1 :
雪だるま ◆HMt0KNamnQ :
防衛庁は7日、航空自衛隊のF2支援戦闘機の調達を2、3年以内に中止する方針を固めた。
戦闘機の体制見直しの一環で、今年末までに策定される中期防衛力整備計画に盛り込む。
高価格とそれに比べての性能不足があり、早期に別の後継機選定に着手するべきだと判断した。
F2は、1980年代に「FSX」(次期支援戦闘機)の国産を目指す日本側と米国機の導入を求める
米側の間で政治問題に発展した末、日米共同開発されたが、計画の130機を達成しないうちに、
配備が中断されることになる。戦闘機のような主要な装備品が、導入計画を大きく下回ったまま
調達中止となるのは極めて異例だ。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040808it01.htm ぬるぽ
削除依頼済み。
順調に値下げされていたのだが。
つか、F−4後継機早期着手ともかいてあるな。
新鋭機で、F−2、F−4まとめて更新?
読売の元記事より
>防衛庁は、今年末までの新防衛大綱策定に向け、将来の戦闘機体制について、
>航空機を迎え撃つ迎撃戦闘機、対地・対艦攻撃を行う支援戦闘機の区分をなくし、
>偵察任務まで含めた多目的戦闘機化を進めるとの方針を固めている。
>また、現在の3機種体制(F15、F4、F2)から2機種体制に移行することにしている。
>
>こうした方針に基づき検討を進めた結果、
>〈1〉F2は開発の遅れなどで1機当たりの価格は当初予定していた約80億円から、
>主力戦闘機のF15と同等の約120億円に増加した
>〈2〉F15が近代化改修で性能向上を図っているのに対し、F2は機体が小さく性能
>向上の余地が少ない
>〈3〉F2はミサイルなどの装備数にも限界がある
>――ことなどからF2の調達を中止し、今後除籍が進むF4戦闘機の後継機選定
>に早期に着手すべきだと判断した。
(2)(3)とか言うくらいなら、初めからF-16ベースにしなきゃよかったじゃん・・・
今日はスレが伸びそうだ・・・
壮大な無駄1兆3千億(16年度まで)の責任はだれが取るのか。
あははは、笑えるねえ。当然の帰結だ。
F-2を必死に擁護してた奴はイタイ奴。
F15Eを採用するとの意見が強いが、整備の面でF15Eが優位との指摘もある。
しかしF15Eは従来型のF15の設計の60%を見直しているという。
おまけにF15Eで、周辺諸国の戦闘機に対抗できるのか?
中国は機体性能ではF15をしのぐSu30を採用しているし、
俺としては機数の削減自体が反対だがな、ともかく安価なF16あたりで良いから、中国の数に対抗できるだけの機数はそろえて欲しい。
OK、このスレ発展しそうにもないな。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) そうだな、兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
11 :
専守防衛さん:04/08/08 11:22
まあ、予算さえつけば、将来的にF-22と、F-2or後継機で2機種って線もあるわな。
F-4退役分のF-22が配備される頃にはF-15PreMIPSの退役時期になってるだろうし、
PreMIPSの分が終わればJ改のがって具合に、ちょうど良い感じかもしれん。
まあ、予算があればね・・・
12 :
専守防衛さん:04/08/08 11:24
記事はF−2の調達予定数が130機→80機になったってことでしょ?
数日前から新大綱は「戦闘機280機体制」って報道されてたじゃん。
F-15が200機、F-2が80機って事でしょう。
13 :
専守防衛さん:04/08/08 11:28
>>5 順調に値段が下がっても、過去調達分まで含めて計算すると未だに1機120億円超な罠。
しかし約90機となると、3個FSSQと第21SQでギリギリだな。FSの定数を減らして予備機を
捻出しないとIRANが回らなくなりそうだが。
結局、F-4EJ後継機はJSFで内定だろうしなぁ。
14 :
専守防衛さん:04/08/08 11:35
ひょっとすると、英断??
今回の防衛大綱の見直しも現大綱が策定された時点でやっておくべきものでしょう。
はっきり言って10年遅れている。10年前の時点でF2の計画はキャンセルすべきでした。
価格、性能上の問題も最初からわかりきっていたことでしょう。アメリカの圧力云々よりも、
無理して国産兵器の調達を進めようとする考えの方が異常です。兵器輸出禁止を、国産兵器の
価格高騰の言い訳にしている方々もいますが、たとえ兵器輸出を解禁したとしても、自衛隊の
調達数が少なく、元々の価格が高価すぎるため日本製兵器を輸入する国もないでしょう。
仮に日本製兵器を導入する国があったとしても、ライセンス生産で技術移転しておしまい、
国産価格の低下にはつながらないでしょう。
すべては防衛庁のアホ官僚と自民党のタワケ国防族、ダメ国産兵器メーカーの責任です。
マジレスしてしまいました。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:57
あわれF2・・・・・・・・・・・・・・・
所詮政治に作られた飛行機カ・・・・・
18 :
専守防衛さん:04/08/08 11:59
今更ストライクイーグルか。
19 :
専守防衛さん:04/08/08 11:59
空のことは、よーわからんな・・・
20 :
専守防衛さん :04/08/08 12:05
F-2導入するんだったらF/A-18スーパーホーネット導入すれば良かったのに・・・
それともF-4の後継がスーパーホーネット?
21 :
専守防衛さん:04/08/08 12:06
F/A-18よりこりゃF-15EJ数機米に頼んで買うしかないな。
それか単座Jの爆撃改造。爆撃訓練も米留学パイロットはやっているはずだし。
性能はIぐらいはあるだろう。
ほーねっとって空母関西機でしょ?そんな飛行機が代わりになんの?
23 :
専守防衛さん:04/08/08 12:11
中国のJ10に比べてF2は十分強いぜぇ!
これこそ税金ドロボーだな。
m9(^,_J^)ノ未来永劫、日本がアメリカに逆らわないよう、常にアメリカの下請けに甘んじている様、
航空産業を骨抜きにせんとする陰毛ですた。
m9(^,_J^)ノさっさと、人民政府に寝返りましょう。
m9(^,_J^)ノこれは公の正義です。ok
26 :
専守防衛さん:04/08/08 12:49
まあ不幸中のさいわいで、防衛予算が潤沢なうちにF15を200も買っておいたからまだ先行き不透明ですが
根本的な戦力不足にはならないでしょう。
>>22 ファントムも一応艦載機なんだけどな・・・。
スイス空軍とかF-18使ってるし。
28 :
専守防衛さん:04/08/08 13:24
零戦復活でいいよもう
29 :
専守防衛さん:04/08/08 13:28
公文書は和暦か皇紀表記なんだから、自衛隊も皇紀に戻すべきかな…
P3Cを戦闘機に改造したらいいじゃん
いっぱいあるんだから
31 :
専守防衛さん:04/08/08 13:46
戦略爆撃機ならともかく戦闘機は無理や
あれに乗っかるような高性能エンジンつくってちょうだい
びっくりした。
いくら性能でぐだぐだ言われても、まだ中止するよりマシだと思ってた。
次はなんだろう。
34 :
専守防衛さん:04/08/08 14:34
F/A-18は航続距離が足りないので、空自で想定している任務には使えません。
35 :
専守防衛さん:04/08/08 14:48
F2って純国産考えてたんでしょ?
したら、米がエンジンやらんもんねー。どーする?
ってんで、仕方なしに共同開発したんでしょ?
国産エンジンって難しいのかな?
ここでF-22ラプターを購入ですよ
38 :
専守防衛さん:04/08/08 15:03
F−2は、第3飛行隊には配備済みですが、結局、第6と第8
には配備されるのでしょうか?
こんにちは。いきなりですが俺は今タイトル通り混乱しています。。。
なぜかというと今俺は19歳なのですが、こういう特攻隊などの
話を見たり聞いたりしてすごく興味を持ちました。この戦争の時
代は上下関係が激しくて、天皇に命を預ける、天皇のためなら死ねる、
というなんとも残酷というのでしょうか?そういう時代でした・・・
そして遺書などを見るとこういう私達の特攻で未来が平和になるだろう
だとか、戦争はなくなるだとか、そういうことを書いてありましたが
果たして変わっているでしょうか・・・?俺は何もかわっていないと
思います。。。まだ19年しか生きてないガキが何を生意気なことを
いっているんだ!と思うかもしれませんが、本当にそう思います・・・。
確かに日本が直接かかわり日本が攻撃されるなどの大きな戦争は今はない
ですが、まだなくなったとは言えない状況です。他の国では戦争をして
いるところがまだあります・・・その他には昔でも少しはあったかも
しれませんが殺人、テロなどが頻繁におこっています。それはやはり
昔に争いごとなど人を傷つけるような機械などを作ったひとが悪いと
思います。。。だけれど昔のことを悔やんでも仕方がありません、
今俺達若い人が何を出来るかということです!現在では若い人の犯罪
なども目立ってきています・・・そういうのを止めるためには大人では
なく同じ年代の俺達がなんらかの形でそういう犯罪をとめたりしなければ
できませんしかし俺はただ普通に仕事して普通に過ごしていてこんなこと
でいいのかって思うのですが、そういう大事な役目をするのはやはり
いい成績でいいところに住んでいていい大学をでなければ絶対に
できません。。。ここにこんなにも何かしたいという若者が
いるのに。。。他にもこんな考えをもっている方がいると思います。
なんにも特攻隊などのはなしとは違うくなってしまいましたが
今俺の胸にあることを述べさせてもらいました・・・すみませんでした。
では!
40 :
専守防衛さん:04/08/08 15:28
>>38 結局自衛隊は総数97機を運用するわけ。
1飛行隊の機材定数は18〜22機だから
4飛行隊は編成できるわけよ。すると現在
編成されているのは第3、第21だから第6と第8は
F2編成になると思うよ。
41 :
専守防衛さん:04/08/08 15:35
純国産で作れる自信ができたのか?
まさかな。
F16ベースでないオリジナルの案だったらどうだったんだろうねぇ。
まぁもしもなんて話はないが。
雨がもう国産機作ってもいいよって言ったんじゃないか
44 :
専守防衛さん:04/08/08 15:53
>>40 ありがとうございます。
教えて厨で申し訳ないのですが、
あと、83空と偵空は、いつまでF4を使いつづけることに
なるんですか?
特に、83空、最近、ガラの悪い隣人がいきがってるので、
F4ではイマイチ不安なのですが。
45 :
専守防衛さん:04/08/08 15:59
匿名君は、スレ違いだと思うがこの際レス。
戦前 天皇陛下を崇拝していたのは、明治維新からの継続です。
幕藩体制からイキナリ絶対民主主義ってのは、いくら何でもムリでした。
西欧列強の帝国主義を前にして、将軍藩主に取って替われる権威が、
日本人全てが納得できる君主が必要でした。
明治から終戦までの日本を、全て軍国主義でひっくくりたがる人もいますが、それは間違い。
軍国主義ってのは、国の運営に軍隊の都合が全て優先する体制の事です。
戦前、陸海軍が暴走を始めたのは、立憲議会;普通選挙施行の弊害が出始めてからなんですよ。
残業ながら、普通選挙は利益誘導;汚職の温床になってしまいました。戦後も変わりばえしませんが。
ロンドン・ワシントンと二度の軍縮条約までは、おとなしく文民政府に従ってリストラにも甘んじた陸海軍ですが、頻発する汚職と世界恐慌と、下層民の窮状に、ついにキレた。
と、いうのが真相です。
46 :
専守防衛さん:04/08/08 16:02
日本のハイテク技術の粋を尽くした零戦2号機(NEW-ZERO)とか作ってほしい。
きっと中国とかアメリカの圧力で作れないと思うけど・・・・
>34
でもスーパーホーネットだったら航続距離も伸びたし運動性能もいいし
なにぶんコストも安いから良いと思うんだけど。
「近衛首相は、よろしくヒトラー、ムッソリーニ、スターリンの如く革新政策を断行すべし」
西尾末広(社会大衆党)
社会大衆党(1933年結成)は1936年の選挙で18名、1937年の選挙で37名が当選するという
躍進をみせた無産政党。当時の近衛内閣では最も与党的な立場にあった政党。
国家総動員法(1938年)みたいな統制立法を積極的に支持していたのは、
このような無産政党だったというのが歴史の事実。
“戦前、陸海軍が暴走を始めた”とかいうひとが多いが、
実際は一般市民がこういう体制を支持していたんだよねw
戦前の朝日新聞は日独伊三国同盟を礼賛していたからねw
50 :
専守防衛さん:04/08/08 16:30
スーパーホーネットが、何だか知っとるケ?
本国ですら、あまりの騒音に配備反対が強杉。
結局、F2は強硬な軍縮を進めた 栗金東のツケ払いだったのらよ。
藻前等、アメリカ製買え。ってな。
51 :
専守防衛さん:04/08/08 16:37
わが国もスホイ27型戦闘機やミグ29型戦闘機が欲しい
>>51 スホーイならSu−30あたりが多用途任務に向いているね。
今後は要撃戦闘機、支援戦闘機といった区分も廃止するそうだし
53 :
専守防衛さん:04/08/08 16:45
>>44 新防衛大綱で沖縄へF15配備が検討されているようです。
外交上、微妙な問題ですからどうなるかは流動的です。
F4自体は2011年から耐用年数に達しますから、姿を消していくでしょう
ただし、後継機種が現在のところ決まっていません。
偵察航空隊の機材はF15とF2の転用を考えているようですが、
一部には無人偵察機の開発というのもあるようです。
F4が姿を消すなんて
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
子雨目?
56 :
専守防衛さん:04/08/08 17:27
>>47 特に那覇に配備するにはライノは最適ですよね。
空戦だけでなく対地・対艦攻撃出来るし、バディポッド搭載すれば
空中給油も自前で出来る、尖閣あたりでCAPがし易いものね
57 :
専守防衛さん:04/08/08 17:48
>>51 導入コスト、いくらかかると思ってんの?
機体本体だけの値段で、アメリカ製や国産より安いと思ってない?
地上支援機材や、武器弾薬、交換部品、それこそねじ1本に至るまで、すべて
ロシア規格のものに切り替えなきゃならないんだよ?
東大阪のおっちゃんたちに頼んで作ってもらえばええやん
59 :
専守防衛さん:04/08/08 17:59
まいど!
60 :
専守防衛さん:04/08/08 18:03
>>47 F/A-18E/Fって、C/Dの2倍近い価格になってるじゃん。しかも本国向けで。
日本が買うときにはなんだかんだでまた値段が上がるだろうし、経済的とは思えん。
FSX選定の時に、F-16の価格としてアメリカが最初に提示した金額が、本国向けの
2倍近かったのはご存じ?
それに航続距離が伸びたと言っても、ミサイルを積んだらせいぜい1300マイル。
戦闘行動半径はその3分の1程度だから、那覇〜尖閣諸島の往復はぎりぎりですよ。
61 :
専守防衛さん:04/08/08 18:22
運用面考えたら、機種は少ないほうがいいんでしょ。
パイロット、整備員の養成から部品の補給にいたるまで。
もう、全部、F15にしてしまえばいいじゃん。
ストライクイーグルだっけ?F15の支援戦闘機版みたい
のあるじゃん。
一機あたりの値段が、F2>F15だったら、
今さらだけど、その分、F15買えばよかったのに。
62 :
専守防衛さん:04/08/08 18:24
ファントムは、整備にF16の4倍の
マンパワーが要るらすいからな。。。。
維持費もバカにならんな。
ちょっと質問ですが
アメリカみたいにXシリーズで数機だけ作って実験とかは予算的には無理なのでしょうか?
対艦ミサイル4発積むというのは絶対条件なのでしょうか
厚木から帰って行ったボムキャットを分けて貰…以下省略
64 :
専守防衛さん:04/08/08 19:24
NHKのニュ−スによると、F−15を改修する案が有力だそうです
65 :
専守防衛さん:04/08/08 19:31
防衛産業がまた太る…。OBの枠(空)拡大っっ!
66 :
専守防衛さん:04/08/08 19:34
はじめからF18にすればよかったのに・・・
対艦能力はこっちの方が上じゃない?
67 :
専守防衛さん:04/08/08 19:36
>>66 だからF/A-18は航続距離が足りないんだってば。
68 :
専守防衛さん:04/08/08 19:38
いっそのことF14・・・
Su27も萌えるが。
69 :
専守防衛さん:04/08/08 19:46
>>63 実験目的で予算ぶんどるのは難しいでしょうね。
財務省の人はすぐ結果の出ないものには金を出し渋る傾向があるし。
F/A-18E/Fをさらに改造。そしてまた「能力不足で調達中止」なんてねw
>>69 そうですか…官民学共同で、と言うわけにも行かない内容だから
日米共同か純国産かJのどれかになってしまいますね
>>61 逆だよ、逆。そりゃあ、機種が少ない方がコストは下がるが、
多様性が失われるのは怖い。
例えば、今までもいろんな原因で、ある機種が全て飛行停止に
なったことがあるだろ?一種類しかなかったら、空自はの戦力は
壊滅的になる。
そういうわけで、2種類は怖い。せめて3種類にしたいとみんな
思ってるわけで。
こうなったらおフランスからミラージュを買おう
74 :
専守防衛さん:04/08/08 20:19
ユーロファイターの方が良いんじゃないか?
中国のJ−10を買おう。
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ、
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ 航空自衛隊のF−2が調達中止になっても
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 何ともないぜ!
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
ゴックにビンタされたい
79 :
専守防衛さん:04/08/08 21:05
輸送艦おおすみにハリヤー乗せて飛ばせますか?
>>79 思いっきりスレ違いだが
おおすみが出来たときスキージャンプのメーカーが改修で付けることが可能と言ったとか
それが真実なら、載せて飛ぶのでは?実験してないけど
81 :
専守防衛さん:04/08/08 21:10
>>79 甲板の強度が不足してますし、整備のために機体を格納することもできません。
(ヘリコプターでさえも・・・)
一度きりの神風特攻ならば可能かもしれませんが、「運用」することは無理です。
82 :
専守防衛さん:04/08/08 21:14
イギリスはタンカーにハリアーを乗っけたことがなかったっけ?
>>81 Sh-60Jの試験運用を館山の部隊が公式HPで書いているし、個人HPで写真出している
ハリヤーとSH-60Jの畳んだサイズの比較までは知らないが>(ヘリコプターでさえも・・・)
とは言えないと思うが
84 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/08/08 21:19
>>81 ビルの屋上にある「H」マーク程度のもんなんですよね、おおすみの甲板。
85 :
専守防衛さん:04/08/08 21:20
>>60 無理にライセンス生産に拘らなければそんなに高くはならないよ。
2001年度の調達価格は約50億円だからC・D型より25%上昇しただけだが・・・
ライノはHi-Hi-Hiでバディ空中給油すれば戦闘行動半径は700nmまで延ばせる。
まあ嘉手納のKC-130に支援して貰うか那覇にKC-767配備するならF-2でも良いけどね。
ハリヤーカッコイイんですが無理ですか。。。スレちがいな質問スマソ
×KC-130
○KC-135でした。失礼
>>84:ドカン・オオカミさん
Rで無ければ問題ないのでは?
89 :
専守防衛さん:04/08/08 22:05
>>73,74
ヨーロッパ系の機体は、整備補給・教育体系を根底から変えなければいけないので無理かと。
90 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/08/08 22:09
>>88 艦については良くわかりませんが、陸のミリオタの感想としては飛行甲板と言うより細長いモータープールってな感じですね。(w
で
結局15E/F導入、もしかしたらF22もちょっとは買うかもねって線でケテーイ?
F-15Fは3人乗り?
>>91 F-22はステルス機だから空自には配備難しいと思うよ。
94 :
専守防衛さん:04/08/09 03:08
好き勝手言ってるだけだから
ヨーロッパ系の機体はアメリカ製とある程度互換性あるからいけるんじゃない?
個人的にはタイフーン、グリペンあたりが・・・
米側から金が動いての決定だったりして・・・
97 :
専守防衛さん:04/08/09 07:55
ロシア製の戦闘機って配備できないの?
そりゃラプターとかに比べりゃ性能はアレだろうけど、現状敵は中韓朝でしょう?
費用対効果はいいと思うんだけど。
98 :
専守防衛さん:04/08/09 08:03
>>97 費用対効果は最悪。
交換部品や地上支援機材、要員の教育まで含めたコストがいくらかかると思ってる?
99 :
専守防衛さん:04/08/09 08:05
あーなるほど。そっちの金がかかるのね。
100 :
専守防衛さん:04/08/09 08:32
らふぁーる!
次点でらび。
101 :
専守防衛さん:04/08/09 08:47
らび は、メリケン国に潰されたろーが?
フランカーは、確か韓国が入れたな。
何かの取引でロシアに金が無いもんだから、代物決済で。
ラファール、グリペンは小さすぎてねぇ
露、北、中あたりを仮想敵として考えているなら戦術的に数で押してくるから
ミサイルを多数つめる機体の方がオススメ
F22は自衛に不要なステルスがついてるし
適当な機体はSu系しか見当たらないが現実には無理だろうし
当面はF15改造で誤魔化してもこの先どうするんだろ。
そういえば高機動機研究ってあったような
103 :
専守防衛さん:04/08/09 10:40
いい加減、アメリカべったりやめようよ。
台湾もミラージュ買ったし。
国産復活を目指すのなら、根底からひっくり返して将来への戦略を
立てなきゃならんけど。その前に入札とか含めてやること一杯あり
そうやね。
104 :
専守防衛さん:04/08/09 12:28
_, ,_
(`Д´ ∩ < スホーイじゃなきゃ、ヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
105 :
専守防衛さん:04/08/09 12:31
マジっすか_|~|○
106 :
専守防衛さん:04/08/09 14:07
コストが問題っていうことは国産は有り得ないのかな?
>>102 高機動機研究って実機作る計画だったけれどポシャたって聞いたな。
どうなったんだろう。
三沢のF-2,トラブルが出てるらしいな。
108 :
専守防衛さん:04/08/09 16:32
いっそ、中・韓・日で共同開発して
アジア全域にセールスするとか。
(北は除いて)
靖国神社に総理が参拝するから無理
110 :
専守防衛さん:04/08/09 16:48
どうせ戦争することないんだし
F−14トムキャットに対艦ミサイル4発つめる改装すれば
漏れは航空自衛隊に入りますよ^^
>>総理
JSFの導入に傾くのかな?F22は高すぎと思うが。
112 :
専守防衛さん:04/08/09 18:03
>>110 F−14は海軍機です。空母と行動を共にして、はじめて力を発揮できます。
だからトムキャットは海上自衛隊で購入しましょう。
113 :
専守防衛さん:04/08/09 18:45
F-18がいいな〜 ホーネット万歳
F4を改造してもっと使えないのだろうか?いい飛行機だと思うのだが。
115 :
専守防衛さん:04/08/09 22:05
F4の構造疲労ってどの程度のもんなんだろうな。
ともかく、あの青色は好きだったんだが、残念だ。
116 :
専守防衛さん:04/08/09 22:12
F-1も126機調達予定が性能不足で77機で生産終了したし、
いつか来た道かも。
>>107 レーダーの探知距離がパイロットの視力より短かったなんて問題ありましたね。
118 :
専守防衛さん:04/08/09 23:47
>>117 そんな事アリなんですか?
じゃ何ですか「ホレそこいるじゃんロックオン!」
「シラー・・・」でレーダーの方は無視決め込んでるんですか?
119 :
専守防衛さん:04/08/10 00:04
>>118 機動中にロックオンが外れる、という問題もあった。
>>117-118 F-2のレーダーの問題はずっと前から言われていたことだ。去年の春には
読売新聞が特集記事を載せていたし。それから1年経ってようやくF-2が
アラート任務を始めたそうだけれど、レーダーはどこまで直ったのかな?
>>110 戦争しないならF-5に張りぼてのASMで充分
124 :
専守防衛さん:04/08/10 01:10
どうでもいいが、J-WAVEで毎日やってる、中国マンセーの糞番組はどうにかならんのか。
ロシア系の機体もJ仕様に改良すればコスト抑えて充分いけるんじゃない?
ここはやっぱタイフーンで決まりだね!
127 :
専守防衛さん:04/08/10 01:18
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < スホーイじゃなきゃヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
意外なとこでYF−23とか・・・・ダメ?
129 :
専守防衛さん:04/08/10 01:46
ダメ。。。
あまりに高額で、ボツになったアレでしょ。。
それとも、貴臀が払うか?
戦争なんてしないんだから、MIG-21で充分だろ。
131 :
専守防衛さん:04/08/10 02:40
132 :
専守防衛さん:04/08/10 09:16
自国開発キボン
漏れラファールに一票
135 :
専守防衛さん:04/08/10 10:36
コスト高を理由にするなら、コストに見合う技術の蓄積が得られなかった
ということを明確にしないと、今後国産の道は完全に絶たれてしまうのでは
ないだろうか。
F/A-22が欲しい空自勢力が内局と取引したのでは
F-2をあきらめるかわりにF/A-22の早期導入を図るとかなんとか
137 :
専守防衛さん:04/08/10 10:59
F-35で充分でしょう。この飛行機なら船からでも飛ぶことできるでしょ
F-15同様ババンと200機!!
138 :
専守防衛さん:04/08/10 11:37
ほんとアホな話しだよな
現場でまじめに勤務してる隊員が不憫だね
全くの私見ですが。
自衛隊がF-22を導入する可能性は結構高く感じるのですが・・・。
F-22はコストが結構高いらしいので、日本の購入量によっては多少価格が下がり
米軍も導入が進めやすいのでは?事実、コストのためF-22の調達数が当初の半分以下に
なっていると聞きました。
日本が合衆国にとって最も信頼できる同盟国であると思われる事が前提になっています。
140 :
専守防衛さん:04/08/10 18:12
民度の低い朝鮮人になめられない為に
最高のFA−22を早期導入しる
FA-22買うのはいいけど、アメさん売ってくれんのか?
それに対艦攻撃はどの機種が受け持つんだ?
イーグルもラプターもそんな能力ないだろ。
国産では技術的に厳しいのでしょうか?詳しい方
お願いします。
143 :
専守防衛さん:04/08/10 21:57
戦闘機2機種に再編ということは
1、F-15J F-4EJ改
2、F-15J F-4後継機種?
或いは3機種なら
1、F-15J F-4EJ改、F-2代替機種?
144 :
専守防衛さん:04/08/10 22:07
F−22、F−35のハイローミックスで決まり。
とりあえず、将来目標として
F−22×100、F−35×200ぐらいでどや。
146 :
専守防衛さん:04/08/10 22:44
147 :
専守防衛さん:04/08/10 22:48
ド〜なっちゃうの?航空自衛隊
148 :
専守防衛さん:04/08/10 22:48
>>146 開発費より高額なライセンス料をとったあげく、失敗機のF2なのだよ。
149 :
専守防衛さん:04/08/11 00:37
完成品輸入だったら、コストは大きな問題になる。
一方、国産又はライセンス国産の場合、国内の航空機メーカーの技術力向上という
メリットがあるから、単純な値段の多寡では評価できない。
セラミック翼の共同開発の失敗でしょ。
00さんって♀?
別にステルス性は日本に必要じゃないんだからFA-22の翼に対艦ミサイルとか増槽とか吊り下げてもいいんじゃない?
そうすれば支援戦闘機として充分使えるんじゃない?
個人的にはそろそろアメリカ系以外の機体を導入してもらいたいもんだ。
ロシア製がええんとちゃうか?
いやいや、ヨーロッパ系もすてがたいぞ!
T-2/F-1はヨーロッパ・エンジンだしな。
T-2 超カッコイイ!
ユーロファイター改めジャパンファイター
三菱ファイヤー
カナード、デルタ翼サイコー!!
アメリカ政府内で決まっている事
・販売可能なのは イギリス、日本、イスラエルのアメリカの友好国だけ
・F-15の時はサウジアラビアにも販売したが、
今は アルカイダの拠点になっている為に販売は困難
・1機当たりの価格はF-15が平均4000万ドルだったのに対して
F/A-22では1億ドルから1億2000万ドルと3倍程度に上がる
・FMS販売ならば1.5掛けの2億ドル、ライセンス生産では2掛けの2.4億ドルになる可能性もある
・海外への販売可能な時期はアメリカ国内向けの生産が2009年で終了する事から
2010年以降となる(ライセンス生産なら前倒しも可能)。
なおイスラエルはF/A-22の調達には消極的で、JSF非参加国ながら
F-35のFMS調達を希望している。イギリスはF/A-22の調達予定は全く無い。
韓国と台湾は調達を希望しているが、米国防省ではそれぞれ反米である事
中国への配慮からF-15Eまでしか認めていない。
素朴な疑問なんですけど・・・台湾空軍がミラージュを採用したのは何故?
163 :
専守防衛さん:04/08/11 23:15
>>162 アメリカが新型戦闘機を売ってくれないからでしょ。
>>162 1. 台湾がF-16を欲しがる。
2. 中国に遠慮して「F-16のデチューンバージョンかF-20ならどうよ」と言い出したアメリカ
3. 「そんなもんイラネ、ペ」と自主開発の道を選ぶが、なぜかちゃっかりGDの手を借りている。
4. そんなこんなでIDF(経国)完成。もとにしたF-16よりはずいぶんな出来だったが、それはそれとして採用。
5. 台湾政府が突然ミラージュ導入を発表
6. GDに泣きつかれ/突き上げをくらったアメリカ政府が最新型のF-16の輸出を許可
って経緯だったと思います。
結局ミラージュよりもF-16の方を大量に導入してるし、なんだかんだでフランスはダシにされたってカンジ。
165 :
専守防衛さん:04/08/12 00:50
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < S-37
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
166 :
専守防衛さん:04/08/12 01:00
F−2が築城に配備
【国防】福岡・築城基地に最新鋭戦闘機F2を配備★2
1 :無類の稲荷寿司好き狐φ ★ :04/08/06 11:23 ID:???
航空自衛隊の最新鋭支援戦闘機「F2」が3日、空自築城基地(福岡県椎田町)の
第6飛行隊に配備された。来年度までに20機配備される。実戦部隊への配備は、
00年10月の三沢基地(青森県)に次いで2カ所目。
この日配備されたのは複座式のF2B。名古屋空港を飛び立ち、午前11時55分、
築城基地に着陸した。基地では隊員約500人が出迎え、片岡晴彦司令が
「運用体制の早期確立を目指してほしい」と訓示した。
F2支援戦闘機は、第6飛行隊に配備されているF1支援戦闘機の後継機。
F1は77年に初飛行した国産初の超音速ジェット機で、耐用年数がきて順次退役。
国内では第6飛行隊に残るだけとなっている。
F2は日米で共同開発された。全長15.52メートル、全幅11.13メートル、
全高4.96メートル。最大速度は約マッハ2、航続距離は4000キロメートル。
最新のレーダーや操縦システムを搭載している。量産型は1機110億円。
当初、99年度末には実戦配備されるとみられていたが、主翼にクラックが生じるなどの
問題が見つかり、配備が遅れていた。【安達一成、松尾雅也】
毎日新聞 2004年8月3日 18時38分
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20040804k0000m040024000c.html 前スレ
【国防】福岡・築城基地に最新鋭戦闘機F2を配備
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091528094/
167 :
専守防衛さん:04/08/12 01:22
技本にコスト意識がないからこうなるのでは?
役人がプロジェクトやると必ずモノが高くなる。
H−2ロケットもそう。
民間をトップにすれば安くなるかもしれない。
168 :
専守防衛さん:04/08/12 01:26
業者の見積に頼っている限り、何も変わらない。
普通、戦闘機の適正価格なんてわからんでしょ?
169 :
専守防衛さん:04/08/12 01:32
>>167 F-2に限って言えば、コスト意識、役人などという概念の問題ではないのだよ。
80年代のアメリカにおける日本脅威論、防衛機摩擦、日本における自主開発を軍国化と捉える風潮など
そんな状況の中でまともなものが作られるはずがない。
ただ、この失敗によって、性能重視の優れたものを作ることに対するマスコミなどの反対を押さえ込むことはできる。
>>141 イーグル&ラプター用の対艦攻撃能力を開発し付加すればいいだけの話
空自では制空・支援の各戦闘機及び偵察機を統合するんだろ
つまり戦場では何でも出来ることが重宝されるようになるってこったね
いいもん作れよまったく。
ウサ晴らしに尖閣諸島でウロチョロしてる中国の船をASM−2で吹っ飛ばしてくださいF−2!
173 :
専守防衛さん:04/08/13 12:12
ダンバイン
174 :
専守防衛さん:04/08/13 13:15
fa22っておおよそ170億円じゃなかったけ
量産してコスト下げてもF2の120億以下になるのかな?
175 :
専守防衛さん:04/08/13 14:27
F22自体、本国でわ生産終了でわなかったか?
開発段階で見つかった欠陥が全然解消されずパイロットが不安を感じてるのだから調達中止は当然でしょう
SU-25キボリ。偵空はおさがりのMIG25Rを(ry
>>175 一応何機か作るみたいね。JSFのがはるかに多いらしいけど。
178 :
専守防衛さん:04/08/14 16:56
179 :
専守防衛さん:04/08/14 17:11
航空機を開発中止にするんだったら、
(どう考えても理屈が通らない)新戦車の開発を中止にしたほうが、
ずっと気が楽だろう。さっさと、90改にきりかえるべし>>陸縛
調達縮小と開発中止の区別はつけましょう。
>>180 バーカ
F-2の件は費用対効果が原因。
新戦車なんてもっと酷いもんだろう? M1やレオ2の2倍じゃねえか。
新戦車が計画数とおりに調達できなかったら、部品の設計費はどうやって回収するんだ?
蜜微視に「啼け」ってか?
182 :
専守防衛さん:04/08/14 19:49
↑ おまえこそ、世の中ってモンを勉強しる!!
184 :
専守防衛さん:04/08/15 06:05
ラファールかグリペンでいいじゃん。
とか、素人の俺は考えてしまう。
実際、高い金払って自国開発する意義があるんだろうか?
185 :
専守防衛さん:04/08/15 07:36
ここで中止となったら、日本の航空産業には大打撃だし、
こと戦闘機部門では欧米に水を開けられるだろう。
80年代に10年遅れていたとして、これで30年?
メリケン国の真意はそこにあった?
F−2の配備が始まった第6飛行隊は無事故記録が続いている第8航空団の所属だけど
今回の件で隊員の士気が下がって重大事故なんてことにならなければいいけどね。
F−2って単発で機械的なバックアップ持ってないんでしょ?ちょっと心配だね。
187 :
専守防衛さん:04/08/15 14:35
>全くの私見ですが。
>自衛隊がF-22を導入する可能性は結構高く感じるのですが・・・。
俺も同感、空自の体質からして、導入する可能性は高いと思う。
それにF-15と同様、結果的に(後々の改修などを考えると)安上がりになるんじゃないかな?
F-35も良い機種だとは思うが、F-16同様、改良に改良を重ねられるほど潜在能力があるとは思えん。
「高価な割に性能並」や「安物買いの銭失い」を避けるためにも、「高価だが良いもの買った」でいくべし。
188 :
専守防衛さん:04/08/15 14:55
>>187 高価な正面装備の調達費用に圧迫されて、基地の抗たん化や通信機能
の充実をさせられなかった轍を踏むことになるのではないか?
189 :
専守防衛さん:04/08/15 15:06
>>188 バランスの問題で落とし処が難しいが、それでも敢えてラプター導入を支持する。
それだけの価値はあると思う。
仮想敵国に中国が入ってるならラプター採用
仮想敵国が北のみなら自主開発やグリペンってのはありえる
こんな感じじゃない?
周辺国や同盟国への配慮で変な結論にならなきゃいいけど
>>189 空自の求めている物とは少々違うが、多少改良すればいい期待になるはず。
かなり高いが、買って損はしないと思う。
>186
今日び最新鋭機でリンクでとばせる代物ってないんですけど。
戦闘機に訓練機並の安定性持たせる必要があるならば、それはそれで別。
193 :
専守防衛さん:04/08/15 20:07
>>190 すでに日本の仮想敵国の第一位は中国になってるよ。
海洋国家たる日本と、際限なき覇権主義を掲げる中国。
21世紀のアジアは、日中二大々国がしのぎを削るのは間違いない。
よってラプターで正解。
194 :
専守防衛さん:04/08/15 21:36
そもそも中国の空軍力ってどうなの?
作戦機はやたらと多いけど、ほとんどが旧式でしょ?
Su-30にしても配備数のうち実際の稼働率は低いでしょ。メンテナンスの問題で。
パイロットの年間飛行時間も空自に比べて極端に少ないだろうし。所詮、後進国。
空自がスホーイ導入に興味を示してるって話、あれどうなったんだろ?
195 :
専守防衛さん:04/08/16 01:14
そういえば、「F−15導入はオーバースペックだ、F−16で十分だった!」
と自慢げに語る軍事評論家もおったなあ…
90年代後半って、自衛隊を何でもかんでもダメダメ呼ばわりするのが一種の流行
みたいになっていたが、そのときに刊行された自衛隊リストラなんとかって本で。
本当にF−16導入してたら、いまごろ空自存亡の危機になっていたところだ…
評論家ってあてにならんなあ。
>>194 教導隊にSu-27を導入しようって話あったね。でも「とにかく少しでも多くのF−15を増やそう」ってことでボツになったらしい。
197 :
専守防衛さん:04/08/16 01:39
ロシアからSU買ってさ、日本の電子機器積んだら駄目なのか?
ありだと思うよ。でもかなり改装しないといけない気が・・・
>>194 中国は今経済力がかなりあるし、Su-35だってすぐ数がそろうんじゃないかな。
その他のシステム類も近代化が進んでいるからこの国はかなり要注意!
その辺考えるとラプター導入が無難では・・・
200 :
専守防衛さん:04/08/16 08:22
メリケン幕府にしてみりゃ、ジャッ武薩摩にF22を与える気があるのか?
できれば、唐帝国と共倒れキボンであろう。
げと200
ブッシュ再選ならラプター導入はしやすいかもしれないが
ケリーが大統領になったら彼の政策からみると導入は難しい気がする。
202 :
専守防衛さん:04/08/16 10:01
日本で「戦争狂のブッシュを倒せ、穏健派のケリー当選を!」
とか言ってる奴は、狂ってるとしか思えん。
他国はいざしらず、日本的にはどう考えてもブッシュだろう。
国益の為には同盟国ですら食い潰そうとするケリーより、戦争狂と言われ
ようが同盟国に対する義理は果たすブッシュの方が俺は信頼できる。
203 :
専守防衛さん:04/08/16 10:51
>>202 どっちも腐っているのに選びようない
それでも選ぶとしたら・・
というヤツの気が知れない
204 :
専守防衛さん:04/08/16 11:36
>>203 腐っていようがいまいが、地球上で唯一の超大国であり、かつ日本の最重要同盟国
の元首に二人の何れかが就任するという事実に変わりはあるまいよ。
となれば、日本の国益に出来るだけ合致する方に就任してほしいのが当然だろう。
もしかして「政治家なんか、ミンナ汚ね〜」とか言って選挙に行かないタイプの方ですか?
自衛官が政治に興味を持ちすぎるよりはイイのではないか?
旧軍の昭和の若手将校など敵と如何に戦うかより、政治のことばかり考えていたヤツが沢山いたらしい。
2・26
また、三菱か・・
三菱やばいな。
クルマで通勤途中、前方にデリカ、後方にFUSOトラックに挟まれた。
やばかったっす。
今年の2月インドで最新鋭のF-15Cとインド空軍のSu-30MKが
模擬戦をしたらF-15Cが完敗したそうです
同じSu-30を中国海軍は40機調達してさらに追加しようとしています
これに勝つにはF/A-22しか無いでしょうね
211 :
専守防衛さん:04/08/19 20:31
>>210 スホーイ恐るべし。
中国空軍が本格運用を始めたら、マジでラプターで対抗するしかないぞ。
212 :
専守防衛さん:04/08/19 20:37
模擬空戦ってあれだろ、ドッグファイトだろ?
そんなもんで少々強かったところで、レーダーの性能はF-15の方が上だから、
実戦だったら遠距離からミサイル撃ち込まれて終わりだと思うぞ。
213 :
専守防衛さん:04/08/19 23:51
なるほど、現代の空戦では搭載ミサイルの性能が勝敗を決すか。
ぶっちゃけ、日本製の90式AAM-3、99式AAM-4、最新のAAM-5って、
諸外国の空対空ミサイルと比べてどうなん?
214 :
専守防衛さん:04/08/20 00:53
チミ等は、西暦何年に生きてるのだ?
インドとパキスタンが原爆持って睨み合って、
ついこないだ一触即発だったばかりだろ。
兵力バランス崩す怖れが充分あるのに、
メリケン幕府がF15の中身をインドに全部渡す訳にいくまいが。。
対して外貨の欲しいロシアはフランカーをソフト込みで売りつけた。
勝負は必然である。
日本の現行F15も然りだろう。
仮にF22を直接輸入、ブラックボックスばかりでも、
メリケン幕府がジャポン薩摩に柳生流の奥儀を全て伝授するとは思えない。
日本は示現流に研きをかけ続ける必要がある。
215 :
専守防衛さん:04/08/20 00:57
そこでF-15改・イーグルゼロの出番ですよ!
216 :
専守防衛さん:04/08/20 01:32
>>213 ラプターならステルス性能が高いからミサイル回避能力も高いんじゃない?
廃熱処理もしてるしね・・・
ケチビシ重工はその他会社からも評判悪いです
なんせ物よこさないらしいです
仕事すんのも自腹切りながらケチビシの下請けがんばっています
今回の不祥事は当然ですね。
「F2戦闘機、調達中止へ…高価で性能不足 」
当然です
完成した物を日本でこねくり回して生産
何考えてるのでしょうか?
218 :
専守防衛さん:04/08/20 07:18
>214
>メリケン幕府がF15の中身をインドに全部渡す訳にいくまいが。。
・・と言うか、インド空軍がF-15C自体持ってるわけない。
210が「今年2月」と書いているのは米印両空軍合同訓練
「Cope India 2004」での出来事と思われる。であるから
米空軍F-15C vs 印空軍Su-30MKのはずである。「F-15C
の完敗」の真偽の程は別として。
219 :
専守防衛さん:04/08/20 09:58
>>218 ふ〜〜〜〜〜〜んんん(~-~)
てか、それを早く家!!
しかしながら、そういう事になるとパイロットの腕と練度の差を、考慮に入れないとイケんくなるな。。。
地元インドは面子をかけて選り優りを出した。世界に展開するメリケン軍は、そーはいかず二軍を出したとも。。。
そうそう。
ロック岩崎はマルヨンで米空軍のF-15を撃墜したそうですから。
221 :
専守防衛さん:04/08/20 18:12
222 :
専守防衛さん:04/08/20 18:41
だよね最初から完成品のF-16C/Dを買っときゃ
すんだ物を三菱支援の為に無駄な国税投入し
けっきょく使えないてか?
あほくさ
223 :
専守防衛さん:04/08/20 19:08
>>222 完全国産化をぶっ潰した米と、当時の日本の国際的な地位を考慮してあげてください(つД`)
次はねぇが。
224 :
専守防衛さん:04/08/20 20:05
まさに三菱『支援』戦闘機ですね
あほくさ
>>223 正直、完全国産化だったら今の苦労程度では済まなかったんじゃないかと思う。
227 :
専守防衛さん:04/08/20 22:53
まぁF-22とか妄想するのは辞めような。
228 :
専守防衛さん:04/08/20 23:48
>>227 べつに妄想でもないと思うが。
しばらくはイーグル改でお茶を濁せても、いずれ21世紀前半
に主力となる新鋭機の導入は不可欠だろう?
>>218 269 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/08/20 22:41 ID:???
>>267 アメリカは何から何までマルチロールファイター化し過ぎて、
挙句はエアワールドの今年10月号にあるようにF-15CとSu-30MKIの格闘模擬演習で
1:9で殆ど一方的にボコられた訳だが
アメリカはモルドバからMiG-29買って調べておいてこのザマ。
しかし接近戦でいくら強くても、中射程AAMとAWACS全盛の実戦では
MiG-29は相手を目視する前に一方的に撃ち落されてしまう
(同じ号の後ろに、全部AMRAAMによる成果と書いてある始末)
しかしスーダンにはR-77搭載可能なMiG-29が輸出された。これから
アメリカがどう作戦変えてくるかが面白い
びびる余りAIM-155とやらが復活したりとか
--------
R-77はAMRAAMスキーの事
Su-30MKIとは?
Su-27の複座バージョンSu-30にカナードとベクターノズルを追加したものがSu-30MK
そのインドバージョンが Su-30MKI (IはIndia)
その中国バージョンがSu-30MKK (Kはよくわからんが中国の事らしい)
ロシア本国にはまだ配備されてない
231 :
専守防衛さん:04/08/21 02:04
スレ主さんへの意見。
「高価格とそれに比べての性能不足があり、早期に別の後継機選定に着手するべきだと判断した。」
この部分は、読売新聞記者の個人的な考えで防衛庁はそこまで言ってないと思います。
毎日新聞には「多用途化し、F15、F2、F4の3機種を2機種にする」と書かれており、
退役するF4を除けばF15とF2の2機種になると考えるのが普通ではないでしょうか。
記事には「MDは約1兆円かかると見込まれ、その分を各自衛隊の装備削減で補うことになる。」
とも書かれており、空自は作戦用航空機(約400機)の1割程度を削減するそうです。
偏った考えの記者が書いた記事を鵜呑みにしない方がいいと思います。
233 :
専守防衛さん:04/08/21 04:26
MDなんぞ、止めたらいい。クサレデブに引導渡せば、済むハナシだ。
日本の主敵は、大陸だ。
航空戦力を減らすべきではない。
234 :
専守防衛さん:04/08/21 04:35
ハッ、ざまぁみろw
235 :
専守防衛さん:04/08/21 08:40
>>218 メリケンは、カネ取るためには自虐的な芝居や誉め殺しをするからな。
その芝居にすぐ騙されるのが日本ね。(w
>>225 MDでさえ買うのだから、ラプターなんかちょろいもんかと
237 :
専守防衛さん:04/08/22 09:25
そこで、
F20-Jスーパータイガーですよ!!
数は揃えられるし、乗りこなせれば世界最強(w
日本製アビで強化します。
238 :
専守防衛さん:04/08/22 09:29
>>237 あんたの個人的趣味で語る問題ではない。
240 :
専守防衛さん:04/08/22 11:16
まあどうせ日本が戦争することなんかあるわけないし
そこそこ数をそろえればいいんでないの
戦争しないで済むぐらいの圧倒的抑止力を
ラプターなら形成出来るけど
F−20じゃ無理
242 :
専守防衛さん:04/08/22 12:39
そもそも尖閣諸島問題で軍事力を有効に展開できない
ヘタレ日本政府に最新鋭機を配備させても宝の持ち腐れ
このままでいいんでないの
竹島はもうとられちゃったね。
まだまだこれから、
第二次朝鮮戦争の騒ぎに乗じて取り戻してみせます
>>244 こういう話を聞くと、日本って
弾薬庫の横に建ってる家ってのが実感できるね。
しかも、気付いてる人が余りにも少ない・・・。
>>245 過去に朝鮮、ベトナムと弾薬庫が爆発するたび日本は経済を復興させてきた・・・。
それを知らない人も多いですね。文章を引用してスマソ
ところで「F-2は世界最強の支援戦闘機になるのは間違いない」って言っていた人の自己責任はどうするのよ!!
支援戦闘機なんてカテゴリーは日本にしかないから
世界最強といえばそのとおりかも。
>246
自分に火の粉がかからなければね
世界最弱の支援戦闘機でもあると。
世界最強の練習機でもあると。
世界最強のF−16改造機でもあると。
世界最強の昼間戦闘機でもある。
世界最強の日米協同開発戦闘機でもある。
255 :
緑装薬4 ◆4Ageyxn4Ac :04/09/10 22:04:52
アナルオナニー最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アナルバイブ最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
男子中学生の尻の穴の締り最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
男子小学生のチンチンの皮剥いてしゃぶるの最高!!!!!!!!!!!!!!
普通科隊員の玉袋舐めるの最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
特科隊員の蟻の門渡り舐めるの最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
機甲科隊員のカリ首のチンカス舐めるの最高!!!!!!!!!!!!!!!!
施設科隊員の尻穴の締り最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
通信科隊員の喉チンコにチンポ突っ込んで「おぇっ」と言わせるの最高!!!!!!
米兵のぶっといチンポを肛門に突っ込まれるの最高!!!!!!!!!!!!!
男子事務官の華奢で白い肌にザーメンぶっかけるの最高!!!!!!!!!!!
自衛隊生徒の肛門を舌でこじ開けウンコを直接喰いするの最高!!!!!!!!
この自衛隊板の住人の白い眼で見られるの最高!!!!!!!!!!!!!!!
コマンチは死んだしオスプレイもヤバげ、F-22だってトラブル抱えてる。
F-2は単に調達数が減らされただけじゃん。
257 :
専守防衛さん:04/09/16 20:14:41
dj
F-2に続いて90式まで調達中止。
金のかかる装備を切って、もっと金のかかるMDに大金をつぎ込む訳だ。
259 :
専守防衛さん:04/09/23 10:09:59
けどファントムの後継が消えちゃったんだから、しばらく新型機見られないんだよなー、ツマンネw
260 :
専守防衛さん :04/09/25 04:56:41
F-15Eの輸入でいいじゃん
ステルスないけど他になんか不満ある?
高価で性能不足なんて口実ですよ
三菱製品だから調達中止にしたに決まってるじゃないですか
262 :
専守防衛さん:04/09/25 08:42:30
>261
次はスバルか?
263 :
イーグルドライバー:04/09/25 09:26:56
勘違いしている奴があまりに多いので言わせてもらう。イーグルは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。F-15J、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、言わずにはいられなかった。
ちょっと飛びに行った空域や航空祭で、よく「イーグルいいっすねえ」などと言われる。
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんか言われる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%マクダネルダグラス機に乗ってるんだよ。
イーグルやAV‐8Bハリアー2じゃない。その他のマクダネルダグラス機な。ファントムとかスカイホーク。
ひでえ奴になるとMD-90とかMD-11とか。あえて「その他のマクダネルダグラス機」と呼ばせてもらう。
そいつらの「イーグルいいっすねえ」の中には「マクダネルダグラス乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の飛行機の血筋はイーグルとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。
イーグルと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。イーグルに乗ってる奴はそんなことは
いわない。AV‐8Bハリアー2に乗ってる奴もそうだろう。ファルコンやトムキャット乗りでも同じだ。
その機が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のマクダネルダグラス機」に乗ってる奴はそうじゃない。イーグルやAV‐8Bハリアー2の栄光につかりながら
「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のホーネットに乗ってる奴らだよ。
垂直尾翼が2枚ってだけでイーグルと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。
誤解のないように言っておくが、AV‐8Bハリアー2には敬意を表してる。AV‐8Bハリアー2乗りは「その他のマクダネルダグラス機」乗り
とは違う。イーグルを羨まない。精神が違う。
もう一度いうが、イーグルは孤高。
その他のマクダネルダグラス機とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
264 :
専守防衛さん:04/09/25 09:40:41
>>263 ネタにマジレスしてウザイけど・・・
イーグルドライバーさん!ちょっと質問です。
新田原の正門出てすぐの飲み屋の名前は?
(まさか知らないわけないよね)
>>264 有名なコピペの改作らすぃ。
σ( ̄▽ ̄;は車メ板でひっかかった。
>>263 ネタにマジレスしてウザイけど・・・
空自のイーグルは801、802号機以外は国内でライセンス生産されたので
純粋なマクダネルダグラス機とは言えないよ
三菱機です
また、中古であってもJ-SHIPにアップデートされてる機体なら性能はかなり良いんですよ
267 :
専守防衛さん:04/09/28 10:15:23
T-2の耐用時間3750時間て短すぎませんか。
なおせば使えそうな気がするんですけど。
詳しい人居ますか。
F-2A/Bの調達が中止で、実はFI用にF-2Cを導入する予定だったりして
当然AAM-4とAAM-5を搭載可能にし、レーダーの不具合も改修する
これだったら戦闘機2機種にも合致しているし、米国から当初の予定だった
130機分のエンジン等も購入できるし
イラク行く米空軍じゃ三菱製が人気
既に何機も交換されてる
米国製の新品より三菱の中古(プ
>265
元ネタはNSXだろ
FSXです。
日本の兵器ってボッタクリすぎ。
国はなんつーの?商売のしの字も知らんのじゃないだろうな?
今どき言い値でホイホイ買うなんてどんなカモネギやねん。
当たり前のように値段交渉しろよ。入社したての新卒じゃねぇんだからよ。
>>273 高いのは確かだが、言い値でほいほい買っているわけではないので
その辺を勉強しなおしてからもう一度どうぞ。
>>274 F-2に話を限定してないのは読めばわかるので
国語を勉強し直してからもう一度どうぞ。
278 :
専守防衛さん:04/11/11 06:45:53
>>261 大当たり
何で解ったの?必死に言いがかりを考えたのにー
279 :
専守防衛さん:04/11/11 06:50:06
(マジレス)ショックが大きいかもしれませんが、日本は西側から外されそうです。
みんなどうしますか?
永い和平だった。
280 :
専守防衛さん:04/11/23 18:44:30
次期FXはF-22になりそうだね。F-35は単発だからダメだってさ。
そうなの??
F-2は不憫だから、ブルーを練習機からF-2に替えて欲しいな。
282 :
専守防衛さん:04/11/28 04:29:15
>>281 冗談だろ?
アクロチームまでアメ公の猿真似なんて勘弁してくれ
今のT4で、じゅうぶんかっこいいじゃん
283 :
専守防衛さん:04/11/28 15:32:46
今日、築城でとある隊員と話した。
・F-2の不都合は概ね改善されている。
・F-22はライセンスできないので輸入しないだろう
・本音は自主開発したくて仕方が無い。
・そのためには定数を減らしてでも自主開発にしたい。
・・らしい。闇に葬られた国産FS-XがF-Xとして復活するのかな?
284 :
専守防衛さん:04/11/28 16:47:12
自主開発ね……
「高価格で性能不足」とレッテルが張られた機体を送り出して、
そのあと即座に世論が国産を許すとでも?
つか、C-X、P-X、F‐X、三機種同時にやろうっての?
国内のショボちんな航空産業で? 正気? どこにそんな金あるの?
285 :
専守防衛さん:04/11/28 17:18:55
>>284 ま、あくまで隊員に聞いた話だからね。
しかし、ならば今後はどうするのだろう?
F/A-22?
F-15E?
F/A-18E/F?
F-35?
どれにしても、微妙に問題が残るよね。
286 :
専守防衛さん:04/11/28 17:24:47
F-22は高価だからF-18でよさげ
287 :
専守防衛さん:04/11/28 17:48:47
F/A-18は自衛隊からはかなり評判悪い。
全般的にF-15Eに劣る。それに海軍機。
(海軍機だからこそ性能がイマイチな面もあるが)
288 :
専守防衛さん:04/11/28 20:44:43
>>285 うむ。けどやっぱF/A22はすさまじいよ
5機のイーグルを一機で瞬殺とかいう演習結果聞くと、これしかないよな、ってきになる
国産にした時、はたしてイーグルを超えられるのか、ってのも不安だし
やっぱ国産の線だけはなさそうなきがするんだよなー
289 :
専守防衛さん:04/11/28 20:47:04
値段が高いから、配備機数が減るよ。
そうすると、パイロット削減、整備員削減・・・ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
290 :
専守防衛さん:04/11/28 21:16:32
>>289 いいよ、減っても
陸自だけ減らして空自は安泰ってワケにもいかんだろ
パイロット削減といえば、受験の視力制限がものすごいことになってるじゃない
あそこまで緩和して数確保するより、多少厳しくしても少数精鋭狙った方がよほどマシ
近眼のパイロットなんて陸を歩いたことのない陸軍並みに笑えるぞ
291 :
専守防衛さん:04/11/28 21:22:53
は〜りぼぉてぇ〜〜〜〜 は〜りぼぉてぇ〜〜〜〜!
292 :
専守防衛さん:04/11/28 21:36:54
ふぁいたーパイロットは1人あたり、3億〜5億かかっているよ
293 :
専守防衛さん:04/11/28 21:43:09
それ昔から言われてるよ
294 :
専守防衛さん:04/11/28 21:44:26
>290
いや、人員が減ってもさ、予算減るわけじゃないからね〜
295 :
専守防衛さん:04/11/28 21:47:04
たとえF-22導入でも基数は80機程度?
数の上ではF-15が主力じゃないの?
これはアメリカ軍もそうなりそうだけど。
296 :
専守防衛さん:04/11/28 21:48:15
80機も買えないと思うけど
297 :
専守防衛さん:04/11/28 23:05:05
>>290 視力基準緩和は確かに要員確保が目的でもある。
だがこれは今日の航空機は計器さえ見ていれば飛べるほどに進化したからだろう。
レーダー積んでない戦闘機のキャノピーの窓枠越しに、
管制官に言われた敵機のいる方向を必死に探す時代はとっくに終わっている。
F/A−22を導入するのなら尚更だ。米軍パイロットの話だと
テレビゲームやってる感覚だというではないか。そのうちキャノピーがなくなり
テレビカメラのモニター越しに操縦するようになるかもしれん。こうなったら
視力の基準などあってないようなものになるだろうな。
298 :
専守防衛さん:04/11/28 23:11:09
>>288 5G旋回できる速度−高度領域なんて差がありすぎで、F−15が
勝てる状況なんてあるとは思えない性能差だものな。
299 :
専守防衛さん:04/11/28 23:21:17
F/A−22が積んでるレーダーって、F−2のレーダーと同じやつなんでしょ?
日本の技術そのまんま盗んだレーダーじゃん。ラプター寄越せと言ってもバチは当たらないと思うんだが。
それはそうと、向こうではレーダーに不具合起こらなかったのかな?
F−2ではピトー管のせいでうまく探知できない不具合あったんだが・・・。
300 :
専守防衛さん:04/11/28 23:38:34
艦載機は無理だな。空中給油が始まるならなおさらだ。だからF/A−18E・Fはパス。
F−35Aは単発だからパス。F−15Eだと思ってたんだが、まさかF/A−22とはねぇ。
国産するとしても、失敗した時の担保としてF/A-22を少数だけでも導入すると思う
302 :
専守防衛さん:04/11/29 18:01:24
F-15 200機、F-2 80機、合計280機。
F-15はPre MSIP機は2030年、MSIP機は2050年まで使う。
F-4EJの後継機はナシ。
日本ってラプター持つ意味あんの?
あの戦闘機は先に撃ってこその真価を発揮する戦闘機だろ。
自衛隊って先に撃っていいの?
304 :
専守防衛さん:04/11/29 19:24:40
305 :
専守防衛さん:04/11/30 19:30:40
>>297 夜間戦闘がデフォルトになると、なおさら裸眼視力の比重は下がるわな。
少々目が良くたって、真っ暗闇では機械に勝てない。
ラプターはアメちゃん自身も価格高のせいで取得に手間取ってるからなあ
空自で一定量買い付けて取得価格を下げる(から売ってくれ)ってのが現実的か
対艦攻撃能力は十分必要スペックを満たしてるんかな?
(F-2の肩代わりならこっちの任務が重要だろう)
307 :
283:04/12/04 19:27:52
ニコンF3
ユーロファイターはどうかな・・・。
310 :
専守防衛さん:04/12/09 22:53:46
削減削減
311 :
専守防衛さん:04/12/09 23:45:37
SU-35 フランカー最強!!
あ、そ。
313 :
専守防衛さん:04/12/11 01:00:47
>>303 自衛隊がラプター持っても、先に撃てないんじゃ意味が無い。
フランカーとドッグファイトになって、勝てるのだろうか?
機動性も充分確保されてる
あんた、F22は一撃離脱って訳じゃないよ。
316 :
専守防衛さん:04/12/11 05:11:39
エシュロンの真実
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/ みなさまにはアンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
その集計作業を下記の日程のとおり予定しています。ご都合のつく方
のご協力をお願いします。参加をお待ちしています。
※2日間の予定となりました。お間違いないようお願いします。
日 時:2004年12月11日(土)午後5時より
12月18日(土) 〃
場 所:東京ボランティア・市民活動センター
10Fのフロアーにて
住 所:東京都新宿区神楽河岸1−1セントラルプラザ10F
電 話:03−3235−1171
地 図:
http://www.tvac.or.jp/tvac/welcome/index.html 最寄り駅:JR飯田橋駅西口から徒歩3分
JR総武線・飯田橋駅沿いにあるビル 「セントラルプラザ」
(20階建て) の10階です。
●JRをご利用の場合
飯田橋駅西口を出たら右に曲がり、右側前方にすぐ見えるビルです。
●地下鉄 (有楽町線・東西線・南北線・大江戸線) をご利用の場合
「B2b」出口に進み、エスカレーターを上るとセントラルプラザの
1階です。
ロッキード・マーチン社より提案されている、F-2スーパー改を調達の可能性は無いんでしょうかね?
>>317 無い、アレはアメリカが儲けるための提案であって。
日本側のメリットは全くない。
F-2スーパ改って厨の脳内妄想じゃなかtったのか
それはどんなのよ?
321 :
専守防衛さん:04/12/11 18:33:38
>>313 視力基準がめっさユルユルになった時代のドッグファイトかw
一方的に虐殺されちまう
322 :
専守防衛さん:04/12/11 18:57:58
実際のところF/A−18E・Fが一番有力らしい。
ソースは関係者から。
323 :
専守防衛さん:04/12/11 19:00:48
最初からF/A-18買えと言いたい
324 :
無知ですいませんが:04/12/11 19:52:37
F15Jって結構古い機種ですよね?これから改修を続けたとして、あとどれくらい持ちそうなんですか?
325 :
専守防衛さん:04/12/11 19:57:45
ホーネットなんざ買ったら、E−2Cンときみたく
「海軍兵器調査団」なるものを派遣せにゃならん。
空軍式と海軍式とじゃ整備やらなにやら根本から変えんといかん罠。
326 :
専守防衛さん:04/12/11 19:58:34
空中給油どーすんの?
ホーネットはKC−767から給油受けられるの?
327 :
専守防衛さん:04/12/11 19:59:48
整備の質が高いからあと20年は使うんじゃ?
328 :
専守防衛さん:04/12/11 22:10:27
結果論のみを信用します。
330 :
専守防衛さん:04/12/11 22:45:29
>328
防衛庁HPの大綱別表にも、新戦闘機が7機となっていますが?
332 :
専守防衛さん:04/12/12 05:22:59
湯浅君のせいだ。
333 :
専守防衛さん:04/12/12 13:52:53
>>331 確かに防衛庁HPの大綱別表に書かれていました。
F2が98機、新戦闘機が7機、F15が155機で合計260機にするつもりなんですね。
F15の一部を偵察機にするとしても、残りは退役ということですか。
334 :
専守防衛さん:04/12/14 20:40:46
>>333 F15でブルーインパルスを作りましょう。
335 :
専守防衛さん:04/12/14 21:19:57
ゼロ戦みたいに日本がオリジナルの戦闘機を作ってしまえばいいじゃん
それでいいじゃ〜ん
>>333 F−15を偵察機にね。。。
世界一贅沢な「空軍」だな航空自衛隊はw
337 :
専守防衛さん:04/12/19 00:39:10
F1ってあとどの位飛んでるん?
338 :
専守防衛さん:04/12/19 00:40:34
340 :
専守防衛さん:04/12/19 00:52:04
航空機の寿命は40年くらい・・・
341 :
専守防衛さん:04/12/19 01:14:34
>>337 平成17年度中に全機退役します。
F−1といっしょにT−1も。
342 :
専守防衛さん:04/12/19 04:10:43
新戦闘機が7機・・・・って、どんな戦闘機?
>342
「軍事研究」の航空幕僚長へのインタビューによるとF−22でした。
344 :
専守防衛さん :04/12/19 09:31:19
>>343 それは有り得ない。つーか、アメリカが売らない。
有力候補はF−35らしいぞ。
ま、F-16Cの最新型でも、日本にゃもったいないがな。
345 :
専守防衛さん:04/12/19 12:28:39
346 :
専守防衛さん:04/12/19 12:44:27
実際、F22って発表して亜米利加が売ってくれなかったら幕僚長の
立場がないから話はついてると思うんだが・・・どうだろう?
>>338-341 有難うございます。
F1とT1が同時退役、って事はT2はもう少し飛ぶんですよね。
349 :
専守防衛さん:04/12/19 13:44:55
えふ つー なのか? えふ に なのか?
350 :
専守防衛さん:04/12/19 14:03:21
F-22ラプター戦闘機でしょう。しかし、日本には売ってくれません
F-15の時にもそう言ってたよな。
F-22にはF-2の開発で搾り取った技術も使われてんだから、売ってくれても罰は当たらんはず。
352 :
専守防衛さん:04/12/19 15:33:42
YF-23買えよ自衛隊。
>>351 ブッシュはヴァカだから、案外輸出許可でるかもねw
354 :
専守防衛さん:04/12/19 16:24:25
>>350 ステルス抜きの裸の機体とエンジンなら売る気満々でないか?
自慰隊はアメ公のおさがりばっかりで全然面白みが無いし安っぽく感じるなぁ
同じ様な意見何度も出てるけど自国開発して
疾風とか雷電とかカッココイ日本名つけてオリジナリティだしてよ
>>355 まぁ君はおさがりの意味がわかってないわけだが元気でやってるか?
>>354 F−15導入のときは戦術電子戦システムは外されてましたね。
F−22の場合は・・・胴体のウエポンベイは廃止、武装はすべて機外搭載。
搭載レーダーとコンピューターは、旧式のものか簡略化されたもの。ま、こんなところ?
358 :
専守防衛さん:04/12/20 02:25:29
359 :
専守防衛さん:04/12/20 07:50:42
ちょっと前にまたBS-iでテストパイロットの番組の再放送してたのな・・・
出先だったんで手も足も出なかった。すっげえ悔しい。
360 :
専守防衛さん:04/12/20 13:15:53
age
361 :
入間市民:04/12/20 19:21:25
T4を現代の零戦仕様にしてみては?
あれなら数あるし・・・
362 :
狭山市民:04/12/21 02:34:52
T4は空自のサンダルと呼ばれるくらいだから無理じゃね?
工藤静香なんて草履って呼ばれているんだよ。
F−2のDVD見ました〜かなりハァハァでつ(;´Д`)
365 :
名無しミサイル:04/12/23 12:14:17
国土には、ハリアーで十分な気が・・・・
366 :
専守防衛さん:04/12/23 13:22:25
ハリアーが必要な時は、もうダメな時なのでは?
368 :
専守防衛さん:04/12/24 02:48:42
それはそうと、どの航空雑誌読んでもF−2の替わりがF−22だなんて書いてないんだよな。
どうやらラプターはネタだったようだな(藁
369 :
専守防衛さん:04/12/24 03:22:22
飛行機マニアばっかだね、現場でエンジン整備してる人間は新しい飛行機なんてできればこないでほしい、
4機種はきつすぎ、F1もまだまだなくならないし、みんな自衛隊はいればイイジャン、そんなに好きならさ、
まぁ嫌いになるだろうけどね。
ヽ(τωヽ)ノ モウダメポF110
370 :
専守防衛さん:04/12/24 08:20:00
>>335 F2の時もそれをやろうとし亜米利加から圧力がかかって独自開発を中止し
共同開発になったが、それでも亜米利加議会が技術が流れるって反対した。
どっちにすればいいの?って事になり、結局共同開発。
しかし、それが失敗の元。結局技術は教えてもらえず、ほぼ独自開発となり
日本の技術だけが持っていかれたのだ。
ようするに政治家がへっぴり腰だからこうなるのだ。
小泉も亜米利加のいいなりだから独自開発はほぼ無理だな。。。。
371 :
専守防衛さん:04/12/24 09:09:11
F2開発では、アメリカ式ネゴシェーションを思い知らされたな。
しかし、アメリカにしてもずいぶん安い場面で奥の手を見せてしまった観を拭えない。マトモな日本人は忘れないぞ。
そもそも、軍需なんぞ民需の規模から比べたら二桁以上低いはずだ。
>>372 F-4の後継には間に合わないから違うんじゃない?
>>373 となると、やはり「しらね」型の後継艦はけいk・・・ってなんだおmえry
PAM!PAM!
単発やし
チョコエッグと同じ値段で本物のF−2を調達できれば間違え無く最優秀戦闘機
おまえ頭良いね。
自衛隊も
>>376くらいのコスト意識が欲しいもんだが。創価集団には無理か。
何だ英語かよ
ふざけんな売国奴。死ね
そんなに飛行機好きなら空自にはいれ、毎日嫌になるくらい飛行機だらけだ、エンジンにくれば毎日コクピットに座ってランナップできるぞ。
>>382 新隊員ならたぶん大丈夫だよ、中学生程度の学力があれば受かります。
まぁそれでも倍率は5倍ぐらいというので面接でヤル気をみせればきっと受かります。
補士や曹候でも高校1年生ぐらいの学力があれば受かると思います。
384 :
専守防衛さん:04/12/29 22:54:53
385 :
専守防衛さん:04/12/31 02:19:51
もうすぐ完成
なにが?
387 :
専守防衛さん:05/01/02 11:12:54
ストライクイーグルをF−3と名付けて作ればいいんじゃない?
実績あるんだし
388 :
専守防衛さん:05/01/02 12:23:19
F35ってどんなへこーき?ぼく、じぃえいかんだけど知らなーい
ナムコのゲームに出てきた?
390 :
専守防衛さん:05/01/02 20:29:37
JSF7機調達予定らしい。F2終わったな。
392 :
専守防衛さん:05/01/02 22:21:34
F2は スーパーF16として蘇ります。
はいはい、そうですか。
394 :
専守防衛さん:05/01/03 18:26:05
スーパーF16がF2なんじゃね?
395 :
専守防衛さん:05/01/03 20:29:38
十五がそろそろ
396 :
専守防衛さん:05/01/03 20:43:06
>>391 厨期房
>>395 日本の15って全機近代化するんじゃないらしいな。M-SIPの一部らしい。
どうせなら、PRE-MSIPも含めて全部やりゃいいのに。
でも、ファビョ国が契約したこともあり、量産ラインは維持されるから、
15は当面安泰だな。
ちなみに、レーダーは63V1で日本の近代化と同じだが、OFPが違うらしいぞ。
なんといってもKは、なんちゃってストライクイーグルだから。
厨期房で「JSFを導入します」なんて具体的な機種まで言ってたっけ?
そんな記述は無かったような気がしたが…
漏れの見落としか?
398 :
専守防衛さん:05/01/04 18:00:57
>>397 F4後継、機種までは明記されてないだろうな。
その実は、JSFだという空墓筋の話だ。
だが個人的にJSFは嫌い。
F-1の後継は?
400 :
専守防衛さん:05/01/04 21:37:50
えふに。
401 :
専守防衛さん:05/01/04 21:40:27
エフトゥーだろ。
402 :
専守防衛さん:05/01/04 22:39:00
純国産の可能性はないの?
403 :
専守防衛さん:05/01/04 22:44:36
>>402 F2の失敗を根に持ってるらしいよ。 自分達の責任は棚に上げてね。
実際、正面装備は軒並み予算減額らしいし、偽本の開発モノも予算落ちするくらい。
昔あった先進実証機って話も、今や忘れられて久しい。
だから、国産は無いな。CX/PXが残っただけでも有り難いと思わないと。
404 :
ゆきだるま ◆mTjw0CyQU6 :05/01/04 22:51:08
誘導されて来ました。
偽者が出ているようですが、
>>404は私ではありません。
他にも同様の書き込みがありましたら報告願います。
ぬるぽより
406 :
専守防衛さん:05/01/04 23:05:54
ゆきだるま本気で嫌われてるねw
407 :
専守防衛さん:05/01/05 16:00:59
F-4→F-15EJ
F-1→F-2A→F-35J
F-15J/DJ→F/A22・F-2B
これでfa?
408 :
専守防衛さん:05/01/08 10:43:01
こんなのどうよ??
F-15J(全機)→F-15J改
F-4EJ/改 →基本的に用廃(海外に売却するとか)
→F-4EJRF改(一部)
F-2A/B→TF-2A/B(練習機として使用、有事の際は支援機)
→F-15DJ(改)(F-2のミッションは、DJ改と新規製造分で補う)
つーか、これだけ金無い言うとるのに、新規機種導入は有り得んだろ?
409 :
専守防衛さん:05/01/08 10:58:45
もういちど零戦つくらないか?
零戦厨uze-
>>409 >もういちど零戦
をつくるには皇紀2700年まであと30年以上待たないといかん
412 :
専守防衛さん:05/01/08 21:02:13
>>408 小牧に格納されてるEJはこれからどうなるんかいね?
おれにくれないかな?庭に飾っとくからw
413 :
専守防衛さん:05/01/08 21:05:41
>>412 用廃の理由を考えるしかないね。
部品にして、海外にでも売れば良いかと思われ。
414 :
専守防衛さん:05/01/08 21:27:54
F35ってSu35のことけ?
415 :
専守防衛さん:05/01/08 22:28:29
416 :
専守防衛さん:05/01/08 22:48:24
F2調達中止大爆笑
人材派遣にいたころ、戦闘機の電子機器のケーブルを作る
会社で働かないか?っていう話があったけど断った。
定職に就きたかったからね。今から思えばあの判断は良かったかも。
CX/PXの生産が終わったらどうなるんだろ?日本の航空産業・・・
418 :
ゆきだるま ◆mTjw0CyQU6 :05/01/10 16:06:33
死ねゆきだるま
420 :
専守防衛さん:05/01/11 18:28:05
F−35、エンジン1っこしかついてねぇ!
421 :
専守防衛さん:05/01/11 21:27:55
あんでFなの? 雑誌やら芸夢だとSu 教えて暗い人
422 :
専守防衛さん:05/01/11 22:29:06
中途半端な性能なら
f15の対地能力を上げた方が安上がりだろ? f2 1機買うのをやめて個人装備や
なんかにあてれば、一気に装備品がそろいそうだと思うのは素人考え?
まあ、f15に対地能力つけたらまたうるさいこという香具師がいるんだろうけど・・・・
423 :
専守防衛さん:05/01/11 22:33:14
f-2に対空能力付与する改修してほしい
424 :
専守防衛さん:05/01/12 19:02:24
>>423 アフォか
対空能力なんか付与しようとしたから、つかえねー戦闘機が出来ちまったんだよ
f16ベースのあの機体をみて、MRMを搭載しようなんて考える馬鹿パイロットの
気が知れねえ
7M?AAM4??挙句の果てにロケット弾だぁ?
ヤパーリ空自は馬鹿幹部ばっか
>>424 >MRMを搭載しようなんて考えたのは馬鹿パイロット
ではなく、馬鹿幕僚と馬鹿政府(国会議員)ですが何か?
>挙句の果てにロケット弾だぁ?
支援戦闘機ですので搭載できて当然ですが何か?
ま、本家のF-16にも機体によってはMRM運用能力あるけどね。
支援戦闘機という物がどういう物でどのような要求をされているのか
全く分かっていないあなたも馬鹿かと思われ。
426 :
専守防衛さん:05/01/12 20:03:07
これでこすとパフォーマンスがよければ良かったのにね
ASM 四発抱えた姿はかっこよかった
ASMまで海色に塗装してあるのもまたよかった
427 :
専守防衛さん:05/01/12 20:21:35
アメちゃんにレイプされて生まされた子のような存在じゃなければな
アメ公さぁ、日本に来てる以上は日本の法律に絶対従ってほしいよね。
アメ公だけじゃなく、他国で犯罪犯す外国人はマジで腹立つ。
その国は今後一切入国禁止にしてもいいぐらいだ。
429 :
専守防衛さん:05/01/12 22:10:55
高価なF2戦闘機を開発して配備しても日本近海はキタチョンの工作船
チャイナの海洋調査船や原潜に蹂躙されてるのに文句のひとつも言えねー情けない国、ジャポン。
430 :
専守防衛さん:05/01/12 22:49:16
ちなみに雨ちゃん(軍隊)が日本で犯罪を犯したら 日本の裁判基準より
雨ちゃんの基準の方が厳しいんだよ〜
いくら基準が厳しくても、裁かなければ無いのと同じだよね。
432 :
専守防衛さん:05/01/13 06:41:21
>>425 >>MRMを搭載しようなんて考えたのは馬鹿パイロット
>ではなく、馬鹿幕僚と馬鹿政府(国会議員)ですが何か?
は?馬鹿な運用幕僚はパイロットですが何か?
は?国会議員は運用要求書に口出す立場にありませんが何か?
>>挙句の果てにロケット弾だぁ?
>支援戦闘機ですので搭載できて当然ですが何か?
は?残弾処理理由で時代遅れのロケット弾ですが何か?
>ま、本家のF-16にも機体によってはMRM運用能力あるけどね。
は?7シリーズの運用はしておりませんが何か?
120はLAU3で発射できますが何か?
>支援戦闘機という物がどういう物でどのような要求をされているのか
>全く分かっていないあなたも馬鹿かと思われ。
AにFIを要求するあなたは、真性のアフォかと思われ
っていうか逝けよマジに(爆 じゃなくて幕でもCSでも)
つーかさ、AIM-120もMRMだよね。ARHかSARHの差でしょ。
436 :
専守防衛さん:05/01/13 19:39:14
その差が大きい。
何にしても432は知ったかクンであった事に変わりは無い
438 :
専守防衛さん:05/01/13 22:13:51
いいじゃん、2chなんだし
だね。次いこ次!
440 :
専守防衛さん:05/01/15 21:19:03
どうせ「北」相手なんだからF2でもいいじゃん。
441 :
専守防衛さん:05/01/15 22:36:52
かっくいいしアメちゃんへの当てつけでSu27がいい
442 :
専守防衛さん:05/01/16 13:32:54
「北」相手だったらアメリカに何百機も保管されてるF4を「改」にすれば安いんじゃないかと。
万全に整備されたMig29が大量に飛んできたら相手できんな
アレってまともに飛べるの10〜20数機って聞いたけど、なんとかなるでしょ、それよか中華スホーイの方が脅威なんでは?
まあ、空の事はあんま知らんのだけど
445 :
専守防衛さん:05/01/17 15:04:01
北なら恐いのはミサイルじゃろ?
446 :
専守防衛さん :05/01/18 22:00:21
「中国空軍のフランカーのミサイル弾幕に叩き落とされるであろう、AAMから
逃れてもF15Jは逃げるこすら出来ない・・」
演習でインド空軍機(SU−27?)に全機完敗した米軍のF15パイロット談
447 :
専守防衛さん:05/01/19 00:36:22
>>446 逃げるこすら出来ない
逃げるこすら出来ない
逃げるこすら出来ない
逃げるこすら出来ない
逃げるこすら出来ない
449 :
専守防衛さん:05/01/19 00:44:20
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < F15Jは逃げるこすら出来ない
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
そんな中華のSu-27はダウングレード版だがな。
つーか、米軍のACM技量レベルは、一般に思われてるほど高く無いぞ。
451 :
専守防衛さん:05/01/19 19:57:38
三菱のデータ取りのサンプル航空機「F−2」に載ってるPはモルモット?
452 :
専守防衛さん:05/01/19 20:13:31
パイロット
453 :
専守防衛さん:05/01/20 08:02:25
書けばなるほどパイロットパイロット♪
454 :
専守防衛さん:05/01/22 01:19:58
中古の初期型F16をF2もどきにするっていうのは
どないでっしゃろ?
2個飛行隊分でも爆安で一ちょ上がりになりまっせ。
対艦ミサイルは2発でガマンでしょうけど。
F-16をF-2にする事はできない。
456 :
専守防衛さん:05/01/22 08:52:56
所詮、失敗作。
パイロットも国産の戦闘機を信頼していないらしい。
ホンダジェットを何とかして次期型支援戦闘機に
458 :
専守防衛さん:05/01/22 12:27:09
技術実証機のエンジンあるやん
>>442 それ賛成。
F-2
↓
F-3(デモンが短命だったので縁起担いで欠番)
↓
F-4
番号もピッタリ
460 :
専守防衛さん:05/01/22 18:54:10
日本機にはステルス技術が要らないのか?
F-4にターボファンエンジンとJFSを搭載して、
前縁スラットを装備しるっ!
ついでにグラスコクピットにして真のEJ改に!!
イスラエルのF-4はそれでF-15に勝ったんだろ?
F-4、まだまだイケるじゃんw
F-4にターボファンエンジンとJFSを搭載して、
前縁スラットを装備しるっ!
ついでにグラスコクピットにして真のEJ改に!!
イスラエルのF-4はそれでF-15に勝ったんだろ?
F-4、まだまだイケるじゃんw
463 :
専守防衛さん:05/01/22 19:01:10
げ、なぜ二重書き込みに!?逝って来る…orz
464 :
専守防衛さん:05/01/22 19:44:05
>>462 駄目。子梅が喜ぶから。F−4は予定通り平成20年から用途廃止に汁。
465 :
専守防衛さん:05/01/23 11:38:48
>>446 F/A−22を買って貰いたいから大げさに逝っているんだろ
466 :
専守防衛さん:05/01/23 12:33:33
無理矢理に「危機感」を煽って世論を動かすのは、米国プロパガンダの常套手段。
本当にF-15がSu-27に全く歯が立たないのなら、
日本の防空能力には、それだけ穴があると言う事であり、
それは由々しき事態である。
今こそ防衛力増強を。財務省のDQNババァの言う事をまともに聞いている場合ではない。
ここは要撃機スレ?
469 :
専守防衛さん:05/01/24 03:30:06
F15とSu27の運動性能は大差ない
レーダー頼りきり米軍機に対しロシアのは赤外線による探知、射撃管制装置
積んでるからドッグファイトじゃ有利かもしれない
ただ、機載コンピュータの性能には大きな差があるから、中長距離での
ミサイル戦では米軍機有利
じゃあ安いSu買って、中身だけ日本製にしたらどうだろうという意見がある
日米関係悪化、同盟破棄をも考慮に入れているならそれも可能
ただその際は、米軍事力によって確保されていたエネルギー源の安定確保、
核戦力による他核保有国との均衡、また米軍も仮想敵国になるということで、
一戦闘機の調達価格など問題にならないほどの軍事コストがかかるのは確実
完全に日本独自の技術で国産戦闘機は、米との多少の摩擦で作れるかもしれないが、
調達機数の点、ジェットエンジン、タービンの技術が不足していることを考えると、
劣化米軍機状態の戦闘機を数倍の値段で生産、となるのも予想できる。
結局主力はF15、支援はF2、Jストライクイーグル導入検討でまとまったようだね
F22導入は当分無理そう。F4、F15と中身アップデートしながら、良く働くね
JSF期待あげ
470 :
専守防衛さん:05/01/24 03:36:59
露制は整備等で結構問題が出るだろ
F-2にAAM-4積んで要撃型がいいよ
海洋迷彩めっちゃかこいいし
がんばって安くならないかな
471 :
専守防衛さん:05/01/24 03:48:06
迷彩なんて塗ればいいだけ、F4でもいい。
F2も80機は調達するんだろ。
472 :
専守防衛さん:05/01/24 14:12:04
現代版 桜花
F-2の調達機数は98機で決着ついたみたいだよ。
てかさ、最初からそのつもりだったんだって。
そもそも、130機って機数だって、どこからか勝ってに沸いた話じゃん。
474 :
専守防衛さん:05/01/24 23:13:04
F−1のときも調達機数減らされてる。
100機→77機
475 :
専守防衛さん:05/01/24 23:26:55
巡航ミサイル配備できるならシップ機はなんだっていい。
476 :
専守防衛さん:05/01/24 23:35:02
F-4の後継機選定は早まるらしいよ。
元々言われていた130機には、ブルーやアグレッサーへの配備も予想しての機数だったが、
空自としては配備する気は最初から更々無く、130と言う数字だけが一人歩きしていたような感じだった。
F-2の配備機数は開発当初から90〜100機程度となっていたはず。
F-1の場合は、当初FS部隊を4個飛行隊配備する予定が3個飛行隊に減ったために、
それに合わせて機数も減ったにすぎない。
ただ、4個飛行隊分で98機と言うのは、
定数を18機としても若干少ない気もするが…
478 :
専守防衛さん:05/01/27 22:46:48
479 :
専守防衛さん:05/01/28 21:25:00
F2を双発にするのはどうですか?なんなら3発エンジンというのは?
480 :
専守防衛さん:05/01/28 21:33:26
FA-22が安くなればいいのにねw
>>479 F-2の双発化は構造的に絶対無理。
胴体を無理やり再設計して搭載するとか色々あるけど、
そんな事するぐらいなら始めから別機種買った方が手間もかからないし安いし早い。
いちおうマジレスしてみたw
日韓仲良くストライクイーグル運用っていいかもしんない
483 :
専守防衛さん:05/01/28 22:48:24
ストライキイーグル。
ところで知ったかマニアの
>>432はどこへ消えたんだ?
485 :
専守防衛さん:05/02/01 23:02:10
制動ワイヤー切れてスパホが落ちた
486 :
専守防衛さん:05/02/02 00:28:46
スパホもったいないなあ・・
甲板では7人も大怪我したそうだし・・
今度の中期防で導入する新戦闘機7機というのは
ストライクイーグルで決まりなんですか?
K仕様はどれくらいスペックダウンなんでしょうか?
>475
確かに。
が、それ言ったら別に地対艦ミサイルでもええんじゃぁないかと(笑)
今から導入するならF/A-18E/Fじゃない?
新設計と言えども、ストライク・イーグルはF-15だし。
>>488 そだね。F/A−22は高杉。F−15は古杉。
スパホがちょうどいいんでは
話題的に今が旬だろ。
海に落ちたタマを買い叩くって事?
そー言う事。
とりあえずage
495 :
専守防衛さん:05/02/06 22:50:58
中期防の7機はその後まとまった数を導入する
先駆けになるんでしょうか?
それともF35までのツナギで、ソコソコの数で
終わるんでしょうか?
教えてエロい人
496 :
専守防衛さん:05/02/06 22:52:20
>>495 F-4の後継として導入はするけど1個飛行隊はF-2になるから、
多くても50〜60機程度じゃねーの?
498 :
専守防衛さん:05/02/07 23:22:33
少な
499 :
専守防衛さん:05/02/07 23:35:13
500 :
専守防衛さん:05/02/08 00:24:32
F−15プレMSIP機は耐用年数残して体液か。。。
もったいな
501 :
ゆきだるま ◆2eAi0OJQSA :05/02/10 04:38:29
>>404以来ですか。トリップ変えました。 前:#aloe
結局例の7機は何買うの?
F-35は既に引渡し契約済みのJSF参加国を差し置いて、
次期防の期間に実機を売ってもらえるとは思えないし、
F/A-22にしても、次期防のお終い頃にようやく
USAF向けの低率初期生産に入ろうか... って段階の筈で.
( ネリスにあるのは予算的にも特殊な先行生産品 )
こちらもやはり、次期防の期間に実機を売ってもらえるとは思えない.
( それと、高価すぎるし、対艦装備の研究も要るだろう )
何を考えてるんだ?
503 :
専守防衛さん:05/02/14 13:51:52
2009年ごろ、アメリカ国内向けの調達終了でライン閉じるんじゃなかったっけ?ラプター
日本が導入するにはちょうどいいとおもうけど
504 :
専守防衛さん:05/02/14 14:09:38
どうせ戦争しないんだからSuとかユーロファイターとか買い漁れ。
北にはSu配備。南はユーロ。首都圏アメリカ製配備。
505 :
専守防衛さん:05/02/14 17:44:57
空爆の調達実施本部のツレによると
F/A-18F(複座型)
でどうも決まりみたいね
航空・船舶板のスレからのコピペだが...
> ・F-16を新たに購入するのは、F-2駄作機説に傍証を与えてしまいます
> ・F-18・F/A-18系を新たに購入するのは、FSXベース機選定が間違いだったと認める事になります
尤もだと思う.
間違いを認めるのか?
機数削減の発表の時、
「機体価格の割には性能不足」と言った時点で、間違いを認めたんだろ。
>>507 それってブンヤの書いた部分じゃ無くて
幕僚監部の正式なコメントなの?
そうだよ。
510 :
専守防衛さん:05/02/14 21:45:37
本当に18Fなのか?
数年以内に実績のある機種を素早くかつできるだけ安価に導入するなら、ほぼ間違いなく18Fなんじゃねー?
512 :
510:05/02/14 22:19:10
F/A-22と思っていたのですが。
艦載機を空自が使用か。
513 :
専守防衛さん:05/02/14 22:20:17
F4だって艦載機だし。
514 :
専守防衛さん:05/02/14 22:25:11
空軍機買えよ
つか今更F/A18かよ、、、
515 :
専守防衛さん:05/02/14 22:26:41
F18を導入するくらいなら、運用が整っているF2を使うと思うのだが。F18のために整補をもうひとつ確立するのか?
516 :
専守防衛さん:05/02/14 22:28:38
ライノは加速性が悪くて要撃に向かないっていってたぞ
517 :
専守防衛さん:05/02/14 22:29:57
今後の予算にもよるだろうが、少なくとも15年はF2使います。
518 :
専守防衛さん:05/02/14 22:32:10
>>516
×要撃
○邀撃
519 :
510:05/02/14 22:48:44
>>513 元が艦載機なだけ。E型で艦載機の同様の運用できるのか?
E-767ならば航空会社で旅客営業に使えるというのか?
520 :
専守防衛さん:05/02/14 22:52:59
767と18はボーイングだから15と大差無いのでは。
つーか、今後はFIもFSも無くなるんでしょ。
だったら艦載機だろうが邀撃に向いてなかろうが、
多用途向きであればいいんじゃない?そういった点で高価で元々は制空戦闘機なF/A-22は無いかと思われ。
F-2はロッキードとやったから今度はボーイングにしましょか?... って程度の考えな気がする…
どうせなら、国内のノックダウン/ライセンス生産も半分はKHIに呉てやれよ.
523 :
専守防衛さん:05/02/14 23:14:24
FA-22にASMが機内搭載できればいいんだな
あれF-2にXAAM積めるようにすれば一番いいきがしてきた
なんだかんだいってもいい物は高いね
524 :
510:05/02/14 23:14:33
>>521 運用のFIとFSの区別が無くなる のと
空母での運用を前提としている18Fの陸上運用 とは全く異なることは理解できますか?
要は陸上運用では過剰な装備や強度がある=無駄な部分が多い
簡単に脱着できるものなら良いけど構造に関わる部分は短期間では出来ない。
グンヲタの出入りを認めないわけではないが、sage進行する事もできんのかね。
526 :
専守防衛さん:05/02/14 23:21:28
35ならその辺用途に合わせて選べない?
でも、F-4みたいな昔の話じゃないんだし、
艦載機を陸上運用する上でのデメリットは少ないと思うよ。
過剰な装備や強度がある=無駄な部分が多い、と言ってるけど、
実際、艦載機を陸上運用してる者としては、それは「=」じゃないんだよね。
確かに過剰な装備はあるかもしれないけど、じゃあそれは具体的に何?
強度がある事が=無駄な部分と言うのは、実際の運用を知らない人間が言う言葉だね。
>523
F/A-22はウェポンベイ収納が前提だからわざわざ細身のAAMを特別に新調したくらいですぞ.
生産型で機外装備も全く不可能じゃ無くなったし、
ロッキードが提案してる並列複座のF/B-22(仮)は翼下4ヶ所は吊るせるけど、
フル装備のF-2を思い浮かべても、
日本としては、多少の電波隠密性より『 一杯積める 』方が良いと思ってるのは明らかだし.
529 :
専守防衛さん:05/02/14 23:25:05
>>525 この板って基本的にageでいいとおもうよ
カナダもフィンランドもオーストラリアも空母持ってないしなぁ.
でも、蜂さん乗る前にしばらくF-4か何かで馴らしとかないと
尻餅付くPとか出ないかと余計な心配してみたり...(w
531 :
専守防衛さん:05/02/14 23:33:49
>>528 まぁステレスがどうでもいいならでかいASMは機外に搭載してもいいのかな
機外搭載だとどの程度つめる?
2本くらい?
主脚はまぁ良いとして、
主翼は曲げれなくとも良いんじゃないか?
そしたら余計頑丈になるでしょ?
F-2みたいに凝った事考える必要ないし
533 :
専守防衛さん:05/02/14 23:41:21
F/A-22でも高いのにF/B-22だったら直輸入してももっと高いんじゃない!?
F-2を2機ぐらいの値段!?
535 :
専守防衛さん:05/02/14 23:49:12
>>530 15で穴擦ったPはT−3の教官に回された。
536 :
510:05/02/15 00:32:31
>>527 実際の運用は知りません。
"過剰"なものには無駄があると考えます。
艦載機としての装備、強度が備わっているので・・・
その分重量が増加している=搭載燃料、装備が減少=航続距離、運用の幅が少なくなる
と考えておりました。
かさなりますが、過剰な装備や強度とは、空母運用上の装備と着艦に耐えられる強度と考えております。
>532の方も指摘されていますが
・脚はもっと細くて軽い物でもよいのでは?
・主翼を曲げる構造は不要では?
・着艦に耐えられる機体構造、強度が不要となれば重量軽減、燃料搭載量増加となるのでは?
と考えておりました。
艦載機を陸上運用しているとは厚木のCVW-5の方ですか?
537 :
専守防衛さん:05/02/15 06:14:19
受入体制を万端に整える米空軍と違い空自のF−4は大戦中の日本機と同様に外翼
が手動でしか畳めないため悪天候などによる全機格納時に至極不便です。
展帳時は不慣れな整備員が雑に扱い飛行時にも負荷が掛かりそれが重なってか過去
に外翼がもげ襟裳沖で堕ちました。
2名共ベイルアウトしたもののナビは洋上で凍死。
現在補強され再発はありませんが、もし18が導入されるならスポイルして欲しく
ない装備です。
それはそうと同じ装備であれば米海軍、海兵隊基地で緊急時などに整備補給が受け
られる特典があると思います。
またオリジナルの装備を強く主張するとF−2と同じ運命を辿りそうな…
538 :
専守防衛さん:05/02/15 08:35:04
18正式採用国
カナダ空軍
スイス空軍
オーストラリア空軍
ほかには?
540 :
専守防衛さん:05/02/15 12:15:20
F-2もいい機体だろうにね
せめて90億くらいで量産できたらよかったのにねぇ
クウェート、マレーシア
542 :
510:05/02/15 15:17:20
>>537 別に18Fにオリジナルの改造を求めているわけではありません。
それら余計な物がある機体ではないかという指摘です。
機体の生い立ちから資質(性質?)を考えたときに別機種の選択はないのかということです。
それらのデメリットを上回るメリットがあるのであればしょうがないということでしょうか。
格納時に不便だから機体に仕組みをつけるの考え方には納得できません。
本質は格納庫を設けるべきでしょう。
まず、運用というのは何もパイロットが飛行機を操縦して任務を遂行するだけが運用と言う訳では無い
と言う事を知っておいてもらいたいね。
整備や補給、全てを含んで初めて運用と言えるのだから。
確かに、F/A-22はとても高性能な機体だと思う。
しかし、今月号の某航空雑誌を見て思ったのが、
「空自で運用するには無理がある」と言う事。
敏感なステルス塗料を保護する為に専用の豪華な格納庫や支援器材が必要だったりするのに、
ただでさえ貧乏な防衛予算しかない自衛隊にとって、TMD以上の出費になる可能性が高い事。
本家米軍ですら配備機数が削減されてる機種なのに、自衛隊で運用できるのか?と言う疑問。
まず超音速巡航についてだけど、邀撃に求められるのはダッシュ力や良質な燃費(当然F/A-22も優秀だろうけども)であって、
そんな装備は自衛隊に必要なのか?と言う疑問。
次にステルス性能。これもあればあったで便利なものだけど、
専守防衛が鉄則の自衛隊で必要なのか?と言う疑問。
専守防衛と言う事は、自衛隊が戦闘行動をする時は相手が敵だと判明していなければならないからね。
なんか全然上手く言えていないんだが、F/A-22を悪く言っているのでは無く、
せっかく高性能な機体なのに、自衛隊が使っては持て余しすぎるのではないか?と思うんですよ。
無駄な装備では無く、むしろ無駄にしてしまう、それが不安に感じてます。
もし、「ならばF/A-22からそういった装備を外して(=ダウングレードもしくはJ独自)」と言ってしまえば、
何も高価なF/A-22ではなくとも良い、となってしまうんじゃないか、と。
544 :
専守防衛さん:05/02/15 18:05:02
機体の余裕ある強度と性能は発展性を大いに秘めていると思われます。
F−2はそれに乏しかった。
ホーネットには当初ノースロップ案の陸上仕様もありましたが結局、卓上プランで採用
国は無かったはずです。
余計なモノは購入後に外す事も可能と思われ、F−4の後継機として取り急ぎ揃えるなら
先行して輸入する機体の場合そのままでも良いのではないのでしょうか。
>日本としては、多少の電波隠密性より『 一杯積める 』方が良いと思ってるのは明らかだし
うん、それは正解だと思う。
F-2で小型のF-16をわざわざ大型化してASMを4発搭載できるようにした事にその全てが現れていると思う。
それは、「少ない機数で最大限の効果を発揮させたい」って思惑があるから。
また悪く聞こえてしまうだろうけど、こちらから攻める事の無い自衛隊にとって、
ステルス性能と言うのはさほど重要視されていないのも事実。
それよりも昨今財務省とのやりとりでも話題になった少ない配備機数でいかに最大の効果を発揮できるか、
そこに重点が置かれてるから、維持費のかかるF/A-22よりも機体価格も安く、
運用実績のある既存機種を導入した方が部隊建設もし易いし、
部品調達といった補給面でも有利だったりする。
もし、上記で言われているとおりF/A-22のウェポンベイは小型、それもAAM程度の物しか搭載できないから、
外部に搭載してしまっては、せっかくのステルス性能が全くの無駄になってしまい、
それならば何もF/A-22じゃなくてもいいだろ、となってしまうんじゃないかと。
ただし、これまた上記で言われてるが、F/A-18E/Fのダッシュ性能はあまり良くないのも事実。
最高速度に至ってはF/A-18C/Dは三菱F-1と同レベル。この辺をどう考えてるか、だと思う。
最大GもF-4と同じ7.33Gだし。でも、翼形と高性能エンジンのおかげでF/A-18の方が遥かに旋回性能が高い。
今後FIとFSの区別を無くし、全戦闘機部隊を多用途化させようとしている空自にとって、
どっちがいいかは、そう簡単に結論は出せないんじゃないかな?
あと、艦載機だと空母で運用する為の装備があって、それを陸上運用にしたらそれら艦載運用向けの装備が無駄になると言うのは
事実ではあるけども、実際はさほどデメリットにはなっていなかったりしてる。
整備面で言えば、ウィング・フォールド(翼折畳み機構)は意外と有効で、
格納面でも有利だったりする。(確かにその分余計な点検などは増えるが…)
格納面で有利と言う事は、上空から目立ちかっこうの目標になる巨大な格納庫を建設せずに済むと言う事でもある。
あと、艦載機は空母での当然運用が前提に設計されているから、
意外と陸上機よりもコンパクトになっている物が多かったりする。
>本質は格納庫を設けるべきでしょう。 ←は確かにその通りだけども、
それは建設費用や時間と言った事を無視した場合であって、ちょっと現実的じゃないなと思う。
F/A-22はもちろん、F/A-18E/FもF-2A/Bもいい機体ではあるんだが、
要求を100%満たすという事は非常に難しく、その辺どこでどれだけ妥協するか、じゃないだろうか?
↑あー、やっぱり国語力の無い人間が長文を書くもんじゃないね、、、
読み直したら間違い多すぎ、、、orz
ぶっちゃけ、F/A-22導入してほしいな♪とか思うんだけど、
緊急時とかにすぐ展開できないってのが、かなり痛手なんだよね。
今後は民間空港や比較的小規模な基地とかにも緊急展開とかってのが予想されるから、
多くの支援器材や人員、専用施設とかが必要な機種はどうしても淘汰されちゃうんだよね。
どこにも展開しないならいいんだけどね。
CF-18Aのカナダ向け生産型( 最初は米海軍型と全く同じの買った )で脚を簡略化したver.無かったっけ?
549 :
510:05/02/16 08:17:31
艦載機向けの装備が 無駄or無駄ではない だけではなく
その条件(制限下)で作られた機体なので
陸上運用のメリットが十分に生かせないのでもったいないのではないか?
ということなのですが。説明が悪かったかな。
陸上運用での機体ならばフリーハンドで開発できる訳ではないのは承知ですが。
>>537 同じ装備であればということですが18Fの整備補給が出来るところは何処でしょうか?
厚木?でも空母が横須賀に入港中の時だけか?
NIPPIで18E/Fも整備担当しているか。
274 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 投稿日:05/01/29 13:39:02
>269
私の手元にはF−16(当時)とF/A−18(当時)を空自FSとして運用する場合の比較資料があり、
よってF/A−18厨である某コテをいつでも叩けるネタがあるわけなのです。
しかし。
先日のAH−1とAH−64の話でダメージを与えた時と同様、隔離スレでF/A−18萌えを語っているところに
私の方から出向いて投下するつもりはありません。
次期戦闘機スレや技術実証機スレに沸いてきてF/A−18萌えを語った場合には臨機射撃に用いるつもりでありますが。
276 名前:名無し草 投稿日:05/01/29 14:03:58
>>274 はい先生!
F/A-18は、航続距離と、搭載量と、運動性の他に、どんなところがダメポだったんでしょうか?
279 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 投稿日:05/01/29 15:22:47
>276
> F/A-18は、航続距離と、搭載量と、運動性の他に、どんなところがダメポだったんでしょうか?
離着陸性能と整備性です。そういえば、FSXが国産方針だったころに川崎が提出したF/A−18
ベース案はあっさりと却下されましたな
281 名前:名無し草 投稿日:05/01/29 16:06:19
>>279 艦載機のくせに離着陸性能悪いって、どんな飛行機なんだよ、F/A-18。
286 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 投稿日:05/01/29 18:02:05
>281
しばしば生じる誤解ですね。
陸上機は自力のみに頼って離陸速度を獲得し、また引き起こしを行います。
ですから(良い子は実施してはいけません)地上駐機状態のF−15のテールに人間が何人かぶらさがると尻餅をつきます。
そのようなバランスに(重心位置と主脚の位置関係に)設定されています。
ロッキードが陸上機の経験だけで開発した当初のS−3なども似たようなものでした。
が、カタパルト射出を前提としている米海軍の艦載機はそうではありません。映像でも見られるとおりにデッキを離れてから引き越します。
それが可能なだけのエネルギーをカタパルトが与えます。
で、足回りは滑走と駐機状態での安定性を優先して設定されています。F/A−18に尻餅をつかせるのは大変です。
さて、この特性は陸上の滑走路から発進するときには困ったことになります。
滑走時にテールを下げにくいということは、離陸引き起こしするには水平尾翼が同クラス陸上機のそれよりも大きなダウンフォースを発生できないといけません。
だからと言って水平尾翼を大きくして重量と空気抵抗を増やすのは避けねばなりません。母艦運用時には離陸引き起こし性能は要らないのですから、
不要な性能のためにハンデを負うことにしかなりません。
垂直尾翼を傾け、ラダーにも上下モーメントを発生させることでいくらか補ってはいますが、たとえばF−15などの離陸時に比べれば
離陸機首上げパワーはやっぱり劣ります。
286 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 投稿日:05/01/29 18:02:05
ではどうするか?
どうにもなりません。十分な長さの滑走路で運用するだけです。
着陸時には、重心から見て後方にある主脚が接地し垂直荷重が発生すると、強い機首下げの力が発生します。
つまり前脚が甲板なり路面なりに叩きつけられます。機体の負荷が大きいばかりか危険でもありますが、デッキ上ではアレスティングワイアが助けになります。
陸上での着陸はと言えば、大きな翼面積と浅い後退角を採用しているにも関わらず着陸速度が高いのが答えです。これによって水平尾翼が
十分なダウンフォースを発生し、ポーポイズを抑止します。艦載機として与えられた頑丈な足回りはこれに耐えます。
しかし、着陸滑走距離は着陸重量の割りに長いものになります。
190 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 投稿日:05/02/05 14:11:58 ID:???
F/A−18E/Fの初飛行の数ヶ月後、AIAAの集りでマグダネルダグラスの担当者が「航続力は予定を満たす見込み」と発表したら
他社の参加者が一斉に失笑したエピソードがありましたな
555 :
510:05/02/16 14:03:00
丈夫な脚は陸上運用でも必須なのですか。
しかし、F-15、F-16(F-2別物とは理解していますが)、F-17(FA-18F別物とは理解していますが)と揃うことになるのか・・・
F-15配備の時には想像出来なかったな。
F-4EJ、F-15J、F-2、F/A-18F を一時期同時に運用するのか。
エリア88みたいだ。
556 :
510:05/02/16 14:25:54
C-130Hへの空中給油装置追加改修はF/A-18F導入の布石か?
557 :
専守防衛さん:05/02/16 15:07:51
何はともあれ、配備が始まったばかりの最新鋭機ならF/A-18E/F。
ステルス性が付いてるのは維持費が高いから却下だし、
どうせ米製品しか買えないから18が妥当じゃない?
新開発もさせてくれないからさ。
558 :
専守防衛さん:05/02/16 16:36:41
さすが軍板のドラえもん、TFRといったところだな
>>557 >ステルス性が付いてるのは維持費が高いから却下だし、
ラプターの運用コストは、F-15、F/A-18の1/2〜1/3だよ。
難しいウンチク語る以前に現実的に物事見ようぜ。
>>557 FSX選定時、あれほどF/A-18を嫌っていた空幕や防衛庁航空族が、
(ババァ芸者の厚化粧)今更F/A-18を採用するとは思えないが。
それならAPG-63(V)3を装備したF-15を再生産した方がマシ。
つうか、日本のドクトリンに合致する。
562 :
専守防衛さん:05/02/16 19:52:40
国益をカンガエルと
防衛航空族が
F-2のだめぽぶりを認めたことわ
賞賛に値すると思いますが
んで、性能云々はともかく、米軍ですら配備が始まったばかりの、
しかも最高性能でまだ運用試験中の機種を、そう易々と売ってくれるかねぇ…
564 :
510:05/02/16 21:30:12
高くてモンキーモデルであれば・・・
565 :
専守防衛さん:05/02/16 21:54:58
機種選定しても配備は8〜10年先だろうな。
>>566 言いたい事がよく分かりません。
少なくとも日本は米がF/A-22を売ってくれるかもしれない国かもしれないけど、
そうとは限らないし、誰も売るとは言ってない。
しかもコストはイパーイかかります、って感じに見えたんだがそれで良い?
568 :
専守防衛さん:05/02/16 23:56:39
>>557 空母を持つという前提なら賛成。といいたいが、ならF-35でええやんか。
ぶっちゃけ、今すぐ導入できる安価で何にでも使える機種ってにが、たまたま18しか無いって事じゃないの?
F/A-22は配備が始まったばかりの最新鋭だし、F-35に至ってはまだ配備されていない機種だし。
ただでさえ、TMDなんて絵に描いた餅を大金はたいて買おうとしてるんだから、
飛行機ぐらいは失敗しないでほしい。
570 :
専守防衛さん:05/02/17 08:22:10
18は失敗だと思うがな
571 :
専守防衛さん:05/02/17 08:44:24
効果が未知数の
弾道ミサイル防衛に1兆円ぶっこむほうがおかしい
核弾頭巡航ミサイル装備の原潜を日本海に配備する方が
はるかに費用対効果が高いと思うが
>>569 F/A-18Eは、決して“安価”じゃないよ。
米海軍への納入価格は、65億円ぐらい。
日本に導入する場合は、1.8〜2倍ぐらいするから、だいたい120億円
と言う事に成り、それこそF-2と同じぐらいの価格に成る。
それではF-2を調達中止にした理由が立たなくなってしまう。
基本設計が30年以上前の戦闘機に対して払う金じゃ無いな。
じゃあ、日本円にして200億はいきそうなF/A-22は絶対にありえないな。
次期戦闘機はF/A-23です
575 :
専守防衛さん:05/02/18 05:04:19
F-20で我慢汁!
576 :
専守防衛さん:05/02/18 07:13:11
>>573 それだけの価値があればいいだろFA18だと高価で性能不足になるってことさ
それじゃF-2と一緒
577 :
専守防衛さん:05/02/18 07:50:25
そもそもF-2の調達自体が間違いだと
空幕が宣言したわけなんだし
実戦で使えるFA−18を懸命な納税者なら選ぶね
578 :
専守防衛さん:05/02/18 07:58:04
思い切って中古の機体をどっかから導入する!
機種は問わない
579 :
専守防衛さん:05/02/18 08:02:51
F2のどこがダメなのかもっと具体的に説明すべし。100機ちかく調達してしまってから、性能不足だからやめますだなんて いい加減すぎる。
580 :
専守防衛さん:05/02/18 08:13:49
>>579 値段が高いのが一番だとおもう
予算は限られてるからね
機体自体はよくできたいい機体だとおもうけどね
>>580 禿同。
本当なら80億ぐらいで作れたはずなのに、横槍入りすぎてあの価格だし。
でも、あの120億ってのはXF-2がまだ試験中だった頃の値段で、今は90億ぐらいまで下がったらしいよ。
つーか、仮に100〜120億を基準で考えるなら、200億はいきそうなF/A-22は価格面で無理そうだし、
F-2と同じ価格になりそうなF/A-18E/Fは価格に見合った性能が無いんじゃ、
結局どれも買えないんじゃない?
確かにF/A-18E/Fが100〜120億になるのなら、そのままF-2を生産した方がいいと思う。
兵装搭載量もF-2の方が上なんだし。
それにF-2はハードウェアでアップデートする機体じゃない。あれはソフトウェアで改良していく機体だし。
F/A-22は異常に高価になるだろうし、日本の要求に合わせようとすると、その高性能は発揮できないと思う。
582 :
専守防衛さん:05/02/18 12:47:35
話をまとめると、
F-2の調達を続行しろって事ですね。
583 :
専守防衛さん:05/02/18 12:49:52
当初の予定機数より若干少ないだけだ。
584 :
専守防衛さん:05/02/18 18:19:45
ベースのF-16自体は米空軍のハイローミックスコンセプトの
ロー部分の要求に合わせた軽戦闘機なわけだし
ハイ部分の要求のF-15は空自が現行採用してるんで
F−2ベースで足りない部分は発展性があるF−15ベースの
機体改修でf−35が世界標準になるまで延命だな
F-2の場合、ローのつもりがF-15よりもハイになっちゃった罠。
てか、F-2は元よりローで作る気は更々無かったでしょ。
>585
何処がハイ?
具体的に言えってw
資金がハイ
性能はローwwwww
川崎で自主開発。
590 :
専守防衛さん:05/02/18 23:57:10
15の非性能向上機を差し置いてまで新規に導入する必要性って・・・何!?
591 :
専守防衛さん:05/02/19 13:51:49
中国の脅威とか・・・ですか?
592 :
専守防衛さん:05/02/19 14:07:15
593 :
専守防衛さん:05/02/19 15:58:35
小牧にモスボールされてるF4はどうするんでしょうか?
594 :
専守防衛さん:05/02/19 17:00:00
595 :
専守防衛さん:05/02/19 18:09:01
596 :
専守防衛さん:05/02/19 18:11:44
597 :
専守防衛さん:05/02/19 21:02:02
598 :
専守防衛さん:05/02/20 00:16:18
599 :
専守防衛さん:05/02/20 01:52:08
F1とかT2はやっぱドローンになるの?金かかるからなぁ
F1が現役っていうのがまず有り得んな。
F-1/T-2のドローン化は無いよ。
露国よりスホーイSu-35フランカー本体は買わないまでも
基本設計図くらいは買っては如何だろう?
(売ってくれればの話しだが)
F-2の開発にあたって米国は自国の利益のみを重んじ
F-16のプログラミング技術も極秘にしたわけだから
我が国も航空スキルを上げないと、いつまでも米国追従では
やりきれんよな・・・
実際、スホーイクラスの技術を身に付ければ安価で高性能な
戦闘機は製造できると信じてやまないのだが。
スホーイの最新機はSu-37だったかも?
F−2以降の戦闘機国産開発は無いとみた。日本には無理。
>>604 そんなことないよ!20年後にはF-3が飛んでるよ、きっと、たぶん。
606 :
専守防衛さん:05/02/20 22:00:33
中国からF10を安値で買うとか
アメリカと共同でF-35をベースに・・・
>>602 設計図買えばホイホイと製作出来る程、航空機の開発は簡単、単純じゃないぞ厨房。
プラモじゃあるまいし。
609 :
専守防衛さん:05/02/21 21:42:26
先進技術実証機ってまだやってたんですね。。。
実機が造れる予算を何時つけて貰えるかは謎だがナー
TRDIのこれまでの有人実験機は基本的に既存機の改造ばかりで
単発( エンジン1発の意味にアラず )の『 純粋な有人実験機 』を
フルスクラッチした事はこれまで無いと思うし...
結局、Hi-MATみたいな『 でっかい模型 』が造れれば“ 良い方 ”じゃない?
>>610 確かに有人実験機は無いな。
だが、実用機ならすでにあるだろう?
最近静かだな。
613 :
専守防衛さん:05/02/28 01:43:07
580 :専守防衛さん :05/02/18 08:13:49
>>579 値段が高いのが一番だとおもう
予算は限られてるからね
機体自体はよくできたいい機体だとおもうけどね
581 :専守防衛さん :05/02/18 08:54:57
>>580 禿同。
本当なら80億ぐらいで作れたはずなのに、横槍入りすぎてあの価格だし。
でも、あの120億ってのはXF-2がまだ試験中だった頃の値段で、今は90億ぐらいまで下がったらしいよ。
つーか、仮に100〜120億を基準で考えるなら、200億はいきそうなF/A-22は価格面で無理そうだし、
F-2と同じ価格になりそうなF/A-18E/Fは価格に見合った性能が無いんじゃ、
結局どれも買えないんじゃない?
確かにF/A-18E/Fが100〜120億になるのなら、そのままF-2を生産した方がいいと思う。
兵装搭載量もF-2の方が上なんだし。
それにF-2はハードウェアでアップデートする機体じゃない。あれはソフトウェアで改良していく機体だし。
F/A-22は異常に高価になるだろうし、日本の要求に合わせようとすると、その高性能は発揮できないと思う。
614 :
専守防衛さん:05/02/28 07:02:08
615 :
専守防衛さん:05/02/28 11:32:32
アメリカ側の軍需増大で、対日圧力が低調になったのが
調達停止の最大原因だと思うのだが。
軍縮栗金東時代に、圧力が最大だったし。
616 :
専守防衛さん:05/02/28 11:52:16
日本絶対中国にかてるよ
核積んだリモコン旅客機を10機ほど普通の飛行機として中国にいかせる
都市の上など重要地点で爆破
中国何がなんだかわからないうちに
あぼーん
これいい!!
618 :
専守防衛さん:05/03/05 00:31:03
ageておく
そもそも
Fー2に至った理由とか
当時の運用方法と
今の日本の防衛対象が変わってしまったんだから
無理に当初の予定通りに機数
揃えることないでしょ?
北海道に上陸する揚陸艦とかを自慢のASM1か2を4発搭載した状態で松島から発進して阻止するつもりだったし
だから既存機種にはその運用満たすのがなかったから
開発したわけだし
途中で運用方法が変わったからって、機体仕様を変えれる事はできそうにもないし
購入を中止して新しい防衛ドクトリンに適応した機種を装備するのか゛いいと思いますけどねただF22にしてもF35にしても
今の日本の実情に適合した機種には思えませんけどね
620 :
専守防衛さん:05/03/10 21:22:52
F4の飛行隊は機種改変せずにそのまま解散すればいい。このご時世、高価な戦闘機なんてイラネ。
621 :
専守防衛さん:05/03/10 22:02:59
ハゲドウ
そんなもんにかね使うなら
ボーナスふやせよ糞が
>>621 ん?将軍様の国にもボーナスはあったのか。
623 :
専守防衛さん:05/03/16 23:34:23
やっぱり、
F−3作る時期になったら
フランカーをモデルに作ってほしい
ファイティングファルコンが
モデルのF−2はちょっとヘボイ感じが・・・
624 :
専守防衛さん:05/03/16 23:37:15
625 :
専守防衛さん:05/03/17 00:48:26
100点満点のテストで30点しか取れなかった我が子に「実は70点取った」と嘘を吐かれ
さらに「この参考書を買うと100点取れるから」と言われて際限なく金を払い続ける親の心境である。
〜江畑謙介。支援戦闘機F2を語る
626 :
専守防衛さん:05/03/17 02:05:27
ヨーロッパ系の機体を買うべし。
627 :
専守防衛さん:05/03/17 02:09:07
ラファールとかグリペンとか?
米製よりマシだな
628 :
専守防衛さん:05/03/17 02:14:21
タイフーンが任務的にも最適
価格もそう高くはないはず
防衛庁、今すぐ買え!
平行輸入車を買うようなことおすすめできますか。
630 :
専守防衛さん:05/03/17 02:19:34
タイフーンが任務的にも最適
価格もそう高くはないはず
防衛庁、今すぐ買え!
あのF-22輸出解禁論のPDFのまとめ
・韓国や台湾への補償輸出は米中関係を悪化させるから駄目
・韓国や台湾に輸出すればF-22のセキュリティに危険をもたらす
・F-22購入は老化するF-15sに対する魅力的な置換オプション
・サウジアラビアにはセキュリティ、安定および友情が問題なので駄目
・日本とアメリカは最も相互依存でまた経済大国を表わすという点で重要
◎ 技本、F−2発展性の研究、次期中期防で着手へ
長期的運用に対処/量産機への適用も視野
防衛庁技術研究本部は、次期中期防衛力整備計画(平成17年度〜21年度)の期間内で、新規にF−2戦闘機の発展性に関する研究に、着手する方針を固めた模様である。
研究期間は平成18年度から次々期中期防計画(平成22年度〜26年度)にまたがるものと見られている。
航空幕僚監部の要求に基づく同研究は、わが国周辺諸国の脅威動向およびF−2型機の長期的な運用に備えたもので、発展性のベースとなる機体および搭載装備品など機体構成要素の改修を実施し、
同機の将来性を追求するためのもので、その成果は将来的に量産機へ適用することを考慮に入れている。
具体的な研究対象は、情報処理能力の向上、アビオニクス機器の性能向上/小型統合化、ECS(Environmental Control System:空調システム)能力の向上などとなっている。
こうした試改修によって、新規アビオニクス機器を搭載するための機体内スペースの確保、それに伴う冷却能力の向上といった、将来想定されるF−2型機の能力向上のための土台作りの効果が期待されている。
633 :
専守防衛さん:2005/03/25(金) 09:58:24
F2改になるのけ?
ここはひとつ、F2パイロットさんの意見を聞きたいです。
零戦が手強いですが何か?
638 :
専守防衛さん:2005/05/06(金) 08:01:34
ユーロかsuが良い。
639 :
専守防衛さん:2005/05/06(金) 09:40:22
費用対効果を考えるとトマホーク導入が最善であることは明白。
反対派は共産&社民の平和ボケ・時代遅れの極左・とりあえず反対としか言えないカスだけなんだから、政府は国情を鑑みて導入を検討せよ。
640 :
ナンバーさいこう:2005/05/06(金) 09:47:08
緑、おたくの、地方人、しゃしゃりでるな
641 :
専守防衛さん:2005/05/06(金) 13:50:14
ラプター入っても糞戦闘機しかない仮想敵国のシナや北に
F-15は十分通用するからただのミサイルキャリアーに格下げするのは勿体無くない?
つか東シナ海に展開可能な空母早く建造汁!
643 :
専守防衛さん:2005/05/06(金) 15:39:53
シナはSu-27持ってるよね。
どこまで電子戦装備してるか疑問だけど。。
圧倒的制空権を握るならラプターをじゃんじゃん買うべし!!
F-2も悪くないけど今はステルスの時代だし時代遅れな感じがする。
>東シナ海に展開可能な空母早く建造汁!
まずは魚釣島に飛行場とミサイル基地を建設。
多分、空母の建設費・維持費より安く上がるw
てか・・・空母つくっても乗員がおらんわ。今後も海自の人員増えそうもないし・・
644 :
専守防衛さん:2005/05/06(金) 15:49:51
>>643 いやF-2は攻撃機だしさ
F-2をラプターと比べちゃかわいそうだよ
設計思想も違うしさ
645 :
専守防衛さん:2005/05/06(金) 16:00:34
時代はトムキャットからスーパーホーネットになったように
これからは万能機の時代だな〜
カコイイ戦闘機キボウ
646 :
専守防衛さん:2005/05/06(金) 17:27:59
昨日、岩国で初めてF2を見た。
色がかっこよかった。
つーか形も良い。
性能は?だけど。
F2はF15の廉価量産型であるF16を日米が合同で再設計したカスタム機体
攻撃機・として見るとかなり優秀だが、戦闘機として見たらF15に劣る上に値段も高い。
つうか最初からF15のみにしてた方が強いし安かったじゃん!という悲惨な機体。
まあF2製作過程で日本が被った被害を可哀想だと思う心が米にあるなら、
ラプター売ってくれよ〜頼むぞラムズフェルドとブッシュちゃんよ
ラプターが10機もありゃチョンの持つF15Kを無傷で全滅させれるし
その倍ほどあれば向こう10年間はシナ畜共が内心ガタブルするのをオチ出来るからな
649 :
専守防衛さん:2005/05/07(土) 00:41:25
>>646 性能も非常に高いよ、
当時の要求に戦闘能力は対して求められなかったので既存の戦闘機と比べてもね
F-2に搭載されてるFBWは高機能、高性能で高い評価を受けてるらしい
機体自体はF-16とはまるっきり別物F-15CとF-15Eくらいちがう
>F-15CとF-15Eくらいちがう
いやね、素人からするとその差がわからんわけで...
解説キボン
651 :
専守防衛さん:2005/05/07(土) 01:15:15
652 :
専守防衛さん:2005/05/07(土) 06:22:13
F−4は古いからこれ以上改修しないし F−15改修も高くなりそうだし F−22はAAM−4やAAM−5積めそうにないし どうなるんだろう
イスラエルの
F−16IS カコイイ
654 :
専守防衛さん:2005/05/07(土) 13:33:08
F15の改修は年に2機とかだろ?
大丈夫かいなpre
655 :
専守防衛さん:2005/05/07(土) 14:23:05
F2開発とは、アメ公が日本の技術と防衛予算を横取りする為仕組んだ、謀略である。特に、栗金東軍縮で圧力が強まった。
正規契約済ませてから、議会圧力で骨抜き、アメリカ有利に書き換えた。
まぁずいぶんつまらん場面で、アメ公も奥の手を見せたとも言える。
防衛予算など、アメリカ対日貿易赤字からみたら些細な額だろうに。
656 :
専守防衛さん:2005/05/07(土) 15:08:17
F-2は故障が多いと聞きましたが、ホントかな?
ゼロ戦もベアキャットも、当初は使い物にならないくらい、よく故障した。
だいたい分野を問わず、新〜がつくシロモノは信頼性が非常に劣る。
658 :
専守防衛さん:2005/05/07(土) 18:53:24
航空機の開発に不具合はつきものだからね
まだ墜落してないだけよしとしなきゃ
日本も、エンジンがアメリカ並なら、F-2は横槍はなかっただろうか
659 :
専守防衛さん:2005/05/07(土) 20:21:50
>エンジンがアメリカ並なら、
いつになることやら
660 :
専守防衛さん:2005/05/07(土) 22:25:08
>>659 20年たって今のアメリカに追いつく頃には
また20年分おいてかれるだろうから
アメリカがエンジン開発やめない限り永遠にだめそうだな
F-2もリフトファン付けりゃSTOVLできそうだな。禿しく無意味だが
662 :
専守防衛さん:2005/05/08(日) 00:00:04
スレ違いなんですが質問
航空自衛隊のF15と韓国の買ったF15K
って簡単にどのくらいの差があるのですか?
例えば同じ車種の車でも
2000ccと3000tでナビ無し・ナビ有り?
色々なサイトで見たのですがF15とF15ストライク・イーグル
なんて同じ機種でも性能は雲泥の差って書いていたものですから
初心者の疑問ですいません。
663 :
専守防衛さん:2005/05/08(日) 00:05:29
>>662 F15Eは爆撃、攻撃能力を強化した
ペイロードを増やして機体の強度をあげた
そのため機体が重くなった
それをカバーするためにエンジンを新型にかえて推力の向上を目指した
しかし従来のF-15Cに比べて運動性能が落ちた
主な任務が制空ではなくて、爆撃や航空支援なのでとくに問題は無い
後はアヴィオニクスの改修もしてこれも別物
違う航空機だとおもってもいいよ
仮想敵国の主力がミグ21系だからな・・・
665 :
専守防衛さん:2005/05/08(日) 07:48:09
従来のF15CがF15Jという事ですか。
この前、航空ショーに行った時に自衛隊の
F15を展示してあったけど、なんか古くさかった。
>>643 魚釣島はシナの呼称。日本人なら尖閣諸島と呼称汁。
>>646 山口県の人かな?
F-2は築城基地に所属してるので築城基地遠征どうですか?
飛んでるところを間近で見られますよ。
ついでにまだF-1も見れますよ。かっこいいですよ。
>>648 F-2は一機110〜120億円の機体。
一機作るごとに米国に45億円払ったというのは有名な話し。
でも米国はF-16のプログラミングさえも結局公表しなかったという
日本にとっては、なんともお粗末な話し。
全く合同での再設計にはなってないというオチあり。
668 :
専守防衛さん ::2005/06/06(月) 21:13:08
>666 その通りじゃアメ甲にばかりおいしい汁吸わしちゃいかん
669 :
専守防衛さん:2005/06/06(月) 22:04:53
F-2ga115億円くらいだろ?
年間100機くらい調達すれば100億くらいまでさがるんじゃね?
670 :
専守防衛さん:2005/06/06(月) 22:05:15
びみょうに誤爆した
>>648 F-22の配備が進まない理由はイラクのテロ対策費に予算を取られているため、と
半年ぐらい前の日経新聞に載っていました。
672 :
専守防衛さん:2005/06/08(水) 21:09:14
俺たちageageブラザーズ
今日もネタないのにageるからな
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ .∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
そこでSU27ですよ
フランカー万歳
やっぱFMVでしょ。
675 :
専守防衛さん:2005/06/10(金) 17:22:31
FA22 150機も買えば日本の空は安泰だよね
たった三兆で数十年の安全が買えるなら安いもんだ
便所の落書きスレ
>>675 米国はFA-22を現段階では売らない。
同盟国といえども他国に最新機を売れば脅威になるからだ。
先ず韓国に導入されたF-117(ステルス)を日本に導入させるのが現実。
最後の一行がオバカな>677
680 :
専守防衛さん:2005/06/16(木) 07:15:51
問題とされた値段だいぶ下がってる模様
だいたい90億くらいらしい
当初の目標の80億にだいぶ近づいてる
F2が?
682 :
専守防衛さん:2005/06/16(木) 13:34:29
F-2以外に何があるんだよ
スレタイ的に
模擬戦やったらF-15とF-2でどっちが勝つのですか?
事前に練った作戦にはまるとかもあるのでしょうが。
ロック岩崎さんのような伝説的なパイロットって今もいます?
そんなひとならF-4でも作戦勝ちするんだろうな。
>>684 低・中空域では勝ちましたが、高空域では勝てなかったそうです
686 :
専守防衛さん:2005/06/18(土) 13:19:40
>>684 AAM−4積めるF−15の勝ちだろうに。
それにしても、国産ミサイルを積めないF−2って計画がマヌケすぎないか?
687 :
専守防衛さん:2005/06/18(土) 13:32:44
要求仕様になかったんじゃない
MRFとしての可能性は当時はあまり考えてなかったみたいだし
688 :
専守防衛さん:2005/06/18(土) 13:50:00
分不相応だったんだよ。日本文明は、レシプロ止まり。
ジェットを可能とするのは、白人文明のみ。
689 :
専守防衛さん:2005/06/18(土) 14:08:50
ターボプロップくらいまでは問題ないだろ
国産エンジンも徐々に力つけてきている
usaが凄すぎるのは確かだけどf119とか
690 :
専守防衛さん:2005/06/18(土) 18:40:18
おいおいAAMー4ってあんな糞ミサイル積めなくていいよ
691 :
専守防衛さん:2005/06/18(土) 19:07:33
糞ミサイルっていうなaim120並以上のレベルは確実にある
692 :
専守防衛さん:2005/06/18(土) 19:57:49
糞ミサイルだろ
空自のFー15の半分は積めないんだぞアムラームと一緒にするな
693 :
専守防衛さん:2005/06/18(土) 20:04:28
だから今改修してるんだろ
それにaim120も搭載改修は必要なはずだろ?
一緒ジャン
AAM-4は専用の指令送信機がいるけど
694 :
専守防衛さん:2005/06/19(日) 00:41:18
下手改造しないで、AMRAAM撃てるF−16ブロック30にしておけば良かったってことかwww
695 :
専守防衛さん:2005/06/19(日) 00:52:42
最強の攻撃機ってことでいいじゃないか
MRFとしての研究もしてるんだから
そのうち改修されて国産AAMの搭載能力もつくだろうし
696 :
専守防衛さん:2005/06/19(日) 00:55:41
ププッ
697 :
専守防衛さん:2005/06/19(日) 00:57:24
ASMを四本抱えて離陸するその勇姿は見るものを圧倒するね
698 :
専守防衛さん:2005/06/23(木) 01:53:23
な、なんと‥Cつ以上敵戦闘機からレーダーロックされると計器類がショートして消えるらしい‥戦闘機の計器が画面真っ暗で日本のお先真っ暗やなW
699 :
専守防衛さん:2005/06/23(木) 19:41:24
大丈夫かいな
700 :
専守防衛さん:2005/06/23(木) 19:45:58
701 :
専守防衛さん:2005/06/24(金) 19:39:32
>>アラート就いてるF-2がそんなしょうもないトラブル抱えて任務つけるわけがない。
アホらし
702 :
専守防衛さん:2005/06/24(金) 19:52:56
hっい
今年航学受けるんだけど仮に漏れが合格して戦闘機種選ぶときにF-2がなくなってたなんて事はあるのか?
704 :
専守防衛さん:2005/06/24(金) 20:09:42
>>703 致命的欠陥が発覚して飛行停止、破棄処分にでもならない限り
普通に今から20-30年はある
>>704 即レス感謝
安心して勉強できるよ・・・。
>>700 F-2の搭載するレーダーって、国産としては初の本格的なものだから
不具合がでても不思議じゃないでしょ。たしか、フェイズド・アレイ・レーダーだっけ?
>>706 フランスの大手電子機器メーカー「タレス社」のAREOSシステムを搭載している。
AREOSは偵察ポッドだな
つか偵察機化されるF-15用に提案されてるだけで採用は決まってなかった筈だが
709 :
専守防衛さん:2005/07/16(土) 11:23:16
西暦2040年正式採用を目標に、三菱に純国産戦闘機MITSUBISHI Type-0を開発してもらいたい。
で、海自にラバウルに基地作ってもらって配備。
710 :
専守防衛さん:2005/07/16(土) 11:33:51
レーダーロックされてショートはおかしいだろ
こっちがレーダーロックしてのトラブルならわかるが
個人的には疾風買って欲スィが、
『 人民解放軍への売り込み 』というニュースがある時点で無理だろし
F/A-18E/Fしかないと思うがどうよ?
ファントムでいい
>>707 三菱でんき製の純国産だ!
よく雑誌嫁
ば〜か
次期支援戦闘機
SEX
一般人の不安の独り言・・・
お隣の中国が空軍力をめきめき力を付けてるじゃないですか・・・スホーイの最新型とか・・・
しかも、そいつはF-15と同じくらい格闘能力があるじゃないですか・・・
だんだんF-15王者伝説が崩れ去ろうとしてるじゃないですか・・・その中で、せっかく
新しい戦闘機を日米共同開発したのに、調達中止ですか・・・?F-2がどれだけ強いかは
知らないですけど、これってすごく痛くないですか?
果たして、この国がお隣中国と戦闘状態になったとしたら、空中ではどうなってしまうのか・・・
ものすごく不安です・・・
716 :
専守防衛さん:2005/07/28(木) 16:48:50
F-15+AAM-5+AWACS++空中給油機が実現すれば中華なぞ
問題は近代改修のペースがななかなか
F-2は攻撃機だから空中ではあまり期待できないがAIM-7積めるののでAWACSの支援があればかなりつかえるんじゃない?
まぁどっちにしろ完全なMRF化するまではそんな使い方しないだろうけど
717 :
専守防衛さん:2005/07/28(木) 16:58:15
やはりらぷたんしかないな
>>715 台湾情勢が緊迫した場合、米国が台湾に介入した際は
米国本土への核をも辞さないと中国大の博士が言及している。
よって、仮に空中戦に勝ったとしても、我が国も最後は核を飛来され
またもや終戦を向かえそうである。
なにせ、中国軍は「おとり爆弾」を備えているらしい。
今現在、海軍のイージスシステムでは迎撃出来る技術は無いそうだ。
日本も核を備えるべきだと思う。備えあれば憂いなし。
>>718 各を備える前に、米英と協力し中国の中枢部を壊滅させるしかない。
と言ってみる
720 :
専守防衛さん :2005/08/01(月) 21:49:18
>>1から読ませてもらったが・・・
結果的にギリギリ満足できそうなのはF−15EかF/A−22くらいだな。
俺的にF−35でもいいと思ったんだが・・・。
721 :
専守防衛さん:2005/08/01(月) 22:05:05
FA22はだめだろ
FSの代替でそ?
国際的に見れば、厨房の中国が核を持っちゃかんね。
>>717 ラプターのライセンス生産だな?確かに、それをやればもう最強だな。
でも、無理。
やはりF-18EJをラ国だな。三菱(゚д゚)ウマ-
今の時代、部品入手が容易かつ丈夫で長持ちが何よりだよね
んで、スホイにやられたら米に文句言おうw
725 :
専守防衛さん:2005/08/03(水) 01:01:50
15もF2も高G起動でハネがもげるんだよ!
この手合いは何時まで言い続けるんだか
727 :
専守防衛さん :2005/08/03(水) 21:48:31
うるさい死ね。
728 :
専守防衛さん:2005/08/03(水) 21:59:53
この時代に燃料の爆発反応で空を飛ぶなんてナンセンス。国家技術の限界尽くして他国のド肝ぬこうよ。日本はみんな考えてるほど技術と知識では落ちちゃいない。
729 :
専守防衛さん:2005/08/03(水) 22:00:34
じゃあ、モーターで・・
730 :
専守防衛さん& ◆DGbHRXAtrc :2005/08/03(水) 22:03:20
原子力で飛べよ。馬鹿だなあ・・・
環境にやさしい戦闘機希望
732 :
専守防衛さん:2005/08/05(金) 06:53:53
733 :
専守防衛さん:2005/08/06(土) 00:14:06
F3海燕 開発中
734 :
専守防衛さん:2005/08/06(土) 00:44:42
もうラプターしかないって!!なんたって「航空支配戦闘機」なんだぜ!!
735 :
専守防衛さん:2005/08/06(土) 04:13:52
豚をおだてましょう
空を飛びますから
736 :
専守防衛さん :2005/08/17(水) 06:55:55
↑すでに政府とはお話済み
実験には協力するが、実践には使わせないと決定済み
以上
737 :
田村:2005/08/17(水) 23:26:15
だいぶ前になりますが、フォーサイトに乗ってた記事では
F−2は武装して戦闘行動とれないらしいですね。
武装したら水平飛行しかできないんじゃ、民間機と同じ
調達中止は当然だけど、あと十数年、使い物にならない飛行機
抱えて、本当の戦争にならなきゃいいね。
>>737 ASM4発抱えてればG制限かかるの当たり前
軽戦闘機なんだから
ASMに限らず爆弾でもドロップタンクでも翼の下に
でかいのぶら下げてたら空戦出来ないのは万国共通だが。
↑水平尾翼がありえね〜角度になってますね
統合翼面制御機ですから
743 :
旧日本軍尊敬:2005/08/20(土) 13:01:33
616、旅客機みたいな巨大なものをリモコンで動かせんの?
>>743 昔NASAがボーイング707を遠隔操縦してクラッシュテストやってたな。
745 :
専守防衛さん:2005/08/20(土) 14:23:44
紙飛行機でいいよ
一機あたり(ry
>>737 あんたの言う「戦闘行動」って何だ?
空対艦ミサイルを搭載して発射するのも「戦闘行動」の一つなんだが何か?
それともあんたの言う「戦闘行動」ってのは空中戦だけなのか?w
世界的に見ても、ASMを4発積んだ上に600ガロンタンクを2本も積んで
「戦闘行動」が可能な機種はF−2ぐらいしか見当たらないぞ。
あのF−15ですら、600ガロンタンクを3本搭載した状態じゃ空中戦なんて不可能に近いのに。
それにな、増槽タンクはタンク内の残燃料によっても、
過重制限が変わってくるんだよ。それぐらい知っとけ。
サイヤ人大量輸入して日本人との混血にすれば陸海空万能で最強だし、コスト的にも飯代とGルームだけで量産可能
現在ホリえもんが計画中
748 :
専守防衛さん:2005/08/20(土) 16:02:24
元々70億くらいの戦闘機だし、この程度の性能で考えれば合格点です。
だだ事情によって100億を軽くオーバーする程の性能は、無いって事です。
初めからストライクイーグルかF-18にしとけば良かったって事です。
749 :
専守防衛さん:2005/08/20(土) 16:04:13
誰に言ってるの?
残念だ。しかし、この使い道ならば絶対に有効という範囲があるものだ。
仮に、F-86でも対地用に改良すればある場面では強力兵器となるように。
是非とも使い道を誤らないようにして欲しいものだ。
>>748 何度も既出だと思うが、Fー2開発計画の機種選定当時はFー18は欠陥機の烙印押されてた。
最近まで制限もあった。
ストライクイーグルは隣の今度韓国が購入するが、1機日本円にして100億。
Fー2と同じ価格かそれ以上にはなるだろ。
航空機設計製造ノウハウの維持ができただけでもよかったんじゃね?
F−15Eは米で買っても100億以上するらしいからねぇ、、、
韓国のはダウングレードした機体で100億だし。
それと、F/A−18の欠陥と制限はまだ完全には解決してないよ。
18E/Fのウィングドロップも“運用制限”する事で無理やり解決させたのが本当らしいしね。
754 :
専守防衛さん:2005/08/21(日) 14:07:24
スパホは加速酷いんでしょ?
755 :
専守防衛さん:2005/08/21(日) 14:10:21
どうせ韓国は国産化しないだろうしな。
買うだけ・・・じゃねぇ。
756 :
専守防衛さん:2005/08/22(月) 17:38:44
>>754 ガニ股タンクの性で航続距離も落ちてたような>スパホ
>>755 F-16の整備すらまともに出来ん罠>韓国
F-15はF-16の3倍〜4倍かかると言われてるから、まともに空飛べるの何機になるやら。
>>754 そう言われて見れば、アフターバーナー焚いてる割には加速は遅いと思う。
韓国は「買う」だけしか能が無いしね。F-15Eの整備だって、確か民間委託じゃなかったっけ?
開発当初はトラブル続出だったF-2だが
現在は熟成され、条件によってはF-15と同レベルにまでなった。
日本が独自に開発したフライバイワイヤも予測した通りに機動しており
設計思想に基づいた性能を発揮した。
しかし・・・価格が以上に高すぎた。
以 上
759 :
専守防衛さん :2005/08/27(土) 20:20:03
age
760 :
専守防衛さん:2005/08/27(土) 20:38:24
パイロットは何に乗りたいのかな
スパホに乗りたくないってのはわかるが
純国産だとアメリカから非難されて日米同盟に影響が出たり、個人的に日本独力では
強力な機体は作れなかったと思います。
それに既存機の改修では良い結果が得られそうにもありません。
(F-16改の例があります)
以上の点を踏まえて、F-2は、過剰防衛だとか、武器輸出三原則だとか、憲法九条に違反する
と言った考えを捨てて、米と対等な契約、条約を結び、米軍で使うことも視野に入れた双発エンジンの
次世代新型戦闘攻撃機を作るべきだったと思う。
日本だけで採用する機体だと、少数の生産にとどまる為に一機辺りの価格が高くなるが、
空自だけでなく、米空軍、米海兵隊、米海軍での使用を前提とした機体なら、亜米利加も
本気で開発するし、多数を生産できるから量産効果で一機辺りの調達価格も安かったと思う。
日米で同じ機種を使えば、日米共同作戦を行う上でのインターオペラビリティ(相互運用性)を
確保できるし、米軍が使用していれば日本側には貴重な実戦データを得ることが出来ます。
実戦データが無ければ、万が一の有事の際に弱点や致命的な欠陥が見つかったら最悪です。
実戦データが有れば、的確な運用方法がわかり、機体を十二分に活かすことができます。
開発が成功すれば、米も日本を重要なパートナーと認識し、日米同盟も今よりも強固なものに
なっていたし、米が日本の戦闘機を採用することになれば、米の国防の一部を日本が握る事に
なり、亜米利加に対との関係が今よりも日本に有利になっていたと思う。
そして、現状のように日本がF-4の後継機で悩むこともなかったし、米も次世代機の不足に
困ることも無く、多くの日本人が悔しい思いをすることもなかったでしょう。
日米共同で次世代新型戦闘攻撃機を開発するに当たってどんな機体を作れば良いかと言うと、
・日本側の要求(空対艦ミサイルを最大4発携行可能、短射程空対空ミサイルを2〜4発携行可能、
中射程空対空ミサイルを2〜4発携行可能、全天候運用能力を有する、高度な電子戦能力を有する、
対艦攻撃任務において戦闘行動半径450海里を有する、日本海上空で運用する為双発機であること)
を満たす陸上運用を目的とした安価な戦闘攻撃機。
・F-16よりも総合的な性能で上回っていて、F-16の後継機として使用できる安価なマルチロールファイター。
・F/A-18ホーネット、スーパーホーネットよりも総合的な性能で上回っていて、F/A-18の後継機と
して使用できる艦上戦闘攻撃機。
・EA-6、EF-111、F-4Gの後継機として使用できる電子戦機、ワイルド・ウィールズ専用機。
・AAM-3〜5、AIM-120、AIM-9X、AGM-84、AGM-88、ASM-1、ASM-2は必ず使える事。
・優れた汎用性、高い発展性を有する機体。
です。
つまり、航空自衛隊、米空軍での使用を想定した陸上戦闘攻撃機型と、米海軍、米海兵隊での
使用を想定した艦上戦闘攻撃機型と、陸上電子戦機型、艦上電子戦機型を作れば良い筈です。
これなら、数百機から千数百機程度の生産が見込める事による量産効果と、米が積極的に
開発に関わっているのとで、史実のF-2よりも強力で安価な機体を入手できたと思う。
妄想カキコスマソ
>>761-762 それじゃ「武器輸出」になっちゃうので、現状じゃ無理でしょ。
それに海空兼用多用途戦闘機構想はF111のごとく、中途半端で使えないよ。
>>763 >以上の点を踏まえて、F-2は、過剰防衛だとか、武器輸出三原則だとか、憲法九条に違反する
>と言った考えを捨てて、米と対等な契約、条約を結び、米軍で使うことも視野に入れた双発エンジンの
>>761-762は武器輸出三原則はMD見たいに特別扱いにして米には輸出できるように
すると言ってるんじゃないの?
765 :
専守防衛さん:2005/08/27(土) 22:40:19
>>763 60年代前半に開発されたF-111と80年代後半から開発が始まる
F-2を一緒に考えるのは間違っとるぞ。
− 海軍とは仕事をするな − byケリー・ジョンソン
768 :
専守防衛名無しさん:2005/08/28(日) 08:25:26
>>761-762 その案良杉。
なんで当時の防衛関係者はそれに気付かなかったんだろうと・・・。
今の防衛庁に必要なのは良識を持ったオタってことだな
エンジンがしょぼいのが痛いな
でも、欧州レベルになら追いつけそうな気がスル
技本ガン( ゚д゚)ガレ
幻のXF-10応援してる
>>769 オタは、「陸上自衛隊は要らない、海上自衛隊と航空自衛隊だけでいい。」とか「F/A-22Aをたくさん配備するべき。」とか
「日本は核武装するべきだ。」とか「国防は核武装をすれば通常戦力は少なくていい。」とか「役に立たないMDは要らない。」とか
「シナーとチョソを地上から一匹残らず駆除するべき。」とか「海自は空母機動部隊を保有するべき。」とか
「日本製の電子機器を装備したフランカーが最強。」とか「日米同盟を破棄して日本だけで國を守ろう。」とか
「軍備を大幅に増強して米帝と再び戦争をしよう。」などと言った非現実的でバカな事ばかり言い出すから、
オタクが防衛庁の職員や長官になったら日本はお終いだぞ。
そもそも、オタクとは良識のない人を指す言葉であって、良識のある人をオタクとは言わない。
今の防衛庁に必要なのは良識を持った軍事と政治と外交と経済のスペシャリスト。
値段高杉で売れない
>>772-
>>773 日本の憲法では第三国には売れない。
軍事の輸出禁止に抵触する。
なんで憲法が出てくるんだ
776 :
専守防衛さん:2005/08/29(月) 19:33:48
F-35をベースにF−3作ってくれ将来
>>776 だからもうアメ機ベースに改造開発はやめようよ・・
>>771 まてまて
あんたのあげてる殆どの事が軍オタは否定してるぞ
N速の厨房と交じってないか?
779 :
専守防衛さん:2005/08/29(月) 21:10:50
>>777 でも現実問題として国産のエンジンは欧米と比べて相当遅れているからな。
>>772 日本の政治家や官僚には売国奴やバカが多いから
やめた方が無難だと思う。
>>773 そうかな?
>>761-762のプランなら一機の値段が数十億円くらいになるから
欧州やカナダ、オーストラリア辺りが買ってくれそうだけど。
>>776 既存機をベースに改造開発をするとろくな事が無い。
それはF-16で証明されている。
単発軽量のF-35をベースにF-3を作ればF-2の二の舞になる。
>>778 そう言うまともな人達の事を軍オタとは言わない。
軍事に詳しい人=軍事オタクではないのだ。
>>769や君はオタクと言うものを正しく理解しているようには見えない。
>>763 当時の日米の戦闘機開発能力を考えればF-111の二の足を踏むような
事は無いと思う。
それに、海空兼用多用途戦闘機はフランスのラファールなどの成功例も
ある。
>>768 どうも。
>>773 冷戦終結の影響で調達数を大幅に減らされたらその可能性もある。
>>781 何故、非現実的なのですか?
詳しく教えていただきたい。
784 :
専守防衛さん:2005/08/30(火) 03:21:25
横からレスします。
>>783 既にF-35が開発中なので、かなり非現実的だと思います。
そもそも日本の要求は諸外国とは異なる要求になる傾向があります。
陸上基地から離陸し海上で戦うゆえの航続距離と巡航速度の重要性、
他国には必要の無いほどの対艦攻撃能力の重要性、
敵領土の攻撃を視野に入れた場合にはリージョナルボマー並み航続距離が必要になる点など。
他国とは折り合いにくいでしょう。
>>782 じゃなんていうんだ
2chに代表される軍オタの巣窟はもちろん軍板だが
あんたのいうようなこといえば厨房扱いされN速からきたのかとか
夏厨扱いされるのがオチだぞ
戦車不要論、陸自不要論なんて既出すぎていまじゃたいして構ってももらえないネタなのに
782は、きっと夏休みで一日中2チャンやってたリーマンの自称常識人なんじゃね?
>>784 >既にF-35が開発中なので、かなり非現実的だと思います。
>>761-762は、1987年当時、米側がF-2の共同開発をもちかけて来たときに
提案すればよかった案であって、今現在これをやろうと言うものではない。
>そもそも日本の要求は諸外国とは異なる要求になる傾向があります。
>他国とは折り合いにくいでしょう。
日本側がF-2に要求していた性能とF-16とF/A-18を見れば、
当時、必要としている機体仕様に多少の違いはあっても、日本側の要求と米側の
要求が両立不可能な程かけ離れているとは考え難い。
789 :
専守防衛さん:2005/09/02(金) 21:35:09
F-2の最大の失敗は?
>>789 アメの圧力に屈し、F-16をベースにF-2を作ったこと。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 06:33:35
これ発表時から時間たって、全て日本で作れるようになったそうだ
防衛庁って何考えてるか怖いよ
来年だろ?決定するのは来年調査して再来年だろ?
小泉がやめた直後だとな、新首相がラプタからライノにしそうだ。政治的にね。
いきなり200億の飛行機とか言ったら、マスコミに叩かれまくるからなぁ。
財政改革をやりぬくとかいうなら、なぁ。消費税上げてラプタなんていったら、
俺等は喜ぶが、死にそうな爺さんとかは怒るからな。
もしくは、ラプター断られたから、予防線で空爆長がウダウダ言ってる可能性もある。
しかし、俺の中では80パーセントラプターだったのが、今急に50%位にガタ落ちした。
(しかし、ラプターは五割)
いや、確かにラプターと決まりきっているとアメリカにも足元見られて高くなるので良くないんだけどね。
こーいう、ライノなの?ラプタなの?ああん!教えて!って状態のが、実際には良いんだが。
793 :
専守防衛さん:2005/09/04(日) 00:17:11
雨の大統領がブッシュのうちにF3モックアップ公開とみた。
794 :
専守防衛さん:2005/09/04(日) 01:03:40
不足分F−16買おうぜ
エアインテークとかだけF−2仕様にして
795 :
イーグルドライバー:2005/09/04(日) 01:42:48
次世代主力機もF−2みたいな青系の航空迷彩にしてほしいなぁ
塗るだけならF15にもできます。
797 :
専守防衛さん:2005/09/04(日) 01:55:25
>>796
なんでせぇへんのん?
799 :
専守防衛さん:2005/09/04(日) 03:23:17
高空でも米式灰色迷彩より
迷彩効果高いと思うけどな・・・
迷彩なんて意味ないから。
801 :
専守防衛さん:2005/09/04(日) 03:42:28
黄金色のイーグル部隊777飛行隊!!
802 :
専守防衛さん:2005/09/04(日) 03:57:06
あーあ
塗装して重たくなったら燃費悪くなる。
塗装はがそうよ。
どうせ有ミサイルぶっ放す&ぶっ放されるんだから迷彩なんて意味ないよ
どうせミサイル〜〜〜ね^^);;
805 :
専守防衛さん:2005/09/04(日) 09:30:43
>>803 君が思っているほどレーダーは役に立つものではない
ドッグファイトになれば機関砲と機関砲の闘い
塗装は重用
まあ、ゲームみたいにミサイル何十発も積めたらいいけどw
実際は1発放ったらすぐ犬闘
807 :
専守防衛さん:2005/09/04(日) 19:50:14
F2の任務からして、空対空戦闘より対艦攻撃が主なんだから、
青迷彩はやっぱり必要だな。
808 :
専守防衛さん:2005/09/04(日) 19:53:19
ナスダックもXシリーズすればいいのに・・・
809 :
専守防衛さん:2005/09/04(日) 21:54:05
プロジェクト4みたいにMig21の大量生産。
対艦ミサイル撃って逃げるだけなら十分じゃない?
810 :
専守防衛さん:2005/09/05(月) 20:15:42
別に日本で新規生産しなくても、東欧からいくらでも調達できるじゃん。
Mig23でもSu25でもお望みのまま。
Mig21とかなら二束三文で入手できるでしょうから、UAVに改造してラジコン
で飛ばせば本当にプロジェクト4
郵便貯金でトマホーク買うたらええねん!
どうやら、F/A-22、F/A-18E/F、ユーロファイターの3機種が最終候補らしいですね。
↑F-4EJの後継機のことです。
F−15Eストライクはどーなったんだ?
ハリアーorシーハリアーは駄目なのか?
だよね
ぶっちゃけF−4の代わりなんかF−2とF−15で
運用考えればなんとかなるだろ
どうせ戦争なんか起こるわけないんだし
んなことより、海自強襲揚陸艦にハリアー載せたいよね
核の20発くらい持ってさ、スクランブルなんかせずに半分くらいぶっ放せば二度と侵犯してこないだろ
>>817 どこの国に?露?中?韓?北?
いづれも日本が核による奇襲攻撃を行なえば日本の将来は絶望的。
核拡散防止条約に加盟している国が自ら違反するとどうなるか考えたことあんの?
819 :
専守防衛さん:2005/09/06(火) 23:16:11
北海道沖でF15J2機が戦闘訓練中に接触事故
2機とも無事に千歳に帰投
いやあ、無事で良かった。
820 :
専守防衛さん:2005/09/06(火) 23:21:31
ほんと?
さすが空の王者は頑丈ですな
片方の翼がもげても無事に着陸した飛行機だからな
高い戦闘機こわすなよ
実戦的な空戦訓練やってる米空軍なんか空中衝突なんかしょっちゅう
してるわけだし、この事件で空自の空戦訓練が萎縮しないように
願いたいものだな
一般市民として
いくら訓練したって相手がいないんだからむなしいだろ。
それにこの燃料費の高騰。
訓練も週一でいいんじゃない?
825 :
専守防衛さん:2005/09/09(金) 13:13:45
終戦60年ドラマスペシャル
『 零のかなたへ 〜THE WINDS OF GOD〜 』
http://www.asahi.co.jp/winds/ TV朝日系 土曜 21:00〜22:51
【番組内容】
舞台「THE WINDS OF GOD」の初のドラマ化!
零のかなたへ〜漫才師の時空を越えた戦争体験〜
愛する人を守るため命をかけた若者達涙と笑いの感動物語
漫才コンビがトラック事故をきっかけにタイムスリップ!
そこは昭和20年の特攻隊基地だった。そこで彼らが見たものは?
出会った若者たちは?そして彼らはどうなるのか?
【出演者】
山口智充 森田剛 池内博之 伊崎光則 沢尻エリカ ヒロシ 西村雅彦 伊東四朗 泉ピン子他
テレビドラマ板 零のかなたへ〜THE WINDS OF GOD〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1126083341/
↑誤爆?
827 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:33:17
F/A-18がほすぃ・・・
828 :
専守防衛さん:2005/09/12(月) 21:39:05
F15のMISP(だっけ)改修対象機から外れている分を
攻撃機に改修できないもんでしょうか。
829 :
民間人X:2005/09/13(火) 01:46:00
ファントムの後継はJSFで決まりでしょうプログラムにも参加してるし、
ボーイングの人もF-2の開発に参加したことが役に立った(たぶん複合材料
関係)と言ってるしレベル1で開発に参加してるようなもんだ。
830 :
通りすがりD:2005/09/13(火) 16:30:54
今年の8月から航空自衛隊に配備されてるF−4EJ改の更新機種の1つに、F/Aー22
ラプターが検討されてるらしい。F−4の後継ぎにしちゃ高性能すぎる気が。て
か主力のF−15より強くなってる。まぁカッコいいからいいけど。
このまま東シナの中国軍の脅威が強調されれば
空母も導入されるぞ
832 :
通りすがりD:2005/09/13(火) 19:41:29
てか、海自の時期主力輸送艦ってどう見ても軽空母としても使えるよな。
833 :
専守防衛さん:2005/09/13(火) 20:06:22
>823
空自の衝突も頻繁に起きてますよ、新聞に載らないだけ。
数年前には百里基地でもF15同士の衝突で翼端吹き飛ばしてるし。
パイロットが飲み屋でその時の模様を自慢気に話してましたから本当です。
そんな隊員(パイロット)の居る空自に機密世界最高度のF22が導入?
アメちゃんとは中身が別物のF22風がイイとこ。
834 :
専守防衛さん:2005/09/13(火) 20:14:01
>>332 戦艦空母 伊勢 並の駄作・珍軍艦になるらしい。
フランス海軍の輸送艦コピーすれば珍軍艦一艦費用で二艦以上造れるそうなw
軽空母はまずいでせう、
どうしても必要なら英海軍中古軽空母買うほうがお得。
日本造船業界は経験ないからまともな空母造れない。
835 :
834:2005/09/13(火) 20:16:24
836 :
専守防衛さん:2005/09/13(火) 20:22:15
ところで蜜靡指F−2銭湯機はどう運用するの?
もったいないから安全向上改良のうえ、ミサイル半減すれば充分使えるよなw
あとは米軍中古のF-16で穴埋めかw
スウェーデンの戦闘機か?
837 :
通りすがりD:2005/09/14(水) 00:01:42
F−2はそろそろ博物館送りにされるとか基地のイベントとかでちびっ子たちの
相手専門にさせられるとかいろいろ噂は聞くよ。
あほですか?
調達中止になったぶんは予備機+教導機+BI分で
F1代替分はきちんと調達されて今後20年くらいは使う予定ですよ
839 :
専守防衛さん:2005/09/14(水) 02:41:45
F22買うならブッシュと小泉が仲良しの今がチャンス
首尾よくいってもアビオニクスは日本製に変更だろうけど・・
841 :
通りすがりD:2005/09/14(水) 15:04:31
もうちょっと防衛予算があったらそれなりの装備揃えてそれなりのレベルで
中国のお猿さん達を威嚇できるのにネ。
842 :
通行人E:2005/09/16(金) 02:51:38
基本的な質問いいですか?
お値段はこの際置いといて(って、払ってんのうちらだよ……
F-2と最新バージョンのF-16を比較して、F-2はマシと言える代物なのですか?
>>842 もし何処かの国がF-16とF-2を比較して買おうとするならば。
翼のセラミック開発技術は民間で活用されている。
支援戦闘機って言うから、主力戦闘機を補完する局地戦闘機かと昔本当に
そう思っていたよ。
実体は対地、対艦爆撃できる戦闘爆撃機だったんだが、
それなら迎撃戦闘機にも勝るとも劣らない重要任務機なんだから
次期F−3はエンジンは外国産でもライセンスでもかまわないから、
0戦 隼 を製造した意地にかけても、これぞ日本の戦闘爆撃機だと言う
優れものも期待します。
846 :
通りすがりD:2005/09/16(金) 17:51:01
ハリアーってカッコいいよね
847 :
通りすがりD:2005/09/16(金) 17:51:56
ハリアーってカッコいいよね
848 :
専守防衛さん:2005/09/16(金) 21:53:46
中国がイリューシン76(輸送機)と78(空中給油機)を5億ドル分ご購入とか。
東シナ海有事に備えているんだろうか?
849 :
専守防衛さん:2005/09/18(日) 17:56:56
F-2ってのは高価高価と言われてますが、性能はどうなのですか?
850 :
専守防衛さん:2005/09/18(日) 18:27:14
性能が他と比べて劣るから調達中止になったんだろW
851 :
専守防衛さん:2005/09/18(日) 18:45:43
黙ってF-16買っとけば良かったんだよw
852 :
+:2005/09/18(日) 19:05:45
F-2は見ててカッコイイんだけど『出来損ない』と言う評価は仕方ないのか?
>>851 何で要求性能を満たさない戦闘機を買わなければならないんだ?
それこそ、最悪の選択の一つじゃないか。
854 :
専守防衛さん:2005/09/18(日) 20:01:08
F2で失敗したんだからF16でよかったんじゃんよw
>>852 値段の割りに?ってだけであって
当時の要求項目も達成してるし
初期の不具合は航空機開発には付き物だしな
むしろノートラブルで開発なんて事はないんだよ
F-2じたいはよくできた戦闘機ただ値段が?って事よ
856 :
通りすがりD:2005/09/18(日) 20:21:57
日本はアメリカ製戦闘機にばっか目が行ってるけど、一回現用中の
ヨーロッパ製戦闘機も真剣に性能評価すればいいのに。ユーロファイター・
タイフーンとかラファールとかさ。結構高性能戦闘機があるんだがな。
それから前にどっかのアホの政治家が、たいした専門知識もないくせに
「現在の日本にはF−15戦闘機は必要ない」とか言ってる奴とか。あの手の
奴はマジ消えてほしい
857 :
通りすがりd:2005/09/18(日) 21:03:05
未だにデルタを推すヤツがおるか。
空自には幅広い汎用性を持つ機体が望ましいんでしょ?デルタがそれを満たすか?よく知らんけど。
858 :
通りすがりD:2005/09/18(日) 21:33:51
戦闘機は性能が一番重要なポイントでも、やっぱり見た目とパフォーマンス
も重要かなと。それにマルチロールファイターともなればそれなりの汎用性
も期待できるはず・・・多分。
>>856 ヨーロッパの航空ショーのデモフライトを見た人の話だと
ユーロファイターは非常に動きが悪いのだそうだ。
Pの技量や制限とも考えられるが・・・
プログラム等が出来あがっておらず、まだ完成度が低いのではないか
との事でした。
航空機そのものもそうだけど、整備とかが大きく異なり大変そう。
860 :
専守防衛さん:2005/09/18(日) 21:58:29
で、結論はなに?あれだけ期待してたのに…
861 :
+:2005/09/18(日) 22:01:18
汎用性ならスパホだろ?元々F/Aだし派生で電子戦機があるし、増槽5本つけて他機に空中給油も出来る。そして空自には何でもR機にしてしまう技術があるだろ?
ってオレがスパホ好きなだけか。
ライノは加速性が悪く、航続距離が短い…
海軍機なので空軍型に改修しないと無駄も多い
863 :
通りすがりD:2005/09/18(日) 22:05:19
プロモーションDVDとかでみたらユーロファイタータイフーンはかなり
運動性よかったよ。でもやっぱりタイフーンはカッコいい。ラファールは
ちょっとあれだけど。整備については慣れでしょ。F−15も空自に配備さて
間もないときは整備員も慣れるのにしょうしょうてこずったって聞くし。
・・・でもやっぱヨーロッパ戦闘機が空自基地の滑走路から飛んでくのは
当分見れそうに無いかな・・・てか・・無理か。
慣れというか部品の長さの単位も違うし
新たな整備体系を作らなきゃいけない
865 :
通りすがりD:2005/09/18(日) 22:22:36
がんばれ整備班。あーでもタイフーン国内で見てーな。わざわざ外国のエアショー
行く余裕無いしなー。税金無駄使いする余裕があるならイベント専用でもいいから
タイフーン3,4機買え。
>>865 それこそ税金の無駄遣いw
おまえらの趣味のために国費つかえるかっての
867 :
シースパロー:2005/09/18(日) 22:38:08
どうせオレ等は評価されない軍ヲタさ〜。
政治に弄ばれた税金無駄遣いの極致・F-2支援戦闘機生産打ち切りの英断に、敬礼!
馬鹿みたいに大金注ぎ込んで欠陥品しか作れないならば、例えボッタクリ価格でも亜米利加製のラプターやらスーパーホーネットやらを大人しく買ってた方が、まだマシだってことよ。
869 :
シースパロー:2005/09/18(日) 22:45:51
わざわざ国産にしなくてもねぇ
>>868 欠陥品ではないよ
F-2の世代では十分な能力を有している
対艦装備の航続距離や、積載量とかね
当時の要求項目もしっかり満たしていて
値段を除けば非常にいい戦闘機
小松に行けなかった負け組のオレに言わせれば
参議院つぶして公務員の数を2/3にし
その余剰金でBI用の7機を作れってことよ
872 :
シースパロー:2005/09/18(日) 22:54:39
んで結局いまのジャポンに一番理想的な戦闘機とは?
>>872 足が長く、加速性がよくて搭載兵装もバリエーション豊かで
ステレスがあって整備性の良い機体
874 :
通りすがりD:2005/09/18(日) 23:04:52
F−2って形はオレの一番好きなF−16にそっくり?でお気に入りなんだけど
色がなぁ。あの形だったらやっぱりF−16の基本色が一番イイ。
あの海洋迷彩は大好きなんだけど俺は
876 :
専守防衛さん:2005/09/18(日) 23:09:58
今日はスパホ、ノーマルホーネット、F-2が並んで見れて良かった。
ポスターや冊子もタダで貰えたし。
877 :
専守防衛さん:2005/09/18(日) 23:17:23
>>873 んな機体は存在しないよ。
ちなみに「ステレス」はステンレスのことかい?
878 :
通りすがりD:2005/09/18(日) 23:17:50
まぁ塗装色の好みは人それぞれとゆうことで。
前にイベント写真で見たけどブルーのカラーリングのF−15はかなり綺麗だった
な。
>>863 貴方の知識レベルはその程度なのか。
レスして損した。
運動性は何との比較でどう良かったんだ?
880 :
シースパロー:2005/09/18(日) 23:23:50
初歩的な事聞いて申し訳ないんだけど戦闘機の塗装色ってどうやって決めるの?
なんか基準があるとか各部隊によって自由とか?
>>877 つラプター
兵装も対地、対空
ステレス能力も非常に高く
運動性、加速性もF119と二次元ベクターノズル
整備性も機体側が自己診断プログラムによって効率化
882 :
シースパロー:2005/09/18(日) 23:35:52
>>879
オレも前にエアーコンバットコレクションって言うDVDでタイフーンの
飛んでるとこ見たけどあれはすごかったよ。多分MIGー25とかが相手なら
なんとか戦えそうな気はした。(オレだけか?そう思ってるの)
F-3はATFベースで開発しては?
886 :
専守防衛さん:2005/09/21(水) 01:12:36
>>885 何も高いライセンス料をロッキードにくれてやらなくても良いだろ。
どうせアビオニクスはブラックボックスなんだから、イチから日本独自でやれば良い。
F22がベースでは、またしても拡張性が足りないとか、開発費が暴騰するとかで
F2の二の舞
>>885 まぁそれがベストじゃないかな
てか国産するならそれしかな
技術実証エンジンの開発もh22だっけ?
機体もそのころだよな?
>>850 > 性能が他と比べて劣るから調達中止になったんだろW
他機と比べても性能は遜色ないよ。
性能に見合った価格ではなかったってこと。
価格に差があり過ぎたのが原因。
F-4EJの後継機問題もあるが、T-4ブルーインパルスの後継も気になる。
F-2は削られちまったからな〜。あと10年くらいは大丈夫そうだが、練習機のアクロはそろそろ見飽きてきたが・・・。
T-4の後継機をそろそろ開発始めないとまずくないのかなぁ?
>>890 昭和56年ころから開発が始まって、60年に初飛行。もう20年かぁ〜。
まずは寿命延長かな?
892 :
専守防衛さん:2005/09/25(日) 12:20:31
20年後の中等練習機に必要な性能って何だろう?
今のT4のアップデートでカバーできる?
T-4のアップデートではダメなのでは?
高機動性とかって不要なのかな。
エンジンの高出力化。
レーダーってあるんでしたっけ?
武装は?
894 :
専守防衛さん:2005/09/25(日) 13:29:26
F-2を量産してお値打ち価格で輸出するという裏技はないのかな?
>893
T4こそ失敗作という評価が多いんだが…
運用するにクソ高い。
そういう意味ではF-2はいいな運用コスト安いし、中々消耗しないし
>>895 そうなんですか・・・
T4のF3エンジンだっけか?やたら黒煙を吐く気がする。
離陸して機影が見えなくなっても煙だけは目立ってるw
897 :
専守防衛さん:2005/09/26(月) 22:33:03
>>895 失敗作と言われながら、200機以上も作っちゃったんですか?
運用コストが高いのなら、その辺が次期練習機の開発ターゲットっすね。
T7はずいぶんトータルコストを抑えられるようになったんでしょうから、
手馴れた機体がベースなら中等機でもできるでしょう。
折れ的には、ブルーはこれからも純国産機で飛んで欲しいです。
T-8? または F-3 ですね。
898 :
専守防衛さん:2005/09/26(月) 23:10:46
数年前から元彼がこのプロジェクトに参加してたんですが
まだまだ世に出ないんですねぇ。
元気にしてるかしら。
899 :
専守防衛さん:2005/09/27(火) 16:20:18
いいからグリペンにしとけ。安いしアムラーム使えるしSTOLだし。
何より安い
900 :
専守防衛さん:2005/09/27(火) 16:29:54
ラプター900機
901 :
専守防衛さん:2005/09/27(火) 16:56:51
>895
T−4のどこが失敗作と言われてるのか教えて下さい。
運用コストだけですか?
902 :
専守防衛さん:2005/09/27(火) 17:24:16
F2は機体のみだが80億
AH64は100億
アホかと
F−2がヘタレだとかうんちくたれてる香具師は
一度航空祭でF−2の機動飛行見てみ
一日中家ん中で2chしてないで
アフタバーナー全開で360度の水平旋回なんか翼がしなってんだぜw
F2のためなら増税もやむなしって
国民の多くが考えてくれればすべてが丸く収まるのにね
F-14にしてほしい
>901
コスト高=部品交換頻度が異常に高い。
どの程度高いのかというとF-2を遙かに超えF-15に及ばないレベル。
なお、F-2はF-4並。
軍板のTFR氏もT-4はあまり知られて無いがF-2よりも問題っていってたな
>>906 F-2がF-4並って事は・・・
そりゃ削減される罠・・・。
優秀ってことじゃん。
開発中からの墜落事故なし。
維持コストも単発機として問題ないレベルにある。
これで何が不満?
910 :
専守防衛さん:2005/09/28(水) 12:55:16
F2戦闘機の開発をネタに防衛費一兆円が三菱重工に搾取されたのは本当ですか?
古いF-4とコストが同じで優秀なのか???
912 :
シースパロー:2005/10/02(日) 11:58:16
F−2ってアメリカ空軍の関係者からはフェイクファルコン(ニセF−16)
とかレイプされてできた子供とかかなりけなされてるよね。
いっそのこと全部F−16に買い換えたらいくらくらいかかるんだろう?
913 :
+:2005/10/02(日) 12:47:15
来月の岐阜を見ろ!
性能不足なんて言わせないぜ。
>>903 >>909 >>913 そんなにF―2を優秀だと言うなら、おおよそでいいからF−2を100として世界の主力戦闘機の戦闘力を数値化してみてよ
916 :
専守防衛さん:2005/10/02(日) 19:24:36
てかさ、su-27と勝負できるだけのものは持ってるの?
918 :
専守防衛さん:2005/10/02(日) 19:44:06
誰か車のレベルで例えてくれ 性能がどうこういわれてもわかりゃん
919 :
専守防衛さん:2005/10/02(日) 19:45:21
そんなものに1兆3千億円も使ったのか…
フランカーとは任務が違うので比べ難い。
まぁ、ASM4発積めるから、敵艦のSAMの射程外から飽和攻撃には向いてる。
むしろその為に開発された訳で。マスゴミは無駄に叩いたが
任務に必要な性能は充分に満たしてる。
921 :
専守防衛さん:2005/10/02(日) 19:52:10
F−15Jなら勝負できるの?
フランカー相手に?
性能的にはほぼ互角。
パイロットの質と信頼性とAWACSの性能の分だけ日本有利。
923 :
専守防衛さん:2005/10/02(日) 20:00:39
ふーん、当分は中韓の侵略は大丈夫そうですかね?
余裕。
925 :
専守防衛さん:2005/10/02(日) 20:10:10
話の通じる相手じゃないから防衛網はしっかりしてもらわないとね。
926 :
専守防衛さん:2005/10/02(日) 20:19:17
次のbadge更新はいつですか
927 :
専守防衛さん:2005/10/03(月) 01:49:26
統一朝鮮のF15Kに侵攻されるなんて事態にも対処しなきゃイカンのか・・
つペイトリオット
>927
片道切符の?(笑)
初弾を受けきったのち、おもむろに発進するF-2が40機。
各機にはASMが4発積まれ、そしてF-15がその進路を切り開く。(つか、F-15こそエスコートファイター)
そして発射される160発のASM。。。侵攻側にとっては悪夢以外の何者でもないだろう。
160発のASMを中国のガス田にブチ込んでやれ
932 :
専守防衛さん:2005/10/04(火) 00:02:28
朝鮮は大国の後ろ盾があれば、昔から進んで宗主の代わりに
汚い仕事を引き受けてきた歴史があるので信用できない。
セキュリティに穴がありそうな基地に虎の子のAWACSや
レーダー網の心臓部があって、そこいら辺を金日成バッチ
つけた香具師がうろついている。
有事のさいに破壊活動されたりしないか心配
F-2きっとこのまま活躍する機会はなく終わるだろうから
ブルー調達分を中止にせずに、本体からF-2B集めてブルー編成してほしいな。
税金の有効活用ですよ!防衛庁殿
>>918 機体の調達価格に対して、100円辺りの性能を考えてごらん、他の戦闘機も一緒に。
そうすると、F-2Aの100円辺りの性能は、米のF-16Cブロック52以下だって事が
わかるから。
936 :
専守防衛さん:2005/10/06(木) 23:19:53
FA-18E/Fになるんでしょうが、前みたいにアビオニクスは
供与しないということになると、09年度までに調達できる
んだろうか?
スーパーホーネットなんて買って
空母でも持つ気なのか???
>>937 カタパルト付きの飛行場作って省スペースでの基地建設を目論んでいる
先が見えたゴミを買う奴なんか何処にもいねえよw
940 :
シースパロー:2005/10/07(金) 19:06:52
ホーネットよりラプターのほうがいいなー
941 :
+:2005/10/07(金) 19:21:54
>>937 ファントムだって艦載機やろ?
空自のファントムだって羽根がたたまるんやぞ。手動やけど。
942 :
専守防衛さん:2005/10/07(金) 19:28:39
丈夫で長持ち艦載機
微妙にSTOLな艦載機
陸上機に比べて重いらしいけど・・
ファントムが一番好きでした
>>941 一応、空自のファントムはアメリカ空軍向けに作られたやつと一緒だから
空軍型
次期FXは、X-45が最適。
946 :
専守防衛さん:2005/10/08(土) 02:30:35
あれ、やっぱF/A-18になるのか?残念だな〜、ステルスじゃないんだw
F-111だよ。知らなかったの?w
>>948 F-111は維持、運用費が高いから安上がりにはならない。
もっとお勉強しましょうね(^^)
>949
根拠は?
オージーでは中身を最新にすることでエアロフレームの長寿命化を図ってる。
F-2を超える搭載量と航続距離を誇れるのは現状F-111だけだろう。
954 :
シースパロー:2005/10/09(日) 00:43:52
それよかどっかに攻め込むわけでもないんだし手ごろなF−16で数を揃えるのは?
日本は残念なことに?新しい戦闘機を配備してもその性能をフルに発揮する機会なん
てまず無いんだし(この先どうなるか分からないけど)。
今流行の無人機で行こうぜ
>この先どうなるか分からないけど
そのための最新鋭機の配備だろ
それが抑止力にもなるし
アラートの時のアドバンテージにもなる
F-2をお蔵入りさせるのはなんかもったいないな
958 :
専守防衛さん:2005/10/09(日) 00:55:15
航空自衛隊で一番好きな戦闘機なのに…
959 :
専守防衛さん:2005/10/09(日) 00:56:55
F−2は性能は低くない。高いだけ
どこかの国が買ってくれないかなぁ
>>960 お前バカ?
軍事(戦闘機や武器)の他国への輸出は憲法違反。
よって、他国に売却は出来ない。
962 :
専守防衛さん:2005/10/09(日) 07:23:29
>961
そこまで言うこたぁない、ただの閣議決定だし。
>>961 バカはお前。
日本国憲法に軍事(戦闘機や武器)の他国への輸出は憲法違反なんて
どこに表記されてないし。
964 :
シースパロー:2005/10/09(日) 12:15:22
他国は他国でそれなりの戦闘機持ってるからわざわざF−2欲しがる国なんて
無いだろ。
965 :
専守防衛さん:2005/10/09(日) 12:19:58
まあ、色々不都合あったしね
966 :
専守防衛さん:2005/10/09(日) 12:35:34
そもそも武器輸出規定は共産圏と戦争中の国だけが対象
967 :
専守防衛さん:2005/10/09(日) 13:38:22
>>966 >そもそも武器輸出規定は共産圏と戦争中の国だけが対象
^^^^^^^^^^^^^^^^
アメリカが戦争していないときがあるのか?
968 :
専守防衛さん:2005/10/09(日) 17:20:38
F-1退役寸前のこの次期に言うのもあれなんだけど、国産支援戦闘機F-1を
作るよりは、国産攻撃機A-1を作った方が良かったんじゃないかな?
969 :
専守防衛さん:2005/10/09(日) 18:13:22
>>967 だからあの時わざわざ「これは特例ね」と確認したんだよ
米が紛争当事国でなかったらそれすら要らなかったということ
970 :
専守防衛さん:2005/10/09(日) 21:35:01
まさか、新戦闘機がモスボールしてあったF4EJの解凍と改造で
終わりなんてオチはないよね?
だーかーらー、F-111だってw
972 :
専守防衛さん:2005/10/09(日) 23:50:48
F2は高くは無い
アパッチは百億以上
973 :
専守防衛さん:2005/10/10(月) 01:15:42
>>972 そんなにしねーよカバ。
FXはF−35にキマリだね。とりあえずF-2の再生産でお茶を濁した後。
次年度調達の7機はF-2だよん。再来週ぐらいに発表されるはず。
陸のアパッチはミグを撃墜できる
ゆえに100億の価値はある
>>976 横レスでスマンが一言。
憲法で禁止されてる等とは一言も書いてなかったぞ?
>>976 んでどの辺りが憲法違反なのか
ご教授願おう
979 :
976:2005/10/10(月) 15:49:18
>>977-978 お前ら隅から隅まで良く読んだか?
一部抜粋してやるから理解しろよ!
4.武器輸出問題等に関する決議(1981【昭和56】年3月20日;衆議院本会議)及び
1956【昭和56】年3月31日参議院本会議(全文)
「我が国は、日本国憲法の理念である平和国家としての立場をふまえ、武器輸出3原則
並びに昭和51年政府統一方針に基づいて、武器輸出について慎重に対処してきたところ
である。
すなわち、武器輸出三原則は日本国憲法の理念であり、日本国憲法そのものなのだよ。
理解出来るか?
理念がどうして憲法そのものになるのか意味不明。
我が憲法は不文憲法ではないのだし。
というか思考が飛躍しすぎ
>我が国は、日本国憲法の理念である平和国家としての立場をふまえ、武器輸出3原則
>並びに昭和51年政府統一方針に基づいて、武器輸出について慎重に対処してきたところ
>である。
この文章後百回くらい読め
なんで
>すなわち、武器輸出三原則は日本国憲法の理念であり、日本国憲法そのものなのだよ。
>理解出来る
すなわちにはならない事が分かるから