【三沢】 ☆★航空祭総合スレッド39★☆【小松】

このエントリーをはてなブックマークに追加
836専守防衛さん:2005/09/16(金) 17:55:33
はっ、しまった。朝からずっと仕事中に
スレばっか見てて今日なんにもやってない!
ひえ〜、上司に怒られるぅ。
駄目だ、仕事が手につかない。
これって俺ダケ?
837専守防衛さん:2005/09/16(金) 17:58:15
>>836
同士発見!
838専守防衛さん:2005/09/16(金) 17:58:24
俺も!
839836の上司:2005/09/16(金) 17:59:53
>>836
君、もう会社こなくていいよ
840専守防衛さん:2005/09/16(金) 18:02:15
>>816
それはそれでなんか虚しい感じがする
841専守防衛さん:2005/09/16(金) 18:03:53
特別塗装F-1は岐阜にも来てほしいが、築城と同日開催・・・orz
ま、岐阜はもともと他基地からの外来はほとんどないんだが。
842専守防衛さん:2005/09/16(金) 18:04:00
天気予報を見る限り、雨の心配は全くの皆無なのだが・・・
毎年のことだが、航空祭の神様は小松を優遇している・・・
843専守防衛さん:2005/09/16(金) 18:07:28
>>841
小牧に来る可能性はあるよ。
844専守防衛さん:2005/09/16(金) 18:09:55
鉄工団地から片山津ICまで延々と続く大渋滞はいつ見ても壮観ですなぁ〜w
845専守防衛さん:2005/09/16(金) 18:11:02
すでにF1の特別塗装機は来てるのだが…
846専守防衛さん:2005/09/16(金) 18:12:32
>>841
岐阜には元々T-2が配備されとるから我慢汁
847専守防衛さん:2005/09/16(金) 18:14:26
ターミナルにあるレンズ挿入穴は確かに少ないが レンズを金網にくっつけて撮れば大丈夫だよ
848専守防衛さん:2005/09/16(金) 18:14:45
>>845
こ・ま・き
849専守防衛さん:2005/09/16(金) 18:20:41
もう人目をはばかることなく飛行機ジャングルジムの頂上に仁王立ちしかあるまい!
850専守防衛さん:2005/09/16(金) 18:26:08
ジャングル事務でのオフ会は俺のベイルアウト失敗により開催されませんでしたorz
851専守防衛さん:2005/09/16(金) 18:32:27
展示飛行はみんな送迎デッキからみるの?その方が良いですか?
852専守防衛さん:2005/09/16(金) 18:35:14
鉄工団地Pから会場まで自転車で行くつもりなんですが
会場内に駐輪場はありますか?
853専守防衛さん:2005/09/16(金) 18:39:32
>>852
あります
よく折畳み自転車みかけます
854専守防衛さん:2005/09/16(金) 18:43:08
>>851
送迎デッキ内の場所にもよるが、送迎デッキからだと例えば>>788氏の2つ目の動画の機動は最初のレフトターン直後までしか見られないと思われ。
送迎デッキ背後の空港建屋が邪魔するため。
855専守防衛さん:2005/09/16(金) 18:51:09
うんこばっかだな
856専守防衛さん:2005/09/16(金) 19:00:44
いや、ちんにょもあるよ?
857851:2005/09/16(金) 19:00:59
>>854
あい。ありがと。状況見ながら、良いところを探します。
858銃後の護り:2005/09/16(金) 19:07:03
兵隊さん無事もどってきてください
859専守防衛さん:2005/09/16(金) 19:10:27
>>807
単純に、新潟は救難隊と佐渡のレーダーしかないからだろ?

10年くらい前に救難隊のイベントで、ブルーインパルス来てたと思う。
明日、佐渡でブルーがとびますよ。
860専守防衛さん:2005/09/16(金) 19:21:43
おととしdだ
861専守防衛さん:2005/09/16(金) 19:36:29
で、明日のブルーは?
1.朝に飛来、佐渡で演技?で、小松で地形習熟?
2.佐渡で演技してから小松入り、その後地形習熟?
3.小松入り、地形習熟、佐渡へ。。。
862専守防衛さん:2005/09/16(金) 19:38:00
能登だよ能登
863専守防衛さん:2005/09/16(金) 19:55:18
周波数は?
864専守防衛さん:2005/09/16(金) 20:02:04
865専守防衛さん:2005/09/16(金) 20:08:44
>>863
1134

>862
能登かわいいよ能登(;´Д`)ハァハァ
866専守防衛さん:2005/09/16(金) 20:20:17
小松空港に当日の8時35分に着くのですが
どうやって基地までいったらいいか教えてください。
867専守防衛さん:2005/09/16(金) 20:39:54
土曜日に金沢市内に泊まります。

航空祭当日はJRで小松まで行って、シャトルバスに乗るのが良いのか
基地周辺の臨時駐車場まで車で行ってシャトルバスに乗るのが良いのか
迷っています。

JRで移動の場合は何時頃に小松駅に着けばいいのでしょうか?
また、臨時駐車場を利用する場合は基地へのアクセスは鉄鋼団地・粟津の
どちらが優れていますか?
868専守防衛さん:2005/09/16(金) 20:45:28
少しはスレ読んだか?
869中部方面出撃隊長 ◆GAIm9S7Mms :2005/09/16(金) 20:51:56
さあいこうか
870専守防衛さん:2005/09/16(金) 20:55:07
>>866
まちがってもRW横切ってくるな。

>>867
電車利用の場合、到着時間の問題ではない。始発にのれ。
871専守防衛さん:2005/09/16(金) 20:55:51
867
県外からですけ?
872専守防衛さん:2005/09/16(金) 21:03:44
>>867
土曜日寝る前に、宿の近くのコンビニで朝飯を買え。
できれば菓子パン等も買って(もしもの)昼飯にしろ。

朝飯は閉じた門の前で座り込んで喰う。
折角近くまで出向いているのに「始発」に乗らないのか?
前泊の意味が無いだろ
873専守防衛さん:2005/09/16(金) 21:10:29
初めて小松に出撃します。
北陸本線で当日0614時に小松駅着、
タクシーで正門着を企図していますが、
タクシーは拾えるでしょうか?
渋滞せずに到着できるでしょうか?
874専守防衛さん:2005/09/16(金) 21:10:50
>>821
日曜日に帰ってくるってことでいいのかな?
前の書き込みにあった時間にF1とT2が着いたとすると
築城ー小松間は1時間13分くらいだなw
875733:2005/09/16(金) 21:19:59
>>741
レスが遅くなりスミマセン、そして
ありがとうゴザイマス。
福井から張り切ってゴー!です。
876専守防衛さん:2005/09/16(金) 21:20:33
>>874
そうです、日曜です。おばちゃんが言ってました。
撮影チャンス少ないので、余裕もって行ってください。
877専守防衛さん:2005/09/16(金) 21:20:52
バイクで出撃。空港の近くに無料キャンプ場(安宅海浜公園)が
あるようですが、ここは夜はDQNのたまり場にはなってませんか?>地元の人
878専守防衛さん:2005/09/16(金) 21:28:10
交通ガイドスレになりました。
879専守防衛さん:2005/09/16(金) 21:29:15
クダラネー
880専守防衛さん:2005/09/16(金) 21:33:19
レスありがとうございます。

JR利用の場合は始発に乗る予定ですし、コンビニで食料(朝・昼)、飲料も仕入れて行く予定です。
小松は初めてで、基地周辺の駐車場の状況が?なので「駐車、バス余裕」とか「絶対JR!]」とかの
アドバイスを頂けるかな?と思い書き込みさせてもらいました。
881専守防衛さん:2005/09/16(金) 21:39:24
>>880
鉄工団地ヨリ粟津駐車場の方が結果的には早く付く場合多いよ。
882専守防衛さん:2005/09/16(金) 21:50:02
官舎0430出発が一番早い
883専守防衛さん:2005/09/16(金) 21:53:54

               ∧∧     ∧_∧
        \     (,,・ω・)   (´・ω・`)   / l | /
      //  \    |ヽ)(/   /○  つ  / 
    / .人   \ 〜|  、。  (_(_⌒) /⊂(#・∀・)
    /  (__) パカ  \U"U ヽ。∬ しし'/   /   ノ∪
   / ∩(____)     \ ∧∧∧∧ /     し―-J |l| | 
   / .|( ・∀・)_   <       >             人ペシッ!! 
  // |   ヽ/    <      糞 >          (_)
  " ̄ ̄ ̄"∪     < の    >          (__)
 ─────────< 予   尿 >──────────
    人          < 感    >     人
   (__)         < !!!!    >    (__)    パタパタ
  (____)         /∨∨∨∨\    (__)  ∩ミ 
Σ(・∀・ ,,) ハッ      / ::|||W.C|    .\ ⊂(・∀・,,⊂⌒ヽつ 
  ( O┬O     .../ : :::::|| ̄ ̄||     .\
◎-ヽJ┴◎ キコキコ/:::::::::::::::||  ガチャッ       \
          / . i:::::::::::::::||   ||           \
            |:::::::::::::::||∧_∧
            |:::::::::::::::||´・ω・`)  おまちどうさま・・・。
            |:::::::::::::::|| o o旦~
            |:::::::::::::::||―u' ||
884専守防衛さん:2005/09/16(金) 22:08:07
って事は、車もアリか
荷物が多いので車にしたいが、時間が読みにくいし
JRだと直近(小松駅)までは時間を気にせずに済むし・・・

優柔不断なオレって
885専守防衛さん
今年の小松機動は、円がでかい(広)んで一発(角)狙いの集中撮りが好ましいと思われ。
撮影ポイントは空港デッキの屋上ばかりじゃないぞ。もう一度言う、今年は円がでかい。