2士で入隊した奴の定年後の運命ってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
53で定年・・・・
そのあと仕事を紹介してもらえるって聞くけど
実際どうなん?
2予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :04/06/20 19:35
頑張って介護の資格とか老人だらけの時代に役立つ資格やビルの管理人になれそうな資格を取れば
年金もらえるまで食いつなげるのでは?

一元化したら厚生年金が団塊の世代に支払いだらけ+国民年金の全額免除者の生活保障に使われて
今からなら70歳になってもらう時代になるでしょう
3専守防衛さん:04/06/27 15:02


  @\  @\
   \ \ \ \
     \(´<_` \ >  <すいません、ちょっと通りますよ。
   _(/~'ー,~~7_(≦)
   (88),叉「」〉(88)_,)ノ
   /三/,〇/_~/三/0 \ 〜〜
  (三(ー―‐(三(0⊆0)  キュラキュラキュラキュラ
4 ◆PJ125713uk :04/07/05 20:47
1が透明あぼーんで見えない。
5専守防衛さん:04/07/12 23:00
自衛隊の定年って いくつまで?
6専守防衛さん:04/07/12 23:06
定年後のために手に職をつけるには最適の職場だということだな
ある意味共産主義だからな。働かない、使えないやつがおいしい目を見る。
能ある鷹は爪を隠すを地で行けば定年後にある程度のスキル、あるいは資格を
得ることができるだろう
7専守防衛さん:04/07/13 04:17
なんとなく余生を過ごす。






                      間違いない!
8ルービックキューブ:04/07/13 13:44
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |可愛がってちゃぶ台
           / /  \
           / /人    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
    プルプル ./ /o゚ \    , -つ
         / / ´Д`)  ./__ノ
        /    \ / /
        .|    へ/ /
        |    レ'  /、二つ
        |     /
       /   /
       /  /
      /  / 
     / ノ
   _/ /
  ノ /
⊂ -' 
9専守防衛さん:04/07/29 20:51
ミナミの帝王
10専守防衛さん:04/07/30 22:26
100歳までに、ほぼ全員が死亡します
11そうだ、海に行こう:04/07/30 22:38
防衛白書によると・・・
3曹と2曹が53歳、1曹〜1尉までが54歳。
3佐と2佐が55歳、1佐が56歳、将と将補が60歳。
ちなみに2士〜士長は未記入、つまり定年制では無いので設定されていないようです。
現実的には3任期(陸6年、海・空7年)あたりで肩叩きに会うそうな。
12そうだ、海に行こう:04/07/30 22:45
>>1
仕事は紹介してもらえますよ。しかも推薦状付き。
自衛隊には「就職援護センター(地連の一組織)」なるものがあって、そこに登録している民間企業があります。
その中から本人の希望と受け入れ側の会社の希望が一致すれば、めでたく再就職。
ただし商社系や保険会社は、最近はこんな御時世ですから、面接まで行っても断られるケースがあるそうな。
定年退職者はALSOKやSECOMなど大手の警備会社が若い警備員の指導員みたいな形で採用するケースが多いようです。
13専守防衛さん:04/07/30 23:14
どうにでも・・・。
14専守防衛さん:04/07/31 01:38
この目で見たのは5任期噂で聞いたのは6任期が最高。
ここ5年での話。
15専守防衛さん:04/08/03 23:29
以前は結構いたけどな30歳陸士長
もれがりっきょにいったときは7任期34歳陸士長いたよ
16緑装薬4 ◆bodgOoQOHA :04/09/09 21:38
>>15
そりゃワシの事じゃ
17専守防衛さん:04/10/15 15:55:24
職種によって勤務時間帯は違うが時間どうり終り残業はほとんど無し。任期終えて民間にいくと時間がにだらしないところも多い。再就職率100%といえど民間にいったあとすぐ辞める香具師多いのは士のころのほうが待遇良かったことのあらわれだな。
18専守防衛さん
「陸上自衛隊 再就職」 で検索してみろ。一覧があるからどんな人材がいてどんな資格もってるかわかる。