5月27日★日本海海戦百周年を盛大に祝おう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
5月27日★日本海海戦百周年を盛大に祝おう
来たる5月27日(旧海軍記念日)は、日本海大海戦100周年記念日です。
日露戦争は、日本の存亡をかけた自衛の戦いであり、
ひいては欧米列強の侵略から東アジアを守った戦いでした。
日本海海戦において我が連合艦隊がロシアのバルチック艦隊に大勝利し、
戦争は終局に向かい講和が成立しました。
http://www.100z.jp/日本海海戦百周年記念HP
http://www.100z.jp/en/index.html英語版

日本海海戦とその影響:列強と植民地の反応
http://www.100z.jp/influence/reaction/reaction_p_col.html
日本が立ち上がり初めてキリスト教徒の白人を敗北させた戦いでありました。

http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/旗艦を務めた戦艦三笠HP
http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/frameset.htmlフラッシュ無しメニュー
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/mikasa/戦艦三笠
http://www.kjps.net/user/jp-yamataka/なぜ日本は大国ロシアに勝てたのか
http://www.ne.jp/asahi/chronicles/map/modern/nichirowar.htmクロニコル日露戦争
5月27日、この意義深い日を盛大に祝いましょう
話変わるが週刊スピリッツ(月曜発売)連載のマンガ日露戦争物語いいね
2専守防衛さん:2005/04/16(土) 20:28:44
海上ばかり目立ちやがって
奉天の戦いはどうした?
3専守防衛さん:2005/04/16(土) 20:37:49
最近知ったが三笠ってつおかったんだな
4専守防衛さん:2005/04/16(土) 21:03:03
米「おまいら、国連本部に集合です」
独「たりい。終了」
英「終了厨は逝け。で、今日の議題は」
日「……北鮮空爆ショモンヌと言ってみるテスト ボソッ」
米「イラク空爆ですが何か?」
英「空爆キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!」
加「中東の緊張キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! 」
独「空爆(・A・)イクナイ」
西「独は在日工作員」
露「軍資金うpキボンヌ」
仏「禿道」
露「いま露が良いこと言った」
伊「(・∀・)ジサクジエンハケーン!」
日「ほらよ>銭」
露「キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! 」
英「日本は神」
米「まあいつものことなわけだが」
中「元sage」
仏「sageと書けば下がると思ってる厨房ハケーン」
中「元sage」
独「元sage厨uzeeeeeeeeeeeeeeee!」
中「元sage」
朝「イタイ国際会議が開かれてるのはここですか?」
米「氏ね」
日「むしろゐ・」
中「元sage」
印「厨国必死だな(w」
韓「そんなことより日本海は東海と記すニダ」
全世界「(゚Д゚)ハァ?」
5専守防衛さん:2005/04/24(日) 22:21:57
http://ex.sakura.ne.jp/~hatakazu/

<打電>
敵艦隊見ゆとの警報に接し
連合艦隊は直ちに出撃
之を撃滅せんとす
本日天気晴朗なれど波高し
皇国の荒廃この一戦にあり
総員奮励努力せよ
6専守防衛さん:2005/04/25(月) 19:43:21
内内でも100周年の記念日は美味しいものが食べられるんかなー?
7専守防衛さん:2005/04/26(火) 08:30:24
陸軍のイメージを陸自は嫌ってるからねえ。
ついでにいうと日清戦争戦勝110周年でもある。
皆で支那をつぶそう
8専守防衛さん:2005/04/26(火) 20:33:19
みなさん「東郷ビール」で乾杯でつよ
知らない人は「東郷ビール」で検索してネット注文
9専守防衛さん:2005/04/26(火) 22:24:06
アミラーリ東郷ビール(瓶・販売中)http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/25/100237.html

銀河高原ビールhttp://www.gingakogenbeer.co.jp/
日本海海戦百周年記念ビールhttp://www.gingakogenbeer.co.jp/rjw/
対馬歴史顕彰事業http://www.0527.jp/

戦艦三笠売店 東郷ビールhttp://www.navida.ne.jp/snavi/33044_1.html
東郷ビール6本http://www.netyokocho.jp/kaiguncurry/goods/E
歴史動画歌のホームページhttp://kaga226.hp.infoseek.co.jp/
日本海海戦 の下 「海路一万五千余里」をクリック(ダウンロードに少し時間かかる)
http://kaga226.hp.infoseek.co.jp/24/nihonkai.html

音質が凄くイイ!!!!

愛国行進曲(動画付、歌ってよしクリック)http://kaga226.hp.infoseek.co.jp/03/aikosin.html
大東亜戦争海軍の歌(動画付、歌ってよしクリック)http://kaga226.hp.infoseek.co.jp/21/daikaigun.html
大東亜決戦の歌(動画付、歌ってよしクリック)http://kaga226.hp.infoseek.co.jp/10/dai.html
10専守防衛さん:2005/04/27(水) 03:12:32
東郷ビールって美味しいの?
11専守防衛さん:2005/04/27(水) 03:15:24
東郷ビールなんて物はないって。
ビールはウマイよ。
12専守防衛さん:2005/04/27(水) 03:29:20
>>11
昔あった将軍ビールシリーズにもじって、オランダのビールに東郷印張っただけだよ。
13専守防衛さん:2005/04/27(水) 06:10:54
守るも攻むるも黒鉄(くろがね)の
浮かべる城ぞ頼みなる
浮かべるその城日の本の
皇国(みくに)の四方(よも)を守るべし
真鉄(まがね)のその艦(ふね)日の本に
仇なす国を攻めよかし
石炭(いわき)の煙は大洋(わだつみ)の
竜(たつ)かとばかり靡(なび)くなり
弾撃つ響きは雷(いかづち)の
声かとばかりどよむなり
万里の波濤を乗り越えて
皇国の光輝かせ
14専守防衛さん:2005/04/27(水) 06:13:50
海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
山行かば 草生(くさむ)す屍
大君(おおきみ)の 辺(へ)にこそ死なめ
かえりみはせじ
長閑(のど)には死なじ
15日本国民戦線:2005/05/06(金) 20:18:57
海上自衛艦隊の護衛艦6隻による
5月27日 午後2時5分における
歴史的東郷ターン(敵前大回頭)きぼん!


100年前と全く同じ6隻構成 全く同じ場所 全く同じ時刻に
135度の取り舵(左旋回)をしてほしい!!!!

海上自衛隊http://www.jda.go.jp/JMSDF/
への意見[email protected]
防衛庁・自衛隊http://www.jda.go.jp/
へ意見[email protected]
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html首相官邸意見ページ
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html自民党意見ページ
[email protected]民主党へ意見メール
16専守防衛さん:2005/05/11(水) 22:41:36
>>9平成維新の春の空

官僚 上におごれども
国を憂うる誠なし
IT富を誇れども
社稷を思う心なし

平成維新の春の空
正義に結ぶ丈夫が
17専守防衛さん:2005/05/12(木) 20:25:39
日本海海戦100周年5月27日は金曜日ですが、海自金曜特上カレー食わせて!!
日本海海戦100周年5月27日は金曜日ですが、海自金曜特上カレー食わせて!!
日本海海戦100周年5月27日は金曜日ですが、海自金曜特上カレー食わせて!!
日本海海戦100周年5月27日は金曜日ですが、海自金曜特上カレー食わせて!!
日本海海戦100周年5月27日は金曜日ですが、海自金曜特上カレー食わせて!!





おながいします
18専守防衛さん:2005/05/14(土) 01:19:24
応募した体験航海の当否がまだ届かない。
19専守防衛さん:2005/05/14(土) 01:33:16
>18
おれも。
過去の経験からすると、遅いときは当たってない可能性が高いんだよ…orz。
もし当たってたら、甲板の上で「日本海海戦」を歌う予定。
一緒に歌うか?
20専守防衛さん:2005/05/14(土) 03:13:02
http://adularia.ath.cx/message/1115296931739?l0

↑三笠の写真がイパーイ
21専守防衛さん:2005/05/14(土) 03:19:19
三笠山?
22専守防衛さん:2005/05/18(水) 12:11:17
体験航海の当選はがき
届いた人いますか?

まだって事はやっぱりハズレか・・・ orz
23専守防衛さん:2005/05/18(水) 14:42:22
↑来たぞい !
昨日の消印で「はつゆき」じゃ。
24専守防衛さん:2005/05/18(水) 14:52:29
東郷神社にお参りしろ
25専守防衛さん:2005/05/18(水) 21:24:03
漏れ「ぶんご」だったよ。
2622:2005/05/18(水) 21:43:20
レスありがとう
帰ってきたら届いてました

ハズレてました・・・ ○| ̄|_
当たった方楽しんで来て下さいね〜 イイナァ
27専守防衛さん:2005/05/19(木) 20:58:23
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i        :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l 山本ビ−::ト、\
           //東郷ビ−ル  :::::!===l ル    :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/東条 :::l 西郷l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/ビ−ル:l ビ−ル::┬‐--<_   } ./;:::::\  
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::

大東亜1000年戦争の最終的大勝利を祝し乾杯したい!!チェア−−
2800 ◆0071AEJdYM :2005/05/19(木) 23:11:50
原宿 東郷神社で日本海海戦記念

ピーター・ハウスで東郷元帥記念展をやるそうです、
4/20〜5/30入場無料と看板が出ていました。
2900 ◆0071AEJdYM :2005/05/19(木) 23:23:34
ちなみにピーター・ハウスは東郷記念館付属の宴会場です。
なんでピーターなのかは知りません。
30専守防衛さん:2005/05/20(金) 07:28:00
[あらすじで読む『坂の上の雲』第8回・日本海海戦](写真あり)
http://happytown.orahoo.com/midnight-run/
☆日本海大海戦百周年の日が迫ってきました。
そう、【五月二十七日】です。
故に、とりあえず、『二○三高地(旅順総攻撃)』『凍った握り飯(奉天大会戦)』を後回しにして、日本海海戦を記させて頂きます!
そう、まさに百年前!
31専守防衛さん:2005/05/21(土) 00:54:48
「はつゆき」当選しました。舳で「日本海海戦」を歌います。マジで。
32sage:2005/05/21(土) 01:16:40
敵艦見えたり 近づきたりィ
皇国の興廃 ただこの一挙ォ
各員奮励努力せよとォ
旗艦のほばしら 信号揚るゥ
みそらは晴るれど 風立ちてェ
対馬の沖に 波高しィー
33専守防衛さん:2005/05/21(土) 01:40:07
それも「日本海海戦」ですが、自分が歌うのは

 海路一万五千余里 万苦をしのび東洋に

の方を予定。15番まで歌うと長いので、5番までかな。
この歌を歌うに、これ以上ふさわしい状況は二度とないかと。
一緒に歌いますw?
34専守防衛さん:2005/05/21(土) 13:59:36
海自は観艦式やらないのか?
英米を呼んで盛大にやればよいのに。
35専守防衛さん:2005/05/21(土) 21:34:03
今回のイベントに英米は関係ないので、やっぱり露の艦に来て欲しい。
沈めたりしないから。
36専守防衛さん:2005/05/21(土) 21:40:36
賛同
37専守防衛さん:2005/05/22(日) 15:41:58
>>35
>沈めたりしないから。

ワロタ(w
38専守防衛さん:2005/05/22(日) 17:03:26
ところで、都内から電車で行く予定だけど、逸見から総監部まで歩くと
どれくらいかかるの?

39専守防衛さん:2005/05/22(日) 17:07:29
死ぬ程。
40専守防衛さん:2005/05/22(日) 20:41:17
>>9の唄ホームページいいね!!
41専守防衛さん:2005/05/22(日) 20:47:23
>39
死にゃしないよw。
自分も歩いたことはないけど、地図で見る限り10分くらいでしょ。
JR横須賀駅からだと、ほんの1,2分で着くけどね。道一本だから
迷うこともないし。
42専守防衛さん:2005/05/22(日) 21:03:18
体験航海1100-1300なんだよ。ちょうど昼飯タイムなんで、
艦内で「横須賀海自カレー(\1000)」出したら儲かると思うんだが。
…いや、マニア相手なら\2000でもいけるか?

だいたい、海自のイベントはグッズが少なくていかんよ。
陸自はけっこうマメに売店出して儲けてるのにな。
43専守防衛さん:2005/05/26(木) 18:48:39
【日露】日本海海戦100周年 27日対馬沖で追悼慰霊祭 ロシア艦船、友情参加へ[05/16] 東アジアnews+板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116203612/
【歴史】「韓国の植民地支配につながった」日本海海戦百周年行事に異論-長崎[05/26] 東アジアnews+板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117082116/
【2005年】日本海海戦100周年【5月27日】軍事板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1115041513/
5月27日★日本海海戦百周年を盛大に祝おう ニュース極東板
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1114160739/
5月27日★日本海海戦百周年を盛大に祝おう 日本史板
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1113638382/
5月27日★日本海海戦百周年を盛大に祝おう 自衛隊板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1113648814/
狼で語る日本海海戦百周年 モ娘(狼)板
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1117037339/
◇◆5/28三笠BQオフ【日本海海戦記念】◆◇ 突発OFF板
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1115830208/
44専守防衛さん:2005/05/26(木) 20:14:17
100年前の秋山サンと年齢も階級も同じな俺。
向こうは国家の存亡がかかるワンセットしかない艦隊の作戦参謀
それに比べて俺は・…(´・ω・`)
45専守防衛さん:2005/05/26(木) 20:14:40
盛大にやってるね
やっぱりオフ板にも立ったか(w
46専守防衛さん:2005/05/27(金) 02:08:47
当日あげ

>>44
秋山閣下と同じ道を辿るとすれば、平和日本でマターリと
海将まで昇進できるわけだな、おまいさんは。
47専守防衛さん:2005/05/27(金) 05:01:47
"言いたい事もあるだろう。泣きたい事もあるだろう。全て男の修行と思え。"





          ヤマモトイソロク
48専守防衛さん:2005/05/27(金) 14:43:58
49専守防衛さん:2005/05/27(金) 16:14:48
よく生きてたなぁ。フィリピンの旧日本兵。それも今日だって、何か奇妙な感じするなぁ…これも英霊達のささやかなプレゼントかな?
50専守防衛さん:2005/05/28(土) 20:03:18
今日、三笠公園逝って来まスタ。
結構人多かったデツ。三笠は無料公開なので賑わっていました。
“よこすか海軍カレーの祭典”では「お試し」や「小盛」があってカレーの食べ比べができてウマーでスタ。又、銀河高原ビールの“100周年記念缶”もウマーでした。
新港埠頭の自衛艦公開もあまり公開されない「たかなみ」の医務室や居住区等も見られて結構1日楽しめまスタ。
明日も行こうか迷っていマツ。
51専守防衛さん:2005/05/28(土) 20:05:46
日本海海戦100周年で追悼式 長崎・対馬沖
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050529k0000m040043000c.html
52専守防衛さん:2005/05/28(土) 21:00:51
横須賀は何かグッズ販売ありましたでしょうか?
53専守防衛さん:2005/05/28(土) 21:13:15
>>52
50ですが。
三笠関連では↓のものが公園売店と三笠艦上で。ちなみに漏れは識別帽モドキを買ってしまいました。
http://100z.jp/shopping/shop/shopping.html
あと新港の自衛艦では「たかなみ」「ちよだ」では艦内食堂でグッズ売っていました。「はつゆき」はなし。(体験航海で売り切れ?)「ぶんご」は格納庫でグッズ売っていました。
新港埠頭ではこの4艦の識別帽をかぶった人をあちこちで見かけまスタ。
54専守防衛さん:2005/05/28(土) 22:06:32
50さん、情報ありがとうございます。
明日行こうと思っておりますが、グッズは売り切れっぽいですね。
でも艦艇を見られるのはうれしいです。小学校以来なんですよヽ(´ー`)ノ
55専守防衛さん:2005/05/28(土) 22:26:17
>>54
多分、売り切れはないと思われマツ。漏れは主にピンバッジ(300円)を買いました。
識別帽は確か佐官用3000円、一般用2500円位でした。その他安いものでは手ぬぐい(300円)もあります。
確実にゲトすろなら早めに(10時より公開開始)行くのが良いかと。三笠公園のイベントもあるし結構楽しめマツ。
・・・あと、現役の軍艦の艦内は梯子の昇り降りがあるので、履物や荷物(両手でてすりをつかめる事)に注意願います。
56専守防衛さん:2005/05/28(土) 22:42:35
新たな情報ありがとうございます。
滅多にない機会ですから記念グッズがあるにこしたことはないですものね。
明日は朝一で駆けつけることにしますε=ε=ヽ(;´Д`)ノ
57専守防衛さん:2005/05/28(土) 23:32:18
ついでに
各艦艇には見学ルートがありますが、さくさく回って約30分/隻かかりました。
全部で4隻あるので最低2時間は必要。見学者でルートが詰まったり、
乗員の方に説明受けたり、質問したりするともっと時間がかかると思われます。
あと、港の入り口で手荷物検査があります。
58専守防衛さん:2005/05/29(日) 00:54:53
自分も行ってきました!
艦艇一般公開は朝一(10時)から行くのが空いていていいようです。
体験航海帰りで人が戻ってきた1時過ぎからはだいぶ混雑してましたね。

自分はたかなみとぶんごでそれぞれ記念グッズを購入しましたが、
たかなみでは色々買った&物欲しげにしていたせいか
非売品らしき「100th」と入ったビンパッジと、
「50th ANNIVERSARY」と入った携帯ストラップを一緒にいただきました。
販売係の船員の方いわくおまけだそうです。
もしグッズ購入予定があったら、おまけがあるかどうか聞いてみるといいかもしれません。

あと品切れ等に関してですが、
3時過ぎに行ったぶんごのグッズ売り場は3種類ほど売り切れたアイテムがありました。
(携帯ストラップだったかな?)
明日の分は別にストックがあるかもしれませんが、
グッズが欲しい艦がある場合は早めに回った方が吉かと思います。

またはつゆきですが、今日は体験航海中のみグッズを販売していたようです。
(2時の一般公開直後、船員の方に直接聞きました)
識別帽ほしかった…。明日はあるのかな?

ともかく、楽しんできてください!迫力でしたよ!
59専守防衛さん:2005/05/29(日) 06:52:33
>>57さん>>58さん
ありがとうございます。
今から行ってきま〜すヽ(´ー`)ノ
60専守防衛さん:2005/05/29(日) 07:11:37
昨日行きましたよ。
「ちよだ」でTシャツ購入しました。
体験航海せっかく当たったんだけど、渋滞で間に合わず
乗艦できませんでした(ry
やはりこういうイベントは朝一に限りますな。
61専守防衛さん:2005/05/29(日) 09:30:13
新港埠頭はもう二十人ぐらい居ます
今日は肌寒い天気です
62専守防衛さん:2005/05/29(日) 16:08:48
本日、10時に一般公開行ってきました。グッズの状況は昨日の書き込み
とほぼ同じでした。はつゆきはやきりグッズ販売はなかったです。
たかなみのグッズ販売のおまけはピンバッチだけでした。
でもHPだとおおなみだったのにたかなみになったのは何でだろ?
それでもたかなみ・ちよだの識別帽が買えて嬉しい日曜日でした。
63専守防衛さん:2005/05/29(日) 17:37:18
今日たかなみに行ってきますた。隊員が手旗でカワイイ奥タンに誕生日オメデトウをしていて羨ましかったでつ…
64専守防衛さん:2005/05/29(日) 21:07:48
たかなみは冷房完備で快適だったよ。
アイスも美味かったし。
古い艦はかわいそうだね。
65専守防衛さん:2005/05/29(日) 22:24:49
みなさんの情報のお陰で楽しい一日を過ごすことができました。
ありがとうございましたm(_ _)m
乗組員の皆様の元気の良い挨拶とても心地よかったです。
たかなみ航海科員による喇叭演奏、手旗信号楽しませていただきました。
特に速足行進のような長い曲の演奏までしていただいて感激でした。
本当にありがとうございました。
66予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2005/05/30(月) 07:14:25
おみやげは日本海海戦百周年ビールと「明治の艨艟」絵はがき
掃海母艦で訓練用機雷と朝鮮戦争の航路開拓資料の展示が良かったな
67専守防衛さん:2005/05/30(月) 16:01:02
5/28,29日本海海戦100周年記念イベント
海上自衛官の方々お疲れ様でした。
68専守防衛さん:2005/05/30(月) 21:22:23
予備海士長さん来てらしたのですね。
私は5インチ砲の動きの速さにびっくりしました。
69予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2005/05/30(月) 22:11:06
>>68
日曜日朝一で行きました(久しぶりの京急さらに2100系のドレミファソラシ〜も聞けた)
はつゆきで装備展示は見ました、うらがから見たのでCIWSもよく撮れましたよ

三笠公園でカレーは食べましたか?ちょっとはずれでした
70専守防衛さん:2005/05/30(月) 23:03:36
予備海士長さんは掃海母艦のほうから見てたのですか。
私はその時はつゆきの方で見ておりました。
CIWSの説明はとても詳しかったです。
実弾を発射する時の音はすごいそうですが聞いてみたようなそうでないようなw
三笠公園にもいったのですがあまりに行列が長くてカレーは断念しました。
三笠艦内から見える護衛艦群のショットはものにしてきましたよ。
71専守防衛さん:2005/05/31(火) 18:13:01
日本海海戦百周年 横須賀で慰霊献茶式
ロシア公使も出席
ttp://www.asagumo-news.com/news/200505/20050526/05052605.html
72専守防衛さん:2005/05/31(火) 19:02:20
東郷神社が国技館からリスト外されたって・・・なんでだよ
73専守防衛さん:2005/05/31(火) 19:53:39
予備海士長殿 「ぶんご」での資料「航路開拓史」じゃないよ。「航路啓開史」でしょ。
元「ぶんご」乗員より参考までに!
74予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2005/05/31(火) 20:46:32
>>73
すみませんうろ覚えで書いたので
古い写真集も置いてあっていろいろ勉強になりました
(MHの引っ張る掃海具も展示してほしかったが…)



昨日の午後は○○おもいっきりテレビの「今日は何の日」東郷元帥の命日をやったそうですね
75専守防衛さん:2005/06/02(木) 21:24:43
たかなみでラッパ演奏していた曹の人は二人とも水上艦艇徽章と体力徽章をつけてた。
かっこいいヽ(´ー`)ノ
76専守防衛さん:2005/06/05(日) 18:33:53
>74 見たかった。
  
  子供を原宿の東郷幼稚園に入れようかな。
77専守防衛さん:2005/06/06(月) 00:11:04
>>76
東郷幼稚園は園児数減少で存亡の危機にありますので是非。
スクール・バスはないからね。
78専守防衛さん:2005/06/18(土) 07:59:26
サマーフェスタも多少は百周年がからむのかな?
79専守防衛さん:2005/07/05(火) 22:18:32
サマーフェスタ何日だろう?
80専守防衛さん:2005/07/05(火) 22:21:46
横須賀の?
81専守防衛さん:2005/07/05(火) 22:30:35
はい。とっても楽しみです。
82専守防衛さん:2005/07/05(火) 23:19:36
この時期になってまだ発表がないということは、7月のちびヤンは
なさそうだよなあ…。下手したら今年は「なし」もありなん。
続きは「横須賀の人々3」ででも。
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1116454739/l50
83専守防衛さん
>>79 >>82
今年は8月です。7月は伊勢湾や清水港の体験航海で忙しいからでしょうか
ttp://www.dii.jda.go.jp/msdf/yokosuka/kouhou/ibento/new.html