富士総合火力演習(19)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
昨年の一般公開は8月24日(日) 天気:大雨
今年の一般公開は8月30日(日) 天気:?

応募受付期間 6月8日〜7月8日(必着)

前スレ
富士総合火力演習(18)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1244675329/
過去スレ、情報源は>>2-

公式
http://www.mod.go.jp/gsdf/news/event/2009/soukaen/about.html
2専守防衛さん:2009/08/01(土) 11:30:20
参考サイト
『富士総合火力演習ガイド』
http://www5a.biglobe.ne.jp/~FUDOU/soukaen/soukaenf.htm

・・・総火演を愛する軍オタのために・・・

【禁止行為】
・場内での喫煙(喫煙は、スタンド裏の喫煙スペースで)
・飲酒(平成18年より禁止になりました)
・当選ハガキ・入場券なしでの入場
・駐車券なしでの陸自駐車場への駐車
・深夜の入場(平成20年より、立ち入り禁止を破った場合、並び直させるという話有り)

【迷惑行為】
・人数分以上や、大面積を占める場所取り行為
(ブルーシート厳禁。どんなに早く行っても、グループの半数以上が常にその場に居ること。無人のシートは撤去されます)
・脚立、レジャー椅子などは全面禁止
・三脚は小型の物のみ可(カメラを頭より上に上げないこと)
・膝立ちでの見学、撮影
・演習中の傘(含 日傘)の使用(雨天でも傘は閉じること)
・クーラーボックス等、不必要に場所を占有する荷物の持ち込み
・陸自ODと紛らわしい服装をしての入場
・通路に居座る行為(隊員の誘導があるまで通路には座れません)

【注意事項】
・猛暑、極寒、爆発音の中数時間おとなしく座っていられる年齢まで、子供の参加はお勧めしません(基地祭などをお勧めします)
・雨天の場合、携帯電話を初めとする電子機器を損傷することがあります
・車で来場の場合、ダッシュボードに券を忘れると入場できませんのでご注意
・水分の摂取は計画的に(熱中症に注意、トイレは大変混雑します)
・入場チケット、当選葉書は非売品です、オクなどで売買しないように
3専守防衛さん:2009/08/01(土) 11:31:19
てか、今のうちに19番作っといた。

こちらへどうぞ
富士総合火力演習(19)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1249093722/
4専守防衛さん:2009/08/01(土) 11:33:38
5専守防衛さん:2009/08/01(土) 12:09:52
更なるスレ立て乙 w
6専守防衛さん:2009/08/01(土) 13:50:50
みんないいな〜〜〜。
うちはまだ未生還@山口
でも、一緒に行く予定の方があたったので、とりあえず安心。
よかった、よかった。
後は天気だけだ。
前泊、当日泊の2泊3日の予定で参戦します。
7専守防衛さん:2009/08/01(土) 15:54:33
※こちらは重複スレになりますので移動をお願いします

移動先
富士総合火力演習(18)…実質19スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1249089966/
埋まり次第、こちらのスレを実質20スレとして再利用下さい
8 ◆ViPPeRRLqg :2009/08/01(土) 17:17:14
>>6
わざわざ山口からとは……凄いな。
9専守防衛さん:2009/08/02(日) 08:14:44
大谷治男です。皆様喜んで下さい、私当選しました。簡易トイレは持ち込み可能でしょうか?
10専守防衛さん:2009/08/02(日) 09:08:14
>>7
向こうのスレを無効にすればいい
11初心者:2009/08/02(日) 14:49:11
今年初めて火力演習の入場券が当選したのですが、絶対4名しか入場出来ないのでしょうか?
教えて下さい。
12専守防衛さん:2009/08/02(日) 16:00:50
>>11
書かれている規則も守れない様な方は来ないで頂きたいと存じます。
無理を通せば道理が引っ込むと、昔から申します。
13専守防衛さん:2009/08/02(日) 16:14:22
11さんへ。大谷治男です。私の簡易トイレを運んで下さるのであれば入場できますが、お手伝い下さいますか?
14専守防衛さん:2009/08/02(日) 16:19:05
>>13
いつまでひっぱる?
15専守防衛さん:2009/08/02(日) 16:44:40
>>14
あんまり釣れないのでここらで、「撃ち方、止め」
16専守防衛さん:2009/08/02(日) 16:47:42
17専守防衛さん:2009/08/04(火) 21:54:28
ノリピー行方不明だそうだぞ…!!

18専守防衛さん:2009/08/04(火) 22:03:05
俺は今朝からゲリピーだ
19専守防衛さん:2009/08/04(火) 22:35:36
今日のつまみは柿ピーだ〜。
20 ◆ViPPeRRLqg :2009/08/05(水) 08:38:01
>>18
つ◎ ←トイレットペーパー
21専守防衛さん:2009/08/05(水) 10:52:12
>>20
すまん、助かった。
捨てる紙ありゃ拾う紙あり
22専守防衛さん:2009/08/05(水) 12:08:26
誰が、上手いことを言えとW
23専守防衛さん:2009/08/06(木) 21:06:46
汝 カミに見放されし時は その手でウンをつかみ取れ
24専守防衛さん:2009/08/11(火) 23:17:24
保守
25専守防衛さん:2009/08/12(水) 10:26:26
革新
26専守防衛さん:2009/08/12(水) 11:41:09
ココは実質20で、次スレは21だっけ?
27専守防衛さん:2009/08/12(水) 11:53:40
んだ。
2回も間違えた>>1がちゃんと21スレを作るように
28専守防衛さん:2009/08/12(水) 14:16:31
機能停止状態!
29専守防衛さん:2009/08/12(水) 14:41:23
すぐに埋まるさ
30専守防衛さん:2009/08/12(水) 14:42:37
郵便受け…DoCoMoの請求書だけだった@三重
31専守防衛さん:2009/08/12(水) 14:47:31
今年もはずれた。
何枚もあたってるやつずるい。
32専守防衛さん:2009/08/12(水) 14:58:09
来年も今年と同じ当選パターンだったら当てるの楽だなw
ハガキ選考にちょっとした癖を見つけたから。
抽選自体が厳選でもこれなら複数当てるのも簡単。
33専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:00:35
もうこれ以上待っても何も来ないだろうな
明日外れたから出勤しますと上司に報告しよう
一週間ぐらい前にネット当選券が戻ってきたら怒るよ…?
今は自分の存在を全否定された気分だ
34専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:03:49
最初から行くつもりはなくて転売目的の奴らに大きな不幸が訪れますように…
35専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:04:56
会場着いたらシート席とかスタンド席って自由に座っていいの?
36専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:10:34
当落の話題で盛り上がってるところ悪いがちょっと質問
去年深夜入場を禁止させたらしい偉い人ってまだ同じポストにいるのかな
このスレで見たことだからどこまで本当か知らんけど
代わってるなら立ち入り禁止もなしになってるかもだし
代わってないならより厳しくなってる可能性もある
37専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:13:08
>32どういう癖?
38専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:30:33
しかしオクで買ったほうが安いってオクに出してるやつらも儲けるの大変だな
39専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:34:09
汚れてもいい格好で行くつもりですがどこの席に座っても終わる頃にはみんな砂まみれになりますか?
40専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:43:02





●  もしも日本が米英に負けていたら   ●

もしも、あの大東亜戦争において、金甌無欠の我が大日本帝国が
万が一にも、鬼畜米英に負けるような事になっていたら、今頃、大日本帝國はどうなっていたんだふか……を考えてみるスレの第2段。


http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1250039797/


41専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:49:11
>>39
埃は気になるほどでもない。それより、

晴れたら→クソ暑くて汗びっしょり→着替え
雨降ったら→ずぶ濡れでびっしょり→着替え
42専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:52:39
>>27
この調子だと、総火演までにスレ使い切れないだろうから
演習中に誰かが次スレ立てるんだろうな…
また20でw
43専守防衛さん:2009/08/12(水) 17:39:03
>>38
30枚出したけど当たったの1枚
つまり1枚のために3000円
2000円で買えるなら、もしかしたら来年からヤフオクで買ってしまうかもしれん…
そんなことを防ぐためにも、毎年1週間連続開催を希望します!!
44専守防衛さん:2009/08/12(水) 17:44:49
残りの葉書が無言の帰還を果たした…@神戸
45専守防衛さん:2009/08/12(水) 18:01:10
>>43
馬鹿か?
主旨が違うんだよ
46専守防衛さん:2009/08/12(水) 18:05:22
秋か春の涼しい時期に、3日はやって欲しい。
47専守防衛さん:2009/08/12(水) 18:09:17
>>36
深夜の場所取りは、警備及び受け付け、そして実施部隊からも毎年問題にしており、昨年、「今年からは例外を認めないようにする」となったので、人が代わろうがそのままだろうが「夜間立ち入り禁止のまま」だ。
48専守防衛さん:2009/08/12(水) 18:51:38
>>37
アンカーぐらいちゃんと付けろ!
無くて七癖
49専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:56:41
はがき3枚出したら1枚当選キター
50専守防衛さん:2009/08/12(水) 20:45:53

今回ひな壇の最上階に確実に座る予定なんだけど

地震がきたらと思うとシートの最後尾で小さい脚立に鎮座にするかすげえ迷うな
51専守防衛さん:2009/08/12(水) 20:56:25
>>50
おまえ、もう来なくていいよ
自衛隊も歓迎してないよ、気づけよ
52専守防衛さん:2009/08/12(水) 21:04:04
>>50
シート席で脚立!寝言は寝てるときに言え!
53専守防衛さん:2009/08/12(水) 21:07:31
>>50
いらない子
54専守防衛さん:2009/08/12(水) 21:17:35
大漁大漁w
ワカサギじゃねえんだからw
55専守防衛さん:2009/08/12(水) 21:24:24
超越神力だー♪
56専守防衛さん:2009/08/12(水) 22:23:04
富士総合火力演習にいらない子(部隊側がきてほしくない人達)

@葉書何十〜何百枚送りつけ厨
A望遠カメラ爺(毎年同じ顔)
Bヤフオク転売厨


国民&自衛隊が観に来てほしい子

@自衛隊に興味を持つ10-20代の青少年
A入隊の可能性がある家族連れ
Bマナーを守れる一見さん
57専守防衛さん:2009/08/12(水) 22:57:19
27日にやるやつは30日と内容同じ?
58専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:01:17
>@自衛隊に興味を持つ10-20代の青少年

うほっ♥
59専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:13:32
ヤフオクに大量に出品してる人って大阪の人ばっかりなんだけど大阪は当選率高いの?
来年は大阪からハガキ出すかw
60専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:16:05
大阪は商売人w
61専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:37:15

ダフ屋が暗躍してるんだよ

こりゃヤクザの資金源につながっているな

陸自もヤクザ風情にいいようにやられてなさけねえな
62専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:38:34
>>59
公共展示会のダフ屋行為という犯罪ギリギリで商売する卑怯な輩が多いだけだよ
63専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:39:36
まぁ、大阪にはやくざか在日か同和しかいないからな
64専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:54:09
教育演習、夜間演習のスケジュールはまだ出てないかね?
65専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:54:19
ところで編成完結は終わっているのかな?
お盆休みにも練習してるなら、音だけでも聞きに行こうかな
66専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:58:37
>>63
在日、Bの数なら関東に負けるYO
67専守防衛さん:2009/08/13(木) 00:15:26
>>66
4倍近い人口規模の「関東」と比べないと負けないのかよw
68専守防衛さん:2009/08/13(木) 00:17:10
>お盆休みにも練習してるなら、音だけでも聞きに行こうかな
している訳が無い
練度高いから、そんなに練習しなくても当てられる
問題はシナリオ通りに進行出来るかーだ
69専守防衛さん:2009/08/13(木) 00:20:38
練習はしてますけど
70専守防衛さん:2009/08/13(木) 00:27:26
>>66
数は少ないけど、その分狭い地域に密集してるんじゃなかったっけ?
71専守防衛さん:2009/08/13(木) 00:41:41
確かに一人で何百枚と応募するのはよい行ではないな
公に行う陸自の広報活動を妨害してるし、個人の趣味でもやり過ぎれば悪趣味だと思う

重当選してヤフオク転売なんかはまんま犯罪だろ
仮に無料で配ったとしても公募を待つ一般観客への妨害には変わりない
72専守防衛さん:2009/08/13(木) 00:43:39
>>71
クズに正論を言っても無駄だぞ
73専守防衛さん:2009/08/13(木) 00:44:11
では、余り葉書は放出しなくて良いと?
74専守防衛さん:2009/08/13(木) 00:50:47

これはもってけって言うお勧めのものってありますか?
75専守防衛さん:2009/08/13(木) 00:53:06
本来、商売並にやるヤツがしなければここまで高倍率にはならないんだよ
かくいう俺も今回初めて送ったHPの青少年券・駐車場組で翌年も行きたくなるか判らんが

ま、いづれ観艦式みたく規制されるハメになるだろ
その時になって「貴方は過去に参加してますのでみられません」の対象になっても俺は知らん
76専守防衛さん:2009/08/13(木) 00:59:50
>>74
当選はがきかな
77専守防衛さん:2009/08/13(木) 01:19:04
>>74
真心と良識と思いやりです
78専守防衛さん:2009/08/13(木) 01:38:07
>>74
お金
79専守防衛さん:2009/08/13(木) 01:50:28
名前:Ψ[] 投稿日:2009/08/12(水) 00:02:49 ID:81lZpPeV0
1953年竹島に不法上陸した韓国の民族主義団体の行動。

島根県、隠岐郡、五箇村、竹島と書かれた柱に韓国の旗をくくりつける
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45995.jpg
     ↓
日本領土だと書いてあるものを抜き取る。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45997.jpg
     ↓
韓国領土だと主張する石碑を設置。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45998.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45999.jpg



その後・・・・・

     ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u46001.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u46000.jpg
80専守防衛さん:2009/08/13(木) 01:51:16
>>74
おやつ(500円まで)
現地の売店はぼった価格だからの
81専守防衛さん:2009/08/13(木) 01:54:03
バナナはおやつに含まれますか?
82専守防衛さん:2009/08/13(木) 02:32:39
含まれませんので大量に持ち込んで場所取りしてる先行者にお裾分けして。
「総火演の観覧は体力勝負ですからね!これ良かったらどうぞ!」と一言添えてね。
んでその見返りに良席ゲットしてください。
あと凍らせたペットボトルドリンクとか喜ばれると思いますよ。
83専守防衛さん:2009/08/13(木) 03:22:19
>>47
thxそういうことだったか
今年はバリケード破りとシート場所取りを徹底排除しないと規制無意味になっちゃうな
84専守防衛さん:2009/08/13(木) 06:11:05
>>75
正論だがここは転売厨と望遠カメラ爺の巣靴なんだ。
ただ当落報告はいい加減ウザい。
85専守防衛さん:2009/08/13(木) 06:32:58
>>74
座布団
日焼け止め対策品(クリーム、帽子、手袋)
タオル

観光ツアー会社はどうやって入場券を手に入れるんだろ。
社員総出ではがき出すんだろうか。
86専守防衛さん:2009/08/13(木) 07:16:28
コネで入手してるに決まっている
87専守防衛さん:2009/08/13(木) 08:32:25
天下りを受入れてるとか。。
88専守防衛さん:2009/08/13(木) 09:14:35
とにかく場所を確保してから開始までが長く辛い時間だから準備を怠るなよ。
おすすめは「もし自分が自衛隊員だったら」で妄想する事だ
89専守防衛さん:2009/08/13(木) 09:26:20
昨年は、観覧席から飛び出し「ウラーー!!」と叫びながら、
傘を小銃のように抱え、走りまわりたい衝動にかられた。
90専守防衛さん:2009/08/13(木) 09:27:10
ステンバイステンバイ…
91専守防衛さん:2009/08/13(木) 09:28:01
みんな日帰りするの?
俺は箱根で前泊して、帰りも温泉入ってかえるお( `・ω・´)ノ
92税金の無駄だよ!:2009/08/13(木) 09:29:47
来年から総火演を止めるか、隔年でやるか、入場料を取って、その収益を国政財源にすれば!
93専守防衛さん:2009/08/13(木) 09:46:47
どうでもいいから、抽選をやり直せよ!
94専守防衛さん:2009/08/13(木) 09:48:57
地震で急遽中止または延期ってないよねT^T
地震が多発しています…。
95専守防衛さん:2009/08/13(木) 10:03:12
>>92

「次はトヨタ自動車提供によりますTOW対戦車ミサイルです」の花火大会形式でいこう。
96専守防衛さん:2009/08/13(木) 10:11:01
>>92
アジアの軍隊は軒並みやってるみたいだが、見せるみせないは別に訓練で結局撃つからな
備蓄してある弾薬を順に訓練で消費して正常に機能しないと困るし
97専守防衛さん:2009/08/13(木) 10:12:49
30枚全滅
98専守防衛さん:2009/08/13(木) 10:15:55
>>59
なぜか甲子園の阪神戦のチケットを大量にダフオクに出品してるのは
愛知とか東京とか埼玉の奴だったりするよなw
99専守防衛さん:2009/08/13(木) 10:19:51
そりゃ早々と当選券をゲットした>>84にとっちゃ当落報告はうざいだけだ罠
100専守防衛さん:2009/08/13(木) 10:25:52
夜間演習が席つきで見られるなら入場料制に金払ってもいいかも
101専守防衛さん:2009/08/13(木) 10:30:07
駐車場への帰りのバスは何時頃まであるのだろう?
装備品ながめてお土産かってる間に取残されないか心配だ
102専守防衛さん:2009/08/13(木) 11:07:50
因みに戦車饅頭とかあるけど、饅頭に戦車の焼き印して戦車の包装紙で包んであるだけだからな。
それに1000円出す奴馬鹿かよ。それを20箱位抱えてるの見ると
























いいなーリッチだなあと思う。
103専守防衛さん:2009/08/13(木) 12:41:50
>>92
是非そうしてもらいたいものだね
一般公開止めるだけでも、かなりの節約になるしな
104専守防衛さん:2009/08/13(木) 12:56:13
そうなると
人殺しの道具を見せ物に金を取ってる
って言う奴が出てくるに5ユーロ
105専守防衛さん:2009/08/13(木) 13:42:08
人殺しの道具を見る為に、葉書を100枚単位で送り付ける馬鹿がこれだけいるのだから
有料にしても大して変わらん
むしろ一般公開は中止
招待客だけでいい
106専守防衛さん:2009/08/13(木) 14:19:09
入場券がないので28日に休みを変更した。
金曜日って予行というか何か公開してるだろうか…
107専守防衛さん:2009/08/13(木) 14:21:38
100枚単位で出してるのは駐車場付き券狙いの奴らだろ。
一般券なんて10枚も出せば余程運が無い奴じゃない限り1枚は当たる。
108専守防衛さん:2009/08/13(木) 14:48:05
>>106
よい日に目を付けたな。普段目に出来ない「裏の総火演」が見れるぞ。
109専守防衛さん:2009/08/13(木) 15:08:59
おれBS団のメンバーで今夏も最前列確保余裕だけど何かレベルの高い質問ある?
110専守防衛さん:2009/08/13(木) 15:27:26
>>106
27日は予行で28日は整備日だから練習しないよ
111専守防衛さん:2009/08/13(木) 15:28:50
29日の昼の部と夜の部の入場券が手に入りましたが、
昼と夜の両方の観覧ができるのでしょうか?
どなたかマジレス下さいませ。
112専守防衛さん:2009/08/13(木) 16:16:28
>>111
マジレスすると
お前は、昼間と夜間のチケットを持っているんじゃないのか?
と、問いたい
113専守防衛さん:2009/08/13(木) 16:22:28
112さん

はい、おっしゃる通りです。
この場合は、昼に観覧して、また夜にも観覧できますか??
114専守防衛さん:2009/08/13(木) 16:22:55
スタンド席ってABCDEってあるけど、どこに座ってみるのが一番いいの?
115専守防衛さん:2009/08/13(木) 16:33:07
Aがいちばんだよ
Eが一番糞席w
116専守防衛さん:2009/08/13(木) 16:45:50
角度が付いた方が車両見やすいって場合もあるから、
Eが一概に悪いとも言えない。
Aだと車両の尻だけみることになるからな
117専守防衛さん:2009/08/13(木) 16:47:49
>>114
確か、会場に向かって右からABC〜の順なので
席の優劣ではない
何を見たいか、によってベストポジションは変わる
118専守防衛さん:2009/08/13(木) 16:57:50
>>114
心配しなくても、指定のスタンドにしか座れない。
119専守防衛さん:2009/08/13(木) 17:07:14
>>118
知ってるよ
120専守防衛さん:2009/08/13(木) 17:24:44
地元のケーブルテレビとかでも中継放送しないかな…
スポーツ観戦の感覚で街頭や飲食店のテレビで演習が観られるの
121専守防衛さん:2009/08/13(木) 17:26:34
サクラくらいしかやらんだろな
やるとしても
122専守防衛さん:2009/08/13(木) 17:38:21
中継は無理にしても
携帯で動画撮って、イメピタとかのupに挑戦してみるよ

…電波が届けば…
123専守防衛さん:2009/08/13(木) 17:44:46
指定席確保してくれるなら有料化で全然構わんけどな
124専守防衛さん:2009/08/13(木) 17:55:25
御殿場になんとかがんばっても9:20ぐらいにしか着けない‥
座れる場所ないだろうなぁ
125専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:23:25
座る場所どころか…。
126専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:52:31
立つことすらできないだとっ‥
127専守防衛さん:2009/08/13(木) 19:56:57
9:20頃だと電車で例えると、首都圏のラッシュ並みだよ。いや、冗談じゃなくて
128専守防衛さん:2009/08/13(木) 20:02:16
>>121
ブルー来るの?
129専守防衛さん:2009/08/13(木) 20:53:09
VIP駐車場とは何処のことですか?
130専守防衛さん:2009/08/13(木) 21:28:17
畑岡駐車場
131専守防衛さん:2009/08/13(木) 21:39:22
>>124
前日の終電で御殿場入りすりゃいいじゃん
まあ5時間くらい駅前で待つけどさ夏だし大して苦じゃないぞ
他にそういう野朗も以外にいるし
132専守防衛さん:2009/08/13(木) 22:00:43
>>131
どうせなら、ブ〜ラブ〜ラ会場まで歩いていくってのも面白そうだな…
真っ暗で怖そうだけど…
133専守防衛さん:2009/08/13(木) 22:04:29
当選ハガキには(一般券)とあるだけで、
A〜Eの表示はないが、これってEかな?
134専守防衛さん:2009/08/13(木) 22:07:11
実際人多すぎで入れないって事もあるのか?
135専守防衛さん:2009/08/13(木) 22:10:47
ねーよカスが
136専守防衛さん:2009/08/13(木) 22:14:20
>>132
お化けが出るぞ
あと獣
熊もいそう?
137専守防衛さん:2009/08/13(木) 22:14:50
変な軍オタもいそうだなw
138専守防衛さん:2009/08/13(木) 22:15:38
チケットには会場が満員の場合は入場をお断りする場合があります。って書いてある
139専守防衛さん:2009/08/13(木) 22:19:55
今日御殿場行きの電車に乗ってたらさ軍ヲタが2人で乗ってきた
『この〜だから貴様は2ちゃんで馬鹿にされるんだ〜この〜この〜』
って言いながらもう1人の首を絞めていた。 
『グェエェエエェ〜
悪霊退散!悪霊退散!悪霊退散』と連呼しながら、
十字を切っていた。 
わりと、きつく絞めてるらしく、顔がどんどんピンクになってきた頃、
次の駅でもう1人乗ってきた、 
『おぉ!忍者キッドさんとレオンさんじゃないか!奇遇ですね!』
『誰かと思えば○○○○さん(聞き取れず、たしかポキュポみたいな)じゃないか!』
『敬礼!!』
『出たよ!敬礼!出た!敬礼!得意技の敬礼!!出た出た!敬礼!』

俺は限界だった。
140専守防衛さん:2009/08/13(木) 22:55:53
え、それ軍オタなの?
141専守防衛さん:2009/08/13(木) 22:59:06
>>136
マムシが出そうだよ。
142専守防衛さん:2009/08/13(木) 22:59:09
軍ヲタが御殿場に今頃なんの用なのか、そっちが気になる。
143専守防衛さん:2009/08/13(木) 23:08:24
>>139
やだ、きもい。
144専守防衛さん:2009/08/13(木) 23:11:35
>>140
有名なコピペだよ
145専守防衛さん:2009/08/13(木) 23:14:12
夜中の入場は禁止じゃなかったのか?
146専守防衛さん:2009/08/13(木) 23:14:51
>>145
禁止って何度も言われてるね。
147専守防衛さん:2009/08/13(木) 23:29:49
6時頃まで受付に立ち入り禁止テープが張ってあるから、夜のうちに場所取りすることはできなくなったお
148専守防衛さん:2009/08/13(木) 23:38:01
そんなテープなら昨年以前にも、ずっと前からあったじゃん。
149専守防衛さん:2009/08/13(木) 23:41:18
禁止テープ貼ってあっても平気で入るんだ…軍オタってキモい
150専守防衛さん:2009/08/13(木) 23:51:59
軍の施設に夜中に忍び込むとは警務隊にとっ捕まってキツイ取調べを受けても文句言えないレベル
151専守防衛さん:2009/08/14(金) 00:11:27
なんだかんだ言って一番自衛隊をなめてるのが軍オタどもなんだから
一度きっつーいおしおきやればいいのに
152専守防衛さん:2009/08/14(金) 00:14:59
会場自体は何もない野っぱらだから機密情報はないが、
自衛隊の土地だから勝手に入るのは不法侵入だぞ
153専守防衛さん:2009/08/14(金) 00:38:25
会場警備の観点からも、警察に依頼してもいいくらいだよ
154専守防衛さん:2009/08/14(金) 02:46:28
東富士演習場って火砲の実弾射撃もできるの?
155専守防衛さん:2009/08/14(金) 02:55:39
>>154
出来なかったら俺達は何を見に行ってるんだ??
156専守防衛さん:2009/08/14(金) 05:45:54
特火の155mmとか203mmは射程が長すぎるので空包
157専守防衛さん:2009/08/14(金) 06:26:52
空包じゃなくて、スプリングで飛ばします。
これマメ知識な。
158専守防衛さん:2009/08/14(金) 06:39:55
>>156
つまらんな。
159専守防衛さん:2009/08/14(金) 07:08:48
標的に退役した60式でも使えば見応えあるのにw
160スレ違いスマン:2009/08/14(金) 08:06:45
昔、どこかの駐屯地祭で戦車が車を踏み潰したりしてなかったっけ?
161専守防衛さん:2009/08/14(金) 09:05:09
>>156
いや実弾うってるよ。・・・・弱装薬でね
・・・・・・ってひょっとして釣られた?
162専守防衛さん:2009/08/14(金) 09:22:52
火砲(FHや155mm自走砲)の実弾なら着弾地点に大穴が空くから撃てないだろ。
俗に言う「演習弾(弾頭以外の特性を合わせてある)」じゃね?

>>159
年に一度、ワシントン州にあるヤキマ演習場でやってるよ
163専守防衛さん:2009/08/14(金) 09:29:15
気象庁HPで天気図チェックが日課になりつつある。
天気が気になって仕方がないよ・・・・
164専守防衛さん:2009/08/14(金) 09:45:37
今年は高曇りがいいなぁ。
165専守防衛さん:2009/08/14(金) 09:53:13
装備品展示で、戦車の横に、演習で撃ち抜いた鉄板もおいて置けばいいのに。
ついでに射撃した射手の人も。
166専守防衛さん:2009/08/14(金) 09:55:31
外したやつは、晒しもんになるわけか?w
167専守防衛さん:2009/08/14(金) 10:07:09
>>162
着発信管の榴弾は演習弾で
近接信管のやつは実弾じゃなかったかな?
168専守防衛さん:2009/08/14(金) 10:13:18
よく見たら27日も休みだった。この日は予行するんだっけ
169専守防衛さん:2009/08/14(金) 11:31:49
やるけどチケットが必要!
170専守防衛さん:2009/08/14(金) 11:44:26
>>159
APCか?
>>161
減装薬だろ。
>>162
違う。
>>165
クルーはその時間、整備中。
171専守防衛さん:2009/08/14(金) 11:45:48
釣られてマジレスする奴らって・・・
172専守防衛さん:2009/08/14(金) 12:53:40
>>170
これだからオタはキモイって言われるんだよw
173専守防衛さん:2009/08/14(金) 13:05:16
けど実際問題、曲射弾道の砲類は
何を目標に照準して撃っているんだろうな
しかも砲を置く位置も、厳密に練習と同じ場所に置けるとは思わないんだけど…
174専守防衛さん:2009/08/14(金) 13:40:31
演習が終了した後ここはおすすめっていう場所ありますか?出来れば1人で行けるとこで。
175専守防衛さん:2009/08/14(金) 14:41:24
樹海がオススメ!
176専守防衛さん:2009/08/14(金) 14:53:04
4回ほど行ってるけど毎年入場者増えてる感じだよな、皆他のイベントに興味ないんかね?
177専守防衛さん:2009/08/14(金) 14:58:16
>>174
駅横のラーメン屋でラーメンを食らう。
178専守防衛さん:2009/08/14(金) 15:39:04
マニラ食堂、入ったことやる香具師いる?
179専守防衛さん:2009/08/14(金) 16:08:52
4年前昼夜の演習見たのだが夜間演習まで時間があったので駅前で時間つぶすのに
苦労したぜ、御殿場って何もないんだもの。
車で行ったヤシはいいけど漏れは電車で行ったから最悪だった、夜間演習ってシャトルバスが出ないんだよな
行きも帰りもタクシー使ったけど帰りのタクシーが演習場に停まってねぇ〜もんだから
携帯で呼んだのだが演習場って8月でも夜になるとすげぇ〜寒みぃ〜んで参ったよ。
180専守防衛さん:2009/08/14(金) 16:39:19
>>174
自称「テレビで紹介されました」という駅前のカツどんを食らう

>>179
同じく、ここ数年で2回、一人で昼・夜間まで見た者です。

御殿場タクシーはまったくもって不親切だった
こだまタクシーには助けれらた
181専守防衛さん:2009/08/14(金) 17:06:07
>>173
特科の人間は直接見えない場所にも弾を導けるように
発射前に弾道計算をすると聞いたことがある。あとは専用の照準器類があるのだろう。
(地図上の自分の現在地と、砲弾を飛ばす方角の目標物を照らし合わせて照準する?)
弾着が見える場所まで先行して、観測して直接導くFOという任務もある

>>179
タクシーの運ちゃんに言えば、ネットカフェの遊々空間に行ける
182173:2009/08/14(金) 17:21:07
>>181
その照準するために、基準となるモノ(指標)が必要なんだけど
何をその基準として照準しているのかなぁ…と
あと事前に点検射撃しても、
砲を置く位置が1mでもズレたら、着弾地が10m単位でズレるしなぁ…
なんか位置決めの杭でも打ち込んでいるのかな?
183専守防衛さん:2009/08/14(金) 17:40:34
>砲を置く位置が1mでもズレたら、着弾地が10m単位でズレるしなぁ…
はぁ?
184専守防衛さん:2009/08/14(金) 17:41:03
>>182
それ以上は軍板あたりで聞いてきたらどうかな?
そろそろスレチだしここで聞くより早いと思うけど
185専守防衛さん:2009/08/14(金) 18:33:28
総火演で一番エライのは始まる前に水撒いて整地する敷設部隊のヒト達だと思う・・・
186専守防衛さん:2009/08/14(金) 19:18:51
182よ、

コリメーターって物があるんだよ。
187専守防衛さん:2009/08/14(金) 19:28:44
>>185
散水は施設じゃない。
188専守防衛さん:2009/08/14(金) 20:12:56
散水車とか超楽だよ
189専守防衛さん:2009/08/14(金) 20:27:57
>>178
マニラ食堂wwwwさすがにもうやってないだろ!松田ですよね?
思わずカメラに収めたけど・・衝撃的!
190専守防衛さん:2009/08/14(金) 20:49:37
いや

板妻の管制だ

つぎはスタンドの下で入場券をチェックしてるアンちゃん、そのつぎは泥だらけの輩を自分のバスに乗せる富士急行。
アホは、後から来て通路や隙間に寄生する爺婆。
191専守防衛さん:2009/08/14(金) 21:08:49
>>186
そのコリメーターを設置するための指標が必要なんだわさ
コリメーターは指標から左右にどれだけ移動させるかの照準補助器

総火演の動画見てて、砲を設置していきなり撃って目標地域に着弾させるのって
普通に見えているけど実はメチャクチャ難しいよな…って思ったわけ
192専守防衛さん:2009/08/14(金) 21:11:18
明日、敗者復活のために朝霞に逝ってきます
193専守防衛さん:2009/08/14(金) 21:20:31
>>191
そのための訓練&演習だろ

ちなみに富士火力演習を徴兵制のあるスイスの記者がみると「さすがに基本動作は完璧」と感動するらしい

194専守防衛さん:2009/08/14(金) 21:45:37
会場前で、コリメータなんか設置してないだろ
195専守防衛さん:2009/08/14(金) 22:10:11
>>190
板妻の管制?なにそれ。
196専守防衛さん:2009/08/14(金) 22:18:17
観測中心は広場のジャンプ台前に設置してるんじゃあ?
197専守防衛さん:2009/08/14(金) 22:48:32
>観測中心は広場のジャンプ台前に設置してるんじゃあ?
マジかっ!?
今年は頑張って探してみる!
198専守防衛さん:2009/08/14(金) 23:07:20
>>195
板東妻三郎じゃね?
199専守防衛さん:2009/08/14(金) 23:10:30
地図見てたら、富士山の御殿場口がすぐ近くなんだな。
ついでに登ってこようか。
200専守防衛さん:2009/08/14(金) 23:19:25

>>193
スイス人でも分かるもんなんだな

結構基本動作って万国共通なんだな・・・
201専守防衛さん:2009/08/14(金) 23:20:43
逆だろ。
徴兵制のあるスイス人だから、そういうのがわかる目を持ってるってこと。
202専守防衛さん:2009/08/14(金) 23:44:39
ところで当選はがきは全部発送されたのか?
203専守防衛さん:2009/08/14(金) 23:49:10
>>202
今頃何をいい始めるのかね?
204専守防衛さん:2009/08/15(土) 00:04:13
観艦式スレで当落結果はまだかって言ってるやつと同じだと思う
205専守防衛さん:2009/08/15(土) 02:13:46
>>202
当選したがハガキ忘れたって言えばはいれま〜す!
駐車券でもO.K.な裏技、これ内緒だぜ
206専守防衛さん:2009/08/15(土) 02:18:45
駄目元で朝霞で敗者復活戦してみようかな…
けど30日は仕事しますってもう言っちゃったし、何未練がましいんだ俺…
207専守防衛さん:2009/08/15(土) 03:01:26
東富士じゃなく北海道でやれば広くていいのに。
208専守防衛さん:2009/08/15(土) 04:41:00
あんな牛臭いところいやだ
209専守防衛さん:2009/08/15(土) 05:41:14
畑岡会場で射撃する155や203の自走砲は、直接照準だからコリメーターは使わないよ。FHもね。

後方の射撃陣地の火砲は測量により、精密に砲位置を決めている。
210専守防衛さん:2009/08/15(土) 05:59:14
>>207
主目的が変わるから無理
211専守防衛さん:2009/08/15(土) 08:59:18
どうせならみんなが来やすいように東京でやれば良いのに。
212専守防衛さん:2009/08/15(土) 09:43:01
いや、俺が行きやすいように関西ですべきだ(どこで?
213専守防衛さん:2009/08/15(土) 10:00:36
だから全国ネットで中継すればry
214専守防衛さん:2009/08/15(土) 10:11:22
花火の生中継とか、たいしておもしろくないからなぁw
やっぱ生じゃないと
215専守防衛さん:2009/08/15(土) 10:14:16
何事も楽しむのは生じゃないとな。
216専守防衛さん:2009/08/15(土) 10:39:16
以前、遠山国の陸軍演習を見学したが、かなり目標を外していた。
総合火力の演習部隊の練度は高いとの評価は駐在武官の一致するところ。
217専守防衛さん:2009/08/15(土) 11:46:46

何事も生が一番だろ?
218専守防衛さん:2009/08/15(土) 12:29:55
>>209
直接照準じゃないよ
219専守防衛さん:2009/08/15(土) 12:30:54







,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6回チェンジしたらヤクザが来たでござる
                             の巻






220専守防衛さん:2009/08/15(土) 13:49:49
朝霞でクジ引いてきたけどやっぱり駄目だった、けど逆に踏ん切りがついて良かった。
当たったお前ら俺の分まで楽しんで来いよ
221専守防衛さん:2009/08/15(土) 14:48:22
>>220
何か撮って欲しいモノがあれば、挑戦してみるよ
何かある?
222専守防衛さん:2009/08/15(土) 14:48:57
>>219
渋谷で3回までやったことがある
223専守防衛さん:2009/08/15(土) 15:02:38
>221
ハイスピードエクスリムか何かで
砲撃の瞬間アップで撮って欲しい

224専守防衛さん:2009/08/15(土) 15:06:10
御殿場におすすめの風俗ありますか?
225専守防衛さん:2009/08/15(土) 15:25:54
はいはい
226専守防衛さん:2009/08/15(土) 15:36:57
>>223
ハイスピードエクスリムは無理でも、何とか頑張ってみるw
227専守防衛さん:2009/08/15(土) 15:39:26
露出が追従するか知らんが、
発砲炎じゃなくて、戦車砲弾が飛び出てくる動画が見たい
228専守防衛さん:2009/08/15(土) 15:52:29
動画…だと!?
229専守防衛さん:2009/08/15(土) 15:58:30
ぱらぱら動画ね
230専守防衛さん:2009/08/15(土) 16:16:19
>>220
だから、当日3時に三島駅前に来るなら俺が連れてってやると何度言えば
231専守防衛さん:2009/08/15(土) 16:53:33
今日、青券見て驚いた。
シート席のみでEスタンドは着席できないんだ。
これなら朝4時に現着する必要がなくなった。
232専守防衛さん:2009/08/15(土) 17:09:04
>>225
それは沼津だ!
233専守防衛さん:2009/08/15(土) 17:20:55
>>224あんな田舎町にそんなのねえよw

>>231意味不明だね
どういうことだ?
普通ありえん
234専守防衛さん:2009/08/15(土) 17:26:53
青権にも種類がある
らしい
235専守防衛さん:2009/08/15(土) 17:27:33
>>231
それは予行? 本番??
236専守防衛さん:2009/08/15(土) 17:28:45
>>224
お勧めはできないが、あるにはある
君の嗅覚でチャレンジして見てくれ
237専守防衛さん:2009/08/15(土) 17:30:39
去年のならEX-1で90の射撃とったな
たしか300fps
238専守防衛さん:2009/08/15(土) 17:55:12
解像度が・・・
239専守防衛さん:2009/08/15(土) 18:24:57
予想通りひどい解像度でした
ttp://www.youtube.com/watch?v=WsB1NTpfm_c
240専守防衛さん:2009/08/15(土) 18:30:09
演習場、完成したスタンド見るとテンションあがりますな
241専守防衛さん:2009/08/15(土) 18:41:08
今年の出し物は走るだけだろうが87式自走高射引き連れて来るっぽいか
10年ぶりかね高射教導の登場
242専守防衛さん:2009/08/15(土) 19:14:26
F−2の地上爆撃って、ヤラセだったんだね・・・

去年の雨の総火演で初めて気付いたよwww
243専守防衛さん:2009/08/15(土) 19:16:51
普通に考えてリアルでやるわけねーだろw
244専守防衛さん:2009/08/15(土) 19:21:58
場内放送でわざわざ言ってるのになw
245専守防衛さん:2009/08/15(土) 19:22:26
>>243
だーよーねーwww
246専守防衛さん:2009/08/15(土) 19:32:44
指向性散弾 って地雷ぢゃないの?・・・
247専守防衛さん:2009/08/15(土) 19:53:22
>>246
地雷=敵が踏む爆発
指向性散弾=隊員がスイッチを押す爆発
248専守防衛さん:2009/08/15(土) 20:01:05
闇に葬られた〜
5coFV
幹〇暗〇誤射事件

しってますか?
249専守防衛さん:2009/08/15(土) 20:15:10
231です。

27日の予行、痴連から乳手です。毎年、青券でEスタ最冗談で見てたのに。
250専守防衛さん:2009/08/15(土) 20:15:16

未遂で終ったとの当時の噂でしたけどね
W
停弾堤整備の最中の出来事だったと。
あくまでも噂ですょ。

W
251専守防衛さん:2009/08/15(土) 20:41:53
ぼーえーだいじん・・・くるのかな?・・・

つか、ぼーえーだいじん・・・だれ?
252専守防衛さん:2009/08/15(土) 21:47:50
>>249
スタンド席に座れない青券なんてあるの?
自分もその日の青券だけどDEかシートって書いてある
253専守防衛さん:2009/08/15(土) 22:24:45
>>242
地元との約束で、東富士演習場使用協定というのがあって爆弾落としてはいけないんだよ。
254専守防衛さん:2009/08/15(土) 23:35:54
>>241
東富士では撃てない。
>>242
なにを今更?だが、気づいてよかったな。あれも東富士では撃てない。
255専守防衛さん:2009/08/16(日) 00:40:50
>>254
撃たないのは10年以上前から承知の話
繰るかもと言われてるからその10年前の頃のように突撃戦にでも出るんかいなって事
撃たなくてもホークとか並べてたんだからあの頃は
256専守防衛さん:2009/08/16(日) 00:47:57
>>255
そういやぁ、昔はよくホークが訓練展示に来ていたけど
最近、あまり見なくなったね
短SAMは相変わらずだけど、何か新型が出来ているの?
257専守防衛さん:2009/08/16(日) 00:55:08
後継の03式中SAMとか抱えた高射教導や高射群は千葉だからいちいち動きたくないんだろうね
短SAMの方は1師団の方から引っ張って来れるからいいけど
258専守防衛さん:2009/08/16(日) 07:23:54
で、ハガキは全部帰ってきたの?
259専守防衛さん:2009/08/16(日) 09:00:13
自衛隊車両が多いけど、総火演?
260専守防衛さん:2009/08/16(日) 09:13:09
>>259
部隊は8月上旬から本格的に準備に入っているから
富士周辺は自衛隊車両たくさんみられるよ
畑岡の辺りを邪魔にならない程度にブラブラしてみると楽しいかも
261専守防衛さん:2009/08/16(日) 09:43:13
>>251
石破、小池、久間、浜田…誰だっけ?
262専守防衛さん:2009/08/16(日) 10:53:39
もうみんな、ハガキ来てるの?
ってことは、ハズレか。残念。
263専守防衛さん:2009/08/16(日) 12:29:14
俺は来週、広報担当者から高畑駐車券と
Eシートのチケットをもらう予定。

なんでもヤフオク対策でギリギリまで
配布出来ない規則があるそうで。
264専守防衛さん:2009/08/16(日) 12:42:44
こういうオレサマ特別!!11111って吹聴したがる奴っていつでもいるよな。
265専守防衛さん:2009/08/16(日) 13:01:50
Eシートだけど自慢したいんだからいいじゃん
266専守防衛さん:2009/08/16(日) 13:56:47
自衛隊の広報活動に協力しているならチケットを融通するのも分かるけど
何も協力していないのにチケットが手に入るなら、ただのクレーマー対策だな…
267専守防衛さん:2009/08/16(日) 14:15:16
707 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k [] 投稿日:2009/01/22(木) 12:15:03
>706
お前、何期だ?

生徒はいいぞ、何も恥じることはない。
最大45年も自衛官でいられて、しかも先輩からは守られ、後輩からは敬われ、能力のある
後輩が上司になれば「先輩に恩返ししますっ!」ちうて、特昇ばんばん、異動もしなくてよく
してくれてな。

娑婆がどうとか、一般がどうとか、関係ないんだよ。
生徒は生徒だ、それ以外に何も必要ないんだよ。
人生の半分以上を自衛隊に捧げて、定年後も先輩がいる会社に就職して、住む家は先輩後輩
だけの町内会で、死ぬまで生徒なんだよ。

生徒以外なんてなんの関係もないんだよ。
ほざかせておけ。


↑まさに組織の癌細胞!
268専守防衛さん:2009/08/16(日) 14:29:13
Eシートってなに??良いシート席の隠語?
269専守防衛さん:2009/08/16(日) 14:44:02
>>268
その通り!
270専守防衛さん:2009/08/16(日) 14:49:14
ちょっとくらい間違えたっていいだろ
271専守防衛さん:2009/08/16(日) 14:52:10
>>267
そいつ、前からろくでもない奴で有名じゃん
どこにでもしゃしゃり出てきて元本職みたいな事吹くくせに、都合が悪くなると逃げる奴
272専守防衛さん:2009/08/16(日) 16:56:52
カッコッ カッコッ チーン
273専守防衛さん:2009/08/16(日) 18:06:49
>>268
射撃を横方向から見る。マジで。上手く撮れば、弾の発射が映せる。
274専守防衛さん:2009/08/16(日) 18:33:09
Eスタンドから
http://i9.atura.ws/m/e/7881/img/0009833889.jpg
http://i9.atura.ws/m/e/7881/img/0009833890.jpg
Eスタンド前シートの最前列から
http://i9.atura.ws/m/e/7881/img/0009833893.jpg
いずれも2004年のですけど
275専守防衛さん:2009/08/16(日) 20:18:36
>>274
どうやって撮るの?
276専守防衛さん:2009/08/16(日) 21:16:07
場内放送と実際の射撃タイミングが合って、尚且つ自分の反応速度とカメラのレリーズタイムラグを勘案できれば...





ようは、頑張って撮る(偶然に賭けるとも言う)
277専守防衛さん:2009/08/16(日) 21:42:46









278専守防衛さん:2009/08/16(日) 22:15:14
解像度は低いけど、デジカメの動画モードで撮ればタイミングは外さないと思うよ。
279専守防衛さん:2009/08/16(日) 22:19:23
戦車弁当1万円ってマジですか?当方かっぺです。
280専守防衛さん:2009/08/16(日) 22:24:04
 ____
      /      \
     /  ─   ─ \  スー…
   /    (ー)  (ー) \
   |       (__人__)    |
   \    _||     /
   (  \/ _)     \
    \    /||       |
  .  | \_/  ||       |
  .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ..::.;:;;.;:..


        ___
      / ⌒  ⌒\ +
     / (⌒)  (⌒) \
  + /   ///(__人__)/// \
    |   u.   `Y⌒y'´    |   当選ハガキの到着遅いお〜〜
    \       ゙ー ′   ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    / rー'ゝ       〆ヽ
   /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
   | ヽ〆        |´ |
281専守防衛さん:2009/08/16(日) 22:33:12
>>276
連絡波の周波数が解れば結構楽。
「てーーー」に合わせて
出来うる限りの最高シャッター速度と高速連写。
282専守防衛さん:2009/08/16(日) 23:00:55
何を見たいかによって良いスタンドは変わる。
283専守防衛さん:2009/08/16(日) 23:08:38
一応、言っておく
対人狙撃の合図は2度目の『撃て』で撃つ
まぁ、狙撃手自体が捉えられないと思うけど…
284専守防衛さん:2009/08/16(日) 23:34:45
ヤフオクで当選ハガキを何十枚も出品してる人って、その何十倍も応募ハガキ
出したのかな?
285専守防衛さん:2009/08/16(日) 23:49:02
>>277
雨の総火演も悪くないぞ。
濡れる覚悟さえ決めれば日焼けも熱射病もないし、
水煙を蹴立てて砲発射する戦車も迫力あっていいし。
286専守防衛さん:2009/08/17(月) 00:12:07
>>284
あれ謎過ぎるよね。
287専守防衛さん:2009/08/17(月) 00:18:46
横流しとかだったら笑えるね
陸自に通報してみたら?
288284:2009/08/17(月) 00:53:25
>>286
落選したけど見学したかったのでヤフオク覗いたら、正に「謎過ぎる…」って
思い、そして入札するのバカらしくなりました。

>>287
このスレで、毎年のように「返信ハガキ(当落通知)×枚届かない」っていう
書き込みがあるの読んじゃうと、横流し というのも全くありえないとは
言い切れないよね。
289専守防衛さん:2009/08/17(月) 03:22:22
赤券つうのを貰ったけど、これなんじゃらほい?
290専守防衛さん:2009/08/17(月) 03:24:21
召集令状だよ
291専守防衛さん:2009/08/17(月) 07:06:32
>>284
相場からしてハガキ100枚当たり駐車場券を1枚以上当てれば利益出るし、電車券ならさらに当てやすいから
稼ごうと思ったらそれなりの利益にはなるな。
しかし、そういうことを目に敵にする輩がやたら多いから自分は余剰分を数枚捌くくらいしかやらないけどw
292専守防衛さん:2009/08/17(月) 08:07:03
今年は当選葉書の貰い手が居なくて困ってる
知人達も当たってるので当選確率は上がってるのかもね
293専守防衛さん:2009/08/17(月) 08:09:46
>>292
譲ってくださいお願いします

後で捨てアドさらします
294専守防衛さん:2009/08/17(月) 08:17:41
>>292
293です
よろしければ此方にご連絡ください

[email protected]
295専守防衛さん:2009/08/17(月) 08:27:56
やっぱり当たったことのない俺は自衛隊から嫌われてるんだな…
296専守防衛さん:2009/08/17(月) 08:41:42
ヤフオクで買うなんてあほらしいというか惨め
297専守防衛さん:2009/08/17(月) 10:49:07
はずれたら八戸とか都の防災訓練とか見に行きなよ
298専守防衛さん:2009/08/17(月) 13:39:11
しかし、当選ハガキの裏面地図はどうにかならんかな
駐車場までのランドマークがあるにはあるが自分の地図と対比できない

ネットで調べたからもう解決済だけど、あらかじめ真前の県道の番号表記や隣の駐屯地名くらい表記して欲しい
299専守防衛さん:2009/08/17(月) 14:30:25
「驚いたことに女性の見学者も多い」とか言って盗撮した写真ブログに載せてるきもマニア親父しね
300専守防衛さん:2009/08/17(月) 14:35:57
どこを盗撮?トイレ?スカートの中?
301専守防衛さん:2009/08/17(月) 14:42:57
今年の目玉は久しぶりの87AW登場と小銃用てきだんの初披露!って、ジミだな〜。
302専守防衛さん:2009/08/17(月) 14:51:32
>>301
>小銃用てきだんの初披露!って、ジミだな〜。
マジかっ!?
本気で楽しみだぞ、それは!!
303専守防衛さん:2009/08/17(月) 15:24:44
小銃用擲弾!
教育隊以来見てねぇ!
304専守防衛さん:2009/08/17(月) 15:28:01
>292
当選確率は上がってんのかな
俺のダチは青少年駐車券で
50枚出して全滅してたが
305専守防衛さん:2009/08/17(月) 16:04:45
当選ハガキ、きた人居ますか?
306専守防衛さん:2009/08/17(月) 16:05:25
今日、投票券が届いた
何年かぶりに期日前投票に行ってくるかぁ…
総火演から家に帰った頃には、勝敗が決まっているんだろうなぁ…
307専守防衛さん:2009/08/17(月) 16:06:08
>>300
んなぁこと決まってるだろ!
あそこだよ
308専守防衛さん:2009/08/17(月) 16:27:49
>>303
それとはモノが違うぞ。
309専守防衛さん:2009/08/17(月) 16:53:54
>>308
オラんときは64小銃のだった
今は89小銃なのかな
310専守防衛さん:2009/08/17(月) 19:45:17
そうゆう事
311専守防衛さん:2009/08/17(月) 20:23:42
しかもつい最近出来たヤツじゃなかったっけ?
>>89式用
312専守防衛さん:2009/08/17(月) 21:41:18

御殿場周辺ってヤブ蚊は多いのかな?
ホテル取れなかったので終電で御殿場駅から歩きで演習場近くまで行って(もちろん会場外で待機)
どこか安全な空き地で待機していようと思うのですが。。。
313専守防衛さん:2009/08/17(月) 21:45:58
夜中徘徊してたら警察に職質もしくはDQNの襲撃に遭いそうな気がする。
314専守防衛さん:2009/08/17(月) 21:49:37
警察もパトロール増やしてそうだね
315専守防衛さん:2009/08/17(月) 21:52:09
安全な空き地なんかないよ・・・田舎だから街灯少なくて道も暗いし
316専守防衛さん:2009/08/17(月) 21:52:21
地元住民の振りして「お前らが変な行事やるから、気味の悪い連中が夜町中をうろついて危ない」と陸自にクレーム入れたら、来年から取り締まり厳しくなるかな?
317292:2009/08/17(月) 22:14:50
メールしてみた
318専守防衛さん:2009/08/17(月) 22:18:39
何を?
319専守防衛さん:2009/08/17(月) 22:19:23
>>312
富士山の夜間登山みたいに、頭にヘッドライトつけて
歩くのら!
320専守防衛さん:2009/08/17(月) 22:37:04
>>319
せっかくだから懐中電灯2本を頭にくくりつけて
白装束を着て歩こうぜ
321専守防衛さん:2009/08/17(月) 23:10:53
>>316
自衛隊には平時の警察権はないです。
たとえ総火演目当ての変質者が自衛隊の敷地外を歩き回っても、それは警察の仕事ってこと
322専守防衛さん:2009/08/17(月) 23:10:53
>>320ウシノコクマイリwww
323専守防衛さん:2009/08/17(月) 23:15:18
特課?のりゅうだん砲はどの辺から打っているのですか?
会場の東西南北どのへんかな?
おととし初めて見たけど、会場の大砲と協力して富士山の絵を空に描く
奇跡的な超絶宇宙イリュージョンパフォーマンスを見たです。

できればへのへのもへじとかも見たい。
324専守防衛さん:2009/08/17(月) 23:22:45
>>323
おそらく会場の左手の方だと思われ

>>320
学ランにゲートル巻いて胸元にヘッドライトを吊るそうぜ
325専守防衛さん:2009/08/18(火) 00:14:15
>>317
293です
ありがとうございます
326専守防衛さん:2009/08/18(火) 01:48:22
>>320
ドウカコラエテツカーサイ
327専守防衛さん:2009/08/18(火) 08:21:35
終了

もう書くな
328専守防衛さん:2009/08/18(火) 11:18:55
一般駐車券の倍率が209倍だって!こりゃ当たるはずないわ
329専守防衛さん:2009/08/18(火) 12:29:26
>>328
200枚に1枚かぁ…
まぁ宝クジよりかは当たるかもしれんけど…
330専守防衛さん:2009/08/18(火) 12:45:46
今日、昼間の射撃を見に行きました(^0^)/
本番に比べたら少し物足りない気がしますが、チケット当たらなかったので良しとします。
夜間射撃も見に行きます!
今年はこれで我慢します(>_<)
331専守防衛さん:2009/08/18(火) 12:53:51
>>330
外から見られるの?
332専守防衛さん:2009/08/18(火) 13:20:46
関係者以外の人が、実弾撃っている演習場に入るのは規則違反だよ。
何処か外から観ているのだとは思うけど・・・
333専守防衛さん:2009/08/18(火) 14:11:11
>>332
関係者以外の人に『それは規則違反だよ』ってのはおかしくない?
334専守防衛さん:2009/08/18(火) 14:15:14
あほか
335専守防衛さん:2009/08/18(火) 14:20:56
>>328
去年の2.5倍か。
これじゃオクで入手した方が確実に当てるより安いし楽だなw
336専守防衛さん:2009/08/18(火) 14:21:56
しかしアレだな、10年以上投票行ってなかったが今回は不在者投票に行くことにしたわ
理由は幸福実現党の候補者の多さを見て怖くなったから
層化を排除するためにもこれから選挙権をちゃんと行使しようと思ったわ

スレチすまぬ
337専守防衛さん:2009/08/18(火) 14:39:37

御殿場に朝か深夜に到着する電車しかない。これで強攻するか @神戸
338専守防衛さん:2009/08/18(火) 14:55:00
>>337
関西からですが楽天の楽ANAパックで前日横浜入りします
往復飛行機でホテル1泊して2万円
横浜から朝一の電車乗ったら、御殿場7時着予定
スタンド席は…無理かな??
339専守防衛さん:2009/08/18(火) 15:26:56
>>312
マムシがいるから安全な場所などない。
自分の周りにガゾリンを撒いておくとヘビよけになるらしいが。
30年ほど前にコブラが大量に山に逃げた事件の時にやっていたが。
340専守防衛さん:2009/08/18(火) 16:08:48
>>338 ←337
有益な情報をありがとう、帰り便は18時発で間に合いますかね。
341専守防衛さん:2009/08/18(火) 16:30:04
入場券当たった友人が行けなくったのですが、当人いなくても入場券使えますか?(当たったのは青年券で友人も私も29才未満です)
342専守防衛さん:2009/08/18(火) 16:51:12
不要になったチケットを簡単に譲渡する方法はありますか?
オークションに出品するのも馬鹿らしいので郵送が1番簡単なんでしょうかね?
@青年券、駐車場なし
343342:2009/08/18(火) 17:04:39
と思ったけど、住所とか名前がばっちりかかれちゃってるのか・・・。
うーん。。。
344専守防衛さん:2009/08/18(火) 17:12:54
葉書出した本人が居ないと入り口で追い出されるかな
345専守防衛さん:2009/08/18(火) 18:22:00
免許証とかパスポートがないと見られないんだよね
346専守防衛さん:2009/08/18(火) 18:44:51
地震よりもまたインフルエンザがでてきたからどうなることやら・・・・
347専守防衛さん:2009/08/18(火) 19:52:37
>>340←338
自分の場合、18時は時間的余裕が怖いから最終便にしました
ちなみに17時半に羽田着にしようとしたら、
15時の御殿場発に乗らないといけないみたいです
348専守防衛さん:2009/08/18(火) 20:11:44
いつから連絡掲示板になったんだい、ここは?
349専守防衛さん:2009/08/18(火) 21:07:35
[総火演・航空祭] 軍事系OFF1 [自衛隊・米軍]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1199891015/

一応こういうスレもある…
350専守防衛さん:2009/08/18(火) 21:28:34
>328
その倍率どこに書いてあった?
351専守防衛さん:2009/08/18(火) 21:51:48
デデーデデーデデーデデーデー ダン!
352専守防衛さん:2009/08/18(火) 22:25:57
ぱんぱんぱん わーわーうおおうおお
353専守防衛さん:2009/08/18(火) 22:35:06
当たらなかったな
354専守防衛さん:2009/08/18(火) 22:52:17
>>350
防衛ホーム新聞社の記事
355専守防衛さん:2009/08/18(火) 22:53:35
へなちょこ弾に当たってたまるか〜っ!
356専守防衛さん:2009/08/18(火) 23:07:15
8月30日に東富士演習場で行われる平成21年度富士総合火力演習の一般公募抽選会が7月14日、
松尾幸弘陸幕監理部長、岸川公彦陸幕広報室長らが出席し、防衛省E1棟7階会議室で警務隊員立会のもと厳正に行われた(写真)。
1ヶ月間の募集期間中、はがきによる応募総数は93,919通、インターネットによる応募総数は52,845通で去年のおよそ2倍と大幅に増えた。
最高倍率は一般駐車券付きで209.5倍、全平均では28倍となった。

はがきのほうが多いんだな。出しまくる奴がいるからかw
357専守防衛さん:2009/08/18(火) 23:10:45
結局インターネットはほぼ青年券のみだったな…
358専守防衛さん:2009/08/18(火) 23:22:53
93,919といえば私の年収に匹敵するくらいだから、総火演ってすごいよね。
359専守防衛さん:2009/08/18(火) 23:31:50
>>358
友達ほしいとか・・
360専守防衛さん:2009/08/18(火) 23:31:56
>>356
全平均倍率はあまり上がってないから応募の増加分はほとんど一般駐車券付き狙いか。
色気出さずに一般電車券に絞って応募して正解だったなw
361専守防衛さん:2009/08/19(水) 05:21:09
>>357
このスレみてると正しい判断かもね
金にものをいわせて何百枚とだしてハガキ組で青少年を排除した報いだお( ´・ω・`)
362専守防衛さん:2009/08/19(水) 07:53:39
自衛隊はなんで転売対策しないの?ハガキ宛名と身分証の比較とか簡単だと思うけど
363専守防衛さん:2009/08/19(水) 07:56:40
火曜日のチケット手に入れたけど駐車券がなかった
駐車場の情報とかないでしょうか
364専守防衛さん:2009/08/19(水) 08:00:02
>>330
ちゃんと観覧席から見ましたよ。
自衛隊の人に聞いたら、「いいですよ」って言って大丈夫だったよ。
365専守防衛さん:2009/08/19(水) 08:02:59
オクで一般券を異常なほど落札してる奴がいる。
電車券で一万軽く超えてる
366専守防衛さん:2009/08/19(水) 08:41:48
関係者が転売厨を特定して次回から当選させないために出品されてるのを集めてるのかもね
367専守防衛さん:2009/08/19(水) 09:01:46
それかツアー組んでいるとかw
368専守防衛さん:2009/08/19(水) 09:36:11
今オクで売っちゃって25日頃に落札するのがベスト。
差額でタクシー代は出るぞ。
369専守防衛さん:2009/08/19(水) 10:11:43
国会議員の招待席ってどのあたり?
370専守防衛さん:2009/08/19(水) 10:14:30
このスレのアドレスを陸自に送りつけるのはどうだろう…
371専守防衛さん:2009/08/19(水) 10:35:04
バイクで行ったら、近くに駐輪できますか?
372専守防衛さん:2009/08/19(水) 10:45:30
皆さんは何時ごろに現地に着く予定ですか?
373専守防衛さん:2009/08/19(水) 11:39:13
>>321

おまえシレっと息をするように嘘をつくなよ。時と場所を限れば自衛隊にも司法警察権はあるぞ。
自衛隊施設への不法侵入者は、警務隊に現行犯逮捕されるし、総合火力演習の敷地内は
基本的に私有地なので線引きは難しいが、例えば観覧席(自衛隊の所有物だな)を毀損したり
戦車のパーツを盗んだら警務官に逮捕されるぞ。その後に地元警察へ引き渡される。

だいたい総合火力演習の目当てだろうがなんだろうが、見た目からして変質者は普通に警察官
に職務質問 → サバイバルナイフが見つかり銃刀法違反でアウト。18才未満なら、静岡県の
条例違反でアウト。

374専守防衛さん:2009/08/19(水) 11:50:22
>>373
自衛隊と関係ない敷地外の話をしてるんだと思うが・・・
375専守防衛さん:2009/08/19(水) 11:56:18
地元警察は、そこまでやる気ないよ
国民を守る為ではなく
在日米軍を守る為に、キャンプ前で警備するだけ
376専守防衛さん:2009/08/19(水) 12:39:32
御殿場駅ー会場のタクシー代はいくら位が目安? 
377専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:53:50
我田引水ってことですね、わかります
378専守防衛さん:2009/08/19(水) 14:12:09
>>376
3000円ほど
379専守防衛さん:2009/08/19(水) 14:32:13
音するけど今日なんかやってる?
380専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:18:39
お前が見てきて報告すればいいんじゃね?
381専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:21:55
隊内花火大会だよ。毎年恒例じゃん
382専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:47:41
>>360
毎年、一般券も青少年券も2千3百通前後づつの当選だったと思う。
つまり、オクに流す輩が高額で売れる一般・駐車場券を手に入れるためにハガキを出まくった結果、超高倍率になったということ。
383専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:52:07
まだハガキ応募分が1枚かえってこない。
どうせ外れだろうけど…
他に、ハガキかえってこない人居ない?
384専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:24:17
二枚不明。
諦めて仕事を入れた。
385専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:36:12
返ってこない当選葉書は横流しされてるかも知れない
386専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:42:52
返って来ないのは何十枚とだしたやつの責任、潔くあきらめろ
海自に至っては重複応募を認めてない
387専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:45:07
ネー、カメラのおじさんたち、なんで青少年券キライなの?( ´・ω・`)
388専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:15:43
入隊の可能性のある子弟なぞ連れて行かないけど、写真が欲くて
ついでにそういう連中にオクでたか〜く売りつけて旅費を稼ぎたいからだろ
389専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:19:26
>>386
海自なんてシラネーヨ
陸自は認めてるんだよ
390専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:35:01
>>386
>>383だけど因みに、2枚しかハガキ出してないよ。
去年は、2枚出して、1枚当たったから。
横流しって抽選担当の隊員がやってるの?
391376:2009/08/19(水) 18:28:51
>378
ありがとう
392専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:37:55
一人だとやっぱり参戦しにくそうだな…
来年までに友達つくろう
393専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:48:38


       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
   http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1234976207/
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

394専守防衛さん:2009/08/19(水) 19:06:22
>>390
よちよち(´・ω・`)ノ >>383 キミノセイジャナイ..

395専守防衛さん:2009/08/19(水) 19:18:28
>>390
抽選には警務隊が立会うし隊員は関係者枠で直接チケットだから、公募の当選ハガキ流しようがないでそ

オクに出るのはこういう流れだと思う
@一般駐車券・一般電車券、ハガキで計百枚応募する=経費一万円
A駐車券・電車券に計3〜5枚当選する
B自分用に電車券を1枚のこし、ヤフオクで換金=売上1〜3万円

利益がでれば0〜2万円を旅費にする

要約すれば「毎年きてるカメラ爺は氏ね」ってコト
396専守防衛さん:2009/08/19(水) 19:59:27
よくないのです
オパイを触るのはよくないのです
オパイを触るのは
397専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:04:50
駅で野宿する人居るかな。
どの程度の防寒で行けば幸せ?
398専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:28:33
終電後、御殿場駅から夜間徒歩で畑岡入りするにあたり、

迷彩U型の戦闘服に89式ないしは64式のエアガンを携行して
隊伍を組んで行く輩はいないかい?
399専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:31:55
隊員より早く行って伏せてたら認めてやる
400専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:33:40
>>398
お客さん、ここは釣り堀じゃないですよ
401専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:45:00
>>396
オマイの目の前にオパイがあるとする
しかしもう家をでないと火力演習に間合ない

どうする?
402専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:55:51
>>401
総合オパイ演習!!
403専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:57:04
なんなんだよオパイついてたらいっちゃいけないのかよ
404専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:58:14
りゅう弾の爆発で、空にオパイの絵を描きます。
405専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:59:23
うん。レイプされたくなかったら来ない方がいいよ
406専守防衛さん:2009/08/19(水) 22:16:54
25日(予行)のチケ一枚余ってるんだけど、誰か一緒に行かない?
当方、都内在住 20代 学生 男

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49570.jpg.html
407専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:17:29
今年予行は25、27とあといつやんの?
408専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:32:08
これ以上インフルエンザで死者が出たら、中止されるんじゃあないか?
409専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:32:14
肉の日
410専守防衛さん:2009/08/20(木) 06:41:39
そこは教育演習の日
411専守防衛さん:2009/08/20(木) 06:48:11
>>406
あなたが地連の人じゃなければ「入隊可能な学生の仲間を連れてきてくれ」の意味だから
ガチムチのお友達を連れて行ってあげたら部隊のひとに喜ばれると思うよ
412専守防衛さん:2009/08/20(木) 07:26:54
>>395
よし。それ、次スレのテンプレに追加しよう。
「余った当選券をを売ってやる俺はなんて優しいんだ」っていう勘違野郎が増えたのがそもそもの発端。
413専守防衛さん:2009/08/20(木) 07:37:06
>>397
自分の場合ですが夏場でも寝袋を持っていきます。
まあ2980円ほどで買った薄手のやつですがね
携帯用蚊取り線香は必須
414専守防衛さん:2009/08/20(木) 07:50:27
青年券当たったんですが、当日は身分証必要ですか?必要な場合、保険証で大丈夫でしょうか?免許証持ってない・・・
415専守防衛さん:2009/08/20(木) 07:59:05
テンプレには深夜の入場禁止とあるが、付近での徘徊や野宿も迷惑行為として追加した方がいいのかな…
416専守防衛さん:2009/08/20(木) 08:11:43
当然追加だね
会場周辺に、野宿が可能な敷地なんてないからね
(国有地又は私有地の為)
417専守防衛さん:2009/08/20(木) 08:32:52
昨年、カッバを持参しました。本番中の傘はクレームの嵐なのでヤメタ方が良いよ、雨ならスタンド席。
418専守防衛さん:2009/08/20(木) 09:18:45
演習場の近くにキャンプ場や旅館があるよ
419専守防衛さん:2009/08/20(木) 09:25:20
傘はクレームがつく以前に禁止だったぞもちろん日傘もだが。
420専守防衛さん:2009/08/20(木) 10:36:37
テンプレの参考サイト日傘可って書いてるね、始めて行く人には参考になるところも多いけど
かなり古い情報みたいだから次スレから消したほうがいいかも。
421専守防衛さん:2009/08/20(木) 11:53:13
40万のビデオカメラ買うのと40万の1眼レフ買うのどっちが楽しめるかな
422専守防衛さん:2009/08/20(木) 11:57:18
40万を投資して半年放置
423専守防衛さん:2009/08/20(木) 12:03:34
傘禁止だって使う人いるよ、だから後ろから文句言われる。
424専守防衛さん:2009/08/20(木) 12:36:44
大谷治男です。一般電車券が当たりました。私、小便が異常に近いのですが何か良策はありませんでしょうか?15分に一度はトイレに行かなければ漏らすかもしれないのですが。
425専守防衛さん:2009/08/20(木) 12:40:50
売店でポンチョを買いなさい
自衛隊迷彩柄なら8K
426専守防衛さん:2009/08/20(木) 12:45:50
>>424
身障者詐偽の件はどうなったの?
427専守防衛さん:2009/08/20(木) 12:47:35
15分に一度トイレ、って御殿場まで到着できないだろ。
428専守防衛さん:2009/08/20(木) 13:04:19
426様、詐称など致しておりません。膝が曲がりません。
427様、簡易トイレをチ〇ポに装着して電車・バスに乗ります。が、袋にも許容量が有りますので破れないか不安はあります。
429専守防衛さん:2009/08/20(木) 13:18:40
>>428
今年は参加しなくていいから、まづ体を直して来い
430専守防衛さん:2009/08/20(木) 13:22:02
演習場は雨になればグチャグチャだし凹凸もあって危ないぞ。
たのしみなのだろうけど無理しない方がいいよ。
431専守防衛さん:2009/08/20(木) 13:31:55
投票用紙が届いたので、
明日、期日前投票しに行ってくる。

衆院選投票しに行けよ!
432専守防衛さん:2009/08/20(木) 13:57:49
今回の選挙は自衛隊の未来にも影響及ぼすしな。左翼系の民主党が政権取れば軍縮は免れないだろうな。
433専守防衛さん:2009/08/20(木) 14:14:11
期日前投票は23日以降に行かないと二度手間だぞ。
434専守防衛さん:2009/08/20(木) 14:20:25
最高裁判所裁判官の国民審査の期日前投票は23日〜だからな!
435専守防衛さん:2009/08/20(木) 14:27:07
たとえ中国軍が常駐するようになっても公開されればホイホイ見に行く、
それが軍オタというもの
436専守防衛さん:2009/08/20(木) 14:51:21
>>434
国民審査事実上意味無し。

投票に行かれた方はおわかりかとはおもいますが、「このひとをやめさせたい(罷免したい)」という人の名前の上の欄に「×」をつけます。
逆の意味でも何でも、「○」など、他の記号は無効です(最高裁判所国民審査法による)。
この方式には、「棄権・白票投票の自由がない」という批判があります。何も書かなければ裁判官をすべて信任したとみなされるからです。
棄権の意思表示ができないわけです。
もっとも、投票所で投票用紙を受け取らないなどして棄権することは実際の運営では認められています。ご存じない方も多いでしょう。

投票用紙の右端の人が一番×印をもらう?

本来、国民が唯一、司法権の人事をコントロールできるのがこの「国民審査制度」ですが、はっきりいって、うまく活用できてはいません。
過去、罷免された人も、そこまで追い込まれた人もいませんし、「×」の票が最高になってもせいぜい10%程度です。
著名な心理学者の方が指摘されているように、「投票用紙の右端か左端の人が一番罷免票を多く獲得する」という、かなり情けない現状です。
437専守防衛さん:2009/08/20(木) 15:31:00
ではここの諸君はすべてに×を書いて出そうではないか
438専守防衛さん:2009/08/20(木) 15:37:35
先日、ぱんぱんぱん。うおおうおお。と買い込みした者です。あれから数日、恥ずかしい買い込みに反省しきりです。
これからは人の役に立つ買い込みをしていきたいと思います。
439専守防衛さん:2009/08/20(木) 15:57:42
429様、不肖大谷治男には来年という言葉はありません。来年の当選を誰が確約して下さいますか?垂れ流しても見に行きます。
440専守防衛さん:2009/08/20(木) 17:43:11
来年は無いのか。よかった。また、こんなくだらないのを見なくても良いんだな。
441専守防衛さん:2009/08/20(木) 17:54:50
>>439
俺が確約してやるからくるな
442専守防衛さん:2009/08/20(木) 18:30:11
>>414
去年参加した時、おれは学生証でOKだったよ。
はがきといっしょに係の人に見せたら、どうぞ!って一発でした。
正式の入場きっぷと交換してもらえます。
443専守防衛さん:2009/08/20(木) 19:05:02
誰か>>439にドクターストップだしてけれ
マジ、治療に専念した方がいいって!
444専守防衛さん:2009/08/20(木) 19:37:13
[     青券      ]←シート
 [赤/緑][赤/緑][ 緑 ][ 緑 ][ 茶 ]←スタンド

 今年はこんな配置でオケ?。
 青券だとスタンドには入れないみたいですね。
445専守防衛さん:2009/08/20(木) 19:39:37
席位置って到着した順番か何かで振分られるのかにゃ?
446専守防衛さん:2009/08/20(木) 19:59:29
大谷様、申し訳ありません。自衛隊・自衛官は、健康で明日の日本を担っていく、若者の為のみに力を注いでいきたいと思います。

障害の有る方の来場は、お断り致します!
447専守防衛さん:2009/08/20(木) 20:16:39
カメラじじいも来なくていいよ
448専守防衛さん:2009/08/20(木) 20:19:14
>>414
日本国政府推奨であり最強の身分証明書、住基カードをオススメする。
449専守防衛さん:2009/08/20(木) 20:31:37
>>447
同意。カメラ爺が居なくなって青少年券だけならいいのに。。
450専守防衛さん:2009/08/20(木) 20:38:13
町に乗り捨てていくのにあたって駐車場の情報とかないですか?
8/25の券なので当日ほど混まないとは思うのですが
451専守防衛さん:2009/08/20(木) 21:13:06
台風第10号発生
452専守防衛さん:2009/08/20(木) 21:32:10
>>450
当日でも7時なら空いているし、25日なら気にしなくて大丈夫
453専守防衛さん:2009/08/20(木) 21:36:00



般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜




454専守防衛さん:2009/08/20(木) 22:22:31
まかはんにゃはらいた、し〜ん…ぎょっ!
455専守防衛さん:2009/08/20(木) 22:26:52
大谷治男です。障害は治療で治るものではございません。
446様、あなたに障害があって第三者よりその言葉を聞いたらどんな感じがするか考えてみなさい。
456専守防衛さん:2009/08/20(木) 22:40:06
今手元に総火演のチケット4枚(一般3、青少年1 いずれも電車券)あるんですが
欲しい方います?去年みたいに捨てるわけには行かないんで。
457専守防衛さん:2009/08/20(木) 22:59:49
大谷ってここにも出てきてるんだw
観艦式スレだけかと思ってたw
458専守防衛さん:2009/08/20(木) 23:04:59
>>456
捨てる訳にはいかない?
意味解らん?

親戚・知人にでもあげれば!
自分だけ一枚使用ならば
残りはお蔵入りすれば



微々だけど少しでも見学者へるよ!!!!!!
459専守防衛さん:2009/08/20(木) 23:09:29
大谷治男です。私も1名入場なので駅で声をかけてくだされば3名入場できます。
460専守防衛さん:2009/08/20(木) 23:09:47
教育演習だと、慣れてない連中がやるのかなあ??
461専守防衛さん:2009/08/20(木) 23:16:19
また大谷偽物掴まされてるんじゃねぇのw
前の観艦式の時は見物だったw
462414:2009/08/20(木) 23:17:19
>>442,448
ありがとうございます。
やはり身分証が必要なんですね。
しかし身分証無い人は入場出来ないのでしょうか?チケットには身分証が必要なんて一言も書いてないから持ってこない人も多そうですが。
463専守防衛さん:2009/08/20(木) 23:22:05
>>462
年齢を限定して優先配布してるんだから、当然それなりの確認をされるとは思わないのか?
464専守防衛さん:2009/08/21(金) 02:26:41
>>462
頭の中は子供並みのようだから十分入れるぜ
465専守防衛さん:2009/08/21(金) 02:35:58
彼女を総火演に連れて行ってもいいですか?
466専守防衛さん:2009/08/21(金) 02:47:12
本来なら神聖な場所に穢れの対象である女性を連れていくのはタブーとされています。
彼女の身に危険が及んでも自己責任でお願いします。
467専守防衛さん:2009/08/21(金) 03:00:47
今回はなんとか参加できそうです。今から楽しみです♪
468専守防衛さん:2009/08/21(金) 06:41:05
>>466
彼氏を総火演に連れて行ってもいいですか?
469専守防衛さん:2009/08/21(金) 08:45:47
自衛隊的にOK!かと。
470専守防衛さん:2009/08/21(金) 08:54:11
>>465
空気嫁の持ち込みは他の観客の迷惑になるのでやめてください><
471専守防衛さん:2009/08/21(金) 09:06:38
ヤフオクで買おうと思うんだけど、"HP青少年券"と"青少年券"の違いは何ですか?
472専守防衛さん:2009/08/21(金) 09:33:17
ヤフオクで買うような奴には教えない
473専守防衛さん:2009/08/21(金) 09:38:34
>>471
ダフ屋を利用される方は犯罪傾向が濃厚なため来ないで下さい
474専守防衛さん:2009/08/21(金) 10:18:06
2009年8月22日(土)・23日(日)開催
飛行機の展示や、空からパラシュートが降りてきたりと様々なイベントが満載です。
また、屋内・屋外ステージでは、日米のバンド等のパフォーミングが行われ、大変盛り上がります。
アメリカン・グッズの販売、飲食ブースの出店などもお楽しみのひとつです。
ハンバーガー・大きなステーキ・ホットドック・・・
模擬店での買い物は片言の英語でOK!アメリカ気分を楽しんでください。

開催日時:平成21年8月22日(土)・23日(日)※花火は日曜日午後8時30分頃に予定しています。
開門時間:午前9時から午後8時(友好祭は午後9時まで)
開門場所:第5(牛浜)サプライゲート アクセス:JR青梅線牛浜駅、ゲートまで徒歩約10分です。

【注意事項】
1.一般車両・自動二輪車の駐車場はありません。一般交通機関をご利用下さい。自転車置き場のみゲート横に設置されます。
2.危険物、アルコール類、ガラス瓶類、ペット、クーラーボックスなどの大型手荷物の持ち込みは出来ません。
3.ゲートで国籍の確認出来る写真付身分証明書の確認と手荷物検査を行う場合があります。成人の方は国籍、氏名が記載されたパスポートや市町村で発行している住民カードなどの写真付身分証明書をご持参下さい。
4.日本、アメリカ合衆国国籍以外の方の来場については、事前に下記広報部までお問い合せ下さい。
475専守防衛さん:2009/08/21(金) 10:21:42
横田基地日米友好祭 ↑
基地の友好祭行く人いるならこれだけはアドバイスしとく。
帽子、バスタオル(日除け用)、サングラス、強力日焼け止めは必須。
基地内でスポドリ(色水)が売ってるのでガンガンに飲め。
真夏の飛行場の照り返しは恐ろしい。
ハッキリ言って日傘じゃ防げない。日差しで火傷する。
あっという間に脱水状態になる。
一応、杏林大学の救護所が出来るけど、毎年かなりの野戦病院状態。
わずかな日陰はすぐに難民キャンプとなる。
ちなみに自分は一昨年、半日でスポドリ6リットル飲みましたが
汗かきまくって一度もトイレには行きませんでした。(去年は天気悪かった。)
あと、小さくていいからビニールシートあると便利かも。
買ったもの食べるのに、地べたに座ることになるから。
476専守防衛さん:2009/08/21(金) 10:49:09
タオルじゃなくバスタオルってえげつないな
477専守防衛さん:2009/08/21(金) 11:12:25
>>460
やってるのは本番と同じ人、本番までずっと練習だよ。
478専守防衛さん:2009/08/21(金) 11:21:45
何故総火演のスレに横田の宣伝を貼る?
専用スレがあるだろうに
479専守防衛さん:2009/08/21(金) 11:24:05
横田基地友好祭ってどうよ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1155789529/
480専守防衛さん:2009/08/21(金) 11:38:34
>>460
>>477

教育演習が本番です
481専守防衛さん:2009/08/21(金) 11:46:05
すまん、さっき初めて知ったんで興奮してしまったんだ。
明日だし、総火炎ハガキやるから許してくれ。
482専守防衛さん:2009/08/21(金) 11:57:35
>>481
お前可愛いな
483専守防衛さん:2009/08/21(金) 12:07:14
御殿場上空に64D含め攻撃ヘリ×3、輸送ヘリ×8、観測ヘリ×1の大群が飛行してました。
総火演の準備かな?
484専守防衛さん:2009/08/21(金) 12:27:01
未だに何の通知も届かない俺は大ハズレ?
485専守防衛さん:2009/08/21(金) 12:29:59
今年はアパッチの35ミリとヘルファイアの射撃がみたい
486専守防衛さん:2009/08/21(金) 13:00:06
贅沢いうな
487専守防衛さん:2009/08/21(金) 13:42:46
あと4日だし自衛隊も気合い入ってるね
488専守防衛さん:2009/08/21(金) 13:48:19
アパッチって、例年は射撃していないの?
489専守防衛さん:2009/08/21(金) 14:18:15
してない。たまに打つ弾が無いのがたまに傷
490専守防衛さん:2009/08/21(金) 15:05:08
横田にF22来たらしいから、富士やめて横田にすっかな
2週続けて遊んでられんし
491専守防衛さん:2009/08/21(金) 15:17:17
どうぞどうぞ
492専守防衛さん:2009/08/21(金) 15:21:11
それがいいよ。
493専守防衛さん:2009/08/21(金) 16:15:19
>>456
是非お譲りください。
よろしければ此方にご連絡くださいませ。

[email protected]
494専守防衛さん:2009/08/21(金) 16:24:37
251 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2009/08/21(金) 16:16:48 ID:iewUuXhc0
横田基地、今日は、戦闘機が多数飛来中です。
普段は戦闘機は飛んで来ないから、騒音が凄いですよ

滑走路周辺(基地の外)は、戦闘機の飛来姿を撮る人で、一杯です。
495専守防衛さん:2009/08/21(金) 16:40:28
まさに基地外が集結
496専守防衛さん:2009/08/21(金) 16:43:51
>>490
ガセネタに踊らされるなw
497専守防衛さん:2009/08/21(金) 16:45:41
F-22ステルス戦闘機、日本の本土に初飛来
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090821-00000008-rps-soci
498専守防衛さん:2009/08/21(金) 17:01:19
八王子上空すごい爆音してた。姿は見えなかった。
興奮した
499専守防衛さん:2009/08/21(金) 17:15:31
レーダーに写らないってのは解るが、
姿が見えないってありあんだろ。
カメレオンみたいに雲と同色に変わるのか?
500専守防衛さん:2009/08/21(金) 18:21:48
23日見学するんだけど、オレすんげー田舎なので今夜出発。
マスク4枚とイソジン用意したけど、長時間バスの中なのでインフルエンザ罹患が少し心配。
それでも見たいんだよねー。それでは斥候行って来ます。
501専守防衛さん:2009/08/21(金) 18:29:14
>>500
気をつけて行ってらっしゃい。
502専守防衛さん:2009/08/21(金) 18:33:19
関西人だが、俺も明日朝一の始発に乗って、
青春18切符使ってJR鈍行で行こうかどうしようか迷ってる…
来週は総火演だし、疲れるし、どうしようかなぁ…
503専守防衛さん:2009/08/21(金) 18:40:24
終わります


504専守防衛さん:2009/08/21(金) 18:55:10
関西人こないでいいよ。
505専守防衛さん:2009/08/21(金) 19:20:52
アホんだらぁ!ボケっ!やかましわい! 関西人じゃ! と言えば最前列のブルーシートに座らせて貰えるって聞いたんですが、本当ですか?
506専守防衛さん:2009/08/21(金) 19:27:43
ヤクザ市ね
507専守防衛さん:2009/08/21(金) 19:49:35
その昔、弁当付き入場券もあったぞ(偽物だけどね)
508専守防衛さん:2009/08/21(金) 19:52:18
大谷様、446です。

私は、世の中の為に自分が役に立たないと気づいたら、自分の運命を受け入れ、周囲に迷惑がかからないように自宅で静かに過ごします。

誰だって、障害者の世話は負担です。

身内だって例外ではありません。
509専守防衛さん:2009/08/21(金) 19:57:49
今日も夜間演習やってるねぇ。ご苦労様。
510専守防衛さん:2009/08/21(金) 19:59:35
大谷さん、現場の隊員さんの苦労も考えなよ!

自分勝手すぎるよ。
511専守防衛さん:2009/08/21(金) 20:04:20
この方、過去に何かしでかしたの?
512専守防衛さん:2009/08/21(金) 20:06:29
大谷治男です。508様、510様、私は誰にも迷惑かけないつもりですよ。一人で歩き一人で目的地へも行けます。
513専守防衛さん:2009/08/21(金) 20:35:08
大谷さん、だったらこんなとこで、くだらない質問する必要ないよね?
514専守防衛さん:2009/08/21(金) 20:43:12
迷惑かけないつもり?
自分だけがかわいい人種?
515専守防衛さん:2009/08/21(金) 20:51:41
努力だけすれば結果がついてこなくても許してもらえると思ってる人種
516専守防衛さん:2009/08/21(金) 22:38:32
大谷ってさ、前の観艦式で自称友人に券やるって言われて
木更津まで喜んで遠征したらその友人が結局現れなかったんだよな
現地つくまでの舞い上がりカキコに始まって自称友人が現れなかった時の落胆ぶりを
几帳面に観艦式スレにあげてくれるんで、非常におもしろかった
517専守防衛さん:2009/08/22(土) 05:32:57
本人に合ってみたあ…気もする
518専守防衛さん:2009/08/22(土) 07:10:59
3年前もまったく面白いと思わなかったし、最近のもつまらん
腐ってカビの生えたネタをいつまでいじくってるのさ
俺は「大谷治男」をNGワードにしてるので今後はフルネームで書いてくれると助かるよ
519専守防衛さん:2009/08/22(土) 07:15:51
たしか去年の総火演スレにも同じ様なの書いてたよな。
520専守防衛さん:2009/08/22(土) 07:29:27
大谷さん
まずはペットボトルに
オシッコ
次は
かさぶくろに
1番いいのは
百均で凝固するの購入
521専守防衛さん:2009/08/22(土) 07:55:15
>>301-303
今年は89年式擲弾筒の射撃展示があるのか!

見なければ、見届けなければ!
522専守防衛さん:2009/08/22(土) 08:22:00
つべに上げた総火演動画の過去一ヶ月間のユーザー層

女性    0%ww
35歳以上 9割ww
523専守防衛さん:2009/08/22(土) 08:29:14


御殿場駅周辺でお土産に最適なものは何かありませんか?

524専守防衛さん:2009/08/22(土) 09:30:54
>>523
戦車饅頭
525専守防衛さん:2009/08/22(土) 10:08:11
>>523
演習場の土
526専守防衛さん:2009/08/22(土) 10:16:13
>>525
甲子園じゃないよう
527専守防衛さん:2009/08/22(土) 12:25:21
>>523
御殿場駅におみやげコーナーあるぞ。
528専守防衛さん:2009/08/22(土) 12:28:55
30日は雨っぽいな。
529専守防衛さん:2009/08/22(土) 12:38:05
頑張れーっ!!
530専守防衛さん:2009/08/22(土) 13:05:30
>>523
フルフール御殿場で売ってる杉山フルーツの生フルーツゼリー
ただし、これ買おうとしたら総火演見られないけどなw
531専守防衛さん:2009/08/22(土) 13:48:04
さっきまで横田のラプターをニコ生で映してたw
今年は総火演実況するなま主出てくるかな?w
532専守防衛さん:2009/08/22(土) 14:06:53
今の天気予報だと降水確率30%-40%かな・・・・・
初参加が雨なんてやだなぁ
533専守防衛さん:2009/08/22(土) 14:11:24
人民解放軍みたいに降雨ロケット打ち上げて欲しいな
534専守防衛さん:2009/08/22(土) 14:16:22
オオタニハルオです。前後日に御殿場のホテル予約しました。うまく空きがあって良かったです。ホテルでは皆々様とご一緒するかもしれませんが、嫌がらせは無用です。
535専守防衛さん:2009/08/22(土) 14:18:47
会場にPCの持ち込みは出来ますか?
536専守防衛さん:2009/08/22(土) 15:23:34
>>535
壊れてもいいのか?
537専守防衛さん:2009/08/22(土) 16:05:50
駐車券が高塚なんだけど、点検射を見るためには会場に6時半に到着してる必要があるわけでしょ。
駐車券の開場は7時って書いてあるけど、6時頃着いてても駐車できないのかな?

以前はそれより前に停めたことがあるような気がするけど・・・あれは畑岡だったのか
538専守防衛さん:2009/08/22(土) 16:39:03
>>537
去年高塚だったが5時半に行ったら隊員さんか誘導してたぜ。
時間が許すなら早く行け!バスも6時半位から出だした。
539専守防衛さん:2009/08/22(土) 17:48:47
おお、それじゃ早く行くことにします。
540専守防衛さん:2009/08/22(土) 19:56:15
>>536
爆風で壊れるんですか?
状況をブログに書き込んでみたいんだが。
541専守防衛さん:2009/08/22(土) 19:59:35
今日も夜間やってるね。こっそり入れないのかなー
542専守防衛さん:2009/08/22(土) 20:17:48
日頃から演習の音には慣れてますが、うるさくてかないません。とぼやく地元民。
543専守防衛さん:2009/08/22(土) 20:43:36
>>540
天候にもよるが、精密機械の天敵である砂塵が容赦なく吹き付けてくる
カバーもかけずに剥き出しで使ってれば余裕で昇天できるレベル
544専守防衛さん:2009/08/22(土) 20:48:36
>>540
晴れれば砂埃と直射日光の熱があるし
雨ならまぁ防水のPCが無いわけではないだろうけどね
あまり良い環境ではないと思うよ

545専守防衛さん:2009/08/22(土) 22:50:38
いいじゃん、持って行きたいのなら持って行けば。
546専守防衛さん:2009/08/22(土) 23:05:44
そもそもPCもってって何するんだ。
実況でもするのか?
547専守防衛さん:2009/08/22(土) 23:24:03
質問。
皆さんはなんで総火演に行きたいのですか?
自衛隊や装備品、車両などが好きなのですか??

決して、悪意をもって質問してるのではありません。
御殿場に引っ越してから毎年不思議に思ってます。
548専守防衛さん:2009/08/22(土) 23:34:51
>>547
そこに演習があるからさ
549専守防衛さん:2009/08/22(土) 23:35:48
>>547
好きなモノに理由はねぇよ。
天丼の好きなヤツに理由があるかい?
カレーの好きなヤツに理由があるかい?
ホヤが好きなヤツに理由があるかい?
550専守防衛さん:2009/08/22(土) 23:38:23
>>544
デジ一眼とかヤバい状態ですか?この日の為に買ったんですが…
551専守防衛さん:2009/08/22(土) 23:38:55
>>547
マジレスすると、
別に自衛隊じゃなくてもアメリカでも中国の装備品だろうが、見られるものなら俺ら見に行くよ
552専守防衛さん:2009/08/22(土) 23:41:23
自分でプレーしないのに何で野球なんか観に行くの。
みたいな感じかな。
553専守防衛さん:2009/08/22(土) 23:46:44
>>550
逆に考えるんだ
この日のために買ったのだから
この日が過ぎれば壊れても構わないと考えるんだ
554専守防衛さん:2009/08/22(土) 23:56:40
>>547
それってたとえば東方神起のファンに「あなたはなんでコンサートに行くんですか?」と聞くのと同じぐらい無意味な質問だと思うぞ
555専守防衛さん:2009/08/23(日) 00:05:19
>>547です

なるほどです(>_<)
好きなものは人それぞれですものね!
それにしても、このスレ見ててチケットが抽選だということに驚きました。
チケット持っているのに行かない地元民も多いかと思います。

本当に総火演に行きたい人に行き渡れば良いのですが…
556専守防衛さん:2009/08/23(日) 00:15:58
4年前の○亀のTシャツの女と同じTシャツ着てる子供が横田友好祭にいた。
557専守防衛さん:2009/08/23(日) 00:24:32
今年は本番も予行もいけなくて、明日だけ。
それでも緊張して寝れないよ。
無理やり寝ようとのんだ睡眠薬が明日の私をダルダルにしてしまいそうだ。
558専守防衛さん:2009/08/23(日) 00:28:03
>>550
ヤバイ状態の認識に寄るかと思います。

D30使っていた頃は砂埃かぶって背面のダイヤルがジャリジャリになってしまったことも有るし
昨年はα700で撮っていてさすがにレンズ交換はしなかったけど、フードをつけてたレンズ前面は
時折水がたまってたりしましたが、その後もつかえてますからね

559専守防衛さん:2009/08/23(日) 00:30:25
今回の夜間のチケットに「自衛官の引率が必要」とあるんですが、これって自衛官と一緒じゃなきゃ
入場できないって事なんですかね?
周りにそんな人いないし・・・困ってます。
どなたか、夜間の入場経験者っていらっしゃいますか?
560専守防衛さん:2009/08/23(日) 00:33:25
>>559
誰かに迷彩服着せて行けばO.K.
561専守防衛さん:2009/08/23(日) 00:42:15
>>559
基本的には引率者が居る人にしか手に入らないはずのチケットですから入手先に聞いたほうがいいですよ
562専守防衛さん:2009/08/23(日) 00:58:58
大谷治男です。当日及び前日はなるべく水分補給をせずにトイレを控えます。当日は、宿泊地よりこの日の為に新調した折り畳み式自転車で会場入りします。
563専守防衛さん:2009/08/23(日) 01:43:18
みなさんスルーですよ
564専守防衛さん:2009/08/23(日) 02:01:31
YouTube - 【プレゼント】富士総合火力演習・青少年入場券を2名の方に![桜 H21/8/20]
http://www.youtube.com/watch?v=D41zmiXQHaI

遅かったなw
565専守防衛さん:2009/08/23(日) 02:17:12
明後日明々後日と富士総合火力演習を始めて見学させていただくのですが、
何処か見所とかありますか?
566専守防衛さん:2009/08/23(日) 02:57:49
>>565
教えない!
567専守防衛さん:2009/08/23(日) 03:14:30
富士急ハイランドの観覧車がオススメ

たまに実弾も飛んで来るし。
568専守防衛さん:2009/08/23(日) 05:17:45
おはようございます。
結局眠れないまま朝になりました。
スーパー雨女な私ですが、(もちろん大雨の時も霧でなんもやらなかった時もいきました。)
今日は晴れてくれそうなので楽しみです。
569専守防衛さん:2009/08/23(日) 06:00:43
>>568
今日、何があるんだい?
570専守防衛さん:2009/08/23(日) 06:32:29
点射始まったな。
571専守防衛さん:2009/08/23(日) 06:33:30
今日は選挙
572専守防衛さん:2009/08/23(日) 06:35:54
>>568
今日から「最高裁の国民審査の投票」ができる。
573専守防衛さん:2009/08/23(日) 07:27:46
>>569
いつも姉に連れていってもらってるので、イマイチ自信がありませんが、多分家族の日です。
親戚に関係業者の人がいるくらいのコネしかないので、どこからチケットを調達しているか、まったくもって謎です。

では行ってきます。
574専守防衛さん:2009/08/23(日) 08:58:41
総選挙と重なってにちゃんの鯖が死んで全板書き込めなくなったら発狂する奴が多数だろうな…
575専守防衛さん:2009/08/23(日) 09:42:40
自衛隊って、野戦でPCとか使ってないのでしょうか。

576専守防衛さん:2009/08/23(日) 09:48:37
特科陣地のテント内とかでノートPC複数台広げてるぞよ
577専守防衛さん:2009/08/23(日) 10:01:00
>>573
なんか女大谷みたいな奴だな
578専守防衛さん:2009/08/23(日) 10:27:12
射撃スゲー!
579専守防衛さん:2009/08/23(日) 11:04:12
携帯持っていって壊れた人居ない?
580専守防衛さん:2009/08/23(日) 11:23:06
射撃の時に駐車場の車の盗難防止装置があちこちで反応してたW
581専守防衛さん:2009/08/23(日) 11:38:05
迫撃砲の音にびっくりしてチビったヤツ、手を挙げてみろ!
582専守防衛さん:2009/08/23(日) 11:41:02
隊員が歩いてく音にびびった
583専守防衛さん:2009/08/23(日) 11:41:29
神奈川西部ですが、地響きすごい。
584専守防衛さん:2009/08/23(日) 11:42:09
ウンチしたい
585専守防衛さん:2009/08/23(日) 11:43:13
御殿場駅前の市営か民間駐車場に留めて、バスで行こうと思っています。
6時ごろでも空いているでしょうか?
586専守防衛さん:2009/08/23(日) 11:49:59
今日は演習の日なの?
地鳴りがすごいです
障子がガタガタ揺れます
587専守防衛さん:2009/08/23(日) 12:15:19
>>585
無理っぽい!2〜3時に来て車内で待つ。
588専守防衛さん:2009/08/23(日) 12:35:35
>>585
空いてるから安心しろ
589専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:01:29
29日と30日では演習内容違うの?
チケット手に入らなかったんでヤフオクで買おうと思ったんだが、
青色券の席の違いぐらいしかわからなかった
590専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:07:10
戦闘機って一般の日に飛んでくる?
591専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:08:48
F-2がくるんじゃない?
592専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:14:33
一般広報イベントはやめましょう
お金もかかるんだし
何年かに一回で十分でしょ予算削減
したい奴らが自腹で企画して下さい
そんな予算は本当に足りないところにまわすべき
593専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:20:05
>>589
29日-空砲
30日-実砲
594専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:24:10
嘘はだめだよ!
両日とも実弾演習だよ!
内容は変わらないし
595専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:28:58
596専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:31:30
>>593
>>594
どっち?
迫力が変わらないなら空砲でもかまわんが
597専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:31:53
前の席に、毎年来てるような口ぶりのメタボな爺が居たんだけどさ…

空挺が落下傘で降下する時にデケー声で言ったさ

「事故の時みたいに落ちないかな…」

隣に座ってた…知り合いの自衛官が可哀相になったね


本当、あんな奴、見に来る価値ねーよ
598専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:41:30
ああ、なるほど。
29日は関係者のみに配布したチケットなのか。
30日は一般なわけね
599専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:48:33
>>585
あまいな民間の駐車場が空いてるわけないよ、沼津で置いて来い。
600専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:50:13
青少年券があたったんですが、
子供が部活で行けなくなりました。
保護者だけ(大人だけ)でいってもOKなのでしょうか??
こどもより私のほうが楽しみにしていたので・・・
601専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:53:00
>>579
壊れやしないが禿バンクは圏外になる、auもギリギリって感じ
602専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:53:38
>>600
青少年(29歳以下)に該当する親戚の子供を連れて行け
603専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:56:49
>>598
29日は教育演習、30日は公開演習。よって、29日は基本的に自衛官を対象。
604専守防衛さん:2009/08/23(日) 14:03:20
ソフバンもauも アンテナ三本だったょ
605専守防衛さん:2009/08/23(日) 14:07:18
>>603
ありがとう。
どう見ても自衛官には見えないけど、一人で行ってくるよ。
606専守防衛さん:2009/08/23(日) 14:10:21
>>600ですが、
ツテで頂いた券なのです。
地方本部の事務所にきいたところ
「その券で入場して問題なしw 
なんか言われても(遠く)地方から来たのですが、子供は急用でこれなくなりました。
って言えば、大丈夫。」
「29歳以下に見える格好で行けww」  って言われました。
大丈夫でしょうかね?
初めていくので心配です。
あと駐車場券もいっしょに頂いたのですが
駐車場への生き方を詳しく教えて頂きたいのですが。
何卒宜しく
607専守防衛さん:2009/08/23(日) 14:25:34
大人だったら
そういう事ここに書いたら
地本とか、巡り巡ってツテの人にも
迷惑かかるんじゃとか考えないのかな。
608専守防衛さん:2009/08/23(日) 14:31:08
>>607さんが29歳以下なら一緒に付いてきてくれるんですか?
609専守防衛さん:2009/08/23(日) 15:27:56
たんぱん
610専守防衛さん:2009/08/23(日) 15:42:58
>>575
末端の肉体労働者以外、命令や報告は戦闘地域でもPCで打って記憶媒体で報告

武器システムもPCで稼動
普通の会社と同じ・・・さ?
611専守防衛さん:2009/08/23(日) 15:47:48
>>606
常識で考えたら、青少年のための券なのにおっさんおばさんふたりだけって
ありえないと思わないの?
子供がいけなくなったけど自分たちが行きたいから無理が通らないかって
いい大人が馬鹿としか思えないわ
612専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:00:03
空挺が降下やってるー
613専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:03:02
なんでわざわざ「青少年券」と条件を限定しているのか、分かってない奴多すぎだな。
入隊可能年齢以下の若い者に演習見せて自衛隊への就職を促す目的の券なんだよ。従って子供抜きのジジババカップルはお呼びでない。
614専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:04:09
>>612
そりゃやるだろ
615専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:12:10
WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
入隊適齢期以下の年齢の子供のいる「親」や「保護者」でもいいんだよW
広報になるから
616専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:13:24
>>606
>>600さんが地本でそう聞いてそれでいいと思ったんなら、行ったらいいんじゃないでしょうか。
なんでわざわざここで確認するんですか?

とりあえず防衛省に、地本が不正入場を示唆してたってクレーム入れてくるわ。
617専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:15:19
>615
という理屈をつけて毎年青年券をオクで買ってる奴乙w
618専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:19:11
あたらない奴の僻みレスばっかりでワロス
619専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:22:23
当てなくてももらえる立場だけど叩いてるよ。
620専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:26:02
>>617!?

WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
何で毎年タダで手に入る券を僕が買う訳?

もしかして>>716さんはオクとかじゃないと券が、しかも青しか手に入らない
雑魚さんな訳?WWWWWWW?( ´ー`)ぷっ
621専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:27:08
>>716に期待w
622専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:27:25
ぎょっ
623専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:28:54
IDが見えたらなぁw
624専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:32:48
顔真っ赤にしてる600=615=620にしか見えないぜw
625専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:39:45
>600は一般人だろ・・・たぶん
626専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:40:15
Wを2つ以上書く奴は三十八歳右翼か、その一派。異論は認めない。
627専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:45:44
右利きか左利きかで違うんだが
628専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:54:52
>>625
一般人がわざわざこんなスレにカキコするか?
629専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:56:07
なんかさぁ、ここに質問に来るのはいいんだけど、思い通りの返事がもらえないと逆ギレして荒らしに走るのってなんとかならんかなw
いや>>615と>620が>>600と同一人物とは言わんけどw
630専守防衛さん:2009/08/23(日) 17:09:45
そもそも、子供は部活で行けないって時に、
じゃあ父ちゃんと母ちゃんお前ほっといて総火演楽しんでくるわって、
親の発想としてないんじゃないかと思うんだが、どうなの?

元々子供はあまり乗り気じゃなくて、
親の方が子供をだしにチケットせしめて行く気満々だったってだけなのかもしれないけど
631専守防衛さん:2009/08/23(日) 17:19:05
自分は中学受験のとき、自分だけ残して両親とほかの兄弟はスキーに行ってた。
親に「受験はあんたの問題だから留守番してしっかり勉強してろ」と。
それが普通だと思ってたけれど、後日それは少数派だと知った。

昨日は子供が部活の中、F-22とU-2見に横田行ってきたさ。
632専守防衛さん:2009/08/23(日) 17:24:47
>>631
ウチもそんな感じだったな
自分のせいで我慢されるのも嫌だし、家族といってもそれぞれに都合は有るからね
本当に厳しい時は別だが、普段は割とそれぞれ好き勝手にしてる
俺はそんな家族関係が好きだ
633専守防衛さん:2009/08/23(日) 17:34:58
ウチも受験の時、親は別に遠慮してなかったから、親が子供放って好きな事をするのは何とも思わない。
でも>>600を見てちょっと気持ち悪いと思った。
なんでそう思ったのか分からなかったけど、考えてみたらこの人達は「子供のための特典」を、子供抜きで自分の欲望のために使おうともくろんでる。
単純にそれがいやな感じに見えたんだな。
634専守防衛さん:2009/08/23(日) 17:38:08
常連なら、青年券と一般券に何の違いもないことしってるはず
まあ、こまけーことは良いんだよw
635専守防衛さん:2009/08/23(日) 18:11:13
30日の演習見学の皆様は、期日前投票をお忘れなく

期日前投票理由は、レジャーではなく仕事・業務に丸をつけてください。
富士総火演は見世物ではありません、レンジャーはいてもレジャーではございません。

現在の防衛、陸上戦闘について知識を広めることが目的です。
636専守防衛さん:2009/08/23(日) 18:18:19
>>626 v
637専守防衛さん:2009/08/23(日) 18:41:10
>>634
でもひけらかす事じゃないよな
638専守防衛さん:2009/08/23(日) 18:45:13
ヲタなんてそんなもんだろ
639専守防衛さん:2009/08/23(日) 19:42:13
おー、確かに今年は「シート」と記されているなぁ。
今までシートのカオスぶりをスタンドから見ていて敬遠していたけど、最前列なら面白そう。
最前列のシートを確保しても、その前の通路に後から来た人が座っちゃうんだっけ?
640専守防衛さん:2009/08/23(日) 19:48:49
インフルエンザ流行で中止だそうだ
641専守防衛さん:2009/08/23(日) 19:51:53
演習の時に使用する無線機の周波数を教えていただきたいです。
642専守防衛さん:2009/08/23(日) 20:03:48
ggrks
643専守防衛さん:2009/08/23(日) 20:12:05
オク出品のチケット見ると、Eスタンド、前面シートって書いてあるけど、
種類あるのかね?今年は
644専守防衛さん:2009/08/23(日) 20:18:58
発行するところによって座れるとこ違うよ
645専守防衛さん:2009/08/23(日) 20:22:00
>>629
>>600は赤の他人だよ。俺とは関係ありましぇーんW
同一だろうと言ってるレスあるが

WWWWWWWWWWWWWWWW
646専守防衛さん:2009/08/23(日) 20:27:38
観戦予定の同じ仲間なんだから、仲良くしようよ。
647専守防衛さん:2009/08/23(日) 20:30:10
ああ、前面シートおんりーなのは、教育演習の日なのね。
その日のEスタンドは茶色券、と。納得
648専守防衛さん:2009/08/23(日) 20:30:33
チケ取れなくて凹んでる人はどうしろと?
649専守防衛さん:2009/08/23(日) 20:32:05
家族の日に行って来たが今年はビラを配布してなかったな。
650専守防衛さん:2009/08/23(日) 20:39:48
なんのビラ?
651専守防衛さん:2009/08/23(日) 20:43:13
>>646
だったら、匿名掲示板とはいえ自分の質問に答えがあったら礼とは言わんがレスの一つのつけろと言いたい。
まー、外部の掲示板やコミュニティで聞くのが後ろめたくてここに来るような連中だから、人間としてもその程度なんだろうが。
652専守防衛さん:2009/08/23(日) 20:45:50
>>648
天気良かった?
653専守防衛さん:2009/08/23(日) 20:50:38
富士山は見えなかったが、天気も良く暑かったです。
654専守防衛さん:2009/08/23(日) 20:53:12
ごめん。
ビラではなくプログラム。
655専守防衛さん:2009/08/23(日) 20:56:51
青少年券のハガキがあるのですが、席は現地に行かないとわからないですか
656専守防衛さん:2009/08/23(日) 21:00:16
>>655
ハガキの裏をよく見てみろ、番号が記入されてるだろ。
万一、番号の記入がないハガキなら陸自へ問い合わせが必要だ
657専守防衛さん:2009/08/23(日) 21:18:03
席は先着順
658専守防衛さん:2009/08/23(日) 21:23:41
番号ってどんな意味?
659専守防衛さん:2009/08/23(日) 21:35:58
回収率調査じゃない?
660専守防衛さん:2009/08/23(日) 21:38:08
ばんごう=予令
はじめ =動令

ばんごう、はじめ!
661専守防衛さん:2009/08/23(日) 21:42:29
1!
662専守防衛さん:2009/08/23(日) 21:44:13
う〜ん・・・
663専守防衛さん:2009/08/23(日) 21:49:25
夜間演習も見てこれた。
ほとんど見学者がいなくて新鮮だった。
夜はかなり冷え込みました。
664専守防衛さん:2009/08/23(日) 21:50:12
事前演習って何時ぐらいから始まるのですかね?
チケットがまだ来てないので良く分からないのですが
665専守防衛さん:2009/08/23(日) 21:58:38
事前訓練は今日やったんでしょ?
予行が25日と27日、教育演習が29日
一般公開が30日でしょ

30日の一般公開は事前公募で当選葉書発送済み、届いてない人は諦めてください

25日や27日、29日は公式なチケット入手法は無し、行く人はそれぞれ券をくれた人に
聞くのが一番

点検射は0630、会場入場は0600から
666専守防衛さん:2009/08/23(日) 22:18:28
>会場入場は0600から
↑どこの情報?徹夜早朝組はどうすんだろ
667専守防衛さん:2009/08/23(日) 22:26:12
夜間演習やってたんだ。
668専守防衛さん:2009/08/23(日) 22:29:51
ダメか?
669専守防衛さん:2009/08/23(日) 22:46:04
>>666
ごめん最後の一行筆が滑った

横田で得意げに見せられた撮影だか収録だか時注意事項なので一般はわかりません
覚えているのは点検射の時間と0600以前の会場への入場は「侵入」ですとかかれていて表現が面白いと思ったことくらいです


入場時間に関しては今日行った人なら分かるのかな?
670専守防衛さん:2009/08/23(日) 22:49:16
オレも今日観覧してきました。
87式自走高射機関砲の射撃と、久しぶりに見るAH1Sの対戦車ミサイル発射
又、無人観測ヘリも観れて良かったです。AH64については総火演での運用
としては例年通りでした。
天候としては、点検射時に時折霧がでたぐらいでその後は恵まれました。
(演習開始後二段山・三段山が見学に支障無い程度に若干霞む時もありましたが)
予行日や本番日組のみなさんも今日以上に、出来れば富士山も拝めるぐらいの天候だといいですね。

671専守防衛さん:2009/08/23(日) 22:51:36
ガンタンクとTOW撃ったのか?!
すんげえええなあああ!
いきてえええよおおおうう
672専守防衛さん:2009/08/23(日) 22:52:41
>>667
たしか展示とかのお知らせの時に夜間演習は7:30からです
みたいな事をサラッと言ったくらいです。
自分がお世話になった自衛官の方も、夜間演習についてはなにも言っていたなかったので、
半信半疑で行ったらちゃんとやってました。
673専守防衛さん:2009/08/23(日) 22:55:24
ちなみに、今日の入場時間はあてになりません。なぜなら今日は、「実施部隊の家族対象」として実施したから。
674専守防衛さん:2009/08/23(日) 23:01:36
>>673
昼の部終了後オレはスタンド裏でカレー食ってたんだけど、その時アナウンス
で桜塚やっくん等お笑い芸人がどうのこうの言ってて、その後(やっくん)の声が
してたが、あれってオーロラビジョンだよね?実際来てたわけじゃないよね?
675専守防衛さん:2009/08/23(日) 23:21:20
おれもなかまにいれてください
676専守防衛さん:2009/08/23(日) 23:24:21
来ると思うか?
677専守防衛さん:2009/08/24(月) 06:32:57
自分も日陰でカレー食ってたけど、隊員有志?のものまねでは。
678専守防衛さん:2009/08/24(月) 07:25:36
昨日はある意味特別だからな。
679専守防衛さん:2009/08/24(月) 07:26:40
明日雨だな
680専守防衛さん:2009/08/24(月) 07:48:36
今年は入口にバリケードしてあったのかな?
681専守防衛さん:2009/08/24(月) 10:26:45
ぜひとも教育演習に行きたいが、アテがない…
682専守防衛さん:2009/08/24(月) 10:57:42
6時から入場じゃ、いつも3〜4時ころから動いてるタクシーのっても追い返されるんじゃね・・・?
683専守防衛さん:2009/08/24(月) 12:33:10
>>681
自衛隊に入隊汁!
684専守防衛さん:2009/08/24(月) 12:41:01
話しをまとめると今年はF15Kの特別参加、87式自走高射砲の対地射撃、小銃てき弾、無人機の展示か(笑)
685専守防衛さん:2009/08/24(月) 12:43:04
>>684
はいはい、すごいねすごいね。
日本語っぽいの書けたね。良かったね。
686専守防衛さん:2009/08/24(月) 13:00:42
>>685
掲示板だと強気だなぁ

演習場で会おう!
687専守防衛さん:2009/08/24(月) 13:08:12
最前列で携帯コンロ使ってBBQしてた奴氏ね
688専守防衛さん:2009/08/24(月) 14:17:31
こんなところで言われてもね・・・本人にその場で言いなw
689専守防衛さん:2009/08/24(月) 14:46:40
6時開場じゃあ、仮にタクシーで早く上がって入場できなくて追い返されたら
歩いて駅まで戻らんといかんのかな。
690専守防衛さん:2009/08/24(月) 16:03:14
>>686
ボコボコにしてやるからな!
楽しみに待ってろ!
691専守防衛さん:2009/08/24(月) 16:07:09
>684

これから行く人達がかわいそうじゃないか。
692専守防衛さん:2009/08/24(月) 16:25:17
>>684
なんでKが参加?
693専守防衛さん:2009/08/24(月) 16:30:01
VIP待遇の赤スタンドチケットを手に入れることに成功しちゃった!
楽しみです!
694専守防衛さん:2009/08/24(月) 17:43:13
>>692
もちろん敵攻撃機の役でしょ
695専守防衛さん:2009/08/24(月) 17:55:53
それで87式自走高射砲か・・・
696専守防衛さん:2009/08/24(月) 18:08:35
空には撃たないけどね。
697専守防衛さん:2009/08/24(月) 18:09:35
残念ながら、vipは桃色、紫色です。
698専守防衛さん:2009/08/24(月) 18:31:39
>>694
高度を下げすぎて三段山に激突し、自衛隊に謝罪と賠償を求めてくるに青少年券1枚
699専守防衛さん:2009/08/24(月) 18:55:37
10時から2時間?の展示が終わったら皆すぐ帰っていく?
残って昼飯食ってる奴は居ないか?
700専守防衛さん:2009/08/24(月) 18:57:23
当然居るよ、団体さんとか
時間あるなら、装備品展示最後まで見て帰れば、そう混まない
701おれは怒ったぞ:2009/08/24(月) 18:58:17
おれは装備品展示を見ながら
アンバサを飲むよ。
702専守防衛さん:2009/08/24(月) 18:59:47
1人なんだけど、御殿場からタクシーってそんなに早い時間から出てるの?
シャトルバスだとゆっくりめだけど。
野宿してて寝過ごしそうだ。
703専守防衛さん:2009/08/24(月) 19:19:23
呼べば来るだろ、タクシーなんだから
704専守防衛さん:2009/08/24(月) 19:23:05
駐車券付けて送ってきた友人に感謝
8時に付けば余裕あるかな
705専守防衛さん:2009/08/24(月) 19:31:31
本当にいちいちw
706専守防衛さん:2009/08/24(月) 19:40:27
土壇場で明日のチケットもゲット!
でも仕事、天気は良さそうなのに
日曜日は降水確率40%か…
707専守防衛さん:2009/08/24(月) 19:45:05
>706
マジで日本語でok
708専守防衛さん:2009/08/24(月) 19:54:33
↑キムチ臭い在日め
709専守防衛さん:2009/08/24(月) 20:00:03
>>716は発言に気を付けろよ!
期待しているからな!
710専守防衛さん:2009/08/24(月) 20:13:03
>>704
8時にどこへ着くんだ?
会場ならスタンドは×
シートでも後方か、通路で座るか!
711専守防衛さん:2009/08/24(月) 20:19:17
初めてなら一年ロムれとあれほど・・
712専守防衛さん:2009/08/24(月) 20:24:53
ボコボコにするとか期待してるとかw
掲示板で吠えてる奴って哀れ〜
713専守防衛さん:2009/08/24(月) 20:30:23
入場開始前の侵入禁止て
門とかあるんですか?
徒歩で登って4時頃から会場の外で待とうかなと。
714専守防衛さん:2009/08/24(月) 20:48:34
立入禁止ビニールで入口が塞がれてます
そこで正直者は損をします
715専守防衛さん:2009/08/24(月) 20:49:56
匍匐前進で入ればO.K.
716専守防衛さん:2009/08/24(月) 20:53:30
不正侵入する輩は肉人形の刑に処す
717専守防衛さん:2009/08/24(月) 21:08:05
もし0600が本当なら歩道橋の手前あたりで並ばされるのかもね
718専守防衛さん:2009/08/24(月) 21:18:38
あの混雑だ。券梨でも1人や2人の入場なら…どさくさ紛れで
719専守防衛さん:2009/08/24(月) 21:42:52
すでに徹夜組も演習場にチラホラ
720専守防衛さん:2009/08/24(月) 21:48:14
そんなわけない
721専守防衛さん:2009/08/24(月) 21:50:01
去年は早朝4〜5時から既に場所とってるヤツらいたよな。
722専守防衛さん:2009/08/24(月) 21:54:06
喚かしてね
雑魚の青券らって、1回見ら気が済むんら〜っ!! 
723専守防衛さん:2009/08/24(月) 21:56:36
事前演習でもそんなに激しいのか
来年から本気だそう
724専守防衛さん:2009/08/24(月) 21:56:43
>>719
ここから先、自衛官同様に一週間野営して総火演に来たら
一番入りを認めなくもない。
一週間風呂に入れずヤマで過ごす気持ちがわかるならな
725専守防衛さん:2009/08/24(月) 22:12:11
先偵からの報告はまだか
726専守防衛さん:2009/08/24(月) 22:31:55
会場下のゴルフ場駐車場に宿泊中!
明るくなりしだい行動開始したいと思います。
727専守防衛さん:2009/08/24(月) 22:37:09
よし、不法侵入で通報だ!
728専守防衛さん:2009/08/24(月) 22:38:35
どうでもいいけど駐車場の管理元から文句が入ったりしないのか?
規定の駐車料金払えば問題ないのか
729専守防衛さん:2009/08/24(月) 22:40:16
>>720
知ったかが偉そうな事を言ってんじゃねぇよボケ
730専守防衛さん:2009/08/24(月) 22:49:40
まあ729がボケだな。
731専守防衛さん:2009/08/24(月) 22:52:47
そうだよボケ
732専守防衛さん:2009/08/24(月) 22:57:58
演習場から下のセブンまで遠いね…
733専守防衛さん:2009/08/24(月) 23:02:59
>726
会場下のゴルフ場の駐車場は正直マズイぞ。実はそこ、知り合いが親子共に会員だから
縁故で無理言って駐車させて貰う事があるけど、それでも相当に根回しが必要で、無関係な
車両は問答無用に叩き出されるよ。ちなみに料金払っても、一般車は絶対駐車させないよ。
734専守防衛さん:2009/08/24(月) 23:09:56
↑演習開始前に放送で呼ばれてる奴いるよね
735専守防衛さん:2009/08/24(月) 23:12:31
>>726のレポに期待
736専守防衛さん:2009/08/24(月) 23:20:49
>>734
あれって>>733のゴルフ場に止めてる車のことだったのか
737専守防衛さん:2009/08/24(月) 23:23:25
近くに駐車券なしで入れる陸自の駐車場ある
高い倍率の駐車券は必要なし
アホ臭い
738専守防衛さん:2009/08/24(月) 23:26:52
ひでぇ〜奴は下のセブンイレブンに停めてくよw
739専守防衛さん:2009/08/24(月) 23:29:07
>737
今年は、すべて駐車場で駐車券が必要になったけど!


740専守防衛さん:2009/08/24(月) 23:39:05
明日は降水確率10%
演習日よりだね
741専守防衛さん:2009/08/25(火) 00:31:07
迷彩服着て行けばフリーパス!
742専守防衛さん:2009/08/25(火) 00:53:06
ハズレ組なんだが当日会場前で音だけ聞きに行くのは構わないのかい?
743専守防衛さん:2009/08/25(火) 01:04:16
うなぎのにおいかぎながら飯だけ喰らうよなもんだな
744専守防衛さん:2009/08/25(火) 01:11:18
つか当日の様子を中継して欲しい…
745専守防衛さん:2009/08/25(火) 01:29:29
>>742
会場前までは行ける。売店でお土産買ったりもできる。
少人数で来てる人を見つけて一緒に入れてもらえばいいんでない?
746専守防衛さん:2009/08/25(火) 03:04:21
はがきやチケットなくても入れるでしょ。
トイレか売店行って再入場のフリすればいける気がする。
747専守防衛さん:2009/08/25(火) 03:07:06
再入場でも必ずチケットはチェックされるぞ
748専守防衛さん:2009/08/25(火) 03:20:07
なんでずるして見る事しか考えないのかね。
そういう事やればやるほど、規制が厳しくなって自分の首を絞めるだけっていうのが分からんのかな。
749専守防衛さん:2009/08/25(火) 04:50:49
開場現着

同業者2名確認
750専守防衛さん:2009/08/25(火) 05:47:07
むやみにトランシーバー使ってんじゃねぇよ
751専守防衛さん:2009/08/25(火) 05:48:58
もう入場できた?
752専守防衛さん:2009/08/25(火) 05:56:05
6時入場開始予定
753専守防衛さん:2009/08/25(火) 06:12:10
今年も入口は塞がれてましたか?
754専守防衛さん:2009/08/25(火) 06:21:45
バリ封されてたよ
755専守防衛さん:2009/08/25(火) 06:26:43
現地の天気は?
756専守防衛さん:2009/08/25(火) 06:26:43
今日初めて夜間演習に行くのですが畑岡駐車場ってどこでしょうか?
チケットの裏面に畑岡駐車場としか書いて無くて・・
教えてエロイ人
757専守防衛さん:2009/08/25(火) 06:29:23
チケットに書いてある場所だよ
758専守防衛さん:2009/08/25(火) 06:30:54
>>755
天気聞いてどうする?
759専守防衛さん:2009/08/25(火) 07:11:17
天候が悪ければザマアと思うんだよ。逆ならスルー
760専守防衛さん:2009/08/25(火) 07:24:55
封鎖を突破した輩はいたかい?
761専守防衛さん:2009/08/25(火) 07:46:49
今の時間、富士総合陣取り合戦の真っ最中ですね
762専守防衛さん:2009/08/25(火) 08:20:29
駅からバス出てなかったorz
タクシー高杉
>>761
前面シート最前列はいまだに空いてるとこがあるよ
763専守防衛さん:2009/08/25(火) 08:21:39
バスはあさってから。
764専守防衛さん:2009/08/25(火) 09:15:15
高塚駐車場、シャトル待ちで行列できてるぞ。
765専守防衛さん:2009/08/25(火) 09:31:22
高塚からなら歩け!バス待ち時間で着くぜ!
766専守防衛さん:2009/08/25(火) 09:33:56
>>763
そうだったのか。サンクス
明後日はバスとして…帰りもタクシー乗るしかなさそうだな
因みに、端っこになっちゃうけど最前列シートがまだちょい空いてる罠
767専守防衛さん:2009/08/25(火) 09:39:24
本番だったら7時には最前列いっぱいだろうね
768専守防衛さん:2009/08/25(火) 09:41:52
大谷です。当日会場へ簡易トイレの持ち込みは×ですか?
769専守防衛さん:2009/08/25(火) 09:45:40
売店に迷彩服着たキューピー売ってますか?
770専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:07:01
>>769
早めに買わないとすぐに売り切れます。
771専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:08:10
土砂降りの雨が降ればいいのに!
772専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:14:31
予行なのに朝早く行かなきゃ行けないのか…
773専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:14:58
迷彩キューピーあったよ
774専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:17:05
大谷さん、あなたは来ないで下さい。

衆人環視の中で簡易トイレ使う気?
775専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:17:37
今日F2あり?なんかすごい音がそっちに向かっていったんだけど。
776専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:18:04
何か2機来たな
会場より下の方が迫力あるw
777専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:21:38
今までと侵入方向違くね?
でも本番は来ないんだよなーw
778専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:22:06
>>774
自演乙
779専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:22:19
F2戦闘機2機、ナパーム投下現示!
実際には投下してません。
780専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:24:55
今年は静かだね
朝から準備射撃とかしてないし静かだから今日は休みかと思ってたよ
781専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:27:09
>>777
知ったかぶりしてるんじゃないぞ!
侵入経路は気象状況によって変わる!
本番も飛んで来るぞ!
782専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:28:40
F2帰るの早すぎ!
783専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:31:24
特科砲射撃中!
784専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:32:19
>>781
ほう
毎回経路が変わると?
誘導員や安全係は大変だね!
住民への通知も大変だね!
785専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:35:30
ゲリラ豪雨来ないかなぁ〜!
786専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:38:26
興奮しすぎ!
787専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:39:07
>>784
だから知ったかぶりするな!
どこに、誘導や安全を配置するんだよ!

788専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:42:16
流れ遮りますが、あの戦闘機はどこの部隊のやつですか?
789専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:42:27
結局、バリケードによる封鎖になってたのね。
一昨年はテープだけだったんだけど
これは当日、侵入しないでバリケード前で待ってたほうが良さそうな雰囲気かな・・・。
790専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:59:54
>>788
三沢の第8飛行隊じゃなかったかな?
791専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:01:12
空挺降下する?
792専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:05:38
戦車スピード出しすぎじゃね?
793専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:17:28
空挺で一人流されてたな
794専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:17:48
バリケード=テープ
795専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:18:29
今日静かだね
796専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:22:16
>>784

誘導員・安全係は必要なし。

地元自治体には演習通報。

なにか問題でも?
797専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:22:37
F2は昨年も左から侵入
でも天候によるでしょう
アナウンスでは築城からと言ってた
798専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:27:45
>>784は、今年初めて見学に来た素人だろ?
みんな優しくしてやれ。
799専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:35:06
じゃあ毎年不正にチケット入手して参加するカメラじじいは偉いですか?
800専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:37:01
>>799
おまいは何を言ってるんだ?
801専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:43:42
>>799

ジジイ様達は防衛協会・隊友会に多大な金銭的協力をしている。何年にも渡って。
802専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:51:18
>>801
そんな奴らばっかじゃないけどなw
803専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:06:09
終了〜自演乙
804専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:10:18
>>749
退去させられた?
805専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:19:31
>>797
去年の使いまわしだから同じ方向から侵入しないとナパームが変な爆発するからね
806専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:20:31
装備品展示って毎年何が見れるの?
807専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:25:11
装備品展示に出すの午前中の演習に参加してたのがメインな感じじゃないかな
808専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:26:28
>>807
ありがとう
809専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:28:00
ヘリ飛んでるけど雲が少なければ空挺降下でもするのかな

って、降りてた
810専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:28:35
来年は・・あるのかな?
派手な花火ショーはお金かかるからね
811専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:29:09
それで87高射は実際、対地実射したの?
812専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:38:41
弾薬在庫の入れ換えと業者救済で来年も総火演やるのでは

ニュー速だったかな?相次ぐ防衛産業撤退のスレは
813専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:38:53
誘導員て前線航空管制官だか統制官の事かな?
814専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:42:09
ばかにならないからね
次回からはスポンサー見つけて有志を募って個人的にやってほしいな
人件費も下げられる事だし
815専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:46:41
最終日の公開演習をやめて、教育演習までにすれば良いだけ。
816専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:49:03
食い物屋が目茶苦茶安売りしてるぞ
みんな食ってやれ
817専守防衛さん:2009/08/25(火) 13:04:06
予行でも店出るんだ、良かった
818専守防衛さん:2009/08/25(火) 13:12:19
774様、大谷です。一応目隠しの衝立で回りは囲みますよ。いくら私でも大衆の面前で尻は出せません。
819専守防衛さん:2009/08/25(火) 13:16:40
森の中ですれば
820専守防衛さん:2009/08/25(火) 13:19:54
森の中には、警備がいるよ。
821専守防衛さん:2009/08/25(火) 13:36:12
>>818
あの人ゴミで衝立を出すのか?
>>いくら私でも大衆の面前で尻は出せません。
てめえのことなんかどうでもいいんだよ。周りの迷惑考えろっていうの。
日本語も理解できない知的障害者?
822専守防衛さん:2009/08/25(火) 13:39:29
>>816
一昨年は演習終了後に余った御飯物を買うとフランクフルトやフライドチキンがタダでついてきた
823専守防衛さん:2009/08/25(火) 13:50:27
行ってきました。
焼きそば400円、カキ氷250円、幕の内弁当800円、
おにぎり弁当(コンビニで売ってるようなおにぎり×2、おかずつき)が500円、
ビニール合羽300円、アクエリアスコーラ等150円、適正価格だったと思います。
何故か遊戯王カードが売ってた。

シートの前列に座ってたので74、90式戦車の音がひどかった。
824専守防衛さん:2009/08/25(火) 13:54:18
戦車の音がひどかった?

それって最高じゃん!!
825専守防衛さん:2009/08/25(火) 13:56:51
>>823 カキ氷あるのか!よっしゃ!
826専守防衛さん:2009/08/25(火) 14:15:07
>>796
航空自衛隊は参加飛行機だけで勝手に飛んで来てると思ってるの?

御殿場周辺の地形上、侵入コースは基本的に固定で天候によっては高度を変更するだけ
天候悪い時は飛んで来ても雲の上か、御殿場周辺を回って帰るだけだけ
827専守防衛さん:2009/08/25(火) 14:32:28
>>823
好き
828専守防衛さん:2009/08/25(火) 15:05:51
御殿場駅って大きいコインロッカーありますかね?HP見ても有無は分かっても大きさは分からないんで・・・
会場に大きなバック持って行くわけにはいかんので荷物どうしようか悩んでいます。
829専守防衛さん:2009/08/25(火) 15:05:57
>>811
撃った。前段で、例年89FVが重MAT射撃するあたりに2両登場。低空飛行する敵ヘリに対する射撃の想定で、6の台に向かって1両ずつほぼ水平射で連射した。

なお、後段フィナーレの戦車突撃→発煙弾発射の中間に、対逆襲戦闘が追加。中身は砲迫や対戦車誘導弾の射撃で新味はないが。
830専守防衛さん:2009/08/25(火) 16:06:10
>>828
大きいってどれくらい?輪行自転車ぐらい?
なんでそんなに大きい荷物持ってくるの?
831専守防衛さん:2009/08/25(火) 16:09:26
>>821
通路の端かスタンド席の下にでも置かせて頂ければ文句は言いません。
勿論、私以外の使用も容認しますし。
832専守防衛さん:2009/08/25(火) 16:22:55
829
ありがとうございます。
89FVの連射は毎年楽しく見てますが、87高射の水平連射は初めてです。
これが今年の目玉?
833823:2009/08/25(火) 16:30:59
今年10年ぶりくらいの参加でして、迫撃砲、榴弾砲などの音を聞いて思ってたよりうるさくない、と思っていたところで
周りから悲鳴の上がるほどの74、90式戦車の爆音。その後も74、90式の登場時だけは耳おさえる人が結構居ました。

>>828
駅によく設置されている300円500円のコインロッカーのサイズだと思います。
しかし、数があまり無いので使えるかどうか・・。荷物少なくした方がいいと思います。
834専守防衛さん:2009/08/25(火) 16:41:06
チケ譲りはどこでするが適切?
835専守防衛さん:2009/08/25(火) 16:41:32
828です

W 35×H 50×D 23くらいのキャリーバッグです。正確に計ったことないんでもう一度見てみます。
836専守防衛さん:2009/08/25(火) 16:42:53
834様、大谷です。私が御殿場駅で買取ます。
837専守防衛さん:2009/08/25(火) 16:45:50
>>836
木曜のだけど可?
838専守防衛さん:2009/08/25(火) 16:47:30
ちなみに譲りこそすれ、売る=商売するつもりはないよ
839専守防衛さん:2009/08/25(火) 16:48:21
>>835
御殿場駅に直接電話してみたらいいかと。
1時間に1本2本の駅だからそれくらい答えてくれると思います。
840専守防衛さん:2009/08/25(火) 16:56:04
朝のタクシー何時ころからロータリー居るの?
841専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:08:43
問い合わせしたほうが確実
842専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:25:54
今日飛んでたF-2はリハかな?
843専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:27:54
天気が良ければ箱根の湖尻から芦ノ湖スカイライン通って三國峠の見晴らし良い所から
東富士演習場全景が見えるんで望遠鏡持って行ってみるかなぁ
米粒大の戦車しか見えないだろうがw
844専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:39:24
>>826
嘘を書くな。
845専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:49:04
それゆけ!女性自衛官のアイテムを全力で売ってたのには笑った
買えばよかったかな
846専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:51:05
スタンド席の場合も座布団ないときついですか?
847専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:52:43
夜間組、現地報告お願いします。
848専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:53:48
>>843
そんな遠くより、太郎坊の方がよく見える
天気が良ければ、だが…
849専守防衛さん:2009/08/25(火) 18:31:02
30日のために選挙投票してきた。
裁判官国民審査の一番右端は一人しかいない女の名前だった。
この投票用紙って名前の並びが全国同じかね?
850専守防衛さん:2009/08/25(火) 18:32:53
↑436 と合わせて読んでください。
851専守防衛さん:2009/08/25(火) 18:56:29
>>849
そりゃそうだろ。
現在の畑岡はちょっと肌寒いが視程まったく問題なし。
852専守防衛さん:2009/08/25(火) 19:17:27
853専守防衛さん:2009/08/25(火) 19:19:58
まもなく夜間演習開始!
侵入準備!
854専守防衛さん:2009/08/25(火) 19:32:37
エンジン始動
855専守防衛さん:2009/08/25(火) 19:52:25
アッー!!
856専守防衛さん:2009/08/25(火) 19:59:28
>>846
スタンド席はアルミの足場板みたいだった。座布団、あるなら持っていけ!
857専守防衛さん:2009/08/25(火) 20:02:29
大谷です。明日8時、駅に居ます。
858専守防衛さん:2009/08/25(火) 20:20:28
プンギャラポピーッ!!!
859専守防衛さん:2009/08/25(火) 20:36:52
高塚駐車場から会場までてバスでどのくらい?
歩いたほうが早いって本当?何分くらい?
860専守防衛さん:2009/08/25(火) 20:39:22
そんなに歩きたきゃ歩け
861専守防衛さん:2009/08/25(火) 20:55:10
>>859
6キロ位あるしアップダウンがあるから歩くと2時間近くかかると思う
途中の道も未舗装が多いので埃が凄く車両の往来も多く歩道も無いのでお勧めしない
862専守防衛さん:2009/08/25(火) 21:01:26
徹夜の待機列っていつもどんくらいですか?
863専守防衛さん:2009/08/25(火) 21:19:26
そんなものは無いw
864専守防衛さん:2009/08/25(火) 21:20:23
知合いから29日の券を貰ったんだけど、30日と混雑具合は変わらないのかな?
御殿場駅の駐車場に車を止めるつもりなんだけど、何時位に埋まっちゃうんだろう?
30日なら込み具合分かるけど、29日も同じ様なもんかね〜
865専守防衛さん:2009/08/25(火) 21:28:51
いつも本番前日にしか行かないから本番状況不明だけど、前日も混むよ。
駅前セブンイレブン前の駐車場なんかは早めに行かないと空きなくなるし
866専守防衛さん:2009/08/25(火) 21:33:25
>>861
有難う。
素直にバスにします。
867専守防衛さん:2009/08/25(火) 21:38:43
元自衛官、刑務所結構いますね。
868専守防衛さん:2009/08/25(火) 21:52:16
初心者です
30日で0858に御殿場駅到着だと
シート席の前からどのぐらいの場所に座れます?
869専守防衛さん:2009/08/25(火) 22:02:21
>>852
すげえ!87式ガンタンク本当に撃つんだ!
おれ初めて見るから嬉しくて嬉しくて・・。
>>852さん、どうもありがとうごじゃいます、好きです。
30日晴れてくださいよう。
870専守防衛さん:2009/08/25(火) 22:02:41
>>868
シート席に座れたらラッキーな方だな。
普通なら通路に座らせられる
871専守防衛さん:2009/08/25(火) 22:08:02
〉870
ありがとうございます

通路ってシートの一番後ろとヒナダンの一番前のあいだって感じですか?
872専守防衛さん:2009/08/25(火) 22:08:28

御殿場駅のコンビにって何時に開くんだっけ?
873専守防衛さん:2009/08/25(火) 22:10:06
御殿場駅から会場まで、シャトルバスで何分くらいですか?
874専守防衛さん:2009/08/25(火) 22:29:29
>>872
御殿場駅:ベルマート御殿場
業態説明:コンビニエンスストア
営業時間:06:15〜21:45

だってよー。

楽しみ!でも90式と74式怖すぎるww
875専守防衛さん:2009/08/25(火) 22:45:44
質問ばっかりだな。不安なら行くなよ。止めた方がいいよ。
ガセネタで嫌な思いするより良いだろうし。
876専守防衛さん:2009/08/25(火) 22:48:47
大体、>>873みたいな質問て、ぐぐったら出てくるレベルじゃない?
877専守防衛さん:2009/08/25(火) 22:59:18
>>871
シート席が埋まると、シート席のあいだの通路に人入れてた。
そこが埋まったら、シート席とスタンド席のあいだの通路だから運良く行けば通路の最前列ってことも…
878専守防衛さん:2009/08/25(火) 23:01:56
言葉足らんかった。
うまく行けばシート席のあいだの通路の最前列ってことも…ありかな?
879専守防衛さん:2009/08/25(火) 23:05:14
なんていうか、100メートルくらいある巨大なベニヤ板を体育館の床に
思いっきり倒したときのような大きな音だと思った。90式と74式。
うまく例えられないや。生きてきた中で経験した一番大きな音。
880専守防衛さん:2009/08/25(火) 23:07:18
>>861
アップダウンはないし、未舗装もないぞ。まさか、「胎内温泉」方向に行ったのか?
881専守防衛さん:2009/08/25(火) 23:11:34
こんなブログみつけた

今年は目玉としては、北海道から参加される71戦車連隊から1個小隊が参加されます。
運良く友人が71戦連所属なので、昨年より販売中の戦車Tシャツ71戦連版のうち1型。
『戦車男』を限定販売させていただきます。
882専守防衛さん:2009/08/25(火) 23:14:43
目玉じゃないだろ。数年前から北海道の隊員が戦教2中の戦車で参加してる。
883専守防衛さん:2009/08/25(火) 23:16:25
今日の様子らしい。シート席がスカスカ。

http://haruki9638.weblogs.jp/blog/2009/08/post-61c2.html
884専守防衛さん:2009/08/25(火) 23:21:47
今日の様子。動画あり。

http://blog.livedoor.jp/hiro_vmax/archives/51710081.html
885専守防衛さん:2009/08/26(水) 00:01:38
今日行ったのだが火曜は駅からシャトルバス出ないんだな、往復タクシー使っちゃたよ。
数年前木曜に行った時はシャトルバスが出てたはずだが平日は無くなったのか?
そのかわり今まで数回行ってるけどこんなに空いてるの初めてだったぜ。
886専守防衛さん:2009/08/26(水) 00:23:33
>>883
>玉が撃たれる度に体が「ビクンッ!」と…恥ずかしくなってしまいました。

人がいないからって何やってんだか
887専守防衛さん:2009/08/26(水) 00:26:15
土日雨だな、木曜はよさそうだけど
888専守防衛さん:2009/08/26(水) 00:37:26
大谷治男です。当日は御殿場インター近くのホテルを何時に出れば良いでしょうか?朝食が7時からなのでできれば食してから行きたいのですが、遅いでしょうか?
889専守防衛さん:2009/08/26(水) 00:43:26
こいつなんなの・・・目障りすぎるんだが。
有名人かなんか?
890大谷治男:2009/08/26(水) 00:51:36
池沼
放尿犯
891大谷治男 ◆9Ce54OonTI :2009/08/26(水) 00:55:29
大谷治男です。当日は装備品展示で放尿ショーをご覧にいれましょう
892専守防衛さん:2009/08/26(水) 01:03:14
           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|    オメェの席ねぇーから!!
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ
893専守防衛さん:2009/08/26(水) 01:44:49
>>880
高塚〜畑岡間を徒歩で行くんだったら、普通は畑岡道を行くと思うが?
印野村方向から回ると下がって上る事になるから随分と遠回りになるし、
894専守防衛さん:2009/08/26(水) 01:48:23
大谷は相手にするな。こいつ単なるかまってちゃんだから。
895専守防衛さん:2009/08/26(水) 06:19:43
>>877
腹黒いオッサンらは9時10時ごろにきて
通路最前列に陣取る
隊員が注意するとニヤけた顔で言い訳
まわりの人達から注目の的
896専守防衛さん:2009/08/26(水) 06:25:58
897専守防衛さん:2009/08/26(水) 07:34:51
大阪で入場券買い取ってくれる人いる?
10:10〜の部で2〜3枚、普通車駐車券付き今日の晩手渡しで
898専守防衛さん:2009/08/26(水) 07:37:58
しね
899専守防衛さん:2009/08/26(水) 07:56:52
>>893
実際は印野経由のほうが早い。
900専守防衛さん:2009/08/26(水) 08:01:46
>>897
何日のチケット?
いらないならタダでくれてやれ
901専守防衛さん:2009/08/26(水) 08:32:53
>>899
高塚〜新道(一木塚道)〜滝ヶ原〜畑岡道〜CRー3より
高塚〜新道(一木塚道)〜タイリュウ〜時の巣(ヤマザキデイリー)〜CRー3
の方が遠回りな気がするが(埃は無いが)
信号が4つ程あるから裏道(クリーニングコース)を使っていたが
印野経路は余り変わらなかった記憶がある
902専守防衛さん:2009/08/26(水) 08:44:55
御殿場駅〜現地は歩いて何分ですか?
903専守防衛さん:2009/08/26(水) 08:50:23
>>902
殆ど坂道だから二時間以上はみとけ
904専守防衛さん:2009/08/26(水) 10:03:09
今年の見た方、感想お願いします。
905専守防衛さん:2009/08/26(水) 10:22:51
今年の見た方、感想お願いします。
906専守防衛さん:2009/08/26(水) 10:27:31
家族の日は空いてて良いですね・・

http://www.youtube.com/watch?v=KaTIgvYI834
907専守防衛さん:2009/08/26(水) 10:49:19

朝一、6時ころ会場入りした人々は開始の10時まで何をして時間をつぶすのでしょうか?

シート席で昼寝してもいいのか?
908専守防衛さん:2009/08/26(水) 10:50:12
寝られるものならなw
909専守防衛さん:2009/08/26(水) 11:52:24
天気あんまりよくなさそうだなぁ
910専守防衛さん:2009/08/26(水) 11:53:10
>>897
いくら?
大阪市内です。
911専守防衛さん:2009/08/26(水) 11:56:50
>>907
その時間にいる人は全員ヲタだから、真面目に待ってる。
8時ぐらいからヲタ以外の一般人は酒盛り始める。
912専守防衛さん:2009/08/26(水) 12:09:36
今日は空いているから絶好の見学日よりですね
913専守防衛さん:2009/08/26(水) 12:15:02
>>893>>901
高塚駐車場ってどこにあるか知ってるか?
914専守防衛さん:2009/08/26(水) 12:20:10
下高塚と勘違いじゃない!
高塚は外人がやってるピザ屋の前だがや!

915専守防衛さん:2009/08/26(水) 12:22:26
>>912
会場整備を見学するんかい?
916専守防衛さん:2009/08/26(水) 12:34:29
>>861>>893>>901
そろそろハッタリは痛いぞ。
917専守防衛さん:2009/08/26(水) 12:37:24
行きはバスにして帰りは混むので御殿場駅まで歩きにしようと思うんですけど何分ぐらかかりますか?素直に終了10分前に速攻でバスにならんだ方がいいですか?
918専守防衛さん:2009/08/26(水) 12:39:01
いつも本番が当たらず
今年も23日行かせて貰ったんだが
カゴ付き74式戦車乗せて貰うことができた。
凄いサービスで驚きましたが
本番でもやっているんでしょうか?
来年こそは本番を見たいし!
919専守防衛さん:2009/08/26(水) 12:39:49
即行バスへ!
920専守防衛さん:2009/08/26(水) 12:41:56
予行の日でも装備品は展示しますか?
921専守防衛さん:2009/08/26(水) 12:44:07
時間に余裕あるなら装備品展示を最後まで見る。最後10分が一番なのに。
922専守防衛さん:2009/08/26(水) 13:14:06
>>916
特にハッタリな気は無いんだがな?、10年程前に俺自信が使っていた道なだけなんだが
今は知らん
923専守防衛さん:2009/08/26(水) 13:17:57
10年前も今も駐車場や道は変わってない。
924専守防衛さん:2009/08/26(水) 13:23:53
>>921
最後の10分に何が・・・教えて!
925専守防衛さん:2009/08/26(水) 13:24:31
>>923
>>923が何をしてるが知らないが
どの道、高塚から徒歩で行くのはお勧め出来ないのは変わらない
926専守防衛さん:2009/08/26(水) 13:28:08
伊勢うどんの美味い店知りませんか?
スタンド席まで出前して欲しいんです。
927専守防衛さん:2009/08/26(水) 13:32:53
インフルエンザ流行で中止!
928専守防衛さん:2009/08/26(水) 14:07:57
一昨年ぐらい前に調整射撃中の戦車の前を
横切ろうとして放送で怒鳴られたトラックがいたな〜
929専守防衛さん:2009/08/26(水) 14:10:01
>>925
高塚駐車場〜畑岡射場は4Kmくらいだぞ。
930専守防衛さん:2009/08/26(水) 14:14:52

>>918などの前日の予行って券が無くても入れるんか?
931専守防衛さん:2009/08/26(水) 14:30:05
入れるわけないだろカス
932専守防衛さん:2009/08/26(水) 14:32:29
ふーんはいれねえのかよなーんだそれはざんねんだな
933専守防衛さん:2009/08/26(水) 14:38:10
富士も帰投フライトとか有るの?
934専守防衛さん:2009/08/26(水) 14:56:40
>>929
そうか、そんなもんだったか、滝ヶ原〜胎内の先の橋折り返しで6キロだったから、
高塚(一木塚)〜畑岡で片道6キロ位あると思っていた
記憶は当てにならないな
935専守防衛さん:2009/08/26(水) 15:13:56
昨日(25日)行ってきました。
6:30試射が始まってるのに、入場させませんでした…会場には隊員の姿しかなく、昨夜降ったと思われる雨水を払う作業をしていました。
結局、90式の試射が半分以上終わってからハイ、どーぞって感じでした。
会場そのものはガラガラ状態で、天気も上々で、良かったです!
今年はF-2左からの進入でした。
コブラは対戦車ミサイル撃ったし、87式高射機関砲も地面めがけて撃ちました。
とは言え、毎年規模が縮小されていってるって感じは歪めませんでした。
でも、でも良かったです!
因みにアパッチはただ飛んで展示しただけでした。
936専守防衛さん:2009/08/26(水) 15:22:19
>>929
だからそこは高塚駐車場じゃないぞ。
937専守防衛さん:2009/08/26(水) 15:23:48
間違えた。>>934だ。
938専守防衛さん:2009/08/26(水) 15:42:24
>>935
レポートサンクス。

4時頃に侵入してたっていう連中はやっぱ退去させられたんかねぇ。
939専守防衛さん:2009/08/26(水) 15:44:38
昨日行ったけど、あまり暑すぎることもなく、また人出もほどほどでゆったり見られてよかった
でも飲食関係は全然売れてなくて気の毒だったな
90式と74式の迫力は凄い
最後の展示のときに親切な隊員さんにいろいろ教えてもらえて楽しかった
940専守防衛さん:2009/08/26(水) 15:45:50
>>935
10:00ごろに着いたのに最前列に座れた
家族デーだとそんなに早く来ても意味ないんじゃないか?
941専守防衛さん:2009/08/26(水) 15:57:52
今晩夜間演習は有るの?
942専守防衛さん:2009/08/26(水) 16:19:34

ていうか今週末の日曜日は雨模様だな、天気予報でそうでてるよ

やばいな。駅前で野宿しようかと思ったがやめとこうかな・・・

雨具は必須だなこりゃ
943専守防衛さん:2009/08/26(水) 16:23:50
雨天時には、しっかりとした雨具を!
百均のビニールカッパじゃダメだぜ
944専守防衛さん:2009/08/26(水) 16:29:45
>>943
ワークマンで売ってる雨具がよさげ
945専守防衛さん:2009/08/26(水) 16:35:42
すんません 知人に青席貰ったんですが初観覧です。4〜5歳の娘2人連れて行こうとおもいますが無謀ですか?


一応高性能の耳栓は用意していきたいと思います。

あと駐車場は凹凸激しいですか?イメージ的にフロントエアロが心配です


946専守防衛さん:2009/08/26(水) 16:42:39
30日の天気微妙そうだなあ・・・
947専守防衛さん:2009/08/26(水) 16:46:02
>>945
オススメはしない。
そのくらいの年齢で、子供が興味持っていないなら
トラウマ植えつけるだけ。
948専守防衛さん:2009/08/26(水) 16:48:46
ネット抽選で当たった青少年券(葉書)があるのですが、
これは入場の際に青色スタンドかシートの空いているところに座れる券と
交換してもらえる、ってことでよろしいでしょうか??
949専守防衛さん:2009/08/26(水) 16:49:25
トラウマになりますか…


はてさて…
950専守防衛さん:2009/08/26(水) 16:53:36
子供が今興味を持たず、これからも持ちそうにないならね。

毎年、無理に連れてきては大泣きさせて
手をつないで帰る家族を何組も見てる。
951専守防衛さん:2009/08/26(水) 16:58:08
>945
場所取りしてから終わるまで動けなくなるのでその間子供が退屈したりぐずったりをなだめつつ
混雑の中トイレ行くのも並んで待って元の場所に戻ろうにも人で埋まってて一苦労して
シート席の場合周りの酔っ払いオヤジの酒臭い罵声に耐えられるならどうぞ。
就学前児童にはかなり苛酷な環境です。
駐車場は一応均してありますが未舗装なので轍ができたりしますので車高落としてるならエアロバキバキになるかも。
952専守防衛さん:2009/08/26(水) 17:21:05
>>940
イヤ、点検射を見るために早く行きます、
スタンド最上段で見るのと、最前列で見るのと2通りの鑑賞を楽しみます!
953専守防衛さん:2009/08/26(水) 17:26:10
皆様 ご親切レスありがとです 熟考して決めてみます。赤ちゃんの時からブラックホークダウン鑑賞バタリアンなどのホラー先日のターミーネータ4 横田基地の灼熱ラプタなどはクリアしておりますが…

俺は酷い親だ…
954専守防衛さん:2009/08/26(水) 17:28:45
>>943
言えてる、現場で売ってるのもダメ!
ボロボロになってホームレスみたいな格好になってしまいますよ(経験者)
雨具だけは良い物を買っといた方が吉!
955専守防衛さん:2009/08/26(水) 17:35:40
ゴアテックスを持って行った方が良さそうですね。
956専守防衛さん:2009/08/26(水) 18:58:01
シート最前列は何時ごろがタイムリミットですか?
30日現地に朝の4時ごろ行こうと思うのだが早すぎかね?
957専守防衛さん:2009/08/26(水) 19:16:47
>>956
6時の開場に居合わせないと座れない
バス待ってたらむりぽ
958専守防衛さん:2009/08/26(水) 19:25:14
例年だとバスより早くタクシーが来てたよな。
今年はどうなるんだろうね。
959専守防衛さん:2009/08/26(水) 19:47:07
それぞれの会社次第だろ。
960専守防衛さん:2009/08/26(水) 19:56:03
マックスバリュで買った 「かかがきごぼうサラダ」
すごくマズいです
961897:2009/08/26(水) 20:10:54
>>910

すみません、余り入場券持った家族がそろそろ出発するかもしれなくて
なんなら直でメールください
最悪現地渡しで良ければ…
962専守防衛さん:2009/08/26(水) 20:20:05
選挙前だから、層化も必死だぞ。気をつけろよ。
963専守防衛さん:2009/08/26(水) 20:24:32
作業服店で売ってる3000円位のカッパだと、前あきじゃないんでトイレで苦労するぜ。たとえ前あきでもカッパ+ズボン+パンツだから出すまで一苦労だ。
早めにトイレ並べよ!
964専守防衛さん:2009/08/26(水) 20:46:52
大谷治夫です、膝が痛くて階段の上り下りが苦手です。

隊員の方は、おぶってくれますか?
965専守防衛さん:2009/08/26(水) 20:54:46
装備品展示が終了し部隊が撤収する時に、偶然いた人が戦車に乗せてもらったことがある。
966専守防衛さん:2009/08/26(水) 20:56:50
>>964
いついくの?
>>965
それはない!
967専守防衛さん:2009/08/26(水) 21:01:17
明日楽しみ。
968専守防衛さん:2009/08/26(水) 21:13:47
>>966様、大谷治男は私です。大谷治夫は偽物です。
969大谷治男 ◆9Ce54OonTI :2009/08/26(水) 21:25:54
大谷治男です
970専守防衛さん:2009/08/26(水) 21:29:54
>>966
だから相手にするなよ。バカか?
971専守防衛さん:2009/08/26(水) 21:32:18
戦車なんて偉い人の知り合いなら演習後に送迎付きで90とか試乗させてもえるよ
靴汚れるから女性は気を付けてね
972専守防衛さん:2009/08/26(水) 21:36:43
わざわざ「偉い人の知り合い」とつけるのは自慢か何か?
973エロイ人:2009/08/26(水) 21:40:37
            _   _
          ' ̄ヾv/ ̄`
          /  ̄ ̄ ̄ \   呼んだ?
        /  :::::::::::::::::  \   
      /-(<●>)-(<●>)-\.  
  W   |      (__人__)      |  W
  弋辷夊、      ` ⌒´     , 攵丞タ  
      /               \
974専守防衛さん:2009/08/26(水) 21:41:43
偉い人ってどういう人?
975専守防衛さん:2009/08/26(水) 21:43:19
>>972
虎の威を借るなんとやら
976専守防衛さん:2009/08/26(水) 21:43:40
>>971に聞けば分かるんじゃないか。
977専守防衛さん:2009/08/26(水) 21:47:05
>>971
富士学校の一般公開行けば普通に乗せてもらえないか?
978専守防衛さん:2009/08/26(水) 21:49:35
>>977
最近はというか、今年からは事前抽選となってしまいました
979専守防衛さん:2009/08/26(水) 21:53:52
すみません。明日行くのですが、無線の周波数わかる方いらっしゃいますか?

せっかくですので聞きたいので・・・。
980専守防衛さん:2009/08/26(水) 21:57:40
最近は、新無線機で周波数に規約つけてるから無理。
981専守防衛さん:2009/08/26(水) 22:00:38
無知なものですみません。新無線機とはデジタルということですか?

それとも、受信できないしゅうはすうってことですか??
982専守防衛さん:2009/08/26(水) 22:01:27
F-2はACC経由
もちろんGCI併用
983専守防衛さん:2009/08/26(水) 22:08:24
現地でスキャンすれば何とかなりますかね?
984専守防衛さん:2009/08/26(水) 22:17:05
>983は何なの?バカなの?死ぬの?
985専守防衛さん:2009/08/26(水) 22:24:59
お前が死ね
986専守防衛さん:2009/08/26(水) 22:31:16
知識がないなら手を出すんじゃねーよ
987専守防衛さん:2009/08/26(水) 22:32:22
>984
スキャンじゃだめなんですね??
988専守防衛さん:2009/08/26(水) 22:34:01
>986
せっかくの機会なのでどうしても聞いてみたいんです。方法を教えてください!
989専守防衛さん:2009/08/26(水) 22:37:30
聞く前にぐぐれ
陸自が使う周波数帯くらい下調べしろ
990専守防衛さん:2009/08/26(水) 22:38:06
統制行って聞いて見る
991専守防衛さん:2009/08/26(水) 22:43:09
>989
ごもっともです。ネットで調べたのですが、色々な周波数があって。。。
防衛機密?とかであまり載っていないんです。その日によってっも違うだろうし。。
すみませんです。
992専守防衛さん:2009/08/26(水) 22:44:20
受信機の使い方分かってないのか?
993専守防衛さん:2009/08/26(水) 22:45:30
デジカメ板の飛行機スレですが↓引き取ってくれ

690 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 00:35:25 ID:2TiY7zk80

F-2@火力演習(トリミングあり)
http://appdc.orz.hm/up/download/1251214334.jpg
そのときの地上側
http://appdc.orz.hm/up/download/1251214422.jpg
994専守防衛さん:2009/08/26(水) 22:49:51
基本的な使い方は知っています。周波数が知りたいのです。

アマの免許一応あります。受信は関係ないけど。。
995専守防衛さん:2009/08/26(水) 22:51:11
>977
戦車の試乗希望があるなら、防衛省の広報に直接問い合わせれば良いと思うよ。
ただ条件が幾つかあって、一つは単独は無理で、ある程度人数が纏まる必要が
ある事、一つは自衛隊の指定した日時に確実に集合可能な事などなど。詳しくは
広報で手続きを教えて貰えるはず。少し前は、>971みたいに関係者に知り合いが
居れば融通が利いたんだけど、この処の綱紀粛正でかなり厳しくなってる。面倒
でも、きちんと正規の申し込み手続きをしないと色々と難しくなってるよ。
996専守防衛さん:2009/08/26(水) 23:00:35
誰か次スレおねが〜い
997専守防衛さん:2009/08/26(水) 23:04:02
WACにのりたい
998専守防衛さん:2009/08/26(水) 23:19:11
民主党が政権取ったら、総合火力演習も予算削減により中止になります。
今回以降は、しばらく見納めになりますから楽しみましょう。
999専守防衛さん:2009/08/26(水) 23:21:45
ラストオブ総合火力演習ですねわかります
次は総合火力実戦で会いましょう
1000専守防衛さん:2009/08/26(水) 23:24:23
1000なら今からでも当り券が届く。。。。。逝きたかったな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。