【岩国】☆航空祭スレッド211★【岩国】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
前スレ
【熊谷】☆航空祭スレッド210★【岩国】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1270338016/

■平成22年度 イベントスケジュール
ttp://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/event/

■2010年度 ブルーインパルスイベントスケジュール
ttp://www.mod.go.jp/asdf/blueimpulse/schedule/index.html

■wikipedia航空自衛隊の基地一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E8%88%AA%E7%A9%BA%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E5%9F%
2専守防衛さん:2010/04/25(日) 20:27:09
       2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010
--------------------------------------------------------------------
熊  谷   ○   ○   ○   ▼   ▲   ○   ◎   ◎   ◎   ×   ◎
静  浜   ▼   △   ◎   ◎   ▼   ▼   △   ○   ○   ▼   −
美  保   △   ○   ◎   △   ▼   ◎   △   ◎   ▲   ▼
防府北   ○   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   ○   △   ◎   ◎
千  歳   △   ×   △   △   ◎   ○   ◎   ▼   ◎   △
松  島   ×   ▲   ◎   ×   ○   ○   ◎   ◎   ▼   ◎
百  里   △   ×   ─   ▲   ▲   ─   ◎   △   ─   △
芦  屋   ○   ×   ◎   ▲   ◎   △   ▼   △   ○   ◎
小  牧   ○   ×   ◎   ◎   ○   ◎   ◎   ▼   ◎   ◎
岐  阜   ○   ×   ○   ▼   ◎   ▼   ◎   ◎   ○   ◎
浜  松   ▼   ×   ◎   ◎   ▼   ▼   ◎   ◎   ○   ▼
三  沢   ▼   ◎   ▼   △   △   △   ○   ▼   ▼   ◎
小  松   ◎   ×   ○   ◎   ◎   ◎   ○   ○   ▼   ▼
入  間   ▼   ×   ◎   ▼   ◎   ○   ◎   ○   ○   ◎
築  城   ◎   ×   ◎   △   ◎   ▼   ▼   ◎   ◎   ○
新田原   ◎   ×   ▲   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎
那  覇   ◎   ×   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   ◎   ◎   ◎
岩  国   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ○   ○   ◎

◎ : 快 晴〜晴 れ
○ : 曇   り       (飛行展示に影響なし)
△ : 曇   り       (飛行展示に影響あり)
▼ : 雨          (雨天決行、飛行展示一部あり)
▲ : 雨          (雨天決行、飛行展示なし)
× : 雨 、その他  (荒天中止、他事情により中止)
─ : 開 催 な し
3専守防衛さん:2010/04/25(日) 20:38:25
熊谷 曇天だったじゃない?
4専守防衛さん:2010/04/25(日) 20:43:03
5専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:34:15
>>1
新スレ立てありがとうございます。
6専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:37:54
ポニテがどーたらこーたら
7専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:47:45
場所取りで最高の地点を指南してけろ!   
8専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:53:49
それと乗船の情報もお願い。桟橋までの経路&受付情報。ヨロシク
9専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:02:24
前スレの1000て……雨か?w
10専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:06:25
スミマセン パスポートハヒツヨウデスカ
11専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:17:03
不吉な1000だったな…
12専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:19:53
>>10
日本人以外はパスポートいるそうです
ttp://www.friendship-day.net/jp/index.html
13専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:20:42
ビザはいるのか?
14専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:20:47
初岩国の関東人です。レックス商会というお店に行きたいのですが
この店は岩国基地のすぐ近くにあるんでしょうか?
落ち着いてパッチを見たいのですが、当日は大混雑するんでしょうか?
お店って狭いんですかね?
15専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:22:17
ピザ入ります。ホットドッグも入ります。
16専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:24:22
ピザは必要です。レッドソックス商会のランサーズはゲットするように。  
17専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:24:59
REX 岩国 …で検索するとHPが見つかるよ。
18専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:25:45
>>12
カムサハムニダ
19専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:26:28
今年は広島からの自転車男が出現か?w

>>14
REXは正門手前の道路左側。
行けるなら前日にでも行ったほうがゆっくり見れる。
当日は道路も店の中も大混雑するよ。
20専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:32:59
三沢のファルコンはおでましでしょうか?昨年は大サービスで鼻痔がでました。
21専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:33:27
おまえら何処から来るの?
(車で行く奴)
22専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:33:57
最近でも路上ワゴン販売(パッチ)とか、店内でデスクトップモデル(ソリッド?)とか売ってますか?
23専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:35:58
横須賀のD商会よりは狭いでしょう
24専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:36:44
根室からボンゴで一番乗りだべ 
25専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:42:29
私は八戸ですが根室さん陸路でしたら合流、ヨロシク。 
26専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:43:11
(  ゚Д゚)⊃旦~< 茶飲めやフォルァの国静岡
27専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:44:19
原付の人はまだ?
28専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:48:32
岩国の近くのコンビニ
店員さんが駐車場で張っててワラタ
29専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:53:05
だから買ったらいいのだよ。諸君!
30専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:55:19
>>21
福岡から下道でいくよ
途中の駅に車を止めて列車で岩国入りしまつ
31専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:56:10
愛知からは俺がいきますよ
32専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:57:26
日本人とシナチョンの区別はつくのだろうか・・
33専守防衛さん:2010/04/25(日) 23:00:17
とんでもない所から来るのか。海外に行くのもいるから驚かないのかな。
34専守防衛さん:2010/04/25(日) 23:02:19
おまえらのなかで、あえて5日は福島スカイパークってやついない?
35専守防衛さん:2010/04/25(日) 23:05:47
>>33
愛知は日本ですが
36専守防衛さん:2010/04/25(日) 23:06:52
>>29
常識って物を考えろ
例え一万円分買い物したとしても一日中停めていいわけないだろ
店の駐車場は店内で買い物する人のためにあるんだから お前がずっと店内にいるか買った物を車の中で食べたりしてるなら一日中停めてても大丈夫
37専守防衛さん:2010/04/25(日) 23:12:19
いまのところ>>24が一番の猛者だな
38専守防衛さん:2010/04/25(日) 23:14:03
チロルチョコをチビチビ食っとくか。文句は言えないね。
39専守防衛さん:2010/04/25(日) 23:16:08
メタボリックカウボーイの誕生である
40専守防衛さん:2010/04/25(日) 23:53:58
>>38
盛り上がってる会場を横目に、駐車場で一人チロルチョコを
チビチビと食べるわけだ。


.....楽しい?
41専守防衛さん:2010/04/25(日) 23:59:29
コンビニはオーナーによるが万単位の金請求されるはず
止めれるならみんな止めてるよね^^
42専守防衛さん:2010/04/26(月) 00:11:39
車組はだいたい迷惑かけるなぁ
43専守防衛さん:2010/04/26(月) 00:15:04
>>30
下道だったら5時間近く掛からないか?
まあ時間帯にもよるだろうが。

ある程度手前で停めて、そこから電車ってのは俺と同じパターンだな。
44専守防衛さん:2010/04/26(月) 00:16:41
パッチはR(おっちゃんの店)で買うのですか
45専守防衛さん:2010/04/26(月) 00:23:51
>>43
どの程度手前に止める?
46専守防衛さん:2010/04/26(月) 07:11:40
5/5にわか雨予報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ttp://www.weather.com/weather/tenday/JAXX0024?role=
47専守防衛さん:2010/04/26(月) 07:40:46
岩国には晴れ神様がいる
去年も予報はヤバかったが、ブルーが終わるまで快晴で、夕方いきない豪雨だった
48専守防衛さん:2010/04/26(月) 08:16:51
>>45
30だけど列車で30分ぐらいの駅に停める
帰りはまず座れないからそれ以上はきつい
>>43
5時間以上かかるけど高速の渋滞を考えたらねぇ
下道だと関門トンネルで渋滞する位だからストレスはないよ
福岡出発は前日の夜8時の予定
49専守防衛さん:2010/04/26(月) 08:29:16
長野市北部の市民有志でつくる五つの「憲法9条の会」が24日、普天間の移設問題や
 憲法について考えるための「講演と演奏の集い」を同市の檀田地区センターで開いた。
 那覇市出身で13歳の時に沖縄戦を体験した親里千津子さん(78)=長野市宮沖=の
 講演などを聞いた。

 親里さんは「日本に米軍基地を置くことが前提となっているのは、沖縄の人権よりも
 米国の都合をうかがう政府を許している国民がいるからだ」と指摘した。

 http://www.shinmai.co.jp/news/20100425/a-3.htm
50専守防衛さん:2010/04/26(月) 08:48:39
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  期 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
51専守防衛さん:2010/04/26(月) 10:51:29
1週間後の天気予報なんてどうせ当たらないんだから晴れるってことだろ。
52専守防衛さん:2010/04/26(月) 11:00:50
一週間後の天気予報の論議なんか全くナンセンスだ!!

53専守防衛さん:2010/04/26(月) 11:02:39
広島市内に済んでるんだけど、出発が遅いと基地入口でUターンさせられて入れないことが何度かあった
岩国はトイレが長蛇の列になるので、お漏らし寸前で悶絶した経験もある
なので、ココ数年は防府北基地だけは行くようにしてたんだけど
久しぶりに岩国にも行ってみたいと思いだした
渋滞にハマるのが嫌なんで今年は125ccの原付に嫁とふたり乗りで行こうと思ってる
雨が降らないと良いんだけどね
でも今年はゴールデンウィークの最終日なんで、翌日の出勤を考えると気が重いよ
54専守防衛さん:2010/04/26(月) 12:27:28
気が重いんなら、行くなよw
55専守防衛さん:2010/04/26(月) 12:57:22
>>45
柳井辺りかな。
56専守防衛さん:2010/04/26(月) 12:58:04
>>53
去年は快晴で最高でしたが、信じられないくらい焼けたw
17時頃から天気が激変したのはビックリした
57専守防衛さん:2010/04/26(月) 14:28:26
http://www.city.komatsu.ishikawa.jp/hikoujyou/yakannkunnrenn_4.html

小松なんか北

夜間及び航空総隊戦技競技会参加のための事前訓練について 更新日: 2010年4月26日


ここから本文夜間及び航空総隊戦技競技会参加のための事前訓練について
平成22年4月23日小松基地より夜間(5月)及び平成22年度航空総隊戦技競技会参加のための事前飛行訓練に
ついての通知がきましたのでお知らせします。
予定日
 (夜間訓練) 6日(木)、11日(火)、12日(水)、17日(月)、18日(火)、24日  
         (月)、25日(火)
 (事前訓練) 8日(土)午前2回・午後2回、16日(日)午後2回
予備日
 (夜間訓練) 13日(木)、19日(水)、20日(木)、26日(水)、27日(木)
時間
 (夜間訓練) 17:00から21:00の間
機数
 (夜間訓練) 10機程度 2回/1日
 (事前訓練) 10機程度
その他
 「お旅祭り」期間の飛行訓練について
 (1)子供歌舞伎上演時間の離着陸を制限して訓練を予定しています。
 (2)5月15日(土)は飛行訓練を予定しておりません。
 (3)5月16日(日)はそれまでの飛行訓練の進捗状況により、中止する場合があります。


58専守防衛さん:2010/04/26(月) 15:00:23
前スレ981の自転車男へ

984 名前:専守防衛さん[] 投稿日:2010/04/25(日) 21:31:50
>>981
広島→岩国基地:約52km
自転車の平均速度:15〜20km/h

俺の乏しい経験からしてもこのペースでは走るのは厳しい。
なぜなら登り坂もあれば信号もあるから。
仮に平坦地で信号が無かったとしても50kmあれば途中で休息も必要。
ロード用のチャリでも15km/h平均で行けるかどうか。
増して折りたたみ自転車、5〜7km/h平均でも厳しいと思う。
というか50km完走自体無茶な気が。
本番の前に近所を50km走ってみて体力的にもつかどうかテストしておいた方がいい。
59専守防衛さん:2010/04/26(月) 15:12:12
広島駅から自転車は止めた方がいいよ。というか自転車で
いく意味が無い。岩国の場合、駅から基地へのアクセスは良いんだから、
素直に岩国駅まで電車で行く方が良いよ
60専守防衛さん:2010/04/26(月) 15:22:54
>広島駅から折りたたみ自転車で行く計画してます。何時の駅に着けば良いですか?

岩国基地に行くには何処の駅に?と質問しているのだからw

マジレスすれば自転車は広島に置いて行くべし
岩国駅から基地まで渋滞と隙間にバイク、歩道には徒歩組の行列・・・
所要時間は歩きと変わらない、結局殆どの行程押して行くことになる
自転車がお荷物になるだけだよ
どうしてもと言うならば 入場規制とか無い往復南岩国を利用だろう。

61専守防衛さん:2010/04/26(月) 17:19:40
広島の自転車男へ
少々無理してでもがんばってみたら?
いい思い出になるとおもうぞ!! ガンバレ

もし、どうしてもダメになったときは、根室のボンゴさん>>24をさがしなさい
よくしてくれるとおもうぞ

それでわ、健闘を祈る


62専守防衛さん:2010/04/26(月) 17:56:53
>>56
航空ショーって凄い焼けるよね
いつもゴールデンウィーク明けは会社で何処に行ったの?ってよく言われるよ
昨年は自宅で、イケなくて羨ましくてココにいましたよ
63専守防衛さん:2010/04/26(月) 17:58:36
見事に、ドカタ焼けするで
64専守防衛さん:2010/04/26(月) 18:19:25
この時期の野外活動は日焼け止め必須だよね
気温が高くないから日向に長時間いてしまう
65専守防衛さん:2010/04/26(月) 18:33:35
なんか、岩国はソファーを持ってない奴は入れてくれないって書いてあったんで
ニトリで買ってきたんだが、徒歩入場組はどうやって運べばいいんだ?
66専守防衛さん:2010/04/26(月) 18:38:53
アスファルトの照り返しで焼ける
67専守防衛さん:2010/04/26(月) 18:48:02
おまえら、敏感肌かw
68専守防衛さん:2010/04/26(月) 18:51:28
サプライズでラプターとか来ないかね
69専守防衛さん:2010/04/26(月) 18:57:15
ウェザーニュースでGW予報着たけどあまり良くないっすね。
今年も防府リモートで展開なんだけど、前日にホテルでシャワールームのドア開けたままシャワー浴びる馬鹿がいないことを祈ります。
70専守防衛さん:2010/04/26(月) 19:09:59
誰か>>65を相手してやってくれ
俺には無理だww
71専守防衛さん:2010/04/26(月) 19:12:18
SPFは30以上のものを塗らないとダメね
72専守防衛さん:2010/04/26(月) 19:12:36
俺は日焼けは気にしないけど、確かに航空祭から帰宅して鏡見ると顔が真っ赤に
なってる。屋外のイベントなんだからそういうもんだろ。
列の前の方で日傘さしてるおばさんがよくいるけど、あれ迷惑だな。そんなに
紫外線が気になるなら家にいればいいのに…
73専守防衛さん:2010/04/26(月) 19:25:02
weather newsは広島も山口も、5/5は曇りのち雨か。
また去年みたいに、雨さえ降らなければ良いと祈るパターンか...
それにしても去年のあの土砂降りは、航空祭後でよかったな。

岩国は格納庫の解放がないから、ショーの最中に
あの雨が来たら、カメラがみんな壊れる
74専守防衛さん:2010/04/26(月) 19:27:09
青森空港にF16緊急着陸
75専守防衛さん:2010/04/26(月) 19:27:55
>>67
このスレには腐女子が結構いるからな
76専守防衛さん:2010/04/26(月) 19:31:07
メガネかけてる自分は鼻と目の下だけ真っ黒になって
結構仕事上まずいというかいろいろ聞かれるから
日焼け止め必須だ。
剥けて汚いのをさらすわけにもいかんが、家にいるのもいやだ。
50のを塗って、家帰ったら落としてるで。

こういう奴はあんまりいないのか
77専守防衛さん:2010/04/26(月) 19:32:52
>>73
>岩国は格納庫の解放がないから、
2年前くらいは開放してたような気がしないでもない
78専守防衛さん:2010/04/26(月) 19:33:56
>>73 去年も何箇所か開放してたぞ。出店の奥
79専守防衛さん:2010/04/26(月) 19:36:19
俺は日焼けより立ちっぱなし歩きっぱなしで腰痛が心配だ
80専守防衛さん:2010/04/26(月) 19:37:32
俺はフードコートに直行してそこから動かない予定だから
日焼けとか腰痛とか関係なさそうだ
81専守防衛さん:2010/04/26(月) 19:41:30
去年航空祭デビューしたんだけど、浜松ってそこそこ雨降ってたけど飛んでたよね。
あのくらいの雨なら飛行展示に期待してOK?それとも去年はサンダーバーズがきたからとか、特別だから飛んだの?
82専守防衛さん:2010/04/26(月) 19:44:30
>>68
俺の股間のラプターでいいか?
83専守防衛さん:2010/04/26(月) 19:57:24
岩国はエプロン付近には雨宿りできるところがないよね。
消防隊の格納庫?はハンバーガー屋になってるし。

>81 飛んだのは雨が降ってないときじゃなかった?
バーズは雨が上がるのを待って、離陸したはず.
曇りならば飛ぶけど(飛行内容は簡単なものになる)、
雨だと飛ばないと思っていた方がいいよ。

岩国の場合は、フライトスケジュールをかなり
融通をきかせて変えるので、雨が止みそうならば
予定を変更は結構ありうる。自衛隊だと、事前発表の
フライト時刻厳守になることが多い 
84専守防衛さん:2010/04/26(月) 20:01:39
F16がエンジントラブルで緊急着陸か。
これはF16の機動飛行中止フラグか
85専守防衛さん:2010/04/26(月) 20:03:36
>>83
C-130HやKC-135の翼の下で雨宿りだな。
86専守防衛さん:2010/04/26(月) 20:14:35
>>84
ならF/A18もだなw
今日も厚木でエマ宣言はしなかったがアレスティングフックぶら下げて逆R/Wで緊急着陸してた
確か先週も18とアイクロが各1回づつエマしてたなぁ
87専守防衛さん:2010/04/26(月) 20:20:06
雨でも降れば
大半の客である地元市民の来場が減り
いつもはのんびり見られない地上展示機やイベントが楽しめるのも良いですね
どうせ来年も18E飛ぶでしょw
88専守防衛さん:2010/04/26(月) 20:21:06
>>86
それは無い、エンジン別物やし
89専守防衛さん:2010/04/26(月) 20:22:54
>>84
アメ公はトラぶった該当機そのものでなけりゃ、
あまり気にしないんでないの?
90専守防衛さん:2010/04/26(月) 20:24:33
>>81
天気より雲高と視程の問題だよ。雲高が低く視程が悪いと飛ばない。
一般的に雨降りだと雲高が低く視程も悪いことが多いから飛ばないことが多い。
08年の小松は朝から雨降りで、基地に行かずに帰った奴がいたけど予定通り飛んだ。
あきらめ半分で基地に入ったら15がバーナー焚いて上がっていって感激したなぁ
91専守防衛さん:2010/04/26(月) 20:25:33
築城パスして新田原で泣いた俺に謝れ。
92専守防衛さん:2010/04/26(月) 20:27:02
>>81
飴が降っても雲高と視界が基準を満たせていれば飛ぶ
いつぞやの岐阜でしっかり雨が降っていたのにブルーが一区分こなしたことがあったな
93専守防衛さん:2010/04/26(月) 20:33:55
>>69
最近天気予報あまり当たってない気がする。
「気温が例年に比べ低いでしょう」ってのだけ当たってる。
直前まで分からんよ。

94専守防衛さん:2010/04/26(月) 20:43:30
>>89
トラブルの内容による。飛行停止もありうる。
95専守防衛さん:2010/04/26(月) 20:49:27
>>82
いいよ
96専守防衛さん:2010/04/26(月) 20:49:36
岩国のF/A18Fの展示はMACE?EAGLES?
2005年の音速寸止めやってもうたPさんは現イーグルスの隊長だよ
横田みたいに2日開催なら俺も埼玉から参戦するんだが・・・
9796:2010/04/26(月) 20:50:53
↑訂正
F/A18Eの単座ね、FならD−BACKSだった
98専守防衛さん:2010/04/26(月) 20:52:06
うーん、雨でもいってみなきゃわからないってことかな。
大抵どこも観光地とか近くにあるだろうし、とにかくいってみようかな。
99専守防衛さん:2010/04/26(月) 20:54:33
俺は自宅から岩国まで普通電車で2時間の微妙な地元民なので、
雨が降ってたら悩むなあ。
本降りなら行かないけど、小雨だったら行くかもなあ
100専守防衛さん:2010/04/26(月) 21:03:57
>>96
常日頃、「タロン」って言っているから「EAGLES」って何かとても新鮮な響きw
101専守防衛さん:2010/04/26(月) 21:06:16
>>99
旧小郡町民乙
近そうだなw
102専守防衛さん:2010/04/26(月) 21:08:41
松島と横田のどっちにいくか今から悩む。
飛行展示はないけど、横田って帰投で結構な数の飛行機が飛ぶよね。
103専守防衛さん:2010/04/26(月) 21:13:36



104専守防衛さん:2010/04/26(月) 21:27:43
>101 ざんねん.逆方向ですw
105専守防衛さん:2010/04/26(月) 21:32:34
今度は新田原でT-4の車輪脱落
106専守防衛さん:2010/04/26(月) 21:33:06
ブルー自粛フラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
107専守防衛さん:2010/04/26(月) 21:44:29
晴れますように?
108専守防衛さん:2010/04/26(月) 21:51:12
>>86
さっき数機飛んでた音が聞こえたがソレか?
109専守防衛さん:2010/04/26(月) 21:52:14
ハインリッヒの法則
110専守防衛さん:2010/04/26(月) 21:58:50
来月の航空祭にユピテルMVT−3300を持って行こうと思ってるのですが、
これでブルーの交信は聞けますか?厨な質問で申し訳ないですが。
111専守防衛さん:2010/04/26(月) 22:16:15
岩国なら,ここにでてるどれかの周波数を使うはずなので,
それを受信できるのなら聞ける
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E5%9B%BD%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A0%B4
112専守防衛さん:2010/04/26(月) 22:19:20
>>102
まだ横田は開催日決定しとらんだろ
113専守防衛さん:2010/04/26(月) 22:20:54
近隣住民ですが、業者門から100台目位が家なので順番1万で取ります
ヤフ億では最高3万でした。
114専守防衛さん:2010/04/26(月) 22:22:11
>>112
そうなん?
JーWINGSに載ってたから、もう決まってるのかと思ってた。
115専守防衛さん:2010/04/26(月) 22:27:51
>>113
転売厨と同じ臭いがするな
116専守防衛さん:2010/04/26(月) 22:30:28
岩国基地なら広島港からフェリで行けよ!
まだ、空きあると思うよ。
瀬戸内汽船に問い合わせてみれば・・・。
117110:2010/04/26(月) 22:31:20
>>111
情報ありがとうございます。
118専守防衛さん:2010/04/26(月) 22:41:29
瀬戸内海汽船は空きなし!
残念だが諦めてくれ。
119専守防衛さん:2010/04/26(月) 22:49:35
ひさしぶりのこの雰囲気。
やはり航空祭すれはこうでないとね。
120専守防衛さん:2010/04/26(月) 22:52:29
コーデネートはこうでねえと
121専守防衛さん:2010/04/26(月) 22:57:06
岩国駅から徒歩かバスが無難。
朝早くならバスでも大丈夫。
遅くなるとバスより徒歩の方が早い&確実。

…って本当かよ
122専守防衛さん:2010/04/26(月) 22:59:30
バスの乗車列での待ち時間もあるからな
123専守防衛さん:2010/04/26(月) 23:21:49
今までパスポート持参ってなかったよね?

地上展示にサプライズかな?ワクワク
124専守防衛さん:2010/04/26(月) 23:42:17
岩国は駅から歩いても30分程度だよ
30分程度歩く体力がなくては、航空祭には耐えられないよ
125専守防衛さん:2010/04/26(月) 23:44:36
よく東南アジア系に間違えられるんですけど
身分証明持参のほうがいいですか?
126専守防衛さん:2010/04/26(月) 23:47:16
去年瀬戸内海汽船の高速船渋滞なし。
ブルーが始まったころ、帰りのフェリーが離岸。
127sage:2010/04/26(月) 23:48:17
顔のほりが深くて東南アジア人に間違われやすい人なんかは
日本国籍の証明がいるんだろうか?
疑われたらどうしよう
128専守防衛さん:2010/04/26(月) 23:58:31
>>127
アナタモカ
129専守防衛さん:2010/04/27(火) 00:28:44
>>121
あの渋滞みればわかる
130専守防衛さん:2010/04/27(火) 00:30:09
遠出するなら、免許証・保険証があったほうが無難かな。
今までの旅行歴から言えることは。
もちろんお世話になるような事態が起きないことが望ましいけど。
131専守防衛さん:2010/04/27(火) 00:49:11
普段から保険証のコピーは財布に入れておくべきだよ
どこで病院の世話になるか解らんからね。
132専守防衛さん:2010/04/27(火) 00:55:03
>>124
新岩国からだと2時間位は掛かるよね?
やっぱ歩くには遠過ぎるな・・・。
133専守防衛さん:2010/04/27(火) 00:55:16
コピー不可の病院もあるから気をつけろ
134専守防衛さん:2010/04/27(火) 00:59:11
航空祭に子供連れで来るやつは何考えてるんだろうな…
親を見ていて子供の管理に忙しくて航空祭なんてほとんど見てない。
ベビーカー邪魔だしトイレも大変だし泣きだしたら周りに迷惑だし…
135専守防衛さん:2010/04/27(火) 01:00:18
最近カードになったから楽だな
個人単位で発行してくれるし
136専守防衛さん:2010/04/27(火) 01:10:59
>>134
子連れは否定しないが
レジャーシート敷いて、パパビール飲んで昼寝、ママ食いまくり、子供DS三昧
は意味がわからん
137専守防衛さん:2010/04/27(火) 01:56:07
免許証・保険証はいつなにがあるかわからないのでいつも持ってる

子連れはいいが親がカメラ撮るのに必死でマナーの悪いガキを注意しないのは最悪

自分の子供の責任くらい持てよと
138専守防衛さん:2010/04/27(火) 02:26:03
脚立はどうなのよ
139専守防衛さん:2010/04/27(火) 06:11:04
>>132
間違いなく遭難する。
140専守防衛さん:2010/04/27(火) 06:24:00
戦競っていつですか?
141専守防衛さん:2010/04/27(火) 06:42:43
どこでもDSやってる子供はなんなんだろうね。。。
ゲームボーイの頃はそんな子供ほとんどみなかったが。親の躾か?
142専守防衛さん:2010/04/27(火) 07:44:39
たしかにゲームは謎だな。
もっとも大砲で写真を撮ってる人のことも、「なんであの人は
肉眼で見ないで、みんなで同じ写真を撮ってるの?
誰かの写真をもらえばいいじゃん」って思ってるかもしれないが
143専守防衛さん:2010/04/27(火) 08:35:36
写真は「自分で撮った」ことに意味があるんだろうな。
まぁ価値観は人それぞれだから一概に良い・悪いとは言えないけど。
144専守防衛さん:2010/04/27(火) 09:06:20
http://www.accuweather.com/world-forecast2.asp?partner=forecastfox&traveler=0&locCode=ASI|JP|JA046|IWAKUNI&metric=1

こちらの天気予報は信憑性があります。
なんせ、10日前に昨年の小松の昼からの嵐を当てましたからね。

こちらによると5日は雨は降らんね
145専守防衛さん:2010/04/27(火) 09:10:46
>>140
しろうとは知らんでいい
146専守防衛さん:2010/04/27(火) 09:14:42
こんなスレにプロがいるのかよw
147専守防衛さん:2010/04/27(火) 10:16:02
3日から行く人いる?
3日に練習フライトがあるらしいよ。
ちなみにBIも3日の昼に岩国に来るようだ。
148専守防衛さん:2010/04/27(火) 11:05:43
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  期 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
149専守防衛さん:2010/04/27(火) 11:11:29
毎年そうだな、
BIは4日が荒天予報時は3日到着午後に予行実施
予報が外れ4日が晴天になっても2度目の予行は無い
米軍は天候次第で両日予行することがある
予行もハイ&ローショー2度やるのが普通。
3年前のスパホ予行は4度実施して見応え有りすぎ
ベイパーコーン出し過ぎだったな。

150専守防衛さん:2010/04/27(火) 11:38:07
奈良のブルー降臨するかな?w
151専守防衛さん:2010/04/27(火) 13:54:07
T-4 タイヤ脱落
tp://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=25600&catid=74

安全が確認されるまで〜 ニュースで言ってたような気がするのだけど、
ブルーに影響はあるのかな??
152専守防衛さん:2010/04/27(火) 14:04:37
一眼レフ+大砲が通るぞぉ!
ショボいコンデジ共は道をあけろぉぉ!

と、去年叫んでた奴はまた来るのかな…
153専守防衛さん:2010/04/27(火) 14:09:41
>>152
写るんですの俺は今年も行きますが
154専守防衛さん:2010/04/27(火) 14:16:22
>>151
あ〜ぁ 
キャノピーオープンのまま消化剤被ってる・・
155専守防衛さん:2010/04/27(火) 14:25:19
>>144
Fukuoka, Japan (Gifu)ってなんだよw
福岡なめんなwww
156専守防衛さん:2010/04/27(火) 14:48:36
青森F-16
新田原T-4
岐阜F-2
三沢F-2
トラブル続きだ
157専守防衛さん:2010/04/27(火) 14:50:20
大砲のようなもの
158専守防衛さん:2010/04/27(火) 15:22:03
なんか不安になってきた…
159専守防衛さん:2010/04/27(火) 15:24:49
>>151 引退するときの何とかシャワーみたいね
160専守防衛さん:2010/04/27(火) 16:26:31
なんかアルミアングルで作ったのを肩にかけてるキチガイいたな
昨年 ここによく うpされてた
161専守防衛さん:2010/04/27(火) 16:35:30
棒男か 一昨年さらされてたな
去年は目撃情報はなかったんじゃない?
162専守防衛さん:2010/04/27(火) 16:41:42
>>161
ああそれそれ
163専守防衛さん:2010/04/27(火) 16:46:12
今回が初めてになるので事前に岩国に下見に行って来た。
基地周辺はもろ住宅街だな。道路は狭い。しかもゲートはさらに絞ったように細い。
あそこを何千台何万台の車が目指して殺到するとなるとまさに地獄絵図だな。
車だと身動き取れなくなるな。付近の住民も当日は家から車も出せまい。

あと岩国って田舎のヤクザ直轄の不良グループみたいなのが多いな。
パトカーが路肩でいかにもっぽい少年グループを取調べしてたわ。
164専守防衛さん:2010/04/27(火) 17:22:08
>>120
ミスター乙
165専守防衛さん:2010/04/27(火) 17:25:14
岩国の帰り道で広島あたりで昔ながらの珍走族を見たな
166専守防衛さん:2010/04/27(火) 17:30:12
>>159
顔面シャワーか
167専守防衛さん:2010/04/27(火) 17:54:54
168専守防衛さん:2010/04/27(火) 18:41:51
>>163
おまえが一例だけ見かけると多いことになる、その論理に驚愕したわw
169専守防衛さん:2010/04/27(火) 19:01:39
よろこべ、weather.comの岩国の天気予報が変わったぞ。
「朝は曇り、その後晴れる」だそうだ
170専守防衛さん:2010/04/27(火) 19:21:18
苫小牧、名古屋で参上!陸路断念。
171専守防衛さん:2010/04/27(火) 19:40:23
5/5からNLP
172専守防衛さん:2010/04/27(火) 19:43:33
800mmレンズがメンテナンスから帰ってきたお
173専守防衛さん:2010/04/27(火) 20:13:19
今年の戦競は千歳開催だから千歳行きの金貯めとけよ
174専守防衛さん:2010/04/27(火) 20:26:54
千歳は夜の戦競に金かかるからな
175専守防衛さん:2010/04/27(火) 20:30:34
>>173
来賓に、鳩山元内閣総理大臣w
176専守防衛さん:2010/04/27(火) 20:45:28
>>151
さっき芦屋のT-4がナイターやってたから大丈夫じゃね?
177専守防衛さん:2010/04/27(火) 20:50:42
戦闘機の機動なんてどうでもいい
ヲタのきょどうを見ているほうがよっぽど楽しい
あの大砲の動は圧巻です
178専守防衛さん:2010/04/27(火) 20:52:12
>>175
×鳩山元内閣総理大臣
○鳩山前内閣総理大臣
179専守防衛さん:2010/04/27(火) 20:55:21
戦競て何?
180専守防衛さん:2010/04/27(火) 20:59:33
戦闘機部隊対抗徒競走大会だろ
181専守防衛さん:2010/04/27(火) 21:03:47
戦車対抗24時間耐久レース、というのが今津であったな
182専守防衛さん:2010/04/27(火) 21:08:15
>>175
そんな雑魚が仮に来たら事故起きるぞ
183専守防衛さん:2010/04/27(火) 21:18:21
今年の岩国へb52とラプ夕ソは立ち寄りまつかぁ〜?????
184専守防衛さん:2010/04/27(火) 21:18:43
厚木5/5からFCLPとの通告あり。。。もしかしたらスパホのデモはキャンセルか?あ〜。。。。去年の悪夢が。。。。。
185専守防衛さん:2010/04/27(火) 21:19:08
>>180
どうも
186専守防衛さん:2010/04/27(火) 21:22:07
>>185
毎回のパターンだとまずはE−2CとC−2から始まるから大丈夫かと。。。
187専守防衛さん:2010/04/27(火) 21:24:53
戦競なんかそんなことはどうでもいい。早く選挙してこの日本をどうにかしれくれ
188専守防衛さん:2010/04/27(火) 21:26:19
189専守防衛さん:2010/04/27(火) 21:28:43
>>156
お次は小松のF-15?
悪夢再来てか?
190専守防衛さん:2010/04/27(火) 21:33:20
>>187
お前の日本語もどうにかしてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191専守防衛さん:2010/04/27(火) 21:47:24
ところで事故って凹んだタンクって航空祭で見れるのかな?
192専守防衛さん:2010/04/27(火) 22:00:50
エアショー直前にトラブル・・・・・
今年もgdgdだな
193専守防衛さん:2010/04/27(火) 22:04:01
>>184
よし、岩国金がない憂さ晴らしに、自転車で厚木だ!
194専守防衛さん:2010/04/27(火) 22:06:44
>>193
何処から行くんだ?
195専守防衛さん:2010/04/27(火) 22:14:15
>>193
奈良ですか?
196専守防衛さん:2010/04/27(火) 22:17:13
FCLPでググったらおもろいサイトがあった

ってかいいのか?海自?

http://www.geocities.jp/takafunkagogo/ioujimadialy01.html
197専守防衛さん:2010/04/27(火) 22:19:24
AE-1がメンテナンスから帰ってきたお
198専守防衛さん:2010/04/27(火) 22:41:31
>>191
是非見てみたいね。でも実際凹んだ増槽見てみると気持ちも凹むかもw
199専守防衛さん:2010/04/27(火) 22:50:04
NHKのお天気兄さんによると、GW中の西日本は全般的に気温が高くなり晴れ渡る模様
終わって帰る頃に土砂降りとかはあるかもしれんな。
200専守防衛さん:2010/04/27(火) 22:50:30
>>196
確かに面白いな。最終更新が06年11月だがww
201専守防衛さん:2010/04/27(火) 22:53:24
201ゲット。今年の戦競は201飛行隊が優勝!?
202専守防衛さん:2010/04/27(火) 22:55:47
>>196
エリア88を思い出したw
203名無し一等空佐:2010/04/27(火) 22:59:17
>>188

重さ3キロ以上もあるレンズを手持ちしろってか?
204専守防衛さん:2010/04/27(火) 23:10:00
ファントム無頼ごっこ
http://www.geocities.jp/takafunkagogo/kyoufu.html
205専守防衛さん:2010/04/27(火) 23:10:14
奈良は例のごとく、F2 F4 F15 U125 UH60


206専守防衛さん:2010/04/27(火) 23:11:24
>>188
重さ以前に、そんなの買えないw
207専守防衛さん:2010/04/27(火) 23:17:15
>>205
JCPならと、奈良女子大自治会が活動開始だぞ 笑
208専守防衛さん:2010/04/27(火) 23:18:19
また、「陸上自衛隊の戦闘機の爆音〜」の時期か
209専守防衛さん:2010/04/27(火) 23:18:30
>>204
ワラタ
210専守防衛さん:2010/04/27(火) 23:25:07
航空祭って受信機あったほうが楽しめますか?
211専守防衛さん:2010/04/27(火) 23:29:58
飛行機の爆音と観客の歓声を聞くべし
212専守防衛さん:2010/04/27(火) 23:31:07
岩国ではアニソン三昧を聴くために持っていく
213専守防衛さん:2010/04/27(火) 23:37:07
>>188
うわぁマジかよ…オイラのレンズ旧型になっちまったorz
214専守防衛さん:2010/04/27(火) 23:50:13
>>191
>ところで事故って凹んだタンクって航空祭で見れるのかな?

事故かどうかは知らんが
去年の厚木のチビヤンで(確か)海兵隊のホーネットの増裝タンクが凹んでたぞ
215専守防衛さん:2010/04/27(火) 23:50:44
>>197
そういえば先週、RJTTにコーラ飲みに行ったら整備ハンガー前にいたなー
216専守防衛さん:2010/04/27(火) 23:59:53
>>203
3kgも持てないなら赤ん坊も抱けないんで帰ってください
217専守防衛さん:2010/04/28(水) 00:17:39
まあ、9kgの子持ちな俺だが、顔あたりにずっと保持し続けるのは
けっこう辛いと思うw
218専守防衛さん:2010/04/28(水) 00:18:00
脚立がメンテナンスから帰ってきません
219専守防衛さん:2010/04/28(水) 00:23:55
俺のカミさん86kgありますが
220専守防衛さん:2010/04/28(水) 00:31:10
なんか活気が出てきたと思ったら、カメコ・・・もといカメラの話してるなー
ここって、もともとそういうスレだったのか
221専守防衛さん:2010/04/28(水) 00:46:27
>>203
3kgくらいなんともないよ、当日は。
次の朝起きたときに腕が・・・
222専守防衛さん:2010/04/28(水) 00:50:51
俺古いレンズだから、カメラとあわせて7kgくらいだけど、
「空域に他の航空機が侵入したため、演技を中断いたします」
がいい休憩になって助かる。
223専守防衛さん:2010/04/28(水) 00:55:35
あの腐女子タンたちでさえ、白玉2本とか持参してくるんだぜ
224専守防衛さん:2010/04/28(水) 01:03:59
今年の目玉は?
225専守防衛さん:2010/04/28(水) 01:22:31
ももいろクローバーって知ってる?
226専守防衛さん:2010/04/28(水) 01:23:26
今年の目玉は、ブルーインパルス創設50周年記念!
227専守防衛さん:2010/04/28(水) 01:50:12
F2戦闘機が尻もち事故/空自三沢
27日午前9時45分ごろ、航空自衛隊三沢基地で点検中だったF2戦闘機の引き込み式主脚が
突然折りたたまれ収納、機体が尻もちをつく事故があった。パイロットなどにけがはなかった。
空自は操作ミスや故障の可能性を含め、事故原因を調べている。機体の詳しい損傷状況は
「確認中」とし、明らかにしていない。県は27日、同基地に原因究明と再発防止を要請した。
228専守防衛さん:2010/04/28(水) 02:12:01
晴れたらいいのぅ
まぁ岩国に雨は似合わない
229専守防衛さん:2010/04/28(水) 02:38:31
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/35/8130/35208/7400027.html

ドシャ降りパターンはなくなったな。
降っても夕立とかにわか雨程度だろう。

by えせ予報士
230専守防衛さん:2010/04/28(水) 04:02:39
ようやくNikonもFX用大砲販売か…
FXフォーマット機種に買い替えるか…
231専守防衛さん:2010/04/28(水) 05:33:07
>>227
なんでこう直前になると立て続けに問題おきるかなぁw
232専守防衛さん:2010/04/28(水) 08:14:53
岩国は雨予報でも晴れる
激しく日焼けするくらい晴れる
もう確信持てるようになった
233専守防衛さん:2010/04/28(水) 08:36:03
>>232
家を出る時雨が降っていても、始まる頃は
快晴、終わってからまた降りだすのが岩国。
よって天気の心配は無用で正解。
234専守防衛さん:2010/04/28(水) 11:40:27
岩国公開の帰りに、けいおん!!巡礼でもやっていくかなw
235専守防衛さん:2010/04/28(水) 13:09:50
フレンドシップ・デー 2010 安全に関する注意事項

米合衆国海兵隊岩国航空基地「日米親善デー」に来場する日本国籍を持たない方。
及び地位協定該当者以外の方は、入場前に
1.有効期限内のパスポート
2.外国人登録証
を持参し、簡単な質問状に回答することが求められます。上記身分証明を持参しなかったり、
回答を提出しない方については入場が認められない場合があります。

当該基地に到着いたしましたら、各入場門に案内表示がありますので、それに従ってください。


           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
236専守防衛さん:2010/04/28(水) 14:26:55
>>156
岐阜なんかあったっけ?
237専守防衛さん:2010/04/28(水) 14:29:51
>>156
ニュースになってないだけでかなり重要事故
238専守防衛さん:2010/04/28(水) 14:53:08
初参加で近くの駅から電車で行くつもりなんだがゲートのは何時ぐらいに行けばいい?
ちなみに席は買ってない
239専守防衛さん:2010/04/28(水) 14:55:09
好きな時間に行って好きな時間に帰ったらいい
240専守防衛さん:2010/04/28(水) 15:37:47
F-2って飛行停止中?
241専守防衛さん:2010/04/28(水) 15:46:51
>>238
去年は岩国駅に付いた時が9:30頃だったがバスは10分で乗れた
242専守防衛さん:2010/04/28(水) 15:59:44
岩国は13:30(?詳しくは調べてくれ)以降は入場できないからな。
それだけは注意した方がいいな
243専守防衛さん:2010/04/28(水) 16:24:38
スケジュール表の場所分りにく過ぎだろw
やっと見つけたわ
http://www.friendship-day.net/jp/map/FD10%20Map.pdf
244専守防衛さん:2010/04/28(水) 16:33:03
>>243
前スレで既出
245専守防衛さん:2010/04/28(水) 16:40:57
あんがと
始発で行こうと思ってたがそんなに急ぐことないんだな

あと初体験の俺に見るべきとこやオススメがあれば教えてくれ
246専守防衛さん:2010/04/28(水) 16:47:05
>>245
べたなら
13:15 AV-8B フライトデモ
14:45 ブルーインパルス
247専守防衛さん:2010/04/28(水) 16:49:35
えらそーに
248専守防衛さん:2010/04/28(水) 16:50:40
F/A−18だろやっぱ。あの爆音を堪能しないと
249専守防衛さん:2010/04/28(水) 16:53:59
>>245
色水
肉の丸焼き
トイレ行列
バーキンのあるとこのトイレ
250専守防衛さん:2010/04/28(水) 16:58:09
始発で行けるなら行く方が良いぞ。
9時過ぎからフライトが始まるはずなので、10時くらい着だと
当然それらは見えない。基地入り口で荷物検査があり、
そこから滑走路付近まで徒歩15分くらいかかることも
考えると、可能な限り早く行くに越したことはない。

俺は8時前に入口に着くつもりで行く。
251専守防衛さん:2010/04/28(水) 17:03:41
>>163
当日そこは人用出入り口、車は北門&業者門だぜ
並ぶ列間違えると泣くぞ
252専守防衛さん:2010/04/28(水) 17:08:19
>>230
>ようやくNikonもFX用大砲販売か…
以前から売ってるけどなにか?
253専守防衛さん:2010/04/28(水) 17:11:27
わざわざサンクス
参考にさせてもらう!

護衛艦しか見たことないから楽しみだw
254専守防衛さん:2010/04/28(水) 17:23:09
ウェザーニュース
曇り時々晴れ 降水確率30% 最高21℃ 最低11℃
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=34.1636530555556&lon=132.222155&ameno=81321&name=%E5%B2%A9%E5%9B%BD&pref=81

気象庁
曇り 降水確率40% 最高22℃ 最低15℃
http://www.jma.go.jp/jp/week/345.html
255専守防衛さん:2010/04/28(水) 17:31:15
>>251
確かバイクは業者門だよな?(長い出島みたいになってるところ)

http://www.friendship-day.info/top/html/modules/gnavi/index.php?lid=4=1

中で警棒やらショットガンぶら下げた日本人の警備の人間がいっぱい待ち構えてたわ。
俺はバイクだが6時には門に行っとくつもりだ。
256専守防衛さん:2010/04/28(水) 18:16:43
>>254
岩国の神がかり的な天気に期待するべし。
去年も黒雲が迫りながらもブルーの飛行エリアだけは快晴だったじゃないか。
257専守防衛さん:2010/04/28(水) 18:25:06
大雨になることはなさそうだな。
かといってにわか雨もカメラのことを考えると困るが..
あんまり暑くはならなさそうなのは、良いな
258専守防衛さん:2010/04/28(水) 18:33:24
広島の自転車男のためにも晴れてほしいですね
259専守防衛さん:2010/04/28(水) 20:07:48
早く腐女子さんたちのケツを眺めたい
260専守防衛さん:2010/04/28(水) 20:10:56
岩国は午前中は逆光だから午後だけ晴れるのが理想。第1区分ができる程度なら1日曇りでも全然構わん。
261専守防衛さん:2010/04/28(水) 20:15:42
>>96
メイスじゃないかな。レガホのデモは、チッピー(VFA-195)なんかな。
262専守防衛さん:2010/04/28(水) 21:07:22
>>259
ケツを舐めたいにみえた
263専守防衛さん:2010/04/28(水) 21:48:31
>>235
それってチョン顔だと入り口で止められるのかなぁ。
ちなみにこれって三沢でもこういう規定あるの?
264専守防衛さん:2010/04/28(水) 21:55:04
>>261
レガホは海兵隊じゃね?
265専守防衛さん:2010/04/28(水) 22:04:50
>>263
去年の三沢ではこういうのなかった。今年どうなるかはシラン
266専守防衛さん:2010/04/28(水) 22:06:43
金八は海援隊じゃね?
267専守防衛さん:2010/04/28(水) 22:36:29
珍個は海綿隊じゃね?
268専守防衛さん:2010/04/29(木) 00:27:24
空自機点検中、エンジンかけたら勝手に車輪収納 岐阜
航空自衛隊岐阜基地(岐阜県各務原市)は、機体を点検するため、26日朝、F2支援戦闘機のエンジンをかけた際、
車輪がついた左脚が勝手に機内に収納されたと、28日発表した。機体が傾き、胴体部分に取り付けてあった燃料タンクが
地面と接触して壊れたという。けが人はいなかった。空自が故障の原因を調べている。

 青森県三沢市の三沢基地でも27日、同じ戦闘機の点検中、同様のトラブルがあり、地面に尻もちをする故障が起きている。
269専守防衛さん:2010/04/29(木) 00:30:02
もう中止でいいよ
270専守防衛さん:2010/04/29(木) 00:35:08
>>205
情報サンクス。


ふと思った疑問。
奈良基地の場合、TWRが無いのに複数の機種が混在して
飛ぶ訳ですが、どこがどうやって管制するんでしょうか?
臨時の管制塔(みたいな部署)が作られる?
それとも関西TCAか仕切る?
271専守防衛さん:2010/04/29(木) 00:57:19
F2の車輪が突然収納=連続2回、全機点検−空自
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010042900011
航空自衛隊の支援戦闘機F2がエンジンを始動させた際、突然車輪が収納され、機体が尻もちを付くトラブルが
2件続き、航空幕僚監部は28日までに、三沢(青森県)、松島(宮城県)、岐阜、築城(福岡県)の4基地に配備
されているF2全機について、車輪を動かす機構の点検を始めた。
 空幕によると、最初に車輪が引き込まれたのは、岐阜基地のF2。26日午前8時ごろ、格納庫を出て駐機地区で
エンジンを掛けた際、三つの車輪すべてが収納された。
 もう1件は、緊急発進(スクランブル)に備えた「アラート待機」用の三沢基地のF2。27日午前9時45分ごろ、
点検のために駐機地区でエンジンを掛けた際、主翼の下にある車輪二つが収納された。
272専守防衛さん:2010/04/29(木) 01:05:09
点検で配線間違えたんじゃね?
273専守防衛さん:2010/04/29(木) 01:33:21
また支那工作員か
274専守防衛さん:2010/04/29(木) 01:36:58
>>261
VFA-94あるで
275専守防衛さん:2010/04/29(木) 02:43:53
ナイフ投げのアパッチ!
276専守防衛さん:2010/04/29(木) 02:45:15
なんだこれ…岩国中止フラグ立ったか?
277専守防衛さん:2010/04/29(木) 05:45:00
新技ダブル・ロール・バックは3、4区分
278専守防衛さん:2010/04/29(木) 08:19:54
岩国の航空際って何万人ぐらい来るの?
279専守防衛さん:2010/04/29(木) 08:41:13
RJOIかー、かみちゅ!巡礼ついでに行ってみるか
280専守防衛さん:2010/04/29(木) 08:51:22
>>278
去年は275万人だって
281専守防衛さん:2010/04/29(木) 09:02:59
そんなに入れるか!!
282専守防衛さん:2010/04/29(木) 09:03:00
ええええええええ
283専守防衛さん:2010/04/29(木) 09:25:07
>>278
毎年20万オーバー
GW真っ最中だし
284専守防衛さん:2010/04/29(木) 09:52:56
渋滞すり抜けて入ってしまえばこっちのもんだ。
付近の地理も覚えたし、JRの電車が岩国駅に着く頃は奥深く潜入しているだろう。
285専守防衛さん:2010/04/29(木) 10:13:05
しかしゲートで三国人に間違われて足止めされる>>284
286専守防衛さん:2010/04/29(木) 10:14:08
去年は中に止めたから脱出に3時間くらいかかった
島根住みにも関わらず帰ったのが12時だったかたなぁ・・・
287専守防衛さん:2010/04/29(木) 10:14:33
>>278 正確には27万人
288専守防衛さん:2010/04/29(木) 10:21:05
>>285
そういう時は車両の任意保険証のコピーと免許証を持っていれば警備との話が早くつく。
俺面接受けに何度かあそこの基地に入ったことがあるからな。
289専守防衛さん:2010/04/29(木) 11:16:37
マジレスwww
290専守防衛さん:2010/04/29(木) 11:33:58
>>278
大ワロタwww
291専守防衛さん:2010/04/29(木) 11:43:15
↑間違えた 287にワロタ
そんなに入らねーだろ
292専守防衛さん:2010/04/29(木) 12:00:44
>>288
嘉手納のアメリカフェストじゃ、来場者の車を抽出して
(10台に1台くらいだったか)徹底的に調べるからな。
ヘタに足止めされたらかなわんし、そういう自衛は必要かも知れん。
293専守防衛さん:2010/04/29(木) 12:55:58
>>292
それが抑止力になる
全車両検査は物理的に不可能だから
岩国も無作為に車を抽出しては
徹底的に調べる様子を通過する車に見せているね。
294専守防衛さん:2010/04/29(木) 13:04:55
原付男は?
295専守防衛さん:2010/04/29(木) 13:15:59
JR西は帰りの時間帯に合わせて岩国-広島で
臨時列車を走らせてくれれば良いのにな。
全席指定席にしても余裕で埋まるだろうに
296専守防衛さん:2010/04/29(木) 14:12:28
>>295
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174784_799.html
臨時列車は走る事は走る。

上下1本づつだけだがな!
297専守防衛さん:2010/04/29(木) 14:40:30
20万来る大イベントだってのにJR西はまったくやる気ないからなw
298専守防衛さん:2010/04/29(木) 15:19:31
なんで臨時の本数を増やさないんだろな。
宮島口で帰りの観光客が乗れないのを毎年見ているだろうに
299専守防衛さん:2010/04/29(木) 15:24:11
JR西だもの
現場軽視の糞会社
神戸、京都、阪和線の遅れが常態化してても知らん顔
300専守防衛さん:2010/04/29(木) 16:02:06
それに比べて、築城でのJR九州の気合の入り様と来たら…

そういや、美保でもJR西はやる気無さそうだしな。
301専守防衛さん:2010/04/29(木) 16:20:07
>>299
それでも京阪神地区は、まだ最新車両使えるからいいよ。
その他の地区は、ボロ車両ばっか・・・。
302専守防衛さん:2010/04/29(木) 16:32:04
それはそうと、岩国の服装がそろそろ気になる。
大雨の心配はなさそうだけど、気温は結構低い(俺は広島在住)。
風がそれなりに吹く日が最近多いので、長袖シャツ+薄手のセータでも
寒く感じるときが多い。いまだにダウンジャケットを着ている人も
いるくらいだ。かといって、風がやむと熱く感じる。服装に悩むな
303専守防衛さん:2010/04/29(木) 16:34:15
>>301
幹線である環状線、阪和線の主力は103とお下がりの201ですが・・・
おおさか東線作るより環状線に新型車作れよ
304専守防衛さん:2010/04/29(木) 16:48:21
>>300
臨時はどんどん走らせるわ特急まで止めるわだもんなあ。
いい加減あの踏切の岩国側の空き地に臨時駅ぐらい作れよ
305専守防衛さん:2010/04/29(木) 17:27:14
>>302
ナチスの戦闘服で大丈夫かな
306専守防衛さん:2010/04/29(木) 17:37:48
>>305
試しに着ていったら?
面白い事になるよ。
307専守防衛さん:2010/04/29(木) 17:46:18
ナースの看護服で大丈夫かな
308専守防衛さん:2010/04/29(木) 17:46:40
創価学会の制服着てゆけw
309専守防衛さん:2010/04/29(木) 17:54:52
KKKの白装束
310専守防衛さん:2010/04/29(木) 17:56:16
>>305
POLICE
と書いたTシャツ着て行ってくれ
アメリカ国内着用禁止、と書いて売ってるやつな
311専守防衛さん:2010/04/29(木) 18:01:52
今日、厚木でVFA102のNF100が飛んだが、ノータンクだった
しかも上がって40分ぐらいで帰ってきた
テストフライト鴨試練が、もしかするとデモの訓練をエリアでやったのかも
岩国超蜂デモはF/A-18Eではなく、F/A-18FでNF100でわと妄言をたれておく

いち旗日マニアより
312専守防衛さん:2010/04/29(木) 18:02:05
>>310
「ここはアメリカ国内」と勘違いしているMPにやられるかもな
313専守防衛さん:2010/04/29(木) 18:13:56
>>312
そこが知りたいんだ
山口県警来るから引っ張られはしないと思うが
脱げ、といわれるかも知れん
314専守防衛さん:2010/04/29(木) 18:41:13
>>313
ゲートくぐればアメリカ領だからな
こっちがジョークだと言っても向こう次第だから
俺たちは来場者であってゲストでわない位の気持ちでいかなきゃね
315専守防衛さん:2010/04/29(木) 18:45:04
きさまら、まとめてタイーホだ
316専守防衛さん:2010/04/29(木) 19:44:35
服装は俺も悩んでる。
今日も快晴だったが風は強いし気温も低い。

Tシャツにフライトジャケットか?
317専守防衛さん:2010/04/29(木) 19:51:51
どうせオマエらの服装はチェックのシャツにBIの帽子だろw
318専守防衛さん:2010/04/29(木) 20:17:59
それ今日信太山で見た
319専守防衛さん:2010/04/29(木) 20:29:25
信太山女郎の、あさみちゃんのフェラは最高 締まりもスゴイ
320専守防衛さん:2010/04/29(木) 20:41:17
今期はレインフォール無しなんだな。
結構好きな科目だったんだが。
321専守防衛さん:2010/04/29(木) 20:54:18
そこでリアルレインフォールですよ
322専守防衛さん:2010/04/29(木) 20:56:20
323専守防衛さん:2010/04/29(木) 21:02:17
リアルレインフォールは嫌です><

レインフォールは絶好の撮影シーンなのにな。
まあ、さんざん撮ったから良いか
324専守防衛さん:2010/04/29(木) 22:42:05
航空祭にもこう云う連中が居るよね
なんでカメラキチガイは変な連中が多いんだ?
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=looALHmz6aA
325専守防衛さん:2010/04/29(木) 23:14:57
基地内で捕まれば、USA側の裁判?なら、ホモが多いいから
アメちゃんに穴掘られるなw
326専守防衛さん:2010/04/29(木) 23:29:48
デブって脚立が似合うな
327専守防衛さん:2010/04/29(木) 23:37:21
同様に、基地内で怪我して治療を受けた場合、
保険が無いガクブル
328専守防衛さん:2010/04/29(木) 23:44:42
ここに書いていいか分かんないけど、
当方岩国市の実家に帰省してる軍マニアでない者です。
帰るたびに埋立ての様子を見たくて河口に見に行ってるんですが
今日見に行ったら航空祭目当てで来たと思われる他府県ナンバーの
車が防波堤にすでにたくさんいたwマニア早すぎww
で、道路は途中で通行止めになってて、そこにもマニアの車が
ずらっと止まっててUターンスペースがなかったんだけど
そこで何とかUターンしようと必死に切り返ししてたら
そばにいた複数のマニアの人が前後の誘導をしてくれた。
一般市民からしたらちょっと・・・って人たちだけど、いい人もいるんだなと思った。
お礼言えなかったんでここで言わせてもらいます。
でっかいカメラを持った人、どうもありがとうございました。
329専守防衛さん:2010/04/30(金) 00:21:39
お前はバックが出来ないのか?
そのまま海に落ちてまえw
330専守防衛さん:2010/04/30(金) 00:37:55
>>328
それって、マニアの駐車車両が無ければ、そもそも切り返しで困る
事が無か....ゲフンゲフン
#スルーせずにサポートしたってのは評価すべきだけど。
331専守防衛さん:2010/04/30(金) 00:58:13
道路は途中で通行止めになってて、そこにもマニアの車が
ずらっと止まっててUターンスペースがなかったんだけど

別に礼する必要もないような・・・向こうも悪いと思ったからしたんだろうし
332専守防衛さん:2010/04/30(金) 06:30:50
やっぱりもうヲタの車で堤防や漁港が一杯か…
来週予行から見に行くつもりだけど車は基地前に住む親戚の家に預けてチャリで移動が最強かな?
333専守防衛さん:2010/04/30(金) 08:00:54
周辺で予行見物の皆さま、トイレはどうしてはりますか?
ウチは家族で行くので、携帯トイレを持ってくつもりだけど、何個いるんだか・・。
4日の予行を全部見ようと思ったら、何時かから何時までかかりそうか、マジレスで教えて頂けませんか?
334専守防衛さん:2010/04/30(金) 08:15:36
12時くらいからだったと思う・・・(違うかもしれないので他レスも参考にしてね)
本番と違って、ほとんど間を置かずに飛ぶので、3時間ぐらいで終わると思います。
今まで1つの場所でしか見たことないので、トイレはよくわかりません。
公園?空き地?には仮設トイレみたいなのが1個あったな・・・もしくはコンビニまで15分ぐらい歩く。
335専守防衛さん:2010/04/30(金) 08:45:19
一昨年予行を見に行ったけど、トイレはないし、
近くにコンビニもないし大変だったんな。死ぬかと思った。
今年は本番だけみることにして、前日は自宅警備班になる
336専守防衛さん:2010/04/30(金) 08:49:53
>>264,274
マリンコてC型持ってるんだっけ?
VFA-94だったら最高だね。楽しみになってきた。
337専守防衛さん:2010/04/30(金) 09:44:21
>>334 >>335
トイレ、昨年は漁港を跨ぐ橋のたもとに仮設の物が有りました。

1つだけど・・。
338専守防衛さん:2010/04/30(金) 11:57:33
予行の日に、漁港あたりで弁当や飲み物販売をしたら儲かりそうだよね。
漁業組合が、売れば良いのに
339専守防衛さん:2010/04/30(金) 12:43:40
岩国の有料席ってパイプ椅子とか座るとこあんの?
やっぱりピクニックシートは必須?
340専守防衛さん:2010/04/30(金) 13:18:09
>>339
スタンドみたいな席だよ
341専守防衛さん:2010/04/30(金) 13:35:25
ホームセンターに行って、折りたたみ自転車(8千円)を買ってきたお!
342専守防衛さん:2010/04/30(金) 13:35:33
岩国のサイトにアップされてるMapをみたんだが、基地内駐車場の
場所がかいてないね。
基地の外の臨時駐車場もあるのかないのかわからんし。

すべてに大ざっぱてこと?それとも「車でくんな!」というために
あえて、情報をのせてないってこと?
343専守防衛さん:2010/04/30(金) 13:36:23
>>341  むしろ「折りたたみ自動車」が欲しい.......。
344専守防衛さん:2010/04/30(金) 13:47:30
昨年のFSD、写真のタイムスタンプ確認したら
予行は11時〜15時まで
本番は9時前にはジャンパーのせた130が離陸してて9:06には投下してる
BIランディングが15:58分ウォークバック終了16:10頃
BIのパイロットは16:30頃までサイン攻め
17:15まだ戦闘機の前では到る所でパイロットが熱心にグッズ販売してるw
17:25頃展示機エリアUS-1撤去をのんびり見物していたら
突然の大雨で駐車場へ撤収

追い出しも無く、車の出口渋滞が消えるまで
のんびり出来るのがいいですねー。
345専守防衛さん:2010/04/30(金) 14:34:48
>>243 ありがとさん 分かるようにしててくれれば良いのにね
346専守防衛さん:2010/04/30(金) 17:15:59
>243 こういう印刷のときにインクを大量消費する原稿は
辞めて欲しいよね。アメ公め.
347専守防衛さん:2010/04/30(金) 17:21:04
去年の岩国でのブルー無線は250.6を使ったんだな。
岩国のTWRとは違うけど、今年もこれを使うのかな?
348専守防衛さん:2010/04/30(金) 18:10:27
もしかしてもう岩国で車上生活しているやつ居る?
349専守防衛さん:2010/04/30(金) 18:27:01
>>340
ってことはピクニックシート不要?
みんな座れる感じ?
350専守防衛さん:2010/04/30(金) 18:33:40
>>349
あぁ 全席レカロのシートだから大丈夫だ
351専守防衛さん:2010/04/30(金) 19:00:29
階段状の席の前に、コンクリートの地べたがあるはず。
もっともそこはカメラを持って立っている人で占拠されそうな気がするけど。
有料エリア外で座ることもあるかもしれないから、レジャーシートを
持って行く余裕があるなら、持ってく方がいいよ。
後ろの報には芝生エリアもあるし
352専守防衛さん:2010/04/30(金) 19:03:05
展示飛行機の影の床の部分にレジャーシート敷いて
弁当広げてる家族連れとかいるよな
あれはあれでちょっといい
353専守防衛さん:2010/04/30(金) 19:04:44
>>351
そこは通路です
マナー以前の問題
席が階段状になっているのでシートなぞ不要
354専守防衛さん:2010/04/30(金) 19:15:54
FSDは本国のエアショーと同じく
自由席は折りたたみ椅子展開で
のんびり見物が正解!
355専守防衛さん:2010/04/30(金) 20:06:12
最前列にシートやらテントやら張ってパパは昼寝、ママは携帯いじり、子供はDSピコピコ
こういう馬鹿どもはなんとかならんのかとどこ行っても思うな。
356専守防衛さん:2010/04/30(金) 20:17:59
有料席なんて誰も望んでないのにどうして毎年やるんだ?
誰か儲けたい奴がいるんだろうか?
357専守防衛さん:2010/04/30(金) 20:24:31
北朝鮮、日本海側でミサイル発射の動き

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100430-OYT1T00905.htm?from=main3
(2010年4月30日17時42分 読売新聞)
358専守防衛さん:2010/04/30(金) 20:24:35
誰も望んでいないのにすぐ売り切れちゃうのか
359専守防衛さん:2010/04/30(金) 20:25:15
三沢のF−16 19時すぎに岩国到着してない?
360専守防衛さん:2010/04/30(金) 20:37:25
>>357
うわ なんか嫌なフラグが。。。orz
361専守防衛さん:2010/04/30(金) 21:23:22
今回もハリアー戦闘機は飛ぶんですよね?
362専守防衛さん:2010/04/30(金) 21:37:38
ハリアーは去年事故ったからなぁ
363専守防衛さん:2010/04/30(金) 22:02:08
本日岐阜から、業者門に出撃しましたがもう高知ナンバーがいました。
現在錦帯橋駐車場に到着しました。
364専守防衛さん:2010/04/30(金) 22:06:19
>>349
一昨年までは当日販売で、後半はカオス化してましたが、
去年は前売りの座席分のチケットだけで、当日分はありませんでした。
ピクニックシートやパイプいす持って行っても邪魔だし、
他の人に迷惑をかけることになります。
365専守防衛さん:2010/04/30(金) 22:07:21
>>356
少なくとも、俺は他の基地でもやってほしいと思っている
366専守防衛さん:2010/04/30(金) 22:26:22
>>364
去年、椅子持ち込んで空いてる所に座ってるおっさん何人かいた

>>351
最前ロープ際は白くてでかいレンズ持ったおっさん達の荷物置き場になってた
座席に荷物おいて何人分も占拠するな、キャノじじい

367専守防衛さん:2010/04/30(金) 22:42:02
もし仮に5日までに、
1)韓国が報復攻撃で北を攻撃
2)北がミサイル実験
が起こったとしたらやっぱり中止の可能性大?

368専守防衛さん:2010/04/30(金) 22:49:35
<<334<<344
どうもありがとうございました。とても助かりました!
毎年FSDに行ってたから、諦め切れなくて・・・6日も休みならなぁ。
369専守防衛さん:2010/04/30(金) 22:52:43
>>367
そんなエアショーより楽しいことが起きるのかよw
370専守防衛さん:2010/04/30(金) 23:08:37
>>369
見学に行くのか?
371専守防衛さん:2010/04/30(金) 23:08:46
規制解除キターーーーーーーーーーーーーーー
372専守防衛さん:2010/04/30(金) 23:11:14
解除キタ━━━━( ゚∀゚);y=ー( ゚д゚)・∵.━━━━ ン
373専守防衛さん:2010/04/30(金) 23:18:41
374専守防衛さん:2010/04/30(金) 23:21:01
「北朝鮮のミサイル発射兆候はない」、政府当局者-聯合ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100430-00000027-yonh-kr
375専守防衛さん:2010/04/30(金) 23:24:30
中でビール買うとフタ開けられてたくさん持てないから
ビール持ち込んでもいいの?
376専守防衛さん:2010/05/01(土) 00:49:20
自衛隊機の事故
天候の不安
北朝鮮ミサイル発射予兆

いろんな事があったなぁ…

いや、まだ開催される保証はどこにもないけど。
377専守防衛さん:2010/05/01(土) 01:21:38
いや、岩国は当日何か吹っ飛ぶかもw
378専守防衛さん:2010/05/01(土) 01:28:08
予告は勘弁してくれよおい…
379専守防衛さん:2010/05/01(土) 01:59:41
ムーンライト越後で、新潟分屯基地に向かってる最中に、岩手・宮城内陸地震でブルー中止を知ったのは俺です。
380専守防衛さん:2010/05/01(土) 02:23:46
>>377は以前テントを吹っ飛ばした事にこじつけてるだけデス
381専守防衛さん:2010/05/01(土) 06:37:21
>375 それは荷物検査の担当者の気分次第。
去年は、荷物検査のレーンによってはビールは没収されていたが、
そのままスルーのレーンもあった。
こういう基本的なことすら統一させていない米軍。。。
382専守防衛さん:2010/05/01(土) 07:26:48
中で100円のコーラを一つ500円玉で買ったら
おつりが900円あった・・・
多すぎると説明する語学力もないのでそのまま頂きました。
黒人の海兵隊員さん、あれじゃ儲からないじょw
383専守防衛さん:2010/05/01(土) 07:28:48
500円玉返せば良いだけじゃね
逆だったら必死で説明するくせにw
384専守防衛さん:2010/05/01(土) 08:01:46
おつりは100円硬貨9枚だった
よって500円玉差し出せば 両替と勘違いされて 
100円が10枚に・・
更に増える可能性もあったが
日本人の良心で止めた。
385専守防衛さん:2010/05/01(土) 08:05:21
今年は家具屋ないの?
386専守防衛さん:2010/05/01(土) 08:07:30
>>364
去年は、何のかんの言って、1350から1000円で客を入れ始めたよ。
結局は基地関係者が儲けるためだけにやってるので。
387専守防衛さん:2010/05/01(土) 08:43:56
ラプターカモン
388専守防衛さん:2010/05/01(土) 09:06:57
今年の岩国の目玉はオレだよ。なんたって初参戦だからな。
389専守防衛さん:2010/05/01(土) 09:11:05
>>364
>ピクニックシートやパイプいす持って行っても邪魔だし、

自衛隊の航空祭と同一に思考してはダメ
岩国のエアショーはパイプ椅子とクーラーBOXは必需品だね
豚小屋みたいな航空祭とはまるで違うよ。
390専守防衛さん:2010/05/01(土) 09:19:25
>>388
期待してるぜ
391専守防衛さん:2010/05/01(土) 09:20:07
>>387
B-52カモーン
お祭りなんだから去年見たいに反対するなよ、赤ども。
392専守防衛さん:2010/05/01(土) 09:41:49
オレ基地のすぐそばに住んでるんだけど駐車場一日3000円でどう?

基地の門まで歩いて1分くらい。

393専守防衛さん:2010/05/01(土) 09:44:44
>>392
あまりに基地に近いと入るのにも出るのにも時間掛かるから遠慮しとく
394専守防衛さん:2010/05/01(土) 10:17:21
こっそり教えるね。3日は12時から13時の間にBIが来るよ。
先に4機来て遅れて後に3機来る。
自衛隊機はこの時間帯に集中するみたいだから昼飯はその前に
395専守防衛さん:2010/05/01(土) 11:12:55
みなさん、もう並んでますか?
396専守防衛さん:2010/05/01(土) 11:35:20
>>395
石岡発のシャトルバスの話ならもう20人くらい並ん(ry
397専守防衛さん:2010/05/01(土) 13:13:53
岩国ってNOTAM出ないの?
398専守防衛さん:2010/05/01(土) 13:29:56
>>397
出す必要ない。元から制限空域だから
399専守防衛さん:2010/05/01(土) 13:32:23
ブルーインパルス飛来情報!!
「岩国基地フレンドシップデイ2010」参加のため途中
浜松基地へ立ち寄ります。

1 往路日時
  5月3日(月) 
  着陸予定 09:30×4機、10:00×3機
  離陸予定 11:30×4機、12:00×3機

2 復路日時
  5月6日(木) ただし、広報館は閉館日です。
  着陸予定 11:30×4機、12:00×3機
  離陸予定 13:30×4機、14:00×3機
400専守防衛さん:2010/05/01(土) 13:34:53
>>394
こっそりっつーかすでに公式発表で出てるからw
401専守防衛さん:2010/05/01(土) 13:43:09
あれ? 予備機なし?
402専守防衛さん:2010/05/01(土) 13:51:26
>>401
その目は節穴か?
403専守防衛さん:2010/05/01(土) 14:00:38
ロンパリなんだろw
404専守防衛さん:2010/05/01(土) 14:08:37
>>403
ルーピー鳩山のことですねw
405専守防衛さん:2010/05/01(土) 14:39:30
岩国、ハリヤー飛んでない?
部屋がうるさいんですけど・・・
406専守防衛さん:2010/05/01(土) 14:43:57
>>405
このスレ住人のために我慢するんだw
407専守防衛さん:2010/05/01(土) 15:39:50
>部屋がうるさいんですけど・・・
お前のせいだろ
外がうるさい、な
408鉄工団地組:2010/05/01(土) 18:37:02
車列はまだ形成されていません
409専守防衛さん:2010/05/01(土) 19:15:29
そろそろ並ぼうかな
410専守防衛さん:2010/05/01(土) 19:49:52
北海道の方、もう出発してるよね!
411専守防衛さん:2010/05/01(土) 20:04:16
>>389
有料席の話してるんだよ
412専守防衛さん:2010/05/01(土) 20:49:57
お願いなんですが!
今年は予行も見たいと思ってるのですが
どのあたりが良いか教えてもらえないでしょうか

413専守防衛さん:2010/05/01(土) 20:56:39
それすらもわからないおしえてちゃんはここにこないでヤフー(笑)とかでおしえてもらえ
414専守防衛さん:2010/05/01(土) 20:57:43
滑走路北側はどこからでも基地内部が丸見えだから
どこからでもよく見えるよ

415専守防衛さん:2010/05/01(土) 21:14:09
朝8時半前に岩国駅着くとしたら、そこからバスと徒歩ならやっぱり徒歩のほうがおすすめ?
416専守防衛さん:2010/05/01(土) 21:21:12
>>399
去年は4機がスモーク出して、ブレイクして
1機ずつバイバイローパスしてくれたからね。
今年も期待できるかも・・・
417専守防衛さん:2010/05/01(土) 21:27:22
>>390 俺も期待しているぞw
418専守防衛さん:2010/05/01(土) 21:49:29
>>415
8時半とか遅すぎワロタ
419専守防衛さん:2010/05/01(土) 21:51:36
>>418
当然前日のことだろ?
420専守防衛さん:2010/05/01(土) 22:06:34
すまん、、、初参加なもんで
バスに乗ろうと思ったらいつまでに岩国着けばいいでございましょうか
421専守防衛さん:2010/05/01(土) 22:07:52
朝六時頃がいいよ
422専守防衛さん:2010/05/01(土) 22:27:12
5日の朝4時ごろ到着予定ですが、車止めれます?
423専守防衛さん:2010/05/01(土) 22:40:19
無理。
424専守防衛さん:2010/05/01(土) 22:43:41
去年、愛媛から深夜0時に出発して朝四時半に岩国市内に到着し
広島側の車列に並んだ結果、
朝九時の段階で岩国駅前だったから朝4時着での車は厳しいかも。

ふた駅手前で車置いて電車のほうがいいね。
425専守防衛さん:2010/05/01(土) 23:00:46
朝4時ぐらいだったら、2,3駅前に、車止めれますか?
426専守防衛さん:2010/05/01(土) 23:18:32
車はやめとけ。
どう考えても渋滞にハマって涙目になるだけ。
多少つらくても徒歩の方が確実。
427専守防衛さん:2010/05/01(土) 23:22:05
毎年岩国からのバスで行くけれど
あれだけ動かないのに車で行くとか不思議
428専守防衛さん:2010/05/01(土) 23:25:10
ブルーの予行は3日で合ってますか?
429専守防衛さん:2010/05/01(土) 23:37:35
駅着が0730頃、デモが始まる9時までにはランウェイ脇まで到達しないと
430専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:00:32
バーティカルキューピットやスタークロスは28mmで収まりますか?
431専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:07:06
14oでも無理
432専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:07:41
バーティカルキューピットはギリギリ
スタクロは無理
433専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:07:44
当時は5日で合ってますか?
434専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:08:45
もう寝ろよ
435専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:11:02
予行のスタークロスを真下から撮ったら10mmでも入らなかった。
本番の会場内なら大丈夫。
436専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:12:26
寝るのは何時が良いですか?
437専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:12:45
以前とったら、35mm換算20mmくらいでギリギリだったよな気がするな
438専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:13:14
車で行くのは無理ですか?
439専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:13:56
何時に起きるかが問題だな
440専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:15:48
カメラの話が好きなんですか?
スレチとか言われないのですか?
441専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:17:14
脚立の話よりはマシだよ
442専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:18:24
じゃあ、お前らどのメーカーの脚立使ってる?
443専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:20:44
>>438
まだ岩国駅前までしか車列が来ていないから
明日の朝までに到着しとけば何とか間に合うかもしれない。
444専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:22:52
>>442
メーカーは覚えていないが3段の脚立で足がそれぞれ30cmくらい伸びるヤツ
平らなところじゃなくてもモーマンタイです。
445専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:23:25
>>442
アルインコ
446専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:23:33
定番は長谷川かアルインコかな
447専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:25:57
>>442
レンタルのニッケン
448専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:53:45
>>431,432,435,437
ありがとうございました。スレチ申し訳ないです。
449専守防衛さん:2010/05/02(日) 00:56:13
参考までに。

平成22年 奈良基地祭に伴う展示飛行について
ttp://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/life/env/cat406/001814.html
> 実施日 
> 平成22年5月22日(土)
> 午後2時15分〜午後2時45分(予定)
> (注)事前飛行あり(日時未定)
450専守防衛さん:2010/05/02(日) 05:12:00
夜間飛行訓練反対 国に要請 '10/5/1

米海軍厚木基地(神奈川県)の空母艦載機の夜間離着陸訓練(NLP)
の予備施設に米海兵隊岩国基地が指定されたことを受け、
岩国市と山口県は30日、岩国でNLPをしないよう岩国基地や国に要請した。

市の松林達也基地政策担当部長と県岩国県民局の大嶋弘行局次長が
同基地を訪問。司令官あてに、硫黄島(東京都)で訓練完了
▽岩国基地を予備施設に指定しない―との要請書を報道部長に渡した。

報道部長は「訓練は空母展開に必要不可欠。NLPへの懸念は
よく理解しており、岩国で実施されることがあれば、地元への影響を
最小限にするよう努力する」と答えたという。市と県は、中国四国防衛局と
岩国防衛事務所にも同様の要請をし、外相、防衛相、駐日米大使
たちには要請書を郵送した。

米軍は岩国基地を12日から4日間、予備施設に指定している。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201005010051.html
451専守防衛さん:2010/05/02(日) 06:33:04
二週間くらい前にどこかのスレで、岩国に車でいつ行けばいいか聞いてる人がいた。
前日夕方から車列ができるって教えてあげたら、「地元民」から「そんな話聞いたことない。嘘かくな」って怒られたショボーン。
聞いた人は地元民の意見を信用して当日朝に岩国に行くことにしたようだ。お気の毒に。。
452専守防衛さん:2010/05/02(日) 06:39:18
余計なこといわくにってやつか
453専守防衛さん:2010/05/02(日) 07:16:21
んだ
454専守防衛さん:2010/05/02(日) 07:31:58
私は入れ歯ですが、岩国のゴム肉ステーキは食えますか?
455専守防衛さん:2010/05/02(日) 07:48:45
プラスチックのナイフとフォークが付いてくるから
それで細かく切れば大丈夫かと
456専守防衛さん:2010/05/02(日) 08:19:30
自転車で行く予定です
朝のゲートに自転車と一緒に並べるのでしょうか?
457専守防衛さん:2010/05/02(日) 08:43:12
一応基地内にも自転車置場があるらしいので、並べると思う。
でもほとんどの人は、基地外の自転車置場に置いてる。
どうせ基地内では乗れないので、外に置く方が邪魔にならない
458専守防衛さん:2010/05/02(日) 08:44:34
何でも恐れずやってみればいいよ。
別に失敗したって死ぬわけじゃないし。
459専守防衛さん:2010/05/02(日) 10:51:21
おまいら、何のカメラ使ってる?
460専守防衛さん:2010/05/02(日) 10:51:56
早朝着でもバイクはすんなり中に入れますか?
ゲートは業者門で良いですよね?
461専守防衛さん:2010/05/02(日) 11:02:31
岩国基地航空祭は何時からですか?
9時くらいにつけばいいんですか?
航空祭はじめてなので・・・
462専守防衛さん:2010/05/02(日) 11:06:12
>>461
岩国航空基地祭は9月
詳細はまだ決まってない
463専守防衛さん:2010/05/02(日) 11:07:51
今年はiPhone+USTREAMで実況するやつがいるんだろうな
464専守防衛さん:2010/05/02(日) 11:10:26
>>459
写るんです
予行に5台、本番に10台の15台体制ですが
465専守防衛さん:2010/05/02(日) 11:10:59
>>461
9時じゃオープニングフライトに間に合わないよ
ゲートからエプロンまでかなりあるしね
早めに来れるならなるだけ早く来た方がいい
466専守防衛さん:2010/05/02(日) 11:17:03
>>465
新大阪発の始発だと岩国着が9時前なんだよな
駅からエプロンまで1時間くらいかかるしな
去年徳山に前泊したけどOPには間に合わなかった
467専守防衛さん:2010/05/02(日) 11:17:42
初心者ですが脚立とレシーバーは、アルインコでメーカー揃えた方がいいですか?
468専守防衛さん:2010/05/02(日) 11:19:20
>>466
なんで徳山みたいな遠いところに泊まるんだよw
もっと早くから近いところに予約しろよ
469専守防衛さん:2010/05/02(日) 11:19:54
離れた駅でもいいので車止めることができる駅ありますか?
470専守防衛さん:2010/05/02(日) 11:21:42
>>469
そりゃ離れればいくらでも
471専守防衛さん:2010/05/02(日) 11:29:58
>>467
脚立は特にメーカーにこだわる必要はない
受信機のオススメ機種は、マルハマの鳴物入でOK
初心者の君から超ベテランの俺まで満足の受信結果がえられる!!
472専守防衛さん:2010/05/02(日) 11:35:33
これから出発@岩手
473専守防衛さん:2010/05/02(日) 11:48:07
>>472
車で来るなら気ぃつけてな
渋滞しとるやろうけどあせらんとな
474専守防衛さん:2010/05/02(日) 11:50:46
>>470
そりゃそうだ。(笑)
475専守防衛さん:2010/05/02(日) 12:00:06
そりゃうそだ。(笑い)
476専守防衛さん:2010/05/02(日) 12:01:51
雨の心配はなさそうで何よりだ。
日差しの対策しなきゃいけないけどな
477専守防衛さん:2010/05/02(日) 12:16:04
>>476
4日まで晴れて5日から雨はないけど下り坂だから大丈夫
478専守防衛さん:2010/05/02(日) 12:21:22
曇りのほうがベイバーコーンってでやすいの?
479専守防衛さん:2010/05/02(日) 12:37:13
>>467
バッグと靴もアルインコに汁
480専守防衛さん:2010/05/02(日) 12:53:29
>>468
徳山でも始発に乗れば7時5分に着く
が、寝過ごして8時過ぎに着く電車にのったさ
481専守防衛さん:2010/05/02(日) 13:06:43
>>468
おれも徳山泊だ。(九州からね)
数年前までは普通に岩国のビジホに泊まってたんだが、
今は楽天トラベルを1年中ウォッチしてても5月4日に空きがない。

来年のGWは九州新幹線が全線開通してるから、
金はかかるが日帰りできるようになるかも。
482専守防衛さん:2010/05/02(日) 13:09:20
183 専守防衛さん New! 2010/04/29(金) 13:06:49
新田原も今年が最後ですわ

来年から普天間一部受入れの大工事が始まります

用地賠償は難航ですね。でも、相場の3倍で買ってくれるそうです

483専守防衛さん:2010/05/02(日) 13:34:48
岩国が益々巨大基地へ変貌してゆくなぁ
484専守防衛さん:2010/05/02(日) 13:35:13
>相場の3倍
安いな・・・奈良県道作るときなんか相場の10倍で買取だったのに
10倍でも1u1000円だけどな
485専守防衛さん:2010/05/02(日) 13:35:14
ヤフー天気 5日 晴れのち曇り
486専守防衛さん:2010/05/02(日) 13:50:33
晴れ予報キター
487専守防衛さん:2010/05/02(日) 14:17:00
みなさん、もう並んでますか?
488専守防衛さん:2010/05/02(日) 14:18:16
>>471
マルハマつぶれちゃたよ(´・ω・`)
489専守防衛さん:2010/05/02(日) 15:11:33
日焼けしたいから半袖で行くわ、もう広島は暑いだろ?
490456:2010/05/02(日) 15:15:13
>>457
ありがとうございます。
FSDのホームページにも掲載されてました。
臨時駐輪場に駐めて歩きます。
491専守防衛さん:2010/05/02(日) 15:39:33
半袖はやめた方が良い。
日焼け防止もあるけど、広島はまだ結構涼しい。
風が吹く日も多く、そうすると寒いくらいだ。
まだダウンコートを着てる人もいるくらいだ。
広島県民より、本当の話
492専守防衛さん:2010/05/02(日) 15:44:47
俺も広島県民だけど日差しはやや強く、風がなければ暑い
ただ風が冷たいから半袖だと寒いな
493専守防衛さん:2010/05/02(日) 17:21:02
有料席で折りたたみ式パイプ椅子はかえって邪魔になりますか?
494専守防衛さん:2010/05/02(日) 17:26:48
完璧邪魔
495専守防衛さん:2010/05/02(日) 17:36:22
日傘は迷惑でしょうか、ワキガもいけませんか
496専守防衛さん:2010/05/02(日) 17:39:30
気にしないことです。
497専守防衛さん:2010/05/02(日) 17:41:41
周りに日傘の骨突き刺して責任取れるならさせ
ワキガは化学攻撃と勘違いされるから処置してから来い
498専守防衛さん:2010/05/02(日) 17:48:18
日傘は非常に迷惑です!!
499専守防衛さん:2010/05/02(日) 17:59:36
スケジュール見ると去年が9:00開始だったのに対して、
今年は8:00開始になってるな。
飛行イベントそのものも8:00からなんだろうか。
500専守防衛さん:2010/05/02(日) 18:04:23
コンバット4機、岩国に帰ったよ
501専守防衛さん:2010/05/02(日) 18:10:57
錦帯橋から歩くか
502専守防衛さん:2010/05/02(日) 18:38:31
雨傘ならおkでしょうか?
503専守防衛さん:2010/05/02(日) 18:42:36
岩国市のホテルはもう予約できないですかね
駄目なら広島か岡山あたりで探しますが
504専守防衛さん:2010/05/02(日) 18:47:02
>>503
俺も同じ事考えてググって見たが広島はこの時期
岩国、錦帯橋めぐり、広島市内のイベント、宮島&呉観光
がコンボで来るからだめだから諦めるかそれか
徳山あたりで探したほうがいい
505専守防衛さん:2010/05/02(日) 18:54:12
いよいよシーズン突入か
いいなぁ、スレのこの雰囲気
506専守防衛さん:2010/05/02(日) 18:54:56
いまからホテル探しってw、遅いよ。
岩国市内はもちろん広島市内もまず無理だろうな。
東横インの西条駅前はまだ空いてるぞ。
西条駅から始発に乗れば、8時には十分着く。一緒に行こうぜ
507専守防衛さん:2010/05/02(日) 18:57:23
>>504 >>506
ありがとうございます
508専守防衛さん:2010/05/02(日) 19:01:29
今年は28万人か
初めてくるやつとか大丈夫か?

ttp://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000001004200002
509専守防衛さん:2010/05/02(日) 19:03:13
東広島あたりなら空いているんだね。
新幹線なら東広島→新岩国
在来線なら西条駅→広島駅→岩国駅
510専守防衛さん:2010/05/02(日) 19:07:55
>>508
連休最終日で明日から仕事ってやつが多いから28万はないと思うけどな…
511専守防衛さん:2010/05/02(日) 19:10:56
高速1000円で来る貧乏人は翌日の仕事(有職者かどうか・・・)に響くからな
512専守防衛さん:2010/05/02(日) 19:12:00
東広島だと、始発でも新岩国着は7:48だから
開門の8時には間に合わないぞ。
西条駅からなら間に合う
513専守防衛さん:2010/05/02(日) 19:13:20
奈良に遊びに行ってきていま帰ってきたんだけど、
足にまめが出来た。5日までに直ると良いな。
ちょっと歩くだけで痛い。。
514専守防衛さん:2010/05/02(日) 19:13:51
昨年は27万人だっけ
515専守防衛さん:2010/05/02(日) 19:21:44
>>510
6日有給とったお
516専守防衛さん:2010/05/02(日) 19:30:13
去年は雨の予報だったが今年はくもり、去年以上の人出だろうな
517専守防衛さん:2010/05/02(日) 19:36:20
GW最終日と重なって上りの新幹線は悲惨な混み具合になるだろうか
518専守防衛さん:2010/05/02(日) 19:37:25
>>517
自由席なんて絶対広島からじゃ乗車すらできないぜw
高速千円考えても
519専守防衛さん:2010/05/02(日) 19:39:13
5日の天気はだんだんと雨予報が遅れてきている。これは夕方まで天気がもつ公算が高くなってきた。
しかも午後からいい具合に雨が降らない程度に雲が出て日差しを遮ってくれそうだ。
520専守防衛さん:2010/05/02(日) 19:41:17
どの部隊?
521専守防衛さん:2010/05/02(日) 19:45:06
みんな帰りの新幹線の指定席確保したー?
俺は19:33広島発の東京行きなんだけどブルー見てからでも間に合うよねw
522iwakunifsd@hot .co.jp:2010/05/02(日) 19:48:29
現地受け渡しになりますが有料観覧席のチケットを2枚放出します。
5日午前1時〜2時頃の間で岩国駅まで来られる方。もしくは、
同時刻に基地北門の北側にあるセブンイレブンまで来られる方で
チケットが必要な方が居られましたら、メール欄からご連絡をお願いします。

尚、2枚ご購入の方を優先させていただきますので御了承ください。
それではよろしくお願いします。
523専守防衛さん:2010/05/02(日) 19:51:29
帰りの上り、まだグリーン車なら空席があるぞ。急げ
524専守防衛さん:2010/05/02(日) 19:52:30
>>522です。メアドが間違っていました。
正しくは[email protected]です。
525専守防衛さん:2010/05/02(日) 20:03:07
>>521
もちろん取った
去年のトラブル考えて余裕持たせた
526専守防衛さん:2010/05/02(日) 20:08:53
帰り広島からこだま(こだま限定の格安ツアー)で東京方面なんだけど、GW最終日だし車内改札ないと見込んでのぞみ・ひかりの自由席に潜り込もうと思ってる。
GW最終日の19時前後の上り方面の自由席の込み具合どんな感じ?
527専守防衛さん:2010/05/02(日) 20:27:34
トイレと運転席と車掌室以外は人人人
528専守防衛さん:2010/05/02(日) 20:32:05
デッキもつま先立ちって感じか
529専守防衛さん:2010/05/02(日) 20:34:54
そこまでひどくは無いけどまあゆっくり座れるとは思わない方がいいよ
530専守防衛さん:2010/05/02(日) 20:58:38
まあデッキから客室には入れないだろうな、物理的に。
そして東京行きなら新大阪まで降りるやつはほとんどいない、乗ってくる一方。
531専守防衛さん:2010/05/02(日) 21:04:04
>>526
広島からでも乗り込めるか微妙
岡山あたりから指定席にも流れ込んでくるレベル
532専守防衛さん:2010/05/02(日) 21:10:25
まじかよ・・・そんなに混むのか
車内改札なんてじゃあまずないね

新大阪まで行ければいいので、こだまで新大阪まで指定席座って3時間コースか、車内改札ない前提でのぞみ自由席(立席)で1時間20分我慢して早く帰るか。。
おまいらならどっちにする?
533専守防衛さん:2010/05/02(日) 21:13:27
座って帰る
新幹線はつり革ないので立ってるのは結構苦痛
丸一日、人の多い日なたにいて岩国から広島まで満員電車に乗ってから
新幹線立席はきつい
534専守防衛さん:2010/05/02(日) 21:28:57
今回初めてなのですが岩国から広島方面への帰りの電車って
ブルーインパルス見た後だとすぐに乗れずに積み残されたりしますか
一本待てば乗れる位とかギュウギュウでもすぐ乗れる位とかどんなもんでしょうか
535専守防衛さん:2010/05/02(日) 21:29:21
6日休みとったよ、翌日ゆっくり飛行機で帰る
536専守防衛さん:2010/05/02(日) 21:37:01
広島からJRで行くのだけど・・・
折りたたみ自転車持込はヒンシュクかな?
あと、何時頃の出発がベストかな?
初参加なので・・
537専守防衛さん:2010/05/02(日) 21:39:44
新幹線だと、行きはいいが帰りに死ねるぞ
基地から新岩駅国への交通が貧弱すぎる
538専守防衛さん:2010/05/02(日) 21:41:08
福岡から始発で行って、岩国駅到着が9:00なのですが

開園8時、9時からバンジージャップとかで、飛行機飛ぶのは着いたころですかね?


写真はホーネット、ブルインパルス地上展示が取れれば大丈ブイです
539専守防衛さん:2010/05/02(日) 21:44:11
>>534
去年は呉線の架線トラブルの影響で積み残し出たけど
1本待てば確実に乗れる
慌てて帰るだけ無駄
540専守防衛さん:2010/05/02(日) 21:44:38
>>534
乗れる以前に岩国駅で入場制限が掛かるレベル。
>>536
自転車は行きの早い時間帯ならナントカ許容範囲。
帰りは捨てて帰れ。
541専守防衛さん:2010/05/02(日) 21:49:55
マーみんな、せいぜい苦しんでいって来い
オレはそんなもん卒業したからな
542専守防衛さん:2010/05/02(日) 21:52:30
>>535
6日の飛行機(羽田行き)は毎年遅れる…
543専守防衛さん:2010/05/02(日) 21:56:47
5日、ひょっとしたら黄砂の影響出るかも・・・
4日よりましではあるけど
544専守防衛さん:2010/05/02(日) 21:58:30
今年は結局、付近の小学校の臨時駐車場は無いの?
545専守防衛さん:2010/05/02(日) 22:02:15
基地の駐車場待ちに夜通し並ぶより、数駅離れたところのコインパに入った方が楽かと
546専守防衛さん:2010/05/02(日) 22:11:34
6日は有給確保。
547専守防衛さん:2010/05/02(日) 22:19:07
5日夜天候の崩れ
548専守防衛さん:2010/05/02(日) 22:19:47
他の社員は有給取り放題なのに
俺だけ有給取らせてくれねえ・・・
代休も俺だけ会社が指定・・・
549専守防衛さん:2010/05/02(日) 22:23:32
木偶の坊乙
550専守防衛さん:2010/05/02(日) 22:23:36
>>541
なんでここ見てるの?
551専守防衛さん:2010/05/02(日) 22:39:13
>>545
コインパさがしたけど全然ないね
552専守防衛さん:2010/05/02(日) 22:40:08
だんだん盛り上がってきたなぁ!
553専守防衛さん:2010/05/02(日) 22:41:23
まだ3日前だぞ
俺なんて未だ行きの新幹線切符買ってないのに
554専守防衛さん:2010/05/02(日) 22:43:42
出発時間、悩むな…去年は加古川あたりで事故渋滞だったんだよなぁ…
今年はもっと多いだろうし…宮島SAは地獄だった…
555専守防衛さん:2010/05/02(日) 22:46:19
ちなみに宮島SAにスマートICあるで
556専守防衛さん:2010/05/02(日) 22:53:02
ああ、距離の関係であそこで給油するんよ。帰りの渋滞考えると、ね
それでも無茶して早めに着いたんだな、去年…駅前はバッチリ車並んでたけど
557専守防衛さん:2010/05/02(日) 22:53:24
>>555
宮島あたりで降りて下道の方がいいのかな?
558専守防衛さん:2010/05/02(日) 23:02:28
当日、車で朝五時着の予定なんですが
駐車できないですかね?
559専守防衛さん:2010/05/02(日) 23:04:02
朝5時なら大丈夫じゃね?
ただし帰りの保証は出来ないけど。
560専守防衛さん:2010/05/02(日) 23:07:17
広島駅近くのカプセルホテルに若干の空室あり
一泊がビズホの1/3で済むから助かる、それにしても夜はちょっと寒いな
561専守防衛さん:2010/05/02(日) 23:07:58
>>559
ありがと
前日から並んでるとか書いてあるから不安でした
562専守防衛さん:2010/05/02(日) 23:11:33
なんか地鳴りがいたるところでしてるみたいなんだけどこれって岩国に行く飛行機とかじゃないよね?
563専守防衛さん:2010/05/02(日) 23:17:29
2年前だったかな、車で行って、朝6時半頃に並んで、9時半頃に入れた
前日から並べっていうのは、ガセじゃないの?
564専守防衛さん:2010/05/02(日) 23:29:15
キタ!!!!!!!!
565専守防衛さん:2010/05/02(日) 23:29:19
>>563
去年は並んでたよ 予行も見る為だと思うが
566専守防衛さん:2010/05/02(日) 23:34:16
去年大阪からバスツア―で行ったけど帰り基地から外の道路まで出るのに一時間大竹インタ―まで3時間半えらいめにあった。新大阪着いたの午前2時だった。今年は電車とバスをあわせたツア―にしたよ。きっと晴れるだろう。なんたってバツグンのはれ女だから。
567専守防衛さん:2010/05/02(日) 23:38:38
いまから出ます@横浜
宿取れなかったので車中泊
568専守防衛さん:2010/05/02(日) 23:38:49
グンバツのナオン?
569専守防衛さん:2010/05/02(日) 23:40:39
オレンジ姐さん?
570専守防衛さん:2010/05/02(日) 23:59:13
広島のホテルももう無いのか・・・出遅れた
571専守防衛さん:2010/05/03(月) 00:04:39
>>558
去年の実例。
当日の朝5時12分の時点で、2号線の車列は「新港3丁目」交差点まで延びていた。
572専守防衛さん:2010/05/03(月) 00:07:10
>>570
駅前のホテルもまだ空いてるよ
573専守防衛さん:2010/05/03(月) 00:09:09
>>572
探してすぐに予約します
ありがとう

4日は広島観光だ
574専守防衛さん:2010/05/03(月) 00:12:21
>>573
自分も楽天だと無かったけど
JTBだと駅前のシティホテル空いてたので
予約いれました。
まだ空きはありそうですよ
575専守防衛さん:2010/05/03(月) 00:21:26
プロバイダのホテル一括検索だとグランヴィアとかANAはまだ空いてるじゃん
576専守防衛さん:2010/05/03(月) 00:23:45
岩国より西方面を考えるのだ
577専守防衛さん:2010/05/03(月) 00:34:28
大竹駅ぐらいに車止めて電車のほうがいいですかね?
駐車場があればいいんですけど・・・
578専守防衛さん:2010/05/03(月) 00:49:02
新幹線だと広島諦めて徳山で取るのも一つの手かもね。

ところで…宮崎の口蹄疫で関係者渡航禁止とかなりそうなんかね?
そうなると新田原の301の地上展示は無くなったり…

今年の新田原遠征では旨い宮崎牛は諦めるしか無いんかねぇ…
579専守防衛さん:2010/05/03(月) 01:03:48
そういえばT−4の飛行停止措置って解除されたの?
580専守防衛さん:2010/05/03(月) 01:11:03
まだ10日以降だろう 解除されるの
581専守防衛さん:2010/05/03(月) 01:12:43
ブルーもT-4な件
582専守防衛さん:2010/05/03(月) 01:15:38
27日に茨城空港行ったけど、T-4飛んでたけど。普通に。
583専守防衛さん:2010/05/03(月) 01:19:29
>>578
徳山駅前で近鉄バス見て驚いたのはいい思い出
584専守防衛さん:2010/05/03(月) 02:12:40
>>578
岩国の前なのに、もう新田原かよ。
変なのが来るだろうが!気をつけろ
585専守防衛さん:2010/05/03(月) 02:56:05
>>578
宮崎では鶏を喰う
これ当たり前^^
586専守防衛さん:2010/05/03(月) 03:27:18
>521
踏切事故とか、車両故障とか
線路に犬が入ったか自転車が投げ込まれたかで安全確認のため長く停止していた事も有ったような
587専守防衛さん:2010/05/03(月) 03:34:48
>>573
仲間発見>>広島観光
588専守防衛さん:2010/05/03(月) 05:00:34
着いた!!
589専守防衛さん:2010/05/03(月) 05:17:43
>>588
早いですね。もう他にも誰か来ていますか?
590専守防衛さん:2010/05/03(月) 06:16:41
>>588乙!!
今日から見学するんですか?
自分も岩国に向かってる途中で車は基地前の親戚の家に預けて漁港で見学予定でつ(・∀・)
591専守防衛さん:2010/05/03(月) 06:31:56
広島なう。すげーイイ天気!
592専守防衛さん:2010/05/03(月) 06:56:59
広島から折りたたみ自転車を電車に持ち込もうとしている人、
やめなさい。時間帯を相当にずらさないと、積み残しがでるくらいの
満員だぞ。ひんしゅくどころじゃない。それに、岩国から基地への歩道も
徒歩渋滞が起きているから、自転車にはそもそも乗れないと思うぞ。
車道はくるまで渋滞だから、車道も走れない
593専守防衛さん:2010/05/03(月) 07:11:44
5/4の岩国の宿取れた!替りに広島の東横キャンセルしたよ。
594専守防衛さん:2010/05/03(月) 08:03:38
エアパーク浜松に到着。
駐車場はまだ余裕です。
さて、ブルーは何をやってくれるのやら。
595専守防衛さん:2010/05/03(月) 08:27:21
>>592 よく考えたらカメラ機材一式に脚立持った奴がいっぱい居るんだろ?
そいつらと比較してどうなんだろうな…
596専守防衛さん:2010/05/03(月) 08:31:13
>>595
当然折りたたみ自転車だけじゃなく、カメラ機材ももってくんだろ?
占有スペースは、
カメラ機材+脚立=折りたたみ自転車
くらいかな。
597専守防衛さん:2010/05/03(月) 08:40:47
>>592

自転車は、表通り以外も走れるのだが。

それより機材の入ったディパック、満員の時は背負ったままにしないでね。

キャスター付きカバンは宅配便で自宅送ってから基地に来てね。
手荷物検査で大渋滞を引き起こすから。



598専守防衛さん:2010/05/03(月) 08:46:07
>>596-597 電車内持込で嫌なのはキャリアに積んだ機材かな。足元邪魔で一番迷惑
カメラ機材+脚立+折りたたみ自転車を担ぐ猛者がいたら逆に尊敬したい…
599専守防衛さん:2010/05/03(月) 08:51:27
そういう人は去年何人かいたよ。

ものすごい荷物。

おまけに自転車。
600専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:08:16
天気良さそですね 皆様熱射病と日焼けにお気をつけて
参戦できないのでレポ期待してますー
601専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:08:40
松島からブルー上がってる?
602専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:11:37
今3012あたりなのかな?
603専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:12:41
浜松RDRにいました@ブルー1
604専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:21:51
保母さん新タンク付↑
605専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:26:07
ブルー1
トレイル→ダイヤモンド→アローで着陸
606専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:26:08
保母?、バックスじゃなくて?
607専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:27:19
おお、ブルー浜松に着いたか。
608専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:28:08
バックスが岩国向かってるよ〜
609専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:28:43
>>584

漏れなんて、2・3年前に開場待ちの列の横を岩手ナンバーのツアーバスが
通ってびっくりしたw

岩手の連中は気合入ってるなと思った。
610専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:31:17
さっき東広島上空を旅客機ではない音が通過したぞ。
なんだろう?
611専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:32:00
天気晴れそうでよかったな
612専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:34:02
シングルのクローバーリーフターンで最後は
キッチリエアパークの真上を通過。
残りの3機が楽しみです。
613専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:36:49
ブルー5、浜松接近中
614専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:38:40
>>612
>>605の体形でかよ。そりゃ展示飛行じゃん!
615専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:42:27
640 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/05/03(月) 07:56:04 ID:ROMcDc0j
バックスが行くから
現地組の皆さん
沢山写真撮ってあげて〜。


641 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/05/03(月) 08:33:11 ID:ROMcDc0j
あ、ちなみに
行くのは
102と106ね。
616専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:51:15
ブルー5
一機ずつ
1右ナイフエッジ、2左ナイフエッジ、3羽フリ
617専守防衛さん:2010/05/03(月) 09:56:20
浜松ですが、ブルー飛んでます。
今日何かやるんですか?
618612:2010/05/03(月) 09:58:57
>>614
ハイ、明らかに楽天開幕戦よりも派手でした。
離陸は、昨年のモザイカルチャーよりも凄い
ヤツを期待しています。
619sage:2010/05/03(月) 10:01:29
明日からいくよ、オマエラよろしくな
キャメルが厚木にdでったw
620専守防衛さん:2010/05/03(月) 10:07:28
詳しい人にお尋ねします。
大型バイクで行くのですが、どの門を目指していけばいいのでしょうか。
いつもはクルマで行くのでよくわかりません。
基地内にバイク用駐輪場があるのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
なお、爆音ハーレーではありませんので冷たくしないでください。
621専守防衛さん:2010/05/03(月) 10:09:35
102 106↓RJOI
622専守防衛さん:2010/05/03(月) 10:11:20
>>620
いつも電車+徒歩だけど、今年はバイクで行くつもり
バイク用駐車場はあるみたい
「業者門(コントラクターゲート)」から入場

http://www.friendship-day.info/top/html/modules/gnavi/index.php?lid=4&cid=1
623専守防衛さん:2010/05/03(月) 10:25:25
>>621
バックスもう着いたのか!
624専守防衛さん:2010/05/03(月) 10:27:32
ジェット戦闘機だとそんなに早く移動出来るのか
625専守防衛さん:2010/05/03(月) 10:56:25
>>620
業者門から入ればすぐにバイク専用駐車場あるし、良いんですが、
門前ゲートから入れば展示用バイク駐車場に停めれるので、
会場に若干近いかも。ちなみに門前は0600−0900です。
626専守防衛さん:2010/05/03(月) 11:05:45
とりあえず車で行くヤツに言っとく。
当日朝4時とか5時とかナメた時間に行くと入れんぞ。
何せ去年は前日の予行が終わった時点で、今津川の橋の上まで並んでたからな。
で、当日の朝6時の時点で大竹市内まで渋滞してたから。

ちなみに俺は明日北九州を早朝に出て予行を見てから、そのまま車列に並んで車中泊だw
ちなみに車中泊のヤツ、食料と携帯トイレだけは必ず買い込んでおくことをお勧めする。
コンビニが近くになるとは限らんからな。
車が大きいなら、折り畳み自転車を積んでおいてもいいかも。足が出来て重宝する。
627専守防衛さん:2010/05/03(月) 11:19:14
おまえら、有料席のチケットを忘れるなよ。
俺は忘れそうになった。いま財布に入れた
628専守防衛さん:2010/05/03(月) 11:20:43
車で行くと楽に10時間掛かりそうなのですが、現着は何時頃目標に移動したらよいのでしょうか?
岩国は初めてで、土地勘は全くありません。
629専守防衛さん:2010/05/03(月) 11:21:26
ブルー1
スタートエンジン
630専守防衛さん:2010/05/03(月) 11:23:53
>>628
1000円乞食は今から移動しろ
631専守防衛さん:2010/05/03(月) 11:24:32
>>626
あぁ、直前に欲しい情報が有った。アリガト。折り畳み自転車買いに行ってくる。
632専守防衛さん:2010/05/03(月) 11:32:44
ブルーのルートはどこを通る?

633専守防衛さん:2010/05/03(月) 11:33:28
浜松-大津-岩国直行かな?
634専守防衛さん:2010/05/03(月) 11:35:46
近畿中部-播磨ですか?
635専守防衛さん:2010/05/03(月) 11:38:07
>>632
浜松→串本→土佐清水→岩国
636専守防衛さん:2010/05/03(月) 11:38:09
ブルー1
離陸
637専守防衛さん:2010/05/03(月) 11:41:56
ブルー1@ACC三河
638専守防衛さん:2010/05/03(月) 11:49:41
2588
639専守防衛さん:2010/05/03(月) 11:52:20
山陽
640専守防衛さん:2010/05/03(月) 11:52:35
いまそっちに1機飛んで行った
あと2分くらいかな
641専守防衛さん:2010/05/03(月) 11:56:08
>>640
なに飛んでったぁ?
642専守防衛さん:2010/05/03(月) 11:58:54
播磨
643専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:05:04
>>640
こいつか?、紀伊
644専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:05:57
>>641
家の中から空見た時には見えなかった
住んでる所が南から岩国に降りる着陸路の真下なんだ
@周防大島
645専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:06:59
自分は岩国市内に大学時代の先輩居るので何時もそこに御邪魔してます
後は自転車借りて基地まで行くだけ。
646専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:06:59
>>644
岩政さんの実家近くから乙
647専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:07:56
ブルー5
離陸
648専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:09:18
三河
649専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:12:09
明日は雲のない良い天気らしいな。予行に行く人は、死なないようにな。
おれは自宅で体調を整えるのに使う。
650専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:14:03
東海
651専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:16:16
山陽
652専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:16:17
東海てU
653専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:23:13
播磨
654専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:24:45
なんだよ、この暗号の羅列みたいなスレはwww
655専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:27:01
なかなか
656専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:28:28
青衝撃↓RJOI
657専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:32:39
今年はB52くるのけ
658専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:44:07
今回行くの初めてなんだけど、F-2、F-15、FA-18も飛行するの?
ブルーインパルスが昼から飛ぶのは人から聞いたんだけど。
659専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:45:11
こちら周防大島
また1機そっち行った
インパルスかな?
660専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:45:14
岩国かぁ、懐かしいな、最近は行ってないなぁ
昔はF117とかB52とかB1Bとかブラックジャックとかバックファイアが来て賑やかだったんだよ
661専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:55:09
どこの岩国!?
662専守防衛さん:2010/05/03(月) 12:55:40
青衝撃 蛙↓、猫↑↓RJOI
663専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:01:26
電車で来る人はJR岩国駅から正門に行くバスには乗らないほうがいい
岩国駅の表口には出ずに裏口に出て徒歩で南に
橋渡ってパチンコ屋を左に曲がれば北ゲート
664専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:02:41
俺は体力を温存したいので、行きはバスを使う。
始発で岩国に着けば、バス待ち行列は極々短い
665専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:04:13
あの程度の距離で体力消耗するようでは・・・
666専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:06:18
ラプタンはまだぁ?
667専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:11:44
>>664
俺も行きはバス使うよ。
あの鉄壁な交通規制で、気持ち良いぐらいスームズに基地に着く。

帰りはタクで、新岩国だが。
668専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:12:21
さて体調を整えないとな。明日は食事制限だし…
669専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:15:18
自転車携行で来る人いるかもしれないけど
市役所の方回る手もある
670専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:16:02
あのバス気持ちいいんだよな
渋滞を尻目にずんずん抜けてってw
671専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:19:11
新岩国までのタクシーってすぐにつかまるのかな?
南岩国から在来線に乗るつもりなんだけど、つかまるなら
新幹線でもいいな。タクシー代はどのくらい?
672専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:32:13
岩国って幼稚園の送迎バスなんかも狩りだすよねw
岩国交通局、超がんばれ!!
673専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:32:26
米軍機2機、岩国に接近中♪
674専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:36:49
現地の方に質問です
岩国を飛び立って大きく旋回して又岩国に着陸してませんか?
675専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:39:45
予行は今日やってますか?
676専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:46:58
100円ショップでシートとか電池とか買って来たお!準備万端だお!
677専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:52:33
ダイソー?
678専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:53:18
>>676
ペットボトルのホルダーは買った?
679専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:53:28
ダイタイソー
680専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:54:02
帽子飛んで買ないようにするクリップ買い忘れた!
681専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:55:26
レモン行っとけ
682専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:56:04
オレンジ行きます
683専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:56:28
>>680
自衛隊仕様のキャップを被りなさい。顎にかけるループが付いてるよ。

おや、百里のが良いみたいだな。
684専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:56:55
ジェレミア公乙
685専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:57:47
頭でかすぎて被れる帽子がない俺って一体・・・
686専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:58:12
今でも米兵の屋台あるの?
昔はハンバーガーとかホットドッグ買ってた
飲み物は英語しか書いてないアメリカのジュース買ってたりしたよ
687専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:58:31
戦闘 悪 ↑→RJOI
688専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:58:51
>>673
何がきた?
689専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:59:14
>>671
伝聞ですまんが、料金4,000円ぐらいらしい。
早い時間は、運転手は、新岩国に行きたがらないかも。
690専守防衛さん:2010/05/03(月) 13:59:53
>>683
パンツのゴム縫いつけることにする><
691専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:01:26
>>690
パンツ?パンティ−じゃないの?
692専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:02:03
>>685
自衛隊仕様には、LLが有るよ。(愛用してます。)
アメちゃん仕様、特にお土産用は小さく出来てるから要注意。
693専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:03:34
体が大きいからって日本にあるアメブランドとかのショップに入っても
大きいのって少ないんだよな
ってスレ違いだな
694専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:03:39
>>692
そのLLを2つほど持ってるが
被るときついんだ・・・
695専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:05:52
18の背中真っ白過ぎワロタw
696専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:10:22
さてこの辺で持って行く物チェック

必需品:
・着て行く物:履き慣れた靴、長袖の服
・帽子(日傘不可、見た目を気にしないなら麦藁帽最高)
・タオル、バンダナ、手拭い等(後頭部から垂らせば疲れ激減)
・サングラス
・日焼け止め
・着替え
・現金(¥or$)
・念のため雨具

あれば便利:
・デジカメ、ビデオカメラ等一式
・折り畳み椅子
・広帯域受信機(イヤホン必需)
・シート(芝生でマターリする人のみ)

顰蹙:
・脚立(最後列で立てるのなら・・・)
・ビーチパラソル(芝生でマターリならおk?)
・エプロンでの日傘
・エプロン最前列の組立テーブル
・エプロン最前列のシート占拠

車中泊組は適当に生活道具
あと補完あればよろ。
697専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:10:44
岩国にブルー到着?
698専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:11:41
>>697
よく前の書き込み見たら
699専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:11:55
今、外歩いてきたが、長袖でぐっちょりだよ('A`)
往復1km歩いただけだが
昼間は今日25℃くらいあるぞこれ
700専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:12:37
ブルーの帰りも浜松ですか?
701専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:14:21
予行は?
702専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:19:12
1400現在の気温
広島 24.4℃
山口 27.0℃
703専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:25:46
5月に入って、広島は急に暑くなってきた。体が慣れてない分、これは結構きついかもしれない

>696 100円ショップのウェットティッシュが便利。指先についた日焼け止めを落とせる。
あと、有料席のチケット
704専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:25:58
ああああああああああああ
うるせええええええええええええええ

本番だけにしろよ
昨日からもう見飽きた
705専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:26:45
トイレに神がいらっしゃらないこともあるから
ティッシュも必要かもな
706専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:27:09
有料席ってなんか持っていったほうが便利なものある?
707専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:27:58
>>706
ずっと座ってみるつもりなら100金とかにある折りたたみの座布団とか
くうき入れて膨らませる座布団
708専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:31:46
やっと静かになったか
家がビリビリ震えるとかやりすぎ
709専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:32:38
と思ったらまたきたorz

710専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:41:19
ドキがムネムネしてまいりました
711専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:50:14
>>706
>有料席ってなんか持っていったほうが便利なものある?
ガム手 関取必須
712専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:51:09
養生テープとマジック
713専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:52:44
ドル持ってかなきゃ、よかったここ覗いてて
714専守防衛さん:2010/05/03(月) 14:56:57
今年はサプライズでB2飛ぶから、知らない奴はUFOだ!とか言うんだろうな
715専守防衛さん:2010/05/03(月) 15:11:23
B2見てみたいな〜
無論来るなんて思ってないが、飛来したら誰か教えて。
滑走路に自由に入れるワタクシ。この仕事の唯一特権ですな。
716専守防衛さん:2010/05/03(月) 15:11:32
5日は3時すぎには起きないといけないので、明日から早起きモードに
なれておかなきゃならない。そろそろ晩飯の用意でもするかな。
717専守防衛さん:2010/05/03(月) 15:12:28
>>715
さっさと有害鳥駆除してください!
718専守防衛さん:2010/05/03(月) 15:13:37
>>715
滑走路横断、誘導路走行支障なし
719専守防衛さん:2010/05/03(月) 15:15:58
岩国のホテルにチェックイン完了。
さっきまですごい音してたけど静かになった。
720専守防衛さん:2010/05/03(月) 15:19:48
この頃のモグラは2ちゃんするんだなww
721専守防衛さん:2010/05/03(月) 15:23:36
今日みたいな暑い日だったら、当日体力持つか自信ないなぁ。
722専守防衛さん:2010/05/03(月) 15:32:01
知るかこの野郎w
723専守防衛さん:2010/05/03(月) 15:40:04
余計なお世話と思いつつカメラ小僧のためのレンズ目安(35mm換算)

予行(今津川堤防限定):
漁港の橋からとすると
・F/A-18 R/W20APP、R/W02ローアングルDEP等 400mmで真横一杯
・AV-8B 同上の条件で600mm程度で真横一杯

本番:
エプロン後端からの場合:
F-4E、F-15J、F/A-18のテイクオフ、ローパス 400mmで真横丁度
F-16、AV-8B、T-4の同上条件で600mm

エプロン前端からの場合:
エプロン後端の場合の÷1.3程度でOK

オレの場合は、APS-Cなので
・サンヨン
・x1.4テレコン
・28mm〜安物ズーム
・予備で135-400mm安物ズーム
・ボディ2台
で勝負予定。
724専守防衛さん:2010/05/03(月) 15:40:20
午前中は新塗装タンク付400を含むVFA94の8機が通常飛行。午後はVKとDTのAGGを数回、NF102は2回プラ。
D型4機によるAGGは堤防の端から狙うと、最初の02から侵入後の右旋回で白い背中が期待できる。
逆にDBAKCは中からの方が良い。最後の20側からのパス時、会場に背中をパカッと見せるので注意。
725専守防衛さん:2010/05/03(月) 15:47:50
もっとでかい音でとべよー
726専守防衛さん:2010/05/03(月) 15:51:58
明日の夕方出発で夜渡押し車運転しなきゃならないのに
嫁さんが明日朝イチでヤマダ電機に連れてけって言われた
鬼嫁って言いたいけど無理です
一回航空祭に連れて行った時も日焼けして暑いから二度と行かないと言われました
727専守防衛さん:2010/05/03(月) 15:57:10
まあ嫁がジャニーズのカウントダウンコンサートにコンサートに行きたいから昼間まで寝かしといてくれ
って言われて朝ご飯がなかったら切れるだろ
728専守防衛さん:2010/05/03(月) 15:58:16
別に・・・
729専守防衛さん:2010/05/03(月) 16:00:05
>>726
邪魔くさいんだね嫁って…

ベースキャンプにする徳山の実家に帰還、暑ちぃ…
730専守防衛さん:2010/05/03(月) 16:00:57
何のために結婚したんだろうな
731専守防衛さん:2010/05/03(月) 16:02:14
興味のないもんは行きたくないわな
延々とやられたらたまらん
女性なら日にも焼けるだろうしトイレは簡易だhし
732専守防衛さん:2010/05/03(月) 16:02:56
三沢のF−16岩国到着しましたか?
733726:2010/05/03(月) 16:08:02
>>727
炊事は私がしてます
洗濯も自分の分は自分がやります
私が岩国に行ってる間の食事が心配です
734専守防衛さん:2010/05/03(月) 16:11:15
>>733
離婚しろよw
給料取られてるだけだろそれってw
735専守防衛さん:2010/05/03(月) 16:12:29
すれ違いだな
736専守防衛さん:2010/05/03(月) 16:15:38
>>696
ルフィの麦わら帽子なら注目集めるだろなw
737専守防衛さん:2010/05/03(月) 16:21:06
>>696
顰蹙にテントも追加で
ホント邪魔なんだよあれ、移動にも視界にも
738専守防衛さん:2010/05/03(月) 16:22:51
常連の腐女子タン発見 まだ結婚しないのかなw
739専守防衛さん:2010/05/03(月) 16:27:08
岩国の常連て独特の雰囲気だしてるね
740専守防衛さん:2010/05/03(月) 16:27:37
サタンは、1962年2月5日、中東のある国に生まれる。
公然と姿をあらわし、人類愛と地球平和をうったえかける。
さまざまな手品を演じてみせ、信者をだます。
ヨーロッパ連合の軍事指導者にえらばれ、「軍団」を組織する。

世界から救世主とたたえられるが、権力の座についたとたん
悪魔の本性をあらわにし、恐怖政治をしき、大虐殺をおこなう。

「世界統一ニューキリスト教」というキリスト教に、
サタンの教えをまぜた「木曜日を祝日とする宗教」をひろめる。

「黙示録の獣」は、メシアの衣装をまとい、キリストのようなヒゲを
生やしている。
ニセ・メシアとニセ預言者の2人組み キヲツケロ
                            ミカエル

741専守防衛さん:2010/05/03(月) 16:30:44
明日夜、福岡から読売のバスツアーで出発します。
ツアーは初めてだけど、安いし気楽なので。
うちも航空祭とかには嫁もつれてくことはあるけど、
5日の同伴はやめときました。女性はよほどじゃないとね・・。
あの洋式簡易トイレは初めて体験する
人には世にもおぞましい代物だと思う。
子供時代、家が汲み取りだった俺でさえちょっと・・・・。
簡易トイレは和式に限る。
742専守防衛さん:2010/05/03(月) 16:36:27
山陽本線のスピードって何とかならないのか。

ほとんど人がいない駅ばっかりで、飛行機乗ってる時間と空港から岩国までがかわらん!!
743専守防衛さん:2010/05/03(月) 16:43:02
>>742
20万くるイベントに臨時2本走らせておしまいなJR西なんだから推して知るべし
744専守防衛さん:2010/05/03(月) 16:49:07
16プラ開始
745専守防衛さん:2010/05/03(月) 16:59:41
明日の予行はBIだけ?
746専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:00:08
747専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:01:46
うるせえええええええええええええええ


おまえらが嬉しがるから住んでる人間は大迷惑

死ね
748専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:03:39
F16きた
749専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:05:09
F-16機動ヨカタ
750専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:07:50
駅周辺に住んでるんだが…今日昼ごろ爆音で起床。
今さっき4か月になる娘が泣きだした

5日にはどうなる事やら…
751専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:07:59
WW終了
752専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:15:14
結局今日は何が来て何が飛んだの?
753専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:23:11
有料席に6名で出撃予定でしたが2名分キャンセルがでました
チケット代金2000円+手数料500円でお譲りします
バラでも可です(出来れば2枚買い取って欲しいですorz)

受け渡し場所は有料席前を予定しています
ヨロシクです
[email protected]
754専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:27:41
エアロックが嫉妬するくらい緩いアクロバット機が飛行中
755696:2010/05/03(月) 17:30:02
持って行く物チェック改訂版

必需品:
・着て行く物:履き慣れた靴、長袖の服
・帽子(日傘不可、見た目を気にしないなら麦藁帽(ルフィ仕様(736氏))最高)
・タオル、バンダナ、手拭い等(後頭部から垂らせば疲れ激減)
・サングラス
・日焼け止め
・着替え
・現金(¥or$)
・念のため雨具
・100円ショップのウェットティッシュが便利。指先についた日焼け止めを落とせる。(703氏)
・あと、有料席のチケット(703氏)
・神様不在時のため携帯ティッシュ(705氏)

あれば便利:
・デジカメ、ビデオカメラ等一式
・折り畳み椅子
・広帯域受信機(イヤホン必需)
・シート(芝生でマターリする人のみ)

顰蹙:
・脚立(最後列で立てるのなら・・・)
・ビーチパラソル(芝生でマターリならおk?)
・エプロンでの日傘
・エプロン最前列の組立テーブル
・エプロン最前列のシート占拠
・エプロンでのテント設営(737氏)

車中泊組は適当に生活道具(携帯トイレ、食料、洗面道具等)

他にある?
756専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:32:45
>>746

いくら貸し切り船でも広島から10,890円は高けぇな。
大分から読売旅行バスだと5,980円なんだが。

まだホーバークラフトが有れば4艇フルチャーターで岩国に行って欲しかった。
757専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:32:54
戦闘機関係の予行は明日やらないらしい…

やられた(泣)
758専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:34:04
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
759専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:34:15
またホーネットがエンジンかけた?
760専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:45:52
今年はジェットベルトの飛行ある?
761専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:47:54
ペットボトルのお茶持っていって大丈夫?
762専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:49:51
おk
763専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:53:54
>>762 ありがとうー
764専守防衛さん:2010/05/03(月) 17:58:54
>>757
so-su
765専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:02:03
>>757
マジで?ソースはあるの?
766専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:02:33
>>764
つ【オタフクソース】
767専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:04:51
>>742
広島−岩国間ノンストップ臨時急行も出せないからな

山口県だけ九州に移管しろ
768専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:05:03
なんか去年も広島風のお好み焼きがどうとかでしょうもない煽り合いしてたの思い出したw
769専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:06:41
先乗りしてるやつらは今夜の花火大会も行くの?
770専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:07:41
>>766
ソースはオリバー一択
771専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:11:17
ハリヤー
772専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:11:17
>>770
ブルドックも侮り難し
773専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:11:37
>>770
俺はツンダレソース柊かがみのツンデレ甘辛が好きだなー
774専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:14:02
歯車ソースもよろしく
775専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:17:49
イカリソースをベースに合わせる派
776専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:18:03
奈良基地幹部候補生も平城遷都祭の時代行列に参加してた
777専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:23:10
明日の予行は午前中から〜

ソースは俺w
778専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:24:30
イカくさいタルタルソースはイラネ
779専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:28:11
>>724
まだ見てるかな?
今日はホーネットだけだったんでしょうか?
780専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:28:54
情弱は呉海軍カレーのパクリ

岩国海軍カレー食べるんだろ?
781専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:30:16
あれ、岩国レンコン入ってるから岩国海軍カレーなんだろ
782専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:32:42
岩国にはでっかい寿司(力寿司だっけ?)があったな。食べたこと無いけど。
考えてみると、岩国の基地外での外食って駅前のココイチしか経験がないな
783専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:33:40
ニコ生はあるのかな?
本番はおれも行くからどうでも良いが、だれか予行を生中継してくれ
784専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:38:24
>>783
明日は中止だとよ
今日低空でやりすぎて苦情殺到したらしい
ソースは地元CSニュース
785専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:38:35
一番の被害者は宮島口から乗ろうとする一般観光客。
786専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:41:08
>784 そんなに低空でやったのか? おれは広島県民でいま地元テレビを
見てるけど、そんなニュースはやってないなあ

>785 それは毎年気の毒に思う。新幹線や飛行機の時間もあるだろうしなあ。
宮島から5時くらいに帰る人は、路面電車に乗る方が結果的に早いかもね
787専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:46:22
予行は中止大歓迎

やかましいのは本番だけでいい
788専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:57:12
本日のプラクティスはDT VK WW NF EX300。
ローカルは9時のVFA94の8機だけ、模擬弾スパロー付も混ざり。
外来はブルーと蛙T4F4と403sqのC1、あとJAレジが2機。外来機エプロンにいたKC130Jは上がったきりで戻らず。
789専守防衛さん:2010/05/03(月) 18:57:40
>>755
バッテリー、メモリーカード、有料席チケット
790専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:05:04
地元CSニュース ←ってなんのこと?
791専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:16:58
>>788
明日はやらないのでしょうか?
792専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:22:57
蒼い衝撃位は観れるんじゃね?
793専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:23:05
あんまり予行で派手にやり過ぎると
10年くらい前の松島のF-16みたいに本番で飛べなくなりかねんからねえ
あの時は前日にやり過ぎて民家のガラス割ってしまい
本番が中止になってしまった。

でもあの時のデモパイロットが現在の三沢基地の司令なんだよな。
794専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:24:37
予行中止厨が出てくるのは毎年恒例です。
795専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:26:22
そろそろ、お好み焼きは広島風が良いのか、大阪風が良いのかの
争いが始まります
796専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:31:14
それは個人のお好みの問題だな
797専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:31:27
5日の天気、晴れのち曇り 降水確率40% 最高22℃ 最低16℃

半袖じゃ寒いかね…?
798専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:32:50
岩国の泡風呂情報は無いのか?
799専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:33:33
花火始まった
800専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:37:27
EA-6、岩国向かってる
降りるかどうかはわからん
801専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:39:15
花火終わるまで飛行はない
802専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:40:04
>>797
エプロンは、遮る物が無いから、風が強い事が多い
ウインドブレーカーなんかの風を通さないものを
持って行くのが吉かと
803専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:40:39
需要があるなら車中泊の人の為に2号線〜米軍基地ロードトイレマップ作ってやる
804専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:41:03
爆音苦情入りまくったらしいよ
805専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:41:21
>>803
お願いします
806専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:45:43
>>800
岩国行かずに厚木に戻る
ただのナイトフライト
807専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:50:30
>>804
貴重なご意見は頂戴いたしますが、一切反映はいたしませんので
ご了承願います。
808専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:56:47
「親善デー」に向け準備進む

アメリカ軍岩国基地が一般に開放される「日米親善デー」に向け、
基地にはアメリカ軍の戦闘機が次々と到着しています。
アメリカ軍岩国基地では、毎年、5月5日を「日米親善デー」
として一般に開放し、自衛隊と共同で戦闘機の地上展示を行ったり、
航空ショーを開いたりしています。5日の催しに向けて、
基地では準備が進められ、3日正午ごろには、青森県の三沢基地に所属する
「F16戦闘機」が到着しました。
また、基地周辺ではアメリカ軍の戦闘機が急旋回や急降下を
行う訓練を繰り返しています。
岩国基地によりますと、去年の日米親善デーには、これまでで
最も多い27万5000人が訪れ、ことしは、さらに上回る28万人
の人出を予想しているということです。
一方、地元の住民グループは、騒音などに対する反発を強め、
4日は、実際にどれくらいの騒音が観測されるのか、
裁判を起こしている原告団が、調査を行うことにしています。

05月03日 19時13分
ttp://www.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4064208011.html
809専守防衛さん:2010/05/03(月) 19:59:52
おお、4日の予行は反対住民も楽しみにしてるらしいぞ。
期待に応えてやってくれ
810専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:00:03
オボン又
811専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:02:39
>>805
どこらで車中泊予定?
2号線でいっぱい並んでるなら近道も教えてやるよ
812専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:04:52
明日あの老害どもが堤防に集音しに来たらその場にいるオタ軍と全面戦争になるんじゃないか?w
813専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:07:47
俺は山口県内からだから当日の朝一電車で行くけど、
県外とかわざわざ車で車中泊だの4時から並ぶとかいってるやつだのは、
何考えてんだ?
普通に岩国に泊まりゃあ楽だろうに。
814専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:11:16
岩国きたおー!
まだ3日なのに飛びすぎでびっくり
お昼前から夕方までずーと何かが飛んでいる状態は嬉しすぎます
中でも快晴下二度のハイショーを見せてくれたスパホに大満足
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up20408.jpg
815専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:11:26
予行は処理場のとこや帝人沖から撮影してるの?日の出町は今日誰も撮影してなかった
816専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:11:41
>>813
車中泊という非日常とそこで生まれる連帯感を楽しみたいんだと思う
817753:2010/05/03(月) 20:16:46
有料席に6名で出撃予定でしたが2名分キャンセルがでました
チケットは定価でお譲りします
(パンフレット引き換え券は付いていません)
バラでも可です
(出来れば2枚買い取って欲しいです)
受け渡し場所は有料席前を予定しています
(応相談)

詳しくはメールにて
ヨロシクです
[email protected]
818専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:19:02
有料席で見る奴は情弱

脚立厨に邪魔されて後悔しろ
819専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:27:23
>>818
我々の前で脚立立てたら実力で排除する
820専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:33:03
当然だね
821専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:33:50
脚立でタバコ吸う望遠オヤジには注意しろ
822専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:36:56
吸っちゃいけん所で吸うやつはMPが逮捕すりゃいいんだよ
みんなビビって吸わなくなるんじゃないかな?
823専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:38:41
あのおっさん毎年いるよな
824専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:39:15
高所恐怖症の俺としては、脚立や堤防の上で大砲を振り回す
神経が理解できない
825専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:40:01
え?有料席のスタンドってもしかしてパイプ椅子が並んでいるだけ?
階段状になっているんじゃないの?
826専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:41:23
階段状になってるよ。見るだけのひとにとっては言い構造だと思う、
大砲を持ってる人は撮りづらいだろうな。まわりの邪魔だし、
落ちそうだし
827専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:41:45
小学生の時の衝撃事件

米兵に連れられ従兄弟と兵隊の隊舎に見学に行ったら、若いお姉ちゃんが連れ込まれてて裸で米兵4人に触られまくってた。
あれは衝撃だった。
828専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:43:01
>>825
簡易トイレが後ろにあるスタンドは地獄
829専守防衛さん:2010/05/03(月) 20:58:07
みなさん、もう並んでますか?
830専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:09:33
今岩国展開組でサンニッパ以上の勝ち組みレンズ持ちっているん?
831専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:12:53
鉄道は撮り鉄だけど、飛行機は何と呼ぶの?
832専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:26:04
明日岩国戦闘機の予行無いの!?
833専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:27:01
>>830
デジカメ板の飛行機写真スレに行くがよろし。
ロクヨン使いが既にうpしてる。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1268830744/

どーでもいい話だが、Block2の機体はまだ綺麗だねえ。
834専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:36:13
SONYのHDCAM持ってる奴がいるがある意味勝ち組かもしれない
835専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:39:00
ポッポ鳩山 明日早朝 羽田からU4で沖縄へ

836専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:40:17
U4だとどっかで給油する?
837専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:42:03
岩国にエビフライを持ち込むつもりですが、所持品検査で武器と見なされて押収されるでしょうか?
838専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:46:12
>>835
首相退任祝いに、T4に乗せてやれよw
839専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:47:39
>>835
なんでU4?
民航機で行けよ
Fクラスがないからか?
840専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:53:00
>>839
Uターン客で席もチャーターもできないんじゃ?
841専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:53:40
徳之島にも逝くらしいから降りられる機体を選んだんじゃね?
842専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:55:55
どうせなら桜花辺りで行ってほしかった
843専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:56:22
あら、明日早朝なら丁度岩国に向けて出かけるところだから羽田のU4見られるかな
844専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:56:47
鳩山を襲撃しようとする暴徒からすばやく逃げられるためにU4択にしたとか
845専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:58:51
日帰りで帰りが確保できないからか・・・
846専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:58:52
ちゃんと対空支援してあげないとな、ちゃんと狙えよ
847専守防衛さん:2010/05/03(月) 21:59:57
民間機に乗られると警備上で結構面倒なんだよね
特にGW中だと旅行客にはいい迷惑
848専守防衛さん:2010/05/03(月) 22:02:16
>>847
警備なんて不要
狙う価値がない
849専守防衛さん:2010/05/03(月) 22:02:51
明日は海自に一泊して5日の0800くらいに
てくてく歩いて、管制塔でゆっくり見せてもらうと
するか
関係者だから仕方ないな
帰りは混むので海自で遅くまで待機させていただく
850専守防衛さん:2010/05/03(月) 22:05:27
関係者の俺TUEEEって?
851専守防衛さん:2010/05/03(月) 22:06:56
オレ、カンケイシャ、オマエタチ、チガウ
852専守防衛さん:2010/05/03(月) 22:08:25
>>849
管制塔w
関係者なのになんでそんな見にくい場所に
853専守防衛さん:2010/05/03(月) 22:09:28
オレ、バカナイ、タカイトコ、ノボル
854専守防衛さん:2010/05/03(月) 22:15:09
「関係者の俺TUEEEEEEEEE」
855専守防衛さん:2010/05/03(月) 22:26:14
やっぱ戦闘機系はないですよ。
今日で終わったんだとさ、、、
856849:2010/05/03(月) 22:27:55
本当は招待者席で見れるんだが
息子が管制塔で見たいと言うもんで
857専守防衛さん:2010/05/03(月) 22:29:21
管制塔って醜い、いや見難いの?
858専守防衛さん:2010/05/03(月) 22:30:41
5日、管制塔の写真撮るなよ、絶対だぞ
859専守防衛さん:2010/05/03(月) 22:31:51
ましてや8時前後に子供連れで管制塔に入っていく親子を撮っちゃ駄目だぞ
860専守防衛さん:2010/05/03(月) 22:33:37
おひおひ^^;
861専守防衛さん:2010/05/03(月) 22:48:01
岡山から車で女2人で初参加です。
明日の夕方4時位に出発しようと思っています。
現地では2号線沿いに並べばいいのでしょうか?
862専守防衛さん:2010/05/03(月) 22:55:19
なんか聞きたい時は女って書くとキモヲタが喜んで教えてくれるおw
863専守防衛さん:2010/05/03(月) 22:56:12
50歳でも女だからな
864専守防衛さん:2010/05/03(月) 23:00:19
>>861
着いたら場所をこのスレに書き込め
状況見てベストポジションナビしてやる
865専守防衛さん:2010/05/03(月) 23:09:50
「親善デー」に向け準備進む
アメリカ軍岩国基地が一般に開放される「日米親善デー」に向け、基地にはアメリカ軍の戦闘機が
次々と到着しています。
アメリカ軍岩国基地では、毎年、5月5日を「日米親善デー」として一般に開放し、自衛隊と共同で
戦闘機の地上展示を行ったり、航空ショーを開いたりしています。
5日の催しに向けて、基地では準備が進められ、3日正午ごろには、青森県の三沢基地に所属する
「F16戦闘機」が到着しました。
また、基地周辺ではアメリカ軍の戦闘機が急旋回や急降下を行う訓練を繰り返しています。
岩国基地によりますと、去年の日米親善デーには、これまでで最も多い27万5000人が訪れ、こと
しは、さらに上回る28万人の人出を予想しているということです。
一方、地元の住民グループは、騒音などに対する反発を強め、4日は、実際にどれくらいの騒音が
観測されるのか、裁判を起こしている原告団が、調査を行うことにしています。

866専守防衛さん:2010/05/03(月) 23:14:30
>>865
>>808を見よ
867861:2010/05/03(月) 23:16:44
>>864
ありがとうございます!
どうぞよろしくお願いします。
868専守防衛さん:2010/05/03(月) 23:20:00
岩国良いなぁ。

来年有ったら行きたいわ。


有ったらな・・・
869専守防衛さん:2010/05/03(月) 23:26:34
安芸の宮島いいなあ・・・
一口で何粒も美味しいなあ岩国は。
870専守防衛さん:2010/05/03(月) 23:29:06
>>822
海兵がその辺で吸えって言うんだからしょうがない
871専守防衛さん:2010/05/03(月) 23:39:22
>>856
アメリカのどこかの空港みたいに離陸指示出させる気か?w
872博多どんたく隊:2010/05/04(火) 00:40:45
明日(4日)の予行って、やっぱりないのですか??
3日に飛びすぎてるといううわさがありますが・・・
873専守防衛さん:2010/05/04(火) 00:48:47
あるよ
874博多どんたく隊:2010/05/04(火) 01:05:02
レスありがとうございます
BI以外にもバンバン??
始発で向おうかなぁ・・・
875専守防衛さん:2010/05/04(火) 01:34:09
4日に売国奴どもが騒音測定すると息巻いてるから4日はブルーだけかもね
始めはスパホ2回飛ばすからブルー後回しになったのかなと思ったけど
夕方のあの時間からF-16飛ばしたりちょっと妙な雰囲気だったもの
でも4日飛ばないと5日に測定するだろうし微妙だよなぁw
876博多どんたく隊:2010/05/04(火) 02:01:13
ありがとうございます。
そうですか・・・BI以外は五分五分のようですね・・・
確実なのは5日なのでしょうけど、当日は仕事で逝けそうにないし
困ったなぁ・・・明日朝までに情報があればまた教えてください
877専守防衛さん:2010/05/04(火) 02:29:39
毎年3日と4日両日とも予行は実施してるから大丈夫
878専守防衛さん:2010/05/04(火) 02:50:37
予行ほどほど、本番で爆音だしまくり
879専守防衛さん:2010/05/04(火) 03:40:05
岩国は仕事で行けないんで、美保に賭けます。最寄り駅から徒歩くと何分ですか?
880専守防衛さん:2010/05/04(火) 03:57:07
ヒント
地図で距離を調べて、一般的な徒歩の速さで割れば答えは出る。
小学生レベルの学力があれば、答えはすぐそこに!
さあ頑張れ。
881専守防衛さん:2010/05/04(火) 04:05:47
>>879
今は岩国優先、美保は引っ込んでろ
882専守防衛さん:2010/05/04(火) 04:22:17
>>879
基地に聞けば、答え一発!
883専守防衛さん:2010/05/04(火) 04:42:03
岩国市交通局バス 無線周波数 148.71MHZ
これをワッチしておいたら、どれだけ道路が渋滞してるかが把握できる
884博多どんたく隊:2010/05/04(火) 06:11:23
寝坊しちゃいましたが いまから準備して出撃してみます。
何とかとんでくれますように。。。
885専守防衛さん:2010/05/04(火) 06:12:13
>>879
インフォメーンションセンターに問い合わせをすると、詳しく教えてもらえます。
886専守防衛さん:2010/05/04(火) 06:17:56
まあ、
基地関係者向けが4日
一般客向けが5日
ってのが通例ではあるが。

それを信じてw今から北九州を出発します。
ではノシ
887専守防衛さん:2010/05/04(火) 06:29:32
なんかだか晴まくりの予報になってきたような
888専守防衛さん:2010/05/04(火) 06:31:02
長蛇の列に並んでバスに乗るくらいならタクシーの方が良いよ。
運転手は抜け道を知っているので、駐車場入場待ち関係の渋滞に巻き込まれることなくすぐに基地に着ける。
889専守防衛さん:2010/05/04(火) 06:32:20
weather newsでも、yahooでも気象協会でも
明日の昼間は完璧晴れ&降水量0予報
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!
890専守防衛さん:2010/05/04(火) 06:36:35
広島は今日も快晴だよ。朝陽が眩しすぎワロタw
891専守防衛さん:2010/05/04(火) 06:37:16
晴れるのはうれしいけど、日焼けや熱中症対策が大変になりそうだな。
おまえら水としょっぱい飴を忘れずに持っていけよ。

岩国は>2では◎や○が続いているけど、去年も一昨年も天気が
かなり心配だった。久しぶりに天気の心配がない航空祭だな
892専守防衛さん:2010/05/04(火) 07:14:53
明日は原チャリで行きます
出来るだけ岩国近くまで行って電車に乗り換えます
今日はインパルスの予行が分かれば海まで歩いて行って30km先の上空を眺めてみよう
893専守防衛さん:2010/05/04(火) 07:25:14
予行は由宇のゼニツボ山、和木カントリー辺りから見るのが乙です
894専守防衛さん:2010/05/04(火) 07:31:59
>>893
木工団地もいいよ
895専守防衛さん:2010/05/04(火) 07:39:59
おまいら!明日は岩国で会おうぜ!
896専守防衛さん:2010/05/04(火) 07:40:31
明日にそなえて今日は5時に起きてみたんだけど、もう眠い。。。
897専守防衛さん:2010/05/04(火) 07:47:05
>>896
俺なんて目覚ましかけてないのに今日だって勝手に5時に目が覚めるんだぜw
さて、そろそろ出発しよう
898専守防衛さん:2010/05/04(火) 07:50:02
堤防なう。午後側グラウンド入口付近から見物人の車列がギッシリ。
899専守防衛さん:2010/05/04(火) 07:52:25
あとノースアメリカンのB63がターミナルに横付け中。02上がりを是非期待っ!
900専守防衛さん:2010/05/04(火) 08:27:44
予行を見に来てる人って、堤防の上に立って大砲を振り回してるよね。
ちょっとバランスを崩したら落下して大惨事になると思うんだけど、怖くないのかな。
高所恐怖症の俺には無理だ
901専守防衛さん:2010/05/04(火) 08:35:30
今から岡山を出発して車中泊をするんだけど近くに銭湯とか無いのですか?
岩国ググっても駅前の”岩国温泉”しか出てこないので風呂に行くべきか悩んでます。
902専守防衛さん:2010/05/04(火) 08:48:53
入らない方向で
903専守防衛さん:2010/05/04(火) 08:48:54
>>901
タウンページとかで検索するんだ!
904専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:01:42
>>901
中国道の六日市IC降りたところにあるけど遠回りだな
905専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:02:24
>>901
駅前にコンパル湯って銭湯があったような気がする
906専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:07:12
コイン洗車場で行水すればいいじゃん
907専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:09:47
俺には友達がいない。戦闘機やカメラにも興味は無い。
だけど、このスレにいる俺と同じような友達のいない人たちと一緒に騒ぎたい。
そのためにデジイチも買ったし400_の白いレンズも買った。広島の宿も取った。
これで、騒げる。そう、俺はただ騒ぎたいだけ、そしてレスが欲しいだけ。
1人は寂しい。だけど、岩国へ行けば騒げるし、俺と同じ友達のいない人たちと一体感を持つことができる。
908専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:10:27
映 画 化 決 定
909専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:10:33
910専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:11:28
>>907
心の友よ
911専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:11:35
NF100 R/W19 ↑
912専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:12:01
予行開始なう!!
913専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:15:39
NF100!?
914専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:17:54
キタ━━(゚∀゚)━━!!
915専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:19:26
漁港の方は駐車スペースが無くなったからUターンする車多数
駐車場入り口は10台以上並んで居るww
916専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:20:04
現地組、だれかニコ生で予行を流してよ
917専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:21:25
視程悪し 滑走路エンドや山が霞んでる
918専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:23:00
>>917
黄砂?

天気はよさそうだし
919専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:26:24
帝人沖ガラガラ快適
920専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:29:48
そろそろオヤジの漁船出して見に行くとするか
921専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:32:42
赤保母上がるよ
922専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:32:57
ご一緒させてくださいm(_ _)m
923専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:33:29
今日はおとなしめのスタート
924専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:34:25
キタキタキタキタ
925専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:36:03
メジャー劇場版見てから出動する
926専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:56:00
鳩山今羽田出発 鳩山のやつ政府専用機で岩国寄ってから沖縄入りだと@テレビ朝日
927861:2010/05/04(火) 09:58:18
>>864
おはようございます。
今朝、ドコモからはこのスレに書き込めないことがわかりました。
とても残念です。
お気づかいいただき、どうもありがとうございました。
928専守防衛さん:2010/05/04(火) 09:59:12
>>926
サイドワインダー1発なら誤射だw
929専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:01:00
>>901
http://www.benimansaku.jp/
大竹の広島寄り(廿日市市)にある宮浜温泉の「紅まんさくの湯」
国道2号沿い、大竹ICからだと広島方向に5kmほど戻る感じ
大人750円と入浴料は高めだが、俺は毎年ここの風呂を利用してる
営業時間は10:00〜23:00
930専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:03:15
おお、岩国に寄ったんだ。だれかU4を撮った人いる?
931専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:05:06
鳩山撃墜したら盛り上がること間違いない
932専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:05:18
>918
多分黄砂かシーフォグ
海も真っ白
風が微弱で駄目かも若欄ね

保母さん4機上がって通常訓練?
ガンツ芋降り
メース飛来ちう
933専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:07:54
U-4ですでに沖縄ついてんじゃねーかw 騙すなw
934専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:08:14
昨日やりすぎたから今日は飛ばない予感
935専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:10:13
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
936専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:13:19
拾った
【航空ショー】岩国基地 日米親善フレンドシップデー前日予行【テスト配信】
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv16309251
937専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:14:00
>936 でかしたGJ!!!!!!!!!
938専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:14:24
>>936
そういうのひろったといわない
939専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:16:46
次スレ
【岩国】☆航空祭スレッド212★【岩国】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1272935758/
940専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:16:54
ノースアメリカンB6とVKが間もなく上がりそうな感じ
941専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:19:11
明日の最低11〜12℃ 最高21〜22℃(予報会社により多少違う)
一気に下がった気がする。何着て行こうか
942専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:19:50
こんなに盛り上がっているときに家のプロバから携帯まですべて規制とは悲しいぜ
943専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:20:08
>>937
早くもオワタ模様w
944専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:20:55
>>942
お気の毒。。つかどこから書いてるんだよ
945専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:26:22
>>944
公衆無線LAN
スーパーの中だから客でいっぱいw
946専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:26:47
947専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:37:55
芋X3上がり
ノース良い上がりだったが、ローパスする高度ではヘイズが圧縮されて
背景や機体が汚く写る
頭上まで来たら青空バックで良い感じなんだが

エンドのマニアがUターン誘導してるw
948専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:38:17
F16発進準備中
949専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:39:27
DBACKとWWがそれぞれランウェイエンドでホールド中。朝↑の赤保母が今02より↓。
950専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:44:52
民間機空域進入
951専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:45:25
ウルトラライトプレーンか?
952専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:45:46
キタ━━(゚∀゚)━━!!
953専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:45:59
ごめ、間違えました。
954専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:46:45
昼からに期待
955専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:49:36
芋ってなに?
956専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:50:00
Dバック芋上がり
厚木か何処かへお出掛け
会場から音楽が聞こえてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
957専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:50:51
DBACKはどこに向かったの??
958専守防衛さん:2010/05/04(火) 10:59:20
撮る物無いからUC-12が大人気ww

空域空けろってさ
今から
959専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:05:56
うるせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
960専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:09:10
マジうるさい
961専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:11:09
後ろの抽選会のガラガラがうるさいぜw
962専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:11:16
自宅上空飛行中
963専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:12:18
>955
芋=芋版 
CAG機などのフルカラー機以外で機番以外が全て同じ一般塗装機の事
もしくは「こんなもん撮るヤツは芋wwww」って位雑魚機の事w
964専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:12:30
>>961
マックス?ゆめタウン?どこで野良LAN拾えるの
965専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:13:18
自宅上空旋回中
966専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:13:52
旋回コース飛んでるの音で分かるんだが
視界が悪くて機体見れない
967専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:14:29
>>964
ゆめタウン
野良じゃねーぞw
ちゃんと契約してるわ
968専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:14:30
俺の自宅上空もツバメがハイスピードパスしてるぜ!
969専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:16:40
俺のとこはセキレイ飛んでるわ
970専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:19:34
>>968
うちなんてエアコンの配管の穴から壁の隙間につばめか何かの鳥が子育てしてるんだけど
うるせーw
971専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:22:58
今日は視界15kmくらいか
黄砂なのか?この時期なら視界良いはずなんだが
972専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:24:02
黄砂ではないだろ。空は黄色くないぞ@広島
973専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:24:18
パトカーが読み上げてる10台のドライバーの皆さん、早く車移動してあげてw
974専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:27:15
>>973
そのまま公務執行妨害で逮捕されたほうが面白いだろw
975専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:27:41
俺んとこなんて雀がチュンチュン鳴いてやがる
まぁ鳩じゃないだけましなレベル
976専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:28:40
昨日はテレビで黄砂がって言ってたよ@広島
977専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:29:05
F-16終了
相撲が飛んでる
空中給油か普通の訓練?

沖合で飛行艇みたいな音がすると思ったら
輸送艦とLCACが居る
体験搭乗?
乗せてほしいorz
978専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:30:31
体験は秋だろ
979専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:32:09
30年以上前の航空祭の写真が出てきた
クラッシックは味があるなあ
980専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:34:10
>979
お前石川だろwww
981専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:36:22
黄砂だな
昨日車洗ったばっかなのに
982専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:38:14
俺も30年くらい前の岩国基地祭の写真あるよ
機体前方に空入口開いてるブルーインパルスの写真とか
983専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:41:44
おおすみ堤防より確認。18また上がるよ!
984専守防衛さん:2010/05/04(火) 11:59:18
うるせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
985専守防衛さん:2010/05/04(火) 12:12:00
糞だ、話にならん・・・@ニコ生
986専守防衛さん:2010/05/04(火) 12:17:43
今、駐車場待ちの車列はどのくらいですか?
2時位に岡山を出ようと思っています。
987専守防衛さん:2010/05/04(火) 12:18:58
現在の駐車場待ちってどの位の長さになってますか??
988専守防衛さん:2010/05/04(火) 12:28:10
高知より到着

暑いぜよ
989専守防衛さん:2010/05/04(火) 12:30:53
広島は晴れの日が多い県2位です
990専守防衛さん:2010/05/04(火) 12:38:39
CAS二回目実施中
991専守防衛さん:2010/05/04(火) 12:40:09
広島た9051まじてそこに停めるな
992専守防衛さん:2010/05/04(火) 12:47:13
>>989
岩国は山口県だろ・・・
993専守防衛さん:2010/05/04(火) 12:50:52
>>992
地元住民の感覚としては岩国は広島だな
福山よりは岩国のほうが広島っぽい
994専守防衛さん:2010/05/04(火) 12:52:34
良い天気だな
雨予報に欝になってた10日前の自分…なんだったんだ
995専守防衛さん:2010/05/04(火) 12:53:35
まだ車列は全然
996専守防衛さん:2010/05/04(火) 12:54:13
芋=ザクでおK?
997専守防衛さん:2010/05/04(火) 12:56:17
>>992
俺は福岡だけど岩国はカテゴリー広島だな
998専守防衛さん:2010/05/04(火) 12:56:29
>>993
そりゃ福山は感覚的には岡山だからな
確かに岩国あたりはまだ広島よりな感覚がある
防府あたりまで行くとやっと山口という感覚がする
999専守防衛さん:2010/05/04(火) 13:01:34
北九州5055お前のせいで漁港は迷惑してるんだぞ。どけ。
1000専守防衛さん:2010/05/04(火) 13:01:40
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。