【ガンダム】自衛隊にこのモビルスーツを!【降臨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レビル三等兵
まぁ現実的な話をしようじゃないか
ぼくはグフを薦めるよ。
ヒートロッドでびりびり言わせちゃうぞ!!
2専守防衛さん:2007/11/06(火) 22:24:45
防衛省ガンダムで2ちゃん白熱
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071105/plc0711050859002-n1.htm

「防衛省がガンダム開発中」。最近、インターネット上で防衛省のガンダム開発が話題を呼んでいる。
 発端は防衛省技術研究本部が7、8日に東京都新宿区のホテルグランヒル市ヶ谷で開催する
「平成19年度研究発表会、防衛技術シンポジウム」の案内をネット上で発表した際、
展示セッションの「陸上装備」の中に「ガンダムの実現に向けて(先進個人装備システム)」と明記したことだった。
 アニメ作品「機動戦士ガンダム」に登場するロボットとして根強い人気があるガンダムだけに、
ネット上ではたちまち「防衛省がガンダム開発中」との情報が流れた。「2ちゃんねる」では
20本以上のスレッドが立ち、他の掲示板やブログも巻き込んでガンダムファンが熱い論議を展開している。
 「ついにこの時が来た、あのガンダムが陸上装備の一つとして実現するかも」「防衛省はどこまで本気なのか」
「日本で国防となるとガンダムが必要だ」…。
 ネット上のフリー百科事典「ウィキペディア」の「ガンダム」の項目には早くも
「防衛省が計画している先進個人装備システムのこと」と書き込まれている。
 技術研究本部は「すごい反響でやや戸惑っている。隊員のIT化をめざした研究で、
研究者の一部の間で数年前からガンダムと呼んでいたので、そのまま表記した」と話している。
 ガンダムこと先進個人装備システムは、陸上戦闘の際、隊員が着用する防弾チョッキやヘルメットの装備で、
ヘルメットの内蔵ディスプレーには他の場所の状況映像やGPSによる位置情報、身体状況モニターなどが映される。
 シンポジウム当日は、会場に3セットの「ガンダム」が用意され、マネキン、人間が着用しているほか、
1セットは来場者が実際に試着することも可能という。「どなたでもご自由に来て、見てほしい」(同研究所)と、
ガンダムファンの来場も歓迎している。

画像 http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/071105/plc0711050859002-n1.jpg
>>1
モビルスーツじゃなかった、残念!
3レビル三等兵:2007/11/07(水) 20:38:30
>2
フォロー感謝しまつ
4専守防衛さん:2007/11/08(木) 08:56:25
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0Nn5cFYYay4&mode=related&search=

ガンタンクなら20年前に制式採用されています。
5専守防衛さん:2007/11/08(木) 11:07:39
ザク量産する方がいいかもな
6専守防衛さん:2007/11/08(木) 11:14:45
せめて、ボールぐらいは…
7専守防衛さん:2007/11/08(木) 18:07:25
・・ガンダムぢゃなく、クァンタムじゃねぇかアレぢゃょ・・マンマダョ
8専守防衛さん:2007/11/09(金) 11:38:26
アーマードマッスルスーツ超絶希望(`・ω・´)
9専守防衛さん:2007/11/09(金) 19:27:03
レッドアイズのSAA
機動重装歩兵を
10:2007/11/14(水) 15:58:00
ガンダムのモビルスーツ人気ランキング発表される
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8542.html
11専守防衛さん:2007/11/14(水) 17:38:50
足だけは、完成しています。
胴体から上は、ただの飾りです。
偉い人にはそれがワカランのです。
12専守防衛さん:2007/11/15(木) 19:20:03
週刊プレイボーイにもこの話載ってたな
13専守防衛さん:2007/11/24(土) 17:56:40
洛書き帳:防衛省が人気アニメ「機動戦士ガンダム」の名にちなんだ… /京都

防衛省が人気アニメ「機動戦士ガンダム」の名にちなんだ未来の「先進個人装備システム」を発表した。
この話題をテレビのワイドショーで講評していたが、アニメの話に終始していて、がっかりした。
ロボット兵器の恐ろしさについて論じてほしかった
▼アニメのガンダムは人が乗って操縦するが、ロボットの利点は、人が危険な場所に行かずとも作業できること。
未来の戦闘ではガンダムタイプは姿を消すだろう
▼ヒト型の自律戦闘ロボットが開発されると、敵情報を入力するだけで機械が判断して戦闘を繰り返す。
ヒト型なので人が逃げるところはどこまでも追いかけてくる。
SFの悪夢が現実になりつつある。
【玉置勝巳】

毎日新聞 2007年11月24日
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20071124ddlk26070173000c.html
14専守防衛さん:2007/11/24(土) 17:57:32
>>9
あんなのよりATがいい。
15専守防衛さん:2007/11/24(土) 18:01:13
そのガンダム始まったお
16専守防衛さん:2007/11/24(土) 18:02:58
現代落語「施設軍隊ソレ廃るビー淫具と貧乏姫さま」
17専守防衛さん:2007/11/27(火) 00:19:48
フリーダム

一度に何十発もの核ミサイルを迎撃できるイージス艦のような性能のMS
18専守防衛さん:2007/11/27(火) 08:13:40
>>17
あれはキラだから出来たんだろ
19専守防衛さん:2007/12/08(土) 10:44:22
オレも乗りたい!
20専守防衛さん:2007/12/14(金) 18:18:02
ざぶんぐ〜る、ざぶんぐる〜
21専守防衛さん:2007/12/15(土) 03:02:25
ナイトメア
22専守防衛さん:2007/12/15(土) 11:04:40
ボトムズ
23専守防衛さん:2007/12/16(日) 01:47:27
ガンタンク
24専守防衛さん:2007/12/16(日) 08:17:56
ガングリフォン
25専守防衛さん:2007/12/16(日) 09:46:05
ヴァンツァー
26専守防衛さん:2007/12/16(日) 10:54:58
パトレイバーのヘルダイバー
27専守防衛さん:2007/12/22(土) 07:07:08
Z-01 ランスロット
28専守防衛さん:2007/12/23(日) 13:04:08
紅蓮弐式
29専守防衛さん:2007/12/25(火) 02:27:21
月下改
30専守防衛さん:2007/12/27(木) 17:54:30
ガウェイン
31専守防衛さん:2007/12/28(金) 22:34:26
http://w1.oroti.com/~mstm486/
MS Tactics黙示録
ガンダム好き、MS好きにオススメネトゲーだよ!
面白いから皆でもりあがろ〜
無料ですぐできるよ!
32専守防衛さん:2007/12/30(日) 04:04:34
無頼
33専守防衛さん:2007/12/30(日) 04:05:05
性能、コストの面で無頼
34専守防衛さん:2008/01/09(水) 23:09:29
グロースター
35専守防衛さん:2008/01/14(月) 23:13:02
グランゾン
36専守防衛さん:2008/02/10(日) 02:40:50
748m/s で飛ぶ機体
37専守防衛さん:2008/02/10(日) 04:43:58
ドラえもん
38きよし:2008/02/10(日) 08:21:59
>>all
自衛隊は自衛官のオモチャではありません。
国民の血税を使った政治家先生とアメリカのオモチャですよ。
そしておまいらも付属品(w
39専守防衛さん:2008/02/10(日) 08:50:03
>>38

定期的な給料もらってボーナスも年2回ちゃんともらってる俺達は、悪いけどお前より勝ち組だよ!
厨房やろ〜
40専守防衛さん:2008/02/10(日) 16:12:25
きよしみたいなバカよりはマシだよ(笑)
41専守防衛さん:2008/03/08(土) 09:44:07
ドラグーン
42専守防衛さん:2008/03/08(土) 10:11:01
モビルスイーツ(笑)
43きよし:2008/03/08(土) 15:28:38
>>39
オモチャはオモチャ箱にしまわれていろw
アメリカ産のオモチャは酷く散らかっていたから整頓中。
日本産も整頓する時期でね?


この手のオモチャは目を離すとすぐ野放図になりやがるw
44専守防衛さん:2008/03/20(木) 18:37:55
きよしきもい
45専守防衛さん:2008/03/23(日) 01:43:58
ヤークトパンター
46専守防衛さん:2008/04/01(火) 12:32:19
無双OROCHI魔王再臨に武者ガンダム参戦
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1171939613/l50
47専守防衛さん:2008/04/02(水) 14:40:54
アーバレスト
48専守防衛さん:2008/04/04(金) 22:08:17
ボトムズ
49専守防衛さん:2008/04/05(土) 00:02:51
アガリクス
50専守防衛さん:2008/04/05(土) 22:45:33
自宅隠し撮りで家族のオナニー動画をうpするスレ(妹のオナを毎日夜10時更新うpするネ申降臨中)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/26525/1204784207/
51専守防衛さん:2008/05/11(日) 22:05:27
フェルディナンド
52専守防衛さん:2008/05/16(金) 23:23:49
ドム
53専守防衛さん:2008/05/17(土) 04:16:19
ヴァンツァーで我慢しとけ
54専守防衛さん:2008/05/17(土) 07:58:50
宣 誓
私は、我が国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、
日本国憲法及び法令を遵守し、一致団結、厳正な規律を保持し、
常に徳操を養い、人格を尊重し、心身を鍛え、技能を磨き、
政治的活動に関与せず、強い責任感をもつて専心職務の遂行に当り、
事に臨んでは危険を顧みず、身をもつて責務の完遂に務め、
もつて国民の負託に応えることを誓います。
55専守防衛さん:2008/05/17(土) 14:46:46
紅蓮二式だな
56専守防衛さん:2008/05/17(土) 23:30:07
ズゴック。
水中での騒音は激しそうなのでソーナーにすぐ捕まりそうだが、それでも水中戦であの性能はしゃれにならん。

陸上戦、空中戦、水上戦なら兵力差で何とかなる気もするが。
57専守防衛さん:2008/05/18(日) 16:23:38
ガンダムDX生産して北とか中とか米危ないとこにサテライトぶっ放しとけば
OK
58専守防衛さん:2008/05/18(日) 16:34:28
なんでもいい
エンピもたせて穴掘り
59専守防衛さん:2008/05/18(日) 17:30:58
宇宙で生き返った航空自衛隊パイロットTAOKAはなぜかモビルスーツパイロット
60専守防衛さん:2008/05/18(日) 20:32:48
>>43
そう思うなら止めてみな。お前のその浅知恵で(笑)
61専守防衛さん:2008/07/14(月) 10:33:04
アッガイ
62専守防衛さん:2008/07/14(月) 20:27:59

http://m.nicovideo.jp/watch/sm1935612/6098709/2096854476?cp_in=watch_ml&uid=NULLGWDOCOMO

日本に必要なのは最低でもF-22で、出来れば雪風メイヴ。
MSなんていうデクノボウは要らない。
これがもっとも現実的。
63専守防衛さん:2008/07/14(月) 23:23:10
パーフェクトガンタンク
足がやられてもまだ足があるから安心
64専守防衛さん:2008/07/19(土) 17:08:25
●僕の考えた陸戦型モビルスーツ●

核融合炉搭載で10,000kw未満ていうのは低出力だと思う。
せめて300,000〜1,000,000kwの高出力にして欲しい。
核融合炉から排出される余剰熱を利用した熱核ジェットエンジンを機体各所に搭載。
武器は高効率・高出力なレーザー兵器と電磁投射砲で決まり。
装甲は無重力で生成した宇宙チタニウム合金で通常チタニウム合金の200倍の強度を実現。
あと、垂直20mのジャンプ力、最高走行速度は時速360km、水中移動速度は時速20ノット。
最後に大気圏内最高飛行速度はマッハ3.2、プラス・マイナス18Gの加減速に耐える。

・・・以上、『僕の考えた陸戦型ガンダム』でした。
65専守防衛さん:2008/07/19(土) 17:15:46
現実的な話




今の予算でそんなもん配備出来るわけないだろ。
66専守防衛さん:2008/07/21(月) 01:21:21
>>65
予算があればできる、ってフリしてんのかwww
身の程知らずだな。
いくらあったって今の技術力じゃ開発できんよ。
67専守防衛さん:2008/07/30(水) 01:32:59
『機動戦士ガンダムF92(仮)計画始動』 劇場版で――19日?

あの機動戦士ガンダムF91の続編がついに―。?
関係者の間に衝撃が走った。?

サンライズは19日未明、アニメ機動戦士ガンダムF91の18年ぶりとなる新劇場版制作を発表した。?
1991年3月に公開され興業不振によりシリーズ化が断念されたが、根強い続編の映像化を望むガンダムファンの声に、?
直接的な続編をスクリーンで上映するという形で答える。?
製作総指揮は『ガンダムの生みの親』富野由悠季。?
「クロスボーンガンダムはいったん忘れます。そうすることで頭の中をクリアにして、完全な形で事に臨みたいと思います」?
記者会見の席で富野監督は力強くコメント。?
さらに、思わず息を呑む記者達に対して?
「アムロとシャアのいない宇宙世紀で若者たちがどう物語を紡いでいくのか、劇場版Ζガンダムでカミーユが見せなかったニュータイプの?
現実性に注目して頂きたい」?
と爆弾を投げつけた。?
現在サンライズは機動戦士ガンダムOOをテレビ放映中。また、今回の舞台と共通の土台を持つ機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)を?
月刊少年ガンダムA(エース)で連載中。?
公開は2009年1月を予定。?
今回の発表により今後ますます『ガンダム市場』が活発化しそうな勢いだ。?

機動戦士ガンダムF92キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━?!!!!!?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1171939613/l50
68専守防衛さん:2008/08/16(土) 17:59:00
ガンダムなんかよりエースコンバットのファルケン造った方が良いと思う。
ミサイル防衛にも使えるしさ。
69専守防衛さん:2008/10/25(土) 12:47:55
中2病
70専守防衛さん:2008/10/25(土) 20:45:16
ファンネルができたら
次は陸用バグかな
71専守防衛さん:2008/11/13(木) 19:08:31
ザク
72専守防衛さん:2008/11/13(木) 19:58:16
ゲルググ
73専守防衛さん:2008/11/13(木) 21:16:56
ガ ン タ ン ク
74専守防衛さん:2008/11/13(木) 22:13:01
やっぱり漢ならドリルっ!
ドリルと言えば、グレンラガンっきゃねーよ(w
75専守防衛さん:2008/11/14(金) 05:39:53
いや、まずはASからだな。小説のあとがきに技術面を除いた基礎理論が書かれているが、
あれば一番現在の技術で作成できそうだ。
76専守防衛さん:2008/11/14(金) 14:25:59
実際ジム一個作ったら1台にして2000億は金かかりそうだぞwww
しかも現代の技術じゃRPG直撃でもダメージ負うだろうし戦車砲や高射砲でも余裕で落ちるだろうなw
77専守防衛さん:2008/11/29(土) 01:42:46
>>76 RPGを空中で打ち落とせるイージスシステム?みたいなの装備すれば…w
78専守防衛さん:2008/12/10(水) 21:13:26
至近距離で撃たれたら?
79専守防衛さん:2008/12/26(金) 04:14:32
>>78
リアクティブ・アーマーでも付けておけばよろし
80専守防衛さん:2008/12/26(金) 06:09:55
>>79
ウェアラブル・アーマーがよろし。ジム・ストライカーのような。
81専守防衛さん:2008/12/27(土) 17:37:50
ズゴック
82専守防衛さん:2008/12/28(日) 23:24:06
やっぱり、実体弾無効のPS装甲を持ち、永久機関なフリーダムガンダムやジャスティスガンダムかな?

核を使用してる兵器でNGだろうけどwww
83専守防衛さん:2008/12/29(月) 05:25:13
核「動力」は問題ない。それを駄目だと言ったら原子力発電もボツになる。
核「攻撃力」を使用しなければOK。つまり、PS装甲のあるデストロイはOK。
84専守防衛さん:2009/01/30(金) 13:54:14
既存の兵器にゲッター線浴びせようぜ
85専守防衛さん:2009/03/22(日) 11:13:51
>>77
ザクにも装備されてるよ。
第08小隊で、ゲリラがザクに殺到した時、対人攻撃用のクラスター弾が放出されて
かなりの死傷者が出ていた。
現在の技術でも可能(クレイモアみたいな)だし、自衛隊用MSにも装備できるっしょ。
86専守防衛さん:2009/03/22(日) 19:02:45
>RPGを空中で打ち落とせる
>対人攻撃用のクラスター弾

あれでRPGを落とす・・・?
87専守防衛さん:2009/03/22(日) 20:00:37
>>86
種が割れれば大丈夫
88きよし:2009/03/22(日) 20:50:18
おまえら全員、ボールとマゼラアタックの下の方な。
もう稟議通ったからあしからず。
89専守防衛さん:2009/03/23(月) 22:12:38
今の日本の技術屋はアトム好きだから軍事技術に転用されるの嫌がるんだよな
人殺しの為に作ってるのではない!とか

で、見て育ってるアニメは戦争ばっかりやがってw
90専守防衛さん:2009/03/23(月) 23:37:31
スーツはアルマーニ
91専守防衛さん:2009/03/24(火) 07:52:50
>>83
核動力の戦車や護衛艦もOK?
92専守防衛さん:2009/03/28(土) 20:33:01
>>91
核動力の護衛艦はダメ(航続距離的な意味で)ではないかと。
93空想じゃないのよ:2009/03/30(月) 23:33:02
アニメは頭から切り離しなさい。
94専守防衛さん:2009/03/30(月) 23:46:14
>>91
むつが失敗したから無理
95専守防衛さん:2009/04/08(水) 00:06:06
ガデッサガラッゾガッデスかセラヴィーセラフィム
最終兵器はガガ
96アニヲタしか好きじゃない世界:2009/04/14(火) 21:38:25
モビルスーツ(Mobile Suit)というのは、文字通り「動く服」といったような意味。ただ、その服があまりにも大きいから実際には乗用ロボットだ。ガンダムとかが有名。

97専守防衛さん:2009/04/15(水) 06:51:49
>>96
適当なことを言わないように。

>"Mobile Space Utility Instrument Tactical" の略とされ、「戦術汎用宇宙機器」の意味である。
wikiより抜粋

下調べはしたほうがいいよ。
98専守防衛さん:2009/04/18(土) 21:42:17
アーマードコアとかどうだろう
中量二脚をはじめ、タンク・四脚・フロートと足を変えればどんな地形でも行けそうだし
武器も多種多様なものから選択可能
どっか被弾すればその部分だけ取り換えればまた出撃できるし
動力はほぼ無限みたいなものだし

まあ人型の時点で兵器としてどうかって話になっちまうが
全長12〜13mの人型で時速300〜500km出せる機動性なら…
99専守防衛さん:2009/04/25(土) 14:27:51
>>98
まあ、ガンダムにしろアーマードコアにしろ
空力特性の超劣悪な人型であれだけ動けるのはすげぇよな

まあアーマードコアは結構いけそうな感じだな
整備性は良さそうだ
100専守防衛さん:2009/04/25(土) 14:33:16
ついでにあげ
101専守防衛さん:2009/04/29(水) 14:06:39
ユウキ=ナカサトは俺の嫁
http://image.www.rakuten.co.jp/gpowerz/img10142847961.jpeg
102専守防衛さん:2009/04/29(水) 14:16:30
103専守防衛さん:2009/05/30(土) 12:13:04
次期戦闘機にムラサメ
104専守防衛さん:2009/05/30(土) 12:46:12
ガンタンク実戦配備
105専守防衛さん:2009/05/30(土) 19:43:10
>>104
つ 87式自走高射機関砲
106専守防衛さん:2009/05/31(日) 12:11:32
アーマードコアってアレものすごくかっこわるくないか?
モビルスーツのほうが余裕でかっこいい。

つうかMSはでかすぎる。破壊力は一撃必殺だけど
いくらなんでも運用に難があると思う。
よっぽど機動力にゆとり持たせられないと的じゃん。
18mってなによ・・・

ということで俺は一機30億くらいで攻殻の海自303式強化外骨格を
沢山配備する に一票。
107専守防衛さん:2009/06/01(月) 06:26:30
ザクタンク
108専守防衛さん:2009/06/01(月) 21:33:49
ボール
109専守防衛さん:2009/06/06(土) 18:47:14
プチMSでいいじゃん
110専守防衛さん:2009/06/07(日) 13:25:45
ドム
111専守防衛さん:2009/06/07(日) 13:57:53
百式
112専守防衛さん:2009/07/30(木) 19:14:52
手も足も胴体も頭も飾りです
偉い人はそういうの分かってます
113専守防衛さん:2009/08/13(木) 22:20:05
お台場のガンダムが隠してあるぐらいいってください
114専守防衛さん:2009/08/14(金) 09:13:29
>>113
役立たずの息子乙
115専守防衛さん:2009/08/14(金) 17:06:54
10分の1スケールの ザク が 最も戦闘に適しているので 某企業が 開発中。
116専守防衛さん:2009/08/19(水) 10:21:27
アゲ
117専守防衛さん:2009/08/19(水) 12:50:57
米軍がラジコンサイズのガンタンク作成してるよな
トラックに、100機搭載して自動連携でワラワラ動きながら侵攻する奴
118専守防衛さん:2009/09/21(月) 11:05:32
各基地の入り口に お台場のガンダムみたいなのが立ってたら 笑えるけどな。
119ローレディ:2009/09/24(木) 04:22:13
笑えねぇよカス!
120専守防衛さん:2009/10/26(月) 21:16:39
笑えよ
121専守防衛さん:2009/10/26(月) 22:55:42
フヒヒw
122専守防衛さん:2009/12/01(火) 19:51:00
ドム
123専守防衛さん:2009/12/02(水) 09:30:00
ドムみたいな枠いるよな
124専守防衛さん:2009/12/03(木) 17:42:10
高射機関砲じゃないガンタンク1or2。これは特科隊にでも配置
普通科には凡庸性の高いMS
ガンキャノンは戦車隊
ザクフリッパーアンドザク強行偵察型は偵察隊
後方支援隊は凡庸高いMS
海自はズゴックなど性能の高い水陸両用MS
空自は空中戦ができればよし。とりあえずサイコミュ装備が欲しい
維持費、建造費、開発費いれるとえらいことになるな確実に。
125専守防衛さん:2009/12/03(木) 18:35:27
昼飯を食いに行く枠三人によるトリプルドム連携!
126専守防衛さん:2009/12/03(木) 18:52:51
ガンダムの製作チームが富士火力演習をみて一言
「ガンダムいらねえじゃん!!」
127専守防衛さん:2009/12/03(木) 19:03:33
ガサラキのTA
128専守防衛さん:2009/12/03(木) 19:12:26
連邦系なら
陸自…ガンタンクII、陸ジム、デザートジム
海自…アクアジム
空自…GT-4、Zプラス、ガンキャノンII

ジオン系なら
陸自…ザメル、ザクIIF2、ドワッジ
海自…アッガイ、ズゴックE、ハイゴッグ
空自…グフフライトタイプ
129専守防衛さん:2009/12/27(日) 18:15:09
静岡県にガンダム
130専守防衛さん:2010/01/31(日) 14:55:18
モビルスーツよりもマクロスに出てくるような奴を使った方がいいような気が‥‥。
でも特科は別だなガンタンクUの方が圧倒的。
131専守防衛さん:2010/01/31(日) 15:59:26
陸海空ほぼ殲滅さる!

敵上陸部隊接近!危うし日本!


そんなとき、海岸の山間からムックリと立ち上がる、数十機のビグザム・・・・。

専守防衛にはこれじゃね?

132専守防衛さん:2010/01/31(日) 18:22:29
そういやパトレイバーに自衛隊機でてきたよな
133専守防衛さん:2010/01/31(日) 20:04:48
>>131
あのほっそい足じゃ、重力圈ではむっくり立てるか!?

マッドアングラー隊最強!
134専守防衛さん:2010/02/23(火) 22:31:25
ザク
135専守防衛さん:2010/04/27(火) 22:54:14
おしり
136専守防衛さん:2010/05/09(日) 10:55:13
次期戦闘機にムラサメ
137専守防衛さん
ガンタンクIIならできそう