961 :
専守防衛さん:04/06/25 02:55
じゃあイラクへ行ってこい
962 :
緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/06/25 08:27
>947
あんた、昇任の本質知らないな?(笑)
「だめな奴ほど昇任する」
んだよ。
なぜかって?
そら、現階級でろくに仕事せんでサボってると
「あいつは余裕がある」と善意的に見られるか
「あいつは今の階級に甘んじてるから、もっと責任つけよう」
とか考えて、「昇任」ちう自衛隊で一番重い罰則を与えるんだよ(笑)
給料なんぞ、そんなに変わらないからのぉ。
昇任より特昇を、だろ?(笑)
>>962 >13 :緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/02/11 19:23
>そっかぁ・・・
>いいな、民間わ。客を選択する自由があってね。
>こちとら、災害派遣で埋まってる御仁に、いちいち主義思想納税額聞いて
>お断りするこたぁ出来ないからねぇ。
>それが出来ていれば、おすたか山でガキ1人救出せんで済んだものを・・・
964 :
専守防衛さん :04/06/25 10:37
そういやぁ九州の部隊で
食中毒あったんでしょ?どこ
965 :
専守防衛さん:04/06/25 15:29
九州はチョン製キムチ(生ゴミ)で胃袋鍛えてるので大丈夫です。
966 :
専守防衛さん:04/06/25 15:51
967 :
専守防衛さん:04/06/25 17:49
968 :
(阪神)タイガー(飛行)ジェツト(鉛筆)シン:04/06/25 18:03
こんにちわ
969 :
専守防衛さん:04/06/25 18:14
(・∀・)カエレ!!
970 :
専守防衛さん:04/06/25 18:18
飛行少年=非行少年
971 :
専守防衛さん:04/06/25 18:55
972 :
専守防衛さん:04/06/25 19:23
973 :
専守防衛さん:04/06/25 19:43
>>972 まもなく、処分されますので・・・
しばらくお待ちください。
974 :
専守防衛さん:04/06/25 19:53
こういう教師が諸悪の根源なんだ罠
教師のエゴで偏った人間を大量生産されては日本にとって死活問題だ
975 :
専守防衛さん:04/06/25 21:15
これからは学校教育は小学校から私立の一貫教育がベストの時代だなや。
976 :
緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/06/25 21:18
学校に期待するのわ、「事実に立脚した分野の知識」だけだな。
算数とか国語とかね(笑)
>>976 小学生は読み書きそろばんと剣道とはいかないから体育ですね
小学生がネットなんて覚えるより読書する方が身のためだと思える今日この頃
978 :
975 (民間):04/06/25 21:38
事件報道でTVなどで学校の関係者のコメントなど聞いていると
まったく頼りにならない発言と人ごとみたいな話し方で聞いてて腹が立ってくる。
「緊張感がまったくといっていいほど感じられない。」
事件が起こるたびに「人の命の大切さ」と言われ続けて
何十年なんの少人数教育をしてきたのか?
日常、ぬるま湯にどっぷりつかっている緊張感のないヤツは隊員でも辞めろ。
と、今日はひさしぶりに怒ってみた・・・が。
>>978 逆にしか思えないが、命の大切さなんて道徳の時間で教える問題か?
わんぱくとかなら良いが、いじめたり・いじめられたり、暴力しか振るわないのは
親の躾・子供への関心の低さの現れでは
学校は必要な知識・体育・協調性を習うだけでは
喧嘩がだめならソフトチャンバラでもさせて痛みを味合わせないと人の痛みなんてわからないよ
騎馬戦禁止とかからどう変化したのかな?
>>977 難しいよね。
確かに幼少からPCに慣れていけばスペシャリストが育ちやすいし
PC音痴で時代に付いていけないような者は減少する。
その反面、ネットが昨今の青少年の人格形成や精神育成に悪影響を与えている事実もある。
PC教育を勧めるのと同時に「PC道徳」というものも行うべきじゃないかと思う。
きのう日本海にT4が燃料タンク落っことしたみたいだけど、
あまり話題になってませんね。
>>979 学校で教える知識には命の大切さが含まれるよ。
最近は道徳の授業が軽んじられているらしいけれど。
親の躾・子供への関心の低さが子供の歪んだ成長の一因であると共に
親の学校への不信感・子供への過保護が学校教育の衰退の一因なんだよね。
本来は必要なはずの痛みを教える教育というものを、過保護な親が許さない環境にしてしまう。
また、正しく痛みを教える教育が出来る教師がへってきているのも事実。
そう考えると、自衛隊って恵まれた環境なのかなと思う時がある。
自衛隊の今となっては時代遅れな体罰教育って学ぶ事が意外と多いから。
983 :
専守防衛さん:04/06/25 22:12
自衛隊も学校も現場の人間の手足を縛っておいて、
何かあったらマスコミや市民団体から責任をなすりつけられるんだもん、
たまったもんじゃない
>>980 私の頃は「テレビっ子」「鍵っ子」とかでそれから「ゲーム」に変わって「ネット」へ
一般人はネットの閲覧とメールで十分だから、高校生で情報科へ入校からで良いと思います
ネチケットは出会い系サイト問題で専用ソフト配って教えさせていたそうです
子供が作ったHPの掲示板に煽りが書き込みしてガッカリしたとか…
地域の学校同士で閉鎖ネットと作って、そこに限定して使わせるのならまだまともだと思うけど
長崎のあのHPや掲示板なんか身内だけだろうし…無理か
。
>>981 元々落とすモノでは?訓練で落とすことは無いのかな?
まあ勝手に落ちたのだろうけど、上の方にニュースが貼られたはず
987 :
専守防衛さん:04/06/25 22:28
>>982 その命の大切さの教え方が間違ってると思うんですよ。
最近の教科書を見ると、昆虫採集とかは命を軽視するとかで扱わずに、
昆虫は観察したら自然に帰しましょう、となってる。
後、核家族化で祖父母との同居が減っている。
小さい頃に、身近な人間が死んだり、自分で小さな生き物を殺したりすることで、
命のはかなさや大切さを身につけていってたと思うわけで。
いくら学校の道徳の授業や”心のノート”で命の大切さを説いたところで、
「戦争はんた〜い!憲法9条を守れ〜」と叫んでるデモ隊の効果と変わらないと思います。
>>984 ええ、ネチケットだけでなく、
ネットが及ぼす危険性やネットが与えてくれる可能性を教えるようなPC道徳。
特に子供はネット依存症やテクノ依存症などの依存症に陥りやすいので
これからそういう教育は必須なのではと思います。
幼少期からPCに慣れていくと優秀なプログラマーが育つケースが多いんです。
一流の凄腕ハッカーが中学生だったというケースもあるほど。
80年代PC黎明期の頃の一流プログラマーも小中学からPC扱っていた人が多かったらしいです。
脳の成長期にPCに適応するのですね。
とはいうものの、あまり幼少からPCに適応すると
PC適応とは反比例して、社会適応が未発達の人間になりやすいのでどれが正しいとは言えませんけどね。
>>987 私も最近のそういう教育に興味があるんです。
一体どういう教育をしているのでしょうか?
実際には道徳なんて学校生活そのものが常に道徳教育だった記憶があります。
授業としての道徳はあくまで本やテレビやビデオ、講話などでテーマを決めた授業であり
学校生活は授業も休み時間も全てが道徳を学ぶ場であったのです。
悪さをして先生に思い切りビンタ食らったこともいい薬でした。
今は先生の体罰は暴力として親が苦情を訴えるそうですが
昔は先生に殴られたことを親に言おうものなら親にも殴られたものです。
親曰く「先生に叱られるような事をするとは何事か!」と
父兄は教師を信頼し、教師は子を預かっている責任感が強かった。
思えば、顔が腫れるほど叩かれたりしても、説教の内容や悪いことを戒める威圧感の与え方が
当時の先生方は皆上手かった・・
一番の手本であり、指導者であり、師である教師が
>>972のような行動を起すようでは将来は暗いですね。
>>989 PTAが骨抜きにしてくれたので自業自得だが、当時の子供が親になったこと「先生は何を教えているんだ」では…
ハリポタに出ていた女の子の吹き替え声があややに聞こえてしまうのだが…
指輪物語よりおもしろかった
991 :
専守防衛さん:04/06/25 23:18
>>989 最近は、色々とうるさい親が増えてるので、ひたすら穏便に済ませてます。
酷い親となると、授業中に外に出て行ってサッカーしてるのを注意すると、
自分の子供は放任主義で育ててるので授業中でも自由にさせてくださいとか…
現場の教員の力量では対処しきれない事案が結構ありますので…
ただ、
>>972のような教員は教育委員会も管理職も公安(wもマークしてるので、
できるだけ保護者から苦情を言ってきていただけると、
辞めさせる理由が増えますのでありがたいです。
992 :
専守防衛さん:04/06/25 23:23
タバコ吸ってコーヒー飲んでまんがよんで、ただ終礼を待つだけの生活って
どーなの??
もっと出来ることあるよね?
親が子供に持つ権利と言う物を、有る程度定める時期に来てるのかもな。
虐待にしても、なかなか行政やボランティアが入る事ができない氏。
997 :
緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/06/25 23:45
>981
増槽ちうのわ、落とすためにあるんじゃぁないかと(笑)
まあ、消耗品じゃなきゃ、着陸してから補給陸曹に怒られるから、捜索せにゃならんだろうがねぇ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。