【千歳まで】☆航空祭総合スレッド79★【まったり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
前スレ

【千歳まで】☆航空祭総合スレッド78★【梅雨休み】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1180873448/l50
2専守防衛さん:2007/06/10(日) 19:36:14
3専守防衛さん:2007/06/10(日) 19:36:42
         2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007
----------------------------------------------------
熊  谷   ○   ○   ○   ▼   ▲   ○   ◎   ◎
静  浜   ▼   △   ◎   ◎   ▼   ▼   △   ○
美  保   △   ○   ◎   △   ▼   ◎   △   ◎
防府北   ○   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   ○   △
千  歳   △   ×   △   △   ◎   ○   ◎   
松  島   ×   ▲   ◎  ×▼  ○   ○   ◎   
百  里   △   ×   ×   ▲   ▲   ×   ◎   
三  沢   ▼   ◎   ▼   △   △   △   ○   
小  松   ◎   ×   ○   ◎   ◎   ◎   ○   
芦  屋   ○   ×   ◎   ▲   ◎   △   ▼   
浜  松   ▼   ×   ◎   ◎   ▼   ▼   ◎   
小  牧   ○   ×   ◎   ◎   ○   ◎   ◎   
岐  阜   ○   ×   ○   ▼   ◎   ▼   ◎   
入  間   ▼   ×   ◎   ▼   ◎   ○   ◎   
築  城   ◎   ×   ◎   △   ◎   ▼   ▼   
新田原   ◎   ×   ▲   ◎   ◎   ◎   ◎   
那  覇   ◎   ×   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   

岩  国   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ○
----------------------------------------------------
◎ 快晴〜晴れ
○ 曇り(飛行展示に影響なし)
△ 曇り(飛行展示に影響あり)
▼ 雨 (雨天決行、飛行展示一部あり)
▲ 雨 (雨天決行、飛行展示なし)
× 雨 (荒天中止、他事情により中止)
4専守防衛さん:2007/06/10(日) 19:37:03
5専守防衛さん:2007/06/10(日) 19:37:56
それでは、経ヶ岬ネタの続きをどうぞ!
6専守防衛さん:2007/06/10(日) 19:42:28
あたた・・・重複・・・削除依頼せねば・・・orz
7専守防衛さん:2007/06/16(土) 08:17:47
ネタはあるがここでいいのか?
8専守防衛さん:2007/06/16(土) 16:17:38
ここは放置で
9専守防衛さん:2007/06/16(土) 17:18:16
10専守防衛さん:2007/07/07(土) 15:17:50
再利用age
11専守防衛さん:2007/07/07(土) 16:30:55
おかだま
12専守防衛さん:2007/07/07(土) 17:29:30
ここでいいのか?
13専守防衛さん:2007/07/07(土) 19:06:02
はい、どうぞ。
14専守防衛さん:2007/07/07(土) 19:15:06
無駄に消費してるな。
15専守防衛さん:2007/07/07(土) 19:42:24
(´-`).。oO 乙なのだぁ〜
       千歳まであと4週間 ! wktk
16専守防衛さん:2007/07/07(土) 19:59:11
17専守防衛さん:2007/07/07(土) 20:01:41
やーまだ とか やーくも なんか 書くことねーの?
18専守防衛さん:2007/07/07(土) 20:05:08
スレ逆戻りの巻 ニンニン
19専守防衛さん:2007/07/07(土) 20:24:39
>>15
バ○ール氏乙!
20専守防衛さん:2007/07/07(土) 21:08:17
>>19

朝鮮人はひっこめぇ

拉致者をかえせ。
21専守防衛さん:2007/07/07(土) 21:25:43
前スレ>>960
見れない・・・
再うpおながいします
22専守防衛さん:2007/07/07(土) 21:26:13
断る!
23専守防衛さん:2007/07/07(土) 23:20:05
T−400の接触事故で、今後の航空祭に影響あるかな??
24専守防衛さん:2007/07/07(土) 23:50:22
T400の展示がないくらいじゃないか?
25専守防衛さん:2007/07/08(日) 00:15:08
事故機展示して欲しい。
てか全国レベルで公表するような事故じゃないと思うけど今のご時世はヤダね。
26専守防衛さん:2007/07/08(日) 00:17:48
お兄ちゃん、本スレどっこ?
27専守防衛:2007/07/08(日) 00:30:17
T−4の展示飛行も自粛の方向。
28専守防衛さん:2007/07/08(日) 00:36:54
映像みると経ヶ岬はサービス満点だったようだな。
29専守防衛さん:2007/07/08(日) 00:47:25
岐阜はT-400の展示飛行があったな
30専守防衛さん:2007/07/08(日) 01:19:57
定価800円
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8772902
軍ヲタにも馬鹿が居るんだ
http://www.d4.dion.ne.jp/~fsaitoh/
31専守防衛さん:2007/07/08(日) 03:37:32
今日がは昨年もこんな感じ。
32専守防衛さん:2007/07/08(日) 04:35:15
小池百合子がブルーに乗ります
33専守防衛さん:2007/07/08(日) 11:12:29
>>30
宣伝乙
高く落ちれば良いねw
34専守防衛さん:2007/07/08(日) 11:21:51
小池百合子がブルーの日です
35在日日本人:2007/07/08(日) 11:24:52
>>20 海外旅行した人は知ってるかもしれないが、海外の報道では
北朝鮮より日本の方が今でも従軍慰安婦とか強制労働したことで悪名が高い。
北朝鮮の今の体制をつくるきっかけは日本にあるわけだし。
日本も朝鮮人を国内に拉致してきたことは日本国内では放送されてないんだな。
36在日日本人:2007/07/08(日) 11:26:17
×強制労働した
○強制労働させた
・・日本語不自由だ・・orz
37専守防衛さん:2007/07/08(日) 12:31:30
小池百合子がF-15Jで機動飛行展示します
38専守防衛さん:2007/07/08(日) 12:32:26
>>37
単座かよww
39専守防衛さん:2007/07/08(日) 12:37:15
もしくはDJで前席に小池さん、後席に石破さん
40専守防衛さん:2007/07/08(日) 13:05:49
どう見ても前席小池、後席久間で引き継ぎだろ
41専守防衛さん:2007/07/08(日) 13:33:02
岩手県宮古地方の7/15の週間予報が、曇時々雨50%な件について。
42専守防衛さん:2007/07/08(日) 14:31:53
釜石の名物がマンボウな件について。
釜石泊まりの椰子はご賞味あれ。
43専守防衛さん:2007/07/08(日) 15:34:18
KG-ACARSって皆、知ってる?
あれ面白いよね。エアラインが航跡付きでずらっと出て、管制室気分が味わえる。
軍用機も表示してくれたらもっと楽しめるんだけどね〜
44専守防衛さん:2007/07/08(日) 15:36:54
>>34
もう、あがってるだろw
ブルーデーなんてないでしょ?w
45専守防衛さん:2007/07/08(日) 15:37:57
37 :専守防衛さん:2007/07/08(日) 12:31:30
小池百合子がF-15Jで機動飛行展示します

38 :専守防衛さん:2007/07/08(日) 12:32:26
>>37
単座かよww


56秒差の自作自演www。なんとお馬鹿なんだ
46専守防衛さん:2007/07/08(日) 15:40:03
長沼・八雲の情報クレ!!
47:専守防衛さん:2007/07/08(日) 15:49:43
>>41
梅雨だからどうせ雨だよ。
48:専守防衛さん:2007/07/08(日) 15:54:23
>>35
当時はみ〜んな大日本帝国だよ。
49専守防衛さん:2007/07/08(日) 16:05:08
そうそう、だから裁判で罪を認めても賠償する必要は無い。
50専守防衛さん:2007/07/08(日) 16:15:45
んでもって、連れて来られたって言う人がいるなら、勝手に帰ればいいじゃん。
今の日本というか、もうずっと以前から旅行だって手紙だって自由じゃん。
北朝鮮だって、拉致った人もそうでない人も、自由に連絡取ったり出入りできるように
すればいいのに。そしたら返せ返せ言わなくて済むしさ。
どうせ賠償とかする気ないんだろうし。
51専守防衛さん:2007/07/08(日) 17:40:12
スレタイ読めない?子供?
52専守防衛さん:2007/07/08(日) 17:52:16
>>50 強制連行された人は戦争後に殺されてるので無理。
有名なとこでは
東京では戦争終結でデマを流され殺された。
京都では集団帰国で満員の船が爆破された。
帰れても家族は日本軍に殺され祖国は真っ二つ。
今は日本中に慰霊碑が立ってるよ。
今もサマワで戦争の加担してるんだよね。
53専守防衛さん:2007/07/08(日) 18:36:52
だれか本スレを建てて!
54専守防衛さん:2007/07/08(日) 18:48:20
糞スレ削除
55専守防衛さん:2007/07/08(日) 19:07:37
在日挑戦人が混ざってるのか
56:専守防衛さん:2007/07/08(日) 19:10:32
>>52
デマだ。
57専守防衛さん:2007/07/08(日) 19:29:56
今年の築城基地航空祭では小池栄子がF―2Aで機動飛行展示します
58専守防衛さん:2007/07/08(日) 19:33:52
都合の悪い事はみんな他人のせい
楽な生き方だねw
59専守防衛さん:2007/07/08(日) 19:41:05
>>58
なに綺麗事いってんの?
時差ボケか?
60専守防衛さん:2007/07/08(日) 19:52:00
八雲行く人いますか?
北海道はこれからがとてもよい季節ですよ♪
61専守防衛さん:2007/07/08(日) 20:36:19
だれか本スレを建てて!
62専守防衛さん:2007/07/08(日) 21:00:31
63専守防衛さん:2007/07/09(月) 00:10:55
お兄ちゃん、本スレへ行くよ!
64専守防衛さん:2007/07/09(月) 01:11:10
産め
65:専守防衛さん:2007/07/09(月) 13:30:06
>>60
値段もよいです。
千歳の方がよいです。
66専守防衛さん:2007/07/09(月) 20:55:57
つなぎお疲れでした では 本スレに行かせていただきます さよなら
67専守防衛さん:2007/07/09(月) 22:35:29
経ヶ岬みたいに山田でも新課目や温存の課目やってくれないかな。

ダブルクローバーリーフターンにはマジにビックリしたもん!
68専守防衛さん:2007/07/09(月) 23:40:35
経ヶ岬って毎年やってるの?来年もあるなら行きたいな。
ブルーは浜松か岐阜でも見られるんで灯台とレーダーを見に。あとカキ丼。
69専守防衛さん:2007/07/09(月) 23:44:29
ニュースJAPAN
空の防人クル━(゚∀゚)━!!
70専守防衛さん:2007/07/09(月) 23:50:59
>>69
ありがと。自衛隊のCMと防衛省の最後のコメントはかなりワロタ。
71専守防衛さん:2007/07/09(月) 23:56:59
302キター!!
72専守防衛さん:2007/07/10(火) 00:03:13
沖縄ファントム乙!!
ものすげー乙!!
73専守防衛さん:2007/07/10(火) 00:06:45
こっちが生き残る流れ?
せっかく本スレ建てたのに。
74専守防衛さん:2007/07/10(火) 00:13:54
>>73
っ[次スレとして再利用]
75専守防衛さん:2007/07/10(火) 02:26:29
ジェットエンジン搭載 MR2
http://photoshocks.blog50.fc2.com/blog-entry-172.html
76専守防衛さん:2007/07/10(火) 02:33:30
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
77専守防衛さん:2007/07/10(火) 12:03:33
7/14・15(土・日)山田分屯基地(岩手県)
     日曜日がメイン。F-2B,F-15J,E-2C,松島救難,BI,BIjr
7/22(日)八雲分屯基地(北海道二海郡八雲町緑町34)
7/28(土)舞鶴航空基地ちびっ子ヤング大会(京都府舞鶴市)
7/28・29(土・日) コウノトリ但馬(たじま)空港フェスティバル'07
    (兵庫県豊岡市岩井字河谷1598-34)
     YS-11退役展示機の操縦席公開・セスナ機遊覧飛行
     熱気球係留フライト体験搭乗(各日60名07:00-09:00)
     AH-1S×1 OH-6×1(デモ飛行は未定)・小型機演技飛行多数。

7/29(日)空自 笠取山分屯基地 記念行事(三重県津市)
7/29(日)サマースカイフェスタ2007 北海道たきかわスカイパーク(北海道滝川市中島町139-4 石狩川河川敷)
     グライダー空港 無料体験飛行(抽選)・空中菓子撒き、 「航空動態博物館」\300
8/3・4・5(金土日)清水みなと祭り(静岡市清水区) 海自体験公開(申込-7/13の抽選)※最終日にT4・T7・エアロック
8/5(日) 千歳基地航空祭 航空自衛隊千歳基地
78専守防衛さん:2007/07/10(火) 12:18:05
但馬空港
AH-1S来るのか。  落ちるなよ。
79専守防衛さん:2007/07/10(火) 17:43:39
>但馬空港
ずっとタンバ空港だと思っていた・・
舞鶴は30歳のちびっ子は行っちゃダメ?
バイクのツーリングスポットなんで行ってみたい。
80専守防衛さん:2007/07/10(火) 18:45:05
小学生なみ。OKです。
81専守防衛さん:2007/07/10(火) 18:59:56
岩手県山田町の週間天気予報
7月14日(土)くもり 一時 雨 50%
7月15日(日)くもり 40%
台風4号の接近中のため直撃または台風一過晴天の両極端になる可能性も。
82専守防衛さん:2007/07/10(火) 21:00:50
台風は15日時点で、近畿地方にいるから大丈夫だよ
83専守防衛さん:2007/07/10(火) 21:13:17
台風の湿った南風が梅雨前線を刺激して大雨の予想。
84専守防衛さん:2007/07/10(火) 21:38:28
暴風の影響は無いが、絶対大雨になる。
残念・・・・
85専守防衛さん:2007/07/10(火) 21:43:58
あまり芳しくないな。
ttp://www.hbc.co.jp/pro-weather/SPAS-jpg.html
86専守防衛さん:2007/07/10(火) 22:13:26
とりあえずこれ置いていくよ

広報館、ナイターオープンイベント
http://www.xxx-www.com/bbs/269/uploads/00269-05835.jpg
87専守防衛さん:2007/07/10(火) 22:28:18
速攻で壁紙にしますた。(´ω`)
88専守防衛さん:2007/07/12(木) 00:34:13
どっちが本スレなんだ?
まぎらわしいったらありゃしない!
とりあえずこっち埋めようよ。
89専守防衛さん:2007/07/12(木) 00:58:17
http:/www.3greens.nl/2007_jp09_gifu.html
で、撮影者は何者なんですか?
90専守防衛さん:2007/07/12(木) 02:00:28
今週末の天気が気になる
多分、雨だろうけど
91専守防衛さん:2007/07/12(木) 09:27:04
まいったな。
14日/姫路・体験航海
15日/小松島・体験航海
16日/高知・体験航海
なんだよな・・・
92専守防衛さん:2007/07/12(木) 09:36:35
>>91
それって、航空祭なの?
93専守防衛さん:2007/07/12(木) 12:07:55
>>61-62 >>88 スレ立て荒らし乙。
94専守防衛さん:2007/07/12(木) 17:22:15
>>93
俺はただここ使い終わってから次行こうって言ったつもりなんだが。
>>61
なぜここじゃ気に入らないのかわからない。
>>62
なぜ重複スレがあると面倒なのにスレ立てたのかわからない。
スレ違いスマソ。
95専守防衛さん:2007/07/12(木) 17:41:25
>>91 ('A`)イ` ストライクコース
http://www.weather-eye.com/typ/index.html
96専守防衛さん:2007/07/12(木) 21:22:49
>>89 トップページには「2007年5月に日本に行き東京から九州まで20の空港を訪問した」ってあります。
ドメインがnl(The Netherlands)なんでオランダの人のようですね。って書くとまたスレが荒れるのかな?
イギリス訛りで堅い文章の英語です。
ところで経ヶ岬のF−15映像はもう見られないんでしょうか。
9796:2007/07/12(木) 21:30:14
私たちの次の行動予定にあったのは岐阜基地です。
この基地の主な任務は飛行開発と、飛行開発から直接下される試験命令と、入間基地から司令が出される試験命令です。
また、岐阜では川崎重工の工場を発見することができました。
ここではP-3, E-2, CH-47 そしてT-4というような航空機が整備され、三つに枝分かれした部隊に運ばれます。

この日に我々は多くの通過頻度を見ることはありませんでしたが、試験基地としては不自然なことではありません。
それでも面白い航空機同士の組み合わせを見ることが出来ました。ヘリコプターBK117から2機のC-1です。
この日のハイライトはプロトタイプカラーのXF-2Bでした。
それはおそらく地方のF-15を追跡機とした飛行を任務としていました。
他に興味深い航空機はC-XとP-Xの原型機で、今年後半に最初の飛行をします。

午前中の終わりには私たちは名古屋の近くにあるもう片方の航空基地に移動することを決定しました。:小牧
98専守防衛さん:2007/07/12(木) 22:35:23
>>93 >>94
スレ建てた。悪い。
79重複の方があれかなと思った。
と言いつつこっちをチェックする頻度が高い・・・
99専守防衛さん:2007/07/12(木) 23:31:12
保守
100専守防衛さん:2007/07/12(木) 23:32:35
100⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ゲトー
10196:2007/07/13(金) 19:54:54
八雲に期待。行けないけど。写真うpとかお願いします。
できれば雑誌に載るような品質よりも、雰囲気がわかるのがいいなー。
セントレアは台風祭だね。仕事でとばさなきゃいけないPは大変だな。
102専守防衛さん:2007/07/13(金) 22:34:36
>>91
15日:金沢港 体験航海
も追加orz

去年も土砂降りだったしなぁ・・・
103専守防衛さん:2007/07/14(土) 01:09:07
何にしろ、千歳は晴れることを祈る。大阪からカチ込みますので。
104専守防衛さん:2007/07/14(土) 21:59:07
山田湾 残念ですが豪雨だそうです。
203のイーグルが2機、千歳からリモートだったのに。

来週の八雲に期待。

一応、八雲TWRってあるが、これで交信すんのかな?

ノータムには、まだ情報のってません。

八雲終われば、千歳での予行が待ってますニダ
105専守防衛さん:2007/07/14(土) 23:53:24
八雲の週間予報
http://www.tenki.jp/pyoh/p01346023086.html

晴れそうな予感。
106専守防衛さん:2007/07/15(日) 01:58:33
墜落から65年、比で旧日本軍機の残骸発見…遺族捜す

旧陸軍飛行第50戦隊所属の「97式戦闘機」で、黒沢利貞軍曹が搭乗
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070714i405.htm
107専守防衛さん:2007/07/15(日) 15:56:34
>>104
八雲TWRてレスキュー?。

ウェザーニュースではあまり良くない。
108専守防衛さん:2007/07/15(日) 16:18:51
109専守防衛さん:2007/07/15(日) 21:41:15
イーグルは千歳からで、F2,RF-4Eは三沢からリモート?
BIは、どこからリモ?

当日は、E2CとかDCからの管制になるのかな?
それとも八雲TWR使うのか?

過去に行った人おしえて〜
110専守防衛さん:2007/07/15(日) 21:58:47
普通、航空祭でE2CとかDCは使わんだろうwww それ使うの国家的行事の時だけだろ
八雲のTWRと近くの空港のTCAとかRDR使うんじゃないか?
千歳と函館のTCAやRDRと北海道南ACC聞いてみたら
111専守防衛さん:2007/07/15(日) 22:07:15
>>89
そいつすごいなwwwww
というか小松島までwwwww
地元w

>>91
明日、高知で体験航海のみになったね・・。
姫路と小松島は中止。。
112専守防衛さん:2007/07/15(日) 22:58:04
>111
なもんで、明日はヨドバシ梅田にでも行こうかと思ってます。
113専守防衛さん:2007/07/15(日) 23:39:31
八雲どうしようか迷ってる。
結構行く人いろのかな?

114専守防衛さん:2007/07/15(日) 23:48:29
八雲って撮影環境どうなの?
115専守防衛さん:2007/07/16(月) 00:11:35
八雲立つ 出雲八重垣 妻ごみに八重垣作る その八重垣を

※盛んにわき起こる雲が、八重の垣をめぐらしてくれる。
新妻をこもらせるために、八重垣をめぐらすことよ。
あのすばらしい八重垣よ 日本最初の和歌

火山が近い温泉地です。雲が多そうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E9%9B%B2%E7%94%BA
116専守防衛さん:2007/07/16(月) 01:16:40
北海道ってのは移民の地だからね
元々島根県民が多かったんだろうね。
117専守防衛さん:2007/07/16(月) 01:37:38
新十津川村も
118専守防衛さん:2007/07/16(月) 07:30:42
来週の防府北基地航空祭に期待
119専守防衛さん:2007/07/16(月) 07:53:42
八雲の由来で一週間に八日曇りだからという説も。ありえない話だけどそんだけ曇りの日が多いってことです。海霧も多い。でも今週末はきっと晴れる!
120専守防衛さん:2007/07/16(月) 08:33:56
ふどう板とネタがかぶってる件について
121専守防衛さん:2007/07/16(月) 09:52:45
無線厨は必死なわけで…
122専守防衛さん:2007/07/16(月) 10:18:15
>>118
どういう意味なんだよ!
来週どこの防府北基地であるんだ?
君のところの ど田舎にそんな基地があるのか?
123専守防衛さん:2007/07/16(月) 10:21:12
ワイドデルタループ155
パワー88.5
124専守防衛さん:2007/07/16(月) 10:27:22
でるたろぉるごぉぽじしょん
れでぃ
らじゃ
わんすもっく
でるたろーるれっつごぉ
すもっく
125専守防衛さん:2007/07/16(月) 11:15:30
防衛省 被害状況把握のため自衛隊機の派遣決定
首相 自衛隊機で東京へ
柏崎刈羽原発から黒煙! 3号機変圧器付近

台風一過の素敵な3連休最終日 orz
126専守防衛さん:2007/07/16(月) 11:24:27
防府北はブルー飛ぶの?
楽しみです。






















wwww
127専守防衛さん:2007/07/16(月) 11:39:27
原発火災。

消防は他で多忙なので来れないんだって。
128専守防衛さん:2007/07/16(月) 11:44:23
自治体への連絡とかテレビ広報が優先されて、
消火活動はその次なんではないかな?
今までの経験が生かされている。GJ!
129専守防衛さん:2007/07/16(月) 11:48:17
やっと、消化したもよう。 原発だもんだれだって怖いよな。
130専守防衛さん:2007/07/16(月) 11:51:34
>>126
本当だ!
最近のブルーインパルスは派手に飛ぶから
楽しみだね。
いまから、わくわくするよ!
では、防府北で会いましょうね。
131専守防衛さん:2007/07/16(月) 11:59:09
小松からF−15が2機。 どっかで見たような。  次RF−4か。
132専守防衛さん:2007/07/16(月) 12:00:54
地震でくそジャップス多数さっさと死ねや
133専守防衛さん:2007/07/16(月) 12:18:11
今年の防府北はもう終りました
134専守防衛:2007/07/16(月) 12:54:24
>>133
しーっ!
135専守防衛さん:2007/07/16(月) 13:53:31
>>133
なに言ってんの?
7月開催って去年言っていただろ。
俺を騙そうとしても騙されないぜwww

防府北ってファントムの対地攻撃が禿げしいので楽しみ。
来週晴れないかな
136専守防衛さん:2007/07/16(月) 15:10:37
>>125
本当だよ!
わくわくするよね!
来週晴れるように祈ろう。
137専守防衛さん:2007/07/16(月) 18:17:37
あと山田湾の飛行展示ですが203SQから2機
参加予定ですね


しかし台風きてるから中止かもしれませんね。

予定通りだと日曜日に千歳からリモートみたいです。
22日は八雲30周年で、
F-15
F-2
RF-4E
B・I
の展示飛行があるそうなので、行ってみようと思いますが
調べてみたところ、滑走路と八雲TWRはあるみたいですが
八雲TWRで交信するんでしょうか?
それとも、E2CやDCなどから管制されるんでしょうか?

あと、車で行こうと思ってますが混雑状況等
過去に行った経験のある方、教えて下さい。
138専守防衛さん:2007/07/16(月) 19:12:13
石川県小松基地とか、がんがれ。
新潟県内の自衛隊員は自宅ほったらかして出動なのかな?
139専守防衛さん:2007/07/16(月) 19:19:42
小松より新潟救難隊
140専守防衛さん:2007/07/16(月) 19:31:03
新潟救難隊々員は地元民=被災者かもしれん。
なんかドラゴンヘッド思い出した。
141専守防衛さん:2007/07/16(月) 22:18:33
東うるま島・・。
142専守防衛さん:2007/07/16(月) 22:19:33
ちょっくらネコ拾ってくる
143専守防衛さん:2007/07/16(月) 23:13:45
うちの娘がいなくなったんです
144専守防衛さん:2007/07/18(水) 06:40:31









.
145専守防衛さん:2007/07/18(水) 22:53:40
予想天気図によると21日は梅雨前線が津軽海峡に居る件について

ノーフライトですかそうですか
146専守防衛さん:2007/07/19(木) 08:25:52
八雲の天気悪そうだね。
147専守防衛さん:2007/07/19(木) 08:53:25
地球温暖化の影響で道南にも梅雨がある
148専守防衛さん:2007/07/19(木) 22:25:22
道南の入梅が19日で梅雨明けが24日かな?
台風の影響だろうけど、全国から最強の雨男雨女が集まってくるのかな?八雲にwwww
149専守防衛さん:2007/07/20(金) 10:05:56
チラシ入ってきたぜwktk
ブルーコントロールは八雲TWRでおk?
…まさか一波で全部仕切るとか?
150専守防衛さん:2007/07/20(金) 18:20:18
低空で飛ぶといううわさの戦闘機たちの予行はやったのかね?
151専守防衛さん:2007/07/20(金) 18:28:41
航空祭の搭乗体験てキャンセルできる?
152専守防衛さん:2007/07/20(金) 19:25:52
>151
普通は集合時間までに現地で手続きしないとキャンセルになるが
F-15の体験搭乗か?
153専守防衛さん:2007/07/20(金) 21:47:38
>>149 もし違ったら280.8で幸せになれるかも?(保証はまったくできないですby岐阜で受信)

八雲分屯基地 RJCY
ttp://www.mod.go.jp/asdf/yakumo/
装甲車試乗体験とか空砲射撃、低空飛行が明文化されてるし
ブルーに到っては「八雲バージョン」の演技科目をするらしい。

orz 梅雨はないんじゃなかったけ?行ったことも無いけど。
地上展示でもいいので暇な人、ふいんきの判る写真うpお願いします。
ttp://www.jma.go.jp/jp/week/
154専守防衛さん:2007/07/20(金) 22:10:02
>>153
北海道でも南側はここ数年の気候の変化で梅雨っぽいのがあるよ
155専守防衛さん:2007/07/21(土) 00:37:33
>>154 え。てことは雪が解けたら雨?(^^;)
科学雑誌読んでると地球温暖化は氷河期の終わりという考えもあるらすぃですね。

>>153 岐阜に追加で多分、静岡県(浜松)、愛知(小牧)、京都(経ヶ岬)も追加。
でもスキャンしてたから違うかも。

156:2007/07/21(土) 00:45:13
×愛知県(小牧)
○石川県(小松)
157専守防衛さん:2007/07/21(土) 05:29:49
浜松(静岡県)、小牧(愛知県)、今日が岬(京都)
158専守防衛さん:2007/07/21(土) 10:22:59
今年の千歳の航空祭中止にならないかなぁ。マジでめんどくさい。しかも今日も朝からうるさいし。苦情でもいれるかなぁ。
159専守防衛さん:2007/07/21(土) 11:13:45
負け組
160専守防衛さん:2007/07/21(土) 12:37:14
防府北基地来てるけど、予行はもう終わったの?
161専守防衛さん:2007/07/21(土) 14:37:37
10秒遅れ!
162専守防衛さん:2007/07/21(土) 18:54:23
八雲のブルーは飛べたの?
163専守防衛さん:2007/07/21(土) 23:05:16
明日飛ぶ
164専守防衛さん:2007/07/22(日) 00:42:36
>>160
明日はF-4がキャンセルされたりしてなww
165専守防衛さん:2007/07/22(日) 01:51:54
防府北情報
ブルーはキャンセルになりました。
以上
166専守防衛さん:2007/07/22(日) 03:25:00
ウッソー!。
167専守防衛さん:2007/07/22(日) 05:41:57
八雲現地組よろ
168専守防衛さん:2007/07/22(日) 06:48:57
こちら函館。
雲も低く、視界も非常に悪い。

八雲が晴れてれば良いのだが……
169専守防衛さん:2007/07/22(日) 07:44:57
BLUE見たければ東松島に来いや
170専守防衛さん:2007/07/22(日) 08:04:56
水曜日には行くよ
171専守防衛さん:2007/07/22(日) 08:18:42
八雲してい悪い(T_T)
172専守防衛さん:2007/07/22(日) 09:26:24
これはブルー来るね、八雲
173専守防衛さん:2007/07/22(日) 09:38:20
千歳、三沢とも天候不良につきキャンセル!キタ?
174専守防衛さん:2007/07/22(日) 09:54:10
まじキャンセルでつorz
175専守防衛さん:2007/07/22(日) 10:03:57
>>174
まぢか……OTL

今着いたけど、帰ろ……λ
176専守防衛さん:2007/07/22(日) 10:27:01
アキラメルナ。RF、BIは飛ぶ。
177専守防衛さん:2007/07/22(日) 10:43:43
流石百里だな
178専守防衛さん:2007/07/22(日) 10:53:38
スゲーRF!
179専守防衛さん:2007/07/22(日) 10:59:39
低過ぎでしょコレ!
180専守防衛さん:2007/07/22(日) 11:15:20
しかも真上だよ。
181専守防衛さん:2007/07/22(日) 11:45:28
ブルー演技少な過ぎじゃまいか
182専守防衛さん:2007/07/22(日) 11:48:14
消化不良的青色衝撃。
183専守防衛さん:2007/07/22(日) 11:53:48
不満なら松島池
184専守防衛さん:2007/07/22(日) 12:03:06
演技して燃料切れしないうちに千歳に戻らないといけないなら・・・。
185専守防衛さん:2007/07/22(日) 12:11:21
びんご7.5
186専守防衛さん:2007/07/22(日) 12:53:26
ビール飲み過ぎ。くらくらする。
187専守防衛さん:2007/07/22(日) 13:49:44
自宅待機でビール飲みながら待ってるので
早く帰宅してうpして
188186:2007/07/22(日) 14:56:31
今運転中なので帰宅したらうぷする
おえ〜
189専守防衛さん:2007/07/22(日) 15:06:30
ビールは会場で売ってたのか?。
190専守防衛さん:2007/07/22(日) 15:13:22
生ビールだけが唯一ならばずに買えたよよ。
191専守防衛さん:2007/07/22(日) 17:15:52
千歳はビールに期待。
バイクなので11時までに3杯が限度だな。
192専守防衛さん:2007/07/22(日) 20:51:34
酒気帯び運転乙
193専守防衛さん:2007/07/22(日) 21:46:34
J−WINGに掲載されていたんだが、9月の秋田ってブルー飛ぶの?
空自のスケジュールでは×となっているが。

もしやるなら小松からリモートになるね。

194専守防衛さん:2007/07/22(日) 22:16:11
八雲で軽装甲機動車の足回りの写真撮りすぎて、監視役の二尉さんに怒られてしまった
漏れが来ましたよ。
隊員の皆さん、探しものは見つかりましたか??
195専守防衛さん:2007/07/22(日) 23:03:45
>>193
飛ばないよ。記念行事のみですな。
196専守防衛さん:2007/07/22(日) 23:55:46
>>193
同じく雑誌で見た。
目を疑ったけど、マジにやるなら松島リモートで午前の早めが必要。
そうすると小松展開が午後で小松予行が午後遅くになるから「なし」でしょ。

雑誌編集関係者が飛行機マークと旗マークを見間違えたんじゃないの?。
197専守防衛さん:2007/07/22(日) 23:59:25
>>194
あったみたいですよ
198専守防衛さん:2007/07/23(月) 00:32:30
199専守防衛さん:2007/07/23(月) 00:39:17
>>198
乙!RFスゲー低いね
200専守防衛さん:2007/07/23(月) 00:42:58
201専守防衛さん:2007/07/23(月) 00:45:36
みんな あっちゃの方向いてるが。
202専守防衛さん:2007/07/23(月) 01:01:53
こんなに接近しているのにそっぽ向いているってスゴイな。
急に飛んで来たん?
203専守防衛さん:2007/07/23(月) 01:11:11
ランウェイ側にアブレスト隊形で1番機(?)飛んでた。
こっち側は陸自の車両のカゲになっていて遅れて見えてきたカンジだったかな。
204専守防衛さん:2007/07/23(月) 06:16:09
タイミング狙ってうまく撮ってますね。
バイクも飛んでるし、翼にカビ生えてるし。G.J.!
205専守防衛さん:2007/07/23(月) 06:38:40
(´-ω-`) .。oO 千歳・・・2週間前なんで、宿、リコンファームの電話入れたら、なななんと・・・
          オーバープッキング・・・何とかしてくれると言ってくれてはいるが、
          皆さんも一度確認の電話、入れたほうがいいお・・・
206専守防衛さん:2007/07/23(月) 12:08:27
>>198
GJだが最後の写真はww
うまい具合に貼り付けたなw
207専守防衛さん:2007/07/23(月) 12:42:54
一枚目の高度でハイスピードローパスてすごいな
漏れもワクワクしたいお
208専守防衛さん:2007/07/23(月) 17:17:43
RFは入ってねぇなぁ…

http://www.youtube.com/watch?v=V0z4OSj3lKQ
209専守防衛さん:2007/07/23(月) 18:07:21
↑見てたらこんなのも見つけました。

ブルーインパルスJr IN 三陸山田町まつり
http://www.youtube.com/watch?v=a92lReB6o9k
210専守防衛さん:2007/07/23(月) 18:36:54
>>198
これだから501SQはたまりませんなwww
211専守防衛さん:2007/07/23(月) 19:42:58
>>206
何か不自然かな?
212非公開@個人情報保護のため:2007/07/23(月) 19:50:40
八雲の航空祭行ってきました。
ブルーインパルス見られたし、地上の実演も見られたしまあ満足。
しかし・・・

函館方面からいったんだけど、時間に余裕を持って行ったはずなのに、10キロほど手前から渋滞。
基地の少し手前の道でRF-4の低空飛行を車内から見る。かなり焦った。

なんとか基地のゲートくぐってからも一番奥の駐車場に案内されたので、数キロ歩くハメに・・・。
俺は健常者だから良かったものの、見学者に幼子や老人がいたら、奥では辛い。
滑走路(誘導路?)を歩きながらブルーの実演を見る。(本とうは座ってみたかったが)

見学者のマナーも悪いせいか、何度も係りの人が歩道をアナウンスしても車道を歩く人が多くいる。
それで車もノロノロ。

でもまあ満足したよ。
来年も来るのかな?
213専守防衛さん:2007/07/23(月) 20:13:37
普段過疎ってるのに万単位の人が押し寄せるから
渋滞に関してはどこの航空祭もそんなかんじだね。
都市部に近いともっとdでもないことに。
会場に着く頃には航空祭が終わってるとか。
ブルーが来ないと来場者が少ないんでマナーも良くなる。
そういうのを経験すると旅行を兼ねて前日入りするようになります。
最初から旅行目的なら中止でもダメージが少ないし。
214専守防衛さん:2007/07/23(月) 20:16:57
ブルー見たければ、平日の松島基地に行くといいね。
215専守防衛さん:2007/07/23(月) 20:45:18
なんかヲタの仲間入りしてきちゃって
ブルーよりもロービジの退役間近な機体を見ておきたいな。。
216専守防衛さん:2007/07/23(月) 20:56:08
万単位の人出だったのかな?
スカスカだったけど。
陸自デモ終わる頃にはエプロンに殆ど人いなかったよ。
217専守防衛さん:2007/07/23(月) 22:13:56
ニュースにもなってないし、主催者発表もないからワカンネ
でもそれなりに人出はあっただろ

基本的に
朝一のF15/F2キャンセルで少し帰る
ブルー終了で帰る
食い物がなくて近隣住民帰る
陸自デモ終了後どっと帰る
救難展示はマターリ
218217:2007/07/23(月) 22:51:40
219専守防衛さん:2007/07/23(月) 22:59:12
ピクニックがてら、まったり飛行機を眺められるのか。
幸せな光景だね。楽しそう。
220217:2007/07/23(月) 23:02:18
八雲おまけ

陸自訓練展示後・・・薬莢でも落としましたか?
http://www.xxx-www.com/bbs/269/uploads/00269-05850.jpg

千歳救難隊マターリ見学
http://www.xxx-www.com/bbs/269/uploads/00269-05851.jpg
http://www.xxx-www.com/bbs/269/uploads/00269-05852.jpg
221専守防衛さん:2007/07/23(月) 23:09:05
こういう情景写真ってなかなかブログでも出てきにくいから、すごく有難いよー。
220の1枚目、右端の人がちょっと黄昏ているのがいい味出してるw
2枚目、真ん中の人との対比でまったり感が増幅されて楽しい(・∀・)ノシ
殺伐としてなくて、平和な光景でいいねえ。
222専守防衛さん:2007/07/23(月) 23:16:53
>>208
ちょぼビデオでとるとヘリのペラがワロタ


223専守防衛さん:2007/07/23(月) 23:38:30
T4ブルーの増タンってオレンジじゃないんだな
はじめて見たよ
224専守防衛さん:2007/07/23(月) 23:53:58
>>220
タンクに何か書いてあるね。結構貴重じゃね?

>>223
ノーマルのT-4もオレンジじゃないんだが・・・
オレンジのタンク付けてたのってT-2ブルーだろ
225217:2007/07/24(火) 00:33:17
>>221
カメラも腕も戦闘機の撮影には向いてないので、主に航空祭のふいんき(ry と、ヘリ専門です。
220の一枚目の数分前の様子です。何を探していたのでしょうか?
http://www.xxx-www.com/bbs/269/uploads/00269-05853.jpg
航空燃料もリフトで運搬
http://www.xxx-www.com/bbs/269/uploads/00269-05854.jpg
お疲れさんです。
http://www.xxx-www.com/bbs/269/uploads/00269-05855.jpg

>>224
千歳基地50周年の記念ペイントです。元画像ではきちんと読めるのですが・・・
http://www.xxx-www.com/bbs/269/uploads/00269-05856.jpg
http://www.xxx-www.com/bbs/269/uploads/00269-05857.jpg
リサイズするとちょっと厳しいか・・・
226専守防衛さん:2007/07/24(火) 00:36:54
>224タンク
千歳からだから、50th anniversary とかだろ。
227専守防衛さん:2007/07/24(火) 00:39:46
ああ、再読込みしなかった。すまそ。
228専守防衛さん:2007/07/24(火) 01:06:16
キテタ━━(?Д?)━━!!
<<Good job >>217!!>>
229専守防衛さん:2007/07/24(火) 01:15:14
>>225の3番目の写真、和んだ(´ω`*)
230専守防衛さん:2007/07/24(火) 02:07:55
さて来週は、石巻川開き祭りのBI見に行くぞ!
231専守防衛さん:2007/07/24(火) 04:57:27
俺も行くよ
232専守防衛さん:2007/07/24(火) 05:31:25
('A`)o尸 イッテラ
233専守防衛さん:2007/07/24(火) 07:43:13
8月1日 石巻川開き(宮城県石巻市)  
ここが花火打ち上げ地点。この上空を8/1の17:30-にBIが飛ぶ模様。
北上川開北橋(かいほくばし)下流、小学校北側空き地が観覧スポット?
祭り自体は孫兵衛船競漕(きょうそう)や花火(15,000発20万人予想)がメイン。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=38/26/42.105&el=141/19/02.453&scl=25000&bid=Mlink&coco=38/26/42.105,141/19/02.453&icon=home,,,,,

るるぶ.com(天気予報付き)
http://www.rurubu.com/season/summer/hanabi/detail.asp?SozaiNo=040002

まきいしねっと(ライブカメラをやってくれるかも?花火だけかも。)
http://www.maki-ishi.net/

第84回石巻川開き祭り行事日程(BIについては触れられていない。サプライズ狙い?)
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~kawabiraki/nittei2.html

■花火大会の無料駐車場注意
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2007_07/i/070712i-tyuusya.html
234非公開@個人情報保護のため:2007/07/24(火) 07:44:09
自衛隊、ありがとん♪
235専守防衛さん:2007/07/24(火) 08:12:46
今週末の29日に海自舞鶴の訓練展示でF−15の展示飛行があるみたいけど
詳しいこときぼんぬ^^
236専守防衛さん:2007/07/24(火) 08:13:02
>225
3枚目、体育座りしている隊員さんに和むw
雰囲気って新しいジャンルだねー。
重ね重ねサンクス(・∀・)ノシ
237:専守防衛さん:2007/07/24(火) 11:38:05
若狭湾じゃないか?
238205:2007/07/24(火) 11:53:30
(;´∀`) .。oO 千歳の宿、オーバーブッキング解消。これで一安心。 
239専守防衛さん:2007/07/24(火) 12:19:15
>>238
たぶん布団部屋だよw
240:専守防衛さん:2007/07/24(火) 12:24:03
相部屋はけっこうキツイゾ。
241専守防衛さん:2007/07/24(火) 12:37:49
相撲部屋の練習はきつい。
242専守防衛さん:2007/07/24(火) 12:57:16
千歳の展示飛行訓練も本格化
243専守防衛さん:2007/07/24(火) 13:44:03
73 名前: なまら名無し 投稿日: 2007/07/24(火) 09:12:23 ID:NZnrLskE [ FLA1Abd085.hkd.mesh.ad.jp ]

今日は一段と戦闘機の音がでかいな
こりゃ市は防音工事用の金をもっと用意しないと苦情くるぜ


74 名前: なまら名無し 投稿日: 2007/07/24(火) 09:14:46 ID:p4XjTlsY [ i58-93-180-72.s05.a001.ap.plala.or.jp ]


空から爆音 打ち落としたくなる。


75 名前: なまら名無し 投稿日: 2007/07/24(火) 09:16:48 ID:p4XjTlsY [ i58-93-180-72.s05.a001.ap.plala.or.jp ]

>>74

スマソ 

×打ち落としたくなる。
○撃ち落としたくなる。


76 名前: なまら名無し 投稿日: 2007/07/24(火) 11:04:54 ID:7p7QLRjs [ p4189-ipad410sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]

航空ショーの練習だそうです。当日まで続くとのこと。
244専守防衛さん:2007/07/24(火) 17:57:15
>>235 舞鶴展示訓練 若狭湾北方区域
19.7.28〜19.7.29 毎日 1000-1600 自衛艦1隻 フレア発射
http://www.mod.go.jp/j/info/firing/images/wakasa-n.pdf

DDG175みょうこう DDH141はるな DD154あまぎり DD124みねゆき DE229あぶくま
MSC678とびしま MFC680ながしま PG824はやぶさ PG825わかたか LSU4172のと
潜水艦×1 海上保安艦艇 
P-3C SH-60J F-15(過去にT-4に変更されたことがある)

F-15が目的なら平日に小松か岐阜に行くといいです。予定は出ないんで運だけど。
石川県航空プラザ http://www.pref.ishikawa.jp/aviation/index.html
かかみがはら航空宇宙博物館 http://www.city.kakamigahara.lg.jp/museum/
245専守防衛さん:2007/07/24(火) 18:28:17
経ヶ岬で今年初めてF15の展示に感動したんだけど、期待していい?
行っちゃうよ?
246専守防衛さん:2007/07/24(火) 18:41:32
舞鶴基地は街中なんで過激な飛行は無いとおもうよ。
247専守防衛さん:2007/07/24(火) 19:11:19
舞鶴航空基地隊の催しは、ちびっこヤング大会
おっさん一人でカメラ持って徘徊してたら
怪しまれそう・・
248専守防衛さん:2007/07/24(火) 19:27:36
陸からは見えないんじゃないのかな?
体験航海で事前募集だから海軍オタ系のおっさんの方が多いと思う。
249専守防衛さん:2007/07/24(火) 19:33:40
舞鶴、従兄弟いるんだけど
何も言ってこねえ
250専守防衛さん:2007/07/24(火) 20:30:26
沖合いでの訓練だから基地からは見えないでしょう
251専守防衛さん:2007/07/24(火) 21:00:20
もしかして、これは「ちびヤン」の展示による警報か
海保
ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN8/tuho/tuho.html
だとしたら、予行が8/26に?
こんな沖だと陸からは
|ι´Д`|っ < だめぽ
舞鶴の五老ヶ岳からのほうがよく見えるかも知れん。
252専守防衛さん:2007/07/24(火) 21:02:05
>>240
大丈夫。相手もヲタだw
話はずんで朝まで語り合うさwww
253専守防衛さん:2007/07/24(火) 21:59:30
舞鶴は、猫じゃががうまい
254専守防衛さん:2007/07/24(火) 22:00:57
舞鶴、どこにもF15が飛んでくるなんて書いてないのだが
ひょっとしてガセに釣られたかな???
255専守防衛さん:2007/07/24(火) 22:06:37
↑毎年恒例だからググれ。
256専守防衛さん:2007/07/24(火) 22:13:57
>>253
にゃ
257専守防衛さん:2007/07/25(水) 00:40:07
犬なべ
258専守防衛さん:2007/07/25(水) 01:14:50
>>177
超亀ですまぬがRFも千歳からのリモートだったよ。
だから流石百里じゃなく流石ペッカーが正しい。
八雲には恩があるから毎年ハリキルだよ。
259専守防衛さん:2007/07/25(水) 07:48:27
航空自衛隊のイベントホムペ更新されているね。
いつの間にか築城にブルーが来ることになっている。
小牧基地のブルー検討中の※印が無くなっている。やっぱだめか。
260専守防衛さん:2007/07/25(水) 07:52:29
>>舞鶴、どこにもF15が飛んでくるなんて書いてないのだが

たぶん29日(日曜日)の護衛艦隊の展示訓練で
模擬対空射撃の的として飛んでくるものと思われ
土曜日のチビヤンには飛来しないのでは

飛んでくるといっても地上からは見えない沖合いでの展示訓練やし
護衛艦に乗らないと見えないのでわ

当日乗艦券もってる俺は勝ち組^^
ちなみに「DDH141はるな 」
261専守防衛さん:2007/07/25(水) 08:26:00
>>260 乗船券に書いてなかったですか?
262専守防衛さん:2007/07/25(水) 10:36:13

集合場所と時間だけでたいしたことは記載がないお
マジ楽しみ^^
帰ってきたら写真うpするんで
イケてるうpローダーのうrlキボンヌ
263専守防衛さん:2007/07/25(水) 11:27:18
F15撃墜画像クルワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

29日は選挙の日じゃん。期日前投票はしたのか?
おれは共産党に入れた
264:専守防衛さん:2007/07/25(水) 12:26:09
見通し良ければ経ヶ岬辺りから見えるのでは?。 
265専守防衛さん:2007/07/25(水) 12:54:35
撮影は不可能だな^
266専守防衛さん:2007/07/25(水) 12:56:24
要素として一つというだけで、重要な事項ではない
267専守防衛さん:2007/07/25(水) 13:16:16
>>期日前投票はしたのか?
選挙は元々行きません(投票しない権利)

268専守防衛さん:2007/07/25(水) 13:38:04
>>263

左曲がりの軍用機好きかw
269専守防衛さん:2007/07/25(水) 15:49:19
元々参院選挙を外した日程だったのに
総理の都合で同日開催
当日勤務の隊員さんのほうが心配するお^^
270専守防衛さん:2007/07/25(水) 23:20:42
気が早すぎるかな
12月の新田原と那覇のどちらか一方にしなさいと言われれば
どちらがお奨めでしょうか。
271専守防衛さん:2007/07/25(水) 23:29:38
彼女にクリトリスプレゼント買えば
272専守防衛さん:2007/07/26(木) 01:04:41
保守
273専守防衛さん:2007/07/26(木) 01:47:53
>>270 那覇を見ておくのがお勧め。近いウチにファントム部隊がF-15に切り替わるからその前に。
ただ、那覇は民航と滑走路共有なのでフライトが少ない。(民航にも興味があるなら多いといえる。)
飛行機を使っていけば同じ滑走路で旅行できる。

新田原基地は飛行教導隊がいるんでF-15との機動飛行が見られる。
BIは両方飛ぶ予定。

12月2日(日) 新田原基地航空祭(F-15DJ,F-15J,F-4EJ改,T-4,U-125A,UH-60J,wanでつ)
12月9日(日) 那覇基地航空祭  (F-4EJ改,T-4,UH-60J,CH-47J,陸自,海自,海保,民航)
274専守防衛さん:2007/07/26(木) 03:00:50
那覇は本土の航空祭制覇した人が
暇つぶしに寄る所だから覚悟するように。

目玉は、日本最西端と最南端の鉄道駅がある事だけだよ
275専守防衛さん:2007/07/26(木) 08:28:59
(´-`).。oO 那覇ABついでに嘉手納ABにも遊びに来てねっ ! !
276専守防衛さん:2007/07/26(木) 21:00:57
千歳の航空祭行こうと思ってるんだけど、
自転車で行っても止める所あるかな?

当日は車が駅前まで渋滞してるし・・・

バスに乗って行くより自転車で行きたいし・・・
277専守防衛さん:2007/07/26(木) 21:12:22
>>276 自転車置き場あったよ。
今年もあるのかとかいうレベルはワカランけど。
もともとの趣旨は地元民向けの基地開放のはずだからねぇ。
渋滞の原因に加わるよりは自転車がお勧め。
278270:2007/07/26(木) 22:32:42
>>273 詳細情報ありがとう
どちらも捨てがたいですが、ほぼ決めました。
279270:2007/07/27(金) 00:22:35
彼女のクリトリスをプレゼントします。
280専守防衛さん:2007/07/28(土) 02:09:30
くれ。
281専守防衛さん:2007/07/28(土) 08:56:23
松島航空祭、スケジュール出た。展示機に、ハリアーが。
282緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/07/28(土) 09:42:09
>281
仙石線に矢本発着の臨時快速が4本出る話はしないのか?(笑)

千歳かあ・・・
車で行くなら、千歳市役所の駐車場が開放されてるから、そこ止めるといいよお。
8時くらいまでに入れば、余裕で止められる。

市立病院跡の駐車場とかね。
283専守防衛さん:2007/07/28(土) 09:55:50
>>282
市役所も青葉公園もすぐ埋まるよ。それこそ自己責任
それと市民病院跡にはもう新しい病院できてる。
284緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/07/28(土) 10:11:57
>283
青葉公園かよ(笑)
図書館の前に何台止められるんだか・・・

まあ、はやぶさ公園の築山の上から遠く眺めるのが通だがな。
285専守防衛さん:2007/07/28(土) 16:10:16
またよけいな緑かよ
286緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/07/28(土) 16:28:30
>285
ん?
お前はコムカラ峠の上から眺めてろよ(笑)
287専守防衛さん:2007/07/28(土) 16:34:40
緑か
288専守防衛さん:2007/07/28(土) 16:37:23
知ったか緑のくせに
289専守防衛さん:2007/07/28(土) 17:11:50
松島のEA−6B、AV−8B展示は毎年のネタ
290専守防衛さん:2007/07/28(土) 18:30:37
EA-6Bは横田に取られそうだよな
291専守防衛さん:2007/07/28(土) 21:47:20
今の岩国は、VAQ-141(プラウラー)がいるのか。昨年のVAQ-130と同じく、あまり見れない部隊だから、是非とも松島に来てほしいな〜。
マリンコの18って今何がいるんだっけ?ホボは帰ったから、ベンガルとランサー?
それと、デジタル迷彩の部隊(VMFA-314)がミラマーから定期配備になったらしいね。これも見てみたいな。
292専守防衛さん:2007/07/28(土) 21:56:09
>>291
WD、WK、VW
293専守防衛さん:2007/07/28(土) 22:02:48
>>291
WD:VMFA-212 Lancers←カラー機NIPPI入って消息不明
VW:VMFA-314 Black Knights←ピクセル迷彩
WK:VMFA(AW)-224 Flying Bengals←ブラックテール

EA-6B
AJ:VAQ-141 Shadowhawks 何か雑魚番にも変化があるとか
こんな感じ
294専守防衛さん:2007/07/28(土) 22:31:57
>>291
ハリアーのVMA-214もいるよ。
昨日夕方おりてきた。
295専守防衛さん:2007/07/28(土) 22:33:19
今年は芦屋にハリアーって書いてあったよ。
もうプログラムも出てたりするし。
296専守防衛さん:2007/07/28(土) 23:27:51
舞鶴から帰ってきました。
F-15ですね・・・・
高速でぶっ飛んで行ったかと思うとギアダウンで逆走して
しばらくしたら高速で機体を揺らしながら行ってしまいました。
来なくていいよ、本気で思った。
それならMH-53とかUS-1or2の離着水やってくれたほうがマシ

空砲射撃もはるな1隻で2射のみ。
オマケに乗艦してたのでみれなかった。
本当ならあさぎりの予定が出航取りやめ。
スパローのデッキにいたので左舷・右舷の移動が楽だったのは幸いでした。
潜水艦はただ、反航しただけ。

ミサイル艇2隻がフレア2射しましたが遠い所でイマイチでした。
P−3Cのパスも飛んで行っただけ。
何か投下してよ〜
SH-60は3回ぐらいパスしたかな?忘れた頃にドアを空けて旗出してましたが
近いの何の。これは良かった。

掃海艇は掃海具を引っ張ってましたね、ようわからんかったケド
高速艇居なかったらつまらなかったかも。

晴れの予報に反してもやっていたので視界は悪かったですね。
明日の出航シーンを見てから帰ろうと思ったんですが、
風呂に入って一服してたら、結局帰ってきちゃいました。

但馬空港はパス
297専守防衛さん:2007/07/29(日) 00:44:09
舞鶴一の文句たれ
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:17:44
>来なくていいよ、本気で思った。

来なくて良かったのは君かもねw
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:23:06
来週大阪から千歳にカチ込みます。というか初航空祭。
現地組よろしく。
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:35:22
うーん、そうだね。少なくともF-15よりは296のほうが来なければ良かったのかも・・・
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:29:16
>>291
松島にはコネーから心配すんな
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:21:56
あんな程度のフライパスならいらねぇよ
303緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/07/29(日) 10:33:36
>299
ホテルとった?
あの時期千歳のホテルはみんな満室だよ。

お勧めは千歳日航ホテルか、かめや旅館だな。
金があるなら日航千歳だがね。
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:58:07
せっかくだし、ホテルはススキノにしたよ。
ラーメンぐらいは食べたい。あと、勢いがあれば泡風呂w
まあ、日曜の朝はちょっと早起きになるけど。
305緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/07/29(日) 12:12:02
>304
そうか。
なら、快速エアポートで千歳で降りてから歩くことになるな。

間違ってもタクシーバスには乗るなよ。
恵庭から隊友会の団体が貸切バスでブルイン見に行くのに、朝6時に出て会場入りしたのは
12時頃だったからな。

通常なら、30分もかからん距離だ(笑)
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:22:07
被災地の自衛隊員10日間も入浴できず
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070728-233924.html
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:36:37
シャトルバスもダメなの?
308緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/07/29(日) 12:43:07
>307
んなの出てるのか?

30分くらい歩けよお。
出店も36号線まで出れば出てるしね。

お弁当くらい買ってやれと(笑)
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:48:21
歩いても問題ないけど
南千歳駅からもシャトルバスが出てることを知らないの?
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:55:46
南千歳駅からのシャトルバスは渋滞知らず?
専用レーンとか。
311緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/07/29(日) 15:05:55
>309
へえ、それは知らんかったわ。

>310
逆方向だからある程度はね。
空港方向から来て左折する車だけだから、迂回してくる車は右折だからそんなにはけない
だろうしねえ。

そうかあ・・・
すまんな、俺歩いてしか行ったことないから(笑)
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:13:22
千歳、南千歳からバスがあるし
千歳からタクシー乗っても10分足らずで基地内のタクシー降り場に着く
7時半ぐらいの札幌発エアポートに乗っても全く問題なし
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:13:01
千歳名物は何だい?
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:29:33
ホッケ。
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:30:37
 
316緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/07/29(日) 17:33:38
>313
生で食えるジンギスカン

・・・店の名前忘れたんだよなあ・・・肉が新鮮なんで、まず生で味付け肉を食ってから
焼いて食べる。

うまいよ。
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:31:55
よし、地図とか時刻表とか印刷したし、後は当日の晴天を祈る。
台風5号は気合で防ぐ。

で、帰りは17:30千歳発の飛行機なんだけど、15:00
ぐらいに基地を出れば間に合う?
シャトルバス乗るよりは千歳駅まで歩いたほうがいい?
教えてクンでごめん。
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:48:48
>>317
過去レス嫁
バスは少し並ぶけど余裕で間に合う
2時間半前だと空港で時間もてあますと思うけど
319専守防衛さん:2007/07/29(日) 20:24:54
南千歳→基地のシャトルバスは、左側は入場待ちの一般車で渋滞してるけど
3車線の真ん中をスイスイ行くので10分掛からないくらい。
入り口も一般車と違うのでまったくストレスなし。
千歳→基地だと右折時に一般車と混ざるので少し信号待ちする。
帰りも一般車の出口とシャトルバスの出口は違うので、10分掛からない。

恵庭→基地だと国道がまったく動かないので…。
320317:2007/07/29(日) 20:34:13
>>318
>>319
ありがとう。
ブルーインパルスの着陸までゆっくり見れるね。
321専守防衛さん:2007/07/29(日) 23:49:28 0
千歳基地のサイトには車はレラの駐車場に止めるのを勧めますって書いてるけど
レラの駐車場は無料? あと、レラの営業時間は10時からになってるけど朝8時ころ行っても入れるの?
322専守防衛さん:2007/07/30(月) 00:21:35
>>321
無料。
朝8時でも大丈夫なはず。
323専守防衛さん:2007/07/30(月) 00:24:11
>>322
ありがとう、車で行こうと思います
324専守防衛さん:2007/07/30(月) 20:32:38
それにしても楽しみだねー
天気はどうなのかな
325専守防衛さん:2007/07/30(月) 21:18:29
>>281
松島航空祭のスケジュールのURL教えてください。
326専守防衛さん:2007/07/30(月) 21:32:24
327325:2007/07/30(月) 21:54:27
>>326
ありがとうございます。
328専守防衛さん:2007/07/30(月) 22:31:05
松島の名物は、何でつか
329専守防衛さん:2007/07/30(月) 22:43:28
銘菓ブルーインパルス
330専守防衛さん:2007/07/30(月) 23:19:38
そういえば総火演と日程だぶってたの忘れてた。
外れたら松島いくか。
331専守防衛さん:2007/07/30(月) 23:30:29
築城にブルーが来る
332専守防衛さん:2007/07/31(火) 00:15:37
333:専守防衛さん:2007/07/31(火) 12:38:15
台風来る。
334専守防衛さん:2007/07/31(火) 12:57:35
明日って石巻のイベントでブルーが夕方に飛ぶんだよね。今日予行かな?

現地ヲタレポ宜しく。

っていうか、40分も予定されているんだ。編隊連携予定って航空ファンのエアーショーガイドに掲載されていたけど、どんな課目やるんだろ。最近はダブルクローバーリーフやサクラとかやっているよね。

夕方だから、アメリカの、トワイライトショーみたいな感じなんだろうね。
335専守防衛さん:2007/07/31(火) 13:53:14
予行は今日16:10-16:30
明日は17:20-18:00
336専守防衛さん:2007/07/31(火) 14:12:52
ブルーは岐阜にきてた
IRANのお持ち帰りかな
337専守防衛さん:2007/07/31(火) 16:17:59
今B.I予行中
338専守防衛さん:2007/07/31(火) 16:36:25
サクラキター!
339専守防衛さん:2007/07/31(火) 17:22:22
他には、レターエイト、スラントキューピッドとかをやっていたよ。
340専守防衛さん:2007/07/31(火) 17:33:04
>>399
乙!
341専守防衛さん:2007/07/31(火) 17:49:32
>>399に期待!
342専守防衛さん:2007/07/31(火) 18:12:44
千歳行くぜ
ザンギ用意しといてくれ
343399:2007/07/31(火) 18:35:38
>>341
残念。仕事中に肉眼でみてた。

現地行ったヲタ頼むよ〜。
344専守防衛さん:2007/07/31(火) 18:54:40
>>399に超期待!
345専守防衛さん:2007/07/31(火) 19:44:33
>>399 がんがれ、超(rya
346専守防衛さん:2007/07/31(火) 20:30:45
>>399
GJ!
347専守防衛さん:2007/07/31(火) 21:46:33
>>399
348専守防衛さん:2007/07/31(火) 22:16:23
…でもやっぱり台風5号が気になる…。
349専守防衛さん:2007/07/31(火) 23:13:29
五日の千歳にブルーJr来ますか?
350専守防衛さん:2007/08/01(水) 06:51:51
>>225
きれいに撮れてるじゃないですか〜

こっちのスレもよろしくね。

≡★≡軍事・MILITARY PHOTO(陸中心)≡★≡
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/photo/1156660752/
戦闘機の撮影
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/photo/1149963532/
351専守防衛さん:2007/08/01(水) 07:58:11
352専守防衛さん:2007/08/01(水) 09:51:49
ちょwww

ttp://www.tenki.jp/typ/index.html

このままじゃ5日は千歳台風直撃ジャマイカ・・・
わざわざ広島から行くのに
っていうか5日の夕方飛行機は飛ぶのか?帰れないとまずいんだが...
353専守防衛さん:2007/08/01(水) 11:28:21
大丈夫だよ
北海道に台風が上陸する頃には、既に台風じゃないから!!
弱い風と雨が降る程度で済むよ
政専が離陸直後に雲に突入するのが見られてラッキーと思わなきゃ・・
354専守防衛さん:2007/08/01(水) 13:39:51
>>353
お前温帯低気圧の怖さ知らないんだなww
さすがゆとり教育の賜物だなw
355専守防衛さん:2007/08/01(水) 13:53:46
しらねぇなw
こちとら宮崎だからね、

体力の尽きた台風崩れの温帯低気圧程度で、怖がれるおまいがうらやましいぞww
356専守防衛さん:2007/08/01(水) 14:43:28
>>355
お前知恵遅れ丸出しww
洞爺丸を含む青函連絡船が温帯低気圧で沈んだことも知らないんだなw
所詮、そのまんま東国原が当選するような宮崎の田舎者に常識はわからんだろうなw
せいぜい床上浸水して涼んでくれよww
357専守防衛さん:2007/08/01(水) 14:48:51
BIは絶望的な雰囲気になってきたな・・・
7万もかけて行くのに。・゚・(つд∩)・゚・。
358専守防衛さん:2007/08/01(水) 15:26:58
>>357
夜行寝台車とか東北新幹線乗り継ぎで帰るという手もある
359専守防衛さん:2007/08/01(水) 16:32:45
360専守防衛さん:2007/08/01(水) 16:48:38
5日の朝には過ぎ去ってる予想だけど・・・
午後からまとめて機動飛行きぼん・・・
361専守防衛さん:2007/08/01(水) 17:17:21
>>5日の朝には過ぎ去ってる予想だけど

2年前位の小松の奇跡再来だとええねんけどね
漏れはいかないけど千歳
晴れるといいね、夏休みやし
362専守防衛さん:2007/08/01(水) 17:24:24
BI スタンバイOK
363専守防衛さん:2007/08/01(水) 17:44:53
あんな高い高度のサクラ
はじめてみたよ

@石巻川開き祭り
364専守防衛さん:2007/08/01(水) 18:18:45
当日大雨にならないかなぁ
365専守防衛さん:2007/08/01(水) 18:36:26
千歳、行く予定だが、
心のどこかで大雨が降ればいいと思ってる。
366専守防衛さん:2007/08/01(水) 18:45:27
なんで?
367専守防衛さん:2007/08/01(水) 20:24:08
千歳飴
368専守防衛さん:2007/08/01(水) 20:31:03
座布団全部取れ〜
369専守防衛さん:2007/08/01(水) 20:42:18
たぶん台風一過で快晴 風はやや強いかな
370猫がちょっと太ってきた。:2007/08/01(水) 20:48:32
8/2(木) サマーフェスタ江田島 江田島基地(広島県江田島市)
    http://www.jma.go.jp/jp/typh/
8/3(金)-5(日) 清水みなと祭り (静岡市清水区日の出埠頭)エアロック T-7 T-4
8/4(土)-5(月) 掃海艇「いずしま」一般公開(山口県宇部市宇部港港町埠頭)
8/4(土)-5(日) 第60回清水港祭り 清水港艦艇一般公開 (4日9:30-11:00) (5日13:00-15:00)
8/5(日) 千歳基地航空祭(RJCJ) BI 救難 米軍機
    http://www.mod.go.jp/asdf/chitose/
    スクランブル回数日本一、掩体あり、政府専用機ハンガー
    F-15操縦席公開、基地アマチュア無線公開、人間モグラたたき 
8/8(水) 陸自:春日井駐屯地納涼祭 (愛知県春日井市西山町)
8/8(水)-9(木)陸自:千僧駐屯地納涼行事 (兵庫県伊丹市)
8/10(金) 陸自:守山駐屯地納涼行事 (愛知県名古屋市守山区)
8/10(金)-11(土) 八幡浜みなと祭り訓練支援艦一般公開
8/11(土)-12(日) スカイアグリ桃まつり福島スカイパーク
8/12(日) 陸上自衛隊釧路駐屯地創立記念行事 (北海道釧路市)
8/19(日) 空と大地とひまわりのカーニバル (岡山県笠岡市笠岡農道空港)
     ディープブルースvsエアロック WACOローパス セスナ525 ジャイロプレーン 9:00-16:00
     100万本のひまわり展望台、カブトガニ博物館(付近施設)
     http://www.kasaoka-kankou.jp/carnival.html
371専守防衛さん:2007/08/01(水) 21:53:50
>>356
今も青函連絡船が就航してると思っているんだろうなw
372専守防衛さん:2007/08/01(水) 22:12:14
373専守防衛さん:2007/08/01(水) 22:51:34
>>372
データ古くないか?。最新はこっち。ちなみに+9時間するんだぞ。
http://www.nrlmry.navy.mil/atcf_web/images/wp052007.gif

国産データも同じだぞ。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0705l.html
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/0705-00.png
374専守防衛さん:2007/08/01(水) 22:59:18
台風のおかげで前夜祭も大盛り上がりの悪寒
スレの消費も急上昇か
って、このスレ、6月10日が始まり?
長い梅雨も明けたことだし、千歳に向けて台風全開。
俺はいけないからお昼の犬の展示歩行楽しんできてクラハイ。
375専守防衛さん:2007/08/01(水) 23:01:44
>>373
ってことは、前日の予行は期待薄か
376専守防衛さん:2007/08/01(水) 23:08:41
千歳か、行きたかったな。
377専守防衛さん:2007/08/01(水) 23:10:22
前日祭は駄目だろうね。
378専守防衛さん:2007/08/02(木) 00:27:10
だめ
379専守防衛さん:2007/08/02(木) 01:26:25
>>371
反論出来なくてよっぽど悔しいんだな宮崎人ww
380専守防衛さん:2007/08/02(木) 07:32:13
>>354>>356>>371>>379
痛いな。この人。
381専守防衛さん:2007/08/02(木) 08:13:35
今年は航空学生のファンシードリルもあるのに残念だ。
382伊勢湾台風被害地域:2007/08/02(木) 08:27:53
>>380 スルーしる!m9(^Д^)同類プギャー
383専守防衛さん:2007/08/02(木) 08:47:47
先週の「せんだい」の艦橋上甲板を官品毛布で大量に場所取りしてた
陸自U型迷彩Tシャツの3人組のヤシ
周りの空気読めよ、おまえら一番おいしい場所を毛布で半分近く場所取り
しとったからチビッ子やその家族が反対側の狭い所でしか見れなかったやん
それも航海中ずーっと
 小松のf−15がどーのこーのしょうもない事でかい声でウダウダ言い過ぎ
甲板監視の海自隊員もおまえら見て苦笑いしとったぞ

モヒカンのお前や
反省しる
384専守防衛さん:2007/08/02(木) 09:18:27
  ↑のヤシって
もしかして岐阜でヒンシュク買ってた香具師?
なんたらアップルの
385専守防衛さん:2007/08/02(木) 11:05:42
386専守防衛さん:2007/08/02(木) 12:07:10
>>356
洞爺丸・・・ですか? 何歳児?
北海道って台風被害本当に少ないのですね、平和だなw
387専守防衛さん:2007/08/02(木) 12:16:21
そのまんま東国原て、何だよwww
388専守防衛さん:2007/08/02(木) 12:30:20
千歳は当日も中止になれ。どうせ今年もマナーの悪い民間人を相手にしてストレスを溜めるだけなんだからさぁ
389専守防衛さん:2007/08/02(木) 12:41:43
本土に比べればまだマナー良い方だけどね
390専守防衛さん:2007/08/02(木) 13:01:53
だよなあ
三沢なんて民度最悪だったぜ
コンロで鍋はしてるは煙草はすうは
立ちションもいたるとこでやってて目を疑った
391専守防衛さん:2007/08/02(木) 13:14:00
>>390
それは大阪人よりマナー悪い

在日本人かも?
392専守防衛さん:2007/08/02(木) 13:16:20
>>立ちションもいたるとこでやってて目を疑った

それは主催者も悪い
基本的な人間の生理現象を開催想定にいれてないだろ
30人に対して簡易トイレ1個が基本として
予想人手10万人÷30≒3000個
どう見ても100箇所位しか設置しない開催側が悪い
喫煙者は問題外として
393専守防衛さん:2007/08/02(木) 13:48:24
ヽ(`Д´)ノ .。oO(トイレ3000個用意しろ!できなきゃ立ちションするぞ!!)
394専守防衛さん:2007/08/02(木) 14:35:06
宮崎人が反論できずに火病ってるなw
395専守防衛さん:2007/08/02(木) 15:46:25
千歳の土曜日は予行キャンセルか?
外来機はいつ来るんだ?
誰か教えて下さい。
396専守防衛さん:2007/08/02(木) 16:01:24
千歳、土曜日の午後から夕方にかけて直撃じゃないか!!
俺は14:30着のANAで行く予定なんだが、着陸できない予感(´・ω・`)ショボーン
397専守防衛さん:2007/08/02(木) 16:03:23
海峡線で行ってください
398専守防衛さん:2007/08/02(木) 16:36:36
>>394
おまえ、いいかげんうざい。
399専守防衛さん:2007/08/02(木) 17:04:46
3日夜に現地入りする俺は真の勝ち組w
4日午後に上陸予定だから5日は航空祭日和じゃね?
4日の展示飛行キャンセルの可能性がウナギ上ってきたのは残念だが
台風一過の澄んだ青空に高めの湿度となればベイパー祭りは必至だな
慌てて日程キャンセル入れちゃった虚け者は涙で枕を濡らすが良いわww
400専守防衛さん:2007/08/02(木) 17:05:51
宮崎人
401専守防衛さん:2007/08/02(木) 19:16:09
>392
入間に比べれば千歳のトイレ事情など問題にもならないレベル
402専守防衛さん:2007/08/02(木) 19:30:28
>>398
台風で死んでくれ反論も出来ない馬鹿な宮崎人w
403sage:2007/08/02(木) 19:39:29
強い風が残ったら何年か前の新田原みたいにトイレが倒れるかも
404403:2007/08/02(木) 19:40:03
すまんsage入れるところ間違えた
405専守防衛さん:2007/08/02(木) 20:04:02
>>384
なんたらアップルってブルーインパルスのサイトやってる連中でしょ?
何年か前の浜松では格納庫内に大勢で場所取りしてて凄く迷惑だった。
個々では遠慮がちでも集団になると気が大きくなるんだろうな。
ブルーのサイト管理者はその辺の事をもっと良く考えて行動して欲しい。
406専守防衛さん:2007/08/02(木) 20:15:47
航空祭の神様、どうか僕の乗る全日空機が千歳空港に
たどり着けるようにして下さい。おながいします。
407専守防衛さん:2007/08/02(木) 20:20:04
航空祭の神様、どうか彼の乗る全日空機が千歳空港に
たどり着けるようにして下さい。おなにいします。
408専守防衛さん:2007/08/02(木) 20:23:13
久々に、すいカップ・もろこしヘッドが出現したと聞いて飛んできました
409専守防衛さん:2007/08/02(木) 20:45:14
おらも土曜日の午後のANAで四国から乗り込むのだが、台風と遭遇しそうな雲行きだなぁ・・・・
410専守防衛さん:2007/08/02(木) 20:57:57
敦賀からフェリーで行こうとしてたオレはマヌケだな、、、
411専守防衛さん:2007/08/02(木) 21:08:05
航空祭って途中から行っても見れますか??
412専守防衛さん:2007/08/02(木) 21:30:16
千歳だと14:59まで入れる。
413専守防衛さん:2007/08/02(木) 21:38:43
明日から乗り込むオレは負け組み?
414専守防衛さん:2007/08/02(木) 21:41:54
>>413
むしろ勝ち組
415専守防衛さん:2007/08/02(木) 22:09:56
航空祭みるにはどこで降りたらいいんですか?
416専守防衛さん:2007/08/02(木) 22:16:30
俺千歳市民です。今戦闘機スクランブルでアフターバーナー全開で飛んで行ったよ。
航空祭前なのにお疲れ様です。
せっかくなのでちょっと千歳の様子書くね。
駅の構内は航空祭のポスターだらけ。また幹線道路には当日大渋滞予想の立て看板設定されてる。
天気は多分当日晴れると思う。ただ4日は台風接近してるから展示飛行機も格納庫にしまうんじゃないかな〜と。

417専守防衛さん:2007/08/02(木) 22:46:51
スクランブル?
418専守防衛さん:2007/08/02(木) 23:08:35
緊急発進
419専守防衛さん:2007/08/02(木) 23:24:32
本土の民間人のマナーってそんなに悪いの?
420専守防衛さん:2007/08/03(金) 00:17:46
マナーはどこも同じ
脚立バカ、喫煙バカはどこでもいる
千歳の観客は日光に弱いらしく
格納庫と日陰の人口密度が異常
421専守防衛さん:2007/08/03(金) 00:26:40
当日は雨が降らないにしても撮影には厳しそうだね。
422専守防衛さん:2007/08/03(金) 00:28:39
マナーの程度に違いはないが入間、岐阜あたりは駅近のせいもあって人出が半端ない。
当然、DQNも狭い地域に圧縮されてることになるから目につきやすくなる。
423専守防衛さん:2007/08/03(金) 00:36:44
パソコン壊れてHPが見れない!
誰か米軍機の展示飛行は何が飛ぶのか教えてください!
424専守防衛さん:2007/08/03(金) 01:03:52
>423
いつものF16ちゃうの
425伊勢湾台風被害地域:2007/08/03(金) 01:13:35
NOTAM ACFT : 6T4 1F16 1H60 1H25B 1H60
F16だけDEMONSTRATION FLT 13:40-13:55になってる。
いつものF16ですねー。誰かまた写真とか(略 m(_ _)m
426専守防衛さん:2007/08/03(金) 01:20:07
>>424>>245
ありがと♪
427専守防衛さん:2007/08/03(金) 01:22:30
今年はいけねぇなぁ…orz
札幌までブレーキ効かなくてまちがって飛んで来い!!なんてなw
428専守防衛さん:2007/08/03(金) 01:32:29
アイヌ、いますか
429専守防衛さん:2007/08/03(金) 04:42:40
>>425         すみませんが、これは8/4ということでしょうか?
教えて下さい
430専守防衛さん:2007/08/03(金) 04:53:01
前日の同じ時間に予行するんだと思う。
431専守防衛さん:2007/08/03(金) 06:32:28
台風の移動速度が遅いなぁ。
5日に影響がでませんように・・・
432専守防衛さん:2007/08/03(金) 06:36:24
延期にならないかな_| ̄|○
433専守防衛さん:2007/08/03(金) 07:26:16
米軍機の事聞いたものです。
すみませんが、明日天気荒れるなら今日予行やると思いますよ!
434専守防衛さん:2007/08/03(金) 07:40:21
>>433
明日は予行というより本番(関係者向け)
435専守防衛さん:2007/08/03(金) 07:41:24
>415 JR千歳駅あるいは南千歳駅からバスか歩き
ttp://www.mod.go.jp/asdf/chitose/
436専守防衛さん:2007/08/03(金) 09:04:00
…問題は8/4だ。5日はおそらく台風一過のド・ピーカン間違いなしBI
の演技区分も第一区分だろう。ただ問題は前日の4日だ漏れは東京から行く
が青森付近に台風が再上陸の見込み。でも中心気圧は温帯低気圧になるかな
らないかくらいに弱まってきている。747クラスの機体なら何とかなるだ
ろうけど、漏れは今回に限って737−800なもんで…。行く当日まで気
が抜けないのである。
437専守防衛さん:2007/08/03(金) 09:13:14
4日は50周年記念の特別公開日だよ。隊員の家族と関係者のみ基地内に入れる。
航空祭当日とほぼ同じ内容で各種飛行機の飛行が行われる。ただ天気悪いから地上展示のみになる可能性が極めて高い。5日は多分快晴だと思うので、相当な渋滞覚悟で来てね。
例年開門は7時過ぎだよ。
438専守防衛さん:2007/08/03(金) 09:30:10
ザンギは何処で喰えますか?
439専守防衛さん:2007/08/03(金) 09:32:33
居酒屋で食えるよ

>437 8/4の14:30着予定の777-200で行くんだが、着陸できるのだろうか・・・
440専守防衛さん:2007/08/03(金) 09:39:46
>>439
航空板で同じこと聞いてみたら?
441専守防衛さん:2007/08/03(金) 09:50:13
うん聞いてみた。まだ返事はない
442専守防衛さん:2007/08/03(金) 10:00:53
>>441

>今の漏れに言えることは、直接空港に行くか、電話するかして現在の
台風の状況を聞いてみて自己判断するしかないだろうなぁ。
443専守防衛さん:2007/08/03(金) 10:04:51
>>441
でも最終的には当該機の機長の判断に委ねられているが…。
444専守防衛さん:2007/08/03(金) 11:12:05
「直撃しなければ着陸できる」との力強い回答があった@航空板
ただ午後に直撃しそうなんだが・・・
弱くなっていることを祈るしかない
445437:2007/08/03(金) 11:30:37
今の千歳は結構強い雨が降ってて蒸し暑い。
台風は現在暴風域ないみたいだから多分明日の飛行機は多少の遅れはあるかもしれんが大丈夫だと思う…。
446専守防衛さん:2007/08/03(金) 11:44:09
昨日我が家の上空を台風が通過してくれたが
ぜんぜん弱かったよ、台風と知らされなければ普通の低気圧通過と変わらない程度だった
明日には影響も殆ど残ってないだろう。
447専守防衛さん:2007/08/03(金) 12:09:39
明日は、BIに抽選で選ばれた高校生が体験搭乗する
離陸寸前までのスピードを味わう
448専守防衛さん:2007/08/03(金) 12:17:05
離陸はしないからせいぜい200キロだな。
もしツアで三瓶も乗ってたが、三瓶のパイロット姿、かなりワロタ
449専守防衛さん:2007/08/03(金) 12:30:48
そして、参加した高校生は自衛隊に強制入隊させられるとか・・
450専守防衛さん:2007/08/03(金) 13:10:23
ブルー1〜3テイクオフ
451専守防衛さん:2007/08/03(金) 14:19:53
あれ?航空ショーは5日ですよね…?
452専守防衛さん:2007/08/03(金) 14:28:59
ブルーはむかってますよ。
もう着いてるかな?

明日予行できないから、この後予行だろうね。
今年の岩国が3日にやったみたいに、一日早めたんだと思う。
453専守防衛さん:2007/08/03(金) 15:14:24
だから今日のフィールドアクロ訓練の予定がHPから消えたんだね。
454専守防衛さん:2007/08/03(金) 17:24:00
8月3日(金)17:23現在の天気予報
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/306.html
455名無し一等空佐:2007/08/03(金) 18:11:55
8/318:09yahoo! Japan天気予報より…

>4日15時には函館市の西約80Kmに進むでしょう。

…っていうと風は18になるかも…
456専守防衛さん:2007/08/03(金) 19:14:03
市内の宿満室だね・・・
457良スレ支援:2007/08/03(金) 19:15:06
LOCATION:RJCJ DATE:08/03/2007 18:54

08/04 14:40-15:20 ACFT : 6T4 F)300FT G)20000FT
08/05 08:50-09:10 ACFT : H60 H25B 2T4 2F2 2F4 6F15 B744
    09:15-09:35 ACFT : 2H60 H25B
    09:55-10:15 ACFT : 2F15
    10:30-10:45 ACFT : 1F16
    13:20-14:00 ACFT : 6T4 F)300FT G)20000FT
458専守防衛さん:2007/08/03(金) 20:24:38
>456 ANAホテルを取った俺は勝ち組
朝食会場でたくさんのCAさんを見て、勃起しながら会場に行く
459専守防衛さん:2007/08/03(金) 20:47:59
>>457
08/04
13:40 13:55の1F16 
F)300FT G)20000FT
もね。
460専守防衛さん:2007/08/03(金) 20:51:27
(´-ω-`) .。oO  沖縄から何とか千歳に着いたお・・・
          JALの那覇→関空がフライトキャンセルになって、ANAの那覇→関空
          に急遽変更してギリギリセーフ。明日は旭山動物園
461専守防衛さん:2007/08/03(金) 20:57:39
↑見るとF16は米軍のだよね?
ってことは、今年はF18は来ないのかな?

あともう二つ教えてほしいんだけど、明日は自衛隊の関係者なら展示と飛行を
見れるのは本当なんでしょうか?

5日は絶対晴れると思うけど、もし雨降ったら展示のみ?
462名無し一等空佐:2007/08/03(金) 21:01:25
>>460
ムムム!藻前は戦務長だな?沖縄で戦死したのかと思ってたぞ。
463専守防衛さん:2007/08/03(金) 21:02:21
>>457
0630にはF-15編隊が天候調査のためあがる
もね。
464専守防衛さん:2007/08/03(金) 21:03:47
台風の動きが遅いんで
5日曇りっぽいなぁ…
465専守防衛さん:2007/08/03(金) 21:34:13
>>464
>5日曇りっぽいなぁ…

でも午前中のフライト(…あれば…)だと光が機体に回り込みやすい(晴天の
ときだと完全に逆光になる。)から、考えようによっては医院で内科医?
466専守防衛さん:2007/08/03(金) 21:36:29
生まれて初めて航空祭行こうと思ってたんだけど微妙だなあ
まあ、札幌なんでとりあえず行きますけどね、何とか晴れてほしいものだ
467専守防衛さん:2007/08/03(金) 21:39:56
これから寝台列車で千歳に向かいます
468専守防衛さん:2007/08/03(金) 21:45:38
>>460
ばざござさんに一票
469専守防衛さん:2007/08/03(金) 21:47:53
>>467
>これから寝台列車で千歳に向かいます

…乙!漏れは明日のお昼頃の飛行機で千歳に行くぞ〜!雨は覚悟の上!
470専守防衛さん:2007/08/03(金) 21:49:34
471専守防衛さん:2007/08/03(金) 21:53:01
>>469
俺も羽田から行きます!ただ、着陸できるのか???
ヤツは丁度昼頃北海道だが・・・
472専守防衛さん:2007/08/03(金) 22:00:28
こちらは「急行はまなす」で青森から千歳に向かいます。
すでに青森駅のホームでは「はまなす」待ちの同業者が列を作って航空祭り談義に華を咲かせてます。
皆さん撮影機材気合いが入ってますね〜
473専守防衛さん:2007/08/03(金) 22:03:48
みんな忘れちゃイケネーヨ!
逝って後悔するんだ。
これが、航空際の掟だよ。
まぁ、のんびりワンコでも見て和もうぜ。
474専守防衛さん:2007/08/03(金) 22:19:25
雨女なので航空祭にはいかず、報告お待ちしてますorz
475専守防衛さん:2007/08/03(金) 22:38:02
まぁ、苫小牧の花火大会も重なってるてるからそっち冷やかしてもいいしね
476専守防衛さん:2007/08/03(金) 22:40:25
地上展示のF-2って今日入ったのかな?
SPが展示なのか気になる
477専守防衛さん:2007/08/03(金) 23:17:05
苫小牧の宿も混んでるね
478専守防衛さん:2007/08/03(金) 23:21:23
俺も生まれて初めての航空祭だったんだが
生粋の雨男なんで、マジでヘコんでる・・・orz

マニアの皆さん、すいませんでしたー。
俺が行こうなんて思わなけりゃ、台風なんてこなかったに違いない
反省してます。
479専守防衛さん:2007/08/03(金) 23:30:56
話は変わるが、明日、明後日とAIRサニーのアクロが清水で行われるね。
それと、T-4&T-7の編隊飛行も日曜にあるとの事。
480専守防衛さん:2007/08/03(金) 23:31:28
殺人者^^
481専守防衛さん:2007/08/03(金) 23:33:59
>>479
あるけどピッツが17時からでそれ終わってからT-7、T-4なんだぜ・・・
482専守防衛さん:2007/08/03(金) 23:38:14
>>479
昼のを見て帰るよ。

17時のは日が傾いた空でいい感じなのが見れるかもしれんが、すぐ花火だからな〜。

めちゃくちゃ混むよ。空自のパスは期待しちゃ駄目よ。
483専守防衛さん:2007/08/03(金) 23:55:00
千歳の風俗は札幌より安いからお徳だよ
484専守防衛さん:2007/08/04(土) 00:12:37
>475
今日、やっちゃった。
485専守防衛さん:2007/08/04(土) 01:10:30
台風再上陸の予報が午後から夜に変わったから明日の日中は大丈夫なんじゃないか?
486460:2007/08/04(土) 01:28:35
(´-`).。oO 462タソ、468タソ、 ばざござ でつw 北海道来て、サソーク風邪引いた~
487専守防衛さん:2007/08/04(土) 06:29:25
rainy day
488専守防衛さん:2007/08/04(土) 06:58:22
現在の千歳 20.8℃ 午前1時から降り出した雨は止まず視程は数km 風は弱い
編隊飛行は無理そうな視程
明日の天気予報は航空祭が終わったら晴れだなorz
489専守防衛さん:2007/08/04(土) 07:55:51
>486 ちょwww沖縄人弱すぎwwwまあお大事に
490専守防衛さん:2007/08/04(土) 09:42:18
今日のブルーは予定ではフルショーだったらしいけど、天候不良で無理だね。

ばざーるさん、旭山楽しんできてください。
491専守防衛さん:2007/08/04(土) 09:47:49
スレ違いだけど
呉展示訓練、本日中止・・・
今年はついてないなぁ
当たってた姫路・小松島は台風で中止

先週の舞鶴はOKだったが、乗艦予定の船は出港取りやめ。
で、今日。
富士の総火演もハズレ。

そういえば鹿屋の体験搭乗も外れてたっけ・・・
492専守防衛さん:2007/08/04(土) 10:47:17
>>乗艦予定の船は出港取りやめ
「あまぎり」やね
まあ「せんだい」もよかったやん
わざわざ佐世保から来てくれたし乗組員さんも親切やったよ
493専守防衛さん:2007/08/04(土) 10:47:27
>>491
すまないが明後日まで席を外してくれないか?
千歳まで悪い運が流れ込んできそうで怖いw
494専守防衛さん:2007/08/04(土) 11:11:01
ざまーみろ
495専守防衛さん:2007/08/04(土) 11:25:41
C-1キター!
496専守防衛さん:2007/08/04(土) 11:40:56
つーか三沢の方が直撃じゃないのか
497専守防衛さん:2007/08/04(土) 12:12:48
現地の方々今の様子はどうですか?
フライト&天候
498専守防衛さん:2007/08/04(土) 12:16:45
千歳の天気は雨。フライトは一切ない。基地前通ったら隊員の家族だけは入れるみたい。まぁこんな天気なら何も楽しめないよ。
499専守防衛さん:2007/08/04(土) 12:27:00
500専守防衛さん:2007/08/04(土) 12:39:38
式典始まったっぽい
501専守防衛さん:2007/08/04(土) 12:45:07
さっき浜松近く通った時、米軍のヘリが飛んでいたが、おりたのか?
502専守防衛さん:2007/08/04(土) 12:51:27
>>501
HSC-25DET-6のMH-60Sが2機おりたぞ
数日前にも18時半〜19時半ぐらいにおりてる
503専守防衛さん:2007/08/04(土) 12:53:30
千歳、着陸した
雨降ってるがタイフーンぽくはないし風も感じない
明日の天気はどなん?
504専守防衛さん:2007/08/04(土) 12:58:35
>>502

そのヘリの部隊って日本にいたっけ?

もう離陸したのかな?
505専守防衛さん:2007/08/04(土) 12:59:41
明日は、雨のちサンダーストームです。

気象庁でした。

506専守防衛さん:2007/08/04(土) 13:00:44
>>505
エセックス搭載だから佐世保入ってる間は岩国ベースのはず
1機は離陸確認したけどもう1機は不明、時間差あったら今頃上がってそうだが・・・
507専守防衛さん:2007/08/04(土) 13:02:57
C-1、帰っちゃった。
508専守防衛さん:2007/08/04(土) 13:04:08
>>507
C-1普通の色だった?
カラー番号指定ミスの機体がC-1に混ざってるから注意が必要w
509専守防衛さん:2007/08/04(土) 13:05:20
雨やんだんじゃね
510専守防衛さん:2007/08/04(土) 13:05:40
>>506
了解です。ありがとうございました。
511専守防衛さん:2007/08/04(土) 13:08:37
札幌、霧雨。
しかも微妙に西風吹いてるから明日心配だ。

ホーネットとプロウラーはこないっぽい?
512専守防衛さん:2007/08/04(土) 13:10:28
>>507
来てすぐ入間にトンボ帰りってどんだけ…
513専守防衛さん:2007/08/04(土) 13:29:40
MH-60は岩国に行く途中に、燃料補給で寄ったやつ
514専守防衛さん:2007/08/04(土) 13:34:57
清水のエアロック予行は14時30分からだってさ。上空は晴れているけど台風の影響で到着が遅れてアクロは中止らしい。20人位の観客もいます。
515専守防衛さん:2007/08/04(土) 14:31:11
516専守防衛さん:2007/08/04(土) 14:37:14
>>507
>>512
そのC1先ほど入間に戻ってきたよ
517専守防衛さん:2007/08/04(土) 14:41:25
広島から千歳にいま着いた
真っ白だな。本当に明日晴れるのか?
518専守防衛さん:2007/08/04(土) 14:41:49
みなさん、明日のレポよろしくね。
519専守防衛さん:2007/08/04(土) 15:06:57
もう並んでる同業者いるね
520専守防衛さん:2007/08/04(土) 15:21:00
雨が降って外に行くのが面倒だから、空港で飲んでる
千歳地ビールのバイチェンうめー
521専守防衛さん:2007/08/04(土) 15:54:18
>>514

やる気なっす。

522専守防衛さん:2007/08/04(土) 16:00:10
>>495
>C-1キター!

…ってC−1ごときでギャーギャー騒いでんじゃねーぞ!どうせ入間からだろ…。
523専守防衛さん:2007/08/04(土) 16:01:23
>>520
さっきまでオレも寿司をつまみながらのんでたよ。
524専守防衛さん:2007/08/04(土) 16:07:37
台風の威力がヌル過ぎたのが中途半端な天気の原因だな。まあ千歳空港にたどり着けたから贅沢言えんしな。
明日の台風一過は期待出来んな。
\(^o^)/オワタ
525専守防衛さん:2007/08/04(土) 16:46:45
南西方面雲が途切れて太陽の輪郭もハッキリしてきましたが何か?
526専守防衛さん:2007/08/04(土) 17:04:17
急に晴れてきたと思ったら空にポッカリと青空が
もしかしてこれ台風の目だった所か?
527専守防衛さん:2007/08/04(土) 17:10:46
こちら遠征組
いま千歳ANAホテルに入った。CAさんいない、ショボーン
雨はやんだが、雲はものすごく分厚いな。
本当に明日は雲なくなるのか?
528専守防衛さん:2007/08/04(土) 17:33:43
みんな喜べ!!
千歳、晴れてきたぞ!!!!!!!
529専守防衛さん:2007/08/04(土) 17:35:39
そのままもってほしいなぁ
530専守防衛さん:2007/08/04(土) 17:48:54
マジで三沢もSP持ってきたのか・・・
531専守防衛さん:2007/08/04(土) 18:12:28
レラって何時から駐車できるの?朝5時とか可能?
532専守防衛さん:2007/08/04(土) 18:22:47
美々駅前に駐車して行きます
533専守防衛さん:2007/08/04(土) 18:25:52
レラとかグリーンベルト地下駐車場ってどうですか?
どっちも入る時は良いけど、出るときは鬼渋滞になりそうで
躊躇してるんですけど。
534専守防衛さん:2007/08/04(土) 18:26:42
シャトルバスはどうだ?始発あたりに乗らないと混みすぎて駄目っぽい?
535専守防衛さん:2007/08/04(土) 18:38:16
今日の予行つまらんかった。明日は観客の相手かぁ。ダルい
536専守防衛さん:2007/08/04(土) 18:40:15
ラプタンとB-52は来てますか?
537専守防衛さん:2007/08/04(土) 18:42:14
んなもん来たら左翼さんが大騒ぎだろうな
538専守防衛さん:2007/08/04(土) 18:48:57
千歳ANAホテルでCAを見てテンション上がった俺は負け組…
ところで明日何時に千歳基地に皆は行くんだ?
539専守防衛さん:2007/08/04(土) 18:51:45
レラからバスで基地までいく形?
540専守防衛さん:2007/08/04(土) 18:55:49
今から出発しま
デジカメ持ってうろついてる中学生がいたらそれは俺です
541専守防衛さん:2007/08/04(土) 19:01:06
>538 おれも千歳ANAホテルにいるぞ!!
明日の朝食会場が楽しみだな>CA
7時半くらいのシャトルバスに乗る予定
542専守防衛さん:2007/08/04(土) 19:22:22
札幌がいい感じに晴れてきた
543専守防衛さん:2007/08/04(土) 19:33:26
(´・ω・`) .。oO 489タソ、490タソ、旭山逝って、風邪ますます悪化・・・
544専守防衛さん:2007/08/04(土) 19:38:21
ちょwww気合で直してね
でも確かに寒いね。俺は広島から来たんだが、最高気温22度って、
最近の広島の最低気温くらいだ。。。
545専守防衛さん:2007/08/04(土) 19:47:23
ブルーは今日飛んだの?
546専守防衛さん:2007/08/04(土) 19:52:56
UHしか飛んでないと思ふ。
547専守防衛さん:2007/08/04(土) 19:53:44
ほねっと来た?
548専守防衛さん:2007/08/04(土) 19:59:52
どんぐらいの雲で飛ばないもんなん?
549専守防衛さん:2007/08/04(土) 20:10:21
金曜日アライバル見てたんだけどF2とF4はなんかの記念塗装機ですた。
相変わらずセンスの無いデザインで勿体無い。
14時前にブルーが来て、F16のリハは無いだろうと思い14時半でRTB。
結局ブルーとF16はプラクティスできたんだろうか?
岩国組も無事に来れたのか気になる。
550専守防衛さん:2007/08/04(土) 20:27:55
>>548
ブルー
(アクロ)最低3000ft、視程8キロ
(フライバイ)最低1500ft、視程5キロ

戦闘機は分からんが、台風直撃した03百里でもGCAで実施していたから、けっこう悪くてもパスくらいはやると思うよ。機動飛行やAGGは1500ft、視程5キロぐらいはいると思う。
551専守防衛さん:2007/08/04(土) 20:35:53
>>546
ありがとう
552専守防衛:2007/08/04(土) 21:04:35
>>492
漏れも広島から来たのに展示中止でがっくり。
でも明日がある。
553専守防衛さん:2007/08/04(土) 22:13:02
千歳の前日はショボいのが定番なので違和感無いのですが
554専守防衛さん:2007/08/04(土) 22:23:45
にっけいじんにぶちぎれだこころのなかでないたよる
555専守防衛さん:2007/08/04(土) 22:40:10
>547
WWだけだって
556専守防衛さん:2007/08/04(土) 22:42:32
今日一番がっくりきてるのは中の人たちじゃないのか?
殉職者の遺族も出席してたみたいだし航空祭はこれからもあるだろうが
今日の記念行事は金輪際無いからな
557専守防衛さん:2007/08/04(土) 22:49:43
初めて行くんですが何がみどころですか?
558専守防衛さん:2007/08/04(土) 23:15:54
さっき外出から帰ってきたらもう並んでる奴らがいた。ホント暇な連中だ
559専守防衛さん:2007/08/04(土) 23:19:02
暇なんじゃなく、この日のために暇を作ってるんだよ。
そこらのニートと一緒にするな阿保
560専守防衛さん:2007/08/04(土) 23:23:30
だからと言って前日から並ぶ?お前らみたいなバカがいるから、俺らも忙しくなるんだよね。まぁ帰るとき渋滞してても文句は言うなよ
561専守防衛さん:2007/08/04(土) 23:29:00
2004年の百里で観光バスタイプの貸切に乗り
8時間かけていったオイラが、宮崎の地から
明日の好条件を寝る前にお祈りしよう
562専守防衛さん:2007/08/04(土) 23:35:50
千歳航空祭の会場BGMは是非「もってけ!セーラーふく」で♪
563専守防衛さん:2007/08/04(土) 23:52:31
>>561
2006年の百里の奇跡を経験した俺が居るから大丈夫
564専守防衛さん:2007/08/04(土) 23:55:46
やべー、ホテルのHビデオが凄くて寝れないよ!
565専守防衛さん:2007/08/05(日) 00:04:12
民間機との衝突って案外起きないな・・・
一度は見てみたい
566専守防衛さん:2007/08/05(日) 00:07:42
雫石事故でググレ
縁起でもない事言うんじゃネーヨ
567専守防衛さん:2007/08/05(日) 00:31:25
千歳って混みこみだからな
568専守防衛さん:2007/08/05(日) 00:40:22
肝心な明日の天気はどうなの?
569専守防衛さん:2007/08/05(日) 00:47:29
>>567
そんなに混んでない
一度その場を離れたら
二度と戻ってこれられないわけじゃない

アレで混んでるなら
新田原が激混み
入間、岐阜が中国の海水浴場になる
570専守防衛さん:2007/08/05(日) 00:48:44
ウェザーニュースは曇り。
571専守防衛さん:2007/08/05(日) 01:26:33
去年土曜だから行けなかったんだよなぁ
今年は張り切って望む気だったが曇りか…
572専守防衛さん:2007/08/05(日) 01:40:20
千歳は
また管制ミスやら、パイロットの見切りスタートやってしまえ
混乱しろ。そちらの方が見ごたえがある

573専守防衛さん:2007/08/05(日) 04:52:47
ゲーム前には車が30台くらい並んでるな。一番客は昨日の午後4時前くらいに来てたみたいだ。
天気は曇り。もうそろそろ夜明け。
574支援:2007/08/05(日) 05:22:44
千歳基地の天気予報 4日14時42分発表 5日00-18時までの予報
35度の方向から8ノットの風 視程10キロ以上
800ftの高さに散在 2500ftの高さにすき間がある
03-06までの間ときどき しゅう雨性降水
15-18までの間ときどき しゅう雨性降水 もや 800ftの高さに散在
575専守防衛さん:2007/08/05(日) 05:45:58
レーダーに映るような雨雲が7時30分ごろからかかりだして
抜けるまで3時間ほど掛かるみたいだよ。
降るとしたら大粒の雨ぽいので一応、雨対策しる。
576専守防衛さん:2007/08/05(日) 05:57:14
もう本格的にだめぽ
577専守防衛さん:2007/08/05(日) 06:05:55
今羽田
千歳19℃雨…orz
578専守防衛さん:2007/08/05(日) 06:07:07
新千歳のライブカメラ見て泣け(´Д⊂
ttp://www.stv.ne.jp/webcam/shinchitose/index.html
579専守防衛さん:2007/08/05(日) 06:12:57
これって何も飛ばないってことはあるの?
F15のローパスやBIの第6区分くらいはできるんでしょうか?
そういうのもないのならいくのやめて、すすきのに行こうかなあ
580専守防衛さん:2007/08/05(日) 06:14:40
>>579
こんなに雲低いならローパスとか無いかもな・・・
救難展示は、この天候でもやると思うが・・・
581専守防衛さん:2007/08/05(日) 06:17:24
救難展示か。。。
いっそのこと、ロシアかどこかが領空侵犯してきて、
ありとあらゆる飛行機が一斉スクランブル発進とかにならんか?
582専守防衛さん:2007/08/05(日) 06:17:26
もう混んできたよ
てか曇りだね
583専守防衛さん:2007/08/05(日) 06:41:13
1日散歩切符で行って中止だったら散歩して帰って来よう。
584専守防衛さん:2007/08/05(日) 06:43:53
雨で飛行機飛ばなかったらスタンプラリーやって何か景品もらってソッコー帰るのもいいな〜。
585専守防衛さん:2007/08/05(日) 06:51:34
あふぅ
とりあえず朝飯買ってくる...orz
今日はワッチしながら記念塗装とウェッヴ視姦を楽しむとするか...orz
586千歳警戒:2007/08/05(日) 06:52:36
徒歩組集結中
駐車組渋滞中
587専守防衛さん:2007/08/05(日) 06:58:26
ANAホテルでCAさんとご飯食べてきた。
その後、外でタバコをすってたら、ANAの整備員風の人が話していた。
「今日は飛べないでしょ」と力強いお言葉をいただいた。orz
588専守防衛さん:2007/08/05(日) 07:01:24
チッ、ぱらついてきたよ。
589専守防衛さん:2007/08/05(日) 07:05:36
ハラヘッタ。
弁当半額まだ?チンチン
590専守防衛さん:2007/08/05(日) 07:06:56
弁当半額は14:00まで我慢汁
591専守防衛さん:2007/08/05(日) 07:09:25
まさか6万もかけて、CAさんのお食事シーンを見るだけで終わるとはorz
それにしてもCAさん、細いからだなのにみんなよく食べるな
お盆に乗り切らないくらいの量を食べてた。ハードワークだから
おなかすくんだろうなあ
592専守防衛さん:2007/08/05(日) 07:13:48
>>591
もし飛ばなかったら・・・
地上展示機さっさと撮影して・・・
苫小牧の西港区南ふ頭に接岸してる護衛艦せとぎり見に行くのもアリ
593専守防衛さん:2007/08/05(日) 07:16:50
レーダー監視中だが、雨雲本体の動きがイヤミすぎる
千歳を掠めるように襟裳方向へ移動してる

直撃なら諦めがつくが・・・
594専守防衛さん:2007/08/05(日) 07:17:29
飛ばなくていいよ。その方が静かでいいし、客も少なくなるだろうから楽でいいし
595専守防衛さん:2007/08/05(日) 07:32:32
0730時

千歳周辺霧雨
シャトルバスに乗車し出発待ち。

グッズを買って帰ろうかな…orz
596専守防衛さん:2007/08/05(日) 07:43:23
RJCJ 042023Z 36004KT 8000 -DZ FEW002 BKN004 OVC007 19/18 Q1006 RMK 1ST002 6ST004 8ST007 A2972
雲の低さにワロタ
597専守防衛さん:2007/08/05(日) 07:46:26
とりあえず、南千歳でカシオペア撮影してから行く予定。それからバスで。
598専守防衛さん:2007/08/05(日) 07:47:14
雨が降って来ました。
本当にありがとうございました。
599専守防衛さん:2007/08/05(日) 08:00:57
温帯低気圧の怖さが良く解っただろ宮崎ザマwww
600専守防衛さん:2007/08/05(日) 08:32:04
降ってるしかなり視界悪いです@会場、厳しいですね
601専守防衛さん:2007/08/05(日) 08:32:16
とりあえず、追い出されるまでホテル待機に変更・・・
11時でまだ降ってるなら空港直行かな・・・orz
602専守防衛さん:2007/08/05(日) 08:34:00
会場入りしてるおまいら質問

・屋根のある難民収容所は格納庫1個ですか?
・基地側のシャトルバス乗り場は基地内ですか?

どうせ暇だと思うので、よろしくおながいします。
603専守防衛さん:2007/08/05(日) 08:41:18
飛んだ 台風一過だなw

いやヘリしか飛べそうもないなwwww
604専守防衛さん:2007/08/05(日) 08:42:27
屋根つき避難所は3か所はある
バスが着いたのは基地ない
いまヘリコプターと何かの戦闘機がタキシング開始!
605602:2007/08/05(日) 08:46:01
>>604
ありがとう

そろそろオープニングかな
606専守防衛さん:2007/08/05(日) 08:48:41
雨降ってるの?
607専守防衛さん:2007/08/05(日) 08:49:48
雨ほとんど降ってない
神様お願いします
608専守防衛さん:2007/08/05(日) 08:52:52
>>607
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /   呼んだ?
|  /
|⊂
|
609専守防衛さん:2007/08/05(日) 08:53:13
ビール売ってる!

エラい!
610専守防衛さん:2007/08/05(日) 09:39:19
>>608
(・∀・)カエレ!
611専守防衛さん:2007/08/05(日) 09:41:52
(´〜`;)
612専守防衛さん:2007/08/05(日) 09:55:49
気象レーダ見れるひと
千歳ABの今後の予想は?
613専守防衛さん:2007/08/05(日) 10:01:25
道南にあった雲はばらけて南側にいる
おそらくこれ以上雨が降ることは無いかと
614専守防衛さん:2007/08/05(日) 10:07:54
http://www.imocwx.com/guid/gd205jp.htm
北海道南部〜東北に西から東に移動する雨雲がかかる。
サイトによって違うけど、予報では3ミリ程度の雨が降ったりやんだり。というかんじらしい。
615専守防衛さん:2007/08/05(日) 10:44:35
F16も飛ばなかったから渋滞に巻き込まれる前に撤退してきた。
結局救難隊の展示と対空なんとかの展示とF15の離陸と着陸だけだった
616専守防衛さん:2007/08/05(日) 10:46:37
きっと…ブルーは飛ぶさ…
617専守防衛さん:2007/08/05(日) 10:52:24
基地指令が職をかけて、昼から晴れるって言ったからな
必ず晴れる
早くもお帰りの人向けのアナウンスが始まった
やる気ないな
618専守防衛さん:2007/08/05(日) 10:54:18
みんなやることないからかスレの速度早いな
619緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/08/05(日) 11:02:00
またブルー飛ばないのか?

しかし、旧空港時代はブルーの曲芸中は一切の民間機の離着陸がなくて全部上空でホールド
しててさあ。

終わったとたんに着陸灯が3つ4つ見えるくらいの間隔で着陸してきて面白かったが。
なんぞハナシでは札幌や小樽の上空までホールドで行ってたとか。

ブルー見るのも面白いが、そういう飛行機に乗ってみたいとも思うわけだが。
620専守防衛さん:2007/08/05(日) 11:02:59
なんか微妙に日が差してきた。雲はあるけど薄くなってるのかな
指令予報当たるかも
621緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/08/05(日) 11:03:22
ところでおまいら、飛行機飛ばないなら地上展示見て歩いてるんだろうが。

今年も90TKとAW来てるのか?
ペトリの自活車見たか?

あ、自活車は柏崎行ってるのか・・・
622専守防衛さん:2007/08/05(日) 11:14:56
あの、曰くの炊飯器は?
623専守防衛さん:2007/08/05(日) 11:15:21
自活車もいるよ
624専守防衛さん:2007/08/05(日) 11:16:46
プログラムの紙に毎年ハリアーとか書いてあるけど絶対ウソだよね
625専守防衛さん:2007/08/05(日) 11:18:06
ネタに釣られてくるんだわ
626緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/08/05(日) 11:18:36
>622
野外炊事車は空自なんて持ってないでしょ。
自活車があるんだから・・・

自動調理器まで積んだ、移動炊事車(?)が自活車とセットになってるらしいからねえ。

>623
あ、千歳からは持っていってないんだ。
なんぞ自活車を全国からかき集めるとか言ってたから・・・
627専守防衛さん:2007/08/05(日) 11:18:49
今回はホーネットもネタ
628専守防衛さん:2007/08/05(日) 11:20:50
緑のネタ厭きた
629専守防衛さん:2007/08/05(日) 11:35:28
ししゃも マジうま〜
630専守防衛さん:2007/08/05(日) 11:42:42
>>629
それ残念ながら
樺太ししゃも(カベリン)です。
631専守防衛さん:2007/08/05(日) 11:44:58
鵡川ししゃもウマー
632専守防衛さん:2007/08/05(日) 11:50:49
なんも飛ばないんだったら、あとは食って飲むしかねぇな
633専守防衛さん:2007/08/05(日) 11:51:49
鈴木宗男せんせ来てる
即席サイン会大人気
634専守防衛さん:2007/08/05(日) 12:21:37
いつもよりトイレがする気がするのは、気のせいか?
635専守防衛さん:2007/08/05(日) 12:28:05
来場者どもブルーは飛ばないからさっさと帰れ
636専守防衛さん:2007/08/05(日) 12:33:07
ムネオちゃんどこ?
637専守防衛さん:2007/08/05(日) 12:37:44
今年は行かなくてよかった。
638専守防衛さん:2007/08/05(日) 12:39:22
だからね、あんたんとこだけではなくて系列全部
639専守防衛さん:2007/08/05(日) 12:51:31
千歳のやつらのはみんな死ね
640専守防衛さん:2007/08/05(日) 13:04:12
放送で展示飛行を開始します
30分間お楽しみくださいって言いきったぞ
641専守防衛さん:2007/08/05(日) 13:07:57
人の大移動開始
これで飛ばなかったら暴動が起きるぞ
いま日が差してきた!
奇跡来るか
エンジン始動!
642専守防衛さん:2007/08/05(日) 13:27:47
おーい!
誰も居ないのか?
643専守防衛さん:2007/08/05(日) 13:31:52
離陸確認
644専守防衛さん:2007/08/05(日) 13:33:28
ライブカメラ更新遅い
645専守防衛さん:2007/08/05(日) 13:33:29
こちら実況監視班
今年はパっとしていないみたいだなw
646専守防衛さん:2007/08/05(日) 13:44:02
本スレはここじゃないよ
647専守防衛さん:2007/08/05(日) 13:53:08
編隊飛行しかなかったけどこんなもん?
648専守防衛さん:2007/08/05(日) 13:53:10
終った
649専守防衛さん:2007/08/05(日) 14:07:45
おととしだったかな?雨上がりの岐阜基地でも航過飛行のみだった。
それと同じ環境だったのならよくトンでくれた!って誉めとくべき。
ある意味でアクロバティックな飛行。。地面より近い距離に雲があったんだから。
650専守防衛さん:2007/08/05(日) 14:14:51
>622
ピーカンの年は、スタークロスとかの縦系の課目をやってくれるよ。
千歳基地の航空祭の当たり年は、だいたい2年に1回だな・・・
来年に期待だ!
651専守防衛さん:2007/08/05(日) 14:36:54
おい、オマイラ!糞スレの方にBIの写真うpした神がいるぞ!
既に971だからログが流れる前に回収しる!

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1183895767/971
652専守防衛さん:2007/08/05(日) 14:41:57
グロ
653専守防衛さん:2007/08/05(日) 14:48:59
なぜグロ?
654専守防衛さん:2007/08/05(日) 14:52:06
>>652 自己紹介乙。
655専守防衛さん:2007/08/05(日) 15:46:44
>>651
6機編隊
656専守防衛さん:2007/08/05(日) 15:50:21
うんこ
657専守防衛さん:2007/08/05(日) 15:54:20
でた
658専守防衛さん:2007/08/05(日) 16:02:03
         2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007
----------------------------------------------------
熊  谷   ○   ○   ○   ▼   ▲   ○   ◎   ◎
静  浜   ▼   △   ◎   ◎   ▼   ▼   △   ○
美  保   △   ○   ◎   △   ▼   ◎   △   ◎
防府北   ○   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   ○   △
千  歳   △   ×   △   △   ◎   ○   ◎   ▼
松  島   ×   ▲   ◎  ×▼  ○   ○   ◎   
百  里   △   ×   ×   ▲   ▲   ×   ◎   
三  沢   ▼   ◎   ▼   △   △   △   ○   
小  松   ◎   ×   ○   ◎   ◎   ◎   ○   
芦  屋   ○   ×   ◎   ▲   ◎   △   ▼   
浜  松   ▼   ×   ◎   ◎   ▼   ▼   ◎   
小  牧   ○   ×   ◎   ◎   ○   ◎   ◎   
岐  阜   ○   ×   ○   ▼   ◎   ▼   ◎   
入  間   ▼   ×   ◎   ▼   ◎   ○   ◎   
築  城   ◎   ×   ◎   △   ◎   ▼   ▼   
新田原   ◎   ×   ▲   ◎   ◎   ◎   ◎   
那  覇   ◎   ×   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   

岩  国   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ○
----------------------------------------------------
◎ 快晴〜晴れ
○ 曇り(飛行展示に影響なし)
△ 曇り(飛行展示に影響あり)
▼ 雨 (雨天決行、飛行展示一部あり)
▲ 雨 (雨天決行、飛行展示なし)
× 雨 (荒天中止、他事情により中止)
659専守防衛さん:2007/08/05(日) 16:06:21
ブルーまた飛ぶよ〜
660専守防衛さん:2007/08/05(日) 16:08:59
C1
BI×2亀頭
661専守防衛さん:2007/08/05(日) 16:25:30
ch20キター
662専守防衛さん:2007/08/05(日) 16:25:55
今頃日が照り出した
マジフザケンナ
663@松島:2007/08/05(日) 16:27:58
4機帰ってきたよ
664専守防衛さん:2007/08/05(日) 16:29:36
今年初のハズレだったな
これから先は全部ハズレだったりして
665専守防衛さん:2007/08/05(日) 16:39:43
>>651
ちゃんと6機編隊の画像だったよ。
良くこんな等間隔で飛べるよね。
666@松島:2007/08/05(日) 16:40:14
2機おかえり
667専守防衛さん:2007/08/05(日) 16:42:39
14:00にばす待ちの列に並び、14:50頃乗れ、15:10千歳駅着、
15:35新千歳空港着。歩いて千歳駅まで行ったほうが早かったかなあ。
もっと効率よくバスに乗せられないのかな?同時に3台くらいにのせるとか。
バスの在庫があっただけましなのかな
668専守防衛さん:2007/08/05(日) 16:43:31
清水みなと祭りはまた〜りしてます。天気は午前曇り、今は西は快晴、東はかなりの曇り。

今から2回目のサニーです。そのあと、T4&T7。
669専守防衛さん:2007/08/05(日) 16:46:36
清水みなと祭りに行ったヲタが勝ち組かorz
670専守防衛さん:2007/08/05(日) 16:50:53
昨日の横須賀基地FSDが当たりですた
671専守防衛さん:2007/08/05(日) 16:52:17
千歳に米軍機何来ましたか?珍しいのはいました?
672専守防衛さん:2007/08/05(日) 16:53:37
埋め
673専守防衛さん:2007/08/05(日) 16:53:52
ピッツ離陸
674専守防衛さん:2007/08/05(日) 16:53:54
小梅
675専守防衛さん:2007/08/05(日) 16:54:34
にゃんこ
676専守防衛さん:2007/08/05(日) 17:03:23
>>671
F16しか見れなかった気がするが他にいたっけ?
677専守防衛さん:2007/08/05(日) 17:13:41
ちょ
羽田便出発遅延のため、乗り継ぎできないかもっていわれた
とことんついてない
678専守防衛さん:2007/08/05(日) 17:14:56
航空機相互に入ってるのは清水みなとは関係なし?
679専守防衛さん:2007/08/05(日) 17:26:18
ピッツ終了
680専守防衛さん:2007/08/05(日) 17:56:54
今帰ってきた
初参加なんだが…あんなもんなのか?
>>671
F-16が2機。パイロットのおっちゃんがBIの離陸前にウロウロしてたな
681専守防衛さん:2007/08/05(日) 18:08:47
次回は、八戸のBI飛行まで行けない
682専守防衛さん:2007/08/05(日) 18:10:02
松島航空祭に関する諸注意(コピペ推奨)
・基地内駐車場は1台分もありません
・基地外駐車場は西浜町付近(ヤマニシ造船方面)が当日0600から利用可能
・当日0600までは「ロックタウン矢本」駐車場へ(24時間営業店舗あり)、基地周辺私有地への駐車は厳禁
・東松島市からできるだけ離れた場所に駐車して仙石線利用を推奨(矢本駅から徒歩15分)
・外周の33END閉鎖及び外周工事中のため外周で駐車or撮影はお勧めしない
683専守防衛さん:2007/08/05(日) 18:10:22
だからなに?
684専守防衛さん:2007/08/05(日) 18:15:15
清水みなと祭り

T4
・デルタローパス
・デルタダーティーローパス
・トレイルローパス
・エシュロンピッチアウト

T7
・デルタローパス
・ファンブレイク
・デルタダーティーローパス
・エシュロンピッチアウト・単機ずつ翼ふりふり
685専守防衛さん:2007/08/05(日) 18:18:42
浜松は32SQが3シップテイクオフして基地上空をフライパスしてから港祭向かったぞ
686専守防衛さん:2007/08/05(日) 18:19:03
初めての航空祭でしたが楽しかったです。天気はまいちで飛行展示は全然でしたが地上展示は
かなり楽しめたしBIは飛んだしでまあ残りは来年の楽しみにしたいと思います。
ところで今日のBIは第何区分なんでしょうか?区別の仕方よくわからないので現地にいたエロイ人
どなかた教えてください
687専守防衛さん:2007/08/05(日) 18:48:44
あまりのつまらなさに午前中で帰ったよ
エナジーエアフォースやって自分を慰めてる
688専守防衛さん:2007/08/05(日) 19:23:14
通称5区分。
689専守防衛さん:2007/08/05(日) 19:29:52
>>686
6区分みたいよ。

5区分は編隊連携機動飛行。

今日は新課目やったからいいんじゃない?気付いた方少ないかな?

6カードローパスいうのが初お披露目だとさ。
690専守防衛さん:2007/08/05(日) 19:55:02
千歳展開組の帰還はまだか?
総員戦死したのか?
691専守防衛さん:2007/08/05(日) 20:16:31
6カードうpして〜
692ばざござ:2007/08/05(日) 20:19:10
現在、沖縄に帰る途中、羽田でトランジット中・・・東京、暑い!!!
693専守防衛さん:2007/08/05(日) 20:24:52
BLがひたすら微妙だったな
ただ並び方変えて煙だしてだもんw曲芸飛行やってくれるのかと思ってた
その後家帰ってニュース世界一周見たっけ、イギリスでプロペラ機が柱の
間すりぬけたりして飛んでたよ
そして、模擬対空射撃は別に地対地射撃でも良いから
何か的置いてそれ狙って撃ったりしたら良かったと思う
⊂ニニ( ^ω^)ニニ⊃ブーン てな感じで煙出て回転音出されてもちょい困る
ただ、模擬救助訓練ゎ迫力あった、ヘリの機動に感動した
政府専用機が宙返りしてくれてたら良かったのになwwwww
694専守防衛さん:2007/08/05(日) 20:33:19
BLって秋葉でも行ってきたか?
695専守防衛さん:2007/08/05(日) 20:34:02
BLってなに?
ボーイズラ(ry?
ベーコンレタス?
696専守防衛さん:2007/08/05(日) 20:35:43
今、横浜に着。ファンシードリルが一番だった・・・ 6万以上かかって。
697専守防衛さん:2007/08/05(日) 20:50:12
>>696乙。んなこといわんでまた遊びに来てや。
698専守防衛さん:2007/08/05(日) 20:51:49
今、羽田。千歳発が25分、遅れた。遅れた理由?、「航空祭のせいで空域を制限されて、到着が遅れた。」とCAが‥。
699専守防衛さん:2007/08/05(日) 20:52:17
>>697
だね、来年リベンジしますだ!
700専守防衛さん:2007/08/05(日) 21:06:55
そういえば他から来たと思われるカメラ持ったマニアな人が
待機してるブルーと観客の近さとか、緊急発進展示の近さに驚いてたけど
千歳って近いほうなんですか?
701専守防衛さん:2007/08/05(日) 21:25:47
6カード確かに初めて見たな。
なんだかんだいって楽しかっよ。
中の人 ありがとう
702専守防衛さん:2007/08/05(日) 21:26:45
さっき蒲田の自宅についたよ。
飛行機は飛ばないし、海保の職員と入間の飛行点検隊のクルーと話してオワタ。

703専守防衛さん:2007/08/05(日) 21:28:28
さっき蒲田に帰ってきた。
海保と飛行点検隊のクルーと話してオワタ。
704専守防衛さん:2007/08/05(日) 21:45:04
もう、本州組乙!としか言えん。
705専守防衛さん:2007/08/05(日) 21:45:38
>>688-689
ありがとうございます。>>686です、朝早かったせいか寝てしまった。
6区分というと飛んだだけ良かったと思わないといけないかもしれませんね、来年に期待します。
706専守防衛さん:2007/08/05(日) 21:47:26
毎年やってる、ハートに矢も無し?
なんだっけ?こいつの名前?
素人でスマソ
戦車兵なんで…
707専守防衛さん:2007/08/05(日) 21:50:56
わざわざ本州から来てた奴もいるの?2時から並ぶ奴といいホント暇だね。しかしあんな航空祭を見るためにわざわざ来るなんてアホとしか言いようないよね
708専守防衛さん:2007/08/05(日) 21:52:48
典型的な行って後悔しろの祭だったな
写真班はまだか?
709専守防衛さん:2007/08/05(日) 21:58:04
写真なぞない。(キッパリ!)
710専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:02:28
しかし毎度の事ながら
最前列で立ってるバカと
立脚亀オヤジ連中にはホント腹が立つ

まあ、15の前でのチビ連中記念撮影を見てほのぼのしたが
711専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:09:23
最前列の人たちってなんで映画監督が座るような馬鹿でっかい椅子に座ってる人たちばかりなんだろう
そのせいで比較的前の方から立つ人が増えてる気がする
712専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:10:19
>>701
僕も初目だったから隊長に聞いたら、“ダブルライン編隊”っていうらしいよ。

悪天候で落ち込んでいたけど、新課目やってくれて嬉しかった。
713専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:15:25
先ほど帰還
米軍展示機はWW(Y)2機のみ
記念塗装は、三沢のF2とF4、千歳のUH60とU125
203のF15は、上がりと降りのみ(パス無し)、着陸後観客の前をタキシング
地上展示無しと諦めたらトーイングで引っ張って来た。
その他AH−1のノーズに三角のシールらしき物が有り。
AJ、VW(WK?)、WFがパンフに書いてあったが・・・残念
現場の各飛行隊はがんばったと思うよ。
714専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:22:44
川崎に帰り着きました。
行って後悔しろの典型的パターンでした。

シャトルバスは毎年思うんだが、あの非効率な乗車方法は
なんとかならんのかとつくづく思う。
あれだけ人がいて、一所懸命1台ずつアホみたいに詰め込んで
やっと発車だからな。

あれじゃ何時間あっても人減らない。
715専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:23:35
716専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:24:58
申し訳ない、去年の築城と今年の岩国に行った漏れのせいだ・・・きっとorz
そんな訳で、松島と百里には参戦して悲しみを分かち合いたい。
717専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:25:51
人が少ない時間帯でもすし詰めにしようとするのは蝦夷の民度の表れなのかもしれん。
718専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:27:06
719専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:30:03
写真班、乙
すっげー空の色だ
720専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:33:30
記念戸早期の転がりだけでもすっげえええええええ良いと思うが、
そんな俺は羽田でたまごっち祭り
721専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:33:50
千歳の特別塗装機はかっこいいのに三沢の奴ときたら…
前回の不評が全然反映されてないじゃないか。
担当者はサルか?
722専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:36:14
>>721
90度バンクつけてもらって背中をバックリ撮らないとどうにもならんらしい
723専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:36:29
F-15かっこいい
724専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:36:56
政府線専用機の飛んでた時間はかなりひどかった。BIの時も雨降るし一番ましだったのは
何も飛んでなかった昼だったと思う・・・orz
725専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:37:51
鉛色の空とはこういうのを言うんだろうな
726専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:37:52
三沢の記念塗装ホントセンスないよな。
あれならやらないほうがマシだ。
727専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:38:54
お前では、限界あるんじゃ?
728専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:41:58
>722
その背中姿もかっこ悪いから問題視されてたんじゃないか…
729専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:50:41
>>728
F-2の方は知らないが、うちの方は90度向くとそれなりに見えるようにしたつもり
ただ胴体が分厚いから真横だと見た目がいまいちかなとは思ってるんだよね
730専守防衛さん:2007/08/05(日) 22:57:14
今帰りまつた。
俺は行って後悔・・・ってことはないなぁ。確かに展示機も飛行も少なかったが、擱座機吊り上げクレーンなんて今まで見たことないモンが展示されてたし。
警備小隊のわんこが一番良かったのは同意。警備展示のナレーターも良かった。
ただマナーは最悪。RTBの頃のエプロンときたらゴミだらけ。人出は昨年より多かったからかな。

11SQと2BADSQのWAFも良かったよ。
731専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:05:58
732専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:08:40
わんこが一番面白かったかなー
実戦の訓練?のナレーターにはワロタww「腕立て伏せ20回プレゼント!」

さっき、JA8YSTの免許を調べたんだが…
検索で引っかからないって…
733専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:09:17
>ただマナーは最悪
エプロンで堂々と煙草吸うやつとか子ども使った浸透戦術とかフルコースで堪能できました…
734専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:11:38
マナー悪いな
ペットはお断りだろうが。けっこう見たぞ。
エプソン地区にゴミを放置して帰るバカもいた。

735専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:13:05
>>731
乙〜
写真上手いね〜
736専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:15:16
>729
一生懸命やった人にこんなこというのは悪いけど黄色の触手プレイみたいなデザインそのものがよくないよ。
もっと別の方向性を追求したほうがいいと思う。
737専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:17:39
>731
昆布と北海道と雪印?
738専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:23:10
すべてがアイヌ人に見えた
739専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:24:28
マナー云々でもひとつ
一番前で傘ささないで・・・というか人がビッシリの中での傘はアブナイ。
740専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:25:58
そういや傘攻撃くらったな、しかも気づいてないのが多い
741専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:28:05
あ犬人ワロタ
742専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:28:36
ピリカピリカ
743専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:30:21
>>738
ワッキーみたいやった?
744専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:33:33
>>734
入間よりはマシだと思った。
ゴミと煙草に関して言えば入間ほどひどいところはない。
745専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:35:40
午前中で帰ったけどBI飛んだんだ、いいなあ
746専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:38:52
やっと広島に帰ってきた。千歳ー羽田が遅れて、ぎりぎり護送車で
広島最終便に乗れた。雷雲が着てるとかで、広島便も遅延。疲れた。。。
天気が微妙で残念だったけど、政府専用機と札幌クラシックが見えたから
良かったかな。
747専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:42:54
ペット禁止だったのか?随分といたぞ
うちのワンコはマナーいいでしょ、みたいな顔の連中が
テント張ってる家族もいたがあれはいいのか?

同じくわんこ部隊が一番おもろかった
748専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:43:03
初めて航空祭に行ったが
戦闘機あんなにあるのに驚いたw

ただ、一番熱かったのは広報の人であると個人的に思ってるwww
749専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:48:42
わんこ、評判いいな。音楽隊聞きながらマターリしてたのが悔やまれる
750専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:52:42
千歳行ってきた、金網越しですがワンコを一枚
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070805235140.jpg
751専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:53:07
お兄ちゃん、お腹すいた!
752専守防衛さん:2007/08/05(日) 23:59:32
>>750
黒わんこ 凛々しい!
ランクルほしい
753専守防衛さん:2007/08/06(月) 00:19:25
今年も、一番入場者晒しはやったのか?
754専守防衛さん:2007/08/06(月) 00:22:10
昨日の14時から並んでたそうだ、ちゃんと名前もアナウンスされてたよ
755専守防衛さん:2007/08/06(月) 00:22:23
一番入場者は14時ごろみたいなこと言ってた気がする
あと雨男は副指令だってのも言ってた気がする
756専守防衛さん:2007/08/06(月) 00:37:28
初めて行きました。午後三時ごろの輸送機離陸が良かったです。
90式戦車に乗れたのも良かったです
757専守防衛さん:2007/08/06(月) 00:47:42
マナーについては場内アナウンス等で周知徹底して欲しいね本当に。
ゴミ放置は言語道断だがエプロン内火気厳禁あたりはそもそも知らない奴もいそう。
展示目当ての客と行楽気分で来てる客とでは意識にかなり隔たりがある気がする。
758専守防衛さん:2007/08/06(月) 00:51:18
どっちがマナー悪いかはかなり」難しいがね
759専守防衛さん:2007/08/06(月) 02:32:04
しかし普通に考えてあれだけ人が居るのに、しかもエプロンで煙草
吸うか?・・・あっ、普通じゃないのか!
760専守防衛さん:2007/08/06(月) 06:35:48
煙草の奴隷ばっかし
761専守防衛さん:2007/08/06(月) 07:40:23
どこにゴミ箱あった?
売店の方に行ったけどゴミ箱なかった。
762専守防衛さん:2007/08/06(月) 07:51:59
「ゴミはお手数ですがお持ち帰りください。」というアナウンスあったんじゃまいか?
763専守防衛さん:2007/08/06(月) 07:56:50
わんこって何ですか?
764専守防衛さん:2007/08/06(月) 07:59:55
どこの航空祭にも言えるけど、会場にはゴミ箱は無いほうが良いと思う。
売店のゴミは売店に持って帰らせるべき。そしてそのアナウンスも必要なんでは無いだろうか。
765専守防衛さん:2007/08/06(月) 08:19:42
ごみの持ち帰りをやると迷惑するのは駅とかコンビニだな。
766専守防衛さん:2007/08/06(月) 08:42:34
僕は千歳駅のゴミ箱にビニール合羽と弁当かすを捨ててきた。
767専守防衛さん:2007/08/06(月) 09:36:07
個々の売店に持ち帰らせるのは無理だろ、すげー量だし
そうするのが本筋だとは思うが
売店全体でまとめて処理とかが現実的だと思う
768専守防衛さん:2007/08/06(月) 09:43:20
千歳のゴミ箱は、小規模なものが置いてあったな。
じっちゃんばっちゃんの分別監視付きで。
769専守防衛さん:2007/08/06(月) 10:30:54
俺は「晴天の航空祭」の妄想を基地に捨ててきた・・・・

と行ってもいない私が書き込んでみるw
770専守防衛さん:2007/08/06(月) 11:16:18
ゴミは各自でお持ち帰り下さい。
ってプログラムに書いてあったぞ、アナウンスは覚えはないがしてたかもな。
771専守防衛さん:2007/08/06(月) 11:28:59
にゅうたは売店が弁当ガラとか引き取ってくれたぞ
772専守防衛さん:2007/08/06(月) 13:40:08
俺は童貞を捨ててきた
773専守防衛さん:2007/08/06(月) 13:52:43
誰かブルーのコンバットブレイクうpして
774専守防衛さん:2007/08/06(月) 14:04:45
売店の裏にゴミ収集車が3台停まってて、業者のゴミだけじゃなく
一般の人のゴミも快く受け取ってくれてたよ

10人で行ったんで、弁当やら何やらで結構な量になったんで
当初は持ち帰るつもりだったんだが、非常に助かった
775専守防衛さん:2007/08/06(月) 14:59:23
ゴミとトイレの問題は切実お
776名無し一等空佐:2007/08/06(月) 15:38:45
>>773
ご希望にお応えして去年2006年の分

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070806153554.jpg

これでよいか?
777専守防衛さん:2007/08/06(月) 16:23:55
777ゲト
778専守防衛さん:2007/08/06(月) 16:24:41
で、それから売れた?
779専守防衛さん:2007/08/06(月) 16:27:15
おれ、それ買って無いぞ
780専守防衛さん:2007/08/06(月) 16:34:16
地元の人は車だからゴミは持ち帰られるけど、
僕みたいに東京から飛行機で来る人間に取っては現実的でない。
入間みたいに巨大な箱を置けばいいんだよ。
781専守防衛さん:2007/08/06(月) 16:52:45
巨大な爆弾入れられたらどうするw
782専守防衛さん:2007/08/06(月) 17:04:00
毎年、犬展示してたが、結構おもしろい。子供が好きなんで
が、今年ほど犬が注目されてた年はないだろう…
783専守防衛さん:2007/08/06(月) 17:12:44
来年から千歳犬祭りと名前を変えます
784専守防衛さん:2007/08/06(月) 17:56:23
>>780
持ち帰れないほどゴミ出るのか?
家族4人で多くてもビニール袋一つだろ

新田原は持ち帰るか買った店に引き取らせるぞ
785専守防衛さん:2007/08/06(月) 18:30:22
犬大人気www
来年も張り切ってかみついてくれ
新人犬は、ダッシュボードに隠された爆弾をなかなか発見出来なかったね。
あとで先輩犬にだっせーーーーーーー!!!とか言われたのかな?

ゴミ箱は店が設置して欲しいな。
千歳は芝生広場にいちおう合ったから良いけど、前行った防府はまったくなかった。
ゴミ袋を持っていかなかったので、弁当を買えずひもじい思いをした。
岩国は、どこで売っているだ??っていうくらい巨大な段ボール箱を
コミ箱にしてたな。人の背より高いから、子どもが投げ込まれたら
ゴミにおぼれて死ぬぞ
786専守防衛さん:2007/08/06(月) 20:12:03
任務後の、わんこかわいい・・・
787専守防衛さん:2007/08/06(月) 20:17:17
788専守防衛さん:2007/08/06(月) 21:17:40
>>786
ぅp
789@matsushima:2007/08/06(月) 21:26:58
790専守防衛さん:2007/08/06(月) 21:30:54
>>787
ドナドナw
791専守防衛さん:2007/08/06(月) 22:21:46
ドナドナもRTBか
792専守防衛さん:2007/08/06(月) 22:51:09
>787
1枚目、中から張り付いている人がなんか笑えるw
2枚目、手前の黄色い花との対比が北海道っぽい。
4枚目のBIの整備班の人が手を振ってるのがいいね(・∀・)
うpありがとう!
793専守防衛さん:2007/08/06(月) 23:40:24
BIの整備の人、那覇では民間機にも手を振るからなあ
794専守防衛さん:2007/08/06(月) 23:45:40
初めてブルーインパルス見たんだが、整備の人たちって
すごいゆっくり動くんだね。

もっと機敏にシャカシャカ動くと思ってたら
ノターリ、ユターリって動いて、でも、最後はビシって
感じに見えた。天気が悪かったから、あまり難しい演技が
無かったんで、次は三沢に期待します。
795専守防衛さん:2007/08/06(月) 23:52:50
八戸にもいきませう
796専守防衛さん:2007/08/06(月) 23:55:22
犬が大人気だったのはまあいいけど、ペット連れてきてたのがたくさん居たなあ
プログラムでは禁止になってた。
今はペットどこでも連れてくるんだなあ。人がいっぱいのところには連れて来ないのがデフォだと思ってたが、
797専守防衛さん:2007/08/07(火) 00:09:04
彼らに言わせると、それはペットではなくて家族らしい。
798専守防衛さん:2007/08/07(火) 00:23:33
お兄ちゃん、お腹すいた!
799専守防衛さん:2007/08/07(火) 00:25:22
掛け声かけても、気にのお腹には食べ物は入らないし友達も儲からない

頭の中だけだろ


これからも
800専守防衛さん:2007/08/07(火) 00:29:44
ゴミといえば、わんこに出演したフル装備の隊員たち
見物人が引けた後にひっそりとそのままの格好で柵外のゴミ拾いをしていた
ちょっと感動した
軽装甲車の上に乗った人が下の隊員に屁をかけるぞかけるぞと脅していた
ちょっと軽蔑した
801専守防衛さん:2007/08/07(火) 00:32:36
>>689
ダブルラインとかいう課目、T-4では初披露だったのか。
T-2では95年の松島(午前の部)で一回しか見たことのない貴重な課目。
802専守防衛さん:2007/08/07(火) 00:55:41
いやだねえ、ペットを家族と言うのは、
禁止は禁止なんだよね。注意しないと、ますます増える。
脚立も前列傘も、それも自分が見たいから傘を高く持つ。すごい迷惑。

脚立で傘の猛者もいたな。
803専守防衛さん:2007/08/07(火) 01:40:51
犬抱いてる人結構いたね。
意外だったのが、どう見ても自衛隊だとか飛行機だとかに
など興味無さそうな人も結構いたけど何が目当てだったんだろう。
804専守防衛さん:2007/08/07(火) 02:15:18
ペット嫌いにはとっては憂鬱だろうな
俺は気にならないけど。
かの国の奴なら、犬狩りして食ってまうぞ
805専守防衛さん:2007/08/07(火) 02:43:02
基地前のマンションいいよな。
わざわざ基地まで行かなくても
窓から丸見えだろう。
806専守防衛さん:2007/08/07(火) 07:43:37
マンションてゆーか、空自官舎です。
807専守防衛さん:2007/08/07(火) 07:46:07
おれより、階級たかい犬。2曹いた…
808専守防衛さん:2007/08/07(火) 09:20:52
50で定年の人、乙。
809専守防衛さん:2007/08/07(火) 11:32:19
>730
クレーンは2005年?T-1ラストの小牧でラストフライトの予備機だったかな?のT-1に吊り上げようフックの取り付け、吊り上げ、移動、吊り下げ、フックの取り外しのデモやったこと有るよ
走っているのを見るのは珍しかったね
810専守防衛さん:2007/08/07(火) 13:17:34
>807 そう言う場合って、わんことすれ違うときも
「上官!!お疲れ様です!!!」って敬礼して挨拶するの?
わんこの言うことは絶対服従?
「もふれ!」とか「生ラムを買ってこい!!!」とか
811専守防衛さん:2007/08/07(火) 16:21:45
>>806
ちと離れたところに、宿舎ではないマンションがあるんだよ。
自動車学校の隣。
あの建物の上階なら、基地の中を覗きこめる。
812専守防衛さん:2007/08/07(火) 17:51:39
おい、おまえら
飛行機よりわんこの話題で盛り上がってるじゃんかw
813専守防衛さん:2007/08/07(火) 18:15:25
毎年わんこ見ている人はガラガラだったのに…
俺と息子とまったり見てたけど、来年から人混みそうだ。
814専守防衛さん:2007/08/07(火) 18:19:40
>>811
そのマンションも、ほとんど、が空自隊員です。
官舎てのは、周りも隊員だらけだから、嫁さんが官舎をいやがるケースが
多い。
815専守防衛さん:2007/08/07(火) 18:48:33
わんこって何ですか?
816専守防衛さん:2007/08/07(火) 19:02:55
こ、こ、このーー犬っーーー!
817専守防衛さん:2007/08/07(火) 19:18:02
バカ犬アホ犬スケベ犬ーーー!
818専守防衛さん:2007/08/07(火) 20:32:10
こなたは俺のAWACS
819専守防衛さん:2007/08/07(火) 20:44:25
あのワンコ、賢いぞ
820専守防衛さん:2007/08/07(火) 21:04:28
犬にえさもってこいと命令されたら
逆らえない自衛官がいるってことか。
ある意味面白いな。
821専守防衛さん:2007/08/07(火) 21:20:33
そう。
おいらは3曹。犬は2曹。ベテラン犬は、曹長。
警備班長クラスか?
おいらは、とてもじゃないけど、この犬達には逆らえません。
822専守防衛さん:2007/08/07(火) 21:27:32
大変なんだね…お疲れ様。

わんこが何らかの事情でいなくなったら、
本番では3曹さんが「指揮を引き継ぐ」の?
823専守防衛さん:2007/08/07(火) 21:32:57
824専守防衛さん:2007/08/07(火) 21:44:06
>>823
俺は>>773じゃないけど、GJ
雰囲気伝わるだけでも、行けなかったやつにはありがたいのだ。。
825専守防衛さん:2007/08/07(火) 21:54:55
>823
横だけど、ありがとう(・∀・)!
写真の素人からしたら十分、綺麗だと思うよ。
826専守防衛さん:2007/08/07(火) 22:35:25
827827:2007/08/07(火) 22:39:17
828専守防衛さん:2007/08/07(火) 23:15:19
>>814
ちょw隊員だらけが嫌で官舎に入らないような嫁が
>そのマンションも、ほとんど、が空自隊員です。
みたいなマンションに入るかよwww

知ったかぶり乙
829専守防衛さん:2007/08/07(火) 23:22:58
千歳に行きたかった。
830専守防衛さん:2007/08/07(火) 23:44:43
>826
1枚目、曇りは曇りで迫力あるね(・∀・)
3枚目の後席、めちゃめちゃいい渾身の笑顔w
    BI用の制服じゃなくて普通の緑ツナギなのが手抜きというかw
>827
整備の人も大変だねー。2枚目が「ふぃーやれやれ」感が良く出ててお気に入り(・∀・)
女の人なのにかなり力持ちさんだねー。

千歳、飛ばなかったのは残念だけど暑くなさそうなのが唯一の救い?
831専守防衛さん:2007/08/08(水) 01:33:41
航空祭数日前に、ブルーインパルス乗りがピンバッジやら付けススキノの某キャバクラに来たそうだ。
嬢に「Gがかかって失禁するから、コックピットはオシッコ臭いんだよ。」と、話していたそうです(笑)
832専守防衛さん:2007/08/08(水) 02:57:23
千歳のわんこ柵が高すぎて撮影出来んな。
去年もあんな本格的な柵だったかな?
小松のように小型犬でも飛越えそうな柵にしてくれんかな。
833専守防衛さん:2007/08/08(水) 09:01:53
松島駐車場無いんだね。去年もそうだったっけ?

外周の農道の駐車が増えそうだね。

もうAGGや機動飛行のリハやっているそうだ。
834専守防衛さん:2007/08/08(水) 09:03:47
浜松で編隊飛行やっていたよ。2機赤白が入っていた。
835専守防衛さん:2007/08/08(水) 09:23:09
>>834
俺も天竜川付近で見た。
何か式典があるのかな〜。
たまに朝に編隊パスやっているよね。
836専守防衛さん:2007/08/08(水) 09:32:36
>>831

数日前......って。。
インしたのが金曜、次の日が関係者向けのフライト予定、土曜にしても
次の日が本番......
いくら早めに切り上げるとしても前日に飲みに行くんかねぇ。。

案外ピンバッジを一杯付けた、マニアで観光のオサンかもよww
837専守防衛さん:2007/08/08(水) 10:13:56
ttp://www.mod.go.jp/asdf/matsushima/afes2007/tenji.htm
一番最後で鼻水噴いたw
838専守防衛さん:2007/08/08(水) 11:05:01

米軍機なんてくるわけねえよ
839専守防衛さん:2007/08/08(水) 11:31:46
毎年来てるだろ、米軍機。
針屋くればいいな。
840専守防衛さん:2007/08/08(水) 12:12:07
はりやのフルデモ(Lv3)観られるのは岩国だけ
841専守防衛さん:2007/08/08(水) 12:40:11
ハリアー来るなら帰投は是非垂直離陸キボンヌ
ハリアーのジェットに焼かれて死ぬなら本望
842専守防衛さん:2007/08/08(水) 12:56:42
浜松・岐阜・小牧は毎年来てたのに
最近ハリアー来ないお
843専守防衛さん:2007/08/08(水) 16:04:13
>>836
同じこと思った。仮に飲みに行くとしても、わざわざ札幌まではでないでしょ。
844専守防衛さん:2007/08/08(水) 17:00:36
>>833
去年も基地内駐車場はないよ。駐車するなら外周農道じゃなくキチガイ駐車場にどうぞ。
845専守防衛さん:2007/08/08(水) 17:18:31
>>833
駐車場が無くなって、エプロン付近の草地に入れなくなった。

関東組は読売使った方が無難かもね。
846専守防衛さん:2007/08/08(水) 19:23:48
読売とかマジやめて。
うぜえよ俺達ゃ客じゃねえんだ見学者なんだ。
もっと展示に関心持てよ
あああエプロンで堂々と煙草吸うんじゃねえよなんだその黒霧島のパックはブルーの演技に至ってもグースカ寝てならくんな!
っと言いたいよねえ…
847専守防衛さん:2007/08/08(水) 19:39:28
年寄りって「何しにきたの?」っての多いな
格納庫の休憩所で飯食って昼寝
最前列にシートで陣取って出店行って帰ってこない
帰ってきたら飯食ってうたた寝

興味ないなら来るな
848専守防衛さん:2007/08/08(水) 20:26:12
読売て雑誌で宣伝してるエアショーツアーと航空祭で我が物顔の爺ツアーとは別かもよ?エアショーツアーの方は読売とわかるバッチとか付けてないし
849専守防衛さん:2007/08/08(水) 20:29:27
年寄りはまあどうでもいいかとも思うが子供が飛行展示そっちのけでテレビゲームやってるのは気になる。
850専守防衛さん:2007/08/08(水) 21:05:55
子どもの場合は来る来ないの決定権は本人ではなく親にあるからねえ
親自身が来たくて渋る子どもを無理に、とかどっか連れてけってうるさいからタダのここに連れてきてやったぜガハハハハ
とかって悲惨なケースかもしんない
851専守防衛さん:2007/08/08(水) 21:44:53
家族連れで最前列をシートで確保して
父−昼寝
母−食いながら携帯
子−NDSorPSP

ぶっとばしたくなる
852専守防衛さん:2007/08/08(水) 21:53:07
ハリアー、昔丘珠に良く来てたんだけどね、最近は無いのかな?
帰投時やや垂直離陸やってくれたりしたんだけど。
次回は来年か。
853専守防衛さん:2007/08/08(水) 22:01:00
岩国じゃこんな奴もいたぞ。

最前列でシート広げつつ昼寝&タバコ&酒、そうでなければ椅子にふんぞり返って座り(しかもブルーシートの外で。場所を余計に占領)、
更には、どうにか写真を撮ろうと前列に出てきた小さな子供に対し、
「前で撮りたかったら朝早くこようね〜w」と足で蹴りつつ偉そうに一言。しかも自分の子供の目の前で。

・・・本気で殺したくなったわ。
こんな奴が親なら子供も馬鹿にしか育たないわな。
854専守防衛さん:2007/08/08(水) 22:11:24
場所とりすぎや煙草は論外だけど子どもは一人入れると親兄弟にまで膨れ上がる危険があるから迂闊に入らせる訳にもいかないのが悩みの種。
何心配そうな顔してんだ親あんたの子が入ってきたから入れてやったんだぞ何もしねーよ俺か?俺が悪者なのか?
って思いすんのも馬鹿らしいしさ…
855専守防衛さん:2007/08/08(水) 22:13:53
>>853
静浜でも我が物顔でピッツの前に陣取ってたDQNファミリーが居たよ。
この時期、花火大会でレジャーシートでの場所取り合戦を見ると航空祭を思い出す。
856専守防衛さん:2007/08/08(水) 22:20:46
ちょっと早いけど百里基地のホームページにシャトルバスの案内が

石岡と水戸から

茨城空港工事の影響で駐車場がないそうだ。パークアンドライドは検討中のこと
857専守防衛さん:2007/08/08(水) 22:43:42
>>852
昨年、来てたぞ。
858専守防衛さん:2007/08/08(水) 23:32:32
総火演当選した。さらば松島。
859専守防衛さん:2007/08/08(水) 23:35:05
>>857
来てたんだ、昨年は仕事で行けなかったからな〜。

千歳より2年に1回の丘珠の方が内容濃いよね。
860専守防衛さん:2007/08/08(水) 23:45:37
>>854
気付いてないようなので教えてあげます、おまえバカだなw
子供が入ってきたら悩まず即入れてやるのが普通の考え方
悩んだ時点でおまえは糞ヲタの1人、タバコ吸いと同類
入れた後の考え方も病的だな・・・もう二度と岩国来ないで。
861専守防衛さん:2007/08/08(水) 23:49:15
どっちも病的に見える俺は一体・・・
862専守防衛さん:2007/08/08(水) 23:54:44
>>860
もうちっとばかり言い方があるだろ

ま、俺も子供が来たら最前列に入れてあげるようにしてる
親は俺の後ろにいること多いから俺は立て膝
子供に一声かけて前に行かせてあげれば
親はまず前まで来ない
863専守防衛さん:2007/08/09(木) 00:04:30
お兄ちゃん、お腹すいた!
864専守防衛さん:2007/08/09(木) 00:04:51
俺なんてヨボヨボのおばあちゃん前列に入れてあげたら
すっかり仲良くなって大戦中のこととか熱く語られてしまったぜ。
ヨボヨボだけどかわいいばあちゃんだったぜ。
865専守防衛さん:2007/08/09(木) 00:19:26
>子供が入ってきたら悩まず即入れてやるのが普通の考え方
俺もそう思うけど最近は色々とメンドクセー親が多いから正直関わりたくないのよ。

>親はまず前まで来ない
いや、そうとも限らんからさ…
866専守防衛さん:2007/08/09(木) 00:26:12
そういや岩国は有料スタンドあったな
そこいきゃ子供でも見えんじゃね?
867専守防衛さん:2007/08/09(木) 00:27:45
>>865
親が前まで来ることもあるよ
でも子供が飽きるのが早いから
一日中いるわけじゃないし
たいがい展示飛行一つ終われば子供はじっとしてない
最前列で脚立、カメラBOXに乗ってる下郎に比べたら
可愛いモノ

前譲った子供に俺が構えてるカメラのレンズに
頭突きかましたときはさすがにムカッと来たが
868専守防衛さん:2007/08/09(木) 00:43:40
前列は、変人だらけってのが 判明したね。
869専守防衛さん:2007/08/09(木) 00:53:59
まあね。
でも気違いは自分が気違いであると理解できずに普通だと思い込んでるっていうから変人の自覚があるだけマシってもんだw
870専守防衛さん:2007/08/09(木) 01:03:33
>>868-869
何?この自作自演
871専守防衛さん:2007/08/09(木) 01:24:18
即レスじゃなくてあえて10分
872専守防衛さん:2007/08/09(木) 04:15:34
>>870-871
20分空けても自演決定。
873専守防衛さん:2007/08/09(木) 10:08:52
やっぱあれだな
一般来場者にも適性検査導入して事前に振るい落とすしかないな
このスレでも半分くらい航空祭行けなくなるんじゃないか?w
874専守防衛さん:2007/08/09(木) 10:27:51
一眼レフカメラとその関連機材の持ち込み禁止
無線傍受機の持ち込み禁止
875専守防衛さん:2007/08/09(木) 10:50:20
日本国籍のある者のみ入場許可
876専守防衛さん:2007/08/09(木) 11:04:07
独身男性入場禁止
877専守防衛さん:2007/08/09(木) 11:06:47
10歳以下の子供連れ入場禁止
878専守防衛さん:2007/08/09(木) 12:09:47
入場料500円

相当減りそうだ
基地同士で入場者数競ってんのかな?
879専守防衛さん:2007/08/09(木) 13:00:54
500円×8万人…

良いかも。
880専守防衛さん:2007/08/09(木) 13:03:16
>>878
金払ってるんだから勝手だろ、と余計に暴れる奴が出る悪寒
881専守防衛さん:2007/08/09(木) 13:37:53
>>880
金払って入場する=航空祭利用約款を了承して契約
金払ったから何してもいいわけ無い
駅の喫煙区域以外でタバコ吸ったら
法律で乗車券を回収して追い出していいことになっている
DQNが理解するかどうかは別問題だな・・・

もぎりが大変だろう
でもトイレの充実等の予算に回してもらうとうれしい
882専守防衛さん:2007/08/09(木) 14:09:15
F1観戦みたいに指定席の桟敷席を作って、チケット売ればいい
883専守防衛さん:2007/08/09(木) 14:19:47
雨の航空祭にて
「おいコラ自衛隊! 金払って入場してるんだから飛べよ!」
884専守防衛さん:2007/08/09(木) 15:05:54
入場料徴収することによって環境が良くなるのだったら俺も賛成だが
本当に興味がある奴しか来なくなると爺婆餓鬼で構成される緩衝材が
消滅してウォークダウンそっちのけでバズーカの鍔迫り合いとか
今まで以上に殺伐とした雰囲気になるんジャマイカ?
バズーカ小隊はレンズ越しに凝視するだけで手振りも拍手もしないから
Pのテンションも萎え萎えだ罠
だからどうせやるなら焦点距離x千円のバズーカ税も徴収すべき
脚立税は段数x十万円くらいで
885専守防衛さん:2007/08/09(木) 15:08:53
>>884
俺も安バズーカ兵だけど
拍手するぜ?
手を振るのはこっぱずかしいからやらないけど
見とれててカメラ構えてないことが多いw
航空祭丸1日行っても100枚撮ってなかったりする
886専守防衛さん:2007/08/09(木) 15:11:08
おいおい、航空祭はエアーショーじゃないぞ。
887専守防衛さん:2007/08/09(木) 17:16:37
日ごろの訓練の成果を国民の皆様にお見せしております。
皆様の尊い税金で買った高価な高価な戦闘機の性能をお見せしております。
普段騒音で迷惑掛けている地元の皆様に経済的還元を目指しています。

ってことで、お前らも矢本行ったら「銘菓ブルーインパルス」買うんだぜw
888専守防衛さん:2007/08/09(木) 18:59:13
高校生以下は無料
それより上は入場料500円
入場門に規約を大書した看板を立てて違反したものは警務隊により身柄を拘束されることもあり得る
ってすればいいんじゃないかねえ
889専守防衛さん:2007/08/09(木) 19:25:42
もう俺様以外は入場禁止でいいじゃん
890専守防衛さん:2007/08/09(木) 20:13:24
そんなんなら入場じゃなくて入隊しろ
891専守防衛さん:2007/08/09(木) 20:39:48
おねがい☆3千円でP3乗せて☆
892専守防衛さん:2007/08/09(木) 21:19:31
一人で大変だにゃ
困ったにゃ〜
きも〜〜い〜〜じゃ
ttp://ksa.axisz.jp/021memo.htm
拝啓 来る9月9日の航空祭に向けてご多忙のこととお察し申し上げます。
さて、司令は、公式ホームページの指揮官挨拶の中で、「今後とも皆さんの深いご理解のもとに〜」とおっしゃっています。
 それで航空祭に向けて基地をよく理解しておこうとホームページ開いて見ますと、下表のとおりの状態です。
この5月以前に比べれば整備隊のページなど一生懸命に改善したと認められるものもありますが、全体を通じては、欲求不満が募る内容としか言えません。
 司令におかれては、このホームページで深い理解が得られるかどうか 確認をされ、その結果をお知らせいただきたいと存じます。
もし、欠陥ありと認められるなら航空祭までに修正を命じておかれるよう要望いたします。
                                                          敬具
894続き:2007/08/09(木) 23:03:10
第一 全体を通じて作成コンセプトに統一性がないこと
 ホームページを統括して管理がなされておらず、各部隊が独自に制作したホームページをつなぎ合わせているだけです。全ページにわたってNEXTとBACKの基準がばらばらです。
個性があると言えば聞こえは良いですが、今時こういうホームページは珍しいです。

 『部隊紹介1 第31航空群 第111航空隊』のNEXTを開くと、改めて『岩国航空基地所在部隊の編成』として自衛艦隊、航空集団以下の組織図がでてくるというアンバランスに戸惑います。 そういうことは全体に言えることです。
895続き:2007/08/09(木) 23:03:50
第二 チェックがなされていないこと
 @ たくさんのリンクが貼られていますが、Not Found もしくはInternet Explorer非表示となるものが下記のとおりたくさんあります。
掃海隊群のホームページへのリンク Internet Explorerではこのホームページは表示できません
部隊紹介へ戻る(各ページにある) Not Found
US-1Aの救助活動 ボート救助法 Not Found
US-1Aの救助活動 泳者救助法 Not Found
第31電子整備隊 通信 Not Found
第31電子整備隊 航法 Not Found
第31電子整備隊 レーダー Not Found
第31電子整備隊 ATE Not Found
電子戦訓練隊 訓練 Not Found
電子戦訓練隊 基地 Not Found
航空基地隊 支援船 Not Found

  A 「解像度800×600以上IMEで動作確認ずみ」と書いてあるページを含めて、次のように×印のでる画像があります。当方は解像度1280×1024で見ています。

US-1Aの救助活動 US-1Aの洋上着水 (2Mbyte 約5分) ×
US-1Aの救助活動 ボート救助活動 (2Mbyte 約5分) ×
US-1Aの救助活動 搭乗員の構成 写真 ×
第31電子整備隊 電整 写真 ×
第31電子整備隊 電子情報 写真 ×
第31電子整備隊 電子戦訓練 写真  ×
312検査隊 写真 ×

  B 『アクセスいただいたサイトは移転しました。移転先 〜〜 誠に恐れ入りますが、ブックマークの変更等をお願いいたします。』 こういう 表示の出るジャンプ先が、ざっと数えても10か所以上あります。
防衛庁が省になってからアドレス変更がありましたが、もう半年も経っているのですから、正規のブックマークに置き換えたら如何でしょうか。
                                                      以上
896続き:2007/08/09(木) 23:04:39
第三 その他
  @ 『基地概要説明』は当方の指摘を受けてちょこっと米軍時代の記入が増えた程度です。
沖展の終了をまっているのかもしれませんが、過去の歴史を極端に簡略にしておく理由はありません。厚木の『厚木基地の歴史』程度の記述が最低限の常識ではないでしょうか。貴基地の史料館が協力すれば、歴史記述は簡単にできるはずです。
  
  A 第71航空隊は『ようこそ第71航空隊へ』と大きな写真とともに紹介してあります。しかし、第81航空隊と第91航空隊はありません。
機密が多いから独立ページを作らないのか、堪能な隊員がいないから作らないのか、いろいろと疑心暗鬼になってまずいですね。標的機整備隊についても同じです。
  
  B リンクページは依然として幕僚監部、呉地方隊、舘山、八戸、厚木、那覇、鹿屋の7箇所だけで、いずれもが古いブックマークです。
なぜ下総航空基地と小月航空基地を入れないのか、仮に海上自衛隊の全ホームページをリンクしてもたかが知れています。なぜ、利用者の便を考えないのでしょうか。
897専守防衛さん:2007/08/09(木) 23:08:24
>>893-896
わかったから寝ろ
898専守防衛:2007/08/09(木) 23:19:19
松島に行くつもりでいたのだが総火演のハガキが当選してしまった。
後は頼んだ。
899専守防衛さん:2007/08/10(金) 00:08:01
お兄ちゃん、お腹すいた!
900専守防衛さん:2007/08/10(金) 00:22:11
これでいいのだ!
901専守防衛さん:2007/08/10(金) 00:23:34
さすが、夏休みだ
おかしなのが沸いてる
902sage:2007/08/10(金) 01:16:56
3千円で3P?
903千歳の:2007/08/10(金) 02:09:12
904専守防衛さん:2007/08/10(金) 02:11:50
ちょ・・、おま・・。この高さ・・。
905千歳の:2007/08/10(金) 02:27:54
906千歳の:2007/08/10(金) 02:29:59
907専守防衛さん:2007/08/10(金) 02:45:23
うむ、747と60が変態を組んでって、コラ!
908専守防衛さん:2007/08/10(金) 02:56:03
おっしゃー松島行き手配完了。
現地参戦予定組の皆さん、よろしく。
909専守防衛さん:2007/08/10(金) 08:44:33
>905
航空祭グッズってこんなのも売ってるんだね。
ヤフオクでの印象からTシャツ・帽子・ワッペン位しか売ってないのかとw
こういうの買ったら、少しは隊員さんたちが自由に使えるお小遣いになるのかな。
だったら、今年の入間に行って買うつもり(・∀・)タオルイイナ
910専守防衛さん:2007/08/10(金) 09:18:03
>>903
失せろカス
脚立野郎の糞画像なんか見たくも無い
911専守防衛さん:2007/08/10(金) 10:19:11
>903
だれか後ろから脚立蹴飛ばせ
912専守防衛さん:2007/08/10(金) 10:32:29
>>903の逆切れが楽しみです。
913専守防衛さん:2007/08/10(金) 11:15:14
そう言えば、ものすごく背の高い人がいたなぁ・・・、903タソでしたかw
914専守防衛さん:2007/08/10(金) 11:15:39
ショボいタオルだなー
安いけど
915専守防衛さん:2007/08/10(金) 11:40:32
高い脚立野郎がいると思って写真取っておいたんだけど
>>903だったのか。
顔写真うpして良い?
916専守防衛さん:2007/08/10(金) 11:46:11
脚立、六尺位でしょうか。
917専守防衛さん:2007/08/10(金) 12:06:53
ありがちなパターン:黙って写真消して終了。

↑これだと非を認めたってことだからなww逆切れ待ってるぞ>>903
918専守防衛さん:2007/08/10(金) 12:58:41
もう終わったことだけど、千歳の天気ずーーと悪いね
この時期っていつも天気悪いの?
919専守防衛さん:2007/08/10(金) 13:25:33
>>918
今年が異常
本来、北海道には梅雨がないはずなのに
なぜか梅雨前線が居座ってる
920専守防衛さん:2007/08/10(金) 13:40:21
梅雨前線 = 秋雨前線と呼びたいね
921専守防衛さん:2007/08/10(金) 14:15:46
関西暑い
922専守防衛さん:2007/08/10(金) 15:21:41
太平洋高気圧が例年通り東北北海道を覆ってくれないため
雨雲の通り道になってるでやんす。
923専守防衛さん:2007/08/10(金) 15:22:29
>>918
去年は7月25日くらいから2週間ほど、
雨が多くて気温の高い状態が続いていた。
室温は27℃前後、湿度なんか85%キープで、
歩くとフローリングに足跡がつきそうな勢いだったよorz
924専守防衛さん:2007/08/10(金) 20:50:12
今年の松島、米軍機こんなに本当に来てくれるの!?!?
もうEA−6Bなんて、ラストチャンスじゃないかい??
925専守防衛さん:2007/08/11(土) 06:55:48
>>924
同日が横田だから、全ては厳しいだろうね。
ラストイヤーのランサーに期待したいね。

今岩国はベンガルとハリアーが南下してしまっていない。松島までに帰ってきてほしいよね。
926専守防衛さん:2007/08/11(土) 08:12:53
>>925
昨日WD01がNIPPIから岩国に戻ったんだぜ
これが吉と出るといいんだけどな
927専守防衛さん:2007/08/11(土) 08:51:54
普天間も忘れちゃ困るよ
優先順位は
普天間(海兵隊基地)>横田(米空軍基地)>松島基地(航空自衛隊)
928専守防衛さん:2007/08/11(土) 09:13:28
普天間や那覇通う位なら
数年置きに西海岸のエアショー行った方がよほどいいし安上がり。
929専守防衛さん:2007/08/11(土) 11:36:17
お兄ちゃん、暑いよ〜!
もう帰ろ〜よ!!
930専守防衛さん:2007/08/11(土) 13:10:15
>>926
WD01はラストに向けて全面お色直し
931専守防衛さん:2007/08/11(土) 13:54:01
自衛隊の航空祭には行くが、海外のエアショーには全く興味がない
932専守防衛さん:2007/08/11(土) 14:27:16
その方がエアー
933専守防衛さん:2007/08/11(土) 14:33:29
お兄ちゃん、アイス!
934専守防衛さん:2007/08/11(土) 16:39:00
連日クソ暑い日が続いているけど、
炎天下の航空祭と比較したら、たいしたことないよな。
935専守防衛さん:2007/08/11(土) 16:54:51
普天間や横田に色付きは、持ってかれるので
松島には、地味なのが集まりそうw
936専守防衛さん:2007/08/11(土) 17:19:56
AJは全機塗装違うから1機でも来てくれればおkかと
937専守防衛さん:2007/08/11(土) 19:48:50
コンプしたい場合はどうしる!?
938専守防衛さん:2007/08/11(土) 20:51:52
>>937
岩国に通うしかないんじゃないか。
939専守防衛さん:2007/08/11(土) 22:14:42
とりあえず、ずんだもちと冷やし中華は食いに行く。
本当はバウティスタ号も見たいのだが時間が無いorz
940専守防衛さん:2007/08/11(土) 23:29:54
すみません。小松の航空祭の規模はどうですか?
毎年どんな航空機が来てるのか教えてください。
お願いします。
941専守防衛さん:2007/08/12(日) 00:00:25
>>940

(米軍)
F/A-18、F-16

(空自)
F-2、F-4、RF-4、F-15、T-4、T-7、ブルーインパルス、etc

が例年かな。昨年の16はデモチームが参加。これくらいかな〜。
942専守防衛さん:2007/08/12(日) 00:19:56
>>934
この暑さで航空祭やってビール飲んでだら、脱水&熱中症で死ねるかも。(w
943専守防衛さん:2007/08/12(日) 01:25:20
お兄ちゃん、お腹すいた!
944専守防衛さん:2007/08/12(日) 07:38:50
>>827

おらの かかあより

ウンと可愛いやな。
945専守防衛さん:2007/08/12(日) 08:19:53
>>941
どうもありがとうございます!
すみません、航空祭初めて行くんですが駐車場はどうですか?またいくらくらいですか?
ホームページには臨時があるそうですが…
あとなにか必要な物とかあったらアドバイス下さい!
質問ばかりですみません、よろしくお願いします(*'-^)-☆
946専守防衛さん:2007/08/12(日) 08:25:47
>>940
小松は航空祭にあわせて民間の特別塗装機も飛来したりする

あと、CAGOLUXの機動飛行
北向きに離陸するときは離陸直後に急旋回して背中を見せてくれたりする
947専守防衛さん:2007/08/12(日) 08:42:08
>>945

224 :名無し三等兵:2007/08/09(木) 13:36:06 ID:yKFidQnJ
>>222
トイレ、買い物は早めに並ぶ。特にトイレは並んでる途中で目当ての飛行
が始まってしまう事もあり。あとは・・・ 一週間前から天気になる様に
毎日祈ること!


225 :名無し三等兵:2007/08/09(木) 13:42:49 ID:???
>222
初参加みたいなので当たり前な事を
@基地祭は基地内の移動、日差し、人ごみで体力を消耗する。なので・・・
 ・前日の睡眠はしっかりとる
 ・荷物は何度も積み残しが無いかチェックし動きやすい格好、軽量化に心がける
 ・日照対策、熱気対策を万全にする
 ・入場したら給水、食料を確保し、トイレや救護所の場所、イベントのタイムスケジュールを確認する
  (時間が経つにつれ人大杉で確保が困難となる)
A基地内は軍事施設である。なので・・・
 ・エプロン(駐機場)内ではタバコはすわない。蒸発した燃料で火達磨になりたくなければな
 ・立ち入り禁止区域には入らない。一人のアフォのおかげで全員が戦死・・・もとい、迷惑する
 ・係員の指示には従う事。解かったかFNG
B基地祭といえど一般の人や近隣住民も来場する。なので・・・
 ・他の迷惑となるような脚立の使用、場所取り、非常識な格好(コスプレ)や言動は厳禁
 ・ゴミはその辺に放置しない。指定の場所に決められた方法で捨てよう
  (祭りが終わった後、パンク・異物吸引などの事故防止の為総員でごみ拾いする基地の人の身になって考えよう)

基本はこんなところだと思う。
あと小松独自のノウハウや、ベテランの人や目的別(撮影・エアバンド・グッズ買い等)独自の注意点はあるかも
948専守防衛さん:2007/08/12(日) 08:45:17
>>946
去年の車両進入案内図
http://www.uploda.org/uporg957236.jpg

臨時駐車場は鉄工団地と粟津
駐車料金は無料だが、基地までのシャトルバスな有料(数百円程度)
帰りの渋滞は覚悟して
949946:2007/08/12(日) 08:46:04
間違えた、>>946じゃなく>>945へのレスね
950専守防衛さん:2007/08/12(日) 08:54:44
>小松独自のノウハウ

天気予報は「雨」でも現地は「晴れ」
951専守防衛さん:2007/08/12(日) 09:13:26
小松のシャトルバス、あの距離で往復400円は、少し高い気がする。帰りは、一時間待ちだし。
952専守防衛さん:2007/08/12(日) 10:14:55
初心者にいろいろアドバイスありがとうございます(o^-')b
すみませんが他にも聞きたいのでいいですか?~ヽ('ー`)ノ~
1早い方は何時頃から現地にいられるんですか?
2オープンは何時頃ですか?
3女の子はいます?男性ばかりをイメージしていますので…m(_ _)m
4耳栓みたいなものって必要ですか?
友達も初めてで結構不安ですが楽しみです(*^_^*)よろしくお願いします。
953専守防衛さん:2007/08/12(日) 10:25:11
>>952
1.土曜日から(例年、土曜日の午後にブルーの予行がある)
2.開門は7時15分あたり(シャトルバス組は最初のバスあたりに乗らないとオープニング飛行は見られない恐れ有り、オープニング飛行は7時50分あたりから)
3.いる
4.必要ではないと思うが、爆音が心配なら持っていく程度
954専守防衛さん:2007/08/12(日) 10:30:55
小松は不思議なところでテープカットで雨がやむんだよなw
955専守防衛さん:2007/08/12(日) 10:44:02
820 :菜 ◆wae35NRXLo :2006/09/17(日) 08:34:05
ギャル四人、十五の爆音にビビリまくりww
956専守防衛さん:2007/08/12(日) 11:37:14
札幌方面あちぃな
あと一週間早くこうであれば…
来年は頑張れ天気!
957専守防衛さん:2007/08/12(日) 12:11:09
また菜っ葉カヨ
958専守防衛さん:2007/08/12(日) 12:17:53
>>952
一番うるさいときで隣の人と会話できない程度の音。
女の子もいるし、ちびっ子やじじばばもいる。
ラジオもってけよ。
ごく稀に航空祭中にスクランブルもかかる。

959専守防衛さん:2007/08/12(日) 12:51:30
 
887 :菜 ◆zYSTXAtBqk :2006/09/17(日) 09:23:08
岐阜偵察隊お疲れ様です 現地は薄日さしてます 気温上昇中 ギャル爆音に信じられなーいと言ってるw
960専守防衛さん:2007/08/12(日) 13:09:04
なんかワラタ

666 :菜 :2005/09/18(日) 08:30:08
2ちゃんねらーを乗せた成田発のJALが到着しマスタ
打ち落とせとまわりのオサーンが騒いでますwww
961専守防衛さん:2007/08/12(日) 20:23:52
コーラ飲みたいなー
962専守防衛さん:2007/08/12(日) 20:42:22
スレ違いですが、入間の体験搭乗って、どれぐらいの確率で当たります?

それと、あれは大人だけでもOKですか?
963専守防衛さん:2007/08/12(日) 23:53:44
お兄ちゃん、お腹すいた!
964専守防衛さん:2007/08/13(月) 00:36:20
菜っぱが行く航空祭は晴れると聞いたことがある。
965専守防衛さん
らき☆すたでも見てろ