【松島】☆★航空祭総合スレッド38★☆【三沢「】

このエントリーをはてなブックマークに追加
521専守防衛さん:2005/09/02(金) 20:04:40
>>519

百里←永遠に到着しないバス

三沢←いつも雨

松島←いつも海霧

浜松←いつも逆光

小松←マナー最悪

入間←人多杉
522戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2005/09/02(金) 20:06:09
>>520
今年は無いって
523専守防衛さん:2005/09/02(金) 20:19:24
つか三沢って関東から行きやすいか
524戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2005/09/02(金) 20:26:08
>>523
おもいっきり遠いよ
525専守防衛さん:2005/09/02(金) 20:37:57
もう三沢入りした人or移動中の人います?
次の日仕事だし宮城からもかなりの距離あるしなぁ…
526専守防衛さん:2005/09/02(金) 20:47:20
JRが臨時列車"航空祭" を出すけど
航空会社にも 早い時間帯に 臨時便出して欲しいっす。
527専守防衛さん:2005/09/02(金) 20:58:03
>>526
普通運賃で往復満席にするなら考えてやらんでもない
つーか地方空港ならまだしも羽田とかで朝に臨時飛ばせる枠あるの?
528専守防衛さん:2005/09/02(金) 21:05:29
>>513
きっと、冬季の除雪や民間機と自衛隊機同志の安全確保云々と
適当に理由つけて残すと思われ。
そうすれば、平行滑走路を持つ空港となる。
529専守防衛さん:2005/09/02(金) 21:28:44
>>521 百里←永遠に到着しないバス
去年の百里は最悪だったな(^_^;) 雨で航空ショーの花形は全部中止 人大杉 最強とまで言える渋滞 悪いの3拍子揃ってたし
しかも、サンダーバーズとブルーの夢の競演を期待した航空祭だっただけに、そのショックは・・・・・

小松基地は今年行きます。ちなみにマナーはどのくらい悪いの?で、プログラムの内容自体はどのくらいのレベル?
530専守防衛さん:2005/09/02(金) 21:40:13
>>525
秋田から行こうと思ってるんですが、当日雨かも、、、。
天気しだいで3日夜中に車で出ようかと、、、。
531専守防衛さん:2005/09/02(金) 21:46:11
532専守防衛さん:2005/09/02(金) 21:47:32
↑と思ってたら、
>>503
>土曜に八戸に着いたら、その日のうちに三沢の正門前まで行っときなよ
夜中からツアーの観光バスが待ってるし、一人ぐらいバスの中に紛れ込んだってバレないだろ

当日朝5:00くらいじゃあ遅いっすか???
533専守防衛さん:2005/09/02(金) 21:49:33
今夜中にどうするか決めて朝までに出る準備しないとな…
松島は近いから雨でも諦めつくけど三沢はなんせ遠いしなー
534専守防衛さん :2005/09/02(金) 21:55:03
>531
初めて航空祭行こうと思ったんですけどここまで酷いんですね。
噂の脚立ってこれですか…
535専守防衛さん:2005/09/02(金) 21:55:45
>>519
岐阜は蟲ですかそうですか
536戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2005/09/02(金) 22:06:34
>>534
まだカワイイわさ

某所じゃ植木屋の使うような脚立が林立してたよん
537専守防衛さん:2005/09/02(金) 22:07:22
天気悪そうなので三沢キャンセルも考えましたが、
初めてなのでとりあえず出撃することにしました。
これから新宿駅に向かい、18きっぷ+ムーンライトえちごで
まずは明日の宿泊地の青森市内を目指します。
538530、532:2005/09/02(金) 22:43:16
>>537
テールランプの割れたダークグリーンのデミオ見かけたら、声掛けてみてくださいね。
539専守防衛さん:2005/09/02(金) 23:04:37
>>526
3号:三沢1609発、青森1703着
4号:三沢1603発、八戸1630着
乗るにはBIを捨てるぐらいの時間に基地を出ないと、間に合わない。
周辺渋滞がすごくて、シャトルバス動かないから。
540専守防衛さん:2005/09/02(金) 23:15:47
帰りにゆとりがある人は、基地内のBKやPOPEYESで時間潰してみてはどうだろうか。
両方とも円使えるし。
541専守防衛さん:2005/09/02(金) 23:17:04
俺も秋田からいくよー
542専守防衛さん:2005/09/02(金) 23:29:45
>>531
今年は滑走路は遠いが、やはり会場はこんな惨状を呈するのだろうか・・・。
ま、当日は航空プラザ付近でマタ〜リするから関係ないけどね。
543専守防衛さん:2005/09/02(金) 23:34:10
厚木から#100,#102,#200,#400が三沢へ向かって飛んでってさ
544戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2005/09/02(金) 23:35:44
いやなニュース

海自訓練機に異常接近=青森上空で米F16戦闘機−国交省に報告・防衛庁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050902-00000170-jij-pol
545専守防衛さん:2005/09/02(金) 23:37:20
>ただここ数年、空港駐車場へ多数の見物客が駐車する事により、本来の空港利用者(搭乗者・送迎者)が
利用できないと言う、問題が発生してきておりますので、可能な限り指定駐車場を利用された方がよろしいかと思います。

水面下で想像以上に問題化されています。
びっくりしました。
今年駐車場エリアでの不法駐車での交通障害、満車で空港利用客が利用できない場合、
今後の航空祭開催もホントに危ういですよ。
17日、18日は空港側には車を入れないで下さい。
お願いします。
ttp://cgi.atlas-web.com/cgi-bin/clip21/clip.cgi?
546専守防衛さん:2005/09/02(金) 23:44:54
松島の帰りの新幹線仙台駅で、4段キャタ抱えたヲタがいた。
会場でも飛びぬけて突き抜けてるやつが何人かいたよ。
547530、532:2005/09/02(金) 23:46:55
>>541
お、秋田の人、イターーーー!!!
現地到着何時頃?
548541:2005/09/02(金) 23:58:33
>>547
5時頃着くとおもう
549専守防衛さん:2005/09/03(土) 00:07:18
小松は関西馬鹿
550専守防衛さん:2005/09/03(土) 00:37:43
>>530
天気が心配ですねー。

朝になったら出る予定で用意始めました。行きは高速使いたくないんで
もし中止になったりしたら適当に観光してついでに道の駅スタンプラリー。
つーか三沢は初めて、しかも車なんで不安…
551専守防衛さん:2005/09/03(土) 00:40:27
>>494のカメラ見たら地面濡れてる…
これって降ってる…?あと1日あるうちに回復しておくれー。
552専守防衛さん:2005/09/03(土) 00:40:47
雨降って中止は無い。

F-4背面離陸再度見たい。
553専守防衛さん:2005/09/03(土) 00:42:32
>>551
時間見れ
8:00〜20:00提供
554専守防衛さん:2005/09/03(土) 00:44:44
三沢に住んでるのに航空祭行く相手がいない・・・。
見てみたかったなぁ〜・・。
555専守防衛さん:2005/09/03(土) 01:00:01
え゛っ、航空祭って一人で行くものじゃないの?
556専守防衛さん:2005/09/03(土) 01:02:30
そう、何で相手が必要なのかわからない。

単独のほうが、動きやすくて、サイコーなんだが。
557専守防衛さん:2005/09/03(土) 01:05:25
三沢に住んでて、ここに書き込みしてるのに、君はなぜ行かないのだ。
>>554
行きたくても行けないヲタが、たくさんここを見てるというのに。
558530、532:2005/09/03(土) 01:08:19
>>554
すんなり帰れるような無料駐車場あったら教えて欲しい。
徒歩2,30分離れててもいいから。
559専守防衛さん:2005/09/03(土) 01:12:18
自演ウザ
560専守防衛さん:2005/09/03(土) 01:26:04
>>553
しばらくしてから気付いたよ
ごめん…
561専守防衛さん:2005/09/03(土) 01:32:36
キャタ厨には後ろからローキックだな。
面白いようにひっくり返るよw
周りも文句言わないしね
562専守防衛さん:2005/09/03(土) 01:36:04
できもしないくせに
563専守防衛さん:2005/09/03(土) 01:40:34
仙台南通過〜!
564専守防衛さん:2005/09/03(土) 01:44:50
>>563
今後、気象状況もお願いするっちゃ!
565専守防衛さん:2005/09/03(土) 01:49:26
>>563
朝食は、八戸の市場で海鮮丼お薦め。
ハマグリに入れた蒸しウニ、サイコ〜!
566専守防衛さん:2005/09/03(土) 02:11:05
565 Roger!
一関IC通過〜。
567専守防衛さん:2005/09/03(土) 02:28:58
キャタ厨♪
568専守防衛さん:2005/09/03(土) 02:34:27
予報からみても松島の様な天候は望めン・・・
マニアじゃないから上手く説明出来ないけど雨とか雲を切り裂きながらのアフターバーナーもありかと・・・
569専守防衛さん:2005/09/03(土) 02:38:12
>>552
なにそれ。どんな伝説?
570専守防衛さん
横で寝てた嫁がいきなり起きて倉庫中の形態あぶないだって・・・だったら横で催眠術の様な寝息やめろ〜眠いから倉庫中継してたのに・・・
朝一着いても寝てたら起こしません・・・
ヤバ・・・ガス無い・・・