ニートだし、自衛隊にでも入隊するか そのA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
ニートから自衛隊を目指すことを目的としています。
ニートだからなれない、ではなく、ニートから目指すにはどうしたらいいのか。
前向きに話し合いましょう。
2専守防衛さん:2008/03/08(土) 00:54:50
2毛と
3専守防衛さん:2008/03/08(土) 01:00:54
言わせて貰うがニートだからとかじゃない。
ニートだろうがやる気があるか無いかだ
中学校卒業してれば 27以下であるかぎり ほとんど行ける。
因みに普通の社会より厳しい
どのくらい厳しいと気になるなら、しいていえば引きこもりが会社受かるまで帰って来るなって追い出される100倍は辛い道のりだ
4専守防衛さん:2008/03/08(土) 01:04:26
それはすごい厳しいですね。
それでもニートやひきこもりが受け入れてくれるのは自衛隊くらいでしょう。
厳しい環境もそうでしょうが、体力的にはもかなり厳しいと思うのですが、どうでしよう。
入隊条件に体力はありませんが‥。
5専守防衛さん:2008/03/08(土) 11:16:49
ニートが入隊?
無駄無駄無駄無駄無駄ぁぁあああああ
6専守防衛さん:2008/03/08(土) 19:28:19
ジョジョ自重
7専守防衛さん:2008/03/11(火) 16:21:15
8専守防衛さん:2008/03/11(火) 16:26:54
体力検定の基準どっかにないかな?
「教育隊終了までに越えなきゃならん基準」
ってのが、ある。

だから実は、腕立て20回出来なくても入隊してかまわないし、
実際にいた(大変そうだったけど)。

「入ってからこっちでみっちり鍛える・教えるから余計な心配すんな」
てのが自衛隊のスタンスらしい。
9専守防衛さん:2008/03/11(火) 16:37:50
教育隊終了時の目標値(陸)を教えて貰った
腕立て28回・腹筋40回(2分間)・3000m走15分45秒・懸垂8回・走り幅跳び4m20cm・ソフトボール45m
10専守防衛さん:2008/03/11(火) 16:39:31
タバコ1日3箱

だいじょうぶれすか?
11専守防衛さん:2008/03/11(火) 16:57:53
>>9
それ入隊前から殆んどの奴が達成出来てるだろ。
甘いなぁ。
12専守防衛さん:2008/03/11(火) 17:02:33
その通り。
でも懸垂・ソフトボール投げは意外にみんな出来ない

階級に関係なく出来ない人は出来ない
13専守防衛さん:2008/03/11(火) 17:05:22
>>10
それで基準達成が楽に出来るなら…まあ。

タバコ禁止とは言われんはず(でも年齢制限は守りましょう)。
14専守防衛さん:2008/03/11(火) 17:49:05
っーかこのスレ、パート2いらんだろ
15専守防衛さん:2008/03/11(火) 18:00:48
>>9
その基準をクリアできない人ってどうなるんですかね?
懸垂は足使って勢い付けて反動でしてもいいんですかね?
多分基準クリアできませんw
16専守防衛さん:2008/03/11(火) 18:02:26
反動つけるなら俺40回はできるわ。
17専守防衛さん:2008/03/11(火) 19:56:11
 基本的に 「国・数・英・理・社」が

平均並みにできなければ入隊なんて、できません。

てか、今、仕事を出来ないと思っている方入隊してください。
そこら辺の中小企業よりよっぽどいいですからね。

腕(実績次第)で大尉にはなれますよ、頑張ればね。(それなりの努力を要する)
 
18専守防衛さん:2008/03/11(火) 20:58:13
>>15
クリア出来ないなら即除隊!
…ということは無いです。昇進には影響するけど。
しかし出来ない人は時間外に何度も挑戦させられるし、
つらく悔しい思いをするよ。

懸垂は、反動使っちゃダメ。
でも、毎日少しずつやってれば一回も出来ない人でも基準クリアできるようになる
それが懸垂。
サボったか否かが、一発でわかるのが懸垂。
19専守防衛さん:2008/03/11(火) 22:07:09
腕立て28回・腹筋40回(2分間)・3000m走15分45秒・懸垂8回
中学時代なら↑全て倍は出来るわ…
メタボな今は半分もできそうにないがな
20専守防衛さん:2008/03/12(水) 17:46:34
正直、ギリギリなんだけど、入隊しても堪えられるかな。
21専守防衛さん:2008/03/12(水) 18:38:56
腕立て28回って、、、出来ない奴いるのかwwwwwww
22専守防衛さん:2008/03/12(水) 18:46:42
>>21
いるんじゃないの。
たまに10回しかできないって書き込み見るし。
23専守防衛さん:2008/03/12(水) 19:23:00
できるかな?
耐えれるかな?
ではない。


まずやれ。
やるしかない。
出来なかったら出来るまでやれ。


こういった言葉を投げかけられても
理不尽と思わずに「俺なんかの為に本気で指導してくれる人がいる!」
と思えれば素質あり。歓迎する。

正直、どうでもいい奴には声も掛けない。
うるさく言われる奴等は見込みがあるからなんで、もし入隊して怒鳴られたりしても腐らないでほしい。
24専守防衛さん:2008/03/12(水) 19:54:39
年収1千万以下の分際で偉そうにwwwww
25専守防衛さん:2008/03/13(木) 00:28:50
>>23

そういう心で4月から入隊してくる
26専守防衛さん:2008/03/13(木) 14:59:10
ニートは無理なんじゃねえかな
やめとけこれは優しさだ
27専守防衛さん:2008/03/13(木) 15:01:31
>>26
批判イラネ

ニートの入隊の邪魔すんな
28専守防衛さん:2008/03/13(木) 16:03:59
みんな何歳?
俺26だけど。
最年長だな。
来週から海2士 横須賀
よろしくね(笑)
29専守防衛さん:2008/03/13(木) 16:46:52
たしか30才以上は曹になれないらしいよ
30専守防衛さん:2008/03/13(木) 17:25:11
>>28
なにで入隊するか知らんが、終わったな。
31専守防衛さん:2008/03/13(木) 17:27:58
最年長ktkr
32専守防衛さん:2008/03/13(木) 17:36:41
26とか終わってるでしょ?
死人と変わらない
金貯めて投資するしかないな!
33専守防衛さん:2008/03/13(木) 17:46:56
26入隊で同期が18歳とか笑えるよなw
34専守防衛さん:2008/03/13(木) 18:09:47
26でもニートでもないけど別に俺は思わない
プロ野球と思えば何も感じない
35専守防衛さん:2008/03/13(木) 18:39:56
>>34
レベルが違うがな。
36専守防衛さん:2008/03/13(木) 22:46:48
まずは
きよしを入隊させよう
37専守防衛さん:2008/03/13(木) 22:51:38
国語の勉強はエロ本に限るなw
興味あると無いとでは成果が全然違うわwww
38専守防衛さん:2008/03/13(木) 23:26:04
エロ本は保険体育じゃないの?
39専守防衛さん:2008/03/14(金) 07:55:40
ニートって言い訳ばかり言いそうだな
40専守防衛さん:2008/03/14(金) 13:52:21
39ってグチばっかり言いそうだな
41専守防衛さん:2008/03/14(金) 19:25:27
>>8
現役ですか?
広報官からも同じこと言われたから・・・
42専守防衛さん:2008/03/14(金) 20:56:43
今太田総理見てたら自衛隊はおいしいみたいなことやってたけど、マジかな?
ニートっていうか、大学中退して四月からニートの25歳なんだが、自衛隊にでも入ろうかなw
公務員試験を受けようとか無謀なことやろうとしてるんだが、入隊しながら勉強して、2年後辞めるとか出きるのかな。
無理かな?
43専守防衛さん:2008/03/14(金) 22:19:36
>>42
できるよ。
勉強は厳しいかもしれんが、努力次第でなんとでも。
陸なら二年でそこそこ満期金もらえるしな。
44専守防衛さん:2008/03/15(土) 19:50:13
いまリアルで腕立てしたら一回で本当に力尽きた
しかも腕折れそうになってバタンって倒れる感じ、余力とか残さず全力でやった結果
やはりおれは格が違った
一年で外出時間24時間未満は伊達じゃないぜ!
45専守防衛さん:2008/03/15(土) 19:53:23
>>44
それでも大丈夫だよ
46専守防衛さん:2008/03/15(土) 20:24:39
どんだけ柔らかい審査なんだよ。ただでさえ無気力な俺に自主訓練させない気か
ヒキニートなりに一念発起して深夜ランニングしようと思ってたけどせずともなんとかなる気がしてきた
しっかし……非常にクズっぽい駄駄だけど一度行けばそのままなぁなぁで永久就職してしまいそうで怖い
なぁなぁで生きてきておいていざとなったら怖がる、我ながらニートの特性がよくでている
47専守防衛さん:2008/03/15(土) 20:38:30
2等陸士に入隊したいのですが、体重が軽く、合格基準表を大きく下回っているのですが
やはりこの体重で入隊試験に合格することは無理なのでしょうか?
他スレでも質問させて頂いたのですが・・・

後、今の時期に二等陸士に申し込むみ、合格したならいつごろから入隊できるのでしょうか?
48専守防衛さん:2008/03/15(土) 20:47:43
今の時期なら四月ぐらいに試験ですね
夏に入隊できるかもしれません
体重が大きく下回ってるなら
基準に達してから受けてもいいのではないでしょうか?
まだ時間はありますしね
二士は毎月試験してるので広報官と欲相談して決めてください
49専守防衛さん:2008/03/15(土) 21:36:14
自衛隊って、入ったら行動制限されるのかな。
仕事終ったら自由に外出とか可能?
50専守防衛さん:2008/03/15(土) 22:58:04
今年で二十歳になるんだけどさ本気で自衛隊に入ろうかなと思ってる
てか同期ってほとんど18なのかな?2歳も違うと価値観とか凄い違ってきそう
51専守防衛さん:2008/03/15(土) 23:07:11
>>44
俺も運動未経験・高齢で入隊目指しているけど、3ヶ月頑張ったら体力大分マシになったよ。
52専守防衛さん:2008/03/16(日) 08:55:13
>>49
あんた自衛隊舐めてんだろ
53専守防衛さん:2008/03/17(月) 03:01:18
社交性が無くても問題ありませんか?
受け答えはしっかりできるのですが、仲良くなるまでに時間がかかる性分なので
54専守防衛さん:2008/03/17(月) 20:31:18
27歳のニートじゃ入れないのか?
55専守防衛さん:2008/03/17(月) 20:50:08
27歳の官僚でも入れません
56専守防衛さん:2008/03/17(月) 20:50:38
57専守防衛さん:2008/03/17(月) 20:53:39
>>56
いい!
58専守防衛さん:2008/03/18(火) 20:46:00
高校辞めてヒキの17歳だけど、中学時代に柔道やってたから力だけはある
だから自衛隊入ろうかな
中卒でもいいし
59専守防衛さん:2008/03/19(水) 18:35:49
自衛隊入ってもオンゲできますか?
PCでネットできる環境さえあれば外出とかしないとおもうから。
てか、ネットできないと正直キツイかも
60専守防衛さん:2008/03/20(木) 00:30:41
>>59
予備補でがまん汁
61専守防衛さん:2008/03/20(木) 07:47:23
>>59
おまえみたいな奴は100%虐められる
悪いことは言わん やめとけ
62専守防衛さん:2008/03/20(木) 12:20:16
>>50
亀だが6年前、うちの練習員分隊は半数が高卒、残りは大卒、社会人、フリーター
って感じだったよ
俺も高卒フリーターで入ったし
まぁこのスレでも言われてるが18〜25までいるから二十歳でも何ら問題無いと思うよ
63専守防衛さん:2008/03/20(木) 14:50:21
今は大卒の受験者多いから中卒じゃ入隊は無理無理
仮に入っても頭悪いと3曹になれなくて結局退職
意志の弱いやつがいくとこじゃないし、らくなことなんかない
ネットとかってできるのかなぁなんて考えてるうちが花だよ(笑)
64専守防衛さん:2008/03/20(木) 20:47:19
ネットなんかより、入隊時の体力のほうが不安だよ。
ニートだから体力ねーよ。
65専守防衛さん:2008/03/21(金) 00:38:48
すごいくだらない質問で申し訳ないのだけど、掛け声かけながら走るでしょ?
そのときオエッ!てならない?
66専守防衛さん:2008/03/21(金) 00:41:45
連投すみません…

私は食後とか走ったりすると吐きそうになる体質なんだけど、
こんな人間じゃ無理か…
声出しながら走るって基本みたいなものだもんね…

あぁ〜Orz
67専守防衛さん:2008/03/21(金) 00:43:35
>>36
きよしってまさかスロ板・市況板のきよし?
68専守防衛さん:2008/03/21(金) 00:44:23
>>66
俺も2年位前そんな感じだったけどなんか直った
69専守防衛さん:2008/03/21(金) 00:50:21
>>68さんは治ったんですか?
いいなぁ…

こういうのって、精神的なものからくるみたいなんですよ。
メンタル的にすぐ緊張しすぎたり落ち込んだりする自分には
やはり自衛隊は向いてないんでしょうか…
70専守防衛さん:2008/03/21(金) 01:09:37
>>69
まだ入隊されてませんよね?
いつごろ入る予定ですか? 俺そろそろ入らないと家追い出されそうなんで・・・
71専守防衛さん:2008/03/21(金) 01:31:51
>>69
図太くなればいいじゃん。
4月で入隊なら自衛隊にいればいやでも図太くなるだろうし
来年とかならその間に緊張することいっぱいやれよ。
格闘技なんて入会しにいくだけでも緊張するし、入ってからも最初のうちは
練習のたびに緊張する。で、試合なんか言わずもがな。
4月なら俺と同期だな。頑張ろうぜ!
ちなみにおれの原因は寝る前・運動する前の食事だった。胃薬としてワカモト飲んでたよ
72専守防衛さん:2008/03/21(金) 04:18:11
精神疾患だぜ!顔色悪いぜ!調子が悪いときは一日寝てるぜ!
独り言が多いぜ!よく切れるぜ!両親が憎いぜ!
でもそんな俺が自衛隊!一般曹候補生!大丈夫!
これでも佐川で3年間働いて1年間を実家でニート生活していたからなWW
まじで意味わかんねーよ!うひゃああ!
73専守防衛さん:2008/03/21(金) 12:44:29
>>72
お前俺と代われ
74専守防衛さん:2008/03/21(金) 13:03:17
4月に陸曹候補生で入隊だ。
とりあえず、教育隊を乗り切る。
75専守防衛さん:2008/03/21(金) 13:59:15
今年の曹候補生って退職金のない2士
乗り切れなかったら2士以下
76専守防衛さん:2008/03/21(金) 21:25:23
高齢ニートでもやれるということを、6年後くらいに報告しにくる
77専守防衛さん:2008/03/22(土) 23:34:31
ひきこもりの高齢の俺が入隊して、1年経った。

毎日、不味いコーヒー入れやがってとか仕事出来ないのに外出は、1人前かとか給料泥棒と罵倒されてますが。年下の士長、3曹から嫌われ、残留要員確定、月に1回週末外出できるかどうか。

1任期で辞めて、今度はニートになりたいですわ。
78専守防衛さん:2008/03/22(土) 23:39:45
>>65-66
なるね。
前期教育は、3000m 20分かかったけど、今は、10分30秒くらい。

部隊は緩い けど、いまだに懸垂0回のメタボ な豚orz
79専守防衛さん:2008/03/23(日) 02:26:21
自衛隊に入ろう 入ろう 入ろう♪
http://jp.youtube.com/watch?v=NcmMYYgwKok
80専守防衛さん:2008/03/23(日) 05:38:31
うひゃひゃmixiなるもの始めたが同年齢の奴らにパシられるのは勘弁なww
俺はもちろん漢なら陸自、陸自しかねぇだろwww
一般曹候補生の試験に受かるとは思いもしなかったけどwww
受かってみると後悔wwwwwでも金がねぇしwww何よりも先がねぇww
俺的ベストな生き方は高卒後に陸自に入って任満退職してトラックドライバー
またはタンクローリーか危険物運搬な運ちゃんwwww
それが糞親のせいでwwwwwwわけわかんねーwwwwwwwwwww
戦争になったら真っ先にぶっ殺してやるwwwww
81専守防衛さん:2008/03/23(日) 06:43:29
>>80
それ戦争でもダメだから
82専守防衛さん:2008/03/23(日) 09:55:10
パンフ頼んだのに全然来ないんだが・・・
83専守防衛さん:2008/03/23(日) 12:51:59
若者よ!自衛隊に集え!
自衛隊はいつでも歓迎します!試験は極簡単!試験より身体検査で
落とされます!倍率は高いと思われがちですが辞めていく人も多いので
実際は誰でも入れます!体さえ丈夫ならば!
私も早く辞めたいです!ニート脱出だの自分を叩きなおす為に
自衛隊を選ぶのは間違いです!後悔してます!人生がつまらなく感じます
是非!ニート諸君は自衛隊に入隊して貴重な時間を浪費しようぜ!
84専守防衛さん:2008/03/23(日) 14:26:23
男性自衛官と女性自衛官との割合って半分ぐらい?
ピクニックとかあるの?
85専守防衛さん:2008/03/23(日) 14:36:25
>>84
ピクニックあるよ〜。
楽しく山でキャンプしたり散策(ゆっくり長く歩くから満喫できるよ)したり。
86専守防衛さん:2008/03/23(日) 14:57:17
楽しみにしています。
87専守防衛さん:2008/03/24(月) 02:53:34
今応募するといつ教育になるんだ?
88専守防衛さん:2008/03/24(月) 08:04:11
サルになりたいらしい笑
89専守防衛さん:2008/03/24(月) 09:31:47
日本語でおk
90専守防衛さん:2008/03/24(月) 09:52:38
>>87
リアルに来年
91専守防衛さん:2008/03/24(月) 09:58:51
>>90
87じゃないけどマジで?
毎月応募してんだろ?
92専守防衛さん:2008/03/24(月) 10:06:13
一般(任期制いわゆる契約雇用)は今でも募集してるよ。
とりあえずお近くの地協へ逝け
クズにはぴったりな仕事だよ、自衛隊は
環境も最悪だしなW
93専守防衛さん:2008/03/24(月) 11:28:43
次の教育隊は夏から
さすがに4月からの入隊は間に合わないからない
94専守防衛さん:2008/03/24(月) 12:12:15
入隊後、やっぱりネットゲームとか無理ですか?
週一でもいいからINしないと、ギルメンが心配するだろうし…
教育隊は外出とかできますか?中でできないなら、せめてネットカフェ行きたい(;つД`)
95専守防衛さん:2008/03/24(月) 12:14:46
君は本当に馬鹿だな
96専守防衛さん:2008/03/24(月) 12:16:44
>>94
無理無理無理
97専守防衛さん:2008/03/24(月) 12:35:11
>>94
無理だと思います
そもそもパソコンとネット環境がない自衛隊宿舎ではネトゲ自体プレイ不可能です
まだ自宅にいられる内に、ネトゲの仲間にしばらくのお別れを言った方が良いと思います
外出ですが、土日は出来るそうです。
ちなみに僕も4月から教育隊に配属されることになってますので、よろしく
98専守防衛さん:2008/03/24(月) 13:34:12
ネカフェにはいけるよ
外出の区域ないであればね田舎だとネカフェ自体ないとこもあるかもしれないが
最近はあちこちにあるからな
9994:2008/03/24(月) 15:12:20
馬鹿にされるかな?と思いつつも、今の不安を正直に書き込んだのですが…みなさん親切ですね(*´∀`)
わざわざ答えてくれた方、本当にありがとうございました。
正直、不安でいっぱいなんです。
体力的な心配より、メンタル面の不安が大きいです。チャットだと思った事を発言できるのですが、人前でハキハキ喋ったりするのが凄く苦手です。
声も小さいです。(面接で「声小さいねw」と苦笑いされましたが何故か採用されました(^_^;))
そんな俺が、集団で生活なんて想像できません。
教育隊のイメージですが、漫画「右向け左!!」みたいな感じでしょうか?
この間ネットカフェで全巻読みましたが、あの環境なら俺は耐える事が出来ないと思います…
100専守防衛さん:2008/03/24(月) 15:25:10
>教育隊のイメージですが、漫画「右向け左!!」みたいな感じでしょうか?

あんなに温くないよ
101専守防衛さん:2008/03/24(月) 15:26:29
「右向け左」は訓練終了後に見るとすごくウケルと思う
「んな訳ね〜だろ〜」みたいな事もあるし「あるある!」と思う場面もあった
大丈夫だ!>>94みたいな人はいっぱいいる!
その精神面で弱い部分を鍛える為に教育があるのだから。
自分も入隊前は同じ気持ちでいたからすごくわかる!!
でもやって良かったと思ってる あの時逃げ出してたら
今以上の根性なしで職にも就いてなかったろうしな
今は入隊前に不安だったのが信じられないくらい充実してるよ
102専守防衛さん:2008/03/24(月) 15:28:49
>>101
教育隊の雰囲気としてはあんな感じですよね?
103専守防衛さん:2008/03/24(月) 15:33:42
雰囲気ね〜・・・
班長がちょっと大袈裟に怒鳴り過ぎだと思うが。
雰囲気はあんな感じかな 部屋とかそっくりだ。
最初の1〜2週間は馴染めないと思うがそれは誰でもだ。
いきなり他人との生活をなんともなく始められる方が変かも。
だが2週を過ぎたあたりから慣れてきて辛さがなくなってくる
んで、修了式で同期との別れでも号泣する同期多数
だよな、3か月も一緒に暮らした奴と別れるんだもんな
俺も不覚にも泣いてしまった・・・
10494:2008/03/24(月) 16:00:18
ありがとうございます(^O^)
俺の説明不足でしたが、まさに「雰囲気」を聞きたかったので…(部屋の作りとか、ベッドの感じとか)

たしかに、集まるみんなが同じ境遇なので不安は誰もが抱いてるのでしょうね。
かなり安心しました。
教育隊終わって最後に涙があるという話ですが、
本当にそんな事があるのなら素晴らしい事だと思います(*´∀`)
無口で他人に無関心な俺ですが、頑張ってみようかと思います。
不安だけだった気持ちが、ここで色々聞いてから入隊後が少し楽しみになりました。
ヤンキーみたいな奴が怖かったりするヘタレだけど、出来れば仲良くなれる友達が欲しいです。


…ハマってるネットゲームも完全に辞めようかと思います。

現役の皆さん、よろしくお願いします。
4月から入隊する皆さん、一緒に頑張りましょう。
105専守防衛さん:2008/03/24(月) 16:05:08
意外と同じネトゲやってる人も一緒に入隊してくるかもな
すでにネドゲ友だったり。
気の合う人、同趣味の人を見つけて楽しい訓練生活を送れ!
106専守防衛さん:2008/03/24(月) 16:08:30
縛られた生活が好きなら止めはしないよ
貴重な時間を無駄に使わないようにな
107専守防衛さん:2008/03/24(月) 18:19:45
コミュニケーション能力が低いと厳しい。
108専守防衛さん:2008/03/24(月) 19:01:10
ニートで二士から入隊するんですが、実際、どの程度体力を必要としますでしょうか。
入隊するときにすでにムキムキでないとついていけないでしょうか?
109専守防衛さん:2008/03/24(月) 19:23:04
自分は運動しなかった小デブでしたが、なんとかついていけるもんです
「どうせ自分なんか」と思わなければ大丈夫ですよ
「俺だって!」の根性で!
110専守防衛さん:2008/03/24(月) 19:32:32
いま応募して採用されると、教育は夏から?
来年の4月に教育始めるなら夏過ぎに試験受けたほうがいいんだろうか?
111専守防衛さん:2008/03/24(月) 19:34:12
今から願書だと試験は毎年6月頃に行われ
7月から8月に入隊になる場合が多い
112専守防衛さん:2008/03/24(月) 19:41:46
>>111
どうもありがとう。
警察官も受けたいので、自衛官は夏過ぎに受ける事にします
113専守防衛さん:2008/03/24(月) 23:30:18
>>109
感動した。
俺だって! と思って頑張ります(小デブ)
114専守防衛さん:2008/03/24(月) 23:47:02
ネトゲ普通にしてるし
115専守防衛さん:2008/03/25(火) 06:53:02
>>112
俺も急遽働かないといかんくなったんだけど、
自衛隊以外で今から応募して2、3ヶ月後に就ける公務員職知りませんか?
116専守防衛さん:2008/03/25(火) 07:10:51
真面目に自衛隊は辞めとけ
入隊する奴らなんか>>115みたいな
自分の事しかしない奴
>>114みたいな
嘘をつき他人の粗を探す奴
>>109みたいな
とりあえず根性、二言目は同期愛だの団結愛
>>106みたいな
あえて何も言わない奴

自衛隊なんか止めとけ
社会復帰したいのなら何処でもいいから就職しろ
それからでも遅くない
117専守防衛さん:2008/03/25(火) 07:13:44
>>116
基地外乙
118専守防衛さん:2008/03/25(火) 07:21:24
>>117
俺は真面目だよ
お前のほうこそ頭おかしいんじゃね?

気持ちはわかるよ、俺も入隊する前は不安で一杯だったし
自分のその不安が杞憂で終わることを望んでいた
しかし現実はどうだったのか
辞めた奴はいいよ、自分にはもう関係ないんだし
貴重な経験をした。で済ませられるんだからな
だがな現職は違うんだよ
これだけ言ったところで入る奴は入るんだし(俺もそうだった)
止めはしないよ。
119専守防衛さん:2008/03/25(火) 07:25:16
>>118
まあ、この気の抜けたコーラでも飲んで落ち着け
120専守防衛さん:2008/03/25(火) 10:43:57
ニートって言ってもいろいろいるだろうからなあ
単なるヘタレと諸事情でたまたまニートとかさ
もうニートと言われるのは嫌だって思ってる奴なら何とかなるんじゃね?
121専守防衛さん:2008/03/25(火) 10:51:36
やる気がないという諸事情でたまたまニートやってる訳で…
122専守防衛さん:2008/03/25(火) 11:02:03
人の人生はその人のもの
やめておけ、なんて現職のやつに言われても
千差万別でやってみればピッタリ合う人間だっているのさ
118みたいにやりたくないのにしかたなくやり続けてる奴だけじゃない
とりあえずやってみるって事が大事なんじゃねーの?
123専守防衛さん:2008/03/25(火) 11:37:57
だよな
そもそも118の根拠は弱すぎ
具体的に書けよ
124専守防衛さん:2008/03/25(火) 11:42:49
>>111
今から応募しても来年にならないと入隊出来ないのかと思ってたからそれ聞いて安心した
125専守防衛さん:2008/03/25(火) 16:43:27
願書が送られてこないのだが・・・
126専守防衛さん:2008/03/25(火) 16:44:57
電話した?
127専守防衛さん:2008/03/25(火) 16:54:10
>>126
電話?ネットから頼んだのだけどまずかった?
128専守防衛さん:2008/03/25(火) 16:58:17
ネットだと来ないこともある
1番確実なのは電話or事務所に直撃する
129専守防衛さん:2008/03/25(火) 17:02:38
サンクス
もうネットで願書印刷しようかな
パンフよくみてから出したかったんだが

最寄の地方協力本部に提出する際は手渡しなのだろうか?
130専守防衛さん:2008/03/25(火) 17:09:31
手渡しだよ
事務所に行けば
写真も取ってくれるし
手間が省けるよ
131専守防衛さん:2008/03/25(火) 17:50:54
このスレがまだ続いていたことに驚きだ。
132専守防衛さん:2008/03/25(火) 22:03:37
133専守防衛さん:2008/03/27(木) 20:53:24
入隊日に私服正装どっちで来てもいいって言われたんだけど、正装で来る人ってどれくらいいますか?
134専守防衛さん:2008/03/28(金) 04:44:53
私服で行った方がいいと思う。
第一印象に関わるし、
こいつダッセーとか思われたくないから私服で行く。
135専守防衛さん:2008/03/28(金) 19:28:49
その私服がダサかったら終わりだけどw
136専守防衛さん:2008/03/28(金) 19:32:21
134
だっせーと思われたくなかったら
むしろ正装じゃないか?
137専守防衛さん:2008/03/28(金) 20:32:28
自衛隊に放り込まれたニートは真っ先にスケープゴートにされんぞ
集団生活、寝食、休み、どんなことでも集団
アフター5だのプライベートだの無いことを分かっているのか
自衛隊に入隊する奴らがどんな連中か分かっているのか?
138専守防衛さん:2008/03/28(金) 21:01:24
え・・・アフター5ないの?
ブログ書いたりできない??
139専守防衛さん:2008/03/28(金) 21:28:14
情報漏洩でネット禁止w 携帯のみオケw
140専守防衛さん:2008/03/28(金) 22:22:33
土日は体力練成、もしくは残留で居残り
車や下宿はダメ
早期定年制度で40代後半になったら依願退職
おk
141専守防衛さん:2008/03/28(金) 22:49:29
世界は不公平だと気がつき、絶望しきってから早10年。
気がついたのが10歳の時だから、年齢はあわせて20歳だ。
無気力な大学生生活にもそろそろ嫌気がさし、最近ではマンションの自室に篭城している。
夢も希望も女もない。ああ、何だこの人生。青春なんてもちろん知らない。未だに童貞だ。脱出の機会はいまだ訪れず、機会もない。
そんな俺はルックスもよくない、勉強も出来ない、友達もいない、ネガティブ全開人間だ。俺が人生で手に入れたものなど、孤独耐性スキルレベル10のみだ。
などと愚痴を零したところで、この腐りきった現状の打開にはならない。わかってるさ。神様はいないもんな。誰も独り言を聞いてる奴なんかいない。
「よーし、そろそろ自衛隊に入ろうかなぁ?」
142専守防衛さん:2008/03/28(金) 22:56:50
で?
自衛隊はいるの?
143専守防衛さん:2008/03/28(金) 23:00:53
>>137
> 自衛隊に入隊する奴らがどんな連中か分かっているのか?

どんな連中?
144専守防衛さん:2008/03/28(金) 23:01:49
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \. 
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
145専守防衛さん:2008/03/28(金) 23:35:01
パソコン使えないような連中が半分はいるだろう。
携帯でネットやる奴ばかりだ。
146専守防衛さん:2008/03/29(土) 11:03:37
そう、所謂勝ち組だ!
147専守防衛さん:2008/03/29(土) 12:34:18
   |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \. 
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
148専守防衛さん:2008/03/29(土) 15:12:23
体育会系の大好き
酔っ払いの面倒みるの大好き
マゾ系
そんな奴は是非自衛隊へ
149専守防衛さん:2008/03/31(月) 20:29:28
携帯でネットするのはだめ?
150専守防衛さん:2008/03/31(月) 20:47:27
自衛隊に行くと
怒鳴られそう。
傷つきやすいから、すぐやめそうの場合
151専守防衛さん:2008/04/01(火) 06:38:26
>>150
大丈夫!罵詈雑言もBGMに感じるようになってくるから
152専守防衛さん:2008/04/01(火) 10:35:13
>>150
自分で分かってんなら止めとけ
集団生活の恐ろしさを分かっていない
それにな、自衛隊はオンオフな生活がない
仕事とプライベートを割り切れない
辞めたくても辞めれない。
毎年どれだけの数が自殺してるか知ってるか?
事故扱いで自殺したやつ殺された奴がいるのを知っているのか?
お前には向かない、一生家に引き篭もってろ。
153専守防衛さん:2008/04/01(火) 23:55:55
怒鳴られるって事はそれだけ相手にされてる・期待してるから良くなってほしいって事なんだ。
どうでも良い奴・育て甲斐の無い奴には何も指導しないし、相手にもしない。
「怒鳴られたり指導されるより、何も言われず無視されてたほうがマシ」とか思うようなら辞めとけ。
ただ、その程度で辞める奴はほかの仕事も出来ないだろうけどな。
154専守防衛さん:2008/04/02(水) 01:52:06
俺が自衛官だったら厳しく指導されたほうがいいと思う。
相手にされないよりはマシ。
155専守防衛さん:2008/04/02(水) 01:55:31
ちなみに護衛艦で見張りをしてるときに
上官に「雨に濡れるから又は外は寒いから中に入れ」と言われたら
「大丈夫です。」と断る。
156専守防衛さん:2008/04/02(水) 05:11:19
>>155
言われねぇよw
見張り員が雨や寒さで中に入ったら意味がねえだろw
それに入れと言われたときはそれに従えよwあほかw
ちゅーか、厳しい指導=使えない奴ってことを自覚しろ
ぺーぺーの士を遊ばせとくほど人に余裕がねぇんだよ。
お分かりですか?ニート君たち?
つか言っても無駄だよな、どうせ自分たちの都合よく解釈しちまうんだから
157専守防衛さん:2008/04/02(水) 06:21:35
>>156もニートな件











ニートじゃなくても、少なくとも自衛官でも元自でもないだろ
158専守防衛さん:2008/04/02(水) 08:06:21
ニートでも頑張れば何とかなると思うんだが
最低でも半年は体鍛えておいた方がいいぞ
同期で差が付きすぎると辛いからな
159専守防衛さん:2008/04/02(水) 13:10:37
>>156
 ↑自衛隊に入れなかったニート君w
160専守防衛さん:2008/04/02(水) 13:13:37
追加
ニートにニートと言われたくねーよ。
161専守防衛さん:2008/04/03(木) 00:43:42
>>160
  ↑書き込みのあった時間からしてニートw
162専守防衛さん:2008/04/03(木) 00:58:17
フリーターにもなれないニート君が来ましたか。
163専守防衛さん:2008/04/03(木) 03:00:01
必死WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
164専守防衛さん:2008/04/03(木) 21:20:12
28だからもう入隊できない
165専守防衛さん:2008/04/03(木) 21:31:13
せめてあと一歳を上げてくれれば。
166専守防衛さん:2008/04/04(金) 19:41:07
年齢オーバーで後悔してる人多そうだな
167専守防衛さん:2008/04/05(土) 05:11:02
思い立ったけど、ギリギリアウトだった人とかw
168専守防衛さん:2008/04/05(土) 09:16:56
女なんだけどさ、ちょっと精神病んでて現在ニート
体を鍛えるのは好きで、力は人並み以上ある(体力はないが)
家のこととか借金があるとかで、今かなり不安定なんだが
自分を変えるために自衛隊に入りたいと思ってる
普通の職に就くより、いっそ厳しい方がいいと思った
今年24歳152pで38キロしかないのが悩み
体重足りないよね
169専守防衛さん:2008/04/05(土) 17:32:13
大卒で就職きまらなかった。
自衛隊で死ぬほどがんばります!
170専守防衛さん:2008/04/05(土) 18:05:38
高校中退のニートで二十歳過ぎたけど童貞で頭悪くて金なくて気に入らないことあると部屋で暴れて毎日エロゲばかりしてて仮性包茎で皮オナニーが大好きで
神奈川包茎クリニックに電話したけど女の人が出たからすぐに切っていつもカツカレーと味噌ラーメンと餃子とハンバーグ弁当と焼きそばピザと食べる凄いデブで
着れる服ないからいつも同じ服着てて小さい女の子のワレメが大好きでオナラだと思ったら実が出て慌てお尻洗ってるクズですが僕も自衛隊入れるでしょうか?
171専守防衛さん:2008/04/06(日) 03:25:51
>凄いデブで
   ↑ここが問題
172専守防衛さん:2008/04/06(日) 10:27:17
>気に入らないことあると部屋で暴れて毎日エロゲばかりして
この2つもかなり問題だな

173専守防衛さん:2008/04/06(日) 10:37:02
>>170の条件だと入隊の支障になるのは「凄いデブ」って箇所だけだな。
ほかの内容だけなら、現職隊員でも似たような奴は腐るほど居るからwww
営内にこもってエロゲ三昧、幼女大好き、童貞包茎オナニー大好き、ファッションセンス0、脱糞失禁
全部居るから安心しろ。嘘のようで本当だからw一昔前はさらに酷かったけどなwww
174専守防衛さん:2008/04/06(日) 14:57:57
後期や配属されると、パソコンでインターネットとかやって遊べるのか?
175専守防衛さん:2008/04/06(日) 17:06:35
後期じゃ無理
配属後に営内でエッジとかのPHS回線で遊ぶのは可能
光でネットやりたきゃ結婚して外に住めばいいさ。
176きよし:2008/04/06(日) 18:03:03
自衛官がネットだって?(笑)
猿は道具に興味はもつけど使いこなせないってwww
177きよし:2008/04/06(日) 18:08:32
正直、ニ−トの方がマシだろ。
世間ズレしてる奴らより。
178きよし:2008/04/06(日) 18:11:15
ま、自衛官もニートも俺から見ると踏み台にすらならない社会の底辺だがなw
179院生様ですが何か?:2008/04/06(日) 18:17:45
きよしくん、最終学歴は?
180きよし:2008/04/06(日) 18:37:42
すんまそん、高卒っス(^ω^;)
181専守防衛さん:2008/04/06(日) 18:58:21
不労所得のある俺は勝ち組だな
182きよし:2008/04/06(日) 20:07:26
オマエラ民間にきても通用しないんだよ。
183専守防衛さん:2008/04/06(日) 21:32:01
俺は今、教育期間中だけど入らない方がいい
バイトで150から200万貯めて専門学校行ってWebデザイン目指した方がいい
はっきり言うけど午後5時までに終わらない
184きよし:2008/04/06(日) 21:38:21
デザイン目指してる奴が入ってんじゃね−よwww
185183:2008/04/06(日) 22:49:50
明日から地獄
186きよし ◆7Wzoh5aZlg :2008/04/07(月) 01:29:52
俺の偽者消えてください
187専守防衛さん:2008/04/07(月) 02:14:17
署名させられるよ。
自分も当然捺印したけどさ。
188専守防衛さん:2008/04/10(木) 13:01:03
189専守防衛さん:2008/04/10(木) 19:23:53
成りきるの好きだからなオタク〇〇きは!まじキモいんですけど。
190専守防衛さん:2008/04/11(金) 12:22:11
働いたら負けかなと思っている
191専守防衛さん:2008/04/11(金) 20:36:32
俺は先月着隊したけど4日で辞めたよ(笑)
2士は時間の無駄だからやめな。 リスクも高い。
普通に勉強して資格取ったり就職した方がいいよ。
2士は絶対に遠回り。
どうしても自衛隊やりたいなら、最低でも曹候補で逝け。
時間や行動も制限されるし、安月給契約社員なんかで貴重な時間を無駄にするな
192専守防衛さん:2008/04/11(金) 20:47:04
負け犬の遠吠えは結構だがヘタレたお前の物差しで分析した偽情報を垂れ流すのはやめてくれ
193専守防衛さん:2008/04/11(金) 21:06:44
偽情報じゃなく、経験者からのメッセージだよ。
自衛隊で得られる技術は一般社会じゃ役に立たないよ。
広報官は大型免許がタダ同様で取れるとか言ってたけど、タダほど高い物はないぞ。
3年無駄に従事して免許取るなら、20万出して1ヶ月自動車学校通って免許取りな。
自衛官になる前に、なったらどうなるかをよく考えよう。
194専守防衛さん:2008/04/11(金) 21:44:26
4日でやめた小物がグダグダ言うな
195専守防衛さん:2008/04/11(金) 22:15:05
>>193の言ってる事は間違ってはいない。
安易に自衛隊に入隊しても、資格とるためだけに2年間自衛隊で勤務は厳しいな。
でもな、世間じゃすぐクビになるような奴でも定年まで勤務できる所だよ。
自分のことを優秀だと思ってるなら普通に就職したほうがいいが、
そうでないなら自衛隊もそう悪くない。


ただね、自衛隊に4日で見切りをつけたつもりの>>193へ。
君が何と言おうが、世間は4日で自衛隊を逃げ出したクズとしか見ないから、
自衛隊に入ってた事は黙ってた方がいいよ。
特に、就職試験の時は。
196専守防衛さん:2008/04/11(金) 22:19:10
たしかに195さんのコメントは筋が通ってる。
197専守防衛さん:2008/04/11(金) 22:59:01
せっかくの優秀な人財が社会の底辺で勤務するなんてもったいない!
198191 193:2008/04/11(金) 23:19:11
>>195
まったくその通りですね。
自衛隊は国防と同時にセーフティーネットの役目も果たしていますね。
誰に聞いても自衛隊より一般社会の方が厳しいって言うと思います。
確かに世間の評価は自衛隊ですら4日で辞めた奴が…だと思います。
2士はやるも地獄、辞めるも地獄これが私が得た教訓です。
自衛官になりたい人は曹候補で入りましょう。
皆さん頑張ってください\(^O^)/
199専守防衛さん:2008/04/11(金) 23:58:49
>>191-198
自演乙
200専守防衛さん:2008/04/12(土) 00:07:53
自衛隊に入りたいなら最低曹候補生で入るべき。
曹候補で入れないなら適性なしって考えた方がいいよ。
費用対効果で。
2士はリスクが高いからやめた方がいいよ。
201専守防衛さん:2008/04/12(土) 00:21:46
>>199このスレは君のニートからの脱出を支援する。
202専守防衛さん:2008/04/12(土) 05:55:25
たった4日、しかも新兵で辞めた奴が知った風な口きくなよ
203専守防衛さん:2008/04/12(土) 08:02:42
4日ってw まだ訓練すらやってないだろw
階級章縫っただけで自衛隊語るなよ
204専守防衛さん:2008/04/12(土) 17:00:52
今年26歳なんですけど、行こうか本気で迷ってます。
205専守防衛さん:2008/04/12(土) 17:04:57
迷うぐらいならやめとけ
世の中にはお前以外に本気で目指しているやつがたくさんいるから
そいつらの邪魔にならないようにおうちでおとなしくちてまちょうね☆
206専守防衛さん:2008/04/12(土) 17:40:51
207専守防衛さん:2008/04/12(土) 18:43:47
>>204
迷う理由は何なんだい?
208専守防衛さん:2008/04/12(土) 19:01:39
俺は今23歳で2年目。
同じ部隊の同期の大概は高校出の18、19歳あたりだが、27歳の人もいるよ。
20超えて入隊する人でも、新隊員という立場を弁えてれば、ちゃんとやっていけるよ。
209専守防衛さん:2008/04/13(日) 20:06:37
>>206
ニート達はその歌をどんな気持ちで聴いてるんだろうな。
210専守防衛さん:2008/04/14(月) 07:38:32
最高でも曹学ではいるべき。
幹部候補は、
211専守防衛さん:2008/04/16(水) 16:14:48
なんでテメーらに敬礼しなきゃイケネーんだよ
(゚Д゚)ゝペッ
212専守防衛さん:2008/04/16(水) 20:16:04
別に、私自身に敬礼されてるとは思っていない。
帽子に対して敬礼してるんだろ?
ぶっちゃけ、答礼まんどくせ〜。
この帽子を着用してるがための罰ゲームかなにかかと感じるお。
(゚Д゚)ゝプッ
213専守防衛さん:2008/04/17(木) 13:55:50
あげ
214専守防衛さん:2008/04/17(木) 14:09:46
俺は嫌だな
215専守防衛さん:2008/04/17(木) 18:41:10
坊主、角刈りダセェー
(゚Д゚)ゝペッ
216専守防衛さん:2008/04/17(木) 20:07:03
ニートより百万倍マシ
217専守防衛さん:2008/04/17(木) 22:38:18
自衛隊の時点でだせぇ
218専守防衛さん:2008/04/18(金) 21:15:34
任満金を考えたら、一般2士で入るのが一番いい(´・ω・)

曹候試験なんて、ぶっちゃけ何回もチャンスあるし

嫌ならバッチ付きより辞めやすいし

よほどの処分を受けない限り任期中は辞めさせられない

あと ボーナス時期は(ry
219専守防衛さん:2008/04/19(土) 15:19:24
パソコンやネットから離れるのは辛いが、慣れてくるのは確かだな
ただ、この前元引きこもりを自称してた同期が、外出したまま帰ってこなくなったりして、大変な事になった

やっぱり、運動とかしたことない奴には無理なんだろうか
220専守防衛さん:2008/04/19(土) 16:39:00
>>219
体力検定でへばって食事制限くらってる奴なら居るよ
ぶっちゃけ運動してない奴でも付いていける。
っていうか若いのに7級↓多すぎじゃねw
221専守防衛さん:2008/04/19(土) 21:51:34
そんだけ、自衛隊の訓練がヌルイということだ。
222専守防衛さん:2008/04/20(日) 03:30:39
俺、野球やってたんだけど弱肩でソフトボール45mも投げられる自信ないわ。

どうしよう…。
223専守防衛さん:2008/04/20(日) 06:48:40
>>191
2士はいいことないよ

2士→1士→陸士長だから3曹になるまで3〜4年は掛かる
入隊して三週間目だが、休日以外時間無くて腹が立つ
門番を通る時も敬礼するの('A`)マンドクセ
224専守防衛さん:2008/04/20(日) 07:52:41
>>221
段階を踏んでいくんだよ
225専守防衛さん:2008/04/20(日) 09:49:40
>>223
営門通過するときは2士だろうが将官だろうが敬礼しないといけない。
たった3週でグチグチ言ってる奴が3〜4年で曹になれるわけないだろ。
さっさと荷物片付けてバイトでも探しに行け。
226専守防衛さん:2008/04/20(日) 10:29:42
薬剤師募集してるみたいなんですが、
薬剤師でも、他の人たちと同じように走ったりするんですか?
ちなみに、女で、体力全くなくて、走るのは800mが限界でもいけますか?
227専守防衛さん:2008/04/20(日) 10:34:13
やくざ医師…はどうだったかな?
技術系で入る人も最低限の体力は要求されるハズです

ただ800走れるなら、入隊してから体力も伸びるんで大丈夫ではないかと…
228専守防衛さん:2008/04/20(日) 11:00:26
>>220
俺の斑にデブい引きこもり野郎がいるが、気がついたらどんどん力をつけていってる
まったく運動しない奴でも、努力したらどこまでも伸びるもんだな
229専守防衛さん:2008/04/20(日) 14:37:54
>>226
薬剤師だろうが医師だろうが看護師だろうが、職業はあくまで自衛官なので
普通に訓練します もちろん走ります。体力大事です
薬剤師のみの仕事をしたいなら黙って民間に行くべきですね
230専守防衛さん:2008/04/20(日) 14:57:30
薬剤師なら幹部候補生学校はいるけどめちゃくちゃ走らされる
卒業まで1000キロくらい走るんじゃね
231専守防衛さん:2008/04/20(日) 15:12:48
ハゲ散らかしてまで自衛隊なんか行きたくねぇ
(゚Д゚)ゝペッ!
232専守防衛さん:2008/04/20(日) 16:20:11
「ハゲ散らかす」の意味が普通にわからん…
233専守防衛さん:2008/04/20(日) 16:21:15
ハゲにされる事なんて、訓練に入れば何とも思えなくなるよ
234専守防衛さん:2008/04/20(日) 16:56:16
陸士は外出の自由はないし、課業時間内は何でもやらされる。
不満も分かるが、その代わり住居・食事・風呂・洗濯とか日常生活には困らない。
普通にアパート借りて生活すれば、家賃や電気ガス水道等の公共料金を払う必要がある。
金と自由のどちらを取るかだが、すぐに再就職できる見込みがあるなら早く辞めたほうがいいし、
そうでないなら、一任期は我慢して貯蓄と就職活動に励んだ方がいい。
最悪なのは、将来の事を深く考えず、自衛隊から逃げ出すために適当に再就職する事だ。
昔、任満金とローンで身分不相応な高級車を買ったのはいいが、
再就職後に維持できなくなって売却するヤツがいたよ。
235専守防衛さん:2008/04/20(日) 18:42:59
坊主頭=ハゲって思ってるんじゃね?ゆとりはw
236専守防衛さん:2008/04/20(日) 18:53:59
近所に航空自衛隊があるのですが
そこに勤めるにはどうしたらいいですか?
237専守防衛さん:2008/04/20(日) 19:06:52
説明会に参加する。
問題集を買って勉強する。
238専守防衛さん:2008/04/20(日) 19:14:26
勤めるだけなら、自分の名前が漢字で書ける。国を守りたい意思を伝えるいい。
地本にいったら過去問くれる場合もある。
239専守防衛さん:2008/04/20(日) 20:20:05
ゆとりは教えてもらっておきながら、本当に感謝しないんだね。
240専守防衛さん:2008/04/20(日) 21:09:30
>>237-238
レストン
希望すれば航空自衛隊○○基地に入隊できるということですか?
空自に入るにあたって必要な資格(持ってた方が入りやすい)
などありますか?
241専守防衛さん:2008/04/20(日) 21:11:27
もし、女性で自衛隊に入る事を考えてるなら
外見は多少悪くても性格が良ければケコーンできるよ。
これホント。
242専守防衛さん:2008/04/20(日) 21:23:04
>>240
さすがゆとりだw
243専守防衛さん:2008/04/20(日) 22:07:02
男も女も同じ訓練内容???

体力の差があると思うのだが・・・。
やっぱ、ここも平等(゚Д゚)???
244専守防衛さん:2008/04/20(日) 23:35:33
体力検定の基準は男女別だが、訓練や勤務は同じ。
245専守防衛さん:2008/04/21(月) 00:10:50
オッパイは優しく揉まないと三曹みたいに嫌われるぜ
246:2008/04/21(月) 00:40:08
男と女体力テストの基準は違うよ。男と女は新隊員の時は訓練内容は違うけど似たようなものだと思う。新隊員終わったら部隊によって違うだけで同じ部隊だったら男と女も訓練内容はだいたい一緒だと思うよ。
ちなみに陸上自衛官の6〜8割方は普通科だよ。普通科はほとんど男。
体力テスト受からなかったら昇進が遅くなるよ。まあでも我慢さえすれば定年までいれると思うよ。
肉体的に健康だったら誰でも入れます。知能は幹部候補生でもない限りほぼ要らないと思うよ。
ベテランの3曹とかでも腹筋10回位しか出来ない人いたよ。
でも最近は体力テスト受からなかったら3曹になれないんだっけな…
4月は18歳とか多いけど夏とかから入隊すると結構20代もいるよ。
普通の会社よりかは実際に働く時間は短いと思うよ。普通科だった俺は6時に起きて8時から17時までが仕事。たまに17時を超えるよ。部隊によって多少違うし新隊員は違うけどね……
確かだが結婚するか2曹以上の階級にならないと希望しても外に住めないよ。それに寮と言っても4人部屋に住む事になるよ。あ、そうそう新隊員終わったらどこの部隊行きたいとか、どこの基地行きたいかって聞かれるよ。
優秀なやつの方が希望
247:2008/04/21(月) 01:40:34
聞かれるよ。外出についてだが新隊員と一般隊員は違うよ。どちらにしろ門限はあるよ。一般隊員とは新隊員教育隊を卒業したもの。
その教育隊は誰でもと言っていいほど卒業出来るよ。優秀な成績とると好きな基地とか部隊に行けるぞ〜因みにその逆で変なところ行く場合もあるぞ〜
一般隊員の場合基地や部隊によって違うがだいたい休日は朝の8時くらいから夜の11時くらい。平日は夕方5時から11時くらいが門限。普通外出証だとそれになる。
そして例えば土曜日曜が休みだとして土曜の朝外出して日曜の夜帰りたい場合は特別外出証を申請する。
ようは外出したい場合は上司に申請する。因みに門限通りに帰らないとなんかしら処罰がある。
わざと帰らないやつもいるがガチで探して来るぞ〜。罰金みたいのも捕られるぞ〜。
後土日や休日だからといって必ず外出出来るとは限らない。例えば上司によってだか寮の部屋が汚いと外出出来ないよ〜。
新隊員や一般部隊に配属されたばっかの新人さんは特に気をつけな。
それと新隊員は関係ないが残留というやつがある。それは災害の時の為に部隊に人を残さなきゃいけないから留守番みたいなものよ。基地から出れないからな〜。
248専守防衛さん:2008/04/21(月) 02:10:12
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   刺身の上にタンポポのせる仕事の
    /   ///(__人__)/// \  採用試験に受かったお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
249:2008/04/21(月) 02:15:06
私見だが大卒だったら幹部候補目指すか他に選択肢あるならもう一度考えな。
後曹候補士はそんなに評判は良くなかったな。
任満金なり受けとったり免許とって途中で辞めようとするやつはその後の事は真剣に早めに考えな。俺が言うのも難だが辞めて後悔するやつはどうしようもないと思うぞ。
俺は2年で辞めたけど後悔してないぞ
。たまに消灯後にほろ酔い気分で打ってた麻雀は楽しくて懐かしく恋しくなる。3曹もたまに混じってきたな。
あ、そうそう、自衛隊だったら生活は安定すると思うけど…
何かが足りない気がした。それは女性関係もそうだが…自分の責任もあるが余計不安になる…
後は自由に対する飢えなのか、時間と共に変化する地元の友達とか知り合いに焦っていたりただの寂しさなのか…
他に色々考えて将来や未来が生活はある程度安定してるのに不安になった。
そして毎日似たような事ばかり。そんな思いが10年以上続いたら…
まあ始めから2年か4年で辞めるつもりだったが。
勤務地が東京だったらな地元は近かったのにな。それにしても電車なかなか来なかったな〜
250専守防衛さん:2008/04/21(月) 05:43:44
>>246>>247>>249
恐ろしく文章表現力が乏しいな。中身のない話なんだから3行で書き込めよ。
>>248のほうが千倍マシだ。
251専守防衛さん:2008/04/21(月) 09:51:11
>>250の言うように文章gdgdだが

状況が結構頭に浮かびました
>>246
252:2008/04/21(月) 10:48:27
中身はあるよ。だいたい自衛隊の生活こんな感じじゃん……
253専守防衛さん:2008/04/21(月) 16:19:41
>>252
まぁこのスレはキミの日記帳ではないからな
254専守防衛さん:2008/04/21(月) 17:18:04
二士採用試験受験者把握簿ってどう書いたら良いんだろうか。
全部対話式に「ありませんありません、ええありませんとも彼女なんて……」と書いていくのか、
「無し」で全て埋めてしまっても良いのか。
255専守防衛さん:2008/04/21(月) 18:20:30
無し
同上
同上
同上
でおk

もしくは「〃」
256専守防衛さん:2008/04/21(月) 19:01:13
>>255
おk、完遂した。

ところでもう一つ質問なんだが、
イラクみたいな海外に派遣されるのは曹以上なんだろうか。
任期契約の二士でも行けるなら嬉しいんだが、何か特別な条件が必要だったりするんだろうか。
257優秀ニート:2008/04/21(月) 19:12:21
オレ先輩のいいもの盗めるように頑張ります!


(゚Д゚)財布出せやゴルア!
258専守防衛さん:2008/04/21(月) 19:55:52
イラクには陸士がけっこう行ってたな
海外行きたけりゃ中即連がいいんじゃね?
259専守防衛さん:2008/04/21(月) 20:27:56
>>256
無い。希望すればその中から選考される。
確実なことは書けないが、選考で有利になる条件として陸士だったら
整備士・簡単な通訳(英語)・調理師等持ってる(実践できる)と有利だと思う。
260専守防衛さん:2008/04/21(月) 22:29:49
>>259
掲示板にでも張り出されるのか。
でなきゃ海外派遣希望の意志を伝える場がまるで無い。

まあ行けるとしても、もうイラクも撤収してしまったから……
261専守防衛さん:2008/04/22(火) 16:20:00
新人が結婚するのって良く思われないでしょうか?
女で、辞める気は無いのですが、そういう予定があるので気になります
一年は一緒に住めない覚悟ですが…
262優秀ニート:2008/04/25(金) 01:38:45
先輩はどうしてチーズの匂いがするんですか?
(-ω-;)クッサー
263専守防衛さん:2008/04/25(金) 01:55:01
糞スレ立てんな!!!
ろくでもない人ゴミを自衛隊におしつけんなっつ
264専守防衛さん:2008/04/25(金) 02:02:53
>>261 心配しなくて若い子は1年も我慢できず破局するのでおkです
男が女つくるか、あなたが柵の中のギラギラした雄どもに
捕まるかどちらか、いや、両方です
265専守防衛さん:2008/04/25(金) 02:12:10
自衛隊の訓練ってやっぱりMGS3のCQCみたいなの習うの?
できたらマジモテそう
266専守防衛さん:2008/04/25(金) 02:46:04
習いません
267専守防衛さん:2008/04/25(金) 05:27:41
自衛隊いって殺人術習いたいな。
268専守防衛さん:2008/04/25(金) 06:14:55
現ニートです。来年入隊を目指しています
自衛隊現職の方に質問ですが、私物の持込みはどの程度可能ですか?
本さえ読めるならどんな環境だろうと耐えられる、生きていける自信があります
出来れば200冊程度は持込みたいのですが、可能でしょうか
269専守防衛さん:2008/04/25(金) 06:31:57
本は5冊まで
270268:2008/04/25(金) 06:47:53
>>269
軽く絶望しましたが、聖書と広辞苑と百科事典とテーブルゲームの本があれば生きていけそうです
ありがとうございます
271専守防衛さん:2008/04/25(金) 08:20:16
まっ まて!あまり趣味性の強すぎる本は虐めのきっかけになりかねんぞ!!
本ばっかり読むのも同じ理由で危険
早めにアホをさらけ出してサル山の一員になるんだ
何もかも本の虫には厳しいと思うけどね
272専守防衛さん:2008/04/25(金) 10:50:06
ハッキリいって本は置くところがないし

時間もない

読めても5分くらいだ
273専守防衛さん:2008/04/25(金) 13:40:15
部隊配属になれば数十冊くらいは置ける
昔は同人誌を500冊くらい置いてる猛者もいたなぁ…
今はもう無理だろうけど
274専守防衛さん:2008/04/25(金) 14:00:36
>>268

部隊配置までは貴様に人権はない。
本は教範を読め。
275268:2008/04/25(金) 15:13:45
教範とは武装や戦闘等の教科書みたいなものでしょうか?
そうであるなら、それだけあれば十分です
276専守防衛さん:2008/04/25(金) 15:39:40
私は腹鳴り恐怖症みたいで運動してる時以外少しでも腹が減るとグ〜と鳴ってしまうのですが、やっぱり入隊は難しいでしょうか?座学の前に何か食べれないかな?
277専守防衛さん:2008/04/25(金) 15:52:14
>腹鳴り恐怖症みたいで
医者に見てもらったほうがいいと思う。
278専守防衛さん:2008/04/25(金) 16:09:57
>>275
正直あんまり面白くないよ…>教範
新隊員の赤本はけっこう好きだったけどね
279専守防衛さん:2008/04/25(金) 17:41:44
複数質問ですがお願いします。
25で自衛隊入りって遅いですか?
調べた限りでは三曹になるまでが一つの節目のようですが、早い人は何年で三曹になれますか?
曹候補生で入っても幹部候補生の試験を受けることは出来ますか?
280専守防衛さん:2008/04/25(金) 17:50:39
>早い人は何年で三曹になれますか?
以前から問題集で勉強して、問題解きに慣れた人によります。
>曹候補生で入っても幹部候補生の試験を受けることは出来ますか?
約3年経過後に選考により幹部になれます。

受けるか受けないかは自分次第です。
281専守防衛さん:2008/04/25(金) 17:54:52
新隊員同期の最年長は26才だったなぁ
282専守防衛さん:2008/04/25(金) 18:00:08
>>280-281
ありがとうございます
3番目の質問を訂正します
曹候補生で入っても、民間人が受けている幹部候補生の試験をいつでも受けることが出来ますか?
283専守防衛さん:2008/04/25(金) 18:07:57
ちなみに曹候補生は18以上から27歳未満まで。
>曹候補生で入っても、民間人が受けている幹部候補生の試験をいつでも受けることが出来ますか?
すまん。そこまでは知らない。
直接電話か防衛省に行って聞いたほうがいいと思う。
284専守防衛さん:2008/04/25(金) 18:10:35
>>279

大卒向けの部外幹部候補生試験なら入隊直後の春にでも受けられる。
ただ、現役自衛官の部外幹候受験可能な年齢は、受験した次の年の
4月の時点で28歳未満。
今25だとチャンスはそうそう多くはない。

後、3曹以上の自衛官が受けられる部内選抜の幹部候補生試験もあるけど、
こっちは3曹になってから4年経たないと受けられない上に35歳辺り
までしか受験資格がない。
285専守防衛さん:2008/04/25(金) 18:13:18
職種で人生が変わるよ。自衛隊入隊するなら警察、消防の方がいいよ。
286専守防衛さん:2008/04/25(金) 18:16:56
自衛隊のほうがかっこいいと思ったから自衛隊にします
警察は堅苦しそう。人を疑いたくないし
287279:2008/04/25(金) 18:20:46
現在は24です(来年入隊と考えて25としました)
部外幹部候補生試験の受験資格は大卒以上が必要ですか…
大卒どころか高校中退です。一応大検は持っていますが…

曹候補生経由で内部選抜だと幹部まで計7年がかかる事になって
猶予は2年程度ということになりますね…
288284:2008/04/25(金) 18:21:17
>>279

途中で書き込んでしまったので続き。

入隊してから3曹になるのには曹候補生でも大体4,5年はかかるから、
今入隊すると3曹になれるのは30歳辺りで下手すればもっと遅くなる。
そうすると3曹になってから4年経たないとダメな部内幹候は受験すら
できないことも有り得る。
また、部内は前述の部外幹候に比べて昇任が遅くて、3佐にもなれずに
定年を迎える幹部がかなり大勢いる(部外は幹部任官から10年ちょっと
経つと大半は3佐になる)。
289284:2008/04/25(金) 18:29:31
>>287

大卒向けってのはあくまで筆記試験のレベルが大卒程度の学力を
想定してますってこと。
受験自体は学歴は一切不問だから問題ない。

ただ、受験できることと合格できることは別問題。
大卒者を蹴落として合格するつもりなら相当勉強しないとダメ。
それこそ、課業が終わった同期が喜々として外出するのを尻目に
自習室に篭って参考書と格闘するくらいの気構えでないと。
290279:2008/04/25(金) 18:40:30
>>288-289
丁寧にありがとうございます
学業はずっと独学で学んできましたが大卒者に負けているつもりはありません
来年に2士か曹候補生で入るつもりで行動し
28歳までに部外幹部候補生になれば、行動が遅すぎたということは無いようですね
291専守防衛さん:2008/04/25(金) 20:15:35
質問は質問スレに書きやがれ
292専守防衛さん:2008/04/25(金) 23:57:31
>25で自衛隊入りって遅いですか?

任期制から昇任を希望するなら激しく遅い
というより手遅れ 
293優秀ニート:2008/04/26(土) 00:10:22
青二才に敬礼なんかしたくねぇよ(゚Д゚)ゝペッ!
294専守防衛さん:2008/04/26(土) 00:13:03
あっそ。
295専守防衛さん:2008/04/26(土) 06:25:40
>>293
ニートは敬礼する必要が無いだろ
296専守防衛さん:2008/04/26(土) 09:17:34
>>293 お父さんお母さんには土下座しろ。
297専守防衛さん:2008/04/26(土) 14:28:20
できなきゃ、できるまでやらされる
良い薬なんだか、酷いところなんだか…

前期教育隊を卒業したら、楽できるんかな
298専守防衛さん:2008/04/26(土) 16:10:40
後期教育隊という新しい苦痛が始まるだけだよw
だけどそれを乗り越えたら楽チンよ
299専守防衛さん:2008/04/26(土) 16:13:51
運良く後方職種へ行けば、後期から暇な毎日が始まりますよ
300専守防衛さん:2008/04/26(土) 17:15:52
みんな税金泥棒状態を自覚してたんだな。訓練と称して温泉地でBBQキャンプや
温いオリエンテーリングしたり課業中にBXで何時間も駄弁って(じいさんらだと喫茶店でフツーに半日くらいすごす)
ジュージャン、じゃんアイスしたり・・・俺だけじゃなかった
301専守防衛さん:2008/04/26(土) 18:12:39
税金泥棒しねよ
パート次第じゃ休む間もねーよ
302専守防衛さん:2008/04/26(土) 20:28:42
民間人かよwどうりでニートなんかを入れたがるわけだ
現役ならそんなもん欲しがらないし
303専守防衛さん:2008/04/27(日) 15:42:59
ニートに自衛隊なんか務まる訳ないだろ
舐められたモンだ(´Д`)ハァ…
304専守防衛さん:2008/04/27(日) 21:39:57
>>303
俺の同期(海)でニート出身いたけどケッコウ勤まってたで
305専守防衛さん:2008/04/27(日) 22:42:17
ニートが有能なのか
自衛隊が・・なのか

どっちにしろ同じ仕事をするなら普通の人のほうがありがたい
何年もこもってましたとか遊び人してましたなんてのは来なくていい
306専守防衛さん:2008/04/27(日) 22:48:06
職務考えたら普通でもまだ不十分。頑強・健全じゃないと。元ヒキや元プーの軍隊で勝てるのかと。
だいたい税金未納から税金泥棒になろうなんて図々しいんだよ。
民間で働いて納税しなさい。
307専守防衛さん:2008/04/28(月) 03:33:11
現在期間工やっておりますの23歳なんですが、たいした学も職歴もなく
実家は東北のド田舎なもんでそんな良い仕事も無し
このままではダラダラ続きそうなので
いっそ若いうちに体鍛える為お世話になりたいと思うのですが、
悲しい事に最近運動を全くしておりません。
入隊試験の体力テストってどんなもんなんでしょうか。
308専守防衛さん:2008/04/28(月) 03:43:11
>>306
自衛官も税を払ってることぐらい知ろうな。
払ってなかったら今頃脱税で捕まってるから。
309専守防衛さん:2008/04/28(月) 08:50:14
>>307
苦労人は上がかばってくれるから大丈夫だと思うよ
期間工なら大丈夫かと・・・ニートじゃないんだし
310専守防衛さん:2008/04/28(月) 10:01:02
>>308 血税から出てる給料をさっぴかれてるだけなので納めてるというのは確かに図々しいかも
払ってないで悪ければ、納める税を生み出してない こう言える罠
その上>>300こんな有様じゃなあ
311専守防衛さん:2008/04/29(火) 06:54:54
温泉地でバベキューとか喫茶店で半日過ごすなんてありえないから。
バブル時代ならともかく、今はそれなりに訓練やってるから文句言われる筋合い無い。
馬鹿どもが喜びそうな偽情報垂れ流すなよ。
312きよし:2008/04/29(火) 08:19:25
>>311
偽装工作にしてはお粗末だなぁ
中身ゼロのプロモーションビデオを添付したまえ。
313専守防衛さん:2008/04/29(火) 08:40:21
>>311
オッサン連中が「古き良き自衛隊」って言う時代の話だな
今じゃ無理だな

良くも悪くも世間の目が自衛隊に向いてる時代だからなぁ
314きよし:2008/04/29(火) 08:41:43
>>313
居直りできないから次は隠蔽か?
浅ましい官営乞食だな。
315専守防衛さん:2008/04/29(火) 09:44:17
きよし説得力なさすぎwww
316専守防衛さん:2008/04/29(火) 09:45:50
朝から現役やOBを遊ばせる官有地カントリークラブの無駄さ加減が報道されてたけどさ・・・
いまさらじゃんね?売店でお姉ちゃんとくっちゃべるのやスタンプラリーや
調整にかこつけて仲良しさん巡りだけで1日終えるのも今日もふつーにいる
ぜんぜん「古き」じゃないよw
仕事ないからサッカーやって、お決まりのジュージャンで盛り上がってる若いのも毎日見る
あ、自衛隊じゃ野球やサッカー、バドミントンにゴルフも「訓練」と呼ぶから
確かに訓練してるわなあ
317きよし:2008/04/29(火) 10:16:01
>>316
レジャーが業務なら辞められんだろ。
乞食と自衛隊、3日やれば辞められんw
318専守防衛さん:2008/04/29(火) 10:35:19
>>317 陸士をクビになった奴に言われても説得力ないよ。
319きよし:2008/04/29(火) 10:42:12
テスト
320専守防衛さん:2008/04/29(火) 14:24:53
来月入隊予定です。
321専守防衛さん:2008/04/29(火) 14:35:27
学校の体育会系部活みたいなもんだから
引き籠もりには辛いだろうな
322専守防衛さん:2008/04/29(火) 22:36:47
自衛隊宿舎にはネット環境無いらしいのですが、自分で部屋借りれるのは陸自だと後期教育後なんでしょうか?
ここに書き込んでる人は携帯からなの?
323専守防衛さん:2008/04/30(水) 00:38:03
>>322
陸自は外で部屋を貸りれないんじゃない?海上は1士以上から貸りれるけど
324専守防衛さん:2008/04/30(水) 03:16:00
>>323
そうなんですか。
調べ物したりするのにPC無いと物凄く不便なんですよね〜
325専守防衛さん:2008/04/30(水) 07:09:08
広辞苑買え
326専守防衛さん:2008/04/30(水) 07:34:32
部屋は借りられるぞ
いつからってのは部隊、小隊のローカルルールだよ(うちの小隊では特外は2任期から)
ちなみにうちの隊舎は内線しかないからH゛を使うもしくは携帯
これらの酷い規則も夏目雅子のDVDがあれば平気になってくるよ
327専守防衛さん:2008/04/30(水) 07:47:34
夏目雅子のDVDがあれば半年の外禁にも耐えられるよ
328専守防衛さん:2008/04/30(水) 07:59:15
ああ俺のガンダーラはいったいどこにあるんだ
329専守防衛さん:2008/04/30(水) 09:45:04
二等陸士やめてしまった・・・・。 

今度は空士目指そうと思うんだが・・・。 どうだろう・・・?
330専守防衛さん:2008/04/30(水) 09:49:22
なぜ辞めたか理由がはっきりして、どうしたいかちゃんと言えれば問題ないかも
それよりガンダーラの話しようよ
331専守防衛さん:2008/04/30(水) 10:28:58
自衛隊ってどの職種?も体力必須なのか?
運動音痴なんだけどそういうニートでも入れる部署ってない?
332専守防衛さん:2008/04/30(水) 11:31:13
他はよくわかんないけどうちは(普通科)1日10〜15キロ位は走るよ
会計や武器の奴らは暇な時は走るっていってた、同じくらい
体力無い奴でもなれてすぐはしれるよ
それよりガンダーラの話しようよ
333専守防衛さん:2008/04/30(水) 11:58:20
>>332
インドのあたりに在るらしい
334専守防衛さん:2008/04/30(水) 11:59:05
ちなみにニートだったって人も何人かいるけど
今までなにやってきたかってのも重要かもしれないが、
一番大切なのはこれから自分は変わって行くって心構えが大事だと元ニートの同僚がいってた。

それよりはやくガンダーラの話しようぜ
335専守防衛さん:2008/04/30(水) 12:12:37
インドは定番ですねー
夏目雅子に連れて行ってもらいたかった
みんな夏目雅子どう思う?
西遊記もサイコーだか大日本帝国も面白いよ
336専守防衛さん:2008/04/30(水) 18:03:25
ガンダーラでググったらここに到着した件www
337専守防衛さん:2008/04/30(水) 18:31:34

ガンダーラは雅子と俺の愛の都、愛の国だからな
今日は西遊記でも見て部屋にしけこむぜ
338専守防衛さん:2008/05/01(木) 02:03:28
リアル猪八戒が何妄想してやがる
339専守防衛さん:2008/05/01(木) 02:40:54
いくつか質問があります。
パンフ読んだのですが、海自って基礎教育の後に
部隊勤務→海士過程(3か月〜一年)→部隊勤務で
●部隊に勤務しながら知識技能を高めるための術科教育を受け、海士課程修了者は特技が付与されます。
ってなっておりますが
これって全員やるんですよね?3か月〜一年って事は一年以内にとらなきゃいけないんでしょうか。特技とれなくてズルズルいく人もいるのかな。
340専守防衛さん:2008/05/01(木) 03:43:34
長期入院でもしない限り教育終了したら全員特技認定されるから心配するな
341専守防衛さん:2008/05/01(木) 05:23:44
>>338
だまれリアル沙悟浄
342専守防衛さん:2008/05/01(木) 07:12:10
満期でやめる人は行かない
あとパートによって期間がちがう
343専守防衛さん:2008/05/01(木) 13:36:06
同期に26歳の中卒ニートがいるんだけど
マジで使い物にならない
344専守防衛さん:2008/05/01(木) 14:05:21
おまえそれ自分と他の同期も貶めてると気づかないの?
目くそ鼻くそ、どんぐりの背比べなんだよ
たかが下っ端兵士、民間では勤まらなかったクズのカス同士なんだから
せいぜい仲良くしてろ
345専守防衛さん:2008/05/01(木) 16:49:48
>>341
ワロタw
346専守防衛さん:2008/05/02(金) 02:49:19
二士の過去門もらったんだけど、中学レベルから出てて
逆に勉強しづらそうだった
6月の受けるんだけど、何したらいいかさっぱりです
幅広すぎるわ〜
それ以上に教育隊が恐ろしい
347専守防衛さん:2008/05/02(金) 15:06:38
視力が1.0にも満たないんだが(片目0.7くらい)空自入れるかな?
348専守防衛さん:2008/05/02(金) 18:10:02
パイロットは無理だが、整備員とかならいけるんじゃね?
349専守防衛さん:2008/05/06(火) 00:09:46
自衛官になるぐらいならニートの方がマシ
刑務所みたいで家に帰れない
350専守防衛さん:2008/05/06(火) 00:13:32
>自衛官になるぐらいならニートの方がマシ

脱税で捕まらなきゃいいけどな。
351専守防衛さん:2008/05/06(火) 00:22:48
ニートで脱税て、どんだけ儲けんの?ネットかい!
352専守防衛さん:2008/05/06(火) 00:47:47
・話題性がない
・顔がキモい
・自己中
・空気が読めない
集団生活を甘くみないほうがいい
虐められて終わり
353専守防衛さん:2008/05/06(火) 01:21:33
>>352
いるわそういうの…
しかも結構年の奴
高卒からボロクソ言われてる
救いようないわ…
354専守防衛さん:2008/05/06(火) 01:26:30
海なら誰でも入れます。
五体満足で刺青がなければok、デブ眼鏡包茎病気問題無し。
355専守防衛さん:2008/05/06(火) 01:40:08
海上自衛隊に入って艦船に乗ろう。
陸空より給料高いんだぜ。
水上艦なら3割り増し、潜水艦なら、なんとなんと6割り増し。
出港してもしなくても乗組みしてるだけで、こんだけ貰える。

海には札束が浮いてる。
海はアナタを待ってます。
356専守防衛さん:2008/05/06(火) 01:48:50
今は6割も貰えないよ
357専守防衛さん:2008/05/06(火) 01:55:57
まあ大金を貰えるのは事実だな。 任務に耐えられるかは別として。
358専守防衛さん:2008/05/06(火) 02:17:53
大金つっても上にならないと月に30万ももらえないって
ただ使わないから増えるのであって
家に帰れないし、プライベートもない
359専守防衛さん:2008/05/06(火) 02:28:12
手取り?
それとも税金込みで30万以下ってこと?
どっち?
360専守防衛さん:2008/05/06(火) 07:45:16
陸空より貰えてもそれは船員さんよりさらに自由が無い水兵さんだからだしなあ。
出航の間はずーーーっと職場に居るようなもの。ストレス発散しようにも
港つくまで無理だし。そんな鬱積した状態だからせっかく多くもらってもパーッと使っちゃう人多いんだよね。
貯金ゼロどころかマイナスの人がざらに居る。しかもそうなったら今度は上陸禁止。
八方塞りというか、勧められる職場では決してない。
361専守防衛さん:2008/05/06(火) 10:58:16
海に入ってやれよ
糞虫でも歓迎されるんだぜ
362専守防衛さん:2008/05/06(火) 11:55:06
じゃあおまえが入れ民間人
363専守防衛さん:2008/05/06(火) 12:05:48
歓迎?ばかじゃね?喜ぶのは成績に響くリクルーターのおっさんらだけだろ
新兵なんてそれこそ微笑みデブ扱いが当たり前だからな
海はまじでヤメトケ
丸坊主に紺色のセーラー服着せられる羞恥プレイ強要から始まり
船乗りになろうものなら艦で缶詰
逃げようにも外は海
現代のガレー船の漕ぎ手だな
漁船にラム・アタックをかまして大恥かいたしな
364専守防衛さん:2008/05/06(火) 12:13:15
>丸坊主に紺色のセーラー服着せられる羞恥プレイ強要から始まり

他国の海軍でもセーラー服を着るけどな。
それに水兵服(セーラー服)はイギリスが考えた服だし。
365専守防衛さん:2008/05/06(火) 12:18:44
そういう問題じゃないってことがわからないから着せるんだねw
見た目って大事だよなあ
白人ならともかく有色人種が着ると船上の小間使いか
女装の変態に見える・見られがち
今となっては由来を知らない人も多いからよ
366専守防衛さん:2008/05/06(火) 12:22:04
31歳無職ですが入れますか?
367専守防衛さん:2008/05/06(火) 12:23:28
着たいか着たくないかで言えば
どう考えて後者のほうが多数派だろJK
他幕みたく背広なら人員不足も少しは改善されるのにもったいない
黒ダブルは断トツに格好いい
368専守防衛さん:2008/05/06(火) 12:26:03
>>365
つまりそれは差別と言うやつですか。
セーラー服を考えたイギリスに文句言ってください。
369専守防衛さん:2008/05/06(火) 13:02:44
>>366
いくら募集に必死な自衛隊でも無理
370専守防衛さん:2008/05/06(火) 13:26:10
予備自衛官から可能性はあるんじゃない?
371専守防衛さん:2008/05/06(火) 13:31:04
某財政家(昭和恐慌時) 「苦しんでいると言うが、私は魚の干物は見たことがあるが、百姓の干物は見たことがない。」
某財界人(平成恐慌時) 「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない。」

戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 負け組!(笑)」

戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」

戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴だ!一億玉砕だ!」
現在   「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛む奴は自己責任だ!米百俵の精神だ!」

戦時中 「飛行士が足りん!五体満足な若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分だ!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!団塊の定年を延長しろ!新人を育成する余裕など無いのだ!」

戦時中 「足りぬ足りぬは『工夫』が足りぬ!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」

戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在   「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」

戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在   「若者をどんどんサービス残業でこき使え!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」

戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神国日本に必ずや神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」

戦時中 「安全な資産である国債を買え!」
現在   「安全な資産である国債を買え!」
372専守防衛さん:2008/05/06(火) 13:37:58
戦時中も現在もあんまり変わらんのな。
373専守防衛さん:2008/05/06(火) 13:38:14
一般素人が入る場合は年齢制限27歳までか…
俺オワタ
374専守防衛さん:2008/05/06(火) 13:38:24
海自のセーラーは普通にカッコ良いゃろ!?
ましてゃ自分の職業の制服が嫌だとか..
カッコ悪いとか..
じゃあ入隊するな!!
って話だ。
375専守防衛さん:2008/05/06(火) 13:43:44
>>374
セーラー格好いいと言う人は、俺の人生で2人目だ
376専守防衛さん:2008/05/06(火) 13:50:18
最後に笑っちゃうのはセーラー服なんだぜ。結論。
377専守防衛さん:2008/05/06(火) 21:59:41
自衛隊に入ったら負けかなと思っている。
378専守防衛さん:2008/05/06(火) 22:33:53
おっ!
あなたはあのお方ですか?
379専守防衛さん:2008/05/07(水) 07:50:19
今は昔に比べて待遇が格段に良くなってるから入ってくれよ
良い所だぜ
380専守防衛さん:2008/05/07(水) 08:08:43
昔とくらべられてもなぁ
381専守防衛さん:2008/05/07(水) 10:30:43
男でセーラー服なんて変態以外の何物でもない。
セーラー服で深夜歩いてたら不審者として職質されるのは確実だろ?
382専守防衛さん:2008/05/07(水) 10:31:33
>>374
少数意見
383専守防衛さん:2008/05/07(水) 10:36:28
セーラー服の歴史を調べないで書き込みしているゆとりが湧いてるな
384専守防衛さん:2008/05/07(水) 10:43:48
>>381 横須賀じゃもう認知されてるから市内ならフツウだと思う
     新大阪駅でセーラー集団見たときは、変体かと思ったけど
385専守防衛さん:2008/05/07(水) 10:47:41
まずセーラー服の歴史を調べてから書き込もうな。
386専守防衛さん:2008/05/07(水) 11:52:13
わかんねえやつだな 歴史なんて興味なければ調べないし
日本の世間一般的にはセーラー服=女学生の制服という認識
だから野郎が着用していると違和感を、もっとはっきり言えば
キモさを憶えるのは仕方が無い反応
歴史や着用者が軍人と解っているかどうかはあまり関係ないんだよ
387専守防衛さん:2008/05/07(水) 12:01:06
セーラー服オタってキモイな
388専守防衛さん:2008/05/07(水) 12:10:40
訂正
女子高生のセーラー服オタ
389専守防衛さん:2008/05/07(水) 12:11:46
ご一緒した海死長に「セーラー服なんですね」と軽い気持ちで話をふったら
自分でもキモイと思ってるだの早く辞めて脱ぎたいだの自虐的なことを
長々と述べられていたたまれなくなったことがある(^^;;
390専守防衛さん:2008/05/07(水) 12:18:00
つーか何時からセーラー服スレになったんだよ。
スレタイ通り話を元に戻そうぜ。
391専守防衛さん:2008/05/07(水) 12:53:50
ボッキしますた
392専守防衛さん:2008/05/07(水) 14:47:33
いや 元ニートやヒキオタ、DQNは真剣に要らないので戻さなくていいです
頼むから入らないで下さい  
393専守防衛さん:2008/05/07(水) 15:40:44
つか、ニートの多くは歳食ってるから採用以前に応募できない
394専守防衛さん:2008/05/07(水) 15:47:33
20代後半のニートは痛すぎる!
395専守防衛さん:2008/05/07(水) 17:33:31
空自は楽みたいだぞ。ニートにぴったり、おすすめだ
396専守防衛さん:2008/05/07(水) 19:12:12
どこへいくんだい いきせききらして 名誉の階段上るのかい
公務員になるのかい 大臣やるのかい
落ちこぼれたニートやフリーターのこと笑うのかい
ピストル下げて 階級章(バッジ)をつけて えらぶる事も無いじゃない

格好いい制服着てるな 贅沢なもんだ そのぶん誰かが震えてる
生きる目的は将来自衛隊に入って戦争に行くことかい?戦争の手伝いが生きがいかい?
チョビヒゲつけて 階級章(バッジ)をつけて でしゃばることもないじゃない
397専守防衛さん:2008/05/07(水) 20:02:58
自衛隊は戦争だけじゃない。
名誉が欲しくない奴はいないだろ
398専守防衛さん:2008/05/07(水) 21:18:13
今ハルヒンってアニメ見せられてんだけど
面白いのかこれ?

第5回涼宮ハルヒン強制鑑賞会(;_;)
399専守防衛さん:2008/05/09(金) 08:50:41
ほっといてもニートに入隊する度胸なんてないだろ
来やしねえよw
400専守防衛さん:2008/05/09(金) 10:57:23
あー暇だなぁ
401専守防衛さん:2008/05/10(土) 08:47:53
セーラー服とかダセー
402専守防衛さん:2008/05/10(土) 10:43:12
403専守防衛さん:2008/05/10(土) 11:00:46
別冊ゴラクで「迷彩服で朝食を」って自衛隊をスカウトする特殊部隊の
マンガ連載してるぞ!
なんと舞台はりっくんランド・・朝霞の広報センターだって!
404専守防衛さん:2008/05/10(土) 11:33:35
とりあえず願書をもらってきた
久々に外にでたので両親が驚いていた
なぜか陸自の事務所が大学の出口前にあるんで
事務所前でポスターやら見てると大学から出てくる連中に
指差されて笑われてしまった

大学中退なんで曹候補を受けようと思う
とりあえず朝十キロ走夜23キロ歩行を実行しようと思う
10キロ歩いたら足にマメできて死んだ
引きこもりとニートの中間にあるオレもがんばってみるから
他のやつらもがんばってみてくれ
405専守防衛さん:2008/05/10(土) 18:38:07
無理しても入隊前に足腰壊すだけだ。
運動得意でないなら軽くジョギングする程度にすべき
406専守防衛さん:2008/05/10(土) 19:34:23
>>405おk。無理せずがんばるぜ
407専守防衛さん:2008/05/10(土) 21:33:19
自衛隊入ってよかったー、って人いますか?
今入ろうか悩んでいます。26歳です。
どのような事を毎日しているのか教えていただけると、ありがたいです。
お願いします。
408専守防衛さん:2008/05/10(土) 23:30:00
その年齢で入るのは自殺行為。まず年下の先輩だらけでいばらの道確定。体力も若いのと比べると落ちてる。
次に一般2士なら昇任は限りなく不可能に近く将来性も無いどころか
1任期2〜3年居ただけで辞める頃には三十路前で袋小路のドン詰まり。
続けても辞めても地獄でにっちもさっちもいかなくなる。そういう先輩がどれだけ居ることか。
そんなろくでもない結末だろうね。半端に年齢重ねた奴はほぼそうなる。
409専守防衛さん:2008/05/10(土) 23:59:26
>>407
結局  26歳自衛官二士>26歳 無職 フリーター な訳なので
ある意味勝ち組だろ
410専守防衛さん:2008/05/11(日) 04:21:58
26歳で、2士じゃなく曹候補生で入る場合はどうですか?
411専守防衛さん:2008/05/11(日) 06:40:46
セーラー服とかダセー
412専守防衛さん:2008/05/11(日) 12:51:13
>408
ありがとうございます。
中途半端な年齢というのはわかっているんですが・・・。
やはりふつうの会社に入ったほうがいいですかね。
3月までIT関係で働いてました。
413専守防衛さん:2008/05/11(日) 13:08:06
>>409 プーやバイトよりましだぜとクビになるのが決まっている期間工を続けるのか?
瞬間だけ勝っても(それすらも怪しいが・・)ダメだろ
ましてや年齢が年齢だ
412の彼には気の毒だがはっきり言えば長く勤められる可能性は低い
それならばまだ若く仕事が選べるうちにまともな職を捜すべきだ
28、9の年齢で苦しい就職活動をすることが確定している入隊は勧められない、というより避けるべきだな
414専守防衛さん:2008/05/11(日) 15:31:36
>>412自衛隊でも途中やめられるならとりあえず受けてみて適性が無ければやめる
ってのは駄目なんでしょうか 
退職金とかお金のことを抜きにして自分に合う職業を探す方法にはなると思います
それから曹候補や幹部候補生は終身雇用になるみたいな話を聞きました
真剣に軍人を目指すならこれらを受けるべきじゃないかと思います

ちなみにニートと引きこもりの中間で今年24のオレは
今の生活を抜け出せるきっかけになれば儲けもの程度に考えてます

自衛隊の仕事のについてですが日本出版社から出てる上田信「コンバットバイブル」
を読む事をお勧めします。軍隊に必要な動作や仕事がすべて漫画で描かれてます
1巻は一般兵士の基本てきな動作について(体力基準、敬礼、号令、手信号、武器の構造、
その取り扱いや照準の調整方法など)2巻は分隊指揮官教程について(分隊の運用、
野戦訓練技術、ラベリング時のロープの結び方や地図の読み方など)細かく記されていますから
読んでおけば予習になると思います
415専守防衛さん:2008/05/11(日) 15:39:53
あんな風に工作員まではやらされない反面、主役のにーちゃんみたく
適当で過ごせるほど甘くないし教官も優しくないけどな
一番近いのは定番だがフルメタルジャケットという映画
ハートマン軍曹ほど魅力的で知的な罵り言葉は出てこないが
軍隊で下っ端兵士未満でしかない訓練兵がどういう地位でどういう扱いか思い知らされる
416専守防衛さん:2008/05/11(日) 15:42:51
自衛隊の教官ではハートマン軍曹みたいな
いかした罵り言葉は出て来ないという意味な
417専守防衛さん:2008/05/11(日) 16:01:15
>>415コンバットバイブルの4巻の漫画はちょっとありえないですね
個人的に3、4巻は読む必要はないと思います
ただ1、2巻は純粋な米陸軍教本の図解マニュアルと見て問題はないかと
あと小林源文のオメガ7やTOKYO WARSもおすすめ
418専守防衛さん:2008/05/12(月) 12:42:38
質問なのですが、職歴ボロボロ現在23歳のニート歴1年の自分でも曹候補生に受かる可能性はあるでしょうか?
自衛隊といえど国家公務員なので職歴も重視なのでしょうか?
よろしくお願いします。
419専守防衛さん:2008/05/12(月) 13:04:42
>>418
陸自なら入れる。
海と空は難しいな
420専守防衛さん:2008/05/12(月) 13:06:12
職歴なんか関係ないよ。
ただ、自衛隊出た後、自衛官という職歴は世間で関係無い物になるかも。
421専守防衛さん:2008/05/12(月) 16:36:49
何でニートがわざわざキツイ自衛隊を選ぶかが分からん
どうせケツ割るだけだからやめとけ
422専守防衛さん:2008/05/12(月) 17:00:54
418です。色々な意見有難うございます。
私は海上希望なので厳しそうですね。
本屋に行って問題集を読んでみましたが、自分にはかなり難しい内容でした。
二等陸海空士なら解けそうな問題もある感じでした。
423専守防衛さん:2008/05/12(月) 17:12:49
1任期終える頃には20代後半か
2任期続けようものなら30代
3任期以上続けても定年までいられる試験に受からないだろうし
止めた方がいいね
十中八九 2任期程度で辞めてもっと職歴がボロボロコースに乗るだけ
424専守防衛さん:2008/05/12(月) 20:44:38
>>422このスレも見とくといいかも

▼3曹昇任試験▼
http://www2.2ch.net/2ch.html
425専守防衛さん:2008/05/12(月) 22:00:59
もうすぐ2士の試験
426専守防衛さん:2008/05/12(月) 22:07:41
腕立て千回。腹筋千回。25kmを完走可能。
427専守防衛さん:2008/05/12(月) 22:32:55
私は22歳でニートなりかけて2士入隊。
5年たって3曹になれた。
娑婆よりずっと楽・・・
ちなみに海です。
418さん、がんばってください。
職歴なんか関係ないですよ。試験がすべてです。
428専守防衛さん:2008/05/13(火) 00:04:42
補士でも6、7年かかるのにどんなエリートだよ
嘘じゃないのかもしれんがそんなスーパー2士は100人に一人も居ない
レアケースで進路を語るのは不謹慎
429専守防衛さん:2008/05/13(火) 09:02:55
5年で3曹って普通にいると思うぞ
一選抜じゃないんだし
レアケースじゃないと思う
430専守防衛さん:2008/05/13(火) 12:38:56
422です。
皆さん、自分のために色々意見してくださり有難うございました。
まずはバイトを探して、勉強して受けるだけ受けてみようと思います。
曽候補生は26歳まで受けれるようですし。
本当にありがとう。
431専守防衛さん:2008/05/13(火) 14:17:22
暇だから自衛隊にでもなってやるか!と軽い気持ちで連絡したら呼んでもねーのに家まで何度も来やがる。
海上ばっか誘ってきてウザイ俺は空士志望のニート
432専守防衛さん:2008/05/13(火) 14:30:10
住所を教えたのかね?
そうじゃなかったら単なる作り話ってことになるがな。
433専守防衛さん:2008/05/13(火) 14:41:58
糞自衛官でもなってやるか
434専守防衛さん:2008/05/13(火) 15:11:26
糞に集る蠅
435専守防衛さん:2008/05/13(火) 16:42:34
>>429 ンなバカな 不況になってから現在まで
9年10年かかって食い下がってなれるかどうかだってのに
一般2士のまま5年で昇任!?悪いけどにわかには信じられない
そんなできるやつは補士(補生)以上を受けなおして上がるのが普通だしな
いるのかもしれんがやっぱりレアケースだろ
凡人や20過ぎで転職・ニート脱出するような
よく言えば大人しい、悪く言えばドン臭い人にゃ縁のない話しさ
436専守防衛さん:2008/05/13(火) 18:02:15
ニートが無理してきっつい集団生活や訓練をすることなかろうて
素直に生活保護を受ければいい
もっともそぐわない職の試験を受けて入隊して心身に不調をきたすくらいなら
制度を使って無理せず生活しよう
437専守防衛さん:2008/05/13(火) 18:06:49
男一人暮らしで8〜12万の保護費が出るそうで
18歳一般2士の手取りと変わんないのがスゴイ
ひいこらストレス溜めてやっと12万と
まったりマイペースで12万
なんだかなあ
438専守防衛さん:2008/05/13(火) 20:19:38
少年時代にオサワリで鑑別入った俺(審判は不処分)は二士受かりますか?
439専守防衛さん:2008/05/13(火) 20:29:33
>>438
大丈夫だ。ときどきいるし、そういうの。

でも、過去にやってる奴は入っても同じことやるからこないでwww
440専守防衛さん:2008/05/13(火) 20:39:46
>>439thx

>大丈夫だ。ときどきいるし、そういうの。

>でも、過去にやってる奴は入っても同じことやるからこないでwww

この上げ落としが2chの魅力だよな!
もうやりませんしやりたくありません。お願いです俺を二等陸士にさせて!
441専守防衛さん:2008/05/13(火) 23:59:36
性癖はね

治らないんだよマサシくん

俺が試験官なら絶対入れない
442専守防衛さん:2008/05/14(水) 03:02:35
海自の制服って陸自と違って綺麗だよな
443専守防衛さん:2008/05/14(水) 03:15:44
陸自と空自はもう少し色変えたほうが格好良くなると思う。
444専守防衛さん:2008/05/14(水) 04:04:13
海は変態セーラー服おじさん(白・黒)をどうにかしてやればおk
445専守防衛さん:2008/05/14(水) 04:18:17
他国の海軍の水兵もセーラー服なんですが。
446専守防衛さん:2008/05/14(水) 04:35:50
知り合いのニートが自衛隊に入ると言い出した。
入る前、こんなこと言ってた。
・5時以降は自由だから楽勝
・空自だし楽
・パイロットになりたいな
・ダメなら整備でもいいや
・自宅から来るまで通える(彼が住んでる県に基地は無いんだけどね・・・)

止めたんだけど結局入隊。

現在はシフト勤務(24時間交代制)
もちろん自宅からは通えない田舎の基地。プライベート無し。
休日の遠出の外出もできない。(理由付けが面倒なんだそうだ)
パイロットにも希望の整備にもなれなかった。

友人、家族と一切連絡を絶っているよ。
精神的な自殺と似ている。
447専守防衛さん:2008/05/14(水) 04:39:42
>>444
変態とは思わないけどな。
セーラー服はイギリス海軍が考えた服だし。
でも白はまず透けないようにしたほういいね。
そして黒は女子学生の服と被るからちょっと変えたほうがいいかもね。
448専守防衛さん:2008/05/14(水) 12:26:35
>>447
夏服は白シャツ、白パンツ必須だ。
おまけに冬服は微妙に黒じゃない。
449専守防衛さん:2008/05/14(水) 12:32:04
>冬服は微妙に黒じゃない。

これは失礼しました
450専守防衛さん:2008/05/14(水) 13:30:25
どっちにしろさ・・
白っぽいのはD・ダックのコスプレじみてるし
黒っぽいのはどうしても女子学生とかぶる
一言で言うとかわいいめの服は野郎が着ると違和感バリバリ
電車に乗るのにも抵抗がある
他の人が一瞬「変態か?」みたいな感じでギョっとするのがわかるし
見慣れてない地域の女子中高生なんて一瞬無言→目を見合わせて笑うのコンボが非常に多い

外国の水兵がどうこうなんてなんの慰みにもならん
451専守防衛さん:2008/05/14(水) 14:45:46
屁隊
452専守防衛さん:2008/05/14(水) 16:48:01
>>431オレも連絡したらお家まで出向いて詳しく説明しましょうかって
何度も言われた。本当に来るんだな
住所教えなくて良かったw
453専守防衛さん:2008/05/14(水) 17:33:49
>>446 ニートなのにパイロット志望して結果は警備か給養・・・w
人買いのおっさんろくに説明せずに入れたな。いつものことだが酷い話だ。
みんなが嫌がる守衛の仕事で磨り潰されて使い捨て。合掌。
じっさい中途で入ってもこういう頭数の仕事に回されるだけなんだよなあ。
454専守防衛さん:2008/05/14(水) 19:16:28
>>450
いっその事少し変えたほうがいいと思うよ。
455専守防衛さん:2008/05/14(水) 19:18:27
>外国の水兵がどうこうなんてなんの慰みにもならん

ファイナルアンサー?

・・・・・・・残念!!
456専守防衛さん:2008/05/14(水) 21:52:10
自衛官になるぐらいならニートの方がマシ
457専守防衛さん:2008/05/14(水) 21:59:18
税金払わないニートにか?
458専守防衛さん:2008/05/14(水) 23:10:51
ヒント 払わない>無駄にする・盗む
459専守防衛さん:2008/05/14(水) 23:13:04
まあ脱税で捕まらないことを祈るよ。
460専守防衛さん:2008/05/15(木) 02:20:11
二士と一般両方受ける場合のオススメ勉強方あったら教えてください。
私は一応、中学数学から手をつけてます。
勉強なんて何年もしてないから勉強のやりかたが思い出せません!
461専守防衛さん:2008/05/15(木) 05:51:22
2士と一般・・・
勉強のやり方がわからない・・・

きみさ 受けるだけ無駄
462専守防衛さん:2008/05/15(木) 08:50:00
>>460 過去問から当たってみな
点を確実に取れるのは暗記科目だから
過去問の社会科系問題と答えを暗記しとけ
463専守防衛さん:2008/05/15(木) 13:59:06
過去問なんてまったく当てになんねかったがなー
一応気休めで資格試験のコーナーで2士・補士対応本のと
チレンジャに貰ったのをやっておいたが問題がかすりもしなかったw
一般教養なんて広すぎるからそんなもんだ
464専守防衛さん:2008/05/15(木) 17:00:28
>>460
皆さん、これがゆとりです
465M野:2008/05/15(木) 17:32:23
ニートで予備自の僕は負け組ですか?
466専守防衛さん:2008/05/15(木) 22:30:40
過去問で七〜九割正解できるんですが
面接が苦手です…
面接の方が重要視されるんですかね?
467専守防衛さん:2008/05/20(火) 17:24:57
まんこ
468専守防衛さん:2008/05/22(木) 00:02:10
あのさ、元ニートとかの自衛官に聞きたいんだけどさ

お前ら戦争になったら行くの?
469専守防衛さん:2008/05/22(木) 08:31:48
>>468
選択肢なんて無いんだよ
470専守防衛さん:2008/05/23(金) 08:10:37
父ちゃんと母ちゃんに頑張ってるとこ見せなかんよ
471専守防衛さん:2008/05/23(金) 13:11:23
裸眼視力0.1以下
虫歯あり

これでも入隊できるのでしょうか?
472専守防衛さん:2008/05/23(金) 14:16:36
俺、中卒で8年引きこもって今年23になるんだが
こんな俺でも死ぬ気になれば入隊してやっていくことができるだろうか

自殺も考えて最近メシも食う気にならず痩せてきたが
死ぬ前に死ぬ気で何かできないもんかなぁと思った・・・
473専守防衛さん:2008/05/23(金) 15:06:05
勉強は全く出来ません。
試験はほぼ白紙になると思います。
それでも自衛隊に入れますか?
474専守防衛さん:2008/05/24(土) 08:24:00
>>472,473
自衛隊舐めンねい
475専守防衛さん:2008/05/25(日) 04:52:55

476ホラフキー:2008/05/25(日) 07:13:06
0.1以下は無理。
それ以外なら愚鈍でも入れる。
入れるけど、はじめの一年以内に逃亡する。
鈍感力のある愚鈍はまれに居座る。
477専守防衛さん:2008/05/25(日) 20:06:04
>>472
高卒じゃないとムリ

>>473
お前はムリ
478専守防衛さん:2008/05/26(月) 12:29:17
>>471陸自の場合は身長155cm以上あれば裸眼0.1未満は屈折度測定で評価するらしい
虫歯も治療してれば問題ない

>>4722等陸士、曹候補生は学歴を問われない
日本国籍を持っていて18歳以上27歳未満なら受験資格はある
二等陸士は年中受け付けで、曹候補生の受付は8月1から9月7日まで
まだ間に合うからすぐに願書もらって来い

>>473すぐに書店に過去問を買いに行ってとりあえずやってみろ
内容をとにかく考えてどこを覚えておくか的を絞れ
479専守防衛さん:2008/05/26(月) 16:08:16
あげ?
480専守防衛さん:2008/05/26(月) 18:15:45
出雲大社ネタで大爆発中

宮大工のヤン・ウェンリー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185261501/


出雲大社ネタで大爆発中

宮大工のヤン・ウェンリー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185261501/


出雲大社ネタで大爆発中

宮大工のヤン・ウェンリー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185261501/

出雲大社ネタで大爆発中

宮大工のヤン・ウェンリー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185261501/




481専守防衛さん:2008/05/26(月) 18:25:56
>>478
学歴は問われなかったかもしれないけど、
一応応募資格者に「高校卒業見込み及び卒業」だと思ったけどな
事実入隊時には高校の卒業証明書が必要だし。
482専守防衛さん:2008/05/27(火) 00:03:49
ニートじゃないけど入隊しようかまじ悩む・・。
今年26で曹候補受けることができる最後の年だしな。
問題は集団生活への適応と、体力だな。
483専守防衛さん:2008/05/27(火) 06:51:52
>>482
無理じゃないけど不利
俺なら他の職選ぶ
484専守防衛さん:2008/05/27(火) 11:09:30
>>481応募資格に年齢と国籍と犯罪についてしか記されてないから
受験資格に学歴は関係ない
志願表に履歴を記す欄があるけど身分証明みたいなもので高校卒業証書の
提出もこれを証明するためだと思う

採用試験を受ける事が出来るんだから受かりさえすれば問題は無いはず
485専守防衛さん:2008/05/27(火) 11:45:23
受験はできるが、書類すべてを揃えないと入隊はできません
486専守防衛さん:2008/05/27(火) 12:17:23
>>481
航空学生は高卒資格がいる。
それ以外は年齢と健康と犯歴やらなんやらくらい。
卒業証明は初任給を決定するのに必要。出さないなら初号俸。
とりあえず見てみろ
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/pdf/y/20soukouhoseiyoukou.pdf
487専守防衛さん:2008/05/27(火) 13:04:07
>>483
不利とは何が不利?
488専守防衛さん:2008/05/27(火) 20:48:46
今日、広報事務所に行ったらやたらと海自を勧められたんだが人いないのか?

二等士の試験を受ける事にしたよ。
広報の人が「受かっても嫌なら辞めれば良いし受けなよ」って…そんなもんなの?
489専守防衛さん:2008/05/27(火) 21:13:12
まあ俺は勧誘される前にもう海自と決めてあるからどうも思わないけどな。
490専守防衛さん:2008/05/27(火) 21:30:01
上げ
491専守防衛さん:2008/05/27(火) 23:01:50
小さな刺青(幅5_長さ3aほどの線2本)でもダメですよね
492専守防衛さん:2008/05/28(水) 09:39:02
>>491
刺青は消さないと無理
493専守防衛さん:2008/05/28(水) 16:08:45
色々保険入らされるって聞いたのですが
どんなもんなの?
494専守防衛さん:2008/05/28(水) 22:11:52
今の時代ネットできないとか生きてる意味ないだろ
495専守防衛さん:2008/05/28(水) 22:17:38
保険は掛け捨ての傷害保険にほぼ強制
入隊と同時にずーっと定年まで入ってる人がほとんど。
掛け捨てだから安いけど。
そのかわり万が一なにかあった時には結構な大金が出る
496専守防衛さん:2008/05/29(木) 01:15:04
>>495
上の奴がナンボかぱちってるんじゃないだろうな
497専守防衛さん:2008/05/29(木) 07:20:36
>>496
幹部の天下り先だよ
498専守防衛さん:2008/05/29(木) 19:24:42
自分はその保険屋がきたとき、幸か不幸か入院中だった
なのでそれからずっとその保険には入っていない
499専守防衛さん:2008/05/29(木) 19:48:28
自分的には入る気さらさらないのですが親が受けろ受けろうるせーから数日後2士受けることになった
自衛隊に入る気も無いのに面接で何故入りたいと思ったかなんて聞かれるのは罰ゲームだろ・・・

ろくにどんなもんかも知らずに受けさせやがって・・・
500専守防衛さん:2008/05/29(木) 19:51:50
なんだ作り話か
501専守防衛さん:2008/05/30(金) 03:58:28
492サンクス
502専守防衛さん:2008/05/30(金) 08:23:52
>>499
脱柵フラグktkr
503専守防衛さん:2008/05/30(金) 12:14:01
脱柵フラグって…wwwwwwwwwwww
504専守防衛さん:2008/05/30(金) 13:09:16
作文とかもあるんだろ・・・ほんと嫌んなっちゃう
適当にこなして適当に書いてハイおしまいってのが一番楽でしょうけど、
自分が乗り気じゃないのに面接も悲惨で作文も悲惨、予想はできる
505専守防衛さん:2008/05/30(金) 17:33:08
>>499
どこで受けるの?
506専守防衛さん:2008/05/30(金) 18:52:17
そんなん書いたらばれるがな・・・
受験番号の数字がそれを物語ってる・・・一桁の数字
自衛隊2士ってこんなに集まらないもんなの?
507専守防衛さん:2008/05/31(土) 09:23:49
>>506
募集難の時の方が昇任しやすいから狙い時
508専守防衛さん:2008/05/31(土) 13:36:38
いや受けるけどただ受けるってだけで、自衛隊に入る気は無いです
509専守防衛さん:2008/05/31(土) 20:24:46
>>436
何もしない健康な奴が保護受けれるわけも無い。
今どこも財政難で、役場の窓口は保護申請者の撃退に躍起になっている。
ヤクザとか朝鮮系とか創価にはびびって出すらしいがね;
510専守防衛さん:2008/06/04(水) 14:01:16
半端な気持ちならやめといたほうがいい
絶対やめることになる
あともし入隊したら、絶対に戦闘職種はやめておけ、
後方支援を全力で希望しろ  
それと4月入隊じゃないと後方支援の募集はほとんどないぞ
四月以外は四月に入隊して辞めた新隊員の(主に戦闘職種の)
補充なので選択肢がかなり少ないし、きついとこしかない
511専守防衛さん:2008/06/04(水) 16:52:21
戦闘職種を希望する人だっているだろう
まあ、そんな気概がある奴はニートしてないかwww
元ニートは後方支援でおk
512専守防衛さん:2008/06/05(木) 09:34:20
ニートに自衛隊は無理じゃね?
上手いのは逃げることだけだろ
513専守防衛さん:2008/06/05(木) 15:01:56
日曜が試験だったわけだが、遊びに外出してくる隊員と思われる人の格好が高校生のようなちゃらい私服で、
あ、これは俺が来る場所じゃないなと思った。
514専守防衛さん:2008/06/05(木) 15:41:17
まあお前の中身はそれよりも更にちゃらい人間なわけだが
515専守防衛さん:2008/06/05(木) 23:15:53
空自はダサいからな制服
516専守防衛さん:2008/06/06(金) 10:00:03
>>513
言い訳だけは一人前だな
517専守防衛さん:2008/06/06(金) 10:20:02
今はなかなか2士の試験に受からないと聞く、昔はゴロツキ、ヤンキ-でも採用したが今は
自衛隊も風当たりもよくなり人気も出たし倍率も上がりニ-トだから自衛隊でもはいるかなんて
言う法定式成り立たないよ。
何しろ公務員予備校が2士の試験対策講座をやっていたもんなあ
だからそんな軽い気持ちで受けてもうからないよ、ためしに受けてみな
518専守防衛さん:2008/06/07(土) 01:52:21
地本の人に過去問頼んだらくれるモンなのか?
519専守防衛さん:2008/06/07(土) 11:56:54
喜んで、くれるさ
過去10年分くらいくれる
520専守防衛さん:2008/06/08(日) 00:36:13
>>517
多分そんな事ないと思うよ。自分はどう考えても底辺な人間だが合格したし
ここで悩むくらいなら受けてから後の事を考えてみようぜ。
521北の国から:2008/06/08(日) 22:45:08
他のスレで見つけたけど、あまり緊張感なさげな感じ。この人ずぶといだけ?

http://www.sprasia.com/user/golgo/blog/
522非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 22:54:21
>>517
倍率関係ない馬鹿ばかりが受けるから
523専守防衛さん:2008/06/09(月) 18:37:10 BE:1748304869-2BP(0)
欠格事項の「禁錮以上の刑に〜」「政府を暴力で破壊する〜」ってのはどうやって調べるんだろ?
524専守防衛さん:2008/06/10(火) 10:26:51
>>523
自衛隊の情報収集能力を舐めたらイカンよ
525専守防衛さん:2008/06/10(火) 12:12:26
>>523
公安調査庁 内閣調査室 警察公安 防衛省情報保全隊等で情報を共有提供
したりしてるから極左なんかにいたりしたらすぐわかる
526専守防衛さん:2008/06/10(火) 12:19:03 BE:2039688397-2BP(0)
そかそか。でもたまに少年院上がりとかいるぞよ。もちろん今は立派な陸曹だけど。

昔の話じゃなくてな。
527専守防衛さん:2008/06/10(火) 12:24:30
地方の四月入隊だと結構厳しい。首都圏の他季節なら体に問題がなければ
ほぼ希望者全員が入隊できる。
528専守防衛さん:2008/06/10(火) 12:30:04
>>526
別に刑罰をうけても刑が終われば欠格事項には該当しないし
529専守防衛さん:2008/06/10(火) 13:13:57
俺がニートなせいで
家庭が荒れまくって居場所がない・・・兄が彼女と結婚考えてるらしいがその彼女の両親がニートがいる家庭になんて嫁にやれない!婿養子に来いなんて言われているらしく俺の親ともめているらしい
落ちたら戸籍切って家を出るしかない・・・・はぁ
530専守防衛さん:2008/06/10(火) 13:32:16
>>529
海希望しとけばいいと思うよ
531専守防衛さん:2008/06/10(火) 13:36:20
セーラー服を着てると「うほっ!」にモテまくりだぜwww
532専守防衛さん:2008/06/10(火) 20:41:56
二士で仮合格出ました。
受験者20名中本合格1人仮合格4人らしいです。
533専守防衛さん:2008/06/11(水) 00:38:53
>>532
そういうのって地連で聞けば教えてくれるの?
しかし本当に倍率高いんだな…
534専守防衛さん:2008/06/11(水) 13:37:23
>>532
マジか・・・おれオワタorz
535532:2008/06/11(水) 13:57:08
>>533
電話で聞けばすぐに教えてくれると思います。
自分は自衛隊地域事務所に直接合格発表を見に行きました。
合格発表の張り出しはありませんでした。
合格者が出なかったからだそうです。
ちょっと参ったなと思ってるといつもの広報官の方が『仮』合格書を
渡してくれました。一応これも『内定』で、遅くとも来年3月までに
入隊になるそうです。
536専守防衛さん:2008/06/11(水) 14:10:51
受験者20名中本合格1人

合格者が出なかったからだそうです。

どっちだよwww
537532:2008/06/11(水) 14:11:47
>>536
県内で1名が出て、自分の地域(地方)では出なかったということです。
538専守防衛さん:2008/06/11(水) 14:31:41
>>536

ああ、なるほど
仮合格って試験合格後、陸・海・空選別中に絶対来るものだと思ってたけど
最悪来年まで延びるのか・・・
539専守防衛さん:2008/06/11(水) 14:32:38
ああ、>>536じゃなくて>>537
540専守防衛さん:2008/06/11(水) 14:40:28
誰でも受かるんじゃないのか!
541532:2008/06/11(水) 14:44:24
>>540
広報官の方に「ほとんどの人が受かると思っていました」と言ったら、
「防衛省を舐めてもらっては困る!」と言っていました。
542専守防衛さん:2008/06/11(水) 15:12:32
落ちたようなもんだな
期待しないでおこう
543専守防衛さん:2008/06/11(水) 18:02:01
19の夏に大学やめて、無職でだらだらなあなあで遊んで暮らしてたらたらもう二年も経過

最近、こんなんで良い訳ないよなと悩むようになってきた
そういえば小学校の時の夢は自衛隊になることだったなあと思い出し、
入隊試験を受けるか現在検討中でございます

高校時代ラグビー部で人間扱いされないようなボロクソなキツイ練習させられたけど、
自衛隊はもっときついんだろうなあ
544専守防衛さん:2008/06/11(水) 18:30:13
>>543
3年間ラグビー部を続けられる根性と体力があるなら、自衛隊の訓練は余裕だと思う。
高校は帰宅部、大学とニートの時は殆ど運動してない俺でも一応は特科隊員として勤まってるから。
545専守防衛さん:2008/06/11(水) 18:42:50
落ちたら死にます!言えば受かるかな?
546543:2008/06/11(水) 19:00:02
>>544
そうか
まあもう引退して2年以上たつし、
暴飲暴食・タバコも吸うだらけた生活してきたから、
過信しないでがんばろうかなと思います

とりあえず合格してからだけどw
547専守防衛さん:2008/06/11(水) 19:52:44
発表いつなんですか?彼が先週試験受けて、結果でたら
連絡するっていってたんですが、こっちからもきけないし、
もう出てるってことはダメだったの?
548専守防衛さん:2008/06/11(水) 20:28:02
神戸市職員組合の異常電波発見

 神戸市職員組合は、その広報誌2008年5/21号において、異常な電波を撒き散らしている。
 自衛隊がおまつりパレードに参加するのはけしからんし、隊員募集記事を神戸市の広報誌に掲載することも許さないなどというのだ。理由は憲法違反だからだという。
 突込みどころは多いが、日本を将来的に版図に収めたい某共産主義国家の手先であることをいみじくも吐露した記事だといえよう。
 このように世間の常識とかけ離れた主張を恥ずかしげもなく訴えているかぎり、労働条件の改善など謳っても、賛同は得られまい。
 神戸市の職員の皆さんは某共産主義国家と組合に、単に搾取されているだけではないかね。
 だいたい、阪神大震災のときに自衛隊にどれだけ世話になったか忘れたのだろうか。
 記事はここ。
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/up2/src/myg5955.jpg
549専守防衛さん:2008/06/12(木) 03:50:03
そんなに倍率高いか?

俺は一応仮合格だったけど地連の人に聞いたら50人中25人は受かってるって聞いたぞ。ちなみに立川で受けた


しかし何月に入隊できるんだろ?
7月がいいな
550専守防衛さん:2008/06/12(木) 17:40:19
受ければ誰でも受かると思っている人には高倍率かもなあ

入隊日も気になるけど、それよりも陸・海・空どれになるか気になってしょうがない
551専守防衛さん:2008/06/14(土) 02:49:40
あげ
552専守防衛さん:2008/06/14(土) 23:49:16
>>549
立川組での話しなら空7月即入隊、海8月即入隊、陸いつになるかわからんとの事だ。
今年は陸が異常な程人気でパンパンとの事だ。
553専守防衛さん:2008/06/15(日) 02:13:57
>>552
7月は厳しい感じかあ〜

まあ7月に入れなかったら予備自補で時間潰すよ
554専守防衛さん:2008/06/15(日) 20:00:02
入隊したいが視力がぎりぎりなんだよなぁ
レーシックはあとでめんどくさそうだし
555専守防衛さん:2008/06/15(日) 23:59:50
海自に入りたくて勉強も体力作りも頑張ってきたけど泳げないことに気付きました
556工学博士 海将 技術開発官  :2008/06/16(月) 00:40:17
宣誓
私は、我が国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、
日本国憲法及び法令を遵守し、一致団結、厳正な規律を保持し、
常に徳操を養い、人格を尊重し、心身を鍛え、技能を磨き、
政治活動には関与せず、強い責任感をもって専心職務の遂行に当たり、
事に臨んでは危険を顧みず、身を以って責務の完遂に努め、
以って国民の負託に応えることを誓います。
557専守防衛さん:2008/06/16(月) 13:41:32
泳げないとか信じられない。
それで海上とか・・・
558専守防衛さん:2008/06/16(月) 15:38:17
↑やっぱだめだよなorz
毎日4キロ走ったり頑張ったんだけどな……
20mぐらいしか泳げないwww
559専守防衛さん:2008/06/16(月) 17:07:27
>>558
かわいい
560専守防衛さん:2008/06/16(月) 17:29:02
>>558
別に泳げなくてもどうにかなるよ

最初の検定で5m進んでそのまま救命索投げられるやつとか
50m平泳ぎが200秒超えてるやつとか
むしろ後ろにすすんでるやつとかいろいろいるけど

最後には下手なやつでも平であれば50mが50秒程度、クロールが40秒きれるくらいにはみななってる
561専守防衛さん:2008/06/16(月) 18:03:12
>>558
泳げるじゃん
泳げないってのは、かなづちのこと
562専守防衛さん:2008/06/16(月) 19:06:18
女のニート→自衛隊って厳しいか?
もうすぐ試験なんだけど落ちたら回線切って首吊る。
563専守防衛さん:2008/06/16(月) 19:20:15
>>562
お互いがんばろう!
564専守防衛さん:2008/06/16(月) 19:25:51
558
犬掻きとばた足しで10mの俺オワタ
565専守防衛さん:2008/06/16(月) 21:24:27
>>562
女性は枠が少なくて厳しいかもしれない。
中途採用の試験では受験者の女性は1人もいなかったよ。
566専守防衛さん:2008/06/16(月) 21:35:17
厳しいか・・・とりあえず明日説明聞いてくる。
がんばる。
567専守防衛さん:2008/06/16(月) 21:56:30
>>521
このブログによると、説明聞いてもろくな事なさそう。
568専守防衛さん:2008/06/17(火) 11:37:48
これから地方協力本部って所に説明聞きに行くんだけど・・・

めっちゃ緊張www心臓飛び出しそうwwwああどうせ引き込もりニートだよw
ww
569専守防衛さん:2008/06/17(火) 13:08:49
>>568
がんがれ!
ってもう手遅れだなw
570専守防衛さん:2008/06/17(火) 13:28:28
>>568
レポよろ

地本には行かないで資料請求した者より
571568:2008/06/17(火) 19:50:59
説明聞いてきたwww

地方協力本部って言うからガッチガチ硬派な事務所を想像してたけど、
職員室的(?)な雰囲気で結構和やかだった。
説明してくれた人も結構気さく&親切で、人見知りの俺でもキョドらず話せた・・・と思う。

自「試験内容の次は健康診断について説明しますね」
俺「はい」
自「身長体重視力etc...何か心配な項目はありますか?」
俺「視力です」
自「悪いんですか?」
俺「パソコンばかりやってますから」
自「・・・」(苦笑)
返しにくい事いってごめんなさいwww

自「今日お時間大丈夫ですか?」
無職ですからwww

自「過去の問題をちょっと見てみましょうか、これが数学です」
俺「全然分かりません」
自「・・・」(どうしたらいいか分からない顔)
本当、もう、ごめんなさいwww

でもやる気だけはいっぱいです。
572専守防衛さん:2008/06/17(火) 20:02:30
>>571
数学ってどんくらいのレベルだった?
573568:2008/06/17(火) 20:13:21
中学かな?因数分解とか分かんね。
国語、社会も多分それくらい。
574専守防衛さん:2008/06/18(水) 16:28:04
それなら独学でなんとかなるレベルなんじゃないの?
本屋行って参考書探してきなされ
575専守防衛さん:2008/06/18(水) 18:05:29 BE:1586424577-2BP(0)
国語
漢字や語彙の常識があれば問題ない。あと日本語のまともな使い方。
これだけでまず7割は取れる。
あとは運だ。

数学
中学の教科書〜高校数Tの基本レベルができれば数学は満点だ。
問題自体は市販の試験問題集より全然簡単だぞ。

社会
社会はどうしても範囲が広いから「暗記」はオススメできない。
ただほとんど一般常識なんで、まぁ例として高卒18にしちゃ
恥ずかしくない程度の常識さえありゃ6割は取れるかと。


問題自体は簡単だ。
だが競争倍率ってのがあるからな、6割だの7割だの取ったところで合格ってのはなかなか厳しいと思う。
まぁ要はあれだ、諦めろ。
576専守防衛さん:2008/06/18(水) 18:06:40
ニートじゃないが数学ワカンネ('A`)
筆記試験がやばいわ
577専守防衛さん:2008/06/18(水) 18:07:18 BE:259008724-2BP(0)
あと適性検査と面接と性格診断の話な。



やっぱやめた。
俺も受験者だからライバルに塩送る真似はしないんだ。
578専守防衛さん:2008/06/18(水) 18:10:45 BE:2039688397-2BP(0)
たびたびスマンな。
「海」自と言っても、泳力0でも大歓迎だぞ。

4ヶ月練習員やってりゃkmは泳げるようになる、いや、ムリヤ(ry
なにたった4ヶ月だ、4ヶ月水地獄を味わえばお前の人生からカナヅチという単語が消える。
579専守防衛さん:2008/06/18(水) 18:11:59
ってか迷ってる奴は自分で足運べよ
自分で行動出来ない奴は自衛隊入れても厳しいんじゃないか?
580専守防衛さん:2008/06/18(水) 18:47:49
>>577
ライバル(笑)
受かれば同じ仲間になるんだぞ?
2ちゃん見てる受験生なんて少ないだろうしアドバイスくらいしてやれよ
小さい奴だな
581専守防衛さん:2008/06/18(水) 18:52:26
>>580
てめぇで足運べよ
582専守防衛さん:2008/06/18(水) 18:56:28
>>581
まあ俺は受験生ではないけどな
お前リアルでもそんな言葉遣いしてそうで怖いな
583専守防衛さん:2008/06/18(水) 19:10:30
みんな頑張ろうな!
俺もニートニート言ってた妹見返せるようにがんば


584専守防衛さん:2008/06/18(水) 19:21:18
今日合格通知来たけどこのスレ見てたら自由時間なさすぎと聞いて落ち込んできたぜ
585専守防衛さん:2008/06/18(水) 19:23:15
>>584
おめでとう!
586専守防衛さん:2008/06/18(水) 19:26:13
みんな二士なの?
一般曹候補生や、幹候受けた人はいないのか
ニートってみんな学力無いのか
587専守防衛さん:2008/06/18(水) 20:26:40
>>586
両方専用スレがあるし、そっち行ってるんじゃない?
自分は曹候受けるつもりだけど、夏から入っておきたいから2士も受けた

>>584
おめ!一緒に頑張ろうぜ
588専守防衛さん:2008/06/18(水) 20:35:07
そのうち拳銃もって自殺するやつとかでるんじゃねぇ(笑)
589専守防衛さん:2008/06/18(水) 21:20:56
4ヶ月の合宿生活終わったら自宅とかアパートから通えるようになるん?
ずっと合同生活?
590専守防衛さん:2008/06/18(水) 22:00:30 BE:1036032948-2BP(0)
>受かれば同じ仲間になるんだぞ?


話の順番を間違うなw
倍率が発生してる以上、謙信みてーなことやる馬鹿はいないぞ。
591専守防衛さん:2008/06/18(水) 22:00:46
曹になるか結婚するまでずっと共同生活だよ
それが嫌なら防大か幹候で入りな
592専守防衛さん:2008/06/18(水) 22:09:04
合否発表日ってばらばらなの?
593専守防衛さん:2008/06/18(水) 22:23:39
つか自衛隊なりたがるやつって多いの?
594専守防衛さん:2008/06/18(水) 22:28:13
>>593
自衛隊にはなれないよ。自衛官、技官、事務官にはなれる。
595専守防衛さん:2008/06/18(水) 22:38:01
ちょ…
俺自衛隊うんぬんよりまず日本語学んでくるわww
596専守防衛さん:2008/06/18(水) 22:41:38
ここでニートを暖かく迎えてる自衛隊員はきっとニートをフルボッコにしたくてクスクスわらっているでしょう(´∀`)
>腕立て10回できないけど大丈夫でしょうか?
自衛隊>大丈夫(´∀`)鍛えればいいから
実際は、「君はゲームのコントローラー以外持ち上げられないのかな?」俺なら思わず言って虐めたくなるねwww
悪い事は言わない、ゲームと一緒にするな。
597専守防衛さん:2008/06/18(水) 23:05:58
うす
598専守防衛さん:2008/06/19(木) 09:59:47
ニートなんて絶対虐められるよなw
まあ修行と考えれば良いんじゃね
599専守防衛さん:2008/06/19(木) 11:16:35
やることはやらないくせに口だけは達者なニート共は
今すぐ東国原先生が提案なさった徴兵制を実行し
徹底的に教育すべきだ!
まともな人間を増やせば海外から移民を受け入れる必要もなくなるだろう
ニートやひきこもりは犯罪者予備軍であるというのは皆周知の事実であろう
こういう連中を改心させることがこれからの日本には必要である
ニート共が愛国心などどほざいているのを見ると反吐が出る
ニートは尖閣問題や竹島問題を語る資格などない。非国民だから
無能で弱い奴ほどナショナリズムに走る
600専守防衛さん:2008/06/19(木) 11:59:41
働く意思の無いニートは確かに屑だな

でもそのニートを脱しようと努力してる奴は素直に応援したいけどな
これから試験受ける人、受かって夏入隊する人、がんばれ
601専守防衛さん:2008/06/19(木) 13:50:29
やることないから糞自衛官なってやるだけだ

byニート
602専守防衛さん:2008/06/19(木) 13:54:12
自衛隊はクソじゃないよ
603専守防衛さん:2008/06/19(木) 13:54:33
>>599
と、ニートがほざいてます
604専守防衛さん:2008/06/19(木) 14:57:58
前々から自衛隊に入りたかったので本日勇気を持って電話した。
大学4年次中退で結構年いってるし、なによりも筋力がないのが心配
腕立て腹筋10回すらきつい。体力は現役時に駅伝選手だったので自身があるけど…
やる気と体力さえあればなんとかなるかねえ
605専守防衛さん:2008/06/19(木) 15:09:08
筋力はあるが体力がない
そしてやる気はあるが頑張る気はない
606専守防衛さん:2008/06/19(木) 15:11:54
>>604
やる気だけで十分だと思う。
駅伝選手だったのなら、それなりに根性あると思うし。

今からなら一般曹候補生の試験の申し込みできるよ。27歳未満なら大丈夫
607専守防衛さん:2008/06/19(木) 15:21:26
>>606
レスd。曹候補生は受かる気がしない&受験時期が遅いから2士志望だよ
どうせ昇進しなきゃならんから受けたほうがいいのにねえ
のんびり頑張ろうと思う
608専守防衛さん:2008/06/19(木) 15:31:14
>>607
曹候は入隊してからでも受けられるよ
609専守防衛さん:2008/06/19(木) 20:14:46
曹候補とか幹部候補って一般と自衛隊員で
なんか違うところってあるの?
610専守防衛さん:2008/06/19(木) 23:29:22
>>609
昇進スピードに影響する。
二士入隊(任期制)は士長になってから一定期間後三曹選抜試験に合格しないと一生階級が士長のまま。
曹候補生は二士入隊でその後選考で最短2年9ヶ月で三曹になれる。遅くとも8年9が月で自動昇進だったか。
幹部候補生はなった瞬間に曹長。1年後に確実に三尉。
611専守防衛さん:2008/06/19(木) 23:35:07
うわ、そんな違うんだ
よく考えてから決めないと
612専守防衛さん:2008/06/19(木) 23:35:28
勘違いされそうな書き方だったので追記。
三曹選抜試験は何度でも受けられる。

俺は幹部候補生試験も受けたけど1次で落ちたよ。
9月に曹候補生試験を受ける予定。
二士では内定済み。
613専守防衛さん:2008/06/20(金) 05:43:28
とりあえずやってみれ
入隊しなきゃどちらにせよ三曹にはなれない
614専守防衛さん:2008/06/20(金) 15:28:54
試験前日www緊張しすぎて心臓飛び出したwwww
615専守防衛さん:2008/06/20(金) 16:24:16
頑張れ、応援してるぞ!ww
616専守防衛さん:2008/06/20(金) 18:05:58
海自志望なんだけど、広報官に聞いたら倍率1倍ないっていわれたんだけどw
陸と空は人気あるんだけど海は全然ないらしい。マジ?
617専守防衛さん:2008/06/20(金) 18:43:37
ニートのみなさん、引きこもりから基地こもり目指して頑張りましょう。
618専守防衛さん:2008/06/20(金) 19:02:21
ニート脱出したんだけど今後の収入や保障面で不安があるので
一応公務員であるところの自衛隊に入ろうと思った
619専守防衛さん:2008/06/20(金) 20:51:42
>>616
海が人気ないのは事実。不祥事起こしてるし、基地が地元という人が少ないから。
(遠方に飛ばされると言う事)
艦艇勤務になれば他の自衛官より収入が33%増だからお勧めだよ。
額面でいうと初任給にプラス6万円だよ。
620専守防衛さん:2008/06/20(金) 21:37:06
海ってネットとかPCとか携帯とか一切触れないんだよね?
621専守防衛さん:2008/06/20(金) 21:42:03
>>619
どこいっても地元からほど遠いから歓迎だぜ!
艦艇勤務(潜水艦)志望だけどうまそうっすね

>>620
携帯は業務終了後なら触れるって。
PCは初めはもってっちゃいけないって言われた
622専守防衛さん:2008/06/20(金) 22:26:33
今年24だがどうだろうか。
大学4年の時、面接で落ちた経験アリ。
623専守防衛さん:2008/06/21(土) 05:27:02
オレも今年24だけど受けてみようかなと思ってるよ
世俗から隔離された所にいきたい
624専守防衛さん:2008/06/21(土) 08:57:45
>>620
艦内では業務に使うPCは触れるよ
携帯は艦によって扱いに差があるみたいだけど

舷門に持ち込み申請して各人で保管(保全区画への持込は当然禁止)
士官室の金庫に保管
携帯の登録だけ(保全区画への持込は当然禁止)

俺の周りはこんな感じ
私有のPCは持ち込みは絶対にだめ、見つかったら懲戒処分もらう
下宿をとってから自宅でゆっくり触る分には問題ない
625専守防衛さん:2008/06/21(土) 10:34:11
友達もいないしリア充な同級生とかかわりたくないから潜水艦にのりたい
626専守防衛さん:2008/06/21(土) 10:36:46
>>625
潜水艦はエリートじゃないと乗れません
627専守防衛さん:2008/06/21(土) 16:03:29
自殺する前に受けてみようかな
628専守防衛さん:2008/06/21(土) 16:18:21
海上自衛隊希望で2士の試験受けてきたよ。

結果が出るまでドキドキだよぉ〜(つ_<)
629専守防衛さん:2008/06/21(土) 16:23:13 BE:874151993-2BP(0)
二士受けてきた。


なんか前回より問題の難易度上がってた・・・。
630専守防衛さん:2008/06/21(土) 16:59:19
全然出来なかったワロタ
631専守防衛さん:2008/06/21(土) 17:22:24
試験から発表までどれくらいかかるのかな?
不合格だと連絡ないって、いつまでまつの?
632専守防衛さん:2008/06/21(土) 17:28:07
ゆとりが集まるスレはここですか?
633専守防衛さん:2008/06/21(土) 17:37:29
ニート生活を継続することになりそうだ
634専守防衛さん:2008/06/21(土) 18:50:58
前期教育修了までに辞めてった奴6人
あと一週間で後期、スレ違いだが、入隊前に体力錬成を勧める
635専守防衛さん:2008/06/21(土) 19:02:06
腕立て腹筋5回もできない俺YABEEEE
636専守防衛さん:2008/06/21(土) 19:46:28
ニートじゃないけど受けたお
筆記やべぇ…
面接は自信ある
あとは未知数
結果が気になる
637専守防衛さん:2008/06/21(土) 19:54:57
腕立てはかなり重要だぞ
走りこみより重要
638専守防衛さん:2008/06/21(土) 20:34:21
走り込みって3km15分で走るんだっけ?
639専守防衛さん:2008/06/21(土) 20:38:04
最低レベルでそれぐらい
それぐらいで入隊すれば
前期終る頃には
12分か13分ぐらいには楽々なれる
640専守防衛さん:2008/06/21(土) 20:39:52
私服(かなりラフな格好)+筆記用具を持ってきてない人がいたのにはビックリした

どうでもいいけど、自衛隊にウホッが多い理由がなんとなく分かった
うっすら焼けた肌に白い歯、白い制服に爽やかな笑顔…
これは反則です
641専守防衛さん:2008/06/21(土) 21:08:07
セーラー服姿に勃起か
642専守防衛さん:2008/06/21(土) 21:13:56
>どうでもいいけど、自衛隊にウホッが多い理由がなんとなく分かった
 うっすら焼けた肌に白い歯、白い制服に爽やかな笑顔…
 これは反則です

なんだただの偏見か。
つまんねーよ。
643専守防衛さん:2008/06/21(土) 21:21:23
>>640
私服連中に内定取られたらスーツで来た俺にとっては悔しいを通り越すだろうな
ジメジメした中、スーツ来たのにあほらしくなる
644専守防衛さん:2008/06/21(土) 21:46:03
西試験て筆記はあほでもできる内容だし作文と面接が鍵かね?
645専守防衛さん:2008/06/21(土) 21:52:17
身体検査が鍵
646専守防衛さん:2008/06/21(土) 21:52:49
DQN多すぎてワロタわ
647専守防衛さん:2008/06/21(土) 21:54:20
身体検査かよ…(´Д`)
648専守防衛さん:2008/06/21(土) 23:01:53
実際みんな自信満々?
俺は頭悪いから筆記があまりよくない…
身体検査は多分大丈夫なハズ
一番危なかった視力も裸眼含めて普通に基準に足りてたし
649専守防衛さん:2008/06/21(土) 23:14:28
6月7日くらいに2士の試験を友達が
受けました。合格したら連絡をくれる予定ですが
まだありません。結果がまだなんでしょうか?
それともダメだったのか‥
650専守防衛さん:2008/06/21(土) 23:21:20
>>649
落ちたんだろ
もう前回の結果は届いてるハズ
651専守防衛さん:2008/06/21(土) 23:23:37
学力は努力次第で何とかなるが、
身体検査でアウトになるときついな
視力だとか持病だとか
652専守防衛さん:2008/06/21(土) 23:38:25
体重が基準未満なのは俺だけか
653専守防衛さん:2008/06/22(日) 00:04:57
肺活量やべぇwww風船膨らますとめまいがしますが何か?www
654専守防衛さん:2008/06/22(日) 00:57:14
体重多くてヤヴァイ
655専守防衛さん:2008/06/22(日) 01:40:05
これ落ちたら死ぬか
656専守防衛さん:2008/06/22(日) 09:10:24
虫歯があるぞ
657専守防衛さん:2008/06/22(日) 16:01:25
自衛隊なんて誰でも入れるって言った奴出て来い(´・ω・`)
658専守防衛さん:2008/06/22(日) 17:20:28

完全ヒキの
デブじゃなかったら普通に2ヶ月で12分で走れようになったお
走りこみもだけど腕立てとV字腹筋と懸垂頑張れお
特に懸垂は大事だお

659専守防衛さん:2008/06/22(日) 18:09:12
>>657
落ちたのか?
660専守防衛さん:2008/06/22(日) 20:08:00
>>621,624
遅レスだけどありがとう
661専守防衛さん:2008/06/22(日) 20:14:06
裸眼視力0.8しかないけど受かるかな?
地本のおっちゃんが言うには、昔は無理だったが今は受かる可能性もある。
医官の判断だからとりあえず受けろっていうけど、本当かな?
倍率のために受けさせたいだけかな?
662専守防衛さん:2008/06/22(日) 20:25:43
眼科へは行ったほうがいいと思う。
663専守防衛さん:2008/06/22(日) 20:29:37
>>662
眼科で測ってもらったら裸眼視力0.8だった。
試験に医者の診断書を持っていったほうがいいということ?
それともレーシックしか道はないっていうこと?
664663:2008/06/22(日) 20:30:57
間違えた0.08だったorz
0.1以下です。
665専守防衛さん:2008/06/22(日) 20:53:52
じゃあ眼鏡必要だね。
666専守防衛さん:2008/06/22(日) 20:54:43
>>659 テスト、作文の内容からしてだめぽ(´・ω・`)

>>664 『視力0.1未満は屈折度測定により評価する』だってさ
667専守防衛さん:2008/06/22(日) 21:02:42
>>666
屈折度測定で合格の可能性もあるのか。
受験するの決めた。ありがとう。
668専守防衛さん:2008/06/22(日) 22:08:36
>>666
俺は作文と面接はまずまず自信ある
問題は筆記
適性もなんか怖い
身体検査は…多分大丈夫…かな?
とりあえず不安だわ2週間ある意味ガクブルだわ
669専守防衛さん:2008/06/22(日) 22:20:06
作文のお題ってなんだったの?
670専守防衛さん:2008/06/22(日) 22:23:36
二士なら余程酷い事なければ受かるって聴いたけど
671専守防衛さん:2008/06/22(日) 22:39:31
>>670
ニ士の試験を実施した後に、合格か不合格の判断するのが募集事務所の所長だって事を知ってますか?
672専守防衛さん:2008/06/22(日) 23:12:06
やっぱり体重100キロこえた高卒デブニート22歳は自衛隊に入っても邪魔かな?

痩せたいし、自分に自信持ちたいから入ってみたいけど、見捨てられたり足手まといになるのは嫌だなぁ。
673専守防衛さん:2008/06/22(日) 23:30:26
>>672
規定体重あるから、あまりにオーバーしてると身体検査で落ちる
674専守防衛さん:2008/06/22(日) 23:49:55
募集要項には身長が〜191cmで94kg以上だと不合格って書いてある


…ごめん、これ女子用だった
675専守防衛さん:2008/06/23(月) 00:37:54
>>671
地本の人も判定するの?
本当ですか?
676専守防衛さん:2008/06/23(月) 00:45:25
誰か一緒に体験入隊申し込もうぜwww
原則個人単位では受け付けてないみたいなんだ
677専守防衛さん:2008/06/23(月) 00:54:53
えっ?
一人でも大丈夫なんじゃないの?
678専守防衛さん:2008/06/23(月) 01:03:58
344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/23(月) 00:46:22 ID:NlR3G8o2
  ノヽ
  (,, 〇) ・・・   俺に新しい妹ができるだと・・・・
_(__つ/  ̄ ̄ ̄/_
  \/  zero /

                   なんということだ!急がねば!
           三 .人    まずはアーニャ用の部屋確保!
          三┏( 〇)┛  そしてパジャマ、洋服、下着!
           三 ┛┓    ええい、やることが多すぎる!

  ノヽ
  (,;〇)       アーニャが母上のクローンの可能性だと!?・・・
_(__つ/  ̄ ̄ ̄/_
  \/  zero /


  .人      そんなことをしたらアーニャは妹で母上になるじゃないか。
  (〇)     アーニャを母上と呼ばないといけないのか。
 Σ⊂彡_,,..i'"':  あのちっこさで母上とか興奮するだろ・・・・
     |\`、: i'、一緒にお風呂はいるときとかどうすればいいんだ・・・
     \\`_',..-i「母上はまだ下はつるっつるですね」とか言えばいいのか・・・・
       \|_,..-┘
679専守防衛さん:2008/06/23(月) 01:10:27
人員足りないと募集しつつも選別する自衛隊に乾杯
680専守防衛さん:2008/06/23(月) 03:34:07
女子は私みたいに美人で背が高いと採されないと聞きましたが
それはやっぱり男性自衛官をむやみに興奮させないためですね
681専守防衛さん:2008/06/23(月) 03:37:38
それマジっすか!?
682専守防衛さん:2008/06/23(月) 03:46:48
錯覚って怖いよ
女を見ないとどんな女も厳格が見えてry
683専守防衛さん:2008/06/23(月) 07:23:30
それどころか男に(ry
684専守防衛さん:2008/06/23(月) 08:33:42
>>680
おまえ女じゃないだろ
685専守防衛さん:2008/06/23(月) 13:28:11
>>680
大丈夫 オマエは一発合格だから 性格ブスで。
686専守防衛さん:2008/06/23(月) 15:36:22 BE:1359792667-2BP(0)
>>684-685これはわざと釣られてるの?
687専守防衛さん:2008/06/23(月) 16:44:18
わざと相手してやってるの>>686
こっちがバカを釣ってるんだよ
次はどう出るかな〜ってな
688専守防衛さん:2008/06/23(月) 17:14:04
年齢制限ギリギリの26歳で入隊される方って、今はけっこういるんですか?
大学卒業後、国Tに落ち続けていて、自衛隊の年齢制限までに合格できなかったら
行こうと思っているのですが。

徴兵制が無い代わりに、人生のうちに1任期だけは行っておきたいと思っていまして。
みなさんの周りに、年齢制限ギリで入隊された方っていますか?
689専守防衛さん:2008/06/23(月) 18:30:30
試験オワタwww落ちたら俺の頭銃でブチ抜いて下さいwwww
690専守防衛さん:2008/06/23(月) 18:42:54
>>689
なにが一番自信ない?
691きよし:2008/06/23(月) 19:09:23
セーラー服姿を見てると
『世界のナベヤツ』を連想するな。

いっそのこと、上セーラー、下オムツでドナルドルックにすればよいのに。
692:2008/06/23(月) 19:17:27
他国の海軍の水兵ももそうするか?
693専守防衛さん:2008/06/23(月) 19:19:07
訂正
他国の海軍の水兵もそうするか?
694専守防衛さん:2008/06/23(月) 19:41:29
>>688
徴兵制が無い代わりに、人生のうちに1任期だけは行っておきたいと思っていまして。

その気持ち分かる。俺も一生の仕事としては勤める気は無いが、一度は経験したい。
そんなこといって万年士長になりそうだが‥‥。
695専守防衛さん:2008/06/23(月) 19:42:59 BE:129504522-2BP(0)
>>687なるほどなってかそれ書いたらバレちゃうだろ。
696専守防衛さん:2008/06/23(月) 19:44:47
きよしは自衛隊に逆恨み必死w
697専守防衛さん:2008/06/23(月) 20:24:23
698専守防衛さん:2008/06/23(月) 20:40:25
フリーターだけど今日説明聴きにいってきた

決まったら埼玉にいかなきゃないそうだ
699専守防衛さん:2008/06/23(月) 20:44:34
全てを新しく始めたいから呉にでもとばしてくれ
700専守防衛さん:2008/06/23(月) 20:46:40
陸→多賀城
海→横須賀
空→埼玉

なにこの差
701専守防衛さん:2008/06/23(月) 20:48:54
教育隊?
陸は横須賀にもあるよ。
702専守防衛さん:2008/06/23(月) 20:56:49
>>701
入隊して早々に行くとこだよ
703専守防衛さん:2008/06/23(月) 21:00:43
これは失礼した。
704専守防衛さん:2008/06/23(月) 21:02:43
実家から近いから航空自衛隊松島基地に速攻で行きたいですといったら苦笑いされて
自分の世間知らずさに参ったごめんなさい
705専守防衛さん:2008/06/23(月) 23:53:17
>>688
再就職するなら早いうちに辞めるのは得策だけど、
1任期じゃ、ずっと雑用まがいの仕事ばかりで
「兵隊らしい」仕事を任されないで終わるよ。
706専守防衛さん:2008/06/24(火) 00:38:04
色々絶望して、首にまで傷作ってしまった!
試験の時、なにか言われますか?
707専守防衛さん:2008/06/24(火) 00:44:57
面接官「君、その首の傷はどうしたんだね?」
>>706 「山篭り中に熊と戦ったときの傷です」
708専守防衛さん:2008/06/24(火) 01:38:32
>>705
そうなのですか?戦車に乗ったり、射撃訓練なども行わないのですか?
25か26歳くらいで入隊される方も、そこそこいますか?
709専守防衛さん:2008/06/24(火) 01:49:10
元AV嬢なんですけどぉ そういうのって試験に不利?
710専守防衛さん:2008/06/24(火) 02:25:07
>>708
確かに射撃訓練は必修だし、機甲科なら戦車にも乗る。
でも部隊に配属されて、陸曹に昇任するまでは、基本的に見習い扱いだね。
26歳入隊の人も、割といるよ。
711専守防衛さん:2008/06/24(火) 05:15:54
ありがとう 707
でも、熊と戦って首に傷って、
どれだけギリギリの戦いだったのかと思うと笑えました

712専守防衛さん:2008/06/24(火) 06:29:52
>>669 何故誰も答えないんだろ、言っちゃいけないのかね?
>>690 作文だすwww
713専守防衛さん:2008/06/24(火) 06:39:31
>>709
言わなければ試験で不利になることはない、はず。
入ってからバレたらどうなるんだろうな。上からやんわり辞めさせられるのかな

>>711
身体検査のとき医務官(?につっこまれて聞かれるから言い訳は用意しといたほうがいいとおも

>>712
お題言ったらどこでいつ受けたか分かるからじゃね?
714専守防衛さん:2008/06/24(火) 08:40:24
21歳ニート高卒
身長166センチ
体重82キロ
体力と持久力なし、やる気はあり

資格はガス溶接、アーク溶接、玉掛け、クレーン(5トン未満)の運転業務を持っています。

ぶっちゃけ工場行けよって感じですけど、小銃やバズーカ撃ってみたいです。
715専守防衛さん:2008/06/24(火) 08:54:02
ニートでデブで髪ぼさぼさで目が死んでて顔色は常に青くヤル気っていうか全てにおいて生気がなかった奴が自衛隊に入った。
奴の父親が息子の将来を心配しながら死んでいったとき初めて将来マジでやばいと感じたのだろう。
ちなみに俺は奴と同い年で当時はフリーターだった。ニートの奴を友人として持ったのには昔からの腐れ縁ってのもあるが自分より格下の奴がいることを安心感にしたかったのだと思う。
あれから数年経って彼に会った。坊主頭、体格は痩せてがっちりして背筋はピンと張り精悍な顔つきに意志のある瞳は昔の彼とはまるで別人だった。

俺はその時、小さくとも民間企業の正社員として働いていたプライドからか彼の生命力溢れ、生き生きとしている姿が許せなかった。
俺にとってニート以上の彼を認めるだけの心のゆとりは存在しえなかった。

俺は嫉妬からかこう言った。
『こんなご時世に自衛隊とはw訓練とか辛いんだろ?』
彼は日焼けした顔から白い歯をこぼしながら『まぁw地獄だww』と笑った。

その態度がさらに気に入らなかった、いや、悔しかった。
『自衛隊なんて底辺の職業だろ?民間は良いよ〜』と気付いたら言ってしまっていた。

『だよねwでも底辺にしては中々、居心地は良いんだよ、これがw』と笑顔で返された。

俺はこの時、敗北を悟った。それ以来、年に一回か二回会って彼の自衛隊話を聞くのが楽しみになっている。
716専守防衛さん:2008/06/24(火) 09:56:55
>>359
入りたて下っぱの給料は手取りで13万です。食住は無料です。
民間のような自由はありません。
民間のようなノルマやリストラもありません。

717専守防衛さん:2008/06/24(火) 11:26:43 BE:194256623-2BP(0)
作文テーマはは大体「団体生活において責任を持つことの重要さ」
「団結することの大切さ」とかそんなんだった。

>>708陸士で一目置かれたかったらレンジャーか空挺行くといいよ。
それなりに厳しいけどね。
718専守防衛さん:2008/06/24(火) 12:15:06
帰国子女の俺が自衛隊に入ったらたぶんフルボッコだわ!

まだ帰って一年だからうまく敬語話せずいつもため口になってしまう。
普段英語しか話さないから敬語とか言えないんだよな
719専守防衛さん:2008/06/24(火) 15:27:30
>>710
なるほど。
入隊すると、例外なく5人部屋とか6人部屋で生活することになるのですか?
自分はイビキが非常にうるさくて、学生時代の修学旅行とかで毎回のように
同じ部屋で寝ていた全員から翌日に怒られていたので

自衛隊で同じ部屋になった人たちを不眠症にしてしまうのではないかと不安なのですが
陸海空を問わず、任期中はずーと5、6人の部屋で生活するのですか?
720専守防衛さん:2008/06/24(火) 16:25:14
現在は大人数部屋は教育隊の時だけ 約半年。
昔は独身なら2曹の直前まで6〜7人部屋だった
つまり入隊してから営外へ出る数年間は大人数の部屋だったさ
それに比べたら今は贅沢だ それでプライベートがないだの
ほざく奴は自衛隊が合わないだけ
いびきかくのは自分だけじゃないから安心しろ>>719
寝言やうなり、歯ぎしりいっぱいの部屋で過ごせるぞ
721専守防衛さん:2008/06/24(火) 16:29:32
逆に考えれば俺みたいに友達のいないやつでも話し相手ができるってことですね
722専守防衛さん:2008/06/24(火) 17:29:16
>>720
色々な情報をありがとうございます。詳しそうな方なのでお聞きしたいのですが、
読書をする時間が一番取れそうなのは、陸海空それぞれ何科でしょうか?
やはり会計科とか補給科ですか?
723専守防衛さん:2008/06/24(火) 18:09:23
結果が気になる毎日…
早く来月にならんかな
724専守防衛さん:2008/06/24(火) 18:11:13
読書ができるのは当然ながら休み時間及び休みの日くらいなので
どこの隊でも同じような気が・・・。
大雑把に言えば後方部隊かね〜よくわからんが。
725専守防衛さん:2008/06/24(火) 19:04:09
でも意地の悪い先輩の部下になると悲惨も悲惨・・・・超悲惨
便器でご飯たべるのくらい覚悟してきてね
726専守防衛さん:2008/06/24(火) 20:14:27
女のピザデブ高卒ニート22才ですがやっぱり厳しいでしょうか…
もちろん体力ゼロです
727専守防衛さん:2008/06/24(火) 20:46:49
>>726
俺のとこにこい。鍛えてやる
728専守防衛さん:2008/06/24(火) 21:48:47
懸垂地味に辛そうですね。
3回できれば自分の体格にあった腕力は備わっているのに
それ以上やるとか流石だ。
729専守防衛さん:2008/06/24(火) 22:14:57
>>728
聞いた話だけど、50回越えとか出来る人もいるらしい。
730専守防衛さん:2008/06/25(水) 01:06:02
>>726 身体検査に引っかからない程度なら可能性はある
募集要項みれ
731専守防衛さん:2008/06/25(水) 17:47:21
墨入ってるんですけど、自衛隊に入隊できますかね??
732専守防衛さん:2008/06/25(水) 17:48:56
>>731
アウト
733専守防衛さん:2008/06/25(水) 18:02:47
包茎でもいいの?
734専守防衛さん:2008/06/25(水) 18:36:22
>>733
セーフ
735専守防衛さん:2008/06/25(水) 19:10:25
>>734
よよいのよい
736専守防衛さん:2008/06/25(水) 19:59:35
ニートの皆さん、毎日、結果来るまでドキドキじゃない?
俺、普通の社会人だが毎日結果が気になる
自衛隊以外に会社受けてるの?
737専守防衛さん:2008/06/26(木) 01:39:17
爪はがされる拷問の訓練について詳しくお願いします
738専守防衛さん:2008/06/26(木) 01:44:15
爪剥ぐのは現実的じゃないな
まぁ、あれは痛いね…
739専守防衛さん:2008/06/26(木) 07:32:58
本当に辛いのは課業時間外
刑務所と変わらん
740専守防衛さん:2008/06/26(木) 11:03:15
8月入隊を断ったら仮合格取り消し?
来年入隊を目標に受けてたんだけど、辞退者がでたからって俺に話が来た…
どうなの?

741専守防衛さん:2008/06/26(木) 11:18:09
入隊してしまえばいいじゃん
来年でないと都合でも悪いのか?>>740
742専守防衛さん:2008/06/26(木) 13:04:17
ここは陸自のみですか?
空自に入隊したいんですがやっぱそれなりに頭良くないと駄目ですかね
ちなみにニートではありません
743専守防衛さん:2008/06/26(木) 17:15:29
>>742
まぁ君じゃ無理だ
744専守防衛さん:2008/06/26(木) 17:20:21
二士に入ろうか民間行こうか迷う
民間の方も自衛隊と変わらないけどwww
745専守防衛さん:2008/06/26(木) 17:45:38
自分は放送高校の学生(17歳)なのですが(半分ニートでヲタク)
正直、自衛隊か大学、どっちに入ろうか迷っております。
ちなみに鬱病(多少対人恐怖症あり)と睡眠障害持ちなのですが
自分自身の精神と根性を叩き直しに入隊したいと思うがどうすればいいのでしょうか?
また最近は腕立て伏せやスクワット、ダンベルを使用した運動もしているのですが、
どうなのでしょうか。現役の自衛官、OBの人教えてください。
746専守防衛さん:2008/06/26(木) 18:04:49
>>745
マジレスすると、自ら今のままじゃダメだと自覚し、
あえて厳しい状況に持ち込もうとする気持ちはとても立派です
確かに自衛隊での教育隊を最後までやり遂げれば
745の症状も良い方向に変わると思います
ただ途中で逃げ出すとむしろ悪い方向に行くでしょう
大学に進んでもそれは同じで、ただ根性を叩き直すのが先送りになるだけ
もちろん大学にいる間に変化もあるかもしれませんが。

最後に決めるのは親でも誰でもなく自分であるべき これだけは確か。
後々親や周囲のせいにする場合もありますから。
後悔しない一番の方法は自分で決定する事です
前向きに考えてる745ならどちらに進んでも良い方向へ行くと思いますよ
747745:2008/06/26(木) 18:55:18
>>746
ご意見ありがとうございます。

自分自身が決めるですか。そうですね。
自分は大学は正直に言えば、勉強が病気によってあまり進んではいないですし
このままでは大学はいけないと自分自身気が付いているのですが、
やはり鬱病と睡眠障害持で勉強も含め様々な私生活に悪影響を与えており、
それでほとんどの日を家に引きこもっていますし、人間関係もあまりとれてません。
第一、家には八桁の借金もある始末、また父が子供の時から今でも怖く、あまり深い会話が出来ません。
しかし母や兄、ばあちゃんが相談に乗ってくれたりしてくれます。
私自身ヒッキーなばかり(また対人恐怖があり)で学校とマンツーマン面接の塾、
病院(精神小児科)以外の外出はあまりしません。が
最近は外出しようと思っていますが、梅雨なのでランニング(ジョギング)や買い物(主に本の購入)が出来ない。
私は自らを変えたいと思っていますが、時々忘れたりしてしまうのがタマに傷です。
またはミリヲタかつ洋楽(メタルなど)、アニメ、漫画、ラノベ、文学(日本、海外ふくむ)ヲタです。
そんな中二の時代からヒッキー(イジメが原因)で精神病で親に多大な迷惑をかけているのではないかと
自身も腹黒い事を悟り、日に日にましていつも自らに罪を感じています。
748専守防衛さん:2008/06/26(木) 18:57:16
>>745 試験の時問診で病歴(鬱とか)や精神科に通ったかどうかを
かなり突っ込んで聞かれるけど、それに耐えられる?
749専守防衛さん:2008/06/26(木) 19:23:27
>>747
余程の意思がないと大学行っても卒業できないよ
俺は周りの人間となじめずに結局中退した
750745:2008/06/26(木) 20:00:01
自分自身あえて厳しい状況に持ち込もうとし
自分は自衛隊(軍隊的組織)の教育隊は一度入隊すると
精神と根性を一度破壊し、再構築していく所とも考えています。
だがいざ第三者的に考えてみれば自分は、
自衛隊を含めた社会全体、すべてを甘く、軽く見ているのかも知れません。
しかし自分はまずは目先の目標、高校の卒業をなんとかしていきたい、と思います。
自身「ゆとり」と呼ばれる世代の生まれの人間が言うのもアレですが、
やはり私自身は少々夢見がちな、理想主義者かも知れません。
今の状況下の私にとっては、自分はやはりもう少し現実を見極め、
精神はまだ中学生の理想主義的部分(一種の中二病か?)で止まっているのかも知れません。
自分自身はまだ17歳なので人生経験(体験)が足りないのかも知れません。
まだまだ様々な試練や体験、経験を受けていない私はどの様に、
その試練や体験、経験どうしたら受けれるのでしょうか。
むしろその受ける機会を私が作らなければならないのか。

長い文章で本当にすみません。私は、結構深く悩んで後ろ方向に考えを持つ人間
(もしくは精神病の影響下のもとで形成した歪んだ性格なのか)なので
一度、「バカ(考え事をしないのが正しいのか?)」になり、前向きの方向でに考えて性格、人格を明るくしてみたいものです。
751専守防衛さん:2008/06/26(木) 20:33:40
>>748
多分状況によりますが、今の状態、現状では無理かも知れませんね。

自分は結構家ではやはり今の生活と性格のせいか母と兄に
その日の気分によって長く会話をしたり、しなかったり。
兄が私に他人(兄の友人などと)と話をさせようとすると、
私はやはり何かしらウソ付いて逃げようとしたり、緊張してものの数分で会話が終わります。
しかし場合によっては多少会話が弾んだりして調子に乗る事もあります。
まあその後はすごく疲れますが。
私自身気が付いたのですが少々医師に対して緊張して変な虚言癖が出たり
自身の本心{心情}を相手に伝えるのが苦手あり、
なんというか自分自身意味が分からない場合(頭が真っ白になる?)があります。
今も自分が書き込みをしている時も意味が分からない場合があります。
752専守防衛さん:2008/06/26(木) 20:34:51
>>750
女が君を変えてくれるだろう
753745:2008/06/26(木) 21:05:22
>>752
女性。
幼稚園の頃から女性に対する助平なことしてたなあ。
恥ずかしながら下記みたいな事してました。
幼稚園児の当時の自分はエロガキで、同じ幼稚園の女児に対しスカートめくりや、
知らない大人の女性に乳タッチ&逃げるとかしたなぁ。
今思うと最低だな自分は、死ねばいいのに○丁乙
しかもこの頃2歳上の子三人とケンカして自分の親が相手3人に対してお詫び入れたり
劇の本番で暴れたり、いろいろあったなぁ
小学生の時に同級生に告白したがあやふやになってしまったり、…
そもそも自分はなぜこんな書き込みをしているのだろうか。○丁乙
なんだか馬鹿になってきたみたいだ。
754専守防衛さん:2008/06/26(木) 21:56:39
大人数は教育隊だけってことはそれ終わったら一人部屋なの?
755専守防衛さん:2008/06/26(木) 22:11:09
一人部屋なぞ自衛隊にはない
通常3人部屋 階級年期上の方でも2人部屋
756専守防衛さん:2008/06/26(木) 22:14:01
軍隊にプライバシーなんて邪魔なだけだしな
757専守防衛さん:2008/06/26(木) 22:16:44
頭悪いのは防衛大いけないからしょうがないね
758専守防衛さん:2008/06/26(木) 22:23:32
性欲処理はどうしてる?ルームメイトと見せ合いっこかな?
759きよし:2008/06/26(木) 22:42:30
>>354
セーラーカコイイって奴は
ドナルドルックカコイイと同義だぞ?
760専守防衛さん:2008/06/27(金) 00:14:42
>>758
トイレでこっそりやってる模様 
演習時、男女共同の個室沢山あるトイレたんだけど
夜に行ったら男のエッチなうなり声が聞こえて参りました
演習の間くらい我慢しろよ 女も利用するトイレって事考えてくれ
・・と思いました 知らないふりして気づかれないように
ソッとトイレを出ましたけどね
                by 思いやりのある元女性自衛官
761専守防衛さん:2008/06/27(金) 00:22:58
そんなに溜まるのか…そっちに目覚めそうで怖い。
ただでさえ試験前の担当の人にときm(ry
762専守防衛さん:2008/06/27(金) 00:27:00
目を覚ませ!!
763専守防衛さん:2008/06/27(金) 00:38:51
>>760
俺は数十秒で終わるので大丈夫だと思うよ!
764専守防衛さん:2008/06/27(金) 00:57:03
女性自衛官はひどいブスでもおおモテって聞きましたけど、信じていいですか
765専守防衛さん:2008/06/27(金) 02:07:12
>762 目が覚めた。
好きなら好きでいいじゃないか、己が信じた道を貫く!
766専守防衛さん:2008/06/27(金) 09:17:11
>>764
本当です!空腹に不味いもの無しですから
767専守防衛さん:2008/06/27(金) 16:38:33
>>759
セーラー服の歴史調べれば?
768専守防衛さん:2008/06/27(金) 22:32:17
二士の結果って来週辺りかな?
再来週か?
769専守防衛さん:2008/06/27(金) 23:37:18
苗字は東だと、ヒガシニシ。西だとニシニシですね。
770専守防衛さん:2008/06/28(土) 00:16:26
>>765
ちょっw違っwww

>>769
何日の試験?
771専守防衛さん:2008/06/28(土) 09:22:30
>>769
実際、いたよ
772専守防衛さん:2008/06/28(土) 09:31:43
身体検査で腕に墨入れてる奴いて吹いた
773専守防衛さん:2008/06/28(土) 10:55:00
じゃ小名さんが2尉になったら・・・
774専守防衛さん:2008/06/28(土) 16:48:06
そこは非公式でも中尉って呼んでやろうぜ・・・
775専守防衛さん:2008/06/28(土) 22:18:50
776専守防衛さん:2008/06/29(日) 00:42:12
27才以上はダメなんだっけ
今年ギリギリだから受けようかな…試験てどんな感じなのかな?
777専守防衛さん:2008/06/29(日) 07:49:33
>>776
やめた方が良いと思うよ
リスク多すぎ
778専守防衛さん:2008/06/29(日) 13:10:04
23だけど入るよ
779専守防衛さん:2008/06/29(日) 13:38:49
NEETが耐えられるんかね
とはいえ、下手に日雇い派遣等で将来の不安抱くよりは100倍マシか…
780専守防衛さん:2008/06/29(日) 18:00:51
今日、電車の中で白いセーラー服の海上自衛官の人たちを数人見たのですが、
陸と空も、実家に帰省する往復の際には、制服で移動しなければならないのですか?

781専守防衛さん:2008/06/29(日) 18:07:07
782専守防衛さん:2008/06/29(日) 20:29:58
腐っても国家公務員という意味では教師消防官と同レベルだしな。
将来について考え中なら
派遣バイトより自衛隊やってる方がいいのかもな…どうなんだろ?
783専守防衛さん:2008/06/29(日) 20:34:20
暇だ
784専守防衛さん:2008/06/29(日) 20:35:38
疲れた
785専守防衛さん:2008/06/29(日) 21:11:47
>>777
リスクってたとえば体力面とか10くらい年下な同僚にタメ口きかれるとか?
786専守防衛さん:2008/06/29(日) 21:15:36
民間経験者は入隊しない方がいい
787専守防衛さん:2008/06/29(日) 21:38:47
>>782たしかにハクはつくよな。
昔と違って好意的なイメージ増えたし、なんだかんだ言って軍隊出身ということで
礼儀とか体力気力とかが民間人より備わってるって見られるし。

経歴としてはかなり良いと思うよ。ちょっとした貯金もたまるしね。
788専守防衛さん:2008/06/29(日) 21:46:18
はぁ?どこかの役所と同じ腐れ公務員だぞ
789:2008/06/29(日) 21:51:12
あっそ
790専守防衛さん:2008/06/29(日) 21:58:53
そうだ、使われているうちは楽ちんでいいだろうが、人を使う立場になってみろ
橋本知事の気持ちが良く分かるわ
791専守防衛さん:2008/06/30(月) 00:13:38
勇気あるニートだな
792専守防衛さん:2008/06/30(月) 00:27:29
                         /                `'く
           _人_             /         /   !       ヽ
           `Y´            ./ /  /  / /  / ! !  !  .   ',  *
                      *  /  !  / ヤT TTメ、 /| !  !   !   ',
        _!_                |/ |  / / z≠ニミx   ! /!ヤTト、 !    |  _人_
        !               __{|/| ! ./|〈  ト.んイ}   / / ,=ミ | |  !  |  `Y´
                _!_     ./ ii\∩|/ |   Vこソ     んr{ V!  /  /
   ┏┓   ┏━━┓    !  ; /   /^V! |  | ::::::`¨`     Vリ 个! / /レ      ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃      /   /  弋r|  |    , 、__  ’::`¨:: ! |く|/       ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━./   /━━━ヽ!.  |    !    ア    人  ヽ━━━┓ ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃   /   /       !.  |>、  ヽ  /   , ィ ∧.   ',    ┃ ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━ /   /━━━━━ !  | | \    _, イ ! ./  !  ! ━━┛ ┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃   /   /    __  '、 .|_|   ` ´{ ___ |/   !  !     ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛   /   /\/ ムニニミ斥V       r彡⌒ー`つ_ !  !.       ┗┛┗┛
                /   / /\ !―――、 \\` ー、/I love lawつ 入|  |
               /  /     |::::::::::::::::::::::\\`ヽ _|   r‐'⌒ヽ_)く ∧  |
              /  /     |::::::::::::::::::::::::::::\ `―-|   `¨ ⌒V’{/|  |

793専守防衛さん:2008/06/30(月) 00:42:34
世界はユダヤ金融屋達が蝕み利益の為に
毒ばら撒き人減らしして奴隷にしようとしてるワニ!

ベンジャミン氏が、命顧みず闇の世界に一人果敢に切り込んでおるワニ!
もはや日本人も現実逃避して無視出来ない状態まで来ておるワニ
ニコニコ動画、要登録すればただで見れるワニ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3768312

創価学会と現在の公明党の繋がり
元公明党委員長、矢野絢也氏がスピーチ
http://www.ohmynews.co.jp/photo/20080625/26744

この国は厚生労働省がユダヤ権力に操られミドリ十字などと組
エイズ菌を民にばら撒く売国奴偽装国家ワニ!
抗がん剤で癌になり殺されておる事実厚生労働省もユダヤ権力に黙認!
http://video.google.com/videoplay?docid=-1858038473999964637
http://video.google.com/videoplay?docid=-1032100368844130710&q=&hl=ja
794専守防衛さん:2008/06/30(月) 01:08:44
筋トレしか普段していなくて、走るのが苦手で、500メートルくらいでゼーハーゼーハーいうのですが、
こんなオレでも自衛隊入って大丈夫ですかね?最初から持久力ある人が割と多いのかな。
体型は細めなのですが、メタボ気味であまり走れない人とかも入ってくるのですか?
795専守防衛さん:2008/06/30(月) 01:39:17
入ってから体力作りするから大丈夫じゃない?
体格とかはなるべく大きい方がいい
796専守防衛さん:2008/06/30(月) 01:53:39
そうなのですか?
入ってすぐに皆で走らされて、自分だけ後ろに取り残され、連帯責任とか言われて
他の人たちにまでペナルティーとか課せられたら悪いかと思ったのですが
そういうことはないのですか?
797専守防衛さん:2008/06/30(月) 10:30:14
>>796
詳しいなその通りだよw
まあいらない子にならなければ良いだけだ
798専守防衛さん:2008/06/30(月) 22:49:22
誰でもいいから俺を勇気づけてくれ
799専守防衛さん:2008/07/01(火) 07:24:11
>>798
大丈夫!なるようにしかならん
800専守防衛さん:2008/07/01(火) 13:31:37
早く結果来ないかなぁ
郵送って配達記録かなんかで来るのかな?
801専守防衛さん:2008/07/01(火) 14:23:32
自衛隊の説明会出た

親から今年の市役所試験が全滅だったらもう一年の猶予を貰ったけど、余計な負担かけるの
嫌だし消防と自衛隊も選択肢として考えようと思う
802専守防衛さん:2008/07/01(火) 14:36:09
>>801
そういう動機だと入っても続かない気がする
803801:2008/07/01(火) 14:59:49
>>802さんは経験者か現職の方ですか?現職の方がこの時間に書き込みすることは無いと思いますが

私は自衛隊について考え出したのが最近で、しっかりした動機が無いのは事実です。動機が弱いという指摘に対して
質問なのですが、受験する人は初めから「国を守るため」といったような確固たる動機を持って試験に臨むものなので
しょうか?私はあくまで就職の選択肢の一つとして捉えていたので(自衛隊の仕事を軽んじているつもりはないです)。

自衛隊が国を守る組織なのでそういう考えの下で受験するのは当然なのでしょうが・・・


804専守防衛さん:2008/07/01(火) 16:03:18
そういえば面接のときマジで志望動機
「国を守るためです」とか言ってる基地外いたなWWWW
出てきた後、みんな指差して笑ってた
805専守防衛さん:2008/07/01(火) 16:04:46
>>804
なんで志望動機わかったの?
集団面接?
806専守防衛さん:2008/07/01(火) 16:28:11
声がでかいから面接室からまる聞こえだった
807専守防衛さん:2008/07/01(火) 16:32:52
>>805
声が面接室から普通に聞こえてきた
808専守防衛さん:2008/07/01(火) 16:36:42
かっこよすぎる…
809専守防衛さん:2008/07/01(火) 16:39:43
>>806-807
マジで?
なんか妙に声デカイ奴って必ずいるよな
まぁ、やる気あっていいのかな…
810専守防衛さん:2008/07/01(火) 17:48:01
今でも上野駅での勧誘はやっているんでしょうか。
811専守防衛さん:2008/07/01(火) 19:44:40
自分が受けた二士の試験で陸上二士と航空二士が二名だけしか合格してなかったんだけど陸上と航空ってもう需要無いの?
五十人位で受けてたんで異常にボロボロ落された気がするんだが…
812専守防衛さん:2008/07/01(火) 20:01:55
海上自衛隊も、やっぱり何km走れとか腕立て何百回とかあるの?
813専守防衛さん:2008/07/02(水) 00:53:53
今回の試験は人手不足が深刻な海自を希望する人間を優先的に合格させると広報官に聞いた。
特に陸自は今年分の枠もう埋まっちゃってるからね。

>>804それのどこがおかしいんだ?
なんか小学生臭さが・・・。
814専守防衛さん:2008/07/02(水) 01:00:48
海は永遠に人手不足決定だろ・・・
定着率も悪いし、給料上げて無職釣れよ!
815専守防衛さん:2008/07/02(水) 01:01:52
ふーん
816専守防衛さん:2008/07/02(水) 01:10:27
>>801
私は消防志望の者で自衛隊も選択肢の一つにしています。
あなたが自衛官として勤めるようになってから、やはり市役所で勤めたいと思うようにはならない?
俺は自衛官になって、消防官へのあこがれを捨てきれるかがすごく心配です。

>>804
マジレスかっこ悪いかもしれないが、国を守りたいっておかしいことですか?
人の志望動機を馬鹿にするのはよくない。
817専守防衛さん:2008/07/02(水) 01:24:07

海よぉ〜♪ おれのぅ海よーっ ♪
818専守防衛さん:2008/07/02(水) 02:46:53
>>813
やっぱ近頃の陸上の需要はもう殆ど無いのか…
今陸上志望で一般曹候補の勉強やってるけど何かやる気無くなってきた…
819専守防衛さん:2008/07/02(水) 05:45:45
>>804
個人的にまぁ無難な志望動機だと思う
笑うほど酷いかな?
笑ってる奴の方が酷い気が…
820専守防衛さん:2008/07/02(水) 11:21:20
そういうDQNみたいなやつが多いってことだろ
821専守防衛さん:2008/07/02(水) 12:49:16
>>818
勉強ってどんなことやってるの?
822818:2008/07/02(水) 13:06:22
>>821
普通に専門の参考書開いて読み書きしてるだけ
823専守防衛さん:2008/07/02(水) 13:07:46
sage忘れた…。すまん。
824専守防衛さん:2008/07/02(水) 15:34:36
取りあえず入隊しろ
825専守防衛さん:2008/07/02(水) 18:14:17
入隊してもヘルスとか行けますか?
826専守防衛さん:2008/07/02(水) 19:05:56
>>802

「俺は自衛隊に入って絶対パイロットになる!」と特定の職種に憧れて入隊したり、熱く国防の理想に燃えたりしてる人間が
実際に入隊して現実を知り辞めていったり、「他に行くとこないからしゃーねーから自衛隊に入る」って言ってる人間が
長続きしたりすることも結構あるよ。

自分は就職氷河期で一般幹候以外は全滅したから仕方なく数年前に入ったクチ。
どう考えても自衛官に向いてるとは思ってないけど、今から退職しても自衛官以上に待遇のいい職に就くのは難しいだろうから
辞める気はとりあえずなし。

>>825

外出した時にでも行きたければ行けばいいよ。
ただし金使いすぎて服務事故を起こしたりする隊員も少なくないから、せいぜいそうならないように気をつけること。
2士入隊とかだと通帳の残高をチェックされたりするかもね。

後、最初の教育期間中はのんびりヘルスに行ってる時間はないかも。
827専守防衛さん:2008/07/02(水) 19:27:17
>>825
ヘルスいけなくても頼りがいのある仲間たちがいるぜ
828専守防衛さん:2008/07/02(水) 20:02:14
>>804
釣りですか?
829専守防衛さん:2008/07/02(水) 23:26:15
合格出た人いる?
830専守防衛さん:2008/07/03(木) 02:56:52
防衛大めざす俺には関係ねぇ
831専守防衛さん:2008/07/03(木) 03:26:21
>>829
受験日によって結果日が違います、まず何月試験かを書きましょう
832専守防衛さん:2008/07/03(木) 03:38:39
身体検査で落ちた場合って教えてくれるんかな?
病気持ちで落とされて知らずに何年も受験し続けたら悲惨なんだが
833専守防衛さん:2008/07/03(木) 06:23:14
6/21に受けた者だがもう合格通知きたよ
3日前くらいに電話で
834専守防衛さん:2008/07/03(木) 15:30:01
二氏でも合格するの難しいの?
835専守防衛さん:2008/07/03(木) 15:44:17
21歳の中卒4年ニートだけど2士にいこうと考えてるんだけど問題ない?
体力等は半年前から走り始めたから条件は満たしてるはず
836専守防衛さん:2008/07/03(木) 15:51:27
体力より先に身体検査だろ
視力聴力大丈夫か?虫歯があれば一発で「不可」
持病はないか?隠して受けて後々バレると大変だぞ
刺青は当然× 糖尿の気はないかね?
入隊時に体力検査がある訳じゃないから、まずはそっちだ
837専守防衛さん:2008/07/03(木) 16:32:57
>>836
痔持ちなだけだ
838専守防衛さん:2008/07/03(木) 17:20:12
>>837
それはそれで大変だな
特に教育隊の頃は。便秘するなよ
839専守防衛さん:2008/07/03(木) 18:00:34
>>838
すでに便秘持ちの俺はどうなるんだ?
840専守防衛さん:2008/07/03(木) 18:24:28
下剤のめ
841専守防衛さん:2008/07/03(木) 18:30:45
>>840
教育隊に病院ってあったっけ?
あるなら休みの日に便秘だったら下剤飲む
842専守防衛さん:2008/07/03(木) 18:45:08
>>833
まじで?
843専守防衛さん:2008/07/03(木) 18:58:12
虫歯だめなのかwww
844専守防衛さん:2008/07/03(木) 19:23:13
>>841
教育隊に病院はない
駐屯地1つに医務室があり、各地方に病院もある
ただ土日休診 当然だよな 同業者なんだから。
845専守防衛さん:2008/07/03(木) 19:24:43
虫歯は他の項目より厳しい
なぜなら治療に時間を費やすから
入隊前に完全に治療しておく事
846専守防衛さん:2008/07/03(木) 19:33:40
>>844
dd
来月、入隊だけど今から緊張してくる…期待と不安の日々
847専守防衛さん:2008/07/03(木) 21:06:54
>>846
大丈夫だ 
職場(配属後)にも「こんな奴が自衛隊に??よく教育終えられたな」
ってのが結構いるから
しばらくプライベートとはおさらばだが、集団生活を経験すれば
精神的にも強くなれるのは間違いない これだけは言える
848専守防衛さん:2008/07/03(木) 21:26:09
>>836
虫歯治してたらセーフ?
849専守防衛さん:2008/07/03(木) 21:43:59
>>848
歯に関してはセーフ
視力も悪いなら、きちんと合うメガネやコンタクトを用意しておくように。
たまに合わなくなったメガネのまま受験する人がいてね・・・気の毒だった
850専守防衛さん:2008/07/03(木) 21:52:16
豊胸手術受けているんですがダメかなぁ
851専守防衛さん:2008/07/03(木) 22:55:16
虫歯受験の時までに治しておかなくちゃだめ?入隊までじゃだめ?
852専守防衛さん:2008/07/03(木) 22:57:15
健康なら問題なし
でも所属後にある健康診断でレントゲン撮るので
食塩水パック入れた豊胸ならバレるね
しかも撮るのは隊内の人だから噂になるかもな
853専守防衛さん:2008/07/04(金) 02:09:40
内定辞退した事ある人いる?
854専守防衛さん:2008/07/04(金) 02:29:04
去年に幹候補落ちて、地元地区の広報さんに「曹候補の試験もどうですか?」って言われたけど、
試験だるいし給料低いなぁと思って嘘ついて断ったけど、まだいけますか?

とりあえず健康は大丈夫だろうし、Fラン大卒なんでいけると自負してますが。
ただ、ダチに風俗つれてってもらってからチンコ痒いのと、体力無いんでそこが心配です。
855専守防衛さん:2008/07/04(金) 02:52:15
>痒い
医者に見てもらったほうがいいぞ。
856専守防衛さん:2008/07/04(金) 03:58:09
>>842
まじで
ちなみに東京
857専守防衛さん:2008/07/04(金) 07:29:40
>>856
あああもういい何も言わないでくれあばばば(ry

頑張れよ
858専守防衛さん:2008/07/04(金) 09:09:59
>>851
入隊前でもいいのだが、受験時の審査に合格の「合」ではなく
「否」と押されるからな つまり不利になるって事
それでも合格したら一応「入隊前までに完治しておくように」と言われる
なんにしてもすべて完治してから受験するのが望ましい
入隊後でも完治してなかったら・・・地元へ返される 入隊取り消し
859専守防衛さん:2008/07/05(土) 00:17:45
>>853
第三希望だった海上2士の内定を先月蹴ったよ
もともと自分の場合は第一希望が陸上だったし始めから海上には興味無かったから蹴ったんだけどね
860専守防衛さん:2008/07/05(土) 00:49:41
第三希望www
そこまで海は困ってるのかw
861専守防衛さん:2008/07/05(土) 02:14:08
海は大学とか行く機会難しいもんね
862859:2008/07/05(土) 04:49:09
内定蹴った理由は色々あるよ
海上は閉鎖的で殺伐とした職場環境が隊員の精神に及ぼす物理的心理的ストレスが原因により船内で陰湿なイジメが横行したり
それらの外的刺激の強さに苦しみ自殺に到る隊員が年々徐々に増えてるのも以前から知っていた

そういった隊員の精神的ケアに関心の低い自衛隊だからこそストレスが蓄積し易い海上の職場環境では自分は余り働きたいと思わなかった
第一海自も人員を増やしたかったら枠をただ拡げず隊員の精神的ケアにもっと力を入れるべきだ
863専守防衛さん:2008/07/05(土) 04:52:01
水上自衛隊とか出来ないかねぇ…
川の安全を守るぜ
864専守防衛さん:2008/07/05(土) 05:16:44
>>862
そういうケア専門のダイヤルとかないのかな?
その前に電話する暇がないかwww
865専守防衛さん:2008/07/05(土) 05:22:48
海上自衛隊って小銃撃つ訓練とかあるんですか?
866専守防衛さん:2008/07/05(土) 05:28:59
集団生活ができないニートでもいけるかね?
部屋のシェアとかはまだいいけど、風呂も銭湯みたく集団で入るとかありえないんだけど。
規則正しい生活とかはそこで暮らせば慣れるだろうけどここばっかりは無理だな。
867専守防衛さん:2008/07/05(土) 05:56:33
>>864
事前に精神科で予約取って休日に自腹でケアを受けるしかないと思う
恐らく薬を服用しながら何回か定期的に通院を繰り返す事になるから治療には結構時間とお金が掛かると思うから入隊後すぐ貯金した方が良い
868専守防衛さん:2008/07/05(土) 06:19:14
やっぱり自衛隊ってガクブルな世界だな
仲良く生活出来れば楽しそうだが…
内定貰った人はすぐにハンコ押したの?
中には迷ってる人とかいないの?
869専守防衛さん:2008/07/05(土) 09:39:04
>>868
まあ上下関係は激しく厳しいな
面白い奴は可愛がられる
870専守防衛さん:2008/07/05(土) 10:14:47
>>866

>規則正しい生活とかはそこで暮らせば慣れるだろうけどここばっかりは無理だな

これが無理だったら自衛隊ではやっていけないから止めた方がいい。
営外に出られれば民間リーマンと同じだけど、そうなるまで我慢できないでしょ。
871専守防衛さん:2008/07/05(土) 15:21:49
近所の兄ちゃんはボコボコにされて自衛隊辞めてきたな
872専守防衛さん:2008/07/05(土) 16:55:44
別に海上のゲイに可愛がられてもねー
迷惑なだけじゃね
873専守防衛さん:2008/07/06(日) 01:05:36
海ってゲイじゃなくてもゲイになりそうだよな
874専守防衛さん:2008/07/06(日) 02:23:57
自衛隊に入りたいって皆偉いなあ・・・
もしただで内定出たって自衛隊になんか行く気になれないよ
俺は適正無いから無理だな
875専守防衛さん:2008/07/06(日) 04:43:30
>>871
kwsk
876専守防衛さん:2008/07/06(日) 18:41:22
871じゃないが教育期間中に全身アザだらけになって泣きながら帰って来た元陸上の男を二人知っている
確か脱走未遂で捕まった後上官等を含む複数人の隊員にリンチされたと聞いた
877専守防衛さん:2008/07/06(日) 18:44:41
怖いなぁ…
自衛隊って大変だな
やりたいけど辞退かな…
878専守防衛さん:2008/07/06(日) 18:55:18
どう考えても逃げ出すのが悪いだろ
せめて辞めたいって言えばいいものを
といっても、言えるわけないよな‥
879専守防衛さん:2008/07/06(日) 19:01:03
リンチとか問題にならないのか?
逃げ出しすのは悪いがそれでリンチしていいってことにはならんだろ
880専守防衛さん:2008/07/06(日) 19:14:55
防衛省ってそういうの全部隠しちゃうからな
自殺だって本当に100人かわからんかもな
もっと自殺してる人いるかもな
881876:2008/07/06(日) 19:30:44
何故脱走未遂の隊員に上官等が集団で過剰な暴行を加えたのかと言うと駐屯地及び隊内の評判を著しく落した事による『制裁』と暴行行った事の対する『口封じ』の為

>>879
その意見は正しい
自分も度が過ぎる一方的な暴力は下劣で野蛮だし断固として反対だ
それに自衛隊は自分の所の不祥事を揉み消す事の躍起になるぐらいなら人を大事にしろと言いたい
仮にも平和と国民を守る側の人間がモラルを欠いてどうするんだと
882専守防衛さん:2008/07/06(日) 19:31:34
何度も死のうと思った俺だからもう何も怖くない
いっそのことボコボコ殴って欲しい
883専守防衛さん:2008/07/06(日) 19:44:41
一部説明するのを忘れていたが自衛隊で『脱走』『脱走未遂』『汚職』『自殺』等の不祥事が起ると全国の自衛隊に『○○の○○隊の○○が○○した』といった感じに詳しい情報が書類で流れ瞬く間に全国の自衛隊に知れ渡る
884専守防衛さん:2008/07/06(日) 22:40:13

土嚢を背負って河を渡る訓練があるんだけど
生徒も含めて死んでるのがいるよな・・・
885専守防衛さん:2008/07/07(月) 11:46:16
今日歯医者いったら虫歯はなかったけど親知らずがあった…
886専守防衛さん:2008/07/07(月) 12:01:33
自衛隊は学校の延長じゃねえぞ!軍隊だ!
体罰くらいでガタガタ言うな
887専守防衛さん:2008/07/07(月) 16:45:31
>>886
未だに旧日本軍の教育方針に取り憑かれている馬鹿乙
お前のその視野の狭い考え方は前時代的でモラルの欠片すら感じられない
それに隊員の誰かが脱走未遂を犯したからといって集団でそいつに制裁又は体罰と言う名の一方的な暴力を浴びせる遣り方が正当化される事など常識的観点から見ても明らかに間違っているしもはや此処迄来たら教育とか修正の域を逸した立派な犯罪行為だ

大体旧日本軍の様な横暴な遣り方は現代ではもう通用しないんだよ
888世界:2008/07/07(月) 17:00:25
捕鯨船団は海上自衛隊の別働隊

http://love.45.kg/mo0202/3/120.html

最新兵器は、原料と設計図があれば簡単に複製を製造できる。
だが、兵士は簡単には作れない。優秀な兵士は時間をかけて選抜し、
訓練を重ねて技術を磨かせねばならない。
889専守防衛さん:2008/07/07(月) 18:06:46
一発殴られたら十発殴り返す習性があるんですけど
やっていけますか?
890専守防衛さん:2008/07/07(月) 18:41:47
二士の内定貰ったがそろそろ行くか決めなければいけないんだが迷う毎日…
海だからなぁ
891専守防衛さん:2008/07/07(月) 21:02:16
>>889
即効首
892専守防衛さん:2008/07/07(月) 21:44:53
日本国の文化、財産、土地を守りたいです。 とにかく日本国が大好きです
高校3年のデブです
893専守防衛さん:2008/07/07(月) 22:43:35
>>892
良い大学へ入って政治家でも目指せば?
894専守防衛さん:2008/07/07(月) 22:56:08
>>893 口だけで人々を動かし、のうのうと生活している政治家が一番嫌いです
自らが日本の盾となり、日本人の財産を守る自衛隊が良いのです
895専守防衛さん:2008/07/08(火) 00:08:48
検証 2.26革命
896専守防衛さん:2008/07/08(火) 00:26:48
>>894
何か書き込みを見る限りネタっぽいけど暇だから敢えてマジレスしとくわ

君は随分と愛国精神と志が高い様だがハッキリ言って自身の頭の中で思い描いている兵士みたいに格好良く国の盾になる機会なんて全く無いぞ
やるとしたら日々上官の陰湿なイジメに耐えながら決められた地味で辛い訓練を必死にクリアし続けるだけだし自衛隊はお世辞にも素晴らしい仕事とは言えない

どっちかって言うと毎日危険な現場で闘っている消防士や人を治療する医者のがよっぽど毎日命を削って国の財産を守る盾になってくれてると思う

えっ、オレ?
俺は約束された高収入な給料が魅力的だと思って自衛隊に入っただけだよ
身体を動かし健康的な生活が送れて毎月それなりの給料が貰えるしな
897専守防衛さん:2008/07/08(火) 00:41:26
街を歩けば税金泥棒と罵られる
898専守防衛さん:2008/07/08(火) 01:11:52
二士で内定貰った人は日々不安?
それとも楽しみ?
自分は不安です
899専守防衛さん:2008/07/08(火) 02:02:34
>>885
俺も親知らずあった。
900専守防衛さん:2008/07/08(火) 04:41:48
元ニートの皆さんは
オナニーできなかったり、ネットできなかったり、フィギュア買えなかったり、
常に誰かが同じ部屋に居る環境って辛くはありませんか?
自分はもう今から心配で発狂しそうですorz
901専守防衛さん:2008/07/08(火) 07:25:42
>>887
確かにおまえみたいな奴は自衛隊に向いてないな
理屈並べるだけで何も出来ない奴は一番嫌われる
しばき倒されるだけだからおまえは入隊しない方が良いぞw
902専守防衛さん:2008/07/08(火) 07:43:18
>>900
俺はそれがネックで内定辞退しようか悩んでる
903専守防衛さん:2008/07/08(火) 08:21:12
>>896 上官にイジメを受けようと、自分は自衛隊に入隊したいんです。
万が一の為に日々辛い訓練を行っていると思うので、訓練するは当たり前だと思います。
904専守防衛さん:2008/07/08(火) 09:26:13
ゲイに目覚めそうで怖いわ
905専守防衛さん:2008/07/08(火) 11:05:13
今日は7月8日=ナンパの日だよ
906専守防衛さん:2008/07/08(火) 11:33:33
>>901
ヘマやらかして上官に怒鳴られながら殴られるぐらいの体罰なら理解出来るがお前は時津風部屋並みの集団リンチを受けて全身がボロボロになっても全て納得出来るのか?
そういう事が自衛隊では当り前だと考えてるお前の脳みそがどうかしとるわハゲ
907専守防衛さん:2008/07/08(火) 11:36:38
そこまでいくと犯罪だろ
908専守防衛さん:2008/07/08(火) 11:50:07
旧帝国陸軍においても上官から受けた虐めのはけぐちとして下級兵士が中国人の大量虐殺を引き起こしたという事実がある
909専守防衛さん:2008/07/08(火) 15:29:12
新隊員のころはボロボロになっても耐え、先輩になったら同じことをやってやれば
okと思うのは俺だけ?
910専守防衛さん:2008/07/08(火) 15:35:26
でっていう
911専守防衛さん:2008/07/08(火) 17:10:29
>>909
お前の『先輩にイジメられたから後輩をイジメる』と言うその馬鹿げた循環の発想に何故繋がるのか理解に苦しむ
大体お前の様な心の歪んだ人間は自衛隊どころか一般企業にすら相手にされないだろうし就職活動を始める前に一度精神科へ行く事をお勧めする
912専守防衛さん:2008/07/08(火) 18:48:58
二等陸士何回も落ちてるんだが、いっぱい受けてるってのを
次の9月の試験でやる気としてアピールできるかの?

うーん、入りたい。


>>896
>〜のがよっぽど毎日命を削って国の財産を守る盾になってくれてると思う


抑止力、な。
913専守防衛さん:2008/07/08(火) 18:51:09
二等陸士何回も落ちてるんだが、いっぱい受けてるってのを
次の9月の試験でやる気としてアピールできるかの?

うーん、入りたい。


>>896
>〜のがよっぽど毎日命を削って国の財産を守る盾になってくれてると思う


抑止力、な。
914専守防衛さん:2008/07/08(火) 19:48:36
>>913
自衛隊が日本唯一の抑止力という点では多少評価はしてるが実戦経験の乏しい隊員(中には経験者も居るけど)がいざとなった時に実際の現場で今までの訓練内容を十分に活かし切れるのかと言うと怪しいモノだ

だから実戦の機会が多くてどんな事態にも躊躇無く対応出来ようになってる消防士や医者のがよっぽど偉いのよ
915専守防衛さん:2008/07/08(火) 19:55:13
あっ、言っとくけど俺は別に自衛隊が嫌いな訳じゃないよ。
何だかんだで好きな職業だし、良い仲間も沢山居る。
ただ、災害救助等の経験が乏しい隊員多い事が心配なだけ。
916専守防衛さん:2008/07/08(火) 20:38:05

ふっふふふ
俺の槍はイズミの盾を破って
奥深く深く食い込んでいった
のであった・・・。
917専守防衛さん:2008/07/08(火) 22:25:14
>>911
そんなこと言わないでくださいよ、もう自衛隊でお世話になるつもりなんですから。
ラグビー部でしたが1年奴隷、2年人間、3年神様でした。
体育会系で育った人間は気持ち分かるだろ。
918専守防衛さん:2008/07/08(火) 22:50:51
>>914

医者や消防士にスクランブルとかインド洋での給油活動、
不発弾処理をやれって言ったってできんでしょ。
適材適所って言葉を無視して「自衛隊はほとんど実任務が
ないから、毎日実働任務のある消防士の方が偉い」ってのは
余りにも短絡的すぎる。
919専守防衛さん:2008/07/08(火) 23:02:26
>>900

俺は高校卒業後三年近くニートして、四月に入隊したけど

キャビネットの中は自分の世界を作れるから大丈夫

俺はフィギュアをいっぱい並べたりしてるよ。
920専守防衛さん:2008/07/08(火) 23:07:02
>>919
撲殺天使ドクロちゃんのフィギュアは大丈夫www?
921専守防衛さん:2008/07/08(火) 23:43:10
>>918
あー、確かに単格的な意見だったのかもなぁ…。其処は改めるわ。

ってか、それにしても皆は元ニートだったのに本当に変ったな。
何と言うか、おまいらも立派になってたんだな。シッカリと自分なりの考え方持ってるし。
コレってやっぱ凄い進歩だよな。
922専守防衛さん:2008/07/08(火) 23:50:06
やっべw漢字間違えてた。「短絡的」ね。
923専守防衛さん:2008/07/09(水) 07:37:26
>>906
おまえはニートじゃなくて現役隊員なのか?
それならまあ納得できるけどな
俺は時津風部屋の件は脱走した本人も悪いと思ってるけどな
924専守防衛さん:2008/07/09(水) 10:55:44
海自は30代も任用しろーーーーーーーーーーーーーーーー!
925専守防衛さん:2008/07/09(水) 11:04:51
お断りしますAAry
926専守防衛さん:2008/07/09(水) 13:19:09
>>924
陸自と空自は?
927専守防衛さん:2008/07/09(水) 15:11:16
はぁ ニートには、もってこいの仕事だよだから便器のチリガミみたいに
そこら中に、自衛官募集って張りまくってんだな
928専守防衛さん:2008/07/09(水) 16:14:55
なんぞこれ
929専守防衛さん:2008/07/09(水) 21:23:23
>>926
海が一番募集に困ってるからだろ
930専守防衛さん:2008/07/10(木) 00:56:30
まだ合格通知来てない人いる?
931専守防衛さん:2008/07/10(木) 02:39:58
でも海自は中国から金も貰えるからGOOみたいだぞ
932専守防衛さん:2008/07/10(木) 04:05:03
海が一番楽だし 生きてることの素晴らしさを実感できるよ
933専守防衛さん:2008/07/10(木) 12:29:07
海に入ってやれよ
一番喜ばれるぞ
934専守防衛さん:2008/07/10(木) 12:44:35
自衛隊なんて存在が曖昧だし税金の無駄。
何の役にも立ってないし公務員の中でも一番最初に給与カットすべき。
お前らが国を守っているんじゃなくて滅ぼしているだよ。
935専守防衛さん:2008/07/10(木) 12:47:31
あほやな
936専守防衛さん:2008/07/10(木) 13:12:14
さて何人釣れることやら。
937専守防衛さん:2008/07/10(木) 13:59:15
30歳ですが、海を熱望します!
938専守防衛さん:2008/07/10(木) 14:05:08
30歳ニートなんて一般企業でも雇わねぇっての
939専守防衛さん:2008/07/10(木) 14:12:52
>>934
言えてるな
じゃ実行する為にも地震災害が起きても自衛隊派遣させるのやめさせてくれ
派遣はしない、助けもしないでは本当の税金泥棒だろ
いざというとき自衛隊を派遣するから潰せないんだ
なら自分の事は自分で守る国にしないとな
940専守防衛さん:2008/07/10(木) 14:15:29
>>934

まだこんな脳内お花畑がいるのか・・・
どういう状況なら「自衛隊は役に立っている」と言うつもりだ?
941専守防衛さん:2008/07/10(木) 14:25:27
今や国会そのものが全く役に立ってない
ならばその下にある公的機関が役立つ訳ないな
942専守防衛さん:2008/07/10(木) 18:30:15
>>934
自衛官も税金を払ってることを知らないのか?
めでて〜ゆとりだ。
943専守防衛さん:2008/07/10(木) 19:26:23
まず3人か、こんな分かりやすいエサに釣られるってのは考えにくいな・・・もしかしてわざと?
944専守防衛さん:2008/07/11(金) 04:58:29
>>934
まあ自衛隊は金食い虫だが
無くしてしまったらどうなると思う?
そこまでちゃんと考えて言ってるんだろうな?
945専守防衛さん:2008/07/11(金) 15:45:36
自衛隊は税金ドロボウってもう古い言葉だぞw
久々に聞いたよw
946専守防衛さん:2008/07/11(金) 18:56:01
>>943
涙目で何言っても無駄
947専守防衛さん:2008/07/11(金) 19:23:22
海ならアホでも入れる?
948専守防衛さん:2008/07/11(金) 20:10:46
ググリなされ。
949専守防衛さん:2008/07/11(金) 20:31:35
富士総合火力演習おちた
行きたかったな…
950専守防衛さん:2008/07/11(金) 21:31:08
>>947
ニ士なら楽勝だけどそれなりのデメリットもあるから気をつけな
951専守防衛さん:2008/07/11(金) 23:43:26
>>950
ニ士落ちましたがなにか?
952専守防衛さん:2008/07/11(金) 23:45:51

あっそ
中学中退なの?
953専守防衛さん:2008/07/12(土) 00:04:36
>>951
ニ士の海は身体検査に問題なきゃ大丈夫じゃね?
他は知らない
ちなみに俺は内定蹴ったヘタレだけどなwww
954専守防衛さん:2008/07/12(土) 01:28:12
俺も海上二士は辞退したわ
やっぱ陸上入りてぇよ
955専守防衛さん:2008/07/12(土) 01:38:29
上官殿!
お船に乗ると
いつも酔っぱらい状態になるんですけど
それでも海路の方がいいのでしょうか?
ちなみにブランコは苦手なので
空軍にはむりっぽいですw
956専守防衛さん:2008/07/12(土) 03:23:16
今年の募集もう終わった?
957死神:2008/07/12(土) 16:26:21
大阪地本の富○林募集事務所の広報官、寺本進の担当になった人
すぐに担当広報官をチェンジしてください。
寺本は最低な奴ですよ! とにかく嘘つきです。彼の場合広報官の仕事はとにかく人を騙して入隊させて
自分のポイントを稼ぐと言うようなことでしかありません。
とにかく最低な奴です。入隊後に後悔しないためにもまともな広報官にチェンジするべき!
958専守防衛さん:2008/07/12(土) 17:23:59
最近自衛官募集のCMをよくみるな

お金ないしとりあえず願書もらってきた
959専守防衛さん:2008/07/12(土) 18:42:47
苦力から雑兵にあがれるチャンスだな。
960専守防衛さん:2008/07/12(土) 19:24:10
何で最近になって自衛隊のテレビCMが頻繁に流れるのか理由は分かるだろ?
試験で陸上と航空を希望してホイホイ受験しに来た奴等をゴッソリ落してその内の何十人かを海上にブチ込んで人員を補充する為だからだよ

俺が先月受けた二士の試験なんて60人受験して採用結果は「陸上2人・航空2人・海上13人」だったんだからこの読みは間違いない
961専守防衛さん:2008/07/12(土) 20:58:54
>何で最近になって自衛隊のテレビCMが頻繁に流れるのか理由は分かるだろ?

日本語でおk
962専守防衛さん:2008/07/12(土) 21:35:27
九月に試験を受けようかと思ってるんだけど一般曹候補って毎回何人ぐらい合格してるの?
963専守防衛さん:2008/07/12(土) 22:35:14
>>956
自衛隊HPをご覧下さい。締め切り迫ってます!!
(↑地区によって異なると思います。ご注意を!!)

自分はあと約一ヶ月で海上2士として入隊ですよ。
不安と緊張でヤヴァイ(色々な意味で・・・(つ_<))
964専守防衛さん:2008/07/13(日) 00:18:43
>>963
海上へ行くなんて勇気あるなぁ…
俺は船酔いし易いから駄目だわ
965専守防衛さん:2008/07/13(日) 19:15:44
もしかして、歯の矯正装置着けてると入隊不可?
外すのに後1年はかかる
殴られたら口の中ぐちゃぐちゃになるな
966専守防衛さん:2008/07/13(日) 22:18:20
海の曹だけど、いまどき殴れないよ。

友達の弟が、航空自衛隊の曹に殴られた。
指導というよりは、一方的に十数発殴る蹴るの暴行。
彼は辞めるつもりで、医師の診断書を取り、弁護士を立てて示談にした。

弁護士の要求額300万円。

殴ってまで指導はしないと思う。
上も問題になるくらいなら、殴ってほしいとも思っていない。
967専守防衛さん:2008/07/13(日) 22:20:33
ちなみに何で殴られたん?
968専守防衛さん:2008/07/13(日) 22:21:24
海上自衛隊の新入隊員が激減しているため、
無理やり海上に入れています。

海上を希望しない人は、一度辞退して、陸上か航空に行きましょう。
あなたの人生です。好きなところへ行きましょう。
969専守防衛さん:2008/07/13(日) 22:25:07
>>967
私は現場を見ていないし、友人からの一方的な話なので、
状況を得ないが、殴った本人曰く、”指導に従わなかった”そう。
ただ、1、2発殴るにしても、倒れたところに腹蹴りを
かなりしたみたい。
970専守防衛さん:2008/07/13(日) 22:32:10
>>967
友人の一方的な話だから公平ではないが、
その空曹曰く、”指導に従わなかった”からだそう。

数発殴って倒れたところに、ロッカーに押し付ける感じで、
相当蹴ったらしい。
これでは、指導と言えるのか、私には疑問だ。

ただ、殴るのを全面禁止にする現在の方法では、もはや限界。
971専守防衛さん:2008/07/13(日) 22:45:45
自衛隊は基本的に血の気の多い人間が集まる所だからな
目を付けられない様に気を付けるしかない
972専守防衛さん:2008/07/14(月) 00:15:35
ちょっとした事件じゃないか
973専守防衛さん:2008/07/14(月) 00:19:38
http://jp.youtube.com/watch?v=_CWDFRyZI6s

http://jp.youtube.com/watch?v=CKRbluq05cQ&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=1D2MPuksAEA&feature=related

自衛官の皆様には本当に頭がさがります
安心して暮らせるのは自衛官の皆様のおかげです。
974専守防衛さん:2008/07/14(月) 01:49:43
ヒマだ
975専守防衛さん:2008/07/14(月) 09:00:28
ところで入隊して基礎訓練するでしょ、一日の訓練メニューってどんな感じ?
976専守防衛さん:2008/07/14(月) 09:53:17
入隊すればわかる
だいたいその日によって違う
977専守防衛さん:2008/07/14(月) 11:35:24
アナル拡張3時間
腰振り2時間
スキン付け4時間
978専守防衛さん:2008/07/14(月) 12:09:51
なんかさー、携帯で見られないんだけど。
979専守防衛さん:2008/07/14(月) 12:12:54
じゃ見るな
時間が経つのを待て
980専守防衛さん:2008/07/14(月) 12:39:43
落としたくせにもう一回来いとか
調子よすぎるだろなめやがって
981専守防衛さん:2008/07/14(月) 12:50:06
ブラウザ故障で携帯では閲覧できないようです。。。
982専守防衛さん:2008/07/14(月) 13:16:02
俺今年の初めからニートになりました
しかし8月20日に海上自衛隊の某基地に入隊することになりました…。
いじめがあるみたいなのでちょっと心配してます
いじめがなければ続ける自信があるのですが…
一応毎日早朝のランニング・腕立て・腹筋・背筋やってます!
983age:2008/07/14(月) 13:18:20
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  国家公務員に憧れて自衛隊に入隊したんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもこんなに訓練が厳しいとは思ってなかったお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だったらやめてやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
984専守防衛さん:2008/07/14(月) 13:29:57
訓練で厳しいのくらい我慢しろ
一般企業に行ったらもっと苦しいぞ。
ノルマノルマ言われ上司には怒られ金は貯まらない。
985専守防衛さん:2008/07/14(月) 13:31:46
訓練だけしてればいいんだから楽なもんだな
昇進したらいろいろと大変なのかもしれんけど。
986専守防衛さん:2008/07/14(月) 13:36:39
>>984,>>985いじめはありましたか?
987専守防衛さん:2008/07/14(月) 13:43:42
協調性があればいじめの対象にはまずならない
あとは他人に迷惑をかけない事
連帯責任の自衛隊、自分だけが責任を取ればよいと言う訳ではないので気をつけるように。
「アイツのせいでなんで俺達まで・・・」と思われるといじめの対象になりやすい
そもそも団体生活の中でそんな事を思うのも間違いなんだけどな
988専守防衛さん:2008/07/14(月) 13:55:33
>>987わかりました!がんばります
989専守防衛さん:2008/07/14(月) 14:09:32
受験の時、まわり見たらガキしかいなくてワロタwww
俺老けすぎ\(^o^)/
990てす:2008/07/14(月) 14:21:14
てす
991専守防衛さん:2008/07/14(月) 15:06:18
むしろ精神的に強くなるためにおもいっきり虐められたい願望もなくもない。
992専守防衛さん:2008/07/14(月) 15:11:41
精神なんて強くならんよ
ただ我慢強くなるだけ
993専守防衛さん:2008/07/14(月) 16:54:15
にぱー☆
994専守防衛さん:2008/07/14(月) 16:56:27
死ねよ
995専守防衛さん:2008/07/14(月) 17:04:29
( ゚,_・・゚)ブブブッ
996専守防衛さん:2008/07/14(月) 18:27:22
でもチンポは相当黒くなるってさ
997専守防衛さん:2008/07/14(月) 18:29:33
海自なんて行きたくないよ泳ぎ得意だけどイヤだ
998専守防衛さん:2008/07/14(月) 18:33:29

糞スレ終了ぉおおおおおおおっ
999専守防衛さん:2008/07/14(月) 18:34:31
↓ 一発抜けるAAでおしまい
1000専守防衛さん:2008/07/14(月) 18:46:40
俺が取るとは・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。