航空自衛隊小松基地 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
467専守防衛さん
>>378で挙げられた暴露話のなかのひとつを一考察してみようか。窃盗・覗き・傷害など法に触れるものはややこしくなるので敢えて触れないでおこう。
>>251なんかは特に問題なさそうだ。みんなやってそうだし。

管制塔で麻雀をやっていたと2ちゃんねるに書き込まれたわけだが、
これってやはり「毒を吐いた」ことになるのか?つまり「職務上知ることのできた秘密を漏らした」ことになるのかと。

小松管制隊員が管制塔で麻雀をしていた事実、管制塔で麻雀をすることが許可されているならばまったく問題ない。その前提で
管制塔で麻雀をしていることを長官が秘密に指定しており、これを暴露したのであれば>>251は秘密を漏らしたことになる。

実際はどうよ?麻雀という行為を長官が秘密に指定するのかと。
小松の管制塔で麻雀が行われていることを長官や幕僚長はもちろん小松基地司令や小松管制隊司令は知っていたのか?
普通秘密にするならバレないように配慮すると思うのだが、外から目撃されるような場所でわざわざヤバイことするとは思えない。

秘密というものは末端隊員にいくほど知らない者が多くて当然だ。ところがトップが知らない秘密なんてありえるの?
自衛隊法見たついでにその前後にある義務やら制限やらの項目読んだが、「報告の義務」というものが規定されてなかったのは意外である。
軍隊モノの映画やアニメには報告の義務という言葉がやたら出てくるが、自衛隊には報告の義務はなかったのか?
だから上が知らない秘密なんてあるんだね。

まぁ麻雀なんて自衛隊員でなくともみんなやってるんだし、俺も麻雀は大好きだ。
麻雀やっているからと自衛官の品位が損なわれることはないと思ったんで書かせてもらった。