女性パイロットについて part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
126空自P
→あってはならないことと起こらないことを混同して「未然に防ぐ」ということを忘れている。
 CRMを「事故を未然に防ぐ」のではなく「事故が起こったときの責任転嫁」として使っているのが問題だと指摘しているのだが?
#CRMは事故防止ですけど??だから事故調査と刑事捜査は本来別なのですが??
 ていうか、CRMを出すまでもなく、自己の責任は機長に帰属します。
 編隊内なら、雫石みたく編隊長。あんた、ぜーーーーんぜんわかってないな。
→鉄道航空事故調査委員会の出す事故原因は『事故の直接的な原因』でしかない。
 「女Pに指摘できない」ことが土台にあったということまでわからない。皆無と断定するのは尚早。
#その事故事例そのものがまだないのだが。ないものに土台はさらに存在しない。
→反論できないための逃げ道かww
#では具体的根拠を示せ。
→部外に出せないものの根拠など持ち出されても説明にはならんだろ?
 さきに述べたがあんたの問題点はCRMを「事故を未然に防ぐ」のではなく
「事故が起こったときの責任転嫁」として使っているのが問題だと指摘しているのだ。
#上記にて論破済み。やっぱ、あんた何にも知らないんだな。それでよく反論するよ(w

女Pが先行機見つけるためにCRMを発揮する。しかし
女Pが先行機見えてないのにベースターンしたのは当事者の責任でありCRMを用いて責任転嫁するのは間違い。
#まず、99%女PはPNFだったわけだが(爆笑)、主席が誰であれ、ベースターンしたのはエラーなのだから、
 副席は主席に注意喚起する義務を生じる。で、何か起こったら、責任は機長。根拠は航空法75条だよん。