【官舎】自衛官の居住について【いらない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
681専守防衛さん:2006/03/12(日) 08:25:44
>>680
なんかあったのか?
682専守防衛さん:2006/03/12(日) 11:51:56
自衛隊と全く関係ない者です。教えてくださいm(__)m官舎は営内なんですか?営外なんですか?門の外にあるということは営外かな?と思いますが、営内には必ず寮か何かが存在するのですか?よく、空自の友達が寮って言ってるんで。
683専守防衛さん:2006/03/12(日) 11:58:21
官舎は駐屯地の外にあります。妻帯者の自衛官が入居します。
駐屯地内の隊舎を営内と呼びます。
空自が寮と呼ぶかどうかは、私は陸自なので知りません。
684専守防衛さん:2006/03/12(日) 12:23:16
空自も海自も陸自も呼び方は一緒でしょ?
寮じゃなくて隊舎だと思う
685専守防衛さん:2006/03/12(日) 13:22:36
ありがとうございます(^-^)
隊舎と言うんですね。友達は寮、しかも何人かで一部屋って言ってたので、何か大学生みたいだなあって思ってたんですよ。
686専守防衛さん:2006/03/12(日) 13:28:35
>>685

民間の人に「営内」とか「隊舎」「内務班」とか言ってもピンとこないかもしれないから「寮」という
言い方をしているだけかと思われます。現職の隊員同士なら寮という言い方はしません。
官舎は社宅とかとほぼ同じものと考えればOKかと。
687緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/03/12(日) 13:46:10
幹部官舎で

毎朝連隊長を迎えにくる黒塗りを見て子供が無邪気に
「ねえ、おとうさんはいつ黒塗りが迎えに来るのお〜」
と言ってきたので・・・

一軒家購入を決めたという部内幹部は実在する(笑)
688専守防衛さん:2006/03/12(日) 13:51:16
質問なんですけど、結婚した場合官舎に入れるとありますが、それは入隊後どのくらいの期間を経てからなのでしょうか?
689緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/03/12(日) 13:56:26
>688
先任に聞け。

だいたい営外「許可」受けてなんで「生活に困窮する」のを理由にして官舎なんか世話しなきゃならんのだ?
ん?

生活できないなら営内に住めよ(笑)
少なくとも自衛隊法上はそういうことになってるんだがな。

家族?
知るかぼけ。
自衛隊法にゃ「家族の処遇」なんて載ってないからな(笑)

師ねや。
690専守防衛さん:2006/03/12(日) 14:00:00
>689 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k

お前こそ生きている価値無し。シネ屑オヤジ。
691緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/03/12(日) 14:01:26
>690
やなこったい♪

悔しかったら陸曹辞めて幹部になればぁ〜?
692専守防衛さん:2006/03/12(日) 14:03:09
>>691
威張り散らす緑タンは嫌い(泣)
693緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/03/12(日) 14:11:02
>692
ん?
俺は事実しか述べてないんだが?

旦那のけつ叩いて幹部にせいや。
694専守防衛さん:2006/03/12(日) 14:15:32
>>693
ほい!頑張らせますわぁw
695専守防衛さん:2006/03/12(日) 14:45:08
>緑装薬4 ◆8R14yKD1/k

残念だな。厨房さっさとシネ屑
696緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/03/12(日) 15:22:17
しかしホント陸曹って馬鹿ばっかりだなあ。

なんでこんな奴らに官舎手当てせんきゃならんのよ。
しかも、転勤してくる幹部に「一杯ですから」なんてね(笑)

市ねや。
697緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/03/12(日) 15:23:32
ナンの法的根拠も持たずに官舎を不法占拠してる陸曹なんてすぐに出してしまえよ(笑)

お前ら、邪魔なんだよ。
とっとと出て行けよ。
698専守防衛さん:2006/03/12(日) 15:23:58
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k プゲラッキョ
699専守防衛さん:2006/03/12(日) 18:19:57
偉そうな事言ってるなら、緑が
全員を追い出せる立場になって実行すれば良い
700専守防衛さん:2006/03/15(水) 12:03:29
官舎に住みたい理由って何?
手当て貰って、民間でいいんじゃないの
701専守防衛さん:2006/03/16(木) 00:16:53
こどもたちが友達つくりやすい
702:2006/03/16(木) 01:53:42
手当てってどれくらいもらえるんでしょう?
703専守防衛さん:2006/03/16(木) 02:25:37
手当てって何の手当てダヨ
704専守防衛さん:2006/03/16(木) 03:09:22
無責任幹部は邪魔な陸曹を排除してでも官舎に住みたいらしい。
705:2006/03/16(木) 09:17:56
営外手当!結婚して外にでたらどのくらいでるの?
706専守防衛さん:2006/03/16(木) 11:00:57
期待する程の金額ではない
707テリー ◆a2mGc0Lwvo :2006/03/16(木) 12:05:30
営外手当は5690円です
708:2006/03/16(木) 18:50:50
予想より少なかった
(T-T) 頑張らなきゃ!
ありがとうございます。
709専守防衛さん:2006/03/17(金) 06:49:49
官舎で内職とかして小銭を稼いでも良いのですか?たとえば、注文をとって共同購入して利ざやを稼いだり、裁縫をやって御近所さんに売りに行ったり。
710専守防衛さん:2006/03/17(金) 07:28:23
公務員は他の仕事したら即クビ!配偶者の方は家におられるのであれば構わないと思う
711専守防衛さん:2006/03/18(土) 05:11:37
何処から読んでも>>709は妻の場合についてだと思う
710ブガイシャかww
712専守防衛さん:2006/03/19(日) 19:30:37
>709
人はそれを迷惑行為と言う。
713緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/03/19(日) 20:10:03
営外手当て・・・

扶養手当のほかに出るんだよなあ。

詐欺師め。
714専守防衛さん:2006/03/19(日) 20:11:04
>>709
裁縫やって売り歩く?いつの時代の話だ?
715専守防衛さん:2006/03/19(日) 20:36:11
>>709
官舎で洗剤とか鍋 売るのは止めてね。
716専守防衛さん:2006/03/19(日) 20:45:00
アムかよっ!



717専守防衛さん:2006/03/20(月) 16:34:01
>>715-716
ワロタ 確かに、やめてほしいねww
718専守防衛さん:2006/03/20(月) 16:42:45
宗教の勧誘も…。
719専守防衛さん:2006/03/21(火) 00:07:24
>>709
生け花教室、お料理教室、英語教室なんてどう?
720専守防衛さん:2006/03/21(火) 00:10:05
>>713
おまえは無責任なのに給料もらってるんだろうが、この詐欺師め!!
721専守防衛さん:2006/03/21(火) 00:12:07
官舎住人で通う人が居るとは思えんが
722専守防衛さん:2006/03/21(火) 00:20:47
>>721上司の奥さんがやっていて、誘われたら断れないだろう。中隊長の奥さんのお花教室とか、司令の奥さんの料理教室とか・・・
723専守防衛さん:2006/03/21(火) 00:26:35
>>722
そ〜そ〜だからこそ止めて欲しいよ そういうのは。
相手は趣味や特技を活かしたご近所付き合いのつもりだろうが
誘われる方は…拷問だよ。

以前の官舎でいたんだよ。ビーズアクセ作りが趣味の上司奥…
辛かったよ〜(泣)
724専守防衛さん:2006/03/23(木) 07:06:45
つか、官舎で商売しようと思うな。迷惑だ。
725専守防衛さん:2006/03/23(木) 08:32:48
特別仲良しでは無いのだけれども同年代で家族構成の似ているの階下の方、今日でお引っ越し…何だか寂しい…
726専守防衛さん:2006/03/23(木) 10:04:32
>>725
きっと、また次に新しい出会いがありますよ。
転出者を笑顔で見送り、転入者を笑顔でお迎え。
ガンバ!です。
727ななし:2006/03/32(土) 23:06:47
緑装薬4って、馬鹿かなー
728専守防衛さん:2006/04/02(日) 00:16:34
このたびは、緑タンがこのようなレスをしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。

緑タンは初級幹部の頃に陸曹からいじめられ中隊長から潰されて、そのショックで内気な幹部になって
しまいました。そのせいか、AOC・CGSではいじめにあっていたのです。

この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
しておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、緑タンも
少し明るくなったようです。「今日自衛隊板でね、ドキュンがさあ…」
と、とても楽しそうに登退庁の黒塗りの中で話してくれるのです。

どうぞ皆様、緑タンを暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い幹部なんです。
よろしくお願い申し上げます。
729緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/04/02(日) 00:17:42
>728
それ俺のコピペ(笑)
730専守防衛さん
>729
使わせて頂きました。
ぴったりじゃない?