観艦式を語るスレ 6番艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
平成18年度自衛隊記念日行事として行われる自衛隊観艦式、および関連行事についてのスレです。

平成18年度自衛隊観艦式のスケジュール(乗艦券の応募は締め切られました)
10月22日(日) 予行1(中止の場合予備日10月23日(月))
10月25日(水) 予行2(中止の場合予備日10月26日(木))
10月27日(金) 予行3(予備日なし)
10月29日(日) 観艦式(予備日なし)

満艦飾のスケジュール
10月21日(土)・28日(土) 8:00〜17:00
 横須賀(吉倉、船越、新港)、横浜(新港、瑞穂埠頭)、木更津(公共埠頭)
10月23日(月)・24日(火)・26日(木) 8:00〜17:00
 横須賀(吉倉、船越、新港)、横浜(新港、大桟橋、瑞穂埠頭)、木更津(公共埠頭)

電灯艦飾のスケジュール
10月20日(金)・21日(土)・26日(木)・28日(土) 18:00〜21:30
 横須賀(吉倉、船越、新港)、横浜(新港、瑞穂埠頭)、木更津(公共埠頭)
10月23日(月)・24日(火) 18:00〜21:30
 横須賀(吉倉、船越、新港)、横浜(新港、大桟橋、瑞穂埠頭)、木更津(公共埠頭)

公式
http://www.jda.go.jp/JMSDF/kankan18/index.html
http://jda.webcustom.net/h18/index.html

前スレ
観艦式を語るスレ 5番艦
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1160875924/l50
2専守防衛さん:2006/10/18(水) 08:56:53
過去スレ
観艦式を語るスレ 1番艦
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1146545897/
観艦式を語るスレ 2番艦
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1159182186/
観艦式を語るスレ 3番艦
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1160088471/
観艦式を語るスレ 4番艦
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1160579036/

広報演奏のスケジュール
※演奏は各45分。入場無料、事前申込み不要
ポスター http://www.kanagawa.plo.jda.go.jp/kankanband.jpg
■横須賀・ダイエーショッパーズプラザ2F特設ステージ(京急汐入駅前) ※雨天決行
 http://jda.webcustom.net/h18/map_08shoppersplaza.html
 10月21日(土). 12:00 佐世保音楽隊
           15:00 呉音楽隊
 10月28日(土). 12:00 舞鶴音楽隊
           15:00 大湊音楽隊
■横浜・ドックヤードガーデン(JR桜木町駅前) ※雨天中止
 http://jda.webcustom.net/h18/map_09dockyard.html
 10月21日(土). 12:00 大湊音楽隊
           14:00 舞鶴音楽隊
           16:00 佐世保音楽隊
 10月28日(土). 12:00 呉音楽隊
           14:00 佐世保音楽隊
           16:00 横須賀音楽隊
3専守防衛さん:2006/10/18(水) 08:58:01
艦内一般公開のスケジュール
10月21日(土)・23日(月)・24日(火)・26日(木)・28日(土)
予定表 http://www.kanagawa.plo.jda.go.jp/kankankoukai2.htm
(予定は変更される場合があります)
※表中、横浜新港での「さみだれ」公開予定は「あぶくま」に変更の公算大。

艦内一般公開実施場所
■横須賀・吉倉基地 http://jda.webcustom.net/h18/map_05yksk_yoshikura.html
■横須賀・船越基地 http://jda.webcustom.net/h18/map_04yksk_funakoshi.html
■横須賀新港     http://jda.webcustom.net/h18/map_06yksk_shinminato.html
■横浜新港      http://jda.webcustom.net/h18/map_01ykhm_shinminato.html
■横浜・大桟橋    http://jda.webcustom.net/h18/map_02ykhm_daisanbashi.html
■川崎・東扇島    http://www.dii.jda.go.jp/msdf/yokosuka/bouei/newpage2.htm
■木更津・公共埠頭 http://jda.webcustom.net/h18/map_07kisaradu.html

・入場無料、事前申込み不要。禁止箇所以外は撮影自由。
・各会場とも駐車場なし。
・艦内の昇降は梯子同然なので、ハイヒールなど動きにくい履物は避けてください。
4専守防衛さん:2006/10/18(水) 09:02:35
スレ住民お薦めの船酔い止め薬
アネロン「ニスキャップ」 (エスエス製薬)
http://www.ssp.co.jp/products/apf/c4/annys/prod.html
一部薬局チェーンで売られている エアスロート「ニスキャップ」 も中身は全く同じものです。
(エアスロートのほうが安いのでお薦め)

アネロンシリーズ
http://www.ssp.co.jp/products/id-c4u04.html
アネロンチュアブル(水なしで飲める)
アネロン内服液(液剤)
アネロンキャップ(こども用) と各種あります


192 名前:専守防衛さん sage 投稿日:2006/10/15(日) 20:08:41
船酔い対策調べてみたよ。

原因は睡眠不足やストレス、不安や暗示。
前日の暴飲、暴食は特に良くない。

◎十分な睡眠
◎乗艦前には適度な量の食事を。(空腹も良くない。但し、油モノは避けるべし)
◎乗艦一時間前には酔い止めを飲め。
◎体を締め付けない衣服を着ておけ。

いまのところこのくらいがガチっす。
諸説いろいろありますた。
酔い止め薬は夜中にも飲む、とか乗艦前のバナナ、飲むヨーグルト
とか酔ったら梅干が良いとかダメとかw
アネロン内服役は即効性があるので酔ったときに良いらしい。
5専守防衛さん:2006/10/18(水) 09:06:08
公募乗艦券に記載された乗艦者の名義変更について

872 名前:専守防衛さん sage 投稿日:2006/10/11(水) 16:45:11
OK メイン本人 同行者本人
   メイン本人 同行者変更
   メイン変更 同行者本人

NG メイン変更 同行者変更

五時間かけて電話して確認した結果。
88押してコールして切られる、ってのを10回ほどやられた。
この際、乗艦券に関してのお問い合わせをテープで流して欲しい。
6専守防衛さん:2006/10/18(水) 09:11:57
浦賀水道の部隊通過予定時刻
東京湾フェリーの乗船券売り場に掲示したあった由(初出:4番艦723)
ttp://www12.ocn.ne.jp/~dashplus/kan.html

参加艦艇・停泊地 2006/10/18までに判明分 参加全44隻(+海上保安庁巡視船1隻)
横須賀・吉倉基地
 くらま(DDH144) ちょうかい(DDG176)
 たちかぜ(DDG168) あさかぜ(DDG169) さわかぜ(DDG170) しまかぜ(DDG172)
 いかづち(DD107) たかなみ(DD110) やまゆき(DD129)
 おおたか(PG826) くまたか(PG827) しらたか(PG829)
横須賀・船越基地
 いしかり(DE226) ゆうばり(DE227) ゆうべつ(DE228)
 ちはや(ASR403) うらが(MST463) ぶんご(MST464) てんりゅう(ATS4203)
横須賀新港
 むらさめ(DD101) はるさめ(DD102) おおなみ(DD111)
横須賀・楠ヶ浦2潜群バース
 なつしお(SS584) わかしお(SS587) やえしお(SS598) ゆきしお(TSS3605)
横浜新港
 さわぎり(DD157) あぶくま(DE229)
横浜・瑞穂埠頭
 さみだれ(DD106) まつゆき(DD130) あすか(ASE6102)
横浜・大桟橋/川崎・東扇島
 しもきた(LST4002)
木更津・公共埠頭
 うみぎり(DD158) あけぼの(DD108)
不明
 ひえい(DDH142) つしま(MSO302) すがしま(MSC681) ときわ(AOE423)
不明(海面警戒部隊)
 はつゆき(DD122) しらゆき(DD123)
 のとじま(MSC682) つのしま(MSC683) すおう(AMS4302) くりはま(ASE6101)
7専守防衛さん:2006/10/18(水) 09:15:16
艦内一般公開のスケジュール(場所別)
■横須賀・吉倉基地(JR横須賀、京急汐入下車)
 10月21日(土) 12:00〜17:30
  たちかぜ(DDG168) ちょうかい(DDG176) たかなみ(DD110) やまゆき(DD129) くまたか(PG827)
 10月23日(月) 12:00〜17:30 いかづち(DD107)
 10月24日(火) 12:00〜17:30 ちょうかい(DDG176)
 10月26日(木) 12:00〜17:30 さわかぜ(DDG170)
 10月28日(土) 9:00〜11:00、12:00〜17:30
  たちかぜ(DDG168) ちょうかい(DDG176) たかなみ(DD110) あさかぜ(DDG169) しらたか(PG829)

■横須賀・船越基地(京急田浦下車)
 10月21日(土) 12:00〜17:30 ちはや(ASR403) ぶんご(MST464)
 10月23日(月) 12:00〜17:30 てんりゅう(ATS4203)
 10月24日(火) 12:00〜17:30 うらが(MST463)
 10月26日(木) 12:00〜17:30 ゆうばり(DE227)
 10月28日(土) 9:00〜11:00、12:00〜17:30 ちはや(ASR403) ぶんご(MST464)

■横須賀新港(京急横須賀中央下車)
・岸壁側よりおおなみ、むらさめ、はるさめの順にメザシ係留。
 10月21日(土) 12:00〜17:30 おおなみ(DD111) むらさめ(DD101)
 10月23日(月) 12:00〜17:30 はるさめ(DD102)
 10月24日(火) 12:00〜17:30 おおなみ(DD111)
 10月26日(木) 12:00〜17:30 はるさめ(DD102)
 10月28日(土) 9:00〜11:00、12:00〜17:30 おおなみ(DD111) むらさめ(DD101)
8専守防衛さん:2006/10/18(水) 09:17:56
■横浜新港・9号岸壁
・岸壁側よりさわぎり、あぶくまの順にメザシ係留。
 10月21日(土) 12:00〜17:30 あぶくま(DE229) さわぎり(DD157)
 10月23日(月) 12:00〜17:30 あぶくま(DE229)
 10月24日(火) 12:00〜17:30 さわぎり(DD157)
 10月26日(木) 12:00〜17:30 あぶくま(DE229)
 10月28日(土) 9:00〜11:00、12:00〜17:30 あぶくま(DE229) さわぎり(DD157)
※一部で発表の「さみだれ」(DD106)の公開予定は「あぶくま」に変更の公算大。

■横浜・大桟橋
・展示内容は下記の東扇島に準じ、陸自車両多数や防災機器材等を艦上艦内に展示。
 10月23日(月) 12:00〜17:30 しもきた(LST4002)
 10月24日(火) 12:00〜17:30 しもきた(LST4002)
 10月26日(木) 12:00〜17:30 しもきた(LST4002)

■川崎・東扇島9号岸壁
(川崎駅東口19番乗り場から川崎市営バス川05系統「東扇島循環」で「川崎マリエン前」下車。
 日中15分毎に運行、所要約30分。運賃200円均一。マリエン前から無料送迎バス3分)
公開案内 http://www.dii.jda.go.jp/msdf/yokosuka/bouei/newpage2.htm
往路バス時刻 http://www.city.kawasaki.jp/82/82unyu/home/unyu/094-19-1.html の○印
復路バス時刻 http://www.city.kawasaki.jp/82/82unyu/home/unyu/099-1.html
 10月21日(土) 12:00〜17:30 しもきた(LST4002)
 10月28日(土) 12:00〜17:30 しもきた(LST4002)
※この公開のみ自衛隊記念日行事ではなく横須賀地方隊主催行事。

■木更津・公共埠頭(木更津港湾合同庁舎前。路線バスなし)
・岸壁側よりあけぼの、うみぎりの順にメザシ係留。
 10月21日(土) 12:00〜17:30 あけぼの(DD108) うみぎり(DD158)
 10月23日(月) 12:00〜17:30 うみぎり(DD158)
 10月24日(火) 12:00〜17:30 あけぼの(DD108)
 10月26日(木) 12:00〜17:30 うみぎり(DD158)
 10月28日(土) 9:00〜11:00、12:00〜17:30 あけぼの(DD108) うみぎり(DD158)
9専守防衛さん:2006/10/18(水) 09:19:53
艦内一般公開のスケジュール(日程順)
◆10月21日(土) 12:00〜17:30
 吉倉       たちかぜ(DDG168) ちょうかい(DDG176) たかなみ(DD110) やまゆき(DD129) くまたか(PG827)
 船越       ちはや(ASR403) ぶんご(MST464)
 横須賀新港 おおなみ(DD111) むらさめ(DD101)
 横浜新港   あぶくま(DE229) さわぎり(DD157)
 川崎東扇島 しもきた(LST4002)
 木更津     あけぼの(DD108) うみぎり(DD158)

◆10月23日(月) 12:00〜17:30
 吉倉       いかづち(DD107)
 船越       てんりゅう(ATS4203)
 横須賀新港 はるさめ(DD102)
 横浜新港   あぶくま(DE229)
 横浜大桟橋 しもきた(LST4002)
 木更津     うみぎり(DD158)

◆10月24日(火) 12:00〜17:30
 吉倉       ちょうかい(DDG176)
 船越       うらが(MST463)
 横須賀新港 おおなみ(DD111)
 横浜新港   さわぎり(DD157)
 横浜大桟橋 しもきた(LST4002)
 木更津     あけぼの(DD108)
10専守防衛さん:2006/10/18(水) 09:20:50
◆10月26日(木) 12:00〜17:30
 吉倉       さわかぜ(DDG170)
 船越       ゆうばり(DE227)
 横須賀新港 はるさめ(DD102)
 横浜新港   あぶくま(DE229)
 横浜大桟橋 しもきた(LST4002)
 木更津     うみぎり(DD158)

◆10月28日(土) 9:00〜11:00、12:00〜17:30
 吉倉       たちかぜ(DDG168) ちょうかい(DDG176) たかなみ(DD110) あさかぜ(DDG169) しらたか(PG829)
 船越       ちはや(ASR403) ぶんご(MST464)
 横須賀新港 おおなみ(DD111) むらさめ(DD101)
 横浜新港   あぶくま(DE229) さわぎり(DD157)
 川崎東扇島 しもきた(LST4002) <12:00〜17:30のみ>
 木更津     あけぼの(DD108) うみぎり(DD158)

◆おまけ
10月28日(土) 11:00〜12:30、横浜大桟橋付近上空でエアショー(曲技飛行)が開催されます。
横浜新港の艦内一般公開やドックヤードガーデンでの広報演奏のついでに見ていっては如何。
ttp://www.deepblues.co.jp/aed/topic_13aero.html
11専守防衛さん:2006/10/18(水) 10:10:31
必要なもの
◎ 乗艦券 ◎ 身分証 ◎ お弁当 ◎ 飲み物

推奨
◎ 防寒衣類 ◎ 防寒用具(手袋やカイロ)
◎ 雨合羽
◎ 書類ケースやファイル用品 (←配布パンフをきれいに持ち帰りたい人用)
◎ カメラや双眼鏡

乗艦前対策と心構え
◎ 長時間の航海に備え、十分な睡眠を。
◎ 乗艦一時間前に酔い止めを飲め。
  (推奨:アネロン「ニスキャップ」)
◎ 手持ちのカバンはやめとけ。(ラッタル対策)
◎ 履きなれたかかとの低い靴で。
◎ もちろんスカートはオススメ出来ない。
◎ 帽子はクリップで留めよう。
◎ ゴミはお持ち帰りで。
◎ 折りたたみイスは持ってくるな。
◎ 艦内は狭いため「譲り合い」の精神推奨です。
12専守防衛さん:2006/10/18(水) 10:34:21
艦内一般公開実施場所が見られないんですが、俺のパソが変なの?
13専守防衛さん:2006/10/18(水) 10:39:25
>>12タソ
>>3に貼ってあるリンクだったら大丈夫だったよ?もまいのパソが変みたい。
14専守防衛さん:2006/10/18(水) 11:22:28
>>13
ありがとう
15専守防衛さん:2006/10/18(水) 12:19:58
>>12のパソコンはポップアップが開かない設定になっているんじゃないかな。
>>13が言っているように>>2-3の直リンを見るか、ポップアップが開く設定にするか
どちらかだな。
16専守防衛さん:2006/10/18(水) 12:21:43
しかし木更津会場駅から徒歩25分はきついなあ。
まあオレは木更津には行かないから関係ないけど。
17専守防衛さん:2006/10/18(水) 12:34:08
(1) XPSP2の設定のせい
(2) ノートン先生の設定のせい
(3) お使いのタブブラウザの設定のせい
18専守防衛さん:2006/10/18(水) 12:38:34
きのうの官報より

〇防衛庁告示第百九十一号
海上における射撃等訓練を次のとおり実施する。
平成十八年十月十七日 防衛庁長官 久間 章生
日時 平成十八年十月二十二日(予備、同月二十三日)、同月二十五日(予備、同月二十六日)、同月二十七日及び同月二十九日の毎日一二〇〇から一四〇〇まで
区域 相模湾の次の(ア)から(エ)までの四地点を順次結んだ線及び(ア)の地点と(エ)の地点を結んだ線により囲まれる区域
(ア) 北緯三五度〇五分三〇秒 東経一三九度一七分二四秒
(イ) 北緯三五度〇五分三〇秒 東経一三九度三三分三六秒
(ウ) 北緯三五度〇〇分三〇秒 東経一三九度三三分三六秒
(エ) 北緯三五度〇〇分三〇秒 東経一三九度一七分二四秒
実施艦等 自衛艦四隻、航空機四機
その他
一 射撃等訓練は、前記区域に航空機が存在しないこと、また、射撃等海面に船舶等が存在しないことを確認しながら実施する。
二 実施中は、実施艦に「B」旗を掲揚する。
三 前記区域の各点の経緯度は、世界測地系の数値である。
19専守防衛さん:2006/10/18(水) 12:43:10
ここにきて物凄いたくさん出品されてるなあ。
新規で入札してる人って自爆テロ部隊かな?
20専守防衛さん:2006/10/18(水) 12:48:08
海自が公式ページにオク向けの注意を載せないのは、実施当日に
違反者を徹底的に乗艦させないで

       が っ つ り み せ し め ! ! !

を大量作成するためなんじゃないかと考えてる。wktk! イエーイ!!
21専守防衛さん:2006/10/18(水) 12:56:20
>>18
官報射撃キタ――――――!!
22専守防衛さん:2006/10/18(水) 13:09:50
>>16
乗艦券には送迎バスが走ることがちゃんと明記されてますよ!!
ご心配ありがとうございます。。私は29日のうみぎりに乗艦します。
webで一回応募して当選しました。人気薄の木更津にしていてよかった!
ただ朝早くいかないと
23専守防衛さん:2006/10/18(水) 13:22:42
>>16
25分じゃ着かないぞ。4kmくらいある。

>>18
海上保安庁のページにも出てるね。
24専守防衛さん:2006/10/18(水) 13:24:09
大谷治男です。5番艦にも書いておきましたが、私の住所は大阪府岸和田です。乗艦日前夜に快速「ながら」で関東入りし木更津を目指します。
25専守防衛さん:2006/10/18(水) 13:30:31
大谷治男です。東京駅から木更津まで何分位かかりますか?知人は7時に木更津駅に来てくれるます。
26専守防衛さん:2006/10/18(水) 13:40:31
>>25
徒歩ですか?電車ですか?
27専守防衛さん:2006/10/18(水) 13:46:06
大谷治男です。電車です。
28専守防衛さん:2006/10/18(水) 13:48:51
>>20
妄想乙
29専守防衛さん:2006/10/18(水) 14:01:07
前スレ埋めれ。
30専守防衛さん:2006/10/18(水) 14:18:17
米兵と自衛官が並ぶと米兵のがいいけど
こんかいは海自だからちょっと楽しみw
31専守防衛さん:2006/10/18(水) 15:02:22
大谷治男です。私、痔なのですが常備薬を持って乗艦出来ますか?排便時に力むとかなり出血するので貧血して倒れるときがタタくあります。
32専守防衛さん:2006/10/18(水) 15:07:16
>>30
脳から性フェロモンあふれまくり妄想女乙
33専守防衛さん:2006/10/18(水) 15:15:03
大谷治男です。艦内で良い出会いを期待してます。私、独身・職場→会社役員・年収→1200万円・自宅→岸和田市内高級マンション住まい・自家用→レクサス所有です。
34専守防衛さん:2006/10/18(水) 15:24:40
8時から17時まであるんだ・・・艦の中に売店とかあるのかな?
35専守防衛さん:2006/10/18(水) 15:25:57
>>34
観光船気分だなw
36専守防衛さん:2006/10/18(水) 15:30:05
>>34
売店はそりゃあるけど、乗員用だから開いてるかどうか分からない。
艦の裁量次第。
記念品程度は出店出して売ってるかもしれないけど、五分も見ればOK。
37専守防衛さん:2006/10/18(水) 15:37:20
前回の予行では艦内で買ったアイスを外で食べますた
旨かったなあ
38専守防衛さん:2006/10/18(水) 15:38:56
>>37
そんなに普段ろくなもん食べてないのか
39専守防衛さん:2006/10/18(水) 15:39:20
確実に艦内に有るのはお茶だけかな
乾パンとかアイス(有料)、カップラーメン(有料)はCPO様の
裁量しだいですね
40専守防衛さん:2006/10/18(水) 15:42:40
>38
晴れた空、穏やかな海、風を切って進む艦(いやそれほど速いわけじゃなかったが)
の甲板上でアイス食うんだぞ
滅多に味わえない爽快感!
41専守防衛さん:2006/10/18(水) 15:44:02
大谷→妄想乙
42専守防衛さん:2006/10/18(水) 15:44:25
「通信室ジュース・アイス争奪戦」
を今何となく思い出した。
元気かねあの人。
43専守防衛さん:2006/10/18(水) 15:44:55
艦内記念品として売っているもの→ 識別帽(数量少なし)
他に何かあったっけ?

無料でもらえるもの→ 自衛隊のパンフ、艦ごとのパンフ(艦によってはないかも)

トリビア:艦ごとのスタンプがある。パンフに記念押印ドゾー
44専守防衛さん:2006/10/18(水) 15:47:48
>>43
マグカップとか、クリスタルのキーホルダーとか良く見かける。
センスはJAXAと五十歩百歩の代物だが。
45専守防衛さん:2006/10/18(水) 16:16:23
護衛艦パンフやグッズって、中の人がデザインから発注から全部やってるの?
46専守防衛さん:2006/10/18(水) 16:28:54
大谷治男です。酔い止薬→トラベルミン買ってきました。今日から飲み始めます。乗り物全てに弱いので、列車も心配です。隣の人に迷惑かけないようにしなければね。
47専守防衛さん:2006/10/18(水) 16:33:30
大谷治男です。今から当日持って行くカバンを買いに行きます。皆さんはどんなカバンをお使いですか?
48専守防衛さん:2006/10/18(水) 16:37:06
思ったんだけど

米軍兵士萌えーとか言ってる女子をまとめて沖縄に移住させたら
ずいぶん現地の振興になるんじゃね?
49専守防衛さん :2006/10/18(水) 16:49:29
日本の悪口しか言わない左の人たちを北の楽園に送る方が先。
50専守防衛さん:2006/10/18(水) 17:01:29
>>22
当選組はいいよな。
木更津駅から送迎バスが出るのは観艦式参加者が護衛艦に乗り込む前の時間だけで
艦内一般公開の時間には送迎バスは走らないそうだよ。
よって歩くしかないと思うんだが、あの辺路線バスは無いの?
なさそうだけど。
51専守防衛さん:2006/10/18(水) 17:07:25
>>22
路線バスは無い。
52専守防衛さん:2006/10/18(水) 17:07:38
>>50
当たれば天国、はずれれば地獄。
世の中厳しいよね、頑張って歩きましょう!
53専守防衛さん:2006/10/18(水) 17:08:30
>>50
木更津駅からタクシーじゃダメなの?

俺は横浜駅から瑞穂埠頭までタクシー使おうと思ってるよ。
なるだけ体力を温存したいからな。。。
54専守防衛さん:2006/10/18(水) 17:14:21
大谷です。簡易トイレだと迷惑そうなのでムーニーマンはいて行きます。
55専守防衛さん:2006/10/18(水) 17:16:44
>45
デザインを見る限りではそのような印象を受けます
56専守防衛さん:2006/10/18(水) 17:22:07
あのセンスで外注だったらほんとに救いようが無いがな。
57専守防衛さん:2006/10/18(水) 17:46:41
>>51
乗艦券が無いからわからないのかな??乗艦券の地図に木更津駅から自衛隊手配
のバスが出るって書いてあるでしょ!
見てないのかな??
58専守防衛さん:2006/10/18(水) 17:54:10
>>56
そこまで言わなくとも・・・w
59専守防衛さん:2006/10/18(水) 17:58:56
>>53
今から体力づくりに励めば無問題
60専守防衛さん:2006/10/18(水) 18:27:04
>>57
>>51>>50にレスしたのだと思われ
木更津については当選組は送迎バス有り、はずれの艦内一般公開組は歩くかタクシーという結論だな。
61専守防衛さん:2006/10/18(水) 18:33:56
一般公開組は当日『2ちゃんねらーの証』を持参してタクシー割勘すれば桶
62専守防衛さん:2006/10/18(水) 18:34:58
>>61
その証とは?
63専守防衛さん:2006/10/18(水) 18:36:23
>>62
下半身裸。
64専守防衛さん:2006/10/18(水) 18:47:26
>>63
下半身無防備マンかw
65専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:11:32
>>53
東神奈川から歩けるぞ・・・。
歩けば途中で、ノースピアの保管船艇も見れるし。
ttp://www.nifty.com/cgi-bin/mapview.cgi?map_x=139.38.39.5&map_y=35.28.10.2&map_zoom=10&map_szx=520&map_szy=420&map_center=1&map_title=&channel=&x=74&y=94
66専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:21:09
>>65
わざわざありがd!
でもノースピア知らんかった。あとでぐぐっとく。

でも、前日はどきどきでちゃんと寝られるか自信ないという、ヘタレなんだよ自分。。。orz
体力温存しておきたいのでやっぱタクシーにするっす。
67専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:23:55
良心的な値段なのだろうか?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k38764761
68専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:25:31
自信があるならノークレームにしないとオモ
69専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:28:43
ナガレぶった切りだったらスマソ。

グッズや記念品はどこで買えばいいの?
ささやかなものでいいからホスィ。
70専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:29:57
71専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:30:03
落札希望価格を明記してある時点で転売ヤー。
72専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:33:19
>>70
え、オークションじゃないと買えないのか。
73専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:33:35
>>67
「泣く泣く手放します」といいながらしっかり10000円。
さっそく違反申告すますた。
74専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:37:08
買えない奴の僻w
75専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:38:08
治男です。
「泣く泣く手放します」といいながらしっかり10000円とです。
治男です…。
76専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:39:44
無料の乗艦券の適正価格は0円。買う奴が売る奴を作り出してる。

前回までは、観艦式スレでも「余ったからあげる」という書き込みが多かったのにな。

もう次回からは記載事項一切変更不可、身分証明書絶対必要でいいよ。
77専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:39:51
一々買わないでも券が送られてくるから左団扇。
オークションに出す行為が転売だろ。
78専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:40:28
>>74
違反警告メールでオク出品取り消した奴の腹いせ。乙!
79専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:44:14
遅ればせながら今日になって自衛隊から当選通知が来た!! ラッキ-!




















26日の朝霞駐屯地見学・体験ツアーのやつだけどね・・・・


ホンとは観艦式がよかったけど、これはこれで楽しみ。
海の皆さんも楽しんできてください。
80専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:45:41
自衛隊グッズのセンスといえば、陸の戦車の写真パッケージの煎茶
その名も「せんちゃ」

防衛庁の売店で見たとき、どういう反応していいのか迷ったw
81専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:45:57
>>79
いいじゃん。
陸自のって行ったことがない。
いちど見てみたいんだけど。気がつくと終わってるし。
82専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:46:37
>>80
吹いてしまった。不覚だw
83専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:52:16
サマフェスで「海上自衛官勤務参考」っていうのを売ってたから買ってみた。
でもこれ、一般人がおみやげがわりにほいほい買っていいものなの?
84専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:54:32
それなら、自衛隊限定栄養ドリンク、その名もズバリ!


元気バッチリ


もちっと考えてよ>>中国化薬
85専守防衛さん:2006/10/18(水) 19:56:03
ぶっちゃけ、中の人はグッズ(特に食品類)の数々のネーミングセンスをどう思っているのか?w
86専守防衛さん :2006/10/18(水) 20:03:27
普通にネーミングしたら、田舎の変な特産物みたいになって売れないから、
むしろ「ネタ」になる名前にした方が売れるって事でやってるんじゃないの?
87専守防衛さん:2006/10/18(水) 20:05:50
グッズ目的なら艦内より吉倉一般公開のほうが良いのかな
88専守防衛さん:2006/10/18(水) 20:07:21
そもそもその方向性が間違ってる気がする・・・・
89専守防衛さん:2006/10/18(水) 20:08:05
>>86

乙!
90専守防衛さん:2006/10/18(水) 20:10:41
海上自衛官勤務参考は全国の自衛隊売店に普通に置いてるし
もちろん一般の方も買ってOK。中身は法令とか法規、各種令達
あとはいろんな作法とか記章、旗、専門用語などが載っている。
・・・一度しか読んだことないからうろおぼえだが海上自衛隊勤務のマニュアル本としては
コンパクトにまとめられている。大きさも文庫本なみ。

買うのは各種過程で入校してる曹士、幹部。いろいろ試験対策用。
あと先任海曹といわれている1曹や曹長が参考として買う。
幹部だと毎年買うわけじゃないけど、何年かごとに買うらしい。
お土産や海上自衛隊の勤務ってどんなもんかなと買ってみるのもよいよい。

陸上自衛隊まんじゅう「撃」もトリビアの泉で紹介されて爆発的に売れて
海上自衛隊の売店でも売られるようになってわりとヒット商品。
他にも海軍カレー、男たちの大和グッズなどが定番です。
吉倉一般公開の日にゆっくり見てみるといいかもね。
そういえば海上自衛隊缶コーヒー、陸自コーヒー、空自コーヒー見ないなぁ。
あの甘ったるくてむせる80円コーヒー。
91専守防衛さん:2006/10/18(水) 20:11:15
>69
艦の中の食堂で売っていたよ。
出港してしばらくたたないと販売されないと思う
(出港前後は忙しくて人がいない)
92専守防衛さん:2006/10/18(水) 20:18:55
今日の横須賀

今日も基地周辺が気になり、ちょっと出勤前に様子を見てきました。
総監部前ではテントの設置も始まり、いよいよ観艦式が近づいてきた印象です。

基地入り口に、観艦式用のゲートが設置されています
http://vista.x0.to/img/vi6116075561.jpg
総監部前のテントでは、海自の皆さんが集合し何やらミーティング中
http://vista.x0.to/img/vi6116085461.pg
例の旗を掲げている潜水艦が2隻いました
http://vista.x0.to/img/vi6116095507
93専守防衛さん:2006/10/18(水) 20:21:09
>>84
そのまんまだなw
94専守防衛さん:2006/10/18(水) 20:23:14
>>92
2.3番目間違いました、すいません。
http://vista.x0.to/img/vi6116085461.jpg
http://vista.x0.to/img/vi6116095507.jpg
9583:2006/10/18(水) 20:30:05
>>90
そか、大丈夫か。ちょっとドキドキしてたw
中身すごく分かりやすいし、素人が読んでても面白いよ、これ。
96専守防衛さん:2006/10/18(水) 20:30:08
船のペンキ塗りはもうしてるのかな?
97専守防衛さん :2006/10/18(水) 20:31:56
2枚目の「駐車場→」ってのが気になる。使えるのかなぁ?
98専守防衛さん:2006/10/18(水) 20:32:34
駐車場は偉い人専用です
99専守防衛さん:2006/10/18(水) 20:34:03
ホームページのgifアニメ、かっちょいいね。
「ココロも、急浮上」
100専守防衛さん:2006/10/18(水) 20:40:40
>>99
かっこいいというか……




ごめんこれ以上何も言えないw
101専守防衛さん:2006/10/18(水) 20:49:03
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h45052595
番号でてるし・・・判も見える。

それにしても大量に出てきたな。
まあ、名前違ってどーせ乗れないわけだが、当日揉め事レポよろしく>22日組
102予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/10/18(水) 20:54:11
統幕学校…
次は配布用も管理厳しく…出来ないよな
>>92
3枚目はショッパーズのデッキからですか?
103専守防衛さん :2006/10/18(水) 20:54:28
ああ・・・。そういえば今週末なんだなあ・・・。
104専守防衛さん:2006/10/18(水) 20:54:35
一般券に色違いが有るのは何の違いかな?

木更津組は乗艦する日は送迎バス有るけど
一般公開は徒歩ということでOK?
105専守防衛さん:2006/10/18(水) 20:56:19
>>102
そうです。
106専守防衛さん:2006/10/18(水) 21:03:39
>101
生意気に税込み価格なのねw
107専守防衛さん:2006/10/18(水) 21:16:14
>>67
良心的な値段=0円です
送料くらいの負担はいいかな
108専守防衛さん:2006/10/18(水) 21:17:00
オク厨はハープーン発射機で家まで飛ばしてさしあげろ。
109専守防衛さん:2006/10/18(水) 21:19:26
1000 名前:専守防衛さん メェル:sage 投稿日:2006/10/18(水) 16:17:40
1000だったら中止
110専守防衛さん:2006/10/18(水) 21:19:52
テントは手荷物検査場だな。
なんでも空港のように財布時計携帯電話などをかごに入れて金属探知機を通る・・・らしぃ。
んで、手荷物検査をうけるらしい。
駐車場は運転手つきのお偉いさんとかお偉いさんが乗る大型バスなど。一般人用ではない。
国会議員クラスだと横須賀総監部前のヘリポートで送迎らしい。
あの翼が2つあるヘリ。聞いた話ばかりだから伝聞ばかりで悪いがそんなとこだ。
111専守防衛さん:2006/10/18(水) 21:22:15
想定されるところに居るから、送ってもらうしか方法ほぼ無いんだよ。
天上界から下界まで、鼠講に狂っている変な奴沢山。
あんたらも、気をつけろよ。
特に奥さん達が危ないからね。

意味不明文書失礼。
112専守防衛さん:2006/10/18(水) 21:24:38
22日横浜券を無料の上、送料こっち持ちであげましたが・・・
我ながら良心的杉
113専守防衛さん:2006/10/18(水) 21:34:41
>>99
なんだかなーなキャッチコピーもあるけどけっこう好きだぜ。
当日はみんな携帯で実況するだろうから
「スレも、急浮上」っすねww


114専守防衛さん:2006/10/18(水) 21:36:45
大谷治男です。今日はカバンを買ってきました。バーバリーのスーツケースです。店で値切って16万円でした。これで乗艦持ち物一式入ります。引き手も有るので動きも楽々です。
115専守防衛さん:2006/10/18(水) 21:46:10
今まで食べたお土産

「総員おこし」…まぁ普通

「サブマリンケーキ」
スポンジケーキの中にカスタードクリームが入ってる
美味しくなかったスポンジがパサパサ〜

海上自衛隊パンの缶詰。
(パッケージ変えて陸とか空もありそう)
缶詰に張り付いている紙にイージス艦プリント
まだ中身開けて食べてないので美味しいかわからない
おいも、あずき、コーヒー、プレーンの四つセット
別売りもあり
116専守防衛さん:2006/10/18(水) 21:59:17
パンの缶詰は普通に美味いと思うよ^^

オクを眺めていたら、一般乗艦券は日にちで色分けかな
22日 青(青少年券)
25日 緑
27日 橙
29日 赤
この他に黄色もあるみたい
117専守防衛さん:2006/10/18(水) 22:03:50
From: [157] 花咲か名無しさん <sage>
Date: 2006/10/18(水) 20:38:41 ID:dcW5Thrc

アソコを刺されてしまいラビアがプックリ腫れてしまいました。
すごくかゆいのです。これは、何に刺されたのでしょう?
のちほど毛を剃って写真をアップしますが、恥ずかしいので、お答えがあればすぐに消します。

----------------------------------------------------
害虫総合スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1157529178/
  ↑
うpキタ━(゚∀゚)━!!!
急げ!
118専守防衛さん:2006/10/18(水) 22:04:08
結局外れて
ココロも急潜航だよ

ちょうかいの艦内一般公開にでも行くかな。
119専守防衛さん:2006/10/18(水) 22:11:01
>>118
俺も

迎えに来ない。
護衛艦が('A`)
120専守防衛さん:2006/10/18(水) 22:17:18
一般公開は、どうせイージスとかは大したところ見せてくれない。
むしろ「うらが」「ちよだ」あたりがおもしろそう。
「しもきた」も外せないな。
121専守防衛さん:2006/10/18(水) 22:21:11
よし、オレも

乗艦せよ、
脳内彼女とともに!
122専守防衛さん:2006/10/18(水) 22:28:10
>>121
もまいにはこれをw

つ「護衛艦の前で2ちゃんねらーの手を握りしめた」


123専守防衛さん:2006/10/18(水) 22:44:43
>>120
うらがだって一番肝心なところは見せないよん
掃海母艦とは名ばかりで、その実態は(r
124専守防衛さん:2006/10/18(水) 22:49:07
機雷敷設艦だもんな
125予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/10/18(水) 22:50:28
>>105
良く撮れていますね
>>120
どの船もCICは見せませんよ
126専守防衛さん:2006/10/18(水) 22:52:31
とつぜんレスが あぼーん した。
127専守防衛さん:2006/10/18(水) 22:53:17
>>125
体験航海で見せて貰いましたがなにか?
128専守防衛さん:2006/10/18(水) 22:56:30
ヤフオク、面白い入札者がいる。
10/17にID登録して、落札も含めて5件の入札。
総額10万円。なかなかの者だ。
129予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/10/18(水) 22:59:26
>>127
よかったね、写真は撮れました?
昔の船は色々見ているけど最新のは見ていないからな
イージス艦も写真撮影は駄目と言われたし
130専守防衛さん:2006/10/18(水) 22:59:50
>>124
おまえ〜〜、それ書いたら消されるぞ〜〜

>>128
必死で券の確保をしてる旅行業者か嫌がらせかw
131専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:09:43
うわわわわわ。
残業でさっき帰って家のポスト見たら
よれよれになったハガキが。
当たってたよーーー!!!
すっかりあきらめてたのに、何でいまごろ。
かなりよれてたから、どこかにまぎれてて
あちこち旅した挙句にうちに来てくれたのかな。
なんにせよ、嬉しい!

・・・はしゃぎすぎだな。スマソ。
132専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:12:01
前回の観艦式でCIC見せてもらった腐女子がいるぞ
133専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:12:20
>>125
米軍は普通に見せてくれたことがある。
O. H. Perry級だったけど。
134専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:12:59
諸葛亮曰く
はわわ、ご主人様、ハガキが来ちゃいました!
135専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:22:48
136専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:24:34
>>128

つ海上自衛隊
137専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:28:00
自分は一般人だが、地方隊の某DEのCICなら見たことがある。




・・・実はCIC内の写真もある。
138専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:30:33
29日の赤い無記名乗艦券に質問者は
いません。
139予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/10/18(水) 23:34:39
昔はゴニョゴニョだったけど、まあイージス艦も暗くて概略しかわからなかった
140専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:37:21
>>139
知らないなら知らない嘘ついてましたって謝れよw
141専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:38:00
>>139
おまいは何がしたいんだ?
142専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:39:33
元バイト君が見栄張ってるんでしょうなw
143専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:40:54
首相が乗るくらまは
自衛官以外の方はスーツ姿ばっかなの?
144専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:41:11
>>133
うちの母ちゃん前に米イージスのCIC見せてもらってた。
「なんだか良く分からなかった」と言っていた。
母ちゃんorz
145専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:43:04
ところで、赤色、黄色ってどういう意味?
前回、少なくともオクに出てたのは無かったような希ガス
146専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:43:48
>>145
おまいは少し前のレスも見てないのか?
147専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:46:00
>>146
失礼したOrz
148予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/10/18(水) 23:47:36
>>144
逆に詳しく解説しだしたら怖いよ(w

>>140
どの辺が嘘?CIC?レスを引用してくれると有り難いけどな


配布用乗艦券は自分で事前に名前等を記入して下さい
公募用乗艦券は「お名前の記載のある方限り有効です」
どちらも身分証明書をご持参下さい
149専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:47:51
たしか、日本のイージス艦は日米協定かなんかの関係で
一般に公開できないんじゃなかったかな?
米海軍のは運がよければ見えるっぽ。
150予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/10/18(水) 23:49:25
>>149
それはどの船でもCICの入り口とかに貼ってある
151専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:53:04
>>149
マニュアルも翻訳不可だよなたしか
講師はアメ工、英語できる将校が教育受けて、噛み砕いて末端に教える
末端は本質を理解して無いだろう
152専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:53:49
>>150
いいから消えろ
153専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:54:40
>>151
んっていうことは、イージスシステムってアメリカのをブラックボックスで丸ごともらっただけなの?
物知らずな質問でごめん。
154専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:56:08
>>150
気持ち悪い男だねえ
155専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:58:25
>>154
もう慣れた
おまいも慣れろ
156専守防衛さん:2006/10/18(水) 23:58:36
元バイト君は悔しいんだろw
157専守防衛さん:2006/10/19(木) 00:14:42
何故夜はチケットの話になるんだろう。
158専守防衛さん:2006/10/19(木) 00:17:18
159専守防衛さん:2006/10/19(木) 00:19:52
前回のしらねは8万くらいだったかな
160専守防衛さん:2006/10/19(木) 00:22:55
何か似たようなローマ字と数字の組み合わせIDが並んでいるのはなぜだ?
同一人物?
161専守防衛さん:2006/10/19(木) 00:25:12
>>160
全部ウォッチりすとにいれてごらん。
入札者、出品者共に面白いぞ。
162専守防衛さん:2006/10/19(木) 00:27:58
163専守防衛さん:2006/10/19(木) 00:38:43
164専守防衛さん:2006/10/19(木) 00:51:29
22日は天気よさそう!
雨じゃあ洒落にならんからな。
165専守防衛さん:2006/10/19(木) 00:58:33
天気もだが波も気になる所。
場合によっては心構えが・・・
166専守防衛さん:2006/10/19(木) 01:02:59
天気晴朗なれども波高し

これ船酔い注意って意味か。
167専守防衛さん:2006/10/19(木) 01:09:04
ず〜っと医務室で寝てる人、いますね。
何しに来たんだか。体調には気をつけたいものだが海の状況には勝てぬ・・・
168専守防衛さん:2006/10/19(木) 01:12:07
10/23(月)は曇り時々雨 降水確率60%
22日にずれこんで雨降れ〜と思っている奴と、頼むからこのまま
晴れてくれと思っている奴のどっちの祈りが通じるだろうなw
169専守防衛さん:2006/10/19(木) 01:14:14
一般公開の終了時刻は1730だけど、来週の日没は1700前後。
お客さんがうろちょろしてるところで自衛艦旗降下するのかな?
170専守防衛さん:2006/10/19(木) 01:14:37
>>163
ほぉ
手厳しいですな
171専守防衛さん:2006/10/19(木) 01:21:03
横須賀本港周辺は午後4時頃にになると、かなり暗くなっちゃうね。
写真はこの時間になると、撮りにくい。
172専守防衛さん:2006/10/19(木) 02:03:02
>>115
>「総員おこし」
それもお菓子の名前なのか

………。
173専守防衛さん:2006/10/19(木) 02:10:04
>>173
「総員おこし」 激辛ハバネロ入り
174専守防衛さん:2006/10/19(木) 02:17:26
大谷治男です。いろいろカバン詰めたら重たくて持てません。どうすれば良いでしょうか?
175専守防衛さん:2006/10/19(木) 03:31:50
そういや激辛一個入りまんじゅうの「激」、
去年は映画タイアップで亡国のイージス版が出てたな
どれか一個がグソー入り

「総員おこし」いいなあ…ダジャレは悪くないと思うw
問題はパッケージセンスだ
176専守防衛さん:2006/10/19(木) 04:05:50
>>175
我々の税金をやりくりして作ってるんだから、しょうがないw
177専守防衛さん:2006/10/19(木) 04:28:11
朝霞で買ったクッキーは会社で評判良かったよ。
戦車とか飛行機とかの絵が入ってるの。
178専守防衛さん:2006/10/19(木) 05:02:38
どうせなら本物のレーション一度食ってみたい。
御徒町あたりで買えたりするのか?
179予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/10/19(木) 06:25:50
>>176
税金をかけているの?「純ちゃんまんじゅう」みたいにお菓子屋が作って売店が買っているだけでは
売店も今は外部だし(コンビニだったり)
180専守防衛さん:2006/10/19(木) 06:32:31
>>179
その買い入れるお金は税金だろがよ。アホ。
181予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/10/19(木) 06:42:38
>>180
建物は税金だけどコンビニは外部委託
横須賀の話だと厚生センターにAM/PM、他に本屋CD家電被服雑貨等色々有るけど個人営業

酒補(漢字が違うかも)は買い掛け金が税金かもしれないけど売り上げから支払うし
今は自衛隊お菓子の話だから関係ないし、そもそもそれを税金を使うと言うのか?
そんなこと言ったら生命保険の勧誘に来ているおばちゃんも税金を使っていると言う屁理屈が成り立つ
182専守防衛さん:2006/10/19(木) 07:08:28
あー、また始まったのね。
誰か詳しい人、自衛隊の土産物販売のしくみについて正確に説明してよ。
意図的にかどうか知らないけど、この人内部の福利厚生関係の物販とごっちゃにしてるみたいだし。
183専守防衛さん:2006/10/19(木) 07:15:10
詳しいことは知らないが、横須賀のAMPMの店員は撃カワイイ
184専守防衛さん:2006/10/19(木) 07:31:58
大谷いいかげんにしろ。新たな粘着か?ずっとスルーしてたけどレスがうざすぎ、イライラする。
185専守防衛さん:2006/10/19(木) 07:43:59
「総員おこし」・・・・?
昨年12月に横須賀地方総監部の売店で買おうとしたら無かった。
店員に聞いたら「業者が倒産したので無くなりました」との事。
「有明のハーバー」見たいに復刻版が再販されてるの????
186専守防衛さん:2006/10/19(木) 08:05:16
酒保だろ
騙りケテ〜イ
187専守防衛さん:2006/10/19(木) 08:06:53
大谷治男です。カバンが重くて疲れそうです。誰か荷物持ちになってください。
188専守防衛さん:2006/10/19(木) 08:08:19
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u5994519
ここ見てみてみてれくれ!少佐!!やすすぎますぞ!www
189専守防衛さん:2006/10/19(木) 08:15:13
大谷治男です。「お前と話してるとイライラする」と回りからよく言われます。何故でしようか?
190専守防衛さん:2006/10/19(木) 08:54:15
>>184
スル〜出来ないアナタもよん!以下ループ。
NGワードにすればイイだけ・・・目に入らないでしょ!
191専守防衛さん:2006/10/19(木) 08:55:17
>>178
つ 入隊
192専守防衛さん:2006/10/19(木) 09:13:42
券あたったのにな・・行きたかったな・・
193専守防衛さん:2006/10/19(木) 09:27:31
>>190 ありがとう。そうする。
194専守防衛さん:2006/10/19(木) 10:46:56
>6
停泊地不明艦の内、海面警戒部隊の各艦はいつも居る船越だろうけど、
残りの艦は、IHI杉田なんじゃマイカ・・・前回もそうだったから。
195専守防衛さん:2006/10/19(木) 11:00:52
うん。土曜になったら新杉田へ行って確かめてきてくれ
196専守防衛さん:2006/10/19(木) 11:13:59
場所は相模湾ですか?
NAME:ドランクもん No.6501
相模湾といえば東京湾外の海ですよね。
失礼な話ですが、船酔い系(私も含む)の方々には、
相模湾の領域に踏み入る事は不可能だと思います。
貴方も船乗りという職業をやっているならば、
我々の立場も考えてもらいたい。
もちろん全員とは言いませんが、
相模湾はさすがに勘弁して欲しいという人が多いのでは無いでしょうか?
これ以上の批判要望は観艦式の中止に繋がりそうなので、
次回の参考にでもしておいてくださいな。
TIME:2006/09/18(Mon) 00:39
197専守防衛さん:2006/10/19(木) 11:18:25
>>196
えっ
相模湾ってそんなにやばいの?
198専守防衛さん:2006/10/19(木) 11:32:19
>>197
一応、外洋だから酷いときは酷いだろ。
タイフーの時とかは特に。あと、どのフネに乗るかも重要かもね。
199専守防衛さん:2006/10/19(木) 11:33:39
>>185
倒産したのか…道理で見ないはず
「総員おこし」を、頂いたのだが10年以上前だった気が
確か白い包装紙の真ん中に
シンプルに「総員おこし」って入ってるだけでしたね。
有明ハーバーでしたら、横須賀のダイエーの
名菓コーナーでみました。5個入りの
200専守防衛さん:2006/10/19(木) 11:33:53
大谷治男です。相模湾というのはそんなに揺れるんですか?酔い易い私…心配です。オェッ
201専守防衛さん:2006/10/19(木) 11:39:05
総員おこしの復刻版ね…
読み間違えた…逝ってきまつ…
202専守防衛さん:2006/10/19(木) 11:52:30
観艦式期間中の吉倉の売店の営業時間調べてみる。
期間中はずっと開いてるらしいよ。
203専守防衛さん:2006/10/19(木) 11:55:07
イージス缶に一緒にのってくれる相方が見つからん

ヒトリでイージス
204専守防衛さん:2006/10/19(木) 11:58:30
大谷治男です。持ち物→乗艦券(知人持参)・身分証(障害者手帳)・弁当/茶(知人持参)・防寒コート・雨天用具・歩行補助具(仕込杖?)・痔肛門保護用座布団・NikonD2/レンズ・予備電池・10×60双眼鏡・艦内用靴・酔い止薬・日焼け止クリーム、以上です。
205専守防衛さん:2006/10/19(木) 12:02:03
オクは捨てID、捨てアドの入札がほとんど無くなった。
総額10万円入札者もID削除していた。
206専守防衛さん:2006/10/19(木) 12:02:35
「ちょうかい」はまだ横須賀に姿を見せていない。
207専守防衛さん:2006/10/19(木) 12:05:29
>>205
一部は値上げの為の工作だったと思うよ。マッチポンプ。
208専守防衛さん:2006/10/19(木) 12:12:54
スルー.オーTANIです。私の乗艦日まで後一週間になりました。期待と不安で便秘です。どうすれば良いでしょうか?
209専守防衛さん:2006/10/19(木) 12:24:19
>>208
牛乳いっぱい飲め
バナナいっぱい食え
210専守防衛さん:2006/10/19(木) 12:24:25
スルー.オーTANIです。便意はあるのに便が出ないです。誰か力み方教えてくれませんか?
211専守防衛さん:2006/10/19(木) 12:27:51
>>203
いいな、イージス乗りたい
212専守防衛さん:2006/10/19(木) 12:29:25
>>198
頑張れゆうばりの俺orz
外海なんて式根とかに行った時のったやつしか経験無ぇ…酔い止め買ってこよ。
213専守防衛さん:2006/10/19(木) 12:30:29
ひえいが入港岸壁不明だけどもしかして予備艦?
ひえいの乗艦券持ってる香具師いませんか〜
214専守防衛さん:2006/10/19(木) 12:35:24
スルー.オーTANIです。牛乳3000cc飲みました、腹が張って苦しいです。屁もこけません。
215専守防衛さん:2006/10/19(木) 12:35:37
スタビライザとか揺れ減衰タンクとかゴテゴテついてる客船とくらべちゃあいかんよ。
軍艦だから盛大に揺れる。
216専守防衛さん:2006/10/19(木) 12:46:11
ゆうばりって小さいくせにフィンスタビライザー付いてるんだよな
217専守防衛さん:2006/10/19(木) 12:46:49
俺も船は駄目だが護衛艦では酔ったことは無い。
写真撮影に夢中になってるからってのもあるが。

もっとも天候が良いときしか乗ったことはないがな。
218専守防衛さん:2006/10/19(木) 12:47:10
当選ハガキが2枚きてるんですが、
一枚は私宛てで同行者が妻。
もう一枚は妻宛てで同行者部分は空白(削除)。
これは2通とも当選ということなのでしょうか?
(私名義と妻名義でweb応募)
その場合、私宛ての同行者部分を書き換えれば
3名乗れることになるのでしょうか?
もしそうなのであれば、22日瑞穂で「一緒に乗せて」と
書いた紙を持ってる人を一人拾います。
219専守防衛さん:2006/10/19(木) 12:50:38
>>218
おそらく3名乗れる
乗せてもらいたい奴は捨てアド晒してみなよ
220専守防衛さん:2006/10/19(木) 12:52:05
みんな偏ってのるから船が斜めになるがそれでかえって安定してるかも?
221専守防衛さん:2006/10/19(木) 12:57:35
27日にさわかぜに乗るけど
前すれで展示1群(発砲)になってるけど
発砲するの?本番だけ
222専守防衛さん:2006/10/19(木) 13:00:44
銚子の20人乗りトイレ無し鯛釣り游漁船比べれば揺れない。
銚子沖は陸地が見えなくなる沖まで行くと、スクリューが空回りするぐらいうねる。
それに比べれば相模湾は大丈夫。
ただ、気安めでも酔い止めは飲んでおけよ。
揺れる揺れると思っていると、酔うぞ。
223専守防衛さん:2006/10/19(木) 13:00:50
毎日発砲だよ
224専守防衛さん:2006/10/19(木) 13:01:50
向こう2日間の海況予報がここでわかる
http://www.imocwx.com/rsmwv.htm
ここの予報図で緑色までだったら何の問題もないから安心して乗れ

護衛艦は凌波性が良いから多少の波は突っ切って進む
フェリーなんかよりよっぽど安定してる
225専守防衛さん:2006/10/19(木) 13:39:03
>>218
一緒に乗せて(・∀・) →仲間と認識

乗せて欲しいお( ^ω^)→VIPPERは微妙
226専守防衛さん:2006/10/19(木) 13:48:29
スルー.オーTANIです。出ません!出ません!出ません!出ません!出ません!キバリ過ぎて倒れそうです。
227専守防衛さん:2006/10/19(木) 13:49:42
今回の観艦式は全日程とも天気良さそうだな。
3年間の俺の行いのおかげだ。

前回みたいな大荒れも面白かったけどね。
相模湾じゃなくて冬の北大西洋みたいで燃えたよ。
228専守防衛さん:2006/10/19(木) 14:17:54
これから始まる大戦争
ひしめきあって進むのは
天下の護衛艦隊さ
今日は開戦めでたいな

進めー進めー艦隊よ
第7艦隊追い抜いて
進め進め進め進め艦隊よ
朝鮮半島目の前だ
229専守防衛さん:2006/10/19(木) 14:33:08
吉倉って,横浜方面から京急乗った場合,
汐入から行くより逸見から行ったほうが早い?
230専守防衛さん:2006/10/19(木) 14:38:53
〉228
走れコータローの曲だね。
231専守防衛さん:2006/10/19(木) 15:01:34
>>229
安針塚が一番近いと思いますよ

232専守防衛さん:2006/10/19(木) 15:08:07
逸見が早いが汐入がいい。誤差は1分。
コンビニで準備できて人の流れで気分向陽。
あと、迷う心配がない。
233専守防衛さん:2006/10/19(木) 15:24:19
逸見も16号の交差点に7-11が在るぞ。
・・・でも、間違えてトンネルくぐったら、大笑い。
横須賀中央まで快特で駆け抜けて、どぶ板歩くと云うのもよさげ。
234専守防衛さん:2006/10/19(木) 15:29:12
横須賀中央→JR横須賀のバスも6時前からあるよな
ところで、21日に吉倉→船越ってハシゴする人って多いのかな?
両方見たいのでタクシー割勘キボンヌ
235専守防衛さん:2006/10/19(木) 15:46:59
木更津駅に6時すぎ、タクシー在るかな?
236専守防衛さん:2006/10/19(木) 15:48:08
>>234
歩け
237専守防衛さん:2006/10/19(木) 15:52:04
木更津の送迎バスは、何時・何処からでるんだろ?誰か支援室に聞いてくれぇ?
238専守防衛さん:2006/10/19(木) 15:55:56
「てんりゅう」見たいんだけど公開日平日orz
239専守防衛さん:2006/10/19(木) 16:01:40
>>233
どぶ板は店が開いてないとただのうらぶれた通りでしかないぞ。
店開いててもそうだが。
240専守防衛さん:2006/10/19(木) 16:08:24
木更津の21日一般公開に行かれる方へ、タクシー便乗希望(割勘)です。
241専守防衛さん:2006/10/19(木) 16:10:01
>>229
わざわざ逸見なんて妙な所で降りずに、
素直に汐入から行きなされ
ヴェルニー公園が通り抜けできるから、
護衛艦見ながら歩いてけばもうwktk
242専守防衛さん:2006/10/19(木) 16:12:20
>>240
ここで言うより、
木更津駅で画用紙にそう書いて持って立ってる方が効果あるんじゃない?
隅っこにモナー描けば絶対2ちゃんねらが集まってくるよ。
243専守防衛さん:2006/10/19(木) 16:12:52
吉倉〜船越は京急バスで10分。20分毎。
バスターミナルでなくて踏み切り渡ってトンネル横の停留所。
244専守防衛さん:2006/10/19(木) 16:17:03
吉倉船越間なら、海自側で連絡バス出してくれそうな気もするけどね。
245専守防衛さん:2006/10/19(木) 16:20:58
ミサイル艇って中も見せてくれるのかしらん。
見たことないから見たいんだけど
246専守防衛さん:2006/10/19(木) 16:36:05
ミサイル艇は走ってくるだけ
247専守防衛さん:2006/10/19(木) 16:37:22
>>245
上甲板と艦橋ぐらいだろうね
248専守防衛さん:2006/10/19(木) 16:56:50
>>237
数日前支援室に聞いた。

JR木更津駅西口(昔そごうがあった)から乗れる。
民間バス何台か借りてピストン輸送するので、何時何分出発というより満員になり次第出るとのこと。
所要時間は約15分。
受付時間ギリギリまで運行するが、できる限り早い時間に乗ってほしいとのこと。
249専守防衛さん:2006/10/19(木) 16:57:48
>>237
3年前は木更津駅西口6時45分くらいの初便に乗りましたよ。
250専守防衛さん:2006/10/19(木) 17:44:30
同行者が記載漏れになってたんで連絡したら、
確認して再発行してくれるって言って、
届いたんだけど、名前の字が違ってる・・・・
もしかして、応募のデータベース確認したんじゃなくて、
言われるままに打ち直して出しただけなのか・・・・?
251専守防衛さん:2006/10/19(木) 17:53:16
なんか…オクと不手際のとばっちりで、正規乗艦者の中にも乗れない奴が出てきそう(特に同乗で応募したやつ)。
252専守防衛さん:2006/10/19(木) 18:35:42
>>245
一般公開では人が多いと上甲板だけになる可能性が
高いね・・・
253専守防衛さん:2006/10/19(木) 18:44:47
電飾は何時に点くの?
254専守防衛さん :2006/10/19(木) 18:46:40
 自衛隊関係者です。オク対策で色々やりましたが、懲りずにヤフオク等
に結構出てきてますね。身分証明書(子供・年配の方などを除く)の提示
はきっちりやりますよ。その為に個人名の出る乗艦券にしたのですから、
招待券は押印とナンバーリングと裏のある一部で、いつ どこで 誰に 
渡したものか分るようになってます。27日までは乗れるかもしれません
が29日は、ほとんど見つけ出せると関係者は思っています。うまく逃れ
乗艦したとしても、今後の自衛隊関係のイベントなどの配布・当選はなく
なると思います。重複も今後もっと厳しくなるでしょう。(今回は、氏名
郵便番号 電話番号の3箇所チェックだったらしいです。)次回は重複発
覚時点で全部はずれにするようですね。みんながルールを守りさえすれば
29日をのぞいては、ほとんどの人が乗艦券を手にすることができるのに
一部の心ない人達のせいで段々難しくなるんですよね。公募すらなくなる
可能性もあると思います。
255専守防衛さん :2006/10/19(木) 18:52:41
んでもって、ルールを守らない奴ほど海自の対応に非難ゴウゴウなんだよなw
某掲示板なんて痛いのなんのww
256専守防衛さん:2006/10/19(木) 18:52:58
>>254
ネタ乙
257専守防衛さん:2006/10/19(木) 18:57:14
三箇所チェック 
でネタと気付いたw
258専守防衛さん :2006/10/19(木) 19:00:04
>>256
ネタだと思ってもいいけどな 総合火力演習のお陰で本当に大変なんだ。

答えてもいいものだったら答えてやるから、分らない事聞いてみろ 

誰も知らないけど、言っていい事は答えてやるぞ。
259専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:06:00
三箇所チェックしてたらそもそも重複当選はないのでは…
260専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:06:10
>>258
でも>>258が本職だって証明できない以上、いくら答えてもらってもそれが本当だとも証明できない訳で・・・

いや俺は29日当たってるからどっちでもいいけどね。
261専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:06:31
木更津の公共埠頭にいってみた
一番近い駐車場で数キロ離れていて
途中、砂埃がすごくて歩くのはやめたほうがいいと思った

あと護衛艦は見当たらなかったがテントだけあった
262専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:10:54
>>258
これだけでも答えて下さい。
防衛庁関係者?統幕関係者?陸幕関係者?海幕関係者?空幕関係者?共同機関関係者?
263専守防衛さん :2006/10/19(木) 19:12:16
>>260
本職ではない 関係者だ。
264専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:13:22
防衛庁○局
265専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:14:51
イージス缶に一緒にのってくれる相方が見つからない
>>203さん 
22日瑞穂で「一緒に乗せて」の
>>218さん

連絡下さい
266専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:15:10
防衛庁内郵便局
267専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:15:27
>>258
>>250だけど、これで「名前違ってます」って言われて当日入れなかったら、
泣くに泣けないんだけど、どう?
268専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:15:34
田浦局?
269専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:16:11
大丈夫
270専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:16:46
防衛庁内部部局で正解?
271専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:16:49
そういえば、艦内郵便局のスタンプずらっとうpしてるサイトあったけど、あれどうやって集めたんだろう?
272専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:20:29
うがぁ、今日知り合い(元防衛庁)から「観艦式の券い ら な い か」って言われたのに平日とは…

受験じゃ無かったら学校休んででも行ったのに…


みんな、たのしんできてね
273専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:21:39
>>272
合格してから心おきなく乗りに行け。
274専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:24:25
マジレスするが、
258さん、あなたが防衛庁内部部局の運用企画局運用支援課の職員であるのなら中心人物だが、どう?
万が一そうであったら、今回の公募の方法は酷いぞ。ヤフオクに流れても仕方がない。
というか総合火力演習のヤフオク流出は5年以上前からあるが、どう思う?
275専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:27:56
>>258
予備海士長をどう思う?
276専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:32:56
大谷治男です。>>258様、僕はこのスレで嫌われてるみたいなんですが、貴殿は僕の事をどうお思いでしょうか?
277専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:38:24
防衛庁情報局(DAIS)
278専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:43:33
観艦式に行くのははじめてですが、甲板は結構混雑してますか。
三脚を立てるスペースくらい確保できるでしょうか。
279専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:50:18
>>278
写真厨死ね
人の迷惑考えろ
280専守防衛さん :2006/10/19(木) 19:54:07
釣りか?
艦上で三脚は非常識だよw
281専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:56:04
》237
ありがとさん
282専守防衛さん:2006/10/19(木) 19:58:21
>>278
混雑というより、どこもかしこも狭いし、人がウロウロしてる。
その中で三脚広げて陣取ればどういう目で見られるか、良く考えて持ち込むがよろし。
ま、カメラマニアはカメラ出すと気が大きくなって、他人の目なんかどこ吹く風に変身するそうだが。
283専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:03:48
今日海上自衛新聞社に電話したら、今年は下敷きつくらかなったってさぁ。しょぼーん
284専守防衛さん :2006/10/19(木) 20:04:01
ついでに・・・艦も揺れてるからね。ちょっとでもうねろうものなら三脚ごと
コケちゃって、大事なカメラはあぼーんというのも十分考えられる。

ま、止めとくことですな。
285専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:04:34
21日から29日の間の横須賀厚生センター売店営業時間情報をリークするよ。
まずコンビニAMPMは21〜29日0630〜2000まで営業。
朝早く来て岸壁の船に行く前にいろいろ準備ができますよ。
品揃えは普通のコンビニですが、出港準備コーナーといって
洗剤や裁縫道具など一部のコーナーが自衛隊しています。
船酔いは怖いでも何か食べておきたいならウイダーインゼリーとか食べるといいかもね。

書籍、文具、雑貨などの売店は0930〜1800。(土日も営業)
面白い自衛隊グッズなどがあるかもしれないよ。
食堂は1100〜1300、
普通の食堂です。カレーもありますがカレー特化というわけじゃないので・・・。

皆様のお買い上げお待ちしています。俺業者乙。
286専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:04:43
>>278
別にいいんじゃない?
蹴飛ばされてカメラごと海にドボンの覚悟があればw
287あぼーん:2006/10/19(木) 20:04:52
あぼーん
288専守防衛さん :2006/10/19(木) 20:05:55
ま、観艦式は初めてと言ってるんだし、あんましキツイ言い方はやめとこよ・・・
289専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:08:38
航空際ののりでこられると困るね。
290専守防衛さん :2006/10/19(木) 20:09:26
そんときゃ、本職の方に注意して貰いましょう
291専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:10:10
>>288
常識的に判断すれば分かると思うけどね
292専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:10:21
>>284
ありがとうございます。
船自体が揺れるので三脚の意味が無いという重大な点に今気が付きました。
でも陸上で護衛艦が並んでいるところやお客さんの乗艦風景などを
取りたいので三脚は持って行きます。
ロッカーなどがあればいいのですが、無いでしょうから、乗船中は
小さく畳んで置いておきます。
293専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:11:38
すげーな、三脚こだわり!
294専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:11:59
スルー.オーTANIです。出ました!キバっか甲斐がありました。洗面器2杯分ほどのう○こです。臭くて臭くて鼻がちぎれそうでした。う○こで便所が詰まりました。誰か、クラシアンの電話教えてください。
295専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:14:47
>>254
今回の対策に一番反発してるのは、地本関係者だという
話を聞きますが
協力団体に配布する券が足りなくて、一般応募しておいた
ものを配ってますからねw
296専守防衛さん :2006/10/19(木) 20:14:58
>>292
小さく畳んでって、どれくらいの大きさ?
艦内は狭くて突起物が多い上に、乗艦者でいっぱい。
止めといたほうが良い。というか止めてくれ。大きなものを持ち込まれると
迷惑です。
陸上での写真だって、三脚なくても撮れるでしょ?というか、三脚に頼らん
とロクに写真も撮れない腕なの?そんなことは無いでしょ。

あと、まさかと思うけど、脚立持ってこないよね・・・
297専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:16:33
>>285
自衛隊の書店に行ったらこの本は売っていますか?
http://tkj.jp/book/book_20132901.html
近所の書店には売ってないので。
298専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:20:35
あるんでねーの? きっとあるな
299専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:23:56
>>292
大丈夫です。畳んだらひじ先ぐらいに縮まる素人用なので迷惑にならないと思います。
自分はビデオ撮影なのでせめて地上では三脚で撮りたいと思います。
ビデオカメラは三脚が無いとつらいです。
300専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:26:50
横須賀売店書店にあるもん。
コミック類。ジパングは全部あるはず。
アウトドア関連の本が充実。さすが自衛隊。
バイクや車の本が多め。スポーツ関連も多め。
パソコン雑誌はあるがゲーム雑誌は置いてないのが残念。
防衛白書などカタい方面に向かうと自衛隊や国防に関する本がずらり。
ゴーマニズム宣言関連もそろってる。

エロイのはコンビニにある。普通のコンビニと同じ水準。
301専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:27:10
むしろ最近流行の萌え系の自衛隊解説本があるのかどうかを調査したいwwww
302専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:28:10
>>297
アマゾンで頼めよ。自衛隊の書店は品揃え悪いぞ。
303専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:33:00
>>299
肘先って、けっこうでかいじゃん。
子供や女性も乗ってくるんだぜ。
大体、置いておくって、そのへんにゴロンと転がしとくのかよ。
それだって迷惑だぜ。
304専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:33:46
>>297
おお、その本面白そうだね〜!売ってたら是非買いたいっす。
しかし、ちょっと過激だから自衛隊では置けないんじゃないの??

それにしても、

        下 敷 き な い の ? ?


すごいショックだよ。記念品としてうってつけ!と思って楽しみにしてたのに。
下敷きって場所取らないし一応(?)実用品だしイイ!と思ってたのに...orz
305専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:34:14
>>299
CMでは、みんな三脚なしで撮影してるけど?
306専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:34:27
>>302
皆がカードを持てるわけではないです。
やはり自衛隊内の書店は軍事関係の本が揃っているとかと思ったので。
307専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:34:52
>>304
おまいは子供か
308専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:35:56
>>304
中身は再録とかの寄せ集めクソ本。金が余ってたら買うといいよ。
F/A-22Jなんて微塵も出てこないし。
309専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:36:12
知人の誘いで「てんりゅう」に乗ることになったんですが
何かが見所あったら教えてください!
310専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:36:42
>>303
リュックに入れておきます。
もし駄目ならもう岸壁に置いておこう。
見送りの人にあげてしまおう。
どうせ1000円もしてないし。
311専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:37:40
そろってるとこと揃ってないとこの差が激しいんだよな。
マシなトコは防衛庁や防大、横須賀くらいじゃないかなぁ。
佐世保や呉や舞鶴は本なんかほとんど置いてなかったよ。
佐世保はジャンプが金曜日(地元では月曜日)だからスゲェと思ったけどな。
312専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:38:05
>>306
横須賀まで出てくるんなら、帰りに横浜や東京のでかい本屋で探してみたらどうだね?
313専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:38:18
隊内の本屋は雑誌程度しか軍事関係の本は扱ってないな。
ダイエーとか汐入駅前の本屋のがマシなくらいだ。
314専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:38:40
>>310
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
315専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:38:46
>>309
まずは50を超えてもまだ衰えないレスラーとしての気迫と
あのおばちゃんパーマかな。
技ではやはりグーパンチと逆水平チョップ。
316専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:38:59
>>310
DQN乙
317専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:40:25
源一郎乙!
318専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:41:14
今回もむらさめ型からヘリの発艦するのかな〜?
あんまり変わりはないと思うけど、やっぱり新型のたかなみ型からの発艦を見たいと思っているのは漏れだけかな?
誰かここらへんの情報気本!!
319専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:41:42
今日になって当選(27日ですが)ハガキがきました。
本人の住所を間違えて書いたため、再発送で同行者の所へ
届きました。
320専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:41:54
>>310
あーあ意固地になっちゃったよw
321専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:42:13
>>315
そっちかよwww
322専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:42:40
日曜になったらいくらでもレポ来るだろ
323専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:43:15
>>318
ヘリが飛ぶのなんてどの艦でも同じと思ったんだけど、違うの?
324専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:44:15
304っす。

>>307
下敷き欲しいのって子供かな...orz
きっと他にもがっがりした人が住人の中にもいると思うなぁ。残念。

>>308
なに〜?!駄本ですか!!心躍る見出しなのにww 忠告ありがd。

で。
住人おすすめの観艦式記念グッズ、他にないですか???
325専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:45:12
電動車椅子は持ち込みOKなのに、折畳んだ三脚はNGなんですか?矛盾しすぎです。
326専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:45:53
>>310
マジレスすると、展示が始まってみんなが舷側に集まってるとき、
リュックの中の三脚がガツガツあたるととてもいやなのでやめてください。
男の人のリュックの高さは女性の頭や肩に来がちなので、マジ危ないです。
327専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:45:55
はじめて観艦式に行くのですが、チケットに脚立禁止と書いてなかったのですが、
脚立はやはり海に落ちたりする可能性があるので止めたほうがいいでしょうか?
328専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:46:06
去年のバッジが10個ぐらい手元にある。
329予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/10/19(木) 20:46:22
>>318
たかなみ型なら60Kに期待したいけど
330専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:46:52
>>325
釣れますか?
331専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:46:57
>>327
バーベキュー禁止と書いてないから
コンロと鍋持ち込んでキャンプファイヤーやってもOK
332専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:47:19
>>324
下敷欲しがるってことより、そうやって無理なものをどうしてどうしてと
駄々こねてるのが子供
333専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:47:32
>>315
見所はないということですか><
たいして詳しくないけど「訓練支援艦」というところからして
シブいなあと思ってましたが
334専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:47:46
>>327
海の上で脚立を使う馬鹿は海に落ちて死ねばいいと思うよ
335専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:47:58
>>326
地上の撮影が終わったら三脚は木更津の海にいったん沈めます。
帰りに紐を引っ張って引き上げて持って帰ります。
336専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:48:48
>>325

            __, --──−、_
           /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
.           /::/        `‐i:::::::ヽ
           |:./           ',ミ::::::}
           }:l             lミ::::::l'
         _!,'_ ,..-- ..、   __ !::::::::|
        lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
         ',.l  ゙、゙゙゙゙゙,ノ  ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
          i|    ̄,'  ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
           ',.    ゙`-"゛''   ,};;;;;;'
          !   ,_、,___,  /;;;/"
         _,` 、       /;;r'
   _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \    _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   r‐ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /,彡彡}  ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

      ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka]
        (1915-1997 ロシア)
337専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:48:50
はじめて観艦式に行くのですが、チケットにテント禁止と書いてなかったのですが、
テントはやはり風に煽られたりする可能性があるので止めたほうがいいでしょうか?
338専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:48:52
>>331
待て、油脂類は禁止と書いてある。
肉は持ち込めないからそのつもりでなw
339専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:49:09
324だが、なんか改行ウザくなってゴメン。

脚立のことなら何個か前のスレで、荷物チェックで引っかかるかもって
中の人っぽい人が言ってたよ。でも気になるなら支援室に電話汁。あんまり
書くと厨認定されるぞ。
340専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:50:03
はじめて観艦式に行くのですが、チケットに焚き火と書いてなかったのですが、
焚き火はやはり風に煽られたりする可能性があるので止めたほうがいいでしょうか?
341専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:50:05
>>339
多分後から出てきてるのは偽者
342専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:50:32
>>333
先ほど天龍間違いをしたものですけど
てんりゅうには対空射撃訓練装置というものがついているので
どういうものか見てきてください。
僕もどんなものか知りませんが。
343専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:51:17
今日の横須賀(横須賀新港編)

横須賀新港の様子を見てきました。
並び順は岸壁から「おおなみ」「むらさめ」「はるさめ」の順で
「おおなみ」にはヘリが展示されており、「むらさめ」のヘリ格納庫?
にもヘリの姿が見えました。
海自の皆さんは、艦の掃除やら準備で大変忙しそうにしていますた!

新港にもゲートが設置されました
http://vista.x0.to/img/vi6125689862.jpg
左側が岸壁です
http://vista.x0.to/img/vi6125698496.jpg
新港の遠景です。撮影場所ではたくさんの「めじな」が釣れていました
http://vista.x0.to/img/vi6125705602.jpg
「おおなみ」にはヘリが展示されています
http://vista.x0.to/img/vi6125714468.jpg
344専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:52:25
>>333
普通の護衛艦なんていくらでも乗れるけど、
そういう特殊な艦はあまり見たり乗ったりする機会ないから、
結構貴重だと思うお
345専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:53:07
おおなみに乗ってるのKだよね?
346専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:53:29
前回は艦首でのタイタニックごっこ禁止の掲示があったな
347専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:53:38
てんりゅうの見どころ?
            ___
            ,r '´:::::::::::::::::`::ー、
        ,r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ./::::::::;r-‐'''"` ー 、::::::::::i
       /::::::::/ ,,__,,,,,, ニ=  ヽ、::;!
       !、:::/ 、 _"、;_:.;llllii;, :i:::::l
         l Y     ー `' l ー-、_.l::::;!
       l !  r ,.,r:._  ,ヽ ´-.:lノ
.       `l  (´ 、......二__ヽ .:::l
       .l 、   `ニニ '´.::::/
.         l  ヽ:::::.  ,:.  ..:::;r'
     _,.- ヘ'   ヽ::::::::::::::::::i'
..-‐' ´      ` ー 、::::::::::::::;:rヽ-、
             ` ´ ̄     ` ー 、
348予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/10/19(木) 20:53:48
>>309
標的機のチャカとファイヤービーを飛行甲板に展示していますよ
ロケットで打ち出してジェットエンジンで飛ぶラジコン標的機

土曜日の一般公開で見られないので羨ましいです
349専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:54:03
>>347
激しくガイシュツ
350専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:56:17
>>343
Kだーーー!!!
やっぱ、おおなみ型からKが発艦するのかな?!
というより、どれから発艦するかまだ分からないんだよねorz
予行まで待つしかないか…
351専守防衛さん:2006/10/19(木) 20:59:07
写真の人毎日おつです!おおなみの新型ヘリ楽しみっす。
352専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:05:24
一度、艦首にケーブル巻くやつくっつけてる艦の見学をしたいと思う私は変でしょうか。
呉で見て以来興味シンシン。
353専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:06:36
22日におおなみに乗ります。
ヘリ、当日も艦上で見られるの?
354専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:10:37
》330
今期は不漁の見込み
355予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/10/19(木) 21:14:42
>>352
呉のは見せないよ、横須賀の海洋観測艦なら見せて貰ったことが
KDDやNTTのは見せたりしないのかな
356専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:22:12
おこづかいはいくらまでもっていけまちゅか?
357予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/10/19(木) 21:25:38
>>356
帽子が数千円でマグカップが千円ぐらいかジッポは1万円はしないはずだけど買わないから忘れた
バックル・ピンズ・タオル等のグッズで数万有れば十分では
358専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:31:57
>>355
見せて貰いましたけどw
359専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:33:38
>>357
どうして各艦で用意してる使い捨てライターが出て来ないのですか?
あんた本当に海自の人間?
360専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:37:25
使い捨てライターなんて乗員は買わんだろ。
自分が使わない物なんて忘れるさ。
361専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:39:42
自演だw
362専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:40:28
艦名が入ってる奴のことか?
363専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:41:13
>>361
名無しで自己弁護でしょ
364予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/10/19(木) 21:42:35
>>360
無理ですよ、私のレスに文句が言いたいだけですから



配布用乗艦券は自分で事前に名前等を記入して下さい
公募用乗艦券は「お名前の記載のある方限り有効です」
どちらも身分証明書をご持参下さい
365予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/10/19(木) 21:43:31
うわすごい自作自演
>>361
>>363
366専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:43:50
>>310じゃないけど漏れ最初は三脚持って行こうと思ったけど
みんなの迷惑になりそうだからやめた。

つーわけで誰かシャッター押してくれよな。
「あすか」だからな。
367専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:43:58
予備海士長のレスは真面目すぎてツマンネ
368専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:44:01
使い捨てライターなんて見たことないけど、本当に各艦にあるのか?
369専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:44:27
>>365
あんたの自演だろ
370専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:45:31
>>368
予備怪死長様に聞いてみたら
371専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:47:11
>>368
359が書いてるから絶対に各艦にあるんだよ。
372専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:49:35
>>371
ありますよ
373専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:51:06
まあ当日になればわかるさ
374専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:51:07
とゆーか、いまだに禁煙にしてないのか……








もしかして今も「たばこ盆出せ」ある?
375専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:53:52
>>366
女性だったらにっこり笑って「すいませーんシャッターお願いします」ってやれば、
そのへんの隊員や親父がホイホイ押してくれると思う。
男だったら・・・ま、健闘を祈る。
376専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:54:57
>>374

そういえば、ちょっと前に護衛艦でボヤ出した自衛官いたな。
タバコの火の不始末が原因だったと思ったが。
377専守防衛さん:2006/10/19(木) 21:59:34
》376
放火事件のあった船?
「○○ぎり」解決したの?まさか、航海は何もおこらないよね?
378専守防衛さん:2006/10/19(木) 22:01:00
>>377
爆沈させられなくて良かったな。
とふと思った罰当たりな俺。
379専守防衛さん :2006/10/19(木) 22:03:25
うえっ。オイラが乗るのそれだw
380専守防衛さん:2006/10/19(木) 22:08:03
先日、海士長が猥褻行為で逮捕された艦があるけど観艦式に出られるのだろうか?
381専守防衛さん:2006/10/19(木) 22:09:09
なみ型もヘリ発着艦有るみたいだけど、Kは
ギアボックスのトラブルだかで出ないかも
382専守防衛さん:2006/10/19(木) 22:12:39
>>374
国際観艦式のときにゆうぎりが艦長方針で全艦禁煙にしてたけど
協力団体の爺さんたちがぶちぎれてたねw
383専守防衛さん:2006/10/19(木) 22:18:59
海士長は他スレで頑張ってるみたいだね
384専守防衛さん:2006/10/19(木) 22:19:35
あと58時間か。。。wkwk
385専守防衛さん:2006/10/19(木) 22:21:33
>>384
何に乗るの?
386専守防衛さん:2006/10/19(木) 22:34:08
ウーロン茶のペットボドルにビールを入れるのOKですか?

8時間もあるし少々ハメ外したい。
387専守防衛さん:2006/10/19(木) 22:40:09
8時間の体験航海が苦痛なら正直来るなと言いたい
388専守防衛さん:2006/10/19(木) 22:51:21
>>386
艦から足踏み外したいなら入れて来れば。
389専守防衛さん:2006/10/19(木) 22:55:05
390専守防衛さん:2006/10/19(木) 22:55:11
むしろ爆発物検知でドナドナ
391専守防衛さん:2006/10/19(木) 22:59:43
国際観艦式あったなw
ロシア船に乗るのに一日並んだなwwww
392専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:05:32
高額なやつは新規のオクつぶしが入るなぁ。。。
393専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:05:49
船の中に郵便局があるのですか?
394専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:08:32
夜間はオクヲチスレとなるなw
395専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:09:34
>>393
派遣中に臨時で儲けられることもあるが、普段はない。
396専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:15:28
予備海士長さん、お久しぶりですね、3年ぶりということですか
私は前回2隻(最初は横浜新港発の大時化&二隻目は吉倉からドンピカ)に乗りましたが、
今回も応募するつもりでしたが、
帆船『海王丸』に乗る事になりまして結局応募もしませんでした
前回は「券余っているから上げるよ」で随分盛り上がって、
私も3枚をここで知り合った仲間や地連に差し上げたら
(かなりの枚数当たった)感謝感激されましたが、
読み返してみると今回はそういう仲間意識も無かったみたいでしたね

船に慣れていない人間が酒飲むと悪酔いしやすい、だからばれ易い
それにペットボトルの開封してあるものはたぶん匂いをチェックされると思う
(飛行機と同じ)
陸に上がってからみんなと楽しく飲みなさい、それが大人のマナーです

三脚持って行くなよ、ホントに周りの迷惑だから


それじゃ皆さん、元気で壮大なる海のパレードを楽しんできてください
良い思い出を!

397専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:16:01
>>392
暇だから乗艦券のみウォッチリストに入れてみた。
19日に新規ID取って妨害しているつもりだが、
単なる価格つり上げになっているだけだな。
lotte_20062000と一緒で、落札者理由で落札削除して、
繰り上げ落札者と金額交渉すれば意味がないのに。
398そあ:2006/10/19(木) 23:24:18
今回22日に初参加となります。必需品、服装など教えて下さい。
399専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:25:08
乗客が護衛艦運転

 海上自衛隊の横須賀隊が運行する護衛艦で、乗客が艦長に代わり運転していたことが19日、分かった。防衛庁は20日、防衛庁設置法に違反する疑いがあるとして、同隊に立ち入り監査をする。
 問題があったのは横須賀基地の護衛艦が運行する予約制観艦式随行艦。
 14日に客4人を乗せ金沢文子から相模湾に向かう途中、男性艦長(60)が急に眠気を覚えて停船し、艦外で体操をして戻ったところ、乗客のヲタが艦長席に座っていた。
 艦長は席に戻るよう求めたが、男性に「眠たいだろう」と言われ、押し切られる形で、そのまま相模湾まで指揮系統を委任させてしまった。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061019-00000128-jij-soci
400専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:25:33
必需品:昼飯
服装、寒くない服、歩きやすい靴
401専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:29:49
>>399
釣りならもう少し勉強してからね^^
一日艦長やっただけでしょw
402専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:31:11
>>401
記事読んだか?
403専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:32:26
>>400
昼飯
コンビニのオニギリかパンに紙パックの飲み物で充分
どこでも食えるし帰りの荷物にもならん

ほんとは乗り場で売っている共済会の弁当を一度は食ってみたい・・・がいつも売り切れ
404専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:32:31
年齢を54歳ぐらいにしてたらもっとリアルなんだが
405専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:32:36
読んでから書いたんでしょw
406専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:34:59
金沢文子w
407専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:35:43
海上は寒いですよね?上着は着た方がいいですか?
あと、会場周辺まで(横須賀)車で行っても大丈夫ですか?火力演習なみに混雑しますか?
408専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:37:55
防衛庁設置法ではなくて自衛隊法違反じゃないかな
409専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:39:58
車で来るのはいいけど、近くに全く駐車場無いよ。
410専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:40:06
>>407
マジレスするとよほどのお偉いさんしか駐車券は発行されて
ないと思いますので、近所のコインパーキングに駐車される
つもりなら良いでしょうけど、よほど早く来ないと満員かもw
411専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:41:57
>>407
基地周辺には駐車場ないよ
412専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:44:06
どこかのホームページに駐車場案内出てた気がしたけど
413専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:44:11
>>407
釣れますか?
414専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:45:14
>>396
姉の唇が・・・、まで読んだ
415専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:45:48
>>407
あまりもの知らずの教えて厨炸裂させてると、逆にバカにされるから、
少しは過去スレ読んで来た方が良い。
416専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:48:38
409・410・411の皆様ありがとうございます。
当日は、早めに行き、駅周辺のパーキングをさがします。
417専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:52:11
>>416
別に電車の便が悪い場所って訳でもないのに、どうしてそう車にこだわるの?
418専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:53:51
>>407
おまい日本語読めないのかYO!
「お車での来艦はご遠慮ください」って書いてあるだろうがYO!
419専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:53:54
>>416
横須賀平安閣の裏にコインパーキングあり。
道交法の改正で、数箇所増えているが、止められるかは・・・
一方通行に注意!
420専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:55:06
16号の怖さを身をもって知るがいい
421専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:55:11
>>419
地元の買い物客とかの迷惑になるから、そういう紹介やめれ。
そもそも車不可って乗艦券に書いてあるだろう。
422専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:55:39
公共の交通機関が一番!
423専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:56:40
地元の人間はダイエーに止めるだろ。
424専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:57:48
>>423
ダイエーはすぐ埋まっちゃう
休日は特に
425専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:58:55
逗子のパーキングに止めて横須賀線で来ればいいのさ!
426専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:58:57
そもそも朝はダイエーの駐車場開いてないよ
427専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:59:08
北海道や沖縄から来る人います?
428専守防衛さん:2006/10/19(木) 23:59:33
>>420
16号の吉倉から追浜あたりまで
なんでみんな、あんなに飛ばすんだ?
流れが速すぎるな!
429専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:00:14
>>416
自分に都合のいい答えだけ聞いて逃げたか
430専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:00:54
>>428
そう?あれが普通だけど。
431専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:02:12
ハイビジョンムービーと一眼レフどっちがいいかな?
432専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:02:13
サマーフェスタの時、ダイエーの駐車場は8時半で満車になっていた。
8時半からオープンのはずなのに・・・
読売観光のバス軍団のせいかな?
433専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:03:19
また押し寄せるのかなぁ読売観光・・・・
434専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:04:07
ダイエーの駐車場にバスは入らないと思うよ。
435専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:07:56
>>434
そっか!
じゃああの軍団は何処に止めたのか?
半端じゃない台数だったよ。
体験公開に乗るためか、千葉ナンバーが8時には横須賀に
到着してたし・・・
436専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:08:00
横田友好際でも普通に大量に周辺パーキング強襲揚陸してたな>読売バス
437専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:11:44
入間、厚木、浜松の基地祭にツアー組んでるな>読売旅行
観艦式がらみはないみたい。少なくとも一般では。
438専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:22:04
艦船模型メーカーのピットロードが商売するらすぅい

http://www5b.biglobe.ne.jp/~pitroad/

☆ 2006年観艦式を記念しての、1回限りの限定生産となります
☆ 観艦式公認記念キットとして、観艦式会場でも販売されます
☆ 内容は既存の同型艦キットと同じです
439専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:25:55
箱が違うだけで200円も値上げするの?
440専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:27:15
箱が乗艦券として使えればいいのに
441専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:34:12
いよいよ本日金曜の夜の電灯艦飾から観艦式始まりますなぁ

コレまで乗る人の話ばかりだったけど,乗れなくても一般公開
や広報演奏とか楽しみはいっぱいあるのでそっちの話も含めて
話しませう.
442専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:40:56
>>441
いやだ!
443専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:41:57
今更だが、>>196のネタに数人がマジに釣られてるまま淡々とスレ進行してるのはどうしたことか
それとも分かってる香具師は目欄見て(・∀・)ニヤニヤしながら黙ってるのか
444専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:43:09
抽選はずれたので、一般公開を楽しみますが、みなさんのレポも楽しみにしてます!

聞いた話によると、各艦の中でも抽選があるらしいですよ。枚数は少ないみたいですが。
445専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:51:45
446専守防衛さん :2006/10/20(金) 00:52:57
抽選?そりは本番の乗艦券とかかね?
447専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:52:57
悪意はないと思うけど、そういった未確認情報を書くのはやめてね。
448専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:53:58
艦上から実況中継というか、レポートしてくれると
乗っていなくても、一緒に乗っている気分に少しだけなれる。
レポートよろしく。寂しい見送り隊より・・・
449専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:54:28
450専守防衛さん:2006/10/20(金) 00:55:36
>>448
オクで買って一緒に行かないか?
451専守防衛さん :2006/10/20(金) 00:55:47
これで乗れなかったら、もはや喜劇だが・・・ムリだろうな

452専守防衛さん:2006/10/20(金) 01:00:53
最高のタイミングで入札フリーになったよな。いたずらで入札し放題
453専守防衛さん:2006/10/20(金) 01:03:31
>>449
この入札者は>>397に書いてある新規IDのやつだな。
7件に入札、総額15万くらいか。
無駄だとも知らずに、馬鹿な奴。
454専守防衛さん:2006/10/20(金) 01:05:01
>>448
こっちだって夢中なんだから、そんな贅沢言わないで欲しい…。
455専守防衛さん:2006/10/20(金) 01:10:34
>>454
贅沢は言いません!
せめて携帯で「ウオーッ」とか「ギャー」だけでもいいんです。
いったい何があったんだ!って勝手に想像しますんで。
456専守防衛さん :2006/10/20(金) 01:11:45
なんじゃそりゃw
457専守防衛さん:2006/10/20(金) 01:13:54
>>455
パケ代負担してくれるならやってもいいけどね・・・
458専守防衛さん:2006/10/20(金) 01:14:36
g29kvl
オクつぶしキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
61000円ネタだろw
459専守防衛さん:2006/10/20(金) 01:15:04
入力する暇があるならその分写真でも撮るわい
460専守防衛さん:2006/10/20(金) 01:16:53
やるとしたら実況板?
461専守防衛さん:2006/10/20(金) 01:19:45
長嶋イズムだな
462専守防衛さん:2006/10/20(金) 01:22:17
>>458
つぶせないで、出品者が儲かるだけ。。。
463専守防衛さん:2006/10/20(金) 01:33:56
買う意思を表示しながら無視すればいいだけのこと
464専守防衛さん:2006/10/20(金) 01:59:22
スルー.オーTANIです。便秘のう○こが出たら、今度に下痢です。ビチビチう○こが止まりません。よく効く下痢薬教えてください。
465専守防衛さん:2006/10/20(金) 02:37:47
質問なんですが、
22日・25日・27日・29日、
写真撮るのに集中するのはどの日にしたらよいですか?
できれば写真は1日だけにして、
後は観艦式自体を楽しみたいなーって思うんですが、
どなたか観艦式経験者の方教えてください。
466専守防衛さん:2006/10/20(金) 02:42:02
全日乗れる訳でもなかろうに、あんた何者だよ
467専守防衛さん:2006/10/20(金) 02:42:41
>>465
おまい自分がどれほど厚かましい質問してるか分かってる?w
468専守防衛さん:2006/10/20(金) 02:43:34
>>466
大量応募の大量当選組ご降臨だろ。
うらやましいことです。
469専守防衛さん:2006/10/20(金) 02:44:04
俺は毎日乗れるけどね
470専守防衛さん:2006/10/20(金) 02:44:28
それがたまたま全日分のチケットを頂いたんです。
艦は全部違いますが。
471専守防衛さん:2006/10/20(金) 02:48:45
>>470
じゃくれた人に聞けよw
472専守防衛さん:2006/10/20(金) 02:50:37
>>470
当然、何の疑問もなく三脚持ち込むんだよな。
しかもカメラは超巨大望遠レンズつき。

・・・迷惑千万。
473専守防衛さん:2006/10/20(金) 02:53:41
>469
お仕事ご苦労様です
474専守防衛さん:2006/10/20(金) 02:56:49
スルー.オーTANIです。私が排便するとトイレが詰まるのですが、艦内のトイレを詰めた場合叱られますか?
475専守防衛さん:2006/10/20(金) 02:59:52
つかいくら全日程分もらってたって普通全部は行かねえだろ。
何だかんだ言っても同じ事の繰り返しなわけだし。
しかも平日日程だってあるわけだし。
別の意味で感心したよ。
476専守防衛さん:2006/10/20(金) 03:00:22
外れた俺に恵んでくれなどとみみっちいことは言わん
ただただ、そのコネと幸運を呪ってやる
477専守防衛さん:2006/10/20(金) 03:02:09
>>470
まずは全日の艦名を晒せ。話はそれからだ
478専守防衛さん:2006/10/20(金) 03:03:40
>476
お前いい奴だな
三年後はきっと当たるよ
479専守防衛さん:2006/10/20(金) 03:07:42
たまたまいただいた →×
力の限りねだりまくった →○

表現は正確にしないとな、坊や。
480専守防衛さん:2006/10/20(金) 03:09:42
22日→あすか
23日→ちょうかい
25日→ちはや
27日→さわぎり
29日→たちかぜ
481専守防衛さん:2006/10/20(金) 03:12:53
ほほう、ねらー母艦に乗るのかw
そりゃ楽しみw
482専守防衛さん:2006/10/20(金) 03:15:49
> 23日

( ´_ゝ`)フーン
483専守防衛さん:2006/10/20(金) 03:19:20
>>465
まーマジレスすっとだな。
ここには当てたくても当てられなかった奴も大勢出入りしてる。
譲渡は不正行為にあたるからと我慢してる奴もいる。
そういう連中の前で平然と

「ボク特権使って全日程チケット入手しちゃいました〜
乗りまくって1日だけ写真専用の日にしちゃいます〜」

みたいな事言い出す厨房は死ねってことだ。
484専守防衛さん:2006/10/20(金) 03:21:06
コネはあるって言えばある。
だけど向こうから「いりますか?」って声かけあるなら良いが
ないのに自分から「券ください」なんて恥ずかしくって言えなかった
485専守防衛さん:2006/10/20(金) 03:21:36
25日横浜から一緒に乗ってくれる方募集しようかな。1枚余っているので一緒に行きませんか?当方♀に付き♀の方限定で。
486専守防衛さん:2006/10/20(金) 03:23:16
>>482どうしたの、恐いw
487専守防衛さん:2006/10/20(金) 03:23:35
23日…へぇ
488専守防衛さん:2006/10/20(金) 03:31:12
23日は密航ですか?
489専守防衛さん:2006/10/20(金) 03:40:06
○○○で乗せてください
490専守防衛さん:2006/10/20(金) 03:46:49
>>485
女装していってはだめですか?
491専守防衛さん:2006/10/20(金) 03:59:10
男装してもいいですか?
492専守防衛さん:2006/10/20(金) 05:50:21
知っている人教えてください。一般公開等の関連行事が明日から始まりますが、観艦式にかかわる全ての艦はすでに横須賀に集まっているのでしょうか?それとも、各公開日・予行にあわせて入港するのでしょうか?
493専守防衛さん:2006/10/20(金) 05:50:59
>>492
そりゃ秘密。
知りたければ現地行け。
494専守防衛さん:2006/10/20(金) 05:57:22
>>90
「撃まん」はその後法廷係争になってたみたいね。
ttp://www.u-pat.com/d-41.html
ttp://www.translan.com/jucc/precedent-2004-12-15c.html

事の次第
・饅頭製造業者が防衛ホーム新聞社に企画を持ち込む
・パッケージデザインやネーミングなどは防衛ホームが主導して企画を煮詰める
・饅頭「撃」を防衛ホームを販売元として自衛隊関連施設の売店23店で販売
・2003年2月〜12月に19,718箱を売り上げ
・10〜12月の販売数のうち約75%は朝霞駐屯地広報センターの売店だった
・2003年9月10日の「トリビアの泉」で紹介(トリビアNo.216、62へえ)。世帯視聴率27.4%
・書籍「トリビアの泉」第4巻にも掲載された
・防衛ホームが商標「撃」を商標登録出願
・2003年11月、饅頭を「撃2」にリニューアル。饅頭製造業者は反発
・2004年4月、煎餅「撃」を販売開始
・饅頭製造業者が防衛ホームを相手取り訴訟。標章の著作権等を主張
・2004年12月東京地裁判決。販売差し止め、損害賠償請求など原告の請求をいずれも棄却


オリジナルの撃まんは前回観艦式の一般公開日に船越の売店で見かけたけど
あの時買っておくんだったなあ。
495専守防衛さん:2006/10/20(金) 06:08:32
>>493
秘密…残念。行きたいですが、仕事が休めず行けません。仕事後見に行ける距離でもないので
496専守防衛さん:2006/10/20(金) 06:12:57
ログもテンプレも読まずにageで書き込むのはたいていが携帯厨
497専守防衛さん:2006/10/20(金) 06:20:37
>>492
ぶっつけ本番で部隊が集結するわけねーだろ、ボケ!
498専守防衛さん:2006/10/20(金) 06:51:21
>>492
一生ROMってろ!ボケ
499専守防衛さん:2006/10/20(金) 06:57:55
》498
他人をボケ呼ばわりするほど貴方は賢いんですか?そういう貴方はバカ?
500専守防衛さん:2006/10/20(金) 07:28:50
俺も4日間全部乗るよ。
29日が観閲付属部隊なのが不満だけど。
501専守防衛さん:2006/10/20(金) 07:46:31
>>499
安価のつけかたから勉強してこい
話はそれからだ
502専守防衛さん:2006/10/20(金) 08:29:17
行けなかった奴は実区恣意に入会しろ。自分も外れたけど
米実区さんから誘ってもらって乗れるようになったよ。
平日だけどね。しかも何人からも誘われたし、体感的には
余ってるとこでは券なんて余りまくってるみたいだ。平日は。
503専守防衛さん:2006/10/20(金) 08:31:02
漏れも4日間全部「くらま」に乗るよ
不満は色々有るけどw
504専守防衛さん:2006/10/20(金) 08:41:48
俺も4日間全部乗るよ。
毎日先導艦なのが不満だけど。
505専守防衛さん:2006/10/20(金) 08:44:18
働くおじさんたちキター
506専守防衛さん:2006/10/20(金) 08:55:57
まだ乗艦を諦めてませんが・・・
29日の横須賀を譲ってくれる方みえませんか?
507506:2006/10/20(金) 08:57:08
横浜でもかまいません・・・
508専守防衛さん:2006/10/20(金) 09:02:40
コンロ持参してなべ焼きうどんでもするかなw
509506:2006/10/20(金) 09:09:35
アド晒します
510専守防衛さん:2006/10/20(金) 09:13:03
>>506 >>507 >>509
必死だなwww

511506:2006/10/20(金) 09:25:22
>>510
仰るとおりです、オクはとても買える金額では・・・
512専守防衛さん:2006/10/20(金) 09:30:26
発電機とテレビ持ち込むかな・・・・




キャンプ場に実際いるんだよなこういう奴・・・・
513専守防衛さん:2006/10/20(金) 10:14:21
〉〉501
アンタ=馬鹿
撃たれて死んでこい
514専守防衛さん:2006/10/20(金) 10:18:57
》501
スルーせずに相手したんだし、アンカの結果はとおってるんだ!貴方の言うこと筋ないよ!やっぱ→バカ
515専守防衛さん:2006/10/20(金) 10:27:01
…と、アンカーを知らない>>514が申しております。

》←この記号は何を意味するの?
516専守防衛さん:2006/10/20(金) 11:05:10
>>513 >>514
必死だなwwwwww
517専守防衛さん:2006/10/20(金) 11:08:31
おいらオク負け組み
518専守防衛さん:2006/10/20(金) 11:23:33
テンバイヤー自爆おめ
519専守防衛さん:2006/10/20(金) 11:30:18
おいらオク潰しのおかけで高額売り抜け勝ち組み
520専守防衛さん:2006/10/20(金) 11:33:08
売買の話は一応違反だし、荒れるから別スレ立ててやれば?
その方がお互い平和だよ。
521専守防衛さん:2006/10/20(金) 11:38:48
確かに。
ところで予行も含めて観艦式の参加部隊や実施内容など未だ未発表のまま?
522専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:07:56
みなさんは何時頃家を出ますか?
私は5時10分頃には出ないと行けないのですが、
天気が怪しかった時、決行するかどうかは6時頃に
ラジオ放送があると書いてあったから、とりあえず家を出るしかないよ。
電話もつながらなそうだし。
523専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:09:39
もう艦は揃ったのかしら?
524専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:11:28
27日に初めて観艦式に行きます。皆様の書き込みの中に、先導艦等の言葉がでてきますが、自分の乗る、うらがが何にあたるのか、いろいろ検索しましたがわかりません。どのように調べればよいのでしょう?
525専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:17:52
うらがは観閲付属2群のはず

いちおう掃海母艦ということになっているが実際は機雷敷設艦
その艦内には機雷投下レールがあって、艦尾の扉から機雷を投下していく
526専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:17:58
>>524
過去スレを読む。
527専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:20:36
頼むから下げるという技術を身につけてから
書き込んでくれ〜

>>524
今回は詳細は不明
少なくとも先導艦や観閲艦ではないことは確かです
予想では観閲付属部隊だったけ
528専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:21:29
観艦式にはてっきり海上自衛隊の全種類の艦艇が集まると思ったので
ミサイル艇1号が来ないと知ってショックです。
やはりこの前の事故のせいでしょうか。
高速航行が見たかった・・・
529専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:26:12
やばい、仕事が手に付かないw

530専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:28:28
過去スレよりコピペ
公式発表ではなく住人の予想です

観閲先導 いかづち(DD107)
観閲 くらま(DDH144)
観閲随伴 ちょうかい(DDG176) ひえい(DDH142) さわぎり(DD157) うみぎり(DD158) あけぼの(DD108)

観閲付属1群 さみだれ(DD106) まつゆき(DD130) あぶくま(DE229)
観閲付属2群 ちはや(ASR403) うらが(MST463) あすか(ASE6102) てんりゅう(ATS4203)

受閲旗艦 たちかぜ(DDG168)
受閲1群 たかなみ(DD110) おおなみ(DD111) むらさめ(DD101) はるさめ(DD102)
受閲2群 さわかぜ(DDG170) あさかぜ(DDG169) しまかぜ(DDG172)
受閲3群 ゆうばり(DE227) ゆうべつ(DE228) いしかり(DE226)
受閲4群 やえしお(SS598) わかしお(SS587) なつしお(SS584) ゆきしお(TSS3605)
受閲5群 ぶんご(MST464) つしま(MSO302) すがしま(MSC681)
受閲6群 しもきた(LST4002) エアクッション艇3号(LCAC2103) エアクッション艇4号(LCAC2104)
受閲7群 やしま(PLH22)

展示1群(発砲) さわかぜ(DDG170) あさかぜ(DDG169) しまかぜ(DDG172)
展示2群(ボフォース) ゆうばり(DE227) ゆうべつ(DE228) いしかり(DE226)
展示3群(ヘリ発艦) はるさめ(DD102) むらさめ(DD101) おおなみ(DD111) たかなみ(DD110)
展示4群(潜航浮上) やえしお(SS598) わかしお(SS587) なつしお(SS584) ゆきしお(TSS3605)
展示5群(洋上補給) ときわ(AOE423) やまゆき(DD129)
展示6群(高速運動) おおたか(PG826) くまたか(PG827) しらたか(PG829)
展示7群(高速運動) エアクッション艇3号(LCAC2103) エアクッション艇4号(LCAC2104)
531専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:32:10
>>528
はやぶさ型が出るからミサイル艇1号型は出ない
前回もそうだった
532専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:32:54
3年後の観艦式のためにコネを作っておきたい。
でも海自に知り合いいないよ〜〜〜〜〜
533専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:34:11
>>530
あれ?過去スレにこんなのあったっけ?すごくわかりやすい。多謝!!
534専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:40:01
>>532
sageることが出来ない香具師に、海自に知り合いが出来るわけがない。
535専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:44:00
>>534
これ以上の情報は明日の一般公開に突撃した香具師の
情報待ちでしょうな
536専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:45:31
間違った>>533でした
537専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:46:48
今晩から艦飾だが、横浜港にはもう自衛艦が入ってる
>>6の通りかどうかは私からは確認できず
538専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:46:53
よし、現着まで24時間を切ったか・・・
裸で待機しようかしらん
539専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:47:45
>>530
一昔前と比べると画一的でつまらんラインナップだなあ
次回はいしかり/ゆうばり型も無くなるだろうし
540専守防衛さん:2006/10/20(金) 12:57:46
来週の天気 (相模湾≒小田原)

22 → 晴れのち曇り 20%
23 → 曇り時々雨  60%
24 → 曇り時々雨  50%
25 → 曇り時々晴れ 30%
26 → 晴れ時々曇り 10%
27 → 晴れ時々曇り 10%

>>522に「来週は晴れだから大丈夫だよ!」と
言ってあげようと思ったら、コレですた……orz
541専守防衛さん:2006/10/20(金) 13:00:01
なぜ、悪天候が一般公開組を狙い撃ちするんだ…orz
542専守防衛さん:2006/10/20(金) 13:01:43
>>541
明日は大丈夫だよ!
543専守防衛さん:2006/10/20(金) 13:06:54
直前になって、明日は急遽カメラが持って行けなくなった
むしゃくしゃして午前を過ごしてるうち、明日に仕事を入れてしまった
カメラなしでも見に行こうかとも思ってたのに、その途も自ら閉ざしてしまった…俺のバカorz
544専守防衛さん:2006/10/20(金) 13:18:11
最高気温 20度から22度くらい。
海の上を護衛艦で突っ走ったらやっぱり寒そうだね。
腹巻き買って来こよう。
545専守防衛さん:2006/10/20(金) 13:20:10
男女2名の葉書で他の男2名って入れますね?
546専守防衛さん:2006/10/20(金) 13:25:00
>>545
支援室に聞け!と何回もレスがあるだろ。
常識的に言えばダメだろ。入れるわけが無い。
一名は女装しますか?はたまた性同一性障害ですか?
547専守防衛さん:2006/10/20(金) 13:38:23
>>535
このスレの住人で、基地周辺在住の香具師も数人いるよ。
そのうちの一人がおいら!
吉倉桟橋には午前中に10隻いるのを確認した。
全艦海側に艦首を向けて停泊中で、「ちょうかい」ももちろんいる。
また後で報告します!
548専守防衛さん:2006/10/20(金) 13:47:16
>>547
スネーク乙!
549専守防衛さん:2006/10/20(金) 14:01:35
>>537
横浜港入港状況、DD-125は昨日11:00、他は今朝入港。
ノースピア:NG/DD-125(さわゆき)、NF/DD-106(さみだれ)
        DD-130(まつゆき)、  ASE-6102(あすか)
新港埠頭:DD-157(さわぎり)、DE-229(あぶくま)
550専守防衛さん:2006/10/20(金) 14:16:37
前回もさわゆきは瑞穂の宿泊艦だったよね
ホテル専門で海にも出してもらえないさわゆき(´・ω・`)カワイソス
551専守防衛さん:2006/10/20(金) 14:37:01
さわゆきホテルか・・・
552専守防衛さん:2006/10/20(金) 14:50:41
舞鶴からも来ましたか?
553専守防衛さん:2006/10/20(金) 14:51:53
>>545
マジレス
赤の他人2名は不可
どっちか1名が本人で、1名が変更になる場合は
要身分証明で可

つまり、2名のうち1名のみが本人ではないのは可だが
2名両方が本人でない状態は不可
554専守防衛さん:2006/10/20(金) 15:01:23
今回のねらー艦はどれだ?
555専守防衛さん:2006/10/20(金) 15:02:37
>>547
吉倉にいる「たかなみ」にヘリ乗ってる?
556専守防衛さん:2006/10/20(金) 15:06:22
>>554
過去スレで散々話題になってますが
557専守防衛さん:2006/10/20(金) 15:09:11
>>554
ご案内申し上げます。
あすか(ASE6102) の予定になっております。
ねらーによる総会開始時間は未定でございます。
558専守防衛さん:2006/10/20(金) 15:09:52
>>547
スネーク、次の報告送れ
559専守防衛さん:2006/10/20(金) 15:12:43
22日の波浪予想
http://www.imocwx.com/rsmwv/wv008jp.htm

相模湾は波高100cm以下
これで酔う奴は自転車乗っても酔う奴だけだ
安心して乗れ

風向きも朝は北風、午後は南東だから、US-1の離着水も期待できるぞ
560専守防衛さん:2006/10/20(金) 15:13:23
なあおまいら、ちょっと気になったんだけどさ。
俺らの会社では、イベントの招待券なんか渡す時、
社内の誰が誰に招待券を渡したか、いちいち番号控えてるんだけど。

一般乗艦券とかって手続き取って渡してるんだろ。
もし同じように番号管理しながら渡してるんなら、
転売野郎がそれ使ったりしたら、番号控えから誰が券扱ったか分かって、
渡した関係者が管理不行き届きで責任問われたりとか言う話になるわけ?
561549:2006/10/20(金) 15:13:27
>>547
今朝の横須賀の出入港状況(7:00〜12:00)
   Y=吉倉行き/H=船越行き
出港:ASE-6101(くりはま)、ASE-6102(あすか)、DD-107(いかずち)
入港:MSO-301(やえやま):H、MSO-302(つしま):H、DDG-170(さわかぜ):Y、
   DD-129(やまゆき):Y、DDH-142(ひえい):Y、ATS-4203(てんりゅう):H、
   DDG-176(ちょうかい):Y、ASE-6101(くりはま):H、DDG-169(あさかぜ):Y、
   DD-107(いかづち):Y、DDG-172(しまかぜ):Y、

吉倉:http://vista.x0.to/img/vi6132272449.jpg
手前から順に、Y-4:あさかぜ、やまゆき、
       Y-3:しらね、ひえい、
       Y-2:さわかぜ、たかなみ、たちかぜ、
       Y-1:ちょうかい、いかづち、しまかぜ、

船越:http://vista.x0.to/img/vi6132267751.jpg
左から順に、てんりゅう(艦尾のみ)、うらが、ぶんご、ちはや、ゆうべつ、いしかり、
対岸市営埠頭に、はつゆき、しらゆき、

いずれの艦も、ヘリは未搭載で着岸!
・・・以上、本日午前中のレポでした。
562専守防衛さん:2006/10/20(金) 15:15:21
俺は明日、船越-吉倉間に海自が連絡バスを出してくれるのかが気になる。
563専守防衛さん:2006/10/20(金) 15:20:48
>>561
やるなスネーク
特高に捕まらないよう気をつけろ
564専守防衛さん:2006/10/20(金) 15:22:59
25日「ぶんご」のチケットを貰った…。何が見所かオヌヌヌ教えて欲しい
掃海母艦って機雷とかを取る…のかと思って海自のサイト見たら敷設すんのか!
565専守防衛さん:2006/10/20(金) 15:23:27
錨揚げ
566専守防衛さん:2006/10/20(金) 15:26:44
吉倉地区の模式図 資料が古いので間違ってたらゴメン
          __|
.          |
.       YP1|━
←安針塚駅   |
   長浦口   \Y6
          /
         /Y5
    __/
    |
    |        Y4
  HP4|━    ┏━━━━━━
    |      ┃  Y3
    | ┃   ┃  Y2
  HP3 ̄ ̄|━┻━━━━━━
        |     Y1
        |
        |
    正門|
←横須賀駅
567専守防衛さん:2006/10/20(金) 15:28:41
>>564
掃海艇の母艦機能や掃海ヘリの支援もやりますのことよ
はっきり言って艦自体はあまり見るものが無いかも

ホンモノの機雷見せろとダダこねて見てくれ
機雷敷設レール見せろとダダこねて見てくれ
もし見せてくれたら写真撮らせろとゴネてみてくれ
568専守防衛さん:2006/10/20(金) 15:37:23
「ぶんご」?前回のねらー艦じゃなかったっけ?
最大の見所は3年前の傷跡を発見することだろうな
569専守防衛さん:2006/10/20(金) 15:43:57
明日のこの時間は横須賀でハァハァしてる
明後日のこの時間は浦賀水道でハァハァ

やべぇ、今夜寝られないかも
570専守防衛さん:2006/10/20(金) 15:47:39
>>561
吉倉の水面より手前、艦橋・マストと煙突を見せているのは「すおう」ですね
571専守防衛さん:2006/10/20(金) 15:50:23
>>569
無理して寝ないほうがいい
特に明日の晩は寝るな
寝過ごしたらせっかくの乗艦券が無駄になる
2晩ぐらい寝なくても人間は平気だ
眠くなったら艦内で寝るんだ
572専守防衛さん:2006/10/20(金) 16:08:33
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の観艦式行ったんです。観艦式。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よくヤフオク見たらなんか垂れ幕下がってて、チケット61000円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、61000円如きで普段来てない観艦式のチケット売ってんじゃねーよ、ボケが。
61000円だよ、61000円。
なんか車椅子連れとかもいるし。車椅子で観艦式か。おめでてーな。
よーしパパ望遠レンズで写真とっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、なんとか3000円くらいでその券譲ってくれと。
観艦式ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
甲板で前に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、支援室に聞け!とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、支援室なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、支援室、だ。
お前は本当に支援室に聞きたいのかと問いたい。問い詰めたい。支援室に小1時間問い詰めたい。
お前、支援室って言いたいだけちゃうんかと。
観艦式初めての俺から言わせてもらえば今、観艦式通の間での最新流行はやっぱり、
一名のみ変更、これだね。
同行者がいけなくなったときは、俺を連れて行ってください。これが通の頼み方。
一名のみ変更ってのは本人が多めに入ってる。そん代わり同行者が少なめ。これ。
で、そんだけ苦労して入ったのに船酔いでぶっ倒れる。これ最強。
しかしこれをやると次から隊員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、アヒルボートにでも乗ってなさいってこった。
573専守防衛さん:2006/10/20(金) 16:08:54
>>571
ちょwwそれって本末転倒www
574専守防衛さん:2006/10/20(金) 16:10:39
>>572
素晴らしい
575専守防衛さん:2006/10/20(金) 16:40:01
571>>ここのあいだ、近所の観艦式行ったんです。観艦式。 ←??
今は観艦式は3年に1度。間に国際観艦式があったけど・・・
地方隊の展示訓練や体験航海の間違いじゃない?
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。←??
乗艦券等を持たずにいきなり行っても入れないに決まってる。
576専守防衛さん:2006/10/20(金) 16:41:46
スネークさんではないけど
今さっき、総監部前でヘリが飛んできて救助訓練していた
577専守防衛さん:2006/10/20(金) 16:43:36
>>575
コピペにマジレスカコイイ!!
578専守防衛さん:2006/10/20(金) 16:44:09
>>572
良いね。
久々に見たし・・・
579専守防衛さん:2006/10/20(金) 16:44:18
>>575
アンカー間違ってるしネタスレにマジレスは遺憾です。
ついでにツマラナイことで浮上させさいでください。
580専守防衛さん:2006/10/20(金) 16:46:11
>>575
釣りでつか?
逆に572より面白いのかも?
581専守防衛さん:2006/10/20(金) 16:49:58
>>579
浮上させさいでください  ????
582専守防衛さん:2006/10/20(金) 16:50:15
>>575
あぁ、言われてみれば確かにそうだね
ほんとうにワガママな人には困りますよ
たぶん、ネット掲示板あたりに入り浸ってる人でしょうね
れんけいして退治しましょうね
583専守防衛さん:2006/10/20(金) 16:51:14
おまいらもちつけ!
584専守防衛さん:2006/10/20(金) 16:55:13
>>555
遅くなりましたが「たかなみ」にヘリの姿が見えます!
その他横須賀でヘリが確認できたのは「おおなみ」「むらさめ」です
http://vista.x0.to/img/vi6133052560.jpg
もうすぐしたら、電灯艦飾を見に行ってきます!
585専守防衛さん:2006/10/20(金) 16:56:18
艦好きなタモリも見にくるかなぁ
586専守防衛さん:2006/10/20(金) 16:57:06


64における自殺の仕方、まず右足だけ裸足になり体育座りの状態で64の銃口が首に来る様に持ち右足の親指を引金に掛けて引金を引く、これはよくある例、なお、自殺に使われた64は返納され焼却処分されます。
587専守防衛さん:2006/10/20(金) 16:59:56
さげて!
588555:2006/10/20(金) 17:01:12
>>584
報告どうもです。
60Kの事で質問したい事があったもので。
明日吉倉行って聞いて来ます。
589専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:05:11
品川から汐入まで乗り換え無しでいけるようだ。
590専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:05:59
さて木更津の話は一切ないわけだが誰も行ってないの?
地元住民光臨求む
591専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:11:07
>>589
土・日は特急電車が朝走っているから、汐入まで乗り換えなしでOK!
592専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:14:21
>>582
どうにかならないですかね
うっとうしいよね、実際
いつも偉そうにしてるネット君達って
593専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:19:48
>>576
それでか?昨日今日とやたらとヘリが飛んでる。
俺川崎。
594専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:22:44
>>593
タッチ&ゴーって感じで、飛び去りました。
595専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:36:46
も り あ が っ て ま い り ま し た ! !

そろそろ電灯艦飾始まるね!艦数少ないけど横浜は綺麗だろうな。
写真班の皆様方、現地にいる方、レポ楽しみにしてまつ!!
あと木更津はアクセスが悪すぎて人居ない気がする。
あと572タン久々に面白かった。観艦式への愛を感じた。

ていうか俺が興奮しすぎか。すまんww
596専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:38:05
ヤフオクので乗れなかったらどこに被害届けだせばいい?
警察と自衛隊とソフトバンク?
597専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:41:44
前々回のときは、木更津停泊の艦は、うみほたるの近くまで行って
電灯艦飾をしていたが、今はやらないのかな?
598専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:44:57
>>596
多分自己責任
599専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:45:43
よし、俺も乗艦したら殺伐とするぞ!(違
600専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:49:44
ちょっと気になったんだけど、スレ的には緑の人冷遇でOKっすか?
あと、どうしたら通りすがりの人がテンプレ読んでくれるのだろう?
601専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:50:02
>>595
興奮しすぎてまわりが見えなくなるのは、ヲタやガキと同類
602専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:50:49
>>600
10レスごとにテンプレへのリンクでもはっとけば?
603専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:52:06
ごめん、なんでage不可なのか教えてください。
テンプレで見つけられませんでした。
604専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:52:18
俺も乗れなかったら被害届出すかも。
受付で断られたら訴えるとかゴネてみる。
605専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:55:42
殺伐とするのはねらー母艦限定でお願いします
606専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:58:08
あすか組大変だな。
人を見たらねらーと思えか。
607専守防衛さん:2006/10/20(金) 17:59:24
>>603
自治厨が勝手に決めてる俺様ルール。

三脚や折りたたみ椅子使うななんてのも同様。
海自は折りたたみ椅子を禁止していない。

艦上で折りたたみ椅子使ってる人に文句言ってる奴がいたら、
それはこのスレの自治厨かそれに感化されたバカ。
608専守防衛さん:2006/10/20(金) 18:00:12
>>603
マジレスするが、
やっぱ上げてるヤツは荒らし目的だとか、まだ流儀が分かってないヤツだとか
あと「あげんな!半年ROMれ厨」が出てきたりで、だんだんスレの中身が
劣化していくからだと思う。
609専守防衛さん:2006/10/20(金) 18:02:18
>>607
つか、叩かれてたのは三脚で、
折りたたみ椅子は小さい物ならいいんじゃねって話も出てたはずだが。
610専守防衛さん:2006/10/20(金) 18:04:06
なんか変な勝手ルール作る奴が出てきてイヤだったんだよな
611専守防衛さん:2006/10/20(金) 18:07:15
>>607
基本的には自己責任なんだから自由にしたらいいが、そういうスタンスの
みなさんはヲチスレでも作って観察してるほうがむしろ観艦式を楽しめると思うよ!!!
612専守防衛さん:2006/10/20(金) 18:07:39
>>607
よし、俺も海自が禁止していないから
釣竿持ち込んで、トローリングしよう。

それと、麻雀マット持ち込んで、甲板の上で麻雀大会だ。確か、マージャンする事も
禁止されていない筈。
613専守防衛さん:2006/10/20(金) 18:07:44
つーか、三脚はマジ迷惑だからな。幅取るし。
折りたたみ椅子は、体育座りがきついじじばばとかもいるんだから、
釣りで使う程度の物ならいーんじゃねーの?
さすがに、体育館に並べるようなのを持ち込むのは困るが。
614専守防衛さん:2006/10/20(金) 18:09:45
>>612
どっちも禁止されてんだけど?
615専守防衛さん
>>612
トランプとかなら絶対いると思うw