ADHD・アスペで自衛隊員の人

このエントリーをはてなブックマークに追加
401専守防衛さん
水で薄める
402専守防衛さん:2006/06/11(日) 23:22:22
正直ASの人は軍隊向いてないと思う
ただASは、一般人なら萎縮してしまうような
不測事態に直面しても意外とパニックを起こさないで
淡々と処置するらしいね
実際ヨーロッパの企業では不測事態対処の部署に
ASの人を置いてるそうだ
そういう部門に飼っておくくらいしかできないんじゃ
ないでしょうか、恒常業務はほとんどできないだろうからね
403専守防衛さん:2006/06/12(月) 07:45:25
それはそれで、アスペの中でも完全アスペじゃないと無理だろ
アスペの強烈なヤツは周囲の状況に全く動じない病的マイペースがいるからな(ガチでキチガイ紙一重)
なまじ中途半端じゃ使えない
404専守防衛さん:2006/06/12(月) 18:48:42
20代の従兄弟に完全アスペがいる
勉強は出来る(国立大卒業&留学経験あり)ところが対人関係が全然だめ
友達って何?と真顔で聞くくらいの変人で就活全滅
今は手帳貰って障害者雇用枠での求人探してるがな
405専守防衛さん:2006/06/13(火) 17:04:47
ひぇぇぇぇー
406専守防衛さん:2006/06/13(火) 18:22:34
どこで診断てもらえるんだろ?
おれも退職して障害者手帳もらいたい
407専守防衛さん:2006/06/13(火) 19:53:01
障害者判定
知的障害(療育手帳・愛の手帳)の場合は精神保健福祉センター等に要相談
申請後には知能検査&医師面談(診察)あり。
詳細は発達障害者支援センターでも、聞けば教えてくれるのではないかと。
但し、療育手帳判定は、地域によって判定基準が微妙に異なるうえ、ボーダーでの取得は難しいでしょう。

投薬通院歴ありなら、ウツを主要診断とした精神障害者保健福祉手帳の方が、可能性あり。
こちらは精神保健指定医相談するのが近道かも…
どちらにしても活用するにはメリット、デメリットの両方を
じっくり考えてからの方がヨロシイでしょう。
408専守防衛さん:2006/06/13(火) 22:51:23
>>407
かたじけない
409専守防衛さん:2006/06/13(火) 23:26:15
いえいえ どーいたしまして。
申請に関して相当ハショってますから、必要に応じて
詳細は区役所、保健所等に お問い合わせ下さいまし┏○ ペコリ 
410いつもの人:2006/06/14(水) 11:41:40
上のほうに書いた人だけどWAIS-R成人知能検査の軽い結果が出ました。IQ89だそうで、80以上が標準とのこと。
言語に関しては問題ないけど、行動面での点数の悪さが見受けられる。
これは仕事がてきぱき出来ないとか、周りが見れてない、視野が狭いに該当するそうです。

なるほどな、っと思ったよ。
ただ、検査だけで何でもかんでも分かって、知った風な結論だしてほしくないなぁとは思う。
検査の結果で実生活での苦痛は分からないと思うし・・・。
たまたま体調が良かったり、上手く集中力が働いて検査結果が良かっただけかもしれない。。。というのもある。

ちなみに簡単に書いた生育暦と、残ってた分だけだけど成績表のコピーの提出もしてきました。


親もだいぶ落ち着いてきてます。たまに取り乱すこともありますが・・・自分も同様に。
とりあえず、自分の好きなようにと任されてるので、心配されるほど深刻ではないと思います。
発達障害センターにはカウンセラーがいないようで、病院の紹介だけでした。
411専守防衛さん:2006/06/14(水) 17:41:33
>>410
その時の状態によって検査数値は変動しますし
貴方の仰る通り、それだけで全てが結論付けられるものじゃない。
「あ〜傾向としては こんな感じかぁ」の程度で受け止めておけば良いですよ。


>>とりあえず、自分の好きなようにと任されてるので、

おっ…ひと山越えましたね。
お母さんに、ある程度納得して頂けた事が
ほんの少しでも、貴方自身の安定に繋がるなら良いな、と感じます。
412専守防衛さん:2006/06/15(木) 16:00:47
はぁ〜ヨイヨイ ヨイヤサッと!
413いつもの人:2006/06/18(日) 18:59:58
病気休暇2週間経過・・・
復帰への不安や発達障害がはっきりしない状態。
昼間の眠気や何をして良いのか駄目なのかが区別出来ず
部屋を片付けたくてもなかなか行動に移せない・・・

とりあえず前よりもだいぶ落ち着いてきました。。
でも今度はまだ早いながらも復帰できるかが不安でたまりません。
・自分のことを最低だと思っている
・治ろうと焦っているのかもしれないと思っている
・自立できない自分に自己嫌悪になる
・抑うつ気分
・興味と喜びの喪失
・精神運動制止・抑制(判断がつかない、考えが進まない等)
・マイナス思考(小さなミスを大きく見てしまう等)
は少ないながらもまだまだ残ってます。(↑はメンヘル板からの引用あり)
414専守防衛さん:2006/06/18(日) 20:21:13
時間の過ぎるのって、早いですよね。

復帰への不安は、当事者としちゃ拭えないでしょう。
復帰後には、配置転換を含め勤務内容の変更は、あると思います。

貴方は最低なんかじゃないですよ。
いつでも真剣で、真剣過ぎるだけ。
今は一寸休憩中、人間たまには心も体も休めなくては…

治ろうと焦っているのかもしれないと思っている
焦るな、と言う方が無理な注文なんです。
でも、先々を見据える貴重な時間ですから
意識的に少し立ち止まったのだ、と思えると良いのですが…


貴方は立派に自立出来たじゃないですか?
選んだ職種が、貴方の特性には少し合わなかったのです。
こればかりは、やってみなくては分かりません。
周囲との軋轢に苦しみながらも、己れの現状を受け止めて
自主的に診断や相談に向かえる貴方は
精神的にも十分に自立出来ていますよ。
誰だって悩んだり迷ったりした時は
誰かの力を借りなければ抜け出せない事はあります。

貴方は、他人より面倒な事態を背負ってしまったけれど
自力で方向を模索しながら此処まで辿り着いた。
その力強さと頑張りを分かってくれる人は、貴方の周囲に沢山居る筈です。
友人、知人、お母さんは勿論、職場にも必ず居る(と思いたい)
415専守防衛さん:2006/06/18(日) 22:58:05
まあサッカーでもみるっぺよ
416専守防衛さん:2006/06/20(火) 00:33:28
貼っておきますね
http://www7.ocn.ne.jp/~k-goto/
417いつもの人:2006/06/21(水) 11:19:27
>>416
メンヘル板で既に見てました。良いページです、ああいう先生に診てもらいたい。。。

で、今日は発達障害を見てくれる病院での診察がありました。
結論から言うと「どれにもあてはまらない」そうで、適応障害だそうです。
主に心理テストの結果とちょっとした医師との会話の積み重ね+生育暦での結果です。
凄い不満ですが医師曰く
「あなたは言葉通りに受け取って、含む意味を分かっていない、求めているものに対する返答と違う」
仕事でどういう点が問題でしたか?の問いには具体的な例やエピソードを期待しているのに対し
あなたはコミュニケーションや、会話といった中傷的で表面的な回答しかしない。
で、根本的な原因はそこで、これは病院でもカウンセリングでもどうにもならない。
再教育が必要だ。
ADDに関しては、若干の注意不足があるけど、そこまで酷くないから対象じゃない。
ASに関しては幼少期、交友関係があったので違う!
などなど・・・・たっくさん言われました。

もう死んでも良いかも。全て否定されて、ロクな過去も知らず苦しみも知らずここまで言われて(自己中ですが)
どうしろと。再教育?つまり自衛隊じゃ無理じゃないか。てかどこ行っても無理ってレッテルを貼られたようなもん。
とりあえず、次の火曜日にカウンセリングがあるので、そこの先生にも相談してみよう。
今日の先生と、そのカウンセリングの先生は面識があるそうなので、ある意味不安である意味分かってくれるかもしれませんが。。。

>>416のリンク先は凄く参考になります。
その中で、自分に合うのを照らし合わせると「ADHD+AC」が一番しっくりきます。
自分の主観ですが。

とりあえず、もう何もかもがどうでも良くなって来ました。
ちょっと自傷してみます、馬鹿ですね自分で自傷なんて書いて。
まるで心配して欲しいみたいなー、ボーダーかもねw
とりあえず、ちょっと落ち着いたらまた書き込みします。倒れてなければ・・・。
418いつもの人:2006/06/22(木) 07:25:59
自傷のやりすぎで貧血−立って歩けない状況になって
病院で点滴を受けてました。
419専守防衛さん:2006/06/22(木) 22:57:19
( ´_ゝ`)フーン
オワッタナ
420専守防衛さん:2006/06/23(金) 01:11:31
やりすぎですな。お疲れ様。
421専守防衛さん:2006/06/23(金) 14:58:08
診断に納得出来ず何軒もの病院を渡り歩く
ドクターショッピングの最悪パターン
422いつもの人:2006/06/23(金) 16:50:00
専門医と投薬+カウンセリングの病院を分けてただけですよ。
ひとつの病院で発達障害も、精神疾患も見てくれないと思ったので。

ちなみに専門医ってのは発達障害支援センターから紹介を受けたところです。

ただ、投薬+カウンセリングのところでもカウンセリングの先生次第で専門医と
同じような検査が受けられたってことを知ってショックを受けましたが。

とりあえず躁の状態だったか、激しい鬱の状態だったかは分かりませんが
取り乱していたことは確かです。
423いつもの人:2006/06/23(金) 16:52:53
あと、医師の説明にもよりますし検査内容にもよると思うけど
精神疾患や発達障害って医師次第でどうとでも変わるのである程度納得できる説明と根拠がないと
納得できないのですよ。この白黒したい気持ちも発達障害のクオリティーですが。。。
424専守防衛さん:2006/06/24(土) 00:24:42
( ´_ゝ`)フーン  
425専守防衛さん:2006/06/24(土) 13:08:22
缶飯ドコイッタ?
426専守防衛さん:2006/06/26(月) 18:22:58
演習とか?
427専守防衛さん:2006/06/26(月) 23:28:11
「医師次第でどうにでも」

裁判といっしょだな
428専守防衛さん:2006/06/27(火) 16:07:54
逆に言ったら どうにでもなる位軽いってことじゃん
精神科に通う奴らって見分けつかない程度の軽症にかぎって医者の診断に文句言う
アスペに限らず、自称ウツとかもなww
429専守防衛さん:2006/06/27(火) 17:36:01
外見や検査してはっきり分かるもんじゃないからねぇ。
扁桃腺が腫れてます→風邪かな?
って予想すら立てられない。
だから、転院するたびに病名が変わったり、新しい病名が付く。
精神疾患も発達障害もそういう部類のレベル。
特にADHDやASなんて医師によっちゃ子供オンリーの病気と見てるから
大人になった人が正式な診断を下してもらえる例は限りなく少ない。
また診る医者もいない。有名どころだと2年待ちらしいね。
430専守防衛さん:2006/06/27(火) 21:05:23
境界線、ボーダーは掃いて捨てるほどいるだろさ
白黒つくわけねーつか白黒つかねーからボーダー
431専守防衛さん:2006/06/27(火) 21:07:35
で、ボーダーだろがインベーだーだろが兵隊には向かんだろ
432専守防衛さん:2006/06/30(金) 22:31:39
不快害虫ってやつか
433専守防衛さん:2006/07/01(土) 17:54:42
壁|゚Д゚)・・・
板荒れ杉でミンナイナクナッタ???
434いつもの人:2006/07/02(日) 20:27:44
一応、私は毎日覗いてます・・・。
435専守防衛さん:2006/07/04(火) 13:39:07
436専守防衛さん:2006/07/04(火) 22:46:44
脳に異常のない人に叩かれるのも障害のひとつ
437専守防衛さん:2006/07/05(水) 21:14:57
ほげ?
438専守防衛さん:2006/07/06(木) 18:13:51
リタリンのむと体ごと疲れる
439専守防衛さん:2006/07/06(木) 18:50:02
でも飲まないと仕事にならないんじゃ?
440専守防衛さん:2006/07/06(木) 19:41:28
そのとーり
礼儀として飲んでる
441専守防衛さん:2006/07/06(木) 19:55:14
ナルコレプシーの人とかもっと大変かもな
442専守防衛さん:2006/07/07(金) 01:18:20
何してても眠るとか寿命が短いとか
リタのんでたら余計短くなるんだろうけど
443いつもの人:2006/07/07(金) 18:11:31
復帰に関して考えると凄い不安になる・・・。
444専守防衛さん:2006/07/08(土) 18:51:15
メンヘラーなり、発達障害なり精神神経系が壊れてる場合自衛隊とか警察は無理でないの?
事務方ならなんとかイケルだろうけど現場は難しい
実弾扱うメンヘラーなぞ民間人からしたら絶対許せんよ
445専守防衛さん:2006/07/08(土) 22:15:42
自衛隊と一口に言っても職種は様々ですからね。
状態を考慮しつつ各々に合った場所に配置転換と言うことで…
446いつもの人:2006/07/09(日) 00:13:34
自閉傾向がある方が向く職場ってのもあるようです。
447専守防衛さん:2006/07/15(土) 21:27:43
林檎の皮はムク方とムカナイ方がいるぽ|\( ̄凵P)y-~~~休憩中
448スレ立てた人:2006/07/25(火) 20:14:09
1です。私は自衛隊の経験がありません。部外者がこのようなスレを立ててすみませんでした。
ただ、一般職よりさらにきつい状況に置かれている、経度発達障害者が気になったので立てました。
戦前だったら、私みたいな半端物でも徴兵検査に合格して、軍隊に送られていたかもしれません。
実社会の一般企業ですら、ギリギリアップアップですから。

いつもの方さんへ
私も自傷ぐせがあります、やはり自分がこの世に生を受けてきたことが憎いです。
出来ることなら自分の存在を消し去りたいぐらい憎いです。
この能力の差がなければ、中傷や差別を受けることは無いのにといつも思います。
でも、自傷後に物事は更に悪い方向へと向かって行く事は間違いないです。
とある方から聞いた方法では、自傷しそうになったら氷を握るという方法があります。
機会があったらぜひ試してみてください。

本当に、何のために生をうけてきたのかわかりません。
生きていれば、いつか良いことがあるかもしれないと思って生きてます。

今日で2ちゃんねるを止める事にしました。失礼いたします。
449専守防衛さん:2006/07/27(木) 12:20:22
あげ
450いつもの人:2006/07/31(月) 21:08:44
>>448
お疲れ様でした。
なんだかんだで発達障害に固執していた面があります。
休職中の今、そういう面を改善中です。
あまり深く考えないように・・・と思ってる最中です。

自傷中は無意識に近いので、そこまで頭が回らないかもしれませんが参考にします。
451専守防衛さん:2006/08/09(水) 14:38:55
今日午後8時からのNHK教育TV「ハートをつなごう」
「発達障害」(3)−当事者からのメッセージ−
「私はアスペルガー症候群である」と番組にメールを寄せた24歳の青年に、「IWGP」の著者でもある石田衣良氏が話を伺う。
(但し、高校野球の為、放送時間が繰り下がる場合あり)
http://www.nhk.or.jp/heart-net/hearttv/index.html
絶対にお見逃し無く!(絶対にビデオの予約もお忘れ無く!)

452専守防衛さん:2006/09/01(金) 22:20:00
age
453専守防衛さん:2006/10/03(火) 17:38:03
hoshu
454専守防衛さん:2006/10/03(火) 18:56:11
はんにはんたい
455いつもの人:2006/10/03(火) 22:17:30
age
456専守防衛さん:2006/10/19(木) 05:40:48
hoshu
457専守防衛さん:2006/10/19(木) 18:00:00
まだ診断は受けていませんが恐らくADHD持ちの予備自補です
ADHDの特徴には子供の頃から現在に至るまで殆んど合致する上に
ベッドメイキングを覚えるのに2週間かかり、しかも雑な出来で銃の分解結合も
ロクに覚えられないし、鉄帽や背嚢の紐も班長に結んでもらうという始末です

班長が説明している間は目を離さず、言葉も聞きのがさまいと全神経を集中させてるんですが
頭に入らず、すぐに消えてしまい隣の班員に聞きに行くというのが度々で
班長も今では未知の動物を見る様な目で見て来ます

自衛隊で本職として働く事が夢でしたが、そちらは諦め今は予備自を続けながら
就職先を探ししています
458専守防衛さん :2006/10/21(土) 10:33:59
よき理解のある、上司に恵まれて勤務されていますね。
成人の場合、ほとんどが診療を受けられずに悩んでいる方がおおいです。
ADHDによいクリニックがあります。
ご紹介しますので受診されて今後の事を医師に話されていかがですか。
場所は 〒963-0201 福島県郡山市大槻町御前3-1
すがのクリニック 電話番号(024)963-3300 担当医師:鈴木美穂 
診療時間は予約せいですが比較的に土曜日の午後2時以降が良いと思います。
親身になって相談に乗ってくれますよ。安心して診察を受けられるよう
祈っております。
459専守防衛さん:2006/11/02(木) 19:49:51
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

460専守防衛さん:2006/11/18(土) 22:15:01
保守
461専守防衛さん:2006/11/30(木) 00:50:23
保守
462専守防衛さん:2006/12/05(火) 21:24:53
hoshu
463専守防衛さん:2006/12/07(木) 22:04:37
AD注意欠落のやつ職場にいるけど、ほとんど仕事できないよ!
これからは試験でそうゆうやつ受かんないようにしたほういいんじゃない?
まさか差別がとか言わないよね?
464専守防衛さん:2006/12/09(土) 16:52:06
試験やってんじゃんよ
465専守防衛さん:2006/12/16(土) 00:43:19
真面目に検査や試験してるかって?
ザルだよザル。

元々脳だとか精神に障害を持つ or 持ってそうな者は正直増えているとしか言えない。
これで徴兵制復活なんてなったら大変だと思う。
そんな俺は退職して二次障害の等級2級。自衛隊の建前では、自業自得の障害以外の等級がつくような隊員は存在しないことになっているし、おまけにセカンドオピニオンの概念が自衛隊には今でも(!)ないから、もう大喧嘩しまくりで、等級がひとつ上がることに。

ふざけんなよ自衛隊!
466専守防衛さん:2006/12/17(日) 04:30:36
副作用で目がかすむ薬を薬飲んでいる椰子いる?
それ飲んでて免許更新受けたら最悪取り消しなんだよね。
主治医にネジ込んだら、診断書書いてもらい、視力検査は無事通過。
もし眼鏡がいるのなら、タダの薬で目が悪くなったのだからタダで眼鏡よけせという約束までさせたが、その必要は幸いなかった。
藪医官を倒すのは藪患者のちょっとの工夫というお話。治療はまさに闘争よ!

あと悪い悪いと日頃言いつつ、法事や旅行で一人で往復千キロ運転するパチ患者のことは忘れたわけではない。
467専守防衛さん:2006/12/24(日) 23:51:32
保守
468専守防衛さん:2006/12/27(水) 15:24:07 BE:294261337-2BP(100)

40でつが、やっとってもらえるでつか?
469専守防衛さん:2007/01/04(木) 22:06:06
ADHDの予備自補だが、同じ班にもADHDと思える人がいて
その人も、自分と同じく分解結合が苦手な人だった。
その人に、掃除の時間に「ADHDって知ってる?」って聞いたら、
聞いたことあるみたいだった。

その人が>>457と同一人物のような気がするけど、違うかな?>>457さん

470専守防衛さん:2007/01/15(月) 22:11:02
あげ
471専守防衛さん:2007/01/19(金) 19:55:54
私は元WACで、つい最近ADHD(不注意優勢型??)と診断されました。

教育期間中はいつも班長に「落ち着きなさい」と注意され
話は半分も頭に入らず・・・
整理整頓は苦手で、いつ『台風』がくるかとヒヤヒヤ。
他の人が言ってるような「分解結合」はそれほど苦じゃなかった。
でも座学は落ちつかず、いつも貧乏揺すりをしていた記憶が。。。

今思えば、色々思い当たるフシ有り。
それでもなんとか任満退職。みんなもガンバレ。
472専守防衛さん:2007/02/20(火) 18:45:37
ADHDやアスペは一般社会でいじめの被害に遭う人が多いといわれる。

最近は自衛隊でいじめや自殺が問題になっている。

ってことは、自衛隊でいじめの被害に遭ってる人は、ADHDやアスペが多いのでは。

いじめになるかはわかんないけど、よく怒られたなぁ・・・。
473専守防衛さん:2007/02/22(木) 00:09:10
大きい駐屯地程いじめ+自殺が多いな
474専守防衛さん:2007/02/22(木) 04:28:54
1980年代の募集難の時は、彼らが沢山入隊していたな。彼らに悪意をもって「基地外」と叫んでいた陸荘のミ〇グとマ〇トは許せン。中方で廃止になった普通科のどんケツ中隊での目撃談。
475おいちゃん:2007/02/22(木) 04:55:12
質問 アスペってなんだ?わからんこと多すぎ。エステなら知ってるが。
476専守防衛さん:2007/02/22(木) 05:03:22
アスペルガー症候群でググレ
477おいちゃん:2007/02/22(木) 05:19:17
どうもありがとさん。
初心者には難しいもんだ。
478専守防衛さん:2007/02/25(日) 00:06:16
もんだ民
479専守防衛さん:2007/03/02(金) 14:53:56
タ○○は、際限なく自我が肥大化た人格破綻者
ヤツはもはや人間ではない
人にあらずという状態で、漱石の小説ではないけど、まさにひとでなしであると言い切ることができる
480専守防衛さん:2007/03/02(金) 15:00:28
あ、ソイツ知ってるかも
あの大嘘付きは、もうすぐ人生終わるよ
詳しいことは言えないけど
481専守防衛さん:2007/03/10(土) 00:56:48
チャン♪チャン♪
オワタ
482専守防衛さん:2007/03/31(土) 22:56:38
age
483専守防衛さん:2007/04/30(月) 20:24:34
それは大変だ!
ワシは、アスペクト比について論文を作成中毒だぁ〜
484髭の人@前期教育中:2007/05/06(日) 20:27:35
休暇明けの9日ぶりのプレス、難しいです。キーピング使っても折り目が上手くつかない。明日、服装点検あり、部屋に台風通過しそう。
現在アイロン待ち、アイロン争奪戦に今日も敗北。残り時間がない。
485髭の人:2007/05/07(月) 21:20:42
ちなみに昨年、診断済みですorz
隊の方には申告しないでいます。
486 ◆00/RS7DJB. :2007/05/12(土) 10:05:14
うーん… 赤飯さんとか東風さんとか復活すれば いい相談相手なのに
487専守防衛さん:2007/05/18(金) 17:41:31
あげてみよう。
488髭の人:2007/05/20(日) 20:48:09
取りあえず、アイロン掛けのコツはつかんだような。
問題は分隊教練の号令と銃の分解結合。中間試験はなんとか赤点回避。
号令間違い、左と右よく間違える。分解結合は部品おとしてばかりで進歩してないorz
489髭の人:2007/05/22(火) 21:14:42
25m射撃で弾が的に当たらなかったorz
射撃で弾詰まってパニックになったのが最大の敗因。
490髭の人:2007/05/27(日) 09:23:12
200m射撃では、零点規正で全弾不明・・・orz
検定受からないかも。アイロンがけ出来てないので今週は外出禁止になった。
491専守防衛さん:2007/05/30(水) 07:16:23
上の方で頻繁に悩んでた いつもの人です。

とりあえず鬱っぽくならないようにしてくださいね。
自分は今休職中です。
それが正しかったのかどうかは分かりませんが
注意力散漫で仕事が効率よく出来ず、適応障害から始まって鬱まで行きました。
ここの住人は優しいので相談して悩みを減らしてくださいね。
492専守防衛さん:2007/05/30(水) 18:46:16
話を聞く側が不足気味ですな… 赤飯さん復帰しないかなぁ
493491:2007/06/08(金) 17:23:38
久々にあげますね。
494専守防衛さん:2007/06/08(金) 17:39:09
495髭の人:2007/06/09(土) 15:39:11
前期教育も残り少なくなりました。

戦闘訓練でほふく前進やりましたが、前に進みませんでした。班長に蹴られながらほふく前進でした。
部隊配属どこになるかまだ決まっていません。戦闘職種だと適応出来ない可能性が。ほふく、体の使い方が悪いと言われたのですが。なかなか姿勢が取れません。
496専守防衛さん:2007/06/10(日) 14:38:13
満期でやめたADHDの疑いありの元海自です。
教育隊、教育隊で基本の素早い行動、着替えがダメダメ。
部隊、忘れ物が多い上官に言われた事をすぐ忘れ「〜〜はやっといてくれた?」で
   あ、忘れてました!今すぐします。なんて事が多々...
   さりげなく話しかけられると聞きとれない「はい!?なんですか?」
   上司と会話が続かない。
これはADHDなんだろうか?
なんだかんだいって結構楽しっかた3年間だったよ。今はフリターでADHDをどう活かして
人生を送ろうか自分探し中。
497専守防衛さん:2007/06/14(木) 21:33:57
俺も素早い行動と細かい作業が苦手だった。
号令で、
「カシラーーーナカ!」
「遅い!」
着替えも遅い、分解結合も遅かった。
でも食事は速かった。

>>496
素早い行動がダメダメなのは、
ADHDとアスペの両方に関係ある可能性が。
498専守防衛さん:2007/06/15(金) 03:08:12
ここで相談してた頃になんとか、うまく方向修正できていればよかったな・・・byいつもの人
499専守防衛さん:2007/06/15(金) 19:01:40

元自衛官たちにお勧め
http://www2.strangeworld.org/uedakana/
500専守防衛さん:2007/06/15(金) 19:29:44
今指導教官らしきことやって偉そうにしてるけど俺もアスペだった。
今でも見知らぬ上位者と喋るときはどきどきものです。
俺はいい人に恵まれたから何とか救われたけど(とはいえ毎日罵倒され一時期は仕事取り上げられた)、本当一歩間違えればいじめに遭って首吊ってたかもね。
今苦しい人も謙虚な気持ちでコツコツやっていけば、何とかなるよ。
俺の時は覚せい剤でも打ったのかのようにイキナリ視界が開けて出来るようになったなぁ。
何でこんな事出来なかったんだろうと、不思議なぐらいだった。
今じゃ陰口叩いていた奴らと立場も逆転したし、自分の経験が生きた指導も出来て上々だよ。