富士総合火力演習(18)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
昨年の一般公開は8月24日(日) 天気:大雨
今年の一般公開は8月30日(日) 天気:?

応募受付期間 6月8日〜7月8日(必着)

前スレ
富士総合火力演習(17)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1219570972/
過去スレ、情報源は>>2-

公式
http://www.mod.go.jp/gsdf/news/event/2009/soukaen/about.html
2専守防衛さん:2009/06/11(木) 08:10:22
3専守防衛さん:2009/06/11(木) 08:11:04
参考サイト
『富士総合火力演習ガイド』
http://www5a.biglobe.ne.jp/~FUDOU/soukaen/soukaenf.htm

・・・総火演を愛する軍オタのために・・・

【禁止行為】
・場内での喫煙(喫煙は、スタンド裏の喫煙スペースで)
・飲酒(平成18年より禁止になりました)
・当選ハガキ・入場券なしでの入場
・駐車券なしでの陸自駐車場への駐車
・深夜の入場(平成20年より、立ち入り禁止を破った場合、並び直させるという話有り)

【迷惑行為】
・人数分以上や、大面積を占める場所取り行為
(ブルーシート厳禁。どんなに早く行っても、グループの半数以上が常にその場に居ること。無人のシートは撤去されます)
・脚立、レジャー椅子などは全面禁止
・三脚は小型の物のみ可(カメラを頭より上に上げないこと)
・膝立ちでの見学、撮影
・演習中の傘(含 日傘)の使用(雨天でも傘は閉じること)
・クーラーボックス等、不必要に場所を占有する荷物の持ち込み
・陸自ODと紛らわしい服装をしての入場
・通路に居座る行為(隊員の誘導があるまで通路には座れません)

【注意事項】
・猛暑、極寒、爆発音の中数時間おとなしく座っていられる年齢まで、子供の参加はお勧めしません(基地祭などをお勧めします)
・雨天の場合、携帯電話を初めとする電子機器を損傷することがあります
・車で来場の場合、ダッシュボードに券を忘れると入場できませんのでご注意
・水分の摂取は計画的に(熱中症に注意、トイレは大変混雑します)
・入場チケット、当選葉書は非売品です、オクなどで売買しないように
4専守防衛さん:2009/06/12(金) 15:04:45
やっと前スレ終わった。さて、頻尿オヤジはどうなった?
5専守防衛さん:2009/06/12(金) 19:39:00
貧乳姉ちゃんなら歓迎だけどw
6専守防衛さん:2009/06/12(金) 21:46:52
当選券が複数枚きたら
ヤフオクあたりで売ろうかと思っていますが
相場はいくらくらいですかね
7専守防衛さん:2009/06/12(金) 21:55:39
防衛ホームより転載
見学者の皆様へお願い、演習プログラム前段・後段
http://upload.jpn.ph/upload/img/u41923.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u41926.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u41927.jpg
8専守防衛さん:2009/06/12(金) 23:39:42
>>6
カエレ
9専守防衛さん:2009/06/13(土) 00:33:17
前スレでヒールでもOKとか言ってたのがいたけど・・
OKだと思うよ?昨年のような天気だと高さ15cmほど
欲しいけどね、つま先部分も。
10専守防衛さん:2009/06/13(土) 00:59:33
20分置きに小便がしたいというのは、小生の誇大広告でした、謹んでお詫びします。いくら何でも1時間位は耐久できますが、したくなったらさあ大変!我慢が出来ないのです。
11専守防衛さん:2009/06/13(土) 06:47:34
>>6
時価
>>10
前スレの962を読め
12専守防衛さん:2009/06/13(土) 09:10:48
>>9
そのうち、シークレットシューズやシークレットヒール禁止のお達しが出るかもしれないなw
雨の中、シート席は辛いお、素直にスタンド席で観覧するが吉だお
まあ、それでも悲惨なんだが
13専守防衛さん:2009/06/13(土) 10:45:18
前スレ989の地元民です。両親に話したところ、
両親の知り合いから29日のチケット取れそう的なことを言ってたのですが、
複数日開催なのですか?自衛隊のHPで確認しても30日の1日しか開催日が無いんですが
知り合いの人の勘違い?
14専守防衛さん:2009/06/13(土) 11:34:45
え、本当に地元民?
1513:2009/06/13(土) 12:52:48
正確に言うと御殿場じゃなくて隣の小山なんですが、
御殿場って言ったほうがわかりやすいと思いまして・・・。

ちょっと詳しい話聞いたところ、
知り合いは自衛隊のOBらしく、一般公開のチケットではないそうです。
16専守防衛さん:2009/06/13(土) 13:13:33
市役所行ってこい
17専守防衛さん:2009/06/13(土) 14:22:40
一般公開の他に何度かやるでそ。夜間とかも
18ロケット砲:2009/06/13(土) 16:32:11
今日、東富士で演習やってる?
神奈川東部や静岡市で演習の音が聞こえるって情報があるんだけど
そんな遠くまで聞こえるんかいな?
19専守防衛さん:2009/06/13(土) 16:53:59
沼津くらいなら聞こえるとしても静岡市までは聞こえないんじゃ
20ロケット砲:2009/06/13(土) 17:14:16
神奈川東部も静岡市も60km前後離れてますからねー
普段の演習情報が投稿されている掲示板ってあるでしょうか?
21専守防衛さん:2009/06/13(土) 18:26:45
>>13
主催が違うのと防衛長官の代わりに事務次官が来るぐらいで
演習内容も混雑度もほとんど変わらないと思われ
俺は去年、予行に行ったのでF2の対地攻撃と降下訓練を見られた
22専守防衛さん:2009/06/13(土) 21:06:04
>>15
8月26か27日  富士学校予行(招待のみ)
8月29日     予行演習(招待のみ)
8月30日     本番(一般公募)
23専守防衛さん:2009/06/13(土) 22:00:42
29日のチケットが欲しい〜〜〜
24専守防衛さん:2009/06/14(日) 08:42:41
夜間演習見たい〜〜〜
25専守防衛さん:2009/06/14(日) 09:30:05
>>23
漏れも29日欲しい!
30日はパノラマカーのさよなら運転。
今年も自衛隊の貸切列車あるの?
26専守防衛さん:2009/06/14(日) 11:19:26
>>15
小山に何年住んでる?
2713,15:2009/06/14(日) 15:51:43
>>26
生まれてから大学行くまでずっと小山町でした。
28専守防衛さん:2009/06/14(日) 16:49:46
>18
富士の演習場は
自衛隊の演習場のメッカなので、
毎日演習はしてますよ。
29ロケット砲:2009/06/14(日) 17:28:49
>>28
どもです。
日によって使う火器の規模は違うですよね。
それが演習音が聞こえる範囲に影響があると思います。
富士山の地形が何かイタズラをしているのかも?
30専守防衛さん:2009/06/14(日) 17:49:32
>>27
そんだけ住んでんならわかるだろ。
31専守防衛さん:2009/06/14(日) 19:42:48
60kmくらいなら天候によっては、遠くで花火が・・
くらいには聞こえるのでは?
間近で聞く90式の咆哮は花火以上な気がしますが。
32専守防衛さん:2009/06/14(日) 20:05:22
>>30
地元でも興味持ってなかったら詳しくないよ
演習なんかしょっちゅうやってて立ち入り禁止のお知らせ流れてるし
どれがどの演習とか好きじゃなかったら分からないw
33ロケット砲:2009/06/14(日) 20:09:07
>>31
なるほど、花火の音でも20km程度離れていても聞こえる事があります。
やっぱり一度は目の前で聞いておかねばいけませんね。
34専守防衛さん:2009/06/14(日) 21:30:02
初めて聞くと恐怖以外の何者でもないけどね・。・;
90式の発砲音。
35専守防衛さん:2009/06/14(日) 22:27:23
何年か前のお盆頃に富士山登っていたら、
8合目付近でも砲撃音が聞こえたなぁ…
予行演習でもしていたのかな??

チケット取れなかったら、総火演の日に富士山にでも登ろうか…
36専守防衛さん:2009/06/14(日) 22:28:12
お盆頃に富士山登っていたら、
8合目付近でも砲撃音が聞こえたなぁ…
チケット取れなかったら、総火演の日に富士山にでも登ろうかなぁ…
37専守防衛さん:2009/06/15(月) 00:18:17
>>34
ありゃ音じゃねーよな

うまく言えないが、空気の壁に激突する感じ
38専守防衛さん:2009/06/15(月) 01:07:56
スタンド席でも発砲炎の熱を感じるとかマジアリエナスwww
39専守防衛さん:2009/06/15(月) 02:13:12
そりゃウソだな。
40専守防衛さん:2009/06/15(月) 06:10:45
朝、タイミング良く90式が試射をしてくれていると
演習場に近づくバスのガラスがビリビリするんだよね
あれはたまらんw
41専守防衛さん:2009/06/15(月) 08:20:26
みんな、何枚くらい応募したの?
42専守防衛さん:2009/06/15(月) 09:10:15
持ち物リスト、よろしくお願いします。
43専守防衛さん:2009/06/15(月) 09:16:30
メール2通葉書20枚。
皆さんに比べたらまだまだ‥
90式の発砲音は圧力です。空気が震える。
44専守防衛さん:2009/06/15(月) 11:59:12
毎回、持ち物リスト質問されるよね。
何もいらないといえばいらないし、あれもいるこれもいると思えば
たかだか2時間くらいのために大荷物になるしね。

チケットさえあれば後はどうとでもなる。
45専守防衛さん:2009/06/15(月) 12:12:17
駐車場券があれば、バイクで行ってもいいんですか?
46専守防衛さん:2009/06/15(月) 15:40:56
これも毎年質問出るが、バイクは駐車券要らない。
47専守防衛さん:2009/06/15(月) 16:54:09
>>46
Thanks!

あとは当選を祈るだけだ(´∀`)
48専守防衛さん:2009/06/15(月) 17:21:18
車に自転車積んでいって
御殿場駅前から
自転車でいくのは
賢い選択でしょうか
49専守防衛さん:2009/06/15(月) 17:48:20
素直にタクシー使え
50専守防衛さん:2009/06/15(月) 17:58:26
あれ?タクシーもダメで、近づいたら120mm滑腔砲で撃たれるって前スレで言ってなかった?
51専守防衛さん:2009/06/15(月) 18:21:16
はぁ?
52専守防衛さん:2009/06/15(月) 18:25:01
終了後の混雑を避けるため、高塚からなら良いかもしれんが、御殿場からは、はっきり言って無謀
53専守防衛さん:2009/06/15(月) 18:55:18
>>48
あの坂を自転車で?
54専守防衛さん:2009/06/15(月) 19:54:19
>>50
実につまんね
55専守防衛さん:2009/06/15(月) 20:25:31
>>42
チケットと座布団。シート席にしろスタンド席にしろ尻が痛くなるぜ。
56専守防衛さん:2009/06/15(月) 21:17:58
自転車、いいんじゃない?
ママチャリや変速機無しはきついだろうし、乗りなれてないならやめた方がいいと思うが。
57専守防衛さん:2009/06/15(月) 21:32:50
チケット一枚で四人入れるのですよね。
本人以外の三人は無記名ですか?
58専守防衛さん:2009/06/15(月) 21:48:41
>>57
記名も何もないよ・・・
当たれば、立派なハガキが届くよ。
コピーできないように。
59専守防衛さん:2009/06/15(月) 21:50:42
>>58
本番のタクシー予約はできません。
タクシー会社がトラブル多いので、受付くれません。

去年から、公式は0600から入場で、それまでは、ちと怒られます。
60専守防衛さん:2009/06/15(月) 21:51:25
>>55
売店で、簡易座布団、売ってます。
61専守防衛さん:2009/06/15(月) 22:01:08
簡易トイレの販売はありますか?瞬時に固まるゲル剤入りで臭い漏れ無し。
62専守防衛さん:2009/06/15(月) 22:03:53
チケット無しで現地まで行って、3人で入る人達を捜せ。頼んで仲間にして貰う。手ぶらでOK!
63専守防衛さん:2009/06/15(月) 22:18:23
地元の人は楽でいいね
64専守防衛さん:2009/06/15(月) 22:24:24
>>62
実際、これは行けそうな気が・・・
4人全員ってのは、少ないからね。

御殿場駅で、渡来すれば行けるでしょうね。
yahooオクで買うより安上がり!!
65専守防衛さん:2009/06/15(月) 22:53:23
転売見つけたら即効通報する
66専守防衛さん:2009/06/15(月) 23:20:52
雨なら・・
カッパは要りますよ。安いヤツじゃなくて
ちゃんとしたヤツね。
あとクッションは厚めのでないとおケツが
水溜りに埋もれます。荷物用にも同様に。

昨年の被害者より
67専守防衛さん:2009/06/16(火) 00:00:50
とりあえず、往信部分の印刷が120枚終わった。
あとは、駐車券の有無と、同行者ごとの名義分け印刷だな・・・

往復はがきのテンプレートがなかなか手に入らなかったので
エクセルで方眼シートから作ったが、かなり時間がかかってしまった。
来年は少しは楽できそうだ。
68専守防衛さん:2009/06/16(火) 00:05:11
俺は筆王使ったぜ
年賀状と暑中見舞い以外で使うことになるとは思ってなかった。
69専守防衛さん:2009/06/16(火) 01:04:51
複数投函は無効にすればいにな
70専守防衛さん:2009/06/16(火) 01:07:33
カッパの安物はあきまへん。蒸れて汗で濡れ濡れですわ。ゴム長も必需品。
昨年の経験者より
71専守防衛さん:2009/06/16(火) 01:31:51
>>67
ワードのテンプレで往復ハガキあるよ??
72日本郵便:2009/06/16(火) 01:33:01
応募ハガキは百枚以上出した方がいいでしょう!


73専守防衛さん:2009/06/16(火) 01:51:02
当選の比率はどう決めるんだろう?
はがきとネットの応募総数で決めるのか、はがきは●●枚、メールは●●件とか書いてあれば
いいんだけどね。
74専守防衛さん:2009/06/16(火) 08:52:24
携帯式簡易トイレ(小便袋)を観客席で使用したら怒られますか?
75専守防衛さん:2009/06/16(火) 12:27:34
>>71

>>67
> ワードのテンプレで往復ハガキあるよ??

用紙はあるけど
テンプレは設定がわからなかった
76専守防衛さん:2009/06/16(火) 16:40:32
かっぱよりポンチョがおすすめです。
あればいいなと思ったのが頭にかぶるかさ。あれは便利ですね。
普通の傘は回りのひんしゅくをかうだけだったので、あのすげがさみたいのが
ほしいです。
昨年はとにかく雨で大変でした。
小さめのクッションをビニールにつつんだらいいかもね。

でも、たかだか2時間のために前夜から大騒動して移動。
当日も今までにない位の早起き。始まるまで3〜4時間待ち。
みんなよくやるよね。って私もそのうちの一人だけど・・・
今年は晴れますように、ナムナム。
77専守防衛さん:2009/06/16(火) 18:18:59
そうそう朝早くから行って始まるまで皆さん何をして時間潰してるんですか?
78専守防衛さん:2009/06/16(火) 19:29:42
本番より朝一番の点検射のほうが面白いもんねw
79専守防衛さん:2009/06/16(火) 19:54:46
>>67
俺の場合、ここ数年、印刷ハガキは1枚も当たっていない。
手書きで40枚も書けば1枚は当たる。
80専守防衛さん:2009/06/16(火) 19:57:35
>>77
試射・点検射を見る。
81専守防衛さん:2009/06/16(火) 20:06:06
>>77
朝イチからの点検射。本番と違って、発砲予告が無いので
びっくらこかないように。といってもびっくりだけどね。
82専守防衛さん:2009/06/16(火) 21:36:15
演習終了後、落ちている空薬莢って拾ってもいいんですか?
83専守防衛さん:2009/06/16(火) 21:44:51
だめですよ。陸自はビンボーなんだから、
小銃弾まで繰り返し再使用します。
84専守防衛さん:2009/06/16(火) 22:17:01
リサイクル?
陸自はエコですね
85専守防衛さん:2009/06/16(火) 22:23:52
>>76
基本は合羽だろjk
ポンチョだけじゃ風に弱いし、下半身の防御力低すぎだろ
86専守防衛さん:2009/06/16(火) 22:26:11
大雨なら海パン!ガッパ、ボンチョよりも最強!
87専守防衛さん:2009/06/16(火) 22:44:28
>>82
心配するな。落ちてないから。
88専守防衛さん:2009/06/16(火) 23:07:26
皆さん大雨の中撮影する時は防水カメラ?
それとも濡れないようなのを自作するんですか
89専守防衛さん:2009/06/16(火) 23:36:12
一眼ならカメラ用の防水カバーが売ってる。
コンデジのは知らんです。
90専守防衛さん:2009/06/16(火) 23:41:02
>>85
昨年みたいな雨だと、その両方着用が効果的だったらしいですよ。
特に撮影派には。
91専守防衛さん:2009/06/16(火) 23:41:15
つべの陸自チャンネルに去年のcmが上がってるね
92専守防衛さん:2009/06/16(火) 23:57:51
仮面ライダーのがいい
93専守防衛さん:2009/06/17(水) 07:44:45
通勤途中に投函している。
本日分の応募往復ハガキ、
家に忘れて来てしまった。orz
94専守防衛さん:2009/06/17(水) 08:25:50
もう17日か 早く申し込まなきゃ
9571:2009/06/17(水) 17:31:08
>>75
ツール→はがき宛名印刷
あとはウィザードの指示に沿って選択
わずかに郵便番号の位置がズレるけど
そこは試し刷りして微調整で…
96専守防衛さん:2009/06/17(水) 21:37:38
去年、俺の隣に座ってたオッサンは点検射が済んだら帰ったぞ。
せっかくスタンド席なのに勿体無い気がした。
97専守防衛さん:2009/06/17(水) 21:48:57
さぁ、チケット貰う工作をするかねwww

ハガキ代、motainaiからね。
98専守防衛さん:2009/06/17(水) 21:49:57
>>96
それは寒かったせいだ・・・

漏れも前段でリタイア・・・orz
99専守防衛さん:2009/06/17(水) 22:37:45
去年、近くに座ってた青年も、具合悪くなって救護所
いってた。
あんなにずぶ濡れになったのは小学生依頼だったわ。
100専守防衛さん:2009/06/17(水) 23:04:41
依頼 → 以来
ごめんちゃいね
101専守防衛さん:2009/06/18(木) 02:35:56
不正に入場したら、来年以降ペナルティをつけられたらいいのに…
102専守防衛さん:2009/06/19(金) 02:10:49
3日おきに三枚ずつ投函してるが…帰るまでわからん
103専守防衛さん:2009/06/19(金) 09:03:22
エプソンの染料インクだが…雨で滲んで宛名不明にならないだろうか?
気にしだしたら眠れん
104専守防衛さん:2009/06/19(金) 09:42:27
水性ペンで手書きしてる自分も不安になってきたよ…

往復ハガキってポストの右側(速達・大型とかの方)に入れるって
2・3日前に初めて知った。
105専守防衛さん:2009/06/19(金) 10:51:17
>>104
まじ?
106専守防衛さん:2009/06/19(金) 13:10:42
始めて応募するんだけど…往信側の@番には都道府県名だけでいいの?
107専守防衛さん:2009/06/19(金) 13:18:44
去年、地方協力部の方がわざわざ仕入れてくれたのだが、松島基地航空祭とぶつかってしまいブルーインパルスを取った
今年はいただけないだろうな…
108専守防衛さん:2009/06/19(金) 13:56:14
>>107
地本手配の券だとバスで行くのか?
109専守防衛さん:2009/06/19(金) 13:58:48
>>101
しばらく行ってないんだけど、不正入場できるの?
110専守防衛さん:2009/06/19(金) 15:03:38
>>104
たぶん普通のハガキだと思って、自動仕分け機に入れられるから
機械に挟まってバラバラになる可能性があるんだろうなぁ…
111専守防衛さん:2009/06/19(金) 15:12:35
どっちに入れても同じだよ、結局
112専守防衛さん:2009/06/19(金) 19:09:41
ハガキで申し込むときに書くDの項目についてなんですが
駐車場を希望しない場合何も書かずに出しても大丈夫ですか?
113専守防衛さん:2009/06/19(金) 19:33:56
>>112
sageなきゃ、教えてあげたのに。
114専守防衛さん:2009/06/19(金) 20:45:12
※マイカーでのご来場をご希望される場合のみ「駐車券希望」とご記入下さい。
115専守防衛さん:2009/06/19(金) 21:29:39
116専守防衛さん:2009/06/19(金) 21:44:18
抽選の結果はいつ頃わかりますか?
117専守防衛さん:2009/06/19(金) 22:04:42
YouTube - 21年度 富士総合火力演習(そうかえん)
http://www.youtube.com/watch?v=F7gXBoT2a3Y&feature=channel_page
118専守防衛さん:2009/06/19(金) 22:17:24
おれも迷った>>112
・「D 駐車券不要」って書く
・「D         」って書く
・Cまでしか書かない

どれが正解ですか?
119専守防衛さん:2009/06/20(土) 00:19:58
>>118
D「希望しない」って書いて出しちゃった
120専守防衛さん:2009/06/20(土) 09:51:18
>>118
5.希望無し
5.無
4までしか書かない

と色々書いて送ったけど、
>>110の話を聞いて不安になってる。
121専守防衛さん:2009/06/20(土) 12:16:04
投函口の違い初めて知った。

でも、大丈夫なんでね?
今まで全く気にしなかったけど、
ハズレ券はきちんと出した枚数だけ帰ってるし。

うん、出した枚数と同じ数のハズレ券が・・・
122専守防衛さん:2009/06/20(土) 12:49:20
毎年1枚か2枚は未帰還ハガキが出てくるんだが…
123専守防衛さん:2009/06/21(日) 12:57:17
このスレも1ヶ月後は賑やかだろうな…
124専守防衛さん:2009/06/21(日) 12:58:08
あ、間違った。2ヶ月後だ
125専守防衛さん:2009/06/21(日) 14:27:28
>>122
郵便局内にも同好の志がいるんだよ、きっと。
126専守防衛さん:2009/06/21(日) 14:31:32
某ミリオタHP掲示板に書いてあったけど、岡山県は地連に行けば貰えるようだ。
127専守防衛さん:2009/06/21(日) 16:18:49
ハガキを10枚まとめて出しちゃったんだけど束ねて送られたらなんの意味もないよなorz
あーハガキ無駄にした
128専守防衛さん:2009/06/21(日) 16:46:02
オレは1日置きに一枚づつ投函してるが…
129専守防衛さん:2009/06/21(日) 17:58:35
>>128 回収日でほとんど一緒になるよ
130専守防衛さん:2009/06/21(日) 23:18:52
俺は小隊に分けた上、集配局を別にして投入している
131専守防衛さん:2009/06/22(月) 00:11:27
90/100まで5回に分けて出した。
あとは3枚くらいづつ出していく。
132専守防衛さん:2009/06/22(月) 02:25:23
これがコミケの申し込みだったらダミー扱いで全て蹴られるだろうな…
133専守防衛さん:2009/06/22(月) 10:09:27
今度の休みに護国神社にハガキ持っていって、
当たるようにお参りしてこようかと真剣に悩んでる。
134専守防衛さん:2009/06/22(月) 13:09:44
>>133
富士山の麓でやる実弾使ったドンパチイベントを見たいので
チケットが当たりますように☆って
お祈りに行くの?お前ふざけてんの?死ね
135専守防衛さん:2009/06/22(月) 17:44:24
ひとつのポストに全部投函するのと、複数に分けて投函するのと、確率論的にどっちの方が投函しやすいのかな?
136専守防衛さん:2009/06/22(月) 17:51:09
>>79
俺も手書きだ。機械力に頼らずとも、一枚一枚、必勝の信念で精神力をこめて書いて出せば、必ず、当たる!!
137専守防衛さん:2009/06/22(月) 18:42:30
>>135
そりゃ1つのポストだろ??
138専守防衛さん:2009/06/22(月) 19:20:17
>>136
戦争は物量ですぜ
139専守防衛さん:2009/06/22(月) 20:19:33
これまで、手書きとプリンターで、当選確率に優位な差が出たことないなぁ
140専守防衛さん:2009/06/22(月) 20:23:23
去年は、ハガキ20枚+net1枚でnetの1枚が当選した。
141専守防衛さん:2009/06/22(月) 20:30:57
で、結局、皆さん、例年、何枚出してるの?
142去年:2009/06/22(月) 20:42:38
参考までにネットとハガキ(手書き)で50枚、当選はハガキ4枚だた。
143専守防衛さん:2009/06/22(月) 21:39:26
去年、
なんも知らずにネットとハガキ1枚出して、ハガキが当たった。
このスレ見てそれは単なるラッキーだと分かったので今年は20枚出したよ。
144専守防衛さん:2009/06/22(月) 21:42:49
去年は20枚で全滅だったから今年は30枚くらい
145専守防衛さん:2009/06/22(月) 21:58:39
はがき1枚で駐車券付が当たった漏れがきましたよ








20年近く前の話だけどw
146専守防衛さん:2009/06/22(月) 22:09:19
駐車券当てたいなら3桁必須だお
147専守防衛さん:2009/06/22(月) 22:49:19
昔は良かったな

駐車場は一般応募でも板妻駐屯地とかで見学もさせてくれたし
会場までは観光バスじゃなくてトラック荷台に乗せてくれたし
148専守防衛さん:2009/06/22(月) 23:04:04
>>147
いいなあ〜、それ。いつ頃の話ですか?
149専守防衛さん:2009/06/22(月) 23:40:01
ネットは一回のみ応募可能ですか。
150専守防衛さん:2009/06/23(火) 01:17:20
ネット応募時に自分の勃起したチンポ画像貼り付けておくと、かなりの確率で
当選メールが帰ってくるよ。
151専守防衛さん:2009/06/23(火) 02:29:54
>>150
一応、女なんでチ〇ポは無いんです。彼のでも良いですか?
152専守防衛さん:2009/06/23(火) 11:32:14
10年ぐらい前、20枚出して3枚ぐらい当たった。
5枚ずつに分けて4回に投函した。


高倍率の今だったら、戦力の逐次投入にすぎなくなるが・・・・・。
153専守防衛さん:2009/06/23(火) 11:59:39
弁当屋なら券無しでOK?
154専守防衛さん:2009/06/23(火) 12:01:06
ダメもとで御殿場駅まで行ってみる
155専守防衛さん:2009/06/23(火) 12:37:45
ダメもとで入場口まで行ってみる
156専守防衛さん:2009/06/23(火) 13:04:34
>>108さん
107です 遅くなってしまいすみません
チケットだけあげるから自分で行くよう言われました 一昨年は予行のチケット余ってたみたいです
157専守防衛さん:2009/06/23(火) 13:55:23
今年は期間がかち合ってるから無理だが、
来年は演習場にガンダムもってって総火炎とコラボして欲しいな。どうでしょう。

お台場ガンダム
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20090615_285679.html
158専守防衛さん:2009/06/23(火) 14:47:21
運ぶの大変だから、お台場でドンパチやろうぜ
159専守防衛さん:2009/06/23(火) 15:40:18
お台場なら第7艦隊と韓国の揚陸艦の独島にも参加してもらおうぜ
もちろん独島は標的艦としてな
160専守防衛さん:2009/06/23(火) 18:03:35
去年は落選してもハガキが戻ってきていたようですが、
応募についてのとこに、
「当落については、返信ハガキにて当選者のみご連絡いたします」
とあるので音沙汰無し=落選ということですかね?
落選でも返信された方が悲しいけど記念にはなりそうなのだけども。
161専守防衛さん:2009/06/23(火) 18:25:26
一枚で4人OKなら1人の人に声かけたりすんのもありかもしれんけど
自分がそれやられたら嫌だな
162専守防衛さん:2009/06/23(火) 21:16:48
おれは別に相乗りされても、人数的に余っていて、
かつ礼儀を弁えている風情なら、構わないけどね。

入り口で切符を人数分交換したら、後はバイバイしてもいい訳だし。
163専守防衛さん:2009/06/23(火) 21:33:35
ちょっくら、中の人と話す機会があったんで、総火演の応募について聞いてみました。
今年は青年券の枠を増やしたので、一般券だと更に当たりにくくなるだろうとの事orz
164専守防衛さん:2009/06/23(火) 21:44:43
じゃあ青年券で応募すりゃあ良いんだよ
165専守防衛さん:2009/06/23(火) 22:08:44
>>160
返信分の〒代\50はどこに消えるんだ。
166専守防衛さん:2009/06/23(火) 22:41:29
当たったら、朝6時に御殿場駅で待ってるぜ。俺はひとりで行くからさ
167専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:26:49
これがコミケなら即刻退場だろうな…
168専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:37:22
「この夏、最高の衝撃・感動・命中率!」
最後の命中率って、なんか違和感w
169専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:48:33
実際、ダフ屋とか出るの?
170専守防衛さん:2009/06/24(水) 00:39:03
御殿場駅から演習場まで歩いた人いますか?
171専守防衛さん:2009/06/24(水) 00:43:00
それ聞いてどーすんだ?
172専守防衛さん:2009/06/24(水) 01:14:01
>>170
以前総火演の帰りに歩いて御殿場駅まで帰ろうとして隊員さんに駅までの道を聞いたら
「2時間近くかかるからやめたほうがいいですよ」と言われた
173専守防衛さん:2009/06/24(水) 02:09:46
二時間もかかんない
174専守防衛さん:2009/06/24(水) 12:44:41
一昨年は炎天下を歩いて帰ったな、コンビニとかで飲み物買ったり一休みしながらで2時間くらい。
富士学校方面の道を行くと帰りの参加車両にバンバン抜かれる、信号待ちで迫撃砲とか間近でみられたのは思わぬ収穫。
この道の途中、おでん缶の自販機がぽつねんとあるんだよな、まだあるのかなぁ
駅近くでは大渋滞になっていて徒歩でシャトルバスを抜かしたりもしたから、バス待ちの時間を含めると所要時間は大差ないかも。
175専守防衛さん:2009/06/24(水) 16:50:48
去年、駐車場行きシャトルバスで駐車場へ、そこから板妻駐屯地まで歩き、近くのコンビニからタクシー呼んで(10分位で来た)南御殿場駅。今年晴れたらこれはつかえないでしょうな。
176専守防衛さん:2009/06/24(水) 17:23:35
皆さん何処から遠征していらっしゃるんですか?
177専守防衛さん:2009/06/24(水) 17:39:19
京都先斗町から
178専守防衛さん:2009/06/24(水) 17:40:33
前日当日は御殿場泊まり込みですか?
179専守防衛さん:2009/06/24(水) 17:42:35
あとオートキャンプ場なら徒歩圏内にある。去年は天気悪かったので空きはあったな。
180専守防衛さん:2009/06/24(水) 17:43:56
>>151
う〜ん、どうやろね。
五分五分ちゃうかな。
とりあえず、ダメもとでやってみたらどう?
181専守防衛さん:2009/06/24(水) 17:44:16
畑岡に泊り込みですが、何か?
182専守防衛さん:2009/06/24(水) 18:22:04
>>178
昨年はネカフェに泊まったんだが全然眠れなくて当日きつかったから今回はホテルに泊まる予定
183専守防衛さん:2009/06/24(水) 21:15:02
>>178
前日当日御殿場のビジホに泊まったが、当日は朝4時出発でちょっと勿体無い気がした。ホテルの朝飯も食えなかったし。
184専守防衛さん:2009/06/24(水) 23:51:48
みんなある意味本職の方よりも体力と根性があるかも…
その力を世の中の役に立つことに使えば(ry
185専守防衛さん:2009/06/25(木) 00:56:24
>>181
風呂は?夏だよ?臭うよ?近くに座る人の気持ち考えて
186専守防衛さん:2009/06/25(木) 01:04:40
>>181
つまらない問いだが、「世の中の役に立つ」って具体的に何?
187専守防衛さん:2009/06/25(木) 01:05:57
アンカー間違った。
>>181>>184
188専守防衛さん:2009/06/25(木) 01:06:50
街をきれいにします
189専守防衛さん:2009/06/25(木) 05:15:16
>>185
近くのやつらもみんな泊まりこみだろw
ちなみに畑岡の夜〜早朝は寒いんだぜぃ!
190専守防衛さん:2009/06/25(木) 07:20:20
苦労してますなぁ!
裏技を使えば簡単にいくぜ!





それは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
















DVD買って家でみろ!
191専守防衛さん:2009/06/25(木) 07:55:31
>>188
前夜に畑岡周辺に入る見学者は、
総火演支援民間人の会会員としてふさわしい行動をしてください。

違法駐車、深夜徘徊、騒音、ごみの不法投棄などで地元警察、地域住民に
迷惑をかけることはもってのほか、

夜間現地においては、不審者警戒、ごみ回収、開場前の入場自主規制に
努めてください
192専守防衛さん:2009/06/25(木) 07:55:59
↑論外!
出不精の貧乏人
193専守防衛さん:2009/06/25(木) 08:23:41
>>189
いや、普通に家から20分で出動してくる地元民とかも居るし
ホテルからの人も居るでしょ
横の奴が臭かったりしたら集中できん
194専守防衛さん:2009/06/25(木) 10:11:13
本州西の果てから参上いたします。
前回、前々回は、前日は御殿場周辺のビジホにて宿泊。
朝5時タクシーにて出発開門前に並んでいる列に参加。
終了後は近くのホテルに宿泊。
翌日御殿場駅に移動。帰路につきました。
今年は前日を近くに当日を御殿場駅付近に宿泊の予定です。
ホテルは押えてあります。
雨天と晴天では持参品に差があるので困ります。

近場の人がうらやましす。
195専守防衛さん:2009/06/25(木) 11:56:32
調べたら御殿場駅周辺のホテルはもう埋まってた。
さてどうしたもんかな。
196専守防衛さん:2009/06/25(木) 12:10:58
>>188
JTにかんでもらいますか。
197専守防衛さん:2009/06/25(木) 13:24:53
見れば見るほどコミケ三日目と被るわこのスレ…
198専守防衛さん:2009/06/25(木) 14:09:54
入場時に身分証の提示とかあるのかな?
友達にも送ってもらってるんだけど、そいつがいかなくても大丈夫かな。
199専守防衛さん:2009/06/25(木) 18:08:17
ない
200専守防衛さん:2009/06/25(木) 18:11:40
>>193
前列取るなら、んなこと言ってられんだろw
晴れれば、始まるまでに皆汗だくだし
201専守防衛さん:2009/06/25(木) 22:40:52
>>200
密閉空間じゃないだけコミケよりマシだよ
202専守防衛さん:2009/06/25(木) 23:21:17
三島からケットラで参戦








当たれば、、、、な。100枚出したし。。。。
203専守防衛さん:2009/06/26(金) 01:43:47
>>195
応募ハガキを出した時点で一応押さえておくが当落が決まればキャンセル空きがある。去年、オレがそうした。
204専守防衛さん:2009/06/26(金) 11:27:23
>>195
ダフオクで「○○ホテル予約権利」なんてものが売られてたりするぞ
205専守防衛さん:2009/06/26(金) 14:39:47
HP係に出すと当選倍率1000分の1倍ぐらいだよ。
あまり知られていない○○○係のほうは倍率2分の1倍ぐらいなのに・・
206専守防衛さん:2009/06/26(金) 20:14:47
>>205  ガセネタ乙
207専守防衛さん:2009/06/26(金) 22:32:46
俺はここ近年
HP係・P係を半々で30枚位出して
一割位の当選?
去年までだと交通は電車!だけど。
208専守防衛さん:2009/06/27(土) 02:59:55
倍率1000分の1ってすごいな。
1通出すと1000通の当選はがきがかえってくるのか・・・
209専守防衛さん:2009/06/27(土) 10:06:34
今日の都内は直射日光100%
コンビニ100mを往復しただけで全身汗ベトベト。
当日こんな太陽だったらイヤだ
210専守防衛さん:2009/06/27(土) 12:07:45
倒れる人たくさん居そう
211専守防衛さん:2009/06/27(土) 12:44:22
標的付近に飛び散った銃弾で、枯れ草に火がつくくらいの
灼熱下の総火演がいいです。

去年の豪雨下は勘弁してください。

半日で顔が真っ黒くなる総火演を熱望します
212専守防衛さん:2009/06/27(土) 14:42:17
習志野の降下はじめは毎年枯れ草が燃えてるね・・
213専守防衛さん:2009/06/27(土) 14:44:12
定期的に草燃やしてるんだけど
あれって自衛隊が燃やしてるの?
中の道綺麗にする工事も自衛隊?
214専守防衛さん:2009/06/27(土) 15:17:08
>>212
今年はよく燃えてたな
215専守防衛さん:2009/06/27(土) 19:47:53
>>209
直射日光100%は、大気のある地球上ではありえないと思う。
216専守防衛さん:2009/06/27(土) 21:40:08
>>208といい>>215といい、いったいどんな返事してあげたらいいんだよ…
217専守防衛さん:2009/06/28(日) 19:32:52
投入した戦力が10枚では少なすぎるでありましょうか?
218専守防衛さん:2009/06/28(日) 21:47:26
>>217
真の愛総火演家なら人間らしく1枚で応募すべき  数十数百枚応募は非常識
219専守防衛さん:2009/06/28(日) 22:18:57
つまり10枚も100枚も同じと言うことですね、解りました追加で出します。
220専守防衛さん:2009/06/28(日) 22:31:11
同一住所の応募は一枚限り有効にして、後は全部跳ねればいいんだよ…
221専守防衛さん:2009/06/28(日) 22:35:46
定額給付金がハガキ代に消えました。
222専守防衛さん:2009/06/28(日) 23:27:17
宝くじのよく当たる売り場があるように、総火演がよく当たる消印ってあるんだろうか?
223専守防衛さん:2009/06/29(月) 09:07:30
100通出して当選0もいれば
1通のみで当選ってこともあるからね。
運次第。あたる消印なんてあるわけがないと信じたい。

>>211
一昨年は炎天下でやりましたね。
日傘はNGなので帽子、タオル、長袖シャツで観戦しましたが、
結局迫力に興奮して最後は帽子だけでした。いつのまにかTシャツだけに
なってました。

昨年は大雨の中観戦しました。身体の芯まで冷えました。
合羽、ポンチョ、長靴、駆使いたしました。

どっちがいいかというとやっぱり雨はいやだ。炎天下の方がまだいい。
雨だといろんなモンが中止されるから。
224専守防衛さん:2009/06/29(月) 11:57:01
往信面の裏に書く際、住所は都道府県名だけでいいの?
公式サイトを見ると、そうなっているんだけど。
225専守防衛さん:2009/06/29(月) 15:34:39
226専守防衛さん:2009/06/29(月) 17:54:16
>>224
詳細な住所を書かせると個人情報になってしまうからじゃないの?
そしたら燃えるゴミで処分できなくなるしw
227専守防衛さん:2009/06/29(月) 19:42:00
都道府県を書く意味って?
228専守防衛さん:2009/06/29(月) 21:33:11
>>227
大まかな統計
229専守防衛さん:2009/06/29(月) 21:55:49
宛先だけど毎年、「富士総火演 当選係」宛にだして外れたことないよ。
もう行かないからバラしちゃね。
230専守防衛さん:2009/06/30(火) 00:20:52
>>229
嘘吐き、乙。
さっそく往復葉書を用意して実行だ!!
231専守防衛さん:2009/06/30(火) 22:01:22
予行とかの日程はまだ分からんの?
232専守防衛さん:2009/07/01(水) 03:07:37
御殿場のホテル予約した。あとは当選ハガキがくるだけ…
233専守防衛さん:2009/07/01(水) 10:10:19
今年、久々に見学したいと思って毎日2枚ずつハガキ出してるけど当たるかな。
3年ほど前は日を分けて5枚ずつ10回に分けて50枚出して4枚当たりがあったんだけど。
234専守防衛さん:2009/07/01(水) 12:42:19
HP係とP係の違いはなんだろう?
235専守防衛さん:2009/07/01(水) 14:40:00
本番か、練習かじゃないか
236専守防衛さん:2009/07/01(水) 19:38:52
教育なんちゃらしか見れないから早く日程知りたい
237専守防衛さん:2009/07/01(水) 20:23:01
大雨が降ると昨年の総火演を思い出すぜ!
ここで百均のビニカッパは使い物にならないと聞いて、ワークショップで大金六千円也のカッパ買ったのが
昨日のことのようだ。
238専守防衛さん:2009/07/02(木) 11:23:57
昨年は天気が悪いとの予報だったので、
作業用合羽の上下、登山用ポンチョを買って当日参戦しました。
無事役にたってくれました。

後日自衛隊の迷彩柄のポンチョを買いました。
今年雨ならお披露目です。
239お願い:2009/07/02(木) 11:53:24
今年は高曇りがいいなぁ。
240専守防衛さん:2009/07/02(木) 12:12:35
29日教育演習
30日一般公開
2回だけ?

準備訓練の時は自由に見れるの?

241専守防衛さん:2009/07/02(木) 14:50:09
>>240
無理。
242専守防衛さん:2009/07/02(木) 16:52:23

御自由に御覧ください。

だだし、なにがあっても一切保障はいたしません。
243専守防衛さん:2009/07/02(木) 18:06:39
>>234
ホームページとポスターの違い。
244専守防衛さん:2009/07/03(金) 00:16:54
初めてなので何もわからないんですが、7月12日の富士学校のと8月30日のものでは、内容はどのように違うんですか?

女一人でも行っちゃいます!
245専守防衛さん:2009/07/03(金) 02:12:23
>>244
ここで聞くよりも、富士学校へ電話して聞いたほうが確かな情報が得られるんじゃあないかな。
ここでは性別は何の特権にもならないぜ。
246専守防衛さん:2009/07/03(金) 08:24:28
創立記念行事と盆踊りだよ
247専守防衛さん:2009/07/04(土) 05:55:29
>>244
地区の祭りか、全国的に名の通ってる花火大会かの違い。
248専守防衛さん:2009/07/04(土) 08:02:06
P係とHP係って何が違うの?
249専守防衛さん:2009/07/04(土) 08:06:38
248です。
243に答えあった。失礼。
で、抽選に差があるの?
250専守防衛さん:2009/07/04(土) 09:18:55
H係で応募したら当選確率よくなるぜ
251専守防衛さん:2009/07/04(土) 12:00:34
>>244
一緒に行こうよ、車orバイク出すよ^^
252専守防衛さん:2009/07/04(土) 12:54:37
HP係とP係は別々に抽選しているのか、ごちゃまぜにして抽選しているのかが気になる。
郵便局じゃそこまで仕分けしないだろうし。
253専守防衛さん:2009/07/04(土) 14:06:47
漢字を間違えたまま20数枚送ってしまった・・・。
住所とかを間違えたわけじゃないから抽選には影響ないと思うけど、
恥ずかしい・・・orz
254専守防衛さん:2009/07/04(土) 20:16:36
赤字で誤字が訂正されて送り返されてくるに100ピクルス
255専守防衛さん:2009/07/04(土) 23:02:39
P係って何ですか?
256専守防衛さん:2009/07/04(土) 23:03:20
>>243に書いてありました。すんまへん。
257専守防衛さん:2009/07/04(土) 23:36:39
誤字の訂正のしかた。

捨印を捺しておく。それから、訂正したい字に二本線を 引き
下に正しい字を書く。

最後に、訂正した文字数を「〇字訂正」とか「〇字削除」とかく。


とにかく役所は、はんこ好きだから、いっぱい捺しておくといいが、はんこが重なると 書類の作り直しになるから中尉が必要だ。
258専守防衛さん:2009/07/05(日) 00:31:00
役所はハンコキチガイだよね
逆に言うとハンコさえあれば何でも出来るんだよね
259専守防衛さん:2009/07/05(日) 00:45:08
AB係とかRL係もあるんだよな?
260専守防衛さん:2009/07/05(日) 05:43:16
最近雑誌は詳しくは
陸上自衛隊サイトにが多い様な。
261専守防衛さん:2009/07/05(日) 08:22:56
>>244
一緒に行こうよ。チンポ出すよ。
262専守防衛さん:2009/07/05(日) 09:57:35
8日必着だぞぉ〜。出し忘れはないか?
263専守防衛さん:2009/07/05(日) 10:56:12
はがき買うかねもね〜だよ
今のところ一みゃ〜しかにゃ〜だよ
誰か御殿場駅で拾ってけろ
264専守防衛さん:2009/07/05(日) 18:54:09
予告

複数枚当たったら、このスレで
265専守防衛さん:2009/07/05(日) 21:19:28
うんこもらす
266専守防衛さん:2009/07/05(日) 21:27:14
>>264
夢は寝てから見ろ!
寝言は寝てから言え
267専守防衛さん:2009/07/06(月) 08:21:15
今年最後の応募ハガキを投函してきた。

今回は19枚の応募

一ヶ月後が楽しみだ。
268専守防衛さん:2009/07/06(月) 10:07:53
都合30枚
1日2枚ずつ投函で、本日終了
269専守防衛さん:2009/07/06(月) 12:14:57
もし2枚当たったらどうすればいいの?
転売とかもしたくない場合は無視すればいい?
270専守防衛さん:2009/07/06(月) 12:34:43
地元の地本にでも寄贈
271専守防衛さん:2009/07/06(月) 13:32:25
最終日に牛込郵便局のポストへ大量投入してくる
こういう時は近いって便利だ
272専守防衛さん:2009/07/06(月) 15:10:14
駐車券が当たったばやい
例年、車は朝の何時くらいから駐められますか?
273専守防衛さん:2009/07/06(月) 16:06:02
自衛隊の知り合いに 平日ならチケットは手に入るといわれたが、いつの日なんだ?
274専守防衛さん:2009/07/06(月) 16:23:29
知り合いに聞け、カス!
275専守防衛さん:2009/07/06(月) 18:07:50
>>272
夜明け前から自衛隊の方が駐車場にいます。自分は前回3時頃に入りました。
キャンピングカーがとまってたりするので前日でも入れるのかもしれませんが未確認。

ちなみに駐車場は養鶏場がある為かクサイです。ウンコの匂いに包まれながらバスを待つことになります。
276専守防衛さん:2009/07/06(月) 18:24:34
この前、真夜中に富士山の樹海を横断する真っ暗な一本道を延々と走っていたら
自衛隊の人だと思われるメットをかぶった兵士数人が、道端でライトなども何もつけずに
真っ暗ななかで何かゴソゴソやってました。
一瞬で通り過ぎたので何をやっていたのか判りませんが本物でしょうか?
277専守防衛さん:2009/07/06(月) 18:24:47
P係のPってもしかして「ポスター」かな
278専守防衛さん:2009/07/06(月) 19:02:27
何かの映画で「Pって何の略だ?」と問われたシュワちゃんが「プッシーだ」と答えていたな。
279専守防衛さん:2009/07/06(月) 19:39:16
>>277
パーキング!








4番逝きます
280専守防衛さん:2009/07/06(月) 19:42:03
>>276
それって国道139号線か?書き方一つで雰囲気変わるもんだな。
281専守防衛さん:2009/07/06(月) 20:16:47
>>272
昨年はAM5時に高塚駐車場へ入りました。
282専守防衛さん:2009/07/06(月) 21:01:12
相変わらずですね?
不発弾清掃の支援で山菜採りですか?
隊付准尉殿!
283専守防衛さん:2009/07/06(月) 21:23:49
>>275
>>281
バスは何時くらいから動くの?
早朝組はタクシー?
284専守防衛さん:2009/07/06(月) 22:04:37
>>283
隊員さんは7時からバス出す予定って言ってたが、並んだ人数により時間は変動しますとも言ってた。
結局、6時半からシャトルバス動いた。
285専守防衛さん:2009/07/06(月) 22:08:50
昨年は雨天だったので、出足が鈍ったのかもしれない?
始発シャトルバスで会場ついたらスタンド席は6割方埋まってた!
286専守防衛さん:2009/07/06(月) 22:42:51
会場入りできるのは6時からなので(受付に立ち入り禁止テープが張ってある)、夜中に場所取りとかできないから注意してね
287専守防衛さん:2009/07/06(月) 23:40:24
   / ̄ ̄ ̄ \
  /   :::⌒:::_ノ:: \
/    <●>::::::<●> \ そろそろ高塚に行かないとな
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
288専守防衛さん:2009/07/07(火) 01:45:31
とりあえず35枚発進させた

さて、戦果報告はいつになるかな
289専守防衛さん:2009/07/07(火) 05:09:24
どの戦士が生還するか、ナンバリングして投函ポスト毎に記録し、タグ代わりにした
290専守防衛さん:2009/07/07(火) 12:09:12
全力は出し切った…、あとは運を天に任すのみ…
291専守防衛さん:2009/07/07(火) 16:47:49
出したハガキの健闘を祈る。
292専守防衛さん:2009/07/07(火) 17:28:04
俺も一度でいいから見てみたい。転属しよっかな。
293専守防衛さん:2009/07/07(火) 18:21:10
>>292
実施部隊になると見れないよ〜、近隣部隊は配属か交通統制だよ
294専守防衛さん:2009/07/07(火) 18:34:54
そんなことは知ってること。
295専守防衛さん:2009/07/07(火) 18:54:26
ハガキ出せよ
296専守防衛さん:2009/07/07(火) 19:24:13
今年は、昨年以上に選挙関係の事情で招待券の割振り争奪戦が係の悩みらしい
297専守防衛さん:2009/07/07(火) 22:57:26
はがき最終弾発射!

TOT30日前
298専守防衛さん:2009/07/07(火) 23:44:21
最終弾発射、ってこんな時間の差出で間に合うの?
都内?それとも速達?
299専守防衛さん:2009/07/08(水) 00:53:04
局内部の人か?
300専守防衛さん:2009/07/08(水) 11:18:07
8日必着だから…今出しても遅いよね…
301専守防衛さん:2009/07/08(水) 11:28:09
うん
302専守防衛さん:2009/07/08(水) 12:05:44
牛込郵便局の窓口に持参すればおk
303専守防衛さん:2009/07/08(水) 14:24:43
広報センターで今やってるかどうか知らんが
くじ引き当たれば総火演券だったりする事がある
304専守防衛さん:2009/07/08(水) 22:29:21
今年の目玉はなんだろうね。
偵察部隊のバイク流鏑馬撃ち
AH-1のTOW射撃
64MAT射撃
それぞれ復活して欲しいなあ。

あと一度でいいから92式地雷原処理弾の爆薬満載での
実施を見てみたい。
305専守防衛さん:2009/07/08(水) 22:35:43
>>304
マメタン、自走無反動砲見てみたい。
306専守防衛さん:2009/07/08(水) 22:43:23
>>305
実施部隊に無いから無理だな。
307専守防衛さん:2009/07/08(水) 22:48:31
はがき受付終了

今年の夏も終わったな・・
308専守防衛さん:2009/07/09(木) 01:06:44
受付終了後に着いたハガキってどうなるの?
即、ゴミ箱行き?
309専守防衛さん:2009/07/09(木) 01:41:46
昨年のことだと、そろそろメール応募組の断末魔が聞こえてきそうな・・・
310専守防衛さん:2009/07/09(木) 06:22:44
>>304
87式自走高射砲、
いままで総火演に登場してないよね
311専守防衛さん:2009/07/09(木) 06:25:18
>>310
何を今更。実射無しで昔は参加してた。
312専守防衛さん:2009/07/09(木) 06:42:07
>>311
あ、そうなんだ。
総火演に行き始めてから10年くらいな物で
AH-1SのTOW発射は見た事あるんだけど・・・
313専守防衛さん:2009/07/09(木) 07:40:13
今年はアドレス書かなかったし、結果はハガキと同じぐらいじゃない
314専守防衛さん:2009/07/09(木) 09:05:41
96装輪装甲車の8輪ドリフト走行
315専守防衛さん:2009/07/09(木) 12:35:08
バカヤロー!
07式機動支援橋の建設をノーカットで見せてくれまつ
その間普通化の皆さんが06式小銃てき弾 をPOMPOM打ち上げてくれま
316専守防衛さん:2009/07/09(木) 12:39:10
>>304
先生、そこは懐かしき三段山戦車砲ぶち込みしょ

>>311
あの戦果拡張で第一陣の部隊に並列して突進して行った自走高射や仮設橋車の懐かしさ
317専守防衛さん:2009/07/09(木) 13:30:22
結果まだかな
318専守防衛さん:2009/07/09(木) 17:48:14
抽選の生中継まだですか?
319専守防衛さん:2009/07/09(木) 18:11:59
EMP攻撃を受けてて…
320専守防衛さん:2009/07/09(木) 18:15:26
だれかニコ生やらないかなぁ、と思ったが、
321専守防衛さん:2009/07/09(木) 18:16:55
演習中は一応電波禁止か・・
322専守防衛さん:2009/07/09(木) 18:28:43
今年はEMP兵器の実演もやるんですか?
323専守防衛さん:2009/07/09(木) 18:39:36
特別ゲスト韓国空軍F-15K・EMP試験弾搭載
324専守防衛さん:2009/07/09(木) 21:29:19
はがき大量発射してて、メールも応募した香具師いる?

俺今年はメール応募しなかった。住所まで書かせるって、
はがきの重複調査とかで1発な気がしたから。
325やい富士学校!:2009/07/09(木) 22:46:48
87式ガンタンク、水平射撃で展示汁!!
3の台左!ヘリボーン!人員集中、撃て!
命中、でかした!
326専守防衛さん:2009/07/09(木) 23:40:54
ヘリボン!ヘリボン!ヘリボン!!!
327専守防衛さん:2009/07/10(金) 04:41:51
高射機関砲は跳弾が多くて後始末が大変らしよ
昔L-90を出そうとしたけどダメだったらしい
下志津で聞いた
328専守防衛さん:2009/07/10(金) 09:12:17
>>324
えっ?みんなそうじゃないの?
ハガキはもちろん、パソコンでも携帯でも応募してもOKでは?
重複とか調べるの?
毎年何枚あたったとか何枚帰還とか書いてるじゃない?
なんとか入場券ゲットしたいからみんな必死なんでしょ?
私だってそうだからね。
329専守防衛さん:2009/07/10(金) 10:06:47
今回メールアドレス単位じゃないから、Web分の重複は弾かれる気がする。
330専守防衛さん:2009/07/10(金) 10:19:33
同一住所一口になれば葉書の無駄使いも減るのに…
331専守防衛さん:2009/07/10(金) 10:27:22
多数のハガキを用意する目的はその一口の的中率を上げるためで、重複当選が目的じゃないんだからハガキの無駄遣いとやらは
なくならないよねw
332専守防衛さん:2009/07/10(金) 11:14:34
>>328
おれハガキとパソコンで応募したよ。
清水みなと祭りで実施される護衛艦の体験航海の応募は「応募に関する注意事項」として
>一組一枚のみの応募に限定させていただき、二枚以上の応募は抽選対象外といたします。
と記述してある。
ttp://www.mod.go.jp/pco/sizuoka/top/minato.html

総火演でハガキとパソコンと携帯の重複応募を認めないなら、上記に類似した注意事項を
HPに掲載すると思います。
333専守防衛さん:2009/07/10(金) 12:31:27
>>332
その体験航海って演習するんでしょうか?
334専守防衛さん:2009/07/10(金) 15:15:34
>>333
勿論、航海演習だもの。ドンドンパチパチ派手にやるよ
335専守防衛さん:2009/07/10(金) 17:40:47
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
336専守防衛さん:2009/07/10(金) 21:28:32
>>332
海自と陸自は別ものです
337専守防衛様:2009/07/10(金) 22:19:11
射撃時のアナウンス、
使命!とか、
前集中!とかってどういう意味なんでしょうか?
338専守防衛さん:2009/07/10(金) 23:13:02
>>337
使命→命の次に大切な弾を使うこと
前集中→前方に集めること
違いますかね?
339専守防衛さん:2009/07/10(金) 23:14:45
>>337
使命じゃなくて指名じゃね?
340専守防衛さん:2009/07/10(金) 23:40:39
指命だよ

前集中じゃなくて、班集中とかの聞き違いではないか
341専守防衛さん:2009/07/11(土) 00:39:47
指向性散弾のエロ画像きぼんぬ
342専守防衛さん:2009/07/11(土) 01:16:14
嗜好性算段じゃあないのかね?
343専守防衛さん:2009/07/11(土) 16:22:05
それって、当たる地雷を先に写真で選べるってコトだな。orz
344専守防衛さん:2009/07/11(土) 18:22:58
まあ、いろんな嗜好があるからなぁw
345専守防衛さん:2009/07/12(日) 12:52:34
90式の衝撃波よりこっちのほうが凄いぜ↓

距離200m 落雷の衝撃的瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=o1X9YG5LSPI&feature=related
346専守防衛さん:2009/07/12(日) 23:47:15
毎年締め切ってからいつくらいに当落わかるの?
347専守防衛さん:2009/07/13(月) 00:01:52
8月初旬
348専守防衛さん:2009/07/13(月) 00:31:06
当落通知が来る前に職場に休み希望シフトを出さなきゃだけど、休みだけ取れて落ちてたら恥ずかしい…
349専守防衛さん:2009/07/13(月) 07:34:08
当落わからないが御殿場のホテル予約したぜ
350専守防衛さん:2009/07/13(月) 09:41:10
予約一杯だろ〜ね!
351専守防衛さん:2009/07/13(月) 13:08:20
>>348

> 当落通知が来る前に職場に休み希望シフトを出さなきゃだけど
俺は出した。外れたらどうしたらいいやら
352専守防衛さん:2009/07/13(月) 13:37:47
衆議院選挙と重なっちまったな。
このまま開催できるのか?
353専守防衛さん:2009/07/13(月) 15:14:05
>>352
つ期日前投票
354専守防衛さん:2009/07/13(月) 15:19:52
来年はミンスの防衛相来るのか・・・
ブーイングかな?w
355専守防衛さん:2009/07/13(月) 16:13:31
同志、将軍様を招待せよ!
356専守防衛さん:2009/07/13(月) 17:57:18
選挙と重ねるなんて・・・
投開票事務があるから見に行けね。

麻生テラヒドスorz
357専守防衛さん:2009/07/13(月) 18:31:03
選管乙
358専守防衛さん:2009/07/13(月) 20:17:30
国政が決まるお国の大事が起きているときに
演習ごときに行けるか、日をずらせ
みたいなことねじ込んでるオッサンとかいそうだな。
359専守防衛さん:2009/07/13(月) 20:19:24
>>355
膵臓癌だとかの噂で、体力的に無理じゃね?
360専守防衛さん:2009/07/13(月) 20:19:34
先に決まったのはこっちだしな〜。
361専守防衛さん:2009/07/13(月) 20:50:23
>>348
>>351
俺が連れてってやんよ。                                         当たったらな
362専守防衛さん:2009/07/13(月) 22:05:39
>>356
お前は俺か
あ〜期日前めんどくせ
363専守防衛さん:2009/07/14(火) 19:34:29
アフゥン
364専守防衛さん:2009/07/14(火) 19:46:18
まだ結果分からんか〜
365専守防衛さん:2009/07/14(火) 21:34:27
また毎日ポストの中を確認して一喜一憂する作業が始まるぞ
366専守防衛さん:2009/07/14(火) 21:49:19
落選ハガキはもう来ないんでしょ?
367専守防衛さん:2009/07/14(火) 23:31:33
>>356,362
選挙日程がもう少し早く決まっていたら、無駄になるとわかっている往復はがきも送らなかったのに・・・orz
麻生のバカバカヘタレチキン
368専守防衛様:2009/07/14(火) 23:45:24
おまえら本気で30日演習見に行かんのか?
期日前投票できるだろ。
369専守防衛さん:2009/07/14(火) 23:55:06
うちの近所では
ほぼ瞬殺に近かったと思う。
現品が無く、商品値札が残ったまま
の店が何件かあった。
370先制攻撃全弾命中さん:2009/07/15(水) 00:19:36
何の誤爆だ?
重営倉だ!
371専守防衛さん:2009/07/15(水) 01:29:03
で、総選挙で演習行けなくなるので腹いせに民主党に投票すると。
372専守防衛さん:2009/07/15(水) 01:38:12
総選挙と被るから今年は防衛大臣やら国会議員の来賓は無しかな
373専守防衛さん:2009/07/15(水) 05:07:12
当日は選挙活動できないんだから意外に来てるのでは?石破には会いたい
374専守防衛さん:2009/07/15(水) 06:17:10
>>370

>>369は、たぶんドラクエの誤爆かと・・・
375専守防衛さん:2009/07/15(水) 07:46:56
なんか2年間の演習思い出すな。

安部内閣改造で政界が揺れている中で、うわううわうわしの女王様がご来場なさった
376専守防衛さん:2009/07/15(水) 11:56:28
>>372
何年か前も総選挙控えてたので事務次官だけだったな
377専守防衛さん:2009/07/15(水) 12:55:20
麻生さん来てほしい
378専守防衛さん:2009/07/15(水) 13:29:38
体制に影響なし(^0^)/
379専守防衛さん:2009/07/16(木) 07:47:03
いつ抽選やるんだろう
380専守防衛さん:2009/07/16(木) 10:27:00
昨年の応募締切りは7月9日で抽選会は7月14日に実施
381専守防衛さん:2009/07/16(木) 11:14:26
>>380
ということは、いまごろ当選者が決まってるかも...  (;`・ω・)
382専守防衛さん:2009/07/16(木) 11:52:09
俺、当たっても当たらなくてもいけなくなった。
383専守防衛さん:2009/07/16(木) 12:51:04
衆議院議員立候補乙
384専守防衛さん:2009/07/16(木) 16:17:35
>>382
ダルマ係乙
385専守防衛さん:2009/07/16(木) 22:41:56
>>382
24時間TVのスタッフ乙
386専守防衛さん:2009/07/16(木) 22:50:47
アソウ乙
387先制攻撃全弾命中さん:2009/07/16(木) 22:51:59
プイちゃん乙
388専守防衛さん:2009/07/16(木) 23:52:54
>>382
まさかお前イモトか?
389専守防衛さん:2009/07/17(金) 06:28:07
マネージャー
390専守防衛さん:2009/07/17(金) 07:39:15
俺には、抽選とか関係ないし、期日前投票して見に行くよ(^0^)♪

391専守防衛さん:2009/07/17(金) 10:00:27
>>390  PAM!!PAM!!
392専守防衛さん:2009/07/17(金) 10:28:17
>>390
隊員乙
393専守防衛さん:2009/07/17(金) 11:27:54
>>383 俺が出馬したら、是非投票してくれよな!
>>384 墨、付けすぎて失敗する奴多いんだよな。あれ、結構難しいんだよ。
>>385 サライ、もう覚えちゃったぜ!
>>386 中川(女)死なねえかな。マジうぜえwwwww
>>387 プイちゃんってなんや?
>>388 あんなメイクしてるけど、結構可愛いんだぞ!
394専守防衛さん:2009/07/17(金) 16:26:52
>>310
射撃したことはないけど展示された事はあるよ

去年は雨で行かなかったけど演習場入口に立入禁止のテープが入れないように張り巡らせてあったらしいけど突破した徹夜組や先頭集団は何も注意されなかった?
395専守防衛さん:2009/07/17(金) 17:04:46
もちろん一回退場させてます。
396専守防衛さん:2009/07/18(土) 20:16:32
某ホテルの当選はがき付き宿泊プランはなくなったの?
397専守防衛さん:2009/07/18(土) 21:16:47
往復ハガキ付きのプランなら有るぞ
398専守防衛さん:2009/07/19(日) 16:55:44
返信ハガキ着弾〜〜 〜〜〜〜〜〜〜まだっっっ!
399専守防衛さん:2009/07/19(日) 17:05:47
>>398
気をつけろ
遅発信管だ!
400専守防衛さん:2009/07/19(日) 18:49:22
結果早く知りたいー!
401専守防衛さん:2009/07/19(日) 21:37:54
今年初めて申し込んだけど、結果到着時期は大体どの位ですか?先輩方教えて下さい。
402専守防衛さん:2009/07/19(日) 22:17:32
俺友達いないんだ。

最近休んでも休んでも体がだるい。
403専守防衛さん:2009/07/19(日) 22:22:48
>>401
心配するな、8月上旬に君ン家の落選ハガキは必ず届く!
404専守防衛さん:2009/07/20(月) 11:46:05
今年は落選ハガキ来るかわからないよ
当選者のみハガキ送信とかHPに書いてたから
405専守防衛さん:2009/07/20(月) 12:08:07
往復はがきで応募したやつは返事がかえってくるだろ。
返さないと防衛省は国民からハガキを騙し取ったことになる。

落選ハガキが来ないのは、ネット応募だけにきまっているじゃないか。
406専守防衛さん:2009/07/20(月) 12:37:04
返信する分のハガキ 80000通
ハガキ 50円
郵便局の手数料 -5円

差し引き、360万円分は、自衛隊がおいしくいただきました?
407専守防衛さん:2009/07/20(月) 13:17:20
>>406
それで自衛隊員のおかずが一品増えるのなら文句は言わないけどね
408専守防衛さん:2009/07/20(月) 14:16:36
結局、日本郵便が儲けただけ!
409専守防衛さん:2009/07/20(月) 14:40:36


    この度は、富士総合火力演習に
   応募いただき、ありがとうござい
   ました。
    厳正な抽選の結果、残念ながら
   選にもれましたのでご連絡申し上
   げます。

(あて名の敬称は省略させていただきました。)
410専守防衛さん:2009/07/20(月) 22:04:06
近年は無線がデジタル化されて聴けなくなってしまったそうだね。
軍事無線だから暗号化は当然とはいえ、残念ですなあ。

悪意の混信防止策も兼ねてるのかな?
自走15榴、3段山左、斉射用〜意!・・・ブリッ(おなら混信)とか。
411専守防衛さん:2009/07/21(火) 10:23:29
>>410
そうなの?
412専守防衛さん:2009/07/21(火) 15:32:54


>>411 《ぶりっ》
413専守防衛さん:2009/07/21(火) 19:30:33
>>412 ぷう〜〜
414専守防衛さん:2009/07/21(火) 20:32:09
びちゃ
415専守防衛さん:2009/07/21(火) 20:48:37
おまえらもっと他に書く事は無いのか?w
恥を知れや、とんちき!
416専守防衛さん:2009/07/21(火) 21:28:01
結果葉書が届く来月にならないとこのスレまともに機能しないだろうな…
417専守防衛さん:2009/07/22(水) 00:31:24
kakikomi.txtを見てみると、一昨年は7月20日に戦死報告第1弾がきてる。
去年は7月29日。
年々締め切りは早くなり、返信は遅くなるな。
418専守防衛さん:2009/07/22(水) 04:40:26
在庫写真クレクレ
419専守防衛さん:2009/07/22(水) 05:21:44
>>417
転売防止対策
420専守防衛さん:2009/07/22(水) 17:27:58
レンタカー予約したし
ETCカードも用意して準備万端だぜ
421専守防衛さん:2009/07/22(水) 17:37:21
メールで応募した方へ。
申込内容の確認メールって来てますか?

去年は申し込んでからスグ確認メールが着て、今頃に当落メールが着てたと思う。

今年は申し込んでも確認メールが来ない…まさか、申し込み忘れたか…?
422専守防衛さん:2009/07/22(水) 18:18:11
そもそもメールアドレス欄がなかったよね
423専守防衛さん:2009/07/22(水) 18:24:49
早く結果を教えてくれないと予定がたたないんだけどな…
いま立候補するかどうか迷ってるのに。
424専守防衛さん:2009/07/22(水) 20:01:57
お前らに落選ハガキが届きますよーに。南無
425専守防衛さん:2009/07/22(水) 20:58:09
行けるとして、前泊組の人はみんなどのへんに泊まるの?
426専守防衛さん:2009/07/22(水) 21:00:42
箱根で温泉・・・・(笑)
427専守防衛さん:2009/07/22(水) 21:16:30
大野路でキャンプ。
428専守防衛さん:2009/07/22(水) 22:40:05
>>425
御殿場
429専守防衛さん:2009/07/22(水) 22:58:47
畑岡
430専守防衛さん:2009/07/22(水) 23:00:04
PAで車中泊
431専守防衛さん:2009/07/23(木) 00:00:51
そして寝過ごして出遅れる
432専守防衛さん:2009/07/23(木) 08:59:58
防災訓練の日と重なってない?
433専守防衛さん:2009/07/23(木) 10:28:55
>>332のやつに申し込んだら昨日落選通知きたwww
434専守防衛さん:2009/07/23(木) 10:43:05
選挙があるから、防災訓練がずれるだろ。
435専守防衛さん:2009/07/23(木) 13:14:30
隊員は投票行けるだろうか?
436専守防衛さん:2009/07/23(木) 13:38:14
選挙は20時まで。
437専守防衛さん:2009/07/23(木) 18:00:38
期日前投票します!
438専守防衛さん:2009/07/23(木) 20:11:29
期日前投票って、理由はどうしたらいいの。

国防に関する自衛隊行事参加のため、とか?
439専守防衛さん:2009/07/23(木) 20:13:49
>>433
おれん所にも落選できたけど、
出航する船の写真を撮れると言うことで、
自分を慰めてみた。
440専守防衛さん:2009/07/23(木) 21:00:09
>>438
観劇でも旅行でも平和維持活動でもなんでもいいだろ
441専守防衛さん:2009/07/23(木) 21:08:39
>>438
社会科見学でおk
442専守防衛さん:2009/07/23(木) 23:14:41
>>438
参加隊員は普通に「当日仕事」でいいんだし、見にくる人は普通に「観光」でよい。今は投票率上げるために、選管も理由は細かく聞かない。
443専守防衛さん:2009/07/24(金) 11:31:52
>>438
そもそも、いちいち理由なんか聞かれるのか?
444専守防衛さん:2009/07/24(金) 11:48:32
聞かれるっていうか、係員の指示に従って宣誓書に記入して提出しなければならない。
445専守防衛さん:2009/07/24(金) 12:38:55
>>444
そうだっけ?
一回だけ期日前投票したことあるけど、
そんなの書いた覚えないなぁ…
忘れてるだけかな?
446専守防衛さん:2009/07/24(金) 17:13:52
ていうか、たぶん参加者は自民支持者が多いんだろうな。
メンドクセとかいって、1000人くらいは投票せずに富士へくるだろ。
自民涙目...ww
447専守防衛さん:2009/07/24(金) 21:33:56
1000人くらいの票で左右されるのか
448専守防衛さん:2009/07/24(金) 22:02:12
自衛隊倍増を祈願して、幸福実現党に投票するか
449専守防衛さん:2009/07/24(金) 23:35:35
ねーよ
450専守防衛さん:2009/07/25(土) 00:06:18
451専守防衛さん:2009/07/25(土) 00:10:24
戦死報告こないなぁ。
452専守防衛さん:2009/07/25(土) 00:21:21
同じく早く結果が知りたい…
職場で「この日出勤人数少ない休まれると困る」みたいに言われて、
外れたらすぐさま出勤予定にしないと迷惑がかかってしまう…
453専守防衛さん:2009/07/25(土) 01:02:37
どうしてもチケット欲しいならばヲクで買えばいいじゃまいかw
454専守防衛さん:2009/07/25(土) 07:19:59
>>444
何年前の情報だよ!それって、「不在者投票」って言ってた頃だろ。
455専守防衛さん:2009/07/25(土) 10:25:49
戦死報告(13/30)
456専守防衛さん:2009/07/25(土) 10:33:54
だんちゃーく!
457専守防衛さん:2009/07/25(土) 10:49:39
戦死報告(55/101)
458専守防衛さん:2009/07/25(土) 10:54:54
>>455-457
もう、結果ハガキ帰ってきてるの?
459457:2009/07/25(土) 11:07:04
さっき,55枚まとめて着たよ\(^o^)/
460専守防衛さん:2009/07/25(土) 11:19:42
只今落選ハガキ5枚届く@東京
461専守防衛さん:2009/07/25(土) 11:27:01
戦死報告(37/60)@浜松
462専守防衛さん:2009/07/25(土) 12:11:25
戦死報告(11/50)
まだだ、まだ兵は残っている
463専守防衛さん:2009/07/25(土) 12:13:34
えー皆本当かよ?
464専守防衛さん:2009/07/25(土) 12:14:26
まだこっちはきてねーよ。
465専守防衛さん:2009/07/25(土) 12:16:33
うちにも落選ハガキ届きました。
結局、今年も落選ハガキは送られてくるんだね。
まだ未着分は当選の可能性あり?
466専守防衛さん:2009/07/25(土) 12:17:15
戦死報告(18/30)
467専守防衛さん:2009/07/25(土) 12:19:59
今届いたらきっとハズレなんだろうな…
ポスト見るの怖い
468専守防衛さん:2009/07/25(土) 12:21:03
戦死報告(7/14)@三重
469専守防衛さん:2009/07/25(土) 12:26:42
戦死報告(20/41)@板橋
無言の帰還を果たした英霊に敬礼
470専守防衛さん:2009/07/25(土) 12:27:13
とりあえず、歩道橋とスタンド席2つが完成。
471専守防衛さん:2009/07/25(土) 12:46:32
落選が先に届いて、当選が後からなんだっけ?
472専守防衛さん:2009/07/25(土) 12:56:36
誰か当選報告は無いですか?
473専守防衛さん:2009/07/25(土) 12:57:25
さっきポスト見たけど
ダイレクトメールしか届いてなかった@大阪
474専守防衛さん:2009/07/25(土) 13:04:40
関西はまだ来てないな。
475専守防衛さん:2009/07/25(土) 13:08:50
落選はがき初弾、弾着キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
476専守防衛さん:2009/07/25(土) 13:11:45
戦死報告><(4/11)@神奈川
477専守防衛:2009/07/25(土) 13:18:02
28/59枚戦死@都内
478専守防衛さん:2009/07/25(土) 13:25:37
葉書落選組から着始めたか
ネット応募はいつ頃くるのかねー
479専守防衛さん:2009/07/25(土) 13:41:00
落選葉書、約半数帰還
ついでに就職活動の履歴書も帰還('A`)
480専守防衛さん:2009/07/25(土) 13:44:55
ネットの人は当選しか着弾しないんでしょ?
当選の弾着は至急報告ヨロ。
481専守防衛さん:2009/07/25(土) 14:41:41
戦死(7/10)@埼玉
482専守防衛さん:2009/07/25(土) 14:49:13
ハズレ葉書 無言の帰還。
(23/41)@東京
今時分は、当たりは来ないとはわかっていても
結構、落ち込む。
483専守防衛さん:2009/07/25(土) 14:50:37
昼にポスト見たら22枚の落選葉書がきてた。
484専守防衛さん:2009/07/25(土) 14:56:05
一昨年だったか、本番ではないと思うが
富士登山中に七合目くらいから見えことがあった。

遠くでどーんって音が聞こえたので
振り向いたとき富士山の形の閃光と煙が広がるのが見えた

外れたら山から見てみよ
485専守防衛さん:2009/07/25(土) 14:56:08
戦死報告(55/100)@静岡
486専守防衛さん:2009/07/25(土) 14:56:47
おまえらハガキの量すげーなw
ネットと携帯だけの俺にはとても無理だ。
487専守防衛さん:2009/07/25(土) 14:59:36
枚数数えるの怖い
488専守防衛さん:2009/07/25(土) 15:03:01
32/70 はずれ
489専守防衛さん:2009/07/25(土) 15:07:06
>>479
('A`)いつ卒業…?
…いや、やっぱり答えなくていいや
490専守防衛さん:2009/07/25(土) 15:32:15
>>489 卒業して2年たちます。 うっ・・・
491専守防衛さん:2009/07/25(土) 15:41:32
一個小隊全滅
残るは通信隊の斥候のみ
492専守防衛さん:2009/07/25(土) 15:48:45
何通出したのか忘れてしまったが、今日、23通のハズレが届いた。
493専守防衛さん:2009/07/25(土) 15:59:41
尊敬する人は自衛官です☆

だって、私の旦那が自衛官ですもの◆

馴れ初めを紹介してます。

http://jns3.netfarm.ne.jp/~ac206348/index.cgi?site=4a641b69

暇な人がいたら見てくださいね☆

特に、教育隊の隊員は暇じゃないかな?
494専守防衛さん:2009/07/25(土) 16:06:42
今年は、
TK-X試験車両が1個小隊出るそうな。
495専守防衛さん:2009/07/25(土) 16:07:30
9/19の敗者帰還。
来週には大二段の敗者が

勝者は8月7日辺りか?
496専守防衛さん:2009/07/25(土) 16:38:03
14/35戦死@群馬
497専守防衛さん:2009/07/25(土) 16:58:02
我が分隊11名、全員消息不明。
どうなっているのかな?
498専守防衛さん:2009/07/25(土) 17:03:38
俺んところの50人はまだ1人も還ってきていない。
499専守防衛さん:2009/07/25(土) 17:06:34
我が小隊25名未だ帰らず
きっと今頃、善戦しているに違いない…
武運を祈るのみ!
500専守防衛さん:2009/07/25(土) 17:10:51
2/20戦死@横浜
まだまだ援軍は居る
501専守防衛さん:2009/07/25(土) 17:21:22
我が隊の総勢48名は善戦中。
空いたスペースに幸運の女神である「ののワさん」を描いたのでいい結果を残してくれるはず。
502専守防衛さん:2009/07/25(土) 17:38:34
>>493
宣伝必死だね〜(笑)今どきそんな釣りに引っ掛かるバカいねーよwww
あんましつこく宣伝してると通報するから(笑)
503専守防衛さん:2009/07/25(土) 18:01:42
戦死報告(20/35)@京都
504専守防衛さん:2009/07/25(土) 19:05:32
6/6 葉書帰ってきたぜ!


アホ死ねよ糞馬鹿なの?
505専守防衛さん:2009/07/25(土) 19:40:23
戦死報告

49/99 @静岡三島

まだだ、まだ我が兵力は残っているぞ!
506専守防衛さん:2009/07/25(土) 19:45:21
よく見たらさ、消印が二種類あるよね。
USHIGOMEの文字入りとそれが無いもの。

まぁ、
3/49の確率で、消印無しも混じってたわけだが(笑)
507専守防衛さん:2009/07/25(土) 19:47:13
一度に返ってくる葉書の枚数多すぎワロタ
508専守防衛さん:2009/07/25(土) 19:51:07
1人、1人帰還すればいいんだあああああああああああああああ
509専守防衛さん:2009/07/25(土) 20:07:46
もし…もしだよ?
もし複数枚数当たったら、どうするのが一番最良な手段かな??
510専守防衛さん:2009/07/25(土) 20:08:12
当たる人いるのかな。見にいける人って、身内とかじゃないの?
あと取引先の人とか、事務官の家族とかさ。
こういうイベントの時いつも思うんだけど・・・
全部外れたわい。
511専守防衛さん:2009/07/25(土) 20:09:29
今回初めて申し込んでみたんですが

もしかして、みなさんたくさん葉書をだされてるんですか?

512専守防衛さん:2009/07/25(土) 20:13:28
ネットしか出してないので、心配です…。
513専守防衛さん:2009/07/25(土) 20:18:03
>>509
・記念にとっておく
・友達みんなで行く
・オクで売る
・このスレで放出する

>>511
券によって違うけれど、倍率は数十倍にもなるのでたくさん出してます
514専守防衛さん:2009/07/25(土) 20:23:02
チケットはヤフオクでどれぐらいの価値まであがるの?
515富士学校開設記念行事:2009/07/25(土) 20:31:18
殉職報告
15/30 @東京王子
もうだめぽ
516専守防衛さん:2009/07/25(土) 20:36:09
早く当選報告が聞きたいなぁ
517専守防衛さん:2009/07/25(土) 20:41:29
戦死報告 10/15 きました。
518専守防衛さん:2009/07/25(土) 20:42:33
>>494
自分の書き込みの矛盾ワカルカ?
519専守防衛さん:2009/07/25(土) 20:49:07
宝くじのほうがあたる気がする
520専守防衛さん:2009/07/25(土) 20:50:21
出さなきゃ絶対当たらない
521専守防衛さん:2009/07/25(土) 21:34:31
>>506
14枚帰還のうち4枚が消印なし
10枚はUSHIGOMEの文字なし消印だった
522専守防衛さん:2009/07/25(土) 21:43:24
>>501
いや、それ多分違うw
うちはインカム付けたひよこの絵を書いて出したんだが
出戻ってきやがった・・・
523専守防衛さん:2009/07/25(土) 21:47:01
戦死報告(21/50)
部隊の4割が戦死した。
524専守防衛さん:2009/07/25(土) 21:50:05
葉書の空いたところに 絵描くの、やったことないな。次に何か応募するときやってみるかな。
525専守防衛さん:2009/07/25(土) 21:55:07
何これ?
コミケの当落通知スレかよ
526523:2009/07/25(土) 21:55:15
内訳書くの忘れた。
青少年電車券:13/40
青少年駐車券: 8/10
527専守防衛さん:2009/07/25(土) 21:58:14
>>521
「牛込」と「牛込+USHIGOME」の2種類あるよ。
どちらも7/24 12-18。
528専守防衛さん:2009/07/25(土) 22:00:29
14/29戦死公報来てしまった
529専守防衛さん:2009/07/25(土) 22:04:03
>>524
何枚も同じ内容の葉書を書いてると眠たくなったので眠気覚ましに。
ののワさん、ピカチュウとコイル、オリゼーと画力がいらないものを適当に描いたw
530専守防衛さん:2009/07/25(土) 22:49:38
往信の余白に奈良博物館で買った地蔵尊のスタンプ押して神頼みしたんだが…
531専守防衛さん:2009/07/25(土) 22:50:56
二枚のうち一枚だけ落選通知が来た(消印なし)
これは…
532専守防衛さん:2009/07/25(土) 22:53:50
滋賀の原付二種男ざんす。当たればカブで行くざんす。
葉書帰って来てないざんす。
533専守防衛さん:2009/07/25(土) 23:13:26
↑安心しろ
何万通もあるから、発送に牛込局の消印機が対応できない。
何日にも分けて発送している。
数日以内に帰ってくるよ。
534専守防衛さん:2009/07/25(土) 23:56:45
帰還分を何処のポストで投函したかを追跡するべく、ナンバリングしておいた
>>289参照

今日戻ったはがきに記入した番号を調べたら、牛込局管内に投函したものと判明
残るは地元局管内と通勤途中で投函したものと携帯で申し込んだものになる
535専守防衛さん:2009/07/26(日) 00:33:33
>>534
俺、一昨年までハガキにマジックで印をつけていたけど、出した郵便局によって有意な差は認められなかったよ。
536専守防衛さん:2009/07/26(日) 00:38:30
けっきょく、当選というか、
会場に集まるのは何人くらいなんだろう?
537専守防衛さん:2009/07/26(日) 00:45:52
3枚中1枚がお帰りになりました。

自分もナンバリングしてたんだが
鉛筆書きだったからか消えてて判別不能だ。
538専守防衛さん:2009/07/26(日) 00:54:28
>>536
広報ビデオによると3万人くらいらしい。
3万と言えば私の年収に匹敵するくらいだから総合火力演習ってすごいよね。
539専守防衛さん:2009/07/26(日) 01:20:23
>>532
巣に帰りなさい
540専守防衛さん:2009/07/26(日) 02:33:16
戦死報告(58/120)@三重A
541専守防衛さん:2009/07/26(日) 02:56:50
戦死報告 12/21 @横浜
半数以上が死亡か・・・
542専守防衛さん:2009/07/26(日) 08:48:55
ポストをみるのがちょっと怖くなってまいりました。
全敗の可能性も出て参りましたよ
543専守防衛さん:2009/07/26(日) 08:53:20
戦死報告 54/100 @神奈川西部
我が軍も半数以上戦死確定・・・
544専守防衛さん:2009/07/26(日) 09:05:06
戦死報告 45/80 @新潟 一般券 駐車場無し
     15/30 @新潟 青少年 駐車場無し
545専守防衛さん:2009/07/26(日) 09:52:54
業務として見学に行くが、興味ないし行きたくねえorz
546専守防衛さん:2009/07/26(日) 09:57:09
牛込方面に投入した戦力の6割を喪失!
明朝からゴシックに変わってちょっと悲壮感が減ったね。
547専守防衛さん:2009/07/26(日) 10:05:13
今日は日曜だから郵便物の投函は無いよな…?
548専守防衛さん:2009/07/26(日) 10:10:01
まだ当選報告ないな。
我が軍の精鋭部隊は前線で頑張っているのだろうか。
549専守防衛さん:2009/07/26(日) 10:19:45
我が戦力はすでに9割喪失にて壊滅状態であります…
あとは、数枚がなんとか頑張ってくれるのを祈るのみ…
550専守防衛さん:2009/07/26(日) 10:21:56
明日大量の戦死報告が上がるな。ちなみに過去3年のデータから20枚だしたら3枚は任務遂行してくる。
551専守防衛さん:2009/07/26(日) 10:56:27
>>550
>20枚だしたら3枚は任務遂行

99枚出したから、約15枚か、そんなに要らない。
552専守防衛さん:2009/07/26(日) 13:23:38
>>551 恵まれない人に高く売り付けて下さいw ちなみにヤフオクだと1週間切ると暴落するので早めにさばく様に。
ポイントは欲張らずに即決価格を1000円位にする事。買う方も1000円位なら落札出来ない時の事を考えても高く無い。
553専守防衛さん:2009/07/26(日) 13:53:28
御殿場駅前にホテルって少ない?
21、千楽、クニミ、ルートイン、ステーション
くらいかな。
554専守防衛さん:2009/07/26(日) 14:34:04
>>553
ホテルじゃないが駅から少し離れたところにネットカフェがある
555専守防衛さん:2009/07/26(日) 17:19:14
>>552
1000円は高すぎだろ。

原価が、
往復はがき100円
プリンタインク代20円
位として、
120*3*1.05=378
▲8
370円(送料抜き)位が適正価格。
556専守防衛さん:2009/07/26(日) 17:29:44
>>552-555
高杉ワロタ
557専守防衛さん:2009/07/26(日) 17:50:04
>>555
落選葉書の代金は計算に入らないのか。
558専守防衛さん:2009/07/26(日) 17:52:44
>>555
そんな値段で出すなら記念に持っていた方がマシだなw
559専守防衛さん:2009/07/26(日) 19:15:33
去年のお蔵入り当選ハガキ4枚の消印を見たら。
牛込8.1 12-18 だった

使った一枚も多分、同じ?
5/40の確率?

昨年までだとすべて交通は電車!で応募
560専守防衛さん:2009/07/26(日) 19:24:21
電車券ならそんなもん
561専守防衛さん:2009/07/26(日) 20:43:03
>>547
日曜日は普通郵便の配達は無いね。
でも郵便局間のトラックは動いてるから、明日には大量の報告があるかも。
562専守防衛さん:2009/07/26(日) 21:06:45
去年みたいに戦死報告第3弾まであるのかなぁ?
563専守防衛さん:2009/07/26(日) 21:07:59
ハガキ電車一般券
当日、本券と交換すると
なんで?青年券!
564専守防衛さん:2009/07/26(日) 21:08:40
違いがないから
565専守防衛さん:2009/07/26(日) 21:14:47
>>563
そうだね。
当日、一般券だった試しが無い。
それでも心配な奴は、青少年に頼んで交換してもらってくるといいんじゃね?
本券に交換した後なら、どっちかわからないしね。
566専守防衛さん:2009/07/26(日) 21:19:58
29歳で区切る意味もわからん。
自衛隊に入隊できる年齢で区切るほうが意味はあるけどと思うが。
567専守防衛さん:2009/07/26(日) 21:27:46
20代ニートと30代ニート
どちらが悲惨かがヒントだ
568専守防衛さん:2009/07/26(日) 21:43:16
30代は踏んだり蹴ったりだな
569専守防衛さん:2009/07/26(日) 22:07:30
30代以上なら,子供作ればおk
570専守防衛さん:2009/07/26(日) 22:18:12
つまり一般券の入場者は子供も作れない哀れなおっさん軍ヲタということですね
571専守防衛さん:2009/07/26(日) 22:27:19
ホントの事をかーくーなー
572専守防衛さん:2009/07/26(日) 22:30:03
29歳の男が総火演を見て自衛隊に興味を持っても、入隊できない年齢じゃあ自衛隊にとって意味ないしな。
573専守防衛さん:2009/07/26(日) 22:37:09
ヒント

29才男限定とは書いてない。
574専守防衛さん:2009/07/26(日) 23:20:44
そもそも、若い世代に理解を示してもらうのも理由の一つでは?
直接入隊云々じゃなくいでしょ、広報活動の理由は。
575専守防衛さん:2009/07/26(日) 23:52:05
自衛官募集及び、自衛官の嫁募集の他に予備自衛官補募集もありか。

若い世代に関心を持って貰いたいってのが、正解かな。
576専守防衛さん:2009/07/26(日) 23:58:44
嫁募集はないだろ
577専守防衛さん:2009/07/27(月) 00:12:07
「守りたい人がいる」の守るべき人が、二次元では困るからw
578専守防衛さん:2009/07/27(月) 00:16:38
俺、小学生のときに親に連れてかれた
ほとんど覚えてないけど
579専守防衛さん:2009/07/27(月) 00:24:23
自衛官妻ってチョン多いんだよね
怖っ
580専守防衛さん:2009/07/27(月) 06:08:38
またそういうことを
581専守防衛さん:2009/07/27(月) 06:26:12
ソースは?
>自衛隊員が外国人と結婚
582専守防衛さん:2009/07/27(月) 09:46:59
>579
そんなこと言うあんたの方が馬鹿だよ レベル低いこと言うな スレ違いだよ
583専守防衛さん:2009/07/27(月) 10:38:57
まだ一枚も戦死報告きていない
期待していいのか
今日ポスト見るの怖い
584専守防衛さん:2009/07/27(月) 11:09:42
通信隊の結果は歩兵部隊の結果と同時なのかね?
うちは歩兵部隊が既に玉砕してしまったので通信隊にかけるしかない状態だ。
585専守防衛さん:2009/07/27(月) 11:57:37
30枚出したうち、今日、半数の15枚の戦死が報告された
586専守防衛さん:2009/07/27(月) 13:32:11
まだ誰も当選してないんだ
587専守防衛さん:2009/07/27(月) 13:56:36
落選ハガキから先に返送。当選ハガキは、当選者のなかに
要注意人物などいないかチェックしてからの返送なので
すこし遅れる。
588専守防衛さん:2009/07/27(月) 14:11:11
やっぱり選別するよね。
常連は自衛隊の「お気に入りリスト」に名前書かれているのかな。
あと若い人が当選する気がす。
40、50代以上は却下とかさ。
589専守防衛さん:2009/07/27(月) 14:13:43
「お気に入りリスト」…?
590専守防衛さん:2009/07/27(月) 15:20:31
>>588
去年行ったけど、一般席で俺のまわり60代のオッサンばっかりだったぜ。
40代、50代却下というのは如何なものか?
591専守防衛さん:2009/07/27(月) 15:41:17
要注意なんかねーよ!偽名で応募できるは、1枚で4人入場できるは、オクで
買えるは。しまいにはゲートダッシュで入れば人ごみに紛れてわかんNE−YO(アメリカ・歌手)
592専守防衛さん:2009/07/27(月) 16:17:13
第一派死にました
593専守防衛さん:2009/07/27(月) 17:01:48
戦死報告 … 21/48

半数がデスザウラーの荷電粒子砲によって吹き飛んだようだ…。
594専守防衛さん:2009/07/27(月) 17:06:29
今日は戦死報告第二陣届か無かった!
郵便のシステムは分からんが

明日か!

さて?どれだけ来るか?

当たりは一枚でいいんだけど!
595専守防衛さん:2009/07/27(月) 17:15:06
>590いや、なんとなくそう思っただけ。
他のイベントで、なんか将来がなさそうな人よりも
若者に期待しているのかな?と思うことがあったから。
総火演は行ったことないからわかりません。はずれたし・・・
596専守防衛さん:2009/07/27(月) 17:23:00
はじめに半分ぐらい落としてから抽選してるような気がする。
597専守防衛さん:2009/07/27(月) 17:30:17
抽選ってどうやってんのかな
機械が自動で選んでるのか、人海戦術で1枚1枚選んでるのか
598専守防衛さん:2009/07/27(月) 17:46:38
朝雲とかに毎年載ってるでしょ
葉書をいくつかの山に分けて、くじで抽選
599専守防衛さん:2009/07/27(月) 17:58:29
戦死報告1枚追加><(5/11)@神奈川

消印は土曜日に届いたのと同じ7.24 12-18でした。
600専守防衛さん:2009/07/27(月) 18:28:07
うちの町内会は去年、相談員のオッサン主催の総火演バスツアーがあった。

今年もあることを願ってる
601専守防衛さん:2009/07/27(月) 18:48:36
>>598
まとめて10枚とか送っていたら
その山に入っていたら10枚とも当たるのかなぁ?
602専守防衛さん:2009/07/27(月) 19:07:16
あるいは全滅
603専守防衛さん:2009/07/27(月) 19:41:13
60枚中20枚を輪ゴムクラスター爆弾にしたけどばらばらに戻ってきた
604専守防衛さん:2009/07/27(月) 19:45:26
2005年に50枚まとめてポストに入れたけど、5枚当たった。
牛込局のポストに入れたのでバラバラにはなっていないはずだが。
605専守防衛さん:2009/07/27(月) 19:55:08
纏めてブッコんでも郵便局渡る間に機械に入れられたりボックスの口が小さかったりで

通過口は横隊から、一列縦隊へ。通過後散会
各個前進前へ

班長!隣がいませ〜ん!
あれ?班長〜〜どーこーでーすーかー;;
606専守防衛さん:2009/07/27(月) 19:56:58
>>573
27,28,29歳の男女と書けばいいのか?
17歳以下は将来入隊できるから関係ないな。
607専守防衛さん:2009/07/27(月) 20:49:33
戦死報告@横浜
先週金曜日 14/29
今日月曜日  3/29
奮戦中    12/29 
  シンガポール陥落まであと一押しか
608専守防衛さん:2009/07/27(月) 21:04:41
グァムが何だって
609専守防衛さん:2009/07/27(月) 21:15:34
富士の裾野に辿り着く事相ならず、本日玉砕す
諸君の検討を祈る
610専守防衛さん:2009/07/27(月) 21:17:02
今日は帰還報告なし。
兵が少ないわりに戦死がまだ(1/5)
ここを見た感じから、残存兵にちょい期待。
611専守防衛さん:2009/07/27(月) 21:22:56
山手線が最終防衛線となりましたがまだまだ戦います
612専守防衛さん:2009/07/27(月) 21:35:25
今日も一通も無かったよ。
どうせ今年も当たらないんだ。
もうやだ。
613専守防衛さん:2009/07/27(月) 21:37:04
7/14(25日)
1/14(27日)
応募期間前半に投函したのが未帰還だ。
614専守防衛さん:2009/07/27(月) 21:38:06
21通が無言の帰還を果たしたが、全部きちんと牛込の消印がついてた。
無事帰還した葉書に敬礼。
615専守防衛さん:2009/07/27(月) 22:11:24
1/5が無言の帰還@大阪
残存部隊は奮戦中か、日本逓送のトラックで西上中なのか...
616専守防衛さん:2009/07/28(火) 00:06:20
愛知
17/40
戦死
617専守防衛さん:2009/07/28(火) 00:16:18
効果なし
撃ち方やめ
618専守防衛さん:2009/07/28(火) 00:21:23
ネット応募も当選すればはがき来るんでしょ? じゃないと
619専守防衛さん:2009/07/28(火) 00:44:42
神戸より突撃も18/30の半数以上戦死
あと12人+通信部隊数人、
なんとか一人でも目的地への到達を願う
620専守防衛さん:2009/07/28(火) 01:17:44
歩兵部隊21名と通信隊1名からの連絡来ず

俺、このチケットが当たったら彼女を作って総火演に連れて行こうと思ってるんすよ
もう折りたたみ座布団とか買ってあったりして
621専守防衛さん:2009/07/28(火) 01:21:41
>>620
彼女の調達が間に合わなかったら、どうするんだ?
622専守防衛さん:2009/07/28(火) 01:24:07
>>621
現地調達
623専守防衛さん:2009/07/28(火) 01:27:48
>>621
空気を入れて作ります
624専守防衛さん:2009/07/28(火) 01:30:50
さっき思い出して郵便受け見に行ったら
12/25 戦死報告書@大阪 が届いてた…orz
一気に戦力が半減するとは…こりゃダメかな…
625専守防衛さん:2009/07/28(火) 04:13:25
>>621
嫁ならたくさんいる
626専守防衛さん:2009/07/28(火) 09:11:07
う〜む、今はまさにオマハビーチ第一波状態であるか。
戦車はどうしたっ!
627専守防衛さん:2009/07/28(火) 09:40:53
>>618
ネット応募はメールで当選案内がくる。
メール内にある整理番号を記入(往復はがき使用)して再度郵送。
返信はがきへ当選案内が印刷されたものが到着。
それを当日もって行き、入場口で入場券と交換。
こういう流れです。
628専守防衛さん:2009/07/28(火) 09:44:51
>>627
だから、今年からメールアドレスは書くとこないんだってば!
ばかか
629専守防衛さん:2009/07/28(火) 09:50:45
>>628
機密だが、ダイスなら応募者のメアドくらいは
簡単に探り当てられるんだ。
630専守防衛さん:2009/07/28(火) 09:55:26
ドメイン解除的な話題はもう出てます?
解除してない…
631専守防衛さん:2009/07/28(火) 10:21:33
>>627
今年はメールアドレス入力欄なかったぜ
どこで調べてくるんだよw
632専守防衛さん:2009/07/28(火) 10:27:11
ネット応募だとたぶんCSVか何かで入力データが処理されるだろうから、
何通も出してもソートで簡単に跳ねられて、別名で出さないと意味ねんじゃねーか?って
気がしたんだが、みんな情報をバラかした?
633専守防衛さん:2009/07/28(火) 10:32:47
ネットは日にちを変えてうちと実家の爺さんトコで出した。仮に同じIPでも別の住所だから問題ないはずだ。
実は当選ハガキがもったいないんでネットは最初から全員戦死確定だったりしてな。w
634専守防衛さん:2009/07/28(火) 10:36:02
最初から返事するつもりがないから、メアドも集める必要ないってことかw
635専守防衛さん:2009/07/28(火) 10:42:22
>>628
ええ〜?
そういわれてみればそうだったような気がする。

なら当落通知はどうやってお知らせがくるの?

メールで送ったらそのメルアドに返信って事ではないのでしょうか?
そういう事じゃないんですか?

なんかすっごい不安になってきた。
はがきの方も討ち死には戻ってきてないし、当落がまったくわからない。
不安だ・・・
636専守防衛さん:2009/07/28(火) 11:03:02
>>627>>635 です。
まぎらわしい事書き込んですみません。
昨年、一昨年と当落通知がネット応募はネットできてましたので
今年もと思ったんですが、今思い返せば確かに年齢とか居住県位しか
書かなかったような気がします。
お騒がせしました。
637専守防衛さん:2009/07/28(火) 11:55:14
>>629
住所地からAPやSAPの適任者を割り出して、直接スカウトに行くって聞いたぞ。
638専守防衛さん:2009/07/28(火) 14:29:41
今年初めて申し込みましたが、初申し込みとそれ以外では当選率に違いが出たりするものでしょうか。
639専守防衛さん:2009/07/28(火) 15:16:47
関係ねーよ 童貞
640専守防衛さん:2009/07/28(火) 15:18:34
【政治】田母神俊雄氏が国民新党から出馬決定
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1248264620/
641専守防衛さん:2009/07/28(火) 15:27:22
【政治】田母神俊雄氏が国民新党から出馬決定
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1248264620/
642専守防衛さん:2009/07/28(火) 15:40:37
>>640
やべーポチっとしちまったよ・・・・w
643専守防衛さん:2009/07/28(火) 16:07:45
>>638
初申し込みの場合は41.7%
前年当選者は17.1%
前年未当選者は36.6%

だって聞いたよ。後は知らん。
644648:2009/07/28(火) 16:10:05
>>638
書き忘れたけど、はがきの端にマーカで色をつけるのもアリだって。
あとは住んでる地域によっても当選率は変わってくるらしいから注意してね!!
645専守防衛さん:2009/07/28(火) 16:43:29
…riverだと?またダム板か!
646専守防衛さん:2009/07/28(火) 17:02:51
今日は1名が無言の帰還。

戦死報告 … 22(+1)/48(大阪)
647専守防衛さん:2009/07/28(火) 17:33:16
本日、戦死の公報が刷られて送られてきた…。
8割が戦死しました。
あと生死2割は不明です。
648専守防衛さん:2009/07/28(火) 17:59:28
静岡県東部住みだと「いつも爆音聞いてるから見れなくても別にいいだろw」
とか思われてハズレになる確立高いかな?
649専守防衛さん:2009/07/28(火) 18:19:14
>>648
高いね
650専守防衛さん:2009/07/28(火) 18:41:00
抽選は警務隊立会いの厳選だよ。自衛隊の広報で毎年掲載されてるじゃん。
くだらねー事ほざいてんじゃねえよ。情弱共が。
651専守防衛さん:2009/07/28(火) 18:41:13
郵便って毎日届くわけじゃないのかな?
今日は帰還兵いなかったんだけど…
652専守防衛さん:2009/07/28(火) 18:52:04
何か嫌なことでもあったのかな>>650はwwww

653専守防衛さん:2009/07/28(火) 18:55:52
今週はまだ誰も帰ってきてない!
654専守防衛さん:2009/07/28(火) 19:00:42
ただのネット弁慶
655専守防衛さん:2009/07/28(火) 19:39:38
今日も帰還報告無し
656専守防衛さん:2009/07/28(火) 19:40:10
富士総合火力演習 警務隊 抽選 でググれよバカ共が
657専守防衛さん:2009/07/28(火) 19:51:53
>>648
俺三島だけど、
そんなこと無いと思うが、
昨日、まだ開通前の伊豆縦貫道上空を、ニンジャが飛んでた。
658専守防衛さん:2009/07/28(火) 20:03:31
>>656
これか?
 ↓

陸自警務隊で「カラ出張」
幹部が旅費不正受給
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-19/15_01.html
659専守防衛さん:2009/07/28(火) 20:36:42
最初のほうに出したやつ、全部敗走してきたんだけど
出した時期とかたぶん関係ないよね
660専守防衛さん:2009/07/28(火) 21:18:34
>>632
俺もそう思った。はがきにも影響があるかもと警戒して、ことしはネット応募しなかった。
661専守防衛さん:2009/07/28(火) 21:46:04
いまだただ一通の戦死の連絡もなく、小隊全員が音信不通
これはこれで危険なニオイが・・・
662専守防衛さん:2009/07/28(火) 21:48:44
>>629 福井さん乙です。
663専守防衛さん:2009/07/28(火) 21:57:00
俺、隔年で全滅する。
おそらく、使っていない当たり券があると、翌年は全滅にされていると思う。
特に、去年の100枚全滅は無作為抽選だと有り得ないと思う。
絶対作為がある。
664専守防衛さん:2009/07/28(火) 22:22:04
何万通も応募があるのにいちいち仕分けして昨年の当選者と照会してるわけねーだろ。
8日締め切りで20日に発送として12日間で何万通をやれる?
665専守防衛さん:2009/07/28(火) 22:26:26
オイラが働いてる会社、トップ2〜3人が共○党員なんだけど、
(だから入ってくる仕事もそれ関連が多い)

抽選に影響すると思う?

その数人以外の社員は正真正銘の無党派(その中でオイラはかなり右な方)なんだが。
666専守防衛さん:2009/07/28(火) 22:33:58
解雇されると思う
667専守防衛さん:2009/07/28(火) 22:45:29
>>666
だれがそんなうまいことを言えと。。
668専守防衛さん:2009/07/28(火) 22:56:59
>>664
陸自は災害出動くらいしか仕事がないから、人海戦術で名簿照合くらいできるだろ?
669専守防衛さん:2009/07/28(火) 23:07:42
なんで、応募ハガキ全部調べようと思うのだろう・・・
とりあえず当選ハガキ選んどいて、重複を排除するなら簡単だろ
何通も当選してるやつはチェックして全滅にさせればおkw
670専守防衛さん:2009/07/28(火) 23:43:50
ぱたっと止まったぞ、残りはどうなったんだ?
671専守防衛さん:2009/07/28(火) 23:53:25
>>664
じゃあ、西暦偶数年が全滅の理由をどう説明する?
偶然か?
672専守防衛さん:2009/07/29(水) 00:02:52
今日も一通も無かったよう。

一度くらい見にいきてえよぉぉおお
673専守防衛さん:2009/07/29(水) 06:49:29
>>671
20年続いてるんなら偶然じゃないと言えるかも知れんが
5年とかなら偶然だろ
674専守防衛さん:2009/07/29(水) 07:44:02
偶然だろ。小学生が携帯持っちゃだめだよ。
675専守防衛さん:2009/07/29(水) 10:56:04
郵便屋さん、来ないなぁ〜
676専守防衛さん:2009/07/29(水) 10:57:51
この時間に自宅にいるって事は…学生なら夏休みだけど
677専守防衛さん:2009/07/29(水) 14:00:05
>>676
あ、自営業であります。
678専守防衛さん:2009/07/29(水) 14:41:51
>>676
携帯からも2ch見られるよ
679専守防衛さん:2009/07/29(水) 15:10:14
昨日はネチネチと乳首責めでイカせてやった
680専守防衛さん:2009/07/29(水) 16:33:41
どこの誤爆だろう…
681専守防衛さん:2009/07/29(水) 16:42:59
ここ数年、100枚単位で送ってる俺が言おう
偶然だ
682専守防衛さん:2009/07/29(水) 16:50:12
>>678
それはそうだけど、ポストは携帯できないから通知は家に帰らないと分からないし。
配達先が仕事場なら別だけど
683専守防衛さん:2009/07/29(水) 17:02:22
昨日、今日と返信葉書なし。@東京
684専守防衛さん:2009/07/29(水) 17:09:15
例年とは少し違うようで、今日も戦死通知来なかった。
予定も有るし、「自衛隊協力会」の申し込み期限が7日までなので、
そろそろ白黒つけたいが・・・
今年の自衛隊協力会はシート席じゃなくて、スタンド席の割り当てが来ているらしい
お一人様 会費¥5000-貸切バスで移動、帰りに地ビール園で飲み放題食い放題付き。
いつもは、かみさんと二人なので、オクで落札するより安上がりなんだけど、
オヤジ達の話に付き合わなければいけないのが、ちょっと辛いw
でも、隊友会で行くよりはずっといいw。
隊友会は大昔に辞めたのに、いつまでも肩に階級章が付いている勘違い馬鹿オヤジの
自慢話を聞かなければいけないw。しかも、毎年同じネタwww
685専守防衛さん:2009/07/29(水) 17:17:46
十名出征し、八名が仏となって本日帰郷。
二名は依然奮闘中??
686専守防衛さん:2009/07/29(水) 18:19:14
>>683
ウチも昨日・今日と戦死報告書が届かない@大阪
687専守防衛さん:2009/07/29(水) 19:04:06
金曜に出したのが月曜に届き
土日がやすみで
月曜に出したのが
明日以降に届くんだろう
688専守防衛さん:2009/07/29(水) 19:29:39
牛込局の者です。
今日たくさん発送しましたよ。
689専守防衛さん:2009/07/29(水) 20:04:24
>>688
明日ポストの中見るのが怖いです><
690専守防衛さん:2009/07/29(水) 20:14:43
>>688  うわぁああぁああっ!!!明日か、明日なのか?!
691専守防衛さん:2009/07/29(水) 20:25:20
えへへへ。
692専守防衛さん:2009/07/29(水) 20:55:34
本日も帰還兵なし。
残り6割全部当たってるわけないだろうし、不気味だ。
693専守防衛さん:2009/07/29(水) 21:55:51
応募した数のピッタリ半分のハガキがかえってきた。
偶然だと分かってはいるが応募総数を知られてるんじゃないかと疑心暗鬼に・・・
694専守防衛さん:2009/07/29(水) 22:14:27
雛壇に座ってる人でシート席のチケットの人は排除して
頂きたい
695専守防衛さん:2009/07/29(水) 22:25:29
>>693
俺もぴったり半分の数が帰ってきてる。安心しろ。
696専守防衛さん:2009/07/29(水) 22:38:50
まだ半分も帰還してない

陸自は焦らしプレイが好きなのか?
697専守防衛さん:2009/07/29(水) 22:50:28
俺の戦死報告1枚だけ、かなり斜めに印刷されているのがあった。
リソグラフでは有り得ないな。
ガリ版かプリントゴッコ使っているんだろうね。
698専守防衛さん:2009/07/29(水) 22:52:04
>688
郵政民営化になっても「牛込局」ですか?
699専守防衛さん:2009/07/29(水) 22:54:58
>>698
ごめん、今でも普通に「〜局」って言うわ・・・
700専守防衛さん:2009/07/29(水) 23:14:13
>>698
郵便局は民営化しても中身はあんま変わってない。
701専守防衛さん:2009/07/29(水) 23:16:32
盛り上がってまいりました
702専守防衛さん:2009/07/29(水) 23:33:02
ネット応募の際、メアドは要求されなかったが
発表は発送をもってかえさせていただきます、みたいな表記はなかったな

どうすんだろね
703専守防衛さん:2009/07/29(水) 23:38:27
>>702
当選者のみ送るって書いてなかったか?
そう記憶している。
704専守防衛さん:2009/07/30(木) 00:04:19
>また、当日現地に結果を張り出しますので、
>応募に使用したパソコン、携帯電話をお持ちください。
って書いてあったの読まなかったの?
705専守防衛さん:2009/07/30(木) 00:11:18
結果の発表を見てるだけで当日終わりそうだな。w
706専守防衛さん:2009/07/30(木) 00:13:57
デスクトップならどうするわけ?w
重!
707専守防衛さん:2009/07/30(木) 00:15:05
もう携帯応募・当選QRコード送信だけで良いよ
708専守防衛さん:2009/07/30(木) 00:28:17
今年初めて応募してみたけど自分が甘かった...
もっと送るべきだったな

まだ帰ってきてない最後の一枚に期待!
709専守防衛さん:2009/07/30(木) 00:32:39
そんな必死にならなくても
毎年やるものなんだし
710専守防衛さん:2009/07/30(木) 00:37:55
>>706
そこら辺から選別が始まってるわけです。
711専守防衛さん:2009/07/30(木) 00:45:15
去年は7月29日に99/100戦死していたんだが。
確か1度に99通届いた。
712専守防衛さん:2009/07/30(木) 00:56:39
6時前に入場できなくなったのって本当?
BS団のせい?

>>704
デスクトップすら担げないようでは陸自には入れないからな。
713専守防衛さん:2009/07/30(木) 01:07:33
BS団の果たした役割は計り知れないなw
714専守防衛さん:2009/07/30(木) 01:25:53
確かデスクトップを担いでモバイルするためのグッズって売ってたと思ったよ
715専守防衛さん:2009/07/30(木) 01:46:31
あーあのリュックみたいなやつのことだな!パソコンショップでよく売ってるよな〜
716専守防衛さん:2009/07/30(木) 04:38:44
待て、ネット応募がPCと携帯のみだと決めるのは早計だ
ゲームハードやテレビで申し込んだ強者もいるかも知れないw
717専守防衛さん:2009/07/30(木) 05:49:57
>>712
6時頃まで入口に立ち入り禁止のテープが張ってある模様。
718専守防衛さん:2009/07/30(木) 08:50:39
そういや去年の大雨を思い出すなあ
携帯や高価なデジカメ一眼の墓場と化してたな。もったいない。
一生懸命雨具着込んで全身びしょびしょの人がほとんどだったが、開き直って海パン・ビーサンだったおいらは勝ち組
719専守防衛さん:2009/07/30(木) 08:57:25
>>718
撤収後、御殿場の由仁黒で、外装を換装したおいらも勝ち組www

ちなみに現地では、ポンチョ。
720専守防衛さん:2009/07/30(木) 09:21:18
>>719
ユニ○ロという所で負け組のような希ガスw
721専守防衛さん:2009/07/30(木) 09:37:28
俺なら駅前の「ヌマヤ」だな。
722専守防衛さん:2009/07/30(木) 09:58:58
勝利宣告する者はまだおらぬのか?
723専守防衛さん:2009/07/30(木) 10:37:42
>>695
俺もぴったり半分返ってきた 15/30@奈良
724真の勝ち組:2009/07/30(木) 10:43:08
>>718
本当か!?
あの気温で海パン一丁では凍死してしまう様な気が。

俺はゴム引きマジガッパにゴム長靴、スノコに座って
被害ほぼ無しだったぞ。荷物は巨大ゴミ袋で防護。
確かにカメラや無線機は被害を懸念して使えなかったけど!

ついさっき郵便屋さんが書留と一緒に葉書持って来てくれたよ。
5名の戦死広報でした。
725専守防衛さん:2009/07/30(木) 10:54:44
3枚当たりました@千葉県

726専守防衛さん:2009/07/30(木) 10:57:31
>>724
幸い気温はそんなに低くなかったからな
ただ風がちょっとでも吹いてたら逝ってたと思う
727専守防衛さん:2009/07/30(木) 10:59:07
2枚無事帰還@伊勢
728専守防衛さん:2009/07/30(木) 10:59:25
>>725
オメ!
ちなみに何枚出したの?
729725:2009/07/30(木) 11:16:19
>>728
今年初めてだったので、とりあえず101枚出しました。
先週に、55枚ハズレが帰ってきました。

これってはがきに印刷された番号で、座る席が決まるんですか?
730専守防衛さん:2009/07/30(木) 11:27:21
駒門駐屯地駐車場を制圧した二名只今帰隊しました

四十枚出して二枚当選。いつものパターンでした。
731専守防衛さん:2009/07/30(木) 11:33:33
ネットで応募組ですが青少年当選ハガキ北!

ちなみにハガキ応募はなし
732専守防衛さん:2009/07/30(木) 11:51:33
ネット枠青券当選@にいがた
733専守防衛さん:2009/07/30(木) 12:27:55
>>718
あんた見たぜ!すっげーヤツがいるもんだと感心した。
734専守防衛さん:2009/07/30(木) 12:29:56
>>729
座席は決まってなかった気がする。
735専守防衛さん:2009/07/30(木) 13:05:12
あぅ、早くもオクにチケット出てる・・・

青年券の方が先に返送されてるのかね?
736専守防衛さん:2009/07/30(木) 13:16:50
ネット青年券あたった
737専守防衛さん:2009/07/30(木) 13:27:01
変だなあ、うちには一枚も届かないよお。
738専守防衛さん:2009/07/30(木) 13:32:37
残存兵力16の内、2枚、目的を達成して、本日帰還しました。

今日はおいわいです。
739専守防衛さん:2009/07/30(木) 13:59:07
>>733
ガチなのかよw
740専守防衛さん:2009/07/30(木) 14:11:13
ハガキオワタと思ったらネット青年券当選した@埼玉
741専守防衛さん:2009/07/30(木) 14:29:51
あたった!!!!でも一緒に行く彼女も友達もいませんけどね
742専守防衛さん:2009/07/30(木) 14:36:55
あたしでよかったらお供させて下さい。 28歳独身女、大のミリタリストです。
743専守防衛さん:2009/07/30(木) 14:47:32
>>742
おい、股間の豆鉄砲がもっこりしてるぞ。
744専守防衛さん:2009/07/30(木) 14:48:36
なんかずっと見てると
落選ハガキが最初に帰還して、任務遂行したやつが
遅れて到着みたいなかんじじゃね?
てことは、いまだ帰還していない私の5枚は今日明日位に
ピカピカの印刷面を伴って帰還するのでしょうか・・・

ちょびっと期待しておこう・・・・・かな?
745専守防衛さん:2009/07/30(木) 15:24:00
現地訓練で見に行くぞ
746専守防衛さん:2009/07/30(木) 15:32:05
落選はがきも来るのか?
747専守防衛さん:2009/07/30(木) 15:42:48
ネット申し込み一回で当選ハガキきたけど
青少年券だった。29才以上でも入場できるの?
748専守防衛さん:2009/07/30(木) 15:44:29
HP青少年券の当選はがきが一枚入ってました。
他は何も届かず。
749専守防衛さん:2009/07/30(木) 15:46:10
年齢確認なんか無いから安心しな。
750専守防衛さん:2009/07/30(木) 15:57:00
>>749
よかったー
あとは暑さが心配です
751専守防衛さん:2009/07/30(木) 16:06:26
ネットの一回で当選したわ@文京
752専守防衛さん:2009/07/30(木) 16:08:35
戦死葉書7枚の後、本日“一般券(電車)”1枚帰還
残12枚は未帰還。
753専守防衛さん:2009/07/30(木) 16:14:21
はがき青少年券1枚当選しました
駐車場は高塚
落選3枚を除く残り6枚の結果が気になります
754専守防衛さん:2009/07/30(木) 16:25:44
>>748とまったく同じ状況だ
これはネット分だな

あとは残りがどうなるかだな
755専守防衛さん:2009/07/30(木) 16:32:31
当選はがき来たよー。当たらないと思ってたネットのほうだった。
756専守防衛さん:2009/07/30(木) 16:34:41
さっきポツンと一枚だけ「一般券 高塚駐車場」を攻略した部隊が帰ってきた。
先週の土曜日に54枚の戦死通知が来て、今日生還ハガキ1枚、あと45枚はどうした〜!
当選はがきの右中辺りに、シリアルナンバーらしき番号が印刷されているが、こんなの前からあった?

757専守防衛さん:2009/07/30(木) 16:55:02
ネット青少年券当たり@大sか
758専守防衛さん:2009/07/30(木) 17:04:00
ハガキに駐車場の場所どこに記載されてるの?
見つけられない
759専守防衛さん:2009/07/30(木) 17:05:36
この時間帯で結果が分かるって事は自宅待機か、葉書の中身を自宅から連絡してもらったか…
760専守防衛さん:2009/07/30(木) 17:08:22
報告するであります!
3枚、当選しました!
郵便が2枚、ネットからが1枚でした。
ネットからは2回しか応募しなかったのに、当たったのにビックリ。

残りの2枚、どうしよう?
ネットオークションに出しちゃっていいのかな。
シリアルナンバーが気になるんですが。
76113とか15:2009/07/30(木) 17:12:58
試しに出してみたネット1通だけで当選・・・。
行きたい知り合い見つからない場合どっかで現地集合で募集かけてみようと思います。
762専守防衛さん:2009/07/30(木) 17:49:45
HP青少年券1枚、ハガキの青少年券3枚帰還@群馬

>>760
「営利目的の利用禁止」って書いてあるから自重した方がいいかも
763専守防衛さん:2009/07/30(木) 17:56:00
>>746
前々回くらいからナンバーが印刷されるようになったよ

残り17枚が音信不通だ
764専守防衛さん:2009/07/30(木) 17:58:26
一般券3枚無事生還@神奈川
総兵力に対して生還率3割弱か。
765専守防衛さん:2009/07/30(木) 18:00:11
帰還なし@神奈川
ダメか?ダメだったのか?

>>760
理想はこのスレで放出だけど良心的な値段でね。
あんまり荒稼ぎしてるとレンジャー部隊がコロシに来るよ。
766専守防衛さん:2009/07/30(木) 18:09:48
安価ミス

>>756
前々回くらいからナンバーが印刷されるようになったよ
767専守防衛さん:2009/07/30(木) 18:18:46
HP青少年券1枚当たった@神奈川

かなりうれしい
768専守防衛さん:2009/07/30(木) 18:20:03
一般電車当選1/55、まだ4割くらい未帰還だけど。
今年は早いな、いつも8月1週目くらいなのに。

>>760
おまいさん自身が身分を保証できる相手以外にはゆずるなよ
769専守防衛さん:2009/07/30(木) 18:35:01
今週まだ一枚もきてないよ・・・
770専守防衛さん:2009/07/30(木) 18:38:23
ネット応募したのダメだったか・・・
771専守防衛さん:2009/07/30(木) 18:39:50
オークションに流すなんて総火演に対する裏切りだよ
772専守防衛さん:2009/07/30(木) 18:43:05
以下、オクの話題、自重
773専守防衛さん:2009/07/30(木) 18:46:35
オクに流してるやつは大いに叩くべきだから 情報頼む
774専守防衛さん:2009/07/30(木) 19:13:54
ガセ情報流されて関係ない人が叩かれる可能性
775専守防衛さん:2009/07/30(木) 19:15:26
仕事終え帰宅、
当選はがきが届いていた。
電車一般券だけど、良かった。
はがきの右端に「当日は、総選挙投票日と重なりますが、予定通り行います。」
と赤文字
これ、印刷?
まさか、スタンプじゃないよな。ま、気にする様な事じゃ無いけど。
776専守防衛さん:2009/07/30(木) 19:18:45
HP青少年券駐車券付き、2年連続で当たった。

俺、演習が終わったら死ぬんじゃないか…?
777専守防衛さん:2009/07/30(木) 19:20:52
少し水つけたら簡単に滲んだからスタンプだと思う
担当さんお疲れ様すぎるww
778専守防衛さん:2009/07/30(木) 19:20:53
一枚しか出してないんなら、確実に死ぬなw
779専守防衛さん:2009/07/30(木) 19:25:44
50枚出して、1枚青少年枠であたった。

けど、ハガキがすげー汚れて折れてるorz
牛込局員の嫌がらせか?
780専守防衛さん:2009/07/30(木) 19:27:00
生還報告 1/80 戦死45@新潟(一般電車)残34
      1/30 戦死15@新潟(青少年電車)残14
本日の戦死報告無し
781専守防衛さん:2009/07/30(木) 19:28:35
まあ、あれだオクに出すにしても当選確率からいって商売にゃ
ならんでしょう。
余分に当たった人が当日の旅費に使うくらいの利益しか出ない
と思われ。
問題は地連を利用して荒稼ぎする輩。
どうしても行きたい人にとっては最後の手段としてオクを利用
するのも仕方ないかもしれないと俺は思う。
まあ、買うなら当選葉書の券にしておきな。
782専守防衛さん:2009/07/30(木) 19:31:29
大阪の郵便局はもっと仕事を早くしろ!やる気あんのか。
いつも帰還が皆より1日遅れてるわ。
783専守防衛さん:2009/07/30(木) 19:51:51
>>782
@神戸も1日遅れです
当たる気しないわあ
784専守防衛さん:2009/07/30(木) 19:56:24
あー、今日1枚も来なかった…もうダメポ
785専守防衛さん:2009/07/30(木) 19:59:55
一般、駐車場なし一枚当たりました@静岡
786専守防衛さん:2009/07/30(木) 20:01:37
親父の友達から29日の券を14枚もらった。

おれ友達少ないからこんなにあっても困る
787専守防衛さん:2009/07/30(木) 20:09:10
>>786
くれ。
30日は試験で行けない俺に。
788専守防衛さん:2009/07/30(木) 20:19:41
>>786
1枚ちょーだいいぃぃぃ〜ヽ(ΦωΦヽ)
789専守防衛さん:2009/07/30(木) 20:26:35
>>786
おねがいください。
790専守防衛さん:2009/07/30(木) 20:32:35
>>786
裏山w

なんか御殿場在住の人はチケットが簡単に手に入るらしいね
南御殿場に住んでる人が言ってた
791専守防衛さん:2009/07/30(木) 20:32:36
選挙当日に防衛大臣の挨拶はあるのやろか
792専守防衛さん:2009/07/30(木) 20:33:39
>>786
オレが友達になってやる
793専守防衛さん:2009/07/30(木) 20:34:22
>>786
同じくぅぅぅぅ〜

俺なんかアドレスつけちゃうもんね
794専守防衛さん:2009/07/30(木) 20:34:32
HP青年券当たった。
駐車1、電車2
795専守防衛さん:2009/07/30(木) 20:42:52
去年50枚送って全滅だったから
今回100枚送ったら
7通あたった!

…いや、こんなにいらんよ
796専守防衛さん:2009/07/30(木) 20:55:08
HP青券あたったけど
今年初参加でどうしたものか
797専守防衛さん:2009/07/30(木) 21:15:35
当日が大荒れの天気になりますよーに
798専守防衛さん:2009/07/30(木) 21:18:32
>>797
お前、酷いやつだな(笑)。
それを言うなら、>>786に言ってやれよ。
799専守防衛さん:2009/07/30(木) 21:22:26
まだ半分も帰ってきてないのに(´;ω;`)
800専守防衛さん:2009/07/30(木) 21:26:02
つまり今日自慢してる人以外は全部落選って事か。
どうせ俺は一生日の当たらない人生を送るんだ。
一度も見学できずに終わるんだ。もうやだ。
801台風クラブ:2009/07/30(木) 21:27:04
みんな喜べ! 当日は台風直撃の予定だ。
802専守防衛さん:2009/07/30(木) 21:27:17
帰還兵 70/120
うち当選 1
803専守防衛さん:2009/07/30(木) 21:36:41
PCと携帯からネット一通ずつ応募したら
HP青少年券が一通当たりました
まさか当たると思わなかったからびっくり
804専守防衛さん:2009/07/30(木) 21:40:43
当たったヤツ、おめでとう!
今日は返信来なかった…っていうか、郵便屋さんが来てないし…
805専守防衛さん:2009/07/30(木) 21:46:55
9枚中1枚当選(一般駐車場有り)
5枚はまだ、未帰還。
幼稚園前の子供がいるから、妻と子供はお留守番。一人で初参加予定だ。
by元海自航空兵
806専守防衛さん:2009/07/30(木) 21:49:46
落ち着け。
午後に投函したようだから奈良県から西は届くのが明日になる。
807専守防衛さん:2009/07/30(木) 21:51:51
えーい!いまから大阪中央郵便局へ行って、未配達の束を
かたっぱしから調べてやるぅっ!!
808専守防衛さん:2009/07/30(木) 21:56:40
報告します。
本日生還者3名。@八王子。
うち2名は往復ハガキではない普通のハガキ。
ネット応募が2枚当たっていたよ。
ネット応募が当たったのは、初めて。
残りの28名はどうなるんだろう?

ちなみに、赤いスタンプで、
「当日は総選挙投票日と重なりますが、予定通り行います」
と書いてある。

青少年券は初めてだけど、裏に人数を書かなきゃいけないようだ。
29歳以下が0人の場合、どう書けばいいでしょう?
29歳以下0名、同伴者1名でパスできるでしょうか?

>>717
dクス!
809808:2009/07/30(木) 21:58:20
良く見るとハガキ応募は、青少年駐車券が当たっている。
今年はツイているかも知れないが、こんな事で運を使い果たしたくない。
810専守防衛さん:2009/07/30(木) 21:58:43
まだ帰宅途中だよ〜ドキドキ
811専守防衛さん:2009/07/30(木) 21:59:11
>>808
29歳以下0名、同伴者1名

それって同伴者って言わなくね?
812専守防衛さん:2009/07/30(木) 22:01:00
馬鹿正直に書かなくて良いんだよ
813専守防衛さん:2009/07/30(木) 22:04:24
>>627
ネット応募で当選ハガキ来ました。
1発必中、ゴルゴ並みのヒットマンでした。ありがとう(つω`*)
814808:2009/07/30(木) 22:06:40
>>811
何も書かなくて良いですか?
815専守防衛さん:2009/07/30(木) 22:09:43
やり!
ネットで三年連続、チケットゲット♪
816専守防衛さん:2009/07/30(木) 22:09:55
おれの葉書は何処行ったの?
何処で寝てるんだよ
817専守防衛さん:2009/07/30(木) 22:10:29
ハガキはともかく、ネットで連続って本当に運がいいんだなー
818専守防衛さん:2009/07/30(木) 22:11:52
神奈川で誰か到着してる奴いねが?
来ないんだよ・・・・・
819専守防衛さん:2009/07/30(木) 22:20:21
一枚生還@相模原
ネット応募分ね
820専守防衛さん:2009/07/30(木) 22:22:22
神奈川ですが当選葉書きましたよ
もうこれで、まだ戻ってこない20数枚はどうでもいいや
821専守防衛さん:2009/07/30(木) 22:25:38
>>818
帰ったら到着してた。@横浜港北
4/29が無事帰還 どれも電車/一般券だけどね。
今年は倍率が大幅に下がったか?
822専守防衛さん:2009/07/30(木) 22:25:49
私も神奈川だけど、まだ来ない・・・
823764:2009/07/30(木) 22:31:38
>>818
昨日の消印12-18で一般券3枚(3/11)当選はがきが届いてるよ。
824専守防衛さん:2009/07/30(木) 22:35:58
帰還12/20  内 青年電車1 未帰還7@西湘

去年1/1で青年券が当たったけど、あの大雨で子供連れ自重したんで、
今年は意図的に外されるんじゃないかと心配してたんだけど
当たってよかったよ。
825818:2009/07/30(木) 22:36:25
そうか・・・・今回あきらめるか
ありがと
826専守防衛さん:2009/07/30(木) 22:39:02
予想外の当選であわててホテル取った
忙しくてお盆は出かけられんし彼女を誘おうと思うんだが
果たして一緒に行ってくれるんだろうか
827専守防衛さん:2009/07/30(木) 22:43:00
俺は29日に行く予定。

30日は総選挙で忙しいし。
828専守防衛さん:2009/07/30(木) 22:51:50
麻生に挨拶に来てもらって
政権最後の記念暴言吐いてほしいな
829専守防衛さん:2009/07/30(木) 22:54:49
そういえば三十日どうすんだろな
防衛大臣来るのか?
830専守防衛さん:2009/07/30(木) 22:55:09
>>827
政治屋さんなの?
831専守防衛さん:2009/07/30(木) 23:15:29
都内なのにまだ届かない…郵便事故か?
832専守防衛さん:2009/07/30(木) 23:21:31
1枚当選、大阪市内 おまえらよろしく!

59枚(電車、一般、男、大阪)
ハズレ30枚、当たり1枚、未帰還28枚。

大阪って当選率低いのかなあ。東京にいたときは50枚中5枚くらい当たってたけど。
去年は大阪から50枚中50枚ハズレだったよ。
833専守防衛さん:2009/07/30(木) 23:34:51
>>829
引継ぎ式が終わるまでは
現行の大臣で何の問題も無いから出るだろうな
どうせ結果出るのは夜中だし、午前中はヒマなんじゃないかな?
834専守防衛さん:2009/07/30(木) 23:38:14
携帯から応募したら当選したよ
835専守防衛さん:2009/07/30(木) 23:48:26
ぐやじいぃぃぃぃ
また外れたぁぁあああ
836専守防衛さん:2009/07/30(木) 23:49:00
うーん、券は当たったけど予定入ってる人ばかりで
一緒に行ける人がいない・・・

誰か一緒に行っても良いよって人はメール下さいな
837専守防衛さん:2009/07/31(金) 00:01:17
>>832
往信の裏面だけ山梨県とか書いておけばいいんでね?
838827:2009/07/31(金) 00:07:39
>>830

政治屋さんは、選挙日当日は大人しくしてなきゃならない。

選挙日にバタバタするのは、選挙事務をする役所の人間だけ。

朝6時30分から翌日3時頃まで拘束されて、大変さ。
839専守防衛さん:2009/07/31(金) 00:17:24
>>838
役場に就職した同級生は臨時ボーナスみたいなもんって言ってたよ。
特に同日選挙とか2週連続選挙はおいしいと。
840専守防衛さん:2009/07/31(金) 00:36:35
ネットから2口応募して嫁のだけ当たった@台東区。さて始発で行くか、宿を取るか…。
841専守防衛さん:2009/07/31(金) 00:50:54
始発で行くと7時に御殿場到着。沼津に宿泊すると6時半に御殿場到着。
御殿場のホテルは予約完全に埋まっていて全滅。さてはて、どうするか。
はじめていくから勝手がわからないよ。
842専守防衛さん:2009/07/31(金) 01:12:36
何も届かないところを見ると、途中で盗難に遇ったのではないかと気が気でない。
843専守防衛さん:2009/07/31(金) 01:13:43
>>840
宿を取って嫁さんとの夜間演習のあとに総火演を見ればおk
844専守防衛さん:2009/07/31(金) 01:53:56
せっかく当たったのに、上司にゴルフのメンバーを割り当てられて行けなくなってしまった。
845専守防衛さん:2009/07/31(金) 02:06:22
今時上司の機嫌取りしても無意味だと思うけどなぁ〜どうせ切られる時は情とか関係なくスパッと切られるんだからさ
それよりも折角当たったんだから行かないのは勿体ない
846専守防衛さん:2009/07/31(金) 02:15:14
ネットの応募フォームから応募したら当たったお(^ω^)@愛知

青少年券だったから魔法使いになる前に当たってよかったお・・・
847専守防衛さん:2009/07/31(金) 02:24:47
今日御殿場線沿線のホテル予約した。
御殿場駅のホテルは満室だけど近隣駅はまだまだ空いてるね。
848専守防衛さん:2009/07/31(金) 02:58:09
当選来ました

青少年HP 1枚だして1枚当選
849専守防衛さん:2009/07/31(金) 04:27:06
>>843
ハァハア
850専守防衛さん:2009/07/31(金) 04:42:41
無事帰還の朗報が続く中、我が部隊は連絡つかず
音信が途絶えたまま、行方不明のはがきたち20枚+ネット申し込み分1件…
一般はまだ来ないのだろうか?
851専守防衛さん:2009/07/31(金) 07:15:44
一般券 2枚来ました 御殿場駅利用ですが
852専守防衛さん:2009/07/31(金) 07:38:11
つーか地図みても分かるけど演習地付近は駐禁なんてないからそこらの空き地に駐車できる。
常連は徒歩数分の公園っぽいキャンプ場の駐車場にとめるよ。わざわざ遠い駐車場からバスで来て帰りはバスに乗るまで1時間の立哨ご苦労様です。
853専守防衛さん:2009/07/31(金) 08:13:49
余計な事は、カキコミしない。
854専守防衛さん:2009/07/31(金) 08:20:06
御殿場市内のホテル、10日過ぎれば空くことあるよ。外れを確信したヤツがキャンセルするんだろうか。
855専守防衛さん:2009/07/31(金) 08:24:25
ネットからで、駐車場1枚(1/1)
ハガキで電車1枚(1/10)
まだ10枚中3枚しか帰ってきてないけどもっと増えるかな?


余った券は友人にあげても良いのか?
856専守防衛さん:2009/07/31(金) 08:25:14
ネットで応募した二件が青少年駐車券と一般券あたった
生還率100%だと・・・!
857専守防衛さん:2009/07/31(金) 08:26:27
近くのゴルフ場に駐車してる奴が放送で呼ばれたりしてるね
東富士演習場の近くに駐車券がなくても駐車できる場所があるんだよ
ネットで当選したけど、去年から早く行っても入口にバリケードあるらしいね
徹夜組なんだけどバリケード突破して場所だけ確保してバリケード外で待機すればOKかな?
858専守防衛さん:2009/07/31(金) 08:34:05
>>857
頭逝かれてんのか?
OKな訳ねーだろ
859専守防衛さん:2009/07/31(金) 08:37:38
クルマで来る奴は大変だな。
富士市に住んでる俺は電車で行くよ。
860専守防衛さん:2009/07/31(金) 09:21:22
>>857
朝、開放する前に撤去するけど。
861専守防衛さん:2009/07/31(金) 09:35:49
去年はバリケード破った者勝ちだったから、そのへん厳しくして欲しいよね。
ちゃんと並んで朝一番で入場したのに
スタンド上部席は全部埋まっているとか酷い。
862専守防衛さん:2009/07/31(金) 09:42:08
バリケード付近にトラップ仕掛けといたらいいのに。
863専守防衛さん:2009/07/31(金) 10:15:47
地雷でも敷設しとけはば良いんだよ。BSに反応するやつ。
864専守防衛さん:2009/07/31(金) 10:16:43
つまり,朝4時頃から車で行っても駐車場あいてないのか・・・
865専守防衛さん:2009/07/31(金) 11:12:29
いつも思うけど、このイベントに関しては前泊するって意味ないだろ
いくら御殿場だってシャワー浴びて朝飯食ってからバス乗っていったらもう場所ないぜ
866専守防衛さん:2009/07/31(金) 11:18:28
なんだか知らんが今年当選率高い?
867専守防衛さん:2009/07/31(金) 11:29:38
>>865
え、そんな感じなの?
でもオイラ大阪から車ナシ出撃だから泊まないわけにいかない・・・。
868専守防衛さん:2009/07/31(金) 11:35:05
正直者は損をするって事だね
他の徹夜早朝組がバリケードの前で待機してれば文句ないが、後から来た連中がバリケード突破して最前線に陣取ったら切ないな
俺は富士宮→御殿場有料P→タクシーにて零時には現地に行く予定
869専守防衛さん:2009/07/31(金) 12:06:59
郵便屋さん来た〜!
ハガキなかった…@三重
残りの兵士は今いづこ?
870専守防衛さん:2009/07/31(金) 12:23:47
>>868
みんなそんなペースなわけ?
女一人じゃ厳しいなぁ…。近くにトイレとかあるわけないよね?
871専守防衛さん:2009/07/31(金) 12:26:17
今年初参加なんだが、最前列は何か良いことあるの?
空薬きょうもらえるとか、戦争中の不味い缶詰がまわってくるとか。
872専守防衛さん:2009/07/31(金) 12:30:17
前の奴の頭がないから視界良好
873専守防衛さん:2009/07/31(金) 12:35:22
今日も連絡無し!生死不明!
874専守防衛さん:2009/07/31(金) 12:37:18
>>871
泥が飛んできたり、
風にさらされたりする位かなぁ…
875専守防衛さん:2009/07/31(金) 13:07:13
ただ今、1名生還!@大阪
12/25戦死
 1/25生還
あとの12/25は未だ奮戦の模様!
876専守防衛さん:2009/07/31(金) 13:36:34
地元の人ってどうやって行ってる?
車で近くに降ろしてもらって歩き?
877専守防衛さん:2009/07/31(金) 13:52:39
只今1名が生還しました。
諦めてカウントすらしなかったネットの1名だった。
はがきの方は今日は帰還なし。
戦死報告 葉書 22/48
生還報告 ネット 1/1
878877:2009/07/31(金) 13:55:40
ちなみに当地は大阪で、消印は7/29になっている。
879専守防衛さん:2009/07/31(金) 14:25:19
最前列は前に人がいないから視界がいい
中腰になる必要もないからヤジ集中射撃の心配もないし行進射撃を至近距離で見れるが
レンタル散水車の水まきが足りないとヘリがホバリングしてる時に砂埃が舞ってくる時がある
880専守防衛さん:2009/07/31(金) 14:39:27
>>870
徹夜組は零時前にはいるよ、ほとんどが最前列に陣取る
7時には御殿場駅に着いた方が無難かな
トイレはポケットテッシュを持って行った方がいいペーパー切れの時がある
881専守防衛さん:2009/07/31(金) 15:14:11
>>880
御殿場からのバスは8時過ぎ以降からだけど、それに乗るためにも7時頃に着かないと厳しいんですか?
航空祭や駐屯地祭と違って人数限定だから、あさぎり号か高速バスでゆったり乗り込もうとしてましたが、甘かったようです。
882専守防衛さん:2009/07/31(金) 15:25:29
送迎バスは6時に動き出しますよ、おじょうさん
883専守防衛さん:2009/07/31(金) 15:26:19
限定と言っても、大量に配ってるので、最後は立ち見状態の人もいますよ
884専守防衛さん:2009/07/31(金) 15:30:32
当たった人いいなあ。なんでいつも外れるんだろう。
885専守防衛さん:2009/07/31(金) 15:31:37
バスは御殿場駅を七時〜だよ
シート席中〜後方でいいなら8時ぐらいでもいいんじゃないかな
腹黒い奴らは最前列の通路に陣取り始めるけど周りからの視線が痛いね
886専守防衛さん:2009/07/31(金) 15:33:57
そういう腹黒い奴らを引っぱり出して、戦車搭載歩兵の役やらせて
行進射したらいいのにね。
887専守防衛さん:2009/07/31(金) 15:35:58
二名無事帰還いたしました
888専守防衛さん:2009/07/31(金) 15:42:05
2枚無事帰還。
8人連れて、2枚使ってもいいの?
889専守防衛さん:2009/07/31(金) 15:43:19
>885
7時って書いてあるけど、例年6時には動くからお早めに
890専守防衛さん:2009/07/31(金) 15:53:20
今日も生還0@山口
遠いところは遅くなるのだろうか・・・

>>870
大丈夫です。簡易トイレが男女とも列をなして数箇所あります。
ただ店も含めてトイレも喫煙所も全部観覧席の外にありますから、
出入りの度に入場券を見せなくてはなりません。
絶対なくさないようにしないとだめです。

入場券さえあればどうとでもなるのですが・・・
早く私を安心させてくれ〜〜〜。
891専守防衛さん:2009/07/31(金) 15:58:46
今年もダメだった…。
なんで当たらないのか不思議。6年連続落選だし。
ブラックリストにでも載ってるのかな…
892専守防衛さん:2009/07/31(金) 16:05:40
ネット応募の青少年券が当たった@徳島
10枚単位で応募してる人が一杯いてびびったわ、まさかそんなに倍率が高かったとは…
当たったからいいもののネットで一回しか応募しなかった自分があほらしい
893専守防衛さん:2009/07/31(金) 16:16:09
帰りの混雑はどうなんでしょう。14時頃の高速バスとか間に合うかしら。行きと違って一斉だからそれなりに待つのは覚悟ですか?
894専守防衛さん:2009/07/31(金) 16:26:25
>>893
かなり待つよ。
余裕を取って、装備品展示を1時間くらい見てから帰るほうがいいと思われ。
895専守防衛さん:2009/07/31(金) 16:27:11
HP青年電車1枚当選@兵庫南東部
あと1枚ないと家族みんなは入れません…
入れない者は、送ってもらった後、御殿場のアウトレットか箱根で時間つぶしてもらうかな…。
とりあえず祝!初当選
896専守防衛さん:2009/07/31(金) 16:59:49
HP係、P係あとここに書いてあった****係に試しに出したら難関のP
付きの券が当たったぞ
ほんとにギャグのつもりで出したんだがどうなってるんだ
しかも落ちがあり車は大破廃車になり鉄道で行くかレンカ-借りるしかないな
897専守防衛さん:2009/07/31(金) 17:04:05
日本語でおk
898専守防衛さん:2009/07/31(金) 17:24:28
2枚未帰還なんだけど、当たってんのかなぁ???
899専守防衛さん:2009/07/31(金) 17:31:59
ネット応募なんですけどまだ何も着ません まだかな?
900専守防衛さん:2009/07/31(金) 17:35:24
群馬より状況報告
約30枚中16枚外れ。5枚当選(一般4、青少年1)
去年より2枚増えてるな。残りどうしよう…
去年は3枚中1枚は捨てちゃったもんな

>>818さん
よかったら1枚差し上げましょうか?
901専守防衛さん:2009/07/31(金) 17:41:19
総火演、当日
御殿場駅、朝4時ぐらにタクシー待ち列が出来はじめます。
902専守防衛さん:2009/07/31(金) 17:43:22
あとは天気だ・・・
903専守防衛さん:2009/07/31(金) 17:50:48
最初に外れが届いて次に当たりが届き、残りは紛失か盗難にでもあったのか?
904専守防衛さん:2009/07/31(金) 18:17:27
未だ56名行方不明!

駐車場付一般券当たった香具師いる?
905専守防衛さん:2009/07/31(金) 18:35:41
当選通知を見たら「満員の場合は入場をお断りすることがあります。」って書いてあるんですけど…
場所の良し悪しはあっても、当選者数×4の人数が観覧できるスペースは確保されてると思ってたのに、座席数以上販売する航空会社みたいな真似をしてるとは残念です。
家族連れなんで、いい場所は諦めてロマンスカーで9時くらいに着く予定なんですが、ホントにあぶれる事ってあるんですか?
906専守防衛さん:2009/07/31(金) 18:45:51
なんかこのスレにいるやつはみんな当たってるようなかんじだな 

ワシだけはずれか(´;ω;`)ウウウッ
907専守防衛さん:2009/07/31(金) 18:47:35
>>905
定員分のスペース確保していても、
それぞれの荷物の量、他人に触れられたくないパーソナルスペースの範囲など
複数の要因が重なったら定員オーバーになるだろうね
908専守防衛さん:2009/07/31(金) 18:57:17
>>905
販売なんかしてないしw
それだと、帰りは不満プンプンだろうな
909専守防衛さん:2009/07/31(金) 18:59:17
誰かがいなくなると独りで来ているくせに2人分のスペ−スをカメラバックで
不法占拠する小僧もいるからな
910専守防衛さん:2009/07/31(金) 19:04:43
チケット当たったのでホテルの予約しようとしたら当日の御殿場周辺ほぼ全滅って…運良く一軒予約取れたけど
みんなも泊まりなの?
911専守防衛さん:2009/07/31(金) 19:14:31
神風が吹きました
ネットで一回応募で当選!

すっかり忘れてて、郵便受けにはがきを見つけててっきり風俗のチラシかと思ったら、当選はがきww
理解するのに5分ぐらいかかった
友達と行こうって言って初めて応募しただけなんでドキドキ!
仕事入ってるけど変わってもらおうww
912専守防衛さん:2009/07/31(金) 19:17:14
>>910 ヤフオクみてみな。ゴミクズが「宿泊予約権」とかぬかして売ってる
から。こいつらバカだからキャンセル料が発生する日までに売れなければキャンセル
するから。あとは自分で考えろ。
913専守防衛さん:2009/07/31(金) 19:35:04
当日、朝イチのバスが出るころ、
ミナミを甲子園に連れてって☆って書いたダンボール掲げられるような猛者なら
一緒に連れてってあげますよ!
914専守防衛さん:2009/07/31(金) 19:59:52
>>905
大丈夫だよ。昨年の話だが10時前に着いてもシート席なら十分座れる。
915専守防衛さん:2009/07/31(金) 20:00:57
今年初参加なんだけど
毎年総計で何人くらいくるの?
どれくらいの規模か知りたい
916専守防衛さん:2009/07/31(金) 20:02:50
20万はいるらしいが
ていうか80年代はどんなもんか知りたい
917専守防衛さん:2009/07/31(金) 20:07:04 BE:4979849-2BP(1800)
ネットで1口だけ応募しただけなのに当たった

初参加で、倍率の凄さを締切後に知って、完全に諦めてたのに。。
今年の運を全部使ってしまったんだろうか
918専守防衛さん:2009/07/31(金) 20:09:48
今回はネット当選組が多い気がする
919専守防衛さん:2009/07/31(金) 20:10:20
>914
去年は雨だろww
920専守防衛さん:2009/07/31(金) 20:13:27
幸運にも青少年券当たって小学生の子供と行く予定ですが、たとえば当日(前日)子供の
体調が急に悪くなり親しか行けなくなった場合、親(30歳以上)だけの入場は可能
ですか?
921専守防衛さん:2009/07/31(金) 20:16:35
>>920
不可能です、知り合いの子供を借りましょう
922専守防衛さん:2009/07/31(金) 20:19:57
>>868
レンタルのニッケンの簡易トイレが20個位設置されてる。
923専守防衛さん:2009/07/31(金) 20:23:37
宿がまだとれていない〜
御殿場21誰か解放しろ〜
924910:2009/07/31(金) 20:27:18
>>912
なるほど、そういうことか
金の臭いのするところにはすぐに転売厨が沸くなぁ
ほんと迷惑な連中だ
925専守防衛さん:2009/07/31(金) 20:48:49
着弾〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




























まだっっっっっっっっっ!!!!!!!!
926専守防衛さん:2009/07/31(金) 21:05:45
@神戸
一人生還したよー!!!
あと11人の所在は不明だ。
927専守防衛さん:2009/07/31(金) 21:06:04
>>914
昨年の状況では余り当てに出来ないかと

>>905お天気が良いとほんとに会場に入れなくなるくらい人が来ることがありますよ
9時に会場ならまだしも9時に御殿場では...
928専守防衛さん:2009/07/31(金) 21:16:43
一度くらい富士行ってみたいよね……ネット抽選が出来るのか。駄目もとで一口応募っと……

当選キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!

(つД`)ありがとうSDF。
ん?「青少年券(29才以下)」。今月あたまに29才なわけだが。えーっと、以下だから29才は問題ないよね?
929専守防衛さん:2009/07/31(金) 21:27:46
興味本位で質問なんだが、当日入場券なしで現地に行って、一人で来てそうな奴に拝み倒して
一緒に入ってもらった人なんていたりするの?
930専守防衛さん:2009/07/31(金) 21:42:37
>>929
態度如何によってはOKだよ、自分は。
931専守防衛さん:2009/07/31(金) 21:49:32
>>916
航空祭並みの人出なんだね…
932専守防衛さん:2009/07/31(金) 21:58:43
出張から帰ってきたらあたり葉書が届いてた。
これで心配事は当日のお天気だけだ
ttp://i9.atura.ws/m/e/7881/img/0009692266.jpg
ttp://i9.atura.ws/m/e/7881/img/0009692275.jpg
ttp://i9.atura.ws/m/e/7881/img/0009692271.jpg
去年様子
933専守防衛さん:2009/07/31(金) 21:59:31
HP青少年券が当たった@横浜戸塚
今年が初めての応募で、1回だけ応募したら当たった。

葉書応募分はどうなるんだろう。
1通はずれで、2通はまだ返ってこない。
934専守防衛さん:2009/07/31(金) 22:02:01
それにしても御殿場って意外と遠いんだね。
運賃だけで片道1000円以上かかるのか…
935780:2009/07/31(金) 22:07:54
本日も1枚生還。
電車一般 2/80 @新潟 生死不明33
もう十分。わが部隊精鋭にして敢闘せり。
生死不明者は全員帰還せよ。
936専守防衛さん:2009/07/31(金) 22:10:19
>>933
僕もHP青少年券あたりました@東京23区
今年が初めての応募なんですけど、宿とかってやっぱり取ったほうがいいんですかね?
937専守防衛さん:2009/07/31(金) 22:13:58
残りがまだ戻って来ない…どこに消えたの?
間違って他のところに届いているなら返して
938専守防衛さん:2009/07/31(金) 22:15:22
>>922
ほんとにニッケン?
今年の富士学校開設記念行事の時に出動してた散水車は
太陽レンタルのだったぜ
939専守防衛さん:2009/07/31(金) 22:16:11
>933当たって尚且つ不要な券はください。
940専守防衛さん:2009/07/31(金) 22:21:26
>>938
たぶん・・・
941専守防衛さん:2009/07/31(金) 22:23:47
行方不明が17枚

どこいった?機位を見失ったか?
942専守防衛さん:2009/07/31(金) 22:31:56 BE:1383825-2BP(1800)
前日夜の沼津あたりの漫画喫茶はどんな状況だろ?
場合によっては静岡市内で夜を明かさないといけないかも。。
943専守防衛さん:2009/07/31(金) 22:33:27
てか、1枚出して帰ってこないんだが・・・往復って外れても帰ってくるよね?
944専守防衛さん:2009/07/31(金) 22:41:47
冷やかし半分でネット応募したら当たってしまった…
遠すぎて無理orz
学校あるし、バイトもあるし。
どーすりゃいいのさー(´・ω・`)
945専守防衛さん:2009/07/31(金) 22:44:24
捨てればおk
946専守防衛さん:2009/07/31(金) 22:44:45
俺三島市からだけど、
当日3時くらいに、市営駐車場着くらいで行く予定。
2シーターのリアルスポーツ、いわゆるケットラで行くが
今のところ一人で行く予定。

三島駅で拾って欲しい奴、一歩前(ry
947専守防衛さん:2009/07/31(金) 22:51:42
今年は無線聞きたいから受信機買うかなー

周波数がわからんがw
948専守防衛さん:2009/07/31(金) 22:54:36
>934
大阪から新幹線+前日泊な私はどうすr(略

勝手がわからないんで三島駅前のホテルに泊まる予定なんですが、

30日朝チェックアウト→三島駅前から歩いて下土狩駅→列車で御殿場駅

って無謀でしょうか?

949専守防衛さん:2009/07/31(金) 22:59:00
>>948
三島辺りなら高くつくけどダイレクトにタクシーで会場まで乗り付けてみては?
950専守防衛さん:2009/07/31(金) 23:00:08
初めて見に行くのですが、
御殿場駅に朝7時着狙って行って会場に入れますか?
それともレンタカー借りてでも駐車場使って行く方が確実ですか?
951専守防衛さん:2009/07/31(金) 23:12:19
>>950
余裕で「入れる」よ
952専守防衛さん:2009/07/31(金) 23:19:54
>>951
dクス
入れるだけで席がない?
身長160ない人間じゃ全く目視できない席だったら、それはそれで弱る
953専守防衛さん:2009/07/31(金) 23:25:11
足柄PAのハイウエイホテルはまだ余裕あった。
上りPAにあるから、Uターンするかタクシー呼ぶかにしたらいい。
954専守防衛さん:2009/07/31(金) 23:25:12
>>952
身長160でも座高が90超えているなら大丈夫だと思うよ
あと席じゃなくて、ブルーシートの上に適当に座るだけだから
955948:2009/07/31(金) 23:31:51
>949
レス感謝。
タクシーですか、なるほど。そういう手も有りですな。
956専守防衛さん:2009/07/31(金) 23:33:16
まだネット当選はがき可能性あるよね?  まだまだ
957専守防衛さん:2009/07/31(金) 23:36:20
>>954
dクス!
座高そんなあるわけないだろw
とりあえずは入れるなら、なんとかできるな
958専守防衛さん:2009/07/31(金) 23:44:56
…ハズレ1通以外、全くもって音沙汰なし。

未帰還ハガキは換金or普通ハガキに交換されて、ネット当選分にあてられたんじゃ?…と気が気でない。

ぅぉー。行きてぇ(つд;*)
959専守防衛さん:2009/07/31(金) 23:45:22
当落報告はいらない。はっきり言って、「だからなに?」
960専守防衛さん:2009/07/31(金) 23:52:44
おいおい、入手できる方法があるみたいだぞ!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1248264620/
961専守防衛さん:2009/07/31(金) 23:57:00
41/41外れました。4人で行く予定が、
どなたか、余っている分を分けてもらえないでしょうか
idokurimasuあっとマークmail.goo.ne.jp までお願いします。
出す数が少なかったと後悔してます。
オークション高すぎで、今年はあきらめるしかないですかね。
962専守防衛さん:2009/07/31(金) 23:57:28
もしかして外れ→当たり→外れの順で発送しているのか?
外れなら外れで変な期待を持たせないでまとめて送って欲しかった。
963専守防衛さん:2009/07/31(金) 23:58:16
戻ってこないハガキってどうなってんのよ?
どこかに抑留されてるのか?
964専守防衛さん:2009/07/31(金) 23:59:37
関西圏だから、当選ハガキの配達が遅れてると期待してもダメかな?
965専守防衛さん:2009/08/01(土) 00:02:26
後考えられるのは、自分の友人で自衛官がいる奴は
その人にお願いしてみることだね。案外何とかなりますってw
966専守防衛さん:2009/08/01(土) 00:09:23
>>963
シベリアに抑留されてるんだろ。
967専守防衛さん:2009/08/01(土) 00:11:50
>>964
ネットのやつなら今日届いた@神戸

葉書の残り40枚程が行方不明。
968専守防衛さん:2009/08/01(土) 00:16:40
おれ身長160弱、座高93なんだが。
個人特定されるかな。
969専守防衛さん:2009/08/01(土) 00:22:25
>>964
うちも31日HP1枚@伊丹

書籍小包にくっついてた^^;
危うく包装紙とともに逝ってしまうところだった…。
970専守防衛さん:2009/08/01(土) 00:22:52
一昨年だったか、夏コミに併せて朝霞の広報館へ行ったら、出口で抽選会やってた。
私の前にクジを引いた人が総火演のチケット当ててた。
今年も抽選会やチケットが有るかは解りませんが、行ける機会があったら覗いてみるのも一興かと。
971専守防衛さん:2009/08/01(土) 00:31:31
もしかして、ハガキが大量紛失して当選率が上がったとか?
972専守防衛さん:2009/08/01(土) 00:38:38
心配しなくても、そのうち大量の戦死報告が届くから待ってろw
973専守防衛さん:2009/08/01(土) 00:43:10
去年今年とネットでしか申し込んでないけど両方当選したぞ。
どういう仕組みだろうな。
974専守防衛さん:2009/08/01(土) 00:43:33
>>972
既に3人無事帰還してるから大量の戦死報告も怖くない。
1人帰還すれば充分だしさ。
975専守防衛さん:2009/08/01(土) 00:46:32
滋賀の原付二種男ざんす。当たりましたのクラッカー!駐車券ざんすが、バイク止められますか?
976専守防衛さん:2009/08/01(土) 00:46:41
プライベートライアン方式ですね。
977専守防衛さん:2009/08/01(土) 00:48:23
バイクは駐車券いらないとあれほど
978専守防衛さん:2009/08/01(土) 00:57:34
ネットのも往復葉書のも31日に当選葉書きたぞ@西宮
979専守防衛さん:2009/08/01(土) 01:23:37
親父が今年定年退職して、毎日暇そうにしているから
今年10年ぶりにハガキ出してみたら1枚当たりました
この前は青少年券が出来たばかりで、けっこう当たる率が高かったけど
今回は一般券だったのでヒヤヒヤしていました
気のせいかもしれませんが、手書きだったヤツが当たりました
980専守防衛さん:2009/08/01(土) 02:57:39
最初は一人で行くつもりだったが、ガキの頃親父と行った演習場でのサバイバルキャンプ(生きたヘビやニワトリさばいて食ったのは強烈に印象に残ってる)を思いだし、帰省の折もうすぐ年金生活の親父を誘ってみた。
親父も20数年前のあのキャンプはよく覚えていて、快諾してくれた。
8月30日は偶然にも親父の誕生日なんだが、いい誕生日プレゼントが出来た。
俺を選んでくれた抽選担当の方どうもありがとう。
981専守防衛さん:2009/08/01(土) 03:19:55
駐車券有、無、青少年、一般で適当に組み合わせて計6枚送った
現在一枚ハズレ、駐車券無しの青少年と一般が一枚ずつ当たった
982専守防衛さん:2009/08/01(土) 03:57:37
バイトの夜勤明けに青少年券来てた
@鹿児島

予定を何としても空けねば
983専守防衛さん:2009/08/01(土) 04:34:07
しかしよ、九州や北海道から観に来るってのもガッツあるな。
そんな人達の為にもっとサービスしてやろうぜ、自衛隊さんよ。
あそこでブルーインパルスに華を添えていただこうではないか。
984専守防衛さん:2009/08/01(土) 05:46:17
自衛官の教育が目的だから…。
985専守防衛さん:2009/08/01(土) 07:09:19
ブルーインパルスはないけどOH6が編隊で
スモーク焚いた事なら過去にあるよ
986専守防衛さん:2009/08/01(土) 07:23:10
レス番>>990のやつが次スレたてる事。2ch伝統です。
987専守防衛さん:2009/08/01(土) 07:48:13
富士駐屯地にいる友達や地方連絡部にいる隊員がチケットくれる
高校生は地方連絡部に「入隊したいかも」的な事を言うと観戦チケットもらえたり学校の先生が興味が有りそうな生徒に配る用にチケット数枚を貰っていたよ
猟友会やエアーガンショップにも流れてくる
昔、某ショップ店長が予行、本番、夜間のチケットを三十枚ぐらい持っていて「一枚ください」と言ったら常連客と電動ガン買ってくれた人にあげるんだと、ムカついたけど今は店潰れたからザマーて感じ(笑)
最後の手段はオークションかな
他にも予行チケットが100%入手できる方法があるけど秘密
988専守防衛さん:2009/08/01(土) 07:57:08
>>967
>ムカついたけど今は店潰れたからザマーて感じ(笑)
お前、やな奴だな、日本人?
989988:2009/08/01(土) 08:01:17
>>967
悪い、アンカー間違えた
ついでに修正
>>987
日本人じゃないだろ?
990専守防衛さん:2009/08/01(土) 08:44:16
気分で出してみたら当たってた。
青少年の駐車場なしのやつだけど…。

>>944
俺そのうえ北海道…
991専守防衛さん:2009/08/01(土) 08:46:11
>>990
次スレよろしく
992専守防衛さん:2009/08/01(土) 09:31:07
>>948
沼津に住んでるが、
三島→下土狩を徒歩はしんどいと思う
御殿場まで行くなら、沼津まで出たほうがよくないか?
993専守防衛さん:2009/08/01(土) 09:57:46
>>990
俺も秋田だから遠いよ…
どうやって行くか今考えてるけど選挙の絡みもあって
なかなか大変だ
994専守防衛さん:2009/08/01(土) 10:24:11
>>990いないなら立ててみようか?
995専守防衛さん:2009/08/01(土) 10:27:15
選挙は、単なる有権者なら期日前投票でOKでしょ。
役所の人や、立候補者の支援団体関係者なら、今年は諦める。
996専守防衛さん:2009/08/01(土) 10:30:20
立ててもらっててなんだけども、
次スレ番号間違えてない?
997専守防衛さん:2009/08/01(土) 10:33:05
スレタイ間違えました、吊ってきます
998専守防衛さん:2009/08/01(土) 10:38:32
気にしなーい
999専守防衛さん:2009/08/01(土) 10:38:56
1000専守防衛さん:2009/08/01(土) 10:40:39
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。