【芦屋】☆航空祭スレッド173★【小牧】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
前スレ
【百里渋滞】☆航空祭スレッド172★【芦屋】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1252836678/

■平成21年度 イベントスケジュール
ttp://www.mod.go.jp/asdf/report/events.html

■2009年度 ブルーインパルスイベントスケジュール
ttp://www.mod.go.jp/asdf/blueimpulse/schedule/index.html

■wikipedia航空自衛隊の基地一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E8%88%AA%E7%A9%BA%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E5%9F%
2専守防衛さん:2009/09/15(火) 23:39:26
       2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
--------------------------------------------------------------
熊  谷   ○   ○   ○   ▼   ▲   ○   ◎   ◎   ◎   ×
静  浜   ▼   △   ◎   ◎   ▼   ▼   △   ○   ○   ▼
美  保   △   ○   ◎   △   ▼   ◎   △   ◎   ▲   ▼
防府北   ○   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   ○   △   ◎   ◎
千  歳   △   ×   △   △   ◎   ○   ◎   ▼   ◎   △
松  島   ×   ▲   ◎   ×   ○   ○   ◎   ◎   ▼   ◎
百  里   △   ×   ─   ▲   ▲   ─   ◎   △   ─   △
芦  屋   ○   ×   ◎   ▲   ◎   △   ▼   △   ○   ○
小  牧   ○   ×   ◎   ◎   ○   ◎   ◎   ▼   ◎   
岐  阜   ○   ×   ○   ▼   ◎   ▼   ◎   ◎   ○   
浜  松   ▼   ×   ◎   ◎   ▼   ▼   ◎   ◎   ○   
三  沢   ▼   ◎   ▼   △   △   △   ○   ▼   ▼   
小  松   ◎   ×   ○   ◎   ◎   ◎   ○   ○   ▼   
入  間   ▼   ×   ◎   ▼   ◎   ○   ◎   ○   ○   
築  城   ◎   ×   ◎   △   ◎   ▼   ▼   ◎   ◎   
新田原   ◎   ×   ▲   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   
那  覇   ◎   ×   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   ◎   ◎   
岩  国   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ○   ○   ◎ 
3専守防衛さん:2009/09/15(火) 23:40:26
>>2
◎ : 快 晴〜晴 れ
○ : 曇   り       (飛行展示に影響なし)
△ : 曇   り       (飛行展示に影響あり)
▼ : 雨          (雨天決行、飛行展示一部あり)
▲ : 雨          (雨天決行、飛行展示なし)
× : 雨 、その他  (荒天中止、他事情により中止)
─ : 開 催 な し
4専守防衛さん:2009/09/15(火) 23:43:28
なんで芦屋が○なんだよ
まだだろう
5専守防衛さん:2009/09/15(火) 23:45:16
預言者乙
6専守防衛さん:2009/09/15(火) 23:48:05
>>1
乙!
7専守防衛さん:2009/09/15(火) 23:48:49
10年近いこの表で
百里の不作っぷりと、岩国の豊作っぷりが対照的だな。
しかし百里は外せないのだw
8専守防衛さん:2009/09/16(水) 00:13:02
ちなみに三沢、悲劇の電車編
車がダメなら電車?
あまいあまい!!
都会感覚で電車で行ったら地獄を見る。。。。。。
所詮、田舎の電車、普通列車は最大で4両がせきのやま。。。。。。。
しかも、普通列車は1時間に一本、一番多い時でも30分に一本。。。。。
特急もあるが、通常で6両、最大で8両、函館・青森に向かう客と一緒になるので大混雑。。。。。。。
しかも、指定持ってる人間と遠方の切符を持ってる人間が優先されるので、普通列車乗れと言われて
乗れない可能性あり。。。。。
航空祭開催時は、1本ぐらい臨時の普通列車が出るが焼け石に水。。。。。
外から見ると、都会の通勤ラッシュ以上に窓の向こうが真っ黒。。。。。。
精神上問題なく三沢に到着できるのは7:00前の電車だけ。。。。。。。。。
なので、八戸までで宿が確保できなかった人間は、相当の覚悟で行くかあきらめよ!!
9専守防衛さん:2009/09/16(水) 00:25:35
>普通列車は1時間に一本、一番多い時でも30分に一本
千葉のことか
10専守防衛さん:2009/09/16(水) 00:34:49
テンプレで雲は一部で半分以上日差しが出ていようが、一面雲に覆われていようが
飛行展示に影響が出たら一律△扱いなのが釈然としない。
まあ、全てを引くるめての曇りなんだろうけど。

>>8
常磐線も取手より先は一時間に二本ぐらいしか無かった気がする
11専守防衛さん:2009/09/16(水) 00:36:03
>>8
それ本当に「電車」?
12専守防衛さん:2009/09/16(水) 00:59:42
十和田市の宿泊はどうかな? 十和田観光電鉄と言うローカル私鉄が三沢駅から分岐していてな、詳しくはググって見てくれ。
13専守防衛さん:2009/09/16(水) 01:17:32
>>12
その電車車よりスピード遅いぞ
電車乗ってて車に抜かれていく悲劇
14専守防衛さん:2009/09/16(水) 05:39:21
10日夜の金津園とか、11日の彦根城なんかはいろいろな同業者と遭遇しそうだな
15専守防衛さん:2009/09/16(水) 05:48:20
北澤俊美防衛相。
16専守防衛さん:2009/09/16(水) 06:51:04
風俗ヲタキメェ
17専守防衛さん:2009/09/16(水) 07:23:26
去年、十和田で宿をとったけど、三沢行きの乗車率は8割程度だったと思う。
街も意外と田舎くさくなく、商店街やコンビニもあった。
18専守防衛さん:2009/09/16(水) 07:40:44
>>16
定形文に敢えてマジレスすると、その程度のお遊びも許容できないほど偏狭で世間から乖離したヲタのほうが余程キモいぞ?

まあ、貴兄がそれを十二分に弁えた上で、ネタとして書き込んだものであるとは推察するが。
19専守防衛さん:2009/09/16(水) 07:55:05
>>7
三沢も見た感じ不作だね
20専守防衛さん:2009/09/16(水) 08:00:55
三沢は展示機数では負けないので、飛ばなくても問題なし。
21専守防衛さん:2009/09/16(水) 08:42:22
RF-4が機動のためタキシングはじめたとき
一瞬エンジンの排気が観客まで届いてみんな大ウケだった
灯油ストーブとおんなじ臭いがしたw

22専守防衛さん:2009/09/16(水) 08:46:10
ケシロン
ケロシン
ケロヨン
マキロン
23専守防衛さん:2009/09/16(水) 08:56:47
>>21
いいなあ・・・ 自分も浴びたかったお・・・(´・ω・`)ウラヤマシス
24専守防衛さん:2009/09/16(水) 10:17:51
>>23
不完全燃焼を起こすストーブの前にいれば同じ感覚
これで貴方も排気マニア
25専守防衛さん:2009/09/16(水) 10:46:15
ブルーのスモークはどんな香りですか?
26専守防衛さん:2009/09/16(水) 10:49:03
白檀のかほり
27専守防衛さん:2009/09/16(水) 10:54:12
>>25
クレヨンの香り
28専守防衛さん:2009/09/16(水) 11:20:36
>>25
マジレスするとKURE556に似てる。
29専守防衛さん:2009/09/16(水) 11:23:17
青森発八戸行き特急が5時台にあるな。これなら7時前に三沢に着けそうだ。
宿は青森駅近くのカプホにするか。
30専守防衛さん:2009/09/16(水) 11:57:25
>>23
ニュータにおいでщ(゜▽゜щ)
31専守防衛さん:2009/09/16(水) 12:00:21
>>24
その前に一酸化炭素(ry
32専守防衛さん:2009/09/16(水) 12:03:21
>>25
いぶりがっこ
33専守防衛さん:2009/09/16(水) 12:21:59
芦屋て会場の中以外では撮れる場所無いんでしょ?
34専守防衛さん:2009/09/16(水) 12:24:43
八戸駅から行ける健康ランド、新八温泉。24時間営業
http://www.shinpachi.co.jp/
35専守防衛さん:2009/09/16(水) 13:51:40
おまいら新防衛大臣はどーなん?
36専守防衛さん:2009/09/16(水) 13:53:32
空気すぎて美妙
37専守防衛さん:2009/09/16(水) 14:09:42
北沢って誰?
38専守防衛さん:2009/09/16(水) 14:10:58
>>25
ブルーのスモークが流れて来たら「服が汚れるっ」て感じ
39専守防衛さん:2009/09/16(水) 14:34:45
40専守防衛さん:2009/09/16(水) 14:58:56
後一月で待ちに待った
Tバーズですが、浜松に10/15真夜中に着く予定ですが、三ケ日から基地近辺にかけて24時間営業スーパー等ありますか?(酒 惣菜など充実した)知っている人いたら、教えて下さい
店名解れば検索します。
よろしくお願いします
41専守防衛さん:2009/09/16(水) 15:25:37
浜松のブルー予行情報を調べにきたけど、ココのスレでいいんかな?

>>40
イオン浜松西(入野)の食品売場が24時間じゃなかったかな。垂れ幕で見たことあるだけですが
42専守防衛さん:2009/09/16(水) 15:27:24
追加質問
基地近辺に、仮眠できる公園等ありますか?
43専守防衛さん:2009/09/16(水) 15:29:36
>>41さん
ありがとうございました
44専守防衛さん:2009/09/16(水) 15:33:50
>>40
マックスバリュ
http://tenpo.mv-tokai.com/shoplist/index.html
基地から北方、東名を越えた北側にある葵西店が近そう。
45専守防衛さん:2009/09/16(水) 15:36:28
>>42
公園はあるよ
46専守防衛さん:2009/09/16(水) 15:37:45
公園はキャンプ禁止
47専守防衛さん:2009/09/16(水) 15:55:44
数スレ前にあったコレ↓
ttp://cityhotelairport.com/log/eid17.html

明日電話しても空室ないよ。
今から宿泊している長期客がいっぱいで
基地祭前日も既に満室だってさw
48専守防衛さん:2009/09/16(水) 16:09:41
ちなみに浜松のホテルエアポートも予約できないから
49専守防衛さん:2009/09/16(水) 16:25:34
常連や関係者でもともと埋まってるんだよ
HPのお知らせは初めからフェイクだろ

予約開始直後でも
「満室です。ありがとうございました」
で済むんだから。
50専守防衛さん:2009/09/16(水) 17:15:46
また現地に野宿とか真夜中徘徊している連中が続出するのかね
警察にしょっぴかれてしまえ
51専守防衛さん:2009/09/16(水) 17:25:37
朝になってのこのこ出てきて、渋滞作って、それでフライトにも間に合いませんでした よりは数倍マシ
52専守防衛さん:2009/09/16(水) 17:31:33
>>33
あるよ。
砂浜とボートのあたり。

川の土手ってのもある。
53専守防衛さん:2009/09/16(水) 17:49:43
くれたけイン浜松西インター
http://www.kuretake-inn.com/hwic/index.htm
カナダホテル
http://www.canada-hotel.co.jp/
いそのシティーホテル
http://www.isonohotel.co.jp/index.html
54専守防衛さん:2009/09/16(水) 17:50:56
さぁ!今日から防衛費削減だぁ!
55専守防衛さん:2009/09/16(水) 18:12:45
あれ?
防災担当は付かなかったんだね?
56専守防衛さん:2009/09/16(水) 18:36:57
浜松のホテルだけどオークラとか名鉄はガラ空きだと思うよ
57専守防衛さん:2009/09/16(水) 19:02:39
>>53
天気良さそうな方に行こうと思って
三沢と浜松のホテル押さえたけど、
旅割で千歳便取ってしまったので、千歳->三沢にしました。
浜松は行く気力がないので、
10/15、16日のくれたけイン浜松西インターをリリースします。
58専守防衛さん:2009/09/16(水) 19:06:03
>>54
航空祭の規模縮小フラグですね
59専守防衛さん:2009/09/16(水) 19:12:21
ほんまに影響するんかなあ?
60専守防衛さん:2009/09/16(水) 19:17:02
防衛費は(パフォーマンスで)削られても、実際に各基地の航空祭の飛びっぷりに影響、
とはまた違った気がするけどなあ

原油高騰の時は、あれもパフォーマンスで縮小だからねえ

あからさまに、例えばマスゴミが「削減賛歌」を謳えば見た目に分かりやすく縮小される場合もあるけど…ね
61専守防衛さん:2009/09/16(水) 19:17:50
>>59
燃料代を10%カットします!って言われたら、開催できないだろうな…
62専守防衛さん:2009/09/16(水) 19:22:42
>>8
八戸始発電車は余裕だけどね。混雑度を考えたら十鉄の方が楽かも。宿があればの話しだけど。
でも、基地駐車場の渋滞でに比べたら、30分程度の混雑は耐えろと言いたい。

ちなみに、三沢は車大渋滞と言っているけど、
毎年十和田から車で来る友人は渋滞に巻き込まれたことありません。
7時過ぎに十和田を出発して、8時前に市内無料駐車場に駐車。正門から徒歩で入ってます。
帰りも基地内で少しゆっくりしてから出れば、渋滞知らずで脱出できます。
63専守防衛さん:2009/09/16(水) 19:29:52
基地を減らして機体や飛行時間も減らして海外遠征は無駄と。
64専守防衛さん:2009/09/16(水) 19:31:51
これからの航空祭は横田スタイル化?
65専守防衛さん:2009/09/16(水) 19:38:39
環境に配慮して訓練数削減
時期FXは金の無駄なので純減
アジアの友好を深める為に技術の無償供与
在日外国人の福祉を充実させる為防衛費大幅削減
基地祭なんて論外
66専守防衛さん:2009/09/16(水) 19:46:59
「昔の航空祭は飛んだんだけどな・・・。」
という日がくるのけ?
67専守防衛さん:2009/09/16(水) 19:57:15
>>65

>アジアの友好を深める為に技術の無償供与

ホントにやりそうで胃が痛くなってきた…… orz
68専守防衛さん:2009/09/16(水) 19:59:31
それどころか
「昔は航空祭というのがあってな…」
じゃないか?
69専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:10:40
北澤大臣は元自民党で結構、防衛に関しては理解あるから
そう心配しなくてもいいよ。
70専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:15:05
村山の場合と今政権とは状況が違うしね。 
航空祭が潰れると煽ってるのは反民主のアホウヨクだろ
71専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:18:02
+民は臭いから帰れよ
72専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:23:16
前スレ>>773くらいの画像をニコ生でお送りするのを目標にします

@ニコ生主
73専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:24:00
>>71
事実を認めろよ
74専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:27:23
浜松の東横インはどうかな?
75専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:30:21
もう全部予約でアウツだよ 名古屋市や静岡市のホテルさがしたら?
76専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:31:51
10日(土) 小牧では。
B.Iの予行は、どの程度に見る事ができるのでしょうか。
☆は、くっきりと判るのでしょうか。
77専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:33:15
>>75
おお、早急レスありがとう!
すでに満室ですか!!!
78専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:33:52
浜松はオートレース場の駐車場が使えそうだな
79専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:34:35
10日(土)小牧では。
B.Iの予行は、どの程度見えるのでしょうか。
☆は、判るのでしょうか。
80専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:35:40
>>78
毎年航空祭の日はレースやらないからね。
81専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:35:44
>>69
ポッポが何を言い出すかだな
82専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:46:18
浜松にレンタル自転車やってるとこがあるみたいだな
どこかで泊って自転車で現地入りというのも…みんな考えることは一緒かなぁ

83専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:47:18
>>79
☆は水平系だから厳しいな

縦の動きなら結構分かる
84専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:48:24
>>76
下向き空中開花が見られる
85専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:49:44
小牧は、地上展示のみ
86専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:50:58
>>84
個人的には上付きがいい
87専守防衛さん:2009/09/16(水) 20:51:54
>>69
タモさん論文を大批判し自衛隊の海外派遣早期撤退を唱えた人です。
88専守防衛さん:2009/09/16(水) 21:18:04
ブルーが函館来た日に田母神タン函館で
講演会をやっていた
89専守防衛さん:2009/09/16(水) 21:19:23
芦屋小牧岐阜はスルーですか?
木更津館山下総はスルーですか?
90専守防衛さん:2009/09/16(水) 21:26:04
>>44さん
仕事の都合で、お礼遅いなってすいません。
(40です)15日の仕事終わり次第、倉敷から地道で
出撃 車内で一杯して仮眠予行の見物の予定でしたので
五年前は高速バス+新幹線当日大雨で帰りのバス迄時間潰し大変
そのまま出動で大変疲れたので、今回は、せめて予行だけでもと、考えています早く来ないかワクワクします。
91専守防衛さん:2009/09/16(水) 21:27:00
サンダーバーズ専用スレが立つ見込みがないなら、
来月末まで【バーズ】【バーズ】のスレタイで統一していいと思うよ。
92専守防衛さん:2009/09/16(水) 21:27:24
>>89
航空祭じゃないのも含まれてるにょ
93専守防衛さん:2009/09/16(水) 21:34:30
>>42基地の北側の碁盤の目の道路だったら、なんでも来いだろ。
浜松西インターの近くだったらトラックの止まるスペースとかありそう
94専守防衛さん:2009/09/16(水) 21:36:35
サンダーバーズに、付近の道路が渋滞したら飛ばないって規定があるってどっかでみたんだけど
本当?
95専守防衛さん:2009/09/16(水) 21:39:28
>>89
こういうとこは多数派意見こそが絶対正義、
悔しかったら自分から話題を振って流れを変えてみな
96専守防衛さん:2009/09/16(水) 21:44:48
>>94
オレもどっかでそれ見た
MASDFさんのとこかな?
97専守防衛さん:2009/09/16(水) 21:47:33
おまいら三沢の新幹線申し込んだ?
JALと同じで10時で瞬殺ってことはないだろか
98専守防衛さん:2009/09/16(水) 21:50:48
>>89
岐阜はスルーでいいよ。あまり人が来ないほうがいい。
おまえらも来るなよ。
99専守防衛さん:2009/09/16(水) 21:53:11
>>97
こちらJR東日本盛岡支社でございます。
大変申し訳ございませんが、まだ八戸以北に新幹線は開通しておりません。
2010年12月の新青森延伸を予定しておりますので今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
100専守防衛さん:2009/09/16(水) 22:06:40
>>99
予算凍結します。
101専守防衛さん:2009/09/16(水) 22:23:33
>>94

ちがうちがう、
付近の道路が渋滞しないと飛ばない
102専守防衛さん:2009/09/16(水) 22:23:38
>>97
えきねっとだと事前予約ができる
103専守防衛さん:2009/09/16(水) 22:28:44
>>102
シーッ!
104専守防衛さん:2009/09/16(水) 22:48:25
>>102
マジレスすると、登録が事前にできるだけで、
発売は窓口と一緒。
さらに「えきねっと枠」があるので、えきねっとで満席でも窓口ではあいている可能性もある。
逆も然り。
105専守防衛さん:2009/09/16(水) 23:15:17
>>104
「えきねっと枠」とモバイルスイカ事前登録は
別枠?
106専守防衛さん:2009/09/16(水) 23:19:28
>>しЯ束さん
三沢駅と八戸駅の在来線改札でSuicaは使えますか?
107専守防衛さん:2009/09/16(水) 23:22:36
>>106

使えません
108専守防衛さん:2009/09/16(水) 23:24:20
発売時刻は窓口より30分遅いんだよ>えきねっと
109専守防衛さん:2009/09/16(水) 23:32:54
10月18日当日帰る人
はやて何号乗るつもり?
110専守防衛さん:2009/09/16(水) 23:40:34
初めて三沢行くのですが、東京から当日朝飛行機でついて
午後3時過ぎの便で帰ります。
空港そうげいデッキで大丈夫でしょうか。
111専守防衛さん:2009/09/16(水) 23:54:05
三沢っていつ? なんか三沢の話し多いけど
112専守防衛さん:2009/09/16(水) 23:59:16
>>111
おまえの目の前に魔法の機械があるだろ
それに http://www.mod.go.jp/asdf/misawa って入れてみろ
113専守防衛さん:2009/09/17(木) 00:00:57
芦屋のエアロックは何で消えたのさ?

デジ一の練習になると思ってたのに。
114専守防衛さん:2009/09/17(木) 00:07:43
>>113
無駄使い根絶の一環ですw
115専守防衛さん:2009/09/17(木) 00:08:55
>>113
なんか他に予定が入ったんじゃない?
116専守防衛さん:2009/09/17(木) 00:10:13
エアロックは芦屋以外もキャンセルされてる
民主の差し金か
117専守防衛さん:2009/09/17(木) 00:12:32
>>113
同窓会とかぶったんだって。
118専守防衛さん:2009/09/17(木) 00:16:06
>>77
車で来るの?磐田市にも新しいルートインできたよ。基地まで約30分かな。
電車で来るなら掛川駅周辺も探してみなよ。
119専守防衛さん:2009/09/17(木) 00:19:26
>>112
一月以上も後じゃないか
120専守防衛さん:2009/09/17(木) 00:22:49
>>119
一ヶ月“しか”ない
121専守防衛さん:2009/09/17(木) 00:27:07
航空祭に遠征するなら飛行機で行かなきゃw
122専守防衛さん:2009/09/17(木) 00:27:22
ホテルについて教えてくれクレってのがすげえウザイ  検索しりゃいいだろ
123専守防衛さん:2009/09/17(木) 00:59:32
「前日予行も見た方がいいですか?」「どこで見たらいいですか?」
「予行のNOTAM貼ってください」「暗号みたいで分かりません誰か訳して〜」
「ホテルの予約ができません」「周波数教えてクレクレ」etc,etc
124専守防衛さん:2009/09/17(木) 01:24:32
前スレ >989
こことかどう?  築城もいいけど毎年快晴のニュータは
ぜひ見ておくべきかと。  開門が遅くなったのが痛いorz

http://www.geocities.jp/sea_dolphinjp/2008_airshow.html
125専守防衛さん:2009/09/17(木) 01:26:23
東京からバイクで行くか。朝5時発で十分かな?
126専守防衛さん:2009/09/17(木) 02:06:55
>>110
そこからだと米粒。
127専守防衛さん:2009/09/17(木) 02:18:24
そこまで無理して航空祭来るなよってかんじだよな
128専守防衛さん:2009/09/17(木) 02:23:15
エアロっく
飛行機こわれたか?
129専守防衛さん:2009/09/17(木) 06:55:51
>>108
それはえきねっとではなく、指定席発売機
130専守防衛さん:2009/09/17(木) 08:08:52
>>93
浜松で路駐は無理だから。
過去に航空祭終了後に中央警察署が大混雑。
131専守防衛さん:2009/09/17(木) 08:52:47
>>128
耐空検査じゃね?
132専守防衛さん:2009/09/17(木) 09:15:37
とりあえず神戸から芦屋へ出撃決定v
朝一番突撃は諦めました
133専守防衛さん:2009/09/17(木) 09:30:16
福岡だから当日出発だと間に合わないだろうな
134専守防衛さん:2009/09/17(木) 09:39:41
>>130
毎年すごい数の車が駐禁で切符を切られてるけど
一向に駐禁車が減らないもんな
あれ浜松市一年分の駐禁切符の七割を航空祭の日で賄ってんじゃね?
135専守防衛さん:2009/09/17(木) 09:48:56
米空軍アクロバット飛行チーム「サンダーバーズ」の展示飛行について
ttp://www.city.chitose.hokkaido.jp/index.cfm/84,38934,c,html/38934/20090915-140249.pdf
136専守防衛さん:2009/09/17(木) 09:54:55
>>132
芦屋は神戸の隣だぞ。
137専守防衛さん:2009/09/17(木) 10:08:21
>>129
あらやだ、うちとこのJR職員はお馬鹿だったということか。
138専守防衛さん:2009/09/17(木) 10:15:28
芦屋、俺は京都から行くよ。
当日移動はシンドイから、前日に新快速と新幹線で行く。


リコと泡風呂、かしわめしと娘娘が楽しみ。
139専守防衛さん:2009/09/17(木) 10:17:20
>>131
それなら急に展示飛行中止ですごめんなさいは出ないだろ
140専守防衛さん:2009/09/17(木) 10:44:03
>>92
航空基地で飛行機飛ばすような基地祭はみんな航空祭じゃないの?

141専守防衛さん:2009/09/17(木) 11:59:12
>>138
娘娘てなんすか?泡風呂マニアさん
142専守防衛さん:2009/09/17(木) 12:24:09
クレクレが多いのは、それだけ若葉マークが増えたって事だろ?
玄人wのおまえらだって最初はネットでなくてもクレクレだったんだから、心を大きく持って、ガセネタ教えてあげなよ
143専守防衛さん:2009/09/17(木) 12:28:59
知り合いの女がリコに泊まって、フロントで「別館のお風呂がお勧めって聞いたんですけど」と言ったぞww
144専守防衛さん:2009/09/17(木) 12:49:28
娘娘ってなんかとオモタ
145専守防衛さん:2009/09/17(木) 13:14:27
>>142
ガセネタかよwww

マジレスすっと、航空博物館の南側の空き地にでっかい臨時駐車場が出来る。
ただし、渋滞緩和と緊急避難的なため公式には案内が出ないから、早めに行って
開門を待つしかない。
146専守防衛さん:2009/09/17(木) 13:26:46
スカル隊予行中@芦屋
147専守防衛さん:2009/09/17(木) 13:37:01
予行終了@芦屋
148専守防衛さん:2009/09/17(木) 13:50:48
三沢の正門近くに無料で止められる駐車場はないですか?
5時前には到着の予定でいるんだけど。
149専守防衛さん:2009/09/17(木) 13:51:45
>>140
原則はあくまでもテンプレ星取表に入ってる所ね。
慣例として、ブルーが飛ぶイベントは許容される。
海陸米の固定翼機が飛ぶイベントも空自イベントが無くて話題が無ければ許容されることもあるけど、あくまでもオマケって認識だな。
まぁ、要は空気読めってこったw
他の人が食いつくような面白い話題を持ってくれば、それなりに許されちゃう場合もあるから。
150専守防衛さん:2009/09/17(木) 13:52:01
>>130あくまで車中泊の場合の話しだよ。早起きして駐車場行かなきゃ。
花川公園付近だったら広いし静かに寝れるかもね
151専守防衛さん:2009/09/17(木) 13:55:47
スカル来てたんだ。平日見れていいなー。

芦屋は前日と当日しか行けない。
今年も車は海浜公園Pに止めて歩こう。

前日はF2・F4・T7以外は通しで予行するからね。

去年芦屋は2週間早い開催で例年の倍近く来てたけど、
今年は高速料金割引の影響あるんだろうね。
九州自動車道のインターから芦屋基地は遠いけど…
152専守防衛さん:2009/09/17(木) 14:04:55
>>148
無い。全く無い。
153専守防衛さん:2009/09/17(木) 14:05:06
横田基地はテンプレにも入ってない、ブルーも飛ばないのに
ラプターが来ただけで松島と重なっていたのにそれなりに話題を割いていたからな…
154専守防衛さん:2009/09/17(木) 14:13:12
>>152
そうですか;;
市役所なんかも閉鎖しているんでしょうね。
155専守防衛さん:2009/09/17(木) 14:16:26
>>154
駐車場代くらい払えば?
当日は大体どこも同じで1日通し料金だ
156専守防衛さん:2009/09/17(木) 14:19:23
>>155
お勧めの駐車場があったら教えてもらえます?
157専守防衛さん:2009/09/17(木) 14:23:39
>>156
どこか適当に止めればいい
ただそんなに早く行ったら場所によっては空いてないかもね
158専守防衛さん:2009/09/17(木) 14:28:31
>>155
普通に基地内の駐車場利用したら良いんじゃね?
又は「三沢航空科学館」に止めてシャトルバス利用
(基地内駐車場でもシャトルバスに乗らなきゃ駄目だがなw)
159専守防衛さん:2009/09/17(木) 14:33:04
正門近くにてきとー置けばいいんでね?
普通車ならあとで18000円かかると思うけど。
160専守防衛さん:2009/09/17(木) 14:36:05
>>158
正門をくぐりぬけて行くのも、捨てがたいのかな・・・・
なんて、思ったりもしてるだけど。
何せ今回が初めてなので。
161専守防衛さん:2009/09/17(木) 14:39:34
>>160
30分歩く覚悟があるなら正門から入ればいいんじゃね?
基地内バスもあるけど並んだりして結局時間かかる
162専守防衛さん:2009/09/17(木) 14:43:32
>>160
車での入場は、正門とはまったく反対側の、運動公園やキャンプ場がある小川原湖方面から
「三沢航空科学館」も滑走路挟んでエプロンの反対側に隣接する施設

つまり町とは完全に反対側になる
163専守防衛さん:2009/09/17(木) 14:43:36
正門からというなら、三沢駅からシャトルバス。
車はどこかの駅。
164専守防衛さん:2009/09/17(木) 14:50:05
明日は土曜日にツインリンクもてぎオープニングに航過飛行する 松島のF2は予行に来るのかな?
時間は1030〜1100でOK?
本番の土曜日は天気が悪いので明日来るなら見ておきたい
165専守防衛さん:2009/09/17(木) 14:51:25
>>159が最適だな。
166専守防衛さん:2009/09/17(木) 14:54:16
>>159
RIATかMAKSに行ったと思えば安いもんだな
減点は痛いが
167専守防衛さん:2009/09/17(木) 15:06:31
>>164
予行は今日だったみたいだよ。
http://www.twinring.jp/indyjapan/blog/091701.html
168専守防衛さん:2009/09/17(木) 15:12:46
スケジュールになかったT-7予行終了@芦屋
169専守防衛さん:2009/09/17(木) 15:26:28
急に涌いてくる駐車場やホテルについて教えてくれクレ厨ってどこからくるの?
170専守防衛さん:2009/09/17(木) 15:28:56
>>148
200mほど離れるが南側にある。雨降ったあとは田んぼになるがな。
171専守防衛さん:2009/09/17(木) 15:30:34
>>163
自分はその方法で行く。
八戸駅前に止められなさそうなら周辺駅を探し、最終青森駅まで行く。
南方から行く自分は、列車使うとはやて95→S白鳥95しかないから着くのが9時過ぎになっちゃうからな
172専守防衛さん:2009/09/17(木) 16:09:42
>>170
きっと地元の人にしかわからないんだろうね。
Google Earthで見ても、シティホテルの横に緑地があるぐらいしか
わかんない。
173専守防衛さん:2009/09/17(木) 16:22:46
Googleの衛星写真って、青森県の大半が低解像度なのに、
三沢基地と六ヶ所村は高解像度なんだよな。
174専守防衛さん:2009/09/17(木) 16:34:08
三沢駅から分岐して基地内に入っていく線路に当日は臨時電車とか走りますか?
これは便利そうですが
175専守防衛さん:2009/09/17(木) 16:43:28
RJFA
FROM 09/09/26 02:00 TO 09/09/26 02:15
E)ACROBATICS FLT WILL TAKE PLACE AS FLW
1.PLACE:WI 5NM RADIUS OF ASHIYA ARP
2.ACFT :1F16
3.WX :VMC ONLY
F)GND G)9000FT/AMSL

FROM 09/09/25 04:15 TO 09/09/25 04:30
E)ACROBATICS FLT WILL TAKE PLACE AS FLW
1.PLACE:WI 5NM RADIUS OF ASHIYA ARP
2.ACFT :1F16
3.WX :VMC ONLY
F)GND G)9000FT/AMSL


FROM 09/09/26 01:00 TO 09/09/26 05:40
D)0100/0140 0500/0540
E)ACROBATICS FLT WILL CONDUCTED AS FLW
1.FLT AREA:WI 5NM RADIUS FM ARP BLW 9000FT AMSL
:WI 7NM RADIUS FM ARP BLW 5000FT AMSL
2.ACFT :6T4
3.WX :VMC ONLY
F)GND G)9000FT/AMSL

FROM 09/09/25 06:00 TO 09/09/25 06:40
E)ACROBATICS FLT WILL CONDUCTED AS FLW
1.FLT AREA:WI 5NM RADIUS FM ARP BLW 9000FT AMSL
:WI 7NM RADIUS FM ARP BLW 5000FT AMSL
2.ACFT :6T4
3.WX :VMC ONLY
F)GND G)9000FT/AMSL
176専守防衛さん:2009/09/17(木) 17:00:21
防府北
9月27日(日)飛行展示
T−7 4機
177専守防衛さん:2009/09/17(木) 17:25:11
>>142
ハチロクのブルー見てたけど、それが「ブルーインパルス」と呼ばれてるらしいって事を
展示見始めてから2〜3年後に初めて知ったオジサンです。昔はその位情報が無かったよ。
178専守防衛さん:2009/09/17(木) 17:30:06
>>174
ねぇよ。

あれは燃料輸送用の貨物線。
179専守防衛さん:2009/09/17(木) 17:33:00
時が経てばかつて自分がそうだったのを棚に上げて、クレクレ厨を非難する立場に回る、
こうして無限ループを辿っていくんだな
180専守防衛さん:2009/09/17(木) 18:18:48
>>174
あれは廃線
181専守防衛さん:2009/09/17(木) 20:14:02
10日(土)小牧から、岐阜のB.I予行は楽しめますか。
できるなら、B.I予行が見たいのですが。
小牧ハーク見て→岐阜予行見る。…事は可能でしょうか。
182専守防衛さん:2009/09/17(木) 20:19:16
12日、入間の体験搭乗に当たったが、
岐阜とカブっていまいち嬉しくない。
183専守防衛さん:2009/09/17(木) 20:36:12
>>181
不可能じゃないと思うが二兎を追おうもの、って諺もあるし。
まあどっちかに絞れ。
184専守防衛さん:2009/09/17(木) 20:45:47
>>175
あら?芦屋て土曜日の26日なの?!
日曜日かと思ってたけど…
185専守防衛さん:2009/09/17(木) 20:49:11
>>184
芦屋基地HPの事前訓練予定と時間照らし合わせろ
186専守防衛さん:2009/09/17(木) 20:52:32
今出先だから聞いてたんだボケ
黙ってすっこんでろカス
187専守防衛さん:2009/09/17(木) 20:54:58
>>185
すみません。只今出張中ですので手元にパソコンが無いんです
ご教授戴けますか?
188専守防衛さん:2009/09/17(木) 20:55:38
>>184土曜日も飛ぶよ
189専守防衛さん:2009/09/17(木) 20:57:30
↑ホームページでは何時から?
190専守防衛さん:2009/09/17(木) 20:59:22
前日土曜は招待客むけ?
191専守防衛さん:2009/09/17(木) 20:59:31
--------------------------------------------------------------------------------
                / ̄\
               |     |
                 \_/
                 |
              /  ̄  ̄ \
            /  \ /  \
           /   ⌒   ⌒   \
           |    (__人__)     |
           \    ` ⌒´    /
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
192専守防衛さん:2009/09/17(木) 21:01:32
始まりだしたクレクレスパイラルw
193専守防衛さん:2009/09/17(木) 21:02:23
>>187

1F-16
25(金)13:15〜13:30
26(土)11:00〜11:15

6T-4(ブルーインパルス)
25(金)15:00〜15:40
26(土)10:00〜10:40
26(土)14:00〜14:40

25日と26日の14:00〜のブルーは本来事前予行の予定に書いてないので
予備だと思われる
これだけ分かれば充分だろ
194専守防衛さん:2009/09/17(木) 21:02:39
しかも矢印wwwwww
195専守防衛さん:2009/09/17(木) 21:04:13
>>190
民主党幹部向け
196専守防衛さん:2009/09/17(木) 21:09:42
>>190
芦屋じゃ前日の予行で、それ(招待客向け)はやって無いはず。
197専守防衛さん:2009/09/17(木) 21:16:58
>>181
岐阜のBI予行って10日?
11日と思ってるのだが。

小牧から岐阜は天気が良ければスモークはきれいに見えると思う。
198専守防衛さん:2009/09/17(木) 22:08:49
三沢駅8時到着、そっからマターリ徒歩移動じゃもう始まっちまうか?
199専守防衛さん:2009/09/17(木) 22:32:10
>>198
30分くらいでエプロン着くんじゃない?
200専守防衛さん:2009/09/17(木) 22:48:54
明日、浜松のブルーの予行見に行ってきます
201専守防衛さん:2009/09/17(木) 22:49:09
>>198
手荷物検査の列に1時間並ばされる
202専守防衛さん:2009/09/17(木) 22:51:47
>>201
ん?
やるの?
203専守防衛さん:2009/09/17(木) 22:57:27
>>141
超時空の中華料理屋だよ。
肉焼きめしが美味い。



スカイマークスタジアムで野球見てきた。
ホークス負けた。
204専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:02:50
モテギにF2かよ!堪んねえなあ、おぃ!
アメリカの球場みてえだな〜。
205専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:04:08
芦屋基地から3kmほど離れた所から撮りました。
1枚目の写真の機体が何なのか分かりません。誰かおしえーて щ(゚Д゚щ)カモーン!!

ttp://uproda.2ch-library.com/170113U5E/lib170113.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/170222x8D/lib170222.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/170223htz/lib170223.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/170224pOb/lib170224.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/170225N3F/lib170225.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/170227DnZ/lib170227.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/170228gHE/lib170228.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/1702293Lt/lib170229.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/170230uZp/lib170230.jpg

T-4が複数機の編隊で飛ぶときの音は、いつも聞くものと違ってなんだかかっこよく感じました。
206専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:05:11
>>205
F-16XXだな 米空軍の試作機
207専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:07:42
>>206
アジャイルファルコンってやつ?
208専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:10:04
ふつうにF-2でしょう 純真な心を弄ばないように
209専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:10:23
>>200
モザイのブルーって変態で水平に飛ぶだけ?
210専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:10:32
>>181
2年前だったか雨の中でも小牧から岐阜のB.I予行見えたよ。
同時刻救難ヘリの飛行展示やってたのに
半分くらいの客が右向いて岐阜方面見てたのを覚えてる。
楽しめるほどの大きさではないけど展開は面白かった。

211専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:19:10
>>208
お前こそw
212専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:20:35
>>209
「AIR DISPLAY FLT」
なので、たぶんそう
213専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:34:24
とりあえず浜松→八戸の足は確保した。
問題は帰りだな。
214専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:38:02
>>213
同じく。はやて満席かな
215専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:41:38
>>213
俺は小牧からのC-130に便乗して、浜松上空で落下傘降下かな?
216専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:41:51
>>213
>>214
はやて何号狙ってる?
217専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:42:52
>>205
芦屋って外から見るのは、本当に厳しい基地だね。
よその基地みたいに、フェンス越しに見るなんて理屈が全く通用しない・・・。
218専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:56:36
八戸行き、青森行きの夜行バスを利用するのもあり。
219専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:58:08
>>216
俺は28号かな。
飛行機も予約してあるけどキャンセル待ちの状況なんで。

>>215
愛知在住なんだけど遠い基地(新田原とか三沢以遠)でC-130の帰投を見送るときはマジで
「金払うから乗せてってくれー!」って思うよな。
220専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:58:16
はやて28号。
参考までに当日はやてで東京方面へ帰るやつ挙手
221専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:59:15
茂木ではF2が飛ぶのかな?
222専守防衛さん:2009/09/17(木) 23:59:31
>>212
やっぱりそうか。
花関係のイベントだから「さくら」ぐらいやってくれるかと思ったが、
それもないなら見に行くのやーめた。
223専守防衛さん:2009/09/18(金) 00:01:01
JALは三沢基地ツアーを企画し
ただでさえ少ない席を40も取っていたのか。
http://www.jal.co.jp/domtour/shunkan/course/326/
224専守防衛さん:2009/09/18(金) 00:01:57
>>220
ほい、当日東京にかえるお
JAL便キャンセル待ちだけど無理だなw

28号狙い多いなw
225専守防衛さん:2009/09/18(金) 00:04:35
あと10時間後に瞬殺とか言うなよwww
226専守防衛さん:2009/09/18(金) 00:05:19
無理して帰るならくるな 1日くらいゆっくりするつもりでいけや
227専守防衛さん:2009/09/18(金) 00:19:33
新幹線、指定席取れた後の変更って手数料かかったっけ?
228専守防衛さん:2009/09/18(金) 00:23:07
>>227
えきねっとだとJR東区間は発券前の変更はタダだったような
買っちまうと手数料取られる
229専守防衛さん:2009/09/18(金) 00:25:43
普通にみどりの窓口だと手数料とられるね、ありがと。
230専守防衛さん:2009/09/18(金) 00:29:05
外撮りの芦屋見ちゃうと、しょぼく見えすぎちゃって行く気が失せる・・・
231専守防衛さん:2009/09/18(金) 00:29:09
【バーズ】☆航空祭スレッド173★【バーズ】
232専守防衛さん:2009/09/18(金) 00:29:45
何号に乗るだの瞬殺だのお前ら自分で自分の首絞めてどうするよw
そんなのは人に言わずに黙って買っとけ
233専守防衛さん:2009/09/18(金) 00:29:50
↑くっだらねぇ〜〜w
234専守防衛さん:2009/09/18(金) 00:31:25
最早ラウンジばりの馴れ合いと化してるな
235専守防衛さん:2009/09/18(金) 00:34:14
みな
仕事休んで、(サボッて)
10時にみどりの窓口に行くのかな?
236専守防衛さん:2009/09/18(金) 00:34:58
浜松はバーズが昼前に飛ぶとなると、午後は何が飛ぶ?
どうせならバートルの引退セレモニーとかやってくれ
237専守防衛さん:2009/09/18(金) 00:56:31
28号が瞬殺なんてないだろ。
238専守防衛さん:2009/09/18(金) 01:07:39
>八戸行き、青森行きの夜行バスを利用するのもあり。
ネット予約できないか、できても4列シートで微妙
239専守防衛さん:2009/09/18(金) 01:08:30
あ、八戸行きは3列あったわ
240専守防衛さん:2009/09/18(金) 01:09:59
いい加減電車やバス、ホテルの予約がどうのこうのレスの無駄遣いやめろよ 荒らしとして通報するぞ
241専守防衛さん:2009/09/18(金) 01:11:22
うざいけど
おまえのレスより
有益だ
242専守防衛さん:2009/09/18(金) 01:23:50
無理を言わせてもらう。お前ら、帰るな青森に住め。天ケ森の射爆場(実弾使ってるよ)あるし、陸自のイベントなんか3ケ所でやるし(たまにF2の航過有り)、海自も大湊、八戸航空基地あるし、上空をテポドンが飛ぶし、自衛隊好きなら、恵まれた環境だぞ。
243専守防衛さん:2009/09/18(金) 01:27:22
悪いがXP-1やUS-2が頭上を飛ぶ今の住環境を放棄する気はないね
244専守防衛さん:2009/09/18(金) 01:28:38
でも実生活に支障が…
やんわりとお断りしますw
245専守防衛さん:2009/09/18(金) 01:28:54
あと、もっとも重要な事を忘れてた! 現役自○官のデリヘ○嬢が三沢にいたんだぞ! 帰るなんて言うな!!
246専守防衛さん:2009/09/18(金) 01:30:02
>>220
俺行きはJAL1225便取れたけど
帰りはキャンセル待ち中で、はやて28号事前購入登録中
さて、今日だね取れるだろか?
247専守防衛さん:2009/09/18(金) 01:37:00
こういう同じ話題が延々と続くのは少人数の書き込み
248専守防衛さん:2009/09/18(金) 01:50:54
去年の三沢は途中で切り上げて三沢空港から飛行機で帰ったけど、今年は追い出されるまで祈祷を見ようと
思ってます。毎年何時ぐらいで追い出されるんでしょうか?
249専守防衛さん:2009/09/18(金) 01:52:07
>>167
情報ありがとうございます。
やはり行っておけばよかった・・・


当日、場外の裏山で観戦します。
250専守防衛さん:2009/09/18(金) 04:09:34
茂木はF3000だろ?
251専守防衛さん:2009/09/18(金) 04:10:56
ナイフ投げのアパッチ!…って何?
252専守防衛さん:2009/09/18(金) 07:04:54
新幹線瞬殺とか有り得ないからw

騒いでるのは三沢初心者か?
253専守防衛さん:2009/09/18(金) 07:32:47
どっかのアホヲタが、辿り着くのを目的に一人で騒いでやがる…
この前の百里が引き金だな、だからあれほど百里には行くなと。
254専守防衛さん:2009/09/18(金) 07:45:20
1000円乞食で車で日帰りじゃないんだから
行き帰りの交通や宿を思案してる時が楽しいんだよ
255専守防衛さん:2009/09/18(金) 07:53:58
>>227
指定列車の発車前なら乗変1回は無料
256専守防衛さん:2009/09/18(金) 08:04:59
>>248
去年の撮影データを見たら、16時くらいまではエプロンにいたらしい。
3年前は15時半にエプロンから追い出されていたらしい。
257専守防衛さん:2009/09/18(金) 08:13:13
>>225
そうか助かった!
258専守防衛さん:2009/09/18(金) 08:41:22
>>245
任務の訓練じゃないの?
女性自衛官は有事の際の従軍慰・・・
民間人じゃないから、従軍の肩書きはいらないか〜
259専守防衛さん:2009/09/18(金) 08:43:29
>>250
F3000ってまだあるの?
F2じゃないの?
260専守防衛さん:2009/09/18(金) 09:00:11
>>259
スレ違いだヽ(*`Д´)ノゴルァ!





確か、フォーミュラニッポンになったんじゃ?
261専守防衛さん:2009/09/18(金) 09:06:42
三沢、去年は1600過ぎまでエプロンにいた。
262専守防衛さん:2009/09/18(金) 09:14:37
>>246
東京からなら新幹線や特急乗り放題の切符(名前忘れた)で行けば?
去年その切符で行ったんだけど28000円位で函館位まで自由に乗り降り出来て、指定席も4回位まで取れるし、変更もできたよ
263248:2009/09/18(金) 09:17:59
>>256
ありがと!
マターリ最後まで祈祷を見て帰ることにします。
264専守防衛さん:2009/09/18(金) 09:25:00
今日は浜松にブルーが移動だ
0950着陸になってる
265専守防衛さん:2009/09/18(金) 09:28:46
今、関東北
266専守防衛さん:2009/09/18(金) 09:37:36
関東西移動中
267専守防衛さん:2009/09/18(金) 09:47:21
青森フリーきっぷというのがあってな。
268専守防衛さん:2009/09/18(金) 09:48:03
ブルー浜松APP
269専守防衛さん:2009/09/18(金) 09:55:16
【三沢】☆航空祭スレッド173★【浜松】
270専守防衛さん:2009/09/18(金) 10:00:53
昨日の芦屋はF2とT4の予行は予定どおりでしたか
航空祭前日はF16とBIの予行ですね。
行きたいけど遠い
271専守防衛さん:2009/09/18(金) 10:03:45
行き帰りの新幹線確保完了!
272専守防衛さん:2009/09/18(金) 10:06:10
芦屋の予行て見れる場所あるの?
基地も遠けりゃ被写体も遠くない?
273専守防衛さん:2009/09/18(金) 10:28:29
>>272
海岸
274専守防衛さん:2009/09/18(金) 11:25:51
10/18の八戸→東京、サイババ調べ。グリーン車は無いね。

はやて 26号 16:57 20:08 ○ - × -
はやて 88号 17:26 20:36 ○ - × -
はやて 28号 18:00 21:08 ○ - × -
はやて 30号 18:57 22:08 ○ - △ -
はやて 32号 20:00 23:08 ○ - ○ -
275専守防衛さん:2009/09/18(金) 11:53:13
兼業ヲタが活き活きしてますww
まあ、小松の時なんて毎年だけど
276専守防衛さん:2009/09/18(金) 12:13:55
三沢のバーズって何時ころ飛ぶんでしょうか?午前ですか?
277専守防衛さん:2009/09/18(金) 12:14:58
浜松モザのブルー予行が始まるはずだけど、「2ちゃんねる」は静かだね。
278専守防衛さん:2009/09/18(金) 12:24:06
そりゃ昼飯時だしよ。

家族騙して浜松に連れて行く予定だったが、ダメになっちゃった…。
279専守防衛さん:2009/09/18(金) 12:28:47
ブルーのfreqは?
280専守防衛さん:2009/09/18(金) 12:30:55
動物園でブルー待ち
281専守防衛さん:2009/09/18(金) 12:31:50
ライブカメラないの〜?
282専守防衛さん:2009/09/18(金) 12:33:45
ブルー家の前通過
283専守防衛さん:2009/09/18(金) 12:38:57
航空祭じゃないからブルースレでやれ
284専守防衛さん:2009/09/18(金) 12:42:47
CH1 236.8
285専守防衛さん:2009/09/18(金) 12:52:29
>>251
ギャリソンゴリラのメンバー。
40年前のアメリカテレビドラマ。
おれが高校生のころ。
286専守防衛さん:2009/09/18(金) 12:56:42
何年か前 入間で洗車ハシゴでカップルで壁を作ってた奴
ブルーのおっかけみたいでオタフル装備で バカみたいに手を振ってたけど

思い出しただけで腹立ってきた まだいるか あいつら
287専守防衛さん:2009/09/18(金) 12:57:50
サクラ♪
288専守防衛さん:2009/09/18(金) 13:06:49
ブルーかっけー
でも曇り
289専守防衛さん:2009/09/18(金) 13:26:40
RJOS

FROM 09/09/26 04:00 TO 09/09/26 05:00
E)AIR DISPLAY FLT
1 PLACE : WI 1NM RADIUS OF 340758N1343621E
2 ACFT : 1UH60 1AH1 1BK17
3 WX COND : VMC ONLY
F)300FT AMSL G)2000FT AMSL


FROM 09/09/24 01:15 TO 09/09/26 02:55
D)0115/0255
E)GROUP FLT
1 CRS:KIISUIDOH-5NM E FM RJOS-RJOS
2 ACFT:3UH60 3SH60 3T5 3BE9L 1P3
3 WX COND:VMC ONLY
F)300FT AMSL G)2000FT AMSL
290専守防衛さん:2009/09/18(金) 14:11:09

                     ☆
                    ,'~ '`、
                     / . * ヽ
                   / 。    .ヽ
                  / o  ゚ .  ヽ、
                 /         ヽ
                /    *     〇  丶.
               / . ・      。  ゚  ヽ
              .ム,..._            ._..,,,}
               /:::::::::~"''''‐‐--=--‐‐''''"~ `:、`、    .Å ヽヽ
             〈:::,':::::i..:{..:,' .l:.;{:l: '、:::::}:::::::`:::::::::〉     / \
             ヾ/:::::::(リルノiハ.:、.ヾル'ヾ`|:} }/    ヽ(´Д`;)ノ
              (i|、:|.:::}. ,ィ'".l     i``i、lリ`)     (  へ)
                 |::l|/ i,"゚j.     {'゚ツ }l|::}.      く,_,,_`.}
                I.:{`、     、   ノi:|::l       l.  ~}'
                l::} ` 、.   - ,.ィ´:{::lノ       |.  l
                i::{   _`i':::ー::´i  _|::}       l   }
                ,..i;|、ヾ~      "i }⌒リ''iー---‐┬イ   }
              ァ´:::リ::`ヾニヾ` '' ̄./ノ::::::::::}      |   .ノ
              l⌒ヾ、::::::::::::ヾト、  ,'/..::::::::::l .    ├-‐''"
               {   ヽ;::::::::::::`、`ーツ::::::::::::::!   /   }!
              {    }::::::::::::::::"''~::::::::::::::テ----‐‐┘
291専守防衛さん:2009/09/18(金) 14:35:02
航空祭情報を得ようと久しぶりに基地HPを見てきた
浜松基地
相変わらずセンスのない作り
告知と公共交通を利用呼びかけだけで中身がない
外来機情報スケジュールなし

岐阜基地
小奇麗になったが告知と駐車場の案内だけ
外来機情報スケジュールなし

小牧基地
なかなかきれいな作り
航空祭情報は告知も含め見つけられなかった
292専守防衛さん:2009/09/18(金) 14:37:14
三沢初めてなんですけど、帰投ショーとか眺めてられるの?
米軍施設もあるから3時になったら速攻で追い出されると思ってたんですが。
米軍基地だと開放実施時間までに退去ってイメージだけど、
空自だからその辺は甘いのかな。
293専守防衛さん:2009/09/18(金) 14:56:55
>>292
米軍側と自衛隊側があって、米軍側はさっさと追い出しがかかる。
咬まれると痛そうな犬も使う(w

自衛隊側は>>256
294専守防衛さん:2009/09/18(金) 14:58:33
>>293はエプロン地区の話ね。
正門は16時でも閉まらない。
ただ、駅に向かうシャトルバスは終わってるかも。
295専守防衛さん:2009/09/18(金) 15:04:23
>>293
サンクスです。というと米軍側の施設も開放されるわけですか。
基地内のアメリカ風の町並みとか見てみたいな。
296専守防衛さん:2009/09/18(金) 15:09:34
横田や嘉手納の中は西海岸な感じ、三沢はコロラド辺りの保守的雰囲気
297専守防衛さん:2009/09/18(金) 15:14:27
>>295
海軍の蜂などは、18時頃帰投していく事が多い。もう真っ暗。

トムキャットが2003年に来た時、1830頃帰投した。
298専守防衛さん:2009/09/18(金) 15:20:43
>>270
毎年NOTAMには出ないけど、
芦屋航空祭前日には救難展示、オープニングフライト等の予行もあるよ。
299専守防衛さん:2009/09/18(金) 15:37:10
>>295
バーキン再上陸する前は三沢でワッパー食べるのが楽しみだったよ
300専守防衛さん:2009/09/18(金) 15:54:28
>>299
今年、初めて岩国で食べたけど
アレは美味かった…
301専守防衛さん:2009/09/18(金) 16:12:49
ワッパーてバーガーキングでなかった?違うかな…うろ覚え
あとタコベル(デリタコじゃなくて)がある基地はどこかな?
302専守防衛さん:2009/09/18(金) 16:32:32
>>295
三沢は正門からエプロンまでの間で、それっぽい感じはあるから。
303専守防衛さん:2009/09/18(金) 16:33:11
てきとーにパスして終わりかと思ってたらそうでもなかったなw
ソロは720°、ナイフエッジ、ローパスがあった
304専守防衛さん:2009/09/18(金) 16:42:17
ヒッカム行ってくる。
305専守防衛さん:2009/09/18(金) 17:05:08
今日のブルーの予行、できれば全部の課目おしえてくださいな。
306専守防衛さん:2009/09/18(金) 17:25:42
聞けばなんでも教えてもらえるとでも?
307専守防衛さん:2009/09/18(金) 17:33:40
ごくぶん
308専守防衛さん:2009/09/18(金) 17:58:40
誘導
このスレは糞スレです。

こちらのスレが先行です。
     ↓
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1253256663/l50
309専守防衛さん:2009/09/18(金) 17:59:59
>>308
死ねアホボケウンコ虫
310専守防衛さん:2009/09/18(金) 18:14:54
>>305
順不同でよければ(課目の名称間違ってたらご勘弁)
基地上空でデルタローパスした後にソロを従えてのダイヤモンド
ローパスを2回〜(地形慣熟)

課目
ワイドデルタ
チェンジオーバーターン
ソロのナイフエッジ
デルタ360
サクラ
ソロの720?
ポイントスター
レベルオープナー
ソロのローパス

着陸
スモーク出しながらエシュロンでピッチアウト
311専守防衛さん:2009/09/18(金) 18:32:11
>>310
あとツリーもやりませんでしたっけ
大草山でみたけどおもしろかった
312専守防衛さん:2009/09/18(金) 18:46:09
今日、予行に行かれた方に質問です。
今日の浜松モザイクカルチャーの予行、
浜名湖上空(モザイクカルチャー会場西側)で行いましたか?
それとも会場東側(基地寄り)で行いましたか?
すみません、明日の参考にしたいので宜しくお願いします。
313専守防衛さん:2009/09/18(金) 18:48:25
>>310
ツリー
が抜けてる。
314専守防衛さん:2009/09/18(金) 18:49:02
モザイクじゃないよモザイカルチャー
315ID:7O4Q32tr :2009/09/18(金) 18:51:39
地獄に落ちます
316312:2009/09/18(金) 18:55:32
>>314
今の今まで、モザイクカルチャーと信じていましたorz
モザイカルチャーだったなんて・・・

で、予行の場所は浜名湖上空ですか?基地側ですか?
教えてくださいm(__)m
317専守防衛さん:2009/09/18(金) 18:57:36
>>311
ツリーやったよね。初めて見たw
>>312
大草山を参照点にしてるっぽいよ。この山の上を通って会場に進入してた。
レベルオープナーは山の真上で開花してたしサクラも似たような感じ。
場外からの撮影は動物園前の湖が一番美味しいんじゃないかと。
しかしフィッシュアイでサクラが入りきらないとは思わんかった・・・
318専守防衛さん:2009/09/18(金) 19:04:57
319専守防衛さん:2009/09/18(金) 19:21:43
>>318モザイ会場よりかなり高度は低いね。下からじゃ見えんだろ。

>>317北からの進入ということで了解
320専守防衛さん:2009/09/18(金) 19:23:31
芦屋の基地外で、海辺では何ミリレンズが必要なんかな?
はじめてなもんで…経験ある人教えてちょ
321専守防衛さん:2009/09/18(金) 19:29:04
>>320
1500mm
322専守防衛さん:2009/09/18(金) 19:29:26
今日もマスコミやら皇室の警護やら児童引率の団体客やらで混んでたからなぁ
浜松西インター周辺の渋滞はきっと凄い事になるらしいとニュースで言ってた
323専守防衛さん:2009/09/18(金) 19:40:23
>>320
マジレスで、400_あればほとんどの機体は撮影可能。
@地元民
324専守防衛さん:2009/09/18(金) 19:45:16
325専守防衛さん:2009/09/18(金) 20:11:19
>>324
モザイクw
326専守防衛さん:2009/09/18(金) 20:41:10
今日、横峯さくら見に行ったついでに、八戸までの特急券買って来た。浜松、三沢遠征決定。
327専守防衛さん:2009/09/18(金) 20:49:05
>>325
> >>324
> モザイクw

何のことだ?
328専守防衛さん:2009/09/18(金) 20:50:47
>>327
タイトル差し替え乙!
329専守防衛さん:2009/09/18(金) 20:54:21
あれ?さっきまで>>324のタイトル、「モザイクカルチャー」って書いてたのに。
330専守防衛さん:2009/09/18(金) 21:13:33
スレ違いかもしれんが
ツインリンクでのF-2飛行パターン知ってる人いない?

グランドスタンドをエプロンに見立てた松島の機動縮小版?

もう駐車券取れないから外撮りしようかと思ってるんだが…
331専守防衛さん:2009/09/18(金) 22:00:40
>>330
読売新聞の広告では音速飛行って書いてあった
332専守防衛さん:2009/09/18(金) 22:31:59
去年、築城で一番前で脚立に立って写真撮ってたヤツに
「見えねえぞ!」
って言ったらシカトされたので
「脚立蹴飛ばすぞ、ゴルァ!」
と言ったら又シカトされた

思いっきり脚立蹴飛ばしてこかしてやったよ

ビックリした顔が次の瞬間マジに怒った顔になったが
「文句あるんか?」
ってスゴんだら、脚立持って逃げていった

ザマミロw

俺は今年も行くぞ
脚立野郎共 覚悟しとけ!
333専守防衛さん:2009/09/18(金) 22:36:09
>>332
ついでに棒男もいっしょに蹴っ飛ばして下さい。
334専守防衛さん:2009/09/18(金) 22:43:09
>>332
傷害事件で訴えられたら間違いなく会社クビ&再就職不可で人生棒に振っちゃうよ?
怒り心頭なのは解るが自分で直接武力行使しないで自衛官呼んで排除してもらいなよ
335専守防衛さん:2009/09/18(金) 22:51:27
自衛官は何もしません
336専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:05:20
突然すみません
前スレ?「横浜で会おう」ってなんですか?
無線でそんなこと言うの?
337専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:12:25
>>335
ほんとになにもしないよね。
エプロン地区でタバコを吸ってる人を見ても注意しないし。
338332:2009/09/18(金) 23:13:13
俺はひたすら蹴飛ばすのみ!

だってムカツクんだもん…
339専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:14:02
皆さんに質問です。
アナタは、千歳→三沢or浜松→三沢?。
340専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:15:07
>>336
三沢で展示飛行するときの編隊集結ポイントが射爆場の近くにある陸奥横浜上空なんですよ
つまり、当該パイロットの次のフライトが三沢だって事ね
341専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:15:12
なんで三沢に行くことが前提なんだ
342専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:26:50
よっぽどな犯罪行為でなきゃ自衛官が何か言う分けない。
サヨ系マスゴミが自衛隊の横暴だとか食いついてくる
343専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:31:49
>>321
>>323
THX!両方とも参考にさせてもらいまーす。
344専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:33:25
>>332
かかって来なさい。思いっきり逃げてあげるから(弱
345専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:33:32
そういえば航空祭って毎日と朝日の記者よく見るな
岩国FSDでも「毎日新聞備品」と書かれた脚立見たし
346専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:33:50
玄人軍オタにとって三沢はステイタスだから
347専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:34:13
>>345
ブン屋に「邪魔だ」は言いやすいかも。。。
348専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:36:40
報道は「許可をもらっている」と言う。本当かどうかは知らない。
349専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:39:50
>>340
そうですか、Y150の開港祭の横浜とは関係ないんですね?
350専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:40:07
>>348
「報道の自由」とかいう自己許可だな
351専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:41:39
>>338
You顔面殴っちゃいなYo!
352専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:42:13
去年、岐阜の航空祭で
弁当食ってたら
新興宗教っぽいおばさんが
チラシ持って寄って来たので
「許可もらってるのか?」と言ってやった
353専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:43:03
>>332
そんな人にはマナーウォッチの(ry
354専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:55:12
>>336
今年の防府北基地のブルーの飛行が終わるとき
次の展示が横浜の予定だったから、地上から
ブルーに「横浜で会おう」と言った人がいたとかいないとか。
無線で言ったかどうかは知らんが、とてもカッコ良かったらし。
ブルーに言ったのか、ファンサービスかは謎である。
という噂を聞いたことがある。
355専守防衛さん:2009/09/18(金) 23:57:46
>>339
千歳本番→浜松予行→浜松本番です。

356専守防衛さん:2009/09/19(土) 00:19:31
>>354
なるほど
それはカッコイイ
357専守防衛さん:2009/09/19(土) 00:30:17
靖国で僕と握手!!
358専守防衛さん:2009/09/19(土) 00:34:04
>>345
航空際と関係ないけど
とある花火大会で、朝日のカメラマンねーちゃんの横で写真撮ってたら、
「初めて撮るので教えてください」と聞かれたw 
で、「レリーズケーブルは備品に無いです(泣)」とか言っててワロタ
359専守防衛さん:2009/09/19(土) 00:36:39
>>354

グッドミッション! 横浜で会おう!

んで、バイバイフライトして築城に帰っていったと記憶。

あの交信はかっちょ良かった。
360専守防衛さん:2009/09/19(土) 00:38:00
嘉手納でラプター見てたら、プロのカメラマンがスコープ越しに写真撮らせてくれたなあ
解説までしてくれたw
361専守防衛さん:2009/09/19(土) 00:39:52
>>340
なんだその微妙な位置関係のガセネタは?ww
362専守防衛さん:2009/09/19(土) 00:57:31
映画「砂の器」なんて、亀田と聞いて秋田の羽後亀田まで行ったんだぜ。
363専守防衛さん:2009/09/19(土) 01:51:19
ガガのパンツ舐めたい
364専守防衛さん:2009/09/19(土) 03:17:14
今日小牧の航空祭のポスター見たけど
ちょっとまずいんじゃない
あれだとブルーが飛ぶみたいじゃないの
あと名古屋7:00出発の浜松ツアーあるみたいだけど
間に合うの?
365専守防衛さん:2009/09/19(土) 03:18:05
亀田と言えば、あられ、おせんべいの新潟だよなあ
366専守防衛さん:2009/09/19(土) 06:04:18
>>359
横浜で会おうなんて言ってたかな?
ラストフライト?の人お疲れみたいなこと言ってたけど…

ビデオ映像にミックス録音してるから今度聴いてみるわ
367専守防衛さん:2009/09/19(土) 06:50:47
>>364
ブルー飛んでくるよ なにか?
368専守防衛さん:2009/09/19(土) 07:09:02
>>364
地上展示とサイン会なのね。
http://www.mod.go.jp/asdf/komaki/koukuusai.html
369専守防衛さん:2009/09/19(土) 07:34:07
浜松駅始発バスが到着!ブルーの帽子被った爺がケンカ始めて途中で運転手が止めに入った
370専守防衛さん:2009/09/19(土) 07:57:41
>>364 まずくないだろ。ブルー飛ぶんだから。
371専守防衛さん:2009/09/19(土) 07:59:00
>>369 マジで?
372専守防衛さん:2009/09/19(土) 08:24:38
浜松晴れてるじゃん。昨日の予行より良さそう
373専守防衛さん:2009/09/19(土) 08:37:22
F-15のエンジンランナップキタ━━━━:y=-( ゚∀゚)・∵;;━━━ン!!!!
374専守防衛さん:2009/09/19(土) 08:49:26
ブルー離陸@浜松
375専守防衛さん:2009/09/19(土) 08:54:46
おい何や!
何でブルーが編隊組んで飛んでんのや?@豊橋
376専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:02:13
ブルー自宅上空を5機で通過。
編隊の後ろが欠けてた??
ソロ演技中?@浜松市中区高丘
377専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:02:14
豊橋に住んでて浜名湖花博をしらんの?
378専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:05:04
>>377
モザイカルチャーは聞いたことはあるけど
ブルーが飛ぶのは聞いてない
しかも曲芸中?
379専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:10:11
>>378
年間予定発表当初から公表。
380専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:11:30
ブルー今日だったか、すっかり忘れてた
381専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:12:22
デルタ隊形で旋回中
382専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:12:41
デルタ編隊で通過、北側へレフトターン。
そろそろラスト?@浜松高丘
383専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:15:57
さくらか?
384359:2009/09/19(土) 09:18:55
>>366

たしか、全機バイバイフライト終わったくらいのタイミングだったと思う。

自分も、ちょうどビデオ停めたとこだったんで・・・

グーッドグッドミッション! お疲れ様でした。 横浜で会おう!

みたいな感じ? だったと思ふ。
385専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:21:28
レベルオプーナ
386専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:22:37
豊橋にてカメラ構えて待機中
詳しい人予定時刻お願い
387専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:23:40
>>386
ラジオは?
388専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:24:31
>>386
0900からだし、終わる時間じゃね?
389専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:24:57
終わったみたい
390専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:26:56
ラジオはCBC
終わったんだ
まだ来ない
391専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:28:41
しょぼすぎ
392専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:29:09
基地上空を低空で通過
393専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:32:13
来る気配がない@豊橋
394専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:32:33
あれ今ブルー着陸か
395f15:2009/09/19(土) 10:04:36
航空祭の神様
本日は穏やかにお願いします。
396専守防衛さん:2009/09/19(土) 10:04:45
演目は385のみで終了?
397専守防衛さん:2009/09/19(土) 10:14:17
>330
F-2B支援戦闘機は、決勝日当日のフライトシーケンスを
確認しながら数回、航過。クリーンと、ダーティー状態
などフライト形態を変えながら、当日の所要時間などを確認。
後席に搭乗するパイロットさんが、ツインリンクもてぎの会場
を注視し、地形確認をされていました

ブルーは浜松行っちゃったから今年はF2Bになったのね。
398専守防衛さん:2009/09/19(土) 10:52:58
>>357

さすがにそれは注意するよw
ただ、事務系の職種で危険性や飛行場規則知らない隊員の場合は「えっ!?あ…はぁ…」ってなるかもね。
399専守防衛さん:2009/09/19(土) 10:54:45
>>337だった…
400専守防衛さん:2009/09/19(土) 11:24:24
バーズかわいいよバーズ
401専守防衛さん:2009/09/19(土) 11:38:39
ブルー松島に飛び立ってった。
自宅から見てたけど
3,3,1で帰って行ったね。
402専守防衛さん:2009/09/19(土) 11:40:19
もてぎF-2キター
403専守防衛さん:2009/09/19(土) 12:32:01
芦屋、木曜にF-2やらT-7やら飛んでた

今年入隊して勤務で本番見れないのが悔しいぜ…
404専守防衛さん:2009/09/19(土) 13:32:53
Jwingsを読んだ。三沢ベースでアッチコッチ行くんじゃないんだ。

バーズ…。
405専守防衛さん:2009/09/19(土) 13:37:53
今月のJってもう売ってるの? いつも二十日過ぎじゃ?
406専守防衛さん:2009/09/19(土) 13:39:33
>>337
注意したらしたでぶーたれる人が居るからあまり注意はしません。

去年なんて注意したら恫喝されたよ。
小隊長に助けられたけどね・・・・
407専守防衛さん:2009/09/19(土) 13:39:45
小牧駐車場あるじゃん!早くから並ばないとダメかな?
408専守防衛さん:2009/09/19(土) 13:48:41
>>407
3時にはもうかなり並んでるんじゃないかな? 
409専守防衛さん:2009/09/19(土) 14:09:18
日テレ・インディ、F-2の姿一瞬だけ…
ピットレポート中、爆音のみ。空映せぇ〜
410専守防衛さん:2009/09/19(土) 14:14:08
>>408
情報ありがとうございます。
3時ですか…伊勢からだと日が変わったら出発しないとダメですね…
411専守防衛さん:2009/09/19(土) 14:15:57
大谷治男です。浜松駅に着きました。ブルーはどこで見られますか?晩飯は鰻を食いたいんです。
412専守防衛さん:2009/09/19(土) 14:26:28
>>405
今月はシルバーウィークの為前倒し。航空ファンは「来日記念・別冊付録」付き。
413専守防衛さん:2009/09/19(土) 14:30:27
>>411

 ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
414専守防衛さん:2009/09/19(土) 14:31:18
大谷治男です。鰻料理の美味い店教えて貰えませんか?
415専守防衛さん:2009/09/19(土) 14:39:08
>>412
そうだったか  通常J誌とファン誌買っておけばおkだよね?
416専守防衛さん:2009/09/19(土) 14:49:57
大谷治男です。鰻料理の美味い店教えて貰えませんか?
417専守防衛さん:2009/09/19(土) 14:54:12
↑大谷さん、明日来るんでしょ?金沢駐屯地祭に。
418専守防衛さん:2009/09/19(土) 14:58:46
やめてくれ くんな
419専守防衛さん:2009/09/19(土) 15:05:28
金沢に来れば雷鳥が見られるよ>大谷さん
420専守防衛さん:2009/09/19(土) 15:19:27
航空ファンとJwingsがそろって4トム特集。これって恒例なの?
421専守防衛さん:2009/09/19(土) 15:22:01
山形からF2の茂木ミッションをワッチしてました。
422専守防衛さん:2009/09/19(土) 15:25:36
築城のHPがもう航空祭モードになっている件
早すぎるよw
423専守防衛さん:2009/09/19(土) 15:28:41
>>411名前書いてるけど著名人なの?
単なる頭のおかしい人?
424専守防衛さん:2009/09/19(土) 15:35:31
単なるレスコジキです。
425専守防衛さん:2009/09/19(土) 15:36:52
>>423
触れちゃ駄目です
426専守防衛さん:2009/09/19(土) 15:37:58
>>415
バーズ目当てなか、ファン誌はやめとけ
しょぼい別冊のみ
427専守防衛さん:2009/09/19(土) 15:41:46
×バーズ目当てなか
○バーズ目当てなら
428専守防衛さん:2009/09/19(土) 15:44:25
>>423
三十八歳右翼な人です。
429専守防衛さん:2009/09/19(土) 15:49:49
>>401
広報館で見てたよ。
最後の1機は4号機で、スモーク出しながら滑走路の
南寄り(広報館寄り)を飛んでった。
パイロットは地元磐田の出身だからかな。
430専守防衛さん:2009/09/19(土) 15:52:51
431専守防衛さん:2009/09/19(土) 16:09:18
大谷治男です。石川県の皆様、明日金沢駐屯地でお会いしましょう。と言いたいのですが、行き方がわかりません。どなたが金沢駅で私を見かけたら、便乗お願いします。
432専守防衛さん:2009/09/19(土) 16:17:16
大谷さん、そんな時は金沢駅からタクスィー、2000位で行けるよ。
433誘導:2009/09/19(土) 16:25:04
あっ! それから大谷さん、10月25日は豊川駐屯地祭だよ、観艦式だなんて行かなくていいから、なに艦内食堂で鰻食えるか?だって、カレーでしょ。浜松で鰻上手い店? 浜松は餃子でしょ。
434専守防衛さん:2009/09/19(土) 16:25:42
>>423
富士総合火力演習(22)より
大谷治男について

23 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[]:2009/08/30(日) 11:47:31
大谷治男です!付近の皆々様、悪臭にてご迷惑をおかけいたしました。平にご容赦願います。私自身不快感で極まりない為撤収致します。散乱した汚物にご注意ください。失礼します。

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[]:2009/08/30(日) 15:02:31
大谷治男です。臭いとタクシー乗務員に文句言われましたが、料金×2を支払って事なきを得ました。帰路は新幹線ですが、着替えたほうが良いでしょうか?

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[]:2009/08/30(日) 15:43:44
大谷治男です。誰も釣られて紅ので淋しいです。

326 :専守防衛さん[]:2009/08/30(日) 23:47:44
大谷治男です。実は私、実在しません。架空の人物です。

340 :専守防衛さん[]:2009/08/31(月) 02:49:48
大谷治男です。糞を漏らした為に皆々様には不愉快な思いをさせてしまいました。

金沢に来なくていいよ
435専守防衛さん:2009/09/19(土) 16:49:09
GJ

436専守防衛さん:2009/09/19(土) 16:59:24
>>429
磐田の南高卒だけど出身は佐久間町浦川ですよ
437専守防衛さん:2009/09/19(土) 16:59:24
>>428にも触れちゃ駄目
陸スレの有名な中傷粘着
438専守防衛さん:2009/09/19(土) 17:07:12
>>420
たまたま企画がモロにバッティングしたんじゃね
別々に取材してるみたいだし
439専守防衛さん:2009/09/19(土) 18:33:50
302が百里に移動後、対領空侵犯処置任務に就けるようになった時期まで取材を待ってたから。
440専守防衛さん:2009/09/19(土) 18:48:23
芦屋周辺で夕食が豪華な(質より量)な民宿ありますか?
441専守防衛さん:2009/09/19(土) 18:51:43
>>440
一度自分で探してから来いよ
442専守防衛さん:2009/09/19(土) 18:58:38
すんまそん。
国民宿舎ひびきがありました。
今が旬なイサキ等が食べられるそうなので決めました。
443専守防衛さん:2009/09/19(土) 19:15:32
>>439
なるへそ納得
444専守防衛さん:2009/09/19(土) 19:21:47
>>440
マリンテラスのイカもいいよ
445専守防衛さん:2009/09/19(土) 19:34:13
大谷治男です。名古屋に着きました。朝一番の列車で金沢入りします。432様、ご教授有難うございます。2千円なら障害者チケットで行けそうなのであります。
446専守防衛さん:2009/09/19(土) 19:35:38
きもいよー 目印教えてください
447専守防衛さん:2009/09/19(土) 19:40:53
大谷さんは「亜依」って書いた兜を被っとるらしいぞ
448スレ違い申し訳ない:2009/09/19(土) 19:58:09
大谷さん、金沢駐屯地祭、模擬戦実況の陸自イベントスレへのカキコミよろしくお願いしますね、航空祭スレの皆様、スレ違いのカキコミ申し訳ございませんでした。
449専守防衛さん:2009/09/19(土) 20:22:41
三沢基地に電話して、バーズとブルーが飛ぶ時間を聞いんだけど
まだ調整中で決まっていない、と言われちゃいました。
飛ぶ順番はバースが先、ブルーが後だとうれしいなあ。
もっというとバーズが午前、ブルーが午後だと最高なんだけど。。。
450専守防衛さん:2009/09/19(土) 20:24:43
>>449
参考までに94年は午前ブルー、午後バーズだった
451専守防衛さん:2009/09/19(土) 21:07:46
>>199
正門にはつくかもしれんけどエプロンにはつけないよ。
452429:2009/09/19(土) 21:18:57
>>436
佐久間出身ですか。
知りませんでした。

453専守防衛さん:2009/09/19(土) 21:38:53
>>449
バーズ様がブルーごときの前座など有り得ないだろjk
454専守防衛さん:2009/09/19(土) 22:01:47
技の完成度じゃ、ブルーの方が上だと思うよ。

ブルーがF−2使ってりゃ、バーズなんざ目じゃないのに・・・。
455専守防衛さん:2009/09/19(土) 22:07:40
>>454
三沢はF-2が二個飛行隊だから
6機で何かやるというシナリオが・・・ないな
456専守防衛さん:2009/09/19(土) 22:10:46
>>430
良く撮れてるね。
しかし、その地区の人間はブルー慣れしてるせいか、あまり感動が無いな。
ブルーはもっと、空自と関係ない地域を優先に飛ばした方がいいんじゃね?
その方が広報活動としては、より効果的だと思う。
457専守防衛さん:2009/09/19(土) 22:15:00
>>455
三沢の場合、何か空自があまり乗り気じゃないよね。
いつもアメちゃんの方が目立ってる気がする。
458専守防衛さん:2009/09/19(土) 22:56:32
航空ファンの最新号によると入間でバートルのラストフライトがあるみたいだよ。
浜松の844号機が11月2日に入間に飛来
航空祭で飛んだ後にそのまま入間で恒久展示と書いてある。
あの入間の混雑でまともに見られるのか?
459専守防衛さん:2009/09/19(土) 22:56:35
ところで三沢って横田のようにゲートからエプロンまでの汽車?ってないの?
460専守防衛さん:2009/09/19(土) 22:58:28
三沢基地の荷物検査は米軍主導ですか?
他の米軍基地みたいにリュックや大きなバッグはダメなど、持ち込み制限はありますか?
461専守防衛さん:2009/09/19(土) 23:01:37
そういうのは三沢スレで聞いた方がいいんじゃない。
自衛隊板には各基地のスレッドがあるわけだし
462専守防衛さん:2009/09/19(土) 23:18:54
周辺の町を含めて物色したが、結局三沢の宿がとれなかった
orz
土曜の海自八戸も見るつもりだけど健康ランドにザコ寝orネカフェ滞在、
または青森市内ビジホ宿泊で朝イチ行動かどれにするか迷うなー。。
463専守防衛さん:2009/09/19(土) 23:28:11
三沢はJAL便が瞬殺だったんでJRも心配してたんだが杞憂だった
周辺の宿の絶対数が少ないから東北以外からは行きにくいんだろうな

>>462
おれは4月に宿おさえたよ。その時も既に三沢は無くて八戸だったけど
海自八戸で会おう
464専守防衛さん:2009/09/19(土) 23:34:48
>>462
浅虫温泉とかの温泉地は?
465専守防衛さん:2009/09/19(土) 23:39:51
青森駅周辺だったらビジホいっぱいあるじゃん
酔いどりみどりw
466専守防衛さん:2009/09/19(土) 23:40:28
>>457
苦情係は空自だしね
467専守防衛さん:2009/09/19(土) 23:43:25
芦屋行くぞぉ。
岩国◎、美保▼、何とか晴れてくれー。
ブルー見れる見れないで嫁の反応大違い。
蛙マークのF4も見たい!
468専守防衛さん:2009/09/19(土) 23:51:48
>>467
嫁を怒らせるなよw
469専守防衛さん:2009/09/19(土) 23:58:42
>>460
警備担当は米軍。
荷物の中を見せろと言われるけれど、持ち込み制限はない。

>>457
去年飛んだのは空自ばかり…。
470専守防衛さん:2009/09/20(日) 00:39:02
俺、去年初めて三沢行って米軍の手荷物検査受けた。
横田みたく中まで見るのかと思いきや仲間内で談笑してて見事にスルーされたw
471専守防衛さん:2009/09/20(日) 00:40:32
>>467
防府北は行ってないのか?
472専守防衛さん:2009/09/20(日) 00:41:36
>>453
でも2004は百里も浜松もバーズ>BIだった希ガス。
一応、ここは日本だからね。

>>454
BIがF-2使ってたらボロボロだろ?
T-4のダイヤモンドでもあれだけ離れて飛んでるんだから、もっとパワーがあってアベレージスピードが高くなり、
T-4と比べて小回りが利かなくなる戦闘機なんかでやったら悲惨だぞ?

生で見た中じゃBA>>>TB>>越えられない壁>>BI


ちょっと前(今年じゃないよ)の百里で見た三沢のF-16のデモ飛行は気合が入ってた。
あんなのが見たいな。
473専守防衛さん:2009/09/20(日) 00:43:42
>>472
日本だけど米軍基地でやるからな
共催とは言え三沢は米軍の方を優先している気がする
474専守防衛さん:2009/09/20(日) 00:48:49
芦屋行きプランタン組、状況知らせ。
475専守防衛さん:2009/09/20(日) 00:48:55
おまいら三沢の米軍は撤退する方向だよ
476専守防衛さん:2009/09/20(日) 00:53:04
木曜に予行に来たF-2がB型#129だったらしい
もしかして記念塗装機来ないかも・・・
477専守防衛さん:2009/09/20(日) 00:56:45
>>472
ブルーって中途半端なんだと思うな。T-4のような小さな機体でたった6機なんて。
アメみたいに戦闘機を使って迫力を出すか、ヨーロッパみたいに9機ぐらいに増やして
見ごたえを出すかしたほうがいいな。

俺が見たF-16のデモはスピードは出ているものの動きが単調ですぐ見飽きちゃったな。
何回か見たけど面白い印象はないなぁ。
478専守防衛さん:2009/09/20(日) 01:04:44
補正予算と航空祭は関係ないよね?
479専守防衛さん:2009/09/20(日) 01:34:54
F-16デモ、
会場正面をハイスピードローパス

会場右手(左手)でハイレート、レベルオフ

急降下

最初に戻る
480専守防衛さん:2009/09/20(日) 03:48:24
>>476
その予行を行った機体には、最近築城で話題になってる色付き模擬弾がついていたんだな。
481専守防衛さん:2009/09/20(日) 04:28:13
>>472
ヨーロッパ勢>>越えられない壁>>BA>>TB>>BI
482専守防衛さん:2009/09/20(日) 06:17:38
駐車場開門キタ━━━━:y=-( ゚∀゚)・∵;;━━━ン!!!! エンジンランナップキタ━━━━:y=-( ゚∀゚)・∵;;━━━ン!!!!
483専守防衛さん:2009/09/20(日) 06:50:02
>>463
六ヶ所村のお陰で三沢のホテル、旅館は異常な数建ってるんだが・・・
484専守防衛さん:2009/09/20(日) 06:52:51
質問です。
遠賀川駅から芦屋基地へ向かう際にシャトルバスを使う場合は、駅から基地まではどのくらい時間がかかりますか?
シャトルバスより徒歩の方が早く着きますか?
485専守防衛さん:2009/09/20(日) 07:04:41
>>482
B-52とラプタンは来ていますか?
486専守防衛さん:2009/09/20(日) 07:31:58
今年は八戸基地でブルー飛ばないの?
三沢の予行として八戸基地で飛んだらいいのにね。
487専守防衛さん:2009/09/20(日) 07:40:47
>>476
防府でも死神来たから、記念塗装機来て欲しいな。
488専守防衛さん:2009/09/20(日) 07:44:20
>>486
あの時は特別だ
普段は八戸じゃ飛ばない
489専守防衛さん:2009/09/20(日) 08:35:53
>>484
行きはいつもタクって20分、バス乗った事ないが30分位かな

帰り道徒歩した時は1時間以上かかった
490専守防衛さん:2009/09/20(日) 08:36:13
>>488
そうなんだ、初めて行った時がたまたま特別だったのか・・・
491専守防衛さん:2009/09/20(日) 10:30:41
>>484
去年の実績
行きは始発バスで35分ぐらい
帰りは最終バスで60分ぐらい
帰りは早めに並んどけ。積み残しの可能性ある
492専守防衛さん:2009/09/20(日) 10:40:28
>>484
遠賀川駅から基地まではかなり距離あるからシャトルバス推奨
ただし帰りの渋滞は覚悟しとけ
@地元民
493専守防衛さん:2009/09/20(日) 10:57:29
芦屋はシャトルバスに乗ると記念カードもらえる
遠賀川駅のタクシー暇そうにしていたな
494専守防衛さん:2009/09/20(日) 11:14:30
>>489 >>491-492
ありがとうございます

やはり帰りはそれなりに時間が掛かるのですね
調べてみたら基地から駅までは5.5km程だったので、帰りは様子を見てバスか徒歩かを決めたいと思います
495専守防衛さん:2009/09/20(日) 11:15:00
「ブルーインパルス飛行で動物パニック…浜松」だってよ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090919-OYT1T01203.htm
496専守防衛さん:2009/09/20(日) 11:16:42
浜松駅から基地までのシャトルバスはどれくらいの時間だっけ?
浜松にもう何年も行ってないから分からん
去年どんな感じだったか教えて
497専守防衛さん:2009/09/20(日) 11:17:29
>>495
ということは、バーズ中止だな
498専守防衛さん:2009/09/20(日) 11:18:49




 


 


 

 
 









499専守防衛さん:2009/09/20(日) 11:23:32
>>496
行きも帰りも30分
ものすごく並ぶがバスの台数が半端なくすぐ乗れるし
バス専用ルートを走る
遠鉄バスGJ!
500専守防衛さん:2009/09/20(日) 12:25:48
エネゴリ君がウホウホしてたらしい。
501専守防衛さん:2009/09/20(日) 12:30:22
>422
売店の募集を目立たせるためだな
売店も不況か
502専守防衛さん:2009/09/20(日) 13:04:50
>>495
また読売か・・・
503専守防衛さん:2009/09/20(日) 13:06:10
>>495
大地震も中止になれよ
504専守防衛さん:2009/09/20(日) 13:39:06
>>495
バーズは最低高度10000ftとか言い出しそう
505専守防衛さん:2009/09/20(日) 13:47:54
悪意に満ちた記事だな、ブルーでごう音ならバーズなんて出来ねぇじゃん。
辻本福島辺りが因縁つけて航空祭そのものがなくなりそうだな。
506専守防衛さん:2009/09/20(日) 14:06:04
ファン誌別冊のバーズの美人パイロット写真観て興奮しました。
バーズもブルー観たいに飛行前後に儀式があるのですか?
美人パイロットのそばに近づきたいです。
507専守防衛さん:2009/09/20(日) 14:13:57
飛行ルートが違うでしょ。
508専守防衛さん:2009/09/20(日) 14:19:55
>506
フライトが終わったらサイン解するだろう
ブルースもフライトが終わったらサイン解するからなファットアルバートのパイロットを含めて
509専守防衛さん:2009/09/20(日) 14:37:26
>>495
動物園なんていうのは所詮はエゴの塊、動物虐待の最たるもの
何の罪も無い野生動物を檻に閉じ込めた見世物小屋でしかない
あそこで飛ぶことは二度と無いから苦情が来ても問題無いだろ
510専守防衛さん:2009/09/20(日) 15:21:33
これくらいで文句言ってたら、沖縄こどもの国なんて(ry
511専守防衛さん:2009/09/20(日) 15:24:51
>>506
バーズの儀式はブルーの比じゃなほど長く感じる
512専守防衛さん:2009/09/20(日) 15:36:08
>>506
あれはチームの健康管理担当の軍医、パイロットじゃないよ
513専守防衛さん:2009/09/20(日) 16:08:47
>>512
軍医さんにお注射してもらいたいお
514専守防衛さん:2009/09/20(日) 16:18:58
どこに?
515専守防衛さん:2009/09/20(日) 16:33:07
そういえば子供の頃、ケツに注射打ってたなあ。太ももとか。
今じゃ風邪程度なら注射なんか絶対にしなくなったね。
516専守防衛さん:2009/09/20(日) 17:25:45
517専守防衛さん:2009/09/20(日) 17:30:00
>>499
浜松航空祭の遠鉄シャトルバスと静浜航空祭の静鉄シャトルバス
同じ静岡県なのに、運行管理は月とスッポン
なんでこんなに差があるのか
静鉄はホビーショーのシャトルバスも走らせてるけど
これもお話にならない。
518専守防衛さん:2009/09/20(日) 17:51:45
>>508
予備機をフェリーするだけの#7、8のPや広報係とかの#9〜12?(Pではない)くらいまでもサイン会に登場するよ。
519専守防衛さん:2009/09/20(日) 17:57:24
新潟から浜松へ自動車で行きますが、
東海北陸道まわりと中央道まわりなら、
どちらがお薦めでしょうか?
520専守防衛さん:2009/09/20(日) 17:59:49
>>519
中央道一択
521専守防衛さん:2009/09/20(日) 18:00:56
来週末の芦屋の天気は曇り時々晴れ30%になってる
天気図は移動性の高気圧に覆われて穏やかな気候
ここ五年ぐらい雨の航空祭に当たってない俺が行くから大丈夫
522専守防衛さん:2009/09/20(日) 18:02:43
>>517
くず鉄ジャストラインは精一杯やっています。
かわいそうなので我慢してやって下しあ。
523専守防衛さん:2009/09/20(日) 18:20:22
>>495
動物園に配慮して怯える動物達は基地祭前に薬殺処分にすべきだな
524専守防衛さん:2009/09/20(日) 18:20:37
>>520
オーライ。
行きは中央道まわりで逝きます。
525専守防衛さん:2009/09/20(日) 18:23:21
芦屋って1週間後なんだね。
次は岐阜かと思っていたよ・・
526専守防衛さん:2009/09/20(日) 18:35:36
天気予報については、芦屋は2年連続で直前に台風が発生してるから
正直、当日まで全くわかりません(笑)
527専守防衛さん:2009/09/20(日) 18:44:27
>>521
百里に現れた自称雨男が来たらどうなるんだ?
528専守防衛さん:2009/09/20(日) 19:05:13
>>526
去年はオープニングフライトなかったよね

ドリームにちりんでいく予定です(`・ω・´)
529専守防衛さん:2009/09/20(日) 19:11:26
さて、来週の日曜はどこ?
530専守防衛さん:2009/09/20(日) 19:55:04
芦屋もドリームにちりん使う人いるのか
あれ使うのは新田原だけかとオモタw
531専守防衛さん:2009/09/20(日) 20:05:58
>>529
兵庫県芦屋基地です。
セレブの集まる航空祭として全国的に有名です。
532専守防衛さん:2009/09/20(日) 20:21:03
>>499
ありがとう。さすが百里とはエライ違いだね
利用させていただきます。
533専守防衛さん:2009/09/20(日) 20:25:30
>>531
そのネタもういらないって。
534専守防衛さん:2009/09/20(日) 20:31:23
芦屋のシャトルバス。
数年前まで北九州市営のバスだったんだけど、最近は西鉄グループだね。

バスの保有台数、日本一のバス会社だから、次々にバスが来る。



でも北九州市営バスだったころは、毎回記念回数券(200円×2だったかな?)とか発売してたのに。
今は無くて残念。
535専守防衛さん:2009/09/20(日) 20:57:08
さて、昨日のモテギF2を撮った人は居ないの?
536専守防衛さん:2009/09/20(日) 21:34:15
百里の自称雨男です。
次に行くのは岐阜の予定なので、芦屋の人は安心して下さい。
岐阜の人は…ごめんなさい
537専守防衛さん:2009/09/20(日) 21:47:52
よかった 小牧行く予定で
538専守防衛さん:2009/09/20(日) 21:50:05
来週は徳島
539専守防衛さん:2009/09/20(日) 21:51:35
>>536
個人外出困難な全盲の知人が爆音を楽しみにボラと共に岐阜に行きます。
頼むからお前は行くな
540専守防衛さん:2009/09/20(日) 21:56:39
>>538
いいなあ
その日、午後から3時間だけ出勤・・・
そして会社から帰る時間に明野へ帰投するAH-1が
頭上を・・・
541専守防衛さん:2009/09/20(日) 22:03:38
>>536
入間に重なったから、岐阜は行けなくなった。
542専守防衛さん:2009/09/20(日) 22:16:13
週末はKINGとTOP STARか
543専守防衛さん:2009/09/20(日) 22:54:02
次は木更津キャッツアイです。。。
544専守防衛さん:2009/09/20(日) 23:10:20
東京発浜松行きJRバス(夜行)
10/16発車分は満席。
545専守防衛さん:2009/09/20(日) 23:16:07
今年の岐阜基地のポスターに写っている機体って何?
546専守防衛さん:2009/09/20(日) 23:17:58
>>544
狭い車内がとっても汗臭そうですねw
547専守防衛さん:2009/09/20(日) 23:23:27
>>545
F-2初号機
548専守防衛さん:2009/09/20(日) 23:24:34
>>545
F-2A
549専守防衛さん:2009/09/20(日) 23:26:16
>>547-548
ブルーも忘れてやるな
550専守防衛さん:2009/09/20(日) 23:27:36
>>544
航空ファンでもない、一般客女性は拷問だなw
551専守防衛さん:2009/09/20(日) 23:28:19
>>544
場合によっては、続行便が出るかもよ?
552専守防衛さん:2009/09/21(月) 00:26:13
>>530
宮崎から行きます
553専守防衛さん:2009/09/21(月) 01:10:02
>518
それは見たこと無かったな。ww
端っこの方で展示機撮ってて、人が集まっていると思ったらブルースのサイン会が始まった所だった。
整備か誰かにパンフ貰ってパイロット6人のサイン貰うのに10分位だったかな。
ファットアルバートのパイロットのサインも欲しかったけど、途中で居なくなってたのが残念だった。
554専守防衛さん:2009/09/21(月) 07:06:42
>>535
F-2Bが2機
4回パスしてくれた
555366:2009/09/21(月) 15:43:39
亀レスだが
>>384
今日聴いてみたら確かに言ってたよ。
「横浜で会おう」って・・・
クリアリーブ?
556専守防衛さん:2009/09/21(月) 15:53:00
大谷治男です。10日の小牧航空祭に行きたいんですが、近くに宿泊施設ありますか?
557専守防衛さん:2009/09/21(月) 15:57:21
小牧警察署が近くにありますよ
558専守防衛さん:2009/09/21(月) 15:59:20
三沢用に新幹線とレンタカーとホテルの手配完了したので、あとは天気だな。
晴れてくれないと最悪の場合は男2人で八戸の秋の味覚を楽しむツアーになってしまうw
559専守防衛さん:2009/09/21(月) 16:33:56
560専守防衛さん:2009/09/21(月) 16:38:25
>>559
凄いなこれ、TWRの声を聞いてみたいわ。
561専守防衛さん:2009/09/21(月) 16:44:51
わろたw
直下の住宅だいじょうぶだったん?
562専守防衛さん:2009/09/21(月) 17:04:12
>>561
あれね、バンクをとって、そのまま、芝生の上を超低空で飛行し、エプロン真上でハイレートした。

本当凄かったよ。近くの子供逃げたもん。
563専守防衛さん:2009/09/21(月) 17:11:43
>>559
思わず『無茶すんな!』ってモニターに向かって言ってしまったよ…
564専守防衛さん:2009/09/21(月) 17:24:14
いまや伝説の帰投ショー。ランプアウト見送ってさあ帰るかってところで
何が起こったかさっぱりわからんかったよ。
そして今月そのVEが岩国に久しぶりのローテーションでやって来た・・・
565専守防衛さん:2009/09/21(月) 17:50:17
浜松は'95年のA-6とF-14の帰投ショーも凄いよな。
でもそういうのが累積した結果、
全般的に帰投時リクエスト拒否/米軍呼ばないみたいな傾向が産まれたような気が。
566専守防衛さん:2009/09/21(月) 18:05:58
帰投といえば今週末もT-5 VS T-7の直接対決が見れそうだな
567専守防衛さん:2009/09/21(月) 18:44:17
帰投と言えば、今年の百里のハークもサービスあったねー。
>>559
見ている時は感動もんで良いけど、これ以降が…心配になっちゃうね;
568専守防衛さん:2009/09/21(月) 18:57:28
シグナス行ってらっしゃい 幸をアメリカに置いてきてくれ
569専守防衛さん:2009/09/21(月) 19:00:56
>>562思わずのけぞって倒れた脚立を何本も見た、という伝説…


このハイレートも推力足りないような気がするなあ。真下のギャラリーの慌てぶりが想像できるねwww
570専守防衛さん:2009/09/21(月) 19:02:08
大谷さん、10日は米子駐屯地祭だよ。駄目だよ小牧なんか行っちゃ、あと10月25日は観艦式じゃなくて、豊川駐屯地祭だよ。
571専守防衛さん:2009/09/21(月) 19:21:16
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1253256663/

需要がありそうなので単独で立てました。
572専守防衛さん:2009/09/21(月) 19:30:02
何勝手にスレたててんの
573専守防衛さん:2009/09/21(月) 20:32:41
>>559
まじですごいな
日本でこのレベルを毎回みたい
民主党本部の真上でやってほしい
>>571
重複スレを立てるなカス
責任を持って削除依頼出せ カス
残ってたら、また騙されて〜スレとして使わせて貰う
574専守防衛さん:2009/09/21(月) 20:42:28
所でバーズ@浜松は午前中の展示だけど、ショーストッパーは何だろうね?
今年はブルーは来ないしね。
575専守防衛さん:2009/09/21(月) 20:44:20
576専守防衛さん:2009/09/21(月) 20:53:05
ttp://www.mod.go.jp/asdf/hamamatsu/airfesta2009/airfesta/FAQ/faq2.html#%EF%BC%A1%EF%BC%91%EF%BC%98
>基地南側での観覧はできますか?
>基地南側には開放地区は設けておりません。基地南地区でのマナーが悪い場合、来年以降南地区の完全閉鎖も視野に入れなくてはなりません。ご理解のほど宜しくお願いします。

そんなに浜松酷いの?
577専守防衛さん:2009/09/21(月) 21:06:28
>>559
当時、南エプロンで見てました。
脚あげた瞬間、レフトバンクでエプロンに迫り来る機体をファインダーに捉えたけど、
正直、冷静にシャッターを切れなかった。

再び、動画で見られるとは思わんかった。THX!
578専守防衛さん:2009/09/21(月) 21:13:01
>>559今だからこそ冷静に語れるけど
当時は一瞬操縦ミスか!と思ったよね。
579専守防衛さん:2009/09/21(月) 21:21:25
>>559
俺も南エプロンで見てた。
超低空で突っ込んでくるかと、マジびびった。
さすがマリンコ!
ただ、翌年以降、帰投のローパス許可がほとんど無くなったような気がス
580専守防衛さん:2009/09/21(月) 21:33:07
やっぱりスリルがないと盛り上がらないよね
581専守防衛さん:2009/09/21(月) 21:33:50
浜松は98年までブルーも浜松スペシャルだったからね。

米軍の帰投ローパスでストレス発散させてた
582専守防衛さん:2009/09/21(月) 21:37:21
>>577
撮影の話で言うと、当時はMF主流で連写も意味無いし、
ああいう場面では本当に焦ったよな。
「ぐおっ!ピントピントピント…ピントおおおおお〜〜〜っっっ!!!」
ってやってる内にヤマ場が来ちゃう。
思い返せば悔しい思い出がいっぱいあるよ。

583専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:17:01
おい!浜松の話題はこっちでやれ!

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1253256663/
584専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:19:14
今すぐスマスマ見れ!
585専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:20:26
スマスマって今日?
586専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:21:42
T7jrの人じゃないかな?
587専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:21:54
Cとみた
588専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:23:49
Aだよね?
589専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:24:33
J翼でめちゃ可愛いかったから覚えてる
590専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:24:40
かつぜつと姿勢のよさでB
591専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:24:44
自衛官はB
592専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:25:39
てか、髪茶は自衛官以外。
593専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:31:20
T7Jrって気象群も居るの?
594専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:31:44
カンブリア宮殿
595専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:31:57
Bが正解?
596専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:34:11
あれ〜
Aじゃないの?
597専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:35:57
脚でかっ
598専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:41:03
オチがなく中途半端な浜松は昔のほうが凄かったんだなwwwwwwwww
wwワロタワロタwwwwwwww
599専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:43:23
>>589
スマスマ見てなかったんだけど、この人?
http://www.mod.go.jp/asdf/cm/20/index20.htm
600専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:47:26
>>599
うんそう
601専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:47:44
今日も雲ひとつなしの無駄なピ〜カン晴れ・・・・

航空際のない休日に限って晴れ。

そして航空際のある日に限って雨となる。

そのうえ航空際の次の日は晴れとなる。

誰だ雨男は?
602専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:49:54
>>601
答え出てるじゃん
603専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:51:51
>>601
>誰だ雨男は?

雨男はお前だろ(藁)
航空祭の日は部屋から出ないでネットで航空祭楽しんでなさい(藁)
604専守防衛さん:2009/09/21(月) 23:00:27
90年代後期の浜松は見応えあったよ
小松のイーグルが派手に暴れてくれた
鼓膜がヤバい!って初めて感じたし
605専守防衛さん:2009/09/21(月) 23:01:34
>>601
10月はエアショーのシーズン開幕だけど
タイフーンの本格的なシーズン開幕だからなw
606専守防衛さん:2009/09/21(月) 23:08:35
>>574
b−52
607専守防衛さん:2009/09/21(月) 23:10:48
>>606
はいはい
608専守防衛さん:2009/09/21(月) 23:14:28
スマスマ見逃した…
なんで早田嬢がでてたんですか?
自衛隊関連のコーナー?
609専守防衛さん:2009/09/21(月) 23:15:56
来ないB52はどーーーでもいいけど、バーズが浜松に来るってことは
えーワックスが邪魔になるからどこに置くのかな? 前回みたいに
地元機のはずなのにまさかリモートで来るわけじゃないだろうなww
610専守防衛さん:2009/09/21(月) 23:19:00
>>609
そのまさかのまさかですよ?
611専守防衛さん:2009/09/21(月) 23:21:54
>>610
リモートってこと?
離着陸見られんか・・残念
612専守防衛さん:2009/09/21(月) 23:25:32
美人ですな(* ̄(エ) ̄*)
613専守防衛さん:2009/09/21(月) 23:41:36
614専守防衛さん:2009/09/21(月) 23:45:53
>>610
静岡空港に退避とかw
615専守防衛さん:2009/09/21(月) 23:46:40
前回は百里離発着だったはず
616専守防衛さん:2009/09/22(火) 00:09:58
>>613
桑田真澄に見えた
617専守防衛さん:2009/09/22(火) 00:24:27
早田嬢転属したって聞いたけどまだ静浜にいんの?
618専守防衛さん:2009/09/22(火) 00:37:58
スマスマでは府中になってたよ
619専守防衛さん:2009/09/22(火) 00:41:03
J翼に載ってたの人違いだったかな?
アイドルみたいなオーラある可愛い人だった気する
620専守防衛さん:2009/09/22(火) 01:05:52
ん〜なんか>>599とJ翼に載ってた写真とは別人に見える。
雑誌の方が綺麗に写ってる気がする。。。
621専守防衛さん:2009/09/22(火) 01:15:16
ttp://momi.momi3.net/momi/src/1253549240238.jpg
たまたま見つけて甜菜
コレ?
622専守防衛さん:2009/09/22(火) 01:15:31
>>619
J翼08年4月号なら同じ人だよ
08年6月号のT-7jrでも載ってる
623専守防衛さん:2009/09/22(火) 02:24:32
今後B52が来るとしたらどこの航空祭り?
624専守防衛さん:2009/09/22(火) 06:13:39
↑グァム島
625専守防衛さん:2009/09/22(火) 07:29:36
今月の『デジタルカメラマガジン』にブルーインパルスの黒澤カメラマンの
特集ありましたよ。
626専守防衛さん:2009/09/22(火) 07:43:10
93年浜松基地航空祭 F_A18 伝説のテイクオフ すごいね

10年昔の百里で離陸ウネリでひびったけど (しらない人が無意識によけるレベル)
今、こんな事やる基地際どこっすか
627専守防衛さん:2009/09/22(火) 08:33:01
>>623
アンダーソン(グアム)
↑今月末の30日にエアーショーがあり、B-52が飛ぶ予定。雷鳥、F-22もね。

ほかは、本土のエドワーズ、イギリスのRIATくらいかな。
628専守防衛さん:2009/09/22(火) 09:54:24
>>626
ニュータのAGG
629専守防衛さん:2009/09/22(火) 10:26:53
http://www.mod.go.jp/asdf/komaki/koukuusai.html
一番下に「航空祭は終了しました」ってwww
ブルー飛べなくなったから、スネてるのかとwww
630専守防衛さん:2009/09/22(火) 10:31:40
631専守防衛さん:2009/09/22(火) 10:45:27
>>629
パソコンの日付を早めて
いい事あるの?
632専守防衛さん:2009/09/22(火) 11:20:26
>>631
Firefox、Safari、Google Chrome、w3mとかだとそう見えるんだよ。
たぶん、IEでしか検証してないんだと思う。
Operaでもちゃんと見える。
基地、部隊単位のサイトはかなりいい加減で、IE以外のブラウザだと
まともに表示されないのが結構ある。
633専守防衛さん:2009/09/22(火) 11:51:51
634専守防衛さん:2009/09/22(火) 11:52:14
>>632
で、全ブラウザで見えるようにするために隊員の貴重な時間と税金を注ぎ込めと?
隊のPCだとフリーソフトとかインスコ禁止だろ?
635専守防衛さん:2009/09/22(火) 12:02:09
>>632
IEでないと正常に表示されません
なんてサイト、ザラにあるじゃん
636専守防衛さん:2009/09/22(火) 13:05:07
>>632
おお!そういうことか。Firefoxだからなんなのかと思ったぜ。

>>635
確かにあるけど、そういうとこは「IEで見てください」って断りがあるもんだ。
637専守防衛さん:2009/09/22(火) 13:08:37
META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 12.0.0.0 for Windows"
ソース見て納得。
638専守防衛さん:2009/09/22(火) 16:21:31
芦屋まであと5日ってのに過疎ってんなぁ 連休で遊びまわってんのかな
俺は航空祭資金を稼ぐため休みなしだ
639専守防衛さん:2009/09/22(火) 16:28:12
みんな対バーズ戦に向けて温存してるんだろ
640専守防衛さん:2009/09/22(火) 16:40:26
ぶっちゃけ住人の過半数は芦屋も小牧もアウトオブ眼中な気がする

来月はバーズ一色になるかと思うと鬱…
641専守防衛さん:2009/09/22(火) 16:50:52
バーズ病か
642専守防衛さん:2009/09/22(火) 16:56:06
なんでバーズは西日本に来ないんだよ
643専守防衛さん:2009/09/22(火) 16:58:53
行きたくないから
644専守防衛さん:2009/09/22(火) 17:16:14
もうバーズ邪魔すぎ 1〜5月に来てくれればいいのに
645専守防衛さん:2009/09/22(火) 19:02:56
なんかインフルエンザ流行ってますなwwww
646専守防衛さん:2009/09/22(火) 19:09:16
>>609
えっ?地元なのにリモートで来るってどんだけwwwww
T4も邪魔だから近場の清水浜からリモートとかwwww
647専守防衛さん:2009/09/22(火) 19:21:27
>>645
バーズのたたり再来
648専守防衛さん:2009/09/22(火) 19:36:29
27日は雨だな
649専守防衛さん:2009/09/22(火) 19:50:54
いつものことだよ。
650専守防衛さん:2009/09/22(火) 19:51:57
26(土)晴時々曇 降水確率:20(%)
27(日)曇時々晴 降水確率:30(%)
28(月)曇時々雨 降水確率:50(%)

http://www.mapion.co.jp/weather/admi/40/40381.html

こりゃ怪しくなってきた
651専守防衛さん:2009/09/22(火) 19:52:11
今2004小松のDVD見てるんだ(浜松は貸出中だった)。
自分、初心者丸出しで恥ずかしいけど、凄い!航空祭ってこんななんだ!
浜松で自衛隊機の飛行ルート下に住んでるくせに無知だった自分が口惜しい。
652専守防衛さん:2009/09/22(火) 19:55:07
>>598
んでも今年はバーズ来るからよ、雨降ってもどうでもよかったって
オチが最低でもつくじゃん(笑)
653専守防衛さん:2009/09/22(火) 20:13:08
>>651
2004年の浜松なんて借りる奴いるのかw?
654専守防衛さん:2009/09/22(火) 20:27:54
>>653
E767とT4だけで1時間
655専守防衛さん:2009/09/22(火) 20:41:03
>>654
ちと辛いね・・w
656専守防衛さん:2009/09/22(火) 21:15:53
百里難民は成仏するために浜松も来るのかな?
どうか雨だけは降らせないでクレヨン。
657専守防衛さん:2009/09/22(火) 21:52:10
>>650

芦屋って、いつも期待を裏切って天候悪化するんだもんな〜。ただでさえ少ないフライトがことごとくキャンセルされてガックシ。
ここ数年で天気良かったのは昨年くらいか。
658専守防衛さん:2009/09/22(火) 21:56:20
659専守防衛さん:2009/09/22(火) 22:16:06
芦屋は行きますよ!葛西から!
660専守防衛さん:2009/09/22(火) 22:21:00
おまいら、芦屋って何時ごろに出撃してる?
小倉発7時じゃ出遅れるかな?
661専守防衛さん:2009/09/22(火) 22:21:08
>>657
ここ数年の芦屋
・前日の予行はド・ピーカン
・当日不安定
って感じだね。
662専守防衛さん:2009/09/22(火) 22:25:02
>>660
それだとオープニングの中盤位につきそうだな
663専守防衛さん:2009/09/22(火) 22:25:25
>>659
23区東部の葛西ならナカーマ
664専守防衛さん:2009/09/22(火) 22:28:14
>>661

そーなんだよね〜。
今年もそうなりそうな匂いがすんだよなぁ〜。
665専守防衛さん:2009/09/22(火) 22:30:05
降水確率30%とはまた微妙だな
666専守防衛さん:2009/09/22(火) 22:39:41
浜松のバーズ予行の時間の発表は
まだですか?
667専守防衛さん:2009/09/22(火) 22:49:11
芦屋どうしようかなぁ、気合いの入った救難展示はいいんだけど、帰りに雨に濡れて長距離電車は辛い
668専守防衛さん:2009/09/22(火) 23:05:10
>>666
バーズの予行は地形慣熟がメインだから足を運んでまで見る価値ないよ。
669専守防衛さん:2009/09/22(火) 23:26:43
670専守防衛さん:2009/09/22(火) 23:32:00
直りんダメだって 
671専守防衛さん:2009/09/23(水) 00:23:25
>>635
いわゆる馬鹿サイトって奴だな。
672専守防衛さん:2009/09/23(水) 01:25:18
バーズより>>559みたいな機動を見たい
673専守防衛さん:2009/09/23(水) 02:29:29
>>672
無茶苦茶言いよるな、こいつ。
674専守防衛さん:2009/09/23(水) 06:08:09
女一人で行くけど浮くかな?
675専守防衛さん:2009/09/23(水) 06:35:54
>>674
大丈夫だよ おいでおいで
676専守防衛さん:2009/09/23(水) 06:56:53
>>454
定数純減状態で、高価な戦闘機を回して貰えると思う?要請したけど却下されたんだよw
677366:2009/09/23(水) 07:56:36
>>657
そうだね。
天気良かったのは昨年ぐらいだね。
去年は台風の影響で予報は雨で絶望的だったけど、晴れたんだよね。

今年も微妙だ。
1週早ければ・・・20日は1日中ドピーカンだったよ。
678専守防衛さん:2009/09/23(水) 08:06:14
昨日で上がる雨がまだ降ってるから少し予報より遅れてる
週末は晴れる



と 思う
679専守防衛さん:2009/09/23(水) 08:48:44
遅れるより早まらないとアカン
680専守防衛さん:2009/09/23(水) 09:26:03
>>662
芦屋のオープニングフライトって航過だけでしょ?
681専守防衛さん:2009/09/23(水) 09:42:11
>>680
昨年までオープニングフライトって無かった。

昨年まで11時にやってた祝賀飛行が
オープニングフライトに替わっただけだから航過だけだよ。
682専守防衛さん:2009/09/23(水) 09:50:41
>>559
これすげぇw
683専守防衛さん:2009/09/23(水) 09:57:51
>>681
ありがと
だったら、久留米から早朝突撃しなくてもよさそうだなw
ファントムに間に合えばいいや
684専守防衛さん:2009/09/23(水) 11:51:53
芦屋のプログラム、見ただけならビッシリなんだなw

ttp://www.mod.go.jp/asdf/ashiya/ibent/jiteihyou.html
685専守防衛さん:2009/09/23(水) 12:12:20
>>684
10:40〜10:55で15の機動入れてくれてりゃ完璧だったのにな。
686専守防衛さん:2009/09/23(水) 12:18:35
>>677
今のうちに降っておいてくれれば土日は晴れかな。
687専守防衛さん:2009/09/23(水) 12:21:01
>>685

その通りですね。
芦屋のプログラムって毎年間延びするんだよね。
15の機動が入れば良かったよね。
688専守防衛さん:2009/09/23(水) 12:33:15
去年芦屋の救難に迷惑かけてっからなぁ
689専守防衛さん:2009/09/23(水) 12:35:23
直前で墜ちて機動展示キャンセルになったんだよな
690専守防衛さん:2009/09/23(水) 13:04:03
>>689
ああ 小松の前に飛行禁止は解除されたが築城じゃ航過のみだった
15の機動の無い築城なんて・・・
691専守防衛さん:2009/09/23(水) 13:08:57
ついに航空祭も予算停止きたな オワタ
692専守防衛さん:2009/09/23(水) 13:12:24
>>690
ナレーションが機動やれないのが未練たらたらだったのが面白かった

そういや、前日の墓場で撮影してる時に元6SQのPさんがきてしゃべってたけど、
あの時は15の飛行反対は築上町だけだったそうで、行橋市は容認してたそうな。
「実際には築上町上空に行かないように行橋側に旋回するそうですよ」
と言ってたけど、本番ホントにそうやってて思わず笑ってしまった。
693専守防衛さん:2009/09/23(水) 13:23:46
>>691
それは発表されていない 
694専守防衛さん:2009/09/23(水) 13:24:21
>>692
やりたいのにやれなかったのは辛かったと思うよ
今年は思いっきりやってほしいね 
695専守防衛さん:2009/09/23(水) 13:25:20
築城って何もやんなかったっけ?
ハイレートやったり水平系プチ機動やったり航過とは名ばかりで来て良かったなぁと思った記憶が・・・
前日の予行で見た朝焼けに映えるロールは今でも目に浮かぶ・・・
696専守防衛さん:2009/09/23(水) 13:34:06
>>691
騒音対策を停止するなら航空祭とか各種広報予算を停止すべきだよな なにも廃止というわけじゃない
697専守防衛さん:2009/09/23(水) 15:08:17
>>690
そうは言ってもオープニングでバーナー焚いたり、ハイレートやったりと結構暴れてたけどねw
築城の常連にとっては不満だっただろうけど、普段静浜や浜松のショボイ航過ばっかり見せられていたんで、あれでも自分にとっては充分楽しめたよ。
698専守防衛さん:2009/09/23(水) 18:07:51
>>692
2008年のナレーション名文句
「何かやってくれるかな?何かやってくれるかな・・・・」

やってくれなかったorz
699専守防衛さん:2009/09/23(水) 18:18:00
厚木のwingsで
「来年のことは市長さんに聞いて下さい〜」
ってのがあったよ。
700専守防衛さん:2009/09/23(水) 18:21:00
どうせなら1ヶ月に2、3回
航空祭しかやらない基地
作ってくれないかなw
民航チャーター便乗り入れ可で。
701専守防衛さん:2009/09/23(水) 18:32:25
MISAWA AB のAIR FEST が微妙に更新されてる
イベントが1〜18まであるし、5pmにイベント2つ入ってる
17時台になんかあるのか?
もしかして「米軍バギー隊による観客追い出し」とか?w
702専守防衛さん:2009/09/23(水) 18:35:17
ちょっとモヒカンヅラ三沢に送りつけてくる
703専守防衛さん:2009/09/23(水) 18:43:23
三沢なら4:30PMでくらいんジャマイカ
でもなんだろう5pmからのイベントって
新幹線1時間ずらすか
704専守防衛さん:2009/09/23(水) 19:44:11
芦屋の祭り当日に、基地外から長玉で撮っている人っている?
705専守防衛さん:2009/09/23(水) 19:44:37
三沢で5時ってもう暗いんじゃないか?
花火大会でもしたらいい
706専守防衛さん:2009/09/23(水) 19:48:20
わんこのショー、2回目だよ。
707専守防衛さん:2009/09/23(水) 20:11:35
>>700
それこそポッポ政権の標的にn(ry
708専守防衛さん:2009/09/23(水) 20:37:45
>>701
ポスターは9時〜15時の予定になってるから飛行とは別のイベントじゃね?
709専守防衛さん:2009/09/23(水) 20:55:38
>>700
>民航チャーター便乗り入れ可で。

っていうと、千歳、三沢、来年以降には百里、小松、小牧、美保、那覇…か
710専守防衛さん:2009/09/23(水) 21:05:21
>>704
>基地外から長玉で撮っている人っている?

何も長玉使う必要もなかろう。BIの撮影では逆に広角を使ってスモークの航跡

を撮るのも面白いんじゃね?
711専守防衛さん:2009/09/23(水) 21:12:27
>>704
多分いないと思う。
712専守防衛さん:2009/09/23(水) 21:24:13
>>704
去年は俺一人だった
713専守防衛さん:2009/09/23(水) 21:41:11
>>697

そうそう、自分も前日の予行見に行って、15は航過だけとナメてた。
航過後、行橋市側にブレイクするときにおもいっきりバーナー焚いたんで、思わず『おいおい、それは航過とは言わんやろ!』と笑っちゃったよ。
714専守防衛さん:2009/09/23(水) 21:43:15
隊長機精一杯のアピールだった?!
715専守防衛さん:2009/09/23(水) 21:52:11
築城は本番もいいけど予行が素晴らしいよね
予行見る人は○場の鎖の中には入らないでね
716専守防衛さん:2009/09/23(水) 22:09:56
>>712
面白い絵が撮れる?
717専守防衛さん:2009/09/23(水) 22:12:40
築城は見せ方うまいもんな
718専守防衛さん:2009/09/23(水) 22:14:06
719専守防衛さん:2009/09/23(水) 22:14:52
>>715
ドブ川にも落ちないでねw
720専守防衛さん:2009/09/23(水) 22:39:40
大谷治男です。名古屋空港から小牧基地まで歩ける距離ですか?航空祭当日に名古屋空港に着陸します。
721専守防衛さん:2009/09/23(水) 22:45:09
太平洋上に熱帯低気圧が2つ出来たな
これが週末の天気に影響しなければいいが
722専守防衛さん:2009/09/23(水) 22:45:49
昨年は都合で予行しか行けなかったけど、304も6も元気一杯の機動(一応航過扱い・笑)と、AGGで大満足だったよ。
ブルーも晴天の下、バリバリの一区分で文句なしだった。
723専守防衛さん:2009/09/23(水) 22:47:06
隣接してるから大丈夫ですよ。ただ基地内はバリアフリーではないので、トイレとかは旅客ターミナルに行ったほうがいいかも。あとやたらめったら動き廻ると大谷さんの大好きな、わんこちゃんが来るから気をつけてね。
724専守防衛さん:2009/09/23(水) 22:48:30
>>721

> 太平洋上に熱帯低気圧が2つ出来たな
> これが週末の天気に影響しなければいいが

今年も週末の天気にやきもきする季節がやって来たなぁ〜。
芦屋は晴れて欲しいな!
725専守防衛さん:2009/09/23(水) 22:50:30
まあ、築城航空祭はまだ2ヶ月以上先の話だし、
とりあえず今は芦屋の話をしよう。
726専守防衛さん:2009/09/23(水) 22:56:48
>>700
大賛成!
1人往復3万円程度でチャーター便が出るなら、離島でも硫黄島でも行く
そこで、空自の技能向上の訓練とかデモフライト見たい
空自の一大テーマパークを作ってほしい
727専守防衛さん:2009/09/23(水) 22:58:24
芦屋はF16がすごい起動するし赤白のT4の写真映りがいい
屋台は安くてうまい
行きたいが、博多か小倉泊まりで出費がかさむ
728専守防衛さん:2009/09/23(水) 22:58:49
じゃ、芦屋の話しを。
米軍のF16のデモフライトの機動ってさ、単調に感じるのは俺だけ?
基本的に
→高速パス↑ハーフキューバンエイト←高速パス↑ハイレート→ハイG旋回
の繰り返しばっかじゃない?
729専守防衛さん:2009/09/23(水) 23:00:40
>>726
航空祭の殿堂は建設しません
730専守防衛さん:2009/09/23(水) 23:01:28
なんか次の機動が読めるつーか、ワンパターン化しとるよね!
731専守防衛さん:2009/09/23(水) 23:02:02
>>726
本当にテーマパーク化して金取って利益出すならともかく
そんな航空祭は自衛隊側からしたらやる意味が無いわな
732専守防衛さん:2009/09/23(水) 23:04:26
超蜂の極東デモチームとかあったらいいのにね〜。
733専守防衛さん:2009/09/23(水) 23:11:43
三沢の駐留米軍も引き上げ対象なら、近年中にデモンストレーションもなくなるだろ〜な〜。
734専守防衛さん:2009/09/23(水) 23:20:21
三沢16、単調でも飛ぶだけマシ
例えばにゅうたに来たら邪魔なだけだが、静浜や芦屋なら歓迎される
735専守防衛さん:2009/09/23(水) 23:21:59
空自版の総火演みたいなのはあってもいいと思うけど航空観閲はそれとはちゃうよね
736専守防衛さん:2009/09/23(水) 23:36:05
↑じゃどんなんが見たいん?
737専守防衛さん:2009/09/23(水) 23:48:10
>735
航空観閲はフライパスが豪華で来客が少なく、中に入れたらほぼ待ち時間無しでコックピットに座れる航空祭だな
総火演でもF-2から実弾を撃たないからなぁ
738専守防衛さん:2009/09/23(水) 23:56:59
だから三沢航空祭終わってるも帰るなと、天ケ森なんかどうだ? 音以外に振動も来るぞ。横田?厚木? そんな比じゃないぞ!
739専守防衛さん:2009/09/23(水) 23:57:56
>>728
ソレ言ったら空自の機動なんて急旋回と急上昇だけじゃんw
740訂正:2009/09/23(水) 23:58:29
終わってるも……×
終わっても………○
741専守防衛さん:2009/09/24(木) 00:08:06
ナイフ投げのアパッチ!
742専守防衛さん:2009/09/24(木) 00:44:49
>>731
広報活動の一環だろ
東京セルフディフェンスランド
略して TDL
ホテルには、激饅頭がテーブルに置いてある
窓からはエアポートビュー
深夜に突然の轟音と退避訓練
至れり尽くせりの一泊二日


行きたい
743専守防衛さん:2009/09/24(木) 00:56:30
>>739

いや〜、それは認めるよ。
しかし、俺が言いたいのは制限事項でがんじがらめの空自より遥かにいろんな事出来るのに勿体ないなって思っただけ。
ごめんね、ごめんね〜。
744専守防衛さん:2009/09/24(木) 01:05:47
>>716
400mmしか無いからアップで撮れるぐらい、正直本番だと微妙かも
745専守防衛さん:2009/09/24(木) 02:57:04
浜松基地HPより
Q ブルーインパルスは来ますか?来るなら何時に飛行しますか?
A ブルーインパルスは参りません。
  今年は米空軍サンダーバーズが来る予定です。
  サンダーバーズの展示飛行は11時30分頃に開始される予定です。
746専守防衛さん:2009/09/24(木) 03:13:31
なにをいまさら
747専守防衛さん:2009/09/24(木) 05:53:41
三沢のスケジュール昨日とは違うのになってるな

時間見ると今度のが合ってるっぽいね
詳細出るのが楽しみだ
748専守防衛さん:2009/09/24(木) 06:44:54
今日の福岡は雲一つ無い日本晴れ
日曜まで持ってくれ〜
749専守防衛さん:2009/09/24(木) 07:09:42
今日の兵庫は雲一つ無い日本晴れ
日曜まで持ってくれ〜
750専守防衛さん:2009/09/24(木) 07:41:25
>>748

> 今日の福岡は雲一つ無い日本晴れ
> 日曜まで持ってくれ〜

毎年そのパターンだよね。往々にして、築城は持ってくれるか、回復する傾向。
芦屋は撃沈される傾向。
最近こんな感じ@福岡
751専守防衛さん:2009/09/24(木) 07:52:49
芦屋に東京から行きます
前日は博多泊りです
遠賀川からのバスは混みますか
百里みたいな感じですか
752専守防衛さん:2009/09/24(木) 08:09:00
>>751

遠賀川からのバスは混みますか?

混むけど激混みではないよ
753専守防衛さん:2009/09/24(木) 08:21:22
>>745
取り敢えず、二週間ROMれ。
754専守防衛さん:2009/09/24(木) 09:27:44
芦屋は今年も仕事で行けない
誰かお願いだから
T-5とT-7も帰投の張り合いの動画Upしてくれ
755専守防衛さん:2009/09/24(木) 10:03:38
芦屋は会場の反対側には入れないんでしょ?
会場以外に撮れる場所は有りますか?
はじめてなので戸惑ってます…
756専守防衛さん:2009/09/24(木) 10:19:06
初めてなら基地内から撮ればいい。

エプロンの反対側には開放区画はない。
反対側のフェンスは滑走路からバリバリ遠い。
757専守防衛さん:2009/09/24(木) 11:31:55
本当だ Google地球で見たらバリ遠い。
でも競艇場側?の外柵が唯一開いてるように見えるけど、どうだろう…
せっかくファントムやF2が旋回するのだから、狙いたい気もするけど。
758専守防衛さん:2009/09/24(木) 11:45:41
芦屋での外撮り、
競艇場の駐車場は基本だろ。
759専守防衛さん:2009/09/24(木) 11:48:39
競艇場、それって降りとか上がりでなくて?
760専守防衛さん:2009/09/24(木) 11:56:14
>>757
グーグルアースじゃ分かり辛いと思うけど、芦屋は丘の上に有る基地だよ。
あなたが普段、どこの基地をホームベースに撮影してるのか知らんが、
同じ感覚でいるとdでもない目に合うよ。

おそらく芦屋は日本一外撮りに向かない基地じゃないかな?
761専守防衛さん:2009/09/24(木) 12:14:37
了解!ありがとうございました。
762専守防衛さん:2009/09/24(木) 12:27:54
芦屋って、実は物凄く広い基地なんだよね?
763専守防衛さん:2009/09/24(木) 12:53:24
天気予報をチェックしたら芦屋は曇り時々晴れ。
去年と全く一緒だをorz
764専守防衛さん:2009/09/24(木) 12:54:15
広いね。グーグルアースで見ると、タワーの反対側には自動車教習所的なのがあるし、会場より広い敷地があったよ。
765専守防衛さん:2009/09/24(木) 13:03:55
芦屋の西側の地下にはあ
766専守防衛さん:2009/09/24(木) 13:04:08
スタアラ瞬殺w
767専守防衛さん:2009/09/24(木) 13:08:27
三沢のページみたか
768専守防衛さん:2009/09/24(木) 13:11:44
敷地は結構広いよ。
これでもかってくらい木が密集してて高さも結構あるから、ほんとに基地外側からは中は全然見えない。
実戦部隊の築城基地があんなに目隠しもなく、アラートハンガーまでもまる見えなのに、教育と救難の芦屋が木に覆われているのは
『普通逆やろ!』
って突っ込みたくなる。
769専守防衛さん:2009/09/24(木) 13:26:56
>>767
会場反対側を開放して駐車場にするんだね。どこまで入れるのかな
770専守防衛さん:2009/09/24(木) 14:00:24
>769
なんだ姉沼ゲートの駐車場か
毎年解放しているが、建物が有る辺りだろ。 そこからシャトルバスな。
北側のエプロンまで100m位有って、5〜6階建ての建物がじゃまで会場は見えない。
地図で見ても判るが、敷地は広大だよ。
771専守防衛さん:2009/09/24(木) 14:15:37
>>758
いつもはそうなんだけど今年は27日まで
GT全日本王座決定戦 開設57周年記念競走
ってのやってるから競艇に関係ない車両は排除されるかもしれん。
あそこ予行のときですら駐車場係の人が巡回してるっしょ。 
772専守防衛さん:2009/09/24(木) 14:38:00
>>771

だね。
車停めるときに、向こうでじーっと見てるから、明らかに競艇場の客じゃない(競艇場入口と基地方向は駐車場挟んで真逆だからすぐどちら目当てか解る)と思われたら声を掛けられるかも。
カメラなんて構えたらそれこそ一発退場だろ。
773専守防衛さん:2009/09/24(木) 14:41:26
>>751
去年は6時ころ駅につきましたが、またーりしてましたよ
774専守防衛さん:2009/09/24(木) 14:49:13
俺のメモによると、去年は遠賀川からのバス始発は7:20出発。
約10分で基地に着いた。6:30頃に遠賀川駅に着いたけど、
ものすごくマターリとしてた。
今年は駐車場が無いから、どうなるか分からんけどね
775専守防衛さん:2009/09/24(木) 15:29:34
駐車場が「少し」しか無い芦屋だけど、どこにあるんかな?
教えて下さいエロい人
776専守防衛さん:2009/09/24(木) 15:37:16
競艇場の駐車場に車ではなく、路線バスか競艇の無料バスで行けばいい。
777専守防衛さん:2009/09/24(木) 15:37:49
>>775
航空写真で探せよ
ただし駐車場は前日から満車
778専守防衛さん:2009/09/24(木) 15:54:40
芦屋は周年やってるのか…
帰りに1レースやるか。
779専守防衛さん:2009/09/24(木) 16:33:37
>>777
どこが基地の「少ない」駐車場なのか不明なんです。
教えて下さいませ〜涙
780専守防衛さん:2009/09/24(木) 16:47:44
>>779海岸線にある駐車場じゃないのかな?
781専守防衛さん:2009/09/24(木) 17:06:27
海岸線ですね!調べてみます。
ありがとうございました!
782専守防衛さん:2009/09/24(木) 17:17:29
少ない駐車場って、みんな釣られす…、
おや、こんな時間にだれだろう。
ちょっと待ってて。
783専守防衛さん:2009/09/24(木) 18:09:41
三沢、プログラム出たね
784専守防衛さん:2009/09/24(木) 18:25:47
>>774
道まちがえたシャトルバスですか?
去年も芦屋ボートの駐車場はなかったような
785専守防衛さん:2009/09/24(木) 18:26:56
バーズをオーラスに持ってこないのはうまいな。
バーズの後の飛行展示(米軍機種未定)が気になる…
786専守防衛さん:2009/09/24(木) 18:27:07
>>782

逃げて!
787専守防衛さん:2009/09/24(木) 18:28:22
>>785
USN (F-18 or Harrier) / C-17 Demo

だってさ
788専守防衛さん:2009/09/24(木) 18:32:56
ハリアーのLevel III デモ来るのか?????
789専守防衛さん:2009/09/24(木) 18:36:39
むしろC−17のデモのほうに興味がww
790専守防衛さん:2009/09/24(木) 18:44:09
ウェザーニュースによると、週末の芦屋は
100点満点の晴天らしいぞ!!!
791専守防衛さん:2009/09/24(木) 18:45:46
C-17の貨物投下デモを見たい
792専守防衛さん:2009/09/24(木) 19:36:48
>>790
うれしい事だが一昨年までのマターリ芦屋は今年も期待出来ないな
ETCバカが押し寄せそうだ
793専守防衛さん:2009/09/24(木) 19:39:35
>>774
おまいのメモは間違ってるよ
始発バスは基地内を迷走して30分はかかっている
794専守防衛さん:2009/09/24(木) 19:48:20
初三沢だけどプログラム見たけどスカスカやん
バーズなければ行く価値無いなw

なんと駐車場への道順わかりやすい
百里も見習うべきw
795専守防衛さん:2009/09/24(木) 19:49:22
>>794
初三沢ケラケラ
796専守防衛さん:2009/09/24(木) 19:51:46
>>794無知と言うか...。
797専守防衛さん:2009/09/24(木) 19:53:50
芦屋は帰り基地内駐車場からなかなか出られないぞ
798専守防衛さん:2009/09/24(木) 19:54:58
>>795-796
なんで?
サプライズあんの?
799専守防衛さん:2009/09/24(木) 19:55:39
>>794
みんなそうなら毎年混まなくていいのにね・
800専守防衛さん:2009/09/24(木) 19:59:25
三沢のプログラム見たけど今年はAGGのデモないみたいだね
これで本格的なF-2のAGGデモは築城と岐阜だけになったのかorz
801専守防衛さん:2009/09/24(木) 19:59:38
>>798
土曜日の過ごし方というのもあるんだが
802専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:05:28
>>798
8SQ背面テイクオフ
803専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:05:40
>793 迷走したのはおぼえているけど、30分もかかったっけ?
俺様メモの10分っていうのは、基地の入り口までの時間かもな。

>797 俺様メモによると、ブルーが終わったあとしばらくして
15:15にバス列に並び始めて、バスに乗ったのは15:45、
遠賀川駅に着いたのは16:30だ。
804専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:10:35
AGGは2WGとガメラレーダーに実施ダロ1230〜
805専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:19:37
>>803
俺様メモに
「バス停でヲタが記念カード奪い合い、いい年をして醜い」
と書いてないか?
806専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:20:26
三沢は米軍と共用というだけで他の基地とは格が違う。
一度も訪れた事のないやつは一生素人から脱却できない
807専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:21:14
刺繍屋
808専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:22:16
>>794
素人
809専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:24:03
>>794
ソニン
810専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:24:29
三沢信者ってバーズ信者と同じ臭いがするよね。
ついでにラプター信者も
811専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:24:57
>>810
素人
812専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:25:43
>>810ソニン
813専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:26:34
>>810
包茎
814専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:27:05
今年は初めて嫁を航空祭に連れて行くんで基地内に停める予定
海浜公園からの距離を言ったら歩きたくないらしい
帰りの渋滞を考えるとなるだけ入り口付近に停めたいんだけど早く行った方がいいのかな?
防府で早めに行ったら奥に誘導されて出るのに苦労したんだよね
815専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:27:24
>>810
チビハゲデブ
816専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:27:30
三沢でスーツの外国人が紙配ってるからプログラムかと思って受け取ったら
宗教勧誘のチラシだった。

あるある
817専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:28:00
ブルーインパルスショーwサンダーバーズショーwってのが、
よそと雰囲気違うな。
818専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:28:01
アメちゃんから見たら三沢は基地から出たら
ただのド田舎なんだろうな
819専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:28:35
基地内駐車場は、前日からすでに満車じゃないの
820専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:30:20
今から泊まり込みます。
821専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:30:33
それを言ったら日本列島なんか極東のちっぽけな欠片ですよ。
宗主国アメリカ様にとっては
822専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:31:57
土曜日は博多駅前のカプセルホテルに泊まる。
小倉に泊まる人が多いだろうけど、小倉のカプセルはお風呂が小さいので
嫌だ。大きい風呂のカプセルホテル大好き
823専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:33:46
チャリンコで芦屋基地まで行けるオイラ。(;゚∀゚)
824専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:35:47
広島から芦屋に参加するのですが、芦屋周辺のラブホとかも満席になったりするのでしょうか?
825専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:35:59
徒歩で芦屋基地まで行けるオイラ。(;゚∀゚)
826専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:36:03
>>822
カプセル泊まったこと無いのでどうでもいいです
827専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:39:57
海浜公園の駐車場は200台前後くらいしか止められないから
早めに抑えとかないと止めるとこなくなっちゃうよ
828専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:40:35
>>814
帰りの渋滞が嫌なら、思い切って昼休みで基地を出れば?
俺はいつもそうしてる。ブルーは遠賀川周辺の空き地で見てるよ。

まあ、あくまで例年の話だけどな。
今年はETC\1,000連中がかなりいるだろうから、予想がつかねー。
829専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:41:11
海浜公園は公園利用者しか止めちゃダメだよ マナーをまもりなさい
830専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:41:47
芦屋ショボ-
831専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:42:33
>>821
車が無いと、基本身動きできない、99%ド田舎なアメリカ、
それを知らないんだろ?
832専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:43:53
>>831車持っていない僻みだ
833専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:43:59
>>830
ヽ(`Д´)ノ
834専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:46:06
>>833 >>830 芦屋ショボ-杉
835専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:46:48
小倉の泡風呂は値段もそこそこだし、おにゃのこも悪くねー。
ヨソ者なら、航空ヲタしか知らない穴場かもw
836専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:46:52
>>833
井戸蛙
837専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:47:34
ETC割引で芦屋に初めて来る人って、そんなにいるのかな?
初めて来る人は、芦屋基地のホームページを見るだろ?
そこに「駐車場はありません」って書いてあるんだから、車で来るのは止めるんじゃない?
838専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:49:28
>>833井戸蛙

839専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:49:46
ま、ド田舎でアメリカの雰囲気を味わえる
地上展示の数が半端ないってことでおk
840専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:51:49
なんばから芦屋に出撃するんだけど、まずは南海電車に乗ります
841専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:52:22
>>839
井戸蛙
842専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:53:50
>>832
ごめん、言い方変えるわ。
アメリカって、国土の99%がド田舎で出来ているけど、知ってる?
三沢に比べても、アメリカ人にとっては未だマシな方だとか、そーゆー事実は知っている?
って言っているんだよカスw
843専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:55:09
>>842井戸蛙
844専守防衛さん:2009/09/24(木) 20:58:08
>>829
じゃあなんで航空祭の日は空自隊員が警備員と一緒に誘導してるの?
845専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:00:15
Misawa Air Fest の魅力を3行で言うと何?
846専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:00:22
>>844
それはそこの地域の住民用の駐車場だからだよ
847専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:02:17
>>845
その前に、アナタの人となりを3行で言うと何?
先に答えよ。
848専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:03:47
井戸蛙を検索したら・・・マジあにをたとか要らないから出てけボケ
849専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:04:19
>>848井戸蛙
850専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:10:35
>>845
魅力なんて人それぞれ。人から教えてもらうもんじゃねえ。自分で感じるもんだ
 
・・・と野生のイタチが言ってました
851専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:11:18
競艇場の駐車場が使えないだけで何で今年は駐車場ありません!って
騒いでる人の考えがわからん。
毎年すんなり基地の職員用の団地のゲートから入れるが、そんなに足りないのか?
852専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:11:24
土曜から行くよ。国民宿舎ひびき予約した〜
部屋食会席で8000円(゜Д゜)ウマー
風俗情報あったら教えてne♪
853専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:13:54
>>852
井戸蛙
854専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:15:06
>>794-851井戸蛙

>>852風俗キモヲタ
855専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:19:42
>>852
芦屋行きたくなってきた
でも直前でエアチケット高いしなw

芦屋行く予定の香具師はポジティブな書き込みをして
オレを後悔させてくれ
856専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:22:10
米軍アクロバット飛行は苫小牧市街地を避けて
http://www.tomamin.co.jp/2009t/t09092403.html
10月15日に航空自衛隊千歳基地で行われる予定の米空軍アクロバット飛行チーム「サンダー
バーズ」の展示飛行で、苫小牧市は24日までに、同基地に対し市街地上空の飛行自粛などを
求める申し入れをした。
同チームが北海道で展示飛行するのは初めて。市によると、友好親善が目的で千歳のほか
青森県三沢基地など2カ所でも行う。展示飛行はF16戦闘機6機。参加する米兵は140人で、
13日から千歳市内に宿泊する予定。飛行訓練は14日に行い、15日に基地を開放してセレモ
ニーと展示飛行を披露する。
苫小牧市には7月21日付で通知があった。市はこれを受けて、期間中の住民の安全性の確保
と市街地上空の飛行自粛、米兵の規律の順守を同基地司令に申し入れたほか、関係部署は
戦闘機訓練に準じて非常事態に備える連絡態勢を取る予定。北海道防衛局は同基地に常駐
する見通しだ。

857専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:24:37
>>582
基地には近いかもしれんが(基地までタクシー?)、風俗は田舎すぎて無いぞ。


だから小倉のリコにしておけと。



今、京都から小倉入りした。
ちょっと来るの早すぎたかな。
858専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:29:04
>>855
大阪からフェリー
859専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:29:54
>戦闘機訓練に準じて非常事態に備える連絡態勢を取る予定
特に非常でもなんでもないいつもの態勢ってことか
ニュースにするほどのこともない
860専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:36:45
>>829
海浜公園Pは前日から停めることは出来ない。
当日は6時半から駐車場開場されるよ。
でも去年海浜公園Pで・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

芦屋基地内に停めるなら北門から入るといいよ。入口が解かりづらいけど・・・
861専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:41:30
>>860
あの時、第一報をここに書き込んだけど、結局地元ニュースにも出ず…
どうなったんだろうか…
862専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:43:47
RJFA
FROM 09/09/26 04:15 TO 09/09/26 04:30
E)ACROBATICS FLT WILL TAKE PLACE AS FLW
1.PLACE:WI 5NM RADIUS OF ASHIYA ARP
2.ACFT :1F16
3.WX :VMC ONLY
F)GND G)9000FT/AMSL

FROM 09/09/26 04:40 TO 09/09/26 05:50
E)ACROBATICS FLT WILL CONDUCTED AS FLW
1.FLT AREA:WI 5NM RADIUS FM ARP BLW 9000FT AMSL
:WI 7NM RADIUS FM ARP BLW 5000FT AMSL
2.ACFT :6T4
3.WX :VMC ONLY
F)GND G)9000FT/AMSL
863専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:47:14
>>822
ナカーマ
日航の隣かな?
風呂が大きいのはいいことだ
864専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:48:45
天気予報はいずれも曇りがちの晴れになってるね
865専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:51:36
>863 そこだ!
あそこは、レストランがちょっと高いのが難点だよね
866専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:51:51
>>861
確かに地元でも報道は無かったなぁ
おりも海浜公園に駐車してたけど話聞いたら気味悪かったな
867専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:52:27
さぁ、そろそろ小倉のうどんの話を始めようか…
868専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:54:57
土曜日の話だけど、黒崎や折尾ではかしわめしって何時ごろまで売ってるのかな?
基地での出店は競争率高そうだし
869専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:56:24
>>860
何があったの?
870専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:58:31
>>868
いくら競争率が高いってもすぐには売り切れないよ
朝のうちに買っておきな
871専守防衛さん:2009/09/24(木) 21:59:21
土曜の予行は海?競輪どこからがおすすめ?
872専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:00:21
>>852
戸畑は小倉よりも多いぞ@風俗
873専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:01:44
>>869
なぁに大した事じゃないよ、車の中で人が死んでたんだ
874専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:05:39
>>871
小倉競輪場からはオススメしない
875専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:08:44
>873
なあんだ
876専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:09:18
>>873
なんだ、そんな事か
877専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:09:33
>>873
確かに大した問題じゃ無いな。うちの近所でもこの前有った。
@どちらかと言うと築城の方に近い地域
878専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:11:11
毎日誰か死んでるしね
879専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:13:18
>>875

しかも一年で一番人出が多い航空祭を狙って、しかも周りに人がうじゃうじゃいる基地横の海浜公園の駐車場でだよ?
ひそかに見付けて助けて欲しかったんじゃないのかな〜?
880専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:14:33
>>879
自殺なの?他殺なの?それとも変死?
881専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:16:30
去年そこに停めてたけど…
何時頃に発見されてた?
882専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:19:47
昔、宇佐から東京まで車内で練炭自殺があった車を廃車回送(自走)したのを思い出したww

さすがに車内泊する勇気はなかったので、所有レンタ屋に泣きついてフェリー代出して貰ったわ
883専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:25:27
話が変な方へ行ってるな。
なあ、泡風呂とかしわ飯の話しようぜw
884専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:27:57
泡風呂
とか
しわ飯
885専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:29:02
遠征組のみなさんがやって来る土曜日(前夜祭)には、
いやでもその話になるだろw。
886専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:29:03
>>824
余談だが、陣の原駅(遠賀川駅まで普通で約10分)周辺は地元でもちょいと有名なラブホ天国だ

>>860
確かに俺もここのスレ読んで知ったけど地元の報道機関が報じないから
今まで釣りかと思ってた
887専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:35:08
おまいら、帰りにはもちろん「博多の女」を買っていくんだよな?w
888専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:37:07
>>886
単純自殺はまず報道されない
飛び込みや硫化だと周りに影響あるから記事化されやすい
話がそれてしまったなスマソ
889専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:54:47
>>865
おととし泊まってよかったので、
今回もそこ
高いかもしれないけど、風呂上がりに
冷たいビールがすぐ飲めるのはありがたい
890専守防衛さん:2009/09/24(木) 22:58:52
土曜日の夜中に海浜公園での車中泊は…ちとホラーだね。

どうしませう
891専守防衛さん:2009/09/24(木) 23:05:59
>>873
まあ、直ぐ近くに止めていたがな、ミラだか軽だったよ中は見てない。
892専守防衛さん:2009/09/24(木) 23:08:10
基地祭のHPやポスターも、駐車場ありません じゃなくて、
車中泊しているとデますんでお気をつけ下さい
て書いとけば効果てきめんなのにねえ
893専守防衛さん:2009/09/24(木) 23:10:36
基地に行きたかったけど、車がボロで古くて、一酸化炭素中毒だった
て事は無い?!そもそも新聞に出ていないのに、ナゼに自殺と?
894専守防衛さん:2009/09/24(木) 23:13:14
ポスターに駐車場が無いなんて書いてないぞ
少ないとは書いてあるが百里も「ほとんど無い」と書いてながら
5万人分はあったぞ
895専守防衛さん:2009/09/24(木) 23:13:25
>>893
もうその話はおしまいだ
せっかくの航空祭ウィークに暗い話ばかりしてもしょうがないだろw
896専守防衛さん:2009/09/24(木) 23:16:03
ほとんど無い
から、マニア連中は気合いの車中泊

ほとんど無い
でも、昼間にノコノコやって来て渋滞作るのが千円家族組
897専守防衛さん:2009/09/24(木) 23:20:30
>>894
だからぁ、わざわざ解説するなよ。
字の読めない奴はほっとけw
898専守防衛さん:2009/09/24(木) 23:22:32
860が余計なことを書くから
899専守防衛さん:2009/09/24(木) 23:24:32
芦屋競艇場の駐車場が使えないだけで
基地内に駐車場はないとはどこにも書いてない。
基地内の駐車場のキャパがどれくらいあるか詳しく知らんが
ある程度はあると考えていいと思う。
ただし帰りは競艇場付近を過ぎるまで渋滞地獄にはまるのは覚悟しとけ
900専守防衛さん:2009/09/24(木) 23:29:55

民主党へ提言

 八ッ場ダムの資金確保のために航空祭を有料化
 大人7000円 小人3500円

来場8万人(小人比率30%と仮定)*10箇所
 1箇所あたり、80,000*7000*0.7 + 80000*3500*0.3 = 4億7600万
 10箇所で約41億円

ちょっと足りネェか
901専守防衛さん:2009/09/24(木) 23:31:22
47億だった
902専守防衛さん:2009/09/24(木) 23:32:01
>>900
金取るのなら防衛費に使ってくださいw
903専守防衛さん:2009/09/24(木) 23:36:43
>>900
そのランバ・ラルとやらはスレ違いだ
904専守防衛さん:2009/09/24(木) 23:37:28

そんなことしたら、防衛省官僚の天下り資金に使われてしまいます。
905専守防衛さん:2009/09/24(木) 23:39:28
>>900
前なんとかさんにそのような発想はありません
906専守防衛さん:2009/09/24(木) 23:52:12
>>899
去年みたいに基地内のグラウンドから何から空地という空地は
駐車場になるんだろどうせ
去年は基地出るまでと出てから7-11までの交差点がカオスw
907専守防衛さん:2009/09/24(木) 23:57:20
ここ見てると住人の大半は車使用派で、公共の交通機関を使うのは少数派だとつくづく思う。
908専守防衛さん:2009/09/25(金) 00:03:32
車の免許のない俺もいますよ・・・
909専守防衛さん:2009/09/25(金) 00:27:14
俺なんか車はおろか、二輪すら持っていないんだぜ…
910専守防衛さん:2009/09/25(金) 00:37:43
海浜公園Pの入口はポールと鎖がされるから、車中泊はできないと思うよ。
911専守防衛さん:2009/09/25(金) 00:38:22
>>900
大人7000円 小人3500円もとったら
8万人はおろか1万人来るかも微妙だよ
この金額で8万人ってGLAYのライブじゃないんだからw
912専守防衛さん:2009/09/25(金) 00:39:27
そもそも基地自体が僻地ばかりで…
交通アクセスの良い基地ほど街の中→迫力なし

…まぁアクセスの悪くても内容の薄い航空祭やその逆もあるけどw
913専守防衛さん:2009/09/25(金) 01:16:09
那覇のことか・・・
914専守防衛さん:2009/09/25(金) 03:10:49
>>860
北門って狭いところだっけ?
あそこってバイク専用の入口かと思ってたです。

>>862に9時間足すんだっけ、すると午後1時。
http://www.mod.go.jp/asdf/ashiya/ibent/jizen.html
これと違うからコレはガセだっけ?
>>175が本物?
でも金曜は予備だから飛ばないんだよね?
915専守防衛さん:2009/09/25(金) 04:35:56
芦屋ショボだな
松島並みのショボさ
916専守防衛さん:2009/09/25(金) 05:03:43
しょぼく無いじゃん。
F-16とBIがあるんだから
917専守防衛さん:2009/09/25(金) 06:17:50
>>900
41億もノーパンシャブシャブで使えるのか
918専守防衛さん:2009/09/25(金) 06:29:54
もう現地入りしてる方
お暇でしたら芦屋競艇にお越しください
@町役場
919専守防衛さん:2009/09/25(金) 06:46:37
今日、BIの到着だね。
920専守防衛さん:2009/09/25(金) 07:22:31
>>912
築城は駅の前だし、ニュータは車で50分くらいだし…
921専守防衛さん:2009/09/25(金) 08:12:10
>>904
小沢一郎がグルメ旅の資金に使うの間違いだろw
922専守防衛さん:2009/09/25(金) 10:08:33
Bl 浜松中継中
923専守防衛さん:2009/09/25(金) 10:18:04
小牧は今年も相変わらずマイペースで航空祭の練習中。
924専守防衛さん:2009/09/25(金) 10:46:19
芦屋、ハレハレ。
通常訓練中。
925専守防衛さん:2009/09/25(金) 10:49:08
ダイヤがランチェンしやがったorz

競艇場側へ移動する
926専守防衛さん:2009/09/25(金) 11:09:07
ちょwブルー1フライトのブレイクかっこよすぎだろww
927専守防衛さん:2009/09/25(金) 11:20:04
ブルー1 クリアランス @浜松
928専守防衛さん:2009/09/25(金) 11:26:31
ブルー来訪を無線で聞いてたいんだが周波数おしえてくんなます
普段福岡空港しか聞いてないんで自衛隊がよくわからん
929専守防衛さん:2009/09/25(金) 11:32:43
305.7で多分入ると思う
930専守防衛さん:2009/09/25(金) 11:35:13
どもです
それはTWRの主用波すか?
931専守防衛さん:2009/09/25(金) 11:39:08
ブルー1 ACC三河
932専守防衛さん:2009/09/25(金) 11:42:29
>>930
そうだよ

救難練習中@芦屋
933専守防衛さん:2009/09/25(金) 11:45:05
ブルー1 ACC東海
934専守防衛さん:2009/09/25(金) 11:48:12
125Aのローパスしか見えねぇw

UHの暴れっぷりを見せろ!@競艇場
935専守防衛さん:2009/09/25(金) 11:49:02
>>920
新田原は駅の近くじゃないの?新田原駅でヲタが降りるのみたよ。
936専守防衛さん:2009/09/25(金) 11:50:40
ACCってVHF?UHF?
937専守防衛さん:2009/09/25(金) 11:52:44
ブルー1 一気にACC播磨U
938専守防衛さん:2009/09/25(金) 11:57:44
播磨のあとは山陽→中国南→北九州でOK?
939専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:00:16
山陽は播磨の前
940専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:05:13
福岡空港祭中
941専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:05:54
そろそろ飛べる?
ダイバード大変だな。
942専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:07:18
芦屋の周波数ってGND、TWR、APP、GCA以外でオススメある?
駐車場警備とか。
943専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:07:37
>>935
厨房の時は駅から歩いたよ
944専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:09:37
>>936
BS
945専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:09:48
>>940-941
どうした?
946専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:11:13
>>945
滑走路閉鎖中
いま掃除してるらしい
鳥?

>>944
助かった
いまからパラボラアンテナ買ってくるわ
947専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:11:27
ブルー5 ACC三河
948専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:12:02
福岡空港条件付開港
ブルーがホールド機をどう抜けるのか期待したのに
949専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:12:31
こういうときってどんな条件がつくん?
950専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:14:29
649 :NASAしさん:2009/09/25(金) 11:32:29
ま た か よ


650 :NASAしさん:2009/09/25(金) 11:57:01
火災らしいけど何があった
951専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:14:34
競艇場側 / 海側で良い写真撮れた?
後で見せてねー
952専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:15:23
>946
ノーズギアのオイルお漏らし
犯人は知らん
掃除に30分
953専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:16:11
アブラのションベンか…
954専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:17:47
福岡空港のダイバートってドコに行くんだろ?
955専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:18:23
>949
滑走路の掃除は終わった
誘導路の掃除はまだ
956専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:18:53
岩国展開組は16上がったら教えてくれ

あと誰でもいいから次スレ頼む
957専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:19:55
>>954
大分、長崎、熊本とかね

さっき大分に行けと言われて長崎に行きたいとごねてるオッサンがいた
958専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:20:07
>954
長崎とか広島とか出発地に戻る
佐賀とか北九州はアウトオブ眼中らしい
959専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:21:24
いま362.3でなんか聞こえたけど、ブルーじゃないよね?
960専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:21:50
あ、築城か
961専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:22:27
芦屋ダイバートは無いのかw

ところで、JALの運航案内には「他社便トラブルのため」と書いてあるのだが
962専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:22:34
ブルー5 ACC東海
963専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:24:02
>>957
ただでホバークラフトに乗せてくれるなら大分のほうがいいな
964専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:24:15
>>957
高速が近いからかな?
965専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:25:03
次スレ立ててくる
966専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:25:09
ブルー5 ACC播磨
967専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:26:10
>>965
968専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:26:38
969専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:27:36

【芦屋】☆航空祭スレッド174★【小牧】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1253849161/
970専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:27:59
テレビ、速報でた。
福岡空港、全日空機トラブルによる閉鎖、8分に解除。
971専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:29:44
>>961
つことはJALじゃないってことか
>>963
ホバーおりてからがめんどいからなw
>>964
単に大分がきらいなんじゃね?
>>965
おつ
972専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:31:02
305.7、なんか聞こえるけど遠くて聞き取りづらい
973専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:33:06
芦屋タワーにコンタクトする前って121.275経由かな?
974専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:33:57

芦屋の練習どうなった?
975専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:34:15
>>964
カステラが食いたいんだろ
976専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:34:52
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090925-OYT1T00580.htm?from=navr
http://www.news24.jp/articles/2009/09/25/07144413.html

動画ニュースも来てる
おれはなぜか再生できなかったが・・・
977専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:35:08
もうブルーは降りたのかな?
978専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:35:41
>>973

> 芦屋タワーにコンタクトする前って121.275経由かな?

福岡TCAだろ?
979専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:36:55
芦屋前らしからぬ怒涛の書き込みだねw
天気が良いといいね〜
980専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:37:14
>961
ダイバートかブルーの機材積んだのか判らんがそれっぽいC-1が居る

>970
12:08に解除って事ね
981専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:37:46
ブルーインパルス折尾通過。

ブレイク確認。
982専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:39:00
>978
アクロじゃないからTCAは使わんと思うよ
983専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:39:17
ブルー1陣↓ @芦屋
984専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:39:56
>>981

乙!
985専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:40:01
芦屋に到着(4機編隊できました)
986専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:42:52
4機?あと3機はあ?ポカ〜ん
987専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:43:00
>>982

> >978
> アクロじゃないからTCAは使わんと思うよ

いや、多分今日の展開時のラジオの切り替わるのを聞きたかったんだと
988専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:43:09
ブルーの人、到着乙.
昼ご飯は折尾の弁当でも食べるのかな?
989専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:44:39
IFRで飛んでくるからTCAは使わないんじゃないの?
990専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:45:10
>>986

慌てるな、2陣3陣が続いて来るから
991専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:45:13
折尾の弁当てなにー?
どこで買えるんですかー?
992専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:45:35
993専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:46:17
全然周波数が追えんかった
2陣待つにはどの周波数が最適?
994専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:46:21
>>990
ワクワク@仕事中
995専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:46:36
折尾の弁当=折尾駅の駅弁(かしわ飯)

航空祭のとき、屋台が出るよ、
すぐ売り切れるから、昼前に確保して置いた方が良い
996専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:46:59
初めてブルーの出迎え行ってみたけど、地元機がちゃんとエスコートに付くんだね初めて知ったw
997専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:47:25
>>993

> 全然周波数が追えんかった
> 2陣待つにはどの周波数が最適?

俺もだ、わかんなかった
998専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:49:16
305.7でしっかり入ってたよ@芦屋
999専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:49:22
246.1でぶるーいんぱるしゅなんとかかんとかつったよね、いま?
1000専守防衛さん:2009/09/25(金) 12:50:55
1000なら晴れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。