ニートだし、自衛隊にでも入隊するかG

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
前スレ ニートだし、自衛隊にでも入隊するか7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1234626069/

なかったから立てたけど良かったのか?
2専守防衛さん:2009/03/17(火) 15:50:39
>>1おつ
3専守防衛さん:2009/03/17(火) 16:00:25
>>1乙。

海自は最高だぞ!
給料は3自の中で一番高給だし
タダで旅行行けるし
飯は美味いし
休みは長いし
イジメは無いし
海賊退治にも行ける!!
4専守防衛さん:2009/03/17(火) 16:45:53 BE:1010693546-2BP(1028)
>>3
海賊の中に腕伸びたり
トナカイみたいな化け物居たりするって聞いたよ
5専守防衛さん:2009/03/17(火) 16:49:02
>>4
大丈夫。自衛隊にもやけに煙たい奴居るから
6海賊って:2009/03/17(火) 16:59:48
眼帯 義手 青竜刀のイメージが強くて違和感がある
7専守防衛さん:2009/03/17(火) 18:09:40
だから、登録制日払い自衛官作れっていうの。
8専守防衛さん:2009/03/17(火) 18:13:02
戦争が始まったら逃げる隊員ばかりなんだろうな
大怪我でもしないかぎり辞職出来ない契約で雇えよ・・・
9専守防衛さん:2009/03/17(火) 20:17:25
ニートは死ぬ覚悟が出来ているから逃げないよ
10専守防衛さん:2009/03/17(火) 21:24:08
おす!おらニート

ズクダンズンブングン♪
ズクダンズンブングン♪
11専守防衛さん:2009/03/17(火) 22:40:11
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722


共産主義者の大東亜戦争責任(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA

共産主義者の大東亜戦争責任(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA

共産主義者の大東亜戦争責任(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs
12専守防衛さん:2009/03/18(水) 00:17:19
>>1

>>3
必ず海自マンセーレスがつくなワロスw
13専守防衛さん:2009/03/18(水) 00:17:40
>>10
おい!
ニート舐めると痛い目に合うぞ!!
奴らは後が無いから恐いかも?
14専守防衛さん:2009/03/18(水) 01:08:03
T
15専守防衛さん:2009/03/18(水) 01:43:39
海上自衛隊サイコー!!
ニート諸君!海は良いぞ。男のロマンだぞ。
選ぶなら海自。これ常識だから。
早くしないと定員オーバーで海自に入隊出来ないぞ!!
16専守防衛さん:2009/03/18(水) 01:44:48
俺は陸軍だ!
17専守防衛さん:2009/03/18(水) 02:18:24
ちゃんと残業代払ってくれるんでしょうね?

登録制日払い自衛官なら、シャチハタじゃない印鑑持ってすぐ行く。
18専守防衛さん:2009/03/18(水) 10:12:16
あー早く入りたい
19専守防衛さん:2009/03/18(水) 11:13:55
そういやいつの間にか募集要項来てたんだな
曹候補が今年は2回あるのがありがたい
20専守防衛さん:2009/03/18(水) 11:48:13
自衛隊を見学したいのですが
21専守防衛さん:2009/03/18(水) 11:55:15
ポロリもあります
22専守防衛さん:2009/03/18(水) 12:09:07
任地の希望はできるが、あって無きがごとし。
俺の同期でいきなり奥尻島勤務に決まった奴がいる。
若い身空で行く所じゃねえよな。
入隊するなら覚悟する事だ。

by空自
23専守防衛さん:2009/03/18(水) 12:14:39
体重制限ありますか?
柔道やってて90`ある
24専守防衛さん:2009/03/18(水) 12:17:58
>>20
地連ジャーに行ってこい
25専守防衛さん:2009/03/18(水) 12:21:34
>>22
俺の海自の知り合いは、
教育隊?を卒業して直で遠洋航海だったぞ。
出航した時、何年かぶりに泣いたそうな。
26専守防衛さん:2009/03/18(水) 12:30:37
千歳基地の戦闘機かっこいいー
民間機を蹴散らす感じがたまらん
27専守防衛さん:2009/03/18(水) 12:33:38
>>23
採用基準で身長と体重の均衡がとれている者ってのがある。
体重が足りない場合は見込み入隊ってのもある。
(今後、体重が増えると見込んでの入隊)
デヴで得意なスポーツが
あるなら問題ないだろ。

ちなみに俺は入隊時40`。
見込み入隊だった口だ。
28専守防衛さん:2009/03/18(水) 12:41:58
千歳基地の見学は1ヶ月前までに
予約しないとだめなのかー
29元自衛官:2009/03/18(水) 12:52:40
俺教育隊におった時早朝にトイレでオナニーして便座に精子かけちゃってさぁ拭かずに
寝室に帰り何事も無かったかのようにまた寝たんだ
そしたら昼くらいに「便座に精子が付いてた」
って他の学生が騒いでて最高に楽しかった。
抱腹絶倒ってこのことかと思った(笑)
30専守防衛さん:2009/03/18(水) 12:59:25
>>29
辞めてくれてよかったよ。
便所を汚したら汚した人が綺麗にするって事が出来ないんだからな。
31専守防衛さん:2009/03/18(水) 14:47:23
我等ガ上ニ頂クハ 天皇陛下ノ大御稜威
後ロニ負フハ國民ノ 意思ニ代ハレル重キ任
イザコノ時ゾ堂々ト 父祖ノ歴史ニ鍛ヘタル
鉄ヨリ堅キ忠勇ノ 日本男児ヲ表スハ
32専守防衛さん:2009/03/19(木) 01:15:47
正確な事が知りたいのですが、
陸自では、水泳は25M程泳げれば問題ないですよね?
33専守防衛さん:2009/03/19(木) 04:27:21
 
日本を狙う 朝鮮人の原爆ミサイル建造費用は

  日本国内のパチンコ屋からの送金

パチンコの市場規模は 30兆円

  日本の国家予算の 3分の1以上

  北朝鮮の国家予算の なんと100年分!

これを在日朝鮮人が自由に動かし

  パチンコマネーを 北朝鮮に送金している

パチンコ屋を 全面営業禁止にしない限り

  北朝鮮は制裁など 痛くもカユくもない
 
在日朝鮮人なら 生活保護 もらい放題

  毎月二十数万円もらって 遊んで暮らしてる

  住宅費・医療費・教育費はすべて無料

  税金は1円も払わない 超特権階級

  民主党は 選挙権まで与える予定

  日本は 在日朝鮮人の天国 <丶`∀´>

http://2cchan.ham-radio-op.net/kimuchi.html
34専守防衛さん:2009/03/19(木) 07:32:41
売国奴=民主党=公明党=創価学会(笑)
35専守防衛さん:2009/03/19(木) 09:46:26
>>32
25Mだったら溺れるぞ。
50Mプールしかないんだかな。
36専守防衛さん:2009/03/19(木) 12:18:44
同じニート達はちゃんと体鍛えてるの?

自分なにもしてないんだけど腕立て10回しかできない
37専守防衛さん:2009/03/19(木) 12:52:25
今、自衛隊は若い戦力を求めている。
結局は使い捨てだがな。
任地もどこになるかわからん。離島、僻地に決まっても文句は言えない。命令だからな。
ちなみに教育隊の中隊長は
「北と南、どっちに行きたい?」
の設問に「南」と答えたら、真っ先に北に飛ばされたそうだ。
唯一の取り柄は若さ。
失う物は何も無い。
そんなニートはぜひ入隊しろ。
事はどうあれ培う何かはあるはずだ。
時間を無駄にするなよ。
38専守防衛さん:2009/03/19(木) 13:45:20
大学中退して自衛隊受けるんですが、
辞めた時の理由聞かれますか?
高校時に不当な暴言を言われ続けて、ひたすら耐えて卒業しましたが、
Dラン大に入ってまで言われて、精神的に限界だったのが辞めた原因です。
これを寝掘り葉堀聞かれると辛いです・・・。
39専守防衛さん:2009/03/19(木) 14:04:06
>>38
今回は諦めて来世に賭けろ
40専守防衛さん:2009/03/19(木) 15:05:59
>>38
君は自衛隊に向いて無いよ。
自衛隊は暴言ぐらい耐えれないと務まらない。
41専守防衛さん:2009/03/19(木) 15:38:03
>>38
そんな奴が自衛隊で務まるとは思えんがね
隊に入ったら常に恫喝だよ
42専守防衛さん:2009/03/19(木) 15:39:25
>>38
とりあえず地本逝け
43専守防衛さん:2009/03/19(木) 17:02:01
>>38
自衛隊をナメてんの?
44専守防衛さん:2009/03/19(木) 17:35:53
TBSでまた特集やってる
若いのに立派すぎて嫌になった
4538:2009/03/19(木) 18:00:15
>>39-43
不当な暴言なんですが・・・。
自衛隊では作業が遅いから怒られるなど、筋が通っているでしょうけど、
自分の場合、言われ無き暴言ですから。

>>42
実はもう行って来て、
任期か一般曹候補生受けるか迷ってます。
来年まで待つのが嫌なので任期を受けようかと思ったんですが、
まだ試験日が決まってないと言われ、広報官の連絡待ちです。
46専守防衛さん:2009/03/19(木) 18:00:32
>>44
やってるか?
47専守防衛さん:2009/03/19(木) 19:23:57
>>46
さっきやってたんだ
少年工科学校?の子達が頑張ってた
48専守防衛さん:2009/03/19(木) 19:30:40
>>43
ペロペロ
ちょっと酸っぱいな。
49専守防衛さん:2009/03/19(木) 19:35:12
>>47
その映像見たかった
だが出かけてた

>>45
スケジュールとして
今年から5月に一般曹候補生の試験
6月か7月に季節隊員(任期制)
9月に3、4月隊員(任期制)、一般曹候補生試験

今年から自衛隊の試験を募集強化したから受けるチャンスたくさんあるぞ
50専守防衛さん:2009/03/19(木) 19:43:25
33はガキ
49おめえ余計なことリークするな
51専守防衛さん:2009/03/19(木) 19:55:38
>>50
馬鹿発見w
調べりゃわかるっての
52専守防衛さん:2009/03/19(木) 20:42:50
結構前から出てた情報だけどね
公式サイトより早く求人サイトには載ってたしw
53専守防衛さん:2009/03/19(木) 21:00:43
>>45
自衛隊でも理不尽な事で怒鳴られるぞ

やることをしっかりやっていても
いちゃもんレベルの罵倒は十分あり得る
54専守防衛さん:2009/03/19(木) 21:25:21
お前ら、ガキだな
やめときなさい

自分の母のことを=おかーさん
自分の父のことを=おとーさん

ママ、パパは5歳くらいは許せるが
55専守防衛さん:2009/03/19(木) 22:05:01
>>54
もう現実を見ないといけないよ。
いつまで妄想してるだけじゃ駄目なんだよ。
5645:2009/03/19(木) 22:15:19
>>49
そうでしたか、でも一般曹候補生は試験があると言っても
一次、二次を含めるので入るのは来年なんですよねー。
なのでいち早く入るために任期を受けようかと思ってます。
ありがとうございます。

>>53
うーんでもそこは耐える自信があります。
57松岡酒造:2009/03/19(木) 22:25:05
                        _,.......,,,_
                     、zァ彡三三三≧、
                   ,イ三彡ミミ三三ミミミヽ              
                    fミミミッ-=ミ三三ミミミミ', >>56
                   |ミミシ'    `¨¨´ ヾミミ|        悔しいだろ、わかるよ。
                   ',ミミ{ ,..、_,, , __,,..、',ミミ!         思うようにいかないこと沢山あるよな!
                   Y! ,rtッュ.} ;´rtッュ'、}ミリ         石川に来て、目の前においしそうな蟹があったとしても!
                    f゙i "¨´,.: :、`¨゙" tシ′        食べれない!我慢しないといけない時だってあるんだよ!
                       'ヘ ..../‐、_,‐ヽ ... ,!     <    人生思うように行かないことばかりだ!
                       ヽ. 、‐===ァ' i}/_          でも!そこで頑張れば、
                       _,. -ヘ、`¨¨´ ,イ }i`丶、      
               _,. -‐ '´   |l>― イ  ノ    `丶、   絶 対 必 ず チ ャ ン ス が 来 る !
    _, ―- 、_       /        ヽ     /       `丶、 
.  ,r'´ 、`丶_)'|   /           ` ― ´           ヽ 頑張れよ!
 〈  、_`丶,んノ   /   ,                      ;       ',
  ト、__`.ン´ゝイ  / 、 、j                   , i     ',
  {      /   /  丶、 |                   ;':|      i|
  ト、__:...:,イ   /    ヽ_!                  ;  |     '、ゝ、i|、、




58専守防衛さん:2009/03/19(木) 23:58:43
視力が0.2の場合でもいわゆる歩兵ってなれるかな?眼鏡か流行りのレーシックとかすればなんとかなりそう?
59専守防衛さん:2009/03/20(金) 04:39:20
先ず心がまえかな
日本をこころから愛し有事には命令には従う

あほでもいいからやる気のある奴
60専守防衛さん:2009/03/20(金) 13:07:13
腕立ての回数が全然伸びない・・・・。
11月からやってるのにせいぜい35回、調子が悪い時は25回しか出来ない。
やばい助けて。
61専守防衛さん:2009/03/20(金) 14:23:36
>>60
二分かければもっといくだろ?大丈夫
62専守防衛さん:2009/03/20(金) 14:32:47
>>61
腕立ての上がった状態で休憩ならセーフ?
63専守防衛さん:2009/03/20(金) 14:49:24
>>62
自衛隊名物「前支え」だなw
アイロンがけが悪かったり、靴が汚い奴がいたら連帯責任で
それを20分やるんだぜ。きついぞw
64専守防衛さん:2009/03/20(金) 14:54:37
>>63
情報dクス。
それにも備えてやってみる
65専守防衛さん:2009/03/20(金) 19:04:07
>>63

2.3年前に前支えで骨折したやつ
がいたから廃止されたんじゃなかったっけ?
66専守防衛さん:2009/03/20(金) 19:11:50
>>65
骨折wwwどんだけ軟弱なんだよwwwてか自衛隊にクンナ!
67専守防衛さん:2009/03/20(金) 20:21:24
あくまでニートですから
68専守防衛さん:2009/03/20(金) 20:28:00
骨折てw
69専守防衛さん:2009/03/20(金) 20:51:39
疲労骨折って事じゃない?
70専守防衛さん:2009/03/20(金) 22:05:05
骨密度がスカスカだったんじゃね
71専守防衛さん:2009/03/20(金) 23:16:10
そんな奴、入隊させるなよ。
72専守防衛さん:2009/03/21(土) 00:30:14
骨折するほうが悪いってかwww
73専守防衛さん:2009/03/21(土) 00:39:27
その状態で上官から腕を蹴られたんじゃないの?
74専守防衛さん:2009/03/21(土) 08:37:33
>>65
若年性骨粗鬆症乙
75専守防衛さん:2009/03/21(土) 08:38:36
そういえば前上官に蹴られて骨折したら事故扱いにされた事あったな
76専守防衛さん:2009/03/21(土) 08:52:48
蹴られる奴が悪い。大体が服務事項違反してるから蹴られるのだ!
77専守防衛さん:2009/03/21(土) 08:56:33
自衛官は駐屯地や基地内で引き籠ってろ

シャバに出る度に問題を起こす奴は警衛門から出てくるな

外出制度見直しにしないといけないかいなw
78専守防衛さん:2009/03/21(土) 08:58:44
自分の首を自分で絞める自衛官さん

シャバに出てこないで下さい お願いします

あと、Z駐屯地の隊員 休みになるとFTにいるようですが

マナーが非常に悪いのでこれからも同じようであれば

そこの上の人に通報しますよ 
79専守防衛さん:2009/03/21(土) 09:00:15
てか地本は質の悪い奴を自衛官として迎えるな 糞地本め
80専守防衛さん:2009/03/21(土) 09:54:41
>>74
教育隊スレの書き込み嫁よ。
81専守防衛さん:2009/03/21(土) 09:56:19
>>79
スレ違い。
ニートが自衛隊に入るスレですから!
82専守防衛さん:2009/03/21(土) 12:41:46
>>78
シャバってなに?シャブ?
FTって?
83専守防衛さん:2009/03/21(土) 17:52:21
我が故郷、惑星ニートが父である王に破壊されてしまった為

やむなく自衛隊への入隊を決めました。

みんなヨロシク(^^)/
84専守防衛さん:2009/03/21(土) 17:58:19
来るなボケ
85専守防衛さん:2009/03/21(土) 18:09:43
>>83
安心しろ 入隊したら徹底的にシゴイてやるから
86専守防衛さん:2009/03/21(土) 18:15:34
もう少し高度な技がある。担当のナースが若くてかわいいとき、
解熱や鎮痛のための座薬を打ってもらうようにする。
座薬を取りに行っている間にシゴイて勃起状態に。

座薬を入れてもらうとき、わざと尻に力を入れて座薬を押し戻し、
苦戦させる。するとぐぐっと指を奥までいれてくれるので気持ちいい。
それで射精する。
87専守防衛さん:2009/03/21(土) 18:44:00
栗林忠道「自衛隊には愛国心を持った人間が来て欲しい」
88専守防衛さん:2009/03/21(土) 18:45:30
>>86
そんな事するよりナースに乗っかってもらったほうが良い希ガス
89専守防衛さん:2009/03/21(土) 18:46:29
>>86 >>88
貴様等の様な愚民がいるからこの国は駄目なんだ。
90専守防衛さん:2009/03/22(日) 00:48:43
入隊まで10日切ったのに初めからFF10やり始めた俺はいったい…
91専守防衛さん:2009/03/22(日) 01:07:56
>>90
あーあ終わったな。
92専守防衛さん:2009/03/22(日) 13:41:38
>>82
仏教用語。
娑婆=厳しい規則に縛られない世界。
軍隊や刑務所の外をシャバと言う。
93専守防衛さん:2009/03/22(日) 13:44:22
よし、航空自衛隊を志望した理由は
「エスコン6やっておもしろそうだったから」
にしよう。
94専守防衛さん:2009/03/22(日) 13:52:29
>>93
消えろ屑
95専守防衛さん:2009/03/22(日) 16:10:02
筋トレもなにもせず
ついに残り9日になってしまった

いまさら焦ってどうしていいかわからず
とりあえず自分のおっぱいもんでる
96専守防衛さん :2009/03/22(日) 16:20:58
自衛隊ヲタクの俺様のブログ
http://www003.upp.so-net.ne.jp/rightwing/
97専守防衛さん:2009/03/22(日) 16:41:44
>>96
毎回ミリヲタの人見るたびに思うんだけど
そこまで好きなら自衛隊入ればいいのにw
98専守防衛さん:2009/03/22(日) 16:44:21
だよなw

サバゲーとかすきなら自衛隊はいればいのにw
99専守防衛さん:2009/03/22(日) 17:22:54
>>96
HTMLについて詳しく
100専守防衛さん:2009/03/22(日) 17:27:50
>>96
見たがプロフィールの写真のおっさんがひぐらしで出てくる富竹みたいでわらたw

「僕は富竹。フリーのカメラマンさっ」
101専守防衛さん:2009/03/22(日) 17:29:31
しかも富竹自衛官だしなw
102専守防衛さん:2009/03/22(日) 18:55:42
>>98
ゲームだから面白いの!
103専守防衛さん:2009/03/22(日) 21:21:56
おいィ!TACネームはブロントにしてもらいたいんだが?
104専守防衛さん:2009/03/22(日) 22:19:34
>>103
忍者とでも呼んでもらえ
105専守防衛さん:2009/03/22(日) 22:30:41
「イラク帰還自衛隊員の自殺に関する質問に対する衆議院での国会答弁書」
衆議院議員照屋寛徳君提出イラク帰還自衛隊員の自殺に関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b168182.htm
>テロ対策特措法又はイラク特措法に基づく派遣と隊員の死亡との関係について
>平成19年10月末現在、テロ対策特措法又はイラク特措法に基づき
>派遣された隊員のうち在職中に死亡した隊員は、
>陸上自衛隊14人、海上自衛隊20人、航空自衛隊1人
106専守防衛さん:2009/03/22(日) 22:39:33
>>96-98
ミリヲタなんてただの腰抜。
知り合いが自衛隊の二士に受かったが直前で辞退した。
107専守防衛さん:2009/03/22(日) 22:44:34
ピクルス&パセリタン
http://www.naxnet.or.jp/~masafumi/pic-pa.html
108専守防衛さん:2009/03/23(月) 00:33:55


ぼくは空挺に入れますか?
109専守防衛さん:2009/03/23(月) 01:03:54
>>108
ニートは無理
習志野舐めんな!
110専守防衛さん:2009/03/23(月) 01:42:28
舐めてない!ぼくは本気(マジ)だ
111専守防衛さん:2009/03/23(月) 02:06:18
一人一殺
一撃必殺
護国尊皇
忠君愛国
人間魚雷
特攻精神
112専守防衛さん:2009/03/23(月) 02:12:54
俺は護国より保身かな。
113専守防衛さん:2009/03/23(月) 08:42:58
>>112
自衛隊にクンナ!
114専守防衛さん:2009/03/23(月) 13:03:42
今度、二等海軍自衛官の採用試験を受験しようと思います。
海軍自衛隊で頑張って、将来は大和級三笠戦艦空母の艦長になるつもりでいます。魚雷回避の操艦には誰よりも自信があるつもりであります。
今朝も目覚めと共に、海軍自衛隊の魂であります「五省」を唱和しました。

山本56元帥大将の、男の修行も毎日唱和しています。

年齢は35歳で遅咲きですが、頑張ります。
宜しくお願いします。


115専守防衛さん:2009/03/23(月) 13:14:34
OUTです。

来世で頑張りましょう。
116専守防衛さん:2009/03/23(月) 13:16:24
クソッタレ!
117専守防衛さん:2009/03/23(月) 13:37:56
>>116
言行に恥ずるなかりしか

>>116三水!
足開け!歯を食いしばれ!!
118専守防衛さん:2009/03/24(火) 21:41:58
どの駐屯地にも女子はいるの?

女子がたくさんいるとこに行きたいんだけど
119専守防衛さん:2009/03/24(火) 22:01:43
ヒント 男:女=100:1

そうそう見かけないだろうが居るなら整備やレーダーじゃないか?

それはそれとして。
船に乗った経験なくても海自は行けるんだろうか。
泳げはするが海での経験はないし、船酔い体質だったりしたら
他の隊員に迷惑かかるから躊躇してる。
広報さんは気にスンナとしか言ってくれないのでアドバイスください。
120専守防衛さん:2009/03/24(火) 22:03:30
114 星に帰れ そしと二度と現れるな  
121専守防衛さん:2009/03/24(火) 23:26:05
どうせ自衛隊行くなら
可愛い女性自衛官と一緒に働きたい
122専守防衛さん:2009/03/24(火) 23:26:16
ひゅうがにはりあーでチャッカンしたいでつ
123専守防衛さん:2009/03/25(水) 00:06:45
このスレにいる今年入隊のみんなは歳いくつ?

俺21
124専守防衛さん:2009/03/25(水) 00:17:06
>>123
俺も21www
125専守防衛さん:2009/03/25(水) 00:49:00
>>119
船酔いは吐けば吐くほど強くなる。
3カ月もしたら嵐が来たってヘッチャラさ。
126専守防衛さん:2009/03/25(水) 00:54:46
空で頭よくない奴ってどんな職種行かされるの?
整備は頭よくないとダメなのかな?
127専守防衛さん:2009/03/25(水) 01:09:11
飯とか警備じゃない?
128専守防衛さん:2009/03/25(水) 01:18:01
実際、自衛隊辞めた時の事考えると、輸送とか飯炊きとか、整備とかの方がいいだろ。
129専守防衛さん:2009/03/25(水) 01:21:25
わざわざ辞めること考えてんのかよ。
130専守防衛さん:2009/03/25(水) 01:23:00
>>121
お局様と仕事するはめになる。
それでも僻地ではお局様の取り合いになったりするから不思議w
131専守防衛さん:2009/03/25(水) 01:33:42
>>123
俺は24w
お互い頑張ろう。
132専守防衛さん:2009/03/25(水) 02:17:52
整備って頭よくないとだめなんかな?
133専守防衛さん:2009/03/25(水) 02:29:09
23で2等陸士だお( ^ω^)
134専守防衛さん:2009/03/25(水) 02:54:15
船や航空機の整備は、やっぱ理系の知識とか、いるんじゃないかな。

自動車なんかは、厨坊でも出来る。

135専守防衛さん:2009/03/25(水) 02:57:06
136専守防衛さん:2009/03/25(水) 08:44:45
最近は27・28辺りでも2士がいるぜ
137専守防衛さん:2009/03/25(水) 10:45:22
不況だからな…
138専守防衛さん:2009/03/25(水) 14:42:16
髪切りすぎた…死にたい
139専守防衛さん:2009/03/25(水) 15:17:55
カツオ君
140専守防衛さん:2009/03/25(水) 15:32:44
>>138
死ねよ
141専守防衛さん:2009/03/25(水) 15:52:14
142専守防衛さん:2009/03/25(水) 15:59:46
>>140
お前が死ねよ
143専守防衛さん:2009/03/25(水) 17:18:46
>>142
うるせーハゲ
144専守防衛さん:2009/03/25(水) 17:32:32
>>143
うるせークソ野郎
145専守防衛さん:2009/03/25(水) 17:37:56
>>114の分隊士です。
私の部下がゝやうなスレを立てゝ申し譯ありません。
根は本當にいゝ水兵なのですが、疲れてゐるのです。
最近、上等水兵への昇任も決まり、軍人としての前途洋々だつたのですが、
分隊の中で強烈な私的制裁に會ひ、精神を病んでしまつたのです。
それ以來、「もんぺ姿の女學生萠え〜」「陸軍はドキュソ!」などゝ
意味不明の發言を繰り返すやうになりました。
この間は、戰鬪中に「グラマン逝つてよし!氏ね!士ね!」
と絶叫しつゝ命令を待たずに發砲しやうとしました。。
私はついかつとなり、「貴樣!」と叫んで毆打してしまひました。
その場で射殺し、シブヤン海に投棄しやうか迷ひに迷ひましたが、
私以上に、戰ひに疲れてゐる1のことを思ふとゞうしても言へませんでした。
これもみな、長引く戰爭が惡いのです。
1が惡いのではありません。
そこのところを、どうか、どうか、ご理解いたゞきたく、書き込みさせていたゞきました。
一介の海軍少尉が、このやうな言ひ譯がましいことを言つて申しわけありませんでした。
これからも、114のことを、どうか、どうか、よろしくお願ひいたします。

              戰艦大和 砲術士 海軍少尉 御前茂名
146専守防衛さん:2009/03/25(水) 17:38:49
>>114の分隊士です。
私の部下がゝやうなレスを書き込み申し譯ありません。
根は本當にいゝ水兵なのですが、疲れてゐるのです。
最近、上等水兵への昇任も決まり、軍人としての前途洋々だつたのですが、
分隊の中で強烈な私的制裁に會ひ、精神を病んでしまつたのです。
それ以來、「もんぺ姿の女學生萠え〜」「陸軍はドキュソ!」などゝ
意味不明の發言を繰り返すやうになりました。
この間は、戰鬪中に「グラマン逝つてよし!氏ね!士ね!」
と絶叫しつゝ命令を待たずに發砲しやうとしました。。
私はついかつとなり、「貴樣!」と叫んで毆打してしまひました。
その場で射殺し、シブヤン海に投棄しやうか迷ひに迷ひましたが、
私以上に、戰ひに疲れてゐる1のことを思ふとゞうしても言へませんでした。
これもみな、長引く戰爭が惡いのです。
1が惡いのではありません。
そこのところを、どうか、どうか、ご理解いたゞきたく、書き込みさせていたゞきました。
一介の海軍少尉が、このやうな言ひ譯がましいことを言つて申しわけありませんでした。
これからも、114のことを、どうか、どうか、よろしくお願ひいたします。

              戰艦大和 砲術士 海軍少尉 御前茂名
147専守防衛さん:2009/03/25(水) 18:12:18
こんな不況じゃ倍率高いだろうなぁ・・・
2士さえ危ないわ
148専守防衛さん:2009/03/25(水) 19:06:54
言い返すんじゃネェよドボケェ!!!!!!!!!!
妹のこと殴ってもいいんだぞ?
卑怯とでも何とでも言えよ。
だって勝てねぇんだもん。俺は勝てるやつにやるだけだ。
俺は気が立ってんだよ
149専守防衛さん:2009/03/25(水) 20:57:46
>>148
この中国人が
150専守防衛さん:2009/03/25(水) 22:14:09
>>149
この日本人が
151専守防衛さん:2009/03/26(木) 05:39:27
おはゃうごじゃいまつ(゜_゜)ゞ
152専守防衛さん:2009/03/26(木) 05:47:37
おはよう('◇')ゞ

入隊まで残り5日

朝までゲームをしていたであります。
153専守防衛さん:2009/03/26(木) 05:55:54
♪♪
総員 起こし!!
総員 寝具収め!!

取舵一杯〜!
戻せ!舵中央!
ヨーソロ〜!
154専守防衛さん:2009/03/26(木) 06:12:22
自衛隊は私生活に腹立つ事が多い
155専守防衛さん:2009/03/26(木) 13:00:47
第七連隊進め!
156専守防衛さん:2009/03/26(木) 15:29:56
親に自衛隊反対されてる奴、俺以外にいる?
157専守防衛さん:2009/03/26(木) 15:33:47
いるよ。でも無視して入るけど。
158専守防衛さん:2009/03/26(木) 15:33:59
家の親は大賛成だけどな
入隊決まったときやっと吸血ダニがいなくなってくれるとか言ってたぜ
159専守防衛さん:2009/03/26(木) 17:20:23
>>156
衣食住タダでやっかいばらいできるのに反対するわけないだろ。
160専守防衛さん:2009/03/26(木) 17:24:48
給金の1/3上納で手をうった。
161専守防衛さん:2009/03/26(木) 17:52:55
>>159
過保護な親だっているんだよ
162専守防衛さん:2009/03/26(木) 18:19:08
実際、
凶産党員とか、色々あるよな家庭の事情。
163専守防衛さん:2009/03/26(木) 18:19:17
なかばみぎむけみぎ
164専守防衛さん:2009/03/26(木) 21:23:02
>>160
それはいいことだ
恩返しはできるうちにっていうじゃない
165専守防衛さん:2009/03/26(木) 22:56:06
空の2士の倍率ってどのくらいなのでしょうか?
166専守防衛さん:2009/03/26(木) 23:30:07
お前じゃ受からないから
167専守防衛さん:2009/03/26(木) 23:35:31
女の倍率高くてワロタww
やっぱ頭よくないとダメなんかな?
男でよかった
168専守防衛さん:2009/03/26(木) 23:52:55
>>165
前科や病気がなければ概ね入隊可です
あと入隊前に身辺調査されるので自分なりに整理してから申し込みして下さい(゜_゜)ゞ
169専守防衛さん:2009/03/26(木) 23:55:38
>>167
女の制服もださすぎw
男でよかったww
170専守防衛さん:2009/03/27(金) 00:01:34
>>168のつづき

倍率は、1.0倍です
ただ、教育訓練後の部隊配属は若干倍率は変動します
日々鍛錬してキボンの部隊任務に付ける努力してください(゜_゜)ゞ
171専守防衛さん:2009/03/27(金) 02:35:24
お前ら最近はリアル戦争になる可能性もゼロじゃないぞ
二士とか曹とか最下級クラスのくせして
消耗品として死んで満足なのか
172専守防衛さん:2009/03/27(金) 02:56:02
>>171
2士からの叩き上げで幹部になる人は腐るほどいるんですよ
因みに、兵士を消耗品と考える思想を持つ人は昇任されません、てか先輩に潰されますから(゜_゜)ゞ
173専守防衛さん:2009/03/27(金) 03:11:11
>>170
ありがとうございます
174専守防衛さん:2009/03/27(金) 07:56:38
平和維持活動したいから自衛隊入りたいです。
175専守防衛さん:2009/03/27(金) 10:20:23
空の部隊はパソコンの持ち込みは可能でしょうか?
176専守防衛さん:2009/03/27(金) 11:06:51
>>154
私生活?
自分が悪いだけやん。
177専守防衛さん:2009/03/27(金) 13:33:23
>>172
消耗品だと考えて、あえて二死で入隊する俺は?w
178専守防衛さん:2009/03/27(金) 13:35:55
航空自衛隊でも演習とかあるんですか?
179専守防衛さん:2009/03/27(金) 13:39:59
>>178
何の科だよ
180専守防衛さん:2009/03/27(金) 13:42:58
陸上の不眠不休の演習したくないので空にいきたいと思ってるんですが・・・。
181専守防衛さん:2009/03/27(金) 13:46:31
>>180
パイロットや対空ミサイルとかのはあるんじゃね?
まあ門が狭いからやる気が無いとまず無理だろう。
楽したいなら裏方へ。
182専守防衛さん:2009/03/27(金) 13:49:27
悪いこと言わないから海にしとけ。
183専守防衛さん:2009/03/27(金) 13:49:44
>>182
なんで?
184専守防衛さん:2009/03/27(金) 13:50:36
>>162
身内に共産党員がいたら、国家の犬である自衛官や警察官にはなれないよ
185専守防衛さん:2009/03/27(金) 13:55:34
>>184
警察官にはなれないけど自衛官にはなれるよ
186専守防衛さん:2009/03/27(金) 14:06:53
>>183
艦に乗れば手当てもいいし、飯も美味い。仕事もそれほど辛くない。

たまに、バカ女にもてる。
187専守防衛さん:2009/03/27(金) 14:12:56
海にはいりたいけど乱視でメガネしてるから無理だよな
188専守防衛さん:2009/03/27(金) 14:19:40
730 :専守防衛さん:2009/03/18(水) 11:58:26
性欲はあるがインポテンツ



731 :専守防衛さん:2009/03/18(水) 12:30:14
自衛隊の病院で勃起不全の治療できる?


732 :専守防衛さん:2009/03/23(月) 03:04:50
お前竹口さんのチンポ舐めとんのか
いや、舐めろや


733 :専守防衛さん:2009/03/23(月) 19:01:51
このスレ読んでたら信太山にはアホしかおらんのがわかります


734 :専守防衛さん:2009/03/23(月) 20:22:35
>>731
ED治療薬は、自由診療対象となるため、バイアグラの処方はないから、他の病院を紹介してくれるよ
189専守防衛さん:2009/03/27(金) 14:20:47
>>187
安心しろ!
それでも海自に入隊させてくれる
地本に問い合わせろ
190専守防衛さん:2009/03/27(金) 14:23:47
地本=駆け込み寺
191専守防衛さん:2009/03/27(金) 14:24:56
電話したほうがいいんですかね。
近くにあるからいきなりいってもいいですか?
192専守防衛さん:2009/03/27(金) 14:27:36
>>191
電話して赤紙下さいて言えばおk
193専守防衛さん:2009/03/27(金) 14:50:04
腕立てって最高何回させられますか?
194専守防衛さん:2009/03/27(金) 15:28:55
とにかく地本に行って、海上自衛官になりたいです!自分を変えたいです!って言えばおk

わかった?
195専守防衛さん:2009/03/27(金) 15:42:47
空の裏方になりたいのですが倍率はどんなもんでしょうか
196専守防衛さん:2009/03/27(金) 19:52:38
裏方と言っても色々ある
197専守防衛さん:2009/03/27(金) 20:49:28
どこでもいいです
198専守防衛さん:2009/03/27(金) 21:56:28
>>183
タダで海外旅行に行けるし、休みも多いし、給料は3自の中で一番高いし、
飯は美味いし、港々に愛人作れるし、イジメは皆無だし、仕事はきつくないし、
海賊退治に行けるし。
199専守防衛さん:2009/03/27(金) 21:58:34
>>187
乱視の奴いたけどな。
でも勤務は後方支援部隊しか無理じゃね?
経理とか補給とか。
200入隊待ちフリーター:2009/03/27(金) 21:58:45
>>195
仮合格してる者だけど空に入隊できる確率0%って言われたよ
今はそれくらいの倍率だから
201専守防衛さん:2009/03/27(金) 21:59:29
陸だと倍率どんなもんですか
202専守防衛さん:2009/03/27(金) 22:03:47
技術航空幹部はどうですか?
203専守防衛さん:2009/03/27(金) 22:23:51
>>200
適性検査で問題あったんじゃないの?強度卵子色盲色弱とか
204専守防衛さん:2009/03/27(金) 22:53:28
俺は色覚再検査だったよ。因みに海自
205専守防衛さん:2009/03/27(金) 23:35:02
3年で資格取って止めたいが資格取れない職種だったら終了だな
206専守防衛さん:2009/03/27(金) 23:50:23
どんな資格取るかによるけど1任期で取るならそれ専門の中隊に配属されないと無理ですね
2任期要れば序列で免許所得の順番が廻ってくるから比較的いろんな資格にトライできるはず
もちろん本人がキボンしなければ何も始まりません(゜_゜)ゞ
207専守防衛さん:2009/03/27(金) 23:57:25
辛さ 陸>海=空

給料 海>空>陸

これであってるよね。
208専守防衛さん:2009/03/28(土) 00:26:26
>>207

> 辛さ 陸>海=空
部隊や部署により様々な任務がありますから、一概にそうとは言えません
> 給料 海>空>陸
陸海空それぞれ特殊勤務手当や危険手当などがあり、これも一概には判断できません

因みに、基本給は陸海空同じだと思いますよ(゜_゜)ゞ
209専守防衛さん:2009/03/28(土) 00:28:08
>>208
教育期間限定だとどうなりますか
210専守防衛さん:2009/03/28(土) 00:50:10
空ってそんなに倍率高いの?
仮合格でも100%無理なら今年募集しないんじゃないの?
211専守防衛さん:2009/03/28(土) 01:11:37
>>209
前期教育(最初の3ヶ月)は、主に基本動作の習得や講義ですから陸海空の差はそれほど無いと思われます

自分は陸ですが、海空の人で訂正あればコメントお願いしまつ(゜_゜)ゞ
212専守防衛さん:2009/03/28(土) 01:22:39
>>210
毎月欠員(退職者)が出るから募集は常にしてますよ
ただキボンする人が多ければ早いもの勝ちになる可能性はあります(゜_゜)ゞ
213専守防衛さん:2009/03/28(土) 02:48:57
国防職を志す勇者に栄光あれ(゜_゜)ゞ

Kamikaze Attack Force
http://www.youtube.com/watch?v=FvLyiUTSfWA
214専守防衛さん:2009/03/28(土) 03:06:28
2日に着隊なんだけど、虫歯治してないんだ。

どーしよう。
215専守防衛さん:2009/03/28(土) 03:17:52
立派なソルジャーになってやるぜ
















そして、制服強みに女釣ろ
216専守防衛さん:2009/03/28(土) 03:35:58
>>214
部隊にも歯医者いるから(ヤブだけどWW)キッチリ治してくれます(゜_゜)ゞ

>>215
そのミッションは、現実的には部隊配属されてからが勝負です
ガンガレ神兵(゜_゜)ゞ
217専守防衛さん:2009/03/28(土) 04:02:54
>>216
>>214です。その言葉で大分気が楽になりました。
ありがとうございます!
218専守防衛さん:2009/03/28(土) 14:08:41
>>215
陸助必死w
219専守防衛さん:2009/03/28(土) 14:22:33
この愚か共が
220専守防衛さん:2009/03/29(日) 08:46:21
朝目覚ましで起きたんだが


目が閉じそうだ

たすけてくれ
221専守防衛さん:2009/03/29(日) 13:01:36
徒手格闘をするにあたり眼鏡かけてても大丈夫でしょうか・・・。
222専守防衛さん:2009/03/29(日) 13:06:34
>>221
駄目だレーシック受けて来い
223専守防衛さん:2009/03/29(日) 14:05:38
そうかじゃあコンタクトしまつ
224専守防衛さん:2009/03/29(日) 14:34:08
>>223
コンタクトは駄目らしいよ。
>>222はガセ。
225専守防衛さん:2009/03/29(日) 14:53:06
>>224
えっでは眼鏡なしで戦えということでしょうか・・・。
ちなみに乱視なんです。
226専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:06:28
>>225
メガネで大丈夫じゃないですかね。
自分はメガネ無しでは殆ど盲目みたいなものですから。
因みに乱視もあります。
227専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:10:03
俺もメガネ無いと何も見えない。
整列すら出来ないと思うよw

高校の柔道で
教師「お前(俺)は受身の時、云々・・・・」
俺(メガネが無いから誰に言ってんだかわからない)
教師「○○(俺)に言ってんだよ!」

まじ勘弁・・・・
228専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:10:23
>>226
レスありがとうございます。
眼鏡つけて格闘されているわけですか?
229専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:12:09
>>227
コンタクトしとけ
230専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:14:33
>>228
いや特にやっていませんが、
このように防具つけるので眼鏡でも大丈夫かと。
ttp://image.blog.livedoor.jp/muscle_okw/imgs/0/8/087b25b2.jpg
231専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:17:28
>>229
因みに陸自希望です。
ネットで調べたら無理っぽくないですか?
自分は普通科に行きたいので尚更無理じゃないですか?
しかし、乱視と近視なので距離感が掴みにくい・・・。
232専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:21:03
>>231
陸痔とか3Kだろ
悪い事は言わん やめとけ
233専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:23:23
>>232
安定目的で自衛隊に行くわけではないので普通科行きたいです。
234専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:27:25
>>233
なら普通科の小銃小隊軽火器班がオススメ
235専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:31:14
>>221
メガネのレンジャーがいるぐらいだから大丈夫だろ。
236専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:32:19
>>220
目覚めたら女の子になってたら助けてやる。
237専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:32:43
徒手格闘とは、何をするんだ?
238専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:34:14
>>234
空挺団行きたいです
239専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:36:22
>>237
シンプルな格闘技。
システマとかビッグマックみたいな高度な事はしない
240専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:46:03
陸自でも水泳はさせられますか?
241専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:51:47
英語ができるならアメリカ海兵隊に入ればいいと思うよ
242専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:55:17
>>241
スレチ
243専守防衛さん:2009/03/29(日) 15:59:34
>>240
全身をござでぐるぐる巻きにされた上、後ろ手錠で山中の沼や池に投げ込まれます。
244専守防衛さん:2009/03/29(日) 17:14:09
訓練以前に寮生活が無理なんだが?
245専守防衛さん:2009/03/29(日) 19:18:25
寮生活以前に試験受からなそうなんだが
246専守防衛さん:2009/03/29(日) 19:59:23
頭寒いよー毛が恋しいよー
247専守防衛さん:2009/03/29(日) 20:55:17
ホモ多すぎてやってらんない
248専守防衛さん:2009/03/29(日) 20:58:03
ホモなんていねーよボケ
249専守防衛さん:2009/03/29(日) 23:25:00
この中でも結構行く奴多いのかな
250専守防衛さん:2009/03/30(月) 01:41:07
俺2日から武山に着隊。不安で押し潰されそう。
251専守防衛さん:2009/03/30(月) 01:43:43
23歳のピザデブだが入隊できるかな?
252専守防衛さん:2009/03/30(月) 01:51:31
俺23歳長細で入隊。試験はピザも結構いたよ?
253専守防衛さん:2009/03/30(月) 01:55:48
俺なんてガリガリよ
どれくらいガリガリかというと女よりも細く、女と腕相撲しても負けるくらいなんだ
そんな俺も自分を変えるためにあと3日で入隊します
254専守防衛さん:2009/03/30(月) 02:56:36
もうすぐ入隊か
3年間PGやってきた23歳デブオタでも入れたから安心しろ
255専守防衛さん:2009/03/30(月) 03:00:34
元エロゲー業界の俺もやってきましたよ
256専守防衛さん:2009/03/30(月) 03:40:53
今年入隊する奴は一緒に頑張ろうな
257専守防衛さん:2009/03/30(月) 07:20:55
みんな陸海空どこ?
258専守防衛さん:2009/03/30(月) 07:42:37
PGってなに?
259専守防衛さん:2009/03/30(月) 07:58:50
パーフェクトガンダム
260専守防衛さん:2009/03/30(月) 10:18:59
髪が伸びすぎたのと覇気が無い顔になって、
まるでヒキニートみたいだわ。
261専守防衛さん:2009/03/30(月) 12:12:11
ランニングシューズださいから
普通の靴買ったけどいいよね!?
262専守防衛さん:2009/03/30(月) 13:19:35
俺、頑張るよ。どんなに辛くても。
263専守防衛さん:2009/03/30(月) 13:53:31
じゃあ俺は優秀で使える奴を追いこんで辞めさせる
264専守防衛さん:2009/03/30(月) 14:47:02
>>258
プログラマー
265専守防衛さん:2009/03/30(月) 16:18:18
>>263
優秀で使える奴は追い込まれないしやめないんじゃね
266専守防衛さん:2009/03/30(月) 16:50:44
>>263
優秀なんだから、
そいつが将来上官になったらどうすんだよ。
267専守防衛さん:2009/03/30(月) 18:20:36
172cmで104キロある運動経験なしのピザでも入れますか?
268専守防衛さん:2009/03/30(月) 18:52:51
>>267
流石に無理
269専守防衛さん:2009/03/30(月) 18:53:37
>>267
入ってからピザになるなら大丈夫だが入る前だと駄目
270専守防衛さん:2009/03/30(月) 19:14:51
>>268-9
ですよねー
夏までに頑張って90kぐらいまでやせたら何とかなるかなあ
271専守防衛さん:2009/03/30(月) 19:26:34
俺と同じ身長で40キロ以上重いとなると
走るときに膝への負担半端ないだろ
入隊できるできないにかかわらず痩せたほうがいい
272ビイビイ:2009/03/30(月) 20:37:15
いくら優秀でも…

やってることが面白かったら辞めないし
嫌がらせしたつもりになってんのはやった本人だけ…

全然効果無いよ…優秀な人は強い…
優秀な人は人間関係で転職しない

人間関係で転職する人と優秀な人を混同したら優秀な人が可哀想
優秀な人は強すぎるから負け犬の遠吠えも耳に届かないのでしょう。
273専守防衛さん:2009/03/30(月) 21:06:04
>>271
おk、頑張って痩せてみる
8月に間に合ったらいいなあ
274専守防衛さん:2009/03/30(月) 23:48:22
>>273
頑張れ
275専守防衛さん:2009/03/31(火) 07:02:42
つ、ついに明日だ
276専守防衛さん:2009/03/31(火) 08:49:47
>>275
お前初めてかここは、力抜けよ

とりあえず衣服に名札を縫い付ける、縫いつけまくる作業が始まる
だから名札を貼り付けて縫いやすいように、両面テープ持ってけ
277専守防衛さん:2009/03/31(火) 08:57:13
あと基本的に、自衛隊は自分の生活用品は自分持ちだ
売店でも買えるけど品ぞろえには期待しないほうがいい。
必要なものは、大荷物にならない程度には持ってった方がいい
278専守防衛さん:2009/03/31(火) 15:49:30
キヲツケィィィッ!!

279専守防衛さん:2009/03/31(火) 16:24:15
今度は戦争だ!!! byエイリアン2
280専守防衛さん:2009/03/31(火) 17:01:27
このスレに俺以外で本当に入隊する奴いんのか?
281専守防衛さん:2009/03/31(火) 17:10:30
>>280
いるだろそりゃ。ただ単に過疎ってるだけ。
にしても前スレと違って全然伸びないな・・・
282専守防衛さん:2009/03/31(火) 17:14:13
>>280
だなネタではいる振りしてる奴ばかりじゃね
283専守防衛さん:2009/03/31(火) 17:15:38
明日からの生活に備えて今日は死ぬほどダラダラしよう
284専守防衛さん:2009/03/31(火) 17:19:47
だらだらどころかふにゃふにゃになってる
285専守防衛さん:2009/03/31(火) 17:21:00
ふにゃふにゃどころかべちゃべちゃになって家と同化しそう
286専守防衛さん:2009/03/31(火) 17:22:01
俺はもう家と結婚した
287専守防衛さん:2009/03/31(火) 17:28:39
25でも曹候補受かるかな。同じような奴いる?
288専守防衛さん:2009/03/31(火) 18:00:04
居ないわけねーだろ
289専守防衛さん:2009/03/31(火) 21:16:35
明日入隊だというのになんでこんな落ち着いてんだ…

緊張感が全くない
290専守防衛さん:2009/03/31(火) 21:49:06
>>287
浮きませんかスレ嫁
291専守防衛さん:2009/03/31(火) 22:02:03
>>289
じゃ明日は移動バスの中だね
今までの人生が走馬灯のように脳裏をよぎるからwktkしてください(゜_゜)ゞ
292専守防衛さん:2009/03/31(火) 22:23:07
>>289
俺は新幹線の駅前に着いたとき、初めて震えがきた。
これから未知の世界に行くんだという不安でいっぱいだった。
いろんなことが頭を回りすぎて、ベッドに入った後もなかなか寝付けなかったw
293専守防衛さん:2009/03/31(火) 23:03:25
出征するわけでもなかろうに。
もっと落ち着けよ。
294専守防衛さん:2009/04/01(水) 06:18:53
おおおおおはよう。


やばいガチで緊張する
手が震えるw
295専守防衛さん:2009/04/01(水) 08:16:01
今から移動バスに向かいます。
入隊前はトレーニングしとけって言われてたのに一分たりともしなかったのが悔やまれる。
296専守防衛さん:2009/04/01(水) 08:52:58
>287
25だと受からないよ
297専守防衛さん:2009/04/01(水) 08:57:20
トレーニング?するわけないじゃんwwww
入隊?今日からだよwwww
298専守防衛さん:2009/04/01(水) 11:12:53
>>295
入隊後どんな感じかレポよろしく
299専守防衛さん:2009/04/01(水) 12:38:17
遂に明日だ。髪切ってくるかな。
ipod持っていっても大丈夫だよな?
300専守防衛さん:2009/04/01(水) 13:11:29
 25だけど、筆記半分取れるか取れないかなんだけど、曹候補
無理かな?数学も英語もさっぱり忘れてんだよね
301専守防衛さん:2009/04/01(水) 14:20:24
>>300
任期で入ればいいじゃん
302専守防衛さん:2009/04/01(水) 15:35:00
入隊した奴は今頃しごかれまくってるのかな
303専守防衛さん:2009/04/01(水) 16:13:57
入隊した奴は今頃しごきまくってる
304専守防衛さん:2009/04/01(水) 16:18:28
まだ先輩は優しいんじゃね?
305ブービー ◆JSDF.n8B0w :2009/04/01(水) 20:36:36
ベットメイク終わったよ!(*・∀・)
今日はまだしごきはないね(*・∀・)
306専守防衛さん:2009/04/01(水) 22:26:34
ついに、俺も明日からは公務員か・・・今回受からなかった奴の分まで頑張ってくるぜ。
てなわけで、おやすみー。
307専守防衛さん:2009/04/01(水) 22:55:27
295です。陸の曹候補です。消灯10分前ですが会話があまりなく携帯いじるくらいしかやる事ありません。気まずい。ちなみに九人部屋です。初日は訓練はありませんでした。早くも家に帰りたいです。
308専守防衛さん:2009/04/01(水) 23:05:12
>>307
レポ乙
明日のレポ頼むぞ
309専守防衛さん:2009/04/01(水) 23:08:11
>>307
早いよwwwもう帰りたいのかよwww
訓練が始まれば楽しくなるからガンバレよ
310専守防衛さん:2009/04/02(木) 00:08:09
とうとう行く日になった・・・
ニート→自衛隊だけどやっていけるかな・・・
みんな、ほどほどに頑張ろう(´・ω・`)
311専守防衛さん:2009/04/02(木) 02:21:17
今年も落ちたらヤバイお!
今年こそは受かりたいお!!
312専守防衛さん:2009/04/02(木) 03:06:13
>>311
思想に問題があったら、まず無理
313専守防衛さん:2009/04/02(木) 03:09:41
広報官がうざいです

私は現在23歳です。大学を中退後2年程フリーターをやってました。

今年の2月、このままではいけないと思い就職活動を始め、自衛
隊の地域事務所に行き、自衛官の仕事内容や待遇などの説明を
受けました。
「とりあえず試験だけうけてみては?」といわれ、出願しました。
5月の幹部と一般と予備です。

先週、民間企業への就職が決まりました。
出願した全ての試験を辞退したいと電話で広報官に伝えたところ、

     「この世の中、何が起こるか分からないから
         とりあえず試験だけでもうけなよ!」

と、強く、粘り強く勧められました。面倒だったので勧められるまま
OKしました。辞退は失敗に終わったのです。

自衛隊に魅力を感じない私は試験を受けることさえ、だるい。
予備はわからないが、私が一般曹候補に受かるわけがない。
まして幹部なんて(ーー;)
だいいち仕事に専念したいです。

うまく広報官との関係を断ち切る方法を考えてますが、
今の所、正直な気持ちを伝えるくらいしか思いつきません。

スレが違うかもしれませんが、
なにかいい方法はないでしょうか?

長文、駄文ですみません。
314専守防衛さん:2009/04/02(木) 03:18:48
ぶっちでFA
315専守防衛さん:2009/04/02(木) 03:26:45
マルチは通報対象
316専守防衛さん:2009/04/02(木) 03:36:01
>>313
一つ言っておくが、地連の広報など気にしなくていい
自分を信じろ
317専守防衛さん:2009/04/02(木) 06:59:57
二時間後には駐屯地です。不思議と落ち着いています。
同期の人は宜しく!
318専守防衛さん:2009/04/02(木) 07:40:54
こんなスレがあったとは…
昨日京都でまわりが山しかないとこに入隊しました。
同期の皆さん頑張って下さい



アニメ見たい…
319専守防衛さん:2009/04/02(木) 09:11:14
24歳の大卒ニートのこんな俺でも自衛官になれるのか?
幹部はともかくとして、一般曹候補とか予備に受かるのですら、難しそうに思えるのだが・・・
みんなはどんな感じなの?
320専守防衛さん:2009/04/02(木) 09:25:39
>>319民間企業に行くんじゃないのかよw
321専守防衛さん:2009/04/02(木) 09:43:31
>>320
ちょw俺は>>313さんじゃないっスw
322専守防衛さん:2009/04/02(木) 10:24:30
>>321あっごめんw
大卒なら大丈夫だ 歳とかでお情けで考慮してくれるかもよ
323専守防衛さん:2009/04/02(木) 10:37:11
年齢・学歴は関係ないよ
324専守防衛さん:2009/04/02(木) 11:23:41
27歳までだろ
325専守防衛さん:2009/04/02(木) 11:57:13
下らん突っ込み入れんじゃねえボケ
326専守防衛さん:2009/04/02(木) 12:05:49
入隊した人はレポよろしくね
327ブービー ◆JSDF.n8B0w :2009/04/02(木) 12:33:44
横須賀だけど敷地内の理髪店の前にぬこさんが座っててかぁいいよ!(*・∀・)
328専守防衛さん:2009/04/02(木) 12:54:50
空の航空管制って休みは多いですか?
329専守防衛さん:2009/04/02(木) 15:34:39
裁縫で指いてぇ('A`)
330専守防衛さん:2009/04/02(木) 15:38:53
なんという国防機密がさらされてるスレ
331専守防衛さん:2009/04/02(木) 16:35:29
陸落ちて、空に合格とかありえるの?
332専守防衛さん:2009/04/02(木) 17:09:19
ありうる
333専守防衛さん:2009/04/02(木) 17:27:24
でも意味が分からなくね? 募集人数は陸が圧倒的に多いんだよな? 空に落ちて、陸ならありえるかもしれないけどさ
334専守防衛さん:2009/04/02(木) 17:41:04
>>331
ない
335専守防衛さん:2009/04/02(木) 17:41:51
>>331
空→陸 空→海 海→陸 ならある
336専守防衛さん:2009/04/02(木) 17:47:08
25歳での入隊は珍しいですか?
2年間やって、貯金したいのですが・・・
337専守防衛さん:2009/04/02(木) 17:49:12
なんだ前略プロフって釣りなのか
338専守防衛さん:2009/04/02(木) 17:50:53
俺、水泳だけは出来ないのだけど水泳も訓練であるのですか?
25mで限界なのですが・・・下手したら20mくらいで一回立つかも試練
339専守防衛さん:2009/04/02(木) 18:24:34
>>338

入隊区分とかにもよるから遠泳があるとは限らないけど、もしあったとしても心配ない。
泳げないヤツでも泳げるようになるから。

俺は空の一般幹候で入ったけど、最初は50m泳ぐのがやっとだったのが4ヶ月後には
普通に6km遠泳をクリアできたよ。
340専守防衛さん:2009/04/02(木) 18:25:27
6kmかよ・・・
341専守防衛さん:2009/04/02(木) 18:30:13
342専守防衛さん:2009/04/03(金) 07:01:52
初日の夜ってのはキツいんだな。「このまま」時間が進むんじゃないかっていう恐怖が襲ってくる。

楽しくなる日が来るのかな…
343専守防衛さん:2009/04/03(金) 09:54:17
やっぱDQN系が多いのか?
344専守防衛さん:2009/04/03(金) 12:35:58
すみません、今18なのですが就職が決まらず高校を卒業し
自衛隊への入隊を考えてるのですが、やはり相当のスタミナとキツイですよね?
345専守防衛さん:2009/04/03(金) 12:39:29
はいキツイですね
346専守防衛さん:2009/04/03(金) 12:50:26
せっかくだし防衛大学受けてみたら?
給料出るし大卒資格貰えるし
347専守防衛さん:2009/04/03(金) 12:51:03
至れり尽くせりだな
348専守防衛さん:2009/04/03(金) 12:55:02
ヒラをすっ飛ばして幹部から入れるのも魅力だな
医師免許だけ取って入隊拒否するのもアリだ
人生バラ色だぞ
349専守防衛さん:2009/04/03(金) 13:03:58
大学でてないけど幹部候補受けれますか?
350344:2009/04/03(金) 13:07:28
防衛大学入れるような学力自分にはないです、すみません。
自衛隊は自分にとって未知の世界なので、くだらない質問してしまいました、すみません。
351専守防衛さん:2009/04/03(金) 13:14:44
試験受かっても入隊は来年の四月だよ
それでも構わないなら広報官に話聞いてみたら?
352専守防衛さん:2009/04/03(金) 13:20:12
>>351
そうなんですか?
そうしてみます、ありがとうございました。
353専守防衛さん:2009/04/03(金) 16:46:27
自衛隊のレンジャーってイモムシ食べるの?
354専守防衛さん:2009/04/03(金) 18:28:16
>>349
22歳以上ならおkじゃなかたっけ?
355専守防衛さん:2009/04/03(金) 20:01:53
いま自衛隊いってる人、教えてください。
 現在25歳でもし入るとしたら採用4月で26歳
で曹候補か二士に入ることになるんだけど、ルーム
メイトにそういう人いますか?浮いてますか?
356専守防衛さん:2009/04/03(金) 20:40:15
>>355
普通に居るよ
27で入隊してくる人も居るしね
357専守防衛さん:2009/04/03(金) 20:52:31
ありがとうございます。
曹候補とか二士は、27歳未満ですよね?
27歳でも入隊出来るんですか?
358専守防衛さん:2009/04/03(金) 20:56:46
359専守防衛さん:2009/04/03(金) 21:33:42
質問する前に他のスレも見てみろよ
おまえらと同じような質問何回もしてるから
360専守防衛さん:2009/04/03(金) 21:49:00
>>353
当たり前。
361専守防衛さん:2009/04/03(金) 21:51:04
>>360
嘘をつけ、特集でやってたのはカエルやヘビ、ニワトリだったぞ
362専守防衛さん:2009/04/03(金) 23:20:41
入隊考え中の23歳中卒がきました
任期だったら学歴関係なく入れるよね?
363専守防衛さん:2009/04/03(金) 23:30:24
>>362
自衛隊に学歴など飾りですよ。
中卒多かったよ。でも、負けてたまるか根性が強いのか
仕事はバリバリの人ばかりだったな。
364専守防衛さん:2009/04/03(金) 23:54:04
>>355
浮きませんかスレ嫁
365専守防衛さん:2009/04/04(土) 08:21:12
>>363
コメントありがとうございます

訳あって7月までは試験受ける等できないので、トレーニングしつつ備えたいと思います
366専守防衛さん:2009/04/04(土) 11:46:10
>>348

防衛医大はある程度の年数自衛官として勤務しないと授業料を返還させられるよ。

>>349

たとえ中卒でも受けられるし、ホントに合格できれば採用される。
ただし相当狭き門だろうけどな。

367専守防衛さん:2009/04/04(土) 12:06:17
いよいいよ、ミサイル発射が迫っております。
宣戦布告?
368専守防衛さん:2009/04/04(土) 14:26:34
年齢は微妙です。
条件は満たしていても、ニ士も曹候補もできれば若い人がほしいからね。
特に去年は不況のせいで受験者が大勢いて、合格しても仮合格となり、
若い人からとるので結局25歳や26歳は合格したのに
どこにも入れなくなるという状況がありました。
自衛隊のどの区分でも思い立ったら募集事務所のドアをノックしましょう。
369専守防衛さん:2009/04/04(土) 21:17:27
>>368
今年の試験で入りたいんですが、どの事務所で聞いても
まだ決まってない、任期を更新する人が多いから無理だと言われました。
今年は入れるなら11月でもいいのですが、無理でしょうか。
370専守防衛さん:2009/04/05(日) 00:59:49
>>369
今年はもうムリだと思うよ
12月に試験うけた連中が仮合格のまま空きでるのまってる状態だし
371専守防衛さん:2009/04/05(日) 04:09:28
まじかよ
年齢がやばくなるまえに受けに行こっかな
372専守防衛さん:2009/04/05(日) 07:40:37
>>370
そうだったんですか、悔しいです。
ありがとうございました。
373専守防衛さん:2009/04/05(日) 07:43:06
となると任期で入るより一般曹候補生で入ったほうが特だよね?
職業軍人としてやっていくには。
374専守防衛さん:2009/04/05(日) 08:54:48
自衛隊に入隊する女子はベリショか極端に短いオカッパ頭にさせられる。
375専守防衛さん:2009/04/05(日) 09:02:24
>>373
一般曹候補生で入っても7年以内に曹への昇任が見込められなければ
勧奨退職制度発動 就職斡旋もなくそのままニートかハロワ送りに
376専守防衛さん:2009/04/05(日) 09:04:35
任期制自衛官→任期満了退職→地本援護課→ブラック企業を紹介→就職→1か月も経たずに辞める→\(^o^)/
→ハロワ→ブラックばっかw→ニート\(^o^)/
あとはハロワからの無限ループ
377専守防衛さん:2009/04/05(日) 09:18:53
任期でも曹に合格できるように頑張ればいいじゃん
正直自衛隊のほうが公務員だし民間就職するより楽だよ
任務は大変だろうけど国に養ってもらえるわけだし
378専守防衛さん:2009/04/05(日) 09:51:01
内定の無い大学生が大量に受けて来るだろうし
今年の難易度は凄そうだ
379専守防衛さん:2009/04/05(日) 12:12:38
自衛隊にもはいれなかったら死ぬしかないわ
380373:2009/04/05(日) 13:03:54
>>375
まじすかw 向上心が無いと駄目なので自衛隊は。dクス

>>377
任期は曹に合格できないと強制的に辞めされられるんじゃなかったっけ?
381専守防衛さん:2009/04/05(日) 14:09:37
任期で入ろうか曹候補で入ろうか迷うな
382専守防衛さん:2009/04/05(日) 22:24:08
NHKのプロジェクトJAPANとかいうの、反日杉ワロタw
383専守防衛さん:2009/04/05(日) 23:16:01
>>381
定年までやる気があるなら曹候補で受けた方がいい
まぁとりあえず両方受けてもいいんじゃない?
384専守防衛さん:2009/04/06(月) 09:34:58
任期でも今年はもう試験ないとかまじてなの?
385専守防衛さん:2009/04/06(月) 09:59:59
あきらめろ
386専守防衛さん:2009/04/06(月) 10:00:59
>>384
自分で調べろよ
387専守防衛さん:2009/04/06(月) 10:01:03
【テポ丼/つくば】スタミナ満点?人気メニュー「テポ丼」、誤報騒ぎの4日の注文は1人前だけ…東京・市谷では自衛官も「テポ丼」食べた?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238978427/l50
388専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:02:26
俺なんか昨日大学中退して今から5月の試験受けるぜwww
389専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:04:14
>>388
よぉ勇者
390専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:05:13
>>388
俺去年の10月に辞めたんだぜ・・・。
去年の試験受けてればニート生活なんてしてなかったのに・・・orz
391専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:08:26
純粋にテポ丼で国防に目覚めた連中もいるのかな
あの時防衛大に挑戦してみるほうがよかったなぁ
392専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:09:57
開戦ムードに怖気づいた奴も居るだろうから
何の試験にしても倍率がサッパリわからんね
393専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:10:41
学力は心配ないとして問題は体力だな
中・高と部活してないし筋トレから始めるお(^ω^)

>>390
お互い頑張ろうぜ
394専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:11:06
むしろ死ぬか自衛隊かの選択しかねぇから喜んで戦地にいってやんよ
395専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:12:12
>>393
合格したのか?
396専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:13:20
>>394
お前は陸自の普通科決定だな
その中の小銃小隊軽火器班で最前線で頑張ってくれ
因みに誰も行きたがらない所
397専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:14:34
>>395
してないっす
過去問解いて毎年ほぼ9割とれてるから大丈夫かなって
いかんせんガリガリなんで体力が・・・orz
398専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:15:05
>>397
体力テストなんてあるのか?
399397:2009/04/06(月) 16:15:27
曹候補ね
400専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:16:16
>>397
学力はいい
出来ればジムに通って鍛えろ
401専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:17:41
自衛隊で活躍したい奴5月に曹候補生の試験があるからしっかり勉強して受けろ
402専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:19:20
陸軍では四年間でどんな資格が取れるんですか?

あと、四年間で卒業したらどういう所が就職しやすいんでしょうか?(自衛隊以外で)
自衛隊で取れる資格って世の中では自慢出来る事なんですか?

優しいお兄さん、教えて下さい!
403専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:22:28
>>402
>陸軍では四年間でどんな資格がとれるんですか?
大型免許(自衛隊車両に限る)

>四年間で卒業したらどういう所が就職しやすいんでしょうか?
警備会社、運送会社(佐川など)、零細土建屋

>自衛隊で取れる資格って世の中では自慢出来る事なんですか?
NO!but ただw
404専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:23:15
>>398
あるよ

>>400
デタラメ乙
ジム行って速筋鍛えても意味無いからw
405専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:25:10
陸と空どっちも受けれますか
406専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:25:59
>>405
1つ
407専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:26:44
>>405
2つ
408専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:27:24
>>405
3つ
409専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:27:33
>>405
4つ
410専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:29:08
>>405
5つ
411専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:30:21
>>406
6つ
412専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:31:45
>>405
7つ
413専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:32:46
>>405
8つ
414専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:35:51
さて、全部でいくつでしょうか?
415専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:43:58
>>406-414
死ね
416専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:46:19
これはひどい・・・
417専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:46:57
戦争になれば真っ先に死ぬさ
418専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:47:23
歩兵になって62式機関銃射手になりたいんだけど倍率高いかな
419専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:47:59
>>415
あーっはっはばーかw
420専守防衛さん:2009/04/06(月) 16:48:47
>>417
うまい
421専守防衛さん:2009/04/06(月) 17:17:02
曹候補の過去問買ってきて勉強しないとなぁ
体力錬成もやらないといけないし大変だ
422専守防衛さん:2009/04/06(月) 17:46:42
曹候の過去問は薄い割に高いんだよな…
423専守防衛さん:2009/04/06(月) 17:50:05
曹候だけど地本の人が過去問持ってきてくれたんだが・・・
424専守防衛さん:2009/04/06(月) 17:50:57
amazonで三日前に頼んだのにまだコネーw
425専守防衛さん:2009/04/06(月) 17:54:41
俺もアメゾンで買おうかな。
426専守防衛さん:2009/04/06(月) 17:56:58
┏━━━ご注意━━━━┓
┃無断コピーは法律違反 ┃
┃になります。       ┃
┃絶対にしないで下さい。 ┃
┗━━━━━━━━━━┛
       (株)成山堂書店


こんな紙が入ってた
無断コピーする奴ってサイテー!顔も見たくないわ!
427専守防衛さん:2009/04/06(月) 18:05:34
>>426
それって哨戒機が表紙のヤツだな
428専守防衛さん:2009/04/06(月) 18:57:44
>>396
一番シンプルかつ空気な部隊ですね、解ります

せめて軽機かグレネード砲を装備させて貰えると心強いが
429専守防衛さん:2009/04/06(月) 19:36:25
過去問を本屋で買うか地本でもらうか‥
430専守防衛さん:2009/04/06(月) 19:52:59
なぜ小銃小隊は誰も行きたがらないの?
431専守防衛さん:2009/04/06(月) 19:54:27
25歳でも入隊していいものか迷う
2年で心身ともに高めて、かつ、貯蓄がしたいのですが・・・
432専守防衛さん:2009/04/06(月) 20:04:06
>>431

25歳で二士行くんですけど浮きませんか?スレ嫁
433専守防衛さん:2009/04/06(月) 20:20:13
でも実際25歳とかもそれなりにいますから残念
434専守防衛さん:2009/04/06(月) 20:58:10
>>433
スレタイに突っ込まれても……。
435専守防衛さん:2009/04/06(月) 21:03:59
>>434
そういうスレがあるのかw
436専守防衛さん:2009/04/06(月) 21:50:22
みんな曹候の国語の試験対策どうしてる?
俺はとりあえず過去問解いて新聞毎日読んでるだけなんだが
何かオススメの問題集か参考書あったら教えてください
437専守防衛さん:2009/04/06(月) 21:57:47
国語は過去問解いて出題傾向知ったらやる事無いもんなぁ…
一ツ橋書店の迷彩本持ってないなら一度立ち読みしてみたらどうだろう
438専守防衛さん:2009/04/07(火) 04:33:00
>>428
↑エアソルジャー=バカ
439専守防衛さん:2009/04/07(火) 05:23:27
>>437
そうですね分かりました国語はこれと言ってやることなさそうですね
迷彩本amazonで頼もうとしたら在庫切れで到着に3週間も掛かってしまうorz
人気なんだなー本屋で探してきます
440専守防衛さん:2009/04/07(火) 10:45:55
>>439
迷彩本なかったから楽天ブックスで違うの買ったわ
441専守防衛さん:2009/04/07(火) 11:29:30
普通科ってヒマねー。
やることが無いなら
電動ガンでもモデルガンでもいいから
ガンガン撃ちまくりたいわー。
442専守防衛さん:2009/04/07(火) 17:36:16
例の迷彩本、4/9に配本予定だって
443専守防衛さん:2009/04/07(火) 17:36:56
てす
444専守防衛さん:2009/04/08(水) 07:08:37
23の高卒NEETで入れたとして永久就職は可能?
NEETってかフリーター
445専守防衛さん:2009/04/08(水) 08:32:22
今年は苦しい
446専守防衛さん:2009/04/08(水) 08:34:38
今年は倍率上がりそうだね
447専守防衛さん:2009/04/08(水) 08:48:10
いつならいいんだよ
448専守防衛さん:2009/04/08(水) 09:05:47
バブルでもなきゃ民間流れんし無理じゃね
449専守防衛さん:2009/04/08(水) 09:34:41
定年退職で枠あかねーの?
450専守防衛さん:2009/04/08(水) 09:44:24
今年はどう考えても厳しいだろ
451専守防衛さん:2009/04/08(水) 09:59:55
事務所で聞いてきた
今年はほとんど辞めないんですよ、なので西募集も少ないです
だと。ちょっと勉強マジでいるかのも
452専守防衛さん:2009/04/08(水) 10:06:39
勉強はできるわけだが勉強できて健康なら他はいらないのか?
453専守防衛さん:2009/04/08(水) 10:17:13
自衛隊に入るにはまずどうしたらいいんだ?
454専守防衛さん:2009/04/08(水) 10:20:17
てかどこに電話すればいいんだ?
455専守防衛さん:2009/04/08(水) 10:26:05
ネットで資料請求すれば勝手に広報官が家に凸する
456専守防衛さん:2009/04/08(水) 10:29:51
「◆イージス艦事故裁決 教育見直し急務 海自 内規違反が日常化
読売・横浜支局・金子靖志
裁判で言えば判決にあたる裁決は、あたごが所属する第3護衛隊が
「連絡・報告や見張りの体制を十分に構築していなかったことは、事故発生の原因となる」
と断定した。
 1988年夏、30人が死亡した海自の潜水艦「なだしお」と
遊漁船「第一富士丸」の衝突事故で、横浜地方海難審判庁が
翌89年、なだしお所属の第2潜水隊群に出した裁決の内容だ。
 あれからちょうど20年。
海自は再び、見張りという基本中の基本ができていなかった安全教育の不備を
認定され、勧告を受けることになった。
 なだしお事故は2審での勧告は見送られたが、
海自は、再発防止策をまとめ、訓練で徹底させるとした。
隊員に対しては、なだしお事故の背景を教えたり、
慰霊祭を開催したりしてきた。
 しかし、海自の艦船が絡む海難事故はほぼ毎年のように起きている。
この20年間の海難審判件数は、なだしお事故以前の20年間が7件だったのに対し、
2倍以上の17件に上っている。
 ある現役の海自幹部は、「内規の行動基準が細かく、『守らないで当然』という雰囲気があり、
事故を招く要因になっている」と話した。
別の幹部は「隊員より幹部は船の経験が少なく、部下に厳しくできない場面もある」
と指導が徹底できない実情を打ち明けた。
 艦長や当直仕官はハワイでの訓練帰りで部下が疲れていたとして、
内規に反し「(事故当日は)艦橋外に見張りを立たせなかった」と認めている。
決められた人数より少ない当直体制で航行していることが日常化していた。
乗組員の士気低下や気の緩みが漫然とした見張りとなり、
清徳丸の父子2人の犠牲につながったと言っても過言ではない。
 船乗りの間で、海自の艦長より民間のベテラン船長の方が操船技術が優れているといわれている。
なだしお事故で遊漁船側の補佐人を務めた田川俊一弁護士(73)は、
「船舶が行き交う東京湾で、民間の船長による実習を開き、安全航行に対する民間の意識をたたき込むべきだ」
と提案する。
海自で教育が徹底できないのなら、民間の声に耳を傾ける必要もあるだろう。再発防止への取り組みは、待ったなしだ。」
457専守防衛さん:2009/04/08(水) 10:59:28
>>454
家に来られるのが嫌だったら、近くの地本に行って来い
聞いてもいないことまで詳しく話してくれるよw
458専守防衛さん:2009/04/08(水) 12:00:41
>>452
下っ端は勉強は出来なくても体力が人一倍あればOKじゃね
勉強出来るなら防大に行けばよかったのに
459専守防衛さん:2009/04/08(水) 14:10:19
ニートだし
自衛隊からカツアゲするか
460専守防衛さん:2009/04/08(水) 14:50:40

自衛隊に入隊する奴は気を付けろ!
自衛隊狩りにやられるぞ。
461専守防衛さん:2009/04/08(水) 14:51:27
何それ?
462専守防衛さん:2009/04/08(水) 15:00:24
>>1
質問がウザいから次スレからテンプレに入れてよ。


自衛官募集ホームページ
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/index.html

防衛省・自衛隊
http://www.mod.go.jp/index.html
463専守防衛さん:2009/04/08(水) 15:00:43
誰が狩るの?どうやって狩るの?何のメリットがあるの?
464専守防衛さん:2009/04/08(水) 15:02:22
昭和でもあるまいし今時おらへんやろ
465専守防衛さん:2009/04/08(水) 16:53:26
>>463
自衛官は金を持ってるから、5人ぐらいの団体でやってくる。
そこで手を出したらアリ地獄が待ってる。
奴らは慰謝料を要求してくるからだ。
だから、けっして一人行動をするな!
最低でも3人で行動しろ。
自衛官になりたての新人が狙われやすい。
466専守防衛さん:2009/04/08(水) 17:07:53
>>465
なるほど・・当たり屋的な犯行なのね。
しかし国を守る人間に対してそのような愚行を行うとは人間の屑だな。
467専守防衛さん:2009/04/08(水) 17:12:20
年齢的にどれぐらいの人間がやるの?
468専守防衛さん:2009/04/08(水) 17:29:20
権利を盾にバカなことする奴は必ずいるからな
469専守防衛さん:2009/04/09(木) 04:18:06
ヤクザより穏便な分マシじゃね。その分しつこいだろうけど
470専守防衛さん:2009/04/09(木) 08:25:22
俺はヤクザ狩りの方に興味がある
471専守防衛さん:2009/04/09(木) 11:24:07
報復が怖くね?
472専守防衛さん:2009/04/09(木) 11:35:04
>>470
悪い事言わない。殺されるよ。
家族に危害が及ぶかもしれないし
473専守防衛さん:2009/04/09(木) 11:39:30
>>470
喧嘩売ってきた奴をぶっ飛ばしたら全然関係ない自衛官が報復で刺し殺されたのあったよね
474専守防衛さん:2009/04/09(木) 11:40:29
警察も自衛官も、勤務外での拳銃携行を認めるべきだ。
475専守防衛さん:2009/04/09(木) 12:01:11
>>474
危険すぎるだろw
476専守防衛さん:2009/04/09(木) 12:11:16
自制心の欠如した集団はキモイは実在するよ…
鉄砲もたしちゃいかん…
欲を正当化してなにしでかすかわからん…からなぁ痛みを知らない痛い偽善者に銃をもたせるべきではない。
477専守防衛さん:2009/04/09(木) 12:30:13
補生の問題集全然難しくて解けないんだが…。泣きたい
478専守防衛さん:2009/04/09(木) 12:55:18
大丈夫!
自由が効いて将来的に安定した場所はドコにでもある
ただそこにいたら…選択肢は無しに等しいよ。

もっと視野を広く
努力しなくても認められる組織に媚びる必要はないよ。
479専守防衛さん:2009/04/09(木) 14:49:17
480専守防衛さん:2009/04/09(木) 15:54:14
普通科2年で身も心もボロボロになった俺がきましたよ。
あれ2年以降継続する奴はマジデ尊敬する。
481専守防衛さん:2009/04/09(木) 15:57:31
さっき、何となく資料請求してみたら・・・
早速、電話かかってきたorz 
知らない番号だから出なかったけど、留守録に「また電話します」って入ってた

あんま考えないで請求したけど、請求した後色々ぐぐってみて、
自分にゃ無理だって思い出したんだけど、
結構、こーゆう電話とかって頻繁にかかってきたりするようになるんかな?
482専守防衛さん:2009/04/09(木) 16:01:32
電話でキッパリ断っておかないと訪問説明受ける事になるよ
483専守防衛さん:2009/04/09(木) 16:04:22
資料が欲しかっただけで受ける気はないって言っとけ
結構しつこいよ
484専守防衛さん:2009/04/09(木) 16:07:36
>>482-483
d とりあえず、資料だけってことにしとくわ

色々と見てみたけど、24歳女にはきついわww
485専守防衛さん:2009/04/09(木) 16:35:47
俺も今朝資料請求したら早速きましたよ。
でも幹部候補うけても試験通らんだろうな。今からだと曹候補でも難しい・・・
とりあえず曹候補の勉強しまくって通ったらそっち行く。
そんで、全部だめだったら幹部候補の勉強して次回にすべてを懸ける!
486専守防衛さん:2009/04/09(木) 16:36:38
おととい資料請求して音沙汰なし
487専守防衛さん:2009/04/09(木) 17:26:53
と思ってたら今来た
488481:2009/04/09(木) 20:03:44
再度電話かかってきて、とりあえず資料だけって言った。

直接渡したい的なこと言われたから、何かちょっと怖かったわw
予備のにもチェックいれといたら、締切が13日までだから願書とか云々って言ってたけどね〜
ま、こんな心構えの私には到底自衛隊なんて無理だと確信しましたよww
489専守防衛さん:2009/04/09(木) 20:54:27
>>480
くわしく
490専守防衛さん:2009/04/09(木) 23:58:34
みんな何歳ぐらいなの?
俺は24歳
491専守防衛さん:2009/04/10(金) 00:15:34
26でギリかなと思って地連?てとこいってみたが
受かっても入隊時27になってるからムリだねって
言われちまったよ・・・
あとなんかしらんがカレンダーくれた
492専守防衛さん:2009/04/10(金) 00:30:26
21

俺もカレンダー貰った
護衛艦カコヨス
493専守防衛さん:2009/04/10(金) 00:36:16
>>491
1年遅かったな
494専守防衛さん:2009/04/10(金) 03:52:23
締切が13日って今年は9月まで募集ないんじゃないか?
495専守防衛さん:2009/04/10(金) 10:49:01
8/13までって事だよ
496専守防衛さん:2009/04/10(金) 19:34:17
おーい過疎り杉だぞ。
誰かもりあげろ
497専守防衛さん:2009/04/10(金) 21:38:27
今年で26歳になるニートの俺でも自衛隊入れる?
498専守防衛さん:2009/04/10(金) 21:39:09
>>497
1年遅かったな
499専守防衛さん:2009/04/10(金) 21:40:24
>>497
すまん、大丈夫だった
500専守防衛さん:2009/04/10(金) 21:42:05
>>498
>>499

どっちなんだ
501専守防衛さん:2009/04/10(金) 21:53:04
>>500
だから大丈夫だって訂正しただろ
それくらい自分で調べろボケ
502専守防衛さん:2009/04/10(金) 21:57:29
年齢制限はともかく学科と面接受かるかどうかが問題すぎる。
とりあえず9月にある陸の一般曹候補受けてみようかと思うんだが、学科難しいの?
503専守防衛さん:2009/04/10(金) 22:00:03
19歳中卒の社会のごみは無理だよね。
504専守防衛さん:2009/04/10(金) 22:13:54
>>502
簡単

>>503
受けられるけど社会のゴミは来なくていいよ
505専守防衛さん:2009/04/10(金) 22:33:12
社会のゴミでも陸自の普通科入れば色んな意味で変われるぞw
506専守防衛さん:2009/04/10(金) 22:50:48
数学とかテスト一桁しかとったことねぇや
507専守防衛さん:2009/04/10(金) 23:01:13
>>504
どの程度のレベル?
今から9月まで勉強すれば余裕で受かる程度だといいんだが。
508専守防衛さん:2009/04/10(金) 23:07:27
>>503
中卒w
509専守防衛さん:2009/04/10(金) 23:54:08
>>507
一般曹候補生は無理だと思う。
任期でどうぞ。中卒レベル
510専守防衛さん:2009/04/11(土) 00:12:17
>>509
まあダメ元で行くつもりなんで一般曹候補生の方も
どの程度のレベルなのか教えて欲しい。
511専守防衛さん:2009/04/11(土) 00:26:44
>>510
一般曹生の過去問見てみればいいじゃん。
ちなみに俺は年増入ってる現役大学生だが、ほぼ無勉で一般曹の試験を9割近くとれた(ただし、まだ数学は解いてない)
だからニートでも中堅大卒以上の学歴があるなら一般曹は余裕でしょう。
512専守防衛さん:2009/04/11(土) 01:05:06
>>511
何でニートスレきてんだよ
氏ね
513専守防衛さん:2009/04/11(土) 01:11:58
>>511
大卒だが底辺大学だわ…過去問見ながらぼちぼち頑張ってみる。
まあ任期でも職歴つくだけいいかなとは思うが。
職歴全く無いよりはどれだけマシか。

過去問、図書館に置いてねえかなぁ
514専守防衛さん:2009/04/11(土) 01:20:19
底辺大学w

ああ無名私大Fランの事ですね、分かります
515専守防衛さん:2009/04/11(土) 02:26:03
有名公立にFランなんてあったかな
516専守防衛さん:2009/04/11(土) 02:32:57
>>513
底辺大学でも試験内容は低レベルだから今からがんばれば余裕だと思うよ
517専守防衛さん:2009/04/11(土) 02:49:33
>>515
国立以外実質Fラン わかった?
518専守防衛さん:2009/04/11(土) 07:40:22
任期制自衛官のスレって消されたの?
519専守防衛さん:2009/04/11(土) 08:01:18
ニートが学歴を自慢するスレ?
520専守防衛さん:2009/04/11(土) 10:56:53
>>517
学歴板に帰れよ
521専守防衛さん:2009/04/11(土) 11:01:24
>>511
一般曹なんて簡単な方程式解ければ受かるだろw
中堅大学って幹部候補じゃないか?
522専守防衛さん:2009/04/11(土) 12:05:43
予備自っていうのを薦められて来週試験受けることになったけど
面接とかなにいったらいいかわからん
523専守防衛さん:2009/04/11(土) 13:12:22
来年25歳だから幹部は今年だけしか受けれねえ・・・
入隊してしまえば28歳までおkになるらしい。
とりあえず今からだと幹部は無理だから曹で入るつもり。
心配なのは曹でも25歳以上で入る人がいるのかどうかだな
なんか浮きそうで怖い・・・
524専守防衛さん:2009/04/11(土) 13:18:41
大卒院卒で22〜24ぐらいはごろごろいるから気にするな
高卒の18でいきなり自衛隊志願する人のほうが少ない
525専守防衛さん:2009/04/11(土) 13:21:50
俺も25だけど曹受けるぞ
526専守防衛さん:2009/04/11(土) 13:26:45
2年ぐらいニートやってた24だが受ける
527専守防衛さん:2009/04/11(土) 14:16:15
PCも携帯もお別れになることを忘れないでな
個人の電気製品の持込についてはやたら厳しくなってるみたいじゃん
528専守防衛さん:2009/04/11(土) 17:50:00
院卒ニートの俺が来ましたよっと
529専守防衛さん:2009/04/11(土) 19:27:13
携帯は一応もってないと外出許可下りないと聞いたぞ
普段は班長預かりになるみたいだが
530専守防衛さん:2009/04/11(土) 20:29:05
>>529
当直保管じゃなくて営内班長保管かよ
531専守防衛さん:2009/04/11(土) 22:37:55
ベットの下に71式筒管って刻印されていて
厳重にカギがかけてある木箱があるんだけど何だろう?

桜のマークにWってアルファベットが書いてある
532専守防衛さん:2009/04/11(土) 22:51:29
>>503
年齢も学歴も一緒な自分は任期だけ受けるつもりだよ
533専守防衛さん:2009/04/12(日) 03:04:02
>>503
むしろ体力有り余ってる若い子のが求めてるよ
下っ端に頭の良し悪しは必要ないし
534専守防衛さん:2009/04/12(日) 03:24:09
みんながゎばれ(*゜_゜*)ゞ
535専守防衛さん:2009/04/12(日) 09:40:35
身体検査の視力検査って片眼で見えないとアウト?
それとも普通免許みたいに両眼で検査?
536専守防衛さん:2009/04/12(日) 10:05:31
片眼だよ
537専守防衛さん:2009/04/12(日) 10:15:19
>>536
ありがと、やっぱそうか‥
視力が合格ラインギリギリだからどうしたもんか
538専守防衛さん:2009/04/12(日) 10:35:44
陸だけど携帯普通につかえるよ
539専守防衛さん:2009/04/12(日) 11:31:07
陸の広報官来たか
540専守防衛さん:2009/04/12(日) 12:11:29
>>538
ついにニートスレにまで広報官きたか
必死ですね^^
541専守防衛さん:2009/04/12(日) 12:25:28
徴兵制にでもしないと好き好んで兵隊になる奴なんておらんしなあ。
しかも自衛隊は戦争ごっこと言われるほどあんまり使えない・・・
542専守防衛さん:2009/04/12(日) 12:34:50
>>541
兵隊になってから言え屑
543専守防衛さん:2009/04/12(日) 12:41:54
>>541
お前が一番使えなさそうだなw
戦争起きたらせいぜいシェルターでぶるってろw
544専守防衛さん:2009/04/12(日) 12:56:46
手首から糸を出すイメージをしたらスパイダーマンの様に出た。
糸を出して建物内を飛び回った。
するとノコノコの様な生物が来たので天井に張り付いてやりすごした後、
両腕、胴体に糸を発射してグルグル巻きにしてキックで倒した。
ガバメントを召還して撃つも、反動や発砲音無し。
マガジンを取り出してみたがマガジンが無い。
庭に行ったらマリオが暴れていたので、
スパイダー移動で交わしまくるがいくつかくらう。
回復=○ボタンとイメージしたら本当に回復した。
マリオはざるの中で寝てて、それが空を飛んでいた。
糸で引き寄せたが、糸がほぐれて失敗。
545専守防衛さん:2009/04/12(日) 13:00:37
>>539
海の広報官は最近見ないね?
546専守防衛さん:2009/04/12(日) 13:03:14
海は女とやり放題だぞ
港で自衛隊ご用達の女を格安で用意している
547専守防衛さん:2009/04/12(日) 13:04:26
最近は空ばっかり来てるからなw
548専守防衛さん:2009/04/12(日) 13:04:55
携帯って外出時以外返してもらえないのか
549専守防衛さん:2009/04/12(日) 13:07:08
>>548
海なら常に携帯できるぞ
550専守防衛さん:2009/04/12(日) 14:22:24
ポケベルなら問題なしだ。
551専守防衛さん:2009/04/12(日) 15:38:55
俺、海自に入ろうかな
スレ見れば、毎日やり放題みたいだし
552専守防衛さん:2009/04/12(日) 15:48:46
海の艦艇勤務はキツイぞぉw
上陸出来んしな
553専守防衛さん:2009/04/12(日) 15:53:54
あと、1ヶ月半で曹の試験対策をするのは俺には無理くせぇwww
頭が悪すぎるから国語以外わからん
特に英語
今週は受ける気ないのに予備自衛官の試験受けなきゃいけないし
554専守防衛さん:2009/04/12(日) 15:55:47
>>553
だったら受けなきゃいいだろ
555専守防衛さん:2009/04/12(日) 16:42:35
>>552
ウソつけw
556専守防衛さん:2009/04/12(日) 16:51:21
そういえば体験航海行った時、テラマッチョがいてワロタw
海や空はウエイト出来るからいいよな・・・
557専守防衛さん:2009/04/12(日) 17:04:41
自衛隊さえ務まらないカスはさっさと死ね
558専守防衛さん:2009/04/12(日) 17:13:03
559専守防衛さん:2009/04/12(日) 17:31:51
自衛隊はそんなにキツクナイヨ
ダレデモデキル
560専守防衛さん:2009/04/12(日) 18:11:05
>>559
ウソつけ!
広報官乙。
561専守防衛さん:2009/04/12(日) 18:12:55
○ダレデモデキル
×キツクナイヨ
562専守防衛さん:2009/04/12(日) 18:24:42
>>561
邪魔。やりにくくなるから消えれ。
563専守防衛さん:2009/04/12(日) 18:27:32
曹候補の問題集で何かいいのない?
俺は今、成山堂書店の対策問題集してるんだけど
564専守防衛さん:2009/04/12(日) 18:33:57
受験者の1/3が問題集を買って
合格者の1/12が問題集をかってませんwwww

わかりましたねm9
565専守防衛さん:2009/04/12(日) 18:45:03
2士か曹候で入って防大入るかね
566専守防衛さん:2009/04/12(日) 19:02:19
海はな最低限の風俗としてフェラは用意されている
567専守防衛さん:2009/04/12(日) 21:26:41
にしても最近このスレ広報官増えたね ノルマで必死なんかな
568専守防衛さん:2009/04/12(日) 22:09:16
特に陸自はお勧め。
569専守防衛さん:2009/04/12(日) 22:10:49
>>563
迷彩色の本を2周くらいすれば受かる
570専守防衛さん:2009/04/13(月) 00:46:17
>>568
陸自の徒手格闘はお勧めですね
イザというとき、例えば彼女や家族がヤクザやテロリストに襲われた時に
頼りになるのは自分の身体一つとなるわけです、この場合、危険を回避する手段は徒手格闘ということになります
給与を支給されながら、格闘技術まで修得出来るのは陸だから出来る、と考えられます
571専守防衛さん:2009/04/13(月) 01:33:17
>>570
陸広報官乙
572専守防衛さん:2009/04/13(月) 02:01:03
陸自は一対多の格闘術も教えてくれるので、普段の生活で暴徒に集団で襲われた際にも対応できます。
573専守防衛さん:2009/04/13(月) 02:07:22
陸自は最強の戦士に仕立て上げてくれるのでいざという時にすごい役に立ちます。
574専守防衛さん:2009/04/13(月) 05:06:17
自衛官になると暴徒に集団で襲われる普通の生活できません
575専守防衛さん:2009/04/13(月) 11:48:27
陸軍=人間兵器
陸軍ヲ勧メタモフ
576専守防衛さん:2009/04/13(月) 14:24:42
陸自こそ日本男児の真の姿です。
577専守防衛さん:2009/04/13(月) 16:07:03
海自のがいいよ
578専守防衛さん:2009/04/13(月) 16:10:31
漢なら陸自で普通科だろ。
後方やってる奴は腰抜け。
579専守防衛さん:2009/04/13(月) 17:53:19
女だと女特有のいじめを上官から受けることありますか?
580専守防衛さん:2009/04/13(月) 18:06:45
日本を守る為に体を鍛えている崇高な精神を忘れるな!
581専守防衛さん:2009/04/13(月) 18:14:15
>>577
・・・・・イジメが多いのは何故?しかも定員割れの常習・・・・・
582専守防衛さん:2009/04/13(月) 18:15:58
>>579
自衛隊はなぜか普通の職場に見られる派閥と言うのが無い。
厳しく禁止されているんだろうな。
583専守防衛さん:2009/04/13(月) 18:36:09
陸自の普通科はいいな。
もやしやヒョロチビでも2年後には凄い事になってる。
584専守防衛さん:2009/04/13(月) 18:39:03
>>583
デブがマッチョイケメンになって笑うよなw
585専守防衛さん:2009/04/13(月) 20:06:33
>>583-584
釣り乙
普通科はウエイトやれないからマッチョにはなれない
586専守防衛さん:2009/04/13(月) 20:30:40
海自は最高だぞ!
給料は3自の中で一番高給だし
タダで旅行行けるし
飯は美味いし
休みは長いし
イジメは無いし
海賊退治にも行ける!!
俺は北はアイルランド、南は南極に行ったぞ!
7つの海も制覇したし、あと言って無い国は北朝鮮だけかな。
587専守防衛さん:2009/04/13(月) 20:39:01
陸自の方が最高だよ
588専守防衛さん:2009/04/13(月) 20:50:08
>>587
最高な所を羅列しろや
589専守防衛さん:2009/04/13(月) 21:11:00
>>588
お前なんかに教えねーよ
590松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/13(月) 21:15:52

 愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある
591専守防衛さん:2009/04/13(月) 21:18:17
最初はセミだったがフルにした。
B36の様な大型爆撃機が来たので心で合図した。
入り口のネームプレートに登った。
警官になった視点になり、ニューナンブを構えるが、怯まずに突っ込んできた。
そしてアテルイとうろうろしていたら携帯のテロップに図書館にいると出たので、
行くことにするが、坂を下った途端、家が無くなっていた。
一軒だけポツンと建っていたが、アテルイのアパートは断面になっていた。
入ってみると中は綺麗に整理されていた。
工事途中から済んでいたようなので大変だなと思った。
部屋の様子は廊下は無く、3部屋がそのまま繋がっていた。
するとアテルイの母がアイロン台に枕を乗せたり、
室外機に乗せたりと、おかしな奇行を繰り返していた。
592専守防衛さん:2009/04/13(月) 22:22:48
足が付いてるんだから陸で戦え
593専守防衛さん:2009/04/13(月) 22:29:51
軍人なら陸
なんちゃって軍人なら海・空
594専守防衛さん:2009/04/13(月) 22:31:03
バイトでも探さないと駄目な俺も。入隊来年だから。
オススメ教えてくろ。
595専守防衛さん:2009/04/13(月) 22:44:56
>>586
だれでも船乗りになれるんですか?
船の中では各々どんな仕事をしてますか?
596専守防衛さん:2009/04/13(月) 22:46:25
>>594
俺も今春大学中退して晴れてニートになったわけだがバイトしながら曹候士の試験受けようと思う
試験は簡単だから一次は無勉でいくお
597専守防衛さん:2009/04/13(月) 22:48:23
曹候補だた
598専守防衛さん:2009/04/13(月) 23:58:37
23で中卒職歴無し体力無し、本当なんも無しの俺でも入れる?
599専守防衛さん:2009/04/14(火) 00:19:30
>>598
8年もニートしてたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
600専守防衛さん:2009/04/14(火) 00:41:49
>>598
こいここが死場と思えばなんとでもなる
601専守防衛さん:2009/04/14(火) 00:49:50
>>598
補正でも2士でもいいから入隊して曹になれば
君の学歴と職歴の無さからすれば大金を得れるよ
602専守防衛さん:2009/04/14(火) 01:00:10
>>入隊来年だから。

どういうこと?
603専守防衛さん:2009/04/14(火) 01:59:54
>>598
11年ニートやってた(中卒)俺でも受かったんだから
なんの問題もないさ
604専守防衛さん:2009/04/14(火) 02:04:21
だが実際今年とかどうなのかね?
とりあえず試しにと思って過去問やって見たら、
全部合わせて半分位正解だったんだけど、合格きつい?
605専守防衛さん:2009/04/14(火) 02:55:02
>>598
身長175以上でもやしじゃなけりゃ入れる
606専守防衛さん:2009/04/14(火) 03:16:31
身長175、体重48のもやしですが合格してすみません
身体検査のときに実測+6kgされてたのにはワロタ
607専守防衛さん:2009/04/14(火) 03:35:03
>>606
無理です
608専守防衛さん:2009/04/14(火) 07:39:06
>>595
船酔いしなければ誰でもなれる。
艦内の仕事は大雑把に言うと、
攻撃主体の1分隊。
操舵、ラッパの2分隊。
エンジンメンテナンスの3分隊。
補給、調理、衛生の4分隊。
航空全般の5分隊。
609専守防衛さん:2009/04/14(火) 07:46:11
陸と海のイジメには気を付けろ!
俺のバイトの先輩はフリーターで陸入ったけど鬱病になってた。海はもっとひどいとか
610専守防衛さん:2009/04/14(火) 07:53:16
陸上自衛隊はイジメなど無い。
海と勘違いすな!
611専守防衛さん:2009/04/14(火) 09:03:37
海もありません
612専守防衛さん:2009/04/14(火) 09:05:32
広報官になるためにはどういう進路が良いですか?
613専守防衛さん:2009/04/14(火) 10:39:21
>>602
受かる自信があるってことだろw
そんなこともわからんの?
614専守防衛さん:2009/04/14(火) 12:34:43
派遣解雇労働者も自衛隊に強制入隊させよう、
615専守防衛さん:2009/04/14(火) 12:59:17
>>612
何で広報官になりたいの?
616専守防衛さん:2009/04/14(火) 13:06:41
一般曹候補の問題簡単すぎだろ
617専守防衛さん:2009/04/14(火) 13:17:28
>>615
会社がつぶれて叩き出された元営業マンなのよ。
対人スキルくらいしか技能がないから、自衛隊入ったら
そっちの方が役に立てるんじゃあないかと思って。
618専守防衛さん:2009/04/14(火) 13:17:33
やっぱり陸だろ。
619専守防衛さん:2009/04/14(火) 13:27:55
陸はダルい
空がいいわ
620専守防衛さん:2009/04/14(火) 14:25:34
>>617
そうなんですか、大変ですね。
広報官は臨時勤務なので人にもよりますが大体2〜3年で原隊復帰しますよ。
陸に入って曹になり希望し続けていればなり易いかと思いますが何年掛かるか・・・
陸は人数が多いので広報官も必然的に多くなります。
でも陸は個人的には御薦めしませんけど。
621専守防衛さん:2009/04/14(火) 14:36:52
毎回毎回俺の人生邪魔しやがって!!!!!クソが!!!!!
自衛隊に入るまで邪魔するんじゃねえぞ!!!!
622専守防衛さん:2009/04/14(火) 14:51:30
>>621
誰も邪魔しとらんから入れ
623専守防衛さん:2009/04/14(火) 15:33:33
サー!イエッサー!
フルメタルジャケット見てたら怖くなった、自衛隊もこんなのなのか?
624専守防衛さん:2009/04/14(火) 15:34:27
フルメタルジャケットのどこがきつそうなのかわからねえ
625専守防衛さん:2009/04/14(火) 15:58:13
》623
微笑みデブな新隊員はたまに居る、ハートマン軍曹みたいな人は居ないから心配するな
626専守防衛さん:2009/04/14(火) 16:03:46
160cmでも入れますか?
627専守防衛さん:2009/04/14(火) 16:12:50
二士で入隊したんだが、結構前に日本の成人男性の平均身長が170超えたってのは本当なのか?
調査するときみんな鯖読んでるのか、背が高い奴は自衛隊こないのか
172の俺が結構高いほうなんだが
628専守防衛さん:2009/04/14(火) 18:06:10
前陸を4ヶ月でやめたけどまた入りたいおwwwwwwwwwwwwwwww
今度は空か海がいいんだおwwwwwwwwwwwwwwwwww
入れるのかお?
629きよし:2009/04/14(火) 18:18:17
>>628
枠がもったいねぇんだよバカ
挫折した豚は派遣かニートしかねえよ
630専守防衛さん:2009/04/14(火) 18:43:11
》627
身長の事なんざ気にせず、頑張れよ。教育隊で基礎を徹底的に叩き込んで1人前になりなよ、応援してるぜ rookie
631専守防衛さん:2009/04/14(火) 21:29:53
肉弾戦になれば不利だが、それ以外だとでかすぎても駄目だろ。被弾しやすいから。
632専守防衛さん:2009/04/14(火) 22:05:44
実戦の事考えたら170以上はキツイだろうな。
ギリギリまで屈んでも流れ弾に当たるし。
外国人の軍人の被弾率が高いのも身長が関係してると思う。
165あたりが理想?
633専守防衛さん:2009/04/14(火) 22:15:39
湾岸戦争で158センチのSAS隊員が死んでたけど
634専守防衛さん:2009/04/14(火) 22:45:12
25歳以上で曹候に入る人いる?
俺がそうなんだが・・・
635専守防衛さん:2009/04/14(火) 22:50:57
>>634
24だけど装甲補受ける。
受かるかわからんが...orz
636専守防衛さん:2009/04/14(火) 22:54:08
超バカで体力ぜんぜん無い俺だけど入れる?
19歳男、身長176センチ、体重80キロ

筋力は普通、持久力無し5キロくらいしか走れない
病気とはほぼ無縁

ここまできたら自衛隊にでも入れたら御の字だ…貯金というかまず金がほしい
637専守防衛さん:2009/04/14(火) 22:57:14
>>636
過去問やってみて出来ないと無理
638専守防衛さん:2009/04/14(火) 23:06:37
時間は腐るほどあるんで過去問の勉強は気合い入れてやります
問題は体力…
639専守防衛さん:2009/04/14(火) 23:10:04
体力なんかそんなに気にしなくていいよ、勝手につくから
640専守防衛さん:2009/04/14(火) 23:13:13
そうですか、でも体力検査で落ちるんじゃないかと心配です
腕立て一回も出来ません
641専守防衛さん:2009/04/14(火) 23:14:47
>>636
陸なら入れるぞ
642専守防衛さん:2009/04/14(火) 23:15:03
体力検査なんてあるのか?
それはいってからじゃないのか
643専守防衛さん:2009/04/14(火) 23:21:09
え?体力検査無いんですか?
てっきりあるものと…
そんなんで良いのか…
644専守防衛さん:2009/04/14(火) 23:26:32
コネなし公務員自衛官がいかに優れているか

街中に「自衛官募集」この広告最近増えて希ガス

時々背広着た自衛官らしき人が自衛隊車両(民間の営業車)で通る事がある
645専守防衛さん:2009/04/14(火) 23:27:29
>>643
体力検査があるのは警察官 ないのが自衛官

ただし、入隊してから体力検定っていうのはある
646専守防衛さん:2009/04/14(火) 23:33:04
ありがとうございます
不安が無くなりました
訓練さえ真面目にやりとげれば体力面はなんとかなるわけですね
もう後がないんで、金ためて出てきます

久しぶりに勉強と言う奴をやることにします
647きよし:2009/04/14(火) 23:39:15
>>646
てめぇ金ためて逃げるのか
あぶく銭掴んで出た後何するんだ
どうせすることねぇんだろうが一生自衛隊してろ
648専守防衛さん:2009/04/14(火) 23:51:51
>>635
俺も24だ
共に頑張ろう!

649専守防衛さん:2009/04/14(火) 23:55:49
きよしは自衛隊逃げ出したんだよね
650専守防衛さん:2009/04/15(水) 00:21:16
体力検査なめるなよ!トレーニングは泣いたって腕立てや懸垂やりつづけなくてはいけない。。。陸上は
651専守防衛さん:2009/04/15(水) 00:23:26
佐世保でさっそく逃げたやついるらしい!
友達が佐世保に教育隊言ってるんだが
652専守防衛さん:2009/04/15(水) 01:13:08
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7633.jpg
これ俺だが自衛隊いける?
653専守防衛さん:2009/04/15(水) 01:27:16
>>652
× おめでとう不合格
654専守防衛さん:2009/04/15(水) 01:51:32
>>652
やあ、プライベート・パイル
655専守防衛さん:2009/04/15(水) 01:59:31
>>652
現代美術の醜さだな 可愛がられるぞ
656専守防衛さん:2009/04/15(水) 03:57:45
>>652
ウォーキングでもいいから運動になれた方がいい
あと少しやせたほうがいいと思う
657専守防衛さん:2009/04/15(水) 04:41:01
陸自の普通科に入れば少しはマシになるさ。
658専守防衛さん:2009/04/15(水) 06:46:04
社会復帰の良い機会じゃないか受けるべきだ

就活するなり
続けるなり

選択肢が増える

何もしないよりはマシだ何かを始めるキッカケにもなる!
659専守防衛さん:2009/04/15(水) 08:42:06
キミ 行けるよ♪

きっと優秀な隊員になれるよ
660専守防衛さん:2009/04/15(水) 10:08:38
>>652
運動して、顔を引き締めればok
どうせ別人だろうけど
661専守防衛さん:2009/04/15(水) 11:43:05
>>635>>648

俺も24、受かるか分からん。
俺は今は派遣なんだけど自衛隊の方が資格とか取れるしな。
662専守防衛さん:2009/04/15(水) 12:32:30
>>661
普通科は免許取り放題だぞ!
自動車、大型、大特、特殊・・・・
663専守防衛さん:2009/04/15(水) 13:00:03
私物はどの程度までおKなんですか?
ゲーム機はムリですよね、漫画あたりがギリギリ?
664専守防衛さん:2009/04/15(水) 13:03:41
エロ本は2冊まで。
665専守防衛さん:2009/04/15(水) 13:37:00
戦車兵でキャタピラ取った方がいいんじゃね。
辞めた後仕事も探しやすいだろ。
666専守防衛さん:2009/04/15(水) 13:39:44
資料請求したら自宅まで届けにくるんだな、ビックリしたわ。
667専守防衛さん:2009/04/15(水) 13:49:00
どうせ民間行っても儲ける気がないから
入れたらこのまま一生公務員で過ごしたいな
曹もしくは警察に受かるといいな
もちろん任期からでもいいけど
668専守防衛さん:2009/04/15(水) 14:31:50
お前みたいな糞ニートが面接で通るかな?
669専守防衛さん:2009/04/15(水) 15:08:04
面接でなに言えばいいんだろ
670専守防衛さん:2009/04/15(水) 15:11:35
歩兵で我慢しとけ
671専守防衛さん:2009/04/15(水) 15:16:12
面接は陸なら普通科に入りたいってアピールしておけば楽なんだけどな
他は知らない
672専守防衛さん:2009/04/15(水) 15:23:44
そもそもどんなことを聞かれるんだろう。

・尊敬する作家は?
白米偏重主義で陸軍の兵士を脚気で殺しまくった森鴎外と、
昼飯前に基地に立てこもったあげく勝手に絶望して割腹自殺した三島由紀夫と、
アカの手先で平和主義者だったので粛正された中江兆民です。

・愛読書は?
森鴎外のヰタ・セクスアリスと、
ローレンスのチャタレイ夫人の恋人と、
ウラジミール・ナボコフのロリータです。


俺自身は、三島由紀夫の著作とチャタレイ夫人の恋人は読んだことがないんだけどね。
673専守防衛さん:2009/04/15(水) 15:25:51
趣味は読書ですって言っても「へぇ」で終わるぞ
ジョギングとか言っておけ
674専守防衛さん:2009/04/15(水) 16:15:42
趣味読書でも、愛読書はSAPIOと戦争論1〜3、パール真説と答えたら好印象だろうな。
675専守防衛さん:2009/04/15(水) 16:16:33
歩複前進で町内一周が趣味だって言っておけばOK。
676専守防衛さん:2009/04/15(水) 16:19:15
>>674
自衛隊、いやそもそも、どの国の軍隊であっても、思想家の兵卒なんて必要としないだろ。
命令を忠実にこなす一個の機械であればいいんだから。
677専守防衛さん:2009/04/15(水) 16:35:14
愛読紙は赤旗と聖教新聞です。
678専守防衛さん:2009/04/15(水) 16:37:31
>>672>>677

採用以前の問題だww
679専守防衛さん:2009/04/15(水) 16:39:43
>>677
創価はまだ大丈夫らしいけど共産はNGだなw
680672:2009/04/15(水) 17:23:36
うお、幸徳秋水と中江兆民を間違えたorz

共産党を支持しているんだったら、そもそも自衛隊に入りたいとは思わないんじゃ。
681専守防衛さん:2009/04/15(水) 17:33:53
入ってた奴いたろ、皇居砲撃したアホが
682専守防衛さん:2009/04/16(木) 02:18:15
曹になるぞ曹になるぞ!
683専守防衛さん:2009/04/16(木) 06:42:29
修行するぞ修行するぞ!
684専守防衛さん:2009/04/16(木) 09:34:42
>>382
亀レスでスマソ。
週刊新潮に台湾人も怒るほど偏向ドキュメンタリーだったらしいな。
放送見たかったな〜。
685専守防衛さん:2009/04/17(金) 01:40:02
あーミスった、志願票記入、間違えた。
最悪だ、なんか今日中にとりにくるとか言ってたけどこないでくれ。
所詮俺はまともに履歴書も書けないニートだったのさ。うげ
686専守防衛さん:2009/04/17(金) 02:33:27
>>685
志願票の用紙ぐらい何枚でもくれるだろ。
687専守防衛さん:2009/04/17(金) 03:48:04
まあそうだろうけどさ
俺はアルバイトの履歴書ですら4枚くらい消費するようなバカちんだからなー
688専守防衛さん:2009/04/17(金) 07:21:19
コピーすればいいのに。
689専守防衛さん:2009/04/17(金) 10:27:45
下書きぐらいしろよ
690専守防衛さん:2009/04/17(金) 11:14:39
志望動機が決まらん
691専守防衛さん:2009/04/17(金) 11:19:23
大学中退の20歳ニートですが、
時間を無駄にしたこでかなり焦ってます。
692専守防衛さん:2009/04/17(金) 13:06:48
二十歳で焦るとか気が早いわ
693専守防衛さん:2009/04/17(金) 17:13:18
俺の場合、広報官が家に来たその時に
志願票書いて写真も撮ってもらって出したぞ
694専守防衛さん:2009/04/17(金) 18:32:17
入隊した奴はもう銃撃った?
695専守防衛さん:2009/04/17(金) 18:42:35
明日予備自衛官補の試験だ

頑張ろう
696専守防衛さん:2009/04/17(金) 19:48:34
おう頑張ろう
697専守防衛さん:2009/04/17(金) 20:15:44
今日強力本部の人が来て技術航空幹部の資料もらった。

一般教養は一般幹部相当だそうだ。





うん、2か月半じゃむり\(^o^)/
698専守防衛さん:2009/04/17(金) 21:53:03
>>697
諦めろ
699専守防衛さん:2009/04/17(金) 21:55:58
>>698

まじで公務員予備校に1年通うレベル。

でも公務員予備校に通うなら普通に公務員の民間企業経験者枠うけるだろJK
700専守防衛さん:2009/04/18(土) 06:01:18
自衛隊考えているのですがタトゥー入っていても大丈夫ですか?
701専守防衛さん:2009/04/18(土) 06:24:50
>>700
アウト
刺青ある奴なんて民間すら大半の企業は取らないだろ
これは一応、公務員だぞ
702専守防衛さん:2009/04/18(土) 06:40:47
>>700
レーザーで削るとか出来ないの?
703専守防衛さん:2009/04/18(土) 08:54:07
>>700

刺青は法でも規定されていて完全にアウト。
入隊後に刺青を入れてもクビになるはず。

刺青を入れていた後を完璧に消せるのなら、消してから地本の門を叩くことだね。
704専守防衛さん:2009/04/18(土) 10:27:32
幹候試験の理工ってどのくらいのレベルなんだろうか
705専守防衛さん:2009/04/18(土) 15:55:29
地本のおじさんには空自でお願いしますと言いました。

海自は海賊退治や朝鮮ミサイルとかで大変なんで僕には無理です。
昔はインドで給油もしてたし。

706専守防衛さん:2009/04/18(土) 15:59:32
今でもしとるがな
707専守防衛さん:2009/04/18(土) 16:11:31
>>700みたいなのは死ねばいいんじゃね
708専守防衛さん:2009/04/18(土) 16:46:00
>>704
国2レベル
709専守防衛さん:2009/04/18(土) 17:01:24
曹候の数学すらわかんね
710専守防衛さん:2009/04/18(土) 18:01:29
予備自衛官受けてきた
健康診断や面接は多分問題ないと思うが、筆記がヤバいから落ちたかもな
とりあえず、健康診断が問題ないことがわかったんであと1ヶ月、必死に今から補制の勉強しよ
糞倍率高いらしいから落ちるけど
711専守防衛さん:2009/04/18(土) 18:11:39
佐世保に糞近いから海軍受けるか
ランニングより水泳のがまだ平均的だったから
712専守防衛さん:2009/04/18(土) 18:46:17
>>711
長崎かw
ジャパネットタカタがあるな
713専守防衛さん:2009/04/19(日) 15:13:34
今年の試験まだ間に合う?
女は募集少ないから不安。
714専守防衛さん:2009/04/19(日) 15:14:33
試験とか今やってんのか
715専守防衛さん:2009/04/19(日) 15:18:18
>>713
無理、来世にかけろ
716専守防衛さん:2009/04/19(日) 16:04:46
http://blog.crooz.jp/usr/moenaigomi/perontyo/?guid=on
未成年で喫煙してる自衛官・・・
717専守防衛さん:2009/04/19(日) 17:31:57
>>707
あんまり調子こいてっとつぶすぞテメェ
俺言っとくけど空手3段だからお前とか超余裕だから
718専守防衛さん:2009/04/19(日) 17:42:24
( ^ 3^) ぷっ さんだんだって うけねらい?
719専守防衛さん:2009/04/19(日) 18:01:03
>>718
ネットでしか強気でいられないクズは黙ってろよ
喧嘩もまともにしたことないんだろ?
720専守防衛さん:2009/04/19(日) 18:03:34
おいおい・・・あんまナメてると俺の漢検三級が火を吹くぞ・・・
721専守防衛さん:2009/04/19(日) 18:13:28
俺の漢検二級が火を噴くぞー 
でも別にあんまりすごくなくね?二級とかw

やっぱ普通の職業みたいに資格とかって優遇されんの?
722専守防衛さん:2009/04/19(日) 18:15:45
>>719
v( ̄Д ̄)v ふぅ〜
どう読んだら強気に見えるんだ? ふ・し・ぎ〜〜〜
さてはキミてんさいってヤツだな。
723専守防衛さん:2009/04/19(日) 18:35:36
漢検とるなら簿記取ってるほうがいい
724専守防衛さん:2009/04/19(日) 18:39:38
>>722
おい顔文字やめろ馬鹿
煽りとかマジでかなぐり捨てンぞ?
725専守防衛さん:2009/04/19(日) 18:44:01
>>724
(´;ω;`)
726専守防衛さん:2009/04/19(日) 18:57:17
>>724
(っ  ゜Д゜)エッ? 分かる様に言ってくれ。
727専守防衛さん:2009/04/19(日) 19:21:30
(・д・)
728専守防衛さん:2009/04/19(日) 20:05:31
お前らは幹部候補生のおれの足元にも及ばない貧弱任期隊員
その任期隊員どもが幹部候補生のおれに対してナメタ言葉を使うことでおれの怒りが有頂天になった
この怒りはしばらくおさまる事を知らない
729専守防衛さん:2009/04/19(日) 20:46:42
( ̄△ ̄;)うっ つっ つら・・ つられ・・・そー
730専守防衛さん:2009/04/19(日) 22:07:47
聞きたい事があるでござる!自衛隊に入隊希望すれば一週間以内とか近い内に入隊できるでござるか?
それとも入隊するまで結構時間かかるでござるか?
731専守防衛さん:2009/04/19(日) 22:21:21
>>730
無理
732専守防衛さん:2009/04/19(日) 22:46:56
>>730

正社員または正社員候補の採用試験は年に1回決まった時期にしかやらないし、
入隊も翌年の4月と決まっている。
契約社員扱いの入隊枠なら年に数回採用試験はやってるけど、1週間で入隊は無理。
733専守防衛さん:2009/04/19(日) 23:48:01
任期と曹候補と幹部候補って厳しさとか変わってくるのかな
734専守防衛さん:2009/04/20(月) 11:32:16
>>733
海の幹部候補生は地獄
735専守防衛さん:2009/04/20(月) 14:50:21
学歴は自分を守ってくれない
736専守防衛さん:2009/04/20(月) 15:09:09
完全中卒の糞底辺の俺でも層になれますか?
高校の勉強は一切わかりません
737専守防衛さん:2009/04/20(月) 16:44:08
やっぱり短期間で人の上にたつだけあって一般自衛隊よりハードなのかな
幹部候補は
738専守防衛さん:2009/04/20(月) 17:00:52
>>700
その場合消さないといけない。俺の海上の同期は腕にあったから肉削って縫ってた。

因みに俺とそいつはもう辞めてる。辞めて警察とか消防目指す奴が多い
739専守防衛さん:2009/04/20(月) 17:09:56
>>736
なれる。中卒、高卒、大学中退、大学卒、専門卒等あまり学歴は関係ない。
現に俺は高卒、20前半、試験と面接の時は私服(上パーカー下ジーパン)ロン毛、赤茶髪
で受けに行った俺が空と海受かったぐらい。陸は定員オーバーだった。
てか私服、毛染めは俺だけだった…
740専守防衛さん:2009/04/20(月) 17:13:00
>>739
陸が定員オーバーだと
想定外
741専守防衛さん:2009/04/20(月) 17:22:23
>>740
俺が受けた時がまずかった。12月だったから…一昨年な。
試験の時は恥ずかしかったw明らかに俺だけ場違いだったからな…(60人ぐらいいた)
作文も「今問題になってる社会のニュースについて」とかだったしw(印象強かったから覚えてる)
164センチ52`の俺が受かったからあの時は不思議だったな…全然勉強してなかったし、作文も
5行しか書いてなかった。。。(ネットでの援交について書いた)
屈強でいかにも体力系の奴ばっかだったから…
742専守防衛さん:2009/04/20(月) 17:25:30
>>741
任期終わって出てきたの?
743専守防衛さん:2009/04/20(月) 17:44:23
>>742
去年の終わりに辞めた。教育隊の時は辛かったけど同期がいたから楽しかった。
辞めた理由は理由は艦艇に乗った→仕事???→躁鬱→艦艇不適→基地で療養(何もしない毎日・・・)→
飼い殺し→江田島に移動されそう→一ヶ月かけて辞めることが出来た。

もう半分以上の同期が辞めてるか船降ろされて基地で働いてる。
本当にマークだけは事前に調べてから行った方がいい。
今の時代海はオススメできない…ただそこで出会った同期は一生物だ
744専守防衛さん:2009/04/20(月) 17:49:00
>>743
なるほど、貴重な情報ありがとう。なかなか大変なんだなぁ
745専守防衛さん:2009/04/20(月) 17:59:05
やっぱ海辛いのか
無趣味ヒキニートなら艦艇任務でもダラダラ過ごせると思ったけど甘いよな
746専守防衛さん:2009/04/20(月) 18:00:17
>>744
因みに俺が辞めた月(月終わり)は海士100人辞めたって基地の人が言ってた。
俺の部屋と退職予定者の部屋が近かったから色々な事を話せたし、辞める理由も様々だったけど…
同期と再開した時とかは嬉しかったな。教育隊の頃を思い出したようで…

勉強できる頭があるのなら他の公務員目指した方がいいよ…まじで
747専守防衛さん:2009/04/20(月) 18:09:23
>>745
甘いよw俺なんか行って4日目で本気で辞めようと思ったぐらいだからな…
地本のおっさんに大嘘言われて入隊したからな…たこ部屋じゃないって言われて
行ったとこが7人部屋w資格も3年以上働かないと取らせてもらえないってお前…
適当な事言われて信じて入隊した俺が馬鹿だったとしか言いようがないな。
本当に調べてから決めればよかった…あいつ等は信用できない
748専守防衛さん:2009/04/20(月) 18:22:05
陸 空 海

頭を使うほうが多いのはどれ?
749専守防衛さん:2009/04/20(月) 18:24:53
空>海>>>陸

ただマークによるけど
750専守防衛さん:2009/04/20(月) 18:28:42
空だって頭使うのは一部だけだろ
751専守防衛さん:2009/04/20(月) 18:32:41
パイロットになれる奴は一握りだし、空って何するのか想像がつかないな
体力的には楽そうなんだが、ものすごい僻地に飛ばされそうだし
752専守防衛さん:2009/04/20(月) 18:40:08
>>751
空の仕事はPAC3の発射。
753専守防衛さん:2009/04/20(月) 18:41:26
>>745
海自は最高だぞ!
給料は3自の中で一番高給だし
タダで旅行行けるし
飯は美味いし
休みは長いし
イジメは無いし
海賊退治にも行ける!!
754専守防衛さん:2009/04/20(月) 18:43:21
海自のマークでオススメしなのってどこ?
755専守防衛さん:2009/04/20(月) 18:45:30
>>751
サイト勤務は僻地が多い。
僻地が嫌ならサイトには無くて基地にだけある職種を希望すればいいのでは。
航空機整備とかさ。
756専守防衛さん:2009/04/20(月) 18:49:07
>>754
基地等艦艇乗る以外のとこが長続きできるかと。
ただ殆の奴が希望外の艦艇に回される。
757専守防衛さん:2009/04/20(月) 19:26:12
僻地いったら娯楽はある?
758専守防衛さん:2009/04/20(月) 19:31:51
今度の自衛官の倍率はどのくらいになるだろう………
759専守防衛さん:2009/04/20(月) 19:32:10
ラジヲを聞きながらトランプでもしろよ

気付いたら20年くらい経ってるから
760専守防衛さん:2009/04/20(月) 19:36:14
空軍 楽で給料いいけど僻地・転勤
陸軍 体力勝負・低給料状態だけど転勤がすくない
海軍 密閉された空間で陰湿

って認識でおk?
一人暮らしできるのは相当後だけど土日は暇ってことでおk?
761専守防衛さん:2009/04/20(月) 19:40:45
>>760
土日はどっちかが当直当たるから実質週6w
762専守防衛さん:2009/04/20(月) 19:45:14
>>761
どっちか当直ってどこよ、毎週当たる訳ない。
763専守防衛さん:2009/04/20(月) 20:04:22
>>756
艦艇乗り組み拒否するんだったら、最初から海自にクンナってはなしだよな。
764専守防衛さん:2009/04/20(月) 20:14:41
>>763
その通りだよな。海上自衛官なら船乗るものだと思って船即決したが
大部分の奴は航空基地選んでたな。お前ら何しに海自に入隊したのかと思ったけどw
まぁ決まったのは40数人中4、5人ほどだったけどな
765専守防衛さん:2009/04/20(月) 20:21:55
曹に昇格されやすいのってどこなのかな?
どこかのスレでみたけど7年間曹になれなかったら半強制除隊って書いてあったような
30前後で無職とか洒落にならんから。
766専守防衛さん:2009/04/20(月) 20:28:43
767専守防衛さん:2009/04/20(月) 22:13:49
空自 地に足がついて給料普通だけど僻地・全国転勤(職種による)
陸自 体力勝負・給料ふつうで転勤が他と比べてすごく少ない、 災害派遣等やりがいを実感できる
海自 船乗りは高給、密閉された空間なので性格の向き不向きがある、転勤は船から船なので同じ港内。
航空部隊は空自とほぼ同じ
「一人暮らしできるのは相当後だけど土日は暇?」

基本的に独身30歳未満3曹以下は営内居住
当直にも色々あって陸海空でも違う、ふつうに仕事して代休つく当直もあれば、単に基地で待機するだけの当直もある。
768専守防衛さん:2009/04/20(月) 22:18:27
お前達はなんで自衛隊に入ろうと思ったの?
769専守防衛さん:2009/04/20(月) 22:19:08
>>767
>転勤は船から船なので同じ港内

横須賀から大湊とか佐世保とか遠くに転勤はないの?
ありそうな気がするんだけど。
770専守防衛さん:2009/04/20(月) 22:24:38
>>751>>760

別に僻地勤務は空自に限らんぞ?
空でも>>755が言うように職種次第で僻地とほとんど無縁の人間もいるし、結局は人それぞれ。

ところで空が給料いいなんて話どこから出てきた?
パイロットやその他の航空機搭乗員のようなごく一部の限られた職種か、とんでもない僻地に配属されて
僻地手当をしこたま頂くかするくらいしか高給取りになる方法はないよ。

給料たんまり貰いたいなら海自に入って船にでも乗ることだね。
771専守防衛さん:2009/04/20(月) 22:25:13
任期制から3曹への昇任
陸(そもそも人が多いから枠も多い)>海(船乗りなら海外行けばなりやすい)>空(賢いライバルが多い)

でも、基本的になれないのは悪さしたやつか努力しないやつ。
或いは賢すぎて自発的に辞めるやつ。
772専守防衛さん:2009/04/20(月) 22:33:08
>>768
スレタイ通り。
ニートだから。
773専守防衛さん:2009/04/20(月) 22:35:39
国立卒ニートの俺だが大学受験後7年間のブランクは大きい
曹の英語やべえwwwwwwwwww
774専守防衛さん:2009/04/20(月) 22:35:58
>>770
カッコイイ説明だね、現職さん?
俺の妄想ではPで一等空尉と見た、違う?
775専守防衛さん:2009/04/20(月) 22:36:17
>>773
やべぇwwwwwwwwwww
776775:2009/04/20(月) 22:38:02
みすった 

やべwwwwwwwww
俺も同じだ
高校程度の英語が分からんとか一体何だろwwww
だが数学はなぜか分かる
777専守防衛さん:2009/04/20(月) 22:40:32
既卒2年目突入したけど試験絡みは余裕wwwwwwwwwwwwww
でも来年まで耐える金がないwwwwwwwwww
778専守防衛さん:2009/04/20(月) 22:43:48
>769
出身者の多い地域は必然的に希望者が多い。
だから九州だけは行きにくいらしい。
他地域は曹士は本人が希望でもしなけりゃまずない。
だが、そんなに地元から離れたくないようなら陸上をすすめるが?
日本中、時には世界をまわれるのが海自の魅力。
779専守防衛さん:2009/04/20(月) 22:54:48
>>776
私立文系卒の俺には数学が一番きついw
780専守防衛さん:2009/04/20(月) 23:01:38
理工幹部受けたいんだが全分野合わせて15人かよ・・
こりゃあ国2どころの問題じゃないな
781775:2009/04/20(月) 23:08:47
一応、大学では工学部だったから数学は何とか出来た
ただそれだけ それ以上でもそれ以下でもない
782みん:2009/04/20(月) 23:16:01
>780
毎年10人ぐらいじゃなかったか?
783775:2009/04/20(月) 23:16:37
自衛隊いいよ自衛隊
784専守防衛さん:2009/04/20(月) 23:29:34
>>774

1等空尉は正解だがパイロットではない
地域手当以外は何の手当もつかない、しがない地上勤務の裏方職種だよ
785専守防衛さん:2009/04/20(月) 23:30:03
俺のビックマラに嫉妬した上官が因縁つけてきそうだから困る
786専守防衛さん:2009/04/20(月) 23:54:13
>>785
大丈夫。お前のデリンジャーでは、如何に厳しい上官でも、手心を加えてくれることだろう。
787専守防衛さん:2009/04/21(火) 00:05:06
>>784
774です。
!マジですか、失礼致しました。こんな時間まで見回り御苦労様です。
ノ)・ω・´) ビシッ
失礼ついでに更に妄想させて頂きます。
防大ですか、裏方と言いますと整備関係、通電、監視、業務隊等ですか、
幹部には幹部なりの苦労もあるでしょうが一尉ともなると楽しいですよね。
定年までには二佐か一佐位になって司令位にはなる予定ですか?
788専守防衛さん:2009/04/21(火) 00:07:16
>>786
俺のショットガンをデリンジャーだと・・
789専守防衛さん:2009/04/21(火) 00:18:16
人生どうしようも無くなったら良くべき
社会復帰の踏み台にするもヨシ
まずは何かしないと…手遅れになる前に!!!!
790専守防衛さん:2009/04/21(火) 00:33:48
どうやって>>774>>770を読んで階級を当てたのか気になる。
791専守防衛さん:2009/04/21(火) 00:36:45
パトリオット撃ちたい!
792専守防衛さん:2009/04/21(火) 01:50:28
推薦F大中退ニートだけど海の観光受かりたい
参考書とか何やっていいかわからない
793専守防衛さん:2009/04/21(火) 03:08:33
海行って特殊部隊になりたいお(^ω^)
794専守防衛さん:2009/04/21(火) 06:03:33
>>787

防大じゃなくて一般大卒

職種は特定とかされても困るんで伏せとくけど、>>787が挙げたのに近い感じではあるな
仕事のやりがいなんて正直求めてないし(飯食うために入隊しただけ)、将来の予定なんてわからんからなぁ・・・

まあ入隊がんばっとくれ
795専守防衛さん:2009/04/21(火) 06:23:38
>>793
部隊になるのか?
部隊の隊員ではなく?
796専守防衛さん:2009/04/21(火) 06:25:31
>>791
民間ではパトリオットと表記するが自衛隊ではペトリオット
797専守防衛さん:2009/04/21(火) 06:37:51
>>794
おはようございます。自分も起床しました、何気なく覗いてみたら
御丁寧に返事をして頂き、誠に有難う御座います。

一般から現在1尉なら自衛隊歴結構ですね。 
折角、でかい基地の基地司令は厳しくても群司令とか狙える立場にある?
様ですので頑張って下さい。御健闘を御祈り致します。
これ以上、詳しく書いて特定されても御互い気まずいでしょうから
隊の事は書くのをやめます、申し訳ありませんでした。

790=794ではないですよね。
798専守防衛さん:2009/04/21(火) 10:11:37
>>795
逆に聞きたいんだけど隊員じゃ無く部隊になれます?
799専守防衛さん:2009/04/21(火) 13:19:24
>>731-732
遅くなってすまないでござる!ありがとでござる!!
800専守防衛さん:2009/04/21(火) 13:28:06
>>799
5月と9月に一般曹候補生がある。9月には任期がある。
じゃじゃ丸君頑張ってくれ。
801専守防衛さん:2009/04/21(火) 14:49:41
重度包茎だから自衛隊に行こうにも踏み切れない
不安、怖い
802専守防衛さん:2009/04/21(火) 14:57:58
>>801
おれ真性だけど予備自補受けたよ。
常備も受けるよ。
803専守防衛さん:2009/04/21(火) 15:02:23
勇気アルナおまえ
風呂で弄られそうで怖い
804専守防衛さん:2009/04/21(火) 15:07:16
>>803
なんとか剥けるように努力しているが亀頭すら見れない。
確かに不安ではあるがどうしても自衛隊入りたくて。
805専守防衛さん:2009/04/21(火) 15:13:40
やるなぁ・・・
俺は来年までにニート脱出出来なけりゃ自衛隊行くつもり
頑張れよ包茎ブラザー
806専守防衛さん:2009/04/21(火) 15:31:58
>>805
ういー
807専守防衛さん:2009/04/21(火) 16:25:52
陸自と海自だったらどっちが受かり易いの?
808専守防衛さん:2009/04/21(火) 16:29:37
購買部にはコーラックとか整腸剤系はおいているのですか?
陸軍でおねがいします。
809専守防衛さん:2009/04/21(火) 16:33:06
曹って定年55だっけ?
810専守防衛さん:2009/04/21(火) 16:43:24
>>809
54じゃなかったっけ?
811専守防衛さん:2009/04/21(火) 16:46:01
53だょ
これからはのびるかも…
中途半端な年齢
退職金で子供の大学費用だしたら…
何にものこんねえや
812専守防衛さん:2009/04/21(火) 16:47:05
>>811
職業軍人が一角の人生送れると思うな
結婚せず独身でエロゲーしながら(・∀・)イキロ
定年まで勤め上げれば1億ぐらいのこらぁ
813専守防衛さん:2009/04/21(火) 16:48:06
誕生日に退官なんて
面倒クサイ
毎月送別会だわな
自衛隊だけだわな
普通は3月異動と一緒にするわな
814専守防衛さん:2009/04/21(火) 16:50:01
>>812
営内に居て一億貯めた奴聞いた事ある
根性あるな
まず営内出て〜てえ
815専守防衛さん:2009/04/21(火) 18:08:48
飯ただで食えるんだっけ?
816専守防衛さん:2009/04/21(火) 19:21:41
所属によるかもしれないけど
やっぱり基本一人じゃなくて先輩と同室とか?
817専守防衛さん:2009/04/21(火) 19:48:40
>>816
そう同室 完全な個室は無い
818専守防衛さん:2009/04/21(火) 19:51:31
>>816

営内者に個室なんて有り得ない
営外に出たけりゃさっさと結婚するしかないが、独身のうちにさっさと営外生活したいなら幹部しか道はない
819専守防衛さん:2009/04/21(火) 20:24:54
同期はともかく、先輩と一緒なのがキツイよなぁ・・・。
820専守防衛さん:2009/04/21(火) 20:34:40
微笑みデブみたいな奴と一緒なら気が楽じゃね?
821専守防衛さん:2009/04/21(火) 21:23:40
銃と会話できる奴と同室はちょっといやだなぁ。
822専守防衛さん:2009/04/21(火) 21:28:16
いいじゃん
気使わなくてすむ
823専守防衛さん:2009/04/21(火) 21:37:46
そのうち銃に女の名前付けて「きれいだよ」とか言うんだぜきっと
で気が狂って教官殺して自殺したりしてな
824専守防衛さん:2009/04/21(火) 21:38:34
交通事故で足に古傷あったら入れませんか?
動いていると気は問題無いのですが、立ちっ放しだとズキズキします。
825専守防衛さん:2009/04/21(火) 21:59:49
そんなんじゃ足がくちゃくちゃになりますよ
826専守防衛さん:2009/04/21(火) 22:46:12
部外者高卒じゃ幹部候補生試験受けられないのか
827専守防衛さん:2009/04/21(火) 23:40:18
>>811
53で退職したひとはなにしてるんでしょう?
尉になれば60歳までだよね?
828専守防衛さん:2009/04/22(水) 00:06:30
>>827
違う、60定年したけりゃ幕僚長になれ。
829専守防衛さん:2009/04/22(水) 00:07:01
自衛隊を定年までやる人は警備員とかになるんじゃないか?
心身を鍛えるために入隊するなんて人は、定年前に自分から辞めるだろうし。
830専守防衛さん:2009/04/22(水) 00:16:40
一生自衛隊でいいだろ
一億たまるだろうが
831専守防衛さん:2009/04/22(水) 01:20:02
銃に女の名前つけるって普通だろ
実際に入隊してみればわかるよ
832専守防衛さん:2009/04/22(水) 02:24:35
定年まで自衛隊やれば一生生活できる貯金はできるだろ
833専守防衛さん:2009/04/22(水) 02:50:02
>>832
その前に退職金がハンパじゃねーから、貯金の必要ねーし。
834専守防衛さん:2009/04/22(水) 02:52:12
>>832
いろいろあるんだよ、人間だから
835専守防衛さん:2009/04/22(水) 03:13:08
たかが二千万の退職金で何が出来る?53で退官して 67からしか年金出ないんだよ
それまでの生活費だわな
836専守防衛さん:2009/04/22(水) 03:50:27
>>826

募集要項をよく見てみ?
年齢さえOKなら誰でも受験できると分かるはずだから。

>>827

防衛省のサイトに定年とか乗ってるよ。
1佐ですら56歳で定年なのに尉官が60歳定年のはずがない。

>>835

今退職する連中は若年給付金で退職金に更に千数百万円が上積みされる。
今の20代が定年になるころにこの制度が残っているかどうかは非常に疑わしいが。
837専守防衛さん:2009/04/22(水) 08:04:41
>>836
なんで退職金のほかにお金出るんだろうね
そういうところが公務員叩かれるんだと思う
838専守防衛さん:2009/04/22(水) 09:09:49
>>837

他の公務員に比べて定年が早いからだよ
個人的には若年給付金なんぞいらんから定年を他の公務員や民間に合わせて欲しいもんだけどね
839専守防衛さん:2009/04/22(水) 10:07:12
定年が延び過ぎるのは自衛隊としてはまずいだろ
外国でも職業軍人は一部を除くと定年が早いわけだしな
840専守防衛さん:2009/04/22(水) 10:44:44
定年の事をお前らが考えて何になるの?
ニートはまず入る事を考えろよ
841専守防衛さん:2009/04/22(水) 12:18:20
そもそも軍人が定年を考えている時点で終わってる。
老後の心配をしたいならサラリーマンやっ定年迎えればいいだけの事。
842専守防衛さん:2009/04/22(水) 12:20:03
普通科行こうと思ってる奴いない?
843専守防衛さん:2009/04/22(水) 12:24:13
>>842
残念だが自衛隊板には少数。
理由 危険 汚い キツイ
俺も普通科志望だけど裏方仕事の何がいいのかねーと思うよ。
844専守防衛さん:2009/04/22(水) 12:29:35
>>842
普通科は土方
845専守防衛さん:2009/04/22(水) 13:14:47
>>840
糞ワロタw
846専守防衛さん:2009/04/22(水) 15:14:18
土方は施設
847専守防衛さん:2009/04/22(水) 16:07:28
>>840-846
死ね
848専守防衛さん:2009/04/22(水) 16:09:29
お前が死ね
849専守防衛さん:2009/04/22(水) 16:59:46
俺が死ね
850専守防衛さん:2009/04/22(水) 17:02:52
いや俺が死ぬ
851専守防衛さん:2009/04/22(水) 17:21:47
中退して受ける奴意外と多いんだな
夏休み受けてみて受かったら辞めるか
852専守防衛さん:2009/04/22(水) 17:22:53
災害のとき活躍できるのは何科?
やっぱ普通科?
853専守防衛さん:2009/04/22(水) 17:40:17
>>818
自衛隊と全く関係ない一般の人と結婚した場合
住居はどうなるの?
海自の場合正直そんな関係ないだろうけど

ていうか結婚出来ないやつの場合もっと関係n
854専守防衛さん:2009/04/22(水) 18:06:53

チンポは長さが24cm、亀頭の直径6cm、竿直径が4.8cm
精力抜群、抜かず4回
こんな俺って陸海空のどこが良いですか?
855専守防衛さん:2009/04/22(水) 18:28:44
奇形は病院
856専守防衛さん:2009/04/22(水) 18:46:02
>>853

曹士の場合は営内が基本だから、結婚しても営内生活を続けることもできる。
この場合は今までと変わりなし。
部隊長の許可を得て営外に出る場合は、

・空いてる官舎に入れてもらう
・自分で賃貸を借りる
・マイホームを建てる
・実家とかが近ければそこから通勤

てな感じ。
幹部の場合は最初から営外だが、それまで独身者用の官舎に入居していた場合

・家族持ち用の空き官舎に入れてもらう
・空きがなければ自分で賃貸を借りる
以下曹士のパターンと同じ。
857専守防衛さん:2009/04/22(水) 19:23:34
受かりやすい順は、基本的に
陸>海>空
陸が圧倒的に募集定員が多いから。
海と空は地域格差があるのでこの限りではない。
と思う。
858専守防衛さん:2009/04/22(水) 19:24:57
やべえww
体重ギリギリwww
859専守防衛さん:2009/04/22(水) 19:27:01
毎日一時間歩きなさい
860専守防衛さん:2009/04/22(水) 19:29:25
腹はメタボ基準未満なんだけど標準体重より15kgくらい重い
皮下脂肪はないが、内臓脂肪がぎっしりつまってそうで怖い
861専守防衛さん:2009/04/22(水) 19:44:48
俺ガリだからやばいな、予備自補で基準の-0.5kgと書かれた。
朝だからバクバク食えないし、水飲んだら腹壊す。
太れない体質だから困る。
862専守防衛さん:2009/04/22(水) 19:57:56
現場の主力は普通科じゃない?
でも、災害派遣の時は皆がが動くとおもうよ。
目立たないけど空・海も現場に救難ヘリ出したりとか。
863専守防衛さん:2009/04/22(水) 21:30:57
取り敢えず誘導しとく
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1240383364/1-100

元自衛の俺が見ても殆ど的を射ているからすごい。考えてる奴は見とくべき
864専守防衛さん:2009/04/22(水) 22:38:24
>>863
常識じゃありえない・・・
865専守防衛さん:2009/04/22(水) 22:44:01
>>864
俺も入隊前まではここの住人だったが…なんなら入隊してみるといい。
地獄を見るよ。
866専守防衛さん:2009/04/22(水) 22:49:18
>863
航空学生だね
パイロットだから任期制や曹候補生とは比べ物にならないくらい厳しいところ

戦闘機や救難ヘリを操縦する人たちだから
求められるものも最高レベル
何事にも動じない精神はこうやって鍛えられていく。
のだとおもう。
867専守防衛さん:2009/04/22(水) 22:49:46
無産市民やってたツケと考えればおk。
ただ全うに高卒or大卒から直だと死にたくなりそうだなぁ。
868専守防衛さん:2009/04/22(水) 22:52:26
なぁマジで体力無くても大丈夫なの
自分から辞めなきゃなんとかなる?
そこだけが心配
869専守防衛さん:2009/04/22(水) 22:56:48
>>865
何百何千人と入ってきた奴全部にこれするのかw
一つの基地に何人入るのか知らんけど、やるほうも大変だな
870専守防衛さん:2009/04/22(水) 22:59:23
>>868
とろくさい奴でも頑張ってる「姿」が見えれば何も言わないけど
頑張らないでとろくさい奴は苛められる。自分の居場所がなくなる。
脱走するか自殺未遂するか気が狂うかしないと辞めさせてくれない。
871専守防衛さん:2009/04/22(水) 23:00:14
俺も心配。いきなりフルマラソンとかハーフとかもう無理なんだが。
せいぜい学校のマラソン大会で10km走った程度。
自衛隊は体力つけてやっていくとか大嘘じゃねえかよと思ったよ。
872専守防衛さん:2009/04/22(水) 23:05:27
因みに俺は3kマラソン入隊したてのニートの時は
15分40秒ぐらいで
卒業前のマラソンの時は11分30秒ぐらい縮めた。
入隊したての時は班のお荷物って言われてたけど(つか班の数人にボロクソ言われてたけど)
卒業前とかは普通に班に馴染んでた。頑張ったな俺・・・土日はいつも走ってたからな
873専守防衛さん:2009/04/22(水) 23:07:24
>>872
ありがとう。3ヶ月走ってるけど18分ぐらいかかる俺にとって励みになる。
874専守防衛さん:2009/04/22(水) 23:09:32
脱落した夜便所で私刑にあった
875専守防衛さん:2009/04/22(水) 23:10:08
>>874
kwsk

リンチ?まさか便器舐め?
876専守防衛さん:2009/04/22(水) 23:12:29
>>873
頑張り屋さんには結構皆優しくしてくれる。
18分とか普通にいるよ(まぁけつのほうだがw)
棄権した奴、20分以上かかって班長と一緒に完走した奴もいたから大丈夫
早い奴は10分台、上位は9分50秒台だったなぁ・・・
877専守防衛さん:2009/04/22(水) 23:12:34
>>875
普通に個室で殴る蹴る
878専守防衛さん:2009/04/22(水) 23:15:14
>868
>871

今の時代は体力ない人が多いから、教育隊もそっちにあわせてる。
フルどころかハーフマラソンも走ったことないぞ。
いきなりそんなことしたら死人が出て訴えられちゃうだろ。
879872:2009/04/22(水) 23:16:36
>>876
なるほど〜まず頑張れば認めてくれるんですね。
自分も10分切れるように頑張ります。ありがとうございます。
880専守防衛さん:2009/04/22(水) 23:17:34
>>877
うーん、酷いなぁ・・・
881専守防衛さん:2009/04/22(水) 23:20:52
>>878
なんだ、層候補スレはデマかよw dクス
882専守防衛さん:2009/04/22(水) 23:23:36
腕立て伏せ・二分間に40回
腹筋・二分間に45回
持続走・3kmを14分30秒
懸垂・連続8回
走り幅跳び・420p
ソフトボール投げ・45m


↑どっかでみつけたけど空軍3曹の昇格条件だけど陸軍もこんな感じ?
 握力やばいからソフトボール投げ
883専守防衛さん:2009/04/22(水) 23:32:07
入隊してからの個室は、トイレの和式か洋式便所の空間しかないけどな
884専守防衛さん:2009/04/22(水) 23:47:03
もういい過労死する覚悟で入る
885専守防衛さん:2009/04/22(水) 23:53:17
過労死どころか集団苛めで死にたくなるぜ…
886専守防衛さん:2009/04/23(木) 00:06:34
海上の航空曹候補学生はあれだけ辛いってことだろ

曹候補生と曹候補学生が似てるのが問題なんだよ
887専守防衛さん:2009/04/23(木) 00:10:56
前船乗ってて任期制の人から聞いたことあるけど
あまり変わらない内容だったな・・・厳しい点においてはどこも同じ
888専守防衛さん:2009/04/23(木) 00:33:51
>878
いまみてきたが、デマではない。25キロは走るよ〜
お荷物にならんようにトレーニングしとけ!カタパンくらうぞ。そんな俺は去年退職しやした〜
889専守防衛さん:2009/04/23(木) 00:38:02
>>888
辞めた理由kwsk
890専守防衛さん:2009/04/23(木) 00:50:28
似た言葉が多いのは確かに問題だとおもう。

まとめると、
【航空学生(海、空)】将来パイロット、二年後に飛行幹部候補生、当然すごく厳しい訓練が待っている。

【曹候補生】昔の曹候補士とほぼ同じ制度、選抜により五年位で3曹になる。
最初の教育は任期制隊員よりちょっと厳しめ。正社員だからね。

【曹候補学生】曹の促成栽培、二年位で3曹。今はもう廃止された制度。

【航空曹候補学生】ごめん、聞いたこと無い。少なくとも今は無い。
891専守防衛さん:2009/04/23(木) 00:56:21
【曹候補学生】
俺はこれだったね・・・
892専守防衛さん:2009/04/23(木) 00:58:11
曹候補はいきなりフルマラソンあるわな
893専守防衛さん:2009/04/23(木) 01:01:13
やっぱ体力ないと無理だよなぁ
自分体力ないから1kmとか5分だし

諦めた方が良いか
894専守防衛さん:2009/04/23(木) 01:03:36
>888
入隊して一週間後くらいにいきなりにハーフ走ることはないでしょ
三ヶ月の教育訓練のシメとしては陸ならあるのかもしれないね
でも、三ヶ月後ならそれくらいはできるだろ。
895専守防衛さん:2009/04/23(木) 01:06:50
>>894
常識的に考えてそうだよな
警察学校に入っていきなり犯人逮捕に向かえって言ってるようなものだ
896専守防衛さん:2009/04/23(木) 01:09:41
あーまーいーなあーーーー
897専守防衛さん:2009/04/23(木) 01:12:28
だから25キロだって。俺のときは入隊して2週間後に体力テスト的な感じで走らされたよ!班長はいろいろメモってた
898専守防衛さん:2009/04/23(木) 01:13:13
さっきのスレのは航空学生じゃね?
899専守防衛さん:2009/04/23(木) 01:16:29
>889
走るの得意でなんとかついていけたけど、、集団生活がどうも合わなかった。テレビ見るにしてもみんなとみたい番組合わないし、リラックスする場が俺にはなかったから辞めたんだよ。この先何年ここにいなきゃいけないんだと考え退職しました。後悔はしてません。
900専守防衛さん:2009/04/23(木) 01:18:06
>>899
今何の仕事してんだい?
901専守防衛さん:2009/04/23(木) 01:20:12
いま教員免許取りに大学戻ってるよ。一人暮らしだから自由だぞ!
902専守防衛さん:2009/04/23(木) 01:24:11
>>901
軟弱者が
挫折したやつが教師になるなど片腹痛し!
生徒が
903専守防衛さん:2009/04/23(木) 02:55:03
このスレ見てて思った
入隊するぐらいならニートでいいや
いっぱいいっぱいになったら生活保護もらって生きてくよ
904専守防衛さん:2009/04/23(木) 06:40:23
>>888

訓練のメニューなんて陸海空や入隊区分(2士で入るか曹候補生で入るか一般幹候で入るか)によっても
違うし、同じ課程でも年度で変わることもある。
俺は空の一般幹候入隊で課程生活の最後にハーフマラソンがあったけど、最近任官した3尉とかに話を聞くと
今はハーフマラソンはもうやってないらしい。
逆に昔は100km徒歩行進訓練なんてのがあったが、俺が入隊した時は60km行進までで終わりだった。

>>890

航空曹候補学生なんて制度はないよ。
陸海と同じ曹候補学生(当然今は廃止されてもうない)でおk
905専守防衛さん:2009/04/23(木) 06:45:49
>>882
昇任するのに学力だけでなく、体力も必要って・・・・
906専守防衛さん:2009/04/23(木) 06:50:05
>>863
これのせいで話の流れがオカシクなってね?
907専守防衛さん:2009/04/23(木) 06:59:35
>>863
>ベッドを飛ばされたものはベッド持参
>ロッカーを飛ばされたものはロッカー持参

きっとはたからみるとシュールな光景だろうな。

908専守防衛さん:2009/04/23(木) 08:31:57
>904
それ幹候だからでしょ。曹候補(陸)はとりあえず走らされるって聞いたぞ!
909専守防衛さん:2009/04/23(木) 08:35:36
>902
うるせー集団生活が無理なんだよ。365日1日中気使いたくねーから
いまは一人暮らし満喫中だよ。
小学校の先生足りてないから教師楽勝よ
910専守防衛さん:2009/04/23(木) 14:12:08
中卒の僕でも幕僚長になれますか?
なりたいです。
911専守防衛さん:2009/04/23(木) 14:13:02
自己PR欄が免許以外書けないw
おれは特技も趣味もないつまらん人間だなぁ‥
912専守防衛さん:2009/04/23(木) 14:44:26
>>911
白紙はアウト
913専守防衛さん:2009/04/24(金) 03:23:59
趣味 インターネットって書くしかないか・・
914専守防衛さん:2009/04/24(金) 05:50:39
ついでに特技にパソコン
って書いたらいい気がする
915専守防衛さん:2009/04/24(金) 06:31:59
>>910
陸の当直は当直幕僚って呼ばれるらしいからなれるよ
916専守防衛さん:2009/04/24(金) 07:01:39
>>915

当直幕僚って幹部じゃん

てか当直と当直幕僚はイコールじゃない。
917専守防衛さん:2009/04/24(金) 08:16:55
趣味音楽鑑賞 読書 散歩
特技 PC等

俺はこれで試験受かったけどな。
918専守防衛さん:2009/04/24(金) 08:22:50
受かった今は自衛官?
919専守防衛さん:2009/04/24(金) 08:23:54
>>917
やっぱ書いたことはなにがしら聞かれる?
920専守防衛さん:2009/04/24(金) 09:53:22
>>918
すでに辞めてる。同期の8割が辞めてるからなぁ…
>>919
趣味特技については俺は何にも聞かれなかった。(聞かれても本当の事だから全部答える事出来るが)
受けた動機とか入隊して何をしたいかとか。
俺の身だしなみについても何も言われなかったし。
俺の時は面接官が4人。一人凄く偉そうな人がいて試験管達と少し離れて見てた。
あれはプレッシャーきつかったなぁ・・・
921専守防衛さん:2009/04/24(金) 09:58:14
あ、そうそう免許について聞かれたな。俺当時車の免許なくて
普通自動二輪と大型二輪免許の免許もってたからそのことで色々聞かれたかな。
922専守防衛さん:2009/04/24(金) 10:18:17
大卒で車の免許すら持ってないとマイナス?
小型フォークとかユンボーの免許ならあるんだが。
923専守防衛さん:2009/04/24(金) 10:20:30
原付きしかないんだが
924専守防衛さん:2009/04/24(金) 10:36:18
>>921>>922
全く問題無い、必要な資格は部隊で取らせる(一部例外は有るが)
一般企業の様に、要〇〇とか〇〇経験者優遇は殆ど無い
925専守防衛さん:2009/04/24(金) 10:38:09
射撃訓練とか毎日やる?
926専守防衛さん:2009/04/24(金) 10:57:33
>>924
ありがとー、らんばらる。
927専守防衛さん:2009/04/24(金) 11:08:55
^^;
928専守防衛さん:2009/04/24(金) 11:26:56
入隊して何日くらいで銃撃てるの?
929専守防衛さん:2009/04/24(金) 11:30:57
>>928
1年後
930専守防衛さん:2009/04/24(金) 12:00:20
行くの辞めた
931専守防衛さん:2009/04/24(金) 12:04:15
>>930
この軟弱者!薄情者!非国民!
932専守防衛さん:2009/04/24(金) 12:10:10
>>930
まず入隊してから木銃を渡されます。
それでまず構え方を教わりますが、下手だと頭叩かれます。
そして撃つ時には口で「バン!バン!バン!」と言います。
前期教育では戦闘訓練も木銃を使い、バンバン言いながらやります。
最低でも部隊配属してから撃てます。
933専守防衛さん:2009/04/24(金) 12:16:39
>>932
タンコブできるぐらい殴られるの?
934専守防衛さん:2009/04/24(金) 12:21:37
>>932
ワロタ
恥じらう事は無いの?
935専守防衛さん:2009/04/24(金) 12:32:55
>>933
そりゃあないだろうな。
やるにしても、せいぜいビンタや蹴り程度。
だいたいヘルメットの上から叩くから痛くはない。
936専守防衛さん:2009/04/24(金) 12:36:02
やばいな、腕立てが連続30回しかできないぞ。
半年前からやってるのにどうなってんだよ。
937専守防衛さん:2009/04/24(金) 12:36:50
俺1分で18回しか出来ない
938専守防衛さん:2009/04/24(金) 12:52:32
元自衛だけど一分で20ぐらいしか出来ないんだがwww
939専守防衛さん:2009/04/24(金) 12:54:44
25歳ニートがもし入ってきたら浮くかな
940専守防衛さん:2009/04/24(金) 13:06:21
まだ大丈夫
早く行け
さもないと終わる
941専守防衛さん:2009/04/24(金) 13:08:38
>>939
俺は22で入ったが25は確かに浮いてたな
942専守防衛さん:2009/04/24(金) 13:09:53
20歳フリーターの俺はまだセーフか
943専守防衛さん:2009/04/24(金) 13:10:56
全然大丈夫。むしろそれぐらいの奴ばっか
944専守防衛さん:2009/04/24(金) 13:13:42
俺は21で入るんだが、元々コミュ力が無いから予備自補受けた時点で合わなさそうな人しかいなくて困った。
やめようかな、どうしよう。
945専守防衛さん:2009/04/24(金) 13:16:17
腕立て伏せや〇〇が出来ないから入隊出来ないと言ってるヤツが多いが
入隊してから出来る様に訓練するから大丈夫だ、
訓練とは出来る様になる為にするモノだ、最初から出来るんだったら訓練なぞ必要無い
最初から出来ないとダメと思ってる勘違い君が最近は多い
あと銃の射撃は大体、入隊後1ヶ月後位かな、実射迄徹底的に取り扱いを訓練する(夢に出る位)

>>932
体験入隊か?
946943:2009/04/24(金) 13:16:35
938のレスも俺だが・・・予備か、大丈夫だろ?
入隊なら辞めた方がいい。ニートならなおのことだ
947専守防衛さん:2009/04/24(金) 13:22:17
>>945
ありがとう頑張りマッスル!
948専守防衛さん:2009/04/24(金) 13:26:40
>>945
だが体力付いてた方が何かと得なのも事実。
俺はその書き込み信じて去年入隊して死ぬ思いしたぜ?
体力ない奴は何かと苦労するから気をつけろよ。
はねにされたり集団いじめ、ネチネチと罵倒を浴びせられてる奴もいたからな。
949専守防衛さん:2009/04/24(金) 13:28:52
皆一任期で辞めたの?
何故?
950専守防衛さん:2009/04/24(金) 13:29:24
船酔いで艦艇不適
951きよし:2009/04/24(金) 13:30:46
とっとと入れカス!
952専守防衛さん:2009/04/24(金) 13:58:50
>>948
まあ、体力だけはあった方が良いの確かだな、俺も体力は無い方だったが何とかなった
辛い思いもあっただろうが自分で投げ出さない限り何とかなっただろ?
(営内班全員無視事案もあったが本人の頑張りで何とかなった)
953専守防衛さん:2009/04/24(金) 14:11:53
虐めて何処の国でもあるんかね
954専守防衛さん:2009/04/24(金) 14:43:40
>>953
動物でも有る位だから、何処でも多少は有るだろ
但し虐めかどうかは時と場合によって異なると思う
955専守防衛さん:2009/04/24(金) 14:49:48
25〜27歳で入隊したら大変だぞ!
学生長とか伍長やらされる・・・
甲板とかましてや親甲板なんかになったら死ねるぞ。
956948:2009/04/24(金) 15:16:01
>>952
因みに>>872>>876は俺な。確かに俺の場合も何とかなったが・・・
嫌で外出から帰ってこなかったり気が狂って親呼んで辞めてった奴3、4人いたからな。
人間そのものを試されるとこだな教育隊は…給料も相当少なかったし。
(被服代、色々なお金を負担するから月10万5千〜11万程度が平均だった。高卒、それ以下は10万以下)
マジで修行と思わなければやってけなかったレベルだったし。それに団結力ってのは基本ない。
でも仲良かった同期とは辞めた今も連絡取り合ってる(そいつらも辞めてるが)

入隊してよかったのが俺は仲が良い同期と会えたことだったな…あと冬のボーナス
957専守防衛さん:2009/04/24(金) 15:19:13
軟弱者め
辞めてんじゃねー
958専守防衛さん:2009/04/24(金) 15:23:15
>>957
じゃお前は何なの?
959専守防衛さん:2009/04/24(金) 15:27:15
スーパーエリートだよ
960専守防衛さん:2009/04/24(金) 15:45:15
班内で下から2番目だった人ですね。
961専守防衛さん:2009/04/24(金) 15:49:36
SEFと言う超極秘裏に動く特殊部隊に所属している者です。
軟弱者が逆らうな
962専守防衛さん:2009/04/24(金) 16:02:19
>>955
それってどう大変なの?
963専守防衛さん:2009/04/24(金) 16:10:01
>>962
リーダー的なことをやるって事。班員が怒られる前に伍長が起こられてた。

あと、急に湧いて出てきてきた>>957←この情弱馬鹿はスルーで
964専守防衛さん:2009/04/24(金) 16:12:44
×起こられてた
○怒られてた

 なんか疲れてきたな・・・
965専守防衛さん:2009/04/24(金) 16:15:14
>>961
超極秘裏なのにばらして良いのかw
966専守防衛さん:2009/04/24(金) 16:38:23
>>956
辞めてしまったのは残念だね、君が何時辞めたのかは知らないが
給料に関しては二士だと確かに安いが年々上がるし、営内者だったら残りは全て小遣いだから結構なもんだったと俺は思うよ
1人暮らしの同級生に比べ生活は楽だったし(実家住まいは除く)
君の班の班長がどのような指導をしていたか知らないが、普通は班長を中心とした団結力が生まれるものだが(班長に絶対服従になる)?
しかし仲間が出来たらなら行った価値は有ると思うよ、残念な事に仲間も出来ないで、辞めて行ったヤツも居るし(本人に問題有り)
967きよし:2009/04/24(金) 16:44:22
>>956
わがままばかり言うな
しかも辞めてんじゃねえよ
自衛隊なんてパラダイスみたいなもんだろはげ
968専守防衛さん:2009/04/24(金) 16:56:16
栄光あるImperial Navyの末裔に入隊するとかむり。
969スーパーエリート:2009/04/24(金) 16:59:16
だよな
あの程度で辞めてんじゃねーよ
俺らスーパーエリートは14日不眠で訓練してんだぞ
あのSASも恐れるタフガイ集団といえばSEF
裏の世界じゃ有名
俺らを見習って頑張れよ
970専守防衛さん:2009/04/24(金) 17:07:36
>>966
団結力か・・・なんか俺は無理やり押し付けられてるようで凄く嫌だった。
薄っぺらい・・・外だけで中身空っぽな感じ。こいつうざいって思ってるのがみえみえ・・・
班の奴で一人だけ連絡取り合ってる同期がいるけど俺と同じこと言ってた。ただ言葉で言ってただけだって。
連絡先交換すらしてないから結局はそんなものだよ。
班長が怖い班は団結力?が強かった気がする。今度聞いてみるよ。
(俺の班長は初めてだったらしく相当甘かった。この班長だけには怒られたことはなかった…)

本当に仲間が出来たことだけでも行った価値あるね…辞めた奴は公務員(警官、消防士)目指してるが奴多い。
仲間出来てない奴もいたな。残念だったけど自業自得だったね…
971専守防衛さん:2009/04/24(金) 17:14:38
>>967
だが俺が書いてることも当たってるだろ?
あんたにとってどこら辺がパラダイスなのか詳しく書いてみろよ。
てかあんたどこの人?数年前にも見かけたけど
972専守防衛さん:2009/04/24(金) 17:38:41
>>963
甲板係やってた奴、ノイローゼになって辞めた。
他の奴より作業服にアイロンバッチリとか、ゴミ箱確認とか見ていて大変だとオモタ。
973きよし:2009/04/24(金) 17:47:40
>>970
あまったれんな
班長甘くて怒られたことないだと!?
パラダイス通りこして天国だはげ
そんなんだからニートなんだよたこすけ
974専守防衛さん:2009/04/24(金) 18:17:08
( ^ 3^) ぷっ あまったれんなだって、そんな事を言う奴に限って
      自分には大甘なんだよね。
      いろんなスレで吼えるだけ・・・ 悲しいね〜
975専守防衛さん:2009/04/24(金) 18:22:42
>>970
非現実な話しだけど、もし有事になっておまえの隊が敵と戦闘することになったら
その状態だと隊の仲間に背中預けられないよな?
だから辞めて良かったんじゃない?
976専守防衛さん:2009/04/24(金) 19:24:24
>>955
学生長とか伍長
って何?

俺25歳で入隊しそうなんだが
977専守防衛さん:2009/04/24(金) 20:10:48
長だよ長
978専守防衛さん:2009/04/24(金) 20:20:06
>>958
ズバッと参上!ズバッと解決!
人呼んでさすらいのヒーロー怪傑ズバット!
979専守防衛さん:2009/04/24(金) 20:22:37
何それ?
980専守防衛さん:2009/04/24(金) 20:23:35
>>958
格闘技世界チャンピオン!スパイダーマ!
981専守防衛さん:2009/04/24(金) 20:26:33
>>978
ただし、ここいらじゃあ二番目だ
982鈴木 ◆i3FjaNbBfI :2009/04/24(金) 22:12:47
プロ荒らし鈴木参上。ケーケケ!!
983鈴木 ◆i3FjaNbBfI :2009/04/24(金) 22:13:58
雑談スレを立てまくったが、最後の2つが轟沈してしまい、焦ってNO.149についてはレス連投して落ちるのを防いだなり。
984鈴木 ◆i3FjaNbBfI :2009/04/24(金) 22:14:42
プロ荒らし鈴木。
シャック、ERAI、粒焼。
いろんな形態を取るゥゥウウウー
985鈴木 ◆i3FjaNbBfI :2009/04/24(金) 22:17:47
埋めめるめ隊集合!
荒らかそ、板じゅう、寄っといで!
986鈴木 ◆i3FjaNbBfI :2009/04/24(金) 22:18:45
ギヨオム
ショオペンハウエル
カント
キェルケゴオル
987鈴木 ◆i3FjaNbBfI :2009/04/24(金) 22:19:53
ジッキンス
えどがーあ・らんぽお
シキ正岡
988鈴木 ◆i3FjaNbBfI :2009/04/24(金) 22:20:47
ウィウィ、ボンボン!
ぼんそわー

幅無い袖 ハブアナイスデー うほほ
989鈴木 ◆i3FjaNbBfI :2009/04/24(金) 22:22:47
埋める事と正義は、これ即ち表裏一体の常なる同義!
990鈴木 ◆i3FjaNbBfI :2009/04/24(金) 22:24:48
今のご時世は、不況のまっただ中にあり!
従って、公務員人気は絶頂を極めんとす!
然るに、このスレッドのタイトルたるや、ニートにして自衛隊に入隊せんと欲する事述べしものなり!

まったく、至極不適切なりいいいいいいいいいいいいい!!!!!
なぜなら!!
ニートは今や競争率高き自衛隊に入隊する能わず!!!
991専守防衛さん:2009/04/24(金) 22:25:29
ぞおーんぶろわあーーーーーーーーーーーーーーーど!!!!!!!!!!!!!!!!
992鈴木 ◆i3FjaNbBfI :2009/04/24(金) 22:26:40
>>991
だれか


誰何



スイカ?西瓜? ちがうーーん!
993鈴木 ◆i3FjaNbBfI :2009/04/24(金) 22:27:26
逮捕するする。

誰何されて逃げようとする者。軽犯罪法に違反したものとする。
うおお
994鈴木 ◆i3FjaNbBfI :2009/04/24(金) 22:28:45
いぇいぇい いぇいぇい うぉうぉうぉうぉ ヘイ!!
995専守防衛さん:2009/04/24(金) 22:29:25
アイン ソフ アウル
996鈴木 ◆i3FjaNbBfI :2009/04/24(金) 22:30:10
何いうてまんのや?
997鈴木 ◆i3FjaNbBfI :2009/04/24(金) 22:30:52
1000はくれてやろう。欲しいのか? 干しイカ欲しいか うほほ
998専守防衛さん:2009/04/24(金) 22:31:36
キャンデーたべる
999鈴木 ◆i3FjaNbBfI :2009/04/24(金) 22:32:17
>>998
おお! 食べる食べるーゥ!!!
1000専守防衛さん:2009/04/24(金) 22:32:21
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。