自衛隊にはびこる「いじめの構造」

このエントリーをはてなブックマークに追加
939専守防衛さん:2010/02/07(日) 00:05:26
>>938
給料にしがみついています。
940専守防衛さん:2010/02/07(日) 11:14:48
ある程度の事は給料の内だと思え
941専守防衛さん:2010/02/07(日) 21:07:50
昔、害児っぽい奴が夜中にボコボコにされていたなあ。
「何でお前が自衛隊におるねん!お前みたいな奴は害児っていうんだよ!」
て怒鳴り声が明かりのついていないトイレから聞こえてきたことを思い出した。
そいつは強制的に任満退職。その後再就職先の会社ですぐクビになったらしい。
942専守防衛さん:2010/02/07(日) 22:16:32
>>937=>>938
お前いつも同じパターンだよなw
こういう知恵遅れが普通にいるから自衛隊は困る
943専守防衛さん:2010/02/07(日) 22:26:03
弱者が自衛隊内に存在するということは
国民の負託に応えていないということ。

それを正すのは自浄作用ということであって正義に他ならない。
過剰な弱者保護など武装集団には不要だ。
944専守防衛さん:2010/02/07(日) 22:58:33
>>943 あれ?自衛隊て結構、面倒見のいいところじゃなかったっけ?
あれは嘘なの?
945専守防衛さん:2010/02/08(月) 01:02:02
>>943=>>944
おい、弱者w
態とらしすぎる事に本気で気付いてないのか?

こういう頭の「弱い」ゴミほど人を劣等だと喚くよな
典型的低学歴で自衛隊以外行き場所がないクズほどこういう事言うんだよ
特にバブル曹とか酷いもんだわ
946専守防衛さん:2010/02/08(月) 04:07:51
またおまえか
947専守防衛さん:2010/02/08(月) 12:36:04
↑お前の方が古くからいるだろ。
948専守防衛さん:2010/02/08(月) 21:15:35
>>945
おいおいw
なに香ばしくなってんだよ。
リア弱はお前なんじゃねーの?

煽り耐性無さ杉
煽りはクールに受け流すのが精強な自衛官だぜ。
949専守防衛さん:2010/02/09(火) 20:00:24
と、図星を突かれた弱者が自尊心を守ろうと必死になっております
950専守防衛さん:2010/02/09(火) 22:17:31
>>949 粘着荒らしクソ馬鹿野朗。
951元自:2010/02/09(火) 22:27:07
ここで自衛隊のイジメどうこう言ってる奴は世間知らずすぎ…

自衛隊はどんな奴でも細かい所まで殴ってでも教える、部下が大失態を犯したら長にも責任がいく
民間は研修でちょっと教えたら後は実戦、詰め腹切らされるのは本人。

自衛隊は人間関係が濃くて仲が悪くなるととことん悪くなる、良くなる奴とは兄弟以上にとことん良くなる。
民間は人間関係が希薄で仲が悪くなっても嫌いな人止まりだが。良くなってもたまに飲み行く程度。

自衛隊はウザいくらい人間と関わらざるをえないが
民間は自由。てか仮面を付けて接してれば良い

自衛隊のイジメは難癖付けて小さい事でも晒し者にして最悪たまに殴る程度、つまり子供のイジメと変わらないレベル
民間のイジメは今日のドラマみたくなるんじゃね?大人のイジメ、本物の地獄(幸いまだ見た事は無いが)

自衛隊は人との関わり方を教える組織、親切でもあり有難迷惑でもある

民間は人と関わり方を考える組織、過ごし易くもあり残酷でもある

仕事以外は人と関わりたくないタイプの俺は辞めて良かったと思えるがな。
230勤務だが給料26くらい貰えるし。
952元自:2010/02/09(火) 22:38:21
>>944
面倒見は良いというより良すぎだな
一度入っといても損は無いよ
>>945
確かに自衛隊はそういう奴ばかりだけど君は本心を隠しながらちゃんとやる事だけはやれる?
それができなきゃ民間行っても結果変わらないよ
周りを糾弾するより自分が変わるほうが楽だと思うけど
気持ちはわかるけどね
953専守防衛さん:2010/02/09(火) 22:42:03
>>950
いや、粘着してるのはお前一匹
954専守防衛さん:2010/02/09(火) 23:01:01
三十路直前の暴力士長 。金にルーズでジャンバー買わない。
人に借りるので大嫌い。
955専守防衛さん:2010/02/09(火) 23:29:32
暴力をもみ消すのは自衛隊の悪い所だけど
軽い速度超過くらいならもみ消してくれるからどっこいどっこい
隠蔽体質もケースバイケース
956専守防衛さん:2010/02/10(水) 04:44:16
>>955
そもそも民間企業では処分されません
なぜなら赤未満なら刑法犯ではないから
明らかな刑法犯である暴力野郎と一緒くたにはできんよ
957専守防衛さん:2010/02/10(水) 08:42:19
戦うしかないよ
958考えさせられる話し:2010/02/10(水) 12:41:32
朝、テレビの音で目が覚める。そうかつけっぱなしだったか。
テレビでは、今日も犯罪のニュースばかりだ。
「牧師の残党を発見」「狂気の世代の反乱」「拳銃不携帯の犯罪者、町をうろつく」
全くどいつもコイツもイカレてやがる。
テレビを消そうと近づくと臨時ニュースが入った。
「昨晩、水谷首相(故)の家に山田大臣が訪問し、政権交代がなされました。またその際、山田首相(現)は全治2ヵ月の重傷を負い、闇医者病院に入院しました」
ふう〜水谷内閣は1日か。まあもったほうだな。山田内閣は何時間もつかな。
ブツンッ
俺はテレビを消し、いつものように服を脱ぎ、銃を手に玄関を出ると、ちょうどご近所の佐々木さんと鉢合わせた。
俺はすぐさま1発殴り、うずくまった佐々木さんのカバンを奪うと全力で走った。
やはりいい事をした後は気分がいい。
鼻歌混じりで会社に遅刻すると、同僚全員からタコ殴りにあった。みんないい人達だ。
ふと窓際のデスクを見る。いつもいる課長がいない。
「あれ? 課長は?」
「社長達との飲み会でリンチされたんだって」
社長もほんと社員思いだなあ。
さて、感慨に浸ってないで営業に行くか。え〜っと…まずは三ツ葉銀行からか。
959考えさせられる話し2:2010/02/10(水) 12:42:27
僕は狂っていた…。
平凡に暮らしたいだけなのに…。
世間では、
人の物は奪って当たり前。
嫌いな奴は殺す。
家の鍵や自動販売機なんて、あってないようなもの。
暑くなったら全裸に。
移動手段は盗難した車やバイク。
朝から夜中まで酒を呑んで騒ぎ。
仕事なんてしない。
羞恥心という言葉はとうの昔に死んでいた。
だけど僕はそんなことは一切しなかった。かつての友人達からは誘われたが。
全て断った。
それからだ。
僕は狂っていると言われ始めた。
仕方ないさ。
向こうは大勢なのに対し、僕は一人。
おかしいのは僕の方なのだろう。
いつからか変わってしまった世界。
取り残された僕はたった一人。
そう…
僕は狂っていた。
960専守防衛さん:2010/02/10(水) 12:50:18
自分も昔ある人に毎日のように殴られた経験があります。その時先任の前でそれを匂わす態度をした事があったのですが。
先任は指導してもらってるのに、人の気持ちを考えた事はあるのか!ふてくされるな!お前みたいのはすぐ辞めろ!みたいに言ってきました。
残念ながら自衛隊の中でそれが正義なら仕方ない事です。
961専守防衛さん:2010/02/10(水) 12:53:36
>>960
なんで殴られてたの?
962専守防衛さん:2010/02/10(水) 12:58:13
今年,入隊する者です。いじめが怖いです。どうすればいじめを受けずに
すむでしょうか?
963専守防衛さん:2010/02/10(水) 13:03:17
変な趣味を持ってなくて周りに合わせれる人間なら大丈夫オタクとかロリコンとかは隠せよ、あと最初はどんなに嫌でもハイと答えてヤケクソでウザイノリに合わせろ
964962:2010/02/10(水) 13:07:26
わかりました! 先輩(階級)!
965専守防衛さん:2010/02/10(水) 13:09:13
>>964
フルメタル・ジャケットを見とけば楽しいかも
966専守防衛さん:2010/02/10(水) 13:14:02
>>960 自衛隊てやっぱ最悪。
967専守防衛さん:2010/02/10(水) 13:14:06
>>964
ちなみに階級関係無いから
俺は☆入隊だったが4ヶ月くらい先に入った季節隊員の先輩にへいこらしてた
968専守防衛さん:2010/02/10(水) 13:17:55
>>966
でもいい所もあるぜ?
長が所要があるから長が戻って来るまで待機とか。
物を用意するだけ。ちなみに1日駐屯地のドブ掃除
@普通科
969専守防衛さん:2010/02/10(水) 13:30:26
>>968 民間へ来たら、あるいは定年退職して
民間で仕事するようになったら、絶対適応出来んな。
1日駐屯地のドブ掃除?信じられん。
970専守防衛さん:2010/02/10(水) 13:43:26
逆に毎日訓練して欲しいなら金を出せって話し
971専守防衛さん:2010/02/10(水) 15:45:16
民間みたく陰湿なやり方でクビにされるより
自衛隊みたく殴られるほうがマシだがな。殴られて怒鳴られてりゃ終わるじゃん。
972専守防衛さん:2010/02/10(水) 17:22:47
自衛隊で殴る殴られるなんて無かったが・・・
973専守防衛さん:2010/02/10(水) 17:41:20
>>972 人によっても違うし、部隊によっても
違うんじゃね?
974専守防衛さん:2010/02/10(水) 17:44:55
>1日駐屯地のドブ掃除

三時から連絡通路で駆け足するだろがヴォケ
975専守防衛さん:2010/02/10(水) 18:25:15
気に食わないから指導にかこつけて殴る奴はアホだね。
新格闘になって関節技の型あるべ?
その時に全体重を乗っけてやればいい。
問題にすらならないだろ。
折れたりしたら指導官に殴られるかもだがそこは自己責任JK
976専守防衛さん:2010/02/10(水) 19:57:49
>>973
少なくとも俺の所は御法度だったなあ
977専守防衛さん:2010/02/10(水) 21:15:06
>>961
さぁ…わからない。気に食わなかったのかな。それならそれでいいけどね。
978専守防衛さん:2010/02/10(水) 21:27:53
どっかのサイトで見つけた「利己主義封じの句」コピペOKだと

批判で優位を吠えるは姑息さから
他者の風評をばらまくは卑しさから
隣のする中傷に同調するは不安から
己を尊大だと吠え威嚇するは怯えから
周囲を悪態でつつくは甘えから
そういう慰めを必要とするは弱さから
(まあ、いろいろ辛いのかもしれないが)

印刷して近隣の利己主義者の目に見える範囲に貼りましょう。
自分の戦略を暴露された時、人は己の無防備さに怯えるものだから。
979専守防衛さん:2010/02/10(水) 21:32:43
研修終わった社員に熱心な指導をしてくれるのは自衛隊だけ
980専守防衛さん:2010/02/10(水) 22:07:29
>>979 警察、消防、海保、その他の公務員は?。
981専守防衛さん:2010/02/10(水) 22:10:08
虐められたり、陰口を言われるのはされる方が悪いw
それだけのことをしてるってことだろw


982専守防衛さん:2010/02/10(水) 22:36:56
↑↑正解
983専守防衛さん:2010/02/10(水) 23:50:29
分かりやすい自演ほど笑えるモノはないなw
984専守防衛さん:2010/02/11(木) 06:48:25
>>979
今どきOJTなんて有難がってる大組織がそもそも自衛隊だけだがなw
時代はOffJTがメインストリームなのに
985専守防衛さん:2010/02/11(木) 13:09:21
合わない奴は辞めれば良いだけ
986専守防衛さん:2010/02/11(木) 13:50:12
弱い者ばかりなのに弱い者いじめをしてどうするの?
987専守防衛さん:2010/02/12(金) 12:13:10
>>986
いえてる、強い人は弱いもの守るでしょ。
自衛隊じゃなくて弱い者いじめ隊に改名すればよろしい。
988専守防衛さん
連帯責任が悪い気がする