海上自衛隊技術海曹 (免許の部)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
ともあれ立てておきます。
有益な情報交換の場にしましょう。

受験する皆様ガンガって下さいね。

2専守防衛さん:2005/05/18(水) 16:17:39
2


3専守防衛さん:2005/05/18(水) 16:23:08
クソスレ立てんなヴォケ
4専守防衛さん:2005/05/18(水) 21:12:39
>>1

乙です。
5専守防衛さん:2005/05/18(水) 21:13:35
前スレ

   海上自衛隊技術海曹 (免許の部)  ☆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1073218021/

6専守防衛さん:2005/05/18(水) 21:18:48
関連スレ

技術海曹(大卒・短大・高専の部) _ Part2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1002095609/

□●新・海自の皆さんに質問です 5番艦●□
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1116115200/

関連サイト

自衛隊関連総合

防衛庁海上自衛隊
http://www.jda.go.jp/JMSDF/

募集についての問い合わせ

東京地方連絡部

http://www.tokyo.plo.jda.go.jp/
7専守防衛さん:2005/05/18(水) 21:49:13
>>5-6
乙です。
8専守防衛さん:2005/05/18(水) 22:07:59
このうんこスレが
9専守防衛さん:2005/05/18(水) 23:03:45
うんこという人がうんこなのれす
10専守防衛さん:2005/05/20(金) 12:46:25
公式サイトの採用情報更新する氣ないのかな。
16年度のままだね。
11専守防衛さん:2005/05/20(金) 13:11:45
950また来るかな?
12専守防衛さん:2005/05/20(金) 16:47:23
前スレはヘンなのが多かったな。
13専守防衛さん:2005/05/23(月) 23:55:26
ぶり返さんでええて。
14専守防衛さん:2005/05/24(火) 12:45:32
950みたいなバカが来ると一気に板がしらける。
そうとうめでたいヤシだったなw
15専守防衛さん:2005/05/24(火) 23:40:57
だからもうなかったことにして次の話題へ。
16専守防衛さん:2005/05/26(木) 10:47:23
17年度となっているのに、中身は16年度の募集資格をそのまま掲載している地蓮や募集事務所のサイトがある。
17専守防衛さん:2005/05/26(木) 10:58:47
>>16
別に珍しいことじゃないと思うよ。
18専守防衛さん:2005/05/26(木) 12:10:27
珍しくなかろうがよろしくないことでは。
19専守防衛さん:2005/05/26(木) 13:06:23
来年も募集あるかな。
20専守防衛さん:2005/05/26(木) 14:17:32
公式サイトですら採用情報は16年度のまま。
21専守防衛さん:2005/05/26(木) 22:46:45
と思ったら更新されていた。
22専守防衛さん:2005/05/27(金) 10:26:22
今日締め切り
地連から催促の電話かかってきた
23専守防衛さん:2005/05/28(土) 13:17:24
ちょっと、御協力お願いできますか?
次のことに、お答え戴きたいんですが・・・。
どうせ匿名なんで、本当のところでお願いします。

1 技術海曹で入ったあと、「幹部にはなりたくない。」ずっと曹のまま
  のんびりしていたい。 (yes,no)

2 技術をウリに入ったのだから、その仕事しかやりたくない。
  他部署との調整? 部下の指導や管理? 転勤? なにソレ?
  そんなの拒否!(yes,no)

3 面接で聞かれたら、正直にそう答える。・・・・・yes
  嘘ついてクリアするに決まってるじゃん!・・・no
24専守防衛さん:2005/05/31(火) 00:59:38
>>23
それを聞いてどうすんの?
ついでだから答えておくけど。

1 no 曹でいればのんびりできるってこともないと思う
2 no これが出来なきゃ仕事にならんと思う
3 yes そんな嘘ついてもしょうがない

これでいいですか?
25専守防衛さん:2005/05/31(火) 09:01:11
曹のままで何か良いことあるの?
最低でも尉に為っていなければ転職などでも困ると思うよ。
26専守防衛さん:2005/05/31(火) 20:20:13
私は公募海曹で入隊して幹部になりたい。
でも年齢が・
27専守防衛さん:2005/05/31(火) 20:40:50
何歳なの?一応募集要項に年齢制限の有無は下限しか記載
されていないのだから受けるだけ受けてみたらどうでしょうか?
受けないで後悔するよりいいと思いますよ。40歳超えていなけ
れば大丈夫なような気がします。
2823:2005/05/31(火) 23:38:13
御協力、ありがとうございます。
いえ、技術海曹の新規項目追加を考えてるんですが、1,2のような者ばかりが
来るのではないかと、反対する勢力があるんですよ。
そういう者は少数派だと確信が持てました。(サンプル数、少ないですけど。)
通せるよう、頑張ります。
2927:2005/06/01(水) 00:03:07
>>23のご質問

1 曹として経験を積み、幹部になるのが目標です。
2 むしろ様々な職種を経験したいと思いますし、曹という階級章を付けて
 勤務するわけですから、求められるものは単に技術だけではないと自覚しています。
3 余計なことをしゃべる必要はないですが、志望の動機など正直に話せば
 熱意を伝えることができるのではと思います。

私は三十歳になる者ですが、採用はつらいでしょうか。
3027:2005/06/01(水) 00:15:48
1 no
2 no
3 yes(1と2がnoなのでうそを言う必要がない)

ですね。ごめんなさい。
3123:2005/06/01(水) 00:23:23
>>29
目指しておられる職種にもよりますね。
免許の部も、「技術海曹の採用等の基準に関する達」別表第1に加え(ちなみに、
別表第2は「学歴の部」の表)、1曹については23歳以上、曹長については30歳
以上、と規定されていますので、曹長資格なら、最若年者になりますし。
また、目指しておられる職種の、募集人数と、応募者数(及びその質)にもよるでしょう。
とにかく、募集要項の範囲内であれば、受けてみた方が良いと思います。
正直言いまして、「考えの甘い人」、「ただのマニア」等も多いので、良識ある優れ
た人材であれば、多少の不利は挽回できるかも知れません。あくまでも「私見」で
すが・・・・・。
技術海曹は、これから時間をかけて養成するのではなく、「即戦力」が欲しいんです。
免許あっても、そのままでは役に立たない人は、ちょっとね。
免許、能力、社会常識、意欲。
結構いないもんなんですよ、たったこれだけを兼ね備えた人材が。
3224だけど:2005/06/01(水) 01:37:21
こんなところに中の人が登場するとは・・・。

だけど、実際>>23みたいなヤツいるのかな?
むしろ少数なんじゃないかと。
ごく普通に向上心みたいなものを持っていれば
曹で入って幹部にならないなんてことあるかな。

私の場合、今年の募集ないから受験できないんだけど
仮に来年入隊できるとすると、そこでもう曹長になってて
幹部にならなかったら、定年まで20年以上同じ階級ですよ。

ありえないよ。
33専守防衛さん:2005/06/01(水) 12:47:54
今年度は締め切りましたね。
34専守防衛さん:2005/06/01(水) 17:44:52
幹部になるといくつも職種が代わって大変だそうですが、
公募海曹から幹部になってもやはり同様なんすかね?
35専守防衛さん:2005/06/03(金) 09:58:59
前スレで気象予報士が募集資格に加わるかもって書込があったけど
本当なんかな〜???
3623:2005/06/04(土) 19:49:35
>>35
・・・発表前にそういうの言うわけには行かないですから、言いませんが・・・。
受験準備をしておくと良いのではないかと思います、ハイ。(^_^)ノ

あんまり書くとマズいので、このスレでの書き込みはこのあたりで失礼
させて戴きます。色々とありがとうございました。
3723:2005/06/04(土) 19:56:44
>>34
職種が変わる、というか、「配置が変わる」ということですね?
普通の海曹が部内幹部になる時、特技が変わることがあります。通信員だった
のに経理・補給幹部に、とか。しかし、航空機搭乗員とかの海曹が幹部になって
も特技は変わりませんね、普通。職種や事情によります。
技術海曹は、その特技と免許を目当てに採用するのですから、あまり無いと
思います。
幹部になって職種がたびたび変わる、というのは、配置による業務内容の変化
のことではないのですか? 経補幹部であっても、艦艇の補給長、総監部勤務、
海幕勤務等、勤務先によってやる仕事全然違いますからね。船乗りや航空機
搭乗員にも陸上勤務がありますし。
3823:2005/06/04(土) 20:00:54
>>32
う〜ん、「現実」じゃなくて、「○○なんじゃないのか」って攻撃だったもんで。
ただ、なかなか幹部にならずに手前でいっぱい溜まってて困ってる某職種
も実際にあるもんで・・・。
1曹、曹長資格なら、幹部にならないっていうのは当然「考えられない」です
よねぇ。でも、3曹資格とかもあるもんで。
39専守防衛さん:2005/06/04(土) 21:51:13
>>36
ありがとうございます。加えて気◎×▲士も視野に入れようと思います。
もともと取りたいと思っていた資格でもありますので。
40専守防衛さん:2005/06/04(土) 22:26:11
実務経験の有無とか海自は調べないの?
それとも過去ログにあるように本当に欲しいのは
本人ではなくて、免許・資格なの?

民間レベルでは免許・資格を持っていてもそれが
有効に使えなければ意味ないし。気象予報士なんて
実務で使用している人間なんてあまりいない気がする。
41専守防衛さん:2005/06/05(日) 02:32:41
>>40
欲しいのは、「免許・資格を持った本人」だろうね。
実務経験とかは、募集要項で変に制限したりしなくても、履歴書見れば判ることだし、
試験や面接で人物を選ぶのでは?
予報士は、合格率4〜6パーセント、それも何度も受験した者がようやく通る、という
ものだから、自社養成が追いつかないんでないの? そうそう分母を増やして養成
するわけにも行かないだろうし。
多分、「実務やってる者に合格期待するより、既に合格している者に実務教える方が
効率がいい」と判断されたんじゃないかな・・・。
一般入隊者、補士、曹学等が昇任枠争ってるのに、ただ「ある免許を持っている」と
いうだけで、自衛隊のこと全然知らない年輩者を、3曹どころか、いきなり1曹、曹長
で採用してくれるなんて、「免許・資格を持った者」をいかに優遇してくれていること
か・・・。

42専守防衛さん:2005/06/05(日) 09:13:32
自衛隊の実務・・・一陸技ですとどの程度の事をするんでしょうか?

差し支えない範囲で教えていただければ幸いです。
43専守防衛さん:2005/06/05(日) 11:07:26
江田島行って普通科を出て、暫くすれば一人前の通信員として艦艇で勤務できるようになるが、通信隊や送信所などでは国家資格を持ってないと、日誌にハンコを押すことができない。
つーことで、何としてでも国家資格を持った人間が欲しい。
だから「技術海曹」なんて、通常より破格の好条件で採用してます。

>>42
技術海曹に、通信に関する実務は期待されていません。
期待されている実務は、日誌への押印ですから、経験が無くても心配いりません。安心して下さい。
44専守防衛さん:2005/06/05(日) 23:07:00
そうなんですか・・・
一応強電・弱電共に仕事をしているので期待していたのですがね。
保持資格は

一陸技 第2種電気主任技術者 電気工事士一種 工事担任者総合種

です。南極とか行きたかったOTL・・・
45専守防衛さん:2005/06/06(月) 00:49:24
>>44
それだけ資格をお持ちでらっしゃって実務もこなされている貴殿は
民間企業からの方が能力を正当に評価されるでしょうし、
自衛隊での職務に物足りなさを感じるようになると思います。

仕事面で不満を感じて結局退職する公募海曹の方も多いと聞きます。
46専守防衛さん:2005/06/06(月) 12:18:57
>>44
年齢はおいくつですか。
47専守防衛さん:2005/06/06(月) 13:33:10

48専守防衛さん:2005/06/06(月) 20:43:26
2陸技持ってると階級は3曹からですか?
49専守防衛さん:2005/06/06(月) 20:45:44
2曹じゃないかと。
地連で聞いてごらん。
50専守防衛さん:2005/06/06(月) 22:13:38
44+電気工事施工管理持っているけど、
一般常識の問題集買って来てやってみても全然駄目だった。
すべり確定です。
51専守防衛さん:2005/06/06(月) 22:43:05
44です

>>46

30代半ばです。正直にいってまず採用はされないと思いますが
記念に受験したいと思います。この後の人生で悔いは残したくない
ものですから・・・
52専守防衛さん:2005/06/06(月) 22:55:06
33歳を超えると×かも(曹長資格を除く)。
53専守防衛さん:2005/06/06(月) 23:01:55
33歳を超えると×というのは幹部昇任とかも絡んでくるからかな・・・

初期のスレではかなりのおっさんが合格していたなんて記述もあった
んだけどネタだったのか。
54専守防衛さん:2005/06/06(月) 23:32:37
>>52
ということは、曹長資格なら30代半ばでも少しは可能性があると・・・。


募集がなければどうにもならんけど。
55専守防衛さん:2005/06/06(月) 23:34:32
ここは2ちゃんだからね。不安になったら
海上幕僚監部人事計画課に問い合わせ
してみてはどうでしょうか?
56専守防衛さん:2005/06/06(月) 23:39:36
失礼、曹長と1曹資格なら36歳未満まで。
2曹・3曹が33歳未満。
57専守防衛さん:2005/06/06(月) 23:43:45
どちらにしろ問い合わせてみろ。
色々な意味で楽になれるぞorz・・・
58専守防衛さん:2005/06/06(月) 23:45:37
募集要項には全く56の言うような事実が記載されていない件について
59専守防衛さん:2005/06/07(火) 08:37:14
>58 で、なんですか。
60専守防衛さん:2005/06/07(火) 10:49:02
本当に>>56のような条件設定があるなら要項に記載すべきである

                 or

そうでなければ>>56のような書き込みは、該当する受験者の不安を煽るだけなのでやめれ

ということではあるまいか。
61専守防衛さん:2005/06/07(火) 11:55:37
技術陸曹は、次の各号に定める年齢の者から任用する。

(1)陸曹長に任用される者にあつては、年齢23歳以上36歳未満

(2)1等陸曹に任用される者にあつては、年齢23歳以上36歳未満

(3)2等陸曹に任用される者にあつては、年齢21歳以上33歳未満

(4)3等陸曹に任用される者にあつては、年齢20歳以上33歳未満
62専守防衛さん:2005/06/07(火) 12:08:23
>>61 で、なんですか。
63専守防衛さん:2005/06/07(火) 12:17:54
62はなんだと思う?
64専守防衛さん:2005/06/07(火) 12:20:17
>>62
>>61は完結してるやん。
65専守防衛さん:2005/06/07(火) 12:25:53
ここは技術海曹のスレですが
なにゆえ技術陸曹の話が出てくるのですか?
66専守防衛さん:2005/06/07(火) 12:26:32
よーく考えよう。
67専守防衛さん:2005/06/07(火) 23:00:37
その1

海自においては30歳以上でないと曹長になれないはずですが
(技術海曹の募集要項によると)その点はいかがですか?

その2

陸自は部内幹候(いわゆるB幹ですね)は曹長のみ受験資格が
あり、海自は曹長のみならず1曹にも受験資格があります。
(希望者が少ないのでw)以上からもわかるように、陸と海とでは
人事管理上異なる点が多々あります。その点については?

参照 技術海曹の採用等の基準に関する達

http://jda-clearing.jda.go.jp/kunrei_web/
68専守防衛さん:2005/06/07(火) 23:05:13
上記の補足

訓令等の検索画面で海上幕僚監部をクリックして技術海曹
をキーワード検索して下さい。

61については陸上幕僚監部で同様に技術陸曹をキーワード
検索すると出てきます。
69専守防衛さん:2005/06/07(火) 23:05:59
電話でもして聞いてみたらいかがですか。
70専守防衛さん:2005/06/07(火) 23:08:02
>>67
B幹は、3曹昇任後何年か経つと受験できて、C幹は曹長・1曹からじゃなかったですか?
71専守防衛さん:2005/06/07(火) 23:08:31
その点はいかがですかて、募集要項にそうあるのだからそういうことでしょうが。
72専守防衛さん:2005/06/07(火) 23:14:18
B幹は三曹昇任後4年経過して受験資格が発生。
36歳未満までだったはず。

67はBとCを間違っている。
73専守防衛さん:2005/06/07(火) 23:27:46
募集要項にもそのように書いてありますしね。
2曹、1層、曹長の場合は年数が異なるのだろうか。
74専守防衛さん:2005/06/07(火) 23:46:46
娑婆から見ると曹なんて下っ端だよ!とか思うけど、実際に
中での仕事とかを見るとそんな台詞はまず吐けないね。
自衛隊は公務員であるまえに軍隊だから。甘い考えでいる人
はそのまま民間にいたほうがいいと思う。履歴書はあまり汚さない
のがベストだよ。入隊したいならば相応の覚悟を持って下さい。

>>73

二曹は入隊後一年経過すれば部内幹候の受験資格があるよ。
一曹および曹長はすぐ受験可能。でも上限は36歳未満。それ
以上になるとトッチャン幹候(C幹)が貴方を待っています。
75専守防衛さん:2005/06/08(水) 00:03:34
>74 そうですか。私が取得予定の資格は3曹資格になるか1,2曹資格になるか
まだわかりませんが(1曹資格が取れたらよいのですが)、
3曹で入ったとしてもB幹になんとか間に合う年齢ですし、
もちろん幹部になるつもりでいますし、自衛隊で人生を全うするぞという
強い意志・覚悟を持って受験しますので、ぜひ採用してください!
76専守防衛さん:2005/06/08(水) 00:06:03
75は何の資格を持ってる何をしてる人?
77専守防衛さん:2005/06/08(水) 00:09:19
道化師。
78専守防衛さん:2005/06/08(水) 18:50:26
今年度締め切ったとこだし、おっちゃんだから技術海曹のこと教えてもらいに地連行っても
相手にしてくれるか心配。
79専守防衛さん:2005/06/08(水) 19:09:10
>>78
相手にはしてくれると思うよ。
「来年に向けて今から準備しておきたい」
とかいえば。

だけど、来年どの資格で募集があるのか
今の段階ではわからないのがミソ。
80専守防衛さん:2005/06/08(水) 22:42:10
age.
81専守防衛さん:2005/06/09(木) 14:58:52
今年受験予定の方おりますか。
82専守防衛さん:2005/06/09(木) 19:54:26
>>81
ノシ

今日受験票送って来ますた
83専守防衛さん:2005/06/09(木) 21:13:57
>82 どの資格で受験されるのですか。入隊できるとよいですね。
私は来年度以降になります。
84専守防衛さん:2005/06/09(木) 21:54:06
>>83
電験です。競争率は相当高そうですが・・・
85専守防衛さん:2005/06/09(木) 22:12:58
>>48
「第2級陸上無線技術師」のことを言っているなら、2曹資格です。
21歳以上であればOKです。
86専守防衛さん:2005/06/09(木) 22:53:20
>>84
一種だったら倍率低いと思うよ!
87専守防衛さん:2005/06/09(木) 23:11:38
でも電験持ちで自衛隊入りたいいう人間多いのが不・思・議。
定着率悪いらしいけど。
88専守防衛さん:2005/06/10(金) 04:15:48
折角試験に合格して入隊しながら辞める・・・勿体ない。
定着率が悪い原因はなんだ?
89専守防衛さん:2005/06/10(金) 09:39:31
軍隊に入るという意識と覚悟の欠如。
民間での経験が自衛隊での職務遂行の妨げになっているのでは。
90専守防衛さん:2005/06/10(金) 09:56:09
予備自補→予備自で訓練受けておくと、技術海曹になったとき
何か役に立ちますか?

試験における有利不利の話ではなく、自衛隊員として働く上で
という意味で、ですが。
91専守防衛さん:2005/06/10(金) 10:34:17
予備自ははっきりいってお遊びだからw
俺は佐川急便で働いたほうがよっぽど軍隊的な
気分になると思うよw
92専守防衛さん:2005/06/10(金) 10:55:33
>>90
何も知らないよりはいいんじゃない。
単なる公務員のつもりで入ってきて想像してたのと違うってことにはなりにくいか。
93専守防衛さん:2005/06/10(金) 11:03:51
>>91-92
「全く無意味ではないけど、役に立つというほどでもない」
という程度ですかな。

ともあれ予備自補の訓練受けておきます。
ありがとうございました。
9492:2005/06/10(金) 11:11:38
>>93
予備自補さんですか?
予備自になっておいて損はしないと思うからがんばれ。
おれもだけど、予備自補→予備自なやつが受けに来るケースも増えるのかもしれん。

年齢がOKなら幹候や補士なども受けてはどうですか。
9590=93:2005/06/10(金) 11:22:56
>>94
>年齢がOKなら幹候や補士なども受けてはどうですか。

年齢はアウトですわ。
しかも、今年は自分の資格では技術海曹を受験できないので
「そんならまずは予備自補になっておこう」
というわけで受験してきた次第です。

まだ訓練の予定なども知らされてないから、なんとも言えないけど
来年技術海曹を受ける時までに(受けられるなら、の話だけど)
予備自になっておきたいなー、などと思ってます。
96専守防衛さん:2005/06/10(金) 11:23:05
予備自補は結構イイかも知れない。

でも予備自は・・・お勧めしません。多分かなりガッカリすると
思うので心の準備が必要。
97元陸市長:2005/06/10(金) 12:12:19
辞めるくらいなら最初から受験しないでぇ
貴重な『枠』がもったいないよ(涙)
その点 自分は元職だから一般の人より内部事情は知ってるつもり
海自さん、こんな私いりませんか?
お買い得ですよ。。。
98専守防衛さん:2005/06/10(金) 12:41:02
元陸市長さん

その台詞は貴方自身について当てはまりますよ。採用の立場で考えて
みればね。なぜ候補生を目指さなかったのかと。変に手垢のついた人間
を入れるよりはマッサラな人間を入れたほうが教育する側としてはいい。
教育はある意味「洗脳」ですからね。あなたが在隊していた時にも再入隊
の隊員がいたでしょう?なかなか難しいものです。それでも尚且つ入隊を
希望するなら人事を唸らせるくらいの資格と面接官に対して断固たる
気持ちをぶつけるしかないのでは?御武運お祈り申し上げます。
9999:2005/06/10(金) 12:57:46
JoMoX AiRBase99.
100専守防衛さん:2005/06/10(金) 16:02:34
100get
101専守防衛さん:2005/06/10(金) 22:38:22
元陸市長さんは免許何持ってんの?
10292:2005/06/11(土) 14:08:42
>>95
自分と同じような考えの人がいたとは驚きです。応援しています。
おれも受験は来年です。
ちなみにおれは予備自補訓練5か月で修了しました。
103元陸市長:2005/06/13(月) 13:17:03
>>98
激励ありがとうございます。
自分は満期除隊でしたが 87〜89あたりで『定着率が‥』のあたりへの
レスのつもりでカキコしました。
『隣の芝生は‥』ではありませんが辞めたことによって
はじめて自衛隊が良く感じるようになりました。
確かに再入隊は厳しいと思いますが僅かな望みに期待を持って
がんばります。

>>101
電験です。
104専守防衛さん:2005/06/13(月) 13:30:54
電験多いな。この調子じゃ来年以降三種はなくなるかもな。
105専守防衛さん:2005/06/13(月) 19:29:53
>>103
でも考えようによっては経験者だからそれを買われて上手く
いくかもしれませんね。私も元陸自です。2任期で職種は通信
でした。私は去年受験してダメだったけど頑張って下さいね。

>>104
でも毎年のように電験の募集があると言うことはそれだけ
需要があるんじゃないか?法令が改正されない限りなくなる
事はないと思う。それより先に通信系がなくなる気がする。
あくまでも個人的な意見として。
106専守防衛さん:2005/06/13(月) 19:38:44
最近の自衛隊では、一度辞めた奴が再び志願して来ても 「 ど う せ 、 ま た す ぐ に 辞 め る ん だ ろ ? 」 という判断(評価)で絶対に採用しない。
試験の点数や、保有資格は全く考慮されない。 つまり 「 受 け る 前 か ら 落 ち て い る 」 ワケである。

悪いことは言わないから、別の道を探しなさい。
107専守防衛さん:2005/06/13(月) 20:40:09
>>106
こういうような
「こんなヤツは絶対に合格しない」
という情報が時々あるけど、どういう根拠で書いているのか
それを明らかにして欲しいな。
108専守防衛さん:2005/06/13(月) 20:47:26
以前のレスにありますように、受験を前にして不安だなとか心配だと
思ったら2ちゃんねるではなくて関係する機関に問い合わせをするのが
一番です。

自衛隊地方連絡部のご案内
http://www.jda.go.jp/j/info/plo/

ちなみに同一階級、例えば三等海曹で退職してまた三等海曹で
受験は無理です。二等や一等のように階級が上がれば大丈夫。
それと退職時の理由も勘案されます。問題を起こして退職なんて
場合はあきらめた方が無難です。普通に士長で退職なら問題なし。
まあ何にせよ一度コンタクトしてみてはいかが?
109専守防衛さん:2005/06/13(月) 20:57:14
>>107
2chで 「私は、○○で採用業務をやっている××ですが、△△からの指示で、そう決まりました。」 なんてことが書き込まれるワケ無いだろ?

あくまで老婆心で、「色々な人から聞いた話し」を書き込んでるだけだよ。
信じられないなら何度でも受験してみりゃいいじゃん。絶対合格しないから。
110専守防衛さん:2005/06/13(月) 21:15:28
見下した口調が、問題なのです。
111専守防衛さん:2005/06/13(月) 21:19:24
コンプレックスの塊=高卒自衛官
112専守防衛さん:2005/06/13(月) 21:26:51
>>106 私は元自衛官ですが昨年合格しました。でも県庁志望だったので
辞退しました。合格者には現職だった人もいました。全く根拠がありません。
自分の場合辞退したら自宅に電話がありました。本当に申し訳なかったです。
113専守防衛さん:2005/06/13(月) 21:40:09
とりあえず人に流されずに自分の意思を押し通す事ですね。
109みたいのは自衛隊だろうが民間だろうが人間として失格。
謙虚な心が大切です。
114専守防衛さん:2005/06/13(月) 22:24:58
>>112
ウソこけ
115専守防衛さん:2005/06/13(月) 23:10:53
>>109
君はバカなのか?
116専守防衛さん:2005/06/14(火) 18:29:39
大学・短大・高専卒の部の話ですみませんが、
たとえば一等海曹で採用なら卒業後8年以上12年未満で、
業務経歴3年以上+国家免許資格取得が条件なのか、
それとも業務経験か免許がどちらかあればよいということなのか、
ご存知の方いらっしゃいませんか。

それと大学・短大・高専卒の部は、20代前半の新卒くらいでないと
採用されないのですか。
30歳前後で卒業して受験してもだめなのでしょうか。
117専守防衛さん:2005/06/14(火) 21:28:24
絶対受からないから
とか言う奴は→練習員
まずまともに試験受けてから物言えよww
118専守防衛さん:2005/06/14(火) 21:42:40
>>117
まぁまぁ。
「色々な人から聞いた話」を、全部そのまま、額面通り信じ込んで
「絶対」なんて言う御人の書き込みなんだから。

気の毒な人なんだ、生暖かく見守ってあげようよ。
119専守防衛さん:2005/06/14(火) 21:43:52
>>115
うん。
120専守防衛さん:2005/06/14(火) 21:54:56
>>117
平成6年に練習員で入隊。現在2等海曹ですが、何か?
121専守防衛さん:2005/06/14(火) 22:11:02
>>120
で、「色々な人」って、どんな人達? 信憑性は? 「絶対」って、本当に、
100パーセント?

いや、実際、合格してる者がいるんだが。

「絶対にない」ということを証明するのは非常に難しいが、「ある」ってことを
証明するのは非常に簡単。
その例を1つだけ見つければ済むのだから。
・・・で、その例があるんだけど。

退職者増加の抑止に、教官か誰かにそう言われたの? 一度やめたら
再入隊はできないぞ、とか。
大体、107の「根拠を明らかにして欲しい」って書き込みは無視なの?
都合の悪いことは無視して、「信じられないなら〜」って言われても。
信じるために、根拠を求めてるんじゃないの、107氏は。質問には答えて
あげてよ。自分が正しいなら。
122専守防衛さん:2005/06/14(火) 22:54:27
くだらない言い争いはゃ〆て。
123専守防衛さん:2005/06/14(火) 23:03:20
>>120
>現在2等海曹ですが、何か?

何かってあんた・・・。

>>120=>>109だとしたらの話だけど
入隊して11年目の2等海曹があんなことを書いていたら
逆にまずいんじゃないの?
まずいというか恥ずかしくない?

高卒で入隊なら29歳、大卒だったら33歳。
信じられない幼稚さだよ。大丈夫?
124専守防衛さん:2005/06/14(火) 23:21:12
120(109)が技術海曹ではない、ということだけはハッキリしたね。
本人がそう断言しているんだから。
ここは、技術海曹を目指す人と、その先輩、その他その協力者等が
合格・入隊を目指して、仲良くワイワイやるところ。
直接の関係者でなくても歓迎するけど、悪意や思慮不足により場を
荒らしたり混乱させたりする人はお断り。
120(109)は、何の目的でここに書き込んでいるの?
全くの無関係で、場を壊しているだけだよ。
ここはキミの来るべきところではないんじゃないのかな?
125専守防衛さん:2005/06/15(水) 01:55:35
shitsukoi.
126陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2005/06/15(水) 02:06:01
士で退職して、再び2士で入隊するのは、最近では難しい
という話はそこいらのスレで何度か見た。
しかし、技術海曹の場合は、
採用の目的が一般2士とは違うんだから一緒くたにはできないんじゃないか。
127専守防衛さん:2005/06/15(水) 10:32:19
職歴や実務経験は重要なのだろうか。
合格しても仕事を辞められなくて辞退する者もいるらしい…
128専守防衛さん:2005/06/15(水) 16:16:01
しらんしらんしらん
129専守防衛さん:2005/06/16(木) 13:47:41
職歴や実務経験は重要だよ。そんなのは民間と同じですよ。
民法では2週間前までに被雇用者は雇用主に対して雇用の
解約を申し出る事が出来るとあるからね。辞める辞めないは
結局本人の問題。合格発表から入隊まで一ヶ月強あるから
準備はできるはずだよ。
130専守防衛さん:2005/06/16(木) 14:19:45
しらんしらんしらん
131専守防衛さん:2005/06/16(木) 15:07:08
どんな人物が採用されているのか、知りたいね。
132専守防衛さん:2005/06/16(木) 17:14:58
免許に対応した実務経験が十分にあり、かつ無職期間など無い若者に決まっている。
免許資格・経験・若さ、一つでも欠けていると採用は決して無い。
133専守防衛さん:2005/06/16(木) 18:25:56
またかよ・・・。
134専守防衛さん:2005/06/16(木) 18:40:20
少なくとも三十超えてて実務経験無し電験3種は、無理です。
135専守防衛さん:2005/06/16(木) 21:18:01
120(109)みたいケンカ腰の奴が現れると
荒れてしまうからな〜
136専守防衛さん:2005/06/16(木) 22:02:50
スルーを覚えましょう。どんな世界にもお馬鹿さんはいるからね。
二等海曹でも海士を虐めて自殺させる香具師もいる事だしね。
137専守防衛さん:2005/06/16(木) 22:38:46
私は面接が最重要とみた。
138専守防衛さん:2005/06/16(木) 23:30:35
>>137
まあね。
だけど、それは筆記試験でそれなりの点を取っていればの話だと思うよ。
筆記試験の内容は、そんなに高いレベルとはいえないから
そこで変なミスをしてたら、面接でいい結果が出ていても
採用されない気がする。
139専守防衛さん:2005/06/16(木) 23:58:26
>>138
もちろん、筆記試験が◎という前提でね。
その上でこの人は自衛隊でうまくやっていけそうか、ちゃんと長く続けてくれそうか、
面接で人柄や覚悟ができているかなど、見るんだろうね。
立派な経歴があって娑婆では「仕事のできる」人物でも、こんなはずじゃなかったと言って
すぐ辞められちゃぁ、たまらんだろうから。
140専守防衛さん:2005/06/17(金) 07:07:30
「無理です。」とか根拠もないこという人もいるがここの掲示板の情報は
まったく信用ならないということがわかりました。
みんな受験はタダだし、ダメだったら退職すればいい話だから頑張って受験して
ください。経歴とかは関係ないです。試験の結果が大きいと思いました。
141専守防衛さん:2005/06/17(金) 09:59:19
>ダメだったら退職すればいい

それは勘弁してほしい
142専守防衛さん:2005/06/17(金) 11:32:18
クレクレくんは何やってもだめだよ。
せいぜい頑張りなw。
143専守防衛さん:2005/06/17(金) 11:57:03
140あなたは受験者か。
144専守防衛さん:2005/06/17(金) 12:11:04

>ダメだったら退職すればいい

そんな簡単に考えてもらっては困る。覚悟を決めて入隊するなら
入隊して下さい。あなたの中途半端な行動が全ての技術海曹に
イメージつけられる事をお忘れなく。
145元陸市長:2005/06/17(金) 13:05:55
>>124
ハッキリはしていないと思います。
練習員で入隊後 資格取得(技術海曹)で2曹に昇任かもしれない‥
でもその後のレスがないのでわかりませんが。。
『ここは、技術海曹〜』以下のレスには激しく同意です。

>>140
>ダメだったら退職すればいい

そう思っているのなら初めから受験(入隊辞退ではない)しないでもらいたい。
退職者によって次点の者が繰り上がり入隊になるのならともかく
合格者以外は皆『不合格』なのだから不合格者のためにも真剣に考えていただきたい。

‥でも『退職者発生』→『欠員発生』→『翌年も募集』てことになるのかな?
146専守防衛さん:2005/06/17(金) 14:07:01
元陸市長さんってもとの職種は施設?電験持って使える所なんて
そんな所しか思い浮かばない。
147元陸市長:2005/06/17(金) 17:37:39
>>146
いいえ違います。職種は‥秘密です。
ちなみに電験は除隊後にとりました。
148専守防衛さん:2005/06/17(金) 17:47:47
>>147 自分も電験で受験します。某メーカー勤務でしたが自分のやりたい
こととはかけ離れた部署へ行かされ、もう一つの夢だった船に関わる
仕事をしたいと思います。祖父が元自衛官、叔父が防衛庁職員、自分
もなれたらいいです。
149専守防衛さん:2005/06/17(金) 18:11:53
>>147

辞めたのに秘密なんだ?俺は通信ですよ。
150専守防衛さん:2005/06/17(金) 18:21:52
やめて後悔して戻ることも可能なんですか?
151専守防衛さん:2005/06/17(金) 18:34:33
>>150

>>108を参照して下さい。地連に問い合わせてもほぼ同様の返答
  だと思います。
152専守防衛さん:2005/06/17(金) 21:07:29
>149 資格は。
153専守防衛さん:2005/06/17(金) 23:32:50
第一級陸上無線技術士と電験二種だよ
154専守防衛さん:2005/06/18(土) 00:02:20
今年は手強いな。
でもまたなんで自衛隊なんかに。
それだけの資格持ってたら民間のほうが待遇いいだろうに。
155専守防衛さん:2005/06/18(土) 00:14:48
民間のほうが給料も自衛隊に比較して相当いいけどね。
今はこんな時代こそ必要とされている自衛隊にいきたい。
無理だと思うけど艦艇部隊に行きたいよ。可能性は限りなく
ゼロだけど海上自衛官になれば少しでもチャンスがあれば
それにチャレンジしていくつもり。
156専守防衛さん:2005/06/18(土) 00:48:51
>>148
>自分のやりたいこととはかけ離れた部署へ行かされ、もう一つの夢だった船に関わる仕事をしたいと思います。


無理には止めねぇけどさ、自衛隊入った後にもう一度同じ事言う羽目になる可能性も考えた方が良いんじゃねぇの?
補士とか2士とか受けられる年齢じゃないなら、自衛隊入れたとしても定年する時の退職金とか考えると、今の仕事を続ける方が得策じゃね?
技術海曹で入ったら、艦艇勤務は「ほぼ絶望」だし、何年も自衛隊にいる連中から些細なミスでも「それで本当に海曹なの? 階級章間違ってるんじゃねぇか?」なんて言われることもある。
やっぱし、いくら民間で経験があっても自衛隊内じゃ素人同然だし、資格を持ってても自力で階級を勝ち取って上がってきた人間には、かなわないよ。
157専守防衛さん:2005/06/18(土) 02:14:20
>>156
言ってることはわかるし、間違ってもいないと思うけど、
同じようなことは民間から民間への転職でもあることです。

・希望の職種につけない。
・前職を続けるより、給与その他で不利になることがある。
・些細なミスで激しく突っ込まれる。
・他での経験が評価されなかったり、前からいる人に見下されたりすることがある。

程度の差はあっても、転職を経験していれば珍しくないこと。
このくらいのことで諦めたり、入隊を躊躇するような人は
自衛隊の受験どころか転職もしないんじゃないですかね。
158専守防衛さん:2005/06/18(土) 02:26:23
156は、自衛隊と民間、両方の勤務経験あるの?
民間はキビシイよ!
体力面じゃない方面で。
一部の配置の幹部を除いて、絶対に自衛隊の方が楽。
人間関係なんか、特に。
酷い上司の下についても、自衛隊みたいに「すぐどっちかが
転勤する」ということもなく続く年月。
同僚との客の奪い合い、足の引っ張り合い、ノルマ。
自衛隊にはそれらが無い、というわけじゃないけど、ずっと
楽。
民間から来たからって、苦労してないとか辛酸舐めてきて
ないってことはない。
159専守防衛さん:2005/06/18(土) 05:47:24
自衛隊を辞めて民間を経て今は地方公務員をしてますけど、それぞれ厳しさ
はありますが普通に考えて自衛隊で通用しても民間で通用しないっていうのは
よく聞きますが民間で通用して自衛隊で通用しないってことはほとんどないと
思います。優秀な人は環境への順応も早いですから、自衛隊を退職して再就職
を支援する部署みたいのがある位ですから、でも警備とか運転手とかしか
なかったと聞いてます。まして定年退職なんていったらそれこそたいした仕事
はありませんから、
160専守防衛さん:2005/06/18(土) 10:32:05
だから、仕事にやりがいがないと言ってやめてゆく・・・
161専守防衛さん:2005/06/18(土) 10:37:22
民間の厳しさを力説する方々は公務員だから自衛隊受けるっていう魂胆がミエミエデスネ。
162専守防衛さん:2005/06/18(土) 10:44:41
なんでそう思うの?
163専守防衛さん:2005/06/18(土) 10:48:05
公務員になって楽したいんでしょ?
164専守防衛さん:2005/06/18(土) 10:55:00
公務員は楽なの?
165専守防衛さん:2005/06/18(土) 11:08:11
チャットじゃないんだから・
166専守防衛さん:2005/06/18(土) 11:16:49
どっちが楽で、どっちが苦労が多いかなんて
比較しても無意味だろ。
167専守防衛さん:2005/06/18(土) 11:22:29
自衛隊を他の職業と同列で語るやつがいるのが悔しいわ。
168専守防衛さん:2005/06/18(土) 13:14:02
>>167
でも、日本国の職業の一つだが?


169専守防衛さん:2005/06/18(土) 13:24:06
あそうですか、よかったですね。
170専守防衛さん:2005/06/18(土) 13:36:15
>>157
>同じようなことは民間から民間への転職でもあることです。

平社員から平社員で転職するのと違って、たかが3曹でも5・6人の部下(先輩・後輩ではなく、「部下」!!)を持つ立場になる。
しかも、部下は全員自衛隊の経験、知識、機械に自分とは比べ物にならないほど、精通しているし・・・
おまけに、「大声出せてナンボ。跳べて走れてナンボ。泳げないヤツに自由はない。」なんて教育を、3ヶ月も刑務所状態で受けなきゃならない転職って考えられる?
いま居る会社での経験、立場、給与などを捨ててまで、30歳を過ぎたような年齢で、「夢見て」行くようなトコロじゃないと俺は思うから、ウザがられるのを承知で、あえてイヤな面を強調して書き込んでる。
普通の会社から、普通の会社への転職と同じように考えてると、確実に「失敗した〜」って事になると思うから、本気で良く考えて、家族や友人にも相談するとかして決めて欲しい。

>>158
高校卒業後、2年間流通業界で働いてたよ〜。

>>167
職業に貴賤はないぞ〜。

171専守防衛さん:2005/06/18(土) 13:39:29
職人なんかだと平から平ではなく民間でも新しいルールに慣れるまで苦労する。
172専守防衛さん:2005/06/18(土) 14:25:41
>>170 でもいざとなったら自分の命よりも職務の完遂優先なんて職業、ほかにある?
173専守防衛さん:2005/06/18(土) 16:19:38
>>170
>>172
そういうことは、言われるまでもなく熟慮してる。
もちろん経験がない分、正確にはわかっていないこともたくさんあるけど、
少なくとも

>「夢見て」行くようなトコロじゃない

ぐらいのことはわかってるつもり。
「わかっている」と断言したいくらいだけど、行く先に知らないことが山とあるのもわかってるから
「つもり」と言うしかない。

志望動機をここにダラダラ書いても無意味だから書かないけど
「公務員になって楽しよう」
「制服を着たい」
なんていう、甘っちょろいことは全く考えてない、とだけは言い切れるよ。
174専守防衛さん:2005/06/18(土) 16:27:15
よほど自信がおありなんですね。
175専守防衛さん:2005/06/18(土) 16:34:26
自信があるとかないとかは、この場合は関係ないかも。
自信あるかといわれたら、どっちかというとないかも知れない。

だけど自衛隊に入りたいという意志だけはすごくあるよ。
176専守防衛さん:2005/06/18(土) 16:59:13
幹候もしくは補士。
177元陸市長:2005/06/18(土) 17:45:40
>>149
衛生です。

準看学院合格しましたがいろいろ考えた結果
自分には不向きな職種なので
満期とともに除隊しました。
もし今でも在職していたら技術陸曹で3曹ですね。
1選抜や救急救命士を取得していればもしかしたら2曹かも。。
178専守防衛さん:2005/06/18(土) 18:10:20
>>177
勿体ないことをされましたね・・・。
まぁ、嫌な職種なら仕方ないですけど、そんなにイヤなら、
断れば良かったのに・・・。わざと落ちるとか。
「どうしてもこの職種でないとダメなら、辞める」と言えば、
替えて貰えなかったんですか?
179専守防衛さん:2005/06/18(土) 20:52:26
>>178
「あっそう? じゃぁ辞めれば?」で終了
180専守防衛さん:2005/06/18(土) 21:51:40
>>172
自衛隊以外にも、色々あると思う。

ちょっと考えただけでも、警察官、消防官、海上保安官、麻薬取締官・・・ まだまだあるべ?
181専守防衛さん:2005/06/18(土) 22:44:45
>>180
172じゃないけどさ。
・・・麻薬取締官はちょっと違うと思うぞ。
それと、その他のも、「直接的に、他の人の命を守るため」に命を危険に晒すけど、
それは相手が事故や災害とかで、人間との殺し合い、という意味じゃないし、事前に
そういう自体があるとわかっているわけでもない。
職業的な理由でその場に居合わせるわけだけど、それは「トラックが子供に突っ込ん
でいくのを見て、飛び込む」のと同じ、人間としての行動。
それに対して、自衛隊は、最初から「殺される危険」があり、別に誰かが目の前で死の
危険に晒されているわけでなくても、「間接的に守るため」、死地に飛び込む。

「他の人を助けるため」じゃなく、「職務として」。
前者なら、善人ならどんな職業の人でもやるだろう。
でも、職務としてそれを要求される仕事は、そうそう無いよ。
警察も、消防も、職務としてそれを要求されているわけじゃない。
「自分の命より、犯人逮捕を優先せよ」とか、「火を消すほうが、自分たちの命より優先」
とかじゃないよね? 自分より他の人の命を優先するだけで、「職務優先」じゃない。
182専守防衛さん:2005/06/18(土) 23:21:04
そう、自衛隊だけ。
受験を希望される方々、そこまでの覚悟はお持ちですか。
183専守防衛さん:2005/06/18(土) 23:32:10
非常に偏狭で、高慢な考えではないか?
オレには他人を馬鹿にした、クダラナイ妄言に聞こえる。
184専守防衛さん:2005/06/18(土) 23:35:08
じゃ、やめとけ。
185専守防衛さん:2005/06/18(土) 23:36:25
既に海曹よ〜
186専守防衛さん:2005/06/18(土) 23:39:25
職務として要求されるのは自衛隊だけ、というのは
確かにその通りだろうし、そういう意味では民間人から見れば
尊敬に値するといえるかもしれない。
また、自衛官がそれを誇りに思うのはいいと思う。

が、だからといって「自衛官は他の職業より上だ」という考え方を
当の自衛官本人が持つのは危険ではないか?
187専守防衛さん:2005/06/18(土) 23:42:39
別にこのスレの誰も思っていないでしょ。
188専守防衛さん:2005/06/18(土) 23:48:50
ダメだったら退職すればいいとかぬかしてやがる奴がいるから、
その辺の企業に入るのと一緒の感覚で考えんなってことだよ。
189専守防衛さん:2005/06/18(土) 23:49:48
190専守防衛さん:2005/06/19(日) 00:10:04
>>189
167は「同列で語られるのはイヤ」って書いてるだけじゃん。
下に語って欲しいのかも知れず。(w
191専守防衛さん:2005/06/19(日) 00:12:11
元海上だけど
みんな船の上じゃそこまで意識してないでしょ!
プライド高いのはわかるけど
先輩風吹かして覚悟して来い!とか
偉そうに言ってる人間が信じられないな
192181:2005/06/19(日) 00:12:12
>>187
うん、181の私の書き込みみてのレスだとしたら、どこからそんなこと
読みとったのか、是非教えて欲しい。
これからの書き込み文章推敲するときの参考にしたいよ。
193専守防衛さん:2005/06/19(日) 00:15:21
>>191
後輩に先輩風吹かせるくらいしか楽しみない人っていうのもいるんだよ。
いや、自衛隊だけでなく、どの業界にも。
先輩も、色々辛いこともあるんだ、勘弁してやれよ。
自分にもいつか来るって、先輩風吹かせて、ちょっぴり偉くなった気分に
なっておのれを慰めたくなる時が。
194専守防衛さん:2005/06/19(日) 00:16:37
発見!これだ!
>>170

職業に貴賤はないぞ〜。

の勘違いが源。
195専守防衛さん:2005/06/19(日) 00:18:30
>>191
ちがうよ。
意識の低い人間に受験して欲しくないと思っている他の受験者の気持ちだよ。
196専守防衛さん:2005/06/19(日) 00:26:01
>>194
前の方にあるレスを読むと、勘違いとは言えないんじゃない?
197専守防衛さん:2005/06/19(日) 00:29:00
どこにも上とか下とかいう書き込みは見当たらないけんど。
198専守防衛さん:2005/06/19(日) 00:31:09
atui
199専守防衛さん:2005/06/19(日) 00:34:02
>>192

 >>181のレスじゃなくて、>>167のレスの事を言ってると思うよ。
200専守防衛さん:2005/06/19(日) 00:34:25
珍しいね、このスレにこんなに人がいるのって。
201167:2005/06/19(日) 00:58:11
全然そういう意味でゆったんじゃないですけど。
202専守防衛さん:2005/06/19(日) 01:00:34
>>200
でも、技術海曹に関係ない人もいると思う。(w

ま、とにかく、ごく一部の人(それも、おそらく本来のここの人ではない)を除き、
自衛隊が他の職業より上だなどと思っている(公言している)者はいない。
どの職業も(民間も自衛隊も)、それぞれ大変なのに変わりはない。

ってことでいいんじゃないの?
203専守防衛さん:2005/06/19(日) 01:36:26
>>202
態度に問題はあると思うな
少しでも不安な要素があると「来るな!」とか
半ば公言してるようなもんだろ
海上自衛隊で一般的にプライド高くて
人間関係がややこしいのは佐世保と思われ
204専守防衛さん:2005/06/19(日) 01:48:50
>>203
それは、別の話じゃないの?
例えば、医学部の受験スレがあって、「親のカネの力で合格したよ〜ん。
人の命なんかなんとも思ってないよ。カネ稼げればそれでいいじゃん!
医療ミス? そんなの、黙ってりゃわかるもんか。余計なこと言う医者や
看護婦はクビにする、どこの病院にも二度と雇って貰えないよう回状回
してやる、って脅せば十分さ!」なんて書き込みあって、「ふざけんな!
おまえなんか来るな!」ってレスついたら、「医者は他の職業より偉いと
考えている」ということになるかな? ならないと思う。
まぁ、極端な例だけど、それと同じパターン。
但し、言葉使いや態度が悪い者がいる、っていうのは同感。
いくら言ってることが正しくても、言葉や態度が乱暴だったり罵声、相手
を馬鹿にするような表現があれば、誰も賛同しないよな。
205専守防衛さん:2005/06/19(日) 01:52:01
その例えは何か違うと思う。
206205:2005/06/19(日) 02:02:52
すんまそん。途中で投稿してしまった。

例えはちょっと違う気がするけど、内容的には同意です。
207専守防衛さん:2005/06/19(日) 11:08:32
「言葉や態度が乱暴だったり罵声、相手を馬鹿にするような表現」は
具体的にはどれですか。
208専守防衛さん:2005/06/19(日) 15:23:19
それを書くと個人攻撃になっちゃうんじゃない?
このスレを最初から読んでみて、自分で確認したほうがよいかと。
209専守防衛さん:2005/06/19(日) 19:44:26
ありませんでしたので参考までに教えてください。
210専守防衛さん:2005/06/19(日) 20:37:52
読んでみてあなた自身が不快に思わないなら
それはそれでよし、なんじゃないでしょうか?

なんでそんなに気になるんですか?
211専守防衛さん:2005/06/19(日) 20:54:42
参考までに。
212専守防衛さん:2005/06/20(月) 14:02:05
今年の電験の倍率高そう
213専守防衛さん:2005/06/21(火) 14:37:30
なんで建築士なくなったの!?
214専守防衛さん:2005/06/21(火) 15:21:30
普通に考えると、

建築士の資格は
とりあえず必要数確保できているから。

                ではないの?
215専守防衛さん:2005/06/21(火) 20:02:41
電験は常に不足しているのか?
216専守防衛さん:2005/06/21(火) 20:04:17
必要数が建築より多いんじゃねーの?
217専守防衛さん:2005/06/21(火) 20:32:22
電験はたぶんすぐ退職するからだょ。
218専守防衛さん:2005/06/21(火) 21:02:16
電験に加えてエネルギー管理士(電気)も持ってるけど
必要な場所とかありますか?
219専守防衛さん:2005/06/21(火) 22:44:44
電験の配置は基地業務群?護衛艦隊に乗り組みたい・・・
220専守防衛さん:2005/06/21(火) 22:55:04
>219
お前、馬鹿だろ!
艦に乗るのが嫌だから、船の電機屋もそういう資格とるんだよ。
陸上の椅子がなくなるので、どうかこないでください。
221専守防衛さん:2005/06/21(火) 22:59:58
>220
お前、馬鹿だろ!
艦に乗るのが嫌なら、海上自衛隊辞めちまえよ。
防衛費の無駄なので、どうか辞めてください。
222専守防衛さん:2005/06/22(水) 00:14:33
>218 エネ管は自衛隊的には意味の無い資格っぽい。
223専守防衛さん:2005/06/22(水) 09:49:16
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
224専守防衛さん:2005/06/22(水) 09:56:30
海が嫌いな人は初めから陸自に行けばいいのに。
徴兵されたの?
225専守防衛さん:2005/06/22(水) 10:01:15
>>223
なにかいいことでも?
226専守防衛さん:2005/06/22(水) 14:20:18
>>212
過去レスを見てみ。今年に限らず電験は毎年多いみたい。
それなのに毎年電験を募集してるのは やっぱり>>217だからかなぁ
それとも本当に必要としている部署が多いのか‥
毎年何人ぐらい電験で採用されているのだろう

>>224
年齢的に入隊できないとか 一般2士で入隊すると
3曹まで数年かかるからやっぱり一発で海曹入隊したいのだと思われる。

227専守防衛さん:2005/06/22(水) 14:40:11
>226 過去の見ましたが、???
今年は特に多そうな。
228専守防衛さん:2005/06/22(水) 15:56:44
前職がフリーターだと採用されませんか。
今就職してしまうと該当免許の試験が受けられなくなり、苦しい状況です。
229専守防衛さん:2005/06/22(水) 16:29:56
何の免許を受験するの?
230専守防衛さん:2005/06/22(水) 16:32:22
平日に数日間にわたり試験が行われる、アレです。
231専守防衛さん:2005/06/22(水) 17:23:10
来年の募集あるかわからないしな〜
普通は会社に言えば大丈夫だろ?それにフリーターは正直いって
キツイと思う。もし228が面接官だとして採用する?いきなり一曹やら
二曹になるのに・・・厳しいよ。就職して試験日に休みを入れるのが
一番だと思うよ。
232専守防衛さん:2005/06/22(水) 21:34:55
技術海曹だと100%艦船に乗れないのですか?
無線系の免許(一総通・一陸技)ですが無理ですか?
233専守防衛さん:2005/06/22(水) 22:34:44
>231
関連業務を経験したいので就職したいのですが
普通の会社で連続して、しかも平日に3日も4日も休暇を取れるところ、あるでしょうか。
ないです。
234専守防衛さん:2005/06/22(水) 22:39:46
聞いた話ではフリーターであっても採用には影響ないはず。
235専守防衛さん:2005/06/22(水) 23:16:34
業務経験がないフリーターをあえて雇う必要性があるのか?
受験倍率がそれなりにあるんだし、仕事に必要な免許を取得
するのにマトモな会社だったら必ず休暇をくれるはずだ。
もう少しマトモな会社なら出勤扱いで受験料も負担してくれる。
フリーターでいてもし来年の試験に合格できなかったら時間
を無駄にする事になる。
236専守防衛さん:2005/06/22(水) 23:45:07
>>235
何の免許かわかっています?
無線通信士の免許が必要な職場など今時ほとんど存在しないよ。
大体そんな職場にはすでに免許を持っていないと入れない。
まず免許を取ることが先決。
直接通信業務を行っていなくても関連性のある無線通信系の会社ならあるが、
陸技ならともかく業務に必要でない通信士の免許を取るという理由で
3日間の休みを認める、そんな会社どこにもありませんよ。
わかった?
237専守防衛さん:2005/06/22(水) 23:56:32
>>236

頑張ってください・・・

としか俺にはいえない。順番が逆な気がするよ。
238専守防衛さん:2005/06/23(木) 00:24:27
実際、通信士を募集している職場と言ったら自衛隊、海上保安庁、
あとは漁船等船舶との連絡業務を扱う職場くらいしかない。
いずれも応募は通信士免許を所有しているのが条件。
逆に入ってから通信士を育成している所なんてのは自衛隊くらいしかないのでは。
そういう資格なんですよ総合無線通信士というのは。
239専守防衛さん:2005/06/23(木) 00:28:44
特殊性のある資格ならアルバイトも無職もないのでは?
漁協なんかの人が自衛隊に入るとも思えないし。
240専守防衛さん:2005/06/23(木) 00:59:43
自衛隊に入るためだけにその資格を取るのはどうかと思うけど、
自分自身のステップアップとして受験するために
一時的に、無職orバイトってのは、別にいいんじゃないか?

技術海曹の採用にどう影響するかは、なんともいえないけど。
採用試験の面接で、そのあたりを矛盾なく
説明できるように準備しておくしかないのかもね。
241専守防衛さん:2005/06/23(木) 19:48:24
>>232
乗れない。

海自のフネ無線は免許関係ないから、そんな免許持ちは必要とされていない。
必要とされてるのは、陸上にある通信関係。
242専守防衛さん:2005/06/23(木) 19:54:47

他のスレ見たら、「海外に行くフネには乗れる」って書いてあったんで取り消し〜。でも、初耳・・・
243専守防衛さん:2005/06/24(金) 12:44:27
>>241
この前、地連の人に聞いたんだけど
資格に関係なく本人が希望すれば乗り込むこともできる。
だ そうです。

「乗り込むこともできる」なのでかなり難しいみたいな
言い回しだったが可能性が全く無い訳ではないみたい。
244専守防衛さん:2005/06/24(金) 22:48:54
希望が出てきたよ。取りあえず0%でないなら・・・
245専守防衛さん:2005/06/24(金) 22:54:47
>>244
でも艦艇勤務じゃないからって
やめないで下さいね。

また「だから公募は・・・」
なんて言われちゃいますから。
246専守防衛さん:2005/06/24(金) 22:57:03
かなり困難なのは理解しています。でも希望が0%だとあまりにも
悲しいじゃないですか。南極観測船に乗りたいです。あとは稚内
だろうが硫黄島だろうがどこへでも行きますよ。なるべく僻地に
行きたいな〜
247専守防衛さん:2005/06/24(金) 23:06:47
採用試験はもちろんだけど、入隊したら持久走、筋トレ、水泳が待ってます。
公募課程は、人数が少ないから大変だけど頑張ってね。
248専守防衛さん:2005/06/24(金) 23:10:27
体力だけは自信あるよ。ジムに週3ペースでいってます。毎回
部内からの人も一緒になるらしいけど負けないくらいに頑張り
ます。体力一級はどの位のレベルを必要とされるんだろう・・・
249専守防衛さん:2005/06/24(金) 23:13:31
>>246
一体何の仕事しようと思ってるの?
250専守防衛さん:2005/06/24(金) 23:17:27
海上自衛官になりたい。通信系も電気系もおまかせあれ。
関東からでた事ないんで、どうせなら色んな所に行きたい。
今、日本を取り巻く情勢もかなり厳しいけどこんな時代
だからこそ自衛隊に行きたい。給料は半分以下に減るけど
それ以上のものが得られると確信しています。
251専守防衛さん:2005/06/24(金) 23:47:26
南極行きたい思うのは勝手だが、公募海曹で入ってそんなこと言うのは
馬鹿っぽいからやめたほうがいい。
252専守防衛さん:2005/06/25(土) 00:11:19
>>250
なんか自分の慾の為って感じだな。
253専守防衛さん:2005/06/25(土) 00:18:36
多分この人入隊できてもやめるね
254専守防衛さん:2005/06/25(土) 00:33:46
シラセ楽しかったよw
漏れも現役のとき
僻地大好きだったなw
硫黄島、父島 
スッゲー楽しいらしい
さすがに結婚したら許されないんだろうけど
255専守防衛さん:2005/06/25(土) 00:53:06
254あなたはだぁれ。
256専守防衛さん:2005/06/25(土) 00:55:37
名前を聞く前に名乗るのが礼儀だろww
257専守防衛さん:2005/06/25(土) 00:56:31
硫黄島って人すんでんの?
258専守防衛さん:2005/06/25(土) 01:05:49
名前など聞いていないしどうでもいいです。
現役のときって書いてありましたから気になったのです。
公募海曹ではないとは思いますが。
それにこういう掲示板でも名乗るのが普通なんですか。
259専守防衛さん:2005/06/25(土) 01:12:51
冗談ですw

元海上ですよw
今大学に行ってて技術海曹も視野に入れようかなとw
260専守防衛さん:2005/06/25(土) 01:22:40
しらせに乗れる職種は何ですか。
261専守防衛さん:2005/06/25(土) 01:33:54
>>260
乗れる職種は色々あるけど、「技術海曹として入った者」が乗れるような
(つまり「その特技で」、ということ)職種は何かなぁ・・・。
通信関連?
262専守防衛さん:2005/06/25(土) 01:35:55
?艦船乗組み全て+ヘリ関連?(5分隊はよくわかんない)+航空管制
263専守防衛さん:2005/06/25(土) 01:44:08
>>262
いや、だからそのうちで技術海曹を実効公募している職種。
264専守防衛さん:2005/06/25(土) 02:07:50
無線通信士、無線技術士、理学療法士、看護師、建築士、電気主任技術者、その他
ここで言えば、理学療法士以外全部当てはなるようなw
でも僻地って運だからね。期待はしない方がいい
265専守防衛さん:2005/06/25(土) 06:48:46
硫黄島は借金作ればいけるよw
266専守防衛さん:2005/06/25(土) 09:53:43
そもそも公募で入ってまともに残っているのっているのかよ?
4分隊関連だったら、3佐なって隊長とか幕僚してるのいるが、通信関連でB幹いったやついるのかな???
B幹の同期に公募いたけど学歴の部と栄養士出身のやつしかいなかったし、幹部名簿でもみたことないし、みんな僻地か市ヶ谷の地下で飼い殺しになってるのか?
267専守防衛さん:2005/06/25(土) 10:47:40
通信⇒経補

よくあるパターンです
268専守防衛さん:2005/06/25(土) 21:09:25
でも公募で入った通信は、今までB幹行って経補になったのいないよ
というか公募の通信でB幹行ったのいるのかよ?
269専守防衛さん:2005/06/25(土) 21:13:22
>>268
それをここで追及してどうしようと?
270専守防衛さん:2005/06/25(土) 22:35:29
緊急浮上
271某A施設庁:2005/06/26(日) 12:55:33
3分隊というか施設関係なら大勢います。通信も過去スレに
出てきたようですよ。幹部になっても給料そんなに変わらんし
責任だけ重くなるから・・・帝国海軍みたいに俸給の差別化を
図らないと曹にしがみつくんじゃないかな。

陸は部内幹候に行くのに部隊側で勤務から外して合宿まで
するのにな〜
272専守防衛さん:2005/06/27(月) 09:50:32
試験目前
273専守防衛さん:2005/06/28(火) 12:02:18
民間のほうがええよ。
274専守防衛さん:2005/06/29(水) 11:38:55
>>273
それは個人の価値観の差。

無線通信士持ってても民間では昔ほど需要がなかったり
電験持ちでもビルメンテで地下の電気室暮らしをするくらいなら‥
て考えても不思議ではないと思うが‥
275専守防衛さん:2005/06/29(水) 12:41:44
ほで入ってもすぐ娑婆に戻りたいいうんだよねー。
276専守防衛さん:2005/06/30(木) 13:34:59
消防設備士はないんですね。残念。
277age:2005/06/30(木) 20:48:02
age.
278専守防衛さん:2005/07/01(金) 10:14:09
sage
279専守防衛さん:2005/07/02(土) 15:59:43
地連に話を聞きに行くのは秋以降にしたほうがよいでしょうか。
なんか、今の時期チレンジャー忙しそうな気がして……
280専守防衛さん:2005/07/02(土) 17:29:54
みなさん試験の準備はどうですか?
10月に教育隊で会いましょう
281専守防衛さん:2005/07/03(日) 02:36:30
おれはさっきまでちんちんいじっていた
282専守防衛さん:2005/07/04(月) 15:16:37
公募の栄養士は女ばっかりか。
283専守防衛さん:2005/07/05(火) 00:22:05
多分落ちた
明日ハローワーク行ってきます
皆さん教育隊で頑張ってね
284専守防衛さん:2005/07/05(火) 00:38:07
>>283
おつかれさん
285専守防衛さん:2005/07/05(火) 12:56:46
>283 試験(会場)受験者はどんな感じでしたか。
286専守防衛さん:2005/07/05(火) 20:05:45
俺も多分落ちた。

学歴の部だけど
287専守防衛さん:2005/07/06(水) 12:09:56
全滅か
288専守防衛さん:2005/07/06(水) 13:07:19
試験日に身内で不幸があったので受験さえできなかった。。。
289専守防衛さん:2005/07/06(水) 17:20:01
ふぅん。
290専守防衛さん:2005/07/06(水) 23:56:14
・・・ごくごく一部の人にのみの朗報です。

気象予報士資格が、正式に技術海曹免許の部(1曹資格)として認可されました。
18年度には実効募集されます。・・・初回は少数ですが。
末端に連絡が行くのは、数ヶ月先になります。

既に免許を持っていて、絶対受験する、という方、誰かおられますか?
いや、受験者少ないようだと、気象予報士協会の会誌とかセキュリタリアンとかに
広告出さなきゃならないかと思って。
HPには載せて貰うつもりですが。
291専守防衛さん:2005/07/07(木) 09:31:26
>>290
気象予報士とは関係ないけど。
来年募集する他の資格はもう決まってるんですか?
292専守防衛さん:2005/07/07(木) 11:25:19
>290 はい、受験します。よろしくおねがいします。
293290:2005/07/07(木) 21:01:04
>>291
概ね。
この時期、もう18年度のことはほとんど決まっています。
但し、正式確定ではありません。
ダメになることはあっても、以後、増えることはない、という感じですね。
294290:2005/07/07(木) 21:01:56
>>292
ありがとうございます。
受験者ゼロだとヤバいもんで。(w
295専守防衛さん:2005/07/07(木) 21:14:33
来年、陸上無線技術士はありますでしょうか?
296専守防衛さん:2005/07/07(木) 21:16:08
>294 確実に受けることになると思います。
宣伝されると志願者が爆発的に増えそうな気がしてこわいです。
297291:2005/07/07(木) 23:41:55
>>293
ありがとうございます。

といってもどの資格が募集されるかはここには書けないですよね。
発表になるのは1月ごろでしたっけ?
298専守防衛さん:2005/07/08(金) 01:01:19
3月。
299専守防衛さん:2005/07/08(金) 01:48:25
もーいーくつ寝るとーじえいたい♪
300専守防衛さん:2005/07/08(金) 12:40:39
平成17年7月1日 104期公募海曹課程の修業式が行われました。
301専守防衛さん:2005/07/08(金) 19:34:47
質問です。

私はとある外国語大で中国語を専攻しておりました。
来年度の技術海曹試験を受けようかと考えてるのですが、
この語学分野で求められるレベルは高いのでしょうか?
また、曹から部内選考で幹部候補生になって後は、
院卒ならばやはり2尉に任ぜられるのでしょうか?
実務経験はありませんが、留学経験はあります。
なにかご存知であれば御教授ください。
302専守防衛さん:2005/07/08(金) 22:15:24
中国語の求められるレベルはわかりませんが、階級は3等海尉に
なります。いわゆるA幹なら2等海尉に任官します。
303専守防衛さん:2005/07/08(金) 22:20:27
HSK11級レベル
304専守防衛さん:2005/07/08(金) 22:26:21
>>282
どうせすぐ辞めるから
305専守防衛さん:2005/07/08(金) 22:28:08
>>302
B幹でも院卒なら任官時に2尉だよ
306専守防衛さん:2005/07/08(金) 22:29:59
>>300
それ学歴の方ジャン
307専守防衛さん:2005/07/08(金) 22:32:47
そもそもB幹で院卒なんて奴いるか?
308専守防衛さん:2005/07/08(金) 22:39:31
>>307
いますけど何か?
309陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2005/07/08(金) 22:50:19
>>308
本当に院卒のB幹って、
曹長→2尉になるの?

3尉にしかならないと思うのだが。
310専守防衛さん:2005/07/08(金) 22:59:30
>>309
幹部名簿見てからコイ
311専守防衛さん:2005/07/08(金) 23:22:29
院卒で自衛隊は勿体ない。外務省の専門職員(中国語)なんて
どうですか?29歳未満までなら受験可能ですよ。色々と不条理
な事もあるし、「公務員」だから・・・で入ると後で後悔すると思い
ますよ。
312専守防衛さん:2005/07/08(金) 23:46:04
>>311

確かに、かつては外務省専門職も考えましたが、
いろいろとありまして・・・・はい・・・・
残念ながら年齢的にもう来年は受験できません。

ところで私がいま持っている免許・資格ですが、
自衛隊では評価されますでしょうか?

普通自動車(もってて当たり前ですが)
危険物乙類全種(甲種じゃないとこがショボい)
大型自動二輪(警察や陸自では使えそうですが海自では微妙?)
中高国語科教員専修免状(少年工科学校の教官とかできる?)
国連英検B級(取得したのは8年も前・・・)
TECC650点(決して褒められるような点数ではないです・・・)

あとは・・・
水泳は得意で4泳法できる事と、
台湾に留学した事・・・・ぐらいです。
313専守防衛さん:2005/07/09(土) 00:46:52
311です。

残念ながらある程度は評価はしますよ。ただそれが昇任や採用に結び
つくかとなると別問題です。車関係の免許は教習所があり養成できますし、
大卒ならば教職課程を取っている人間も多いので特に重宝されません。

ちなみに今どんなお仕事をされているのですか?
314専守防衛さん:2005/07/09(土) 01:24:29
>>313

やっぱ資格って、「何か一本強いモノ」を持ってるほうが、
評価は高いですよね・・・・・
「それなりのもの」を数多く持ってるより、
「特に優れた何か」が無ければ意味が無い。

研究科卒業後、家庭の事情で東京を引き払い、
両親の実家でいま流行のニート状態、
というか、単なる「穀つぶし」状態です。

もう30過ぎなもんで人生ガケっぷち。
まさに「背水の陣」で臨む覚悟です。
315専守防衛さん:2005/07/09(土) 01:35:49
あまり自分を否定的にとらえないように。ネガティブな姿勢は
技術海曹に限らず面接ではあまりいい印象は与えません。

まずはリハビリとしてどこかに勤めてみてはいかが?ニート
を馬鹿にする訳ではありませんが、生産的な仕事をするのが
精神的にも金銭的にもいいと思われます。
316専守防衛さん:2005/07/09(土) 10:19:45
>>311
今時、院卒なんて世の中でいくらでもいるし、はっきり言って大卒よりも求人すくないからこの人相談してきてるんだよ
317専守防衛さん:2005/07/09(土) 10:25:32
他に求人ないから自衛隊って・・・自衛隊を馬鹿にしすぎてないか?
院卒だろうが大卒だろうが関係ないよ。
318専守防衛さん:2005/07/09(土) 10:25:44
うーんどうだろう、中国語のスペシャリストは、自隊で養成してるし、U種でも採用してるからなあ
知り合いにも、中国語ペラペラだったけど、第三国に留学していたため特某下りなくて、情報にいけないのいたしね
319専守防衛さん:2005/07/09(土) 10:26:59
>>317
そんなもんだから、公募はイッパーイ辞めるんだよ
320専守防衛さん:2005/07/09(土) 14:16:06
>314 時間有り余ってるんだから当然走ったり泳いだり鍛錬してるんでしょうね。
321専守防衛さん:2005/07/09(土) 20:30:12
別に入隊してから鍛えれば十分
322専守防衛さん:2005/07/09(土) 21:03:18
そういう意味じゃない。
323専守防衛さん:2005/07/10(日) 00:33:33
>>316
高卒は知らないくせにでしゃばるな!
悔しいなら大学池
324316:2005/07/10(日) 00:51:58
ごめんな俺、大卒
325専守防衛さん:2005/07/10(日) 02:14:54
証明汁
326専守防衛さん:2005/07/10(日) 11:55:06
321は話の流れを全く理解していない。
327専守防衛さん:2005/07/10(日) 12:28:53
公募海曹過程は球技はなにをするのですか。
328専守防衛さん:2005/07/10(日) 13:30:49
ゲートボール
329専守防衛さん:2005/07/10(日) 20:22:43
>>328 絶対やな?
330専守防衛さん:2005/07/10(日) 22:58:19
3隊舎前のグランドで、緑色の公募と書いた腕章付けた海曹がゲートボールしてました。
331専守防衛さん:2005/07/12(火) 01:58:31
第13条 一般幹部候補生又は技術幹部候補生たる自衛官で一般幹部候補生又は
技術幹部候補生を命ぜられた日からおおむね1年を経過し所定の教育訓練を修
了したものは、3等陸尉、3等海尉又は3等空尉に昇任させる。ただし、学校
教育法による大学院において正規の課程を2年以上修め、修士の学位を受けた
者にあつては、2等陸尉、2等海尉又は2等空尉に昇任させるものとする。

332専守防衛さん:2005/07/12(火) 05:44:28
一般幹部候補生
技術幹部候補生
333専守防衛さん:2005/07/12(火) 18:10:33
>>331
ここは技術海曹の板です。
>>332
幹部候補生は一応、昇任前だから海曹だけど。。。
334正当防衛:2005/07/12(火) 20:14:47
最近、行った風俗で公務員割引というのがあった勤続3年ラッキーだった
335正当防衛:2005/07/12(火) 20:16:31
最近、行った風俗で公務員割引というのがあった勤続3年ラッキーだった
店は横浜kiss kiss kiss 皆さんもえかが
336332:2005/07/12(火) 20:22:40
>333 ですからスレ違いな語句を目立たせたのだけど。
337なぜ?:2005/07/12(火) 22:16:02
どうして合否が発表されるまでに1ヶ月半以上かかるのでしょうか?
338専守防衛さん:2005/07/12(火) 23:50:42
その間に受験者というか合格予定者名簿に登録される人間についての
調査とかやってんだよ。自衛隊は警察に委託しているけど。

逆にそんな簡単に合否が決まるのも可笑しいと思いませんか?公募は
すぐに幹部になる予定(あくまで予定)だし、練習員と違ってバイトじゃ
ないからね。
339専守防衛さん:2005/07/13(水) 00:29:03
時間かかるは別に技術海曹に限ったことじゃない和。
340専守防衛さん:2005/07/13(水) 01:11:28
>>333

>>309 でB幹は院卒でも3尉しかならないじゃないかって言うボケのために
根拠載せただけ
あとB幹の正式名称は、一般幹部候補生(部内)課程だからね
341なぜ?:2005/07/13(水) 08:09:24
そうなんだぁ、身辺調査かぁ。
342333:2005/07/13(水) 12:20:53
>>336
>>340
失礼しました。m(_)m
343専守防衛さん:2005/07/13(水) 12:35:37
自衛隊入隊者の身辺調査を警察はおこなっておりません。
344専守防衛さん:2005/07/13(水) 13:07:37
情報…
3453等海曹様:2005/07/13(水) 13:50:03
技術海曹なんて練習員あがりからすると許せない存在だな。
楽して海曹になりやがって。
346専守防衛さん:2005/07/13(水) 14:20:21
練習員なんて大学出た技術海曹からすると許せない存在だな
なんでこんな脳なしと一緒に働かなくてはいけないんだ??
3473等海曹様:2005/07/13(水) 16:23:36
技術海曹とかチヤホヤされやがって何も自衛隊知らねー奴がいきなり1曹2曹
で自分の上に来るんだぜ?やってられっかっーの!こっちは18から下積み
つんでんだよ。
348専守防衛さん:2005/07/13(水) 16:28:38
頭悪いからしかたないだろw
嫌ならいい大学行って偉くなれ!
いくらでも手段はあったはず
349専守防衛さん:2005/07/13(水) 16:31:55
不毛だな。
3503等海曹様:2005/07/13(水) 16:39:24
軍隊は学歴じゃないっ!
351348:2005/07/13(水) 16:43:49
>>350
その痛いほど気持ちわかるけど
現実は…

勉強なんてやれば誰でも出来るもの
若いうちから危機感もって勉強してる人間がやっぱりいいんだよ
3523等海曹様:2005/07/13(水) 16:46:58
とのかく技術海曹なんて制度は廃止しろ。
353348:2005/07/13(水) 16:48:38
オチはそれかよww
その要求を受け入れると
幹部試験も無くせとか言い出しそうww
354専守防衛さん:2005/07/13(水) 16:59:00
気持ちは分からんでもないけど、学歴をつけるのも、資格取るのも
決して楽ではないよ。
練習員の苦労とどっちが大変かなんて比較は無意味だけど。

もう少し外の世界に目を向けたほうがいいと思うがね。
3553等海曹様:2005/07/13(水) 17:06:32
幹部はむかつくけど許す。軍隊にはやはり指揮系統は必要。
幹部になるのは頭のいい選ばれた人間。あきらかに自分とは人種が違う。
だけど技術海曹は自分と同じ人種。だから許せない。
356鹿:2005/07/13(水) 17:43:22
初めまして。近畿に住んでいるものです。
自分は臨床検査技師の免許をもって非常勤職員として県立病院で働いているものです。
友人から自衛隊で検査技師の免許をもっている人を募集していると聞き地連?と
言うところで電話で聞いて募集や試験は行っているっようですが業務内容や自衛隊の仕組みが調べましたがわかりません。
検査技師を持っているとどういう業務を行うのでしょう??
興味がありかきこまさしていただきました。自衛隊の方で検査技師は400名ほど所属しているようですが・・・
場違いならすみません

357元陸市長:2005/07/13(水) 18:02:01
>>355
名前から察するに練習員あがりの3曹だと思われるが
技術海曹は海自で不足している国家資格所持者を
資格に応じた階級で募集、採用する制度だと思う。

>技術海曹は自分と同じ人種。
自衛隊でしか通用しないMOSしか持っていない(と思われる)
貴殿とは少なからず違う人種だと思います。

>幹部になるのは頭のいい選ばれた人間。あきらかに自分とは人種が違う。
貴殿の言葉を借りれば
技術海曹になるのはちょっとだけ頭のいい選ばれた人間。
ちょっとだけ自分とは人種がちがう。

どうですか?


358専守防衛さん:2005/07/13(水) 18:04:39
>>356
そういう疑問をこそ地連に詳しく聞いたほうがよいと思いますが。
どういう職種で応募しようとしてるのかもわからないんじゃ
ここでは答えはでないでしょうし。

広報官もわからないことなら、調べてもらうなり、
防衛庁に聞くなりするほうがいいですよ。
なんたってここは2ちゃんですから。
3593等海曹様:2005/07/13(水) 18:05:53
元陸市長、そのとうりである。
360348:2005/07/13(水) 18:28:52
なんで陸?
海士長だろw
曹候もみんな士長経験してるんだが…
361専守防衛さん:2005/07/13(水) 19:00:30
>>357
>自衛隊でしか通用しないMOSしか持っていない(と思われる)
>貴殿とは少なからず違う人種だと思います。

海上自衛隊に「MOS」なんてモノは存在しません。
シッタカ陸介は黙ってなさい。
3623等海曹様:2005/07/13(水) 21:05:53
そうだそうだ!陸の百姓は黙ってろ。帝国海軍の伝統を引き継ぐ海上自衛隊
が1番偉い!
363348:2005/07/13(水) 21:37:04
>>362
おまえだよw
3643等海曹様:2005/07/13(水) 21:42:34
348お前は何者だ?
365陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2005/07/13(水) 21:55:07
>>340
さんくす。
勉強になった。

部内も膨大卒も一般幹部候補生を命じられるんだもんね。
366348:2005/07/13(水) 22:06:02
>>364
おまえこそ何者だ?
陸上だろw
まあマターリいこうぜ
3673等海曹様:2005/07/13(水) 22:09:36
吾輩は艦隊乗組みである。偉いんだぞ。
368348:2005/07/13(水) 22:13:09
じゃあ問題
出航するときの号令は?
369専守防衛さん:2005/07/13(水) 22:53:26
おねがいよそでやって。
3703等海曹様:2005/07/13(水) 22:59:27
30分前に「出港準備艦内警戒閉鎖」(投錨時は前部員錨鎖詰め方)
15分前に「航海当番配置につけ」(早めに出港する、準備出来次第出港する
がつく時もある)
定刻に出港用意
371348:2005/07/13(水) 23:03:46
じゃあ
学校待ちのときはどうする?
372専守防衛さん:2005/07/13(水) 23:05:46
スレ違いいい加減にしろ
373専守防衛さん:2005/07/14(木) 00:00:43
現職からの受験の方が有利なの?
374専守防衛さん:2005/07/14(木) 00:03:54
需要と供給のバランスだよ。いくら現役でも有り余っている免許で
受験すれば合格率は低下するんじゃない?
375専守防衛さん:2005/07/14(木) 00:06:21
有り余っていたら募集すらないのでは。
376専守防衛さん:2005/07/14(木) 01:44:33
はっきり言って、現役からの方が有利
入ってすぐ辞めちまう、シャバの人間より、下積みがある現役から取ったほうが確実だから
だけど、免許取得後、必ず昇任するようなATCとかは採用しない
3773等海曹様:2005/07/14(木) 09:29:54
学校待ちって?お前同業者?じゃねーな?
俺は3等海曹様!偉いんだぞ!気安く物を訪ねるな!
だから民間の猿は低脳なんだよ。
俺様は天皇陛下から選ばれた人間なんだから!
378348:2005/07/14(木) 11:54:35
答え;補充部付きだよ〜ん

陸士長なんてボロを出すから聞いてみただけ
379元陸市長:2005/07/14(木) 12:37:41
>>361
そうなんですか。海さんにはMOSって存在しないのですか。
シッタカで失礼しました。

>>369
>>372
あなた方の意見に同意します。
3803等海曹様:2005/07/14(木) 15:38:06
お前らホント、レベル低いな
381専守防衛さん:2005/07/14(木) 19:27:01
>>378
教育入校するヤツ全員が、必ず「補充部付になる」とは限らない。
3823等海曹様:2005/07/14(木) 19:41:12
>378
そうだよ〜ン。シッタカ。見苦しいぞ!何者?
陸上部隊から入校する奴はその部隊付きになるんだよ。
383348:2005/07/14(木) 20:42:59
学校って術校待ちだぜ

船→補充部付き→術校ってのが一般的な流れじゃねえの?

3等海曹様は艦艇乗り組みって言ってたじゃないか!!
384専守防衛さん:2005/07/14(木) 20:48:23
>>383
陸上部隊、航空部隊からも術校へ入校する。
フネから陸に上がって、それから術校に行くヤツだっている。
3853等海曹様:2005/07/14(木) 21:17:47
そうだそうだ。
>384部外者が口出すな。引っ込んでろ。
386専守防衛さん:2005/07/14(木) 21:20:18
いい加減にしてくれ。スレ違いもはなはだしい。
387専守防衛さん:2005/07/14(木) 21:25:38
380 名前:3等海曹様 :2005/07/14(木) 15:38:06
お前らホント、レベル低いな


wwwwwwwwwぅえwwwwwwwwwwwwwww
388専守防衛さん:2005/07/14(木) 21:54:35
ほんの一部分しか知らないくせに、自衛隊の全部を知ってるつもりになってる馬鹿がいるな・・・
389348:2005/07/14(木) 22:06:13
359 3等海曹様 2005/07/13(水) 18:05:53
元陸市長、そのとうりである。

今気付いた。
元陸市長ってコテハンねw
390専守防衛さん:2005/07/14(木) 22:17:43
348もうやめて。
391専守防衛さん:2005/07/14(木) 22:20:48
ここは技術海曹のスレッドです。
3923等海曹様:2005/07/15(金) 08:20:38
だから最初から言ってるだろ。
技術海曹なんて制度は廃止しろって。
393348:2005/07/15(金) 12:39:02
確かに言ってたw
394専守防衛さん:2005/07/15(金) 14:19:03
ここで言っても意味がない
395専守防衛さん:2005/07/15(金) 14:24:36
自衛官の溜まり場&女性自衛官の溜まり場
検索してみてね♪
396専守防衛さん:2005/07/15(金) 14:28:39
荒らしがいるな。
バカ3曹がw
397専守防衛さん:2005/07/15(金) 14:37:03
元陸市長→元陸士長 ほんとに元陸自?
誤字が目に付く現職なのであった!
以上報告終わります!!気をつけ〜敬礼♪
398専守防衛さん:2005/07/15(金) 19:00:55
348さん、あなたが無視しないで相手にするからいけないんですよ。
わかってね。
399専守防衛さん:2005/07/15(金) 19:06:56
★2ちゃんねる自衛隊板ローカルルール★
■スレッド利用について■
・ 荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯ですので、完全無視してください。
4003等海曹様:2005/07/15(金) 19:39:35
俺は荒らしじゃねぇ
401専守防衛さん:2005/07/15(金) 20:49:42
・ 荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯ですので、完全無視してください。
402348:2005/07/16(土) 00:53:52
俺も荒らしじゃないよ
>>398
>>396
とかがいるから余計に荒れると思われ
403専守防衛さん:2005/07/16(土) 01:20:35
どうにもならんようだからいっそ新スレでも立てるか
404専守防衛さん:2005/07/16(土) 01:44:54
スルーすればいいものを…
405専守防衛さん:2005/07/16(土) 06:22:42
>402 もう来ないでください。
406専守防衛さん:2005/07/16(土) 08:40:16
>>405
そういうこと書くからまた荒れるw
407専守防衛さん:2005/07/16(土) 16:16:11
ハイ、この関連の書き込みは、以後、一切無視!
レスつけた者も同罪です。
408専守防衛さん:2005/07/16(土) 18:40:07
348が最大の原因。
409専守防衛さん:2005/07/16(土) 18:41:15
試験が終わって随分たちましたが
今年受験された方々、来年の志願者の為にも
試験のレポお願いします。

410専守防衛さん:2005/07/16(土) 22:27:03
>>408
しつこいぞ
もうやめろって言ってるだろ
他スレへどうぞw
411専守防衛さん:2005/07/16(土) 22:42:16
>>410
オマエモナー
412専守防衛さん:2005/07/17(日) 13:51:07
有益な書き込みがなくなってしまった...
413専守防衛さん:2005/07/17(日) 22:24:21
まあ試験終わったばっかりだし
414専守防衛さん:2005/07/18(月) 09:52:24
学歴の部だと海曹としての素養教育(横須賀教育隊)3ヶ月修了後に
術科学校に入校するようですが、免許の部だとどのような場合でも
入校は無くて部隊勤務になるのでしょうか。
また、部隊勤務を経験した後術科学校に入校する機会はありますか。
415専守防衛さん:2005/07/18(月) 09:55:31
試験は全国14か所で実施されるんですね。しらなかった。
舞鶴とか横須賀まで行かないといけないと思っていた。
416専守防衛さん:2005/07/19(火) 20:30:38
死にたい
417専守防衛さん:2005/07/19(火) 20:50:05
>>416
なんか知らんがイ`
418専守防衛さん:2005/07/19(火) 21:36:37
>>414
一応、免許の部は「即戦力」と考えられており、3カ月間の素養教育のあと、直接
部隊へ行くのが原則です。(例外もあるかも。全部は知らないもんで。)
しかし、数年勤務した後、更に勉強のため学校へ行く場合はあります。

幹部候補生学校や各特技の幹部課程とかもあるしね。
419専守防衛さん:2005/07/20(水) 11:52:06
入隊後の素養教育の期間中は監禁(軟禁?)状態と
聞いたのですが 自分は妻子持ちで子供も小さいので
3か月も家族に会えないのは不安です。
そのあたりは何か配慮(官舎から通勤とか‥)して
もらえるものなんでしょうか?
無理なら入隊を考えないといけないし。

どなたかご存知のかたがいらしたら教えてください。
420専守防衛さん:2005/07/20(水) 17:02:19
>>419
そんな甘くないでしょー。
ときどき帰れる程度と思ったほうがいいと思うよ。
それも、毎週ではないと思うけどね。
421専守防衛さん:2005/07/20(水) 18:27:07
>419
甘いんだよ。お前に自衛隊入隊の資格ナシ。
自衛官がどんな生活しているか調べてから聞け。
お前の質問で不愉快な思いをした現職自衛官は多数いる!
422専守防衛さん:2005/07/20(水) 18:42:24
>>419
普通に考えて、通勤なんてありえないのはわかってるんでしょ?

だいたい「3ヶ月も家族に会えないのが不安」って
護衛艦乗組の人たちはそれが日常なんだし
面接の時に「家族は了解してますか?」と聞かれるのは
そういうことも含めての話だと思うけど、そこはどう思ってるの?
教育期間が終わって、単身赴任しなければならないような
ところに配属されたらどうするつもりなわけ?

志願するつもりなら、家族ときっちり話つけて自分自身も
覚悟決めなくちゃいかんでしょ。
そういうことを安直に書くから、「民間人はこれだから」なんて
言われちゃうんだよ。

俺は現職じゃないし、小さい子供がいる家族もちで志願しようとしてる点では>>419
同じ立場だけど、やっぱり不快感はあるよ。
423専守防衛さん:2005/07/20(水) 18:47:17
>>421
キレすぎ
みんな入る前は不安なもんだよ
>>419
土日は会える
424421:2005/07/20(水) 20:29:24
>422
お前良いこと言うなww
入隊希望者か?
待ってるぞ、頑張れ!
>419
お前志願の前に負けてっぞ。
いらねー。帰れ。
425志願希望者:2005/07/20(水) 22:00:58
>>419
私の友人はこの技術海曹で採用されていますが、最初の2週間は外出禁止
だった記憶があります。その後は制服での外出が2週間だったかな?
その後から私服での外出がOKになったんだったような・・・。
記憶が定かではありませんが、3ヶ月間ずっとではないけれど
最低1ヶ月はあきらめた方がよいかと^^;
ご参考までに
426専守防衛さん:2005/07/20(水) 22:18:20
練習員から幹部候補生まで同じです。陸海空全て同じ。
甘い娑婆っ気は捨てたほうがいいよ。
427専守防衛さん:2005/07/20(水) 23:00:15
>>426
自衛隊の方が甘く感じるのは俺だけか…
428専守防衛さん:2005/07/20(水) 23:47:03
利益を要求されないのは楽に感じる。
自衛隊のつらさ=学生の体育会的つらさ
であると思う。どっちもそれなりにつらいと
思うけどね。人それぞれです。
429専守防衛さん:2005/07/21(木) 05:43:05
>427 きっと甘いの意味が違うのだと思う。
430sage:2005/07/21(木) 12:31:00
>>419です。
やさしい言葉から厳しい言葉までのレスありがとうございます。
なにぶん、自衛隊という特殊な世界の事なので
なにも分からないので聞いてみたかったのです。
皆さんからのご助言のように今一度、家族とよく相談しようと思います。

なお勝手ながら他の皆さんの迷惑になるので
ワタクシの書き込みに対するレスは
これにて終了ということでお願いします。

みなさん どうもありがとうございました。
431専守防衛さん:2005/07/21(木) 15:50:42
419氏ね
432専守防衛さん:2005/07/21(木) 16:51:10
>419
お前は自衛隊入っても絶対つぶされるから。
悪い事は言わない。やめた方がお前のタメだ。
433専守防衛さん:2005/07/21(木) 18:49:53
>>431
>>432
おまえら自衛隊辞めたら
確実に路頭に迷うよww
世間の状況何も知らず
ただ先輩面して、自衛隊の厳しさを説く
自衛隊って世間ではたいして評価されない
プライドだけでは生きていけないよw
434専守防衛さん:2005/07/21(木) 19:37:06
>433氏ね
435専守防衛さん:2005/07/21(木) 19:42:45
バカにつける薬はないか…
436専守防衛さん:2005/07/21(木) 20:00:00
>435
氏ね。お前、自衛官?
艦艇勤務じゃないだろ?
437専守防衛さん:2005/07/21(木) 20:34:22
このスレ的には433みたいなのはとほほデスネ。
438専守防衛さん:2005/07/21(木) 20:53:48
だよな。
439専守防衛さん:2005/07/21(木) 21:36:46
自衛隊と民間と
どっちが大変か、とか
どっちが苦労が多いか
なんていう議論自体無意味だと思うよ。
440専守防衛さん:2005/07/21(木) 21:59:48
いちばんのトホホは民間で厳しいの経験してきたから自衛隊でも問題ないですなんて言うの。
厳しさの次元が異なるとかそんなんじゃなくて、厳しさを求められる部分がまるで違うと思うのに。
441専守防衛さん:2005/07/21(木) 23:26:33
プププ
442専守防衛さん:2005/07/22(金) 00:35:31
>>437
おまえだよ
443専守防衛さん:2005/07/22(金) 00:50:26
確かに先輩面してるなあ
すぐに辞めたほうがいいとか
もう少し言葉選んだ方がいいとおもうが

444専守防衛さん:2005/07/22(金) 06:26:17
433=442.
445門番:2005/07/22(金) 12:15:00
俺が噂の門番さ
446専守防衛さん:2005/07/22(金) 18:23:43
>>440
その逆も使えない人が多いような?
447専守防衛さん:2005/07/22(金) 20:04:04
446スレ違い。
448専守防衛さん:2005/07/22(金) 22:28:53
チレンジャーが言ってたんだけど、

技術海曹の応募者って筆記試験はパスできても、
体力検査や身体検査で落ちる人が多いそうです。
3分の1くらいが落とされるとかどうとか。
(全受験者中か筆記合格者中かの割合は不明)

「肺活量が2000CCしか無いようなヤツまで受けに来るんだ。
だから、受ける人にはまず勉強より体作りをやってほしい。」

との事でした。
449専守防衛さん:2005/07/23(土) 08:05:39
自衛隊は体力試験はありません。
450専守防衛さん:2005/07/23(土) 11:15:56
体力検定は入隊後だよ。体力ないと行けない部隊なんて
空挺と特警くらいだよ。海自は最低限の体力があればいい。
職人集団だから。
451専守防衛さん:2005/07/23(土) 18:51:07
技術海曹で入隊して特警なんて配属される訳がないよ。
そんな体力ある入隊者はいません。
452専守防衛さん:2005/07/23(土) 18:53:25
>451 あたりまえです何ゆってはるんですか。
453専守防衛さん:2005/07/23(土) 18:53:51
面接の場で実務経験の有無や即戦性は問われたりするのですか?
454専守防衛さん:2005/07/23(土) 18:58:58
わからんよ。下手に体力検定一級なんて取ったら命令で
行く事になるかも。ただでさえデブ集団の海自で適任者が
不足しているからなw

>>452
455専守防衛さん:2005/07/23(土) 19:39:00
>>454
ないない。(^_^)ノ
免許保有者が足りないから、破格の条件で特別枠で採用した、
年間20人そこそこの人材だぞ。(免許種別だと、1〜3名くらい。)
体力ある者なら、一般入隊、補士、曹学等、大勢いるのに、何を
わざわざ技術海曹免許の部から。(w
456専守防衛さん:2005/07/23(土) 19:40:27
>>453
そりゃ聞かれるだろう。
他に何聞けっていうのさ。

ま、それが採用にどれだけ影響するか、またはしないか、ってのは
別問題だけどね。
457専守防衛さん:2005/07/23(土) 20:32:52
建築士とかは外部からの特別枠採用を理解できるけど、無線関係とか
電気関係とかは?生徒を鍛えて資格取得できないのか?
458専守防衛さん:2005/07/23(土) 21:59:43
>>457
中卒採用して、通信で高校資格取らせただけだからねぇ・・・。 >生徒
課程教育も、防大とかを除けば1年以上にはできないし、「それだけ」を
教育すれば済む、ってもんでもないし。
まぁ、色々と事情があるんですよ。
他に費用対効果の良い方法がないんで、こうしてるんです。
察してね。
459専守防衛さん:2005/07/24(日) 04:38:06
何で陸自や空自は免許採用がないのだろう?
昔はやっていたはずだが?
スレ違いだけど。
460専守防衛さん:2005/07/24(日) 08:06:29
陸と空は艦船がないからね〜

あと技官(行2)に任せるか任せないかの考え方の違いかと個人的に
思います。
461専守防衛さん:2005/07/25(月) 20:55:16
資格、学力にくわえ強靭な体だと落としようがないですね。
人格に問題ありだとあれですが。
462専守防衛さん:2005/07/25(月) 21:00:23
技術海曹に強靭な肉体は要求されないと思う。まあ海上自衛隊も
そうだと思うけどね。強靭な肉体を目指すなら陸上自衛隊に行くのが
いいよ。陸曹になれば普通科から会計隊までレンジャーにも空挺にも
平等に道は開かれているからね。素養試験に受かればだけど。
463専守防衛さん:2005/07/25(月) 21:22:06
>462 要求されなくても、印象として良いだろうと意味だけど。
464専守防衛さん:2005/07/25(月) 21:25:40
多分あくまで「免許」だと思うよ。それこそ機械的に人を選んでいる
と思う。まあ「同点」であるとするならば印象としてそんな人を選ぶ
だろうけどね。
465専守防衛さん:2005/07/25(月) 22:11:02
>>464 面接はほとんど意味ないってことですね。
466専守防衛さん:2005/07/25(月) 22:30:01
>>465
何、馬鹿なことを・・・。
免許持ってる者ばかりが受験してる中から選ぶんですよ、社会常識があって
はきはきした快活でやる気ある(と思われる)者を選ぶに決まってるじゃないで
すか。
「免許あり」ってことで、術科能力は十分、と判断されるので、あとは、普通の
学力試験と面接ですよ。
免許の部は、特に、突然上級海曹とかになるので、ちゃんとした人でないと
大変なことになるでしょう?
いくら多少成績良くても、変な人(身の程知らずの天狗、幹部を馬鹿にする、
部下指導とかができそうにない人、とか)は取りません。
結果が分かっていてそんなことするはずないでしょう? 常識があれば。
467専守防衛さん:2005/07/25(月) 23:09:43
その割には公募海曹よく辞めるよね・・・
教育するのにも税金が投入されとるのに。
本当にちゃんと面接しとんかいな?
468専守防衛さん:2005/07/25(月) 23:21:50
>>467
最近は、みんな、演技が上手いんですよ。(;_;)
僅かな時間で「人を見分ける」のは難しいんですよ。

本気でもなく、演技もしないんじゃ、通りませんよ、マジで。
469専守防衛さん:2005/07/26(火) 06:34:40
言っていることがばらばらですね。
話が通じていませんね。
470専守防衛さん:2005/07/26(火) 21:47:15
女性でも合格する人いますか?
471専守防衛さん:2005/07/26(火) 23:16:39
>>470
いる。10月か11月ごろになったら横須賀教育隊のHP見てみれ。
472専守防衛さん:2005/07/27(水) 16:12:39
採用に当たっては実務経験・能力はあまり重要ではなく免許があれば
人物本位ということでいいの?
473専守防衛さん:2005/07/28(木) 21:15:29
何の免許で受験するのか知らないけど実務経験がない状態で
どう勤務するの?海曹として採用される事をもう少し理解しない
と後で痛い目を見ますよ。
474専守防衛さん:2005/07/28(木) 21:59:29
また無限ループへ。
475専守防衛さん:2005/07/28(木) 22:54:14
>>473
また先輩面かwww
こりねーやつw
476専守防衛さん:2005/07/29(金) 01:36:31
473です。

475の上司が免許だけ持ってて何も実務ができない場面を
想像して下さい。それを全くわだかまりなく受け入れられるなら
受験してみてはどうですか?後は全て自己責任でね。
477専守防衛さん:2005/07/29(金) 01:50:22
>>476
なんか言ってることがヘンだよ。

というか、こういうやり取りは今までに何度もあって
その度に荒れるからやめて欲しいんですけど。
478専守防衛さん:2005/07/29(金) 07:15:30
>476 あなたは自衛官なのですか。
479専守防衛さん:2005/07/29(金) 10:17:40
1、そんなレベルなら自衛隊受からないよ
2、技術海曹なんてイラネ
3、そんなスキル誰でも持ってるからwwww

こういうことを一部の高卒自衛官が
嫉妬と劣等感も元に書き込むと確実に荒れる
480専守防衛さん:2005/07/29(金) 12:22:49
過去スレによれば
「その人材が欲しいのではなく その国家資格所有者のハンコが欲しい」
みたいな事が書いてあったんですが‥
実際、募集要項には実務経験の有無は記載してないですし
(今年の場合)「平成17年7月1日まで(免許を)取得している必要があります」
と なっているだけなので 仮に6月に資格取得→10月入隊だとたいした実務も
経験できないと思います。

何にしてもその資格での実務経験は 無いより有ったほうがいいとは思いますが。
ただあくまでも技術海曹での受験資格であり 採用云々とは別の話だと思います。

長文スマソ。

481専守防衛さん:2005/07/29(金) 15:05:07
>(今年の場合)「平成17年7月1日まで(免許を)取得している必要があります」
>と なっているだけなので 仮に6月に資格取得→10月入隊だとたいした実務も
>経験できないと思います

ま、それは実務の有無は別として応募時に既に資格を持っていることが条件というだけのことでしょう。
482専守防衛さん:2005/07/29(金) 16:34:38
こんにちわ。高校3年生の者です。私は海上自衛隊に入隊したいのですが、大学を卒業してから入隊を考えています。(こちらのほうが有利だとお聞きしたので。)私は現在、陸上競技を行い体力をつけています。
もし泳ぎが必要だったら大学では水泳部に入ろうかなどと考えています。海上自衛隊についてご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが。お願いします。
483専守防衛さん:2005/07/29(金) 16:47:46
>>482
こっちのほうがよろしいかと

□●新・海自の皆さんに質問です 5番艦●□
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1116115200/
484専守防衛さん:2005/07/30(土) 17:28:32
>>482
うん、ここは「特定の国家資格を持っている、という条件で最初から海曹として
入隊する、「技術海曹」のスレなんで、ハッキリ言って、聞くスレ間違ってるよね。
高卒なら補士や曹学、航空学生、大卒なら幹部候補生と、コース別にもそれぞ
れスレが立ってますし。
485専守防衛さん:2005/07/30(土) 19:27:39
なんでここに書いたのか意味わっかんない。やばいよ。
486専守防衛さん:2005/07/30(土) 19:38:50
手当たり次第に書き込んでる、マルチでしょ。
ちゃんとスレタイや過去ログ見てたら、ここに書き込む馬鹿はいない。
マルチカキコは全ての場所で無視するのが、ここでのしきたり。
487専守防衛さん:2005/07/30(土) 20:31:41
483 484
488専守防衛さん:2005/07/31(日) 01:37:11
489専守防衛さん:2005/07/31(日) 01:43:17
即戦性が求められるみたいだけど、公募課程を終えて部隊に配置されたらまずどういうことをやらされるの?
490専守防衛さん:2005/07/31(日) 02:10:20
>>489
部隊に配置されたら、定員の1人なんで、人数枠一人分の仕事はしなきゃなんないでしょ。
最初の数日色々教えて貰って、あとはOJT(オン・ジョブ・トレーニング)で、みんなと同じ
仕事やりながら、先輩達(階級は自分より下でも、先に配置された人はみんな「先輩」として
教わんなきゃね。)に教えて貰い、2〜3カ月でなんとかひとりだち、ってとこじゃない?
具体的な内容は、免許の種類、配置された部隊等によって大きく異なるから、それが判ん
ないと何も言えないよねぇ。
491専守防衛さん:2005/07/31(日) 02:24:29
1.配置部隊の皆の前で挨拶。ここで2ちゃんで培ったネタのセンス
  が試される。始めが肝心。30秒位でまとめとけ。

2.隊長との面談。部内幹部を受験するようにとほぼ強制される。

3.配置当日に宴会。隊内クラブにて。30代のベテラン海士にパンツ
  脱がされる。あの野郎は許せん!

4.翌日に役所へ住民票やらの移転手続き。環境の整備等で一日
  がほぼ終わり。風呂が銭湯みたいで気持ちいい。

5.2日目からこれ出きるっしょ?とばかりに仕様書作成を任される。
  簡単な説明を受けるけど正直ビビッタよ。

未経験で・・・なんて考えていると正直キツイよ。わからない時は
わからないと素直に教えを請うべし。なまじハッタリきかせてると
酷い目にあう。腰は低くね。自衛隊は古い人ほど「☆の数よりメシ
の数」的な考えの人が多いから。始めの三ヶ月は休みを一日犠牲
にしてでも仕事を覚えましょう。当直には差し入れ持ってくとかの
心配りも忘れずに。夜食はカップメンが多いから違う食い物持って
くと喜ぶ確立高し。

以上、陸海空一緒の某所に配置になった私の体験談です。
ただし脳内自衛官ですので念のため。
492専守防衛さん:2005/07/31(日) 03:21:14
まぁ、今じゃ30歳近くになって曹になれない者は肩叩きする時代だから、かなり
歳喰ってから入った者を除いて、30歳台の海士ってのはあまりいないよな。
しかし、同階級や上位の曹にならともかく、海士に黙ってそんなマネさせるなよ!
下の者も立てて教えを請う、ってのと、馬鹿に舐められるのとは違うだろ!
そういうのはハッキリと拒否しとかないと、あとで苦労するぞ。
それに、ある程度親しくなってからなら当直員に差し入れ持って行くのもいいけど、
全然知らないうちからそんなことすると、いかにもゴマスリ、って感じで、「なに、
コイツ」って思われるかもよ。大体、そんなにみんながみんな当直員に差し入れ
持っていくわけじゃなし。

まぁ、あまりやりすぎず、他の者の様子をよく見て、それぞれの部隊の雰囲気に
合った行動をするようにね。 
493専守防衛さん:2005/07/31(日) 04:57:38
「☆の数よりメシの数」ってのは、勤務歴が長いということ以外に何も誇れる
ことがない馬鹿の負け惜しみ。そんなの相手にするな。
仕事教わるのは、年齢、階級、勤務年数に関係なく、ちゃんと仕事が出来て、
人に教える能力もあって、教えることを厭わない人に。
自分も知らないくせに、もったいぶって適当なこと教える馬鹿がいるから、聞
く相手は選ぼう。
494専守防衛さん:2005/07/31(日) 21:29:39
491だけど

492と493も脳内自衛官の方ですか?
495:2005/08/02(火) 20:16:01
つまらん。
496専守防衛さん:2005/08/03(水) 23:41:34
思ったんだけど一般幹候と技術海曹を両方受験・合格して10月から公募課程
その後4月から幹部候補生学校入校なんていうケースはありうるの?
497専守防衛さん:2005/08/04(木) 00:23:04
>>496
ない。

いや、時間系列的にはあり得るけど、試験や合否発表がほぼ同時期だし、
併願状況は聞かれるし、両方通った時にどっち行くつもりか聞かれるでしょ。
技術海曹免許の部は20名くらいしか採らないのに、そんなことされちゃたま
らんでしょうが。
両方は合格させないかも知れないけど、幹部候補生通ってて技術海曹落と
すのもアレなんで両方合格するかも知れないからね。
まぁ合格できるかどうか判らないから「併願する」のはいいんだけど、幹部
候補生に行くの決まってて技術海曹枠食い潰して捨てる、なんて、普通、
嫌がらせ以外でやっていいことか判りそうなもんでしょうが。

まぁ、もしそれやったとしたら、「初めから確信犯としてやった」ということで、
人事の記録に素敵な記述がされることになり、以後、楽しい配属が期待で
きるでしょう。

あ、もしかすると、公募行ったら、幹部候補生の方、採用にならないかも。
「合格」と「採用」は違うし、意向確認書が入っていても、あくまでも「意向
確認」なんで、不採用にしようと思ったらできるんだから。
498専守防衛さん:2005/08/04(木) 01:46:06
>>497
過去にいるけど
ちゃんと幹部名簿見てからそういうこと答えようね!
脳内公募さん
499専守防衛さん:2005/08/04(木) 02:13:47
>>498
で、出世頭なの?
同期の他の幹部と較べて。
500専守防衛さん:2005/08/04(木) 02:20:36
>>498
過去にあったかどうかはともかく、人事としては困る。
枠一人分無駄になり、税金の無駄遣い。
それも、士が頑張って受験して、というのではなく、最初から
幹部候補生通ってるのわかってて、初めから捨てるつもりで
枠食い潰す確信犯だから。

498はそれいいことだと思ってるわけ?
20人の公募枠のうち5〜6人がそんなことやると、どうよ?

やめて貰いたいね、そういう、無駄で迷惑なことは。
人格疑うよ。
当然、人事としても、人間性を疑いますね。
501専守防衛さん:2005/08/04(木) 22:38:17
>>500
別に公募の資格は、法令により配置義務があるものがほとんどなんだから、
たとえ幹部に任官しようが問題はない
海獏穂認可談
502専守防衛さん:2005/08/04(木) 22:41:06
>>500
安心しなさい君は合格しないから
脳内公募さん
503専守防衛さん:2005/08/04(木) 22:42:08
合格通知キター
504専守防衛さん:2005/08/04(木) 23:05:54
>>501
それ、公募で入って、その後幹部になる、って意味じゃないの?
一般幹部候補生通ってて、そっち行くの決めてるのに公募枠で
入校まで腰掛け、って意味で?
それに何の意味があるのだろう。
公募枠と税金の無駄遣い以外に。
505専守防衛さん:2005/08/04(木) 23:09:34
>>502
いや、オレ公募じゃないんだけど。
そんなこと一度も書いてないでしょ?

・・・採用側。
困るんだよ、こんな無意味な馬鹿なことされると。
そう思わない? 何の意味があるの、これに?
悪意以外にさ。
公募枠、20くらいしかないんだよ。年間。
で、部隊からは所要要望たくさん来てるんだよ。
何が悲しゅーて、むざむざ枠1つ無駄にしなきゃならないんだよ。
本当に、これが「いいこと」だと思うわけ? みんな。
506専守防衛さん:2005/08/05(金) 02:50:23
>>501
公募コースで幹部になるなら問題ないだろうけど、一般幹部候補生に
コースチェンジすると、あちらの人事配分になるんだろう?
せっかく免許持ちなのに、江田島1年、遠洋航海、士(サムライ)配置
2〜3回経験(艦艇要員)とかで、コースにはいっちゃって、免許持ちの
海曹の配置なんか行けなくなる。
すぐに1尉、3佐になるので、使いようがない。
部内幹部とは違うんだよ、一般幹部候補生のコースは。
公募海曹で入って、頑張って一般幹部候補生になるのはいいことだと
思う。
しかし、同時に通ってて枠潰すのはイカンだろ。
507専守防衛さん:2005/08/05(金) 05:13:17
結局公募海曹は近い将来幹部になることを望まれてるけど、数年間は
海曹として勤務してもらわないと困るということなのか。
508専守防衛さん:2005/08/06(土) 06:17:45
このスレからの今年度の入隊者はいません。
509専守防衛さん:2005/08/06(土) 19:14:16
>>507
いやいや、そんなことはありません。
翌年の部内幹部受けて、合格して下さい。

困るのは、「同じ年の技術海曹と一般幹部候補生の両方を受けて、その両方に
合格して、入隊時期の早い技術海曹に入り、翌年4月にそれやめて一般幹部
候補生に行く」という、無駄なことする人です。
そんなことする馬鹿な人はいないと思ってましたが(また、「できない」と思って
いましたが)、過去にいた、という書き込みがありましたし、「なんで悪いんだ」と
いう意味の書き込みがありましたからねぇ。

一般幹部候補生は、全然別の道を歩むので、意味が無いんですよ。
みなさんは、部内幹部で3尉〜1尉くらいで充分現場に貢献して戴いて、更に
一部の方は3佐、2佐くらいになってどこかの隊長(「○○システム通信分遣隊長」
とか)になって戴きたいかと。

あ、技術海曹だけ通ってそれで入り、翌年一般幹部候補生通った、っていうのは
別ですよ。それは、「努力して、より上を目指した」に過ぎません。
「確信犯で、枠1つわざと潰すだけの無意味な行為」じゃありませんから。
510専守防衛さん:2005/08/06(土) 22:25:29
残念だけど十条か木更津で塩漬けにされます・・・orz
511専守防衛さん:2005/08/07(日) 00:11:15
>>510
補本か補給所?

まぁ、免許(及び、幹部としての職種)によるからねぇ。
みんなが佐官になれるわけじゃないけど、2佐くらいまで行った人はいるし、
3佐は大勢います。尉官止まりの人も、もちろん多いけど。2曹以上の資格
で採るのは、部内幹部、予定者幹部になって貰いたい、叩き上げの初級〜
中級幹部として現場支えて貰いたい(プラス資格免許付き)ってことですね。
とにかく、一般2士、☆、曹学等に較べ、(2曹以上で入る)技術海曹は、
部内幹部、予定者課程に行くのにずっと有利なのは間違いない。
今は、☆の4割が大卒とか、大卒者が「曹学はダメでも、せめて☆で!」
って書き込む時代なんで(☆スレ参照)。
どの階級で採用するかは、色々と規定があって(その免許を取るのに大卒
以上とか実務経験が必要か、とか。)、ま、技術幹部との違いとか、色々ある
けど、大体において、「ちょっと優遇し過ぎかな?」という感じかな、と思って
ます、正直なところ。
頑張って下さいね。
512専守防衛さん:2005/08/07(日) 23:45:59
補給所×→補給処○
曹学×→曹候○

枠を潰すとかより、アホを入れないだけ○
採用に関しては、幕が決めることなんだから外野は黙ってろ!
513511:2005/08/08(月) 00:13:44
>>512
曹候というのは、海での言い方。曹学というのは、陸と空の言い方。
2ちゃんでは、海より陸+空の方が多いから、「曹学」という言い方に
している者が多い。海の者でも。
ま、ここは海スレだけどね。

で、わたしゃ、幕の者なんですけど。
514専守防衛さん:2005/08/08(月) 05:09:15
>>512
苦しくなった者は、どうでもいいようなささいなとこに突っ込み入れる、
っていうのは本当だったのか。(w
515専守防衛さん:2005/08/09(火) 05:05:17
落ちた夢で目が覚めた
目覚めわるぅ
516専守防衛さん:2005/08/09(火) 12:10:06
部内幹部を受験するためには何歳までに入隊すればいい?
517専守防衛さん:2005/08/09(火) 17:45:02
>>516
受験資格を得るまで何年かかるかによるから、一概に言えない
んでないの?
3曹になって4年とか、2曹になれば、とかの条件に。
2曹以上ではいれば翌年からすぐ受けられるんかな?
それなら、結構ギリギリでもなんとかなるんじゃない?
ま、部内幹部受験の年齢制限越えたら、今度は予定者課程
目指せばいいじゃん。(C幹のことね。)
518専守防衛さん:2005/08/09(火) 23:49:55
部内幹部受験の年齢制限とは。
519専守防衛さん:2005/08/10(水) 00:00:01
36歳以下だったか未満
520516です:2005/08/10(水) 12:03:46
て、ことはどんなに遅くても3曹資格なら30〜31歳ぐらいで2曹以上の資格なら
34歳ぐらいまで入隊しないといけないですね。
ま、その年齢で採用されるかは別問題だと思うけど。

ちなみにC幹の選考基準はどんなですか?
曹長で何年以上とか1曹で何年以上とか決まった数字があるのですか?
521専守防衛さん:2005/08/13(土) 11:34:16
>>520
自分の名前が漢字で書ければ合格
522専守防衛さん:2005/08/13(土) 11:42:27
>>512
補給所○→補給処○
曹学○→曹候○

どっちも正解です。
もっと自衛隊の事勉強しろ!!
523専守防衛さん:2005/08/13(土) 12:33:38
「技術海曹の採用等の基準に関する達」は間もなく改正されるはずです。なぜなら
524専守防衛さん:2005/08/13(土) 17:19:49
>>522
そうそう。
しかも、陸、空は「曹学」だから、陸、空の人と受験者は「曹候」と書くと
かなりの高確率で「曹候補士」のことと間違えるので、2ちゃんでは大
抵の者が「曹学」と書いてる。
525海幕長:2005/08/13(土) 17:24:10
>>523
いや、思わせぶりなとこで止めんでも。(w

「間もなく改正されるはず」って、もう改正終わってるはず。
オレ、ハンコ押したぞ。
官報の発布待ちなだけじゃないのか?
526専守防衛さん:2005/08/13(土) 20:19:42
>>524
知らなかった。
確かに地連のオサーンは総額と言ってたな
527専守防衛さん:2005/08/13(土) 20:44:28
>>525

技術海曹なくなるの?それとも免許が変わる?
528海幕長:2005/08/13(土) 20:46:31
>>527
ちぃとばかし、種類を増やしてつかわすぞよ。
529専守防衛さん:2005/08/13(土) 20:47:36
年齢とかの制限はどうなのでしょうか?
530海幕長:2005/08/13(土) 21:06:10
>>529
最低年齢、というのがあるようじゃな。
あまり若くして、例えば20歳とかで曹長資格で入られると困るからじゃ。
曹長は30歳以上、1曹は23歳以上、2曹21歳以上、3曹20歳以上。
陸、空との兼ね合いもあるので、このへん、儂の一存ではあんまり簡単に
変更できんのじゃ。
免許の部の該当資格は多いが、昨年、儂の前任者は予定人数20名と、
免許の種類よりはるかに少ない人数しか挙げておらん。つまり、「その年
にどうしても欲しい種類しか取らん」ということじゃ。
来年は、増やした種類は少し取るつもりじゃ。
そうしないと、「必要だから改正した」という理由が立たなくなってツッコミが
来て困るからじゃ。
細かいことは部下に任せておるからよくわからん。
531海幕長:2005/08/13(土) 21:23:52
>>520
誰も答えてやらんようなので、儂が答えよう。
例えば、平成18年度の3尉昇任のための資格は、

1 18.1.1において準海尉であること。

2 18.7.1において海曹長としての勤務期間が1年以上の者。

のいずれかを満たしていることじゃ。
532専守防衛さん:2005/08/13(土) 21:31:12
一曹でも受験できるという話しはなくなった?
533専守防衛さん:2005/08/18(木) 00:04:27
という事は、35過ぎて仮に1曹資格で採用されたなら、しばらく勤めて曹長になって
それからC幹って事ですか?

そういうコースだとどれぐらいかかるの?
おしえて海幕長

っていうか35過ぎてるとそもそも採用はあまりないか。
534520です:2005/08/18(木) 12:17:31
>>531
レスありがとうございます。

もうひとつ質問ですがC幹は自分から志願(B幹みたいに受験)ではなく
あくまでも上からの御指名待ちってことでいいのですか?
535海幕長:2005/08/19(金) 22:42:20
>>533
曹長になるには、

1月1日において1曹としての勤務期間が2年以上であって、かつ年齢が30歳
以上の者

じゃ。曹長になれば、1年でC幹の受験資格が得られるのじゃ。准尉になるには
「44歳以上」という条件があるので、とりあえずは曹長からのコースを狙うのが
先じゃろうな。
技術海曹とか特殊なパターンを除いて、普通、30歳で1曹なんぞというものは、
幹部コースの者以外にはまず滅多におらんわい。
1曹で入って、自分が実際に何年で曹長になれるかは、本人次第じゃ。他の誰
にもそれは教えてはやれんじゃろう。

あまり若くして上位の曹にならせるのもアレじゃから、2曹以上の資格なら、多少
歳を喰っていても大丈夫なんではないかのぅ。その辺は部下に任せておるので
良くは知らんが。
少なくとも、20歳台の曹長とか20歳の1曹とかが生まれないよう、年齢の「下方
制限」はつけるように強く言っておいたんじゃが・・・。
536海幕長:2005/08/19(金) 22:51:03
>>534
試験はあるのじゃ、勿論。
C幹はもう叩き上げで充分な専門能力は当然備えているとみなして、
一般教養の筆記試験と、それを通った者に面接試験があるのじゃ。
受験は、本当は「希望者」なんじゃが、部隊によっては「受験資格が
ある者は全員強制的に受験」とか、「本当に受けたい者だけ」とか、
色々じゃ。

年配で「最後に勉強らしいことをやってから数十年」という者に較べて、
みんなは圧倒的に有利じゃ。学科試験は。「一般教養」なんじゃから。
ただ、マーク(特技種類)ごとに幹部にする比率をある程度保つ必要
があったり、色々と政治的配慮があるので、若干の操作はあるがの。

とにかく、本気で「幹部になりたい」という意志があるなら、このコース
から行くみんなにとっては、B幹、C幹は、わりとハードルが低いのじゃ。
3佐くらいにはなれるじゃろう。
537専守防衛さん:2005/08/20(土) 02:11:15
商船大学や水産大学、東海の海洋学部などで学んだ人によいコースはありますか?
538534です:2005/08/20(土) 12:32:43
>>536 海幕長様 レスありがとうございます。

「受験資格がある者は全員強制的に受験」と言うくだりが上からの御指名待ち
と、解釈してしまったのかもしれないですね。

>>535によると、1曹や曹長の上級海曹での入隊を希望する場合は
下限年齢に近いよりも30歳前後でも十分入隊可能ってことと理解したのですが。。

30代半ばの自分にも僅かな希望が見えました。

ありがとうございました。
539533:2005/08/20(土) 14:20:56
海幕長 ありがとー。
しかし、あんたいったい誰なんだぁ 気になる〜〜
540専守防衛さん:2005/08/20(土) 14:43:33
語学の分野で受けるのって倍率高いのかな?
採用されたら情報保全隊とか情報本部に配属?
これもやっぱすぐ幹部に「ならされる」の?

みんな機械や通信関係の人ばっかりで、
語学分野での話って少ないからわからん〜
541海幕長:2005/08/20(土) 17:10:56
>>537
それら出身の一般幹部は大勢見るがのぅ・・・。
技術海曹で入るなら、その特技のコースを進むだけなのではないかのぅ。
それぞれに幹部になって色々な関連職種、関連配置に進む道があると
思うが、全職域の細々としたことは、部下に任せておるので知らんのじゃ。
一般幹部で入るなら、海洋学部なら「気象海洋幹部」という職種があって、
海洋観測や音響関連の配置があるし、商船大学なら、モロ、船乗りで艦長
目指すコースとかじゃろうが・・・。
542海幕長:2005/08/20(土) 17:13:00
>>539
だから、「海幕長」だと言っておろーが!!

その質問は、「今週の水曜日は、何曜ですか?」というのと
同じじゃぞ。
543専守防衛さん:2005/08/20(土) 18:38:12
本当に海幕長なら私を採用してくださいm(__)m
544海幕長:2005/08/20(土) 19:09:44
>>543
うむ、本当は「情実人事」はイカンのだが、まぁ、よかろう。

では、ここに、受験する免許種類、本名、住所氏名、電話番号、メールアドレス、生年月日、
キャッシュカードの番号と暗証番号を書くのじゃ。
担当者に伝えておこう。
545専守防衛さん:2005/08/21(日) 01:10:40
今の海幕長は潜水艦出身らしいですな
546海幕長:2005/08/21(日) 01:16:04
>>545
うむ、よく知っておるな。
地方総監もやっていたぞ。
547専守防衛さん:2005/08/21(日) 09:50:28
サピオ最新号にインタビュー記事が掲載されていますのでw

実際のところ年齢は何歳位までOKなのですか、海幕長?

32歳位で終了でしょうか?
548専守防衛さん:2005/08/22(月) 10:34:54
よーし!電験3種取ったぞ!来年は免許海草になるぞ!夢は幕僚長だ!
でも今48歳だけど大丈夫かな?
549専守防衛さん:2005/08/23(火) 06:32:52
はい次の方どうぞ。
550専守防衛さん:2005/08/23(火) 06:45:29
そういや上のほうのレスで、
来年から通達が改正されるってあったけど、
具体的にはどうなるの?
年齢制限や教育内容や免許の種類とか?
採用人数とかも?
551専守防衛さん:2005/08/23(火) 12:33:32
落ちた(免許の部)
受かった方は教育隊で頑張ってね
552専守防衛さん:2005/08/23(火) 14:41:12
私も落ちました。しかも隣の人が受かってた(T_T)
来年こそは合格してやる!
というか来年は採用枠があるのだろうか・・・orz
553専守防衛さん:2005/08/23(火) 15:58:18
合格された方は おめでとうございます。

ところで合格者の資格の内訳って公表しないんですかねぇ。
地連に聞けばわかるのかなぁ。
554専守防衛さん:2005/08/23(火) 19:32:19
繰上げ合格とかないのかなぁ・・・
555専守防衛さん:2005/08/23(火) 21:01:12
すいません。試験のレベルって高卒程度ですか?
556専守防衛さん:2005/08/24(水) 00:27:26
>550 免許の種類でしょう。デジタル・アナログ●種も今年から新制度になるし
募集の有無にかかわらず改定されないと変。
557専守防衛さん:2005/08/26(金) 11:27:24
今年は2CHからの合格者はいないの?全滅?
558専守防衛さん:2005/08/26(金) 21:14:31
すべったと思っていたのに、受かりますた
559専守防衛さん:2005/08/26(金) 21:24:52
>>558
おめ
ガンガレよ〜!
560専守防衛さん:2005/08/26(金) 23:37:19
558 資格とか年齢とか、詳細に書かないとわかんないじゃない!
561陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2005/08/26(金) 23:49:47
>>560 資格とか年齢とか詳細に書くと特定されるじゃない!
562海幕長:2005/08/27(土) 00:58:44
>>555
水泳大会で舞鶴に行っておった。地方総監をやっておった古巣なんで、
凱旋じゃな。舞鶴は、総監部の中では格が低いからのぅ。儂の舞鶴での
前任者である古庄先輩も海幕長になられたのじゃが、正直、後に続ける
とは思っておらなんだ。町の者もそうじゃろう。馴染みの店に挨拶して回
ったんじゃが、嬉しかったのぅ。
26日に帰って来たんじゃが、27日の火力演習は暑そうでイヤじゃのぅ。
副長に代わりに行かせて、儂は官舎でゴロゴロしておるわい。

さて、難易度じゃが、これの回答がまた難しいのじゃ。
防大や一般幹部候補生なら、おおまかな合格ラインを言えるのじゃが、
なにせ、技術海曹は採用数が少ないじゃろ? 1つの免許あたりじゃと、
ほんの1〜3人程度じゃ。
採用数1人の資格なんぞ、一人の「優れた経歴で、素晴らしい人物」が
受験してたら、それで終わりじゃろう? 前年や翌年なら楽々合格できた
はずの者でも、もっと上の者が一人受験していただけでアウトじゃ。
逆に、馬鹿しか受けていない資格なら、楽勝じゃ。
ここまで採用数が少ないと、不確定要素が多すぎて、分からないんじゃ、
正直なところ。
天佑を信じて頑張るしかないじゃろう。
563専守防衛さん:2005/08/27(土) 20:14:05
海幕長、電気主任技術者って毎年募集しているけど海はどうして必要なの?
船の中では需要あるの?施設なら空や陸だって募集してもいいはずだし、
技官でなく自衛官でなぜ必要なのですか?
564海幕長:2005/08/27(土) 20:47:57
>>563
儂は、そういう現場の細かいことは知らんのじゃ。
ささいなことはもっと下のレベルで決裁しておるからのぅ。
儂のところに来る報告は、もっと全体的な施策方針的なもの、
達の改正、重要事項等じゃ。
565専守防衛さん:2005/08/27(土) 20:52:15
>>564 お前明日から予備自衛官。
566専守防衛さん:2005/08/28(日) 21:49:35
難易度って曹長も3層も同じ試験問題なんでしょ?国産レベルって聞いたけど、
567専守防衛さん:2005/08/29(月) 19:54:04
>561 あんたに言うてない。
568専守防衛さん:2005/09/01(木) 22:33:54
>>563
技官を配置することができない僻地に回されるってこと
569専守防衛さん:2005/09/01(木) 22:54:20
>>568
硫黄島やマーカスかッッ!!
570専守防衛さん:2005/09/01(木) 23:38:08
>>569
そんないいとこ誰が公募に行かすか
571専守防衛さん:2005/09/02(金) 18:28:26
来年度予備自衛官補を受けて、技術海曹も受けようと思います。
その際にチレンジャーからどのような印象を受けるか心配です。
「陸VS海」みたいな対立ってあるんですか?
「技術海曹うけるんなら予備補受けんなやゴルァ」
とか言われたらどうしよう・・・・・
もちろん、技術海曹に合格しても予備補の訓練には行きます。
2回分の10日間を集中して受け、
海自入隊前に訓練を終了させたいと考えてます。
572専守防衛さん:2005/09/02(金) 21:14:50
>>571
もし合格して、採用が確定したのなら、予備補の訓練は意味無いんじゃない?
予備補って陸自にしかない制度だし、海自に来たら「で?」くらいの評価しかもらえないと思う。
573専守防衛さん:2005/09/03(土) 00:02:14
まあ、入隊しても公募なんざ、所詮公募ですから・・。
574専守防衛さん:2005/09/03(土) 00:09:18
>>573
いや〜 確かにそうですな。
575海幕長:2005/09/03(土) 17:42:52
>>571
併願は、別に構わんじゃろう? 両方合格できるとは限らんのじゃから。
地連は、3幕共通の配置じゃから、陸、海、空それぞれの者がおるし、
お互い、他の幕の希望者と分け隔てなく接するのが大前提じゃ。
つまらぬ心配をする必要は無いわい。自分が希望するようにすれば
良いのじゃ。
576専守防衛さん:2005/09/03(土) 19:40:17
海幕長殿 公募の人って合格しても免許を生かした部署にいかないことがあるってここで
聞いたのですがどうしてですか? もし本当だとしたら意味がわかんないの
ですがそれでも辞めていく人も多いのではないでしょうか?
577海幕長:2005/09/03(土) 21:13:56
>>576
技術海曹免許の部は、「その資格がある者がいないとまずいのに、数が足りず、
自衛隊内では養成ができない、または養成が困難」というものを募集するのが
主な目的じゃ。
そして、あちこちの現場から要望が上がってきておるのに、年間20名程度しか
確保できんのじゃ。枠や予算的にのぅ。
補任が必死でやりくりしておるのに、せっかくの免許採用者を意味もなく変な
配置に行かせることはないじゃろう。
但し、色々な例外はあるのじゃ。

1 ○○技師の資格を持った曹が幹部になると、経歴管理上、もっと上位の配置
 に就かさなければならず、せっかくの免許持ちを現場から外さねばならない。

2 経歴管理上、1カ所や同じ配置のみにずっと就けさせるわけには行かず、将
 来のことも考えて、別の配置にもつける必要がある。

3 どうにも使えないヤツで、その職種では危険、または勤務不適格と判断し、他
 の、もっと「馬鹿でも務まる配置」に行かされた。

等じゃな。
まぁ、定年まで同じ配置、同じ仕事、というのは難しいから、免許は、「高待遇で
自衛隊にはいるための武器」とでも考えて、昇任、スキルアップのたびに、手に
入れたゴールドと経験値を使って、より強力な武器に買い換える、というような
つもりでおれば良いのではないかのぅ。
ホレ、旅立つ時は「王様に貰った、ひのきの棒」が武器じゃが、そのうち、ミスリル
ソードとかに買い換えるじゃろ、経験を積んで。 
いつまでも最初の武器にこだわっておっては、勇者(幹部)にはなれんぞぃ。
578専守防衛さん:2005/09/03(土) 21:28:52
まあでも、組織の一員として勤務する以上
希望とは違う職種になっても、ある程度は
受け入れないとやっていけないよね。

「この仕事以外絶対したくない」
というなら独立開業するしかないんだし。
579海幕長:2005/09/03(土) 23:35:46
>>578
うむ、その通りじゃ!
良く判っておるではないか。
578のような者が、うまく馴染んで、3佐、うまくすると2佐とかになるのじゃ。
精進するが良い。

学生ではないのじゃ、「お金を貰うために働く」のじゃから、楽で、楽しくて、
やりがいのある、自分の好きな仕事、なんてことがあるわけないよのぅ。
そんなのなら、みんなタダでも働くわい。
嫌で辛くて我慢せねばならぬからこそ、「その代償に、お金が貰える」の
じゃ。
好きなことがしたいなら、自分で経営するしかないよのぅ。
それすら、生きていくためには、気に入らない商品も仕入れ、卸元の
無茶な要求を呑み、色々と辛いことがあるのじゃ。
漫画家もそうじゃぞ。編集に色々と注文つけられ、本当に描きたいものは
「そんなのは受けない」とか言って描かせて貰えんのじゃ。
鳥山明くらいにならねば、好きなことはやらせて貰えんそうじゃぞ。
昔、園遊会で会った、手塚とかいうポンチ絵描きがそんなことを言って
おったぞ。
580専守防衛さん:2005/09/04(日) 00:14:51
海幕長殿 ありがとうございました。防衛庁採用試験などだと語学や電気
電子、事務職などを専門に分かれいるし、大学校も理系と文系があるので
自衛官も分かれているのかと思いました。
免許の仕事よりまずは自衛官であることっていうことを理解していかないと
組織でやっていけないということですね。
581海幕長:2005/09/04(日) 00:39:18
>>580
その通りじゃ!
いや、このスレは、みんな話が判る者ばかりで、気持ち良いのぅ。
他スレを見ていると、道理の判らぬ愚か者や、自分さえよければ、
の若造ばかりで、レスつける気にもならんわい。
やる気のある者には、いくらでも手助けするぞい。
自衛隊そのものが、そういう組織じゃからのぅ。
582専守防衛さん:2005/09/04(日) 03:40:49
海幕長殿、私からも質問いいですか?

来年に語学部門で受けようかと考えております。
そこで以前から疑問に思っているのですが、
海自における英語以外の外国語への姿勢がよくわかりません。
外国語ができる隊員を「わざわざ養成するつもりはない」のか、
「したくてもできない」のか、どうなんでしょうか?
もしその理由が前者であれば、私が入隊しても煙たがられるのでは?
「別に要らないんだけど、いないよりマシ」とか思われてもヤですし・・
もちろん後者であれば私も俄然ヤル気が出まくりになりましょう。
つまり、「語学習得者を海自がどの程度必要としているか」です。
海幕長のご意見を伺いたく思います。
583海幕長:2005/09/04(日) 04:32:05
>>582
582が専攻している外国語が「何語」かによって、回答が大きく変わるからのぉ・・・。
英語については言うまでもないの。
他国語じゃが、技術海曹免許の部での語学部門は、「情報」というカテゴリーに
はいっておるじゃろ? つまりは、そういうことじゃ・・・。
「○○語が話せる」というだけで無条件に幹部にするわけにはいかんので(幹部
は英語くらいは話せて当然、アメリカでは小学生や乞食でも英語を話せるんじゃ
からのう)、技術海曹では3曹(短大語学課程程度)〜2曹(4年制大学語学課程
程度)と、少し低く設定しておる。語学も「特技の1つ」としており、「外国語話せる
なら幹部としての資格がある」とまではとらぬわけじゃな。
しかし、世界が相手の海自では、各国の言語に堪能な者が要らぬはずがあるま
い。スマトラ救援の時も、イラク派遣でも、英語だけでなく現地語が話せる者が
居てくれたなら、ずっと楽じゃったろう。
部内から早く幹部になって、「下請け仕事」ではなく表舞台に出られるよう頑張る
のじゃ。
幹部の語学課程には、○○○語課程、○○語課程とか色々あるぞぃ。養成は
しておるぞ。しかし、代表的な数種類以外の言語は、部内で養成できるだけの
能力がないのじゃ。
詳細は、秘密じゃ。何せ、「情報」の管轄じゃからのぅ。
584専守防衛さん:2005/09/04(日) 05:12:19
海幕長、ご丁寧にありがとうございます。
もっともっとお話をお聞かせください。
語学はあくまで「特技」なんですね。理解しました。

私は外語大で華語専攻でした。
これは「代表的な数種類以外の言語」にあてはまるんでしょうか?
それともフランス語やドイツ語あたりが該当するんでしょうか?

幹部の語学課程は、第2術科学校に開設されてますよね?
しかしながら英語のみだったような気がするのですが・・・?
海自の様々な部署に電話して聞きまくったところ、
「陸自小平学校に行くこともあるみたいですよ」とのことでした。
でもやはり「これ以上は言えません」「機密事項です」とか、
「よくわかりません」と言われてしまいました・・・う〜ん・・・
あまりしつこくても「どこぞの工作員か?」と思われそうだし・・・
チレンジャーも教えてくれないし・・・というか技術海曹の事自体、
全然知らないみたいだったし。。。。わからない事だらけです。
面接で「入隊してどういう事したい?」と聞かれて、
「将来は情報部門で防諜関係の職種を希望します」って言っていいんですか?
明確ではあるが、逆にかなりマイナスの印象を与えそうな気がします。

機密の範囲内でご意見をお聞かせください。
585海幕長:2005/09/04(日) 06:02:37
>>584
うむ、語学そのものが「情報」のカテゴリーの特技なので、その方面へ
進みたい、というのは、ある種、「当たり前のこと」ではないかと思うのぉ。
これが一般2士の面接試験であればまた違うであろうが、語学の特技で
受けるのじゃから、明確な目標がある、ということで、言っても問題ないの
ではないかと思うがのぅ。
但し、こういうものは、面接官の考え方によるので、保証はできんがのぅ。

これ以上は、やはりここに書くのは少し問題があるのぅ。
情報関係のことは、あまりこういう場所では書かない方が良いからの。
2術校の英語課程くらいなら良いが、他の学校については触れない方が
良かろう。
586専守防衛さん:2005/09/04(日) 08:00:09
海幕長殿、ありがとうございました。

情報関係のお話はもうやめておきましょう。
詳細がわからなくても、現段階ではそれでよしとします。
むしろ、みんながオープンになって話してきたり、
調べればゴロゴロと内実が出てきたりしても、逆に心配ですから。
それに海幕長がなぜか突然姿を消してしまってもイヤですしね。

さてまた別の質問ですが・・・・
私はかつて水泳をやっておりました。
走るのは全く苦手なんですが、泳ぎは得意であります。
もし体力検定の水泳で、銀の体力徽章を取得したとして、
その有効期限は翌年度の体力検定までの期間のみなんでしょうか?
それとも1回とれば何年間かOR永久に有効なんでしょうか?
587専守防衛さん:2005/09/04(日) 08:03:24
海幕長殿 質問があります。


現在保有しているより上位の資格を取得して昇進を狙う場合、

1 新たに公募技術海曹を受験する
2 内部での技術海曹試験を受験する
3 自動的に昇進する


のどれに該当するのでしょうか?
588専守防衛さん:2005/09/04(日) 15:47:35
>>587
1、2、3でもない

技術海曹の免許に対応した階級への昇任資格が発生する(現階級での経過年数にかかわらず(年齢が下限より若い場合は除く。))。
昇任試験を受けて成績がよければ昇任する。
589専守防衛さん:2005/09/04(日) 16:25:39
587さんに関連しておいらも質問でつ。

無線・通信関係の免許で、士の隊員が内部受験していた場合、
やはり外部の人間は不利になったりするもんでしょうか?
もちろん、外部であっても筆記・面接で優秀ならば文句無しでしょうが、
もし仮に同一所有免許で、試験の点数であまり差が無ければ、
そこは内部受験者が優先されるのではないか?と考えてます。
私自身としては、内部受験者が条件的に若干有利となっても、
それは別に当然の事として思ってますが、どうなんでしょう?
590海幕長:2005/09/04(日) 16:36:55
>>586
おや、「水泳」としての徽章なんぞ、あったかのぅ・・・。
みんなが付けている「体力検定1級」の徽章は、1500m、50m、懸垂、走り幅跳び、
ハンドボール投げの5種目のやつじゃぞ。陸自は少し種目が違うようじゃがの。
陸自、昔は「土嚢担ぎ」なんぞというものがはいっておって、大笑いしたわい。
この体力検定1級の徽章は、有効期間1年じゃ。「今現在、この能力を保持しています」
という証なのでな。翌年の検定で落ちたら、もう、付ける資格なしじゃ。儂も、若い頃に付
けたことがあるぞい。今はダメじゃがの。
で、「水泳」というのは、見たことがないんじゃ。毎年検定して、1級、2級というのは決め
ておるんじゃがのぅ。
儂が知らんだけかのぅ・・・。水泳徽章の話、どこで聞いたか教えてくれんかの。
591海幕長:2005/09/04(日) 16:52:11
>>587
うむ、これについては、588殿が述べておる通りじゃ。
具体的に言うと、

3曹: 20歳以上で、海士長以下。
2曹: 21歳以上で、3曹になって2年以上。
1曹: 23歳以上で、2曹として2年以上。

というもので、まぁ、「ムチャクチャ優遇」じゃな。他の者の半分くらいで
昇任資格が得られるのじゃ。

あくまでも「資格が得られる」のであって、絶対の昇任を約束するもの
ではないが、余程の愚か者でない限り、順調に昇任するじゃろう。
でないと、その資格で部外から入ってきた者とのバランスが取れんじゃ
ろう?
但し、「一次の、筆記試験」には実力で通るのじゃぞ。
いくら資格があっても、審議の遡上に乗れずに門前払いを喰らったのでは、
どうしてやることも出来んわい。
592専守防衛さん:2005/09/04(日) 16:57:41
海幕長殿、586であります。

先月行った市ヶ谷見学ツアーで広報センターも見学させてもらいました。
そこに海自のみ体力徽章が2種類ありましたよ。
金色が「体力&水泳共に1級」で、銀色が「どちらかが1級」でした。
ですので「水泳徽章」ではなく、「水泳だけでも取得できる」ものです。
そこの展示は、現在のものと考えていいんですよね?
博物館的なものだったら「廃止されて現在は無い」とも考えられますが、
あのディスプレイでは、「現時点でのもの」としか判断できません。

有効期限は1年ですか・・・・
陸のレンジャー徽章もそうなんですか?
とある陸自師団HPで結構年配の隊員が胸に着けてました。
これは毎年レンジャーの基準を満たしているという事なんでしょうか?
それとも「徽章」とはいえ、体力徽章とは全く異なるものなんですか?

ご意見お願いしまする。
593海幕長:2005/09/04(日) 16:59:36
>>589
そういう、採用の現場でのことは、儂は知らんのじゃ。
すまんのぅ。

1 部内の者を優先する。

2 資格保有者が一人でも多く欲しい。だから、部内で資格取った者は
 「資格等を保有又は取得した者の昇任資格」(さっき書いたやつのことじゃ)
 で急速昇任させてやることにして、せっかくの採用枠は部外からの採用に
 回して1名多く確保する。

とか、色々な考え方があるじゃろう? 儂は、そこまで口を挟んだりはせんの
じゃ。その辺は、担当者の判断に任せておる。
部下の判断を信頼して任せる、というのも、大事なことなんじゃ。年寄りが
何でも口出ししておっては、下の者が育たんからのぉ。
594海幕長:2005/09/04(日) 17:08:48
>>592
うむむ、知らんかったぞ! 明日、副官に聞いておこう。
ちなみに、儂が若い頃付けておったのは、銀じゃ。水泳は苦手での。

レンジャー徽章は陸さんの方じゃからウチではないのじゃが、あれは、
「レンジャー課程を修了して、レンジャー資格を得た」というものではないかの?
だから、永久モノだと思うがのぅ。
ウチの艦艇や潜水艦、航空徽章とかと同じだと思うがの。

但し、レンジャーはバケモノじゃぞ。
昔、研修に行ったのじゃが、定年間近と思われる小柄な年輩者が片手懸垂をやって
おるのを見かけての。レンジャーじゃから10回くらいやるのかの、と思って見ておった
ら、移動時間が来てその場を離れる時間が来ても、まだ延々と続けておった。
「レンジャーとは決してケンカをするまい」と、固く決心したのは、その時じゃ。
595専守防衛さん:2005/09/04(日) 17:40:10
海幕長殿、ありがとうございます。

やはり「体力徽章」は単に身体能力を証明するものであって、
直接的に職務・資格を証明する潜水艦・航空徽章等とは違うんですね。
1年間有効ということは、やはり体力関係は常日頃の鍛錬が必要という事かな。
でも訓令や達によると、どうやら年齢でいろいろハンデもくれるみたいなので、
年取ってもやる気がでてくるかもしれませんね。

「任務や職能以外に、水泳で体力徽章を取り続ける事も目標です!!」
とか言っても。「走るのはどう?」って聞かれたらヤバイです・・・
私は丘に上がるとテンでダメなんですよ・・・
ジョギング30分より平泳ぎ30分のほうがラクと感じるくらいです。
でも技術海曹は地上勤務が多いんですよね?なんか矛盾してるような・・・

陸のレンジャーってホント凄まじい訓練するらしいですね。
体力はもちろんの事、精神的にも極限を要求されるとか・・・?
コワイ・・・・彼らに声をかけられただけで、
「ハイッ!!スッ、スイマセン!!」とか言ってしまいそうです。
596海幕長:2005/09/04(日) 19:13:49
気になるので、自分で調べたわい。
確かに、水泳徽章もあり、体力徽章と両方取ると金色になるようじゃ。
儂には縁のないものじゃから知らんかったわい。
但し、「金色」と言っても、全体ではなく、中央のY字の部分のみのよう
じゃの。だから存在に気付かなかったのかも知れんのぅ。

グーグルで、「海上自衛隊」、「体力検定」で検索すると、トップに「海上
自衛隊徽章集」というのがヒットするようじゃ。ここに詳しく書いてあった
わい。
同じく、「陸上自衛隊」、「レンジャー徽章」で検索すると、色々と書いて
あったわい。
597専守防衛さん:2005/09/04(日) 21:15:50
海幕長。質問です。

海自は「職人の曹士」と「管理職の幹部」という集団だそうですが、
部内選抜から昇任した場合、階級が上がるにつれて、
自分の専門職種の現場から離れてしまうのではないですか?
それとも現場と中央との間に立ち、仲介役のような立場なんでしょうか?
所謂A幹部であれば、最初からゼネラリストとして教育されますが、
B幹部であれば、「実務半分、管理半分」なんでしょうか?

私の考えでは幹部とは、「自身の専門職種のその現場にいる隊員について、
管理してゆく立場にあり、直接的に実務に携わるものではない」
というものと認識しております。

この板でよく緑装薬さんが「で?幹部になって何するの?」
とおっしゃっているのが気になってますもので・・・
598専守防衛さん:2005/09/04(日) 21:36:00
陸の戯言でしょ
599海幕長:2005/09/04(日) 21:48:57
>>597
まず最初に言っておくがの。
「緑装薬4」とかいう御仁の書くことは、無視した方が良いわい。
あの御仁、陸の曹士には色々と親切じゃが、空自や幹部の話になると、
とたんに嫌味や嘘、適当なデマのオンパレードじゃ。多分、何か辛い
出来事でもあったのじゃろう。
信用するなら、ドカンオオカミとかいう御仁じゃな。
陸某とかいう御仁も、誠意はあるようじゃが、今ひとつ、情報精度と深さが
足りんような気がするからのぅ・・・。いい人なんじゃろうが、CGSとかをまだ
出ておらぬのではないかのぅ。

幹部は、A幹は、そのうち職域を越えて中央の仕事にシフトするのじゃが、
B幹、C幹は、主に現場で頑張って貰うことを考えておる。
通信なら、信務班長、通信係長、システム通信隊○○幹部、とかの、3尉
〜3佐あたりじゃな。現場部隊の要として、曹士の実務を知り尽くした叩き
上げの幹部として、現場部隊を直接指揮し、動かして貰いたいのじゃ。
もっと上になると、下のことをよく知らないお飾りじゃからのぉ。
勿論、分隊士、分隊長として曹士の管理や評定もやって貰うし、稀には
市ヶ谷の幕でA幹に混じって働いて貰うこともあるが、なに、2年程度で
現場に戻してやるわい。いい経験として、2年間ほど我慢すれば良いだけ
じゃ。
「隊員の管理」というのは、もちろん、その通りじゃ。
「直接的に実務に携わるものではない」というのは、よく判らんの。
「実務」とは、何を意味すると考えておるのかの?
幹部は机で電話とパソコン操作だけで指示出すだけ、と考えておるのか?
艦艇の幹部や航空機搭乗の幹部は、「直接的に実務に携わっていない」
と見なすのかのぅ? 経理幹部は、部下を使うだけで、自分では予算関連
の直接の仕事や計算はしないのかのぅ?

少し違うと思うがのぅ。
600専守防衛さん:2005/09/04(日) 23:08:06
海幕長、お世話になります。

ドカン氏には以前いろいろと丁寧に教えてもらいましたよ。
組織・人事・防衛関係・内実などいろいろお詳しいですね。

「実務」の使い方が若干ズレてしまいました。
「実際に着手し任務を実行する」という意味で使ってしまいました。

私の認識では幹部とは、
「任務の枠組み・概要を示し、隊員が実行するための環境を整える存在」
であり、「指示を出すだけではないにしても、
幹部が隊員と共に直接任務を実行することは少ないのでは?」と考えてます。

>幹部は机で電話とパソコン操作だけで指示出すだけ、と考えておるのか?
ほとんどそのように考えておりました・・・・

面接で「幹部とは一体何か?」と聞かれたらどうしよう・・・
圧迫面接みたいに「そんなんで幹部なれると思ってんのか?」とか、
「オマエみたいな幹部は要らん。曹士がかわいそうだ!」
なんて言われたら、何も答えられなそうです・・・・
601海幕長:2005/09/05(月) 23:57:15
>>600
う〜む・・・。
職種によるのである、実際のところ。
技術海曹とは関係ないが、車両班長など、C幹の3尉〜2尉で、事務棟、整備場、
駐車場等を含む広大なエリアの支配者、「一国一城の主」で、自分で整備やドライ
バーをすることはなく、部下の指導や調整等、デスクワーク主体じゃな。600の言う
幹部像に近いのではないかのぅ。1尉あたりで定年、いわば「大往生」じゃな。
一方、幕では、部下に仕事を命じたりハンコ押したりするだけなのは、1佐以上じゃ。
2佐、3佐も、肉体労働ではないが、文書起案、他機関との調整等、走り回って
バリバリ実務をやっておる。実務イコール肉体労働、とは思っておらぬよな、勿論。
通信関係でも、シフト配置だと、直長は上級海曹でも、責任者として幹部が加わる
必要がある場合が多いじゃろう? これは「実務」ではないかの?

儂も、若い頃、部内幹部の昇任試験の試験官として面接官をやったりもしておった。
儂の定番の質問は、「幹部と海曹、何が違うと思うかね?」、「キミは、幹部になったら、
何をやりたいのかね? 何のために幹部になりたいのかね?」、とかであったのぅ。
また、その時が来たら、色々と聞くが良い。
602専守防衛さん:2005/09/06(火) 01:45:15
海幕長、こんばんは。600であります。

やはり職種によっても違うのですか。難しいです。
「幹部=指示・監督・責任者」というわけでもないんですね。
護衛艦艦長の一等海佐はフネの中では当然トップの位置にあり、
「指示・監督・責任者」ですが、海自全体・基地・艦隊司令部から見れば、
直接的にフネという現場で任務を行う「実務者」でもある・・・・のかな?
なんかわからなくなってきた・・・・

レスにあった「定番の質問」の答えがまだわかりません。
これは入隊して自身が学んでゆく中で自分なりに見つけるものなのか、
それとも「海自が考える幹部像」がまず有ったりするんでしょうか?
(「目先が利いて、スマートで・・・」ではありませんが・・・)

あまりに気になるので、「その時」まで待てません。
603専守防衛さん:2005/09/07(水) 20:06:53
第105期公募海曹課程、10月1日(土)1000iまでに着隊!!
遅刻厳禁!!!
604専守防衛さん:2005/09/07(水) 21:41:21

低レベルな質問です。
仮に40歳で電検3種・3曹で入隊した場合、部隊内の昇任試験は受けれるのでしょうか?
それとも海曹長で一生が終わってしまうのでしょうか?
募集要項等では詳細が書かれておらず、この2ちゃんの書き込みではC幹とか書かれていますが、よく解りません。
入ったからにはなれないのを承知で3佐、せめて士官である3尉になりたいと思うのですが。
少し生意気&無知ですが、よろしくお願いします。
605専守防衛さん:2005/09/07(水) 22:26:00
海幕長殿、新人でありますが質問させていただきます!
来年の予備自衛官補の試験を受けようと思っております。
ですが私は国家免許を持っておりますので出来れば、
というかぜひとも技術海曹での採用を望んでおります。
もし、来年予備自補が合格となった後に技術海曹の受験資格に
自分の国家免許があった場合、受験は可能でしょうか?
あと、これは陸側の話なのですが、この2ちゃんでもちらほら聞こえてくる
“技術陸曹”とは本当に存在するのでしょうか?
その受験資格は内部の者(自衛官)にしかないとも聞いたことがあるのですが、
それは予備自も含まれるのでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(__)m
606専守防衛さん:2005/09/07(水) 23:17:24
技術陸曹など少しは自分で調べてみれば。
検索するとすぐわかることなんだし。スレッドだってあるのに。
なんで自分で解決できることを調べようとしないの。
そんな人間自衛隊に要らない。腹立つ。
607専守防衛さん:2005/09/08(木) 01:03:17
>>604
>>531あたりにあなたの求めるものがある

                    かもしれない
608専守防衛さん:2005/09/08(木) 16:29:34
>>607
すいやせんでした。
この辺を見て「あれ?」と思うまで、
自分は34歳辺りまでに内部昇任試験を受けないと一生海曹長で頭打ちと思っていました。
海曹長だって立派ですが、もう少し上を目指して日々努力したいです。
とりあえず、本人の努力次第で年齢は余り関係がないようですね。
ありがとうございました。
609専守防衛さん:2005/09/08(木) 18:28:15
普通の曹士は幹部にだけはなりたくないもんですよ
610専守防衛さん:2005/09/08(木) 20:16:38
そうでもないよ。なかにはCPOのみたいになりたくないからB幹いく曹候も結構いますよ。
611専守防衛さん:2005/09/09(金) 00:11:52
ここに書き込んでる人、本当に公募なのかな?
受験しようとしている人に、少々的外れな回答をするのも如何なものか。

>>584
あなたは防衛庁U種(国際関係/中国語)を受ける方がよいかもしれない。
27歳未満であれば。

もう105期か・・・早いなあ。
612専守防衛さん:2005/09/09(金) 00:21:32
>>611
まあ、ここは2ちゃんですからなぁ。

普通に常識的判断ができる人なら、ほかで集めた情報等と照らし合わせてみたりして
信頼できる話かどうか、自分である程度は判断できるんじゃないですか?

私は情報を集めたい側の人間ですけども。
613専守防衛さん:2005/09/09(金) 01:31:38
>>610
みんないって後悔するけどね
614専守防衛さん:2005/09/09(金) 04:31:15
>>611

584であります。年齢的にもうU種試験は受けられません。
ですので技術海曹で受けようと考えてます。

来年の採用試験に向け、今は英語・中国語の資格勉強中であります。
こういう外国語の各種資格って、一般的に有効期限が2年間だけなんで、
以前に受けたものがもうすぐ期限切れになりそうです。
一生ものではないんですよね。殆どの語学系の資格って。
ただ、語学系の唯一の国家資格である「通訳案内業試験」なら、
有効期限も無く一生ものなんですが、難しすぎ・・・・
615専守防衛さん:2005/09/09(金) 20:43:39
来年技術海曹を受けようかと考えています。
給料はやっぱり最低ラインからのスタートでしょうか。
こんなので一級建築士なんて来るのでしょうか?
616専守防衛さん:2005/09/09(金) 22:05:24
>>615
給料の話と、どういう繋がりで一級建築士が出てきたのかよくわからん。

>こんなので一級建築士なんて来るのでしょうか?
前のスレに(去年かおととしあたり)、一級建築士で受験するって言ってた人がいたよ。
採用されたかどうかは記憶にないけど。
617専守防衛さん:2005/09/09(金) 22:27:38
610
曹候は普通の曹士とちゃいますやん
618専守防衛さん:2005/09/09(金) 22:43:44
>>616
今年は、一級建築士の採用はそもそもなかったけど・・・ちなみに来年もない予定
619専守防衛さん:2005/09/09(金) 22:53:39
>>618
来年の募集免許が分かるのですか?
620専守防衛さん:2005/09/09(金) 22:58:39
公募出身の人に伺います。
実際のところ、皆さんの職場では階級と勤務年数とどちらが優先されてますか?
思うに、公募の人は年齢もそこそこいってから1曹とか2曹とかになりますよね。
同じ職場に古手の士長とかいたら、どういうお付き合いになるんですか?
621海幕長:2005/09/10(土) 01:15:37
>>602
それは、自分で考えるのじゃ!
儂にとっての正解、というのはあるが、万人にとっての「絶対の正解」というものは
無いのじゃ、こういう質問には。
自分なりの考えが、説得力をもって伝えられれば良いのじゃ。聞きかじりだと、追
加の質問に答えられなくて詰まってしまうぞい。本当の自分の言葉で話さないと
ダメじゃ。

「ケネディ、フォード、リンカーン。仲間外れはどれ?」という質問を考えてみるのじゃ。
政党? クルマの名前? 暗殺されたか? ヒゲの有無? 出身地?
色々な正解があって、しかも、全部正しいのじゃ。
如何にそれを説得力ある論理的で分かりやすい真摯な態度で説明できるか。
それだけじゃ。

その時になって考えれば良いのじゃ。今考えても、情報不足で、自分の本当の気持
ちを言葉にすることはできんじゃろう?
622海幕長:2005/09/10(土) 01:17:54
>>611
儂は、公募ではないぞ。
公募では海幕長になれんわい。
だから、知らぬ話も多いし、少し的外れなことを書くかもしれん。
すまんのぅ。
623専守防衛さん:2005/09/10(土) 03:58:45
海幕長殿、ありがとうございます。

これは「その時」自分で考えるようにします。
何か規範的な答えでも有るのかなと考えていました。
基本的原則を外さないようにしつつも、
「一般共通認識+自分なりの答え」で見出したいです。

地連で自衛官を紹介してほしいと言えば、
取り計らってもらえるんでしょうか?
「技術海曹で入った人」とか「部内選抜で江田島に行った人」とか、
条件を付けてお願いすれば、お会いできたりするもんですか?
私の場合、分野が分野だけに紹介してもらえない可能性も高く、
かなり難しいかもしれませんが、たとえ分野が違っても、
いろいろお話を伺いたいと思っております。
624海幕長:2005/09/10(土) 21:38:09
>>623
それは、儂には判らん・・・。
その近くにそういう条件の者がいるかどうかが判らんし、地連の担当者が
他部隊の者に頼んだりすることをどこまでやってくれるか、とかが判らん
からのぅ。
もし623が基地の近くに住んでいるとか、多少遠くても基地まで聞きに行く、
とかいうつもりがあれば、取りはからってくれる可能性は高いと思うがの。。
遠くの基地から呼んだり、休暇で帰省している者を呼んだりはしてくれる
かのぉ・・・・・。
まぁ、地連の者に聞いてみるしかあるまい。
「部内選抜で江田島に行った人」というのは、案外簡単かも知れん。
そこの地連の所長がそうだったりするからの。
地連は、陸、海、空、全てから行くのじゃから。
625623:2005/09/11(日) 05:29:43
海幕長、おはようございます。

一度地連の方に相談してみます。
呉基地を日帰りできる地域に住んでますので、
海自のいろんな方を紹介していただけるかもしれませんね。
是非ともお話を伺いに行きたいと思います。

626専守防衛さん:2005/09/12(月) 00:02:23
海幕長は来年の募集免許はわかるのでしょうか?
627専守防衛さん:2005/09/14(水) 23:20:09
こんばんは、来年、技術海曹を受験しようと情報を集めているものです。
質問があります。一般教養試験と作文、そして口述試験、身体検査とあるわけ
ですが、一般教養は、他の公務員試験と同じ形式なのでしょうか。
たとえば、50問で、一般教養(国社数理英)と一般知能(数的推理、判断推理)
にわかれているとか・・。以前、2士試験の問題集を見てみると、国語と社会
と数学の三教科しかなかったもので。問題数と内訳がわかる方、ぜひとも教えて
ください。よろしくお願いします。
628呉の雪風・佐世保の時雨:2005/09/15(木) 16:46:24
>>627
私の感じでは地方初級、警察官辺りのテキストを繰り返し繰り返し解いていれば大丈夫と思っています。
国家V種ではV種の方がレベルが高過ぎてすれ違いを起こしてしまいますし、郵政外務辺りだと今度は低過ぎます。
(最近は気持ち難しくなっています、技術海曹。資料問題があります)
時間の方は2時間半で、問はいくつか忘れましたが(!)、少なく、昨今の公務員試験のように2分で1問解かないとアウト! のような路線ではありません。
自衛隊なので、気持ち、天皇制や9条、アジアの経済や歴史が「傾向」として強いです。
629呉の雪風・佐世保の時雨:2005/09/15(木) 16:53:02

口述試験ですが、聞かれる内容は常識的な事ばかりで、中央が3佐、左右が1尉です(舞鶴は2佐が出て来ます)。
「転属はあるが大丈夫か」
「僻地の転属(沖縄本島−硫黄島)もあるが大丈夫か」
「集団生活は? みなと風呂に入るが・・・・(大人しい人の場合)」
「集団生活をやって行く上での留意点は?」
「家族の承諾を得て来たか」
「民間になぜ行かない?」
大抵ワンパタ−ンな質問です。
資格部門の中途採用と言う【即戦力・上級資格要・資格の欠員補充】を覗けば、推測ですが、他の公務員試験と同じペ−パ−の点数で勝負が決まるのではないでしょうか。
630呉の雪風・佐世保の時雨:2005/09/15(木) 16:57:47

体力に関しては県警の方が細かくうるさいです。
自衛隊の方は、仕事が終わった後、軽くジョギング程度で試験は通過出来ます。
ただ、交通事故による骨折、過去の病気等には異常なまでに神経質で、場合によっては市民病院で精査依頼を受けたりもします。
体力試験と言うより、間接運動をし、動きに異常がないかをチェックするだけで、まず問題はありません。
ただ、艦船勤務を想定してか、左右のバランス取りがあり、手を左右に伸ばし、片足で立つ行為をします。
これが私の場合、ちょっとした曲者で、長身者にはキツク、簡単そうでも目を瞑るので、意外にも「およよ」します。
631呉の雪風・佐世保の時雨:2005/09/15(木) 17:00:36

長々と飛び入り書き込みを致しましたが、来年、受けましょう!!
1度くらい、落ちたくらいでめげちゃ−駄目ですよ。
ちなみに資格部門の中途採用なので競争倍率は参考になりませんが、H12年頃で6.5倍程度です。
ぜひ、受けましょう!! そしてヨコスカに行きましょう!!
632627:2005/09/15(木) 21:34:53
>>631
大変、参考になりました、ありがとうございます!!
こんなに丁寧に回答いただけるとは思わなかったものですから、
すごく嬉しいと同時にやる気も出てまいりました。
まずは受けてみます、ありがとうございました。
633海幕長:2005/09/15(木) 23:27:09
>>623
書き忘れておった。
みんなが受ける「口述試験」とは、「面接試験」であって、「口頭試問」では
ないのであろう? この両者の違いは判っておるな?
口頭試問とは、ヨーロッパで魔術師見習いが受けたりするアレじゃ。
教官が、学生の知識、能力を試すために口頭で質疑するものであって、
これは「正しい答え」を要求されるのじゃ。
それに対して、「面接」は、対話を通してその者の考え方、人柄を見るため
のものであって、「正しい、1つの答え」があるような質問はしないのじゃ。
正解が決まっておって、それを答えれば良いだけなら、人柄など判らん
じゃろう? ただ、勉強した者が正解を答えられるだけじゃ。つまらん!!

面接は、「決まった『正解』の無い質問」をすることに意味があるのじゃ。
個人の個性、考え方、表現力をみるためにはの。

大体、質問には、大きく分けて2種類があるのじゃ。目的別にの。
まぁ、それらについては、試験が近付いたらおいおい説明するでの。
今は、もっと他に、「今、やらねばならぬこと」があるであろう。
その時にやるべき、地に足をつけた準備をするのじゃ。
未来を想像して楽しみ、やる気を起こすのは良い。じゃが、足下をおろそか
にしてはいかんぞぃ。
634627:2005/09/16(金) 23:58:10
はい、ありがとうございました。
どうしても、想像したり先走りしがちな自分でしたが、きちんと
足下を固めるようがんばります。

あと、スレは違いますが、国立の工学部卒だと、高専・短大・大学の
部でも受験可能なんでしょうか?「工科系」とありましたので、無理だと
は思うのですが・・・。
635専守防衛さん:2005/09/17(土) 08:53:25
まあ、所詮公募なんだから肩の力抜いてね。
636専守防衛さん:2005/09/17(土) 16:58:00
海幕長殿、お伺い申し上げます。
私立工学部造船系学科出身であります。
もうすぐ40にならんとしていますが、受験の方法は有りますでしょうか?
艦艇勤務を希望したいのですが、有利な免許は有りますでしょうか?
正直に申し上げますが、かつて、冷戦崩壊の時期に離職した航海科員で有ります。
・・・スレをお読みの諸兄に申し上げますが、
私の場合、民間に出ても、良いことは何一つありませんでした。
皆様も、よくよくお考え下さい。
637海幕長:2005/09/17(土) 17:36:24
>>636
うむ、中途退職した者の大半が、後にそう言うのじゃ。気持ちは良く判るぞぃ。
儂の同期生にも、中途退職を後悔した者は多いし、かなり早い時期に退職した
にも係わらず、いまだに同期会には顔を出す奴も多いわい。恐らく、民間の会
社では得られない繋がりを感じておるんじゃろうな、昔の同期生に。
さて、40前での入隊方法じゃが、正直言って、かなり厳しいわい。
まず、その年齢で入れる(年齢制限の上限が明記されていないもの等)のは、
次のようなものじゃ。

1 医師・歯科医師の免許取得者
2 技術海上幹部(大卒38歳未満)
3 技術海曹

年齢、資格的に技術海上幹部が受けられれば良いのじゃが、それが無理ならば、
技術海曹しかないかのぉ・・・・・。
それも、年齢は下限制限はあるが上限はない、とは言え、やはり、3曹資格とかで
その年齢は辛いじゃろう。(但し、技術海曹の場合、卒業後の経過年数及び業務
経験というものを考慮するので、資格に関係のない仕事で時間を潰したのではなく
他の者を上回る高度な技術、能力を取得するような勤務歴ならば望みはあると
思うが、現実がどうなのかはよく知らんのじゃ。)
曹長資格なら、下限が30歳じゃ。普通、幹部候補生のコースダウンででもなければ
そんな若い曹長はおらんわい。
じゃから、曹長資格の免許なら、充分イケるのではないかと思うがのぅ。
資格の種類については、どこかに載っておるであろう。コンピュータ関連や建築関連
が多いがの。望むなら列記してやるぞぃ。面倒じゃが。
1曹資格なら、ぐっと範囲が広がるのじゃがのぅ。1曹でもいいかの。

艦に乗れそうなタービン、ボイラー、通信、整備関連は、大抵が1曹以下の資格じゃな。
638専守防衛さん:2005/09/18(日) 02:47:33
新参ものですが、「公募」の意味がわかりません。
言葉そのものの意味でなく、裏の意味です。「所詮公募」とかいうレス見てたら、
なんというか蔑んでいるという雰囲気があります。公募の反対の意味もあるんですか?
いわゆる郵便局でいう「これだから支社あがりは・・」みたいなものでしょうか?

639専守防衛さん:2005/09/18(日) 07:43:28
636で有ります。レス有り難う御座いました。
前を向いて死のうと思います。かかります!
640専守防衛さん:2005/09/18(日) 09:22:12
30歳で2曹資格では採用はきびしいですか。
641海幕長:2005/09/18(日) 16:34:00
>>640
儂は、採用の実際面はあまり知らんのじゃ。報告聞いたり、判子押したり
が大半でな。
30歳で2曹なら、通常のコースで入った者も、そんなもんじゃ。現役で入っ
た者でもな。
曹学(海では「曹候」じゃが)だと20歳くらいで3曹、4年後に2曹受験資格
ができるが、そうそう1選抜では昇任できんしのぅ。
曹候補士なら、入隊後最速でも4年半くらいじゃったかのぅ、3曹になるのは。
通常は、6年前後じゃ。
それから4年で2曹受験資格、同じくそうそうすぐには通らないから、多くの
者はそれから何年も経ってから2曹になるのじゃ。
曹学は24歳未満、曹候補士は27歳未満までなので、ギリギリで入った者
なんぞ、2曹になれるのはかなり早くても30歳過ぎてからになるじゃろう。
じゃから、2曹資格なら、他の入隊者との年齢バランスとしては全く問題ない
と思うがのぅ。
技術海曹の年齢制限だけが、他のコースと違って「下限制限のみで、上限は
明記されていない」ということの意味を考えるのじゃ。
例えば、医師の場合、医師免許さえあれば2尉なんじゃが、民間病院等での
勤務歴によって、最初から1尉とか3佐で採用することになっておるのじゃ。
「免許の有無」だけではなく、経験(即戦力になるかどうか)等も考慮されると
思うのじゃ。だから、一概に「○○歳ではどうですか?」と言われても、返答に
困るのじゃ。担当者でもないしのぅ・・・。
これはもう、地連の担当者に聞くのが一番じゃ。
それも、漠然とした回答ではなく(地連は熱心な者が多いが、ごく稀には居る
のじゃ、ちゃんと確認せず、適当に「大丈夫ですよ、問題ありません!」とか
簡単に言う者とか、受験させるために真実を話さぬ者とかがの。)、16年度
の採用実績で、どの資格で何歳の者が採用されたか、とかを確認して貰う
のじゃ。年齢だけなら個人情報の方も問題ないであろうし、採用数の少ない
課程なので、電話1本、FAX1枚ですぐに判るはずじゃ。
儂がそんな電話をかけると、電話に出た者が驚いて大騒ぎになるから、そ
れはちょっとしてやれんのじゃ。
642海幕長:2005/09/18(日) 16:34:46
>>641
長すぎて書き込みエラーになってしもうたわい。
続きじゃ。

とにかく、技術海曹の年齢下限は、「制度上あり得る、最低値」なのじゃ。
18歳とかで曹長になられては困るからのぅ。他の様々なコースでも有り得
ない若さで高階級にならぬようかけられた「縛り」じゃ。他の課程での年齢
制限とは、少し意味が違うのじゃ。
じゃから、アレは、「制度上はアリじゃが、実際にはそんなヤツほとんどい
ねーじゃろ!」という年齢じゃ。
ただ、「学歴の部」の制限で、卒業後の経過年数が曹長資格は「12年以上」
となっており上限はないのじゃが、2曹資格は「5年以上8年未満」となって
おるな。(それ以上の者は1曹か曹長を受ける)
卒業からの年数と実務年数の規定であって「実年齢」とは連動していないの
じゃが、採用側が大体想定している採用年齢の参考にはなるかも知れんのぅ。
免許の部とは色々と意味合いが違うから、同じに考えてはいかんのじゃが、
まぁ、「想像」のための参考データの1つ、という程度じゃが。
643専守防衛さん:2005/09/18(日) 18:00:41
免許に関連する実務経験がないといけませんか。
たとえば通信士の場合もそうですか。
644海幕長:2005/09/18(日) 18:26:20
>>643
業務経験が必要なのは、「学歴の部」の2曹以上じゃ。
免許の部は、免許があること自体が「その業務の能力がある証」
なので大丈夫じゃ。受験資格には問題ない。
ただ、同じ免許、同じ年齢で、卒業からの数年間をその業種で
勤務した者と全く関係ない仕事で過ごした者とは、採用時の評価
が違うかも知れんのぅ・・・。
と言うか、それが常識じゃろう。
免許の部は、その年にその免許が実効募集されるかどうか、また
されても1種類あたりの採用数が少ないからのぅ・・・・・。

ちなみに、学歴の部は、こんな感じじゃ。

3曹 卒業後の経過年数 5年未満       業務経験 0年
2曹              5年以上8年未満        1年以上
1曹              8年以上12年未満       3年以上
曹長              12年以上            5年以上

しかし、これくらい、自分でググらなければダメじゃぞ。
もっと色々な情報が溢れておるのじゃ、電子の海にはのぅ。
ちなみに、免許の部にある免許を持っている者が学歴の部を受験する
場合は、免許があれば、業務経験は無くても構わないのじゃ。
とにかく、優遇されておるよのぅ、免許持ちは。
645専守防衛さん:2005/09/18(日) 20:39:42
ちなみに免持ちが学歴の部を受験し、合格した場合、業務内容は当然
学歴の部の内容に沿う物になるのでしょうか?
学歴の部を受験するためだけに免許を取る予定なんですが、その免許に
準じた業務には魅力を感じないんですよね。
646専守防衛さん:2005/09/18(日) 20:46:55
>644
ありがとうございます。
実際免許だけ持っていても実務経験がないと問題外と憤る方もこのスレには多いですし、
免許さえ持っていれば...とおっしゃる方もいらして、
実際問題採用の可能性としてどうなのかなと思い、問うてみました。
647専守防衛さん:2005/09/18(日) 20:59:17
実務経験あろうがなかろうが採用には踏み切れるが、採用後の事は
保障しませんよ、という事でしょう。そこらへんは採用試験の制度の
問題で、実際に駄目な曹を目の当たりした事もある自分としては、
なんとも言いがたい。
648専守防衛さん:2005/09/18(日) 21:35:18
免許を持っていても、出身学部が「工学系」でないと学歴の部は受験できませんか。
649専守防衛さん:2005/09/19(月) 00:13:07
幹部候補性の試験で技術の過去問ないんですが、理工の問題ってどんなレベルですか?
650専守防衛さん:2005/09/19(月) 09:16:17
>>648
そのくらいググれ。若しくは募集要項ちゃんと読め。

>>649
スレ違い
651専守防衛さん:2005/09/19(月) 09:25:30
q
652専守防衛さん:2005/09/19(月) 14:47:16
>>649
マルチカキコの上、スレ違い。

スレのタイトルくらい見てから書き込みなさいよ。
653専守防衛さん:2005/09/19(月) 23:04:45
>650 知りたいのは例外があるかどうかなんだけど。
要項でわかることなどわざわざ聞かないしー。
かつて商船大の航海士免許持ちが学歴の部で入ったって過去スレで見たことあるし。
命令口調要らない。
654専守防衛さん:2005/09/20(火) 21:02:22
>>653
他人にカラむ暇があったら、防衛庁か海幕に電話してみりゃ良いじゃん?
海自の中でも、公募は存在意義、存在感共に極めて薄いから、きちんとした所に聞かないと正しい回答は得られないよ。
655専守防衛さん:2005/09/20(火) 23:11:21
654が言うにはこのスレは不要ということだね。
656専守防衛さん:2005/09/20(火) 23:15:15
>654 暇があるから、二チャンネルするんですよ。わかるかな?
657専守防衛さん:2005/09/20(火) 23:21:01
代わりに電話しろよ。?
658専守防衛さん:2005/09/22(木) 00:31:53
おばかさんのせいで荒れてきた




自衛隊は全て命令口調なのはFAです
659専守防衛さん:2005/09/22(木) 06:22:37
650が諸悪の根源。
660海幕長:2005/09/22(木) 23:46:44
で、儂はこの件にはレスしなくていいんじゃな?
明らかにちょいとググればすぐ判ることや、誰か他の者が「それくらい
ググれよ!」という意味のレスつけた書き込みにはレスしないことにし
ておるからの、儂は。
儂も、そうそう暇なわけではないのじゃ。
先日色々とググってみていると、儂が時間をかけて文書を調べて書い
たことの大半が検索できたので、ガックリじゃ。睡眠時間や休みを削って
書いたのにのぅ。
まぁ、学歴の部と免許の部の根本的な違いとか、どちらで受けるべきか
等、ググって判らぬようなことを知りたいなら少しは役に立つかも知れんが、
辞書代わりや検索の手間を省くために利用されるのは真っ平じゃ。
661専守防衛さん:2005/09/23(金) 07:53:20
>660 で、どうなんですか。
662専守防衛さん:2005/09/23(金) 09:12:58
技術海曹の採用等の基準に関する達を見たけれど、まだ変わっていませんね。
気象予報士はデマなのでしょうか。
663専守防衛さん:2005/09/23(金) 09:26:50
>653
またお前か。
相変わらずだな。
664:2005/09/23(金) 12:54:24
いい加減にして。
665専守防衛さん:2005/09/23(金) 12:58:18
どーもこのスレにはバカが寄ってくるな。
666専守防衛さん:2005/09/23(金) 13:00:34
663=665 どうして悪意に満ちた書き込みを繰り返すのか。
667専守防衛さん:2005/09/23(金) 16:41:39


      日本もインドネシア海軍を見習おう!!


【国際】不法な網使用の中国漁船に発砲、インドネシア東部[09/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127296605/
インドネシア海軍中国漁船砲撃事件 朝日人民日報-不法操業,抵抗,逃走を報じず
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1127430139/
【国際】中国漁船に砲撃、1人死亡 インドネシア海軍
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1127401001/
インドネシア海軍が違法操業の中国漁船に発砲
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127305177/



ついでに今晩TBS系列で放送。  ↓

『 スーパーフライデー 緊急出動!海の修羅場を大激撮!海上保安庁密着24時! 』

激突!追跡!緊急出動海の修羅場を大激撮!!海上保安庁密着24時!

▽ここは戦場だ!日本中が震えた韓国不審船銃撃催涙弾・強行接舷未公開(秘)映像独占入手

▽被害額1日2億円!ロシア高級カニ密漁船国境ギリギリ大追跡&現行犯逮捕

▽奇跡救出生存率8%…漂流者を救え!感動の瞬間
668専守防衛さん:2005/09/23(金) 16:56:38
クレクレ君がスレの雰囲気を悪くしているね。
669専守防衛さん:2005/09/23(金) 20:37:26
↑なんというしつこさ。
670専守防衛さん:2005/09/23(金) 20:52:15
↑なんというしつこさ。
671専守防衛さん:2005/09/23(金) 21:00:44
↑なんというしつこさ。

672専守防衛さん:2005/09/23(金) 21:06:11
まだ荒らし続ける気か。目的は何。
673専守防衛さん:2005/09/23(金) 21:19:13
↑なんというしつこさ。

674専守防衛さん:2005/09/23(金) 21:58:51
もうやめていただけませんか>670-671,673
675専守防衛さん:2005/09/23(金) 22:20:16
さげでやれば?
676専守防衛さん:2005/09/24(土) 03:27:09
674 :専守防衛さん :2005/09/23(金) 21:58:51
もうやめていただけませんか>670-671,673


677専守防衛さん:2005/09/24(土) 03:45:07
↑なんというしつこさ。

678専守防衛さん:2005/09/24(土) 07:36:24
深夜にまで・・・一人でいつまでもやってれば。
ただしこのスレを出て行ってよそでやって。
679専守防衛さん:2005/09/24(土) 07:45:01
終。
680専守防衛さん:2005/09/24(土) 11:57:44
「技術海曹の採用等の基準に関する達」の「学歴等による採用基準」を見る限りでは
「工科系」などといった記述はないので、免許によってはそれ以外の学部卒でも
学歴の部で受験できるのかもしれないですね。
よくわからないけど。
681専守防衛さん:2005/09/24(土) 13:11:12
ここで聞くよか電話した方確実じゃねーか。
それすらも出来ねーヒキどもなのかテメーらは。
それでも釈然としないのならここで聞けばいいだろう?
違うか?
682専守防衛さん:2005/09/24(土) 13:57:01
>681
あんたが毎日虐げられた生活してるのはわかるけど、
ここをわざわざストレス解消の場にしなくぅても…
683専守防衛さん:2005/09/24(土) 14:35:35
なんというかさ、このスレの存在意義って何なのよ。
それをもっとよく考えて書き込むべきなんじゃねーの?
もっとも、そういう考え方は2ch的では無いのかね?
煽りあってて馬鹿臭いことこの上ないんだがな。
684海幕長:2005/09/24(土) 15:20:44
>>661
・・・何がじゃ?

きちんとした質問でないと答えようがないわい。
人にものを尋ねるのなら、何の、どういうことが知りたいのか、くらい
書くのが当たり前じゃろう? でないと、本当に知りたいこと以外の
ことを書くことになって、無駄足になるぞぃ。

そもそも、そういう聞き方されて、不愉快にはならぬのかのぅ、661は。
色々と説明した挙げ句、
「で、どうなんですか」
とだけ言われたときとか。
685海幕長:2005/09/24(土) 15:27:59
>>662
まだ改訂されておらぬだけじゃろう。
官報による告知じゃと、末端まで届くのに3〜4カ月かかるしのぅ。
ま、これはもう決定事項で情報が広まるのを待つ段階じゃから、教え
ても構わんじゃろう。

既に改正作業は終わっておる。18年度募集には、実効募集として
募集要項に載ることになっておる。募集人数は、「技術海曹免許の部
○○名」という表現にしかならないので、何名、と公表するわけには行
かないのじゃが、まぁ、応募者の成績によって幅を持たせておるがの、
一応、「複数名採用の予定」とでも言っておくかの。
686専守防衛さん:2005/09/24(土) 19:24:30
取り敢えず、電話で聞いてもよくわからないような事、実際に
入隊したものでないと知りえない想像と現実とのギャップ等を
明確にしておき、詳細をテンプレ化したらどうかと。
といっても現行の流れではそれが出来そうなのは一人だけなので
あまり無理強いはしたくないけど。
687専守防衛さん:2005/09/24(土) 23:55:05
>684
>653について。
688専守防衛さん:2005/09/25(日) 00:20:22
で、どうなんですか
689海幕長:2005/09/25(日) 00:45:09
>>687
おぬし、本当に「教えて欲しい」という気があるのかの? それとも、他人を莫迦に
しておるのか? 「ちゃんと聞きたいことを明確にして質問しなさい」と言われて、
再度書いたのがコレなのかのぅ?
指定された653を見ても、聞きたいことは全く判らんぞぃ。

>> 知りたいのは例外があるかどうかなんだけど。

これでは、何のことか判らんじゃろ? で、そのレス先の650を確認すると、

>> そのくらいググれ。若しくは募集要項ちゃんと読め。

全然判らんじゃろ。で、またまたそのレス先である648を読んで、やっと判る、と
いうわけじゃ。最初からこの1行を書けば済むものを、依頼の一言も無くレス番号
書いただけ、たった1行書くのを面倒がって、相手にこれだけの作業量と不快感を
与えておるわけじゃ。
普通、これではちゃんとした回答は貰えんじゃろう?

で、聞きたいのは、本当に653に対する答えで良かったのかの?
それなら「例外があるかどうか」に対する答えになったし、もし本当は648に対す
る回答が聞きたかったのなら、回答は全然違うものになっておったぞぃ。
ちなみに、前者だと回答は1行。後者だと免許の部と学歴の部との採用目的の
違いから想定年齢層の説明、職務と専攻学科と免許の関係を説明して、どういう
条件の者が受けるべきか、また、一応はOKだけど事実上はほぼアレなのは
なぜか、という説明になったと思うのじゃ。もしきちんとした質問であったならばの。
本当は、各資料をよく読んで考えれば判ることじゃが、これはまぁ、全員に「読み
とれ」と言うのは酷じゃからのぅ・・・。
じゃが、本当にソレが聞きたいのかどうかもハッキリせんのに、これだけ書くのは
大変じゃし、不必要じゃったと判った時のショックがデカいじゃろ?
じゃから、質問はキチンと正確にせねばならんのじゃ。お互いの時間と労力の無駄
になるからのぅ・・・。
690専守防衛さん:2005/09/25(日) 01:35:25
>689
わかってるくせにー。

要約
過去スレに商船学部(工科系でない)卒(見込)の航海士免許持ちの受験者が学歴の部で受験し、
採用されたというのを見ました。
もしそれが事実なら、学歴の部で受験する場合「工科系」学部卒が絶対条件でないことになる。
このケースは例外中の例外なのか(新卒などの条件があったため)、
それとも免許次第ではこのようなケースが他にも考えられるのか、
そのへんに関して要綱を見ても検索しても知りえないことなので教えていただきたいです。

それとも明らかにわかることならばご存知の方、示してください(サイトや要綱の該当箇所など)。私の見落としですので。
691専守防衛さん:2005/09/25(日) 02:34:17
くそすれ
692専守防衛さん:2005/09/25(日) 02:41:33
前スレもそうだが、技術〇〇を受ける人は、依存心が強いバカだから、スルーでいいんじゃね?
ママに甘やかされたガキだから、自分で何もできないんだよね。
693専守防衛さん:2005/09/25(日) 13:10:17
こんにちは、初めまして。
>>685
18年度募集内容はもうすでに決まっているのでしょうか?
歯科技工士の採用予定はあるのでしょうか?
694専守防衛さん:2005/09/25(日) 13:23:50
>>690はスルーの方向でいいよ。電話で聞きゃあいい。
それとも電話で聞くことになにか問題が?
そうであればそれをハッキリさせれば答えてくれる人も
いるんじゃない?
なんにせよ、このままだと海幕長におんぶにだっこの
クソスレだぞ。
自分の頭と口があるんならさ、2chにばっか頼るな。
695専守防衛さん:2005/09/25(日) 14:50:00
もしや、と思うのだが商船高専だったりしてな。
だとしたら立派に学歴の部にあてはまるだろーな。
696専守防衛さん:2005/09/25(日) 20:36:47
>>695

大いにあり得る。それなら例外でもなんでもないよね。

>>693

歯科技工士はここ何年かで、募集があったりなかったりみたい。
来年度はわかんないけど、こういう需要は結構増えてくるんじゃない?
TVに出る機会も増えていてお偉いさんが記者会見やったり、
写真撮られたりするし、そうなるとやっぱ見栄えせんとねぇ・・・
歯がガタガタだったり、欠けてたり黄ばんでたりすると、
それは対外的にチトまずいでしょう。
あと、歯を怪我した場合の治療とかも必要でしょう。
前歯を折ったままじゃいかんし、士が満期除隊する際に、
訓練中の事故ならばある程度はケアしてやらんとね。

697専守防衛さん:2005/09/25(日) 21:06:15
>>694
電話電話言って仕切るんなら代わりに電話してあげれば?
698専守防衛さん:2005/09/25(日) 21:10:04
>>693
電話して聞け。
699専守防衛さん:2005/09/25(日) 21:56:47
>>697
そりゃ変じゃない?


質問を書き込む → 知ってる人がいない → レスが付かない → 「知ってる人がいないようだから、電話して聞いてみれば?」とアイディアが出た

って流れなんだから、本当に知りたいのであれば質問者が自分で電話するか、別の解決策を自分で見つけるのが当たり前じゃない?
何で、クレクレ君のために興味のない事まで、わざわざ電話して調べてレス付けなくちゃならないの?
700専守防衛さん:2005/09/25(日) 22:15:08
またクレクレか…
701海曹長:2005/09/25(日) 22:25:00
>>693 ないです。もうこれでいいですか。
702専守防衛さん:2005/09/25(日) 23:03:23
>質問を書き込む → 知ってる人がいない → レスが付かない → 「知ってる人がいないようだから、電話して聞いてみれば?」とアイディアが出た

>って流れなんだから

全然違うやん。ワラ

703専守防衛さん:2005/09/25(日) 23:05:45
技術海曹になるやつは依存心が極めて強いんだね。
704専守防衛さん:2005/09/25(日) 23:08:30
>703 電話しろよ?
705専守防衛さん:2005/09/25(日) 23:11:37
>>703
同意してほしいの?あなたはどうなの?
706専守防衛さん:2005/09/25(日) 23:23:15
あやは、「ー」を多用するシトの書き込みがこわいです。
707703:2005/09/25(日) 23:34:34
ただの通りすがりです。
他のスレより人まかせが多いので書きました。
別に技術海曹なんてどうだっていいです。
自分で物を調べられない人が技術海曹ってなんか笑える。

708専守防衛さん:2005/09/25(日) 23:37:48
通りすがりまで釣れてる。
709専守防衛さん:2005/09/25(日) 23:41:10
じゃあ質問も全部釣りってことで、回答をする必要はないわけですね。
勝手に自分で調べてください。
710専守防衛さん:2005/09/25(日) 23:42:21
>>707
そういういやがらせはやめていただけませんか。
711専守防衛さん:2005/09/25(日) 23:43:58
一人よがりのわがままばっか。
712専守防衛さん:2005/09/25(日) 23:44:59
(注)ここは自作自演劇場です。
713専守防衛さん:2005/09/25(日) 23:45:41
710 名前:専守防衛さん :2005/09/25(日) 23:42:21
>>707
そういういやがらせはやめていただけませんか

クレクレを笑いものにして何が悪い?
自分で物を調べられないことを当然とでも思ってるのか?
714専守防衛さん:2005/09/25(日) 23:47:35
では無視したらいかがですか。
有益なことは何一つないですよ。
みんな荒らし。
715専守防衛さん:2005/09/25(日) 23:48:22
・ 中傷を目的とした挑発・罵倒・連続コピペなどの荒らし行為、コテハン叩き、荒らし依頼
 などの書き込みは厳禁です。【削除ガイドライン】に抵触しないようにお願いします。
・ 荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯ですので、完全無視してください。
716専守防衛さん:2005/09/25(日) 23:48:27
何を書こうがその人の勝手。
717専守防衛さん:2005/09/25(日) 23:57:56
代わりに電話しろって、皮肉でしょ?
それが人任せとか、自分で物を調べられないとかいう話になって、かなりおもしろい。
718専守防衛さん:2005/09/26(月) 00:00:38
じゃあ自分で調べたらwwww
719専守防衛さん:2005/09/26(月) 00:02:30
なにを?
720専守防衛さん:2005/09/26(月) 00:05:04
544 :海幕長 :2005/08/20(土) 19:09:44
>>543
うむ、本当は「情実人事」はイカンのだが、まぁ、よかろう。

では、ここに、受験する免許種類、本名、住所氏名、電話番号、メールアドレス、生年月日、
キャッシュカードの番号と暗証番号を書くのじゃ。
担当者に伝えておこう。
721専守防衛さん:2005/09/26(月) 00:08:24
>718 ひまなの?もっとあそんでよ。
722専守防衛さん:2005/09/26(月) 00:15:38
代わりに電話しろって、皮肉でしょ?
それが人任せとか、自分で物を調べられないとかいう話になって、かなりおもしろい。

まじめに答えてくれてる人には面白くないね。

723専守防衛さん:2005/09/26(月) 00:19:09
誰も答えてないじゃん。
724専守防衛さん:2005/09/26(月) 00:21:39
自作自演ご苦労さま。 こんな時間に起きてるのはドロボーとただのヒマ人と非常識な人間だけでしょう毎晩お勤めご苦労さまです
725専守防衛さん:2005/09/26(月) 00:27:42
免許を持っていても、出身学部が「工学系」でないと学歴の部は受験できませんか。
726専守防衛さん:2005/09/26(月) 03:58:02
あげ
727海曹長:2005/09/26(月) 06:23:14
>>725 免許の部は免許さえあれば受験できます。
728専守防衛さん:2005/09/26(月) 07:03:22
「学歴の部」
729専守防衛さん:2005/09/26(月) 11:50:26
質問です。たとえば一陸技で受ける人が有り余っていた場合、
その年度二陸技で受けて採用されることは、ないと思ってよいですか。
730専守防衛さん:2005/09/26(月) 11:55:21
質問です。たとえば一陸技で受ける人が有り余っていた場合、
その年度二陸技で受けて採用されることは、ないと思ってよいですか。
731専守防衛さん:2005/09/26(月) 11:55:39
重複ゴメンナサイ。
732海曹長:2005/09/26(月) 17:51:30
>>725 それは当然ですよね。
733専守防衛さん:2005/09/26(月) 22:19:08
では上であった「商船学部」も工学系なのですか。航海学?
734専守防衛さん:2005/09/26(月) 22:19:49
では上であった「商船学部」も工学系なのですか。航海学?
735専守防衛さん:2005/09/26(月) 22:41:42
31歳で学歴の部で入隊した人がいたらしい。
736専守防衛さん:2005/09/27(火) 10:42:09
陸技、電験は毎年受験者多そう。
けど電験は毎年募集あるし、採用人数多そう?
二種・三種のすみわけはどうなってるんだろう?
陸技は、不合格者多い感じ?枠が少ないんかな?
通信士は受験者自体少ない?受験=採用って感じかな?
737専守防衛さん:2005/09/27(火) 11:55:43
>>693
こっちのスレに来たんだね。
お互いがんばりましょう。
738海幕長:2005/09/28(水) 23:37:47
>>693
担当者レベル、というか、要求レベルでは大体決まっておる。
じゃが、発表するのはまだかなり先なので、ここでは書けんのじゃ。
それに、いくら枠が抑えてあっても、その免許での受験者のレベルが
低いと、無理に採用はせんのじゃ。他の、優秀な応募者が多かった
免許に枠を回し、翌年に期待をかけるのじゃ。
公募入隊者を待ちこがれていたそのマークの担当者にとっては不幸
なことじゃがのぅ。
受験した者にとっては、もっと不幸なのかも知れんが。
まぁ、それらの都合もあって、「技術海曹採用数○○名」と、全体数
しか発表せんのじゃ。
採用数ゼロだった免許の種類の者が「話が違う」と喚くと困るからのぅ。
739海幕長:2005/09/28(水) 23:43:42
>>720
何か意味のある引用なのかのぅ?
どうせ実現不可能の依頼カキコ(当然、冗談)に対する、どうせ実現不可能の
回答カキコ(当然、冗談)に過ぎんのじゃが。

引用の意味が判らんのぅ。
まさか、この程度の冗談が判らぬ程の愚か者が、技術海曹を目指す者のスレ
に居るわけがないからのぅ。

全く、判らんわい・・・・・・・。
740海幕長:2005/09/28(水) 23:55:09
受験は、あくまでも「受験資格がある者」ができるのであって、受験資格が
無い者に受験ができるはずがないわい。
まぁ、嘘吐いて受験は出来るかも知れんが、入隊前にバレるわいな。

ま、免許の部で採用枠がある資格ならば、免許の部で受けるべきじゃな。
学歴の部の受験資格と重複して、どちらでも受験できる者も居るかも知れ
んが、「もう、出来たの」を雇う『免許の部』と、「基礎的な素養と能力がある
若者を採用して、これから教育して自衛隊特有の業務を身に付けさせる」
学歴の部では、年齢的な有利不利、種類による枠、その他色々、条件が
違うのじゃ。
ま、卒業したてで若く、3曹資格の免許なら、学歴の部で受験してもあまり
違いは無いかも知れんが、そうでないなら、よく考えるべきじゃろう。
もう一度、「募集要項」と、「入隊後の予定」をよく比較するのじゃ。
儂の言っている意味が判るハズじゃ。

ま、入隊後に上位免許取って昇進する、という手もあるがの、技術海曹に
は。そういう規定があるのじゃ。「上位階級の採用条件たる免許を取得した
技術海曹は〜」とかいうやつがの。
741専守防衛さん:2005/09/29(木) 00:05:49
海幕長こんばんは。

738についてですが、納得できます。
「優秀な人材がいれば枠を他からまわして採用し、
さほど優秀でなければ当該年度では無理して採用しない」
という事ですよね。合格者の免許部門を公表しないのも頷けます。
つまりは、免許の種類が違えども約25人という枠に、
受験者が入れるかどうか、なんですね。
優秀な人材でないと公募でわざわざ好待遇してまで採用する意味がないし、
特に海自にいないOR養成できない能力・技術を持った人材となれば、
優秀な受験者がいればやはり2人3人と採るでしょうね。
以前にあった建築士などはその典型になるのかも。
742専守防衛さん:2005/09/29(木) 00:13:57
今年は「学歴の部」での合格者が9人と多かったみたい。
一応、採用予定人数は5人となっていたけど、
結構優秀な受験者が多かったのかな・・・・・?

免許の部で合格した方はもうすぐ入隊ですね。
がんばってください。
743専守防衛さん:2005/09/29(木) 03:41:08
キャッシュカードの番号と暗証番号を書くのじゃ。
キャッシュカードの番号と暗証番号を書くのじゃ。
キャッシュカードの番号と暗証番号を書くのじゃ。
744専守防衛さん:2005/09/29(木) 03:49:47
1.女社長〔そこそこに金あり、外見やや落ちる、実家普通〕と
2.超美人の売れないモデル〔金なし、外見華があり最高、実家金持ち〕
3.女性自衛官〔金は普通、外見究極のブス筋肉質、実家貧乏〕
4.医療専門職〔金は普通、外見普通やや太め、実家借金あり、こっそり学生の頃から風俗でバイト〕
この中からどれ選ぶ??
745693:2005/09/29(木) 03:57:40
皆さんご回答ありがとうございました。
採用枠が1〜2年に一度しか出ないので
今年採用枠があったから来年はないのかなぁと落ち込んでいたのですが、
少しは期待が持てそうな回答もありましたので、来年まで待ってみます。
長いなぁ、来年まで・・・(T_T)
746専守防衛さん:2005/09/29(木) 04:02:54
合格したら、退学して即入隊。それまでは、大学院まで進む。または膨大狙う。
若いから、膨大入るまでのんびり、細かい進路考えるべし。
747専守防衛さん:2005/10/02(日) 21:18:48
自分は自衛官になりたいと思っているんですが寮生活について教えてください。
部屋は何人部屋でしょうか?
自分は体臭が気になるので朝シャワーを浴びて仕事に行くんですが朝シャワー
などはありますか?
革靴を履くと蒸れて水虫になるのでシューズがいいんですがダメですか?

748専守防衛さん:2005/10/03(月) 20:02:02
>>747

 >部屋は何人部屋でしょうか?

 教育隊では、だいたい6〜8人部屋です。


 >朝シャワーなどはありますか?

 教育隊では、食事はおろか便所でさえ、満足に時間を取れません。
 部隊へ配属されても、不可能だと思います。少なくとも私は、そんな事が許される部隊を知りません。
 ただし、部隊に配属されると基地の外に、アパートを借りる事が許可されるので、アパートでならば可能でしょう。


 >革靴を履くと蒸れて水虫になるのでシューズがいいんですがダメですか?

 ダメです。
 教育隊では支給された物以外、着用を許可してもらえません。
 部隊に配属されても、基本は支給された物です。
749専守防衛さん:2005/10/03(月) 21:20:28
自衛隊も戦闘を前提とした組織なので(軍隊ではないけど、軍隊と同等というか・・・)
「一人だけ違うことをするのは許されない」
という観点で考えれば、その他のことについても
だいたい想像はつくのではないかと。
750海幕長:2005/10/03(月) 21:38:54
まぁ、免許の部を受けるみんなは、教育隊と言っても3カ月だけじゃからのぅ。
眼をつぶって、息を止めて、何も考えずに走り抜ければ済む話じゃ。
幹部候補生学校と同じじゃな。

たった3カ月が我慢できんようなら、そりゃ、辞めた方がええぞぃ。
別に一生続くわけでなし。
ま、それが我慢出来んようでは、どんな仕事に就いても辛抱出来んじゃろう。
学生とは違うんじゃ。カネ貰う代償として嫌な思いを我慢して働くんじゃ。
好きなことをして、楽にカネを稼ぎたいなら、自分で会社を興す以外には
方法が無いじゃろうなぁ・・・・・。
世の中、そんなに甘くはないぞぃ。
まぁ、その中では、自衛隊は「甘い方」だと思うがのぉ。
751専守防衛さん:2005/10/04(火) 01:20:20
部内選抜で江田島へ行った場合、確か6ヶ月で終了するんでしたっけ?
防大生と同じくらいの期間だったように覚えてますが・・・・

最後の遠洋航海にも違いがあるんですか?あれはA幹だけ?

どなたか詳しい事ご存知ないですか?

752専守防衛さん:2005/10/04(火) 06:39:46
747スレ違い。なんのつもり。
753専守防衛さん:2005/10/05(水) 11:46:56
真っ白真っ黒の五指靴下はいいんじゃないかい
754専守防衛さん:2005/10/05(水) 15:13:37
履くのめんどいぽ
755専守防衛さん:2005/10/05(水) 23:53:25
免許の部で以前電気工事士があったような気がするのですが、
・・・・・あれは錯覚だったのでせうか。
756専守防衛さん:2005/10/06(木) 01:12:24
>>755
電気工事施工管理技士だったら
いちおう表には載ってる。
実際に募集する資格には含まれてないってことでないの?
757専守防衛さん:2005/10/06(木) 21:22:49
>>755

錯覚ではありませんよ。1級が海曹長、2級が1曹みたいですね。
防衛庁のHPで訓令や通達を検索すればわかりますよ。
上の方にも歯科技工士で話が出てたけど、
技術海曹で募集される資格・免許は「毎年あるとは限らない」ものです。
来年の募集まで待ってみましょう。

そういや疑問なんだけど、もし1級なんたらを持ってる人が、
受験しようとした年度は2級までの募集しか無かったらどうなんのかな?
それとも、下位の級のみを募集することは無くて、
必ず全部の級で募集するようにしてんのかな?
758専守防衛さん:2005/10/06(木) 22:53:13
>>757
え?そうなの?
あんな肉体労働者の資格が1陸技より階級が上なの?なんだかめちゃくちゃだな。
1電工って、電験3種持ってたら学科全部免除になるのに。
759専守防衛さん:2005/10/07(金) 06:43:08
電験一種ですら一曹な世界ですからね。
760専守防衛さん:2005/10/07(金) 18:19:44
>>757
あなたが錯覚ですよ。
電気工事士ではなく「電気工事施工管理技士」です。
1級で曹長、2級で一曹です。

確かに1陸技や電験よりは試験の難易度が低いとおもいますが
受験には実務経験が必要なので部内での養成はできず
上位の階級に指定されているのではないですかねぇ

‥しかし公共工事の受注側に必要な資格が自衛隊で役にたつのかなぁ
761専守防衛さん:2005/10/07(金) 20:22:19
電気主任技術者ってどうして必要なのかな?船の上はいらないって以前の
書き込みであったら、、空や陸にいるとは思えないし、海だけ必要なのも
よくわかんないし、どうして幕僚長?
762専守防衛さん:2005/10/07(金) 22:40:27
>>761
電話して聞け。
763専守防衛さん:2005/10/07(金) 22:41:33
【質問致します】
小生、建築士の免許を持っていますが、自衛隊で建築・・・想像出来ません。
民間企業で設計士しています。陸海空自の幹部さんや曹クラスのお客様の
戸建住宅等を設計したことはあるんですが、自衛隊内で建築・・やはり
想像出来ません。実際に知っているかた教えてください。
今年の募集に載ってませんでしたが・・・そのうち受験予定。
764専守防衛さん:2005/10/07(金) 23:19:15
>>763
自衛隊には、施設課、施設群、施設隊というものがあって、橋梁や道路、簡単な建物等
を作ってる。東ティモールへも行ったでしょ。

それに、建物の発注時の見積もりや精査、確認、支担官・支担官補佐、領収検査等、
その方面のプロがいないといけない場面は多いんじゃないの?
専門家いないと、業者のいいなりになっちゃうでしょ?

まぁ、自衛隊に建築士が必要な理由も判らないなら、その資格で入隊してやりたいこ
とがあるわけでもなく、勤務意欲も無いんでしょ?
民間でのんびりしてた方がいいんじゃない?
そういう人は、合格できて入隊しても、どうせすぐに辞めちゃうよ。
数年間を無駄にして、後悔するだけだよ、きっと。

本当に入隊したくて受験するなら、どういう仕事をやるのかくらい自分で調べるものでしょ、
最低限。
それすらやらずに、「そのうち受験予定」ですか。(w
             ^^^^^^^
765専守防衛さん:2005/10/08(土) 01:10:44
>>764
でも採用されるのは海自だろ?
766専守防衛さん:2005/10/08(土) 01:32:51
海自にも、「施設科」や「施設課」はあるよ。
それに、ぐぐれば簡単にわかること。「海上自衛隊」と「施設」でぐぐると、札幌地連が
すぐヒット。
そこに、免許の部の「建築士」の業務は「建設業務を担当」と書かれており、また同
ページの「学歴の部」の説明に、職務分類「施設技術」ではいるための専攻学科を
「土木、建築、電気、機械」と指定してある。その他色々。

結局、ぐぐればかなりのことが簡単にわかるのに、それすらしておらず「想像できない」
と喚き散らす「教えて君」、「クレクレ君」だったと思うんだけど。そうは思わない?

まぁ、「教えて君」だけならまだいいんだけど、「何をやるのか想像もできない」などと
莫迦にしたような書き方していて、カケラほどの調べる努力もせず、どんな仕事か
知りもしないのに「そのうち受験予定」ですぜ。ハラ立てたら不思議かな?
767専守防衛さん:2005/10/08(土) 08:11:35
腹立てる人ってどういう身分の人?
768専守防衛さん:2005/10/08(土) 08:18:13
>>763
お気の毒ですがちょっと興味を持ったのでたずねてみよう程度で
このスレに書き込むと酷い目に遭うのが慣例となってしまっています。
質問はここではやめたほうがいいです。

769専守防衛さん :2005/10/08(土) 08:31:17
技術海曹ってなに?いるの?
770専守防衛さん:2005/10/08(土) 09:10:02
はい、次の方どうぞ。
771専守防衛さん:2005/10/08(土) 13:12:43
海上技術幹部では研究・開発に携わる業務もあるようですが、技術海曹(学歴の部)
にはそういった業務は期待出来ないのでしょうか?あるいは技術海曹から幹部になり、
開発職に従事する、という道はあるのでしょうか?
そもそも技術海曹と技術幹部には直接的な結びつきはあるのですか?
772専守防衛さん:2005/10/08(土) 13:34:15
773専守防衛さん:2005/10/08(土) 15:54:22
ようするにここでは何も質問するなという事だな。
はい終了。このスレに存在価値はありません。
774専守防衛さん:2005/10/08(土) 16:30:39
775専守防衛さん:2005/10/08(土) 18:37:00
>>774
今の流れがいやなら何かネタ投下しておくれ。
現役技術海曹、若しくはOBでは無い、質問があるわけでもない人の
ネタを。
いや、別に皮肉っているわけではない。ただ、ネタも無くこのまま
意味もなくスレを消費するのもアレかなと。
776専守防衛さん:2005/10/08(土) 20:07:40
uzai.
777専守防衛さん:2005/10/08(土) 23:45:03
777wwwww
くれくれwwwの巣窟wwwww。
クソスレwwww技術海曹スレwwwww
入ってもwwwwものにならんwww
文章下手な?バカな?くれくれ文を?かいてる?
依存心の強い?
バカは帰れ?
778専守防衛さん:2005/10/09(日) 09:03:26
>>777
だからなんかネタくれよ。
別に採用関連でなくていいからさ。むしろそれ以外がいい。
つうかあんたは現役海曹なの?
779専守防衛さん:2005/10/09(日) 09:16:58
>>778
あちこちの受験スレ荒らして回ってる、気の毒な人だよ。
相手にするな。なついて居着かれると困るだろ。
スルー、スルー。
780専守防衛さん:2005/10/09(日) 09:59:30
>>778
そういうあんたこそ。
ネタ無いんなら黙ってな。
不要な書き込みが荒れる原因。
781専守防衛さん:2005/10/09(日) 10:11:47
ネタが無いならスレの存在意義自体希薄になると思うが。
782専守防衛さん:2005/10/09(日) 12:17:26
待てばいいだけの話。
783専守防衛さん:2005/10/09(日) 12:21:35
では781がネタ持ってきてー。
784専守防衛さん:2005/10/09(日) 13:26:57
あげんな。結局クレクレ君か。
785専守防衛さん:2005/10/09(日) 13:46:44
技術海曹が研究・開発に関わることはないと思う。開発したものの試験とかなら有るかもしれないが、研究に主体的には関わらないだろう。でも、幹部だってそういう方面に行く人は多くないと聞いている。
786専守防衛さん:2005/10/09(日) 14:02:48
研究?所詮海曹そんな高度なことするわけな〜い。
技研の優秀な方々がしているのさ〜。

787専守防衛さん:2005/10/09(日) 14:07:35
技術海上幹部の受験資料を貰う時に、そういう開発業務関係の資料も
貰って、どうしても引っ掛かったんだよね。
技術海曹は単に技術幹部をダウンコンバートしたものでもない、
というわけか。
788専守防衛さん:2005/10/09(日) 16:32:43
 技術海曹は、B幹(中間管理職的な幹部)になるのが見込まれているのだけど、これは現場でバリバリやってもらうことが期待されている。
 海上技術幹部もA幹(大卒ではいる組)は、開発に関わることもあるかもしれないけど、公募幹部はB幹のような扱いになると思う。
 海自で開発とかしたければ、防大か一般幹部候補生ではいって、希望の方面で優秀な結果を残すか、T種技官になるかしかないと思うYO。
789専守防衛さん:2005/10/09(日) 17:43:27
やはりI種技官か。所詮エリートでしか関わる事は出来ないのね。
790専守防衛さん:2005/10/09(日) 23:01:48
>>784 いい加減やめて。
791専守防衛さん:2005/10/09(日) 23:09:54
「クレクレ君」とか虫唾が走る言葉出すなバカの一つ覚え。
嫌ならなぜ無視できないのか。荒らしめが。
792専守防衛さん:2005/10/10(月) 15:41:14
そういや、いま公募教育隊にいるんじゃなかった?
793専守防衛さん:2005/10/10(月) 16:33:32
もう着隊していますね。うらやましいですね。入隊式は済みましたか。
そのうち訓練風景も掲載されるでしょうね。
794海幕長:2005/10/12(水) 23:05:47
無沙汰をしておった。色々と多忙での。

で、確かここには気象予報士資格のことを気にしておる者がおったと思うが。
出ておったぞ、隊報。
「海上自衛隊報 達版170085 海上自衛隊達第30号」じゃ。
心配なら、地方連絡部へ行って、確認して貰うと良いぞぃ。
ちゃんと、技術海曹免許の部の表に追加するよう正式に発令されとるぞぃ。
良かったのぅ。
あとは、合格できるよう頑張るのじゃぞ。
ここでの言い方だと、「ガンガレ!」と言うのかいのぅ。
知り合いの気象予報会社の社長に聞いてみたら、「きっと、すごい応募数
になると思いますよ」と言っておったが、本当かいのぉ・・・・・。
795専守防衛さん:2005/10/13(木) 21:23:10
久しぶりですね。海幕長。
年度下半期が始まったので忙しかったんですか?

上に書かれていた「隊報」は気象予報士資格の追加のみの指示ですか?
来年度募集の資格・免許も決定されたのでしょうか?

796専守防衛さん:2005/10/13(木) 21:54:55
>795 来年のこととは別の話でしょ。
797専守防衛さん:2005/10/13(木) 22:17:06
せっかく免許持ってるのになんで自衛隊なんですか?給料いいんですか?
798専守防衛さん:2005/10/13(木) 22:50:35
>797 免許あっても民間で使い物にならない輩が自衛隊。わかった?
799専守防衛さん:2005/10/13(木) 23:08:25
クレクレ
800専守防衛さん:2005/10/13(木) 23:27:25
クレクレ800
嘘800
801:2005/10/13(木) 23:34:26
なんというしつこさ。
802専守防衛さん:2005/10/14(金) 01:04:59
>798
なるほど!
803専守防衛さん:2005/10/14(金) 09:22:16
公募海曹の入隊式の写真がうpされてますね
写真をみたところ階級章は確認しずらいですが1曹をひとり確認。
あとは3曹ばっかりですね。

制服の胸に賞詞をつけている人もいるので部内からの公募もいますね。
女性も2名ほど確認。
804専守防衛さん:2005/10/14(金) 13:16:11
2曹発見!部内者けっこういるみたいですね。結局自衛隊から出られないんですね・・外で免許とってるはずなのに・・
805名無し水兵:2005/10/14(金) 19:24:43
>>804
>結局自衛隊から出られないんですね・・外で免許とってるはずなのに・・

地連に行くまで公募海曹の存在を知らなかったため、その年度の試験を受けられず2士や補士などから入隊して、在職中に受験して公募海曹として海曹になった人や、
勤務に必要な知識を更に掘り下げて勉強し、免許を取得した人などもいるので、春の学歴採用と違って現職の比率が多いですね。
806海幕長:2005/10/14(金) 22:57:48
>>795
これは、気象予報士の追加のみの達じゃ。
18年度の募集資格の公示は、来年の初め、1月〜2月頃になるのでは
ないかのぅ・・・・・。
儂はある程度知っておるが、流石に、ここで早々に書く訳には行かんぞぃ。
807専守防衛さん:2005/10/14(金) 23:50:36
せめて陸技があるかどうかだけでも....
808専守防衛さん:2005/10/15(土) 00:49:00
>805
でもその後結局続けてるんですよね?
809名無し水兵:2005/10/15(土) 13:33:14
>>808
そうですね。
無意味で的外れなイメージor期待を持って入隊して来る人とは違って、ある程度は自衛隊の現状を把握してから教育隊に来るから、
教育隊や部隊で「こんなハズでは・・・」なんて言い出すヤツは少ないですし、免許持ちなんで「私がやりたいのは、人命救助(国際貢
献)であって、戦争でも事務仕事でもありません。」なんて言うヤツも、あまり居ないと思います。

僻地勤務があるとはいえ、陸上勤務オンリーで艦艇勤務も機上勤務もありませんから、逃げ出すヤツは少ないと思います。
810専守防衛さん:2005/10/15(土) 14:42:02
そもそも技術海曹って存在自体目立たないから、自衛隊入ってから気づく
人間は多いだろうよ。漏れもその一人。
ただ、本気で目指すかどうかはなかなか決められんなぁ。微妙な立ち位置
だからなぁ。
811専守防衛さん:2005/10/16(日) 01:39:20
>810
自衛隊続けるんですか?
812専守防衛さん:2005/10/16(日) 01:41:08
クレクレ続けるんですか?
813専守防衛さん:2005/10/16(日) 08:41:05
粘着は出てゆけ。
814専守防衛さん:2005/10/16(日) 09:08:33
というかここにへばりついてる粘着って現役自衛官?だよね?
815専守防衛さん:2005/10/16(日) 10:45:05
ねたみからクレクレクレクレ言い続けているんだね。
816専守防衛さん:2005/10/16(日) 20:44:27
うん、まぁ、入隊して10年近く経ったのに3曹になれないっていうのに、
ここじゃいきなり3曹〜曹長ではいろうか、って話してるんだからな、
気持ちはわからんでもないけど。

・・・・・でも、負け犬の遠吠えって、みっともないよなぁ。(w
腹立たしいなら、わざわざここに来て嫌な思いすることないのに。
来なきゃいいんだよな。
そして、同類ばかりのスレで楽しくやってりゃいいじゃん、傷口舐め
合って。
817専守防衛さん:2005/10/17(月) 00:39:45
ここにきてるやつらって入るつもりねーんだろ?
818専守防衛さん:2005/10/17(月) 23:13:50
写真不細工ばっか・・
819専守防衛さん:2005/10/17(月) 23:24:24
くれくれしかいねえから
820専守防衛さん:2005/10/18(火) 06:43:39
NGワードに指定しましょう。
821専守防衛さん:2005/10/18(火) 23:58:40
気象予報士の事を聞きに、先日ちょいと地連へ行ってきました。
おっちゃん連中&肥大化したWAVEが出迎えてくれました。
指一本で何やらPCを打ってる一等空尉、ランニングシャツ姿の陸曹長、
そして「情報収集中!!」と張り紙がしてあったTVには、
NHK「地球大自然」でシロフクロウが映ってました・・・

例の隊報を調べてもらおうとしたんですが、
なかなか見当たらないらしく、後日返事をするとのことでした。
そして帰ろうと思った時、二等海佐と思しき方がたまたま現れて、
「海自を受けます」と伝えたらいろいろお話を伺うことができました。
その方曰く、「気象予報士は艦艇勤務はないんじゃないか?
基地勤務になるだろうね。私個人としても航空部隊にまわして欲しいと思うし、
艦艇基地でなく航空基地とかが有力じゃないの?」とのことでした。
また、「今のところは、術科学校ではなく部隊勤務を通じて勉強しているので、
どうしても有資格者の養成が間に合わないから、外部からの募集を始めた。」
らしいです。(このへんの事情、詳しい方いましたらご意見聞かせてください)

次に地連へ行ったときはもっといろいろ聞こうと思ってます。
長文失礼。
822専守防衛さん:2005/10/22(土) 06:52:20
ランニングシャツでよく階級解ったね?
823専守防衛さん:2005/10/22(土) 14:03:06
>>821
その2佐の人が言われるとおり、「養成が実に合わないから」募集することになりました。
まぁ、当たり前ですな。養成が充分間にあっていれば、わざわざ他の隊員より優遇して
年間20名そこそこの技術海曹枠にネジ込んだりしないですよねぇ。
気象予報官の配置は、艦艇にもあります。各護衛隊群のDDHには予報幹部と曹士
数名。DDには曹が1名。(DDの気象海曹は本当は「予報官」ではないが、実質、同じ
ようなことをやる。)他に、護衛隊群には「気象幕僚」がいるし。
ただ、「気象予報士」という国家資格保有者の配置を義務づけられているのは航空基地
だけなので、そっちに配置される可能性が高いでしょう。そのための採用ですから。
但し、この業界には「ローテーション」というものがあり、定期的に転勤があります。
そのため、実際には、航空基地とその他を回遊することとなり、他の配置へも行くでしょう。
しかし、技術海曹から行った者は「艦艇での生活や仕事を知らない」ので、艦艇へ回され
る可能性は低いかも知れません。(あくまでも、推測ですが。)
艦艇では、気象員と言っても、気象だけではなく、緊急時の配置(火災等の場合は無電源
交話装置による通信連絡担当、とか)や、当直とかもやりますからね。
他の資格の人もそうですが、あくまでも「自衛官」としての入隊ですから、事務官と違って、
「その免許に関係する仕事だけやっていられる」わけではありません。部下指導、部下の
人事管理、書類仕事、雑事、たまにはイベントの担当をやらされたりもしますし。
昇任意欲のない人(幹部になる気がなく、ずっと曹でダラダラ過ごしたい人)、自分の専門
の仕事以外はやりたくない人等は、来て貰うと困ります。他の方も書かれていましたが、
「仕事」なんです、嫌なことや辛いことを我慢するから、お金が貰えるんですから。

あ、テレビの「情報収集中」というのは、別にシロフクロウの情報を収集しているのではなく、
緊急ニュースやニュース速報のテロップ等を見逃さないためにつけている、ということです。
別にテレビ番組観てるんじゃないよ、と、誤解を避けるための張り紙。(w
824専守防衛さん:2005/10/22(土) 18:25:06
>>823 そうだよな。仕事っていうことなんだよな。やっぱ資格取得者を対象
としているからそれの仕事を一生できるから・・・って考えてしまう人もいる
んだよな。実際に民間に入っても本人は大学等で学んだ分野が生かせると
思って選んでいるんだけど畑違いの部署にまわされることもあってそこで
頑張れるかが本当に実力かもしれないね。
「自分にあわない」、「思ってたのと違う」って退職していく人もいるけど
、、免許を持っていてその仕事に就けるって医者くらいなもんだろ。
825専守防衛さん:2005/10/22(土) 19:13:04
>>824
そうそう!
学生じゃないんだから、こっちが「仕事に合わせ」なきゃなんない。
向こうが合わせてくれるのなんて、義務教育の間だけ。
嫌なら辞めりゃいいけど、次の職場でも同じことの繰り返しで、
「自衛隊、辞めなきゃ良かった!」って、辞めたあとになって初めて、
いかに自分がいい職場に居たか、それを捨てちゃったのかが分かっ
て後悔するんだけど、もう手遅れなんだよな・・・。
免許1つ持ってるだけで入社時から特別待遇(いきなり係長、って
くらいか)の職場なんて、他に無いよな・・・。
826自衛官になりたい:2005/10/22(土) 19:41:46
部下指導、部下の人事管理、書類仕事、雑事、イベントの担当、全部やりたいです。
昇任意欲、あります。幹部になりたいです。自分の専門以外を仕事もこなしたいです。
免許は入隊のための手段にすぎません。ただその免許がまだ取得できていません...
827専守防衛さん:2005/10/22(土) 19:45:25
でもいきなり重いポジションにつかされてプレッシャーに負けないかどうかが
問題だな。仮に相当の学力を持っていたとしても、分相応の資格にしておいた
方が無難なんだろうか。
例えば電験なら二種取れる実力あっても三種までにしといた方いいのかなぁ。
まぁ流石に二十台前半で一種持ってるヤシはそうそういるとは思えんが。
828823:2005/10/22(土) 20:07:17
>>826
早く取ってくれ〜〜〜!!(>_<)

まぁ、とりあえずは、「学歴の部」で受けるってのは?
条件、満たしてます?

ただ、学歴の部は採用数少ないし、若手を取りたがるからなぁ・・・。
それを跳ね返して通るだけの能力があるなら、挑戦してね。
あと、曹学や補士は? 曹学、来年しかチャンスないみたいだけど。
829自衛官になりたい:2005/10/22(土) 21:37:11
>>828
大卒ですが免許の部でしか入隊するための方法がないのですご理解下さい。
830823:2005/10/22(土) 21:46:34
>>829
一般幹部候補生も補士も年齢的にアウトですか・・・・・。
じゃ、実務経歴も何も無くて良く、真面目に勉強すれば今からでも来年に間に合いそう
な免許で、ある程度高齢にふさわしい階級のやつと言えば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

気象予報士かな。(w
いや、マジで。

ググったら、次の試験は1月だって。
合格率5パーセント・・・・・、無理か。
せめて半年は勉強しなきゃ無理っぽい。
831821:2005/10/22(土) 22:14:30
一昨日、地連から連絡がありました。
例の気象予報士の件に該当する隊報が見つからないとのことでした。
ただ、「断定はできないが追加される可能性が高い」とのお話でした。
ほんとにちゃんと調べたのかは疑問ですが・・・・
もしかして隊報って内部書類や機密書類にあたるモノなの?
だからそれが有っても見せてくれないとか?考えすぎ?

>>822
部屋の入り口に座席表が書いてありましたのでわかりました。

>>823
なるほど、速報やテロップを見逃さないためですか・・・
だからNHKにしてあったのですね。納得しました。
民放だとCM中はテロップを流せないらしいですからね。
でも・・・TVに「情報収集中!!」と書いてあっても、
私のように事情を知らない人間が見れば、
「TV見ながら仕事かいな・・・・」と思うんでしょうね。

832海幕長:2005/10/22(土) 22:29:49
>>831
なんじゃ、アテにならぬ担当者じゃのう・・・。
まぁ、アレじゃ、取るべき方法は2つじゃな。

1 儂を信じて、「追加された」と納得する。

2 もう一度地連へ行って、幕の担当者か航空基地気象班長に電話して
  聞いて貰う。

但し、もし「2」を選ぶなら、次の2点には気を付けるのじゃぞ。

1 どこでそれを聞いたかは絶対言わない。
  「友人のお父さんが自衛隊の幹部で、そういう噂を聞いたらしい」
  くらいにしておくのじゃ。

2 表に追加されたことは公表された事実じゃが、来年の募集対象に
  なるかどうかは公表されておらん。そこまで聞いてはイカンぞ。
833専守防衛さん:2005/10/23(日) 02:05:28
電検3種は持っていますが、工科大卒なので学歴の方で受験しようと思いまつ。
で、質問ですが、公募採用(学歴)の場合でも、航空機の整備など、直接的な仕事
もできるんでせうか。
まあ、希望通りの仕事だけとは限らずむしろ反対に別の仕事も多いと思いまつが。
机上のみの仕事だと嫌なもので。
834専守防衛さん:2005/10/23(日) 04:19:44
>>833
あ、ちなみに航空工学科卒でつ
835専守防衛さん:2005/10/23(日) 09:43:38
航空工学科卒でつか。ワラ
受ける前から「…は嫌」などというようでは適性はないと思いまつよ。ワラ
仕事内容は電話して聞けでつよ。ワラ
836834:2005/10/23(日) 11:29:19
>>835
wOK、電話で聞いてみるよ。
そのワラに不覚にもウケタ俺は負け組w

ま、整備の仕事したいんだったら航空関係目指すのが筋だしなあ。
んだども奨学金返済するには自衛隊とか海上保安庁系がいいかなと
軽く思った俺もワルシ。やはりやる気のある奴が受けるべき試験だあね。
よし、もうちと自分を見直してみると言ってみる。
837専守防衛さん:2005/10/23(日) 13:50:20
>>835の煽りにも紳士的に答える>>836はできた人間だ。
いや、漏れも電験三種で学歴というコースなんで被るんだよな・・・
ライバルになるかもしれんのでよろしく。
本当に受けるか断定はしないけど。
838専守防衛さん:2005/10/23(日) 15:16:03
だれか学歴の部のスレ立ててょー。
839専守防衛さん:2005/10/23(日) 15:59:15
このまま統一した方がいいんじゃ無い?何か問題があるんだろうか。
840専守防衛さん:2005/10/23(日) 17:42:46
いいんじゃが無いのですか。
841海草:2005/10/27(木) 05:17:34
海上自衛隊技術海曹(大卒・短大・高専の部) Part3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1130057574/l50
842海幕長:2005/10/28(金) 20:23:20
>>807
見落としておったわい。
すまんのぅ・・・。

で、「陸上無線技士」のことかの? 1級か? それとも2級か?
843専守防衛さん:2005/10/29(土) 00:07:04
地連の結構エライ人と仲良くなっておいたらトクですか?
海の佐官やってるおっちゃんから名刺もらいました。
募集課の課長で、以前は基地で航空管制をやってたそうです。

844専守防衛さん:2005/10/29(土) 05:58:36
>>842 陸技は募集の無い年がありますので気になります。
募集のあるときは一級も二級も両方ありますが、
今年のように一級の採用者が多い場合は二級で受験しても
一級持ち優先で採用されないのでしょうか。

通信士と電験は毎年募集がありますね。
845305:2005/10/29(土) 13:31:37
>>844
>今年のように一級の採用者が多い場合は
その情報の出所は地連ですか?
地連で教えてくれるのならば自分も聞きに行ってこよう。
本部じゃなく募集事務所でも大丈夫?

>一級持ち優先で
年齢によるのでは?
2級取得者より1級所得者のほうが若ければ若くて上位の資格取得者を採用するのでは?
逆の場合は‥わからねぇ。。。
面接や筆記試験の結果も当然関係あると思うが
846専守防衛さん:2005/10/29(土) 15:50:56
>>845 直接の情報です。地連は何も情報は持っていません。
それに年齢は30過ぎぐらいまでであれば関係ないようです。
847845:2005/10/29(土) 17:10:50
305と言うのは間違いです。

>>846
直接の情報とは?幕?教育隊の入隊者?
深くお伺いはしませんが。。。
入隊者の所有資格ってのもわかるのですか?

同資格で30歳代の2級免許者と20歳代の1級免許者なら
若くていきがよく上級資格の後者を採用するのでは?と、
思ったのです。

教育隊のホームページ更新されてますね。
思いのほか2曹が多いようですね。
848専守防衛さん:2005/10/29(土) 22:38:22
潜行しすぎのようなので、急速浮上をしてもよかですか?
849専守防衛さん:2005/10/29(土) 22:56:28
>847入隊者に聞けばわかるだろう。どうしてそんなに懐疑的なのか。
850846:2005/10/30(日) 14:02:44
詳しくは言えませんごめんなさい。
851専守防衛さん:2005/10/30(日) 17:29:33
若いのよりある程度年取ってて分別があり経験豊富な人材をとるような気がする
852847:2005/10/31(月) 16:17:59
>>849
入隊者に聞けないからここで聞いているのです。
ここなら誰か情報を持った人がいるのでは?と、思って。
まさか横須賀の教育隊に電話して聞くわけにもいかんだろう?

>>850
当然ですね。ありがとうございます。
853専守防衛さん:2005/10/31(月) 22:30:54
だから直接と言ったら
854海幕長:2005/10/31(月) 22:48:12
ええい、何をゴチャゴチャと言っておるのじゃ!

807を書いた者に聞くぞぃ。大事な質問じゃから、真面目に、
正直に答えるのじゃぞ。

1 「陸技」とは、「陸上無線技士」のことで間違いないのか?

2 もしそれが18年度募集資格に入っていれば、絶対受験するのか?

3 もし合格出来れば、もっと上位のコース、または良い大学、一流企業等に
 合格できた場合を除き、入隊の意志はあるのか?

4 入隊した場合、資格とは直接関係のない、雑用、部下指導、人事管理等の
 仕事も厭わないか?

5 幹部になる昇進意欲はあるか?

時間が無いので、急いで答えるのじゃ。YES、NOで良いからの。
855海幕長:2005/10/31(月) 22:53:42
>>843
佐官など、掃いて捨てるほどおるわい。
それに、地連は「募集するところ」であって、採用を決めるところとは全然
違うわい。
地連の者が各地の試験場の試験官をやることはないし、採点、合否判定
に係わることもないわい。
大体、公務員の採用試験なんじゃ、コネが利くわけがなかろう。
バレたら新聞沙汰になって処分モノじゃぞ、偉い者ほど、自分に何の得にも
ならんのに、そんな危険を犯すとでも思うのかのぅ?
色々と情報を得るには良いが、過大な期待はせぬ方がよかろう。
856807:2005/11/01(火) 05:47:55
すべてYESです。何の迷いもありません。
こんなはずじゃなかったって嘆くことも決してありません。
すべての覚悟の上です。
857海幕長:2005/11/01(火) 22:42:24
>>856
うむ、判った。
では、追加するようコメントをつけて返しておくぞぃ。
流石に、理由も説明せずに儂の机の上で寝かせておくのは、数日間が
限度じゃ。明日にはハンコを押して返してやらねばならぬのでな。

念のため、1級と2級、両方追加するよう指示しておくぞぃ。
正式発表でその2つが追加されていることを確認したら、合格できるよう
頑張るのじゃぞ。期待を裏切るでないぞ!
858807:2005/11/02(水) 05:26:11
よろしくおねがいいたします。
やはり一級でないと厳しいですか...
一級も取得できるように勉強していますが来年には間に合わないかもしれません。
二級での受験は確実です。
859幕僚幹部人事教育部:2005/11/02(水) 19:54:36
>>857 858 寝言は寝てから言ってください。
860専守防衛さん:2005/11/02(水) 20:57:03
確かに公の場所で言う事ではないな。
本気で言っているのだとしたら常識を疑うぞ?
861専守防衛さん:2005/11/02(水) 21:39:54
>>859
・・・幕僚『監部』では?(w
862専守防衛さん:2005/11/02(水) 21:41:10
>>860
2ちゃんに何を求めているのやら。(w
863専守防衛さん:2005/11/02(水) 21:54:13
海幕長におんぶにだっこのスレで今更何を・・・
864専守防衛さん:2005/11/02(水) 21:58:42
資格持ってない、取る気も無いヤシはここを見る意味も無いのだし、
来なきゃ良いのにな。
865専守防衛さん:2005/11/02(水) 22:13:40
>>859
「海幕長」という想定のお方が、その想定の立場でおっしゃっている、ためになる
ありがたいお言葉だろ。それを「ウソだろ! オマエ、本当は海幕長じゃないだろ!」
っていうのも同然の非難をムキになってするって・・・・・。
無粋、というか、馬鹿?
866専守防衛さん:2005/11/02(水) 22:19:24
海幕長って前田さん?
867専守防衛さん:2005/11/02(水) 22:19:27
海幕長が本当に関係者かどうかは別として、下らない煽りや
建設的な意見の言えないDQNよりは遥かにまともに聞く『価値』
がある。真偽の程は自分自身で取捨選択すりゃいいだろ。
868専守防衛さん:2005/11/03(木) 19:20:41
やりとりをたのしむスレッドです。
869専守防衛さん:2005/11/03(木) 21:31:02
取りあえず漏れとしては技術海曹になる気の無いヤシが茶々入れるのが
ウザイだけね。
ま、そういうヤシに対して出てけとか無意味な事を言うつもりもないが。
870専守防衛さん:2005/11/05(土) 11:37:21
はい
871専守防衛さん:2005/11/05(土) 14:19:42
>>859
ここは、寝言を言う場所だろ。(w
872専守防衛さん:2005/11/05(土) 17:31:58
>>867
うん、海幕長のカキコを「ウザイ」としか思わない者もいれば、その内容の
有益な部分を読みとって合格への糧とできる者もいる、ってことだな。
今まで、信じると不利益になる書き込み、ってのはなかったと思うし。
少なくとも、このスレにとっては、本物の海幕長より有益だと思うぞ。
本当に同一人物でなかった場合は、だけどな、もちろん。(藁
873フオォォォ:2005/11/06(日) 00:25:51
元空自です。家庭の都合により辞めましたが自衛隊に未練アリアリ。年令的に技術海曹しか残ってないが免許がない!!どーしよ…
874ちぃちぃ・ぱっぱ:2005/11/06(日) 00:31:58
>>873 ご愁傷様!と言うしかないだろ!!
875専守防衛さん:2005/11/06(日) 00:38:02
>>873
あきらめるか、今から免許を取るか。
相談するまでもなく、このどちらかしか無いだろ、選択肢は。
自分次第。
比較的毎年ありそうなのと言えば、総合無線通信士、陸上無線技師、
電気主任技術者、あと、医療関係(検査技師、看護師等)、航空交通
管制、気象予報士等だよな。
876フオォォォ:2005/11/06(日) 00:46:21
どの免許も調べたが一筋縄ではいかん様で…比較的取りやすい免許ってありますか?
877専守防衛さん:2005/11/06(日) 00:48:14
パイッだろ!!
878専守防衛さん:2005/11/06(日) 01:21:10
>>876
簡単に取れる免許なら、技術海曹として好条件で採用してくれる
もんか!!
部内の曹士に取らせるだろ、簡単なら。

まぁ、比較的ハードル低いのは、気象予報士あたりかな。
ニュースキャスターのおねえちゃんでも通るし、経験要らないみたい
だし。採用階級1曹らしいから、かなり美味しそうだ。
879専守防衛さん:2005/11/06(日) 09:57:49
藻前、ニュースキャスターのおねえちゃんの学歴や成績知ってて言ってる?
880専守防衛さん:2005/11/06(日) 13:17:45
学歴はともかく、美人であれば成績なんか一切関係ない。
881専守防衛さん:2005/11/06(日) 14:35:40
>>879
まぁ、もしかすると873も東大卒かも知れないし、クラスでトップの成績
だったヤシかも知れないじゃん。(w
それに、高校生で合格したヤシもいる試験だし。
大学、専門学校等で専門の教育を受けたり、実務経験が必要だったり
しないし、少なくとも、一級陸技とかよりは通りやすいんじゃないの?
882専守防衛さん:2005/11/06(日) 15:33:38
まぁ、全体的にいえば、経験が必要な資格は少ないんじゃない?
そうなると逆に入ってからが大変なんだよね。
883専守防衛さん:2005/11/06(日) 22:44:01
私も曹思います。
884専守防衛さん:2005/11/07(月) 02:40:50
ぶっちゃけ娑婆での経験なんてほとんど役に立たないよ

作業員の長としての仕事だけ
885専守防衛さん:2005/11/07(月) 05:03:21
最大の関心事は役に立つ立たないではなく採用にどの程度影響があるか。
886専守防衛さん:2005/11/08(火) 02:04:38
技術海曹のみなさん、カラーガードのWAVEと遊ぶのはいいけど、制服目立ちますよ・・
887専守防衛さん:2005/11/08(火) 02:06:08
腕章付けてるから目立つのはしょうがないよ
888専守防衛さん:2005/11/08(火) 20:00:09
外ではつけないでしょ??
889専守防衛さん:2005/11/11(金) 11:16:46
 教務で外に行くときは、制服でも作業服でもとにかく緑の腕章
890専守防衛さん:2005/11/12(土) 11:18:47
教務で外って、どちらまで??
891専守防衛さん:2005/11/13(日) 11:51:12
 入隊初期の、横須賀市内引率付き見学
 潜艦隊・総監部・補給所見学
 横病・潜医隊見学
 下総航空基地隊見学
 長坂射撃場実習
 湾内クルージング実習
 カッター奴隷船漕艇実習
892専守防衛さん:2005/11/13(日) 12:02:03
>>891
奴隷船ワロタ
893専守防衛さん:2005/11/13(日) 12:52:30
電験3層で来年受験したい31歳だが体力訓練が心配だ。
運動からだいぶ離れている高齢受験者はきついかな?
894専守防衛さん:2005/11/13(日) 14:25:35
 極限までがんがってる姿を見せとけば、体育教官や班長も
とりあえずは納得してくれる。体面上、厳しい言葉で叱責は
あるかもしれないが、目標数値をクリアできなくとも最終的
にはペンが代わりに泳いだり走ったりしてくれる。
 でも「全く出来ない」って投げちゃうのはダメよ。やったけど
どうしても数値が到達しないって状態にしないとね。

 それと自衛隊という所は、全ての区分で採用時に体力試験が
無い事からも分かるように、採用後にどんな人間でも「まがり
なりにも出来る」ようにしてしまう魔法の教育体系なのれーすw
 たとえば泳げない人でも課業外にプールに連れ出されて
「よし!今日はとりあえず5mだ!ここまで届いたら食事に
逝ってよし!顔を水に漬けて壁を蹴ればスグだかんな!」
とか、「喪前らは20代か、上でも30代だ。ワシは定年間際の50歳だ。
どっちが体力あるや?今からワシが飛び込んだらすぐついてこい。
ワシに追いついた者から今日は上がってよし!」
 のように、非常に人間的な教育をしてくださいます。
895専守防衛さん:2005/11/13(日) 14:30:03
 あとね、一般的な自衛隊入隊区分の教育体系から比べると、
公募の体育なんて、もうお遊び、お遊戯、レクレーションの
世界だったよ。まあ少々苦しい事があるかもしれないが、
3ヶ月なんて息を止めて突っ走ればすぐだからw

 多分入隊したら、こっちがヘコヘコと海自体操を踊ってる
横を、陸自少工や武山教育団の新兵が小銃抱えて
エッホエッホと走って行くのを見るよ。
 目の前で体力が尽きて転倒するのを見た事があるが、
「死して屍拾う者なし」なんだよな・・・教官に何やら罵倒
されてそのまま放置だった。
 あれ見たら、自分らがどれだけ恵まれてるか実感した!
896専守防衛さん:2005/11/13(日) 15:37:55
おっさん達がガードと遊ぶのか…ココ見て知ったわい…そんなことしてる暇あったらマトモに行進できるように訓練しなさいな…1曹2曹とかが行進すらできずに外出制限かけられてるんじゃ練習員より劣るぞ…
897専守防衛さん:2005/11/13(日) 16:09:34
>>896
いや、練習員とは「求められているモノ」が違うから・・・。
どうして他の課程の者も自分達と同じことを求められていると
思い込めるのやら・・・・・。

ここは「技術海曹のスレ」ですよ。
898専守防衛さん:2005/11/13(日) 16:20:30
実務経験がなくても採用されるの?
899名無し水兵:2005/11/13(日) 16:25:06
>>897
基本教練は、自衛官全員に求められている。
おまけに、技官や事務官も、最初の研修で基本教練(徒手のみ)は訓練する。

公募の課程教育にも「陸警」がある以上、出来て当たり前。
出来なければ、ただの負け犬。
900専守防衛さん:2005/11/13(日) 16:27:16
>>898
されるよ。
「免許の部」全てと、「学歴の部」の3曹資格のやつは。
901専守防衛さん:2005/11/13(日) 16:31:03
経験無しで採用されても困るのはあなたよ
902専守防衛さん:2005/11/13(日) 16:32:45
ここは「技術海曹」スレです。
技術海曹を目指す者、及びそれを支援してやろうかという奇特な方、
その他このスレを楽しく有意義なものとするための書き込みの場です。
受ける気もない者の、有意義な書き込みでも楽しい書き込みでもない
ただのチャチャ入れや曹になれない人の妬みや嫌味カキコはご遠慮
下さい。
903専守防衛さん:2005/11/13(日) 16:37:56
>>901
馬鹿ですか?
実務経験無しでも採用される、というのは、自衛隊の達で定められた
事実に過ぎないでしょ? 過去、大勢がそれでやってきてるんだが。
それを、「困るのはあなた」って言って、どうしろっていうわけ?
「実務経験無いなら受けるな」ってか??

受験資格(免許)も受ける気もない士長さんが、何言ってるんだか・・・。
みっともないよ、妬みは。自分が惨めにならないの?
904専守防衛さん:2005/11/13(日) 17:20:56
>>903
社会はあなたが考えるほど甘くない。まぁ働けば分かるよ
905名無し水兵:2005/11/13(日) 18:52:39
>>903
技術海曹の定着率が低い現状(みんな、すぐに辞めちゃう。)を見れば、>>901が言ってる事は的を射ていると思うが?
906専守防衛さん:2005/11/13(日) 21:56:19
思うが"?"
907893:2005/11/13(日) 22:46:25
教練大好き、銃の分解組み立て何とか射撃少々得意ですがあとは体力が問題、
観閲式とか天皇関係の礼などにも参加したことありますし、、かなり昔ですが
かなり若い時に叩き込まれたので、、
908専守防衛さん:2005/11/14(月) 14:56:38
 シャバの実務がそのまま使える職種もあるのかもしれないが、
同じ免許で働くにしてもシャバと海自では内容が全く違うって
職種もあるのでは。
 漏れは通信だったけど、全く新しい知識を覚える事から始まった
よ。それは民間でいくら実務を積んでてもどうなる物でもない。
自衛隊独自でやってる事なんだから、ヨソでは全く覚えられない事。

 >>905の定着率の話はちょっと違うよ。実務がなくて仕事が出来ない
から辞めていくんじゃなく、漏れもそうだったが階級の高さと自己の
「飯の数」のギャップが重くてやっていられなくなるんだよ。
 士クラスどころか、曹クラスからも「楽してエエ階級もらいやがって」
みたいな妬みがあるから。ちょっとした失敗や知識欠如すら、大げさ
に取り上げて「そらみたことか!」と騒いでくれるからね。
 そんなのもニヒル笑い飛ばせるか、それこそ何も感じないくらい鈍感
ならいいのだろうけど、公募で高い階級をもらう人はそれなりに
勉強も社会経験も積んだ「頭のいい」人だから、悩む事が多いんだよ。
909専守防衛さん:2005/11/14(月) 20:13:17
結局、自分が弱いから辞めていくわけだよ。情けなかった
910名無し水兵:2005/11/14(月) 20:26:39
>>908
なるほどね〜。
実務経験に裏打ちされた知識と、一人前の技量があれば少しは楽なんじゃないかなと、公募出身の連中と実際に仕事しながら思ってました。
911専守防衛さん:2005/11/14(月) 20:51:40
仕事内容からみて、給料はどうですか?
912専守防衛さん:2005/11/15(火) 14:23:03
>>911
 それはおおむね満足であった
913専守防衛さん:2005/11/15(火) 21:21:09
民間で厚遇だった人は大不満ではなかろうか。
914専守防衛さん:2005/11/15(火) 22:59:03
>>913
そういう人は、そこ辞めてまで自衛隊に行くことはないと思われ。
「そうじゃない人」が行くんでしょ?
915専守防衛さん:2005/11/15(火) 23:39:18
>>914
給料だけが目的ならね。
916専守防衛さん:2005/11/16(水) 06:43:37
>914 甘いよ。
917専守防衛さん:2005/11/17(木) 12:43:22
 国防というモノに特殊な感慨を持ってる人は、給与など度外視で
来る場合もある。
 もっとも理想と現実のギャップに悩んで、いずれ去る事も多かったが。
918専守防衛さん:2005/11/17(木) 21:34:44
給料の安さに憤慨しやめる者も。
919専守防衛さん:2005/11/18(金) 13:05:14
残業手当ってのは無いからね。
誤解が無いよう断っておくが毎日定時あがりってわけじゃない。
国防という職種がら24時間365日兵士なのです。
有事の際には直ちに出動できるように若い曹士は営内に居住しているし。
結婚している者は近所の官舎に居住している。

その分、他の公務員よりは若干高めの給与設定になっている。
これは公立学校の教員の給与体系と似ているかもね。

自衛隊で給料だけを考えたら艦船の乗り組み員は高給だね
乗組み手当てだけで俸給(基本給)を超える場合もあるし。
ただ技術海曹の採用では艦船に乗るのはかなり難しいけど。。。
920教育隊司令:2005/11/19(土) 17:48:36
〜部内者で妬みを書き綴ってる奴らへ〜

どいつもこいつも知ったかぶりやがって。
公募のことは所詮公募にしかわからんのだよ。
今のうちに妬んでおけ。部隊でそいつらに使わ
れるのはお前らだからな。

悔しかったら資格でも学歴でも持ってきなさい。
何を言おうと妬んでるだけの奴ではわからん苦
労をして取得した資格や学歴で採用されてるん
だから、知ったかぶりで妬みを言うのはおかし
いだろ。

たかが3ヶ月じゃレベルは初任海士程度だろう
が、数ヶ月もすれば確実に君らの経験なんて追
い越してしまうよ。飯の数なんてクソ喰らえだ
よ。昇任できなくて腐ってる君らはそんなだか
ら昇任できないんだ。

今年から部内から受験した海曹も入隊させてる
から3曹>2曹、1曹も多いぞ。若くても
経験も実力もあるからナメテかかったら痛い目
にあうよ。
921海幕長:2005/11/19(土) 22:48:28
>>920

うむ、ちなみに、17年度の免許の部採用者22名中、部内からの受験者
が9名じゃ。
普通は3〜4名じゃが、17年度は異常に多かったのぅ・・・・・。

ま、小学3年生と5年生の差は大きいが、26歳のサラリーマンと28歳の
サラリーマンでは、「年齢による差」や「2年の経験による差」なんか、ありゃ
せんわのぅ。もう、個人の力の差だけじゃ。
「経験がないから」とか言って馬鹿にしていられるのは、ほんの僅かな間
だけじゃろうな、確かに。
その後、経験を身に付けてどんどん昇任していく技術海曹に数年後どこ
かの部隊で一緒になって部下になった時、免許もない(ということは、それ
に伴う能力もない)自分は、どんな顔をすりゃいいのかのぅ。
例え自分は忘れていても、相手は絶対忘れてはおらんじゃろうなぁ。
一番苦しい時に、馬鹿にされ嫌がらせをされた相手のことはのぅ・・・・・。
勿論、助けてくれた者のことも忘れはせんじゃろうの。

海士が一般幹部のことを「経験もないのに1年の教育だけで幹部になった
者なんか使い物にならない」と言って馬鹿にしても、逆に失笑を買うだけ
じゃろう。幹部の試験に合格できる資格も能力も無かった者が何を言っても
負け惜しみにしかならぬからのぅ。自分の方が上だというなら、なぜ自分も
幹部にならなかったのかのぅ。
それと同じことじゃ。資格も能力もない者の言うことは、気にする必要はない
ぞぃ。
それに、そういう馬鹿はそんなに多くはないぞぃ。大半の者は、馬鹿ではない
から、せっかくの補充要員、しかもその多くが将来自分の上官になるかも知れ
ないというのに、あからさまに馬鹿にしたりして自分の首を絞めるような愚かな
真似はしやせんわい。ごく一部の、継続任用も危ういような間抜けだけじゃよ、
そういうことができる、先を見る能力もない馬鹿者はのぅ。
922専守防衛さん:2005/11/20(日) 00:31:21
普通の会社での、古手高卒社員の新入大卒社員に対する
鬱屈した感情みたいなもんですか。
923専守防衛さん:2005/11/20(日) 01:34:21
そんな感じだろうな。
924専守防衛さん:2005/11/20(日) 02:28:43
ま、また馬鹿が釣れるんだろうな。
925専守防衛さん:2005/11/20(日) 02:40:21
>>924
スレが閑散としてきたから、「閑古鳥より、馬鹿を釣って、お馬鹿な書き込み嗤って楽しもう」
というのが、920のカキコの趣旨でしょ。

海幕長も、分かっててやってるんでしょ。
そうとしか思えないよ、あの書き方は。(w
926専守防衛さん:2005/11/20(日) 03:33:45
でも反論出来るヤシが居るならしてみて欲しいもんだね。
まぁ最低限論理的に意味が通ってなければ『反論』にすら
ならないけどね。
927専守防衛さん:2005/11/20(日) 12:01:06
海自といえども公務員。
だから、定年も法律で定められている。
ということから考えると、前職が公務員以外の者は
33才が採用の上限年齢と思うのですがいかがでしょう。
928専守防衛さん:2005/11/20(日) 12:03:20
>>927
定年が決まっていると、何故33歳が上限になるのか
詳細を説明キボンヌ
929専守防衛さん:2005/11/20(日) 12:04:23
募集要項に年齢が記載されなくなったのは
労働省の雇用機会均等法あたりからじゃなかったかと思いますが
いかがでしょう
930専守防衛さん:2005/11/20(日) 12:11:09
>>928
年金、恩給の支給関係です。
加入期間が足りなくなるからということです。
別な公務員からの転職だと、以前の加入期間が引き継げるからです。
931専守防衛さん:2005/11/20(日) 12:30:00
下積み諸君が泣こうがわめこうが、公募で入隊したやつでも
君たちの上役になるという事実なんです。

この事実が気に入らないのなら、天○陛下にでも直訴してみたら
いかがでしょう。
932専守防衛さん:2005/11/20(日) 12:34:35
ちかごろは民間でも、どこの馬の骨がわからないやつが他の会社から
ヘッドハントされてきて社長に鎮座ましますご時勢ですから。
そう考えれば、公募なんてのは技術者をヘッドハントしてくるような
もので、その歴史がある海自はある意味モダンな思考の部隊ですね。
933海幕長:2005/11/20(日) 17:05:21
>>927
う〜む、儂は、そんなことはないと思うぞぃ。
根拠は、「学歴の部」の採用基準じゃ。

「海曹長: 卒業後の経過年数12年以上」 (短大または高専卒以上)

20歳で卒業したとして、12年経てば32歳じゃ。
浪人も留年も無しで、幅が2年しかないぞぃ。
そりゃちょっと無いじゃろう?

年数が足りなくて年金が満額支給されないのは、年喰ってから就職(転職)
した自分のせいじゃ。それを承知の就職じゃから、自衛隊側にとって都合が
悪くなければ、採用するのではないかのぅ。
大体、「年金が満額支給されない者は採用しない」というようなことになれば、
多くの人が就職できなくなるぞぃ。
934専守防衛さん:2005/11/21(月) 00:12:13
若年者が何の経験もないのに上位資格だけ持ってるという場合面接で相当突っ込まれる
ものなのでしょうか?
935k海曹:2005/11/21(月) 00:49:55
まず上官としての考え方、海曹の位置付け、部下指導について
良く理解し、それらに対する自分の考え方を言えること。

次に、24時間365日上官や同僚、部下達と共に生活するといった
特殊な集団生活で協調性を持って過ごす自信があり、海自に対す
る熱い想いが述べられること。

最低限上記のことが必要です。
936陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2005/11/21(月) 06:02:26
年金は加入期間が25年あればいいわけで、
年金の加入形態が変わっても通算すればいいだけ。

国民年金(学生)→厚生年金(民間企業)→国民年金(失業中)→共済年金(自衛隊)
通算して25年あればOK。
937専守防衛さん:2005/11/21(月) 09:24:22
コイズミさんも「共済年金と厚生年金の一元化!」と言ってるから
自分らがもらう頃には関係ないかもね。
その前に年金制度が崩壊してなくなってたら関係ないけど。

>>海幕長さまに質問があります。
自分は来年募集があるかわからない1曹資格の所有者なのですが
1曹採用の場合、過去の実績として採用者の最高齢って何歳ぐらいだったのでしょうか?
自分の所有資格での採用があれば受験したいのですがなにぶん自分は高齢なので。。
938専守防衛さん:2005/11/21(月) 22:06:57
>>937
過去の採用最高年齢を知りたくてこのスレを見つけました。

まだ、見つけきれていません。
939業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :2005/11/21(月) 22:09:04
>>937
横から失礼

僕が聞いた限りでは、33歳で入隊した人が居るそうです。
あくまで聞いた話しで、真偽の程は不明です。
940専守防衛さん:2005/11/22(火) 20:07:28
>>939
 漏れの同期にはいたよ。1曹入隊。部内じゃなくて純粋に外部。
941海幕長:2005/11/24(木) 22:52:51
>>934
なぜじゃ?
儂なら、こう思うだけじゃが。

「ほほう、若くて実務経験も無いのに、そんな上位資格を持っておるのか。
勉強熱心で、向上心とやる気、そして実務経験無しで難しい試験に合格
できるだけの優れた能力を持っておるのじゃな。是非とも欲しいわい!」

一体、何が問題で、どんなことを突っ込まれると言うのじゃ?
自慢できる、アピールの武器じゃろう、「勇者の剣」並みのな。
942海幕長:2005/11/24(木) 22:55:31
>>937
すまんのぅ、それは知らんのじゃ。
担当の者に聞けば判るんじゃろうが、あまり儂がホイホイ電話すると、
色々と余計な気を回す者がおるので、控えておるんじゃ。

それくらいのことは、地連の者に聞いてはどうかのぉ?
943海幕長:2005/11/24(木) 22:58:20
>>940
いや、それはおるじゃろう、「1曹資格で入隊した者」は全員1曹で入隊するに決まっておる。
来年度も、確実におるわい。1曹資格入隊者なら。
質問は、「1曹入隊の、高齢入隊例は?」じゃろう?
944専守防衛さん:2005/11/25(金) 00:22:24
>>943
 聡明な海幕長殿におかれては、よもやそのやうな脊髄反射レスをなされる
とは夢にも思いませんでした。

 >>940には>>939へのレスアンカーが付いている事からも分かるように、
>>939の「真偽の程は不明だが、33歳入隊がいたと聞いている」に対して
>>940が「まさしく同期にいた。1曹入隊でしかも外部だぞ」と一連の流れ
に成っているのではないですか?
 重複になりますが>>940は「同期に1曹入隊者がいた」などと至極当たり前の事を
言っているのではなく、「1曹入隊の外部からの33歳がいた」と的確なレスを
しているかと思われます。自然に読んでいけばそういう風に読めませんか?
それとも海幕長殿も、失礼ながらそろそろしかるべき施設に隠居なされるべき
時期がやってきたのかも知れませんな。
945専守防衛さん:2005/11/25(金) 06:45:15
あの方は以前よりしばしばおかしい反応をしますね。
946937:2005/11/25(金) 13:33:37
>>939 >>940
ありがとうございます。外部からの入隊で33歳の1曹とお聞きし
自分にも僅かながら希望が見えてきました。

>>942海幕長さま、ありがとうございます。
言われるように地連に行って聞いてみます。
公募の技術幹部は38歳未満が条件なので そのあたりまでかと思っていたのですが‥

来年度自分の所有資格での募集があるかは分かりませんが
募集があった場合は最初で最後のチャンスと思って悔いのないようがんばります。

947海幕長:2005/11/25(金) 21:44:58
>>944
こらこら、そう年寄りを苛めるでない!
せめて「漏れの同期にはいたよ。1曹入隊。」ではなく、「漏れの同期にもいたよ。33歳で1曹入隊。」
とでも書いてくれておれば、読み違えずに済んだのじゃ。

海演で疲れておったのじゃよ!
948海幕長:2005/11/25(金) 21:53:17
>>946

まぁ、正直言って、同じ資格を持っていて、同じ程度の能力なら、
若い方が有利だとは思うのじゃが、成績や能力、人格に大きな
差があれば、逆転はできると思うぞぃ。
と言うのは、採用対象資格でも、いい人材がおらぬ資格は採用
数ゼロ、いい人材が多ければ、一応1名の枠で押さえておいた
資格でも、2〜3人取ることがあるからじゃ。
若い連中が基準以下の者ばかりなら、937だけが通る可能性は
充分あるわけじゃ。

ところで、何の資格かのぉ?

もし募集対象になかった場合、「学歴の部」はダメかのぅ・・・。
あっちは、3〜4人しか取らないし、若い者を欲しがるから免許の
部より年輩者には不利じゃが、年齢制限内じゃし、年齢に応じて
採用階級が高いからのぅ。「多少年齢が高くても、是非欲しい!」
と思って貰える自信はないかのぉ?
949専守防衛さん:2005/11/26(土) 16:53:43
 海幕長殿、ちょっと当方も瞬間湯沸し器的な部分があり、失礼の段ひらに
お許しくだされ。
 なお、詳しく申し上げるのは憚られますが、外部から33歳で入隊した人と
言うのは、それほど珍しい資格ではありませんでした。公募には毎回乗って
くる資格ですし、ある法令の関係で海自のある種の職種には必備となっては
いるものですが。
 33歳の人間を取らずとも、全国の受験者を見渡してみれば工学部や専門学校
の新卒者(あるいは20代の転職者)でも、持っている人間は結構いるような
ポピュラーな資格です。
 私が受験した地域でも、面接会場に確かいたように思いました。何がどう
作用して合格までこぎつけるかは、なかなか不可解な部分がありますね。
もっともその人には前歴で治安維持関係職種に従事していた時期があったようで
すので、それも良かったのかしら。
950937:2005/11/26(土) 19:53:04
>>948
海幕長さま、あたたかいお言葉ありがとうございます。
若い志願者に負けないようにがんばります。

所有資格は建築系とだけ言っておきます。
本来は今年志願しようと思っていたのですが
今年の募集要項にはありませんでした。
今年さらに上位の資格を受験(曹長資格)し
現在、合否の発表待ちです。

学歴の部や技術幹部は受験資格がないので免許の部しかありません。
なかなか地連(自分の場合は募集事務所ですが)に行けないので
何かあればまたお伺いすると思いますがそのときはアドバイスをお願いします。
951専守防衛さん:2005/11/27(日) 10:27:24
俺は30過ぎで3層を受験します。電験で受験予定ですが倍率高そうだな。
曹長受験資格も持っているけど階級に見合う仕事ができないかもしれないから
これでいいや。

952専守防衛さん:2005/11/27(日) 12:33:58
>951
「これでいいや」はやめとけ。どうせ、採用されたら「ほんとうなら曹長」的発言するんだろ。いずれにせよ、公募は公募だけどな。来れば判るよ。
953専守防衛さん:2005/11/27(日) 13:44:26
つうか『長』の重みは違うよ・・・
通常は経験豊富な曹がなるポジションだし、三曹でいいからまず入ってから
考えて方が賢明かと。
まぁどれだけ経験を積んできたかによって考え方も変わるけどね。
954専守防衛さん:2005/11/27(日) 15:05:08
いつも質問ですみません。
33才以上で採用された実績をご存知の方ありませんか?
955951:2005/11/27(日) 16:57:00
お前元ショウコウの俺をなめんなよ。海なんてイジメ体罰と薬というイメージ
を俺一人で払拭させてやるぜ!
七つボタン何ぞお笑いだぜ!
956海幕長:2005/11/27(日) 18:02:26
>>951
う〜む、人それぞれじゃから、色々と正しい情報を仕入れて検討して、
自分でそう判断したのなら、別に反対はせぬが・・・・・。
まぁ、儂としては、「あとで後悔するじゃろうなぁ」と思うわい。
大体、技術海曹は、元々「すぐ部内幹部になる」ことを想定しておる制度
じゃから、余計な回り道をするだけじゃと思うがのぅ・・・。
まぁ、952が書いているとおり、「本当なら曹長〜」という発言を他の者の
前でしたら、それこそ最後じゃぞ。ここに嫌味を書く、情け無い万年士長
と同じように見られるわけじゃからな。

ところで、「電験」って何のことかのぅ? 3曹資格に、そんなのあったかのぅ?
「電気主任技術者」とは違うんじゃろう?
また、曹長資格は、施設(建築関係)と電計処理(コンピュータ関連)くらい
しかないし、次回は、ちょっとアレなのじゃ。
・・・曹長資格、「学歴の部」のことを言っているわけではないよのぅ?
957専守防衛さん:2005/11/27(日) 18:09:09
電験とは、電気主任技術者の通称。
958専守防衛さん:2005/11/27(日) 18:11:26
>>956
>次回は、ちょっとアレ
ってことは、やっぱり募集しないのかな?
いま、ここで明言できない内容なんでしょうけど。
959海幕長:2005/11/27(日) 18:47:43
>>957
おお、了解じゃ。
「験」の字がどこにも入っておらんから、違うものだと思っておったわい。
電気主任技術者なら、3曹資格から1曹資格まで、広い範囲で表に載って
おるわい。
しかし、それならば、その他に「1級電気工事施工管理技師」でも持ってお
るのかのぅ。多才じゃのう。
それだけの能力があるなら、3曹ではいろうが曹長ではいろうが、さっさと
幹部になった方が良いと思うぞぃ。
3曹だと、受験資格ができるまでに待ち年数があるからのぅ・・・。
960専守防衛さん:2005/11/27(日) 19:05:39
むしろ漏れはその待ち年数間にじっくり考えたい。
961海幕長:2005/11/27(日) 19:48:55
>>960
むぅ、何を「じっくり考える」のかのぅ・・・。
「幹部になるかどうか」かの?
じゃが、先に述べた通り、技術海曹は「すぐに幹部(B1)になることを前提として
考えられた制度」じゃからして、順当に幹部になって貰わんと、色々と困るんじゃ
がのぅ・・・・・。
中には、「海曹のままの方がいい」と言って昇任意欲が全く無い者もおって、そう
いうのは困るのじゃ。少なくとも、面接でそういう意思表示をした者は、余程のこと
がない限り、落とす方向で行くよう指示しておる。
まぁ、どうせすぐ幹部になるのなら、早くなった方が良いと思うのじゃが。
勿論、個人の自由じゃがの。
ただ、「幹部にはなりたくない」というなら、技術海曹ではなく、一般隊員か補士で
入って欲しいのぅ。やる気のある者が、その分、技術海曹で入れなくなるわけじゃ
からのぅ。また、他の技術海曹まで、そういう目で見られるようになるからのぅ。
962専守防衛さん:2005/11/27(日) 23:32:08
>>954

明日の朝に海上自衛隊幕僚監部人事教育部人事計画課に電話して
心のもやを取り除くのが一番です。

п@03-5366-3111

上記の番号に電話すると電話交換が「防衛庁です」と応えるから当該
部署に転送してもらいなさい。回答はおそらく自衛官ではない事務官
がするかと思われるが納得のいくまで話を聞いてみましょう。民間で
精一杯働いて税金を国庫に収めるのも重要だと個人的には思います
がね。自衛隊に限らず必要以上にその職業に対する思い入れを持った
人間はすぐ辞める傾向にあるのでお気をつけを・・・健闘を祈ります。
963専守防衛さん:2005/11/28(月) 00:25:58
聞いた結果は、ここで報告してね。
海幕の担当者も、同じような電話が毎日何本も来たら大変だろう
から、手間を省いてあげようよ。
964937=950:2005/11/28(月) 09:21:31
>>956
>>次回は、ちょっとアレなのじゃ
やっぱり募集はないってことですかねぇ‥

965専守防衛さん:2005/11/28(月) 12:11:22
>>961
 面接で「幹部になるのも仕事の幅が広がって素晴らしい事だが、
小生は願わくば自分のマークを突き詰めて、○○部隊に某曹長
あり!某曹長に聞けば間違った答えは1つも返らない。と信頼
されるような、知恵袋的な曹長か准尉で自衛隊人生を終えたい
と思います」と答えて、それでも合格した2総通の漏れが来ましたよ
966951:2005/11/28(月) 20:38:04
海爆長殿、電験は主任技術者です。1級施工管理は曹長資格で募集がありました。
特技は教練です。柔剣道2段、体力1級、空挺バッジを保持してました。
頭は根っからの理系ですが体力、気力、精神力、協調性全てあります。
僕を採用してください。
967M田准尉:2005/11/28(月) 20:46:05
>>966

基本降下何期?
968専守防衛さん:2005/11/28(月) 23:01:33
>>海幕長
電気主任技術者試験 の先頭と後ろをとって電験と略すそうです。
娑婆では、電験の方が通りがよいです。
969秋桜:2005/11/28(月) 23:02:44
チン毛
970海幕長:2005/12/02(金) 22:34:41
>>968
うむ、そのことは判ったのじゃが、「試験の略」であって、「資格の略」では
ない訳じゃな。
自衛隊のリストでは使われていないはずじゃ・・・・・。
971専守防衛さん:2005/12/03(土) 04:04:14
>>970
 リストでは正式名称で表記するのがあったりめーだろが!!
 電験っつー略称は、一般的にこの資格の略称として使われて
るぜ。新聞の全面広告や折込の「資格を取りませんか」みたいな
のがあるだろ。ユーキャンとか。あの類の広告ではすべからく
電験と表記してるぞ。あと求人欄3行広告のビル管理部門とかな。
長ったらしく「電気主任技術者3種所持者優遇」なんて書いたら行数が
埋まっちまうから、「電験3電工2持優」の様に書いてあるぞ。
972海幕長:2005/12/03(土) 04:48:51
>>971
うむ。いや、別に文句は無いのじゃがな。
ただ、「電験」というのが「主任技術者試験の略」と聞いたので、
それだと「主任技術者試験所持者」ということになって変じゃのう、
と思っただけじゃ。
「電験受験講座」とかであれば正しい使い方じゃが、「電験資格」
とかはのぅ・・・。
世間でそれで通っているのなら、それで全然構わんのじゃが。
973M田准尉:2005/12/03(土) 19:33:22
海幕長お疲れ様です。

海自の食事のカロリーを↓に出来ないものでしょうか?自分は出された
ものは残さず食べる性分なので太ってしまい大変です。
974海幕長:2005/12/03(土) 22:27:35
>>973
艦艇の夜食を廃止したり、数年前にカロリー見直しを行ったり(肉の
量を減らし、その分質の良いものに変更)、メニューの大幅改正(主
に肥満対策のカロリー削減)を行ったばかりじゃぞ。

出されたものは残さない、というのは、良い心掛けじゃ。
今度、満漢全席でも食べると良いぞぃ。

要は、食べた分だけ運動をすれば良いのじゃ!
それでもダメなら、最後の手段、衛生隊で貰って、メルビンとリピトール
を飲むのじゃ。
975専守防衛さん:2005/12/05(月) 15:31:44
>>972
漏れは電験の事を電気主任技術者の「通称」と言った。
資格の略称と言った奴があふぉなのだ。気にするな。
976専守防衛さん:2005/12/05(月) 19:53:27
海幕長にはがっかりしました。
977民間航海士:2005/12/06(火) 10:36:52
海幕長、ご苦労様です。
十数年前(なだしお事件の頃)、3〜6級海技士(航海)(機関)の募集を見た事がありますが、
あれ以来見かけないので、部内で資格を取る人が多いのでしょうか?
978あふぉぉぉ:2005/12/06(火) 17:37:58
来年度の資格で気象予報士の免許採用はなくなったのか?建築士が追加?
979専守防衛さん:2005/12/06(火) 17:49:09
>>978
それはどこからの情報?
980元電信員で前商船通信士:2005/12/06(火) 21:36:12
>>977
 あの頃はありましたな、甲機の募集。通信士もその頃だと3級まで募集
されてました。
 基本的に海自の艦艇では海技士いらないので、募集しなくなったのかも。
 特技が違うので詳しくないのですが、防衛庁長官が発行する部内資格の
運航1級とかあるそうですし。通信分野でも総務省発行の一般的な無線資格
持ってる人もいますが、長官発行の部内資格の人の方が多いですね。
部内で資格取る事に関しては、海自艦艇では船員法適用外なので、受験資格
たる乗船履歴として見てくれないと聞いたこともあります。通信員として民間に
行く前に艦艇にも乗りましたが、そもそも船員手帳が取れないので海技士受験が
できませんでした。民間に移ってから1級海技士(通信)取りました。
981海幕長:2005/12/06(火) 22:46:59
>>977
海技士(機関、航海)は、3級が1曹、4級が2曹資格で、リストにはちゃんと載って
おる。
しかし、実効募集はあまりかけておらんようじゃな、最近は。
船乗りとして基本的な資格なので、部内で取るのが常識じゃろうし、そう取りにくい
ものでもないのじゃ、自衛隊で実務を行っている者にとってはの・・・。
982海幕長:2005/12/06(火) 22:51:35
>>979
どこからの情報であろうと、関係ないわい。
間違いか嘘かのどちらかじゃからのぅ。

大体、年内には正式発表は無いはずじゃ。
まぁ、儂を信じないならそれでもいいがの。
正式発表されれば判ることじゃ。
983民間航海士:2005/12/07(水) 08:26:40
局長さん、海幕長ありがとうございます。
海自艦艇は海技免状要らないのですか・・。
考えてみれば軍艦は総トン数表示をしないし、色々違う様ですね。
984ふん:2005/12/07(水) 17:45:55
979 ネットに載ってたぞ!
985専守防衛さん
プッ