航空自衛隊小松基地 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
826専守防衛さん:2006/07/05(水) 23:27:55
しかし、登山はあんましだろ。
827専守防衛さん :2006/07/05(水) 23:41:13
ほっとけ、あんな国
ガキと一緒
828専守防衛さん:2006/07/05(水) 23:55:34
>>821
俺がカキコしようとしてたのに・・・





と、隣のおじいちゃんの上官が言ってましたy

で、テポ丼おかわり自由らしいが小松であれの対処って出来るんか?
829専守防衛さん:2006/07/06(木) 01:24:37
戦闘機部隊がどうやって対処するんだ?お前等バカか?ちょっとは考えろ!
830専守防衛さん:2006/07/06(木) 01:44:37
そうだそうだ!ましてや不祥事続きの部隊になにを期待してる?目ェ覚ませ!!
831専守防衛さん:2006/07/06(木) 05:37:01
832専守防衛さん:2006/07/06(木) 10:56:59
>>830
まだ無職?
833専守防衛さん:2006/07/06(木) 11:18:03
アラート待機って何??
834専守防衛さん:2006/07/06(木) 13:21:04
イスラム教の神を待機してるんだよ
835専守防衛さん:2006/07/06(木) 13:47:52
スクランブルに即応できるよう待機する事
836専守防衛さん:2006/07/06(木) 13:52:50
>>835
スクランブルって言葉も知らんのじゃないか?www
自衛隊が平時に行ってる活動を知らない人って意外と多いんだよな。

まぁ「銀行員は3時になったら仕事が終わるからいいね」とか「交番勤務ってヒマでいいよね」とか「アメリカの首都はニューヨーク」とか
そんな馬鹿が出身校の偏差値自慢しながら普通に暮らしている国だからなーwww
837専守防衛さん:2006/07/06(木) 14:06:19
>>833
領空侵犯の恐れのある航空機に対して即応(緊急発進)出来る状態

>>836 
ちまちま うざいアルヨ
838専守防衛さん:2006/07/06(木) 14:21:42
不祥事で大勢の隊員が処分され、まともに動ける隊員がどれくらいいるのだ?
緊急発進出来る状態なのかと。
839専守防衛さん:2006/07/06(木) 14:23:12
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
840専守防衛さん :2006/07/06(木) 15:32:46
さーね。
841専守防衛さん:2006/07/06(木) 16:18:54
>>830
目ェ覚ませって、深夜に何言ってるw
842専守防衛さん:2006/07/06(木) 17:01:48
飯だーヽ( ´∀`)ノ
843専守防衛さん:2006/07/06(木) 17:24:54
どうでもいいが、体育館横POLの真向かいにあった、赤白の古い気象レーダーアンテナの行方、どなたか知りませんか?
844専守防衛さん:2006/07/06(木) 17:37:57
837さんありがとうございます!
大勢の隊員が処罰されたらしいですが,航空機整備の方も含まれているかわかる方いますか??
845専守防衛さん:2006/07/06(木) 18:30:35
>>844
>大勢の隊員が処罰されたらしいですが
>>507-538あたりで出た不祥事のことか?結局なんだったの?
846専守防衛さん:2006/07/06(木) 20:24:19
戦闘機が24時間待機してても管制塔が麻雀で盛り上がってたら発進できない罠(w
847福井@鯖江市民:2006/07/06(木) 20:34:50
福井県対策室の問い合わせに
小松基地「もし北陸3県に着弾した場合は災害派遣できる体制は取った」
by毎日新聞
と、あるがおまいら準備おkなんか?
848専守防衛さん:2006/07/06(木) 20:42:26
>>846
管制塔でまーじゃんやってたの?
849専守防衛さん:2006/07/06(木) 21:07:13
旧官制塔から官制塔に記憶が改ざんされた件について
課業後から勤務中に記憶が改ざんされた件について
850専守防衛さん:2006/07/06(木) 21:15:21
「管制塔」「麻雀」のキーワードに過剰反応を示す>>848-849
図星だったのか
851専守防衛さん:2006/07/06(木) 21:28:22
管制塔はあるけど、官制塔は無いな
852専守防衛さん:2006/07/06(木) 21:37:13
>>851
管制塔で麻雀やっちゃいかん
というのは初耳ですなw
853専守防衛さん:2006/07/06(木) 22:00:26
大量処分って何なの?小松で何が起こったの?









・・・ここに小松基地の人いるの?ほんとにぃ?w
854専守防衛さん:2006/07/06(木) 22:05:16
不祥事は他にもたくさんあるやん。幹部はしってるよ処分された人。306303が多いよ。警察も自衛隊からマスコミに口止めされてるからみんなぐるだよ。公開してもいいんじゃないの☆
悪い事したから捕まったんだから。
855専守防衛さん:2006/07/06(木) 22:10:52
ほぉ、自衛隊って警察にそんなこと頼めるほど権力あるんだ。
マスコミって、2ちゃんねるで騒がれてる程度の情報入手出来ないほど馬鹿なんだ。
ふぅん、そうか、そうだね。マスコミは馬鹿だもんね。
自衛隊って凄いんだね♪
856専守防衛さん:2006/07/06(木) 22:15:05
小松基地の隊員貝になっちゃた。幹部から報道以外の事2chに書き込むなって指導されてるんだろ。
857専守防衛さん:2006/07/06(木) 22:56:37
>>844
情報というものは他人に提供してもらうものではなく自分で探し当てるものだ。
意外と近いところに転がっているものだ。案外目の前にあるかも・・・
858専守防衛さん:2006/07/06(木) 22:58:38
342 :ちせ ◆IKo4aFePhM :2006/05/27(土) 11:34:19
そんな事よりお前ら、ちょいと聞いてよ。今の話題ととあんま関係ないけどさ。
このあいだ、G訓練空域行ったんです。Gエリア。
そしたらなんか第6航空団の戦闘機がめちゃくちゃいっぱい飛んでいて入れないんです。
飛行開発実験団所属機がGコリドーの北端で旋回しながら待機してるんです。
で、兵器管制官に聞いたら戦競の訓練が長引いているっていうんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、戦競の訓練如きで普段来てないGエリアに来てんじゃねーよ、ボケが。
戦競だよ、戦競。
なんか派手な塗装機とかもいるし。地上勤務まで巻き込んでお祭騒ぎか。おめでてーな。
教官機がお前ら相手にAB使う必要なしとか言って燃料投棄してるし。もう見てらんない。
お前らな、ガソリンやるからその空域空けろと。
訓練空域ってのはな、もっと規則正しく使うべきなんだよ。
事前に使用計画を管理者に通知してるんだ、時間も守れないヘッポコはすっこんでろ。
で、やっとRTB始めたと思ったら、例の教官の奴が、キャンセルIFR、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、低気圧張り出しててお前らが帰る小松飛行場は降水現象のせいでIMCなんだよ。ボケが。
得意げな声で何が、キャンセルIFR、だ。
お前は本当に飛行場が見えているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、帰りの燃料まで捨てたのとちゃうんかと。
雷に当たると弱い私から言わせてもらえば今、小松飛行場への帰投方式の最新流行はやっぱり、
GCI−ラプコン・レーダーベクタートゥダウンウインド、穴アプローチ。これだね。
穴アプローチ。これが通の頼み方。
穴アプローチってのはオントップコンディションを維持しながら雲の切れ目(穴)めがけて降下を開始する。これ。
飛行場がIMCならインディビジュアルPAR。これで確実に降りられる。
しかしこれらを要求すると次から航空管制官にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、燃料捨てた香具師は、キャンセルIFRしてスペシャルVFRのクリアランス要求するか、タカン進入でもしてなさいってこった。
859専守防衛さん:2006/07/06(木) 23:10:16
>>846
>>477嫁。
>麻雀は職務に専念していないのではなく、職務に専念するための手段なのです!

・・・だそうだ。
860専守防衛さん:2006/07/06(木) 23:33:06
アラート待機中の暇つぶし、おまえらならどこまで許せる?
1、本を読む
2、テレビを見る
3、トランプをする
4、オセロ・将棋・チェスをする
5、麻雀・花札・丁半博打をする
どうよ?

861専守防衛さん:2006/07/07(金) 01:57:17
KOMATSU TOWER

 マージャン バレて

  困ったわ〜          小松管○隊
862専守防衛さん:2006/07/07(金) 02:00:23
>>860 
4までOKじゃない みんなやってるしw
5は准尉殿に叱られますから はい めちゃ怖いっす
863専守防衛さん:2006/07/07(金) 02:02:50
4まで。
誰が持ってきたのか知らんがうちのショップには脳力トレーニングなる積み木みたいなものが置いてある。
ほかにも知恵の輪とかパズルとか、けっこういい暇つぶしになる。
864専守防衛さん:2006/07/07(金) 02:04:49
PSPもいるな
865専守防衛さん:2006/07/07(金) 07:01:31
age
866専守防衛さん:2006/07/07(金) 07:24:17
こんな時間から飛んでますな
867専守防衛さん:2006/07/07(金) 09:44:39
いくらなんでも丁半博打は・・・
868専守防衛さん :2006/07/07(金) 10:23:21
昨日8時頃から飛んだけどスクランブルってそんなもんですか
869専守防衛さん:2006/07/07(金) 10:38:13
>>868
ナイトフライトじゃなくて?
870専守防衛さん:2006/07/07(金) 10:49:11
民間機じゃねぇーのか?昨日は17時くらいには終わってたぞ
871専守防衛さん :2006/07/07(金) 12:21:48
6日の朝。毎日聞いてるし
872専守防衛さん:2006/07/07(金) 12:23:07
航空機整備員はここみないんですか?整備小隊のWAFは少ないけどいい娘いますか?男ばっかりだからもうやられてますよね☆教えて下さい。
873専守防衛さん:2006/07/07(金) 13:06:43
≪高度3万3000フィート、赤外線カメラで≫
東シナ海の日本の防空識別圏内へのY8X機の侵入は、平成9年ごろから頻発。その都度、
沖縄県那覇基地や宮崎県新田原基地から迎撃戦闘機がスクランブルし、複数回にわたって同機の
写真撮影に成功している。空自では写真とともに、レーダーサイトで記録した航跡、高度、速度
などの情報を分析した。
その結果、Y8X機は航続距離約5600キロメートル、飛行可能時間約11時間、最大水平速度
345ノット、実用上昇限度約3万3000フィート。機体後部のカーゴドアの下部に光学カメラ、赤外線
カメラを搭載し、付近には赤外線探知装置とみられるパネルがあることが判明。スクランブルした
空自機が接近した際、Y8Xからビデオ撮影されたケースもある。また、機体前部のレーダーは洋上
捜索、哨戒、航法用に使用され、その能力は捜索距離370キロメートルで、同時に60の目標を
捕捉可能であることも分かった。
防衛庁では、Y8X機の所属は山東半島中央部にある中国海軍北海艦隊第一独立連隊の莱陽
(ライヤン)基地とみている。
一方、Y8X機飛行パターンは(1)不規則(2)南北に平行飛行(3)東西に平行飛行−などが
あることを突き止めた。
このうち「不規則飛行」が確認された際には、当該海域にロシア艦艇などの水上艦艇が存在
していたことから「艦艇偵察、監視」が主任務とみられる。「東西」「南北」の場合は1回の平均飛行
時間が約8時間で、午前9時から午後5時の時間帯に多く確認されていることなどから、中国の海洋
調査船の活動と連携して当該海域での他の艦船の国籍、動向の把握が目的とみている。
こうした分析結果は、空自各部隊でスクランブル任務に就くパイロットに周知徹底され、対象機に
接近して行う目標確認の際に識別・分類の参考として活用されている。
■ソース(Sankei Web)
http://www.sankei.co.jp/news/060416/sha008.htm
874専守防衛さん:2006/07/07(金) 13:11:35
スカッドさわやかコカ・コーラ
875専守防衛さん
このスレつまんね。 何で小松なの? 小松の似たスレが多いどっか埋めて
から立ててよ。