1 :
専守防衛さん:
もう限界だお…(´;ω;`)
2 :
大田:2009/04/19(日) 18:13:22
辞めたのは貴様だけだ
3 :
専守防衛さん:2009/04/19(日) 18:17:28
明日25キロ走....暑いし辞めたいよ
4 :
専守防衛さん:2009/04/19(日) 18:31:27
5 :
専守防衛さん:2009/04/19(日) 18:39:26
俺も限界だお
やめたいお
6 :
専守防衛さん:2009/04/19(日) 18:40:34
自衛隊嫌なら辞めろ
代わりはいくらでもいる
自衛隊辞めても働くところなんてないけどな
7 :
専守防衛さん:2009/04/19(日) 18:48:00
>>6 ほっとけよ! お前に辞めろと言われる筋合いは無い!
8 :
専守防衛さん:2009/04/19(日) 19:04:07
辞めろ辞めろ
9 :
専守防衛さん:2009/04/19(日) 19:10:04
おまえ等が抜けたところでなんの問題にもならん
脱柵はみんなに迷惑かかるからやめとけよ
捜索費用全額請求されるし、懲戒免職になると就職できなくなるぞ
ちゃんと手順踏めば普通に退職できるからまずは区隊長に相談しろ
11 :
専守防衛さん:2009/04/19(日) 19:29:36
俺もだっさく考えたけどやめたよ。いろいろめんどそーだし。教育隊なんかみんないるから余裕だろ!?俺は配属されてから辞めたよ
12 :
専守防衛さん:2009/04/19(日) 19:34:40
>>6 >自衛隊辞めても働くところなんてないけどな
アホか
13 :
専守防衛さん:2009/04/19(日) 19:35:23
やめるのは簡単だ
問題なし
14 :
専守防衛さん:2009/04/19(日) 19:41:57
親が泣くから頑張れ
問題は、やめるんならやめ方を間違えない事だ。
16 :
専守防衛さん:2009/04/20(月) 23:57:03
で、結局教育期間中or配属後すぐ
辞めたヤツってのは、単純に無能(馬鹿・愚図・体力無し)ってケースは殆ど無く、
軍事オタクや国防に燃える青年みたいな理想を持ってるケースや
体育会系のノリ、DQNの多さ、集団生活、役所臭さ
に辟易したケースが大半?
中学生並みの精神年齢多し
てのもあるな。
18 :
専守防衛さん:2009/04/23(木) 07:39:16
>>16 軍オタや国防に燃えてる?ような熱血君気取ってるような奴は結構なじんでるよ。
むしろ>体育会系のノリ、DQNの多さ、集団生活が嫌になって辞める奴がほとんどだと思うわ。
19 :
専守防衛さん:2009/04/23(木) 07:42:15
自衛隊すら務まらない社会の中の底辺の負け組野郎
20 :
専守防衛さん:2009/04/23(木) 11:50:36
2ヶ月で退職しても自宅までの交通費と数万円の退職金が出るこのぬるさ。
教育隊時代に隣班のヤシに「嫌なら辞めたら?」と言ったらホントに辞めやがった≡ω≡.
で、俺にそう言われたと班長に言ったらしくて、それ以来ヤシの班長に目の敵にされたorz
21 :
専守防衛さん:2009/04/24(金) 21:46:52
>>18 そんなもんなのかね?
軍オタって言っても兵器とか見たり触ったりしてるだけで嬉しいタイプと、
自分が色々実戦(の様な演習)で戦術を考えたり指揮したり色んな技術を習ってみたい
みたいなタイプじゃ違うだろうけど、後者だと余程上手くいかない限りテンション下がるんじゃね?
>>20 ぬるさっていうか、自宅までの交通費出なかったらホームレス化や犯罪者化しちゃうじゃねーかw
あ、しちゃう可能性も出てくる
って意味ね、性格には
3週間経って初めて外出して音楽聞いてたら辞めたくなってきた。
負け組でいいや。情けない男でいいや。
24 :
↑:2009/04/25(土) 20:16:31
もう少しがんがってみれ。こんな自衛隊川柳もあるお!
自衛隊
辞めたらわかる
いいところ
せめて満期までガンガレお=ω=.
部隊行ってからの方がDQNレベル・アホレベル上がらないか?
特に高齢(というか何任期もいる)士長とか30代3曹とか・・・
全体のやる気も一部の精鋭部隊除けば酷いもんじゃね?
そこんとこどうよ?
26 :
専守防衛さん:2009/04/26(日) 09:52:52
>>25 だって、中隊長が馬鹿になれってよく言ってるやんw
彼等は実践してるんだからエライじゃまいかw
27 :
専守防衛さん:2009/04/26(日) 10:05:49
ちなみに 自由を実感できるのは 退職して一週間位だそうです
その後は・・生活維持でいっぱいいっぱいになるそうです
ちなみにその話はバブル真っ最中に聞きました
景気底割れの現在は更に過酷かも
28 :
専守防衛さん:2009/04/26(日) 10:32:04
「馬鹿になれ」って言われて本当に馬鹿になってしまうのが自衛隊www
29 :
専守防衛さん:2009/04/26(日) 10:35:42
>>28 そんな話を鵜呑みにするオマエはもっと
よっぽど暇なんやね
30 :
専守防衛さん:2009/04/26(日) 11:12:16
31 :
専守防衛さん:2009/04/26(日) 16:15:44
1
最低一任期まで頑張れ。民間の方が遥かに厳しく、自衛隊ほど金回りがいいとこはないし、
何より食いはずれがない。今民間は非常に不景気状態!!自分は元自衛官だが、途中でやめたら損だぞー!!
俺も教育隊時代、又は一士、二士時代は散々辞めようかと思ったが、満期までやり遂げたね!!
4年間ですけど!!ちなみに元陸上自衛官!!
32 :
専守防衛さん:2009/04/26(日) 16:23:24
本当に辞めたいなら誰がなに言ってもだめだよ
無理に続けても本人にとっても自衛隊にとってもよかない
33 :
専守防衛さん:2009/04/26(日) 17:17:18
>31
まぁ、給料日後にパチスロで10万円スッタとか、そんな会話を
してるのは自衛隊ぐらいだよなw。
34 :
専守防衛さん:2009/04/26(日) 17:38:41
31だが本職は小銃小隊で、レンジャー出身の28歳です。
駐屯地名はさすがに言えないね^^
35 :
専守防衛さん:2009/04/26(日) 17:58:23
すごい!
36 :
専守防衛さん:2009/04/26(日) 20:30:23
>>33 確かに 自慢げに語ってるやついるよな
でも たいていは辞めて
そのまま消息不明
37 :
専守防衛さん:2009/04/26(日) 20:58:32
ゴールデンウィークあけが心配だ
きちんと帰ってこいよ
38 :
専守防衛さん:2009/04/26(日) 21:08:53
>>37 班長に「辞めます」って言えないシャイな奴は帰って来ないのよ。
休暇が終わっても実家に居る、捜索費用が発生する訳でもないし、
それが一番手っ取り早い退職方法だろ。
どんなに励ましても一度嫌だ、と言う感情が芽生えてしまえば
自衛隊の全てが嫌になるのは仕方が無い事だと思う。
で、おまいらの休暇が減る……と…
休暇が減る? なんで?
>>40 脱柵とかややこしい事件が起きたら休暇がその分減るぜ!
去年は貴重なモノがなくなるし、誰か逃げるし、自殺予告して灯油全身にぶっかけて火をつけても死ねないから体に重りつけてry……。
去年は酷かった…。新隊員じゃねえけどな。
42 :
専守防衛さん:2009/04/27(月) 06:40:27
最近は、辞めたいと言えば辞めさせてくれるよ。
一応、形式上の説得をするけど・・・。
ただ、辞められないのは「親」が原因であることが多い。
親離れしない子供、子離れしない親、どちらも社会人になったのに学生気分でいるからなぁ。
辞めたければ、まずは親を説得しろよ。
意味が分からん
親離れ子離れしてないなら寧ろ止める方向じゃね?
44 :
専守防衛さん:2009/04/29(水) 17:47:49
辞めるなら正式な手続きをして辞めろよな。
周 囲 の 人 達 に 迷 惑 を 掛 け る な よ ?
ヘ タ レ 達 !
45 :
専守防衛さん:2009/04/29(水) 18:04:08
親が「辞めるな」と言うから、辞められない。
でも、一週間もしないうちに、また班長に辞めたいと言い出す。
せっかく、公務員である自衛官になったのに・・・もうチョット頑張ってと親が言う。
しっかり鍛えてもらいなさい、ってね。
そんなところだろ。
46 :
専守防衛さん:2009/04/29(水) 18:47:54
人間、合う合わないがあるから、やめても問題なし。
ただ、逃げると今後公務員系は絶対なれないから。
手続きしてやめようね。前期でやめないと、後期で迷惑かけるし。
集団生活はみんな苦手だから。
ただ、自衛隊で務まらない奴は、ほかでも、無理だろうな。
会社勤めは。自分で会社でも起こせよ。
47 :
専守防衛さん:2009/04/29(水) 20:39:21
いまいち分からんのは自衛隊で務まらない奴は民間でも無理ってなんで?
48 :
専守防衛さん:2009/04/29(水) 21:16:22
去年、教育隊を受け持ったが、辞めたい隊員(辞めさせたい隊員)も、親が引き留めてたな
親の借金+本人の借金返済が入隊目的だったから
地本!
適当な事、言って入れんなよ
49 :
専守防衛さん:2009/04/29(水) 21:24:47
自衛隊は刑務所かよ
50 :
専守防衛さん:2009/04/29(水) 21:38:42
>>49 刑務所じゃないよ
本人に、やる気があるかどうか
教える身になって下さい
まっとうな子は、真面目に生涯の仕事にしようと頑張ってるから
僕ら教官は、後押ししながらイロハを叩き込む
>>47 そういう言葉は、いい加減なモンヨw。
民間で勤まらなくて自衛隊に来たヤシもイパーイいるんだしなぁw。
52 :
専守防衛さん:2009/04/29(水) 23:00:12
辞めたきゃ辞めろ!自分で判断したんだろー!他人ががたがた言う資格はない!
同期で励ましあったりとかないんかなぁ?オレの頃は一体感があったが・・・。
54 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 09:01:54
自衛隊に入隊する最近の奴らは勘違いが多い
「自分は本来ならこんな所に来る器じゃない
不景気だから仕方なく入隊したんだと」
不正解です
元々外じゃ適応しないからここしか来れなかったんだよ(もっとも ここでも使えない奴も 多いけどね)
自分を美化するのもいいけど現実を認識してもらわないとね
55 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 09:13:02
最初から入るなよ
させんのにも
手続きが山程あるんだよ
手間かけさせんなよ
自己中にも程がある
56 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 10:24:56
それが仕事なんだから文句言ってんじゃねーよww
57 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 11:52:36
やめるのなら配属先が決定からにしろ
戦闘職種配属決定したならば迷わず退職だ
58 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 11:59:43
>>56 通常業務とダブルなんだよ
まったく 手間かけさせんなよ
俺たちゃ お前ら新隊員の保護者じゃないんだよ
自衛隊以前の一般教養は学校と親の責任だろーが
59 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 12:09:21
まあまあ
俺らも最初はそうだったんじゃないか
60 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 13:23:12
>>58 >通常業務とダブルなんだよ
ダブルだろーが なんだろーが全部ひっくるめてキミの職務だろ
黙って職務を遂行したまへ。
>自衛隊以前の一般教養は学校と親の責任だろーが
入隊後は自衛隊の責任だろーが
黙って職務を遂行したまへ。
意外と為になるスレだ
のびないけど
62 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 14:01:46
普通科には入るなよ
地獄をみるぞ
63 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 14:52:59
>>60 貴様が面倒見てやれ
どーせ 仕事もしないでブクブクってるなんだから ダイエットにはもってこいだろ
ここは人間更正施設ではない!
軍人養成プロセスだ
勘違いも大概にしろ 間抜け
64 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 14:55:38
65 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 15:00:05
特に2曹クラスに耐糖能障害が多い
運動しない、大酒を飲む、油濃いものを食べる
しかしなんのお咎めもなし
やめるとなったら、家族の承諾書とか必要だし、退職上申書を作らなくちゃならんから
班長はめんどいだろな
67 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 16:40:26
そうなんだよね
食事の関係も絡んでくるし周りにも迷惑かける
やめる当人はへっちゃらだけど
親御さんの落胆ぶりを見るのもキツイよな
だいたいの親御さんは続けて欲しいと思ってるんだよね
入隊前は相当苦労してたケースも多いみたいだしね
68 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 16:41:40
知らぬ本人ばかりなり
無職の子供抱えて明るい顔する親はいない
69 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 16:44:53
>>63 質問ですが軍人養成プロセスって何ですか?
そのプロセスで養成された軍人が配属先で一寸した事があると
すぐ「辞めたい」「辞める」と言い出すのは何故でしょうかね
養成出来てないんじゃないですか・・・軍人を。
辞めるなら教育隊で辞めてもらった方が良いのではないでしょうか。
70 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 16:55:03
>>69 あくまでも ちゃんとした躾・生習・育・常を受けてきた事を前提に自衛官としての基本的な技術・精神を教えるのが教育隊
あ・く・までも・活習・教・識を身につけてる人間にたいしてですよ最近は規格外の奴らが多過ぎ
71 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 16:56:52
辞める 辞めたいに教育隊は関係無い 本人にやる気 根性 働く意思が無いだけの話だよ
自衛隊辞めて再就職しても辞めちまうよ きっと
72 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 17:02:35
2ヶ月で辞めたけど再就職先で八年経ったいまでもちゃんと続いてるな
地元だからってのもあるかも
73 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 17:05:23
>>72 偉い たいしたもんだ
俺の知り合いも地元で続いてるよ
74 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 17:12:06
>>70 69です。
規格外か、確かにそれは言えるな、年々酷くなってる様な気がする
世の中好景気の時は結構やる気のある奴が多かったと思うが、今はな・・・
話変わって申し訳ないけど貴官は教育専門? 臨時勤務?
75 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 17:54:54
臨勤だけど うちはしょっちゅう受け持ってから
常連です
配属後、3ヶ月で辞めた。部隊のあまりの士気の低さとDQNさに嫌気が差して。教育隊時代はレンジャーや空挺団目指してたけど、部隊配属されてから一気に醒めたわ。なぜ課業外の体力錬成を咎められねばならんのかと。
やっぱり自分の行きたい科にいけなかったりするとやめたくなるのかな
なんだかんだで特科で戦ってるけど
>>75 レスありがとう
そうか常連さんか、受け持ちの新入りが辞めれば辞めたで
色々あるし文句の一つも言いたくなるよな。
↑この色々の部分は書きたいが書かないので推測してくれ
早く昇任出来れば良いですね。
原隊に居る時よりストレス溜まる?と思うが頑張って下さい。
>>77 特科なの? 愛用してる砲はFH? 99?
>>81 ナァ~ニィ~ がFHとなっ!
砲口カバー付きか?
>>79 軟弱者…だからこそ体力錬成に精を出してたんじゃないか!それまで咎められるんだからどうすればいいのかと。…ま、教育隊時代の班長や同期が引き留めようとしてくれたのも振り切って辞めた俺は確かに不孝者かもしれんな。
84 :
専守防衛さん:2009/04/30(木) 21:40:21
>>78 感謝 感激
ありがとう
また 頑張れますよ
そちらも現任務で頑張って下さい
>>71 この知恵遅れ負け犬、自分では分かりやすすぎるレスに気付いてないんだろうなw
死ねよ
おまえは生まれつき劣等なんだよ蛆虫
86 :
専守防衛さん:2009/05/01(金) 02:49:34
>>85 君の言動は言論の自由を逸脱していると判断します
よって通報して特定してもらう事にしました
根拠も何もない誹謗中傷に差別的内容で見るに堪えない書き込みですから
反省していただきます
>>83 お前は軟弱者だけではなく恩を仇で返した屑だ!
同期と班長に謝れ!!!
この銭ゲバ野郎!!!!
88 :
専守防衛さん:2009/05/01(金) 07:08:11
>>87 辞めてくれてよかったし
謝る必要もない
なぜならそれが仕事だから
さるものは追わず
止めるのも仕事
それで留まるなんかは最低!
人生観を舐めんなや
89 :
専守防衛さん:2009/05/01(金) 12:21:34
別に同期や班長なぞ他人の為に生きてるんやない
>>86 ぷw
生まれつき頭の弱い真性の負け犬はそんな程度の低い書き込みしかできないんだなw
根拠は今のお前の甘えた妄想だよ、蛆虫w
>>1 辞めたの? まだ頑張っているの?
見てたら教えて下さい。
体力的にきついとか軍事教練がキツイってのは良いんだけど
DQN同期の、女みたいな馴れ合いや気に入らないヤツの排除に一生懸命な様を見てるとイヤになるよね・・・
つか、先輩士長とか3曹とか、典型的な非の打ちようがないDQNばっかじゃね?
>>93 場所が変われば価値観なんてのは全然違ってくる。
民間じゃやっていけないようなDQNが持ち上げられてたりな。
>>93 あんたさぁ、かわいくない後輩として虐められてるんじゃないか?
表面上は上手くやってるなら良いが・・・。
虐められてるなら上の人に相談するとかやり返すとか色々あるけど
連中の普通について行けないってのは有るだろ?
教育隊戻りたくないなあ
98 :
専守防衛さん:2009/05/05(火) 11:36:12
続けるか辞めるか決心はついたかい?
連休明けで辞めなければ少なくとも前期はもう続けるしかない。
>>20 退職金なんか出るわけねえだろw
そりゃ日割りの俸給だw
区隊長が心配してるぞ、時間に余裕をもって帰隊しろよ。
でもって、後期は野戦特科を希望しろよ。
いいぞぉ、99SP(笑)
102 :
専守防衛さん:2009/05/05(火) 12:49:12
入隊式直後に辞めた2士いたぞ。
GWに帰ってこない2士果たしてどれくらいいるか
104 :
↑:2009/05/05(火) 18:33:51
行動計画書まで作ったのに、列車の切符まで事前に買ったのに・・
帰る日を勘違いして区隊長の電話であわてて夜中に帰隊した同期がいたよ。
もちろん大騒ぎになったw。ホントに、なに考えてたんだろーか・・・。
ちなみに、そいつは昨年末に3曹様になったw。神経太くなくちゃあ生き残れないね!
おい、二人帰って来ねぇぞw
教育隊~1年ちょいの自衛隊歴で学べることと言えば、集団生活くらい?+極基礎レベルの戦闘技術(射撃とかね)
んで、部隊によってはそれ以降大した訓練はほとんどしない
みたいな感じ?
108 :
専守防衛さん:2009/05/07(木) 18:59:09
帰ってこない奴の荷物はどうなるんだ?
109 :
専守防衛さん:2009/05/07(木) 19:21:06
>>108 状況による。辞めたくて帰って来ない場合でも数日後、退職手続きの為に
一旦基地又は駐屯地に出向かなければならないからその時に持って帰る。
若しくは絶対に基地又は駐屯地に行きたくないと頑張れば教育隊付き、班長、
誰かが送ってくれるか、担当だった広報官が持って来てくれるか状況により
いろいろ。ケースバイケースだな。本人が要らないと言えば処分される。
110 :
野特のローレディは死ね:2009/05/07(木) 19:24:26
入隊の動機はなんですか?
111 :
専守防衛さん:2009/05/07(木) 19:29:19
休み多すぎる税金泥棒だからです
112 :
専守防衛さん:2009/05/07(木) 20:30:29
休みが沢山あっても消化しきれないでしょ。
113 :
専守防衛さん:2009/05/07(木) 20:31:06
仙台の新教で、外出中に男の子のチンチンしゃぶってタイーホされたヤシがいるお。
>>113 らしいな。新狂でそっち方面に目覚めたのかそれとも最初から「うほっ!」な奴かどうか知らんけどな。
>>106亀レスすまん、部隊は教えられないけどまだ一人帰って来ない・・・。
一人はその日の内に班長に連れて来られた。
班付きは狩りの時間じゃーとか軽口言ってるけど実際マズい事態なんだろうな~。
>>115 そりゃおめえ色々な方向から見ると超ヤベェよ。その帰ってこない奴が犯罪起こしたらどうなると思う?
直属の上司だけじゃなくていろんな隊員に迷惑かかるんやで。それにみんなもトーンが低いやろなあ。
陰じゃ隊長は君の知らないエロイ人にこう言われるでえ「休暇前の教育はどうやったんだ?尊法遵守の精神は?」てな
>>115 帰って来ないとかまずいだろ
もしその帰って来てない奴がニュースになるような事になれば
所属部隊云々全て公開されるぞ
しかもその帰って来ない奴の営内班長と区隊長は上から叱られて評価もガタ落ち
挙句の果てには昇任に影響+左遷
118 :
106:2009/05/08(金) 07:08:58
>>115 おはよー レスありがとー
ホントに帰って来ないんだ。大変だね、上の御二方が言ってる様に
区隊長、班長大変だー 勤務評定に傷が付いちゃうよ。
今年のGWは休み長過ぎの様な気がするんだなこれが、
実家の居心地の良さに魔が差したのかなあ、でも素直に辞めると言っても、
それはそれで区隊長、班長の指導力不足とか言われるし、参るよね。
早く見つけて連れ帰る事が出来れば、取敢えず帰隊遅延とかで
処理出来るかも、それでも班長は辛いな。
119 :
専守防衛さん:2009/05/08(金) 17:29:33
去っていく同期を見送る時は、侮蔑と羨ましさが半分半分で入り混じってたなw
自衛隊では同期を見捨てて辞める事は存在自信を否定することと同然
誰も言う「お前一人辞めてどうするんだ。仲間同期を見捨てる気か」と
121 :
専守防衛さん:2009/05/08(金) 20:22:24
勤務評定が下がる?そこかい?
みんなバカばかりでやだねー。
>>118 >実家の居心地の良さに魔が差したのかなあ
去年、配属されたうちの新兵も「辞めたいです」と言ってきたので、
何かやりたいこととかあるのか?と聞いてみたらさ、
「何もしたくないです。家に帰りたいです」だって=ω=.
俺は、家を出たくて自衛隊に来たからこういう気持が分からないんだよね。
とりあえず、やりたいことが無いなら辞めるのは反対だと言って、
困り事は何でも相談してくれと言っといた。。。
でもさ、半年たって慣れてきたら辞めたいと言わなくなったよ。
10代は多感な時期だからは広い心で大目に見てやって欲しい。。。
もちろん「規律の厳守」の範囲内でだけど・・・。
123 :
118:2009/05/08(金) 23:32:28
>>122 了解しました。 貴官は優しいな、良い事だ。
上からは辞めない程度に厳しくしろと言われているが・・・してません。
ゆとり、ゆとりと馬鹿にした言い方するけど彼等自身がゆとり教育の弊害の
被害者だと思ってるし話せば分かってくれるからね。
原隊の事や職種の事など聞いてきて、同じ職種、勤務地を希望したいと
言われると嬉しくなるよ。
自己満足かもしれないが脱落者を出す事無く全員で修了したいね。
>>123 いや、これはどの世代にも言えることだよ。そりゃ全員無事に終了させたいけど中には自衛隊に向いていない奴もいるからそういった奴を見つけて今後そいつをどうするかってのも班長、隊長の努めだぜ。
なんだかんだ言って辞めさせたくないのは上にも書かれてるけど
>区隊長、班長大変だー 勤務評定に傷が付いちゃうよ
これに尽きるだろ。新隊員には同期との絆云々いってるけど、
言ってる本人らは自分達の経歴に傷つけたくないだけと。
帰ってこないじゃなくて
辞めたいって相談すればいいのに・・・
そうか、辞めたい意志が変わらないのに長々と説得してくるのはそんな理由があったのね。
早く辞めて、民間に戻って働きたいよ。
民間が不景気で大変でも新教よりはマシだ。
128 :
専守防衛さん:2009/05/09(土) 10:52:08
>>127 そんなに嫌なら早く辞めな
間違っても 給料とボーナスふんだくって逃げるような
みっともないまねだけは
止めてくれよな
>>125 お前の言う通り
表では同期の絆云々ってずっと言うけど裏では自分達の経歴に支障をきたすから言ってるのよね
ホントご都合主義の自衛隊
辞め方
営内班長と面談→区隊長と面談→中隊長と面談→(場所によるが最先任又は連隊長と面談)
上官の言う決め台詞
「自衛隊辞めても民間で働く所なんてないけどな」
心理作戦ですね、不安感を煽り辞意を慰留させたい訳だ。
実際介護か土方かフリーターぐらいしかない気がする
昨今は
自衛隊の試験受けるお
陸や海は嫌だお 楽な空がいいお
135 :
専守防衛さん:2009/05/09(土) 13:02:46
楽するなら自衛官になるな
136 :
専守防衛さん:2009/05/09(土) 13:15:19
>>131 「敵の宣伝に乗ぜられるな」!と教わっただろ?
138 :
専守防衛さん:2009/05/09(土) 13:22:42
>>132 事実だろ
新教ごときでやってけない奴が民間でやれるわけないだろ
139 :
専守防衛さん:2009/05/09(土) 13:24:54
>>129 最初から入んな
自分らの根性無しを棚にあげて
文句たれんな
お前らみたいな奴でも引き留めてやってんだ
ありがたいと思え
>>137 実際楽じゃん 陸さんが演習してる時
ショップでコーヒータイムを満喫してるよ。
141 :
専守防衛さん:2009/05/09(土) 13:36:17
142 :
専守防衛さん:2009/05/09(土) 14:01:24
143 :
専守防衛さん:2009/05/09(土) 14:29:54
144 :
専守防衛さん:2009/05/09(土) 18:01:56
口先だけは通用するかもね
145 :
専守防衛さん:2009/05/09(土) 18:48:34
長続きする奴は社交性のある屑
長続きしない奴は社交性のない屑
違いはそれだけ
146 :
専守防衛さん:2009/05/09(土) 19:20:13
>145
結局葛なのかよorz
>>105だけど未帰隊の一人は未だ帰って来ねぇ、今頃どこで何をしているんだか・・・。
別の区隊だからソイツがどうゆうヤツなのかもわからないし、顔すら知らない。
案外見つからないモンなんだな。
149 :
専守防衛さん:2009/05/09(土) 21:01:50
新隊員で辞めるのは勿体ないな
自衛隊はALL JAPAN、職種は自衛官とかアフォみたいな事言われるでしょ
配属先が島とか僻地、職種が最悪だったら辞めれば良い
職種とか配属先によっては良い思い出来るし
市ヶ谷なんて最高じゃん
普通住めないぜ、あんな所
駐車場代だけでも4~6万するのに
食/住無料なんて待遇良すぎ
これが島とか田舎に行くと住む所、駐車場代が無料でも何にもプラスにはならない
150 :
専守防衛さん:2009/05/09(土) 22:03:55
>>145 葛は病めてく奴らだけさ
忍耐も根性もない奴ら
辞め癖まで染み付いちゃって 職を転々とする運命さ
151 :
専守防衛さん:2009/05/09(土) 22:11:55
自衛隊脳って怖いよねー
昨日今日で伸びすぎワロタ
>>148捜索隊は出てるみたい、自分は詳しい話は知らないけど。
脱走者オワタ\(^o^)/
捜索隊の飲食費50万くらい出さないといけなくなった
ホント南無だな
捜索費用って本当に請求されるのかな?
逃げた奴の話は結構聞くが請求されたとか払ったという話は
聞いた事ないんだよな。
157 :
専守防衛さん:2009/05/10(日) 07:28:02
あるぞ、脱柵したヤツ知ってるが捜索費用を減給されたなけなしの給料から引かれて班長に外禁食らってたからな
結局辞めて今は夜勤バイト…辞めるなら1任期満了、もたないならせめて手続き取って辞めるこったな、合う合わないは仕方ないことだから
158 :
専守防衛さん:2009/05/10(日) 07:37:34
合わなくても合わせて行くよ
母子家庭だったから
金ねえし
>>149みたいな、公務員になりたいけど馬鹿だから自衛隊来ました系の奴らがイヤで辞めた
というかこのやる気の無さやレベルの低さがイヤで辞めた人間は数多い?
160 :
専守防衛さん:2009/05/10(日) 09:21:50
早々に退職した奴らは
ほとんど音信不通
最初の職場からは一月もしないで消えている
かろうじて連絡とれるやつも 自宅でゴロゴロしてるらしい
現実はそんなもんですよ
161 :
専守防衛さん:2009/05/10(日) 20:01:27
>>155 捜索費用を、脱柵者本人に負担させるわけ無いだろ。
162 :
155:2009/05/10(日) 21:04:28
>>161 だよな、J歴二桁突入したんだけど聞いた事ないからさ
でもココでの話しは本人負担みたいな事書いてるから
いつ変わったんだろ???って思ってな。
以外と現役も居るみたいだしよ。
163 :
専守防衛さん:2009/05/10(日) 21:25:06
ぼくも…………。
>>105です、未帰隊者見つかったよ!
警察から携帯電話の会社に要請して携帯電話に内蔵してあるGPSを使って探し出したみたい。
すげぇ機能だ、初めて知った。
165 :
専守防衛さん:2009/05/10(日) 23:05:43
>>164 ウチの部隊であった脱柵事案では、郵便局のATMで金を引き出した情報で、
逃げた先が分かったらしいよ。でも携帯電話のGPSとはスゲーや!
脱柵するなら携帯も使えないし、ATM操作もできない。厳しいねぇ。
>>161 オレ、空自なんだが、本人に請求するとよく聞くが?ひょっとしたら脅しだったんか?
>>164 警察機関は優秀だな
携帯電話の会社に捜索依頼できるからな
権限がつえーわ
167 :
専守防衛さん:2009/05/10(日) 23:14:09
>>165 おっ空か北、中、西、南西、どこ? 基地? サイト?
多分、脅しかもな、聞いた事ないし。
まあ逃亡中に事故かなんかで人に損害を与えた場合とかじゃないのかな。
所属明らかにしたら特定されるだろ
空気嫁よ
>>168 所属って・・・ ○○基地○○隊とか書かなければ特定されんだろ
中空の基地と書いただけで特定出来るのか?
171 :
専守防衛さん:2009/05/11(月) 06:48:56
捜索費用の件・・・
普通に考えてみたらどうだ。
捜索に行っている者たちは、何の理由で行動しているのだ?
私的理由か、公的理由か?
公的理由なら、それに係わる費用が官費として支給されない訳ないだろ。
172 :
専守防衛さん:2009/05/11(月) 07:31:19
>>158 金だけの問題じゃないですよ、ただあなたなら最低でも任期はまっとうできそうですね、頑張って下さい!
173 :
専守防衛さん:2009/05/11(月) 21:10:53
脱柵を考えてます…
174 :
専守防衛さん:2009/05/11(月) 21:29:19
お!見つからないようにね!
身分証と官品は置いてけよ。
使ったATMから場所バレるから予め必要な金は下ろしておけ。ケータイはGPS機能で警察から逆探知されるから必要時以外は電源切れ。
いいか、やるなよ、迷惑かかるから絶対やったら駄目だぞ。
176 :
専守防衛さん:2009/05/11(月) 21:55:36
あれ?前半は応援して、後半は否定ですか?不自然だろ。
177 :
専守防衛さん:2009/05/11(月) 22:09:26
>>173 ヒトナナサン ヒトナナサン 脱柵はヤメヨ
状況を説明せよ 繰り返す 状況を説明せよ
178 :
専守防衛さん:2009/05/11(月) 22:27:57
マリファナやってる?
>>31 先輩自衛官にちょっとした質問です。
私は現在、陸上自衛隊暦4年目に突入してしまい
いい加減進退問題を決めなければいけません。
今までは、ただ自衛隊が嫌で辞めたいと言う考えでしたが
今はアパレル関係で必死に働いて、店長、スーパーバイザー等にステップアップして行きたいと考えてます。
ただ、私は親の勧めにより(両親共現役の官品)18入隊で外の辛さは全くわかりません。
陸士で辞められた
>>31さんから何かアドバイス等(自分で思ってる以上に外は辛い。等)あれば参考にさせていただきたいのですが…
宜しくお願いします。
180 :
5150:2009/05/11(月) 22:41:28
辞めるなら早い方が良いです。
自分で決断するなら、うまくいかなくても納得がいくし、ふんばりもききます、紆余曲折とことわざもあります。
君の人生に幸あれ。
>>179 >>31では無くて申し訳ないが。
夢や目標があるという事は良い事だと思う、自分を磨く為には必要だからね。
簡単に言わせて頂くが民間は現在、未曾有の不況に喘いでいる。
安定を求めるのであれば曹を目指した方が良いと思います。
夢や目標を追い求めたいのであれば最悪ホームレスになる位の覚悟で
臨む事が必要ですよ。
私は曹で退職し現在の会社に入りましたが後悔はしておりません
寧ろ良かったと考えております。
でも退職するかどうかは暫く悩みました、人生の岐路ですからね。
本当に良く考えてから決めた方が良いですよ、どちらの道を選ぼうと
後は全力で前進あるのみです。頑張って下さい。
>>173 誰かに恨みがあるなら私有車のガラス割ったり、自宅にスプレー塗料で落書きしたり、
官品を盗んで捨ててしまったり・・・。幾らでもやってやる方法がある。
脱柵は自分が損するだけなんだから、方法を間違えるなよ!!
183 :
専守防衛さん:2009/05/12(火) 08:25:08
>>173ですが脱柵後一定期間逃げ切れたらどうなりますか?
脱柵後三日逃げ切ればおとがめなしです
185 :
専守防衛さん:2009/05/12(火) 13:00:17
アパレル厳しいよ。外から見たら華やかだけど現実は…みんながみんな購入して下さるわけではないからね。
会社にもよるけど、スタートはだいたいアルバイトからじゃないかな。
民間人に戻りたい
民間人に戻ります
188 :
専守防衛さん:2009/05/16(土) 14:31:41
カスでもは自衛隊も勤まらないかよ?社会人不適合者よ。
189 :
専守防衛さん:2009/05/16(土) 14:35:29
自衛隊に限らず警察も民間の仕事は続きません。
190 :
専守防衛さん:2009/05/16(土) 16:28:34
自衛隊脳のやつくせーから近寄んねーでもらえねースか
191 :
専守防衛さん:2009/05/16(土) 16:54:03
警察は自衛隊以上に使えないな。警察辞めたら終わりだろ。まあ自衛隊から警察入ったらもう辞めない方がいいぜ
192 :
専守防衛さん:2009/05/16(土) 20:55:19
観光と教育隊ってどっちがきついんよ
193 :
専守防衛さん:2009/05/16(土) 21:22:01
観光って旅行のことだろ。一緒にするなよ。
幹候の事じゃね?幹部候補生。
195 :
専守防衛さん:2009/05/17(日) 09:17:37
両方きつい
196 :
専守防衛さん:2009/05/17(日) 11:31:45
辞めるまで校内に残らなきゃいけないのがだるぃ
197 :
専守防衛さん:2009/05/17(日) 11:36:39
>>196 校内って幹部候補生学校の事ですか?
辞めるんですか?
1週間が長すぎる(´・ω・`)
199 :
専守防衛さん:2009/05/17(日) 11:58:38
課業が終わっても寝るまで明日の準備で追われて・・・
200 :
専守防衛さん:2009/05/17(日) 12:13:42
仕事は自衛隊だけじゃねーぜ。
弟が速攻で帰って来たが今は楽器屋で上手くやってるわ。給料は激落ちらしいがなw
>>47 自衛隊より楽な組織なんか恐らく今の日本にはない(冗談じゃなく本気で)
そこが勤まらないのに他で勤まるなんていう理屈はおかしいだろ?
>>51 民間で勤まらなくても自衛隊は勤まる奴がいても全然不思議じゃないよ
その逆は99%有り得ないけどな
>>199 そんな日々は教育隊で終わりなんだよ
部隊行ったら暇でしょうがなくなるのに
>>202 本当ですか・・・
ちなみに自分は陸自なんですが後方支援いけば多少は楽になりますかね
204 :
専守防衛さん:2009/05/17(日) 15:34:15
>>201 なにを根拠に言ってんだ?民間から逃げて来た口か?
205 :
専守防衛さん:2009/05/17(日) 15:41:44
>>203 楽とは体力的にでしょうか? それなら普通科よりは楽です。
精神的にと言うのであれば性格の悪い先輩が居ない事を祈りましょう。
万一、性格のネジれた最悪の先輩が居たらどうしますか?
206 :
専守防衛さん:2009/05/17(日) 15:43:06
あー、楽チンです。パラダイスです、まずはご飯をたくさん食べましょう。
>>205 体力的にという意味でした ありがとう
精神的な面ではけっこうやっていけてるので性格ネジれた先輩がいても多分やっていけます
208 :
専守防衛さん:2009/05/17(日) 16:33:40
きついの教育隊のときだけってマジかよ
信じられねーよ俄に
>>208 教育隊で生活している内になれるから部隊に行ったらキツクという感覚がなくなるんだよ
流石にシャバからムショに入ってキツクないっていう香具師はいないだろ
210 :
専守防衛さん:2009/05/19(火) 05:10:33
>>201 >自衛隊より楽な組織なんか恐らく今の日本にはない(冗談じゃなく本気で)
士道覚悟が楽なこととは考えられない。
211 :
専守防衛さん:2009/05/19(火) 05:59:41
>210
課業中にひまだったら訓練と称してソフトボールやったりするやん!
で、その後に体の手入と称して風呂入って営内で昼寝したりとかさ。当然だが課業中にね。
民間もそうなのか?
>>211 いまどき、そんな部隊があるのか?
是非教えろ、転属願いを出すから。(笑)
213 :
専守防衛さん:2009/05/19(火) 10:16:27
おまえ新隊員に転属するのか?相変わらず狂ってるな早く水虫で死ねよ。
214 :
専守防衛さん:2009/05/20(水) 16:01:19
>>210 何が士道覚悟だよ。そんなもんは口先だけだろうが
お前な、士道覚悟してるのなんか特戦群や西普連とかの特殊部隊の連中だけだろ
他は本当にダラダラしたクズの集まりじゃないか(特に曹士)
>>212 うちの部隊ではデフォなんだけど・・・。近所に牧場のあるのどかなトコです。
メシも朝霞よりずっと上手いです(特にお米が全然違うお!)。
部隊名は言ったらやばそうな空気だから止めとく。
>>202 スキルを付けるための訓練なんて皆無?
演習とか真剣にやるのは一部?
>>214 やっぱそういう一部だけか
東日本つか首都圏からだと曹候補で西普は無理だよね?
217 :
専守防衛さん:2009/05/21(木) 15:43:34
>>214 武器を手に持っている時点で、殺す覚悟・殺される覚悟があるものとみなす。
戦いの道具とはそういうもの。
218 :
専守防衛さん:2009/05/21(木) 17:05:59
>>217 そんなこと言ったら中隊長が泣いて喜ぶよ。うん。
>>215 近所に牧場があるのどかで米が旨い…
高田かな?板妻・滝ヶ原は飯が不味いし。
220 :
専守防衛さん:2009/05/22(金) 13:20:46
人間関係が嫌で自衛隊辞めて実家に帰ってから4年経つけどフリーターやってるよ。
清掃とか短期バイトとか基本的に人間関係のいらないやつ。
まあ自衛隊より給料は減るけど辞めて正解だったと思ってるよ。
やめて正解だったと思っていないと
自分が惨めになるからな。
222 :
専守防衛さん:2009/05/22(金) 14:40:44
>>221 なんでそういうふうになんでも否定的に考えるのかなあ?
というか君もこんな時間に書き込みしてるとか何してんの?
ほっとけ
自衛隊内でも地位の低い負け犬親父が、辞めた奴=頑張ってもダメだった・頑張ること自体が出来なかった
とか勝手に思いこんでオナってるだけ
人間関係なあ…。俺も人付き合いとか苦手な方だけど、人間って一人じゃ生きていけないよ…。
225 :
専守防衛さん:2009/05/26(火) 14:34:03
準備できたし脱柵、脱柵~
逃走準備金、逃げるルート、隠れ家、食料、協力者みんな確保したぜ
>>225 多分、釣りだろうが、もしもホントなら実況しておくれ。ヨロシコ!
227 :
専守防衛さん:2009/05/26(火) 19:54:19
自衛隊での生活は駐屯地内での人間関係次第で天国にも地獄にもなるからな。
俺も約10年前まで陸にいたけど、前後期の教育隊では楽しく過ごさせてもらったが、
中隊配属した時から人間関係が酷かったので、
二任期で辞めたよ。
中隊の人間も悪い人間では無かったが何分、相性が悪かった。
最も、これは全ての職場にも通ずる物があると思うよ。
まぁ、自殺よりは脱柵の方がまだましだな。辞めると言い出せない気持ちもわかるよ。
どーしても我慢できないなら、逃げてもいんじゃね?幹部でもそんな人が居る事だし・・・・
オ カ マ ち ゃ ん 達 (教育期間に辞めた奴) 元 気 か い ?wwww
>>227 誰々がイヤってより、周りのガキさ加減やDQNレベルがイヤ
って場合は基本的に何処の部隊でも無理だよね?
>>230 部隊による。会社による。あなたの人間関係の距離のとり方にもよる。
会社関係ないだろw
もう6月か…終わりがあると思うとつらいから
あと10年ここから出れないと思おう
教育隊が一番物を教わる時期で、それ以降は大抵の部隊じゃ新しい技術とか覚えてないの?
まあ30台の曹とか見てると、他に行き場所のないアホがうじゃうじゃいるからそんなモンだとしてもおかしくないけど
235 :
専守防衛さん:2009/06/01(月) 11:10:44
逃げるよりも家にいるって行き先明示しといた方がいいよ、捜索費用発生しないし、辞める話をしに行く勇気が出たら駐屯地帰って手続きすればいい
最悪駐屯地行かずに無断欠勤で懲戒免職だとしても脱柵して捜索費用まで請求されるよりはマシだし、隊の人間の印象も少しはマシだと思うよ
でも辞めたいなら辞めてからどうするのかをウソでもいいから決めて班長、区隊長に言ってそっから上の許可もらわないとな
仕事決まってたりそれなりに説得力のある理由言えれば細かく追及されることなく辞められるはず、辞めたヤツから聞いたらそんな感じだった
236 :
専守防衛さん:2009/06/01(月) 15:57:18
俺、曹候補士だったけど3ヶ月で辞めちゃったけど後悔してるよ
てか曹候補士って無くなったのか
237 :
専守防衛さん:2009/06/01(月) 16:35:40
もうすぐ前期教育も終わるが後期どこ行くかみんな決めたか?
入るなら普通科がいい。あそこは楽だぞ。
ほんとは空挺が一番良いんだが人気があって中々入れない。
だから希望聞かれたら絶対普通科な。
陸自OBの俺が言うんだから間違いない!
皆いかがお過ごしか?
こっちは最近溜め息ばかりだ
239 :
専守防衛さん:2009/06/06(土) 10:04:00
もう限界だ
ムカつくぜあの糞班長
腐れ区隊付きめ
士ね
240 :
専守防衛さん:2009/06/06(土) 10:08:10
241 :
専守防衛さん:2009/06/06(土) 10:59:56
>>237 ひょっとして教育隊の区隊長?
いまの新隊員は普通科がどれくらい割にあわないかくらいみんな知っているよ
242 :
専守防衛さん:2009/06/06(土) 13:23:46
仕事のメドは付いてるが辞めるまでの二週間がなー……
243 :
専守防衛さん:2009/06/06(土) 13:32:02
辞めるまでの期間が一番気まずいよな
逃げても行くとこないし
245 :
専守防衛さん:2009/06/06(土) 14:58:52
>>244 その発想が日本人らしいよね
行くとこあるからどーでもいいけどヽ(^^)
本当に行くとこあるならとめないよ 好きにすればいい
247 :
きよし:2009/06/06(土) 15:04:35
>>245 逝くとこねぇから自衛隊なんかきたんだろお前は
馬鹿か
もう少し頑張ってみて
応援してます
249 :
専守防衛さん:2009/06/06(土) 17:49:53
引き留めが凄いんだけど本当に辞められんのかぁ?
はぁ…疲れたな
251 :
専守防衛さん:2009/06/14(日) 11:07:18
自分の成績しか考えられない糞区隊長、バカな同期、
そしてサボってるかす程楽な仕事が与えられる糞組織。
もう嫌だ。足の一本もぶち抜いて生活保護で楽な生活したほうがマシだって痛感した。誰か一緒にやんね?
252 :
専守防衛さん:2009/06/14(日) 11:24:21
一度辞めたいと言って考え直せと言われ突っぱねられてから分隊長の態度がきつくなった
戦場・戦争・殺し合い・・・そんなものに憧れて入隊→即辞めパターンで辞めた奴いる?
254 :
専守防衛さん:2009/07/02(木) 19:27:18
いつまでも あると思うな
生活保護 ハードル厳しくなるよ
腑抜けた遊び人共なんぞ
問題外
ちゃんと働け
生活する為の義援金を遊びに使って いーわけねーだろ
255 :
専守防衛さん:2009/07/03(金) 04:31:14
在日に言えよwww
真面目に働いても生活保護以下になるような社会だからなぁ
257 :
名無しさん:2009/07/23(木) 20:00:05
今後期教育中ですが、一般企業に移りたいです…
平日はまともな自分の時間が無い。
休日も田舎なので結局外出できる時間が少ないし、行く場所も限られる。
正直辛い。体力錬成とか座学よりキツい。
俺も後期で色々としんどいよ、そんで一任期て辞めるの決めた
でも民間行っても時間あるとは思わないほうがいいよ、しかも満了前に辞めたら職探すの大変だし
せめて一任期は耐えろ
DQNとの集団生活きつすぎない?
それが階級上の人間となったら最悪だよな?
まあいい人なら良いんだけど・・・
周りは悪い人間じゃないけど…地元から県外に飛ばされたからすげー帰りたい。
俺より精神状態いいやつがカウンセリングのアンケート受けてごまかして辞めたけど俺もそうしようかな…隊の人数が三人になっちまうけど
術校で辞めたい奴おらんか?
教育隊で同期との集団生活がキツイと思うヤツは部隊行ったらほぼアウトかね?
同期とはうまくいかなくても、先輩からは好かれるようなタイプもいるだろうから、
一概には言えないな。
264 :
専守防衛さん:2009/08/02(日) 15:07:20
男にもてる子なら大丈夫だよ。
陸で教育中だけど、同じ班に海空を前期の内に辞めて来てここでも辞めたいって言ってるのが居る
266 :
専守防衛さん:2009/08/02(日) 15:59:35
>>265 前代未聞の香具師だな
よく試験受かったなそいつ
267 :
専守防衛さん:2009/08/02(日) 16:00:42
>>265 前代未聞の香具師だな
よく試験に受かったな
268 :
専守防衛さん:2009/08/02(日) 16:03:58
すまんなんか2回打ってしまった
海空で辞めた奴が陸に入隊って体を張ったギャグだろ
このご時勢に何贅沢言ってるんだろう その人
271 :
専守防衛さん:2009/08/02(日) 16:56:18
3幕制覇とは凄いじゃないかw
いずれも教育中にケツ割るなんてヘタレ以外の何者でもないが。
↑こういう勘違い野郎もうざいよな
何かやり遂げなきゃ逝けない挑戦とか困難みたいに考えてるんだろうけど、
それは自分に都合がイイからそう思うだけだぞ
まあ自衛隊を渡り歩く+しかもすぐ辞めるってのは変だがw
そいつ1士なんだが果てしなく頼りないわ。勤務ついて前で喋る時なんか声震えてるし
陸海空制覇すんのも頷ける
↑こういう勘違い野郎もうざいよな
何かやり遂げなきゃ逝けない挑戦とか困難みたいに考えてるんだろうけど、
それは自分に都合がイイからそう思うだけだぞ
まあ自衛隊を渡り歩く+しかもすぐ辞めるってのは変だがw
275 :
専守防衛さん:2009/08/02(日) 17:01:22
人事担当者も大変だな
ヤレヤレだぜ
>>274 人の文章まんまコピペして何がしたいんだ?w
典型的な反論できないお馬鹿さんかな?
自衛隊板はこういう知能そのものがやばいヤツ多いんだよなあ・・・
>>272 >何かやり遂げなきゃ逝けない挑戦とか困難みたいに考えてるんだろうけど、
>それは自分に都合がイイからそう思うだけだぞ
入隊するときに誓約書にサインしただろ。
自分に都合の良いように解釈しているのはお前だろw
280 :
専守防衛さん:2009/08/02(日) 17:25:41
おれ今日ローレディにレイプされた
>>277=278=279
頭悪いなぁ
何の反論にもなってねーんだよ
誓約書に「これは誰にとっても困難ですが続けなくてはいけないと絶対的に決まっているモノです」
なんて書いてあるのか?仮に書かれてたとしても絶対的なモノになるのか?
俺が言ってるのは、
「お前みたいなバカで体力もないゴミには困難な事かも知れないが、てめえを基準にすんな」
って事だよ
バブルの頃の知恵遅れでも教育期間をクリアするのが普通なのは、能力的・精神的に困難さなんぞ無いからだよ
お前みたいな無能そのもののバカは「俺は困難を克服できたんだ!」って思いたいんだろうがなw
体力検定の数値なんて事前に軽くトレーニングしてれば最初から上位(1~3級)にいけるレベルだし
集団生活に関しても、ストレスが溜まるとかイヤになるって事は有るにせよ「困難な挑戦」じゃあないわな
誓約書の文面は「みだりに辞めんじゃねーぞ」って念を押してるだけで、
法令や憲法で保障されてる権利を無効に出来るわけねーんだよ
教養ゼロで生まれつき底辺のゴミには分からないだろうがw
>>282 途中で辞めるのが法律に違反しているなんて、誰も書いてないぞw
途中で辞めるような奴は「ヘタレ」って言ってるんだよ。
文盲のくせに自分に都合の良い理屈こねるのは達者だなw
なんて程度の低い文章を書くんだ・・・
285 :
専守防衛さん:2009/08/02(日) 19:08:18
>>283=284
>途中で辞めるのが法律に違反しているなんて、誰も書いてないぞw
誰もお前がそう言ってるなんて言ってないが?
文章読めない知恵遅れの癖だと露呈してるなw
>途中で辞めるような奴は「ヘタレ」って言ってるんだよ。
だからそれは無能でクズの自分を基準にしてるからだろ?w
お前はそれが困難なモノだと、キツイモノだと感じてるから「辞めたらヘタレ」って思うわけだろ?
劣ってる人間は、自尊心を創り出すためそう思いたいだけなんだよ
何度言っても絶対分からないんだろうな、お前みたいな知能の低いゴミは
>文盲のくせに自分に都合の良い理屈こねるのは達者だなw
アホは例外なく、自分が反論できないと「理屈こねる」だの「理屈っぽい」だの言って合理化するよな
負け犬w
>>286 誓約書にサインしているのに途中で辞めるってことは、
最低限の約束も守れないヘタレってことだよ。
社会人として失格なくせに、他人を「知恵遅れ」だの「ゴミ」だの「アホ」だのと、
お前の方がよっぽど負け犬w
弱い犬ほど良く吠えるとは、お前にぴったりだよw
>>287 反応早いねーw
>最低限の約束も守れないヘタレってことだよ。
約束を守れない人間を形容するのに「ヘタレ」って言葉が適切ではないということも分かってないんだろうなw
俺が言ったように、お前は自分にとって困難だったから、それを辞める人間が「ヘタレ」だと思いこんでるんだろ?
バレバレなんだよ低能
>弱い犬ほど良く吠えるとは、お前にぴったりだよw
お前は知性で完全に劣ってることを証明してるだろ?少なくともこの場ではお前は敗者なんだよ、敗者
惨めな負け犬くんw
文章からして頭の弱さが漂ってきてるのが自覚できないんだろうな
まあそこに関してはまともな教育を受けてきてない底辺育ちということで許せるとしても
自分に有利な基準で人を評価しようとする女々しさはどう足掻いても正当化できねーよ
分かったか?まともに反論できない「ヘタレ」君w
同期の一部にむかついて喧嘩売った俺だが、もしそれで辞めさせられたら「ヘタレ」なのかねえ?
290 :
専守防衛さん:2009/08/06(木) 22:10:32
>>289 ヘタレ
堪え性の無いヘタレ。
イキがるしか能の無いDQNだろう。
291 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 03:26:05
>>1 教育打ち上げ飲み会の席で進路で騙された事が判り
頭にきてピリピリしている処に
絡んできた上官をビール瓶でぶん殴り、止めに入った
専任陸曹を病院送りにして解雇されたW
>>290 お前ってヘタレ以外の単語知らないんだろ?w
あるいは既に論破されてるけど負けを認めるわけにもいかない、プライドだけは人並みの池沼か。
293 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 09:45:53
きよしじゃねぇの(笑)
超辞めたい
夏休み中にいろいろ調べるわ
>>288 >俺が言ったように、お前は自分にとって困難だったから、それを辞める人間が「ヘタレ」だと思いこんでるんだろ?
何度も「困難」と書いているが、誰もそんなこと言っていないぞw
自分がそう感じているから「困難」という言葉を書いてしまうんだよ。
大半の者が普通に教育修了できるのに、お前にとってはかなり困難だったようだな。
まあ、負け犬はせいぜいここで吠えていろよw
>>295 少なくとも口が立つ=この場で優位なのはあちらさんだな。
お前は典型的な低学歴自衛官って臭いがしすぎ。言ってることが場当たりすぎなんだよ。
>少なくとも口が立つ=この場で優位なのはあちらさんだな。
それくらいの優位が無いとかわいそうだよな。
しかし、この場でしか優位に立てないのも考えものだが。
>>297 やっぱり日本語自体が変だよお前。
別のスレか過去レスで似たような勘違いしてたヤツだろ。
この場で優位ってのは、お前が単なる『負け犬』って意味だから。
相手が何を言ってるかも分からないならレスすんな。負け犬。
こういう話の出来ないほど知能の低いヤツって偶にいるよな。特にバブル時代に入ってきた曹。
何で自分が劣等だと認めて然るべき態度に出てくれないんだかなあ。
ま、クズほど態度でかいもんだけどな。珍走団とかチンピラとか。
「困難」「負け犬」
>>298 教育隊で辞めてしまったら次の就職難しいだろ?
履歴書にはなんて書くんだ?
面接で理由を聞かれると思うが、なんて答えるんだ?
302 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 21:34:12
面白いのでage
新隊員を途中で辞めた口だけ達者なニート?と、バブル期の自衛官?との壮絶なバトル!!
303 :
専守防衛さん:2009/08/07(金) 23:45:45
今年前期新隊員の助教をやった感想
そこそこの大学卒で入隊してきた2士がいたのだけれど、
何をやらせても人並みに出来ないし、質問しても的外れな答えしか返ってこないが、
生活環境が悪いなどと、主張だけは人一倍で、何かにつけて自衛隊批判。
結局辞めることになったが、退職願もまともに書けずに(内容にバカとかクズとか書く)
何度も書き直しさせられて、やっと辞めていった。
>>298>>296>>292>>288>>286>>282 おそらく上のレスは同一人物だと思うが、
その新隊員も基幹要員や同期に対して、「低脳」「低学歴」「ゴミ」「バブル」などが口癖で、
口調がなんとなく似ているんだよな。
304 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 08:37:52
>>303 すません
そういう入隊者を真性ドキュソというんです
>>299 張り付いてるお前に言われてもね。
>>301>>302 俺違うんだけど?単に自衛隊以外行く場所もない無能なヤツが勘違いしてるのがむかつくだけだよ。
自衛隊で喰ってきた飯の数が多いだけで、有望な若者を叩こうとするクソとか嫉妬丸出しの言動する『負け犬』とか。
同期はともかく、無能の癖に思い上がりだけは一人前のオッサン曹には現実でも辟易するわ。
>>303 証明もできないお前の取り上げる「大卒の癖に知恵遅れの新隊員」が都合良く俺そっくりなのね(笑)
どのレスが俺だと決めつけてる段階でお前のレスに価値は無いから。
>結局辞めることになったが、退職願もまともに書けずに(内容にバカとかクズとか書く)
そこそこの大卒がそんな小学生レベルの行動するわけ無いだろうに…
大体同期にそんな口利いたら密かにリンチされるだろ(笑)
お前の願望が見え見えっていうか、自分の低い天井を晒しすぎ。バカは嘘すらまともに付けないんだな。
何をやっても人並み以下の人間が、なんで学力が平均以上なのか?なんで大学を卒業できるのか?
お前の都合良い想像とは違って、人並み以下の人間には無理なことだよ。恐らくお前ができなかったようにな(笑)
とりあえず騙り防止の為にトリップでもつけておくよ。といっても今まで殆どレスしてないしこれからもしないだろうが。
306 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 11:24:12
>>305 >どのレスが俺だと決めつけてる
別に決め付けてないし、そもそも2chのレスで「証明」とか何言っているの?
>大体同期にそんな口利いたら密かにリンチされるだろ(笑)
リンチするほど他の隊員もバカじゃないよ。お前だったらリンチするのか?(笑)
周りからは完全に無視されてて、一人イキがってはいたが、かなり辛かったようだよ。
>何をやっても人並み以下の人間が、なんで学力が平均以上なのか?
自衛隊でいろんな人間をみてきたが、学力が高いから仕事ができるとは限らないよ。
学力といっても、ただ単に記憶力が良いだけ、確かに学科テストに限れば優秀なんだが、
社会人としての一般常識に欠けるし、社交性が低いから集団生活ができないし、
いくら大学出ていようと、組織の役に立たない奴は必要ないんだよ。
まあ、最近そんな奴が増えてきたのは確かなんだが、
お前もそのうちの一人なんじゃないのか?と思ったんだよ。(笑)
せいぜいここだけでもイキがって、ストレス発散してくれ。
307 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 12:13:23
>>305 >そこそこの大卒がそんな小学生レベルの行動するわけ無いだろうに…
>お前の願望が見え見えっていうか、自分の低い天井を晒しすぎ。バカは嘘すらまともに付けないんだな。
お前のレスが小学生レベルだぞw
ただ煽っているだけで、中身がまったくない。
バカなんて書く奴は頭が悪い証拠。w
>>306=
>>307 >リンチするほど他の隊員もバカじゃないよ。お前だったらリンチするのか?(笑)
クズだの何だの言われたら暴力沙汰に発展しても当然だろうな。
俺の同期らでも、相手を尊重しない態度を取り合ってて一触即発状態にはなったし。
>お前もそのうちの一人なんじゃないのか?と思ったんだよ。(笑)
>せいぜいここだけでもイキがって、ストレス発散してくれ。
自分が「そうであって欲しい」ことを口にして虚勢張ってるようなカスに教育された連中は運が悪かったな。
嘘もまともに付けない学歴コンプ野郎という惨めな人間が初めての上官とは(笑)
何でもいいけど嫌なら辞めればいいじゃん
だがどの仕事に就いたって長く続けなければいけない
ということは忘れるなよ
310 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 17:22:15
>>310 今相手してるヤツにちょっとレス返すのとは違うんだけど?
言いたいことだけ言って逃げようとする誰かさんと違ってね。
312 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 17:32:48
辞めたというより辞めさせられたんじゃね?
こいつの書き込みみると、なんか病的な感じがする。
314 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 17:44:40
数日のレス見るとどっちもどっちだと思うけど
結局の所辞めるのはイヤだからでしょ?
それに一々文句付けたり正当化する理由は無いと思うんだけどなあ
期待はずれだったから辞める
辛いから辞める
もっとイイ職を目指すために辞める
なんだっていいじゃん 入る理由も辞める理由も人それぞれ
あと>303が書いた例が本当かどうか知らないけど ほぼ抗議というか嫌がらせだろうね
それに気付けないのはお互い見下し合ってたからっしょ
来年度あたりから新隊員の待遇が大きく変わるらしいな
途中で辞める奴が多くなってきて、まともな給料払うのが割に合わないかららしいぞ
316 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 19:05:41
>>315 別に増えてないけどな。
例年通りだしw
317 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 19:38:14
318 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 19:53:14
>>316 増えるんじゃなくて減るんだよ。
それに、来年度あたりって書いてあるだろw
条件付採用期間が終了して、本採用になってから
やっと普通の2等陸士の給料がもらえるということ。
>>317 統計で出すとかでなく、もう決まっていることだから
319 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 20:01:54
途中で辞める奴が多くなってきたって根拠を数値で出さないと、真偽が分からないよね?って話
自称助教が書いた実例と余り変わらない信憑性じゃない?まあ時間が経てば分かる事だからそこが大きな違いか
320 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 20:19:18
>>319 お前が自衛官なら、部隊の人事担当者とかに聞いてみたら?
時間が経たなくてもわかるから。
321 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 20:39:36
>>317-319 教育期間中に退職する新隊員は別に増えてない。
例年と同じく、1割程度が退職してるだけ。
ただ希望職種ではないという理由で退職する新隊員は増えた。
普通科だけどなw
あとは任地の不満とか団体生活が嫌とかはいつも通りだな。
322 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 20:44:46
>>318 仮採用期間中の俸給を減らすということか?
それなら俸給の一定額を始めから控除しておいて、
12月の期末手当時に一括支給するということなら
少なくとも12月まで続けようというインセンティブを与えることができると思うけどな。
12月以前に退職したら控除分は誓約違反ということで不支給なら話の整理も付くわけで。
本来ならば、期末・勤勉手当や任満金がそれに当たるんだけどなw
補生には任満金とか無いから引止めも難しいからなぁ。
>>321 普通科がイヤだから辞めるってこと?
普通科のオレとしては寂しい話…
他の職種が楽とは思わんけどな~
324 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 20:56:33
>>323 俺は正常な判断だと思うけど。
将来的には戦闘職種は40歳から退職奨励されるし、
後方職種は60-65歳に定年延長されるのだから、
一生の職業として考えるなら普通科を始め、戦闘職種は有り得ない選択枝だろう。
冷静に判断するなら速攻で退職して、また応募すればいいだけのことだよ。
職種変更なんて出来ないんだから、再入隊するより他無いんだからさw
普通科って、空挺を始めとする一部の部隊を除けば
士気旺盛で技術や体力向上を目指し、実戦的訓練を渇望し、有意義な軍人生活
ってことはなく、特に技能のないヤツが配属されて田舎の役所みたいなグダグダな雰囲気って感じじゃね?
演習とか、果たしてそれでいいのか?って感じのさ
あとここ別に教育期間中に辞めた人間以外でもいていいよな?辞めようと思ったとか同期が辞めたとかその程度のきっかけで
326 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 21:00:28
>>324 退職奨励ってマジ話?
聞いたことないなぁ
>>324 将来の事考えると自衛隊ってぶっちゃけブラックじゃない?
免許がどうとかいっても都合良く取れるわけじゃないし
民間でやりたいこと何とか見つけて勉強なり職歴詰むナリした方がイイよね
社会的に若いとされる=企業が積極的に取りたがる年齢(期間)なんて数年程度だし
328 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 21:05:11
>>325 >田舎の役所みたいなグダグダな雰囲気って感じじゃね?
田舎の役所がどんな雰囲気か知らないけど、グダグダな雰囲気なら
後方職種の方が酷いよ。
何せ戦闘職種は嫌だというような後ろ向きな人達が集まっているんだからさ。
>>326 早期退職者制度がソレだよ。
40歳以上の隊員を退職させる制度だそうだよ。
恐らく昇任の遅い隊員から肩叩きに遭うんだろうな…
329 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 21:06:45
>>327 定年も早いし、自衛隊辞めたところで通用する職業なんて無いしね。
ブラックと言われればそうだとしか答え様がないw
>>328 そういえば会計科のおっさん(といっても30前後~)とかは酷いのが多いな
まあやる気全開みたいなのはごく一部なんだろうね、ホントに
>>327 そんな生き生きした人材が自衛隊来るなよ
そもそも就職無くて来た奴らばかりなんだからさ
332 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 21:23:10
>>330 >まあやる気全開みたいなのはごく一部なんだろうね、ホントに
それは戦闘職種、後方職種問わず一緒だろう。
ただ部隊の雰囲気として後ろ向きなのは間違いなく
後方職種の方が後ろ向きだわな。
333 :
専守防衛さん:2009/08/08(土) 21:40:09
元陸自(普通科)だけど
今の状況と将来の計画などは全然知らないけれども
自分がいた頃にも、定年齢を意識して
陸曹になる際に職種変換した人が何人かいたよ。
今なら、よく理解るけれど
しかし当人(先輩にあたる)達にしても、まだ20代も前半の若い時分だったけど
考えてる人は考えてるんだよね。
日本では若い頃(早ければ10代)で人生の方向決まっちゃうこともあるしなー
教育隊を卒業したはいいが、精神的にキツいところに来てしまった。
教育隊に帰りたい
1任期までに精神が保たれているか心配だ
去年の退職した先輩は自分には合わないって言って退職したが…
休みが終わる・・・死にたい・・・
>日本商工会議所の岡村正会頭も「結果を真摯(しんし)に受け止め今後も国家国益のために力を尽くしてほしい」と
お前ら騙されるな
こいつらのいう国家国益ってのはこいつら財界の階級利益。
それを社会全成員の利益であるかのように幻想性を持たせてるにすぎない。
いま新隊員後期なんだが、辞めたい。内向的なオレに自衛隊は合わないわ。でも辞めた後のことを考えると苦しくなる。前にも後ろにも進めない状態だよ。まじどうすりゃいいんだよ…。苦しすぎる
教育(特に前期)終わったら後は大した訓練もまともにしないらしいが、どうよ?お前の所は
いやいや。後期はどこも前期の数倍は厳しいよ。オレは普通科だから特にだが。
具体的に何やっててどう厳しい?
344 :
専守防衛さん:2009/09/04(金) 14:59:23
おまえらどうして辞めないの?
嫌なら辞めりゃいいのに。
345 :
専守防衛さん:2009/09/04(金) 15:13:01
>>344 大学4年のほとんどが無い内定のこのご時世に自衛隊辞めたヘタレをどこの会社が雇うんだ?
農家になるという手もあるが…
>>343 まず指導の厳しさ。あと訓練、生活面など全ての面でより高いレベルを要求される点とかかな。前期でやったんだから後期ではできて当たり前だろみたいな。まあやってみればわかるよ。
訓練の話なのに生活の厳しさ云々って・・・
あと単なるいびりというか先輩の威張りたがりって事も頭に入れておけよ
昔は、やれジュース買ってこいだの、無理矢理飲みに連れて行かれたりとか大変だったな。
今は部屋の中でピコピコゲームばっかりしている奴がほとんどだから、かえって昔が懐かしく思う。
ドキュンって言うか人間としてレベルの低いヤツが、自分より前に入ってるってだけで威張り
それに従わなきゃいけないってのはかなりストレス溜まるよな・・・
そいつに逆らえばイイって訳でも無いし
350 :
専守防衛さん:2009/09/18(金) 12:23:53
営内なんて新隊員だけでいいよ、営内生活なんて不満だらけだ
オンとオフの区別つけられにゃあ精神的に疲れる
みんなうまくバカ先輩から逃げてつつがなく1任期終えて出ることをオススメするわー
仕事より風通しの悪い営内生活にやられるから…
351 :
専守防衛さん:2009/09/18(金) 13:26:11
>340 私の元カレ自衛官で、大人しくて内向的で自衛隊辞めたいとかいいつつ四年以上続いてるよ。頑張りなよ。せっかく公務員なれたんだし、もったいないよ。
352 :
専守防衛さん:2009/09/18(金) 16:26:50
>>351 内向的でも体力があるとか格闘技やってるんだったら
なんとかなるかもしれんが、内向的だけだったらつらいよな。
353 :
専守防衛さん:2009/09/18(金) 22:59:44
>>350 全く営内なんて最悪、ありえないよ。
今時の若者がこんな生活強いられるなんてありえねえ。
精神的にやられるわ。刑務所だな、ありゃ。
354 :
専守防衛さん:2009/09/19(土) 08:18:31
新隊員教育隊で限界感じてんなら、中隊配置になったら無理なんじゃね?
まず虐められるし、やれコーヒー入れろだ、PXでタバコ買って来いだって使われるしな。
早く上の連中に可愛いがられる事だな。
355 :
専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:38:25
>>354 誰も自衛隊に入るなんて考えてないよ。
もっとマシな所へ行く事考えるっしょ。
自衛隊だけが仕事じゃないし。
356 :
専守防衛さん:2009/09/19(土) 09:53:25
>>345 つセコム、日通、日通警送、アルソック、CSP
その他運送会社に天下れるよ、どんなイカレバカでも自衛隊の紹介なら入れるし。
もちろん…そういうヤシは半年ともたないが…
そりゃあ隊長殿も無職で退職させるわけにはいかないからね。
たとえ辞めるとわかってても
就職さえさせてしまえば後のことは関係ないんだろ。
358 :
専守防衛さん:2009/09/19(土) 11:40:06
営内班の無い、警察、消防、海保に行ったほうが
はるかにマシ。自衛隊だけが公務員じゃないしな。
359 :
専守防衛さん:2009/09/20(日) 20:17:59
とにかくアホみたいに銃剣道、持久走に時間かけてるところがクソ
役に立たんのに、
360 :
専守防衛さん:2009/09/20(日) 20:54:10
でも定時で上がれるんだぜ
361 :
専守防衛さん:2009/09/20(日) 21:02:58
>>359 そんなもの何の魅力もないわ。どうせ外出も制限されとんのに
いちいち許可をとらんと外出できんて、ありえねー。
訓練ももっと役に立つことやりゃあいいのに
362 :
専守防衛さん:2009/09/20(日) 21:08:08
たしかに銃剣道やっても、今時の近代戦じゃ
役に立たんわな。蜂の巣にされるのがオチ。
363 :
専守防衛さん:2009/09/20(日) 21:18:21
364 :
専守防衛さん:2009/09/20(日) 21:27:12
>>363 今は暗視装置があるのに
夜戦なんかやっても無意味しょ。
365 :
専守防衛さん:2009/09/20(日) 22:04:44
>>364 フォークランド紛争の時も夜間白兵戦はあったんだがね。
両軍ともに暗視装置は持っていたけど。
366 :
専守防衛さん:2009/09/20(日) 22:17:04
>>365 それは当時の暗視装置が役に立たないほど暗かったからだろ?
今も適用されるのか?
367 :
専守防衛さん:2009/09/20(日) 22:19:35
368 :
専守防衛さん:2009/09/20(日) 22:23:15
てか辞めたいなら早くやめればいい。
ごちゃごちゃぬかすなよ。
えー
370 :
専守防衛さん:2009/09/20(日) 22:28:53
うーん
371 :
専守防衛さん:2009/09/20(日) 22:29:53
>>366 暗視装置の性能は別に低くないよ。
練度の高い英軍がアルゼンチン兵の夜間狙撃に苦戦したって話もあるし。
372 :
専守防衛さん:2009/09/20(日) 22:35:47
373 :
専守防衛さん:2009/09/20(日) 22:37:02
明日にでも辞めろ
374 :
専守防衛さん:2009/09/20(日) 22:50:24
>>373 名前も知らない、住所もわからない、自衛官かどうか
も分からない相手に「明日にでも辞めろ」って
滑稽ですね。
375 :
専守防衛さん:2009/09/20(日) 22:52:30
イラク戦争でもアメリカ海兵隊が銃剣突撃した例もあるらしいよ
レアケースだとは思うけどね
376 :
専守防衛さん:2009/09/20(日) 23:21:22
辞めてまえ
脱柵しろよw捜索費用の交通費と飯代と風俗代は脱柵者持ちwww
>>363 はぁ?夜間に白兵戦?
現代では白兵戦自体ほぼ無いし、有ったとしてもお互いが銃剣で技術を競い合うようなことはまず無いよ
>>364 それも間違ってる
ていうか夜戦は今でも普通
歩兵全員が高性能の暗視装置持ってる米軍に大して、アフガンゲリラが夜間攻撃することさえ有る
>>365 白兵戦≠試合のような戦い
なのもわからんのか?
陣地や蛸壺の中にいる敵を追い出すための銃剣突撃であって、
銃剣道のような競技はほぼ意味無い
379 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 06:55:21
この連休明けに新隊員来るんだが、里心ついて戻ってこないヤツいそうで不安だ…
うちには全員来てもらわんと困る…ただでさえ人少ないんだから
てか格闘が一番イラン。
毎年なぜヤンキーDQN訓練隊に公開処刑されなきゃいかんのか。
実戦で日本拳法が何の役にたつと?機関銃で掃射されて終わりです。
今年25歳の俺だが来年から陸自に入る
この歳で戦闘職種ってやっぱりきついかな?
382 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 07:56:05
辞めたいのにイヤイヤやるな
迷惑なんだガキ
383 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 09:44:08
銃剣道なんて無駄。
384 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 09:51:30
>>379 辞めていく奴、続出だろうな。
1任期で辞めていく者が殆ど、曹や幹部になる奴なんて
殆どいない。お役所仕事に幻滅していくよ。
385 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 10:25:01
>>381 おそらく入ったら失望させられるでしょう。
んで、賢い人だったら辞めます。
失望して辞めるってのは、軍だとか国防だとかに萌えてる熱血あるいはオタ系だろ?
387 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 12:42:34
>383
全然理解ってないな(呆)
木銃の先のタンポ内側に、プルトニウムを詰めたらどうなる?
388 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 12:48:59
>>386 国防なんかに興味ないんだったら
何で自衛隊入ったんだ?別に自衛隊でなくてもいいじゃん
普通の仕事で。
389 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 12:53:27
>>387 木銃の先にプルトニウム?
おいおい、何アホみたいな事、書いてんだ?
もっと現実的な話してくれよ。
391 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 17:32:42
>>390 旧日本軍の玉砕、銃剣突撃?
何だかんだ言っても旧軍の発想からは脱却出来てないわけね。
有事になったら脱走者続出だな こりゃ。
>>379 したっぱが居なくて、こき使われてる人ですか?w
人が居ないんじゃなくて、居て欲しいのはコーヒー入れや便所掃除、
特別勤務や残留人員が欲しいだけだろww
陸は、車両整備以外は人なんて余ってるわ。
それに士の使い道は、雑用でしかないからな。
演習になったら、天幕張りと歩哨や穴掘りが主体になるし。
そして、飯あげなw←これ重要
前期後期の教育なんて全く無意味だし、中隊配属されたら
大体の奴はそれに幻滅するwww
393 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 19:50:55
394 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 20:42:34
>>392 雑用係でも雇えばいいのにね。
新隊員が入る意味、全く無いじゃん。
そりゃ辞めていく奴多いわよ。
395 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 21:02:11
まぁ戦争でも無い限り新隊員に活躍の場なんてないからな
396 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 21:16:21
失望して辞める割には
しっかり給料とボーナスはゲットしておまけに夏休みも楽しく過ごして辞めてくなんてしっかりしてるじゃねーかパパママの入れ知恵か?
辞めるなら 入隊してすぐ辞めりゃいーだろうが
それを前期三ヶ月 後期も半分たかりやがって
無駄金使わせやがって
いい加減にしとけ
397 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 21:19:21
>>392 膿は遊覧船でいい旅夢気分苦羽は空飛ぶ棺桶でヘッポコ大サーカス
いや いい身分ですな
398 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 21:19:36
>>388 安定が目当てに決まってるじゃん
普通の仕事に安定なんかないよ
399 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 21:22:19
>>393 はい どーぞ
民間に行って下さいな
講釈だけの根性無しの季勢宙はここでは必要としておりません
400 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 21:28:13
結局教育隊程度で辞めてく奴らただのヘッポコなんだよ
自分自身の非力で根性の無さを認める事が出来なくてここで愚痴垂れてるだけだろ
いわば傷舐めあってるだけの惨めな負け犬軍団てわけだよ
みっともないからやめなしゃい
401 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 21:57:06
402 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:04:25
>>401 必死なのは定職に就けない君達でしょう
大変だもんね 民間は不景気だから
でもまあ 希望を持って途中下車したのだから
頑張りなしゃい
403 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:16:55
>>392 飯あげが重要なのくらい中隊にいるんだから言われなくても分かるわい(-_-メ)
ストレスたまるから雑用の手も残留要員でもいいから必要さ
仕事にロマンが持てないからな、転職のために任期満了までは我慢するけど、これ以上いたら人生棒にふるようなもんだ
404 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:22:22
>>403 ロマン?今の世の中何処にそんなもんがあるんだ?
そんな夢みたいな事言ってると 漂流者になっちまうぞ
405 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:34:42
言いたいことも言えないポイズンな世界にいるくらいなら漂流の方がマシさ、つーかもう仕事のやりがいは二の次、プライベートを自由に過ごせりゃいい
不自由でやりがいもないならもう生き地獄でしかないよ、「生存」はできるが「生活」はできていない…
406 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:35:55
>>404 俺は漂流者にはなってないけどな。
人それぞれだよ。
407 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 22:40:41
>>405 世間様に養ってもらってか?
そんな奴らはゴロゴロいるみたいだが
そんな奴らの仲間入りするのか?
たいしたロマンだな
>>388 マジで言ってるのか?過半数はそんなの興味ねえぞw
>>400 お前みたいな願望垂れ流してるだけのゴミより劣る人間なんてそうそういないからw
パチンコや居酒屋のバイトにまともな大学生が入ってきたけど直ぐに辞めていった
さて、この大学生はそこのバイト連中より「負け犬」なんでしょうか?
ってことだよ、負け犬w
409 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 23:40:19
>>408 お答えしましょう
辞めた奴が全員負け犬ではありません
負け犬とは 君のように一度は籍を置いて世話になっておきながら
自分勝手な都合で退職した事実から目を背けて
検討違いな組織批判を行っている甘ったれの事を言うんですよ 理解しましたか?
やる気があってもなくても給料同じ
バカらしいわ
411 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 23:48:51
>>410 もらえるだけ ありがたい
それがわからん奴はとっとと辞めて
その「やる気」とやらで高額ギャラがもらえるとこに行って下さい
412 :
専守防衛さん:2009/09/21(月) 23:52:50
一度「辞め癖」のついた人間は職を転々とする事になる そんな彼らは「漂流者」と呼ばれるのだ!!
>>409 ワラタw
自分勝手じゃない退職って何だ?
それこそ無能すぎる(自衛隊は殆どそういう理由で首にはしないが)か、何らかの問題起こして懲戒免職くらいじゃねえか
少し考えてから書き込む癖付けろよ、負け犬君
早く部隊に行かせてくれ
やる気の無い先輩の尻拭いならまだ納得できるが
今は同期にやる気の無いのが多い。
他人任せな奴となんざ同期の絆もクソもねえ
415 :
専守防衛さん:2009/09/22(火) 00:05:47
>>413 みんながみんな
君のような負け犬根性で辞めてる訳じゃないですよ
教育隊関係の隊員から聞きますが家庭の事情や健康の事情で泣く泣くやめていく人間も少なくないんですよでも君はただ単に 自分自身に負けて逃げ出しただけで このスレで何とか名誉挽回 悪いのは自分じゃなくて組織が悪いんだとお門違いの組織批判してるだけ
>>415 文章からして以前から同じ事繰り返し書いてた負け犬かw
良くそこまで劣ってる癖に自分が程度低いゴミだと自覚できないもんだ
それが自衛隊の大きなメリット(デメリット?)だがな
417 :
専守防衛さん:2009/09/22(火) 00:19:37
>>416 自分自身を優秀な人間だと言い切れる程 俺は自信家では無い また他人の能力云々と評価できる程 高い存在ではない
お前は他人を低レベルと言い切れる程 偉い人間なのか?たいしたものだ
そんな偉い人間様が何でこんなところにいるんだ?
早く帰れよ
418 :
専守防衛さん:2009/09/22(火) 00:23:26
>>416 現状に満足してる成功者はここには来ない
ここに来る奴は途中下車に失敗した敗者だけだよ
お前荒んだ生活してるんだろ
そりゃ 自衛隊が悪いんじゃなくて お前の忍耐 根性の無さが悪いだよ
逆恨みはやめなしゃい
419 :
専守防衛さん:2009/09/22(火) 00:25:54
俺の同期もほとんど辞めちまったが
消息がわかってる奴はほんの一握り
どこで何をしてるやら
>>416 まぁ、自衛隊は入った職種によって自衛隊に残るか、辞めて娑婆にでるかが
かかわってくる。ただの戦闘職種では、外じゃ働けないし。こういう奴は
もう自衛隊でやるしかない。(あっても警備会社か運ちゃん)
整備やってるやつは何とか町工場で、働けるレベルか。
自衛隊は段階整備だし、スキルは全くつかない職場だから入ったら
曹にあがるしかないよな。任期制でも、最長10年いたら自動的に曹の教育隊や学校に
入校できるシステムとらないと、公務員試験受けて入った奴らが可愛そうだ。
警察官は、試験受からなくても自主退職させるなんてないのにな。
>>417=
>>418 だからさ、お前は頭弱いだろ?
辞めた奴を根性無しだとか決めつけることでしか自己顕示欲を満たせない池沼の負け犬だろ?
なら見下されるべき存在なわけよ
422 :
専守防衛さん:2009/09/22(火) 03:00:21
自衛隊は体力勝負だから根性云々だけではない
愛国心があっても体力がない人にとってはきついだろう
いや、一部の部隊や課程を除けば必要な体力は余りレベル高くないぞ
全く運度してないデブが入隊して直ぐとかはキツイだろうが・・・
424 :
つぶZ ◆i3FjaNbBfI :2009/09/22(火) 03:35:56
前期でリタイアするヤツ、全体の1.7%
そんなヤツを欲しがる会社、ま~ロクな会社じゃねーやね(w
普通に有名大卒が辞めていったりするけどねー
というかそういうヤツほど辞めやすい
一番続くのは他に行き場のない底辺
426 :
つぶZ ◆i3FjaNbBfI :2009/09/22(火) 03:46:12
有名大卒だから、なんだつーの?
有名大卒が辞めたから、辞める奴が正論保持者とだとでも?
そりゃ、学歴にコンプレックスと羨望を抱いてる負け犬の遠吠え。
有名大出て知能偏差84-7【IQ換算概ね148】、
しかして陸曹のヲレ様わ何ら後悔してないが?
ここで知能偏差云々とか自称してる本物の負け犬は何言っても価値無いよね
まあ劣ってる人間の常として自己顕示欲が人より大きくコテ付けてるからNG出来るのが幸いか
バイバイ負け犬君
>>426 自分の知能偏差がわかるわけない
人事の書類が本人の目にふれるわけがない
429 :
つぶ ◆i3FjaNbBfI :2009/09/22(火) 03:59:45
>>427 コテ付ける度胸もなく名無しで辞めるコト正当化してるヤツに「負け犬」云われてもね♪www
しかも
>バイバイ負け犬君
反論して云い逃げ、チミの人生観そのものだぁね♪
430 :
つぶ ◆i3FjaNbBfI :2009/09/22(火) 04:04:08
>>428 だからアフォ。
「班員の書類見ます」つーて棚からついでに自分のファイルも持ってくりゃイイだけ。
つーか、士の諸氏にもチャンスわあるぞ、ソレわだな…
自●ンとか諸々の入港の際にだな...封筒貰うだろ、、、ソレをだな...
ぁあ~
何かホント頭の弱そうな書き込みだな
432 :
つぶ ◆i3FjaNbBfI :2009/09/22(火) 04:23:51
>>431 >何かホント頭の弱そうな書き込みだな
チミが浅はかすぎてヲレ様のレスの奥ゆかしさを読み取れないだけだよ♪
自衛官として、だけではなく、健常者としての「素養」も足りないとわ…
ザーme、、、いや アーメン(__)
いや、典型的な頭の弱いゴミクズだからw
これ以上ないほどにw
自分で気付いてないヤツは幸せだよな
434 :
つぶ ◆i3FjaNbBfI :2009/09/22(火) 04:52:23
>>433 いや~、「ネタ」だと思ってたけど真性負け犬クンなのね♪
むププッ♪
態とらしいその態度が必死さをよくあらわしてるよ
知能が低いクズの典型だもん
436 :
つぶ ◆i3FjaNbBfI :2009/09/22(火) 05:11:38
【状況】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【現職新隊員】 キツイ、辛い、アフォくさい…辞めたい。こんな理不尽な仕事は無い【ハズ】。
【曹・幹部】 まぁ、つまらないちゃつまらないが、こんなもんしょ?悪くわないナ、ヲレのじんせー。。。
【任満・中途退官OB】 辞めなきゃ良かった。傍からみればぶっちゃけ税金ドロボー。ザケンナヨw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【状況】
医者になろうが、官僚になろうが、政治家目指し秘書になろうがなんだろうが、
ペ ー ペ ー が 辛 い の わ 当 た り 前 だ ろ ♪
バ カ じゃね? いやリアルで..さ。
437 :
つぶ ◆i3FjaNbBfI :2009/09/22(火) 05:16:23
>>435 だーから、、、ザンネンながらオレ様の知能わ高いんだっての?客観的なデータとして計上されてんの!!!
チミがチミの主観、、いや脊椎反射でヲレ様に「知能が低い」とか云うよりゃ信憑性あるモン♪
ぶっちゃけ....こんなアフォじえーたいに要らねー♪にゃははん♪
438 :
つぶ ◆i3FjaNbBfI :2009/09/22(火) 05:32:38
でも、、、そんなチミみたいなヤツにさえも
「まぁ、もう少し考えろ、辞表は私の胸に預かっておく【By中隊長】」
なんて云ってくれる組織、自衛隊以外にわあるまい、ゾ?
こいつは「証明できない自称なんて哀れみの目で見られるだけ」ってことも分からないんだろうなw
440 :
つぶ ◆i3FjaNbBfI :2009/09/22(火) 05:51:26
>>439 >「証明できない自称なんて哀れみの目で見られるだけ」ってことも分からないんだろうなw
わからんね?
「2ちゃんで証明しうる個人情報」があったら教えてほしいもんだぁね♪
つまりは証明云々が哀れみに繋がるというのはチミの主観でありチミは主観を世論と混合するアフォであり~の...
ま~オレ様にとっちゃ、「アフォにもいろんな種類がいるんだな、たとえばチミみたいな♪」くらいにしか思えんyo!!!
NG機能便利だわww
442 :
専守防衛さん:2009/09/22(火) 10:18:55
>>437 完全に壊れてるなお前 誰か 病院から患者が逃げ出してるぞ 通報しろよ
443 :
専守防衛さん:2009/09/22(火) 10:22:28
>>439 カッコつけて書いたはいいが わけわからん
企画倒れ
444 :
専守防衛さん:2009/09/22(火) 10:27:53
>>421 いや 超底辺の奴に言われてもな
お前よか頭良いし
だいたい お前 自分が・・だって事に気付いていないだろ
よくいるんだよな
自分は優秀なのに世間は評価してくれないなんて勘違いしてる痛い奴が
世間の評価は正しい!
お前は講釈だけのペテン師だよ 惨めな有様だな
445 :
専守防衛さん:2009/09/22(火) 10:32:41
新隊員ドロップアウト組のほとんどは自称エリートの勘違い自己中野郎ばかりさだから民間にいっても下らないプライドが邪魔して使いものにならないから挫折しちまうんだよ
でも本人は自分自身の無能さを認めたくなくて で自衛隊批判に走る訳だ
つまり 身勝手な八つ当たりって事なのさ
上官の頭を銃剣で刺した容疑、陸自隊員を逮捕
9月22日13時37分配信 読売新聞
上官の後頭部を銃剣で刺して殺そうとしたとして、陸上自衛隊富士駐屯地(静岡県小山町)の警務隊は22日、第14旅団(香川県善通寺市)所属の陸士長片岡淳弥容疑者(20)を殺人未遂の疑いで逮捕した。
片岡容疑者は容疑を認めているという。
第14旅団司令部の発表によると、片岡容疑者は21日午後2時10分頃、富士駐屯地で訓練終了後、装備品の整備中に、自動小銃(銃身約90センチ)の先に付ける銃剣(刃渡り約15センチ)で、20歳代の男性陸曹の後頭部付近を刺した疑い。
男性陸曹は一週間のけが。
片岡容疑者は第14旅団の第14戦車中隊(岡山県奈義町)に所属。今月7日から24日まで、富士駐屯地などで演習に参加していた。
調べに対し、「普段から上官の指導に恨みを持っていた」などと話しているという。
さすが精強戦車はやることが違うな。
オレんとこの駐屯地は、朝の点呼終了後に毎日新隊員は上半身裸体で
走ってたわ。WACはさすがに、シャツだけで上着脱ぐだけだった
>>443-445 何でいつもレスを複数に分けるの?w
大体、お前の頭の弱さは既に何度も証明されてるんだから「俺頭イイ」なんて言ったところで益々見下されるだけだよw
劣った人間は何やってもダメなんだよ、知恵遅れw
お前も上のクズみたいにコテ付けてくれよ
自己顕示欲だけは一人前だろ?劣った生ゴミの例に漏れずw
449 :
つぶZ ◆mZbzleZjpg :2009/09/25(金) 01:04:42
>>445 >新隊員ドロップアウト組のほとんどは自称エリートの勘違い自己中野郎ばかりさだから
>民間にいっても下らないプライドが邪魔して使いものにならないから挫折しちまうんだよ
うむ。。正論だ。
陸教などでもまづは根拠なき【あるいは希薄な根拠に基づく】プライドを壊す作業からはじまり
卒業時にわ「やり遂げた!」と云う事実に基づく「自信」を植え付ける事に終わる。
無論、新教なども同じ。「●●さんの元で地元でハバ利かしてたぜ!!」
みたいな社会人として全く役に立たない若者のモノトリアム的価値観に基づく勘違いをぶっ壊し
自身一人では何もできない事を解らせ、その上で、3か月間の間で「出来るようになった」事を実感させるのがその責務。
450 :
つぶZ ◆mZbzleZjpg :2009/09/25(金) 01:06:15
でも、ヤンチャ君の更正わワリと成功するんだけど、
中途半端な秀才君の「更正」わ難しいんだよな。
「壁」に直面すると、「こんなの無意味だ」「こんな意味のない作業自衛隊でしかやってない」
などなど自分を正当化しる云い訳の自問自答が始まるからな。
そして、「ボクわ頭が良い、ボクの自論に間違いわない」と結論付ける。
知能偏差わオレ様より低いのに、、、、、ね♪
451 :
専守防衛さん:2009/09/25(金) 02:18:00
>>449 弱い自分をぶっ壊すつもりで自衛官受けた俺には都合のいい教育方針だな
どうせ親からも見離されてるから壊れてもいいや
452 :
つぶZ ◆mZbzleZjpg :2009/09/25(金) 02:22:56
>>451 哀れな。。。
「根拠なきプライドを壊す作業」とは
「自分の力で歩いて行く力を養う作業」なのに。。
オレは「民⇒官」組。自衛隊ほど人間を大切にする組織はない。
453 :
専守防衛さん:2009/09/25(金) 03:02:54
腑抜けた自分を壊してこそ見出せるものに期待してる
454 :
つぶZ ◆mZbzleZjpg :2009/09/25(金) 03:11:52
>>453>腑抜けた自分を壊してこそ見出せるものに期待してる
まぁ、そりゃウチら【元教育隊陸曹】にとっても本望なんだけどさ…
それを自衛隊以外で見つけると決心した理由はなんなのかな?
自衛隊でも自分の可能性は試せたよね?
レス番空きまくりでワラタw
存在価値の低い人間ほど必死に自分をアピールするんだよなw
珍走団とかDQNとか
456 :
tubuZ ◆mZbzleZjpg :2009/10/12(月) 00:46:02
>>455 sageでこそこそ批判するヤツ…チミの人間性のエッセンスここに在りだな(w
オレ様が同窓の精神科医から聞いた話じゃな
「あぼーん増えたョ?」とか「NGって便利だなw」とか云ってる奴わ
まんずそのレス読んでるってよ♪
反論わココロのダメージの鏡なのだと…
457 :
専守防衛さん:2009/10/12(月) 01:15:27
>>456 存在価値の低い人間ほど、他人を見下して必死に優越感に浸ろうとするんだよなw
458 :
tubuZ ◆mZbzleZjpg :2009/10/12(月) 01:24:06
>>457 存在価値にこだわる時点で自分の存在価値を喪失してるんじゃないのか?君は。
相対的な価値観の中に、自分を見出す事をやめれば君は楽になれるんじゃないのかな?
459 :
専守防衛さん:2009/10/12(月) 01:25:55
自分が優秀だと勘違いしていることと生まれつきの性格と自覚がないこと。でも、そんな人間がいないとつまらない。
460 :
tubuZ ◆mZbzleZjpg :2009/10/12(月) 01:32:50
>>459 つまるつまらないで云えばそりゃ正論だけどな♪
歯車になれるか否か、で云えば、そら違うワナ。
461 :
457:2009/10/12(月) 01:35:15
462 :
tubuZ ◆mZbzleZjpg :2009/10/12(月) 01:38:53
あ。。そなの?
オレ様わ間違ってないから♪
チミに云ってんの(w
463 :
専守防衛さん:2009/10/12(月) 01:51:25
>>tubuZ ◆mZbzleZjpg
で、お前はどこの新隊員なんだ?w
464 :
tubuZ ◆mZbzleZjpg :2009/10/12(月) 01:58:42
>>463 むーん。。。戻れるなら戻りたいよね…新隊員♪一番ラク。。。。
465 :
専守防衛さん:2009/10/12(月) 02:02:01
>>464 だから、教育隊じゃなくて部隊配置になったばかりの新隊員なんだろ?
466 :
tubuZ ◆mZbzleZjpg :2009/10/12(月) 02:14:14
>>465 だから…それが一番ラクな訳で、さぁ。。。。。。
チミの世界観の中でわ新隊員わこの世の地獄なワケ?
自衛隊の中で一番ミヂメな職域なワケ?
どっちも、、、違うな~♪
「お前ら下の下じゃ(By竹原)」
みてーなことリアルに下に抱いてたんじゃそら下は育たん。。。。
あるいわヲマエの上わそんなヤツだったか………?
467 :
専守防衛さん:2009/10/12(月) 02:29:48
>>466 楽とか地獄とか、誰が言ったんだ?あ?
あほかw
468 :
tubuZ ◆mZbzleZjpg :2009/10/12(月) 02:32:26
>>467 あ?ちゃうの?行間に書いてあったからさぁ♪字間。。か(w
それを一般的に「妄想」と呼びます
470 :
tubuZ ◆mZbzleZjpg :2009/10/12(月) 02:59:47
>>469 いいません ・・・でも
主観の一般論との混同は妄想性人格障害の特徴でーす(´- `*)
471 :
専守防衛さん:2009/10/12(月) 03:07:08
472 :
tubu茄子 ◆mZbzleZjpg :2009/10/12(月) 03:09:52
DSV-IVに準拠すれば人間の過半数はPDになってしまう・・・
だから多くのDrはDSV-IVも人格障害という言葉も嫌うのだけど
あなたはクリニカル(臨床的)にもPDかも・・・(´- `*)
473 :
専守防衛さん:2009/10/12(月) 03:21:18
>>472 大丈夫か?
今日のおくすり飲んではやく寝ような?
474 :
tubu茄子 ◆mZbzleZjpg :2009/10/12(月) 03:24:25
夜勤だもんだいじょーぶ('-^*)/
そんな、あなたに・・・セロクエル(液)
なんだメンヘラ女か
自衛隊板に何の用だよ
早めに死ねよゴミクズ
476 :
tubu茄子 ◆mZbzleZjpg :2009/10/12(月) 03:31:16
>なんだメンヘラ女か
>自衛隊板に何の用だよ
>早めに死ねよゴミクズ
...φ(.. )いいレポートのネタありがと!来週学習会なの・・・
477 :
専守防衛さん:2009/10/12(月) 03:38:00
>>◆mZbzleZjpg
完全に頭イッテるなお前w
>>477 酉晒してもはや一人称とは言えない人物に一人称する奴もどうかと。
このひと有名人なの?
名無しの>477に有名も無名もあるかよw
481 :
tubu茄子 ◆mZbzleZjpg :2009/10/12(月) 04:00:38
ルーティンいってきまーす('-^*)/
あなた達せめて寝たふりしててね・・・わたしのしごと増やさないで!
482 :
専守防衛さん:2009/10/12(月) 04:14:03
>>480 ◆mZbzleZjpgのことを言っているんだよ
流れ読めないのかお前はw
>>482 自問自答かと思った。
>>477≒◆mZbzleZjpg って事でw
傍からみてると目くそ鼻くそwww
485 :
専守防衛さん:2009/10/12(月) 04:20:58
>>480 自分の中の「流れ」人に押し付けるのもどうかとw
486 :
専守防衛さん:2009/10/12(月) 04:22:21
487 :
専守防衛さん:2009/10/12(月) 04:24:40
>>484≒◆mZbzleZjpg って事でw
傍からみてるとチンカスマンカスwww
488 :
478:2009/10/12(月) 04:24:55
>>485 アンカ刺し間違いか?かなり交錯してないか?脳が。
>>482-488 もぅ・・・寝なさいッッッ(`O´*)
Drに申し送ればあなた達の退院が伸びるだけなのに・・・
490 :
専守防衛さん:2009/10/12(月) 04:36:21
491 :
元普通科:2009/10/22(木) 15:26:08
辞めた理由? 今から20年程前、まだ89式が無く
64式だったころ、余りに射撃訓練の少なさに失望した、
普通科なのに。1任期は満了して辞めたけど、
はっきり言って民間で銃免許持ってて散弾銃、撃ってる人達より
射撃できないんじゃない自衛隊って。今はどうかしらないけどね。
俺も元普通科だが年間3,000発は撃ってた
機関銃手でMINIMIガンガン撃ちまくり
射撃訓練は撃つ回数自体よりシチュが重要だと思うんだが、どうよ
移動目標とか擬装された標的とかさ
そういう意味で実戦的訓練をやってる部隊ってのは今では多いの?
あとゲリラ戦的なのがやりたいなら空挺レンジャー課程とWAiRと冬季しかない?
滝ヶ原にはよく行ったけどな
まぁ教育期間じゃないからスレ違いかもしれんが
鬱になりながらもなんとか半年間の教育を修了したが、
来月の頭で辞めることになった。
今は若干後悔してる。
部隊がここまで楽で居心地が良いとは…。
もう引き返せないくらい事が進んでるから辞めるしかないけど、もうちょっと様子を見て辞表を出すべきだったな…。
国防に燃えて続くのは大抵が幹部とかだな。
とりあえず一般退院の人は目の前のことだけで精一杯だから、
国防だの考える余裕無い。DQNや体育会系が続くのは周りとなじみ安いからマジ。
戦闘技術とかに燃えて続くヤツは?
特選群とか一部の恵まれた部隊くらい?
ってあんた隊員じゃないのかよw
499 :
専守防衛さん:2009/11/19(木) 03:13:40
Cです。
500 :
専守防衛さん:2009/11/19(木) 03:39:40
確かに、「銃」「射撃」目的で入って来る奴は
周りにわんさか居たけど
その機会頻度は別にして
自衛隊の火器は、そんなに魅力的じゃないからなぁ…
501 :
専守防衛さん:2009/11/19(木) 06:54:45
中卒やら底辺高卒の奴らは自衛隊辞めてどうするの?
カスを自衛隊以上の厚待遇で雇ってくれる所なんてあるわけないじゃん。
やりがいないとかいうけどやりがいある仕事を任して貰えないのは自分が無能力者だからってことわからないの?
それってすなわち民間で使える可能性皆無ってことを表してるんじゃないの?
鼻くそほじりながら草むしりしてたほうが人間らしい生活が保障されるってことがわかんないのかな?
502 :
専守防衛さん:2009/11/19(木) 16:01:11
中卒自衛隊・小川和久の経歴ですよ。
総務省消防庁・航空消防防災体制のあり方に関する研究会委員(2009年-)
防衛省「事件・事故の再発防止・抜本的対策検討会議」(議長・防衛大臣)臨時議員(2008年)
総務省消防庁・消防防災ヘリコプターの効果的な活用に関する検討会委員(2007年-2009年)
国家安全保障に関する官邸機能強化会議(議長・内閣総理大臣)民間議員(2006年-2007年)
外務省・「世界の中の日本・30人委員会」委員(2006年)
総務省・宇宙開発の今後の在り方に関する研究会委員(2005年-2006年)
(特定非営利活動法人)日本紛争予防センター理事(2005年-)
熊本県「くまもと誘友大使」(2004年-)
国土交通省・海上保安庁海上テロ対策研究会委員(2003年-2004年)
総務省消防庁・消防審議会委員(2003年-)
宇宙開発事業団(現・宇宙航空研究開発機構)・三菱総研「アジアの動向調査研究会」委員(2002年-2005年)
宇宙開発事業団(現・宇宙航空研究開発機構)・東海大学「宇宙システムによる社会安全のための調査研究委員会」委員(2002年-2005年)
総務省・プライバシー保護研究会主査(2002年-)
国土交通省・海上保安庁政策懇談会委員(2002年-)
総務省・住民基本台帳ネットワークシステム検討委員(2002年-)
総務省消防庁・常備消防体制検討委員会委員(2002年)
大韓民国政府上級職国家公務員研修講師(人事院所管、日本の安全保障政策)
人事院上級職国家公務員研修講師(安全保障)
防衛省統合幕僚学校研修講師(国際政治)
陸上自衛隊幹部学校研修講師(幹部高級課程、危機管理)
航空自衛隊幹部学校研修講師(幹部高級課程、危機管理)
時事通信社・内外情勢調査会講師
共同通信社・政経懇話会講師ほか
503 :
専守防衛さん:2009/11/19(木) 18:47:48
大学さえ中退した俺が春から自衛官だお…
不安ですお…
普通科高校出て無資格だから自衛官しかないんだよな。民間なんか無理ぽ。
が、頑張る…
504 :
専守防衛さん:2009/11/19(木) 19:14:34
>>501 民間って言ってもピンキリだよ
君は自衛官しかやったことないからわからないだろうけどさ
505 :
専守防衛さん:2009/11/19(木) 20:01:05
人間止めるの見っ直そう~ 見直そう
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
( 二つ ( 二つ ( 二つ
\./ /、 \./ /、 \./ /、
∪`J ∪`J ∪`J
糞自スレたてずに人間止めるの見直そう (サァ)
く、そスレだ 糞自スレだ
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・д・.】) ( ´・д・.】) ( ´・∀・.】)<自衛隊入るの見直そう
506 :
専守防衛さん:2009/11/21(土) 23:40:49
浦部○也とか言うデブ…マジにムカついた。
>>503 同じく大学中退して、無資格で自衛隊入った俺が保証する。
要領悪くても我慢強ければ な ん と か な る。
上の人から言われた事を誠実にやってれば、時間が解決する
>>503 507の言う通り。心配はいらない。
自衛隊の面倒見の良さは半端じゃないよ。
逆にそういうのが嫌ってのもあるけどな
言われたことをそのままやる(しかもどんな馬鹿でも出来る事)ってのが気にくわなかったり
やる気無くてだらけたり・・・
510 :
専守防衛さん:2010/01/14(木) 00:04:02
引越のほうがやばい
511 :
専守防衛さん:2010/01/14(木) 00:09:08
>>509 どんなに頭悪くても仕事出来るようなところだからね。
自衛隊は。こんなの小学生でもできるわ、ふざけんなよってくらい。
賢い人は入らないし、入ったとしてもすぐ辞めるね。
>>511 まあ、2士ならお前のレベルでも勤まるだろうなw
513 :
専守防衛さん:2010/01/14(木) 01:08:14
>>512 自衛隊の悪口を書かれると敏感に反応しやがるな。
514 :
専守防衛さん:2010/01/14(木) 01:30:23
>>513 お前の方が反応速いじゃんw
どうせ新隊員で辞めさせられて逆恨みしてるんだろ?w
515 :
専守防衛さん:2010/01/14(木) 17:01:14
>>514 新隊員で辞めさせられる?どんな教育隊だよw
非現実的な願望でしか反論できないって惨めにも程があるな。
>>515-516 なるほど。
今度は時間を空けて反応してみた訳だなw
新隊員で辞めさせられた?どんな人間なんだよw
いつまでも逆恨み的な書き込みしかできないって惨めにも程があるな。
518 :
専守防衛さん:2010/01/15(金) 02:38:12
>>515=518
中身がない
一言しか言えないのかよw
520 :
専守防衛さん:2010/01/16(土) 00:28:29
>>1 新隊員教育期間中に辞めたい、又は辞めた?
部隊に配属されてからだったら分かるけど
新隊員の段階で辞めるてありえんでしょ?
そんな人間本当にいるの?
>>520 どうせ辞めるのなら新隊員期間中に辞めてくれた方がよい。
>>521 >新隊員で辞めさせられる?どんな教育隊だよw
これが質問なのか??
新隊員は条件付採用なわけで、ある程度ふるいに掛ける意味もある。
よって、部隊で使えないような奴は辞めていただくことになるな。
↑妄想と現実の狭間を漂ってるキチガイさんは喋らないでね。
というか新隊員が条件付き採用で篩いに掛けるとかほざいてる時点で、
自衛隊に関わりのないアホが妄想で喋ってる事が証明されてるのに気付いてないんだろうね。
宣誓した後は辞めると言ってもなかなか辞めさせてくれないし、
辞める場合の手続きも既に数年自衛隊にいる人と同じやり方。
辞められたら困るのは教育側(班長や区隊長)なのに篩に掛けるとかありえないわ。
バブルの頃とかは君より頭の弱い人が多かったみたいだから、その頃の話なら知らない。
>>523 レスくれた人に対して、いきなりキチガイとかアホとかって、普通に会話できない人なんですか?
そんなことだから、篩い落とされるんですよ。
>>523 >辞められたら困るのは教育側(班長や区隊長)なのに篩に掛けるとかありえないわ。
ふるいに掛ける必要が無いなら、最初から条件付採用なんてしなくていいだろw
まあ、教育隊側としては3ヶ月我慢させればいいだろう的な考えで、説得しているのだろうな。
しかし、受け入れる部隊側としては、使えないお前みたいな奴は早々に辞めて貰った方が助かる。
>バブルの頃とかは君より頭の弱い人が多かったみたいだから、その頃の話なら知らない。
なるほど、お前がゆとりだということはよくわかったw
結論として、お前のような人間は2等陸士の価値もないということです。(笑)
526 :
専守防衛さん:2010/02/22(月) 18:58:03
>>524=
>>525 なぁ、何でそこまで知能が人より低いのに思い上がれるの?
「条件付き採用」ってのがお前の脳内にしか無い妄想だって何度言われても分からないんだろうなw
まあ相手をゆとりと思いこむしか反論の手段が無いクズだから仕方ないかw
「教育隊にいる間は条件付き採用」という妄想しか出来ない知恵遅れ晒しあげ
527 :
専守防衛さん:2010/02/22(月) 19:00:12
ていうか、バブルの事を言われて
>>526の反応ってことは
実際バブルの頃に他に道がないから自衛隊に入ってきた、本当の知恵遅れレベルの社会の底辺なんだろうなw
こういう劣ったクズが今の大卒とか平均程度の高校を卒業して入ってきた普通の人間を
階級を武器にいびってるんだろうなあ・・・
人間的に質の低いクズは頼むから口開くなよ
自衛隊に生かして貰ってる穀潰しの負け犬がw
528 :
専守防衛さん:2010/02/22(月) 19:14:18
入隊後半年間は条件付き採用なんだが・・・
529 :
専守防衛さん:2010/02/22(月) 19:23:10
>>528 じゃ、ソース出してみて
公務員の試用期間って意味じゃなく、「篩を掛ける意味での条件付き採用」ってソースは?
↑の意味での条件付き採用、しかも自衛官なんて、篩に掛ける意味は全く無い筈だがw
なんで辞めたいと言う人間を辞めさせないようにするのか理由を教えてほしいよw
530 :
専守防衛さん:2010/02/22(月) 19:43:18
>>529 自衛隊法41条(条件附採用)
隊員の採用は、すべて条件附のものとし
その隊員がその職において六月を下らない期間を勤務し
その間その職務を良好な成績で遂行したときに
正式のものとなる。
この条文の中で「良好な成績」と明記されてるでしょ。
これが篩をかけるときの根拠になるのね。
条文中には「良好な成績」とあるだけで具体的な数値がないわけだから
これには処分権者の裁量が入ってくる。
不服なら処分後に防衛省に対して処分不服申立てをすることになります。
>>530 それを根拠に訓令で具体的に定められてるね。
隊員の分限、服務等に関する訓令
第5条(条件付採用期間中の降任又は免職)
自衛隊法(昭和29年法律第165号)第41条第1項に規定する条件付採用期間中の隊員が
次の各号の一に該当したときは、任免権者は、これを降任又は免職するものとする。
(1) 条件付採用期間中に行われる勤務評定において勤務成績が不良であると評定されたとき。
(2) 前号の勤務評定が行われない場合又は前号の勤務評定が行われて後条件付採用期間満了
までの間において、当該隊員についてその勤務成績が不良であると認められたとき。
532 :
530:2010/02/22(月) 19:51:10
>>529 >なんで辞めたいと言う人間を辞めさせないようにするのか理由を教えてほしいよ
これは一時期よくあったのは事実。
特に海外派遣される前の時代によく見られました。
理由としては
・充足率が足りない
・地本からの突き上げが激しい
でも、もうこの現象もほとんどなくなっていて
今は新隊員が一時の気の迷いで「退職したい」と言ってしまったものが
その発言が独り歩きしてしまって、アッという間に退職というケースが多いです。
533 :
専守防衛さん:2010/02/22(月) 19:57:48
>>530 いや、それ知った上で(公務員の試用期間って書いただろ)聞いてるんだが・・・
>>514が「辞めさせられる」と言ってるから今の流れが有るわけ
分かる?
辞めさせるような篩が実際に有るの?って聞いてる訳
少なくとも俺の見たところでは、辞めるって言った人間を素直に辞めさせる事なんて滅多に無いし
無能が理由で辞めさせられるなんて聞いたこともない
入って直ぐの頃は腕立て数回って奴でも別に批評されたりしないで、ただ「がんばれ!」って叱咤されるだけ
昔のことを言えば、バブルの頃パチンコ屋とか職安の辺りでハンティングしてきた、
頭が悪すぎて他の所じゃ務まらないような人間でも一応曹までは逝けてるのが現実
んで、教育制度は今でも大きな変化は無い一方、隊員の質は上がってきてる
それで「無能だから辞めさせられたんだろうw」とか宣う奴は、妄想の中に住んでると判断するのが妥当だよ
自分が頭悪すぎて、世の人々が自分以上の存在だと分かってないから、浅ましい願望でオナニーするんだろう
534 :
専守防衛さん:2010/02/22(月) 19:59:45
>>532 かなり最近でもそう簡単には辞めさせない風潮が主流だと思うし、
そもそも辞めたい人間の望みを叶えてやるのと、
「辞めさせる」のではすっげー大きな違いがあるのは分からない?
俺が言ってるのは「辞めさせる」事なんて聞いたことも無いって事
ああー。
>>514見たけど、煽られてそれに乗っちゃったのか。
536 :
530:2010/02/22(月) 20:15:37
>>555 >少なくとも俺の見たところでは
いつの時代か、陸海空のどこでなのか教えてもらいたいところ。
>「辞めさせられる」と言ってるから
実際、辞めさせられてます。
理由としては[団体生活の不適合]が多い。
ただ、自主退職という形ですが。
言葉が悪いですが、自主退職にしむけられるっていうのかな。
認識の違いだけど篩と言っても、厳しい訓練とかではなくて
新隊員期間の何気ない毎日が篩なんですよ。
多分
>>533は人情や温情があった時代の
古き良き時代の自衛隊を知ってるんでしょう。
残念ながら今は変わってしまいました。
537 :
専守防衛さん:2010/02/22(月) 20:41:12
>>536 陸・関東・曹候補・2000年代入隊
団体生活の不適合でも「辞めたいから辞める」ってのは聞いたことはあるが
「辞めさせられる」のは聞いたことが無いな・・・
多少問題有るというか喧嘩腰になりがちな奴だって注意される程度だし、
日常生活(洗濯やアイロンがけ)をかったりーって適当にやってても同じく注意されるだけ
つーか具体的に何気ない毎日の篩って何?
教育隊では「辛い・出来ない」なんてこと殆ど無い気がするんだけど・・・
能力的な事じゃなく、ああいう役所的な・体育会的なノリについて行けないとか
馬鹿ばっかりでうんざりするってことは理解できるけど、それは「篩」と言うべきかどうか疑問だな
それだって自分から言い出さない限りは「辞めさせる」事なんてほぼ無いだろう
538 :
専守防衛さん:2010/02/22(月) 21:12:23
>>537 あくまでも陸海空全体的(幹候~生徒)な話ですから。
>具体的に何気ない毎日の篩って何?
起床してから就寝するまでの全ての事項です。
起床や就寝ですら一種の篩ですよ。
決まった時間に起きれるのか、また寝れるのか。
起床、就寝、整理整頓が篩とはなかなか思えないでしょう?
>教育隊では「辛い・出来ない」なんてこと殆ど無い気がするんだけど・・・
それはあなたはそうかもしれない。
でもそれが身に合わない人もいるわけです。
>それだって自分から言い出さない限りは「辞めさせる」事なんてほぼ無いだろう
残念ながらそれは希望的観測にすぎません。
>>526 >「条件付き採用」ってのがお前の脳内にしか無い妄想だって何度言われても分からないんだろうなw
>「条件付き採用」ってのがお前の脳内にしか無い妄想だって何度言われても分からないんだろうなw
>「条件付き採用」ってのがお前の脳内にしか無い妄想だって何度言われても分からないんだろうなw
>「条件付き採用」ってのがお前の脳内にしか無い妄想だって何度言われても分からないんだろうなw
>「条件付き採用」ってのがお前の脳内にしか無い妄想だって何度言われても分からないんだろうなw
540 :
専守防衛さん:2010/02/23(火) 03:39:28
>>537 >陸・関東・曹候補・2000年代入隊
ちょー待てww
80・90年代ならともかく、2000年代入隊者の言うことかこれ??www
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
昔のことを言えば、バブルの頃パチンコ屋とか職安の辺りでハンティングしてきた、
頭が悪すぎて他の所じゃ務まらないような人間でも一応曹までは逝けてるのが現実
んで、教育制度は今でも大きな変化は無い一方、隊員の質は上がってきてる
>公務員の試用期間って意味じゃなく、「篩を掛ける意味での条件付き採用」ってソースは?
オマエナー、だいたい試用期間の定義がわかってんのか?
試用期間っていうのは、正規従業員としての適格性判定をするために
使用者が労働者を本採用の前に試みに使用する期間を言うんだぞ。
適格性判定をするために、日常業務を通して篩にかけてんだろーが。
だから、この質問自体がそもそもおかしいだろうがww
曹候補??
一般曹候補学生なら、曹学や曹候。
曹候補士なら補士。
一般曹候補生なら補生。
曹候補なんていう略称を聞いたことがないんですがwww
>>539 典型的な何も反論できないカスだなw
まともな文章を書くだけの知能すら無いクズがよく相手と論争をしようと思うもんだよ
そういう思い上がりも劣ったゴミ虫には必要なのかな・・・
542 :
専守防衛さん:2010/02/26(金) 18:32:41
>>541 ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃ ┃┃┃
┃┃┃ /・\ /・\ ┃┃┃
┃┃┃  ̄ ̄  ̄ ̄ ┃┃┃ 反省してま~す
┃┃┃ (_人・) ┃┃┃
┃┃┃ \ | ┃┃┃
┃┃┃ \_| ┃┃┃
>>541 条件付採用期間が妄想だという根拠をお前が示すのが先だろ
陸で施設科はどんな感じ?
キツイ?
>>543 「篩」って事実は何処にもないけどなw
相手が最初から違うと逝ってる事を「指摘」したつもりになるとかどんだけ惨めなんだ?
どうで他の逝くところが無かったから自衛隊に来た、典型的な負け犬のゴミ何だろうがw
>>545 お前がその篩から落ちた「生きた証拠」じゃねーかw
はやく条件付採用期間が妄想だという根拠を示せよ。
逃げる気か?w
>>546 願望を繰り返すだけで論理では決して反論しない
真の負け犬だなw
お前みたいな劣ったクズには篩に見えるんだろうが、
もしあれが篩なら「お前みたいな底辺のクズばかりいてうんざりするから止めたくなる」くらいのもんだろw
>>547 そうやって、いつまで逃げる気なんだ?
負け犬なのは自分だと気付けよ。
お前の人生ずっと負け犬のままでいいのか?
間違いに気付いたら、「間違えてました」と正直に言わないとだめだよ。
公務員全般の試用期間を篩と言っちゃう様な低レベルのゴミはそうやって妄想してればいいじゃん
ただ迷惑かけるの止めてくれる?クズの癖に調子こいてる蛆虫が目障りだ
大体さ、一昔は職安やパチンコ屋辺りからチンピラや知恵遅れをスカウトしてきてたわけで
最近入隊した連中は一人残らずそういう時代の奴等より質は良いんだよ
どうせ自分より喰った飯の数や階級で見下す対象探してるんだろうが、
人間としてのレベルで一番下なのは、日本でもお前みたいなおっさん曹だからなw
あ、一つ確認しておく
昔は職安やパチンコ屋辺りをうろつくクズを誘ってまで勧誘してきた
現在は大卒が西入隊として自らやってくる
以上の理由により、ここ数年入隊した者はバブル期前後に入隊した者より
ほぼ100%の確率で優れている
これ認めざるを得ないよなあ?ん?
551 :
専守防衛さん:2010/03/11(木) 23:55:26
「条件付採用期間が妄想」という根拠はどうなったんだ?
人の事を汚い言葉で罵るのが得意なようだが、本論とはまったく関係ない。
話をそらして逃げることばかり考えるなよ。
そもそも、おっさんとか、バブルとか勝手に決め付けているが、それこそお前の妄想w
>>549-550 お前のような、ゆとりは、100%の確率で学力のレベルが自体が格段に低いんだよバーカwww
バブルというのは、景気の問題であって人間の学力の問題じゃねーだろ。そんなこともわからんのかw
その誤字だらけのレスみたら、ゆとりってすぐにわかるなw
>>551 一度だけ説明してやるよ池沼
お前は「篩」という意味で「条件付き採用」と言ってた訳で、公務員全般に適用される「条件付き採用」とは違う
それをさも無かったことの様に扱って勝ち誇ろうとする惨めなクズは、俺の質問には一切答えないのなw
>>552 ・不適切な句読点
・草
・不適当な文法
・2chでの誤字指摘
お前の文章、典型的なバブル期に入ったオッサンのそれとすぐ分かったよw
小学生レベルの文章すらまともに書けないからな、お前みたいな遺伝レベルで劣ったクズはw
555 :
専守防衛さん:2010/03/12(金) 00:29:28
「条件付採用があるのかないのか?」と、質問されたら
「あります」
「では、条件付採用はふるい的要素や側面がありますか?」と、質問されたら
「何をもってふるいに該当するかわかりませんが、条件に適合しない場合は
正規の採用を見送ることになります」
たったこれだけの話で、何を盛り上がってんの??
新隊員教育がきつくて大変な篩のように宣ってた低能が暴れてるんだよ。
バブル時に他に行き場所が無くて入ってきた様な知恵遅れレベルの人間でも出来ることを出来ないなんて、
筆記・身体試験を通過した人間な訳が無いんだが・・・
557 :
555:2010/03/12(金) 00:55:05
>>556 >筆記・身体試験を通過した人間な訳が無いんだが・・・
あなたもちょっと誤解してるフシがある。
確かに、筆記・身体検査をパスして入隊してきた者に
その試験・身検で求めた以上のことをやらせはしない。
ただ、自衛隊での毎日の生活・行動習慣に対する適合性は
これらのことではなかなかわからない。
こんなことは、バブル期とか関係なく
毎年どこの教育隊や学校でも見られることで
何も珍しいことではないよ。
558 :
555:2010/03/12(金) 01:14:29
>>556 >新隊員教育がきつくて大変な篩のように宣ってた低能が暴れてるんだよ
最近の入隊者、特に高校新卒者は大変だろうなって思うのは
中高校時代に(もしかして小学校さえも)
生徒>教師っていう関係が成り立ってる場合が多いから
それが普通で当たり前だと思っている人が多い。
言葉は悪いけど『生徒が一番エライ!教師は生徒に逆らえないだろw』
という気持ちが強い人ほど、教育隊や学校ではきつく辛いものになることは
もう間違いない。
自衛隊では、教育者>被教育者の関係が徹底されてるから。
でも、それはその入隊者の罪かと言われればそうじゃない。
そういった間違った環境を与え続けてきた学校教育が悪いんだから。
バブル期入隊世代は、まだ教師>生徒の関係が成り立っていたから
そのギャップに悩むことがない分、幸せだったのかもね。
>>557 OK
少なくとも「能力的に」「篩に掛けられて脱落する」のは殆どいないこと
つまり「篩」としての役割はほぼ意味を成してないって事が言いたいだけ>公務員全般の条件付き採用
560 :
専守防衛さん:2010/03/12(金) 01:41:27
>>559 >少なくとも「能力的に」「篩に掛けられて脱落する」のは殆どいない
これは解釈一つで全く変わるよ。
教育隊や学校の早期離職者の圧倒的な理由が
[自衛隊の生活が肌に合わない]という理由。
これを[適合性の能力がない]と考えれば
「能力的に篩に掛けられて脱落」しているんだから
断然、ふるいにかかってることになる。
当然、ふるいとしての役割を成しえているから
>「篩」としての役割はほぼ意味を成してないって事が言いたいだけ>公務員全般の条件付き採用
と、いうのは間違い。
「公務員全般の」とは、くくりが物凄い大きね・・・。
561 :
555:2010/03/12(金) 01:55:00
入隊を間近にひかえた不安で一杯の予定者は
多分、このスレをよく見てると思うので
断言しときます。
どこの教育隊や学校でも、はじめから出来ないことはさせないしやらせません。
ただし、どこの教育隊や学校でも
教育者>被教育者という関係が確立され、それが揺らぐことはないです。
今までなら、指示を無視したり、あえて間違ったことをしたとしても
あいそ笑いで許してくれたかもしれません。
でも自衛隊は違います。びっくりするぐらい真剣に叱られますよ。
そのギャップに戸惑わないことです。
ポーカーフェイスでハイの練習しときます
563 :
専守防衛さん:2010/03/12(金) 10:12:14
人間止めるの見っ直そう~ 見直そう
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
( 二つ ( 二つ ( 二つ
\./ /、 \./ /、 \./ /、
∪`J ∪`J ∪`J
糞自スレたてずに人間止めるの見直そう (サァ)
く、そスレだ 糞自スレだ
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・д・.】) ( ´・д・.】) ( ´・∀・.】)<自衛隊入るの見直そう
564 :
専守防衛さん:2010/03/12(金) 10:33:06
>>562 行動を見られるんだから
ウワベの返事の練習をしても仕方ないだろう・・・。
もしかして文盲?w
565 :
PAPAGENO:2010/03/12(金) 10:51:29
犬
犬を飼っている人はわかると思う 自分の立場を良く知っている
人間も同じ おかれた環境を良く見ること 何処の社会でも同じ
貴方の人生がかかっています。 我慢 我慢 頑張り 頑張り
566 :
専守防衛さん:2010/03/12(金) 14:29:12
ここ最近のこのスレの特徴
まず、AとBが罵り合戦。
↓
そこへCが介入し
激しく間違ってる方(Aと仮定)を根拠立てて間違いを指摘。
↓
A、途端に敗走。B、有頂天。
↓
しかし、CからすればBも若干間違ってる点があるらしくそこを指摘。
↓
B、途端に敗走。
↓
最後はCで締めて終了
567 :
専守防衛さん:2010/03/12(金) 20:58:31
2基地フェンス切断、元自衛官「辞めさせられ恨み」
2010.3.11 13:31
岐阜県各務原市の自衛隊施設2カ所で2月、
フェンスの有刺鉄線などが切断された事件で、各務原署は11日、
器物損壊の疑いで同市に住む元自衛官で会社員の男(20)を逮捕した。
同署によると、男は平成20年に陸上自衛隊大津駐屯地を自己都合で退職。
容疑を認め「(自衛隊を)辞めさせられた恨みでやった」などと供述している。
逮捕容疑は2月15日夜、陸自岐阜分屯地と
、隣接する航空自衛隊岐阜基地で、
フェンスに設置された侵入防止用のセンサーワイヤや有刺鉄線などを工具で切断したとしている。
現場近くに止められた車の目撃情報などから男が浮上した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100311/crm1003111331010-n1.htm
568 :
専守防衛さん:2010/03/13(土) 02:07:35
>男は平成20年に陸上自衛隊大津駐屯地を自己都合で退職。
>容疑を認め「(自衛隊を)辞めさせられた恨みでやった」などと供述している。
自己都合で退職なのに、自衛隊に辞めさせられたって
>>536が言ってたことそのまんまだな。
辞めさせられた駐屯地と年齢から推測して新隊員教育隊だろうし。
>>536 >実際、辞めさせられてます。
>理由としては[団体生活の不適合]が多い。
>ただ、自主退職という形ですが。
>言葉が悪いですが、自主退職にしむけられるっていうのかな。
569 :
専守防衛さん:2010/03/13(土) 04:15:08
>>566 一行にまとめると、自衛隊に逆恨みしているA君が煽られまくって顔を真っ赤にしているだけ。
570 :
専守防衛さん:2010/03/13(土) 19:50:23
人間止めるの見っ直そう~ 見直そう
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
( 二つ ( 二つ ( 二つ
\./ /、 \./ /、 \./ /、
∪`J ∪`J ∪`J
糞自スレたてずに人間止めるの見直そう (サァ)
く、そスレだ 糞自スレだ
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・д・.】) ( ´・д・.】) ( ´・∀・.】)<自衛隊入るの見直そう
俺なら多分1日もたんな
じゃあ、最初から入るな。
573 :
専守防衛さん:2010/03/14(日) 20:46:28
すいません、4月から高卒で教育隊に入るんですが
同期の人がみんな年上の人ばっかりなんです
でも同期は年上の人でも敬語を使ってはいけない
みたいな事を聞いたんですけど
本当・・・ですか?
それと、自分の持ち物で黒の靴下っていうのは
ワンポイントが入っててもいいんですか?
何か修学旅行の持ち物点検みたいで恥ずかしいんですが
誰か教えてください
575 :
専守防衛さん:2010/03/15(月) 13:26:12
>>573 >同期は年上の人でも敬語を使ってはいけない
みたいな事を聞いたんですけど
誰がそんなことを言ってるの?
>>574が言ってることなんか建前もいいとこ。
>自衛隊は階級社会ですから入隊すれば同期はみんな一緒ですよ
こんな考え方してたら自分が困るだけだよ!
>>575 あなたの言ってるのは、『親しき仲にも礼儀あり』ってことでしょ?
>>575 なんで年齢なんか気にするの?
みんな丸坊主にして迷彩服着てたら年齢なんて気にもならないけどな。
まあ、最初の内は年齢が上というだけで高圧的な態度をとる奴もいるかもしれないが、
能力が無い奴はそのうちぼろが出てくるんだよ。
名札に年齢書いている訳でもないんだし、教育隊では年齢低くても優秀な奴がみんなから一目置かれるんだよ。
578 :
専守防衛さん:2010/03/15(月) 20:43:54
573です。色々教えて下さってありがとうございます
とりあえず、がんばって一目・・とまでは無理でも
皆さんに受け入れてもらえるように努力します。
靴下は広報官の方にもう一度確認します。
ありがとうございます。頑張ります。
>>560 「公務員全般の」ってのは法律で公務員が同じように試用期間というものを設けてる
って話だよ
そんなことすら分かってない奴が何いってんだ
>>568 稀にあるのと一般的な自衛隊の姿勢と混同しないでね
>>575 だよな
俺も最初そうやろうとしたんだけど、1歳年上か2歳年上かで上下決めてるのが現状
>>577 少なくとも俺の経験では、年齢が気にされないと言うことは無い
班長からも同期からも年齢によって扱われ方は異なる
580 :
専守防衛さん:2010/03/21(日) 14:19:46
>>579 年上に対して丁寧な言葉を使うことはあるだろうが、
たとえ年上としても、同期に対して敬語を使うのはおかしいだろ。
敬語だぞ敬語
お前『敬語』って理解してんのかよ(笑)
581 :
専守防衛さん:2010/03/21(日) 15:16:44
>>579 さかのぼって読んでみたけど
根本的に知識がないというか、本当に頭が悪いよな。
新隊員で辞めた奴なんだから知識がなくても仕方ないと思うよ。
でも自衛隊に逆恨みしてここで書きまくっているところは頭が悪いといわれても仕方がないだろうな。
583 :
専守防衛さん:2010/03/23(火) 22:28:54
防大卒業式で
「防衛費削減演説」最高司令官・鳩山首相が集中と選択を力説
民主党政権万歳
自衛隊削減
非武装ガンバレ
>>580 丁寧語も敬語の範囲だよw
>>581-582 妄想しか出来ないクズが頭悪い頭悪い連呼してもねえw
何も反論できないカスほど「俺はお前より上だ!」と願望を口にするんだよなw
585 :
専守防衛さん:2010/03/27(土) 12:14:21
お前まだいたのか
しつこい奴だなw
586 :
専守防衛さん:2010/03/27(土) 12:31:33
自衛隊を辞めないコツは現地妻を調達することに限る。
これは婚活用らしいが、自衛官サポートの出会い系には違いねぇ♪
自衛官の出会い:
http://jsdf.jpn.org/ *MAMORは真剣だから現地妻には不適、真剣には◎
>>585 こっちのセリフだよ、粘着と妄想の押しつけしかできない負け犬w
オマケに、一週間ぶり+過疎スレなのにすっげえ反応早いのな
どれだけ必死かよく分かるよw
公式な統計なんて無い事だから真偽を完全に判断することは出来ないとは言え、
自衛隊を辞める人間の大半は自ら去っている
という明かな事実すら認められず、
「ダメだから辞めさせられる。お前もそうなんだろう(=そうであってほしい)」
と同じ事を繰り返すw
何から何まで典型的な、頭が弱くて自衛隊以外に道が無く、何らかの理由で辞める奴を見下したがる無能
って感じで笑えるw
幹部や高学歴ほどこういう馬鹿は減っていき、
何の目的意識もない低学歴の曹士(しかも年齢や喰ってきた飯の数に比べて階級が低い)ほど多いのが面白い
こういう事言うと絶対ファビョるんだよなw
小学生レベルの計算や漢字の読み書きが出来ない様な池沼ほど学歴や知能の事言われると切れるw
589 :
専守防衛さん:2010/03/27(土) 18:46:27
人生の底辺スレが盛り上がっているなーw
「僕は決して反論できません、でも自尊心を満足させたいので妄想を使ってこいつを罵倒します」
と甘えておいてそれが受け入れられると思ってるところが怖いw
591 :
専守防衛さん:2010/04/11(日) 07:55:35
そろそろやめた奴いないの?
592 :
専守防衛さん:2010/04/18(日) 08:13:50
辞めちゃいないが、GWまでもつかどうか…@国分
593 :
専守防衛さん:2010/04/18(日) 09:20:46
逃げろ
帰ってくるな、
電話に出るな~
594 :
専守防衛さん:2010/04/18(日) 09:24:59
今月の給料全部スロですったwwwwwwww
まあこれでもトータルで勝ってるからいいか^^
と、いう訳で後輩から金借りて再戦行ってきます「(`・ω・´)
595 :
専守防衛さん:2010/04/18(日) 09:25:02
休みを取ってから
辞める。
596 :
専守防衛さん:2010/04/18(日) 15:31:00
明日から教務
597 :
専守防衛さん:2010/04/18(日) 16:14:30
外出したら帰りたくなくなったな・・・
598 :
専守防衛さん:2010/04/18(日) 16:19:28
帰るな~帰るな~
明日から、またしごかれる。帰るな~
599 :
ローレディ:2010/04/18(日) 17:18:42
俺はチンポいじりたくなった
600 :
専守防衛さん:2010/04/18(日) 17:59:35
↑元自の、あんぽんたんか!!
彼女いないんか!?あほ!
601 :
ローレディ:2010/04/18(日) 19:13:02
いや、わてはホモなんだす。
602 :
専守防衛さん:2010/04/19(月) 09:51:25
↑でたぁ!? ひきこもりの元自!!
親、殺すなょ♪
さっそく保護依頼の電報をみたぜ
604 :
専守防衛さん:2010/04/20(火) 08:24:13
だっさくする奴の心理が分からん
気に入らない奴ぶん殴って刑事犯扱いと大してかわらなくね?
俺ならそっちの方がマシだわ
605 :
専守防衛さん:2010/04/20(火) 17:21:55
>>604 ぶん殴る?、そんなこと出来ない人も
いるからねぇ。大人しい人だったらなおさらだよ。
606 :
専守防衛さん:2010/04/21(水) 10:45:25
銃を撃っている時間より、草刈、草むしり、掃除をやってる
時間のほうが長い自衛隊。やってられんわ。アホかい!
607 :
専守防衛さん:2010/04/21(水) 10:47:59
>>599 ほれほれ、こんなこと書いてるやつがいるだろ
だから自衛隊はバカにされる、こんなレベルの低い奴しか
いない、入ってこないとおもわれるんだよ。
608 :
ωおしり:2010/04/21(水) 11:39:50
おしりです。
無許可で逃げた場合、捜索されて捜索料を取られますので、そこは注意。
適切な手続きを取れば確実に辞められますから(職業選択の自由)、しっかりやりましょう。
609 :
専守防衛さん:2010/04/21(水) 11:45:04
>>608 朝から暇そうですが?
もとい、いつも暇そうですが?
もとい
24時間365日暇?
610 :
専守防衛さん:2010/04/21(水) 11:47:05
>>607 大丈夫、こいつは元自衛官で社会の落ちこぼれだから。
611 :
専守防衛さん:2010/04/21(水) 11:52:23
>>608 お前の過去の話なんか偉そうに此処ですんなよなw
かび臭い罠
612 :
専守防衛さん:2010/04/21(水) 12:04:58
偉そうに自衛隊組織を知ったかのようにカキコするお前は、いい加減にしないと
>>606 そのようにしか理解できないのなら早く辞めろ。
小銃の弾が一発いくらするのか教官にでも聞いてみろ。
それで今の予算で全自衛官が年間何発撃てるのかくらい概略わかるだろ。
614 :
専守防衛さん:2010/04/21(水) 22:17:49
>>613 草刈り、草むしり、清掃、頑張ってね。
そのプロを目指してねwww。
615 :
専守防衛さん:2010/04/21(水) 22:19:29
清掃業=自衛隊。
コメントしようとしたけど、余計なコトだからヤメタ。
617 :
専守防衛さん:2010/04/21(水) 22:41:42
がんばれ~みんな
まだやめるの決めるのは早いぞ。
後期行ってからでも遅くないぞ。
618 :
専守防衛さん:2010/04/22(木) 09:25:42
教育隊って18日に給料振り込みでおけ―ですか?
もう給料振り込ました?
619 :
専守防衛さん:2010/04/22(木) 19:10:18
ヒマだから、営内清掃、草刈り・・・
あぁやっぱ入隊すんじゃなかったな。
地連にだまされたわ。
620 :
専守防衛さん:2010/04/22(木) 20:55:06
>>619 暇だからじゃなくて、外注していない限り清掃や草刈りを自分たちでするのは当たり前だろ。
お前は自分の部屋も親に掃除させていた甘えた坊やなだけだろ?w
621 :
専守防衛さん:2010/04/22(木) 21:16:52
622 :
専守防衛さん:2010/04/22(木) 21:52:46
教官、助教達は大変だな。
こんな世間知らずな奴らに一から教えなければならないのだから。
>>621 自分の部屋くらいは掃除しろよ。
ニート君w
624 :
専守防衛さん:2010/04/23(金) 18:36:14
>>622 教えるって、自衛隊のルールを教える事と世間知らずは関係ないだろw
あと、自衛隊の下っ端は頭良い奴よりちょっと馬鹿(池沼レベルは流石にアウトw)ってタイプの方が
使いやすいし合うのは常識だろ
625 :
専守防衛さん:2010/04/23(金) 19:01:01
>>624 自分達の住んでいる場所や仕事場を掃除するのは、
自衛隊に限ったルールとかではなくて、常識的なことだろ。
そんなことも知らないのだから、世間知らずと言われても仕方がない。
626 :
専守防衛さん:2010/04/23(金) 20:59:18
>>624そうだよ民間の会社でも草引きはあるよ
空中庭園の植木や庭の手入れは専門の人がやってくれるけど
敷地内の清掃とか草引きは社員が交代で
早出や休日の朝にやらされる
夏場は地獄
しかも無給。ポカリとかの差し入れはあるけど
勤務時間内で給料もらって出来るんだから
がんばれ
ヤバい、身体検査で引っかかったわ。病気の疑いが…
4月に入隊したばかりなのに…。
628 :
専守防衛さん:2010/04/24(土) 04:37:18
俺、自衛隊行って1日で辞めたわ
あれから5年か・・・早いもんだ
なんだかんだで、今のところは我慢してるが…やはり俺に自衛隊は無理そうだorz
630 :
専守防衛さん:2010/04/24(土) 17:53:10
先週辞めた。
631 :
専守防衛さん:2010/04/25(日) 09:31:28
自分よりアホで仕事デキないヤツと階級と給料が同じなんて
耐えられない、ありえないねー。
632 :
専守防衛さん:2010/04/25(日) 11:32:44
俺は反省大好きな班長に当たってしまった。
腕立てで尻が上がると踏まれる。体罰に暴力だぞこれ。
633 :
専守防衛さん:2010/04/25(日) 11:43:57
祝・少年工科廃止決定
40代になったら幹部試験を受けようと夢見て頑張ってる隊員に失礼
10年後に実施しますと予告してからにしろ。以上。
以下記事。
防衛省は、自衛隊幹部の若返りを図る必要があるとして、中学校や高校卒業の
自衛官の幹部への昇級を制限するとした新たな人事制度の導入を目指すことに
なりました。
防衛省は、こうした人事制度を来年度から導入するため、夏の概算要求に組織改編に
必要な予算額を盛り込んだうえで、来年の通常国会に法律の改正案を提出したい
としています。
634 :
専守防衛さん:2010/04/25(日) 11:46:51
幹部になんてなりたくないし。
まったり過ごしたくて入隊したんだ。
635 :
専守防衛さん:2010/04/25(日) 18:54:32
民主党ガンバレ
事業仕訳ガンバレ
自衛隊予算削減
隊員削減
俸給削減
一食500円徴収決定
子供手当バンザイ
マルチうざい
637 :
専守防衛さん:2010/04/26(月) 02:31:25
>>632 その班長、有事になったら絶対、戦闘中のどさくさの中で
背中から撃ち殺されるな。
班長だってやりたくてやってるわけじゃねーよ馬鹿ゆとり共。
639 :
専守防衛さん:2010/04/26(月) 14:51:52
>>638 あんたも殺されるな、友人だと思ってた奴に。
背中からズドン!!。
まだ受かってないけど、それくらい厳しく躾けてもらうのが
当たり前の気持ちでいたわ
最近の子はすぐに暴力だ何だって言うんだね
俺もゆとりだけど一緒にしないでくれ
641 :
専守防衛さん:2010/04/26(月) 20:17:50
そもそも自衛隊の歴史も知らずして受験すんな!
一番最低なのが、若菜姉妹
こんなヤツに元自名載られて、仕事されたんじゃたまらん、迷惑!
642 :
専守防衛さん:2010/04/26(月) 20:18:42
643 :
専守防衛さん:2010/04/27(火) 23:02:02
民主党支持団体ガンバレ
それでも自衛隊はイヤ
自衛隊に行くくらいならフリーターの方がまし。
高校の教職員で作る労組の日高教(加門憲文委員長)は27日、
今春高校を卒業した高校生の就職率が90.2%(前年度比1.4ポイント減)とする調査結果を公表した。
就職氷河期と呼ばれた00年前後に近い状態となった。
今回初めて調査した就職を希望しながらあきらめた高校生の割合は8.6%に上った。
(毎日新聞)
644 :
専守防衛さん:2010/04/28(水) 22:28:22
>>632>>637 自衛隊における体罰なんてまだ優しいほう。
もっと怖いのは、大学の強豪武道部とか。
後遺症が残るような重傷を負うこともたまにある。
自衛隊では新隊員がよっぽどのことをしなければ、
班長は一線を越えるような真似はまずしない。
新隊員が大怪我をして、訓練に支障が出たりしたら
班長含む要員の責任になってしまうからね。
645 :
専守防衛さん:2010/05/07(金) 19:53:08
646 :
専守防衛さん:2010/05/07(金) 20:36:02
そもそも常識のないお前に噛み合わせようなんて思っている人はいない。
647 :
専守防衛さん:2010/05/19(水) 15:23:27
>>646 反論できず感情が先走った間抜けの言い訳だねえ
日本語もまともに使えないクズが、最底辺の職業であることを誇りにして惨めにも程があるw
自衛隊の常識と世間の常識が違うから面喰ってる人は多いんじゃないの?
自衛隊では常識が黒といえば白い色でも黒
死ねといわれたら死ななくてはいけない
だが民間じゃそういう人間はただのイエスマン、無能としか思われない
何しに来てるんだこの板に
650 :
専守防衛さん:2010/05/19(水) 21:35:33
651 :
専守防衛さん:2010/05/19(水) 22:04:58
>>650 少なくともお前みたいにレスアンカーを書いて反論したつもりの負け犬以下のクズは存在しないよw
652 :
専守防衛さん:2010/05/20(木) 00:02:50
653 :
専守防衛さん:2010/05/20(木) 00:38:46
>>652 必死だなw
この簡単な一文が読めたら「鏡」なんて得意気に書けるわけないんだがなあw
>レスアンカーを書いて反論したつもりの負け犬
お前は完璧な知恵遅れの劣ったクズだとまたもや証明してるわけだw
見下されるしか価値のない社会の底辺は自衛隊(の下っ端)にいることだけが拠り所か
何処まで惨めなんだかw
ホントもったいねーとしか言いようがねーわ
落ちた奴に申し訳ねーだろ
何で入ったんだよ
655 :
専守防衛さん:2010/05/20(木) 01:02:04
>>654 怪我や病気は可哀想だが、筆記や面接で落ちたんならソイツが余りにダメなだけだろ
>>655 それしか反応出来ない=負け犬w
図星突かれて、理屈でも言い返せなくて、同じ煽りを繰り返すだけって典型的負け犬なのにいつ気付くのやらw
657 :
ωおしり:2010/05/25(火) 21:40:44
| | .::| .::| .::| .::| .::| .::| .::|
| | .::| .::| .::| .::| .::| .::| .::|
| '~ ~~~~~ ~
| ,-、 _______
(⌒;ク・―――/ ヽ二ヽ/旦 /#\
| ̄|.H'| /_____/# *ハハ
|_|/ / # # # # # # # ヽ# ((,,'д')
、_ ∧_∧⌒ヽ__ノ
__ _ (´・ω・)ノ ∧ ∧
/__/| | Oiコとノ " (*‘ω‘ *) < くだなねぇぜ!!学業なんぞ!!
|= ̄=| .| |_ O┬O )
/ヽ__ヽ//l ◎┴し'-◎ ))
| ̄ ̄ ̄ ̄ | | キコキコ
正にこういう奴が自衛隊入ってくるんだよな
>>656 >図星突かれて、理屈でも言い返せなくて、同じ煽りを繰り返すだけって典型的負け犬なのにいつ気付くのやらw
つ【鏡】
>>659 >>651-652でお前のその行為がいかに馬鹿馬鹿しいか語られてるんだけど、理解出来てないんだろうなw
それほど劣ってる馬鹿だからそんなレスしか出来ない訳だがw
プライドを傷つけられた癖にやり返せない負け犬は粘着がせいぜいなんだよなw
>>660 >負け犬は粘着がせいぜいなんだよなw
つ【鏡】
>>661 その鏡には無限に君が写ってるだけだと思うよ。
>その鏡には無限に君
>>662が写ってるだけだと思うよ。
>>662 オウム返ししかできない負け犬のクズは同じ事しか言えなくてつまらんよ
どーせ自衛隊のなかでも下っ端の癖にオッサンの、典型的なお荷物なんだろ?
お前みたいな連中が一番の無能で穀潰しだって自覚しろよ、人生の敗者
>>664 >お前みたいな連中が一番の無能で穀潰しだって自覚しろよ、人生の敗者
つ【鏡】
こいつ毎日スレチェックして毎回同じ事しか出来ないんだなw
まさに典型的な底辺の自衛隊員
>>666 >こいつ毎日スレチェックして毎回同じ事しか出来ないんだなw
つ【鏡】
668 :
専守防衛さん:2010/07/02(金) 07:39:47
あ~希望職種じゃない職種になってしかも聞いてたことと何か違うし、前期の区隊長に騙されたなw
マジでツマラン
自分の人生は自分で
決める。
他人の責任にする!
670 :
専守防衛さん:2010/07/03(土) 17:16:18
辞めたいのに止められて辞めれねぇ
どうしろってんだ・・・
今の教育隊では辞めたいと言えば~直ぐに辞められる…但し未成年の場合、親の同意が必要ですねー…
それと給料との関係から月末退職がある。
>>667 何も反論できないけど抵抗はしたい、って甘ったれ根性が良く出てるな
>>670 どうしても止めるって言えばおk
あと気にくわない同期なり班長なりに喧嘩売れ
殴り合いにでも発展すれば尚可
>>670 法的には、口でいくら言っても退職の意思を示したことにはならない。
書面で提出したいので提携用紙下さいと、毅然とした態度で言えばいい。
直近の上司に言っても取り合ってくれないのなら、その一つ上に言うことができる。
>>672はこのスレに住みついているバカだから、
こいつの言うとおりにすると懲戒処分された後に辞めることができるかもしれないな(笑)
>>673 >法的には、口でいくら言っても退職の意思を示したことにはならない。
こういう脳内ソースを口にしてる時点でお前のアホさ加減が分かるよ
だから何も反論できず、粘着するだけしか能が無いんだろ?甘えた性根が良く出てる
公務員だろうがバイトだろうが、口頭で意志を示せば示したことになる
少なくとも法令ではそうされている=法的にはそうされている
正しく言いたいなら「自衛隊の中では口頭だけでは実質無視される事もある」程度だろうな
法的知識も無い癖に法を語るとか、何処まで自分に甘えれば気が済むんだこいつは
あとマジレスだけど、トラブルを起こすというか匂わすのは効果的
「こいつはいてほしくない」と思わせれば良いわけだからな
>>674 お前
>>526だろ?
>「条件付き採用」ってのがお前の脳内にしか無い妄想だって何度言われても分からないんだろうなw
「条件附採用期間」はどうなったんだ??
法律にはっきり明記されていることを「妄想」だと言い張ってみんなから叩かれていたのに、まだ懲りてないようだなw
>>675 お前がそいつを論破出来なかったからそんなに必死なの?w
口頭で退職の意志を伝えても無意味、って根拠が何か言えないから
お前が論破したいと思ってた奴と同一人物だって妄想に縋るの?
そうじゃないなら「口頭で意志を伝えても法的に無意味」って根拠書いてみろよw
>>675 とりあえずざっと見てみたけど、篩いに掛ける意味で試用期間がどうとかって話に過ぎないじゃん
「みんなに叩かれた」って言ってるけど、お前みたいに(ていうかお前なんだろうけど)
罵倒することが反論だと思ってるアホが2人いるくらいだろ
事実を無視して都合の良い空想に甘えるなよw
678 :
専守防衛さん:2010/07/05(月) 22:23:11
679 :
専守防衛さん:2010/07/05(月) 22:29:02
680 :
専守防衛さん:2010/07/05(月) 22:36:38
辞めさせてくれないなら他の人間に当たるか、それでもダメなら問題起こすくらいしかないってのは的を射てるんじゃねーの。俺の同期はなかなか辞めさせてくれないんで態とテストで手を抜いたり(前はトップクラスだったのに突然ビリになった)
前から見下してた奴を公然と侮辱したり、軽い問題児になってから辞めていったぞ。多分問題行動がキーになったんじゃないかな。俺の見たところだから他に何かあったかもしれないけどね。
退職願と退職届がごっちゃになったようだが、
組織は全てが規則で動いていると言っても過言ではないので、
依願退職の場合は書面で提出するよう定められている以上、例外は認められないだろうな。
【陸上自衛隊人事業務規則】
(退職)
第28 条 退職(定年及び任期満了による退職を除き、定年特例を含む。)を希
望する者は、退職願(別紙第20)を作成し、幹部並びに陸上幕僚長を任免権
者とする准陸尉、陸曹及び陸士については、退職希望日の30 日前までに、順
序を経て陸上幕僚長に1部(3等陸佐「3等陸佐への特別昇任上申書を含む。」
以上については2部)上申するものとする。
>>676 隊員から口頭で退職の意思を聞いただけで退職の手続きを進めた場合、
後で「退職するなんて言ってませんよ」なんて言われて「不法に退職させようとした」として訴えられることも有り得る。
「法的に意志を示したことにならない」というのはそういう意味であって、口頭で意志を示しても「無意味」ということではない。
「辞めたい」と言われただけで「はいそうですか」と、簡単に手続きを進める訳にはいかないことくらい理解出来るだろ。
683 :
専守防衛さん:2010/07/06(火) 00:20:46
なんか勘違いしている奴がいるな。
陸士なんて明確な退職理由をもって規則どおりにやれば簡単に辞められるんだよ。
だいたい辞めたいのに辞められないとか言ってる奴に限って、その理由がはっきりとしない。
「夜中にコンビニに行けないから」とか、「彼女に直ぐに会いに行かないと別れられるから」なんて、
耳を疑いたくなるような退職理由?を平気で言う奴が実際にいた。
それに、未成年の場合は親の承諾書を貰うようになっていると言うと、「親には内緒にしてくれ」なんていう奴もいるw
まあ、本人にとっては真剣なのだろうが、自衛隊以前に仕事に対して認識が甘すぎるw
簡単に言えば、駄々をこねている子供なんだよ。
やめたい奴らは班長とかのとこに相談しても駄目だよ。
直接教育隊長に言えばいいよ。
親の承諾があれば速攻だよ。
やめてどうするんだ?と聞かれたら、
大学(又は専門学校とか)行くんで勉強すると答えることね。
教育隊は退職にあたりすべて親の同意書をもらっている。
やめてほしい隊員は辞めますと口にしない口にしたら直ぐに退職手続き開始します。
自分の人生は自分で決める。親が言った…友人が言った…班長が言った…なんでも他人の責任にする!
再就職はなくてもいい。不明にする。本人に退職理由を書いてもらう。あとは任命権者が決済印鑑を押すだけ。簡単ですけど日付間違いないように。
あとは退職までの経緯を書いて班長指導簿にへんてつする。
うつになる奴がいるので早期発見しカウンセリングし本人が退職したいときは早めに退職手続き開始する。あとから精神科通院始まると業務に支障がでる。親に精一、説明することでしょうね。
688 :
670だが:2010/07/07(水) 07:33:57
昨日班長と区隊長に言ってきた。案の定止められたが陸自が嫌なんで空自行くんで勉強するって言ったら何か納得し始めた
今日あたり教育隊長と面接かな
陸自~空自かぁ!
毎年こういう理由言ってくる奴は必ずいる。大体、楽しようと考えている奴で使えない奴だなあ!
まあ、頑張れや!
690 :
670:2010/07/08(木) 07:31:16
親の承諾もらって後は教育隊長と話す事になりそうだ
691 :
専守防衛さん:2010/07/08(木) 18:06:51
>>682 言い訳乙w
役所で書類が色々必要になるのは当然だろw
誰もそんなこと否定してねーよ
「法的に」って言葉を易々と使ったお前の落ち度だ
今度は何か学べたと良いね
ところで
>>689みたいに文章から頭の悪さが漂ってるようなヤツは、
自分が劣悪なゴミだって自覚がないから殊更鬱陶しい
ほぼ間違いなく低学歴で、低学歴の理由も単に頭が悪いとか親が底辺だとかそんなところ
で、理由はどうであれ辞めた人間の殆どを使えないだの無能だの、
身の程知らずな思い上がりを仲間同士で言い合ってるw
能無しの中年曹が自衛隊全体にとっての癌だという事実には見向きもしないで・・・
すごくうらみつらみねたみそねみがあるってことは解った
693 :
専守防衛さん:2010/07/08(木) 18:51:10
>>692 そうやって都合良く解釈してなw
他に言い返す言葉が無い証明になってる事も分からないお馬鹿さん
だれかと間違えてる?
大きなものに自分を投影して全てを得た気になってて
事実手に残ったものが無かったからからここにツバ吐きに来たんだよね
文字、数字、学歴って微々たる差でも優位なことがすごく良くわかるから
ギリギリの人は必ずこれで相手を叩いて優位を得ようとするよね
自衛隊のガンにできて君にできなかったことってなんだろうね
695 :
専守防衛さん:2010/07/08(木) 19:33:41
>>694 >大きなものに自分を投影して全てを得た気になってて
大きなものって何?w
具体的に何に自分を投影してると思ってるのか、文章から全く読み取れないんだけど・・・
頭が弱い癖に人を見透かしたような態度を取って悦に入るって、底の浅いアホの典型だなw
>文字、数字、学歴って微々たる差でも優位なことがすごく良くわかるから
数字や学歴が「微々たる」差だと何を根拠に決めつけたのか知らないけど、既にお前の中では決まってるんだw
攻撃するために脳内ソースを出したら負けってことすら分からない池沼だからこそやっちゃう失態だねw
>自衛隊のガンにできて君にできなかったことってなんだろうね
何もないよ
誰もが自衛隊を定年まで勤め上げる事を目標にしてる、と思いたいなら、それが「できなかったこと」になるな
後はパチンコや風俗の話も「できなかった」し、安い給料と低い地位と下らない仕事に何十年と耐えることも
「できなかった」かなw
ちなみに、目標ややり甲斐を求め、見つけ、精進してる人は見下してないし
能力的に誰もが出来る訳じゃない事をやれてる人には一定の敬意を払ってるよ
当然ながらそういう人は少数派だし、
いちいちこんな所に来てまで「辞めた奴はこれこれこうなんだ!」と、
都合良い願望を押しつけたりすることは多分しないだろうけどねw
何の個人情報も分からない名無しを、好きなように設定決めて叩くなんて、
自分に不満を持ってるけど認められない+それから抜け出せない人生の敗者と相場が決まってるもんだ
696 :
専守防衛さん:2010/07/08(木) 20:46:15
いいから早く退職しろ!
不良隊員は速やかに排除する!
じゃま! 早く消えろ!!
ダメなヤツほど続くって言われてる希ガス。
698 :
専守防衛さん:2010/07/08(木) 21:36:09
>>691 >役所で書類が色々必要になるのは当然だろw
役所はすべて法律に基づいて業務していますが?w
>>695 論点ずらしてないで、
「条件附き採用期間」が脳内しか無い妄想だということと、
「口頭だけで退職できる」という根拠をはやく示せよ。
700 :
専守防衛さん:2010/07/08(木) 21:55:37
論点ずらしてるどころか、相手の主張を捏造してる時点でお前が負け犬だって事は確定したよw
ありがとう
脳内ソースを出したら負け、相手の主張を捏造したら負け
こんな簡単で当然の論理すら頭にないほど馬鹿で教養無いゴミ程思い上がるもんなんだよなw
>>700 そうやっていつまでも逃げてないで
「条件附き採用期間」が脳内しか無い妄想だということと、
「口頭だけで退職できる」という根拠をはやく示せよ。
702 :
専守防衛さん:2010/07/08(木) 22:32:47
>>701 負け犬は同じ事を繰り返すだけw
良くそこまで劣ってて生きてられるもんだ
口頭では法的に意志を伝えたことにならない
を
口頭のみでは退職できない
にしたのか……
採用期間の時は少し援護したけど、今回は援護しないでおく。
この人なにやってもダメそう
すごい小物臭
706 :
専守防衛さん:2010/07/14(水) 12:37:15
>>703 そう
それが知恵遅れの負け犬にとって精一杯の反抗
>>704-705 え?逃げ口上が得意の小物は、人のレスを捏造するくらいしか能のないお前だろ?w
お前が本人じゃないというなら結構だが、とにかく相手のレスを都合良く捏造したら終わりだよ
サッカーで言えばレッドカード取られたのと同じ
まあ2chだから退場させられないが、勝負には完全に敗北
で、この「相手のレスを捏造したら負け」という当たり前の論理には絶対に反論できない負け犬がまた吠えますw↓
性格上堪えることができなかったってのはよくわかるな
709 :
専守防衛さん:2010/07/16(金) 23:44:07
体力検定受からない場合、辞めたほうがいいよ。
どうせ曹にはなれないし。
人生無駄に何年も費やすよりも
自分に向いた仕事したほうが良いよ。
710 :
専守防衛さん:2010/07/17(土) 02:29:38
>>708 なんで自分が言ってもいないことの根拠を示す必要があるんだよw
負け犬が苦し紛れに人のレスを捏造してる時点で終わりだよ
今度は「言ってもいない」ってか
お前が新隊員も勤まらなかった理由がよくわかるよ(笑)
712 :
専守防衛さん:2010/07/18(日) 22:33:29
今の自衛隊なら早く辞めた者勝ちだろ
若いんだから一般社会で世の役に立つ技術を早く身に着けるほうがいいよ
軍隊ごっこより実のある仕事した方がいい
713 :
専守防衛さん:2010/07/18(日) 22:39:03
自衛隊で使えない奴が外で使えるわけなかろ?
技術身につける前に転職の嵐。最終的にホームレス。
孤独死・犯罪者
何も言わず自衛隊にいたほうがいいぞ。飯なんかタダだし。
最低限の衣食住には困らない。
715 :
専守防衛さん:2010/07/27(火) 22:15:55
脱走出たよ。
今朝5:30から総員起こしで捜索
今だに見つかんないし
みんな心配してるよ、あとちょっとなのに
>>715 今頃どこか知らない遠い街に逃げているよ。
タネ銭無くなれば窃盗したりして新聞にそいつが載ることになるな。
717 :
専守防衛さん:2010/07/28(水) 00:45:49
条件付採用で問題があって首を切る場合は分限免職を発令しないと違法になるんだが
718 :
専守防衛さん:2010/07/28(水) 00:49:56
脱走したら処分あるの?
720 :
専守防衛さん:2010/08/21(土) 17:41:53
もう限界…体力検定に受かる見込みないし、かと言って今から転職も難しいし人生詰んだな。つまらない人生だった…
721 :
専守防衛さん:2010/08/21(土) 17:48:00
↑今いくつ?
>>717だから辞めたくなるよう仕向ければいいし。
任期なら中隊長が継続任用を拒否すれば任期で切れる。
722 :
専守防衛さん:2010/08/21(土) 17:52:23
すまん6ヶ月以内の話しか。
だが6ヶ月以内に辞めて莫大な退職金を貰う奴の話しなんて聞いた事がない。
723 :
専守防衛さん: