【三沢】☆航空祭スレッド122★【芦屋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
前スレ
【松島】☆航空祭スレッド121★【三沢】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1219326968/

コテハン、カメラ・無線の話、女の話、飛行機や兵器の話、全てOKです。
荒らしはスルー、自作自演とガセ・デマ、なりすましは禁止です。
AAは私個人的には好きですがスレ住人からたたかれちゃったりします

■平成20年度 イベントスケジュール
ttp://www.mod.go.jp/asdf/report/events.html

■2008年度 ブルーインパルスイベントスケジュール
ttp://www.mod.go.jp/asdf/blueimpluse/schedule/index.html

■wikipedia航空自衛隊の基地一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7

このスレが芦屋まで持つかはわからんがw
2専守防衛さん:2008/08/29(金) 00:35:36
       2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008
---------------------------------------------------------
熊  谷   ○   ○   ○   ▼   ▲   ○   ◎   ◎   ◎
静  浜   ▼   △   ◎   ◎   ▼   ▼   △   ○   ○
美  保   △   ○   ◎   △   ▼   ◎   △   ◎   ▲
防府北   ○   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   ○   △   ◎
千  歳   △   ×   △   △   ◎   ○   ◎   ▼   ◎
松  島   ×   ▲   ◎  ×▼  ○   ○   ◎   ◎   ▼
芦  屋   ○   ×   ◎   ▲   ◎   △   ▼   △   
小  松   ◎   ×   ○   ◎   ◎   ◎   ○   ○   
三  沢   ▼   ◎   ▼   △   △   △   ○   ▼   
小  牧   ○   ×   ◎   ◎   ○   ◎   ◎   ▼   
浜  松   ▼   ×   ◎   ◎   ▼   ▼   ◎   ◎   
入  間   ▼   ×   ◎   ▼   ◎   ○   ◎   ○   
岐  阜   ○   ×   ○   ▼   ◎   ▼   ◎   ◎   
築  城   ◎   ×   ◎   △   ◎   ▼   ▼   ◎   
新田原   ◎   ×   ▲   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   
那  覇   ◎   ×   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   ◎   

百  里   △   ×   ×   ▲   ▲   ×   ◎   △   ─

岩  国   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ○   ○
---------------------------------------------------------
◎ 快晴〜晴れ
○ 曇り(飛行展示に影響なし)
△ 曇り(飛行展示に影響あり)
▼ 雨 (雨天決行、飛行展示一部あり)
▲ 雨 (雨天決行、飛行展示なし)
× 雨 (荒天中止、他事情により中止)
3専守防衛さん:2008/08/29(金) 00:37:48
毎度ありがとうございます、他力本願ながら 乙です
4専守防衛さん:2008/08/29(金) 00:47:46
千歳のイーグルにやる気が感じられないって思ったのは俺だけではなかった。
5専守防衛さん:2008/08/29(金) 00:50:37
995 専守防衛さん sage 2008/08/28(木) 23:58:16
>>993
かなり近いのかな?それとも大望遠?


機動飛行、ブルーとも送迎デッキの真上を飛ぶ場合多し
昨年、一昨年は真上でハイレートクライムもあったし、ブルーのファンブレイクもほぼ真上を通過
ただし終日逆光w
あと送迎デッキからは、海側を飛ぶ機体が見えない(空港建屋の陰になるため)
6専守防衛さん:2008/08/29(金) 01:07:31
>>4
千歳のF-15、午前1回しか飛ばなくなったのは今年からなのかね?
前は2回飛んだから、1回目は撮影の練習になって良かったんだが。
7専守防衛さん:2008/08/29(金) 01:11:38
【三沢】】☆航空祭スレッド122★【芦屋】

三沢ってまだ終わってなかったのか・・・・・・?
8専守防衛さん:2008/08/29(金) 01:29:20
9/7
9専守防衛さん:2008/08/29(金) 01:30:58
>>1
三沢あけみ 乙!
10専守防衛さん:2008/08/29(金) 02:04:09
鉄鋼団地車列できてますか?
11専守防衛さん:2008/08/29(金) 02:09:22
6さんへ、三沢航空祭の前日とかに千歳イーグル練習してたんですか?知らなかった、ブルーの練習は分かるけど、いつも当日しか見た事ないので、前日ってどんな感じなんだろう、
12専守防衛さん:2008/08/29(金) 02:54:39
うん、確かに三沢のプログラムはまだ公表してない、もう出てもいいと思うのだが何故?
13専守防衛さん:2008/08/29(金) 03:46:01
ああ、ここに来るのも1年ぶりか・・・
やっと前スレ見終わったわ。オマイラ相変わらず好き者だなw
三沢 晴れるといいけど。
14専守防衛さん:2008/08/29(金) 04:43:31
>>1 御短小茄子!
15専守防衛さん:2008/08/29(金) 06:32:20
>>12
ここ数年、1週間前〜3日前にでる
16専守防衛さん:2008/08/29(金) 07:51:20
小松に行く時は、北陸号や能登号を富山で降りて、後続のサンダバに乗り換えね。
金沢まで行くと、一本遅くなる。
17専守防衛さん:2008/08/29(金) 08:21:21
>>16
「北陸」「能登」で金沢まで行って金沢始発の「しらさぎ54号」に乗換→小松7:04
「北陸」「能登」で富山まで行って富山始発の「サンダバ6号」に乗換→小松7:20
18専守防衛さん:2008/08/29(金) 08:38:57
1週間前になってもプログラムが出ていないってことは、
三沢は中止になる可能性が出てきたね
19専守防衛さん:2008/08/29(金) 08:44:58
中止というか、基地そのものが無くなったんじゃないのか?
20専守防衛さん:2008/08/29(金) 08:57:46
マジですか?
21専守防衛さん:2008/08/29(金) 09:06:24
ラストファントム塗装が完成したらしい
できる限りの飛行展示計画を練っている最中
もうしばらく辛抱しろや
22専守防衛さん:2008/08/29(金) 09:06:43
三沢〜八戸周辺のホテル一斉キャンセル祭の悪寒
23専守防衛さん:2008/08/29(金) 09:19:12
>>1
これは乙じゃなくてポニーテールうんたらかんたら

三沢晴れるといいね
雨でも行くけどさ
24専守防衛さん:2008/08/29(金) 09:34:50
三沢、朝からファントムの機動飛行!
25専守防衛さん:2008/08/29(金) 09:37:37
>>16
去年行った人でしょ?
確か去年は中越沖地震の影響で変則ダイヤ→北陸が他の特急に追い越されて金沢乗り継ぎ不可だった気がする。
今年は金沢乗り継ぎで大丈夫。
26専守防衛さん:2008/08/29(金) 10:37:21
丘珠にアメリカ来た?
27専守防衛さん:2008/08/29(金) 11:15:15
小松はFー16飛ぶの?
携帯からだとスケジュール見えない(´〜`;)
28小松基地司令:2008/08/29(金) 11:21:40
>>27
16は来ません
アメちゃんがガス代を負担しろと言うので私が断りました
29専守防衛さん:2008/08/29(金) 11:39:30
2〜3日前満席だった、三沢の帰りの新幹線が
キャンセルでまくってるのはなぜ?
30専守防衛さん:2008/08/29(金) 11:48:43
>>29
本当?
31専守防衛さん:2008/08/29(金) 11:52:21
早く出て来い〜♪、三沢のプログラム
行く気合が入らないよ
32専守防衛さん:2008/08/29(金) 12:17:29
>>17

>>16
> 「北陸」「能登」で金沢まで行って金沢始発の「しらさぎ54号」に乗換→小松7:04
> 「北陸」「能登」で富山まで行って富山始発の「サンダバ6号」に乗換→小松7:20

前は、しらさぎ2号に乗り換えられたんだがダイヤ改正したの?
33専守防衛さん:2008/08/29(金) 12:22:15
ピンポンパンポー
まもなく、特急…しらさぎ13号名古屋行きが、到着します
危険ですから、黄色の線までお下がりください。

34専守防衛さん:2008/08/29(金) 12:23:14
こまつ…こまつです。ご乗車ありがとうございました。
35専守防衛さん:2008/08/29(金) 12:28:13
>>27
一昨年来た時に暴れまくって苦情が殺到した為、二度と呼ばれません。
36専守防衛さん:2008/08/29(金) 12:29:05
某BBSに岩国でマイティ400が
クリーン形態で機動飛行デモ練習中だって
やっぱし三沢かな

ということはアメリカF15の
デモは無し?
37専守防衛さん:2008/08/29(金) 12:32:07
>>30
調べれ。
38専守防衛さん:2008/08/29(金) 12:36:21
小松16跳ばないのか…
39専守防衛さん:2008/08/29(金) 12:40:43
>>36
それだけは勘弁してくれ。
40専守防衛さん:2008/08/29(金) 12:58:10
>>35
そりゃこまつったなぁ
41専守防衛さん:2008/08/29(金) 13:05:48
>>32
しらさぎ2号は富山、金沢をそれぞれ0503、0542
能登可愛いよ能登は富山、金沢をそれぞれ0541、0629で無理
ちなみに北陸でも0533、0624で無理
42専守防衛さん:2008/08/29(金) 13:09:38
ハハハハ(#^Д^#)うける!40さん座布団1枚!
43専守防衛さん:2008/08/29(金) 13:13:28
( ´д)ヒソ(´д`) ヒソ(д` )
44専守防衛さん:2008/08/29(金) 13:18:28
米空軍の15はやります!私達も応援しています!
45専守防衛さん:2008/08/29(金) 13:18:38
まだ三沢始まってないのに、小松小松って・・・プログラム出さないからだな
46専守防衛さん:2008/08/29(金) 13:20:34
三沢プログラム変更φ(.. )←司令官
47専守防衛さん:2008/08/29(金) 13:45:22
まぁ、今年の小松は昨年と同じくスケジュールパンパンだから、米軍が入る隙がないけどね

開門に間に合わせるためには、最終の東京発の「とき」に乗って長岡乗換えで「きたぐに」に乗り継ぐのが一番かな。
小松到着後はネットカフェで5時半まで時間つぶして、歩いていけば正門に6時30頃には着けるでしょ。
48専守防衛さん:2008/08/29(金) 13:56:38
9月5日三沢晴れ
49専守防衛さん:2008/08/29(金) 14:46:25
>>47飛行機の方が安くないか?
50専守防衛さん:2008/08/29(金) 14:52:37
21世紀になってから
三沢でブルーの
6機 一区分って
やったことあったっけ?
51専守防衛さん:2008/08/29(金) 15:00:57
>>50
2001年
52専守防衛さん:2008/08/29(金) 15:03:25
詳しく調べると、少し訂正点があるけど、
http://transit.jp.msn.com/result.aspx?dpt=%93%8C%8B%9E&arv=%8F%AC%8F%BC&yy=2008&mm=9&dd=21&hh=4&mi=0&mode=2&air=0&exps=1&via=%92%B7%89%AA
飛行機より安いとおもうよ。当日飛行機だとやはり到着が少し遅れてしまうし、前日だと+α宿代がかかる。
それをすべて考慮しても、一番安い。
電車のため天候を見てギリギリまで検討できるし。東京から来る場合で確実に開門前に間に合わせるにはこれしかない。
5352:2008/08/29(金) 15:04:55
あんか付け忘れた。
>>49
54専守防衛さん:2008/08/29(金) 15:18:10
>>52
毎年飛行機で前日着で行ってるから電車で行くって選択肢なかったわ
確かに飛行機だとキャンセル料金かかるからね
55専守防衛さん:2008/08/29(金) 15:23:13
今日、BSデジタル7で
19:00〜
『密着118日・戦闘機パイロットへの道』
ってあるけど、前にやったヤツかな?
T4のウイング・マーク取得のヤツ…
56専守防衛さん:2008/08/29(金) 15:24:45
>>54
昨年このルートで行きましたが、夜行列車のノスタルジックな感じ堪らなかったですよw
航空祭とは別の良い思い出って感じです。
57専守防衛さん:2008/08/29(金) 15:25:55
小松の脚立エリア&脚立禁止エリアってちゃんと守られてるの?
違反してたら隊員が指導するとか?
58専守防衛さん:2008/08/29(金) 15:50:30
>>56あーいいかも知れませんね
来年検討してみますわ
>>57朝一の人が少ない時(展示機撮影以外)は注意してるが
人が増えてくると注意しに来れない
でも一時期より最前脚立は減った気がするよ
59専守防衛さん:2008/08/29(金) 16:00:42
都内からだと、北陸フリーきっぷってのがあってな…
後は調べれw
60専守防衛さん:2008/08/29(金) 16:06:32
>>36

ってことは、やっぱり三沢でF/A−18も飛んでくれる可能性があるってことだな。

でも…
三沢空自のF−2、F−4、E−2C
三沢米軍のF−16
千歳空自のF−15
に加えて
米軍のF/A−18、F−15
(この他に、オープニングフライトや回転翼もあるし)
ってことになると、例年以上にスケジュールがキツキツかな。
トイレに行くヒマがないのが、三沢の恐ろしさだよね。

ちなみに去年は天候の悪化と民間トラフィックのために、千歳のF−15が
ローパス1発でサヨナラだったのが悲しかった。
61専守防衛さん:2008/08/29(金) 16:11:10
>>57
昔よりは確実に減ったよ。脚立使用者を隔離と考えると印象良くないけど、実際脚立エリアは撮影条件が良いので皆さん好んでそちら行っているかな。
しかし、エプロン地区もゼロじゃないですね。チラホラいます。
最前列は比較的注意してるシーンを見るけど、後方脚立は難しいみたいね。
それより最近目立つのは傘関係かな。雨なら雨傘、晴れなら日傘って感じで空見るのに邪魔。
小松は女性お年寄りがすごく多いから仕方ないのかもね。
とはいっても、全体的にはマナーの改善は進んでると思うのでそれほど問題ないかも。
62専守防衛さん:2008/08/29(金) 16:12:00
三沢はいつにも増して内容が濃いね(#^Д^#)b
63専守防衛さん:2008/08/29(金) 16:51:01
おまいら、片道7840円で小松駅着6:40らしいですよ?
http://www.nisitokyobus.co.jp/kosoku/rosen/tt_shibuya_kanazawa.html

誰か試してレポよろしこ
64専守防衛さん:2008/08/29(金) 17:01:55
>>63
夜行バスとかマジでやめたほうがいいとおもいます。とにかく狭い。
航空祭以外で利用したときの感想だけど、狭い、空気悪い(よどんでいる)。
降車時には体フラフラ、睡眠不足で眠いし、頭痛はするしで最悪だった。特に航空祭みたいにハードに体を動かす行事の前に乗ることはお勧めしないです。
夜行列車ならまだ、車内で自由が利くけど、バスは7時間位かな?まったく自由が利かないので慣れていないと辛いと思いますよ。
65専守防衛さん:2008/08/29(金) 17:10:25
http://bug59.seesaa.net/article/56853016.html
小松基地航空祭で検索かけてたらこんなブログ。
この間の中日新聞の記事を髣髴させるような。だったら来るなよって言いたいね
66専守防衛さん:2008/08/29(金) 17:18:21
>>60
ちょっとフライト多すぎじゃね?
毎年、分きざみのスケジュールで飛んでるのに全部飛べるのか?
ピッツもあるし、F4は対地と機動みたいだし
67専守防衛さん:2008/08/29(金) 17:38:39
>>66
多分、全部まとめて異機種大変態w
68専守防衛さん:2008/08/29(金) 17:50:05
>>60
生理中の女子は、タンポン+夜用ナプキンの重装備
69専守防衛さん:2008/08/29(金) 18:32:48
保母の#400が三沢に飛ぶみたいだね。

これは予想外だった
70専守防衛さん:2008/08/29(金) 18:48:03
>>64
激しく同意
何年か前に読売旅行のバスツアーで岐阜と松島行ったが、前日の夜有楽町を出て狭いバスで朝まで眠れず、ようやく眠くなってきたら開門できつかったよ
松島二日開催とかホテル一泊するからならまだいいけど、小松だの三沢だの一日開催は絶対無理
最近読売旅行は静浜と新田原(飛行機)だけ
71専守防衛さん:2008/08/29(金) 18:48:10
VFA-94が今予行やれるってことは部隊に資格持ちがいるのかね〜
72専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:00:31
>>32
今年の3月にダイヤ改正(名古屋口での滞在時間延長のため)

漏れの経験で言えば(当方40代・特にスポーツ暦なし)夜行バス往復はきつい。
特に帰りは翌朝に響くくらい足腰に来る。
行きも直射日光+硬い地面を歩き回ることを考えれば、厳しいものがあるな。
松島前日とか八戸みたいに軽めなトコならともかく、小松に夜行バスは遠慮したいw
ましてや小松の場合はJRの企画きっぷで寝台往復(個室可)が安く取れるし。
月曜日に都内で勤務とかなら0泊でもなんとかなるな。

そりゃ、若い頃(数年前w)はMLながらで浜松とか岐阜とか行ったけどねorz
73専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:02:19
>>61
小松来場は、女性と老人の人口が多いの!?

>>70
読売なんかで行くからだよ…まだ普通の夜行バスで行った方がマシな希ガス
74専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:03:05
昨年の小松はトイレ数少なく激混みしてたな。
家族連れは要注意だわ。
75専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:05:34
皆さん、夜行バスの不快感バンバン投稿して、電車を埋めて下さい。これで予約が取りやすくなるw
76専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:07:44
バスはきついね。小松とかはまだ暑い時期だし、体力的にもキツイ部類の航空祭だからね。
交通手段で疲労困憊なんて悪夢だわ
77専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:16:04
66さんあとこれに秋田救難隊とかエアロックも入ってないからね☆
78専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:16:35
>>73
女性、老人が多いという風に断言はできないけど、そんな印象が強いかな。
>>74
トイレはね・・・・こればかりは何ともならないのかもね。人の数が半端ないから
基地側としてもあの数が精一杯なんだろうね。
トイレも重要だけど、水分補給も重要だわ。晴れるとマジで暑いからね。基地内購入だと何かと思うように行かない。
小松の来場者数予想として今年は昨年より少ないんじゃないかな?近年は3連休の中日開催だったけど、今年は普通の週末だしね。
79専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:20:22
バスダメだ
横にミリオタの女が座って最悪だった
80専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:24:53
あのね、急行能登でも寝られないからw
能登のラウンジを占領して横になるのなら別だが
夜行バスは3列のゆったりシートみたいだし
81専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:25:21
水分補給の重要性は去年の百里で身に沁みたわww
82専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:26:06
一番良いのは割引航空券だな。この時期なら最安で東京-小松一万円少し超えるくらいだろ。
それと比較したら、バスは家畜輸送車とかわらん。(靴脱ぐやつのせいで臭い、真っ暗、狭い、長い移動時間)
これを考えたら差額4千円ちょいの出費は妥当だと思う。
83専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:27:30
軍ヲタ=鉄ヲタが多いからな
旅情あふれる能登に乗って寝るなんてもったいない、みたいな
84専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:29:23
>>80
寝られるかどうかは別として、能登のほうが絶対に快適。
座りつかれたら多少は歩けるし、空気がバスと比較してよどんでいない。(
第一、能登で寝られないというのは人による。俺はバスよりは遥かに寝やすいと思ったが。
85専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:31:50
バスの空気がよどんでるって、おまいらどんだけ臭いんだ
86専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:35:24
小松に一緒に言った友人(軍オタではなく偶々誘った一般人)の一言。
俺:いや〜暑いな死ぬなw
友人:マジ死ぬ。比喩的表現じゃなくてこれはマジで死ねる。(まじ顔)
俺が後で思ったこと:夏の航空祭に一般人を連れて行くのは止めよう。
87専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:35:36
行きは鉄道、帰りはバスってのも有りだと思う。
北陸道はトンネルが多いから夜行バスにのるとオレンジ色の照明が気になって眠れないかも
88専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:40:59
行きの鉄道で楽しもうよ。
この間、初めて急行能登のったけど、高崎の停車時間の長さに新鮮味を覚え
停車中一人で感慨にふけっていたよ。国鉄ボンネットマジ萌えだわ
また、きたぐにの天井高いグリーン車も良いね。昨年それで航空祭に行ったけど、グリーン車の癖にあのお粗末な国鉄車両&座席に
感動して寝る暇なかったわw
89専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:42:13
↑夜行バス乗ったこと無いだろ?
90専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:48:43
>>65
同意。

中日新聞の記事にしたって、どうせ記者の誘導かでっちあげだろ?あんなの。
大抵のガキは、戦闘機見たらふつー格好いいって思うだろ。
91専守防衛さん:2008/08/29(金) 19:55:25
「北陸フリーきっぷ」でググってみた。
個室があれば個室、満席なら普通のB寝台が使える。
もしくは越後湯沢か長岡まで新幹線、そこから特急。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=13&cmb_placearea=0&cmb_placepre=17&txt_year=20&txt_month=9&txt_day=20&mode=area&SearchFlag=0&serchBtn1.x=0&serchBtn1.y=0&GoodsCd=974
21400円で往復寝台なら妥当な額かな。
92専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:33:24
乗り鉄ヲタは好きならばちょっと位高いなら乗れば良い。オレは車内真っ暗の方が寝やすいからバスでいいや。
その代わりぐっすり寝られる様に前の日の時間調整するがな。いづれにせよ、睡眠不足じゃ戰はできぬ…
93専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:35:52
電車だと基地にたどり着くの遅くなんね?
94専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:37:39
−韓国新鋭機がまた墜落−
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219939608/706

昨日午後7時ごろ、日本海(韓国名東海)を哨戒飛行中だった韓国空軍のF−15K戦闘攻撃機が墜落した。
韓国空軍の発表では、竹島(韓国名独島)へ接近中の不審船を偵察するために基地を発進したF−15Kのうち
一機が突然爆散し、乗っていたパイロット2名が緊急脱出したとの事で、
目撃した別のF−15Kのパイロットは
「何がおこったか分からない。突然花火のように爆発した」と話している。
韓国政府は事故とテロの両方から調査すると発表した。


マジかこれwww
日本のSAMで撃墜したのかもよww
95専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:39:49
F15 ガンダム
F16 ジム
F18 ゲルググ
F22 リガズィ
F35 ジェガン
EFタイフーン ガンダムマーク2
ラファール リックディアス
Su27 グフ
Mig31 ドム
F2 ガンキャノン
96専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:40:56
コリアンクウォリティ…さすがだな
97専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:41:30
関東組みは489系能登に能っ登け。
ただし開門順番優位を狙うなら
583系きたぐにがお勧め。上下とも午前4時前には小松に着く。
98専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:42:57
じゃあmig-21はボールだなw
99専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:43:00
>>95
ハゲうるせえ
100専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:44:14
>>98
デブだまれ
101専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:44:38
昨年の小松は体感で入間なみの人出だった気がす
102専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:44:53
小松〜羽田だとJALの場合、先得割引よりもビジネスきっぷのほうが安いんだね。
前泊分が高くつくけどorz
103専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:45:47
当日の能登号は独りヲタのオンパレードだな…キモ
104専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:47:52
小松は女性比率が高いかも…らしいが、一体どこと比較したんだろう。
天気が良ければどこも同じな気が。
105専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:49:52
三沢人気ないねw
期待されてないんだ
106専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:51:55
午前4時に着いて、オマエらなにしてんだ?
余計に体力使うんじゃw
107専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:52:49
小松の話で盛り上がってるとこ申し訳ないんですが、三沢空港から基地のゲートまで徒歩何分くらい
かかるんでしょうか??
108専守防衛さん:2008/08/29(金) 20:55:36
>>105
うん、まったく期待してない。
行くけどねw
109専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:11:09
>>75マゾ一確
110専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:12:59
>>92
能登も消灯するんだぜ?
ただし蛍光灯を消して白熱の電球の小玉を点灯する、けっこう旅愁たっぷり
111専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:14:12
お兄ちゃん
T4の教官
こわいよ〜
112専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:20:05
飛行機で現地入りって、当日着だと朝一のJALでもオープニングに間に合わないけど、なに考えてんの?
113専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:20:56
確かに能登はヲタ率高いよなww
北陸の寝台乗っても往復21400なのに、能登の座席車で往復したら19500だっけ?
普通の神経な人なら2000円払って寝台乗るわww

個人的にはきたぐにの旧型車に乗ってみたい気もするが。
114専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:24:44
台湾国防部(国防省)は28、29の両日、陸、海、空3軍の大規模な
軍事訓練を馬英九政権の発足後、初めて内外報道陣に公開した。

訓練は高雄市の海軍基地や新竹市の空軍基地などで実施された。
空軍は仏製戦闘機「ミラージュ2000」5機が編隊を組み
デモンストレーション飛行を行った。

http://news.livedoor.com/article/detail/3799573/
115専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:30:26
気づけば、三沢ふっ飛ばして小松で盛り上がってるなw
要するに小松は人気が高いということかね?
おまけに小松絡みで鉄ヲタがわいてるな。一見、鉄道スレかと見間違えたぞw
116専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:33:17
>>106
小松駅近くの漫画喫茶お勧め。シャワーも浴びられるしね。
117専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:34:44
>>115
兼業ヲタも多いからなw
それに小松あたりは鉄ヲタにとっても面白いコンテンツがいっぱいある。
小松遠征なんて、兼業ヲタにとってはパラダイスやろww

食パン電車とファントムを1フレームに収められれば神なんだけど。
118専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:36:18
ごめんシャワー無いです。間違えた。マッサージルームがある
119116:2008/08/29(金) 21:42:44
再び訂正すみません。
やっぱシャワーありました。
東京からきたぐにを利用された場合、開門まで時間ありすぎるため、情報収集もかねて此処の漫画喫茶を利用されると良いかも知れないです。
http://www.freaks.ne.jp/komatsu/page1.html
田舎にしては規模がかなり大きいです。昨年自分は、きたぐにで小松入りして2時間ほどここで時間を潰していったのですが、なかなか快適でした。
120専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:48:25
金スマに、C130Hの女性P 出演
121専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:49:10
>>120
タッチアンドゴーやってる
122専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:49:40
>>113
北陸で往復21400円って安すぎないか?
上野〜金沢だと、運賃7980+特急料金2830+B寝台6300=17110円(片道)じゃないのか?
ちなみに能登だと、運賃7980+急行料金1260=9240円(片道)
123専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:52:19
>>120
三等空佐
124専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:54:37
>>122
北陸は>>91だと思う。
能登は往復割引じゃないか?
125専守防衛さん:2008/08/29(金) 21:58:53
>>122
能登だとしたら、割り引きになってなくね?
むしろ割り増し
だから、北陸であってるだろ
126専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:00:16
航空祭スレが鉄スレになってる・・・・・
127専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:00:35
>>124
なるほど、割引か
128専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:05:15
おまえら小松行きの鉄で盛り上がるのはいいが、おやつは300円までだからな
129専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:05:42
>>125
ヒント:指定席券
計算的に往復割引にはなってないね。

北陸のは>>91のリンクのように北陸フリーきっぷの料金でしょ。
アレは往復とも寝台or上越新幹線+特急を選べるはず。

>>126
もっと電車客が多い入間は鉄スレ化しないのにねw
130専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:07:58
おまいら、俺が行けない小松の話題で盛り上がりやがって・・・orz
精々日焼けしてきてくださいorz
131専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:08:16
芦屋の話題はないかい?
132専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:11:53
鉄ネタは、自作自演
133専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:11:56
祭はいつですか
134専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:19:05
小松基地航空祭まとめ
・今年はF-4の退役前の里帰りということで飛行展示がある
・近年、他基地では珍しいF-15大編隊飛行が今年もある
・他のF-15配備基地と比べF-15の飛行が中心で機動飛行の時間も長い→イーグル祭りと言われる所以
・プログラムでは例年通り、開門前から飛行展示が始まることになっているが、実際の開門は例年7時過ぎのため問題なし
・小松は天気予報が当てにならないことが多い(良い意味で)=いわゆる小松の奇跡
・小松は脚立エリアと呼ばれるエリアを近年設置。エプロンより滑走路に近いため人気が高い。
・小松のアナウンスは非常に独特でノリが良い。=たまに聞いてて恥ずかしくなるくらい
・例年岐阜のF-2が地元より気合が入っている=昨年の帰投は激しかった
・小松は米軍に冷たい
・小松は終了後の追い出しが激しい
・帰投は民間送迎デッキがお勧め
・東京から来る場合、鉄道と兼ヲタの方には好条件=北陸、能登、きたぐになどいつ廃線になるかわからないレトロな列車に乗れるため
                        日本で一番速い特急はくたかに乗ることも可能(ほくほく線内160q/運転)
・東京から行く人で開門前到着したいが、宿泊費を節約したい方→きたぐにを利用するのが良い

135専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:19:38
>>131
あるよ、神のキューピットとか神のキューピットとか神のキューピットなど
136専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:23:52
正直、小松の話題で三沢航空祭の話題すら潰されているのに、
芦屋の話は来ないだろうなw
137専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:31:02
>>126
あちこちの航空祭に行くために鉄道を利用し続けているうちに
徐々に鉄分が増えきている俺がいる。
138専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:31:27
>>134
いろんな意味で「聖地」なんだなw
バスヲタや船ヲタ向きの航空祭ってどこなんだろ?
東海道昼特急バス+瀬戸内フェリーで芦屋や築城?
139専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:33:47
小松、モデルいないの。
140専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:34:19
三沢基地航空祭まとめ
・とにかく基地が広いらしい
・三沢あけみは三沢市出身ではなく長野県出身らしい
・ちなみにプロレスの三沢光晴は北海道出身らしい
141専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:35:21
>>112
いや、別にオープニングから!ってわけでも無いんで。とりあえずメインの機動飛行に間に合えば程度に。
142専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:36:39
RJSM

FROM 08/09/02 02:40  TO 08/09/02 03:00
E)AIR SHOW FLT TRNG
1 AREA : WI 5NM RADIUS OF MISAWA AB
2 FLY BY FLT : 2F2 2F4 2T4 6F16
F)700FT AMSL G)1400FT AMSL

FROM 08/09/04 01:45  TO 08/09/04 08:30
D)0145/0215 0800/0830
E)ACROBATIC FLT
1 AREA:WI 5NM RADIUS OF MISAWA AB
2 ACFT:1F16
F)SFC G)15000FT AMSL

FROM 08/09/02 01:45  TO 08/09/02 07:30
D)0145/0215 0700/0730
E)ACROBATIC FLT
1 AREA:WI 5NM RADIUS OF MISAWA AB
2 ACFT:1F16
F)SFC G)15000FT AMSL
143専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:38:47
>>138
よっぽどの物好きじゃね。
芦屋や築城へ行くなら普通に飛行機や新幹線だろ?
144専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:40:32
芦屋基地航空祭まとめ
・兵庫県ではなく福岡県にあるらしい
・ちなみに芦屋雁之助は京都府出身らしい
145専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:40:44
F−15のノータムは出てないのかorz
146専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:42:21
    ___                                ____
 /      \                            /
/            ヽ           ,. ― 、, -―- 、         /
    市     !        /.:::::::::::.:::::::::::::::::::::\      /
     ね     |       /.:::::::::::/ \\::::::::::::::::ヽ       !    キ  テ
     っ     |     /::::::::::::::/    ヾ.\:::::::::::::::' ,    |.     モ  ツ
      て       |      {:::::::///-‐'  `ー-ヾ.\:::::::::::::',    |   イ  オ
     感     |      ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ:::::::::;|    !.    ん  タ
.     じ       >    ∨‐ヘ._ ノ  ヽ_ ノ    Y¨ヾ!  <    で  の
     ?     |     {j     (, ,)、      }}5リ   |     す  男
            |     ,′    `    `       }ゞ'ュ    !     け
            /     {     (⌒          lヘ:::ュ   |    ど
 \____/     rム       ( ̄        ノ ヾ::ュ=-ヽ
                 rテ _ゝ、     ー      イ     `>\_____
            ノヘ´ ̄   `` ‐ `ー一'¨´フ´      /: : : : :/ |
           ,イ: : : :`` ー- ..,, _\  / __,、-'´: : : : l :./   |
            / l: : : : : : : : : : : : : :\三三三/: : : : : : : : : : : |: {   |
            ,′|: : : : : : : : : : : : : : : ;ゞ○;=く: : : : : : : : : : : : : |: l   |
            i  ト、: : /: : : : : : : : :./三∧三:\: : : :くぎゅ : !: i   |
           /  ヾ〉:/: : : : : : : : : {三/  \三 ヽ: : : : : : : : : :∨ /!

147札幌:2008/08/29(金) 22:43:39
三沢からの帰り
急行はまなすに乗って帰ります。

小松は…
羽田乗り継ぎで飛行機で帰ります。
148専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:44:16
>>134
こんなの出したら、ただでさえ小松は人多すぎなのに更に人が殺到しそうだ。
149専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:46:02
>>36

丘珠じゃね?
機動飛行とは書いてないけどフライト予定になってる。
150専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:51:12
芦屋基地まとめ
・地味
・知らないうちに終了している
・雨多し
・競艇と兼ヲタの方には好条件=芦屋競艇場のスタンドから
 飛行展示が見える
151専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:52:58
>>150
去年の予行は競艇場の駐車場から見たなあ。
天気良かったし最高だった。
152専守防衛さん:2008/08/29(金) 22:58:35
>>138
やったことあるけど、お勧めしないw
門司港と新門司港を勘違いしてたよ・・・ママン(涙
153専守防衛さん:2008/08/29(金) 23:03:44
>>150
ギャンブラーと航空ヲタか?こりゃまた珍しい組み合わせだな。
案外北九州周辺には居そうだなw
154専守防衛さん:2008/08/29(金) 23:18:31
小倉近辺は正直治安悪い。
金髪ヤンキーは腐るほどいるし、駅周辺では真昼間からアレな店の呼び込みやってるし。
…某工業大学近辺ではピザヲタ遭遇率が上がるが。
155専守防衛さん:2008/08/29(金) 23:26:01
小松はアメ
このボッケが!
156専守防衛さん:2008/08/29(金) 23:35:53
予行なしで本番ってありえんだろうから、F15飛ばないな
三沢はキャンセルするか
157専守防衛さん:2008/08/29(金) 23:38:36
こっ…こっ小松です。ご乗車ありがとうございました。
158専守防衛さん:2008/08/29(金) 23:40:10
まもなく、電車が参ります。ご注意ください。
159専守防衛さん:2008/08/29(金) 23:47:39
小松を諦めて経ヶ岬を選んだオイラは勝ち組だなwwwww
160専守防衛さん:2008/08/29(金) 23:50:28
>>140
とりあえず、三沢が近いんだから三沢のまとめもっと詳しく頼むよ。
>>134の小松のまとめ並みによろしく
161専守防衛さん:2008/08/29(金) 23:53:38
小松は、はっきり言って今は全国の航空祭で一番良い。近年とくに内容が濃い
一番イベントらしいと思う。他の基地は自衛隊独特の硬さが目立つんだよね。

162専守防衛さん:2008/08/29(金) 23:58:39
岐阜基地まとめ

☆異機種編隊が豊富
☆パイロットが高齢者だが異様にテクニックがある
☆博物館からは終日順子
☆全機種見られる
☆今年はP1の飛行が見られるはず
☆金津園でウヒw
163専守防衛さん:2008/08/30(土) 00:00:07
岐阜って全体通すと暇なんだよね。
164専守防衛さん:2008/08/30(土) 00:04:03
ここんところの雨、すげーな! 航空際どころの話じゃねーだろうよ
165専守防衛さん:2008/08/30(土) 00:06:02
秋の雨は今のうちに全部降ってくれないかな
166専守防衛さん:2008/08/30(土) 00:08:35
>164
大丈夫。はよから心配すんな。肝心な時に限って雨降るから。
167専守防衛さん:2008/08/30(土) 00:10:33
横田も雨
松島も雨
富士も雨。
さぁーお次はどこ?????????
168専守防衛さん:2008/08/30(土) 00:12:19
>167
意外にも芦屋
169専守防衛さん:2008/08/30(土) 00:19:53
そういや、芦屋と築城は天気の巡り合わせが悪いかもなぁ…
170専守防衛さん:2008/08/30(土) 00:20:58
鉄鋼団地組応答せよ
171専守防衛さん:2008/08/30(土) 00:24:46
毎度思うけど、鉄鋼団地から来るやつすごいわ。
遠くないか?
172専守防衛さん:2008/08/30(土) 00:29:30
>>101
たしか14万人くらいだった>公式発表
173専守防衛さん:2008/08/30(土) 00:37:40
予想、三沢航空祭、オープニング飛行、F-15J千歳、対地射撃飛行展示、第八F-2F-4(記念塗装?)、秋田救難隊、F/A18スパホ機動飛行?、F-16CJ機動飛行、西海岸空軍F-15機動飛行、AIRロック、第三F-2機動飛行、ブルーインパルス、かな?
174専守防衛さん:2008/08/30(土) 01:10:22
>>171
だって、シャトルバスあるべ?
175専守防衛さん:2008/08/30(土) 01:16:21
三沢、15デモチームが飛ぶなら千歳の15は飛ばない気もするなあ
176専守防衛さん:2008/08/30(土) 01:58:01
政府専用機の運航について
平成20年8月29日

河野衆議院議長のG8下院議長会議出席に当たり、
平成20年9月1日(月)から3日(水)までの間、
政府専用機の運航を実施します。

(参考)
政府専用機運航日程
  9. 1(月) 東京国際空港 発 → 広島空港 着
  9. 3(水) 広島空港 発 → 東京国際空港 着
177専守防衛さん:2008/08/30(土) 02:08:33
やっぱ本場のイーグル来ると千歳のイーグルは更に霞んじゃう?
178専守防衛さん:2008/08/30(土) 02:20:41
空自のは、予定通りに飛ばなきゃならないしね
その予定自体がかなりゆるいものだし
それを逸脱すると、下手すると飛行停止じゃ済まなくなるし
179専守防衛さん:2008/08/30(土) 02:24:38
三沢だと千歳の15は機動じゃなくて2パスぐらいのこじんまりしたやつになると思うよ
180専守防衛さん:2008/08/30(土) 04:36:34
>>179
機動です
181専守防衛さん:2008/08/30(土) 05:10:00
>>176
なぜ首相が北京まででU4使ったのに、
河野が広島までジャンボ???

しかも二機セットだよな普通。
この燃料高騰のおりにバカじゃん???
182専守防衛さん:2008/08/30(土) 05:40:27
小牧基地航空祭まとめ
・他基地では休憩タイムの救難展示がメイン
・そのため、雨でも内容の変化は少ない
・完成シムでコソーリとブルーが飛ぶが、会場は小松でなぜが8機変態
・総音量は普段の「三菱離陸3連発」より小さい
183専守防衛さん:2008/08/30(土) 07:11:06
>>182
岐阜のT4フライバイが抜けてるよ
184専守防衛さん:2008/08/30(土) 08:50:52
岐阜水没でいいよ
185専守防衛さん:2008/08/30(土) 08:58:18
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  お兄ちゃん
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
186専守防衛さん:2008/08/30(土) 08:59:04

    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、呼んでみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
187専守防衛さん:2008/08/30(土) 09:08:48
丘珠航空ページェントの参加予定機種に、ハリアーとホーネットが!。
188専守防衛さん:2008/08/30(土) 09:11:38
>>171
オレは車載のチャリで行くぜ。
思ったより遠かったけど、徒歩組も相当いるんだな。
189専守防衛さん:2008/08/30(土) 10:04:20
>>182

去年は岐阜で予行してるブルーの演技も見えたぞ!
一本足りないスタークロスとか。
190専守防衛さん:2008/08/30(土) 10:21:13
>>189
#3無しでやったからね
191専守防衛さん:2008/08/30(土) 11:45:44
>>174
シャトルバスって直ぐ乗れるの?それともかなり待つのかな?
前、小松初心者のころ空港ターミナルから06エンドの山?見たいな所まで歩いたけど
マジ遠かったな(40分位)。鉄鋼団地ってあの辺だよね?
192専守防衛さん:2008/08/30(土) 12:01:04
おれも岐阜水没でいい
博物館付近の路上駐車はさらに酷くなると思う。
193専守防衛さん:2008/08/30(土) 12:10:43
6日、三沢の天気は曇りで降水確率40%
嫌な予感
194専守防衛さん:2008/08/30(土) 12:49:14
縁起でもねぇことを・・・
195専守防衛さん:2008/08/30(土) 13:06:30
また三沢の一週間天気予報のページを6時間ごとに更新するたび
一喜一憂する日々が始まるのか。
196専守防衛さん:2008/08/30(土) 13:08:28
小松 ブルー
A)RJNK B)0809200415 C)0809210515
D)20 0415/0515 0640/0730 21 0415/0515
E)ACROBATICS FLT WILL TAKE PLACE AS FLW
1.PLACE :WI 10NM RADIUS OF KOMATSU ARP
2.ACFT :6T4
3.WX MNM:CEIL 10000FT VIS 8KM
F)50FT AMSL G)10000FT AMSL)
197専守防衛さん:2008/08/30(土) 13:09:31
三沢の7日の天気は明日分かる、雨さえ降らなきゃいい☆もしも雨だとしても変わる時もある、天気予報なんて100l当たる訳じゃないはずれる時もある
198専守防衛さん:2008/08/30(土) 13:15:44
やっぱ
小松は
アめ
異常
199専守防衛さん:2008/08/30(土) 13:18:53
>>197
明日発表の週間予報なんてマジで当てにならない。
気象庁の週間天気予報の存在意義なんてゼロだと言うことを航空祭に行き始めて知った。
200専守防衛さん:2008/08/30(土) 13:26:23
ボッケ123
レディー
201専守防衛さん:2008/08/30(土) 13:40:21
>>196
毎度こんな感じに貼り付けられても意味不明と思う人も多いだろうからね。
たまには訳すとするか(重要事項だけね)
場所:小松飛行場  有効期限:08年9月20日13:15〜08年9月21日14:15迄
日時詳細:20日13:15〜14:15 又は15:40〜16:30 21日13:15〜14:15
備考:日本時間
必要視程:8km
使用高度:50ft〜10000ft(15m〜3000m)
202専守防衛さん:2008/08/30(土) 13:59:47
お兄ちゃんカッコイイ
203専守防衛さん:2008/08/30(土) 14:14:17
芦屋の訓練飛行展示って気になるなぁ〜。中の人、具体的に教えてよ〜!
204専守防衛さん:2008/08/30(土) 14:50:01
    __
  <\‖/>
       ;ヘ<
     ;ヘヘ |
    ;ヘヘヘ|
   ;ヘヘヘヘ|    ________
  ;ヘヘヘヘ) /
(´∀` )ソノ< しゃちほこですコンニチワ
丿ノノ ヽヾ\  \
~~~   ~~~~    ̄
205専守防衛さん:2008/08/30(土) 15:30:36
丘珠サイトに出ている三沢のF16はデモチームなの?芦屋も調整中と出ているし、北海道には行けないから、芦屋に来てほしいな、ハリアーも。
206専守防衛さん:2008/08/30(土) 16:20:37
>>199
禿げ同。

>>162
金津園のパイロットが高齢でも異様なテクという意味でしょうか。
207専守防衛さん:2008/08/30(土) 16:23:38
    __
  <\‖/>
       ;ヘ<
     ;ヘヘ |
    ;ヘヘヘ|
   ;ヘヘヘヘ|    ________
  ;ヘヘヘヘ) /
(´∀` )ソノ< しゃちほこですコンニチワ
丿ノノ ヽヾ\  \
~~~   ~~~~    ̄

208専守防衛さん:2008/08/30(土) 17:57:33
雫石事故
209専守防衛さん:2008/08/30(土) 18:22:08
雨予報
210専守防衛さん:2008/08/30(土) 18:27:30
終了〜!!
211専守防衛さん:2008/08/30(土) 18:28:32
開始!
212専守防衛さん:2008/08/30(土) 18:31:44
(´・ω・`)…
213専守防衛さん:2008/08/30(土) 18:34:11
(`・ω・´)つ終了!!!
214専守防衛さん:2008/08/30(土) 18:59:46
知らんがな
215専守防衛さん:2008/08/30(土) 19:02:41
ていうか、何で小松小松ばっか騒いでるんだ?(笑)
三沢だってF4、F2、F15見れるだろ?それもアメちゃんのF15だって来るし。
三沢のほうがいいんで内科?
216専守防衛さん:2008/08/30(土) 19:06:08
またつまらない某時間テレビ始まった…
こんだけ地球救いたいなら、ガソリン価格下げて国民を救え!
217専守防衛さん:2008/08/30(土) 19:09:13
>>215
今年の三沢は縮小傾向らしいからな
218専守防衛さん:2008/08/30(土) 19:17:37
>>216
寄付金額よりギャラ含む番組制作費のが上回っている事実を知らない人間が大杉www
219専守防衛さん:2008/08/30(土) 19:39:38
製作費はスポンサー持ちだろ?
220専守防衛さん:2008/08/30(土) 19:45:14
だから、その制作費を企業が寄付すればいいじゃん。
221専守防衛さん:2008/08/30(土) 19:48:12
ただ寄付しただけじゃ宣伝効果にならないじゃん。
222専守防衛さん:2008/08/30(土) 19:52:23
さあ、今夜も小松遠征鉄ヲタタイムがやってまいりました!
223専守防衛さん:2008/08/30(土) 19:52:38
局まわりの経済効果が第一。それで周辺各局への威圧としては充分。
224専守防衛さん:2008/08/30(土) 20:06:12
謎の巨大企業、ゴランノスポンサー
225専守防衛さん:2008/08/30(土) 20:06:36
今年は北海道、千歳、丘珠の勝ちで決まりだな。
226コントロールセンター:2008/08/30(土) 20:12:25
>>197
ボッケ123
クリアード テイクオフ
227コントロールセンター:2008/08/30(土) 20:15:18
ネガティブ
>>200
ボッケ123
クリアード テイクオフ

228素人三沢人:2008/08/30(土) 20:16:00
みどころは?
229ボッケ123:2008/08/30(土) 20:16:17
テイクオフ
230専守防衛さん:2008/08/30(土) 20:17:54
123.7
グッドナイト
231専守防衛さん:2008/08/30(土) 20:24:59
>>218
出演者はたっぷりギャラが出るけど
カメラ、音響等の下請けは「ボランティア価格」という
破格の値段(通常の10%以下)で仕事させられる
断ると、以降の仕事はない
232専守防衛さん:2008/08/30(土) 20:26:06
>>231
汁かボケw
233素人三沢人:2008/08/30(土) 20:26:53
三沢 07年か 06年か 終わってすぐドシャブリ いちにじかんでやんだ
234専守防衛さん:2008/08/30(土) 21:43:34
四年前の話しだがサンダーバー図が浜松に来た時、ランウェイ上で一時間くらいホールドしてくれていたよな? フライトスケジュール的にあーいうのは問題ないのかな? ノータムで入れた時間内ならいつ飛んでも大丈夫なんかな?
235専守防衛さん:2008/08/30(土) 22:35:06
もう4年たったのか・・・感慨深いな。
236専守防衛さん:2008/08/30(土) 22:43:32
>>234
ものすごい長い時間空域押さえてあったからあれは大丈夫
237専守防衛さん:2008/08/30(土) 22:46:59
>>234
つーか、土曜の予行だろ?
あのとき現地組の誰かが長時間のホールドに感極まって「バーズのパイロット、管制、そして俺たちが一体化している」
とかいうレスを入れてワラタ憶えがある
238専守防衛さん:2008/08/30(土) 23:51:35
何なんだこのスレはw
航空祭スレかと思いきや昨日は小松絡みの鉄スレとなり
今日は24時間テレビ関連スレになってやがるw
三沢の話題はほとんど無く芦屋なんて何処の話って感じだな。
239専守防衛さん:2008/08/31(日) 00:02:29
三沢は晴れそうですか?
資格試験さぼって見に行きたいなぁw
240専守防衛さん:2008/08/31(日) 00:03:45
>>215
三沢には正直どこかあきらめムードがあるんだよ。
まず三沢の天候がここ近年良くない。今年もなんだか怪しいだろ。
で、縮小傾向の話もある。おまけにタイムスケジュールも出てない。
これは俺の主観だが、三沢は航空祭に関してあまり力を入れてない気がする。
ここで今話題になっている小松と試しに比較すると、昨年は特にそれが際立ったかな。
だから今年もあまり期待してないんだわ。
あと、三沢でもF2、F15、F4が見られるって話だけど、見られるけど質が小松のほうが良いと俺は個人的に思う。(あくまで主観だけど)
あと小松にとってF-4は特別なんだわ。
241専守防衛さん:2008/08/31(日) 00:07:36
>>240
同じ中部方面隊でも百里と小松の差が良い例だなw
242専守防衛さん:2008/08/31(日) 00:10:26
百里って何であんなに機動飛行の時間短いの?
小松よりも田舎だし、官民共用でも無いんだから環境としては有利だと思うのにな
なぜだ??
243専守防衛さん:2008/08/31(日) 00:11:30
お兄ちゃん
T4の教官なんとかして
244専守防衛さん:2008/08/31(日) 00:23:52
合格するまで我慢しろ
このボッケが!
245専守防衛さん:2008/08/31(日) 00:30:52
お兄ちゃん 合格するまで 我慢汁
このボッ〇が……。
246専守防衛さん:2008/08/31(日) 01:06:01
三沢で好天だったのはTBとT2ブルーの競演の時くらいしか思い浮かばないorz
247専守防衛さん:2008/08/31(日) 01:28:18
三沢の空自にはどこか米軍任せな雰囲気がある。
あと、高度高すぎ。さらに、天候が少しでも悪いと直ぐキャンセル。
2006年の小松なんかは朝の天候が明らかにやばい状況だったけど、「飛行は予定通り行います」ってアナウンスしてバンバン飛ばしてたな。
機動飛行も雲の中に突入しながら行ってたよw
248専守防衛さん:2008/08/31(日) 01:33:56
http://www.geocities.jp/scarp_2004/2006_komatsu.htm
↑これ参照。しかし、この天候でよく飛ばしたな。(しかも、ほぼ予定通りの内容)今見ても驚きだわ。
249専守防衛さん:2008/08/31(日) 01:35:22
2年くらい前も天気良かったよ☆帰りにどしゃ降りにあったけどいい航空祭だった、俺は毎年行ってるから三沢は行くよ、もしもF22とかF35が来ても来ないんだろうね小松の方達は
250専守防衛さん:2008/08/31(日) 01:42:17
小松の米軍機の亀頭は基地司令が許可しないから
おとなしく帰るって、本当ですか。
251専守防衛さん:2008/08/31(日) 01:49:09
>>250
その基地司令は松島の基地司令になったから無問題
252専守防衛さん:2008/08/31(日) 01:54:45
>>251
トン。
253専守防衛さん:2008/08/31(日) 02:18:26
う〜ん、なんだか三沢に行きたくなってきたゾ♪
航空祭は去年と一昨年の小松しか行ったことがないので…
254専守防衛さん:2008/08/31(日) 03:29:29
小松は遠いので行った事ないですがDVDで観た事あります、小松のイーグル大迫力で凄かったです☆三沢に千歳じゃなく小松か百里のイーグル来たらいいのにでも一番観たいのは新田原のアグレッサー
255専守防衛さん:2008/08/31(日) 03:58:14
もうすぐ飛行機堕ちるかな(・ω・)?
256専守防衛さん:2008/08/31(日) 04:18:04
>>249
一昨年は、朝のうちは快晴だったんだよね。
午後から雲でダメになった。プログラム終了後に夕立。

今年も行くけど、天気はやっぱり心配だね。

>>253
三沢はズラっと並んだ米軍機も魅力。
257専守防衛さん:2008/08/31(日) 04:37:25
約2キロにもおよぶズラッと並んだ戦闘機群、その中にはあなたが、おぉ〜!!って思う機体もあるかもよ4年前のB-1Bランサーとか、B-2かB-52来ないかなぁ
258専守防衛さん:2008/08/31(日) 05:06:56
小松は航空祭当日は東門からも入場できるでしょうか?
259専守防衛さん:2008/08/31(日) 06:53:03
>>247
それはデモの時の無線機いてるとわかるよ、事前にやっちゃいけないこといっぱい指示出るからw
260専守防衛さん:2008/08/31(日) 06:55:43
おっと、三沢の高度高杉のことね。
だから、F-15のデモも正直あまり期待していない。
去年はxxするな、xxのうえ飛ぶななどなど、三沢のF-16のデモP
たくさん指示されていた。
261専守防衛さん:2008/08/31(日) 07:09:11
明日の岸和田は、すごいよ。

今日の岸和田港もプチ祭りだけど
262専守防衛さん:2008/08/31(日) 07:10:09
浜松
コスモ28離陸
263専守防衛さん:2008/08/31(日) 07:40:14
>>261
林 芳 正キタル
264専守防衛さん:2008/08/31(日) 08:03:27
スレチ
265専守防衛さん:2008/08/31(日) 09:32:14
防災訓練だな
空自ヘリ参加
266専守防衛さん:2008/08/31(日) 10:27:22
小松のF4機動はどこの部隊ですかね。
267専守防衛さん:2008/08/31(日) 10:31:52
>>266
8sq
268専守防衛さん:2008/08/31(日) 10:33:20
9月7日

曇時々雨 (50%)
269住民:2008/08/31(日) 10:40:21
どうかアメがあるように
270専守防衛さん:2008/08/31(日) 10:49:37
一週間もあれば天気予報はまた変わる、それでも自分は行きますよ
271専守防衛さん:2008/08/31(日) 10:57:47
浜松に陸自ヘリおりそうだね
272専守防衛さん:2008/08/31(日) 11:02:29
>>255
ふざけんな 三沢、小松どころの騒ぎじゃなくなる
273専守防衛さん:2008/08/31(日) 11:05:54
三沢もね珍しい飛行機が飛来するなら一見の価値ありだけだけどね。
B-1以来何も来ないしな。今年だってF-22来ないかななんて言ってるけど、まず来ない。
ていうか、三沢高度高すぎだわ。誰が決めてんの?
274専守防衛さん:2008/08/31(日) 11:15:45
三沢航空祭関連の情報として、今のところNOTAMにはF-15の文字がまったく見当たらないんだよね。(自衛隊、米軍含めて)
ちなみにそのNOTAMは事前訓練に関してだけで、航空祭当日のものではないのだけど。
事前訓練無しで飛ぶことってあるのかな?
当日のNOTAMが無いのはいまだにスケジュール調整に難航しているからだと思うけど。(それが米空軍F−15関連の可能性ありだね)
275専守防衛さん:2008/08/31(日) 11:26:31
>>273
アラスカに“AK”のF-22があるし、期待してもいいじゃね。いずれは来ると思うよ。

アラスカは三沢と同じパシフィクなんだし。
アラスカの航空ショーの16は三沢のチームがやってる。
276専守防衛さん:2008/08/31(日) 11:40:58
三沢にコンコルドが来るなら見に行ってやってもいい
277専守防衛さん:2008/08/31(日) 11:44:42
無理だなw<三沢
なにせ、美保、松島で雨に降られた俺が行くから晴れるわけが無いorz
278専守防衛さん:2008/08/31(日) 11:47:36
たまにAKのF-15E飛来しますし、
279専守防衛さん:2008/08/31(日) 12:04:30
くっ… 松島に続き三沢も黄信号か
予報サイトによっては降水確立70%ですよおまえらorz
280専守防衛さん:2008/08/31(日) 12:27:49
今日の東京、曇り時々雨予報でカラリと晴れてるし。
あんまり天気予報は気にするなよん
岩国は二年連続雨予報でキチンと開催しとるぞ
281専守防衛さん:2008/08/31(日) 12:34:56
>>280
今日の大阪も同じ
雨のち曇りの予報だったのに
朝から青空
282専守防衛さん:2008/08/31(日) 12:45:15
今日の小松、予報→晴れ 現況→晴れ
283専守防衛さん:2008/08/31(日) 12:47:22
>>277
来ないでくれ
284専守防衛さん:2008/08/31(日) 12:53:35
大丈夫だよ2002年から毎年三沢に行ってる俺が行くんだから。
285専守防衛さん:2008/08/31(日) 13:16:52
よーし!
晴れた新潟に遠征したオイラが行っちゃうぞ、MISAWAに
286専守防衛さん:2008/08/31(日) 13:24:34
俺が行けば大丈夫(三沢は行かないけどな)

05新田原
06岩国、千歳、小牧、岐阜、新田原、那覇
07岐阜、那覇
08岩国、千歳

唯一の雨は08陸自東千歳だけ
287自宅警備員:2008/08/31(日) 14:04:39
おまえらの参戦実績報告はどうでもいい
288専守防衛さん:2008/08/31(日) 14:28:14
>>285
雨以上に性質が悪いから来るな。
289専守防衛さん:2008/08/31(日) 14:38:26
三沢が晴れますように

念力むにゅむにゅ
290専守防衛さん:2008/08/31(日) 14:43:23
2000年WINGS参戦
291専守防衛さん:2008/08/31(日) 14:43:55
八戸が晴れますように

(-人-)念力むにゅむにゅ




三沢はどっちでもいいや
292専守防衛さん:2008/08/31(日) 15:38:37
8月31日11時発表 
下北、三八上北

9月6日(土)
曇 降水確率40% 信頼度C

9月7日(日)
曇一時雨 降水確率70% 信頼度C

信頼度は、3日目以降の降水の有無の予報について「予報が適中しやすい」ことと
「予報が変りにくい」ことを表す情報で、A、B、Cの3段階で表します。
http://www.jma.go.jp/jp/week/308.html
293専守防衛さん:2008/08/31(日) 15:44:00
そんなことより八戸行ったら小唄寿司食おうぜw
ダイヤが乱れた時に備えてソイジョイもな。
294専守防衛さん:2008/08/31(日) 15:51:23
初航空祭の松島が不完全燃焼だった俺としては八戸、三沢も見てみたいが‥
もう市内のホテル満杯とはな。
毎年これが普通なのか?
295専守防衛さん:2008/08/31(日) 15:54:16
十和田
296菜 ◆XRxY5Swvts :2008/08/31(日) 16:06:32
三沢は三回行って三回惨敗でした
今回はどーしよーか悩んてます。
297専守防衛さん:2008/08/31(日) 16:11:15
>>294
俺ホテルキャンセルするが、ど〜する?

場所は、三沢温泉。
298専守防衛さん:2008/08/31(日) 16:11:47
>>294
数日前
東横インの空きが2室あったんだけどね
299菜 ◆OZummJyEIo :2008/08/31(日) 16:11:54
行かなくていい
300専守防衛さん:2008/08/31(日) 16:14:03
鬼太郎行くので雨決定
301専守防衛さん:2008/08/31(日) 16:20:50
キャンセル不可の格安航空券買ったのが裏目に出そうな雰囲気だw
単価は高くても、新幹線を選ぶべきだった。
302専守防衛さん:2008/08/31(日) 17:15:22
三沢八戸が晴れますように(-∧-)むにゅむにゅ、喝!!
303専守防衛さん:2008/08/31(日) 17:22:05
>>294
夜まで待つよ。

今日中に、三沢温泉キャンセルするから早めな。
304専守防衛さん:2008/08/31(日) 17:23:51
レンタカー車中泊も乙ですぜw
305専守防衛さん:2008/08/31(日) 18:06:04
アプローチ コンタクト
306専守防衛さん:2008/08/31(日) 18:10:21
そっか、駅レンタカーでフィットでも借りて車内泊すればビジホと値段変わらないな。
307専守防衛さん:2008/08/31(日) 18:26:17
三沢キャンセルしようかな。
過去7年間で9月7日でまともに日照時間が確認できたのが2000年のみ
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_a1.php?prec_no=31&prec_ch=%90%C2%90X%8C%A7&block_no=0169&block_ch=%8EO%91%F2&year=2000&month=09&day=07&view=p1
308専守防衛さん:2008/08/31(日) 18:32:39
いいかおまえら、ここで鉄則の再確認をするぞ

行  か  ず  に  後  悔  す  る  よ  り  行  っ  て  後  悔  し  ろ

天気予報ごときで狼狽えるな、迷える子羊どもめが
309専守防衛さん:2008/08/31(日) 18:43:28
>>308
ここでの鉄則はもはや意味を成さない。
2004年の百里、近年の三沢で思い知った
まぁ、その法則は小松には当てはまるかもしれんが
310専守防衛さん:2008/08/31(日) 19:05:46
早浦ダムはついに貯水率が0%になったそうだな。
降ってほしい場所には降らず、降らなくていい場所には降る。
世の中上手くいかんな。
311専守防衛さん:2008/08/31(日) 19:15:45
>>309
たったそれだけの経験値で「思い知った」とな?
312専守防衛さん:2008/08/31(日) 19:20:24
>>311
百里に入れなかった。(車に乗っていた時間はゆうに15時間以上。)
あれはキツカッタ。
天候の確認+周辺の状況を分析するは、必須だと痛感した航空祭だった。
313専守防衛さん:2008/08/31(日) 19:28:01
別に雨でもいいじゃんw
314専守防衛さん:2008/08/31(日) 19:29:49
>>313
おまえはな
315専守防衛さん:2008/08/31(日) 19:45:00
ワッパー食べれたら勝ち組だと思ってますが何か?
316専守防衛さん:2008/08/31(日) 19:45:40
>>314
なんで雨だと困るの?
317専守防衛さん:2008/08/31(日) 20:02:30
おk、厚姫を見ながら餃子食うよ厚姫を見ながら餃子
318専守防衛さん:2008/08/31(日) 20:03:12
鉄鋼団地どうですか?
319専守防衛さん:2008/08/31(日) 20:03:44
↑誤爆したw
320専守防衛さん:2008/08/31(日) 20:24:39
しっかし、三沢がだめそうになったお陰でスレは泥沼化してるなw
誰か明るい話題をヨロ
321専守防衛さん:2008/08/31(日) 20:26:47
俺、三沢から帰ったらメイドさんに告白するんだ・・・
322専守防衛さん:2008/08/31(日) 20:29:14
>>321
やべーマジ面白いんだけどw
323専守防衛さん:2008/08/31(日) 20:48:11
>>321
頑張れ
324専守防衛さん:2008/08/31(日) 21:07:12
>>321
ウマーだとイイナ
325専守防衛さん:2008/08/31(日) 21:07:57
来週妖精さんに会いに行く
326専守防衛さん:2008/08/31(日) 21:15:55
>>312
あれ以下ってのは無いだろうな。
さんざん叩かれた去年のFSWのF1ですら、百里に比べたら全然マシだったしな。
327専守防衛さん:2008/08/31(日) 21:34:16
ゴブリンシャーク来るよゴブリンシャーク
328専守防衛さん:2008/08/31(日) 21:41:50
明日は広島空港だ
329専守防衛さん:2008/08/31(日) 21:44:09
>>327
何それ?
330専守防衛さん:2008/08/31(日) 21:47:36
2004年の百里とか会場にいた人間にとっても雨だわ人多過ぎで、大変な航空祭だったが
あの渋滞で中にすら入れなかった人は、マジで浮かばれないとおもうわ。
渋滞の車列の中でトイレしたくなったりしたらどうしたんだろうか??
331専守防衛さん:2008/08/31(日) 21:51:34
>>329
すまん、>>327は誤爆
332専守防衛さん:2008/08/31(日) 21:55:28
いいかおまえら、ここで鉄則の再確認をするぞ

行  か  ず  に  後  悔  す  る  よ  り  行  っ  て  後  悔  し  ろ

渋滞ごときで狼狽えるな、迷える子羊どもめが
333専守防衛さん:2008/08/31(日) 22:00:47
今年の富士を耐えた俺には、雨なんか怖くないが、
飛ばないのはツライなぁ>w<

でも三沢は展示機多いっしょ?それだけでも・・
どうかな。
334専守防衛さん:2008/08/31(日) 22:08:12
聞き流してくれてかまわんが・・・。


地上展示だけに関して言えば小牧も毎年悪くないぞ。
335専守防衛さん:2008/08/31(日) 22:10:05
ぶっちゃけ行かない選択も有りだろ。
336専守防衛さん:2008/08/31(日) 22:10:15
>>333
ぶっちゃけ、レア機が来なければ同じやつが何機も並んでて正直詰まらん。
三沢が飛ばないなら横田で十分 東京から行く価値ゼロ
337専守防衛さん:2008/08/31(日) 22:14:38
>>三沢が飛ばないなら横田

確かに数年前にU-2見たときは横田スゲーッと思ったな。
338専守防衛さん:2008/08/31(日) 22:20:22
ここのスレを三沢基地の隊員が見たら、更にやる気なくしそうだなw
339専守防衛さん:2008/08/31(日) 22:21:57
松島を見て、ずぶ濡れの中やるぐらいなら、いっそ中止にした方が隊員も助かる気がした。
340専守防衛さん:2008/08/31(日) 22:29:52
国防を志した者が雨に濡れるという理由だけでで中止を望むと思うのかね?
341専守防衛さん:2008/08/31(日) 22:45:28
うん。当然。
342専守防衛さん:2008/08/31(日) 22:45:51
小松の予行、今週は水曜と木曜な
343専守防衛さん:2008/08/31(日) 22:50:35
いいかおまえら、ここで鉄則の再確認をするぞ

行  か  ず  に  後  悔  す  る  よ  り  行  っ  て  後  悔  し  ろ

飛ばないくらいで右往左往するな、迷える子羊どもめが
344専守防衛さん:2008/08/31(日) 22:51:21
月曜もやるんでないの
345専守防衛さん:2008/08/31(日) 22:51:41
小松の予行は機動飛行の高度が下がってきてくれれば良いけどな。
例年当日に近づくに連れて高度が下がり、当日にまた高くなるらしいがw
でも昨年は例外だったらしいけど。今年も期待
346専守防衛さん:2008/08/31(日) 22:55:27
>>338
逆に奮起して欲しい。
もっとも、見ちゃいないだろうがw
347専守防衛さん:2008/08/31(日) 22:58:15
グルジア情勢で米軍の状況が微妙なんじゃないか?
だから、外来機とかも確定しないんだよ
348専守防衛さん:2008/08/31(日) 22:59:31
お兄ちゃん、アメがほしい
349専守防衛さん:2008/08/31(日) 23:03:01
U-2といえば、横田にバンドでU2でも来れば
雨でも大盛況!!・・なはずw
350専守防衛さん:2008/08/31(日) 23:12:34
つか、自衛隊の航空祭にアメ公は不要じゃね?
351専守防衛さん:2008/08/31(日) 23:15:53
節子、それアメ公やない。アメリカ様や。
352専守防衛さん:2008/08/31(日) 23:26:04
>>349
今年の横田、雨だったけど結構、人が来てたぉ!
353専守防衛さん:2008/08/31(日) 23:30:01
>>352
いや行ったから知ってるけど。
飛行機、食べ物以外の楽しみがあっても、と。

バンド下手くそだったんでww
354専守防衛さん:2008/08/31(日) 23:41:31
横田の食い物は魅力あるわ。旨いか、不味いかと聞かれれば後者だけど、
なぜかあれが楽しみなんだわ。
355専守防衛さん:2008/08/31(日) 23:47:05
まぁ明日には三沢のプログラムにも変化があるだろう。
356専守防衛さん:2008/08/31(日) 23:56:34
今年の三沢は確実に縮小だよ。特別なゲストも見当たら無かった…
ましてや、航空祭初心者にはオススメ出来ないな。会場ではお腹ばっかりだし。
357専守防衛さん:2008/09/01(月) 00:09:42
お兄ちゃん、お腹すいた!
358専守防衛さん:2008/09/01(月) 00:13:37
ベランダに鳩ノ巣があるから卵とって食えよ
359専守防衛さん:2008/09/01(月) 00:15:24
>>357
クリアーフォード テイクお寝んね
360専守防衛さん:2008/09/01(月) 00:46:23
三沢といえば去年の昼過ぎ中央の肉通りでぶっ倒れて
メディックに運ばれていった毛唐ピザを思い出す
彼の安否を確認するため俺は今年も三沢に向かう
361専守防衛さん:2008/09/01(月) 01:26:58
>>359
>>357
> クリアーフォード テイクお寝んね
《クライスラーフォード!!!  何度も云うが、学習しなさい。》
362専守防衛さん:2008/09/01(月) 01:50:38
あとGMとGEは違うのよ!
Good morning と Good evening だからね  太陽の位置をよく見てちょうだい
363専守防衛さん:2008/09/01(月) 01:56:09
もうサターンはなくなったのよ! 
すいきんちかもくどってんコロリン で零点だからね
364専守防衛さん:2008/09/01(月) 03:03:21
えっプログラム出たの?
出張で水曜日まで家に帰れないのに
米15は来ないの?超蜂は?ダメなの?死ぬの?
365Rockshock ◆Au10FurI0I :2008/09/01(月) 05:43:28
堀北麻紀に中出汁したいw
366専守防衛さん:2008/09/01(月) 06:27:41
>>357
きちがい発見
367専守防衛さん:2008/09/01(月) 06:34:53
>>217 :専守防衛さん:2008/08/30(土) 19:09:13
>>215
今年の三沢は縮小傾向らしいからな

>>356 :専守防衛さん:2008/08/31(日) 23:56:34
今年の三沢は確実に縮小だよ。特別なゲストも見当たら無かった…
ましてや、航空祭初心者にはオススメ出来ないな。会場ではお腹ばっかりだし。

中の人ですか?米軍も縮小なの??
368専守防衛さん:2008/09/01(月) 07:06:33
http://www.kokukagaku.jp/04_topics/ivent_f2.html

三沢航空科学館のイベント案内だけど、

『これはすごいブルーインパルスファンの方に、毎日限定で自衛隊関係者のみ入手可能な
「BlueImpulse 2008 TOUR」パンフレットプレゼント』

とある。単にいつも配っているやつだろ?。
369専守防衛さん:2008/09/01(月) 07:26:32
縮小部分はNF関係だぞ、代わりに保母400がでもりんぐ
370専守防衛さん:2008/09/01(月) 08:36:19
それよか、小松に米軍はまた来るの?
371専守防衛さん:2008/09/01(月) 08:55:34
去年食ったチャーリーズ(?)のサンドイッチとポテトが旨かったから、雨でも三沢に行く。
372専守防衛さん:2008/09/01(月) 09:17:49
373専守防衛さん:2008/09/01(月) 10:02:52
>>371
雨だと投げ売りするのか?
374専守防衛さん:2008/09/01(月) 10:27:25
三沢にタコベルはありますか?Taco Bellです。
375専守防衛さん:2008/09/01(月) 10:30:17
詳しくはまだ話せない(分からない)けど、縮小だと。スタティックが好きならば多少は楽しめるかもだが、フライングはレギュレーションが高すぎです。
376専守防衛さん:2008/09/01(月) 10:57:26
B52決定。
377専守防衛さん:2008/09/01(月) 10:58:56
月曜は曇り予報
378専守防衛さん:2008/09/01(月) 11:00:13
NF展示も決定したね。
379専守防衛さん:2008/09/01(月) 11:23:39
今日の地元紙にB52の飛行は11時10分ごろからと書いてあったが本当なのかな?
380専守防衛さん:2008/09/01(月) 11:55:08
ん?NFも展示あり?
スパホも飛ぶのか?
381専守防衛さん:2008/09/01(月) 12:09:17
三沢基地航空祭のスケジュールでたよ
382専守防衛さん:2008/09/01(月) 12:18:35
本当にB-52来るんだね。

ホボは飛ばないみたい
383専守防衛さん:2008/09/01(月) 12:21:38
盛り上がってまいりました
384専守防衛さん:2008/09/01(月) 12:27:33
>>381
乙!
385専守防衛さん:2008/09/01(月) 12:29:54
はるか東の海にいるGWから、どうやってNFが参加出来るのかと
386専守防衛さん:2008/09/01(月) 12:30:01
>>381
ホボ飛ばねぇのかよ。

丘珠用の岩国上空訓練だったんだorz
387専守防衛さん:2008/09/01(月) 12:31:16
>>386
丘珠は来年だろw
388専守防衛さん:2008/09/01(月) 12:33:13
>>387
HPを見ろ。
389専守防衛さん:2008/09/01(月) 12:33:59
今年ですが
390専守防衛さん:2008/09/01(月) 12:34:19
プログラムめちゃ重いぞwww
391専守防衛さん:2008/09/01(月) 12:37:17
防衛省ドメインは昼頃はどこも重いね
392専守防衛さん:2008/09/01(月) 12:39:45
プログラムが見れないorz
何が縮小されたの?
393専守防衛さん:2008/09/01(月) 12:40:45
>>392
NFが無いだけwww
394専守防衛さん:2008/09/01(月) 12:42:34
>>392
よくわからん。
俺的にはあれが全部予定通り行われたら、言うことなしだけどね。
B-52のフライバイもあるみたいだし。
395専守防衛さん:2008/09/01(月) 12:43:58
NFは物理的に無理でしょ、フライインまだだし。
396専守防衛さん:2008/09/01(月) 13:02:32
F-15は千歳?アメ?
397専守防衛さん:2008/09/01(月) 13:02:51
週間天気予報更新 八戸三沢地方の降水確率悪化(笑)

下北、三八上北
9月6日(土)
曇一時雨 降水確率70% 信頼度C

9月7日(日)
曇一時雨 降水確率60% 信頼度C

http://www.jma.go.jp/jp/week/308.html
398専守防衛さん:2008/09/01(月) 13:05:17
〆はあのめちゃ渋いラスト塗装のF-4で機動するのかな
399専守防衛さん:2008/09/01(月) 13:08:51
岸和田盛り上がりまくり
400専守防衛さん:2008/09/01(月) 13:12:51
やっぱり三沢基地だねっ!凄いB-52が来るなんて☆来年はB-2を宜しく
401専守防衛さん:2008/09/01(月) 13:13:24
>>393
そうですか。よかったです
このスレに「三沢は雨だ、縮小だ」などと騒いでいたアンチ三沢が静かな訳だ
402専守防衛さん:2008/09/01(月) 13:18:28
関空に、チンパンジー輸送機U4が駐機中
403専守防衛さん:2008/09/01(月) 13:23:06
>>396
なんだか、普通に千歳なんじゃね?
B-52は反対運動とかでまたお釈迦になったりして
404専守防衛さん:2008/09/01(月) 13:27:24
RJSM

FROM 08/09/05 01:05 TO 08/09/05 07:20
D)0105/0135 0350/0420 0650/0720
E)AIR SHOW FLT TRNG
1 AREA:WI 5NM RADIUS OF MISAWA AB
2 DEMONSTRATION FLT:0105/0135 0350/0420 1F4
0650/0720 4F4
F)SFC G)15000FT AMSL

FROM 08/09/04 00:05 TO 08/09/04 07:20
D)0005/0035 0105/0135 0350/0420 0650/0720
E)AIR SHOW FLT TRNG
1 AREA:WI 5NM RADIUS OF MISAWA AB
2 DEMONSTRATION FLT:0005/0035 2F2
0105/0135 0350/0420 1F4
0650/0720 4F4
F)SFC G)15000FT AMSL

FROM 08/09/03 00:05 TO 08/09/03 07:20
D)0005/0035 0105/0135 0350/0420 0545/0615 0650/0720
E)AIR SHOW FLT TRNG
1 AREA:WI 5NM RADIUS OF MISAWA AB
2 DEMONSTRATION FLT:
0005/0035 0545/0615 2F2
0105/0135 0350/0420 0650/0720 1F4
F)SFC G)15000FT AMSL
405専守防衛さん:2008/09/01(月) 13:31:00
>>403
千歳の15なら×2ってならない?

まぁ縮小なら知らないが。
406専守防衛さん:2008/09/01(月) 14:07:31
あなた方、これ全部やると思って?
407専守防衛さん:2008/09/01(月) 14:21:16
とりあえず、NOTAM待とうか。デモチームならアクロバットフライトってなってると思うから。
408専守防衛さん:2008/09/01(月) 14:23:14
B−52wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ま、期待しないで夜行バス乗ってくるわ。
409専守防衛さん:2008/09/01(月) 14:37:17
B52 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

三沢でB1見たときから、いつかはB52って思ってたけど
まさか本当に来るとは…。
あとはプログラム通りに飛んでくれることを祈るだけだ。

ちなみにオイラは土曜の朝4時前にETCで高速に上がり
(これにより、高速料金が40%オフ)八戸基地祭での飛行
を撮ってから三沢へ行って、B52のフライインをおさえるつもり。
410専守防衛さん:2008/09/01(月) 14:44:55
>>409   

B−52は地上展示するのかね?

411専守防衛さん:2008/09/01(月) 14:46:35
>>407
掲載されないと思う
412専守防衛さん:2008/09/01(月) 14:52:00
まあ、あれだ。行けば分かる。
413専守防衛さん:2008/09/01(月) 14:57:41
あとは天気だな…
414専守防衛さん:2008/09/01(月) 14:57:47
三沢にB-52は2度目だね〜
415専守防衛さん:2008/09/01(月) 15:02:24
地上展示は…う〜ん場所あるかなぁ?B-52でかいし、場所あるとしたら一番端っこの方かな?
416専守防衛さん:2008/09/01(月) 15:02:44
数十分前アクロバット的な低空でパスご苦労様でーす
録音しました・・・・・
撮影できず【残念です】
斉藤統合失調漠寮海技擬弔陛下様宛て^^
417専守防衛さん:2008/09/01(月) 15:10:17
>>396
機動はアメ公
地上は千歳
418専守防衛さん:2008/09/01(月) 15:12:09
>>410
フライバイのみ
419専守防衛さん:2008/09/01(月) 15:22:06
皆さんB-52デカイと思ってらっしゃいますが、実際はC-135系位の大きさどすえ
420409:2008/09/01(月) 15:52:35
>>410
フライトスケジュールを見ると、午前中の飛行の最後に割り当て
られているから、フライバイのみかなぁ。

左端には十分駐機スペースはあるんですけど…。

曇ってたら、近くまで来ているのに姿を見せずにお帰りにに
なるかも知れませんね。そしたら、泣くわ…。
421専守防衛さん:2008/09/01(月) 16:17:01
>>414
B-52は1991年に三沢で展示されたことがあったんですね。

そのあたりを検索していたら、以下のマニアックなページを発見。

TOP
ttp://skywarrior.cool.ne.jp/index.htm.htm
三沢のOHにB-52
ttp://skywarrior.cool.ne.jp/usaf%20b-52%20page-2.htm
422専守防衛さん:2008/09/01(月) 16:32:01
>>405
去年のプログラム見てみたが千歳のは2×F−15Jってなってる
今年はデモチームが飛びそうだ

423専守防衛さん:2008/09/01(月) 16:35:42
いつだかもB-52日本向かってたけど洋上の天候不良に負けて引き返したってのがあったし
しばらくルート上の天候も気にしないといかんのかなw
424専守防衛さん:2008/09/01(月) 16:56:07
超が付く程の晴れ女が行くので三沢は大丈夫だと思いますよ
425戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 17:04:38
燃料投下と・・・

F-15わ米軍のデモチーム、B52わフライバイのみで駐機展示の予定は無しで飛来も天候に左右されるとのこと・・・

展開する人はがんばってくり・・・
426専守防衛さん:2008/09/01(月) 17:45:07
B-52飛来w
三沢組オメww
427専守防衛さん:2008/09/01(月) 18:18:40
>>376
うお!B52か!
プログラムでも確認した!
428専守防衛さん:2008/09/01(月) 18:26:44
問題は天候。このスケジュールだと雨だとデモチームのお釈迦もそうだが
B-52は飛来すらしないことになる。せめて地上展示する予定があればな・・・・・
雨でも楽しみなのだが。
429専守防衛さん:2008/09/01(月) 18:32:01
>>397
信頼度の低い予報を貼るってバカじゃね?
430専守防衛さん:2008/09/01(月) 18:59:11
信頼度が低いから天気は好転するという意味で張ったんじゃね?
431専守防衛さん:2008/09/01(月) 19:15:37
土日の北海道は若干降水率が低めなんだよな、現時点では。
青森は70%で北海道は40%みたいな。
その辺の境界線が南下してくれればいいんだけどな。
432専守防衛さん:2008/09/01(月) 19:35:58
あとは天気が変わる事を祈るのみ
433鉄工団地組:2008/09/01(月) 20:04:41
今日はスパイラルクライムの予行練習の他、C-130も飛来していました
車列はまだ形成されていません
434専守防衛さん:2008/09/01(月) 20:08:50
脚立専務生きてたの
435専守防衛さん:2008/09/01(月) 20:09:32
最近の天気予報は当日でも外すから、好天になることをひたすら祈る!
航空祭の神、降臨よろしく!
436専守防衛さん:2008/09/01(月) 20:11:49
晴れろ!晴れろ!
437専守防衛さん:2008/09/01(月) 20:15:55
やっぱ三沢は凄いわ。
なんせJ隊とアメ公の合同祭りだからな。当然と言えば当然か。
問題は毎度の事だが天気なんだよな・・・。
438専守防衛さん:2008/09/01(月) 20:48:06
パソコンに天気を神頼みをするスレはここですか?
439:2008/09/01(月) 20:57:40
変な日本語だなぁ
440戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 20:57:56
>>434
まて、ワシはちっこいが脚立はつかわん

つかわん上にワシのあたまを三脚代わりにならよくやられる...(´・ω・`)ショボーン
441専守防衛さん:2008/09/01(月) 20:58:17
頼むよ神様。もう、航空券キャンセルできねんだよw
442専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:00:09
>>440
俺、気が弱そうなおっさんの肩によくカメラ乗っけるわw
動いたら「チッ」と舌打ちして、プレッシャーをかける。
443専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:04:50
>>442
今の世の中、気が弱そうに見える奴の方が危ないんだぜ。いやマジで。
444専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:05:08
>>439
理解できないようですなw
445戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 21:10:46
>>442
ワシのあたまは肩じゃないお・・・

それじゃ、ジャミラになっちまうべ・・・
446専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:13:13
プログラム見たけど内容濃いな!
帰りの新幹線はほぼ満席でしたわ〜
帰れんがな〜(笑)
447専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:22:10
>>425
仕事順調かい?
戦務もミサワおいでよ!
448戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 21:25:44
>>447
なんとか順調・・・

とりあえず宿は確保したが仕事と金がなぁ・・・

今年は熊谷しか行ってないからなんとか行きたいわ
449専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:29:54
福田辞任だってよ。
450専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:29:58
>>424
F-2好きの20Dの人?
451専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:36:41
以前、B-1が来たのは、北朝鮮が何かやらかした時だった。今度のB-52も、「何時でも来れるぞ!」という北朝鮮へのデモンストレーション?。
452専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:40:16
今度はロシアですよロシアッー
453専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:40:49
チンパンジー 辞任 キタッ−−−(゜∀゜)−−−!!!!!!
バンザイ〜バンザイ〜バンザイ〜バンザイ〜バンザイ〜バンザイ〜
バンザイ〜バンザイ〜バンザイ〜バンザイ〜バンザイ〜バンザイ〜
バンザイ〜バンザイ〜バンザイ〜バンザイ〜バンザイ〜バンザイ〜
454専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:42:17
また所管の大臣変わるのかよ、めんどくさ
455専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:42:37
えっ?マジで?
俺的にはチンパンジーとゴリラ対決見たかったな
456専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:43:28
これで日本も「終了〜!!」ですかネ?
457専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:45:08
前のヲタ防衛大臣復活せよ!
458専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:46:04
ていうかいつの間にか、話題の流れが小松から三沢に変わってるw
糞ワラタw
ところで今日どうてつたか? 原油価格高騰の影響は感じられた?
459専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:47:22
>>457
現大臣でおk
460専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:47:39
雨を止めるのは 
念力ムニュムニュムニュ!
雲をどかすには?
461専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:48:36
小松は、ロープ際のムシロで売店出せないし
飴ちゃんは来たくないだろうね
462専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:51:21
大田大臣を斬るには丁度良い辞任であった

林 芳 正大臣、短命
463専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:51:32
>>458
故魔津の予行ことかい? その影響感じたよ!
燃料ケチってた多々あったww

464専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:52:15
麻生総理が、航空観閲式に臨みます。
465専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:53:31
今日もJ○ご利用いただきありがとうございます。次はこまつです。
466専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:53:44
>>448
そっか、よかった^^
金と仕事で困ってるなら「中の人」になる検討すれば?




新総理 石破誕生希望!!
467専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:54:56
>>463
うあああああああああマジかあああああああああ
468専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:55:16
麻生総理キタ!!!!!!!!!
469専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:56:08
今年の感熱式何かショボそう(´・ω・`)ショボーン
470専守防衛さん:2008/09/01(月) 21:59:27
三沢パークホテルキャンセルしたよ。
471専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:00:21
まもなく、あわら温泉…芦原温泉です。お出入り口は、左側です。
在来線福井方面へは、ここでお乗換えです。今日もJ○をご利用いただき
ありがとうございました。あわらを出ますと次は福井に止まります。
472専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:04:06
福井なんてただの迷信
実在しない架空の県だよ
473戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/01(月) 22:05:32
>>472
水没した幻の県なのにね
474専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:05:33
>>401
いや、縮小傾向なのはJ翼に書いてあったぞ
475専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:06:22
福井を馬鹿にするな
島根より存在感あるぞ!
476専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:06:47
麻生総理! おだててください。予算修正いたします。 燃料は金額でなく、数量で考えてください!
カンエツ式でソーリも航空ファン
477専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:06:53
麻生総理よりも小泉に期待
478専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:12:52
価格高騰している航空燃料代(空自限定)ほんまに頼みますわ。
価格高騰で航空祭自粛なんぞや、かないまへんわ。 ほんまにw
479専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:15:10
>>467
大丈夫安心しろ! 内容は去年と同じだけど迫力さにが
欠けてるだけさ!
480専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:16:27
>>374
あるよ。
BXは14時頃には閉まる。
481専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:21:00
>>474
J−WING(笑)
482専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:22:03
>>479
うおおおおおおおおお安心したぞおおおおおお
迫力さが欠けるだけなんだなああああって、あう
483専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:23:27
なんかアメや乞う臭いどころの話じゃなくなってきたなww
この日本もオワタ\(^o^)/な
484専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:26:47
去年のは、司令がもっと高度下げろって言うからあんなことになっただけよ
485専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:31:27
その指令館は、パイロットにとっては御煮だなw
486専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:34:03
沙saori織って誰?なんて読むの?
487専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:35:16
今日のめざましに浜松基地がちょこっと出てた
488専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:37:55
>>474
だぁーら縮小はNF関連だけだっつ〜の!
489専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:38:00
今度は麻生総理が、「もっと低く飛んだほうがよくみえるよねぇ」とか云うのですw
490専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:38:18
>>486
さおり 2飛の隊員だった子
491専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:42:17
>>489
「痛イーグル見てみてなぁ」とか言って戦競塗装がローゼ○になるですw
492専守防衛さん:2008/09/01(月) 22:55:26
>>490
誤植かと思ったら「沙saori織」でググったら出てきたw
元陸自なのね
493専守防衛さん:2008/09/01(月) 23:05:55
>>457
名前位覚えてやれよw
494専守防衛さん:2008/09/01(月) 23:12:31
>>480
タコベル、ありがとうございます。BXってなんでしょうか?!
あったんだ…マジメに嬉しい(涙)
495専守防衛さん:2008/09/01(月) 23:13:12
お兄ちゃん、福だのおじちゃん虐めちゃだめ!
496専守防衛さん:2008/09/01(月) 23:17:06
チンパン福だ総理は、どことなくフラストレーションが滲み出ている感じで、
好感度も低そうでしたね… なんか暗いし…
新総理の今後の出方と理解度に期待!
497専守防衛さん:2008/09/01(月) 23:19:24
痛機に期待
498専守防衛さん:2008/09/01(月) 23:34:01
>>495
はぁ?基地街か?
お前アホとちゃいまっか?虐められてるのは、国民ちゃいまっか(呆)
499専守防衛さん:2008/09/01(月) 23:36:11
新総理マダァー?(´・ω・`)
500専守防衛さん:2008/09/01(月) 23:39:01
>>494
BXはショッピングモール。歩行者専用ゲート入って右側にある。
9時オープンで航空祭のこの日はフードコートのみ営業。
タコベル以外にサブウェイ、サーティワン、シナボン、チャーリーズステーカリー等がある。

少し離れた所に、バーガーキングやフライドチキンのポパイもある。
どの店舗も円で買い物ができる。



昼にはどこも長蛇の列ができるので、昼飯はいつも連れに買って貰ってるw
501専守防衛さん:2008/09/01(月) 23:54:19
石破内閣誕生!
502専守防衛さん:2008/09/01(月) 23:56:35
100%ない。もうちょっと政治を勉強しろ
503専守防衛さん:2008/09/01(月) 23:58:03
おお、上目遣いで先軍政治観閲式は年三回!?
504専守防衛さん:2008/09/02(火) 00:02:14
>>502
マジレスカコワルイ
505専守防衛さん:2008/09/02(火) 00:03:52
ヒゲの隊長、大臣にカモン!
506専守防衛さん:2008/09/02(火) 00:04:27
>>502
ばかやろう もっとこのスレを勉強しろい
507専守防衛さん:2008/09/02(火) 00:07:29
サミットへはF15DJの後席で参上
508専守防衛さん:2008/09/02(火) 00:11:52
むしろ前席でw
509専守防衛さん:2008/09/02(火) 00:13:24
前席でワンマンで出席したら、ちょっとヒクw
510専守防衛さん:2008/09/02(火) 00:14:06
>446
大丈夫だよ
臨時列車はあると思うけど、三沢駅から八戸行きが1時間に特急を含めて3本しか無いから
毎年三沢駅のホームが人で溢れて電車に乗れなくて新幹線の指定席に空席が出来るよ

>451
5月ならそうだったが、今ならロシアへのデモンストレーションじゃないか?
511専守防衛さん:2008/09/02(火) 00:15:35
あ、後席から射出したら、ビックリ?
512専守防衛さん:2008/09/02(火) 00:19:05
トラデジ救ってあげてくだしあい
513専守防衛さん:2008/09/02(火) 00:20:32
>>501
絶対無い 君、選挙無い餓鬼ヲタク?
514専守防衛さん:2008/09/02(火) 00:21:41
4日は、XP−1が厚木航空基地に飛んでくる
515専守防衛さん:2008/09/02(火) 00:52:23
516専守防衛さん:2008/09/02(火) 01:20:07
三沢にピザハットなかったっけ
日本のピザハットダメダメだから米のはどうなんだろう
でかいケーキ以外の物を食べたいけど行列に並ぶ服がない
517専守防衛さん:2008/09/02(火) 02:11:46
昨日、関空にC1が飛来したが
航空ファンでない一般者も
珍しそうに撮影しとった。
518専守防衛さん:2008/09/02(火) 02:13:47
福田が辞めようが、広島空港には堂々と2機駐機中。

519専守防衛さん:2008/09/02(火) 05:50:27
>>500
> 少し離れた所に、バーガーキングやフライドチキンのポパイもある。

くわしく
520専守防衛さん:2008/09/02(火) 07:41:44
>>516
BXの中



>>519
歩行者専用ゲート入って少し歩くと左側に大きくカーブしてる道がある。
そこを道なりに歩くとフライドチキンのポパイとバーガーキングがそれぞれある。(ゲートから徒歩20分ぐらい)



・BXは早く店を閉めてしまうが、ポパイやバーガーキングは祭終了後も営業してるので、のんびりできる。


・ポパイはマズイので、あまり混んでない。
521専守防衛さん:2008/09/02(火) 08:27:56
俺、去年BXに17時頃までいたよ。祭りが終わって米軍関係者が増えて座る場所なくなったら日本人は追い出された。
本屋や服屋も営業してたがこちらは日本人入店禁止だった。
522専守防衛さん:2008/09/02(火) 08:47:48
>>520
なるほど
行ってみるよ、ありがとー
523専守防衛さん:2008/09/02(火) 09:06:46
>>522
バーキンは美味しかったよ。

524専守防衛さん:2008/09/02(火) 09:48:59
日本人立入禁止ってなんかムカつくな…味覚が無いくせに
525専守防衛さん:2008/09/02(火) 10:05:14
>>524
日本人は味覚にうるさいから入店禁止では?

俺ハーフの奴と一緒に行くんだが奴は入店できるのか?
526専守防衛さん:2008/09/02(火) 10:13:41
パスとかがないと入れない店もあるよね。
527専守防衛さん:2008/09/02(火) 10:14:20
誰か三沢市内のホテル宿泊権利譲ってくれぃ
528専守防衛さん:2008/09/02(火) 10:14:43
三沢は間違いなく雨だから、食べ物の話になってるんですね?
わかります。

確かにアメは嫌ですね。
529専守防衛さん:2008/09/02(火) 10:20:07
>>527
いいよ。
場所は、三沢温泉よ。

ど〜やって連絡するかね。
530専守防衛さん:2008/09/02(火) 10:20:50










531専守防衛さん:2008/09/02(火) 10:33:31
>>510
帰りの三沢駅ってそんなに混雑するの?
ちょっと不安になってきましたw
532専守防衛さん:2008/09/02(火) 10:47:17
>531 全然余裕 あれで混んでるって言う奴は余程のカッペ
533専守防衛さん:2008/09/02(火) 11:01:28
>>529
三沢温泉って基地から近いの?できればシングル2部屋がいいんだけど
今十和田市のビジネスホテル取ってあるんだけど、三沢まで電車で片道26分かかるみたいだから
基地から近くて歩ける距離なら2部屋で権利譲渡代2千円位なら出しますよ
ヤフオクで出品してくれれば即入札します
534専守防衛さん:2008/09/02(火) 11:25:03
雨なのになんでそんなに行きたがるの・゚(ノД`)・゚・。


そんな俺は八戸泊まり
535専守防衛さん:2008/09/02(火) 11:46:41
キタよ・・・・・・√√√√√√√〜〜〜〜〜〜
536専守防衛さん:2008/09/02(火) 11:48:12
三沢。前日に科学館に一日いる。ブルーの練習がみれる。米軍の展示機の飛来も見れる。当然、八戸基地はスルー。当日は基地内で一日ウロウロでおkで内科医。10年間毎年同じパターン。いままで二日とも雨にはならなかった。前日の科学館は目の前でジュニアも走るし!
537専守防衛さん:2008/09/02(火) 12:26:49
天気予報 若干改善キタ

http://www.jma.go.jp/jp/week/308.html

下北、三八上北(本日11時更新)

6(土)曇 降水率30% 信頼度C
7(日)曇一時雨 降水率60% 信頼度C
538専守防衛さん:2008/09/02(火) 12:40:14
三沢市民の方、照る照る坊主をお願いします。
539専守防衛さん:2008/09/02(火) 12:58:57
そうですね、みんなで照る照る坊主だよ!
540専守防衛さん:2008/09/02(火) 13:02:58
念力むにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅ
541専守防衛さん:2008/09/02(火) 13:11:57
よし、坊主を吊し上げれば
って書こうとしたら、シャレにならない殺人事件があったのねorz
542専守防衛さん:2008/09/02(火) 13:27:31
年甲斐もなく本気で照る照る坊主作ります。
子供も楽しみにしてるし、我が家にとって一年で一番のビッグイベントなんです。
お願いだから晴れてくれ!
543専守防衛さん:2008/09/02(火) 13:43:26
よしっ、、俺も吊るすお

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/●  _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_●ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
544専守防衛さん:2008/09/02(火) 13:52:34
みんなで奇跡を起こすのじゃ(`ω´)ノ☆
545専守防衛さん:2008/09/02(火) 14:11:57
俺も照る照る坊主つるすぜ
さて、米軍の航空機は今年どんなレパートリーなんだろう?
546専守防衛さん:2008/09/02(火) 14:30:52
元陸自の女って、カレンダーも地図も読めないのかwwww
http://yaplog.jp/saoriplog/
547専守防衛さん:2008/09/02(火) 14:45:25
三沢市民の方、当日に雨が降ったら責任とって丸坊主になって下さい。
548三沢市民の方:2008/09/02(火) 14:55:49
坊主は恥ずかしいので下の毛で勘弁してください。
549専守防衛さん:2008/09/02(火) 15:11:30
これはひどいw
550専守防衛さん:2008/09/02(火) 17:53:31
嫌どぁ〜〜!!
551専守防衛さん:2008/09/02(火) 18:05:33
>>546
ワロタ

それにしても小牧はタンカー飛ばすのか?
552専守防衛さん:2008/09/02(火) 18:08:26
>>546
それくらいミス陸自って事で片目つぶってやれよw
553専守防衛さん:2008/09/02(火) 18:22:20
三沢空港着が前日の14:30なんですが、ターミナル屋上から予行とか見られそうですか?
554専守防衛さん:2008/09/02(火) 18:32:18
>>546
字も読めないらしいな。
555専守防衛さん:2008/09/02(火) 18:48:22
556専守防衛さん:2008/09/02(火) 18:56:32
普通に観れると思うよ、ただし送迎デッキに行くには100円だったか50円だったか取られた気がした
557専守防衛さん:2008/09/02(火) 19:25:01
>>554
お兄ちゃんとは違うんです。
558専守防衛さん:2008/09/02(火) 20:42:45
>>533
ちょっと遅いかも。
559専守防衛さん:2008/09/02(火) 20:49:54
念力むにゅむにゅ
560専守防衛さん:2008/09/02(火) 20:57:32
腐女子痰 萌え
561専守防衛さん:2008/09/02(火) 20:58:28
>>554
    ,ィヾヾヾヾシiミ、
   rミ゙``       ミミ、
   {i         ミミミl   
   i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
   {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  
    l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
    |/ _;__,、ヽ..::/l
    ヽ.~ニ~ ' .::::ノ       あなたとは違うんです
    `ー '":/  ⌒ヽ  (⌒)   
    ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐
       /    /  ヽノ__ | .| ト、
   _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
 /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
 ヽ <  | |
  \ \ | ⌒―⌒)
   ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
  (_/     ⊂ノ
562専守防衛さん:2008/09/02(火) 21:02:27
念力ぷちゅぷちゅ
563専守防衛さん:2008/09/02(火) 21:31:02
このボッケが!
564専守防衛さん:2008/09/02(火) 21:44:21
念力お疲れさまです(・∀・)ノ
565専守防衛さん:2008/09/02(火) 22:01:15
念力くちゅくちゅ
566専守防衛さん:2008/09/02(火) 22:18:33
 三沢はエアバンド持込NG?
567専守防衛さん:2008/09/02(火) 22:20:48
566何か無理っぽいです
568専守防衛さん:2008/09/02(火) 22:26:41
Fー35
569戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 22:38:32
>>566
一応NG・・・

厚木ほど煩くはないけど
570専守防衛さん:2008/09/02(火) 22:49:26
去年かなり居たけど、そうだったんだ…


いや、俺持ってないから関係ないけどさ
571戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/02(火) 22:51:09
>>570
ゲートにどっちがで決まるとだけ
572専守防衛さん:2008/09/02(火) 23:07:12
持ってる人、没収?
573専守防衛さん:2008/09/02(火) 23:10:28
え、エアバンダメなの?
折角三沢基地の全周波数メモリしたのに。
574専守防衛さん:2008/09/02(火) 23:24:10
晴れとは違うんです
575専守防衛さん:2008/09/02(火) 23:44:28
>>573
一角のみだよ。

正門から入り、かなり歩くと、金網の入り口があるんだけど、米軍だらけの見張り人がいるところは、やめときな。
経験者だから。

無線機を指摘され、“GO BACK!”を連呼された。

自衛官のみの入り口は、銀箱や大きなリュックのみ、抜き打ちで検査していたが、無線機はスルーだった。
576専守防衛さん:2008/09/03(水) 00:08:22
>>575
ありがとう。
577専守防衛さん:2008/09/03(水) 00:13:12
>>520
行ければいいな…
こういう所って日本語で注文おkですか?

毎年飲み物やらおにぎりやらたんまり持ってって持ち物検査で
米兵さんに見られるのはなんか恥ずかしいw今年も持って行くだろうけど。
小型の折り畳み椅子って大丈夫でしたっけ?
578専守防衛さん:2008/09/03(水) 00:56:36
レシーバー駄目なのか?
去年アンテナビロンビロンさせながら手荷物検査パスしたったぞ・・・
579専守防衛さん:2008/09/03(水) 01:05:17
小松基地航空祭ホームページ
>乗用車で来られる一般のお客様につきましては、基地外の臨時駐車場となります。
ちょっとワロタ
580専守防衛さん:2008/09/03(水) 01:18:47
小さい椅子くらいなら大丈夫だよ(#^Д^#)bまた着色料全開のジュースいっぱい外人から買わないと
581専守防衛さん:2008/09/03(水) 01:24:06
>>577
どこの店も日本人いるから問題無い。

米軍屋台も¥で買い物できるし、なんとなく話通じるから試してみよう。
582専守防衛さん:2008/09/03(水) 01:36:20
こっちがカタコトの英語でしゃべって屋台の外人がカタコトの日本語でしゃべる温かい自体を体感できるよ
583専守防衛さん:2008/09/03(水) 01:57:18
乱数表持ってたら、即連行されるぞ 注意しろよ
584専守防衛さん:2008/09/03(水) 03:09:45
で、この間の岩国FSDの法律事務所って屋台は結局何だったんだ?
585専守防衛さん:2008/09/03(水) 03:50:50
他の所で知ったんですがファントムの機動飛行もあるんですか?プログラム小さいから分からない
586専守防衛さん:2008/09/03(水) 04:14:19
今の今まで小松の存在忘れてた。
岐阜まで気分すっ飛んでた。

宿が・・・ないorz(あるわきゃない)
587専守防衛さん:2008/09/03(水) 06:56:05
知るかこの野郎
588専守防衛さん:2008/09/03(水) 07:01:11
朝から航空祭のCMやってるよ〜地元だから当たり前だがw
589専守防衛さん:2008/09/03(水) 07:23:10
金沢駅周辺なら、まだ空いてるホテルがある
590専守防衛さん:2008/09/03(水) 08:01:02
航空祭のCMなんかやってるのか。
見たいっ!
591専守防衛さん:2008/09/03(水) 08:24:37
海自岩国基地の展示飛行は原油高騰でなくなりました
592専守防衛さん:2008/09/03(水) 08:28:37
タコベル食べたあ〜い
593専守防衛さん:2008/09/03(水) 08:33:39
タコベルって何?
594専守防衛さん:2008/09/03(水) 08:34:47
三沢のCM見たい!
誰がYouTubeにアップしてちょ〜 m(_ _)m
595期待するな:2008/09/03(水) 09:00:41
画面が動かないパネルCM。
596専守防衛さん:2008/09/03(水) 09:11:45
三沢を捨て、小松を拾った漏れ。九州から遠征しまつ。F4リモートは三沢の機体ですね。
597専守防衛さん:2008/09/03(水) 09:15:56
釣りに決まってるじゃん
そんな予算ないし
598専守防衛さん:2008/09/03(水) 10:03:07
タコスのファーストフード アメリカでケンタの数にほぼ比例して展開
599専守防衛さん:2008/09/03(水) 10:34:35
念力むにゅ〜むにゅ〜
600専守防衛さん:2008/09/03(水) 10:44:23
>>588
どこ?青森?
すげー理解の有る土地柄だな。
俺の地元も空自の基地有るけど考えられん。
J隊はいつも悪者よ・・・。
601専守防衛さん:2008/09/03(水) 11:00:44
去年の八戸のヘリは良かったなぁ。
602専守防衛さん:2008/09/03(水) 11:07:41
>>600
>>588ではないんだが、今朝CM見ましたよ。
ちなみに岩手です。
603専守防衛さん:2008/09/03(水) 11:12:18
くそっ
日曜日だけピンポイントで雨の予報だ
今のところ70%
604専守防衛さん:2008/09/03(水) 11:14:09
>>600なら三沢大雨
605専守防衛さん:2008/09/03(水) 11:26:24
日曜日は涙雨ですな。ファントムよ、さようなら。
606専守防衛さん:2008/09/03(水) 12:04:36
三沢のプログラム重すぎ…だれか軽い所知らないか?
607専守防衛さん:2008/09/03(水) 12:12:08
教えてやろう。
ブルーはお昼過ぎ。
608専守防衛さん:2008/09/03(水) 12:21:20
小松近辺の方、今日はもう予行飛びましたかー?
609専守防衛さん:2008/09/03(水) 12:26:16
大雨で終了ー!!!!!
610専守防衛さん:2008/09/03(水) 12:31:20
えっ?そうなんですか、いつもブルーはラストに飛ぶのに
611専守防衛さん:2008/09/03(水) 12:33:30
日曜日に三沢遠征する香具師は「漢」やね〜。
612富士総火演の負け組:2008/09/03(水) 12:39:50
飛ばないなら食い物に廻るなり、展示機体を端から見ていくなり別の楽しみかたもあります。
613専守防衛さん:2008/09/03(水) 12:42:27
三沢の駅前の宿が空いていた。何故?せっかくだから行こうかな?
614専守防衛さん:2008/09/03(水) 12:43:30
あとは米軍人と仲良くなってみたりな
615専守防衛さん:2008/09/03(水) 12:54:48
>>614

ラジバンダリ
616専守防衛さん:2008/09/03(水) 13:02:43
ラストがF-4の機動だって。。。。ブルーが終わったら大衆は帰るのかな
F-4まで居るのかな、帰りが怖そうだな
617専守防衛さん:2008/09/03(水) 14:05:47
誰かてるてる坊主を逆さに吊してないですか?
予報悪くなってるしorz
618専守防衛さん:2008/09/03(水) 14:15:58
RJSM

FROM 08/09/06 01:10  TO 08/09/06 04:10
D)0110/0200 0215/0245 0250/0320 0330/0410
E)AIR SHOW FLT TRNG
1 AREA:WI 5NM RADIUS OF MISAWA AB
2 ACROBATIC FLT:0130/0200 0250/0320 1PTS2
                0330/0410 6T4
3 DEMONSTRATION FLT:0110/0130 1UH60
                    0215/0245 1F15
F)SFC G)15000FT AMSL


FROM 08/09/04 23:00  TO 08/09/05 03:30
D)04 2300/2330 05 0300/0330
E)ACROBATIC FLT
1 AREA:WI 5NM RADIUS OF MISAWA AB
2 ACFT:1F16
F)SFC G)15000FT AMSL
619sage:2008/09/03(水) 14:38:28
何で予行にUH60のデモが入ってるの?
プログラムにはないのに…
620専守防衛さん:2008/09/03(水) 15:03:31
天候次第だけど行こうかな
新幹線で5時間かけて前日最終入り→朝まで正門コースで
621専守防衛さん:2008/09/03(水) 15:04:26
天気が悪くても飛べる確率が高いから・・とか。
622専守防衛さん:2008/09/03(水) 15:26:52
RJBH

FROM 08/09/06 02:50 TO 08/09/06 04:30
E)ROCKET:
1.PLACE : APRX 250M E OF RJBH ARP
342201N1322459E
(SANYO HIGH SCHOOL,
KANONSHINMACHI NISHI-KU HIROSHIMA-SHI)
2.CHARACTERISTICS : LEN/31CM DIAMETER/2.7CM
3.NR. : 15TIMES
F)GND G)329FT AGL
623専守防衛さん:2008/09/03(水) 15:50:38
ロ、ロケット!?
624専守防衛さん:2008/09/03(水) 15:50:44
>617
曇一時雨 降水確率70%

信頼度B 確度がやや高い予報
# 降水の有無の予報が翌日に日変わりする可能性が低い

つまり、停滞している低気圧がさっさと移動しないから日曜は曇りと雨って事ですね orz
625専守防衛さん:2008/09/03(水) 16:02:21
青森行きの指定を取った。もう後戻りできない。
小松に来るF-4は岐阜のじゃないのか?毎年そうだろ?
626専守防衛さん:2008/09/03(水) 16:05:01
6日の伊丹→三沢も8日の逆コースも、沢山空いている様子
ということは、やはり天気のせいか?
627専守防衛さん:2008/09/03(水) 16:11:50
小松予行やったのか?
628専守防衛さん:2008/09/03(水) 16:28:54
>>625 払い戻せば、後戻りできるよ
629戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/03(水) 16:49:16
三沢の奇跡を信じてみようと思う・・・

小雨が降ったりしても飛ぶ三沢を信じたい
630専守防衛さん:2008/09/03(水) 16:49:36
>>625
8SQと306SQの関係で小松でもラストフライトするんだよ
631専守防衛さん:2008/09/03(水) 16:51:39
私も信じたい、信じるものは救われると言うし
いや、信じよう!
632専守防衛さん:2008/09/03(水) 16:52:10
信じる者は掬われる
633戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/03(水) 17:00:01
>>631
06は終了後にザーっとキタ

07は小雨が降ったりしたでも飛んだ


三沢は駐機されてる機材も豊富で楽しめるしなぁ

634専守防衛さん:2008/09/03(水) 17:07:11
売り子のダイナマイツなおっぱいも楽しめる>三沢
635専守防衛さん:2008/09/03(水) 17:20:12
神戸から三沢に行く俺は、「雨で飛ばなかった」なんて笑い者に
されるので喋れない


なんてことにならない様にお願いします。
636専守防衛さん:2008/09/03(水) 17:25:59
(-人-)むにゅむにゅ
637専守防衛さん:2008/09/03(水) 17:33:38
天気予報

http://www.jma.go.jp/jp/week/308.html

下北、三八上北(本日17時更新)

6(土)曇 降水率40% 信頼度C
7(日)曇一時雨 降水率70% 信頼度B
638専守防衛さん:2008/09/03(水) 17:40:51
ttp://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs/0/infrared/1/200809031730-00.png

今朝鮮半島にある雲がくるのだろうか・・・・
来るなら早く抜けて欲しい
639専守防衛さん:2008/09/03(水) 17:49:58
三沢のCMきたw@青森
640専守防衛さん:2008/09/03(水) 18:04:25
ブルーインパルスの曲技飛行をもちまして、すべてのプログラムは
終了しました。お帰りの際はお気をつけてお帰りください。
641専守防衛さん:2008/09/03(水) 18:09:01
蛍のひか〜り♪
只今を持ちまして、××基地航空祭が終了となりました。
会場の皆様にご連絡します。只今から地上展示機の帰投準備のため
エプロン地区におられるお客様は、すみやかにエプロン地区から出られますよう
お願い申し上げます。繰り返しご連絡いたします。只今から地上展示機の帰投準備のため
エプロン地区におられるお客様は、すみやかにエプロン地区から出られますよう
お願い申し上げます。

642専守防衛さん:2008/09/03(水) 18:13:01
下級隊員:今からロープで、ヲタ追いやる?
上司の隊員:うん。早く追い出さないと、帰れないから。さっさとやるべ! 

はい危ないです。さがってもらいませんか。お願いしま〜す!
後ろの赤い線の内側までさがってください! お願いしま〜す!!
643戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/03(水) 18:13:16
>>641
本日の祈祷は終了しました。

とアナウンスの後、帰る機材が・・・・
去年騙されたお
644専守防衛さん:2008/09/03(水) 18:14:37
見苦しいヲタは、さっさと追い出せばよいものをw
645戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/03(水) 18:15:50
>>642
「追い出しは、もう諦めろ、とにかく危険な行為だけ注意しろ」、つうのもあったお
646専守防衛さん:2008/09/03(水) 18:18:53
>>641
毎年小松や小牧に限って“地引網”作戦早いからな!
3年前にやってきたF1ファイナル塗装機の上がり、隊員の追い出しに
食らって撮影できなかったお!(.・´д`・.) 三沢も早いのかー?
647専守防衛さん:2008/09/03(水) 18:23:11
たいていど素人や一般観客はブルーのロリコン終わる前に帰り始めるから
通なマニアは、最後まで粘り強く残っているわけか?んまっ早く帰ったって
渋滞地獄にはまるし、それなら追い出されるまで会場で楽しむというわけだなw
んま、最後まで残っているのはごく少数派だろうなwww
648専守防衛さん:2008/09/03(水) 18:27:02
↑ド素人乙!! ブルー終わる前にお前はさっさと帰って逝ってよし!
649専守防衛さん:2008/09/03(水) 18:29:09
T-4が浜松基地に帰投します。本日最後の離陸です。
650専守防衛さん:2008/09/03(水) 18:38:09
以上T4の離陸をもちまして、すべての地上展示機の帰投は終了しました。
浜松基地までの所要時間はおよそ5分です。なおF16、T7の帰投につきましては、
明日以降の予定です。ご了承ください。またお帰りの際は、ゴミをお持ち帰り、お気をつけて
お帰りください。またシャトルバスの最終便が出発いたしました。これ以降のバスにつきましては
ありません。ご了承くださいません。
来年も航空祭にお越しくださいますよう、お願い申し上げます。
ありがとうございました。

651専守防衛さん:2008/09/03(水) 18:41:02
>>646
小松もすっげぇ早かったけど、百里も早かったべ!
652専守防衛さん:2008/09/03(水) 18:44:24
築城も早いよな。
開門も早いけど。
653専守防衛さん:2008/09/03(水) 19:00:12
去年の小松はブルーの帰投前にバス停まで追い出された
去年の百里はブルーの帰投をエプロンの端で撮れた
654専守防衛さん:2008/09/03(水) 19:03:51
清浜は亀頭を最後まで見ていけってアナウンスするのな
で、空自がローパス、陸自ヘリのフォーメーションテイクオフをするw
655専守防衛さん:2008/09/03(水) 19:11:33
656専守防衛さん:2008/09/03(水) 19:20:01
>>655
退役進めば、F-104、T-2並みにあちこちで、露天展示されるんだろうなぁ。

朽ち果てた気体見るのは、なかなか忍びないぞ。
657専守防衛さん:2008/09/03(水) 19:23:22
>>647おまえも素人なんだが・・・
658専守防衛さん:2008/09/03(水) 19:27:09
三沢に青森市から車で行くんだけど駐車場はどのへんなの?

659専守防衛さん:2008/09/03(水) 19:33:04
象の檻の辺
660専守防衛さん:2008/09/03(水) 19:53:27
>>659象?
661専守防衛さん:2008/09/03(水) 19:56:56
青森といえば、林檎だな
662専守防衛さん:2008/09/03(水) 20:10:59
三沢の追い出しまで居ると、八戸に着くのは何時くらいになるかわかる方いらっしゃいますか?
三沢駅17:19の八戸行きに乗れますかね?
663専守防衛さん:2008/09/03(水) 20:12:31 BE:2735888999-2BP(0)
航空祭じゃないが近日厚木にXP−1がくるっぽい。
664専守防衛さん:2008/09/03(水) 20:15:25
明日だ、XP-1
665専守防衛さん:2008/09/03(水) 20:20:31
>>662
余裕
666専守防衛さん:2008/09/03(水) 20:27:24
XP1厚木着は延期。
667専守防衛さん:2008/09/03(水) 20:42:30
>>662
>>665
余裕だと思うけど、航空祭バスはそんな時間まで無かったような気がする。
668専守防衛さん:2008/09/03(水) 20:45:31
>>656
露天展示されるんだろうなぁ。
> 朽ち果てた気体見るのは、なかなか忍びないぞ。  でも、直接触れるようになります。なぜかエンジンの後ろから頭を入れるのが好きな知人がいました。
669専守防衛さん:2008/09/03(水) 20:53:37
無理無いよ。
たとえゲートガードでも、スクラップにされるより全然マシだろ。
アメリカならモスボールって手もあるけど、日本じゃ土地も無いし湿気で機体の痛みが激しいだろうしね。
670専守防衛さん:2008/09/03(水) 20:57:21
小松にはMe262とか来ないの?
671専守防衛さん:2008/09/03(水) 20:57:33
>>650
そのアナンスどっかで、聞き覚えがスルw
そのネタって、清水浜?
672専守防衛さん:2008/09/03(水) 20:58:43
小松には勝ち組の勝つドンがやってきます
673専守防衛さん:2008/09/03(水) 21:01:50
すみません。今年築城初参戦ですけど、
小倉から築城まで電車で行くと開門に間に合いますでしょうか?
674専守防衛さん:2008/09/03(水) 21:03:15
>>671
リナザウ乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
675専守防衛さん:2008/09/03(水) 21:04:05
>>673
築城は土砂降りなので十分間に合います。
676専守防衛さん:2008/09/03(水) 21:05:30
>>650
釣り?静浜に地上展示機F-16ってwwwwwwwww
677673です。:2008/09/03(水) 21:08:58
>>675
ありがとうございます。さっそく今からホテル探ししてみます。
678専守防衛さん:2008/09/03(水) 21:17:45
>>676
しかも、T-7の帰投ってーwww
679専守防衛さん:2008/09/03(水) 21:20:45
岐阜水没??? こりゃ今年大変だわな。自衛隊さんご苦労様
680専守防衛さん:2008/09/03(水) 21:20:53
きっと岐阜のT-7なんだよw
681専守防衛さん:2008/09/03(水) 21:22:24
ワロタw
682専守防衛さん:2008/09/03(水) 21:30:42
俺も静浜かと思った。だまされたorz
683専守防衛さん:2008/09/03(水) 21:32:16
リナザウの仕業だぜwww
684専守防衛さん:2008/09/03(水) 21:39:38
岐阜が大雨だから、今年航空際はアメだな。それも3年間隔でアメだから
それにいつの間にか日程変更なってる気がつかなかった(´д`)
685専守防衛さん:2008/09/03(水) 22:03:19
三沢のウエストゲートに8時に着くようじゃ遅いかな?
686専守防衛さん:2008/09/03(水) 22:16:57
「岩国基地、基地祭の祝賀飛行取りやめ 燃料費を節約」
ttp://www.asahi.com/national/update/0903/SEB200809030006.html
687専守防衛さん:2008/09/03(水) 22:19:41
三沢航空祭3回目ですが、徒歩で行ったら正門から入れますか?
688専守防衛さん:2008/09/03(水) 22:28:41
百里の方は、小松へ行きましょう。
イザ小松へ
689専守防衛さん:2008/09/03(水) 22:29:39
>>687入れるよ
690専守防衛さん:2008/09/03(水) 22:51:14
念力むにゅむにゅむに
691専守防衛さん:2008/09/03(水) 22:53:09
>>689サンクス

なにもなくても普通にはいれんの?
692専守防衛さん:2008/09/03(水) 22:55:05
>>691
正門では何もしないと思う
プログラム配ってるくらい
693専守防衛さん:2008/09/03(水) 22:55:29
イライラ
694専守防衛さん:2008/09/03(水) 22:59:40
私はお兄ちゃんとは違うんです。
695専守防衛さん:2008/09/03(水) 22:59:40
頼むよ〜。この際晴れなくてもいい。
曇りでもいい。水平系の機動さえ出来ればいいから。
降らない航空祭にしてくれ〜!

むにゅむにゅでも何でもするぜ!
696専守防衛さん:2008/09/03(水) 23:01:36
みんなでてるてる坊主を作ろう。
697専守防衛さん:2008/09/03(水) 23:03:29
お兄ちゃん、アメちょうだい!
698専守防衛さん:2008/09/03(水) 23:10:42
漏れの臭いタマでも舐めてろ
699専守防衛さん:2008/09/03(水) 23:12:05

700専守防衛さん:2008/09/03(水) 23:25:03
70%予想ってダメダメですか
701専守防衛さん:2008/09/03(水) 23:33:31
降らない確率が30%もあるじゃない。
702専守防衛さん:2008/09/03(水) 23:37:14
ttp://www.mod.go.jp/asdf/miho/20_taiken_toujou.html

平成20年9月28日(日)に予定していました
航空自衛隊美保基地体験搭乗は、中止となりました。

・・・一旦募集してから中止は勘弁してくれよ。葉書だしちまったじゃん。


703専守防衛さん:2008/09/03(水) 23:47:26
>>691ボディチェック、手荷物検査あり
704専守防衛さん:2008/09/03(水) 23:59:03
AIRロック明日青森県入り
705専守防衛さん:2008/09/04(木) 00:05:46
>>703
正門でチェックしてるっけ?
706専守防衛さん:2008/09/04(木) 00:09:04
荷物チェックがありますから大きなバッグ等は持ち込まないようにお願いします。
707専守防衛さん:2008/09/04(木) 00:17:00
ttp://www.mod.go.jp/msdf/simohusa/event/openhouse07.htm
下総基地の体験搭乗も中止になってる・・・
708専守防衛さん:2008/09/04(木) 00:21:12
何の都合なんだろ?
709専守防衛さん:2008/09/04(木) 00:25:48
tenki.jp がよりいっそう使いにくくなりました・・・
710専守防衛さん:2008/09/04(木) 00:27:44
来年以降も体験搭乗中止になりそう。一度ぐらい乗りたかった・・・
711専守防衛さん:2008/09/04(木) 00:35:37
>>708
>>686読んだ?
712専守防衛さん:2008/09/04(木) 00:46:18
MH-53の体験搭乗当選したけど
人数減らしてたんだ・・
どうして俺みたいなウンコ野郎が当たったんだろう
713専守防衛さん:2008/09/04(木) 00:47:53
芦屋当日が行けないんで予行に行くつもりだが、
土曜の午前も仕事でいけない。
たしか昨年は土曜の午前だったと思うんだが、それがデフォ?
金曜とか、土曜午後にやる可能性もある?

ブルーみれないならせめて土曜午後にブルー以外でも楽しみたい(涙)
714専守防衛さん:2008/09/04(木) 00:50:11
頼む
片道700kmなんだ・・・
最後のF-4洋上迷彩の雄姿を見たいんだ・・・
雨降らんでくりゃれ・・・
715専守防衛さん:2008/09/04(木) 00:53:42
三沢基地何時からあいてるの?
716専守防衛さん:2008/09/04(木) 01:02:02
>>714
ファントムファンがチビりそうなサプライズ機体あるよ。
雨が降っててもへこたれず来い!
マジ泣くから。
717専守防衛さん:2008/09/04(木) 01:08:43
>>713
基本的にブルーは毎年土曜日の午前中に練習するよ。
ノータムの記載では金曜日と土曜日の午後にも予備の練習時間があるはず。

ブルーの後って何があったっけ?
エアロックとかか?
前日予行。

後はチヌークの体験搭乗が毎年前日に行われてたような?1日飛んでた気がする。

16が飛ぶときは予行するのかな?
するんだったら、大人しく飛んでほしい。
予行でクレームがきて、本番でキャンセルとかだと嫌だからな。
718専守防衛さん:2008/09/04(木) 01:26:56
>>715
8時過ぎには空いてると思う(正門)
いつもこのくらいに行ってるけど今まで空いてないことはなかったな
719 ◆XV00UpuNRE :2008/09/04(木) 01:31:19
てるてる坊主を吊るしあげしねば。
720専守防衛さん:2008/09/04(木) 01:43:58
>>716
#312は小松でも見れるからなぁ〜
721専守防衛さん:2008/09/04(木) 01:55:40
芦屋って早く行けば場内駐車可?
722専守防衛さん:2008/09/04(木) 02:02:27
>>716
スペシャルペイントなんでしょ?
どんなんでしょう…一言で表現してみてください。どぞ!
723専守防衛さん:2008/09/04(木) 02:10:09
真っ黒に黄のトリム、後はご自分の目で
724専守防衛さん:2008/09/04(木) 02:17:16
去年は7時半前に正門開いたよ
725専守防衛さん:2008/09/04(木) 02:38:17
その内科学館の裏の方にファントムは展示される事だろう、洋上迷彩かどうかは分からんが
726専守防衛さん:2008/09/04(木) 02:42:25
>>725
もう展示されるの決まったよ
727専守防衛さん:2008/09/04(木) 02:48:25
どっちですか?洋上の方?いつ頃展示になるんでしょうか?教えて下さい
728専守防衛さん:2008/09/04(木) 03:39:31
ASHIYA予行
去年はT4×6+1を観たなあ・・・
モチロン青じゃなくてレッドインパルス(by教官)

ブルーの予行も素晴らしかった。
リーダーはもちろんGARI

なんで当日は。。。
729専守防衛さん:2008/09/04(木) 03:49:53
いいよな自宅警備員たちは明日仕事ないから
昼間寝てられるわけだし
こんな時間起きてるやつはみな自宅警備員だな
俺は仕事あるから寝よう
730専守防衛さん:2008/09/04(木) 04:15:47
午後3時から仕事です、では自分も…また明日
731専守防衛さん:2008/09/04(木) 04:57:22
>>580-582
ありがとうございます。勇気出してみます。
ちっこい椅子も準備したし、雨具も必須か…トホホ

連れがケチなんで毎年食べ物持ち込みでorz
去年ケーキ買って日本人にお釣り間違われたよw
地元の人はアメさんに慣れてるのかね、なんか羨ましいや。
732専守防衛さん:2008/09/04(木) 06:46:39
ttp://www.jma.go.jp/jp/g3/
高気圧が向かって来てるような・・

奇跡が起きる???
733専守防衛さん:2008/09/04(木) 06:52:33
>>732
無理
三沢が雨なのは確定

そんな田舎の話なんてやめて小松に集中しようぜ
734専守防衛さん:2008/09/04(木) 07:33:21
我コレヨリ小松ヘ突入ス0721
735戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/04(木) 07:39:31
>>734
フォークリフトの免許取得に?
736専守防衛さん:2008/09/04(木) 07:40:11
三沢、「雨」確実(><)
往復の飛行機、キャンセルしました。。。。
737専守防衛さん:2008/09/04(木) 07:45:59
>>736
根性ねぇな。
行かずに後悔しないで行って後悔しろよな。
俺は行くぜ。
738専守防衛さん:2008/09/04(木) 07:51:36
三沢は雨でもそれなりに楽しめるからね
739戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/04(木) 07:55:57
去年も雨だったけど楽しめたし
740専守防衛さん:2008/09/04(木) 07:57:53
XP−1は厚木に来るのか?
741専守防衛さん:2008/09/04(木) 07:59:25
小松基地上空ノミ晴間アリ
306離陸滑走開始
742専守防衛さん:2008/09/04(木) 08:01:59
>>733貧乏乙!
743専守防衛さん:2008/09/04(木) 08:23:10
三沢は天候もそうだが風向きも大事だな
東風が吹くようだと飛行自体怪しくなる
744専守防衛さん:2008/09/04(木) 08:33:00
小松303これより機動開始するお
745専守防衛さん:2008/09/04(木) 08:40:51
レポよろ
746専守防衛さん:2008/09/04(木) 08:53:34
小松ケロタン確認Missile訓練の模様
747専守防衛さん:2008/09/04(木) 09:10:03
>>740
一日遅れて明日の午後着だとニュースで流れてたよ
748専守防衛さん:2008/09/04(木) 09:26:39
>732
7日には高気圧は日本を通り過ぎてるって

その高気圧は5日には樺太に抜けていて、その高気圧の左にある低気圧が発達し、
7日には日本全体を覆うらしいと天気図の48H予想図に出ているわけだが
749専守防衛さん:2008/09/04(木) 09:53:48
エアロックのHPリニューアルされてますな
脱岩崎路線か?なんかがっかりだ

750専守防衛さん:2008/09/04(木) 10:05:54
何年か前の三沢
http://imepita.jp/20080904/360590
751専守防衛さん:2008/09/04(木) 10:06:43
初めて三沢へ遠征します。
皆さん前日の練習はどこから撮影されるのでしょうか?
装備は、500mm/F4+APS-Cサイズです。

752専守防衛さん:2008/09/04(木) 10:11:29
>>751
俺の写ルンですと君のカメラを交換してくれたら教える。
753専守防衛さん:2008/09/04(木) 10:45:44
小松、三沢で盛り上ってるとこに申し訳ないのだが。

誰か今年の千歳航空祭のRWY、18RとLどっちだったか知らね?
754専守防衛さん:2008/09/04(木) 11:02:29
クッソー!
土日だけ雨だ。
なんで狙ったように土日に降るんだよ!?
755専守防衛さん:2008/09/04(木) 11:05:47
お兄ちゃん、今飛んでる飛行機は何?
756専守防衛さん:2008/09/04(木) 11:12:14
F22だ!
757専守防衛さん:2008/09/04(木) 11:14:38
751さん。最初から読むとどっかにあったよ。
758専守防衛さん:2008/09/04(木) 11:14:58
>>750
ブルーの背後に老人らしき人影が写っている件。
759専守防衛さん:2008/09/04(木) 11:17:40
758の件。晴れの神では?
760専守防衛さん:2008/09/04(木) 11:34:53
それは小牧在住の航空祭の神様です。
761専守防衛さん:2008/09/04(木) 11:37:07
本日の小松予行状況はどうですかー?

寝過ごして行けなかった・・・Orz
762専守防衛さん:2008/09/04(木) 11:44:49
いやただ単にDVDを携帯で撮影(TV画面に反射)している>>750本人だろw
763専守防衛さん:2008/09/04(木) 11:51:51
>>750
航空祭の神様!
コエー
764専守防衛さん:2008/09/04(木) 12:19:27
小松予行は天気予報見て月曜と火曜日に済ませたっぽいね。
765専守防衛さん:2008/09/04(木) 12:22:49
>>754
そんな事を言ってる時間があったら、照る照る坊主を吊すんだ。
766専守防衛さん:2008/09/04(木) 12:36:20
小牧これからやるみたいだ 午前中はミサイル訓練だったお
767専守防衛さん:2008/09/04(木) 12:37:03
最近、基地反対派のプロ市民ご一行様が、小松基地に抗議したらしいです。
雨の中ご苦労様です。これで小松基地も終終わったな。
768専守防衛さん:2008/09/04(木) 12:39:08
>>733
小松も牛糞臭漂う田舎ですw
769専守防衛さん:2008/09/04(木) 12:44:08
小松 エアショーミッション
770専守防衛さん:2008/09/04(木) 12:45:06
中止〜!!
771専守防衛さん:2008/09/04(木) 12:46:45
念力むにゅむにゅ
772専守防衛さん:2008/09/04(木) 12:55:06
F-4記念塗装見えたが遠くてあまりはっきり見えんかった。
773専守防衛さん:2008/09/04(木) 13:04:58
見えた、なかなか渋いな…今機動飛行してる。
774専守防衛さん:2008/09/04(木) 13:06:06
三沢今日は晴れてるよ〜
775三沢市民の方:2008/09/04(木) 13:20:14
誰か今日の天気を日曜日にコピペして〜、でないと僕の下の毛が坊主になっちゃう。
776専守防衛さん:2008/09/04(木) 13:33:52
小松編隊は5機のみ
二機機動中
777専守防衛さん:2008/09/04(木) 13:41:24
>>756 F22って絞りの事ですか?ちょっと絞りすぎですよ、F16までにしましょう
778専守防衛さん:2008/09/04(木) 13:49:15
三沢、空自と米空軍とで若干スケジュールが違うんだけど?

ttp://www.misawa.af.mil/news/story.asp?id=123113613
779専守防衛さん:2008/09/04(木) 13:59:37
>>778
気のせいやろ
780専守防衛さん:2008/09/04(木) 14:33:11
三沢のプログラム正式版きてるね

>>778
そっちのページにはUH-60が入ってるけど、空自側には書いてないね
781専守防衛さん:2008/09/04(木) 14:44:59
小松新しいタイプの編隊飛行キタ
これからまた機動の予行

エンジンランナップ中
782専守防衛さん:2008/09/04(木) 15:02:31
RJSM

FROM 08/09/05 01:05 TO 08/09/05 08:45
D)0105/0135 0350/0420 0550/0620 0650/0720 0815/0845
E)AIR SHOW FLT TRNG
1 AREA:WI 5NM RADIUS OF MISAWA AB
2 DEMONSTRATION FLT:0105/0135 0350/0420 1F4
0550/0620 2F2
0650/0720 4F4
0815/0845 1F15
F)SFC G)15000FT AMSL


明日F−15見たやつが勝ち組になりそうだ
783専守防衛さん:2008/09/04(木) 15:03:36
八戸、いつの間にか地上展示に蜂と16が加わってる。
784専守防衛さん:2008/09/04(木) 15:06:38
週間予報が雨なら、当日は晴れがデフォ。
明日の天気も平気で外す気象庁だ。

7日後の予報が実際に当たるかどうかをチェックしてた時期があるんだが、
ほとんどの場合で予報が数日ずれてしまう。
雨→晴れ、晴れ→雨となる確率がかなり高い。

俺の予想では、日曜は早い段階で雨が上がり、
その後は一日中どんよりとした曇り空。


785専守防衛さん:2008/09/04(木) 15:08:17
>>784
愛すてるだ。
786782ずれてしまった:2008/09/04(木) 15:09:13
FROM 08/09/05 01:05 TO 08/09/05 08:45
D)0105/0135 0350/0420 0550/0620 0650/0720 0815/0845
E)AIR SHOW FLT TRNG
1 AREA:WI 5NM RADIUS OF MISAWA AB
2 DEMONSTRATION FLT:0105/0135 0350/0420 1F4
0550/0620 2F2
0650/0720 4F4
0815/0845 1F15
F)SFC G)15000FT AMSL
787専守防衛さん:2008/09/04(木) 15:16:19
Fー4記念塗装機撮れた
よかったら見ておくれ
ここです
788専守防衛さん:2008/09/04(木) 15:17:02
なお三沢基地航空祭は航空自衛隊主催であり、米軍による直前中止の可能性という事情もあり直前まで開催内容の公表がありません。
789専守防衛さん:2008/09/04(木) 15:28:25
>>787
貼れてないよ
790専守防衛さん:2008/09/04(木) 15:36:44
>>788
言ってる内容が支離滅裂だな
791専守防衛さん:2008/09/04(木) 15:38:39
平たく言うと、米軍がオーナーで、自衛隊が雇われママさんって事?
792専守防衛さん:2008/09/04(木) 15:49:12
もう行くことは決まってるんで、三沢の晩飯をどこで食べるかが問題
793専守防衛さん:2008/09/04(木) 15:53:53
>>788
三沢観光協会の案内文だな
794専守防衛さん:2008/09/04(木) 15:54:54
直前中止はおおいにありうる
795専守防衛さん:2008/09/04(木) 16:01:12
と金がなく女もいない奴が申しております。
796専守防衛さん:2008/09/04(木) 16:04:14
楽天トラベルで、20日のコンフォートホテル小松に空きが出ているよ。
駅前じゃないので、車で行かないと困りそうだけど。
797専守防衛さん:2008/09/04(木) 16:35:25
中止が濃厚だな
798専守防衛さん:2008/09/04(木) 16:38:29
>>795
目くそ鼻くそ何とかやら・・笑

まあ 似たもの同士仲良くしなさい

喧嘩したらダメよ
799専守防衛さん:2008/09/04(木) 16:42:35
>>786
小松のは、どうなってる?
800専守防衛さん:2008/09/04(木) 16:50:09
知らんがな
801専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:00:53
>>972
釣りバカスーさん(魚料理の居酒屋)
しもきた(おでん)
とわだっ湖(魚料理)
ほうりょう酒菜彩々(居酒屋)
802:2008/09/04(木) 17:05:30
間違ったw

>>792
釣りバカスーさんとほうりょうがオススメかな。しもきたも安くて旨い。
803専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:06:46
ここに書き込んだ時点で激混みの予感w
804専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:14:38
>>786
これの時間ってどうなってるの?
805専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:18:18
>>799

RJNK
FROM 08/08/24 22:40 TO 08/09/21 02:45
D)AUG 24-28 2240/0850 31-SEP 04 2240/0850 07-09
2240/0850 15-18 2240/0850 20 2245/0245
E)AIR DISPLAY FLT
1.PLACE :WI 10NM RADIUS OF KOMATSU ARP
2.ACFT :10F15 1T4 1H60 1H25B 1F2 1F4
3.WX MNM:CEIL 1500FT VIS 5KM
F)30FT AMSL G)6000FT AMSL
806専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:24:51
ローカルで航空祭の紹介キタw
807専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:25:46
>>806
ほんとだw
808専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:28:05
小松はいいから三沢晴れろ!
809専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:28:10
三沢、晴れてくれ
810専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:29:19
三沢の航空祭は全国的に有名なのか?w
811専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:32:07
サニー乗り物酔いします発言
812専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:34:23
エアロックとタオルのセットをプレゼントだって
813専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:39:04
三沢に航空祭の神さま降臨の予感。
814専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:39:26
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/chart.html?c=72
もう少し通過が早まってくれれば・・・・
815専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:43:03
>>805
これの時間ってどこの時間?
日本?GMT?
816専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:48:57
日本
817専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:49:33
>>815
深夜にDISPLAYFLIGHTができると考えるおまいのほうが驚き桃の木猪木ボンバイエだ。
818専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:50:58
>>805
うーむ
819専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:52:30
八戸の航空祭は内容どうなんだ?
土曜日が休みなったんで、1日早く現地入りしようか思ったのだけどな。
820専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:52:31
>>816
をいをい、のーたむはZ時だろーが。
821専守防衛さん:2008/09/04(木) 17:53:40
>>820
をいをい、教えてどうする
822専守防衛さん:2008/09/04(木) 18:14:35
小松機動も見た
例年通りのスプレッドアウト見れた。
高度は例年並みにやや高め バーナーの音が腹に心地いい(^O^)
823専守防衛さん:2008/09/04(木) 18:32:06
今年は小松パスして築城出撃予定なんだが、小松の方がよかったかなぁ。
824専守防衛さん:2008/09/04(木) 18:50:56
だから、小松より田舎の三沢へ行こうよ!
825専守防衛さん:2008/09/04(木) 18:52:55
東京の週末の天気予報も変わってきた。
やはり最近の天気は当たらない。今日も早朝に雨降るとか言いながら雨降らなかったし。
826専守防衛さん:2008/09/04(木) 18:59:48
芦屋の予行スケジュール来たよ

http://www.mod.go.jp/asdf/ashiya/oshirase/oshirase.html
827専守防衛さん:2008/09/04(木) 19:00:36
三沢の開催時期って、季節の変わり目だから天気が不安定なんだよな。
で、いつも悪い方へ転がる・・・。
828専守防衛さん:2008/09/04(木) 19:03:29
>>826
何度目の正直だ?マジで16来るんだな。
829専守防衛さん:2008/09/04(木) 19:04:48
土曜日の降水確率は上がったり下がったりだけど、日曜日のは高どまりorz
830専守防衛さん:2008/09/04(木) 19:06:28
念力むにゅむにゅ
831専守防衛さん:2008/09/04(木) 19:07:26
F-4の予備日多すぎじゃねーかw
832専守防衛さん:2008/09/04(木) 19:17:18
>831
天気が悪くて練習できなかったか、
天気が悪い用の練習をするのかだろう
833専守防衛さん:2008/09/04(木) 19:36:10
いま何飛んでんだ? @八戸
834専守防衛さん:2008/09/04(木) 19:41:19
俺は行くよ。東京だけど。
激安航空券だからキャンセルできない。
もうどんと来いだ。なるようにならあ。
青森自体、俺にとって未踏の地だし、記念にはなる。
835専守防衛さん:2008/09/04(木) 19:59:05
>>834
三沢の気象条件が悪くて欠航になるかも
欠航ならまだしも大館に降りたら泣きだな。
836専守防衛さん:2008/09/04(木) 20:00:23
このなかでブルーの次に見応えがあるのはどれ?
837専守防衛さん:2008/09/04(木) 20:02:00
>>836
WAC
838専守防衛さん:2008/09/04(木) 20:03:27
>>836
モデル
839専守防衛さん:2008/09/04(木) 20:04:48
>>836
来場した女
840専守防衛さん:2008/09/04(木) 20:09:52
>>801-802
親切な人ありがとう。
スーさんは未チェックでした。
調べてみます。
841836:2008/09/04(木) 20:10:10
ごめん予行スケジュールの話・・・
842専守防衛さん:2008/09/04(木) 20:14:33
念力たんねーぞむにゅむにゅ
843専守防衛さん:2008/09/04(木) 20:18:36
>>841
スケジュールを見て自分で決めろ!
844専守防衛さん:2008/09/04(木) 20:26:54
この戦争が終わったら、俺と三沢に行ってくれないか…?
845専守防衛さん:2008/09/04(木) 20:33:14
ごめんなさい。
三沢には行けません・・・

だって 雨なんだもの
846専守防衛さん:2008/09/04(木) 20:48:50
2ちゃんに「晴れろ」と書く神頼みスレはここですか?
847専守防衛さん:2008/09/04(木) 21:16:09
チンチンむにゅむにゅ
848専守防衛さん:2008/09/04(木) 21:40:22
既に神頼みの世界だよなw
三沢の天気なんて・・・
849専守防衛さん:2008/09/04(木) 21:41:56
念力むにゅむにゅ
850専守防衛さん:2008/09/04(木) 21:45:42
>>784で雨が上がるという予報を出しましたが、
>>843に凹まされたので取り消します。
851専守防衛さん:2008/09/04(木) 21:46:21
三沢の宿キャンセルしました(T^T)
ホテルグランドヒルのシングル2部屋
852専守防衛さん:2008/09/04(木) 21:59:17
普通ならキャンセルする天気だけど青ファントムのお別れ会だからな
雨は承知で行ってこよう
853専守防衛さん:2008/09/04(木) 21:59:35

    (( |\_/ ̄ ̄\_/|
      \_|  ▼ ▼|_/
         \  皿 /
        /    \
     .    | |  マモノ| | ))
  (( ./⌒ヽ| |   ノ | |    「ぼちぼち三沢へ出かける準備するか」
    / 人 .| |   / | |
  |\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
 ./..\\             \
/   \|=================|
854専守防衛さん:2008/09/04(木) 22:04:49

  |\_/ ̄∞\_/|
  \_| σ  σ|_/
     \  э/    低気圧大好き〜
   ((⊂ノ東 原ヽつ ))   
     (_⌒ヽ 
 ε≡Ξ ノノ `J

855専守防衛さん:2008/09/04(木) 22:12:00
>757

ありがとうございます。

科学館が良さそうですね。

856専守防衛さん:2008/09/04(木) 22:13:53
天気ならチャリンコの山形君になんとかしてもらえ
857専守防衛さん:2008/09/04(木) 22:17:57
土曜に八戸で航過飛行みてから三沢の科学館に行こうと考えているのですが
昼から行っても何かの予行見れますか?
858脚立友の会:2008/09/04(木) 22:27:47
いつものように行くんでよろしく
良い子は遅れて来て後ろから
ギャーギャー言わない。
859専守防衛さん:2008/09/04(木) 22:37:29
降水確率は高いが降水量の問題だ!
土砂降りにならなければそれでヨシとしようじゃないか!
一時間に1ミリ以上の降水が見込まれれば、それだけでも100%に値する訳だから確率なんて気にしね〜
860専守防衛さん:2008/09/04(木) 22:38:50
>>859
1ミリって普通に「うわ雨降ってんじゃん」って感じだぞ。
861専守防衛さん:2008/09/04(木) 22:49:27
ここにいるやつらってデカイカメラで機体とか何枚も撮るキモオタなの?
862専守防衛さん:2008/09/04(木) 22:52:53
善良な納税者
863専守防衛さん:2008/09/04(木) 23:06:19
>>857
前のほうにノータム出てるから見ろよ
このボッケが!
864専守防衛さん:2008/09/04(木) 23:15:23
エラ素〜煮
このボッケが!
865専守防衛さん:2008/09/04(木) 23:20:15
ボッケのくせにsageやがって
このボッケが!
866専守防衛さん:2008/09/04(木) 23:27:02
罵り会ってる暇があったら、てるてる坊主をつるすんだ。
867専守防衛さん:2008/09/04(木) 23:34:00
いや、>>750にぼんやり写ってる航空祭の神様に祈るのじゃ
868専守防衛さん:2008/09/04(木) 23:34:57
上の二人
どっちも
ボッケ
869専守防衛さん:2008/09/04(木) 23:35:12
○ムニュ○ムニュ○ムニュ○ムニュ○ムニュ○ムニュ○ムニュ○ムニュ○
△ムニュ△ムニュ△ムニュ△ムニュ△ムニュ△ムニュ△ムニュ△ムニュ△
870専守防衛さん:2008/09/04(木) 23:39:51
さて、
基地前で雨具屋でも開くか・・
871専守防衛さん:2008/09/04(木) 23:41:32
ボッケとボッケが言いやってる。
872専守防衛さん:2008/09/05(金) 00:29:03
873専守防衛さん:2008/09/05(金) 00:54:34
>>872
今年は外で撮るならどの辺が良さそうですか?
874専守防衛さん:2008/09/05(金) 01:03:09
念力むにゅむにゅむにゅ
875専守防衛さん:2008/09/05(金) 01:30:53
>>873
24エンド、航空プラザだな。 空港駐車場は毎年航空祭関連で問題となるから駐車、撮影での居座りは駄目。
もっとも空港駐車場はターミナルが邪魔だからお勧めしない。

小松のスケジュールのページ見たら微妙に変わっている気がした。実施内容自体に変更は無いけど、機種のところに機動飛行ってスタンプが追加??
今年の小松は例年にも増してF-15、F-2、F-4と機動飛行のオンパレードだなw
876専守防衛さん:2008/09/05(金) 01:49:52
鉄鋼団地
並んでるキャンピングカーイタ―(゜∀゜)―!!!
877専守防衛さん:2008/09/05(金) 01:56:44
今年は国際航空宇宙展が楽しみだ
878専守防衛さん:2008/09/05(金) 02:08:55
芦屋基地、当日外から見るとしたらどこがオススメ?
海岸と競艇場は航空祭の車でびっしりになるよね。
ほかに良いところある?
879専守防衛さん:2008/09/05(金) 02:30:59
>>877
今年もブルーは来るのか?
880専守防衛さん:2008/09/05(金) 02:33:24
サニー今年も頑張れ!ちゃんと下で観てるからな!
881専守防衛さん:2008/09/05(金) 03:18:34
>>875
どうもありがとう
882専守防衛さん:2008/09/05(金) 04:49:30
サニーはちゃんとピッツ持って来たんだろうな?
去年はブザマだったからなぁ
883専守防衛さん:2008/09/05(金) 06:22:06
正直、ピッツはあきた
884専守防衛さん:2008/09/05(金) 06:29:57
三沢の現在の天気…濃霧。



日曜日だけピンポイントで雨が降るみたいだな。
885専守防衛さん:2008/09/05(金) 07:31:42
誰かちょっくら恐山に逝って日曜日の天気をイタコに聞いてきてくれんかのう?
それを動画で撮ってうぷってくれんかのう?
三沢の方よろしゅう頼みます。
886専守防衛さん:2008/09/05(金) 07:42:59
念力むにゅむにゅ
887専守防衛さん:2008/09/05(金) 07:55:31
小松市役所に予定キター!!http://www.city.komatsu.ishikawa.jp/hikoujyou/koukuusaiH20.html

F4ファントムは、9月19日(金)午前中に小松基地へ飛来し、
同日午後、慣熟飛行を実施します。

・ブルーインパルス(T4型機 7機)は、
9月20日(土)午前中に小松基地へ飛来し、
同日午後、慣熟飛行を実施します。
888三沢、晴れろ!:2008/09/05(金) 08:01:20
皆さん
三沢の予行なのですが、どこで見るのが一番でしょうか?
送迎デッキ?科学館?
889専守防衛さん:2008/09/05(金) 08:09:44
中止だったらどうしよう 男三人で行くんだが青森って他に面白い場所ないの
890専守防衛さん:2008/09/05(金) 08:47:04
>>889
大間で釣り
891専守防衛さん:2008/09/05(金) 08:47:31
>>889
三沢市内なら航空科学館くらいかなあ
周辺だと、青森市なら三内丸山とかねぶたの里とかアスパムとかがある
八戸市なら八戸基地とか是川遺跡とかマリエントとか
あと十和田湖とか
横浜町の菜の花はいつだったか……。野辺地いっても何もないし、況や百石やおいらせ町をや

三沢周辺〜南部に来るなら馬肉とかにんにくとか食っとけ。ガチで美味いから
でも七戸の道の駅の馬肉ラーメンは勘弁な
892専守防衛さん:2008/09/05(金) 08:55:09
青森県で道の駅ならダチョウ肉と卵が最強
十和田?六戸だっけ?
893専守防衛さん:2008/09/05(金) 09:27:05
県外だが空自繋がりで
ちょっと足を延ばして
雫石の慰霊の森とかどうだろう
894専守防衛さん:2008/09/05(金) 09:28:22
今日は晴れてるよ…

地球環境は意地悪だ。もうエコはやめよう
895専守防衛さん:2008/09/05(金) 09:46:17
三沢ずっと東風だから雨じゃなかったとしても怪しいな・・・
896専守防衛さん:2008/09/05(金) 10:38:49
雨も嫌だけど、視界の悪いのは最悪だよね
897専守防衛さん:2008/09/05(金) 10:46:29
念力むにゅむにゅ
898専守防衛さん:2008/09/05(金) 11:04:58
皆さん、ご唱和を
三沢の皆さんも、市の増収のため、ご唱和を
899専守防衛さん:2008/09/05(金) 11:26:44
>>889
航空科学館見て、東北町の道の駅おがわら湖で特選しじみラーメンを食う
900専守防衛さん:2008/09/05(金) 11:34:28
うーん、雨だね
土日に十和田湖畔で国境祭やってますよ!
青森、秋田、岩手の主なお祭が見られるお得なお祭ですよ。
私は竿燈とねぶたはここで初めて見ました。
ただ車じゃないと交通手段が厳しいかも?
私は今回はパスですが、三沢行く人ー頑張ってね!
901専守防衛さん:2008/09/05(金) 11:40:51
明日の八戸日中は持ち堪えそうだな
テンション上がってきたぞぞぞぞぞぞ!!!!
902専守防衛さん:2008/09/05(金) 11:51:53
帰りの新幹線、 キャンセルの空席がでてきた。もっと早くキャンセル出れば
航空券買わなかったのに orz
それよりみんなホテルをキャンセルしてくり
903専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:00:07
日曜日、雷雨になって何も飛ばない可能性有り。
ガッカリだ…
904専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:12:01
日曜日 降水確率パーセントアップ↑
905専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:15:11
月曜から晴れが続くって一体何よ?
一日ずれてくれればいいのにな
906専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:16:38
天気は分からんからな。その日に雨なら仕方なく諦めが肝心だ。
907専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:19:08
三沢青空覗いている。
外来の?203飛来確認。16盛んにトンドル。
908専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:24:05
念力むにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむ
にゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅむにゅ
909専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:35:51
今テレ朝で青森のたっこニンニクうまい
ってやってるけど三沢近郊に売ってるかな?
910専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:46:14
漢は黙って黒ニンニク
911専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:47:04
B52ってグアムから来るの?
912専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:49:02
三沢は飛行中止で進んでるよ

飛行目当てなら今回はパスしとけ
913専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:50:22
今日の厚木XP−1関連スレはここ?
914専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:50:34
黒ニンニクってうまいの?
ちょっと位高くてもうまい物をお土産で買って帰りたいんだけど
915専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:52:59
>>913
厚木スレ行け
916専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:54:11
こんな俺様が三沢に行きますが大丈夫でしょうか?
厚木桜祭り;快晴
岩国FSD;雨のち晴れ
厚木チビヤン;雨降ったりやんだり
静浜;晴れ
三保;雨降ったりやんだり
横田FSD;雨
917専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:56:35
三沢現在晴れ。週末もこの調子で予報外してくれ。
918専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:57:53
厚木基地スレは3佐逮捕の話題ばかりでまったくXP−1の話題が無いんだよ…
919専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:58:56
>>912
誰が決めてんの?
920専守防衛さん:2008/09/05(金) 12:59:14
>>918
それじゃない。
横田スレか嘉手納スレに新しいアドレスが張ってある。
921専守防衛さん:2008/09/05(金) 13:09:57
今日は終日曇り予報なのにお天気ですね。
三沢、当日もよろしく。
922専守防衛さん:2008/09/05(金) 13:10:58
松島、今からブルーが飛ぶ
923専守防衛さん:2008/09/05(金) 13:16:35
>>916 あいだ2回雨で晴れだから、三沢は晴れでね、きっと
924専守防衛さん:2008/09/05(金) 13:39:10
13時前後にOS16X2、ZZ135、ZZ15X2飛来。15はいずれもクリーン形態。
925専守防衛さん:2008/09/05(金) 13:43:26
三沢A-10*2が来るのかも?
926専守防衛さん:2008/09/05(金) 13:44:05
927専守防衛さん:2008/09/05(金) 13:56:45
雲が多いね
928専守防衛さん:2008/09/05(金) 13:57:57
#501、T/Oしました。
#29がエアボーンピックアップ。
929専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:01:57
三沢、茶色いC1に続きブルー到着。
930専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:06:05
噂の ウンチーワン(^O^)
931専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:07:58
>>909
田子産に拘らなければ、県産にんにくはどこにでも売っている。
この辺の道の駅や直販場ならば安く買える。


>>914
黒ニンニクは兎に角甘い。
932専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:08:38
三沢晴れろ〜(-人-)むにゅむにゅむにゅむにゅ
933専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:10:53
いろんな所から飛行機三沢に集結して来てるね
934専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:10:55
むにゅむにゅすると悪化するからやめてくれ!
935専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:12:17
航空祭だから 当たり前だろ。
936専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:15:41
RJEB

FROM 08/09/06 00:00 TO 08/09/07 09:00
D)0000/0900
E)AEROBATICS:
1.FLT AREA : WI A RADIUS OF 0.5NM OF 442028N1432235E
(MONBETSU PORT MONBETSU-SHI IN HOKKAIDO)
2.USING ACFT: E300 X 1
3.WX COND : VMC ONLY AND ABV 5KM/FLT VIS
F)10FT AMSL G)3500FT AMSL

937専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:17:54
>>889
青森で男3人つったら酸ヶ湯しかね〜だろ
938専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:21:55
松島に続き2回連続の雨天航空祭だわwwwwwwwwwwwwwww

もうダメポwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:23:20
んでそろそろ台風が発生して芦屋直撃だな
940専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:26:38
こりゃ完全中止だな
941専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:26:48
今年3,4年ぶりに三沢行こうと思ったら
当日再チャレンジ試験とブッキングwww

倍率300倍を突破できたら
空自第1補給所か安全管理隊、もしくは防衛大、装備本部に
配属希望できるらしいから、三沢いけない分がんばるかw

でもF4ラストフライト見たい><
942専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:28:25
なんか、行く前にこんなの読んでるって、ワクワクして楽しいね
943専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:30:54
>>942
確かにw
遠足のような気分だもんな
944専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:31:30
横田にA-10が2機きた
945専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:32:14
>>939
今週晴れているのに来週になると悪天候といつものパターンだな。
946専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:34:09
>>928
岐阜にNFがいたのかな?

っていうか、#601の間違えじゃね?
#501のプラウラーはキティ―に乗っていたと思ったが。
947専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:37:29
>>946
岐阜で#501といえばF-2かXP-1、
まして今日の主役はXP-1.
948専守防衛さん:2008/09/05(金) 14:44:35
>>912ソースは?






クズ野郎
94912:2008/09/05(金) 14:56:28
>>948関係者なもので信じる、信じないはあなたしだいだが


キモオタ
950専守防衛さん:2008/09/05(金) 15:03:27
改行幅と脳の隙間は比例します
951専守防衛さん:2008/09/05(金) 15:04:48
>>948-949
共に低レベル。
952専守防衛さん:2008/09/05(金) 15:14:18
>>947
#27は?
953専守防衛さん:2008/09/05(金) 15:14:29
厚木に赤白XP-1到着
954専守防衛さん:2008/09/05(金) 15:14:57
厚木P-3C
955専守防衛さん:2008/09/05(金) 15:18:09
小松変な団体が押しかけてるな 撃墜してくれ
956専守防衛さん:2008/09/05(金) 15:21:02
黒い特別塗装機がいるみたいね。F−4
957専守防衛さん:2008/09/05(金) 15:31:42
>>956 どこに、三沢なの?
958専守防衛さん:2008/09/05(金) 15:32:54
晴れろー念力(-人-)ポーニョポニョポニョ
959専守防衛さん:2008/09/05(金) 15:33:21
三沢のF-4ファイナル塗装のことだと思う。小松で帰郷デモやるのもそれの予定
960戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/05(金) 15:47:04
降水確率80l・・・

だがしかし、曇りのち雨・・・なんだ、いつもの三沢じゃん

一昨年の灼熱水無し地獄よりは良いかも
961専守防衛さん:2008/09/05(金) 16:32:50
次スレ立てたお

【三沢本番】☆航空祭スレッド123★【芦屋】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1220599759/
962専守防衛さん:2008/09/05(金) 16:35:39
芦屋まで天気モッテクレ〜
( ̄▽ ̄)
963専守防衛さん:2008/09/05(金) 16:38:24
現地、外来機はほとんど到着してる?
明日はあまり飛来してこないかな?
964専守防衛さん:2008/09/05(金) 16:46:17
JRで三沢基地に行く人、車で来る人の割合はどれくらいなのかな?
965専守防衛さん:2008/09/05(金) 16:56:57
>>964ほとんどいないね三沢は今回はフライトなしになるんだってさ
966専守防衛さん:2008/09/05(金) 16:58:18
臨時駐車場ですってよ、三沢にお金落としてあげなさいよ?
http://www.misawasi.com/modules/nmblog/response.php?aid=27
967専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:05:53
TBが来たときに小学校の駐車場を利用させてもらったよ。近くてよかったよ。
TB以来、来客数が減り続けてるらしい。あの時は駅もパニックだったろうな。
968専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:11:44
(`・ω・´)天気悪そうで行くか迷ってたけど
日曜日は出撃します
俺行くと強風でブルーインパルス飛ばなかったりしたけど
今回は大丈夫な気がしてきた
969専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:14:10
三沢で最後のF-4なら雨が降ろうが行かぜるをえないな
970専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:15:49
7日日曜の青森、雨90%やんっ!

971専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:17:21
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/48h/08090509.png
なんだよこの予想図は・・・
972専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:18:03
なんで毎年この時期なんだよーう。もうちょい後にしてくれよ。
973専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:19:14
土曜日の午後は曇りマークの時間でも、にわか雨の可能性があります。
その後、深夜から雨は本降りになり、日曜日にはザーザー降りに。
974専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:20:06
何のまねだ、その前線は。気象庁の陰謀か
でもこの一週間、当日の朝の天気予報ははずれっぱななしだろ(関東)
975専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:22:57
976専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:28:39
当たらない予想士が書いてるから、あてにならんな
977専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:28:54
去年も前日の八戸は晴れてたからなぁ
青空でF-2やF-16が乱舞していた
だれだ移動気象兵器は 四国に行ってください
978専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:29:52
http://nihongo.wunderground.com/global/stations/47580.html?bannertypeclick=big2
この予報が明後日の方向を向いてるのはなんでだw
雨なのは変わりないが・・・
979専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:30:49
B-1が来た時は、終始曇り、おかげで飛んでる飛行機が黒ずんだ
TBが来た時は、晴天だった
B-52はどうなんだろうね
980専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:35:41
今年の岩国は雨が60〜70%で、朝広島は雨だったが、9時過ぎの岩国はもう降らなかった
あてにならんぞ、予報なんか
981専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:38:03
日曜は雨だから勝負は土曜なんだぜ?
俺は三沢で予行見てから八戸行って帰投見ようと思う
日曜はアメフードめぐりだなw
982専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:39:34
天気予報なんて、クソ食らえだ!
983専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:43:36
そうだ、天気予報なんか・・・・気分を変えて明日また見よう
984天気予報:2008/09/05(金) 17:44:37
呼んだかね?
985専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:49:36
三沢、晴れてくれ!
986専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:50:01
ムリ
987専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:50:18
三沢は飛行機使って2泊3日の行程なんだから晴れてチョウダイお願いだから。
988専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:50:24
三   沢               終     了です。








            心中お察し申し上げます。
989専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:53:09
雨の場合、やけ食い祭になるなw
990専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:55:04
1000なら石破総理大臣誕生www
991戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/05(金) 17:56:20
雨ならベイパー祭りだ
992専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:56:43
三沢あけみぃ〜!
993専守防衛さん:2008/09/05(金) 17:58:22
戦務長も三沢来るんだぞ〜
994専守防衛さん:2008/09/05(金) 18:01:19
これから宮城南部より出撃します。
霧雨降ってます…ムニュ
995戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/05(金) 18:04:27
>>993
仕事で微妙な情勢なんだお・・・_| ̄|○
996専守防衛さん:2008/09/05(金) 18:05:57
>>995
仕事と航空祭、どっちが大事だ〜〜!
997戦務長CMOS ◆NitirendjM :2008/09/05(金) 18:06:30
>>996
_| ̄|○
998:2008/09/05(金) 18:07:48
1000なら三沢どしゃ降り中止
999専守防衛さん:2008/09/05(金) 18:08:21

     あ
          も
              り
                  あ
                      っ
                        が
                          っ
                            て
                              ま
                               い
                               り
                                ま
                                し
                                た
1000専守防衛さん:2008/09/05(金) 18:09:39
>>999
「っ」が1個多いだろw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。