【量が】缶飯スレ【大杉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
73専守防衛さん:2008/03/08(土) 19:06:02
74専守防衛さん:2008/05/24(土) 15:22:52
T型のまぐろ味付を食ったが、あんまうまくないな
75専守防衛さん:2008/06/07(土) 17:30:18
T型は消えるんだから、良い思い出になるよ
76専守防衛さん:2008/06/07(土) 17:33:50
それは決まったことなのか?
そんな話は聞いたことないが。
もちろん未来永劫残るとは思わんが、陸海空共通の「保存食」だから簡単には消えんだろ。
77緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/08(日) 09:22:06
>75
ん?
んなハナシ初めて聞くが(笑)

賞味期限の長さの関係(T型は3年、U型は2年)で、備蓄→消費のサイクルが違うからね。
全部U型にするんだったら、予算倍増しなくちゃならんぞ?
78専守防衛さん:2008/06/08(日) 11:27:45
確かに缶飯は美味い。
味噌汁あればな。
79古代守 ◆SFN.j4ntEo :2008/06/08(日) 12:06:03
でも鉄の味がすると思うのは俺だけ?
80専守防衛さん:2008/06/08(日) 18:09:31
黄ばんだ白飯を見ると萎える
81ローレディ ◆5xsookHc2o :2008/06/08(日) 19:33:06
>>77
正確には廃止ではなくて、レトルトパック化されるんですよ。
3年保存の規格を保持できるのが缶だったわけですが、技術の向上でレトルトパックで
3年保存ができるようになったからだそうです。T型の名称はそのままの予定だそうです。
現在、12種のメニューを要求していますが、6〜8種のみ達成だそうです。
MMで1食支給されたことがあります。師団が部隊枠で調達している民生品に似てますね。
82専守防衛さん:2008/06/08(日) 23:21:12
高校の同級生が陸にいるんだけど、
パックになってるヤツの「中華風肉団子」だっけ?
あれもらってみんなで食べたんだけど、
メチャウマ〜(゚∀゚)だったよ!
その子が言うには、ジューシーさが無いって言うけど、
意外に美味しくてビックリしました(*^ー^*)
83専守防衛さん:2008/06/09(月) 01:19:18
温かい食い物は元気でるぞ
84専守防衛さん:2008/06/09(月) 01:21:29
鯨のお肉が旨かったな。
何故か酒のおつまみになってたが。
85専守防衛さん:2008/06/09(月) 22:48:59
贅沢言うな国民税金だろうが黙って食え。
86専守防衛さん:2008/06/09(月) 22:54:51
>>81
さすがミリメシには詳しいんですね!

戦(いくさ)をするにしても敵前逃亡するにしても腹が減ってはできないですものねぇ。
いつもレーション持って逃げるんですか?(笑)
87専守防衛さん:2008/06/09(月) 23:09:24
>>79
缶切りで切っていると缶のカス(鉄?)が紛れ込んでるからとマジレス。案外気付かない人多いから、凝視してみそ。

当然、体にはイクナイ(・д・)
88専守防衛さん:2008/06/09(月) 23:13:54
フレンチやイタリアンもあるよ
89緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/11(水) 22:29:35
>81
へえ。
じゃあ、沢庵なくなるのか?
90古代守 ◆SFN.j4ntEo :2008/06/11(水) 22:37:49
>>87
だよねー
他スレでそう言ったら、ロー氏に叩かれた(;_;)
91ローレディ ◆5xsookHc2o :2008/06/12(木) 06:35:20
>>90
凝視しなければ見えないものなど食ってしまえ。お上品にお食事したい奴は自衛隊に来るな、あるいは空自に池。

鉄粉なんか気にしたことないが気になる奴は金箔入りの日本酒とか飲めないよな?同じ重金属だぜ?
92ローレディ ◆5xsookHc2o :2008/06/12(木) 06:39:43
>>89
完全パック化ならそうなりますね…
しかし、要求性能であるメニュー数が達成できないなら一部存続する余地があるでしょうが。
93緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/14(土) 07:02:40
>92
沢庵は外せないだろ(笑)

運用要求で、ぜひ。
94ローレディ ◆5xsookHc2o :2008/06/14(土) 07:40:01
>>93
運用とか業計なら緑氏の方が近くないですか?

部隊からは、業務改善提案ぐらいしか… しかもすべて決定してから…
95緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/14(土) 07:44:03
>94
陸指揮の陸幕HPから改善提案できるぞ?(笑)

ここはひとつ、組織票で需品課を動かしてだなあ(ry
96専守防衛さん:2008/06/14(土) 08:04:43
沢庵美味いよ
97専守防衛さん:2008/06/14(土) 09:13:30
4部さえ通り抜けたら、需品の業務改善は意外と通るんだよ。組織票なんか使わなくても。
98夜店の金魚:2008/06/14(土) 09:30:31
とりあえず伝票と在庫確認して、発送に備えろ〜
今回緊急地震速報は発生より早かったみたいね。
99専守防衛さん:2008/06/14(土) 11:37:05
>>97
廃止補給品の復活だから業務改善じゃないよ。業計要望
100専守防衛さん:2008/06/14(土) 12:04:12
>>96
うまいよね あれは好きだ
101初耳ww初耳:2008/06/14(土) 12:05:45
うまいっすよね
102専守防衛さん:2008/06/14(土) 12:43:02
夏場の暑い時に食べる沢庵のしょっぱさが、またウマいんだ…
103専守防衛さん:2008/06/14(土) 16:08:17
新しいパック化T型も主食、副食バラバラの個別パック?
104ローレディ ◆5xsookHc2o :2008/06/14(土) 18:23:14
>>103
U型に近い、一体型。真空パックだった。
試作なのか、外装はODではなく透明で品名表示のみ。
105専守防衛さん:2008/06/14(土) 18:37:51
ウインナーソーセージ

スモークチーズっぽい味がするね(´・ω・`)濃いよ
106専守防衛さん:2008/06/14(土) 18:45:15
でも塩分は、前の戦闘糧食より少ないんだよーーーん
107専守防衛さん:2008/06/14(土) 19:23:39
マイマヨネーズが支給されるんなら何でもOK
108専守防衛さん:2008/06/14(土) 21:40:46
>>104
なんだかT型とU型の2本立てにする意味がなくなりそう・・・
109ローレディ ◆5xsookHc2o :2008/06/14(土) 21:47:10
>>108
ん?その前にT型とU型がある理由を知ってるか?
T型は缶タイプではなくなるが、T型の目的は変わらないんだぞ。
110専守防衛さん:2008/06/15(日) 01:08:51
T型は長期保存ができる「非常用」だろ。
あんたみたいに実物を見たわけじゃなくて想像で言ってるだけなんだが、
T型の使い勝手が良くなったら、U型って一体・・・
みたいなことにならないかな?って思っただけだよ。
まあ、U型の新型も開発中らしいし、棲み分けは続くんだろうが。
111専守防衛さん:2008/06/15(日) 05:51:44
>>110
T型が非常用ならなぜ通常の訓練に支給されるのだ?
112専守防衛さん:2008/06/15(日) 06:30:06
>>111
消費期限があるから
113ローレディ ◆5xsookHc2o :2008/06/15(日) 06:58:20
>>110
>U型って一体・・・みたいなことにならないかな?
なりません。目的が違います。
ちなみにU型は例の特大ホッカイロで温められますが、
新T型は現行T型同様ボイルが必要です。

>>112
消費期限を理由に消費されるのはカンパンセットのみです。
114緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/15(日) 08:53:41
>113
ん?
3年ものが駐屯地からの要求に従ってDEPから払いだされるんじゃあなかったか?

消費期限が理由という意味で。

もちろん、乾パンみたいに食堂に置いて自由配食にはならないがね(笑)
115ローレディ ◆5xsookHc2o :2008/06/15(日) 10:59:07
>>114
>食堂に置いて自由配食
一部の駐屯地で休日に配食しているみたいですよ。真偽のほどはわかりませんが。
T型を消費すると糧食費が節約できるのでノルマっぽく消費しているらしいですが…
それって問題じゃないんですかね。
116緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/15(日) 11:02:36
>115
そもそも糧食費ってようわからんのよねえ。

・・・燃料や弾薬の配当数のせいで演習に制限が加わることはあっても、飯が出せないから
演習できませんでしたっていうの、ないでしょ?(笑)

隊員食堂で缶飯出すのは、そういうところで節約してっていうのもあるわけだが・・・
117専守防衛さん:2008/06/15(日) 11:14:34
缶詰なんか出しても何の節約にもならないよ。

結構高いんだから
118緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/15(日) 11:25:03
>117
つ「予算区分」
非常用糧食は、一般糧食費で購入していないという、実にお役所的な話なんだよねえ。
119ローレディ ◆5xsookHc2o :2008/06/15(日) 12:19:16
>>116
そうなんですよ。部隊運用枠なんて謎のまた謎で。
イラク復興支援前後の隊旗授与式・返還式なんかで家族を含めた会食にも使用されてて…
120緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/15(日) 12:28:16
>119
行事枠がなかったんだろうが。
なんともはや、だな。
121専守防衛さん:2008/06/23(月) 15:48:32
レトルトパックにして投下の衝撃は大丈夫なのかしらん…
122専守防衛さん
>>105
普段から安物のスモークチーズ食ってんだなw