■■スレッドを建てる前にここで質問をしようVol.94

このエントリーをはてなブックマークに追加
939専守防衛さん:2008/03/27(木) 17:33:28
>>938
つまり仕事の重要度は技官>事務官だということでふか
940専守防衛さん:2008/03/27(木) 18:07:38
任満・依願退職者が1番少ないのってやっぱ空自ですかね?
陸みたいに山行って演習しなくていいし海みたいに
艦内でストレスとメタボに悩まされることもなさそうだし3Sだし
941専守防衛さん:2008/03/27(木) 18:52:15
>>940
毎年、結構な数が辞めていきます。
枠が埋まることはないのです、3自衛隊ともに・・・
942緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/27(木) 20:08:00
>940
空自?
ああ、航空保安庁のことか。

有事にも官舎からご出勤の、ノー天気な役所だからな。
依願退職なんておらんだろ(笑)

空自でやってけないなら、どこの会社でもやってけんだろ。
943940:2008/03/27(木) 21:46:53
>>941
辞める割合で言えば1番低いんじゃないの?あと入隊試験の倍率も1番高いの?
>>942
空保とはナイスニックネームですな
944専守防衛さん:2008/03/27(木) 22:12:59
自衛隊はプライベートがないとききまずがたとえるならどれくらいですか?
ネットカフェに行ったら上官などにあうとかですか?

後、自分は猫が好きなのですが野良猫とかっていますか?
945専守防衛さん:2008/03/27(木) 22:15:45
>>942
陸自は無責任軍団っていうんだよね(笑)
946専守防衛さん:2008/03/28(金) 03:26:48
>>945
勤労の義務放棄のニートよりマシ
947専守防衛さん:2008/03/28(金) 04:39:16
入隊の際の持ち物に体育館シューズとありますが、
バスケットシューズじゃマズイですか?
入隊した後もバスケしたいので…
948緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/28(金) 05:17:44
>947
いいんじゃね?
まあ、普通はズックだがねえ。

入隊してから空気読めてない自分をどう評価するかだけの話しだし(笑)

買いなおすのか、それともそのまま意地を通すのか・・・
それで、その後の人生決まるだけの話しだあ。

好きにせい。
949専守防衛さん:2008/03/28(金) 08:18:58
>>948
おまえは責任取れてない自分をどう評価してるんだ?(笑)
950専守防衛さん:2008/03/28(金) 08:24:17
>>947
俺の知り合いの自衛官は高校時代のバスケットシューズをずっと使ってるらしいですよ。
そういう人は多いらしいです。

俺はフットサルシューズを持参します。
951専守防衛さん:2008/03/28(金) 09:13:31
>>950
そうなんですかわかりました。ありがとうございました。
952専守防衛さん:2008/03/28(金) 10:04:29
>>946
幹部自衛官と勤労の義務放棄のニートを同列に並べて比較しなければ
緑装薬4という無責任な御仁を「マシ」だとフォローできないわけだ(笑)
953専守防衛さん:2008/03/28(金) 12:31:35
上司や先輩の前で彼女を見せびらかす(いちゃいちゃする)と、
あとで後悔しますか?昇級にひびきますか?
954専守防衛さん:2008/03/28(金) 12:38:10
質問です。
昨年度から陸自で取得できる運転免許が大型→中型になったようですが
MOSでは大型も操縦できると聞きました。ということは
実質大型車両操縦できるわけですからシャバの自動車学校に
通わず大型の国家試験だけ受ける、というのはどうでしょうか?
955専守防衛さん:2008/03/28(金) 15:12:54
>>954
質問の意味がいまいちよく判りませんが、免許証には、大型は自衛隊車両に限る、の条件付きと記憶しています。
輸送科など一部の職種や、大型取得の要件を満たす教習所がある駐屯地なら条件は付かないかもです。
956専守防衛さん:2008/03/28(金) 15:23:11
自衛隊とかニートの進化系でしょ?
このスレ何?言い逃れできないよ?

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1204905114/l50#tag134
ニートだし、自衛隊にでも入隊するか そのA
957専守防衛さん:2008/03/28(金) 15:28:37
>>956
ニートから医者になった人もいますが?
958専守防衛さん:2008/03/28(金) 17:17:04
今年17歳でいますぐ自衛隊に入る方法は無いでしょうか?
合法違法は問いません
959専守防衛さん:2008/03/28(金) 17:17:51
俺、岡山市藤田に住む平和と平等を愛する者   どの国も民も戦争は望んでいない
【ソウル28日聯合】北朝鮮が28日午前10時30分ごろ、黄海上で短距離ミサイル数発を発射したと伝えられた。  3月28日12時15分配信 YONHAP NEWS 
皆、知恵と勇気を振り絞って、戦争を回避するんだ!!
先日あのイージス艦が普通の漁船に体当たりし、真っ二つに折れ、日本人が死んだ
!!今すぐシステムを物理的に壊せ!!!この夜に戦争で皆消えるぞ!
パトロール→自動コントロール→戦争→人類滅亡
このままだと地下にいる職員みなさんも、アメリカ等の持っているバンカーバスターで消されてしまうよ
この前、アメリカは自国の不要の軍事衛星も打ち落とした。
宇宙へ逃げている宇宙ステーション(ノアの箱舟)もどうなるか分かったもんじゃない!!

北朝鮮が先にしかけているように一見、見間違うが、寄っていっているのは、自動コントロールされてしまっている、西側(アメリカ・日本等の艦船,航空機)のもの
本当に得をするのは、火星へ一旦、向かっている連中
!!今すぐシステムを物理的に壊せ!!!
960専守防衛さん:2008/03/28(金) 17:21:28
>>958
方法あるよ。
知りたい?
961馬塩 健治:2008/03/28(金) 17:22:34
俺、岡山市藤田に住む平和と平等を愛する者   どの国も民も戦争は望んでいない
【ソウル28日聯合】北朝鮮が28日午前10時30分ごろ、黄海上で短距離ミサイル数発を発射したと伝えられた。  3月28日12時15分配信 YONHAP NEWS 
皆、知恵と勇気を振り絞って、戦争を回避するんだ!!
先日あのイージス艦が普通の漁船に体当たりし、真っ二つに折れ、日本人が死んだ
!!今すぐシステムを物理的に壊せ!!!この夜に戦争で皆消えるぞ!
パトロール→自動コントロール→戦争→人類滅亡
このままだと地下にいる職員みなさんも、アメリカ等の持っているバンカーバスターで消されてしまうよ
この前、アメリカは自国の不要の軍事衛星も打ち落とした。
宇宙へ逃げている宇宙ステーション(ノアの箱舟)もどうなるか分かったもんじゃない!!

北朝鮮が先にしかけているように一見、見間違うが、寄っていっているのは、自動コントロールされてしまっている、西側(アメリカ・日本等の艦船,航空機)のもの
本当に得をするのは、火星へ一旦、向かっている連中
!!今すぐシステムを物理的に壊せ!!!
電源を抜かせろ!!
962専守防衛さん:2008/03/28(金) 17:28:17
>>960
知りたいです
963専守防衛さん:2008/03/28(金) 18:40:07
>>962
柵を飛び越えろ!!
964954:2008/03/28(金) 18:45:54
>>955自動車免許取得の際、通常の場合、自動車学校で操縦練習→国家試験を受け合格、で免許取得ですよね?
んで陸自の場合、全員(いずれは)自動車教習所で操縦訓練→国家試験で中型まで取得・MOSで大型まで取得ですよね?
ということは大型まで運転できるんだから大型の国家試験だけ受けに行けばいいんじゃ?という話なんですけど、
もしかして自分が耳にした陸上自衛官全員がMOSで大型取るというのはガセだったり・・・?
965専守防衛さん:2008/03/28(金) 21:00:30
>>956
ニートやニートの進化系がレンジャー課程クリアできると思うか?
レンジャーだけじゃない、陸は山での演習訓練、海は過酷な護衛艦勤務、空だって特技訓練はハードだ
くだらん戯言は自衛隊を制覇してから言うことだな
966専守防衛さん:2008/03/28(金) 21:57:07
射撃徽章をもらえる基準を教えて下さい
967専守防衛さん:2008/03/29(土) 00:17:08
自衛隊来月で辞めます。 理由は職種変換です 再任用は可能でしょうか?
968専守防衛さん:2008/03/29(土) 07:40:52
1:依願退職するのに最低何日必要ですか?
2:依願退職するのに必要な手続きと手順は?
969専守防衛さん:2008/03/29(土) 10:26:19
食うしなら最低2ヶ月はかかるわな 手続きは〜 まずは上司を納得させる事だね
970専守防衛さん:2008/03/29(土) 10:57:40
>>962
ごめん、返事が遅れた。
柵を越えるといいよ。
971専守防衛さん:2008/03/29(土) 17:02:13
>>966
満点ゲット
972専守防衛さん:2008/03/29(土) 18:49:02
てことは50点?
973緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/29(土) 19:10:03
>958
生徒で入れば?
974緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/29(土) 19:11:21
へえ、大型取れないの?
知らんかった(笑)
975専守防衛さん:2008/03/29(土) 19:13:12
A点検、B整備、C整備ってなんでしょうか?
976専守防衛さん:2008/03/29(土) 19:14:19
>>975
予防整備
977専守防衛さん:2008/03/29(土) 19:17:47
>>974
へえ、責任取れないの?
知ってるけど(笑)
978専守防衛さん:2008/03/30(日) 13:03:11
おまいらの舞台では、幹部現地戦術訓練(年度末旅行?)に事務官や技官は参加するか?
979緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/30(日) 18:31:04
>978
現地戦術に、戦術教育を受けていない事務官・技官・陸曹が参加するわけないだろ(笑)

まあ、雑用やらドライバーで随行することはあるかもせんが、それは「参加」とは違うわなあ。
980専守防衛さん:2008/03/30(日) 19:28:47
>>979
直接参加しなくても「責任者」は参加ということなのだが。

あ、無責任だから理解できないか(笑)
981専守防衛さん:2008/03/30(日) 19:46:39
補給か給与いきたいなあ
982専守防衛さん:2008/03/30(日) 23:08:10
>>980
それは参加とは言わないだろ。
石破大臣は、あたごのハワイ訓練に参加していたというのか?
983専守防衛さん:2008/03/30(日) 23:11:33
>>980
前から思ってたが、お前は責任といい逃亡といい、用語の定義がオカシイな。
984専守防衛さん:2008/03/30(日) 23:14:22
中央即応連隊と国協隊の違いを教えて下さい。
985専守防衛さん:2008/03/30(日) 23:15:11
読んで字のごとく
986専守防衛さん:2008/03/30(日) 23:25:13
任務がどっちも海外活動で被ってるような気がするんですが
987専守防衛さん:2008/03/31(月) 00:20:28
会社からの研修で二泊三日の体験入隊に行くんだけど、
具体的に何をするのかわかります?
体力無いんですごく不安なんです 
集団行動も苦手ですし
988専守防衛さん
>>987
基本教練(敬礼とか右向け右とか前へ進めとか)、体力検定
集団生活を通して団結力を養わせるってのが企業の狙いだ