自衛官の個人装備

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毎日生理 ◆Xhm0pnTXj. :05/02/26 00:29:50
自衛官の方々は背嚢に何を入れて演習しているのだろう。
そして、パッキングや携帯のコツはあるのだろうか。

バックパッカーとして、いつも自衛官の装備に興味がありました。
ここは職務上差し支えのない範囲で自衛官の知恵を授かるスレです。
2剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/26 00:40:33
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1067437467/
★陸自個人装備-いいとこ・わるいとこ★
3毎日生理 ◆Xhm0pnTXj. :05/02/26 00:49:20
>>2

そのスレは存じております。
1での説明不足をお詫びします。

ここでは演習や野外活動における自衛官の個人装備、
背嚢の中身や携帯している個人装備の使い方、便利なもの、
野外活動でのコツ等を教わるスレを目指そうと思います。

なお、旧「自衛官の個人装備」スレ主と1は同一人物です。
4専守防衛さん:05/02/26 00:59:43
5剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/26 01:32:24
では、
自分は演習中、ジップロック(商標)に入れた、干果やナッツをポケットに入れていた。
状況により食事がとれなかったりする時が有るので。
ちょっと手の空いた時に食べられる物は体力維持に良い。
ラムネ菓子などを混ぜとくと気分が変わってGood
6剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/26 01:33:09
ビーフジャーキーの小さく切った物も混ぜてたな。
7毎日生理 ◆Xhm0pnTXj. :05/02/26 03:11:22
>>5

ありがとうございます、とても参考になります。
僕ら民間のバックパッカーもジップロックを愛用していて、
行動食としてナッツやドライフルーツ類を食べています。

ラムネ菓子を入れておくと気分転換になる、
こんなコツを知りたかったので大変うれしいです。
8陸秀夫 ◆Nr02mmeGrc :05/02/26 03:49:55
黒ビニールテープ。

腰やサスペンダーにぶら下げておく。何かが壊れたときの応急修理に便利。
民間なら色にこだわらないが、自衛隊なので暗色の黒。
切れた有線の結合はもちろん、ねじがゆるんできたときの脱落防止
(と言うよりねじなどが落ちないようにあらかじめ貼っておく)や
破れたポンチョの補修等々。
900 ◆0071AEJdYM :05/02/26 03:54:03
陸自名物、黒ビニぐるぐる64式。
10毎日生理 ◆Xhm0pnTXj. :05/02/26 04:00:32

ビニールテープですか。
電工用の絶縁テープと同じ物と考えていいのかな。

バックパッカーに応用できるかどうか判りませんが、
僕はガムテープをライターに巻いて応急修理等に使っています。
ビニールテープだと安いし軽量、なかなか良いかも知れませんね。
11陸秀夫 ◆Nr02mmeGrc :05/02/26 04:07:30
>>10
ガムテープでもいいかも知れませんね。
テントを張ろうとしたら木の枝がグサッと刺さっちゃったときとか。
12毎日生理 ◆Xhm0pnTXj. :05/02/26 04:11:34

ガムテープは安価で丈夫なのがメリットですよね。
油性マジックで表面をメモ代わりにも使えますし。
1300 ◆0071AEJdYM :05/02/26 04:15:26
バックパッカーってカニ族の人なのかな。

ず衛隊のなかの人の工夫は予算的に制限された中での工夫ですから
金に制限の無い民間の方が装備はいいですよ。

ジップロック私用も民間の人に習ってですから。
1400 ◆0071AEJdYM :05/02/26 04:24:37
>>12
ガムテープが安価というのが民間感覚なのだよ。
15毎日生理 ◆Xhm0pnTXj. :05/02/26 04:49:08

布ガムテープは100均で買えますしねぇ。
絶縁テープはホームセンターで1個52円でした。

自衛官の方が使われて便利だという装備品に期待するのは、
演習という本当に過酷な状態で耐久度が試された品であれば
バックパッキングにも応用が利くかなと思いまして。
16剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/26 06:13:43
>>13
>カニ族
何時の時代だ、00氏
カニバックを最後まで愛用してたのはボーイスカウトだが、その派生型を未だに使ってるのは自衛隊だったりするな。
17毎日生理 ◆Xhm0pnTXj. :05/02/26 07:41:57

カニバックって、キスリング型ザックのことでしょうか。
重くて左右の揺れに弱いあのバックパックのことかな。
人間工学的にも縦長のバックパックのほうが便利ですよね。
18専守防衛さん:05/02/26 08:36:07
モモヒキはいつまで官品支給されるのだ?
19毎日生理 ◆Xhm0pnTXj. :05/02/26 20:18:21

ZIPPOライターはどうですかね。
アウトドアではあまり使えないというか、オイル切れや
石切れが怖いので僕は100円ライター専門ですけども。
20専守防衛さん:05/02/26 20:22:24
>>17
キスリングは縦に短いから背の低い奴や、女子供には都合いいぞ
頭一個分以上頭頂部より長いと危ないからなあ
21剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/26 20:35:15
>>19
アウトドアでも、演習でも使っていたが、イマイチ使えない。
遊びの時はコールマンを愛用してたので、白ガスが有るのでオイル切れは心配なかったが。
石は、下のスポンジと綿の間に3〜4個入れとくべし。

結局100円ライターだな。それを数持っとく。風に弱いし、光が漏れるので、
上着の中で、煙草に火をつけるべし。
22毎日生理 ◆Xhm0pnTXj. :05/02/26 20:43:41

上着のなかで煙草に火ですか。
自衛官ならではの秘訣ですね(笑)

23MFF:05/02/26 21:27:51
んで、100円ライターは吊索(パラコード)で首から下げてた。
無くさないしガスが体温で暖まるんで極寒でもOK。
それと、雨の日は指で石が湿って点かなくなるんで圧電式のを使ってた。
24毎日生理 ◆Xhm0pnTXj. :05/02/26 22:13:29

>ガスが体温で暖まるんで

これ参考にさせて頂きます。
雨の日のことはあまり考えていませんでした、
圧電式のライターも予備にひとつ買っておきますw
25MFF:05/02/27 04:35:44
追加1
2~3mm厚でいいから30〜45cm四方のベニヤ板。       用途無限!。
炊事のマナ板はもちろん地面がゴロゴロ状態 or 寝袋の上でもバーナー・固形燃料が安定設置できる。
地図作業の時も下敷にして便利。代用団扇。
難点:あったらメチャ便利でモノグサな俺には味方だったが、無くてもなんとかなる…orz。
26毎日生理 ◆Xhm0pnTXj. :05/02/27 05:33:17
>>25

テント泊が多いもので、ホームセンターで買った
料理用の金属バット(オーブンの受け皿みたいなもの)を
愛用しています。ストーブの下敷きにもなりますし重宝です。
27MFF:05/02/28 21:18:06
レスがなかなかつきませんな〜。
J隊は基本的に登坂具類なら官給品しか使えないし、だから入り組み品を揃える時も
「これ使おカナ〜♪、これがイイヤ〜?・」な〜んて無くて、
主に消耗品(水・食・燃)を行動日数に応じて事務的に変えていくだけ…。
そのうえ武器・無線機・予備バッテリまで担ぐから必要最低限しか持ってかないし。
既出の定番物は隊員の要望でPXに揃ってるから、これも事務的に買って揃えるだけ…。
それじゃおもしろくないので…。

自分は右利きだけどベルトポーチは左につけてます。
「右脳」の関係か左手(指)の方が感覚が鋭敏でゴチャゴチャなポーチの中を手探りでも
「あっチョコがひっくりかえって3個出てる…」なんて脳内画像になってよく解る。

コンパスは教範上、小銃なら0.5m離すとかあるが前進中にいちいち止まって地面に置いてられないから
事前に、装具を定位置装着した状態で計測し、偏角分だけ指標を補正しておいた。
補正を車中でもしておけばジープの中からでも実用上問題なく使用できた。
もちろん精密計測は装具を下ろして車両なら教範どおり18m(!)離して測るけど。

ふ〜。長くなったからこのへんで…。
28専守防衛さん:05/02/28 22:22:49
演習に絶対持ってくもの(入れ組品以外で)
GPS、予備電池、セーター(夏でも)、ゴアの雨衣・靴下・手袋、ニッスイの魚肉ソーセージ×3、
カロリーメイト×1箱、500mlのミネラル・ウォーター、予備の100円ライター、
エスビットのポケットストーブと専用の固形燃料、ブラック・テープ、パラ・コード10mくらい、
ガーバーのマルチ・プライヤー
+αで季節に合わせて必要なものを増減してます
29毎日生理 ◆Xhm0pnTXj. :05/02/28 23:30:06
>>27

重量との戦い、自衛官の方においては特にシビアなようですね。
レンザティックコンパスと言うのでしょうか、あのコンパスは
いかにもプロの道具という感じがします。僕なんかは民間用の
SUUNTOを使っていますが、相変わらず使いこなせません(笑)

>>28

夏でもセーター、参考になります。体温の低下は恐ろしいですよね。
ニッスイの魚肉ソーセージは水分も豊富に含んでいそうだし、
行動食にこんど試してみようかな。パラ・コードは1本使っていますが
とても便利です。なかなか入手できないのだけが短所と言えば短所か。

3000 ◆0071AEJdYM :05/02/28 23:36:25
>>29
ねぇ>>1でバックパッカーて言っていないか?

重量との戦いは体力勝負じゃない民間の方が重要だろ。
31MFF:05/03/01 00:05:32
>>28
完璧!
部隊にFMS調達だからか米軍の自由降下傘とセットの官品で
アリスパック/ラージサイズがある。
ところが
通信陸曹だったから無線機入れて自由降下時はサスペンダー類も外すからに入れて。
冬季衣類はかさばるし予備バッテリーもあるから食料まで減らして押し込んだ。
それでも、あのラージパックでさえフタが閉まらなくなった…。
そこで減らせるのは食料…orz。  貧乏人の家計みたいだね。
かわりに高カロリーのエナジーバー的なものを少し。
どのみち行動中は1食ぐらいしか食ってる暇なかったし、ハイ?になってたから平気だった。
愚痴ッぽくなっちまったけどGPSは何使ってるの?。
俺は小さいからGARMINのGPSII。
32毎日生理 ◆Xhm0pnTXj. :05/03/01 00:12:43
>>30

ものぐさバックパッカーは重量よりも空腹との闘いが先ですよ(笑)
てきとうに荷物を詰め込んで、多少のことは体力でカバーしてます。
強いて言えば、ひとつの道具を生かすことで軽量化を考えています。
各種用途にそれぞれアイテムを買い揃えるのではなく、或る程度
応用力で対処すると言ったほうがより正しいでしょうか。

>>31

GPSいいですねぇ。貧乏バックパッカーには・・・(涙
33MFF:05/03/01 00:55:07
>>29
コンパスは後方交会法の図上展開じゃ
シルバとか民生用コンパスの方が使い易いですよ(w
でも方位角測定はレンザティックの方が(デカイM2を除けば)簡単・正確かな〜。
あと夜間の青木ケ原はこれの夜光盤を相棒に照準させて
数mづつの尺取り虫前進でOK。
スレ違いだけどある時、隣の分隊が仏様を見つけて…。
遺体搬出に消防団?が出たり警察の現場検証やらで…。

とにかくコンパスだけで十個位持ってますyo。
ちなみにコンパスの初期規正は必須。
1度ずれてたらコンパスコースで3Km行くと52m!。
弾薬缶のポイントなど大海の亀!?(w。
34毎日生理 ◆Xhm0pnTXj. :05/03/01 00:57:27

レンザティックは砲撃なんかにも使うそうですね。
僕は軍事知識ゼロに近いので、本で読んだだけですけどw

コンパスの使い方はどこかで学びたいものです。
僕は大雑把に山と山で現在地を知るくらいしか使わないんで、
ちっとも上達しないんですよねぇ。

ところで演習なんかでは個人携行の食糧は可ですか?
いつも食料計画で悩むので、食事のお知恵を貸して下さいw
3500 ◆0071AEJdYM :05/03/01 00:59:27
>>34
軍板のレーションスレ見てりゃわかるだろ。
36MFF:05/03/01 05:54:03
>>35
00さん!、おはようございます!。
まぁまぁ〜、せっかくスレが立ったんだしー。
違うスレにはそれなりに違った雰囲気の中、夜にでも呑みながらマタ〜リと語り合いましょうよ!〜(^^ゞ。
私がいない時は00さんの知恵も伝えてやってくださいまし!。
3700 ◆0071AEJdYM :05/03/01 06:00:28
>>36
コンパス十個持って富士の樹海で迷っていろ。
38MFF:05/03/01 06:07:13
>>34
で、演習中の食料について〜。長くなりますが我慢して下さい…。
「支給品を基本」であるなら+αの分は「任務に支障」が無く、かつ
それを「運ぶ体力」がある限り基本的に自由。
しかし実際は「襲撃対処/突然の移動命令/防音・防光」を考慮した
「状況下」での処理なり喫食ではおのずとラーメンやソーセージを
プラスする程度になってしまいます。

「あ〜某ホテル謹製のボルシチスープ缶詰〜?・」
は腹もふくれて温まるしイカッタ…←ホント。
でも実働の場合、部隊がマーシャリングエリアに入るし、
流通すらあるのかどうか…。
よって平時に便利でもこれに慣れてしまわないよう
極力「支給品」だけでやりました。
また「支給品で統制=同じ食事内容」と言うのは
部隊の体力・健康状態把握のための条件です。
これ等から、民間の方の参考にはならないのでは、と愚考いたします。

しかし私も「趣味の行動」の時は不謹慎にも?ワイワイガヤガヤ…。
調理に手間取りゃ平気で「出発時間延長〜!」(w。
よって献立は過去に「何が食いたかったか!」を基準に決めてました(w。
「食うのも立派な目的」のひとつです。
もし加えるなら、気候と体調・日程の緩急を考慮した献立〜、
で十分じゃないでしょうか?。
なんせ仕事じゃないんだし、気楽に…(^^)。
長文失礼しました!。
39毎日生理 ◆Xhm0pnTXj. :05/03/01 06:30:51
>>34

軍事板でレーションスレを見つけました。参考にします。

>>38

スープの缶詰は美味しいですよね。
具体的な名前は失念しましたが、クラムチャウダーの缶を
バックパックに入れてトレッキングに出かけたものです。
40専守防衛さん:05/03/01 09:54:17
>>31
おはようございます
GPSはGARMINのGeko201です 電池寿命が短いのが
難点ですが、上級機種と遜色のない機能と値段の安さに
惹かれて衝動買いの一品です
41専守防衛さん:2005/04/02(土) 11:57:17
ki
42専守防衛さん:2005/04/02(土) 15:33:52
>>37
10個って何で?
43専守防衛さん:2005/04/04(月) 23:16:28
肥後守
44専守防衛さん:2005/04/12(火) 02:23:48
陸自の靴ってどう質悪いの?
45陸秀夫 ◆Nr02mmeGrc :2005/04/12(火) 03:07:17
>>44
水が中までしみる。
靴の中から鉄板が出てきて足に刺さる。
46専守防衛さん:2005/04/12(火) 04:44:27
保守
47MFF:2005/04/12(火) 07:33:05
>>肥後守
いいね。安いから無くしても平気。
高いポケットナイフ類は開くの固くて大変!。
48専守防衛さん:2005/04/12(火) 16:51:34
>>45
>靴の中から鉄板が出てきて足に刺さる。
初耳なんだけどマジ?
49専守防衛さん:2005/04/12(火) 18:18:38
幻の軍隊ですから
50専守防衛さん:2005/04/13(水) 20:54:56
富士樹海での歩行訓練でコンパス使うの?
ちゃんとコンパス機能するの?

サバイバルの知識としてお聞きしたい。
51専守防衛さん:2005/04/13(水) 20:59:01
コンドーム
52ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :2005/04/13(水) 21:05:34
>>48
 半長靴の靴底(指の付け根付近から土踏まずの前)には釘の踏み抜きを防止する為の5cm角程度の薄い鉄板が仕込んであります。
靴が古くなってくると接着が剥がれて中敷きの下を動くことがある。

>>50
 コンパスが無効になるからその為の訓練に同樹海が使われる。
(腕時計とか植生を使って方位を得る方法とかを実践)
53専守防衛さん:2005/04/13(水) 21:06:32
いぼサック
わかなたんとするため
54専守防衛さん:2005/04/13(水) 21:16:35
水虫
55専守防衛さん:2005/04/13(水) 23:59:49
コンパスが無効になるってネタ?
5600 ◆0071AEJdYM :2005/04/14(木) 02:25:01
>>55
ネタではないGPSも木々に遮られて機能しない。
57専守防衛さん:2005/04/14(木) 06:36:40
クソコテが妄言吐いてるなw
58MFF:2005/04/14(木) 07:09:03
ドカン氏は現職なんだろか?。色んなスレでそれなりの回答するしなぁ…。
ちなみに磁性岩盤質で磁針偏差への影響は場所によって差があるみたいで。
ってか、実態は基本教育での侵入が多いからかその影響よりコンパス練度の低さが
本当の原因かなぁ…(鬱)。
59MFF:2005/04/14(木) 07:10:55
>>56
そうかも。
ただ、コンパス行進の訓練ばかりだったのでGPS使った経験がない…ゴメン。
流言と違って樹冠の殆ど無い場所もあるが、もちろん例外だし。
原始的なコンパスこそ最強?。出るだけなら3Km:150mの誤差でも抜け出せる。
コンパスヲタになった所以のひとつ…。
60専守防衛さん:2005/04/14(木) 08:04:15
普通は「使い物にならない」レベルにはならない
00は別のスレでもそうだけどタダのシッタカ
61専守防衛さん:2005/04/14(木) 12:02:13
頭身ってなんですか?
62専守防衛さん:2005/04/14(木) 20:50:08
>>52
>腕時計とか植生を使って方位を得る方法とかを実践
ということは、そのような訓練を積んだ元隊員なら、自殺しようと樹海に入っても気が変われば出てこられるんだね?
63ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :2005/04/14(木) 22:19:02
>>62
 樹海とは言っても何十キロとあるわけではないので素人でも丸一日歩き続ける気力があれば遊歩道に出られると思われ。
64専守防衛さん:2005/04/14(木) 23:44:46
まっすぐ進めればね。

下手に太陽の方角に向かって歩いたりしたら、死ぬ。
65専守防衛さん:2005/04/15(金) 00:09:06
>腕時計とか植生を使って方位を得る方法とかを実践
詳細は?
GPSとかコンパスが使えないとか言ってる時点でこいつの言うことは疑うしか無い。
66専守防衛さん:2005/04/18(月) 22:25:36
>>63
昔「アエラ」かなんかでそれやってたオッサンが載ってたなぁ
なぜか陸の旧迷彩着てw
67専守防衛さん:2005/04/19(火) 06:28:51
ハイドレーションシステムって陸自では使われてるの?
68専守防衛さん:2005/04/19(火) 13:03:19
大抵、樹海でコンパスは使える
69専守防衛さん:2005/04/19(火) 16:41:47
樹海がダメって訳じゃなくて
地質とか近くにあるモノ(金属)で少しおかしくなったりする事があるだけなんだよね
70専守防衛さん:2005/04/25(月) 03:47:46
>>67
一部でね。
「全部」になるには「お役所」なので時間(数年)がかかるんです…。("品番号"もらうのに)
ちなみに「アリスパック」も「官品」ありますよ。(FMSのついでだから一部のみ)。
あるいは「装備試験」等々で正規に規格外の使用もあり。でも「私物」じゃないのは当然。
まぁ、そんな"一応"正規に使ってる物をみて「私物OK?」と勘違いで幹・曹も使っちゃう
統制の無い部隊は山ほど?ありますよ。
71専守防衛さん:2005/04/25(月) 14:03:06
>>70
なるほろ・・・
私物を含め、使える個人装備が多い部隊ってどこ?やっぱ空挺とか?
BHIやイーグルの装備も使われてるってレス見た記憶がある
72専守防衛さん:2005/04/28(木) 18:55:01
わかった!89式が高いとか素人がほざくのは

 MEDIA GUN DATA BASE とかいう誤りだらけの中途半端なHPが原因だったんだ。

しかし酷い内容だね。全部、他の文献からパクッて私的感情をさも調査したように

平気で論じている。みんなこれを信じていたんだ・・なるほど。


73専守防衛さん:2005/06/19(日) 20:55:25
ネタ無いけどあげ
74専守防衛さん:2005/06/19(日) 21:11:29
>>71
遅レスだけど空挺はやたらあった。今は特戦群かなぁ。
どちらも試験・実験・試作にもってこいなのでサスペンダーやらベストやらゴチャゴチャあった。
補給処で縫製したものから外国既製品のものまで。もちろん制式になるのはごく一部だけど。
個人装備じゃないけどオートバイを輸送機から落下傘投下するコンテナを作って
落としてみたり、いろいろ。
75専守防衛さん:2005/06/19(日) 21:16:06
なんで拳銃は幹部しか持てないの?
76MED ◆tr.t4dJfuU :2005/06/19(日) 21:21:26
幹部だけ…だったかなぁ……

なんにせよ、
小銃と比べ野戦に適さない拳銃を全員に装備させてても…
77専守防衛さん:2005/06/19(日) 21:21:46
指揮官の自決用だからね・・・
78専守防衛さん:2005/06/19(日) 21:31:26
個人の私物装備イパーイっていえば
自分的には偵教隊が思い浮かびます。
ジャングルハットにベスト、アマ無、ジャングルブーツ。
中には戦車用のすねにポケット付の迷彩パンツはいてる強者も。。
79専守防衛さん:2005/06/19(日) 21:41:36
無いよりマシだと思うがね>拳銃
80専守防衛さん:2005/06/19(日) 21:50:12
最近は野戦より市街戦とかを重視してるからいずれ拳銃も個人装備になるかもね
81専守防衛さん:2005/06/20(月) 06:29:03
新型拳銃配備所望
82専守防衛さん:2005/06/20(月) 20:42:01
>>80
拳銃が個人装備じゃなければ何なの?
83専守防衛さん:2005/06/21(火) 19:54:10
さくまのドロップ
84専守防衛さん:2005/06/21(火) 20:28:17
>82
部隊装備
85専守防衛さん:2005/06/21(火) 21:18:50
W.A.i.Rは私物装備の宝庫(^^)v
86専守防衛さん:2005/06/21(火) 22:17:22
>>84
ハ?小火器類は個人装備以外に言いようが無いだろw
87専守防衛さん:2005/06/23(木) 14:39:02
>>75
1977当時 階級一士特技無反動、装填手コルト45装備
88専守防衛さん
ベトナムでは拳銃が必要だったらしいですよ。

なんでも小銃の弾を至近距離で撃つと貫通しちゃって相手の動きを止められないのだとか。