《御国ノタメダ》航空学生採用試験《強クナラウ》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1石原莞爾 ◆UZt5QhfhWU
自分と同じように
航空学生を目指す人へ。

情報をくれ!どのくらいの勉強が必要なのか!?
2専守防衛さん:05/03/03 01:52:51
余裕で2げと!
3専守防衛さん:05/03/03 02:01:04
>>1
3ゲト

勉強して視力を落とすくらいならしない方がいい。
視力の基準が下がったとはいえ、目は良いに越したことは無い。
4専守防衛さん:05/03/05 02:10:43
   4 様 = ぺ ッ ! 4 ジ ュ ン
5専守防衛さん:05/03/05 02:13:44
>>3
その通り。
俺みたいに航空諦めて海に行った奴程悲しいものはない・・・・
600 ◆0071AEJdYM :05/03/05 02:14:52
ぐるぐる目玉で飛行機乗りたいの?
車の免許は取れたの?
7専守防衛さん:05/03/15 05:25:29
これ、結構言い得ているランキング。
おもろいから貼っておく。   
           

            ■難関私立大学  最新格付け  2005年度■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史を誇り、自称「私学の雄」だが、2科目受験できるSFCは関関クラス。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。別称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 明治大・・・知名度は抜群だが、偏差値では他マーチに劣る。「永遠のライバル」は早稲田と法政。

5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。「西の立教」。
6位 : ICU  ・・・基督教徒念願の末に創立され、歴史が浅い。過大評価が激しい外国スタイルの大学。
7位 : 立教大・・・池袋校舎は好評で、マスコミに強いと言われる。天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。
8位 : 法政大・・・「大学改革」のリーダー的存在で、日本最古の法律学校が前身。人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄だが、いまいちぱっとしない大学。山口や諏訪にも…。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。資格実績の高い、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、マーチ最下位=「青学スタンダード」。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」だが、他に誇れるものが無い。「成蹊レベル」との評価の小規模学校。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、今も昔も人気・知名度は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」が売りで、それなりに評価が高い。依然人気も高く、「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他 
8専守防衛さん:05/03/15 05:30:48
目指せF15パイロット!!
9地球防衛軍1981:05/03/20 12:38:02
航空学生の学力は、曹候より低いらしい。今時五体満足な人間がいないってことか。
10専守防衛さん:2005/03/21(月) 15:24:30
コントってホントにあんの?
シバキはいいけどコントは無理だ。・・
11専守防衛さん:2005/03/21(月) 16:32:50
>>1
・・・航空学生受験スレ、しかも良スレがとっくに出来てること、知らないの?
スレ立てる前に、せめて最低限のチェックくらいしようよ。

あっちが良スレだから、こっちには書き込み少ないんだよ。
両方に意味のないカキコしてる馬鹿1名を除いて。
12専守防衛さん:2005/03/21(月) 23:38:38
俺みたいに知能指数が高い人間は、好学受けない方がいいみたい、
心的幹部が行ってたけど、知能指数130以上の人間は、ばからしくて
やめてしまうらしい。
 明らかに自分より無能な、膨大の連中が、どんどん階級で追い越して
それだけだったらいいけど、飛行体のあり方みたいなことまで、偉そうに
口出しして、あんたら分かっていないいて言うの。というのは言い過ぎか
もしれないけど、でもp今のうちの飛行隊長、どう見ても事務官の発想
おまえ、それで飛行機飛んでると思ってるのかよっていいたい。規則、
それも航空隊に関係に上空司令部レベルの規則までしつこく確認して
はっきり言って肝心の実施要領結局実際に飛ぶ飛行隊の誰もみてない
ちゅんねえんぎりー
13専守防衛さん:2005/03/21(月) 23:40:32
何か知能が低く見える文章ですが・・・
14専守防衛さん:2005/03/21(月) 23:55:51
ごめん、俺知能指数は高いので、130ぐらいって言うのは
低いのかな。
でも、明らかに自分より頭の悪い連中のご機嫌とっている中のは
長年いるとばからしくなってくるのよ。
航空学生って言うのは、どう逆立ちしても、3佐止まりっちゅう
のは、ずっと飛行体におらせてくれるんなら我慢するけど、整備
隊とか、情報とか、変なとこ、A幹と同じとこ行かすんだったら
同じようにあつかえってゆうこと。
15専守防衛さん:2005/03/22(火) 00:00:28
そら怒るのは無理もありませんな。
16専守防衛さん:2005/03/22(火) 00:00:34
知能指数と学力は関係ありませんから、
刑務所内の受刑者の知能指数を検査したら
シャバの平均より上だったという話もあるし。
特に詐欺犯の知能指数は天才並だったと。
17専守防衛さん:2005/03/22(火) 00:16:49
あの、航空学生の平均知能指数、128前後なんだけど。
130なら、ほとんど真ん中だよ。
航空学生って、頭いいのに勉強しなかったヤシが多いんだよ。
頭良くて勉強したヤシはもっといいとこ行ってるし、頭悪いヤシは通らないから。

まぁ、自分が「頭良くて、もっといいとこへ行くべき人間だ」と思うなら、そっち受ければ
いいじゃん。誰も止めないよ。
それと、航空学生、特に事件を起こしたりしなければ、下は3佐、上は1佐だよ。
A幹でも、下は2佐止まりだからね。要は、自分次第。
まぁ、そのうち誰か将補になるかも知れないけど、将は絶対無理だね。
でも、A幹並みの待遇が欲しいなら、A幹ではいればいいんだよ。
A幹ではいらず航空学生で入ったのは自分で選んだ道なんだから、文句言う
筋合いじゃないだろう。
18専守防衛さん:2005/03/22(火) 00:21:00
・・・と言うか、12、14は騙りだろ。
知ってる言葉羅列しただけのアホ文章じゃん。
間違い満載だし。(藁
航空学生が、「どう逆立ちしても3佐止まり」って、どこの国の航空学生だよ。
19専守防衛さん:皇紀2665/04/01(金) 22:58:23
現実問題として、何十年か先はわからんが、現時点で
将補は無理だね。一クラスで1佐は出るかでないか、
2佐は2割まで行かないでしょ、特に最近は、なかなか
昇任しないし、それに、いまさら他に行けばいいって
言ったって、退職金や、年金、割愛もほとんどなくな
ったことを考えれば、しがみついてるしかないってと
ころでしょ。
20専守防衛さん:皇紀2665/04/01(金) 23:05:13
学力と仕事の能力は関係ないんじゃない。
21専守防衛さん:皇紀2665/04/01(金) 23:10:40
>>18
「どう逆立ちしても3佐止まり」中のは、正確でありま
せんでした。私を含め、多くの航空学生という意味でした。
定年を間近に控え、ついつい愚痴になってしまいました。
22専守防衛さん:皇紀2665/04/01(金) 23:17:10
A幹の年齢制限て、25歳くらいだったっけ。
23専守防衛さん:皇紀2665/04/01(金) 23:19:49
好学からA幹に行ってる人はこれから先どうなるのかな。
24専守防衛さん :皇紀2665/04/02(土) 00:11:46
航空学生はA幹じゃないよ。
25専守防衛さん:2005/04/03(日) 08:34:33
>>17
知能指数は、大体標準分布と考えると、130は、
日本人の知能指数上位2.5%に当たると思いますが、
航空学生の平均が128ということは、相当頭がいい
集団だと思いますが(東大レベル?まあ、知能指数は
20歳までの精神年齢の指数ですけど。)それだった
ら、高卒だからA幹の下働きでいいんだって言うのは
、卑屈になり過ぎではないですか、18歳の時の一日
の試験で一生決まるというのもおかしいと思うのです
が。それともA幹の人が言ってるのでしょうか。
2617:2005/04/03(日) 08:55:57
>>25
いや、私は航学です。
航空学生は、前述の通り、「知能は高いが勉強せず趣味や遊びに時間を費やし
ていた者」が多く、知能は高いものの、受験でそれに見合う点数が取れない者が多
いんですよ。勿論、みんながそうだという訳ではないけれど。
まぁ、私の時代は今よりずっと倍率が高く、それを突破した者は、もし一般大へ行っ
てその後A幹受けたら通っただろう者が多いとは思いますけどね。事実、一流大や
防大通っていたのにそれらを蹴って来た者もいました。
ただ、それを選ばず、高卒でパイロットになる道を自分で選んだのだから、今更「大
卒と待遇が違う!」と文句言うのは筋違いだろう、と言っているだけです。
一般社会でも、高卒と大卒では給料や昇進が違うのは当たり前、「どうして大卒と
同じ待遇じゃないんだ!」なんてネジ込む高卒社員なんかいないでしょう。
現在自分がいる立場から、自分の力でのし上がるべきであって、筋違いの愚痴言っ
てくだを巻くのは違うだろう、ということです。

防大卒でも、2佐止まりの者はいます。航空学生でも、3分の1は2佐になります。
ごく一部ですが、1佐になった者もいます。
それと、「下働きでいい」なんて書いてませんよ。
「下働き」っていうのとはちょっと違うし。
機長になるわけだし、民間会社でも、課長のことを「部長の下働き」とは言わないで
しょう。ちょっと意味が違いますよね。
27専守防衛さん:2005/04/03(日) 22:42:58
前任の小月の群司令は将補に成られ退官されたと伺いましたよ。
28専守防衛さん:2005/04/03(日) 23:13:46
27 群司令は航学出身じゃなかったよ〜
29専守防衛さん:2005/04/03(日) 23:28:34
>>28
では、どちらのご出身ですか?
30専守防衛さん:2005/04/04(月) 16:13:58
ちょっと忘れたけど、たしか航学ではなかった〜直接話したから…
でも、航学出身で、一佐で退職時海将補ってのはありうるよ!csの試験さえ受かればのはなしだけど
31専守防衛さん:2005/04/04(月) 20:37:32
今時高卒だからどうのこうのというのは無いような
気がしますが、要は本人の力次第ということで、入
ったときの入り口で、一生が決まってしまうという
のは、おかしいのではないでしょうか、戦前の海軍
でも海兵の硬直したクラス別年功人事で戦争に負け
てしまったのでは、無いでしょうか?
32専守防衛さん:2005/04/05(火) 20:02:47
>>31
そんな青臭い書生論言われてもなぁ・・・。
極端なことを言うと、中卒と大卒が入社して、「同じ待遇にしろ」なんて、通ると
思ってるの? 本当に?

大学行かなかった(行けなかった)んだから、仕方ないじゃん。
どうして防大行かなかったのさ?

A幹も、数年余計に勉強して、カネと若さ使って、卒業時に通るかどうか判らず、
航空コース行けるかどうか判らない、っていうリスク犯してるんだから。

海兵の年功序列と、今回のコース別の話は、全然関係ないね。システムの違いと
先輩後輩の別をごっちゃに話して、何か意味あるの??

どうも、論理的思考に不自由な方のようなので、お相手はこれまでとします。
なんか、時間の無駄っぽいから。
・・・判る者にはもうとっくに判っているだろうし。
33専守防衛さん :2005/04/06(水) 22:10:09
自衛隊に限らず、国家公務員って、キャリア、ノンキャリとかって、
入り口で決まっている部分ってあるよね。
採用してから目的別に教育、訓練しないといけないし、
やっぱり役割分担ってのもある。
採用試験って言うのは、担うべき部分の適正を問うている訳です。
航空学生に求められているのは、学歴ではなく、
美しく華麗な操縦技術ですしね。
34専守防衛さん:2005/04/07(木) 17:32:52
生徒から航空学生に来た人って生徒3年なら1士で 4年なら3曹ですよね。

同期間の人間関係とかどうなんですか?
35専守防衛さん:2005/04/07(木) 23:13:59
>>43
生徒あがりは、やることがあまり変わらないので楽だそうです。
だから、新入隊員に色々教えてあげられるようだよ。生徒3曹が部隊で使えるかどうかは疑問だけど教育隊系なら力を発揮できるはず。
ただし、それは最初だけ。3ヶ月もすればあんまり必要でない。むしろ部隊上がりのほうが使える。士長の話しね。
そんな事のために、「青春を無駄にした物語り」の主人公になるのはどうかと。
36専守防衛さん:2005/04/07(木) 23:22:38
でも飛行訓練って、一度でも赤点取ったり、同じ教程で黄点取ったら、二度と飛行機
乗せてもらえないんでしょ?

知人がエリミネートされて、地上勤務にまわされたけど、妬みオヤジにいびられて
つまんなくなって辞めたとかいってたな。T4までは行ってたらしいけど。


戦闘機とか、教程を終了して実際飛行機乗りになるのは何割ぐらいなの?
37専守防衛さん:2005/04/15(金) 02:45:38
こんにちは。自分は高三の男です。
自分の家計を考えると大学進学は厳しいのですが、何とかしてパイロットになりたいと考えています。
最近、自衛隊航空学生を知りました。
航空学生→民間パイロットというのはできないのでしょうか?
はなから民間希望の旨を、広報の方に相談するのは申し訳ないし恐ろしいので事前に相談しました。

これでも根性はあるつもりです。
頻繁に県代表になっている高校の野球部でレギュラーに定着しました。
(県外からも優秀な選手を特待で引き抜いてくるので一般生がレギュラーを獲るのは割と大変なことなんです)

なにぶん、田舎なので周囲に航空機関係の人がいなくて、事情が分からんのです。
教えて下さい。
お願いします。
38専守防衛さん:2005/04/15(金) 14:37:55
>>37
まぁ、マジでレスしましょうか。
民間パイロットになりたいなら、航空大学校へ行きなさい!
あなたが「やりたい」と言っているのは、「食い逃げ」です。
クリスマス商戦用の好条件の臨時販売員に応募しておいて、暇な研修期間中は
働いて高額のバイト料貰っておいて、24,25日は「忙しいのはイヤだから」とか
「彼女とデートするから」って無断欠勤するのと同じことです。
「ふざけなんな! 何のために高いカネかけてパイロットに育てたと思ってるんだ、
この『食い逃げ野郎』がッッ!!!」
てコトですな。

まぁ、円満に民間へ行ける「割愛」というのもあるんだけどね。
これは、「我が国の民間航空業界の発展のために」、国として、自衛隊から民間へ
パイロットを分けてあげる、というシステム。
昔の好景気の頃は民間がどんどん路線、便数拡大していて、パイロットが不足し
ていたから。しかし、今はパイロット余りで、あまり無いね。それに、割愛は、立派
な人間を出すもの。最初から食い逃げ目当ての者なんか、そもそも選考に上が
らないだろう。いや、それ以前に、一人前になれるかどうかすら疑問。
家計が苦しい、ってのは、「今」の話でしょう?
割愛の対象となるような1尉クラスなら、航空手当合わせるとそこいらの一流企業
に負けない収入になっているのに、「その時点から、民間に移りたい」っていうのな
ら、家計がうんぬん、ってのは、ただの言い訳に過ぎないんじゃないの?
防大か航空学生に入れば、実家に負担はかからない。
防大は、学生なんで、給料ではなく「学生手当」だから貰えるのは僅かな額。
航空学生は、通常の自衛官なので、ちゃんと階級に応じた給料全額プラス航空
手当(飛ぶようになったら。なお、学生期間中は少し減額)が貰えるので、その気に
なれば(最低限の衣食住はタダなので、本気で倹約すれば)実家に毎月10万以上
送金することもできる。

まぁ、間違い無いのは、もし2次試験の面接で希望理由を聞かれて、
「ハイ、資格を取ったら、自衛隊辞めて民間へ行くためです!」
って答えたら、間違いなく不合格になる、ってことですな。
39専守防衛さん:2005/04/15(金) 23:52:15
>>38
返信どうもありがとうございます。
そうです。
自分の現在の父親+自分(新聞バイト)の収入だけじゃ弟2人を大卒にするのは不可能です。
8年後には父親が定年です。
頑張って大学へ行ったって、大卒2年目じゃどの職種であっても弟2人の家族を支えた上に教育費を支出するのは
無茶な話です。

ここは是が非にでも将来性のある高卒就職を得たいのです。
訓練は真面目に働きます。給料をもらう以上は当然の責務です。
食い逃げは確かですが、それを言うなら防衛大の任官拒否者のほうがタチ悪いと思います。
自分は自衛隊経由で国内線に就職するのは広義では国民にも貢献していると考えます。
40専守防衛さん:2005/04/15(金) 23:53:31
割愛というのは現在もどのくらいの周期で実施しているのでしょうか?
また最近はいつ実施されたのでしょうか?
41陸秀夫 ◆Nr02mmeGrc :2005/04/16(土) 00:02:43
>>39
そこまで弟の面倒を見ようという気があるのに、
ずっと自衛隊パイロットではいたくないという理由が分からないな。
政府専用機パイロットになりたいとか、
そんな夢を持って入隊すれば、いいとこまで行くと思うんだけどな。
ハングリーな奴はつよいからな。
42専守防衛さん:2005/04/16(土) 00:20:36
政府専用機パイロットの考えは気付きませんでした。
しかしベテランの方が奉職なされているのではないですか?
若造の出番は無いように思います・・・。

戦闘機等の自衛隊パイロットにも一時憧れましたが、自分は民間が良いです。
命を落とす率が軍隊のほうが高い気がするのです。
自分が死んでも生命保険で当分は大丈夫でしょうが両親の老後の世話が不安になります。
それに、どうせなら出来るだけ多くの人々の役に立ちたいんです。
自衛隊が役に立たないとは言いませんし、そう思ってなんかいません。
でも有事が頻繁に起こるとは考えられないし、仮にあっても戦闘機が出動する事態はほとんど起きないのではないかと愚推します。
そう考えると、民間に就職したいと考えます。
43専守防衛さん:2005/04/16(土) 01:03:44
>>42
・・・どうも、言っていることに整合性が感じられないんですよ。
本当の理由があるなら、どんな方面からそれを語っても、矛盾は無いハズなんだ
けど。
まず、弟を大学にやるために、って言ってるけど、来年受けて合格したとして、今か
ら8年後なら、任官1年後の3尉だよ。割愛どころか、依願退職しての民間狙いさ
え無理なポジションだ。(普通、1尉寸前の2尉から中堅の1尉くらい。入社後に半
年くらいの訓練で使い物になるようにするためには、3尉じゃ経験不足。それに、
依願退職して民間に、ってのは反則だから、退職後何年間はダメ、とか決まって
いるし、民間会社も、国や内局、自衛隊等にルール違反を睨まれて以後のことに
支障があると困るから、無茶はやらない。)
また、例え民間に入社しても、「訓練待ち」と称する地上待機があったりする。
順番待ちだね。半年以上、地上でチケットとか貨物の担当してたりする。勿論、そ
の間は航空手当は無い。
また、民間は航空身体検査が厳しく、少しでも基準切ったら、即、地上勤務。
自衛隊なら、司令部幕僚、飛行プログラム開発部門とか色々やりがいのある部署
に回れるけど、飛べなくなった民間のパイロットって、何やるんだろうねぇ・・・・・。
とにかく、「民間へ行く」ってのは、金銭的にも、時期的にも、弟さんの学費には全く
関係しない、ってこと。
また、「両親の面倒をみるため、命を落とす確率の低い職業に」って言うなら、そも
そも、飛行機乗りをやめて地上の安全な仕事に就きなさい。(本当は、事故死率は
低いんだけどね。事故が派手に報道されて目立つだけで。)
とにかく、言ってることが、全部中途半端なんだよ。
民間パイロットになりたいなら、それ用のコースへ行く! 家庭の事情でそれが
ダメなら、あきらめて他の道を目指す! 「もし割愛に行くチャンスがあれば、希望
したい」というのは全然構わないけど、最初から「オレはすぐ辞めて民間へ行く」な
どと公言する者に居られては、他の学生に悪影響を及ぼすし、そんな安易な考え
では来て欲しくない。こっちも、慈善事業やってるわけじゃないんで。定年まで自衛
隊で頑張りたい、ってヤツを押しのけてまでそんなヤツに来て欲しいはずがない。
44専守防衛さん:2005/04/16(土) 01:04:18
>>42

続き


>> それを言うなら防衛大の任官拒否者のほうがタチ悪いと思います。

いや、こっちの方が悪いね。任官拒否も確かに「食い逃げ」で悪いけど、最初は夢
を抱いて入ったけど、思っていたのと違うとか、色々とあったかも知れない。でも、
こっちは、最初から食い逃げ目的での、それを悪いと思ってもいない「確信犯」なん
だろう?
45専守防衛さん:2005/04/16(土) 02:17:11
>>43全て本当の理由ですが。
整合性はあると考えますが、ないと思うなら矛盾点を指摘して下さい。
自分は低脳なので気ずかないだけなのでしょう。

航空業界の詳しいことは知りませんでした。
前述の通り何の情報も分からないので。。。
そうなんですか。
方針を考え直します。

給料等ですが、それも前述したとおりです。
至らない点の指摘なら理解し反省しますが、前提として発言を読んでください。
いくらガキ相手でも、批判する以上はきちんと応対してほしいです。
自分は、国内線で勤務することは広義で国民への貢献となりうると考えています。
その意味で自分に投資していただいた分はきちんと国民へ返すことになると思います
批判するなら防衛大の任官拒否者はどうですか?
幹部候補生として受けた教育を国民へ還元していると言えますか?
国内線に勤務した還元率のほうが高いのではないですか?



>>44
防衛大でも確信犯はいるのでは?
防衛大の任官拒否者のみに入れ込んでのバイアスがかった意見かと思われます。

上記のように、恩を受けた意識を忘れずに精進を重ねる所存です。
それゆえの国内線勤務希望です。
貢献度が低下する国際線は希望しません。
46専守防衛さん:2005/04/16(土) 02:39:41
>>45
防衛大生一人と、戦闘機のパイロット一人を育成するのじゃ、二桁ぐらい
金額が違うよ。

合格したら、自衛官になるつもりのないアナタのために億単位の税金が
使われるの。

あと空自は民間に比べて、はるかに途中でエリミネートされちゃう事も結構
あるみたいよ。
47陸秀夫 ◆Nr02mmeGrc :2005/04/16(土) 02:50:38
>>45
「食い逃げ」も制度として可能であるわけで、
どう解釈しようがいいとは思うけど、まぁ公言はしないことだね。

一応矛盾がないように考えてみると、
割愛で民間に行けるとしても15年後くらいの話だけど、
その頃には弟も大学を卒業しているわけで、
金銭的な縛りはなくなっているはずなので、
かつての夢だった民間エアラインへの割愛を希望し
残りの人生を民間で全うする、と。

結婚もして、部隊では責任ある地位を任され
後輩達の育成に携わっているときに
運良く割愛の話が回ってきて、
昔の夢がどうしても諦められないのなら
民間に行けばいいでしょう。

はっきりいって、弟二人や親のへの仕送りのために、
一番危険な(逆に言えばパイロットとして活躍できる)時期を
自衛隊パイロットとして過ごすことになりますが
それでもいいですか?
4843、44:2005/04/16(土) 05:58:50
>>45
既に46,47両氏が答えてくれているけれど、名指しの質問なので、私からも回答
します。
>> 防衛大でも確信犯はいるのでは?
いるでしょうね。ただ、確信犯もおり、そうでない者もいる。それに対して、45は、「確
実に、確信犯」なんだから、防衛大任官拒否よりマシ、ということだけは絶対に無い
わけでしょう? 大体、任官拒否者に入れ込んだりするはずないよ。彼らも、食い逃
げには変わりないんだから。だから、ちゃんと「食い逃げで、悪い」と書いてるでしょ?
また、他の者が書いている通り、かかる費用がケタ違い。
「食い逃げしても、民間に行くのは還元されるから問題ない」って、民間に還元する
分は、「割愛」という形で、ちゃんと適正な人数を、ふさわしい技量と人間性のある
選ばれた者を送ることで需要を満たしているんだよ。それを破ってルール違反する
のに、そんな、自分を正当化するような主張をされてもねぇ・・・。
大体、悪いことじゃないと思うなら、2次の面接で、正直に、はっきり答えなさいよ。
「すぐ辞めて民間に行くつもりだ」って。必ず聞かれるから、定年まで勤務する気が
あるかどうか。そこで嘘吐かなきゃならない、ってことは、自分がやろうとしているこ
とが「悪いこと。正直に言うと落とされる」と認識してる、ってことでしょう? 大体、面
接で事実に反する虚偽の回答をしたなら、不正行為だよなぁ。
あ、航空学生も、パイロット教育だけでなく、幹部候補生としての多くの教育を受け
るということは知っている?
>> 幹部候補生として受けた教育を国民へ還元していると言えますか?
これ、そっくり当てはまるよ、航空学生にも。
4943、44:2005/04/16(土) 05:59:50
>>45
続き。(あまり長文だと、蹴られちゃうもんで。)

>> 整合性はあると考えますが、ないと思うなら矛盾点を指摘して下さい。
前の書き込みに書いているでしょう? あなたが最初に理由として挙げた「弟さんを
大学に行かせるため」ということには、食い逃げは何の貢献もしない、って。その時
期には、まだ自衛隊にいることになるから。民間へ行けるようになるのは、みんなが
大学を卒業して就職して、なんの心配も金銭的問題も無くなったあとなんだから。
「両親の面倒をみるため、危険度の高い自衛隊ではなく民間に」って、航空機その
ものが危険度が高い(と思われている)のに、そりゃまた中途半端な安全策だねぇ、
ということ。両親のため絶対に安全を優先するなら、そもそもパイロット選んじゃい
けないよ。
つまり、理由が全部、「最初に『民間へ移行する』という結論があって、それを正当化
するために色々と考え出した」としか思えないものばかりなんですよ。

話は少しズレるけど、「国際線は国内線より貢献度が低下する」ってのも、よく判らな
い考え方だと思う。「海外からの物資輸送は、国内での物資輸送に較べて貢献度が
低い」と言っているのと同じだよ? 日本にとって、海外からの物資輸送の方が重要
だとは思わない? それらに携わる人を運ぶ航空機も。
海上自衛隊なんか、そのため(シーレーン防衛)にある、と言っても過言ではないく
らいなのに。
50専守防衛さん:2005/04/16(土) 08:08:06
戦闘機もそこそこ出動してるよ
スクランブルではね防衛白書がソースだけから信憑性はしらんがな
51専守防衛さん:2005/04/16(土) 21:07:04
45って、弟二人もいるんだろ? 一人っ子だから両親の面倒見なきゃ、っていうなら分かるけど、
民間行ける頃には二人とも大学出て立派な社会人になってんだろ? 息子3人もいて「危険だから」
って理由で自衛隊拒否するなら、最初から入隊しなきゃいいじゃん! しかも、一番死なれたら親や
弟が困る、今から十数年間は、一番危険な「自衛隊で、初心者パイロット」で過ごす、ってことには
全然問題ないワケね? 意味分かんねーよ。

そりゃもう、「授業料払う航空大学校ではなく、逆にカネ貰える自衛隊で資格取って、資格さえ取れば
自衛隊なんかには用無し、カッコ良くて給料多くて女にモテる民間パイロットになってウハウハだ!」
って考えている、ってこと以外にありえないんじゃねーの? そんで、それ正当化するために色々と
理由こじつけて、みんなに「家族のためか、それじゃ仕方ないよねぇ。立派だね、がんばってね」と
でも言って欲しかったんじゃねえの。なのにみんなが否定するもんだから、逆ギレしてんじゃん。

ま、一緒に苦楽を共にしてパイロットを目指す同期の中にはいて欲しくないヤツだよな。
52専守防衛さん:2005/04/16(土) 23:52:47
>>48

幹部候補生のこと知りませんでした。
すんません。
そうです。
面接での発言が合否に直接に反映されるであろうことは認識しています。
絶対的な安全は求めておりません。
自分は相対的なものを求めています。
その点においては民間のほうが勝っていると認識しています。
航空機事故で死ぬなら構いませんしパイロットのある種の宿命と覚悟はしています
できればその確率は低くしたい。生きて空を飛んで社会的貢献をしたい。
それだけです。
ゆえに民間志望です。
結論ありきと言うのは勝手です。しかしそれはありません。
自分の悪い頭で精一杯に考えた末の結論です。
まずはパイロットになる。
次に家族を養い、弟の養育費を捻出する。
希望としては定年まで生きて空を飛びたい
この点を掲載順に考慮した末の結論でした。
他意はないです
53専守防衛さん:2005/04/16(土) 23:53:13
>>47
親切にありがとうございます。
難しい問題ですねえ。
教えていただいたおかげで、とりあえず軽率な行動は取らずにすみました。
考えて見ます。ありがとうございました。
民間移転は6年の訓練後すぐに可能であると勝手に信じていました。
本当に感謝します

>>51
それは無いです。
そんな金の感覚なら航空大でもどこでもいくっつうの
まあこうやって断定する人には信じてもらえそうに無いですが。
54専守防衛さん:2005/04/17(日) 00:08:30
わからんなあ。自分ならそこまでして戦闘機課程を修了
できたとしたら、絶対戦闘機乗りになりたいがなあ。
5543:2005/04/17(日) 00:21:11
>>53
う〜ん、何か、基本的なことを知らないようなので、念のため、説明しておきます。
航空学生というのは、「海・空自衛隊の、幹部搭乗員を養成するためのシステム」であって、6年間
で幹部搭乗員になります。従って、搭乗員としての教育は勿論ですが、「幹部自衛官」となるための
教育が多く含まれます。また、「パイロット」と言わず「幹部搭乗員」という理由は、TACCO(戦術航
空士)も含むからです。これは、海自のみで、機長になりますが、操縦員ではありません。また、ヘ
リパイロットのコースもあります。だから、もしTACCOやヘリに回されたら、ラインパイロットには
なれません。
事業用操縦士の免許自体は、教育航空隊にいる、候補生の間に取れますが、そんな、免許取った
だけのヒヨコが簡単に民間に入れるわけがありません。また、以前述べた通り、縛りや、民間航空
会社との割愛の協定等があり、会社側も、国や自衛隊側とケンカしたくないから、あからさまな協定
違反をそうホイホイするわけがありません。
入隊から5年半で、幹部候補生学校に入校、幹部自衛官としての専門教育を受けます。
その後、3尉任官、再び部隊へ。
候補生としての5年半、ずっと教育航空隊にいるわけではありません。2年半くらいは、部隊におい
て、普通にパイロットとして勤務します。(ここで時間を潰さないと、防大出、一般大出より早く幹部
候補生学校に行って幹部になってしまうことになるから。)
また、教育航空隊においては、成績不良、適性不良等で、コースダウンする者がかなりいます。
コースダウンしても、別にクビになるわけではなく、「6年間で幹部に」という特権はなくなりますが、
普通の空曹、海曹として、地上勤務で働き続けることができます。勿論、退職するのも自由。
家族のために失敗が許されないなら、メリット、デメリット、よく考えた方が良いでしょう。
ま、パイロットでなくても、自衛隊は営内居住(基地の中の宿舎に住むこと)ならば衣食住タダなの
で、本気で倹約すれば、航空手当なんか無くても10万くらいの仕送りはできます。お父さんも働い
ているなら、弟二人、バイトもやれば充分大学へ行かせられるでしょう。(但し、二人がそれぞれ別
々のアパートを借りて、なんていう贅沢を言わなければ。)ボーナスもありますしね。
56専守防衛さん:2005/04/17(日) 00:38:53
ここまで相談しておいて申し訳ないのですが
前にも書きましたが、自分は集金無しで朝夕配達の毎日新聞のバイトをしています。
先日、所長に進路を聞かれてこの計画を話したら大いに驚いて大学生用の新聞奨学生を利用しての航空大進学を説得されました。
自分は大学用の新聞奨学生というものの存在を知らなかったからびっくりしました
合計奨学金・給料・特別奨学金を大学4年間で600万もらえるそうです。(4年間新聞配達すれば返済義務なし)
奨学金の交付には色々な信用調査があるそうなのですが、所長が推薦書の執筆を確約してくれたので交付されるのは間違いないでしょう
それと大学進学後も引き続き国民生活金融公庫相談センターとかいうとこから、奨学金を支給してもらえるので参考書代はそれで賄えそうです。
(宿舎等は新聞配達所に併設されてるので無視できます)
さらに自分が秘かに高校3年間でためた80万もあります。

57専守防衛さん:2005/04/17(日) 00:39:18
なので、自分は国公立大進学後→航空大→パイロットを目指します。
200万を国公立大学に、もう200万を航空に収めなければならんので、残りは役300万。
これは家族の支援用に残して民間エアラインに就職します。
それでもやばくなったら信用金庫の教育ローンで200万を上限に借金できるので、それで補います。
あとは修飾語の給料で補う予定です。
これで何とか皆を養えそうです。
自分の厚顔ぶりには悲しくなりますが、ここが頑張りどこだと思います。
ご迷惑おかけしてすいません。
でもここで相談したおかげで、自衛隊を「利用」する計画の独善性にきずきました。
再考する機会を恵んでくださりありがとうございました。
この計画のほうが誰も裏切らず影口を叩かれず、堂々と胸を張って勤務できますし。
反省しています。同時に心から感謝します。
それでは失礼します。
58専守防衛さん:2005/04/17(日) 00:52:01
本当に感謝しています。
ありがとうございましt

>>55
そうなんですか。
教えていただいてありがとうございます。
圧倒的な知識不足ですね。よくもこんな無謀なことを思いついたと閉口します。
こういうのはどこで知れば良かったのでしょうか。
正直言って、次男・三男(つまり弟2人)はバカなんです。
かといって腕が起用で職人になれるわけでもない。それでいて保守的。
大卒リーマンが彼らには最適なんです。そう自分は勝手に決め付けて大学を出すことを決めているんです。
弟2人も同意しています。

ちなみに人のことを言っておいてなんですが、自分も相当バカです。
この前受けた河合高二マークもし(05年2月実施)では
英語:164
国語:142
数学:171
地理:61
化学:32
物理:91
ですから。何とか1年頑張れば航空学生か旧帝や東工大と政令指定都市にある以外の国公立大工学部に何とか受かるかもしれないです。
自分は学校ではトップクラスですが、鳥無き里の蝙蝠ですから。
とにかく頑張ります
5943:2005/04/17(日) 00:54:13
>>57
うん、ここは、心から「よかったね!」と言わせて戴きます。
自分も大学へ行けて、不本意な自衛隊勤務をすることなく、パイロットという夢の実現に向かえる
ことになったわけで、めでたいことです。
また、その分、十億単位の税金を無駄にすることもなく、代わりに、本当に自衛隊で定年までパイ
ロットとして働きたい者が一人、合格できるわけです。
いや、本当に、良かったです。
60専守防衛さん:2005/04/17(日) 01:01:13
つかぬ事をお伺いします、一人の教育にいくらぐらいかかるのですか?
防衛医大は5千万と耳にしたことがあるのですが、航空学生はいくらなんでしょうか。
あなたには本当に多くを教えていただきました。
自分より年配の方なのもありますが、尊敬しています。匿名なので顔が見れないで残念です。
せっかくなので、航空学生について深く知りたいのですが推薦図書はありませんか?
またパイロット志望者への推薦の社は無いでしょうか?
聞いてばっかですいません
61専守防衛さん:2005/04/17(日) 01:18:48
よ〜く考えてたんですけど、一人に十億なんてかかりませんよ。
自分にはもはや関係ないですけど・・・。

一つ言わせてもらえば、誇張はしない方がいいです。
防衛大の件もそうでしたが一方への肩入れ、誇張が多すぎます。
偏見を持つと状況把握に悪影響を与えますよ。
軍人って状況の正確な把握が不可欠なんじゃないですか?
無知な自分が言えた義理ではないですが
62専守防衛さん:2005/04/17(日) 01:22:24
新聞奨学生だが、根性があって若いのにいろいろ考えてるあなた
のことだから、きつさを理由に投げ出すとは考えにくいが、実際に
自分の周りで行った奴は、たまたま所属した販売店が極悪で、
学校にも自由に行かせて貰えず、本来の仕事じゃないはずの
勧誘をやらされたりと結局勉強も思うように出来ず中退し新聞も
辞めました。

大学ならまだノート借りたり、実際体育会で試験前しか授業でなく
でもなんとかなってるのもいるけど、航空大学ともなると全授業
に出席、さらに放課後も自習とかが必要なんじゃないのかな?
本当に新聞奨学生を受け入れてる新聞屋がそんな事をさせて
くれるのか、リサーチした方がいいかも。

新聞奨学生がらみのトラブルや、実際4時間ぐらいしか学校へ
いられないとか、ググればいろいろ出てくるんで。

これ以上はスレ違いになるんであれだが、なぜ600万もの
お金をもらえるのか、其れと引き換えに失う物はなにか?

おせっかいでネガティブな話だが、貴方のような人には成功して
ほしいので。
63専守防衛さん:2005/04/17(日) 01:31:37
>>61
>よ〜く考えてたんですけど、一人に十億なんてかかりませんよ。
>自分にはもはや関係ないですけど・・・。

誰が10億なんて書いた? 億単位だろ。お前こそちゃんと読めよ。
あと億かからないっていう根拠は?

F15の課程まで修了するのに一人3億の育成費がかかるといわれ
ている。ファントムとかしょぼいのでも当時のお金で1億かかってる。
信じないのなら空自のある地域の地連で聞いてみろ。

64専守防衛さん:2005/04/17(日) 01:35:40
>>62
レスして頂きありがとうございます。
新聞奨学生は大学4年間のみです。
要綱には4年間就労すれば全額返済免除としかなかったので、詳しく聞いてみます。
航空大学は学業一本で勉強に精進します。
そんなに悪い所長がいるんですか。知りませんでした。
自分の所長は融通の利く親切な男性です。
明日、所長に親切な人が所長となっている地域を教えてもらおうと思います。
それと航空大学へ進学するに当たって学部は問われないようなので、なるべく負担の軽いトコにしようと思います。

色々と有益な情報ありがとうございます。
最近は夜更かしになっているので体制を立て直して、勉強頑張ります
65専守防衛さん:2005/04/17(日) 01:44:28
>>63

>>誰が10億なんて書いた? 
→貴殿が書いただろ
>>お前こそちゃんと読めよ。
→それは貴殿だろw


>>億かからないっていう根拠は?
→自分から書いておいて何言ってるの?証拠があるから十億単位って書いたんじゃないんですか?
ではその理由を書いてくださいよ。ふっかけておいてそいつ自身が理由を示さないのに、反論の根拠を自分が示しても徒労ですからね。
荒らしに対してマジレスしてるような物です。隗より始めよです。


まあ冷静にどうぞ。
軍人は常に平静を保たねばならぬかと思われますが。
どうでしょうか?
66専守防衛さん:2005/04/17(日) 01:49:51

まあ読んでいただくか>>59
「うん、ここは、心から「よかったね!」と言わせて戴きます。
自分も大学へ行けて、不本意な自衛隊勤務をすることなく、パイロットという夢の実現に向かえる
ことになったわけで、めでたいことです。
また、その分、十億単位の税金を無駄にすることもなく、代わりに、本当に自衛隊で定年までパイ
ロットとして働きたい者が一人、合格できるわけです。
いや、本当に、良かったです。 」
自分はこれを書いていると認識します。
あるいは自分の「単位」の認識が誤っているのか、どちらかです。
6743:2005/04/17(日) 03:51:28
>>66
あの、誰にレスされています?
私は、ここんとこずっと「43」という発言番号の仮ハンドルで書き込んでいます。最後の書き込みは
59です。
私の最終書き込みを私に示して「まあ読んでいただくか」って言われても、何のことやら・・・。
説明をお願いします。
6843:2005/04/17(日) 04:21:58
>>61
あの、「よ〜く考えた」って、資料調べたわけでもなく、御自分で「よく知らない」と言われている航空
関係の必要経費、どうやって「十億かからない」って算出されたのですか??

10億単位、と書いたのは、昔、某機種に「養成に14億かかる」というデータがありまして、今はもっ
と高くなっているでしょうが、機種によってはもっと安くつくものもあるので、少な目に、「10億単位」
と表記したものです。
この「養成にかかる費用」というのの定義が難しく、どこまでを「かかった費用」とみなすかで、大きく
変わります。例えば、1フライトの経費が燃料費だけなら、数トン〜十数トン(大型機ならジェット燃料
をこれくらい使う)の燃料代だけですが(それでも高額だけど)、パイロットの訓練に付き合う教官、ク
ルー、管制員、燃料班、整備員、その他色々の要員の給料から諸経費、電気代、夜間飛行訓練の
ための経費等を加えると、莫大な経費になります。各地にある空、海の教育航空隊、教育航空群な
ど、殆ど「パイロットを養成するためだけに存在する基地」なわけで、その維持・運営に必要な全て
の年間予算を、1年で教育できる僅かな数のパイロット数で割ると、いくらになると思いますか?
しかも、任官するまでで6年。まだ、ここでは、くちばしの黄色いひよっ子、コパイ(副操縦士)に過ぎ
ません。(単座戦闘機を除く。)民間への割愛ができる程の一人前の正操縦士になるには、更に何
年もかかります。とても、ひとケタの「億」で済むものではありません。航空機や搭載電子機器、整
備用特殊器財等の原価償却も計算に入れると、更に金額は跳ね上がります。食堂の飯炊き要員、
ボイラー員、経理のお姉さん等の給料も、「パイロット養成に必要」なんですよ。
6943:2005/04/17(日) 04:22:53
>>61
例によって、続き。長文書くと蹴られるもんで。

防大の任官拒否についても、別に肩入れしているつもりはありません。はっきり、「食い逃げ」、「悪
い」と書いたはずです。あなたが、御自分の「食い逃げ」より防大の方が悪いだろう、という書き方を
されたので、そんなことはない、と書いたのです。理由は、もう何度も書きましたが、あなたは完全
な確信犯、むこうは、確信犯もいるかも知れないが、そうでない者もいるかも知れないから。

あなた > 防大任官拒否
     =
という公式で、決して「あなたの方が軽い」ということはない、と。育てる経費も、文字通り、ケタが
違いますしね。(あ、念のため書いておきますが、私は防大出身ではありません。)
70専守防衛さん:2005/04/17(日) 04:23:58
>>67
単純に63=43と思ったとかそんな感じじゃん?
71専守防衛さん:2005/04/17(日) 04:34:00
>>49
海自はインドネシアの海賊やっつけてこい!!!藁藁藁
7243:2005/04/17(日) 04:38:09
>>70
え〜?
文体、全然違うじゃない。
それまでの文章、それも長文をあれだけ書いてて、それ全部読んでて、あんな粗野な文章書く人
と同一人物だと思われたわけ?

・・・・・出家します。(;_;)
73専守防衛さん :2005/04/17(日) 07:55:04
俺もチレンジャーにP一人育てるのに10億以上掛かるって言われたよ。

でも6年後任官じゃない。航空学生は学生の間から自衛官だよ。
6年後に航空学生じゃなくなる。
膨大生は自衛官じゃないから任官と言う言葉が出てくる。
74専守防衛さん:2005/04/17(日) 16:54:34
>>68
事故で大破したり廃機になったりした分も、当然、必要経費になるんだろうねぇ。

一瞬で数十億の養成費使っちまうヤシもいるわけだ。(w
75専守防衛さん:2005/04/17(日) 17:03:34
地上訓練用のシミュレーターとか、管制用レーダー、計器離着陸用誘導レーダー、気象レーダー、
管制システム、その他全部、建設費と維持整備、何十億、何百億かかってるやら。
それらも、十数年も使ったら時代遅れで老朽化して更新するんんだろ?
支援整備隊、基地隊、司令部等の数百人の給料、官舎、装備、基地対策費、建物の建て替え、その
他色々・・・・・。
どれだけカネかかるんだろうな、1つの基地の維持費って。
で、年間、何人養成できるんだ? 100人? 200人?
76専守防衛さん :2005/04/17(日) 17:11:56
好学だけなら、空海合わせても100は行かないよな。
膨大とUでどのくらいPコースに行くんかな。
77専守防衛さん:2005/04/17(日) 17:30:11
航空大学校って、そんなにカネかかるパイロット養成やって、元取れるんか?
自衛隊に較べて、内容薄いんかなぁ。
国からのお金でまかなってるんだろうか。

でも、何か、自衛隊出身のパイロットの方が腕が良くて安心できそうな稀ガス。
78専守防衛さん:2005/04/18(月) 00:17:30

(>>70)>>72
御推察の通り間違えてしまいました。
文体などはおっしゃられるとおり、気を配れば気付くことでした。
すいません

>>68
そうなんですか。
これは純粋なお願いなんですけど、どこへ行けべその資料は入手できるんですか?
紀伊国屋の本店とかで売ってるんですか?

話を戻します。
学生が1人1機を乗り潰すことはないでしょう。
毎回機体を破壊するとは考えにくいです。

仮に壊れたとしても、それまでの訓練での搭乗人数で割ったら損失額はかなり下がると思われます。
常に事故が起こる可能性は存在していたわけですので、故意で無い限りは頭数で割る意義は存在すると思います。
其の場合の機体が1機10億弱であったとしてもです。
そうやって考えたらやっぱり10億まではいかないんじゃないかなあと思った次第です。
事務員等の給料も教官を含めた人数分で割ったうえで試算すべきだと思います。

もう自分は出てくるべきではいないようにも思えるので、出没回数を落とします
79専守防衛さん:2005/04/18(月) 00:18:28
これは純粋なお願い→これは純粋な質問
すいません
80専守防衛さん:2005/04/18(月) 00:45:58
訓練費用なんかは航空雑誌なんかによくのってる
J翼とかのバックナンバーあさってみたら?月刊雑誌10種類近くあるだろ航空関係資料は豊富
81専守防衛さん:2005/04/18(月) 00:56:13
>>78
>> 仮に壊れたとしても、それまでの訓練での搭乗人数で割ったら損失額はかなり下がると思われます。

当たり前! その基準で計算してるに決まってるじゃん!!

>> 其の場合の機体が1機10億弱であったとしてもです。

あの〜、自衛隊が使っている航空機の値段、調べたのか?
少しは調べてから書き込もうや。特に、他の者に反論したり、批判したりするときには。
ぐーぐるで調べもせずに何でも「教えて」って書くやつを「教えて君」とか「クレクレ」とか言って馬鹿にする
んだが、それより悪いぞ、調べもせずに思い込みだけで反論するというのは。
自衛隊機は、機体、武装、電子機器ひっくるめて、「10億弱」なんて金額じゃないぞ。ここにいる者の大半
は、それくらい常識として知っていると思うんだが。

68が書いている通り、1つの教育航空群の基地で、年間、航空学生66名、幹部学生34名、計100名が
養成されるとして、数百名の整備、管理、教育その他の支援部隊の全隊員、事務官等の給料、彼らが使
う装備(電子機器、レーダー、その他)を始め、広大な航空基地の運用に必要な全てのお金、いくらかか
ると思っているんだ? 燃料、いくらで、1回にどれだけ使うか、知ってるのか?
と言うか、もう何回も、何人もが同じことを繰り返し説明してるじゃん。
自分では「書き込みをちゃんと読んでくれ」と書いているのに、他の者の書き込みは読んでないのか?
それとも、理解しようとしていないのか?
民間移行作戦と同じく、「まず最初に結論があって、それに反する意見や情報は無視」かい?
その方面の者が、具体的な数値挙げたり根拠説明したりしているのに、「そんなに高くはないんじゃない
かと『思う』」というだけで、反論を続けるわけ? 根拠も無く? そう「思う」という理由で反論続けられて、
何度説明してもそう繰り返されたんじゃあ、いくら説明しても無駄だろう?

82専守防衛さん:2005/04/18(月) 00:56:51
>>78

ああ、長文だと蹴られる、って、コレか。普通こんな長文書かないから、知らんかった。(藁

とにかく、一人前になるまで10年としても、10億以上はかかるの!
複数の者がそう書いているし、78以外にその説明に納得していない者はいないだろう、大勢の「その道
の人」や「その道を目指している、詳しいやつら」が読んでいる、ここで!
みんな、色々と忙しい中、好意で(まぁ、趣味で、好きでやってるんだが)色々と説明したり回答したりして
くれているワケだ。

少しは「常識」とか「良識」とかを働かせなよ。 もう、コイツには回答しなくていいよ。 >43
83佐瀬玄米朗:2005/04/18(月) 01:11:12
「教えて君」とか「クレクレ」以上に粘着は悪質だわな藁

お前は自分では同士と「思う」43にも「粗野」な人物として扱われてるんだよ
文が唯一のコミュニケーションツールの掲示板においてぶんをそうひょうかされちょるってことはだな
人格がそう評価されてるってこったな
最後にそんあ43に呼びかけるお前は最高にかっこいいぞ
そのまま突き進んで腐臭を漂わせろ
84佐瀬玄米朗:2005/04/18(月) 01:23:22
むむむ
中々やるではないか
この勝負、こちらの負けだ

粘着同士頑張ろうではないか
85専守防衛さん:2005/04/18(月) 01:56:39
教育ってのは金かかるからな
陸だったかな8000億くらいが教育訓練の充実で予算になってた
パイロットの養成なんてかなりかかるよ
民間の小さい奴でも三時間ほど訓練飛行したら30万ちょいかかるらしいが
ジェットになると燃料流量は数倍から数十倍
ただエンジンをかけてるだけでもものすごい勢いで消化する
86専守防衛さん:2005/04/18(月) 02:10:21
へ〜え
今度防衛白書(だよな?)読んでみるわ
面白そうwww

だから代々木にあるパイロット資格何ちゃらとかいう専門学校みたいなところでパイロットコース300万って書いてあったんだ
飛行機は擱くが深いなああ
87専守防衛さん :2005/04/18(月) 08:03:17
自家用の免許なら、簡単にとれるよ。金は掛かるだろうけど。
8843:2005/04/18(月) 20:05:46
>>78
> 事務員等の給料も教官を含めた人数分で割ったうえで試算すべきだと思います。

いやいや、何言ってるんですか、教官は、「学生の教育のために必要」だから居るんですよ!
年収1千万を越える教官の給料も、教官が存在するために必要な他の様々な支援要員も、器財も、
全部「学生数で割る、経費」側ですよ。学生を教育しないなら、要らないんですから。教官。
理解できますか? 「学生」以外の、基地の全てが、「学生数で割る、経費」なんですよ。
教育しないなら、教育航空群、つまり「教育のための基地そのもの」が不要なんですから。

で、あなたが「10億かからないと『思う』」という根拠にされた、「其の場合の機体が1機10億弱であった
としてもです。」という件ですが、戦闘機1機、P−3C1機、それぞれの値段、調べられましたか?
「10億弱であったとしても」という書き方をされたということは、本当はもっと安いだろうとお考えなので
すね?
これが根底から覆されたら、今度こそ納得して戴けるのでしょうね?

誰か、第三者として、それぞれの機の、電子装備込みの価格、教えてあげて下さい。
8943:2005/04/18(月) 20:12:28
>>83
ああ、私と間違われた人とは別の人だと思いますよ、82さんは。
文章のクセと、語尾、引用符、文章の論理構成のパターンが違うと思います。
多分、使っている書き込みソフトも違うのでしょう。
9043:2005/04/18(月) 20:16:58
ああ、それと、「年間100名」は多すぎると思います。
コースダウンを計算に入れていませんね。
それと、ヘリパイ、海自のTACCOとかの分も。
実際には、その3分の2あたりだと思います。年間養成学生数。
91陸秀夫 ◆Nr02mmeGrc :2005/04/18(月) 23:44:32
話を蒸し返して悪いが、
当初は、「弟2人を大学に進学させるために高卒で稼げる仕事が必要」だったんじゃないのかな。
新聞奨学生で大学に行っても家族に仕送りをしてやれるほどは稼げないと思うのだが。
大学3年次から航空大学校に行ったとしても、結局22歳にならないと稼ぎ始められないのだから、
もし4年間家族への仕送りをしなくていいというのなら、
航大に行ってもいいし、卒業後エアラインの自社養成に行ってもいいし、
選択肢はいくらでもある。

それなら国立大なんかに普通に進学して育英会の奨学金もらって、
普通に卒業すればいいんじゃないかと思う。
新聞奨学生はつらいぞ。

92専守防衛さん :2005/04/19(火) 10:16:29
>>90
Pの数にはヘリPは含めないの?海の好学はヘリP結構多いよね。
空の好学は両方の操縦資格取らないの?
BとUのPもいるでしょ。
ブルーインパルスのPも2.、3人はB出身のPがいるみたいだけど。
93専守防衛さん:2005/04/19(火) 14:38:54
>>90
新聞奨学生は高1よりやってるんで平気です。
自分の収入計画については上に書きました。
信用金庫も含めれば最大で500万までは保持できます。
それに自分の僅かな収入と、弟たちの夏休みの土建屋稼業(自分もやりました)と、父の収入及び退職金で
当分の間は凌げると踏みました。
だから大丈夫だと思います。
蒸し返すのは構いませんよ。
さんざんお世話になりましたから
94元相談者:2005/04/19(火) 14:43:15
>>88
そうですか。
本体の価格はそんな高いのですか。
これまでの44様の紳士的な発言を鑑みても嘘など付くはずがないので信用します
またしても無知ですいません

申し訳ありませんでした
もうそのルートは使わない予定なので、それに免じてご容赦ください

93文字分です
9543:2005/04/19(火) 22:20:14
>>92
ヘリPは、また、違う基地で訓練受けてるからね。
それに、彼は固定翼希望だから、そちらは説明から省略しました。
海自のTACCOも同様。
海自は、確か、徳島とかはヘリ専用の訓練基地だったと思うし。
また、部隊へ出てからの訓練も、「比例配分」で計算して、正操縦士になるまでを養成期間
として訓練費用計算しなきゃならないんだろうけど、そんなの正確には算出不能。
ま、「絶対に10億以上はかかる」ってことだけ証明できればいい、という考えで、かなり省略
した丼勘定での説明になりました。
あとは、機体価格を教えてあげれば、「機体価格×35機を訓練必要機数として、老朽更新
までに20年、その間に養成できる学生数が60名×20年」として、

機体価格(電子装備込み)×35÷20÷60=

で、「機体のみの原価償却」が出るんだけど、それだけでもいくらになるかな? 1年当たり
だけで・・・・・。
ま、本当は、固定翼パイロットは年間60人も養成されないけど。
50人切ってるかな?
96専守防衛さん:2005/04/19(火) 22:33:42
T-7 初等練習機 2億4000万
T-4 中等練習機 30億
F-15 戦闘機 90億
F-2 支援戦闘機120億
CH-47輸送ヘリコプター43億円
U-125A救難捜索機55億円
UH-60J救難ヘリ(空自)49億円
SH-60K哨戒ヘリ63億円
MCH-101掃海輸送ヘリ59億円
KC767空中給油機240億円

P-3C 哨戒機 100億

AH64D戦闘ヘリ 68億
OH-1 観測ヘリ 24億
UH-60JA 多用途ヘリ37億
UH-1 多用途ヘリ 15億
CH-47JA 輸送ヘリ 57億

97専守防衛さん:2005/04/19(火) 22:37:49
F-15は資料によりばらばらなので(年度によって値段が違う)
ソースもいろいろでした
後 F-15は近代改修によって一機あたり49億円かかるそうです
98専守防衛さん:2005/04/19(火) 22:42:27
>>96
F−15とF−2の平均が約100億か。P−3Cも100億。実用機は、100億と考えていいか。

機体価格(電子装備込み)×35÷20÷60=

に当てはめると、年間2億9千万、約3億か。実用機課程以降は。
これに燃料、学生一人あたり10人以上の支援員(600人以上は絶対いるだろ、航空基地って。)、
訓練器財や管制器財、建物、電気代、水道代、etc.

・・・1年だけで10億行きそうな勢いだな、オイ。(藁
99専守防衛さん:2005/04/19(火) 22:46:56
>>98
定期整備や部品交換、改修、新型機教育のための米国留学等の経費が全く含まれていません。
射撃訓練のためのミサイル等の金額も含まれていません。
事故で失われる分が計算に入っていません。

・・・ホントに、10億チョイで済むのかよ!!
100専守防衛さん:2005/04/19(火) 23:00:30
直接的な支援要員はF-15C一機 で500人近くいるそうです
日本もアメリカと似てるので
まぁこれは空整備の現役自衛官に聞いた方がいいかも
101専守防衛さん:2005/04/20(水) 00:31:47
>>98
そりゃ言い過ぎだろ藁
計算しろって

あ〜〜、ネタか。無粋ですまんな
102専守防衛さん:2005/04/20(水) 18:03:41
>>100
そりゃ似てるというか、同様。
部下なんだから。
上司と同じ形式になんのは当たり前。
103専守防衛さん:2005/04/21(木) 10:15:15
飛んでて楽しいのは自衛隊だってきいたよ
民間機は決めた飛行ルートに沿って飛ぶだけだからな
104専守防衛さん:2005/04/21(木) 12:25:58
航空大学校でてもラインPには最近は、なれないですよ。残念でしたね。
各エアラインとも自社養成に切り替わっていますので・・
一般大卒後入社試験受けて合格後にP訓練に入るそうです。
航空大からは採用実績が近年無いそうです。
それでも入れる航空会社とは僻地のローカルラインならありそうですが・・
競争が激烈だそうです。
105元相談者:2005/04/21(木) 19:40:03
ええ!そうなんですか。。。
自社養成って自腹ですよね。一番安いトコを狙うしかないな・・・。

航大でが無効となると卒業大学の学歴も考慮されますよね。
勉強をさらにしないとなあ。
新聞奨学生と防衛大が両立できれば最高だけど無理だしなあ。
はあ。。。
情報感謝します。


場当たり的な行動はしたくなかったけど仕方ない
野球は秋じゃなくて夏で引退します。
勉強せんと。
センターで何とか逃げ切ろうか
でも一流国公立は二次も比重が重いしなあ。
理科なんて学校じゃ終わらないし。
浪人は出来ないし。
マジで困ったなあ。
どうしよう・・・
文系でもいいんですか?
106専守防衛さん:2005/04/21(木) 19:43:47
文系でもいいんですか? は削除してください。
もうここにも来ません。
勉強して国公立に受からないと何も始まらないですから。
色々とお世話になりました。
それdは失礼します。
皆さんには(居住地域は分からんですが)足を向けて寝れんです
特に43さんには感謝してます。
107専守防衛さん:2005/04/21(木) 20:43:21
おいおい104、無知な若者に誤った情報与えちゃいかんよ。

最近の航大の就職率は7、8割だ。もちろんこれらの数字はJAL、ANA、ANK、JTAの大手四社。
このうち最大手のJAL、ANAに行けるのは3、4割ってとこ。
卒業時に就職が決まっていない人も、そのあと有資格者枠で中小ラインを受験できる。

あと自社養成はパイロット訓練生を社員として雇うわけだから
費用は全くかかりません。航大行くよりこっちの方がいいよ。

最後に、部活やめんなw
めざせ パイロットっていうHPでパイロット関係の知識増やした方がいいよ。
108専守防衛さん:2005/04/21(木) 20:45:09
自社養成って会社負担じゃないのか
あんま意味ないね
防大なら基本的に金かからんし(衣食住)衣はまぁ私服や予備のシャツや下着いるから全くなしは無理だが
手当でるから金銭的にはかなりいいと思う
109専守防衛さん:2005/04/21(木) 20:58:59
うまく伝わってなかったかw
自社養成は最初から社員として航空会社に雇われるわけだから、
会社から給料もらいながらパイロットになれるわけ。
最悪、訓練途中でフェイルしても社員だから地上職として勤務できる。ここが航大との大きな違い。
110専守防衛さん:2005/04/23(土) 13:04:33
日本アクロバット飛行界の第一人者、ロック岩崎氏(通り名。元空自パイロット)が亡くなりましたね。
手足のように扱われていたビッツでの、訓練中の墜落事故。
あの機なら、例えエンジンが止まろうが、機体破壊と怪我程度で楽々助かれるはずの人なのに・・・。
機体が軽く、壊れやすいため、うまくやれば「不時着」ではなく「墜落」でも助かる可能性はあるし、それ
ができるはずの人だったのに。
世の中、甘くないか・・・・・。
111専守防衛さん:2005/04/24(日) 20:16:35
>>110
いやいや 水平飛行中に、いきなりエンジンが止まったとしても
ある程度ウデがあれば、滑空してきて軽いケガで済ませることはできるけど、

エンジンをカットして、きりもみ状態で落下してきた後に、エンジン再開→水平飛行に急復帰
という演技なのだが

ここでエンジン再開ができなかった模様。

それはさすがに無理だぞ。
112専守防衛さん:2005/04/26(火) 01:34:39
対中国のスクランブル
去年2から今年13。
防衛庁発表
北朝鮮は・・・?
113専守防衛さん:2005/04/30(土) 01:27:34
航学の試験範囲ってどうなっているんですか??
防衛庁のHPでは国語、数学、英語、理科or社会しか載っていません。
範囲はどのように??
114専守防衛さん:2005/04/30(土) 02:37:46
ぶっちゃけ航空学生の学科は4流大レベル。
俺の記憶が正しければまず最初に国数英のマーク式試験がある。
次に英・数・理or社の記述だったかな?どっちにしろテラ簡単。
数学とか公式載ってるからなw「この公式を利用して解け」みたいに。
問題は面接と身体検査だ…orz

>>113
範囲はどうかな…たぶん物理はTBまでで数学はUBまでだった希ガス。
その他はよく覚えてない。
115専守防衛さん:2005/04/30(土) 07:59:29
物理・生物・日本史・ そのたもろもろ・・ この選ぶヤツは

IBの範囲内だよ。
新過程の人は、I の範囲内のみでOK

旧課程の人は、IBの中の一部が範囲外になります
116専守防衛さん:2005/04/30(土) 08:22:18
>>114

貧乏臭い 棒大よりましじゃ。
117専守防衛さん:2005/04/30(土) 09:28:18
頭よくても、適正がなかったらだめですね。
航空は実際に飛行機に乗せてみると閉所恐怖症だったり、
パニックおこしたり自分ではわからなかった部分が
でてきてしまうようです。
脳波もけんさしますので、親でさえしらなかったことも
でてきます。頭がいいに越したことはないですが、その他が・・・・・
118専守防衛さん:2005/04/30(土) 09:39:22
みんなで頑張って勉強して、航空自衛隊アクロバット Team2chを作ろう!
119専守防衛さん:2005/04/30(土) 14:50:22
>>114
四流大レベルですか…!ってか、自分が日大系列の高校だから…四流か…。
まあ、安心しました。やっぱりPは適正が大事なんですね。
120専守防衛さん:2005/04/30(土) 20:45:11
>>116
棒大は貧乏臭いかなー?
うちは、子供の頃から長い休みは家族で別荘で過ごしてましたけど。
121専守防衛さん:2005/04/30(土) 22:03:46
>>119
そんなに簡単に騙されるようじゃダメだぞ。
確かに問題は大学受験に較べて簡単なんだが、倍率は20倍前後。
つまり、簡単な問題は、「受験者全員にとって簡単」なんだぞ、119だけに簡単なんじゃなくて。
1次試験(足切り)や適性、身体検査で落ちるのは、いわば「門前払い」。選考の対象外。
最終選考は、やっぱり一次の点数が大きいから、「問題の難しさは4流大並み」でも、合格率
は「一流大並み」、せめて2流大に合格する程度の点数はとらなきゃだめだろ。
122専守防衛さん:2005/05/01(日) 01:15:08
>>121
たしかにおっしゃる通りですね…。合格レベルまでもが四流レベルじゃ
一次合格者が何人と出る事かわかりませんね。億単位で養成する人材
をそんな簡単に採用するような話はありませんしね。まずはMARCH
レベルを目指しますよ…
123デデレコデン ◆4fEDFdj6i2 :2005/05/06(金) 23:06:03
いよいよ受験受付開始まで3カ月を切ったな。(8月1日〜9月8日まで)
みんな、そろそろ準備しなよ!
と言っても、大学受験に較べたら基本的な問題だし、普通の大学受験の準備してたらいいか。(w
航空学生受験の利点は、「他の受験に影響しないこと」だよな。
日程も違うから、一般大、防大、曹候補学生、☆等と全部掛け持ち受験できるよな。
ダメで元々、気楽に行こうぜ!!
で、出来れば、いまのうちに親に「倍率20倍くらいのパイロットの試験受けたい」って言っておくんだ。
そうすりゃ、大抵、「どうせ通るはずない」と思って、笑いながら「おお、好きにしな」とか言うだろうから。
そうすりゃ、通った時に反対されても突っ切れるぞ。(w

2次試験には色々と対策もあるけど、1次は「勉強しろ」としか言えないもんなぁ・・・。
まぁ、何か聞きたいことあったら質問してくれ。分かる範囲で答えるから。


フルタカ氏、ここ来てる?
124専守防衛さん:2005/05/07(土) 01:18:48
一次の適正試験と二次の適正試験はどうちがうの?
125デデレコデン ◆4fEDFdj6i2 :2005/05/07(土) 04:28:59
>>124
一次、二次ともに適性検査は筆記式。
一次では、主に判断力と正確性を検査する。難しい試験というわけではなく、まあ、
知能検査みたいなもんか。
時間が足りなくなったからと、最後に残った問題に適当な解答を記入するとどう
なるか、わかるよな?
二次では、そのものズバリ、一般的な知能検査と性格検査。
ここで注意が必要なのは、「自分をいい人にみせよう」として意図的な回答を行うと、
それがバレるようにうまく作ってある、ということ。結局、「嘘つき」か「一貫性のない
支離滅裂な性格」ということになってしまうぞ。
きちんと、正直に回答しないと、「小賢しいヤツは自滅する」の典型的パターンに
なるぞ。
検査の内容については、教えない。練習とかして、「通るべきではない者」が通って
しまい、結局コースダウンしたり、それならまだしも、事故起こして大勢を道連れに
されたらたまらんから。
まぁ、昨年受けたヤシとか、一部の地連が教えたりしてるという話も聞くが、少なくと
もオレはそんなのに荷担する気はないし、後味の悪い思いもしたくないからな。
オレは、「一部の者は地連や部内のヤツに教えて貰えること」で、守秘義務に反さ
ないことしか書かない。つまり、「一部の者が得をする」ことのないよう情報の均一
化にちょいと貢献するだけ。決して「通るべきでない者」が通るよう助長したりはし
ないから。
126フルタカ:2005/05/07(土) 11:03:37
>>123
はい、一応・・・。
127専守防衛さん:2005/05/07(土) 12:25:54
>>125
ありがとう
128専守防衛さん:2005/05/07(土) 12:26:43
海自ではジェット機乗れないの?
てかいつまでパイロットでいられるの?
129専守防衛さん:2005/05/07(土) 12:33:13
だから海自にもジェット機はあるし、
これからも転換でジェット機に変わるものもあるかもしれないじゃん

いつまでパイロット、ってのは
事務職にまわされがちになることもあるけど

たとえば戦闘機、体力的にあんま乗ってられない、ってのが一番の理由だけど
経験豊富、体力マッチョ、超プロ級のパイロットだったら
例え50歳でも、トシだけのせいでパイロットを下ろすことはないだろう
130専守防衛さん:2005/05/07(土) 12:46:02
よし、頑張って海自の哨戒機か輸送機のパイロットになろう!
131専守防衛さん:2005/05/07(土) 12:47:31
漏れは頑張って自衛隊から民間P目指そっ!
132デデレコデン ◆4fEDFdj6i2 :2005/05/07(土) 21:14:16
>>128
うむ129の書いてる通り、海自にも「ジェット機」があるが、それは、岩国のU−36Aだけ。
標的曳航したり、色々な用途に使っているけど(多目的機)、戦闘機じゃないぞ。まぁ、ビ
ジネスジェット機に改造加えて自衛隊装備を積み込んだ、って感じか。しかし、航空手当
はちゃんとジェット用の80%出るぞ。その他のは、プロペラで飛んでいるが、ありゃ全部
「ガスタービン機」だ。つまり、ジェットエンジンでプロペラ回してる(ターボプロップ)感じで、
クルマみたいなレシプロエンジンじゃあないぞ。
で、年齢だが、海自なら、定年寸前まで乗れる。(最後の配置は、再就職準備のため、
定年後に住む場所に近くあまり忙しくない地上配置になるのが通例なので。)
但し、地上での業務能力が高くて重宝されたり、出世し過ぎて偉くなりすぎたら、飛べな
い配置が続くこともある。身体壊して航空身体検査通らなくなってもダメだな。
偉くなっても、航空隊の司令コースなら結構飛べるけど、そりゃA幹(防大、一般大出)
が占める配置。ま、航空学生は飛行隊長コースかな。だが、配置数が多くないから、2
佐になったらあまり飛べないと思っとくべきか。・・・3佐で定年迎える者が多いから、ま、
あまり関係ないか。A幹の者は、早く飛行機降りる者が多いけど、しょーがないよな。
もちろん、1尉〜3佐で身体的にも問題なくとも、地上勤務は時々回ってくる。これは、
地上に航空幹部が必要な配置があること(幕僚とか飛行支援プログラム関連部門とか)
と、パイロットは部隊必要数より多く維持してるから、「順番回し」が必要だからだ。
あと、空自は、やはり年齢で早く降りる。いくら個人的に優れた体力を維持していても、
人事や服務はそんなの個別に見ないから、平均データ的なもので時期が決まるだろ
うな。悪い条件はすぐに反映させるのにな。(w   あ、これは「推測」な。
133専守防衛さん:2005/05/07(土) 22:00:44
>>130
海自に輸送機は無ひ。(w
まぁ、YSがあるけど、ありゃ「輸送機」じゃなく「旅客機」だよなぁ。
134専守防衛さん:2005/05/07(土) 22:42:23
デデレコデンさんはどうしてこんなに詳しいの!?
135専守防衛さん:2005/05/07(土) 23:32:11
海自はヘリPの方が給料高いの?
てかヘリ専攻したら、民間行く機会がなくなるけど、固定翼なら可能性としては
あるわけだよね?
136デデレコデン ◆4fEDFdj6i2 :2005/05/08(日) 00:27:35
>>134
ああ、新規挑戦の人だね?
いや、なんで詳しいかって、そりゃ「担当してた」からだ。
オレは、「受験者仲間」じゃないぞ。(w
去年も色々と受験スレで質問に答えてたんで、知ってるヤツも多いと思うが。
137専守防衛さん:2005/05/08(日) 00:35:22
海自のコウガク受けるつもりの者ですが、回転翼と固定翼どっちが楽しいですか?
また給料の違いとか教えてください。
138デデレコデン ◆4fEDFdj6i2 :2005/05/08(日) 00:46:41
>>135
航空手当は、ジェットが初号俸の80%、その他が60%(課程学生期間はも少し少ない)で、
パイロット、クリューの別はない。ジェットでなければ、ヘリ(回転翼)も固定翼も同じ。
勝手に退職して行くなら、ヘリも民間へ行けなくはない。バブルの頃は税金対策で割とショ
ボい会社まで自社用ヘリ持つのが流行って引く手あまただったが、はじけてからはサッパリ
だが。新聞社のヘリとか、農薬散布ヘリあたりなら今でも少しは需要あるかな。
固定翼も、ラインは、一次の路線拡張、便数増加時代は割愛もあったけど、バブルはじけて
からはあんまり聞かないねぇ・・・・・。
言っとくが、「割愛」は、国益のため、国が大金かけて育てたパイロットを民間に正規に「譲る」
制度。民間行った元自衛隊パイロットが技量不足でクビになったり事故起こしたり事件起こし
たりすると色々大変なんで、希望する者の中から選抜して、年齢的にOK、技量優秀、人格
良好な優れた者が選抜されて行く、というもの。今は滅多にないし、たとえあっても、最初から
民間狙いで自衛隊を踏み台にしか考えていないようなヤツは最初から選考の対象にもならな
いから、つまらんことは考えず、民間行きたいなら最初から航空大学校へ行け。
自己都合退職で民間受けても、そう都合良くは行かないぞ。民間とは割愛の協定があるから、
それ破って国や防衛庁を怒らせて、以後の関係悪化を招くのを承知で、そんな自衛隊を中途
で逃げ出したパイロットひとりを雇うと思うか?大会社が。
まぁ「いつか機会があれば、割愛で民間いきたいなぁ」程度の考えでいるなら構わんが、あま
り過度の期待を抱いたり、間違ってもそれを同期や先輩、教官等の前で口にしちゃイカン。
自分が可愛ければ、な。こういう場でも、叩かれるだけだから、あんま書かない方がいいだろ
うな。マゾでなければ。
139デデレコデン ◆4fEDFdj6i2 :2005/05/08(日) 01:10:26
>>137
何が楽しいか、ってのは、人によって違うから、「自分にとってはこっちが楽しい」っていう
言い方は出来るが、他の者に「オマエにとってもこっちが楽しいはずだ!」なんてことは
言えないぞ。オレは超能力者じゃないからな。
また、「自分にとっては」という方向でも、オレは片方しか経験していないわけだから、比較
できないよな。

まぁ、ヘリは、乗艦勤務がある(ヘリ搭載艦)、固定翼より搭乗配置の期間が長い(ように
見える)、パイロットがやる事が多くて忙しい(固定翼なら航法や通信、記録等はNAVCO
M、戦術と火器管制はTCO、とか別の乗員がやってくれることも、パイロットの担当である
ことが多い)、等、色々と、飛行中、その他勤務態様等、違いが多いよな。
自分が「何が好きで、何がイヤ」なのかと、実際のそれぞれの勤務状況を勘案して、じっ
くり考えればいいんじゃないか。
回転翼と固定翼の分岐まではまだまだ時間があるから、入隊後、指導教官に色々と聞い
てみてもいいしな。(普通、回転翼、固定翼、TCOと、各種揃えてある。)
但し、みんな、自分の職種を良く言うから、そこんとこは察して、割り引いて聞かなきゃダメ
だからな。(w
140専守防衛さん:2005/05/08(日) 01:27:14
ヘリ搭載艦ってカッコいい!
でもやっぱジェットがいい・・・。
質問ですけど、初号俸ってなんですか?
141デデレコデン ◆4fEDFdj6i2 :2005/05/08(日) 01:42:36
>>140
給料は、「俸給表」ってのがあって、横軸が階級、縦軸が「号俸」になってる。
「号俸」ってのは、まぁただの「通し番号」。各階級で、年に一度の定期昇給や、特別
昇級なんかで給料が上がる時、「ひとつ上の給料」に上がる。
例えば、「4月から、3尉の4号俸から5号俸に上がる」ってな感じだな。
で、これの、各階級の一番最初のやつ、つまり「1号俸」のことを「初号俸」と言う。
そして、艦艇の乗り組み手当なんかは、「現号俸の○○%」なんだが、航空手当は、
「各階級の『初号俸の○○%』」なわけ。
つまり、20号俸って言えば1号俸とは比較にならない高額だが、航空手当は、あく
までも「その階級の初号俸の○○%」しか貰えないわけで、つまり「少ない」わけ。
ハラ立つよな〜。
だから、昇任して階級が上がると、航空手当がドッと増えるのな。
142専守防衛さん:2005/05/08(日) 01:48:01
>>141
ありがとうございます。
海自のPは30歳で給料どのくらいですか?
143専守防衛さん:2005/05/08(日) 12:33:59
載艦ヘリって飛行手当と航海手当の両方もらえるの!?
144専守防衛さん:2005/05/08(日) 12:45:05
乗り組み手当てもつくらしい
145専守防衛さん:2005/05/08(日) 13:19:10
ってことは、載艦ヘリPってPの中で一番給料高いね!
146専守防衛さん:2005/05/09(月) 00:09:53
デデレコデンさんに質問です!
航学は一回落ちたら、二回目受けても受からないって聞いたんですけど、本当ですか?
147専守防衛さん:2005/05/09(月) 14:32:38
転勤の間隔ってどのくらい?
結婚とか子供できたとかで、変わる?
希望地には行けないよね?
148デデレコデン ◆4fEDFdj6i2 :2005/05/12(木) 00:12:42
>>143
貰える!!
149デデレコデン ◆4fEDFdj6i2 :2005/05/12(木) 00:17:13
>>145
いや、一番は、硫黄島の救難ヘリのパイロットだと思うぞ。
硫黄島の離島手当って、航空手当に匹敵するくらいの額だ。
しかも、カネ使うところが無いから、貯まる貯まる!

但し、女房がいるヤツを除く。
(女房が使う家賃、光熱費、食費その他「ダンナがいないから使いまくり」となる場合があるからだ。)
それを除けば、艦載ヘリPに間違いないだろうな。
特に、しらせ(南極観測艦)の搭載ヘリPなんか美味しいんじゃないか?
150デデレコデン ◆4fEDFdj6i2 :2005/05/12(木) 00:25:27
>>146
ウソ。
誰が何と言おうと、絶対にウソ。
というのは、オレの同期を始め、先輩期にも後輩期にも何人もいるからだ。
2度目で入ったヤツが。
これ以上、説明の必要があるか?

ただ、空自の3次試験で落ちた者については、断言できない。
と言うのは、あれはカネと手間がかかるし、「適性に問題あり」という結果が出てしまっているから。
だから、空自の3次で落ちた者ははねられる可能性が否定できんが、あくまでもそれは「そういう噂
があり、論理的推論ではそれに一理あるため否定できない」というだけで、事実は知らない。
但しこれも、3次で落ちた者にも「3次の適性でダメだった者」と「3次自体は問題無かったが、最終
選考において、1次、2次、3次の総合成績の勝負で落ちた者」の2種類があるはずなので、後者
ならば問題ない可能性は大きい。

そっちは事実関係を知らないから、推測の域を出ないけどな。
151デデレコデン ◆4fEDFdj6i2 :2005/05/12(木) 00:36:16
>>147
速いと、2〜3年。長いと、6〜7年とか、10年以上。千差万別。職種や本人の能力、
上司等によって違うので、一概には言えない。「転勤したけど、隣の格納庫」って事
も結構あるしな。
独身だと、北海道とか沖縄とかに行かされやすい傾向はあるかな。子持ちでも行か
されるけどな、もちろん。(w
希望任地へ行けるかどうかは、そこの希望倍率、自分の能力等、色々なパラメーター
が関係するから、一概には言えないな。
みんなが嫌がる場所だと行ける可能性高いし、逆なら低い。
また、行き先の上司にも拒否権があるから、当然、オファーがあった段階で、その者
の同期、先輩・後輩、以前一緒に勤務した者等に聞いて回り、イヤだと思ったら蹴る。
全て、己の積み重ねてきたことが跳ね返るというわけだ。
ただ、若い独身の頃に「沖縄希望」なんて書くと、結婚して子供が受験する頃に沖縄
行きの話が来たりして、「希望してない!」とか抗議すると、「いやいや、キミは20年
前に第2希望で挙げていたね。ちゃんと記録が残っているよ。希望通りにしてあげた
のに、何を反対する?」とか言われる可能性アリ。浅慮は身を滅ぼすぞ!(w
152デデレコデン ◆4fEDFdj6i2 :2005/05/12(木) 00:39:05
>>142
あ〜、めんどくさい質問が・・・。(w
出張帰りで、今から出張報告書かにゃならんのよ。
手元に資料もないし、そんな昔のこと覚えてないし、職場で後輩に聞いて回ったりしたら、
すぐに個人特定されちまうしなぁ。

そーだ!!

フルタカさん、お願いできませんか? (w
153専守防衛さん:2005/05/12(木) 21:23:44
空自の戦闘機Pを引退したら航空手当ないから普通の自衛官と一緒?
空自の航学受けたいけど、お金のこと考えたら海自のヘリPがいいのかな・・。
動機は不純だと思うけど、実際お金大事だから・・・。俺んち貧乏だし・・。
154フルタカ:2005/05/12(木) 23:01:21
>>152
ハイハイ。(`_`)ノ
忙しいんですけどね、私も。
今の私より忙しいのは、夢喰ってる人々くらいです。(^_^)ノ

30歳なら、1尉になった瞬間、という時期ですね。2尉の号俸からスライドして、1尉の
4〜5号俸、ってところでしょうか。約31万ちょい。1尉の初号俸27万ちょいの60%で、
16万ちょい。合わせて47〜48万。搭載ヘリなら乗艦手当が「現号俸」の3割ちょい。
それに、住居手当3万ちょい。(官舎の者は除く。)通勤手当。妻帯者は配偶者手当や
扶養家族手当。硫黄島とかなら離島手当が航空手当とほぼ同額くらい。
北の方に勤務すると寒冷地手当。単身赴任だと単身赴任手当。都会に住むと「物価
高いからその分カバーしてあげる」という調整手当4万ちょい。3佐の古手あたりだと
管理職手当みたいなのが3万5千くらい。
まぁ、同年代の普通の会社のサラリーマン(高卒)よりは給料いいんじゃないですか
ねぇ。(^_^;
私くらいの歳になると、「現号俸」だけで50万越えるんで、地上勤務でも困りませんし。
お金のことは、あまり気にしないでいいでしょう。困るほど安くはありませんし、今の
段階でお金のことばかり気にしているのは、はしたないです。(^_^)
あ、俸給表は、民間の給与水準に合わせて適宜改訂されるので、みなさんが30歳に
なられた頃には金額が変わっていると思います。しかし、民間との「相対関係」は、似た
ようなもののままだと思います。

・・・デンさんって、やっぱり「コキリコ」ですか? (^_^;
155デデレコデン:2005/05/13(金) 00:47:21
あげ
156専守防衛さん:2005/05/13(金) 00:48:24
質問だけど、何でsageで書く人いるの?
なんのため?
157専守防衛さん:2005/05/13(金) 00:49:57
自衛隊のPって民間エアラインPとかなり給料の差あるね・・・
158デデレコデン ◆4fEDFdj6i2 :2005/05/13(金) 22:16:33
なんだ、ここにも詐称馬鹿が出没してんのか?
フルタカさんが受験講座辞めた原因だよな、確か。
155みたいな他人のハンドル騙る馬鹿が出るなら、ここでのサポートは打ち切る。
159デデレコデン ◆4fEDFdj6i2 :2005/05/13(金) 22:19:51
>>156
ageると、板のトップに出て目立つから、155みたいな馬鹿や荒らしが来易いからだ。
大勢集めたいスレではなく、一部の者の間でじっくりやりたいスレでは、sageが普通。
160デデレコデン ◆4fEDFdj6i2 :2005/05/13(金) 22:27:34
>>154
ありがとうございます。
やっぱり、先輩期でしたか。そのつもりでカキコしてて良かった!(w
「夢喰ってる」って、バクっスか。
もう、幕勤務はいいッス!!
ハンドルは、御推察の通り。
あちこち渡り歩いてたもんで、

オーキー サンサ
「渡り鳥の3佐」 は 「デデレコデン」 しか無いっしょ! (w

しかし、ここも詐称馬鹿が出ましたなぁ。
撤収して、よそのスレへ行きます?
161専守防衛さん:2005/05/13(金) 22:31:19
デデレコデンさんごめんなさい・もうしません
162専守防衛さん:2005/05/13(金) 22:39:38
別にホンモノはトリップついてるんだからいいじゃん
そんなこといってたらコテなんかやってられんでしょ
正直、こんなことに突っかかる人久しぶりに見た世
163フルタカ:2005/05/13(金) 23:32:51
まぁ、私は、悪質な粘着厨にハンドル騙られて、下品な書き込みを連発されました
からね。(^_^;
トリップつければ、とアドバイスして戴きましたが、トリップつけないとコテハンで書き
込みできないようなスレなら、わざわざ2次試験対策講座開いたりする必要は無い
のではないか、と思い、打ち切りました。
私は、本名も、ペンネームも(小説も出しておりますので)、ハンドルも、愛着があり
大切にしたいので、それを汚されるのは苦痛ですので。
また、他人のハンドルを騙る理由が、悪意以外に思い付きませんので。(冗談やネ
タだとはっきり判る、悪意の無いものを除きまして。)

161さんが155さんならば、それはもう問題ないと思うのです。そんなに悪意は無
かったようですし、もう繰り返されないでしょうから。
しかし、162さんのように、「他人のハンドル騙るのは当たり前。何が悪い!」と、
騙りを不快に思う方がおかしい、という方がおられ、またそれがこのスレでの標準
的な考え方であり、またこれからも常続的に騙りが生起するのであれば、ここは、
私が居るべきところではないのでしょう。
164専守防衛さん:2005/05/14(土) 00:00:26
>ハンドルも、愛着があり
>大切にしたいので、それを汚されるのは苦痛ですので。
その気持ちはわかるが、2chにはむいてないな

>、「他人のハンドル騙るのは当たり前。何が悪い!」と、

そんなことは言って無い
でもこの板も含めて2chでは悪質な騙りなんてのは日常だ
そういうのを防ぐ意味も当然あるし
それに上の騙りレスはトリップもついて無い、騙りというにはかなり幼稚なレベル
相手するのも馬鹿らしい
俺はいくら愛着があるからってそこまで反応するあんたが信じられんよ
荒らしはスルーが原則、度を越えたら運営に託す、転んでも泣かない、
165デデレコデン ◆4fEDFdj6i2 :2005/05/14(土) 00:48:54
あ〜あ、やっぱ、こうなるか・・・・・。
それとなく過去の経緯も書いて、「やるべきこと」のヒント出したのに。
161のせいじゃない。161は、ちゃんとヒントと空気読んで、やるべき
ことをやった。自分のミスはきちんとフォローした。
そのあと、空気読めないヤシが台無しにしただけだ。

んじゃ、オレも、「空気読めないヤシ」の忠告に従って、スルーすること
にするわ。
スレッドごと。
166専守防衛さん:2005/05/14(土) 07:19:11
>>165
それが正解、反応したら負け
167専守防衛さん:2005/05/14(土) 11:01:53
>>157
何を、当たり前のことを。
じゃあ、157は民間エアラインパイロットになればいいじゃない。
168専守防衛さん:2005/05/15(日) 15:48:00
航空学生を志望してるものですが。
戦闘機Pは40歳ぐらいで飛行機降りたあとは、どんな任務に就くんですか?
また、別の形で飛び続けることはできますか?
169専守防衛さん:2005/05/20(金) 01:01:23
高卒の時点で航空自衛隊に入りたいけどパイロットにはなりたくないって人は何を受ければいいの?
170陸秀夫 ◆Nr02mmeGrc :2005/05/20(金) 04:53:27
>>169
つ【曹候補学生】
171専守防衛さん:2005/05/20(金) 07:05:56
自衛隊って出会いあるの?
172専守防衛さん:2005/05/20(金) 10:54:05
>>169
曹候補学生
曹候補士
防衛大学校(但し2年進級時に航空を希望、P適をわざと落とす)
二士
173専守防衛さん :2005/05/20(金) 22:35:20
>>169
航空学生で入って、わざとコースアウト。

174169:2005/05/20(金) 22:46:18
>>170,172,173
thx!曹学で入って航空にいくにはどんなルートでいけばいいの?
175専守防衛さん :2005/05/20(金) 23:24:57
>>174
航空って航空学生の事?
なら、部内受験すればいいよ。
176専守防衛さん:2005/05/20(金) 23:32:32
>>174
陸海空別々に募集してるよ。
まずは防衛庁HPを見ろ。
http://www.jda.go.jp/j/saiyou/jieikan/soko-hoshi/bosyu.htm
177専守防衛さん:2005/06/23(木) 21:32:32
僕は学校では右翼少年と呼ばれているのですが、ちょっとまずいでしょうか?
右翼と勘違いされて落ちることってあるんでしょうか?
178専守防衛さん:2005/06/23(木) 21:35:01
あまり強烈な思想をみせなければ問題ないだろ
179専守防衛さん:2005/06/23(木) 21:41:13
マルチを相手にするなよ。
180専守防衛さん
・・・セリオなら。