入隊前の体力鍛錬メニュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
みんななにしてる?
2専守防衛さん:2008/03/17(月) 21:34:24
10k〜12k走ってるよ
3専守防衛さん:2008/03/17(月) 21:37:54
中段正拳突きを1000本程。
夜中の公園でやるんだけど、静かで集中できるよ。
自衛隊には武道家が沢山いるんだろうなぁ。楽しみだ。
4専守防衛さん:2008/03/17(月) 21:39:36
腹筋二分間で120はいけるっしょ?
5専守防衛さん:2008/03/17(月) 23:04:20
なにもしてねぇよ。
6専守防衛さん:2008/03/18(火) 13:25:43
週3回ジムで兄貴とオッス連呼でトレーニングっス!
7専守防衛さん:2008/03/18(火) 16:46:40
おじさんとマラソン
8武山:2008/03/18(火) 16:47:52
尻の穴拡張しながらランニングオナニーしてまつ(´゚ω゚`)
9専守防衛さん:2008/03/18(火) 16:52:26
公園のトイレでくそみそ
10専守防衛さん:2008/03/18(火) 17:22:19
この時期にこのスレは間違ってないか?
11専守防衛さん:2008/03/18(火) 17:23:10
家の周りの道路駆け足と神社訓練

神社訓練とは神社の階段を上り下り
12専守防衛さん:2008/03/18(火) 18:32:00
本当に何もしていない
昔から日常的にやってる腕立て腹筋ぐらいしかやってない
広報の人は教育隊入ってからで十分とか気休め言ってたけど
辞退した方が身の為かと思うようになってきた
広報の人の勢いに押された感もあるし
多少泳げるからせめて海上にしておけば良かった
13専守防衛さん:2008/03/18(火) 18:38:04
大事なのは気持ち。
諦めたらそこでおしまいだよ。
14専守防衛さん:2008/03/18(火) 18:50:24
みんな陸上だろ
大丈夫だよ仲間がいるじゃないか
15専守防衛さん:2008/03/18(火) 20:38:09
新教で身体に合った育て方をしてくれるなら良いが、
ただ厳しいだけだと鍛えられる前に壊れるからな。

基礎体力ゼロの本物のもやしが耐えられるのかってところをもう少しはっきりしてほしい。
16専守防衛さん:2008/03/18(火) 20:55:39
広報官は聞けばちゃんと説明してくれるけど信じられないからなw
17専守防衛さん:2008/03/18(火) 21:40:02
やべー今から家の周り走ってくるわ
18専守防衛さん:2008/03/19(水) 13:39:13
教育隊で体力1級、持久走競技2位、皆勤賞、精励賞のおいらが来ましたよ。
たしかに入隊前に体力鍛練しなくてもなんとかなる(まったく運動できないときついかもしれないけど)。
でも入隊前、1日5キロでいいから走ったほうがいい。そうすると教育隊の訓練も結構楽になるぞ。
あと水泳のほうは気にする必要なし。必ず泳げるようになるから。
19専守防衛さん:2008/03/19(水) 14:24:55
>>18
体力検定一級の奴が大丈夫とか言っても説得力ないけどなw
20専守防衛さん:2008/03/19(水) 14:42:08
>>18
どこの教育隊ですか?
21専守防衛さん:2008/03/19(水) 15:08:38
大丈夫大丈夫。腕立て伏せ数回しか(一桁)出来ないやつもいるから。曹に昇任は無理だけど士は勤まる
22専守防衛さん:2008/03/19(水) 15:24:13
入隊直後腕立て10回できなくても曹にはなれるよ
23専守防衛さん:2008/03/19(水) 15:42:47
鍛えりゃすぐ7、80は出来るようになるだろ。
24専守防衛さん:2008/03/20(木) 14:14:44
みんな懸垂やってますか?
25専守防衛さん:2008/03/21(金) 16:57:09
俺は15回くらい
26専守防衛さん:2008/03/21(金) 22:18:59
そもそも入隊前の平均ってどんなもんよ?
3000mをどんくらいで走ればいいの?
27専守防衛さん:2008/03/21(金) 22:39:21
週3回ジムで鍛えているっす!
一緒に付き合ってくれる兄貴募集中ッス!
172*72*22足なし一人暮らし
28専守防衛さん:2008/03/21(金) 22:59:28
>>26
11〜12分台なら
問題なしかな
29専守防衛さん:2008/03/21(金) 23:04:15
>>28
俺、14分ぐらいなんだが、死んだかな?
30専守防衛さん:2008/03/21(金) 23:09:38
12分ガチムチ同士一本勝負ッス!
31専守防衛さん:2008/03/21(金) 23:10:52
>>29
俺なんて20分はかかるから
そっちが死なら俺は

即死だぜ
32専守防衛さん:2008/03/21(金) 23:21:19
俺も18分以上はかかるorz
33専守防衛さん:2008/03/21(金) 23:22:12
>>31 32
三キロだぞ?
34専守防衛さん:2008/03/21(金) 23:45:38
>>29 大丈夫11分後半はいける 遅いけどね
35専守防衛さん:2008/03/22(土) 05:00:02
わしは3分でいく
36専守防衛さん:2008/03/22(土) 06:29:44
>>35
それは自転車でも厳しいかと…
37汚尻防衛さん:2008/03/22(土) 17:12:29
ホモきもい死ね
38専守防衛さん:2008/03/23(日) 14:51:32
>>24
入隊しようかと思ってる(3,4月は無理だから7月)んだが、
1回もできない・・・
仕方ないから斜め懸垂で鍛えてるが、それでもヒーヒー言う始末
とても間に合う気がしないわ
39専守防衛さん:2008/03/24(月) 12:43:25
腕立て5回、腹筋10回、長距離は1キロまでが限界な体力しかない自分でもなんとかなりますか?
ちなみにほとんど泳げません(むしろ水中に沈みます・・)
40専守防衛さん:2008/03/24(月) 20:48:45
俺、ガチムチで腕立て腹筋は楽勝なんだけど
体が重すぎて走るのは悲惨だorz
41専守防衛さん:2008/03/24(月) 20:52:45
>>31俺も同じようなもんだ。20分以上はかかる。
乗り切れるかなぁ‥
42専守防衛さん:2008/03/24(月) 20:56:16
>>39
うわ…
43専守防衛さん:2008/03/24(月) 21:17:45
腕立て五回で
懸垂十回ってどんな体だ
44専守防衛さん:2008/03/24(月) 23:31:27
>>40
俺もあなたと同じです。
柔道やってたからガチムチなんだけど全然走れない。

だが腕立ては2分間で90近い
45専守防衛さん:2008/03/25(火) 02:06:26
腕立て30回
腹筋30回
懸垂5回
長距離16分…
なにもかも中途半端…
最初は出来なくていいと言われたけど
やはりやばいかな
来週入隊だから心配
46専守防衛さん:2008/03/25(火) 07:13:00
修業するころには
出来る奴になっているか故障しているかのどちらかだよ。
47専守防衛さん:2008/03/25(火) 20:18:02
四年ほど午後2時近くまで寝てるニートみたいな生活してたけど、
入隊が決まって、体力付けないとと思い、取り敢えず午前中に起きるようにして
毎日、朝カロリーメイト食って、晩飯の後に鉄分のサプリメント飲んで、
週2〜3で1時間走ってたら、1ヶ月で3000mのタイムが7分以上縮んだ、
最初が悪すぎただけかも知れんが。
48専守防衛さん:2008/03/27(木) 00:43:31
>>47
何分から何分になったんだい?
49専守防衛さん:2008/03/28(金) 11:38:27
まあせめて懸垂1回ぐらいできてから入隊したほうがいいとおもうよ
50専守防衛さん:2008/03/28(金) 12:46:32
懸垂したこと無いから何回できるのかさっぱりわからないな
51専守防衛さん:2008/03/28(金) 19:46:20
>>50
近くの公園か学校でやってこいよ
52専守防衛さん:2008/03/29(土) 01:32:12
>>48
22分強が14分弱
53専守防衛さん:2008/03/29(土) 03:01:55
14分とか論外だろ
54専守防衛さん:2008/03/29(土) 08:24:36
つ【ビリーズブートキャンプ】
55専守防衛さん:2008/03/29(土) 09:08:31
マジで?14分じゃ甘い?
56専守防衛さん:2008/03/29(土) 09:27:15
それで十分だよ
殆どのやつが運動もせずに入ってくるし
運動できなくても出る頃には出来るようになってる。
57専守防衛さん:2008/03/29(土) 10:28:56
俺は10分10秒で分隊1位だった。
てか長距離なんてある程度は練習量でカバーできるから努力したもん勝ちだよ。
後輩達ガンガレよ
58専守防衛さん:2008/03/30(日) 15:10:18
俺片手腕立て73回しかできへん
59専守防衛さん:2008/03/30(日) 16:12:30
俺74回
60専守防衛さん:2008/03/30(日) 21:16:47
片手で腕立てってどんだけ
61専守防衛さん:2008/03/30(日) 21:35:47
>>58
スゲェな。俺片手だと40しかできないよ。
62専守防衛さん:2008/03/30(日) 22:30:21
片手であご付くまで下げるんだろ?
63専守防衛さん:2008/03/30(日) 23:08:10
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙
64専守防衛さん:2008/03/30(日) 23:26:55
あんまり張り切るとよくないかもよ。
よし!できるんならもっとやれ!って感じになるから、
どんだけ鍛えても大変さは変わらないかも。
自信はあっても周りの様子見て、力は小出しにしたらいい。
無限の向上心があるなら気にせず頑張れ!
65専守防衛さん:2008/03/30(日) 23:35:10
>>64 さんかっこいいっす
がんばります!
66専守防衛さん:2008/03/30(日) 23:52:22
    ___
   /== ==\
  ((゜)(OO)(゜)丶
 _/ ⌒/⌒⌒ヽ⌒ヽ
(イ 彡イ/⌒\|ミ |)
 | 彡丶二二ノミ彡|
 |彡彡ミミミミミミミ彡 |
_ノ 彡彡ミミミミ≡ル ヽ_
   彡彡ミミ≡ル
 / /   \ \ \

この体を与えてくれた
両親に感謝しています


67専守防衛さん:2008/03/31(月) 13:34:22
>>18
baka
68専守防衛さん:2008/03/31(月) 16:07:15
ヤバイ風邪ひいたかも…
69専守防衛さん:2008/03/31(月) 16:36:08
>>68
今すぐ治せ!
70専守防衛さん:2008/03/31(月) 18:32:34
病院行って薬もらって来ました…何とか明日中には治します!!
71専守防衛さん:2008/03/31(月) 22:17:04
入隊直後
体重85
腕立て42回
腹筋46回
3000m16′42″

懸垂1回
ソフト投げ50m
幅跳び3m98


体重77
腕立て40
腹筋64
3000m13′35″

懸垂8回
ソフト投げ52m
幅跳び4m20

若干変わる
72専守防衛さん:2008/03/31(月) 23:02:10
なんで腕立て下がってるんだよ。
一番上げやすいだろうが。
73専守防衛さん:2008/03/31(月) 23:13:28
>>71
入隊して何年目?
74専守防衛さん:2008/03/31(月) 23:18:00
>>71
鍛えてそれかよ。
75専守防衛さん:2008/03/31(月) 23:23:34
柔道三段
76専守防衛さん:2008/04/01(火) 23:03:07
ジムに行けよコノヤロー
マッスルマッスル!
77専守防衛さん:2008/04/02(水) 17:04:04
チビでも入れんの?
78専守防衛さん:2008/04/02(水) 19:33:37
鍛えてそれ。若くないし。腕立て下がったのは合格基準だから。+原因は持久力が無いこととやる気もない。合格ラインにいればいい。 満期金。再就職目当て。入隊して一年目。
79専守防衛さん:2008/04/03(木) 21:31:16
それならしょうがない。運動能力のピークは人それぞれだから。
80専守防衛さん:2008/04/03(木) 21:33:53
たしかに!歳いって入ったら俺も運動は自信はない。維持するので精一杯だ。
81専守防衛さん:2008/04/03(木) 21:43:15
まぁそうやなぁ…ピーク過ぎて伸びなきゃやる気でんなぁ 維持するのも難しいで
82専守防衛さん:2008/04/03(木) 21:48:58
鍛えてそれかよってねぇ…職種と部隊配属場所によっては運動より文章とかあるしね。課業後も出きるけど残業ある部隊はあるしね。筋トレに興味ないし、
83専守防衛さん:2008/04/03(木) 21:55:34
まあね、課業は課業。一応社会人なわけだし終わったらクラブか自分が楽しめるスポーツやるのが一番。
筋トレやりたけりゃやればいいし、なにもしたくないならしなくていい。人それぞれの考えってのがあるし。
84専守防衛さん:2008/04/03(木) 22:03:26
俺も参戦。批判する連中は自分がその立場になってないから批判するんだよ。言わば自己中な考え。気にするな。
85専守防衛さん:2008/04/03(木) 23:16:18
朝一で走って課業後にもクラブでバスケットとかやってるのもいれば、
アニメとかゲームや映画の話にすげー詳しい班長もいる。いろいろだなぁ。
86専守防衛さん:2008/04/05(土) 22:36:24
俺は体力記章とれる自信がある。
87専守防衛さん:2008/04/05(土) 23:07:30
「俺はそんなガチガチにやりたくないから、課業中は厳しくやるけど、終わったらこんなんだからな」
と、部屋で超バカ話や猥談に混じりながら班長が言っていた。
88専守防衛さん:2008/04/05(土) 23:10:52
そういうメリハリがあるのが一番やる気が出る。
89専守防衛さん:2008/04/12(土) 00:08:50
自衛隊の裏・もう一つの真実
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1207690748/l50

質問募集中
90専守防衛さん:2008/04/12(土) 22:35:53
18歳の身長176 体重54のガリです。

新隊員で訓練期間が前期後期で合計6ヶ月あるのですが前期の3ヶ月で体が変わるもんでしょうか?

91専守防衛さん:2008/04/13(日) 13:27:09
ガリガリなら食堂のご飯大盛り
あと昼休み課業外に間食しまくらないとな
92専守防衛さん:2008/04/14(月) 08:50:27
自衛隊のメシ食らってたら、自然と太るよ
まぁ痩せ型ってのまでは変わらんだろうけど


走るのは良いけど、腕立てとか懸垂大変そうだな…
93専守防衛さん:2008/05/10(土) 19:53:19
将来兵隊さんになるとして、何やっとけばいいんでしょうか。
スレ見た感じ
3000m走
腕立て
腹筋
くらいでいいんでしょうか。
94専守防衛さん:2008/05/10(土) 20:07:01
やっぱジムッスよ!
95専守防衛さん:2008/05/25(日) 02:09:26
>>71
お前バランス悪いなあ…
96専守防衛さん:2008/06/28(土) 13:29:08
とりあえず5キロの走りこみ
97専守防衛さん:2008/06/29(日) 10:23:14
今海の練習員だけど
>>93
入隊後を意識したらだけど
3キロ走は12分を目標で

腕立ては下げる→下げたまま3秒待ってから上げるを繰り返すよう意識する

腹筋はV字腹筋もやって出来るようになっとけ

あと近くに鉄棒があったら懸垂やれ
懸垂は上げる→上げたまま5秒待ってから下げるように意識する

以上のは入隊後のテスト・トレーニングをやって思ったことだから
出来るようになったら凄く有利
98専守防衛さん:2008/06/29(日) 16:35:31
週3回ジムで兄貴とオッス連呼でトレーニングっス!

99専守防衛さん:2008/07/05(土) 20:12:54
とりあえず木に登ってみる
100専守防衛さん:2008/07/16(水) 09:11:42
自衛隊の懸垂は腕を伸ばした状態で7秒静止アゴを棒よりあげて7秒静止で1回
と聞いたのですが本当ですか?
101専守防衛さん:2008/08/24(日) 14:17:59
ぐぁー
懸垂2回で肉離れ起こした
痛ぇー
102専守防衛さん:2008/08/24(日) 15:18:15
>>100
3秒に一回のペースで笛に合わせて上がっていきます。

到達基準の最低は8回。
頑張ればすぐ出きるからよ
103専守防衛さん:2008/08/24(日) 19:20:57
>>102
サンクス
104専守防衛さん:2008/08/26(火) 11:12:40
オレッチは100回腕立て
105専守防衛さん
>>97
大体何回ぐらいずつ出来れば人並みかわかります?