2げっと
ぜひ、対戦車核ミサイルを携行!!
62MGはそんなにヘタレMGではないぞ!と言ってみる。
62MGはクソだ!と言ってみる。
9mmPはあたらない、と言っておこう。
匿名で口喧嘩しあって、そんなに面白かな?一回みんなで集まってしゃべったら
いいのでは?その方が、嘘とかつかんで素直に楽しく喋れると思う。ネットを
介しての水掛け論の応酬はみっともないな。
申
9 :
いるか、食う? ◆iruka/S1i2 :04/02/18 19:23
10ゲトー
11 :
専守防衛さん:04/02/19 00:02
ここは前スレとはまた主旨が変わるのか?
89式→陸自装備全般に
12 :
専守防衛さん:04/02/19 02:24
陸氏で拳銃一級ですが何か?
幹部で拳銃中級2級ですがなにか?
14 :
専守防衛さん:04/02/19 16:23
89Rの話をしよう!ちなみにウチの部隊には配備されていない!以上!
16 :
専守防衛さん:04/02/19 17:35
17 :
専守防衛さん:04/02/19 17:46
究極の武器9ミリ機関拳銃。
捜査一課。
19 :
専守防衛さん:04/02/19 18:00
個人携行消火器の おすすめは何?
20 :
専守防衛さん:04/02/19 18:11
38式歩兵銃
酒。
22 :
専守防衛さん:04/02/19 19:14
隠し弾薬 (いいちこ) これ最強!
23 :
専守防衛さん:04/02/20 00:17
風吹かば
62式がジャムる春
24 :
専守防衛さん:04/02/20 03:08
前スレタイトルに対する素朴な疑問。
陸上自衛隊はユーフラテス川沿いの農業地帯で町と農村を結んで給水活動をす
る訳ですが、イラクってのは川沿いまで砂砂漠で、イラクの畑ってのは砂地なん
でしょうか?
25 :
専守防衛さん:04/02/20 04:26
>>24まずは、貴方が行って調べなさい!!
世界でも、サラサラ砂漠ってのはごくわずかみたいよ。
ほとんどはいわゆる荒れ地。イラク南部地域には、泥濘地もあるらすい。
大河文明地域でし。
基本的に、砂漠戦は小口径高速弾の利点はジャングルに比べて少ない
とおもわれ
30口径の64式のほうが有効なのではないでしょうか
22口径はジャングルじゃ有利なんだけどねぇ
ニュース見て気になったんだがクウェートで射撃訓練やってる連中の89R、ドットサイトか
なんか付いてねえか??
スコープにしては小さいし・・・・・
バトラーなんか持って行くとは考えにくいし気になる。
28 :
専守防衛さん:04/02/26 22:30
>>27 砂漠と言う地形を鑑みてスコープだと思われ・・・・多分。
そすなし。
89式のスコープマウントなんて販売されてなかったような気がするんだが・・・
マルイ製じゃねーの。
32 :
専守防衛さん:04/02/26 23:18
おぉ、安心の純正パーツですか。
>>33 うい。
89式実はコッキングのエアガンだし。
ハッコー
38 :
専守防衛さん:04/03/01 00:39
ニュースで見た限りではダットサイトっぽかったけど
39 :
専守防衛さん:04/03/04 23:38
豆
空挺が持ってる香具師デシ
個人用暗視眼鏡だとか 普通の部隊ではみないが、空挺は装備済み!
42 :
専守防衛さん:04/03/24 00:34
age
番匠さんってひょっとしてレンジャー資格持ってる?
44 :
専守防衛さん:04/04/13 18:48
らんちゃー
45 :
専守防衛さん:04/04/22 20:36
豆
46 :
専守防衛さん:04/04/22 20:57
とりあえず朝鮮戦争の遺物な89mmロケットをどうにかして欲しいな。
アメリカなプレート貼ってあるしな
それから1944年製とかの12.7mmは勘弁してくれ。
47 :
専守防衛さん:04/04/29 19:38
あげ
48 :
専守防衛さん:04/04/29 20:04
列車砲れおぱるど
49 :
専守防衛さん:04/04/29 22:40
vsvsdvsdvsdvsdvsdvsdvsdlvc;abvmnjakronejboin aknte BONRIbfq kantrfdoin
50 :
専守防衛さん:04/04/30 06:12
ひーーーーーーーん!
51 :
専守防衛さん:04/04/30 23:10
9mm拳銃はP226に変えたほうがいい。
ハイハイ。15連射はつよいでちゅもんね〜
P220のあの弾倉止めは再装填に時間が掛かるのでどうかなと思う。
(もっとも拳銃使うような状況になったらほとんどお終いだけど。)
54 :
専守防衛さん:04/05/06 12:49
>>51 そりゃそうだよ。これからの時代は、ね。
>>53 拳銃は常に最後の武器、だよ。
いまどき最後の武器だってさ
クスクス
56 :
専守防衛さん:04/05/06 17:18
最後の武器は あれだよ あれ!
57 :
専守防衛さん:04/05/06 21:51
なに?
58 :
専守防衛さん:04/05/06 21:57
なにだよ!なに!
59 :
専守防衛さん:04/05/06 22:22
なに?
自決用の手りゅう弾 〜終〜
火器ではないが、幹部自衛官には日本刀を今後支給してはどうだろうか。
11.4ミリ拳銃より強いことが、「トリビアの泉」で証明されました。
わたくしの得物は、村正より妖しく
120mm.滑空砲よりぱわふるですが、何か?
>>62 漏れのは運動会の徒競走の時に鳴らすやつでし・・・大きくなる方法教えてください(w
>>63 毎日朝晩サラダオイルを両手につけて
「おーきくなーれ、おーきくなーれ。」と唱えながらなでなですると
あーら不思議、大きくなります。
65 :
専守防衛さん:04/05/14 23:00
heeeeeee!
66 :
専守防衛さん:04/05/14 23:17
日本刀でコルトガバメントの弾を切ることができるって事は 戦車砲の弾とか
きれるのかな・・・?
67 :
専守防衛さん:04/05/14 23:26
さ
68 :
専守防衛さん:04/05/15 07:40
あ?
>>66 戦車の砲弾は、拳銃弾とはつくりがまったく別物だから無理。
松井が、日本刀の素材で作ったバットを振ったら打てるかな。
俺は海自なのだが海自仕様の64式は数えるくらいしか見た事
がない。(要するに殆ど陸自のお下がり。)
>>72 軍艦にお金かかるんだからしょうがないじゃん。
75 :
専守防衛さん:04/05/20 12:32
89式って
ダットサイトあるのね
76 :
専守防衛さん:04/05/20 21:11
陸自仕様の64と海自仕様の64、どこか違うのでせうか?
77 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/05/20 21:43
>>76 側面に刻印してあるマークが違う。
陸は桜にw。
海は錨。
78 :
専守防衛さん:04/05/20 22:42
空は羽根のはえた桜の刻印
79 :
専守防衛さん:04/05/20 23:17
>>77ー78
空自ですが知らなかった…
64式は全部陸自のおさがりだと思ってた。
ところで武器庫の奥に置いてあるデカイ銃はなんなの?
81 :
専守防衛さん:04/05/21 22:56
伊庭3尉が 戦国自衛隊で説明してた香具師
>>74 結局 対人狙撃銃、レミントンにしたのか。
83 :
専守防衛さん:04/05/21 23:13
そうなの? 12.7ぐらいの銃も採用するんだよね?
>>74はレミントンM700ですか?
構えている野郎に小一時間説教くらわしたいな。
自衛官だというのに最近64式の使い方忘れてきた、儀杖隊位でしか
持つ機会ないしな・・・、あとは陸自が攻めて来る時。
86 :
専守防衛さん:04/05/25 18:25
たけやま?
87 :
専守防衛さん:04/05/25 18:32
ほおおおお
88 :
専守防衛さん:04/05/25 19:18
hi
旧軍の99式の薬室を削って30-06に変更した改造銃をいつまで使っていたか
ご存知の人いますか?
90 :
専守防衛さん:04/05/28 19:43
昭和46年に祝園弾薬支処の隊員が執銃訓練してました。
同じころ豊中の通信大隊も使用していたような気が。
使っていたかどうかはわかりませんが、桂支処では、55年に見たような
気がします。
91 :
専守防衛さん:04/05/28 23:01
j
>>90 レスどうもです。
30年ほど前ですか。しかしM1919A4やらガーランドで30-06の供給は今でも
あるわけで、今でも油紙で包んで保管してあるかもしれませんねえ。
これまで30年代後半に殆どなくなっていたと思ってましたが、実際はどうなのか
知りたかったんです。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/4/D2000239.html 知り合いの33年入隊の人も見たことないと言ってましたが、部隊によってやはり
だいぶ違うみたいですね。
それにしても管理簿には「九九式小銃(改)」と記載されていたのでしょうか(爆