海上自衛隊技術海曹 (免許の部)  ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
立てました。前スレは貼る必要もないか。
2専守防衛さん:04/01/04 22:33
ここまで2が空いてるなんて・・・
3専守防衛さん:04/01/04 23:26
じゃあ 3
4専守防衛さん:04/01/05 01:23
終了
5専守防衛さん:04/01/05 09:45
今年合格した人はいますか?・
6専守防衛さん:04/01/05 10:13
技術陸曹ごうかくすました
7専守防衛さん:04/01/07 10:52
>>6 おめでとうございます。
8専守防衛さん:04/01/09 08:15
今年免許の部で採用された人いないかな?
9専守防衛さん:04/01/09 21:45
age
10専守防衛さん:04/01/11 22:01
いやー盛り上がってますねーここ
11専守防衛さん:04/01/12 22:08
age
12専守防衛さん:04/01/14 18:25
age
13専守防衛さん:04/01/17 22:10
なかなか書いてくれないな。
14専守防衛さん:04/01/20 11:21
夏までこのスレ生かしておかなければ、、
15専守防衛さん:04/01/22 22:32
有望なみなさん、ぜひ、船体を希望してください。毎日楽しいYO
16専守防衛さん:04/01/26 15:01
hai
17専守防衛さん:04/01/31 06:24
hai
18専守防衛さん:04/02/02 02:31
age
19専守防衛さん:04/02/04 00:17
>>15
 造修所?免許の部からは、あんまし行かないんじゃねいかな?
 ともあれ、現場に出て1ヶ月ちょい過ぎたわけだが、いいあんばい
で勤務に当たられているのかな?
20専守防衛さん:04/02/04 21:48
造船ってすごそうだな。
俺は電気で受験したいと考えている。電気工事はやってないので主任技術者で
でも海事だけ自衛官として主任技術者を募集するのはどうしてなのかな?
電気工事施工も取得しようと思えばできるけど、やったことないのに受験するのは
さすがに無理があるだろ?
21専守防衛さん:04/02/04 22:37
 電験はいろんな職場へ行く可能性があるだろうけど、漏れの知ってる
ヤシは「無線送信所」への配置だった。
 発電機とか高圧設備があるからかな?配置者のうちほとんどは
1陸技や2陸技で、電気系は肩身が狭い職場だったみたい。あくまで
その送信所に限った話だが。
22専守防衛さん:04/02/04 23:59
どんな資格あればなれるの?
23専守防衛さん:04/02/05 00:53
やっぱ電気通信設備系の資格だといいの?
情報処理みたいなのは対象にならないの?
24専守防衛さん:04/02/05 07:22
>>21 弱電系が需要あるみたいですね。そうですよね。海なんですから、
一応募集があることを祈って勉学に励みたいと思います。
25専守防衛さん:04/02/05 12:45
 電験は3種で3曹、2種や1種で階級上がるようになっていたかどうか
は、私の特技外なのでしっかり見てなかった。募集要項でも参照して
下さい。毎年募集免許が微妙に変わります。無線通信だと2級総合
通信士・2級陸上無線技術士→2曹、それぞれ1級だと1曹になります。

 工担や情報処理系の資格では今のところ採用を見た事がないです。
免許が無くても部内系の有線網やPCネットワークはいじれるからかな?
 総じて言える事は、操作や保守にどうしてもその免許が必要な場合で、
かつ部内で金かけて養成するほど人数は要らないような免許が対象に
なっています。
26専守防衛さん:04/02/05 22:56
俺、実は生○だったのですが、同期はみな幹部、2層、やっぱりいけない。
海ではないけど、
27専守防衛さん:04/02/06 00:15
 生徒って骨の髄から自衛隊教育されてるから、昇任もさせて
もらいやすいのかな?知ってる幹部には結構生徒出身がいましたね。
 あと通信とか生徒課程にある特技だと、職場にゴロゴロしてて、私ら
技術海曹には肩身が狭かったですわ。
28専守防衛さん:04/02/15 23:58
入隊後にどういう道をどういうペースで歩んでいくのか教えてください。
たとえばこういう専門職について何年後に昇進して何年後に幹部になるとか。
29専守防衛さん:04/02/16 00:18
 資格ごとに指定階級になれば、あとは本人次第。
 幹部連中は技術海曹を幹部要員と見ているし、配属先の曹士は
面白くネーって感じで接するから、嫌気がさしてサッサと幹候試験
受けることが多い。早いと配属されてその年の試験を・・・もちろん
部内幹候は経歴不足で受けられないので、一般幹候で。
 年取ってから1曹や曹長で入った場合は、そのまませいぜい
准尉あたりで定年迎えようとするのもいる。でもだいたいC幹の
声がかかってしまうのだが。
30専守防衛さん:04/02/19 21:21
 航海士って持っていたら何曹になるのですか。
31専守防衛さん:04/02/19 23:04
 最近は募集してないよ。
 どうせ海自艦艇では必要無いし。以前はなんで募集
してたんだろう?特務艇(屋形船)の航海士要員かな?
32生徒通信とか曹候の通信で:04/02/20 15:25
2総通取って、早々2曹、1総通取って1曹。

っていう、昇任試験代わりの人もいる。

現職で資格さえあれば、ほぼ合格。教育機関にもいかなくていいしね。

その代わり、すぐ幹部になるけど。
33専守防衛さん:04/02/20 16:11
 31さん海上自衛隊幹部候補生では航海士取らされるって聞いたよ。
ということは曹でも取れる機会があることじゃないかな。
34専守防衛さん:04/02/20 17:31
>>33
 それ、国土交通省発行の海技免状(航海)じゃあなくて、海自
部内資格の運航○級ってやつよ。海自艦艇は船員法適用外だ
から、乗艦勤務でも航海士資格要らないし、取ろうと思っても
こんどは履歴がつかないという罠。
 かといって外部教育に出してるって話も聞かないし。ちなみに
海保では海技免状(甲・機)が取れるよ。巡視船は船員法適用
だから。
 筆記試験くらいはハク付けで合格してる隊員もいるか知れない
けど、口述が受けられないんだなぁ・・・
35専守防衛さん:04/02/20 17:37
>>32
 生徒通信って、漏れのいた部隊だけかも知れないけどタイプ
がハッキリ分かれるね。
 地道に努力してさっさと1総通や1通1技まで到達し、そういうヤシ
は向上心があるようで幹部も早くなって、40台で3佐まで行くような。
 そうかと思うと3通すら取ってこなくて、単なるモールス職人状態の
ヤシもいるな。
 一番要領がいい(??)のは、3通を取ってきて勤務履歴を付け、
電波法規定の年数になったら外部講習に出してもらって試験免除で
2総通。1総通へも同じ手で昇格。これだとある程度の年数がかかる
から、年齢と階級のギャップに悩む事もなく、それでいて労せず昇任
できるw
 ちなみに技術海曹なんかで入った場合、1総通または1陸技は
術校行かないそうだけど、2級の場合は専攻科へ行かされるという
話があった。
36専守防衛さん:04/02/20 21:54
皆さんのおっしゃっている1通とか2通ってなんなんですか。
37専守防衛さん:04/02/20 21:56
 運航×級ってどのくらいあるんですか。それと幹部、曹、士でわどのように
なっているのですか。たとえば2曹だったら4級とか。そしてどうしたら
資格を取れるのですか。
38専守防衛さん:04/02/20 22:44
>>36 >>37
 1通→第1級総合無線通信士。総務省発行の無線資格。海上自衛隊
     では技術海曹を1級が1曹、2級が2曹で採用している。
     艦艇では電波法適用外なのであまり必要ないが、陸上の無線局
     では人材不足なので重宝される。ちなみに海自部内では生徒課程
     や術科学校で3級を養成している。
     無線機器の保守などを行う1陸技→第1級陸上無線技術士という
     のもあり、これは整備部門などでやはり重宝される。

 運航資格はせいぜい2級か3級までしかないんじゃないかな?曹士が
持つような資格では有りません。最近ではちょっと状況が違うけど、民間
の船舶を例に取ると、
     職員(○等航海士など)ー士官ー幹部ー資格所有
     部員(甲板員など)  ー作業員ー曹士ー資格なし
 といった感じでしょう。
 
39生徒@鉱区牛(2代目):04/02/20 22:53
>3通すら取ってこなくて、単なるモールス職人状態のヤシもいるな。

でも、そういうのが初回でB幹行ったり、
逆に、膨大受験して合格したり、A幹行ったり・・・

最初から仕事なめてる香具師もいるのよね・・・。

それか本物の「アッポ」かな。
40専守防衛さん:04/02/21 15:23
来年度の陸技復活はあるか。
41専守防衛さん:04/02/21 18:43
この職種は艦艇には乗れますか?
42専守防衛さん:04/02/21 21:45
 艦艇よりは陸上職域が多いです。そこで必要な資格を持つ
人材が欲しいので、やむなく民間から(空・陸はやってないのに)
階級も少し有利にして登用するわけですから。

 ただ、すぐという訳ではないけど海自でしっかり経験積んだら、
艦艇勤務も希望すればありえるでしょう。教育隊にいた衛生隊の
曹長は(部内組か外部か不明なれど)技術海曹出身ですが看護
長として遠航に乗り組んだそうですから。そうか若いのに曹長とは
オカシイと思ったら、やっぱ技術海曹だったか〜と。

 外部から来てすぐ艦艇になんか、乗らないほうがいいですよ。
ヘリ格納庫でブランコするか、太平洋で寒中水泳するかの選択
をせまられるハメになります。最初はダメでいずれは可能性が
あるという点は、いい具合にシステムができ上がってると思います。
43専守防衛さん:04/02/22 14:28
>>外部から来てすぐ艦艇になんか、乗らないほうがいいですよ。
ヘリ格納庫でブランコするか、太平洋で寒中水泳するか

意味がわかりません
44専守防衛さん:04/02/22 14:30
免許で入ると免許以外の仕事はできないんですか?
45専守防衛さん:04/02/22 15:50
>>43
 ある意味そのまんまの意味なんだが、一般社会でもけっこう
使われる隠語だよ。こんなのも分からない純粋培養の坊ちゃん
は、水が合わなくてすぐ辞めると思うよ。
46専守防衛さん:04/02/22 15:52
>>44
 同じ分隊系の職種へは変わりやすいよ。
 栄養士で入った人が経理へ行ったり、通信
で入った人が幹部になる時に経理補給幹部
に変わったり。
 曹でいるうちはかなり変更は効き難いけど、
幹部に昇任するときに選べるみたい。
47専守防衛さん:04/02/22 17:50
43さんつまり自殺ということですよ。
48専守防衛さん:04/02/22 17:54
>>45=ヴァカ
49専守防衛さん:04/02/22 22:13
何歳ぐらいまで受験資格はありますか?
50専守防衛さん:04/02/23 14:41
51↑QTO:04/02/23 14:42
間違った。
>>43=>>48
52to 51:04/02/23 14:52
 こりゃこりゃ。電報取消しはQTAじゃろが!
 通信は誤りをハケーンしたら、直ちに訂正しなきゃならんぞ。
 Q符号を間違えるとは、おんし「エセ通信員」?
53専守防衛さん:04/02/25 00:29
30台半ばが限界でしょう。
鉄は熱い内に打てといいますが30台だと受け入れる
部隊も本人も大変だと思います。よっぽどの覚悟がないと・・・

>>49

54専守防衛さん:04/02/25 00:47
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
55専守防衛さん:04/02/25 13:45
私は現在、海自の船名でよくダブっている役所の
船乗りです。
年齢は33歳独身です。
資格は一総通、一級海技士(通信)、一級小型(限定なし)
所有しています。
こんな私でも入隊できますか?
56専守防衛さん:04/02/25 18:54
 白い船に乗ってんなら、絶対そっちの方が良いと思うが・・・
 もしオカに上がりたいにしても、そっちの部内で陸勤している
方が貴官の能力は正当に評価されますよ。絶対に。
 技術海曹受験するとしたら、貴官は条件的に大変好ましい
とは思いますので、学科試験さえできればたぶん合格でしょう
けど。
 こっち受けるよりも、特修科(役所違ってたら失礼)受けた
方が実があるかもしれませんよ。私もそうでしたがこの資格
を持っていて、なおかつ仕事内容に信念がある人ほど「隣
の花が赤く」見えてしまうようです。私から見たら貴官の職場
はあこがれでしたよ。
5755です。:04/02/25 23:11
>56
レスありがとうございます。
私は仕事に専門色(通信)を
強くしようとして、特修科行きました。
でも、ゼネラリストを目指す所でした。
不器用な私にとって好き好んで苦労しているのか
分からなくなりました。
それなら、資格もあり、まだ独身なので
より専門色の強い、自衛隊も
良いかなと思ってます。
武器訓練はこの職場でやっているし
どうですか?

5856:04/02/25 23:46
>>57
 う〜む、そうでしたか特修は行ってましたか!
 やはり幹部になると、専門分野にこだわらない活躍が求められて
しまうのですね。それは自衛隊も同じです。しかし自衛隊では資格や
技術を生かそうと海曹のままでいようとすると、作業員に過ぎない
立場に嫌気がさしてくるかも知れません。これは人によりけりです
が・・・それに私はそちらの職場の雰囲気を知らないので、実に
一方的な所感になってるかと思います。この点は申し訳ないです
が。
 でも実際に資格を生かすという面で考えると、そちらの職場の
方がメリットありますよ。自衛隊では免許証が必須なのは海岸局
とか航空基地の地上局だけで、移動局は電波法適用外なので
いわゆるモールス職人が大手を振って歩いています。そんな訳
なので勤務場所も陸上に所在する無線局に限られます。
 もし貴官が自衛隊に入り、3ヶ月の教育を終えて配属されたら、
資格を生かしてバリバリとはすぐには行かないと思います。私も
面食らいましたが、海自には独特の数字モールスとか米軍式の
略符号が多くあり、また免許を取った時のような勉強を1からやり
なおす事になります。それなりにキャリアのあった私は、民間での
通信の腕がすべて否定されたような感じがして切なかったです。
なにしろ何の気なしにQ符号を使っただけで「シャバっ気が抜けて
いない」としばらくドヤされましたから・・・
 願望をことごとく否定するような事ばかりで申し訳ないのですが、
通信の専門性を求めて海自に行かれるなら絶対やめといた方が
いいです。チャレンジ精神とか、怖いもの見たさなら止める事は
しませんけども。
5955です。:04/02/26 23:50
↑アドバイスどうもありがとうございます。
実は、今日転勤が決まり、航空に行く事になりました。
我職場も通信から流れてくる方々は多数おります。
逆は一例しか聞いたことありませんでした。
それほどきついのですか?
6058:04/02/27 16:51
 なにしろ自衛隊って所は、隊員の頭のレベルがピンキリでしょう。
 そちらの様にある上級と初級と中途という風に一定のレベルの
振り分けをしておらず、上は幹部候補生から下は2士まで幅広い
レベルの人間がいましてね。今でこそ違うようですが最底辺の
2士試験は、自分の名前を漢字で書くことのできない人でも受かった
そうですし・・・まあそこまでひどくないにしても、2士で入った人は
たいてい海曹にはなれないのです。競争率が高くて。それなのに
後から入ってきた奴がただ通信士免許持ってるだけでいきなり上曹
なものですから、そりゃネタミも出るようですわ。だったら喪前も取得
してみれ、って言いたい所ですが、火に油ですから・・・
 そんな訳で、結局は体力うんぬんより古手の兵隊との人間関係
が一番悩む問題なのです。
61専守防衛さん:04/02/27 17:05
私も今年必ず資格・免許を取得して来年技術海曹を受験します。
62青木雄一:04/02/28 11:31
免許の部で入りたいのですが、まずはどんな資格をとったほうがいいですか?
また試験内容は、どの程度のものが出るのですか?
63専守防衛さん:04/02/29 00:12
 試験内容は地連もあまり知らないくらいだから、ここで聞くのもやむなしか・・・
 でも資格は募集要項で公示されてんだから、受けるつもりがあるなら地連
いってパンフもらうとかHP参照すれ。毎年募集資格は微妙に変わるし・・・

 まあ、>62みたいなヤシは絶対受からないに1000カノッサ!この試験って
競争率高いのよ。
64専守防衛さん:04/02/29 11:37
実務経験がないと駄目ですか?(免許だけ取っても)
65専守防衛さん:04/02/29 15:41
無理無理
66専守防衛さん:04/02/29 16:43
↑そんなこと言わずになんかアドバイスくださいな
67専守防衛さん:04/02/29 18:27
Voice誌3月号 堺屋太一 自衛隊組織大幅再編を提案
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/keikoku.html

>一番目に、防衛強襲軍である。陸海空共通の知識と技能とハイテク兵器
>で武装した精鋭集団で、侵略する敵軍を強襲する祖国防衛軍。

>二番目は、建設殖産軍。工兵として建設や施設を担当するだけでなく、
>世界各地の殖産興業の授産技術をもつ。海外で土木建設や工場の運営
>指導を行なう能力と装備をもたねばならない。

>三番目は、災害復興や治安維持、群衆整理の任務に当たる治安救助軍。

>これら三軍の制度のもとに30万人の自衛隊を三等分する。 
>10万の超精鋭からなる防衛強襲軍、10万の建設殖産軍、10万の治安救助軍
>に分ける。一人の兵士は一つだけの専門能力ではなく、射撃と飛行機操縦と
>IT通信といった三芸に秀でるための訓練を行なう。

>人事はローテーションを徹底させる。たとえば最初の十年は建設殖産軍に入り、三十代で
>防衛強襲軍に移る。四十歳を過ぎたら、治安救助軍の任務に就く。すると六十歳まで個々
>の能力を生かした活動を行なうことが可能になる。

>日本が世界の軍事改革の先頭に立っても悪くない。
68専守防衛さん:04/02/29 18:47
 実務経験の有る無しは多少は差はつくけど、年食ってて実務経験有る
ヤシと若くて実務経験無いヤシなら、若い方が多少有利かも。

 でも実務とかより自衛隊としては法律上必要とされる免許証そのものが
欲しいわけなので、優先順位の高い免許を持っていて学科と面接の成績
が良ければそれで良し。
 クレクレ君ではどだいムリだよ。階級が最初から上になるため、単独面接
で人間性もしっかりと見極められるから。
69専守防衛さん:04/02/29 21:38
>>68クレクレ君とは?
70専守防衛さん:04/02/29 21:50
 教えてクレクレw
71専守防衛さん:04/02/29 21:58
>>70
あ、俺のことか?
どーもすいません、また色々教えて下さい。
72専守防衛さん:04/02/29 22:06
堺屋太一って馬鹿だったんだ
73専守防衛さん:04/02/29 23:09
>>72
 とはいっても君や漏れよりは利口
74建築屋:04/02/29 23:29
1級建築士+資格取得後経験5年(通算14年)の経験で受験しようかと思っています。
いろいろ教えて下さい。
実務経験を考慮して、実際のところいくらくらい貰えるのでしょうか?
それと、曹長だと思うんですが入ってからは、やはり中途採用はやりにくいんですか?
もう1つ、昇進は難しいんですか?
最後に勤務地は希望できるんでしょうか?
多数質問しましたが、宜しくお願いします。
75専守防衛さん:04/02/29 23:40
>>74
歳はいくつ?
76建築屋:04/02/29 23:58
試験時点で、34歳です。
77専守防衛さん:04/03/04 00:52
78専守防衛さん:04/03/04 02:15
>>74
残念。来世であいましょう。
79専守防衛さん:04/03/07 17:13
電験3種で3層で今年30歳で高校卒で転職回数多くてその電気にあまり興味なくて
実務がなくて、自衛隊にも興味がない人は受験しても合格は無理ですか?
80専守防衛さん:04/03/07 17:15
今年受験します!
81専守防衛さん:04/03/08 00:53
>>79
 どっちにしても教育隊修了前にスゴスゴ引き下がるのがオチ
82専守防衛さん:04/03/08 08:11
>>81 元自ですが3年程
83専守防衛さん:04/03/09 19:39
外国語大学等卒業者は出てないんですけど
韓国語を一応通訳出来るぐらいの資格はもってるんですけど
これっていけますか?
84専守防衛さん:04/03/10 16:55
>>83
 学校出てなきゃダメ。ハン検とかはまだ社会的認識がないから
指標にされないし。というか社会的認識のある実用英検すら、
技術海曹の資格としては採用されてないし・・・

 通訳が出来るくらいとなれば、かなり実力はありそうですね。
直接は階級に結びつかないかもしれませんが、実務では重宝
されると思います。
 自衛官じゃなくて防衛庁職員(教官)として華語・鮮語(古い
用語だなぁw)でたまに採用してますよ。あちらは学歴の制限
があったかどうか分かりませんが。T種かU種待遇での採用
なので、かなりおトクでしょうね。
85専守防衛さん:04/03/10 18:47
草薙クンだったら教官になれるの
86専守防衛さん:04/03/10 21:58
 モノホンはダメw
87専守防衛さん:04/03/11 11:33
なかなかのびませんなここは。
88頑固一徹。 ◆v.v/EbAz5Y :04/03/11 13:14
89専守防衛さん:04/03/11 13:19
↑書き込みしようとしたら、後ろに上司がいたんかな?
90専守防衛さん:04/03/11 20:04
↓既出かもだけど、海上自衛隊では建築士を上と見てるらしい。
ttp://www.aichi.plo.jda.go.jp/youkou/gisou-15.htm

1級建築士が海曹長で、電験1種が1等海曹。
いずれにしても幹部クラスではない、技術者扱いなんだね。
防大卒はともかく、三流大出て幹部になった人間よりも優秀だと思うんだが。
91専守防衛さん:04/03/11 22:00
 小生1総通でかつて公募海曹でしたが、1級建築士はそれだけの
扱いをしてもいいくらい高い資格だというのは認める。
 1級建築士で技術海曹に来るような人間がいるのか、とても疑問
ではあるが・・・畑違いだから、過大評価しちゃってるかなぁ?いや
社会的な認知度や使い道の広さを考えても、やはり1級建築士は
非常に高度であると思う。2級建築士になると2階級落ちてしまうの
も不可解だが、資格の使える範囲が大幅に狭まるのかな。

 一応は海曹での採用だけど、皆さんさっさと幹部に受かって
上がって行きますよ。3流大で幹候の人よりは実力があるようで
すから、幹部になってからも使える人材でしょうね。
92専守防衛さん:04/03/11 23:34
年齢は何歳までOKなんですか?
>>91
過去ログを見ると30台だとその時点で不合格みたいな
レスをされているし、海幕に問い合わせをしたら判で押した
様な模範解答でそんな事はないと言われるし・・・
どうなんだろう?
93専守防衛さん:04/03/12 00:49
>>92
 年齢は募集要項にある通りで、通常の曹の教育に比べたら厳しさ
はヌルイので、最高齢で入ってもなんとかやってはいけるでしょう。
 ただ若ければそれだけ長く働いてもらえる訳なので、取る側としても
年齢と資格を天秤にかけるような事はするでしょうね。年がいってる
けど、1級建築士が今どうしても欲しいからなぁ〜みたいな。

 ちなみに私の同期には30台は3人ほどいましたので、即不合格
でもなさそうですよ。
94専守防衛さん:04/03/12 19:51
ちなみに、募集要項で歌ってる年齢だったら問題ないぞ。
年齢で落とした場合、差別になるので公務員試験ではありえない。
95専守防衛さん:04/03/12 21:41
一級建築士と電検3種より簡単な電気工事施工管理が同じレベルか。
漏れは電気工事施工管理持っているけど、なんか世間の評価と微妙に違うな
96専守防衛さん:04/03/12 22:52
思うんですが、例えば一級建築士を持っている30代がいたとして、
「2曹でいいから採用してくれ」と申告すれば、
採用基準をあまくしても良さそうな気が。階級が下なら号俸も変わるし、
それでも能力的に変わらないのであれば海自にとっても得かと。

>>95
一気に海曹長を狙えるじゃないですか。
それとも既に奉職中?
97専守防衛さん:04/03/13 05:56
>>96
民間に勤めています
予備役補を受験しようと思ってこの板に寄ったのですが、
陸上でしたら、今の職を辞めてでも受験していたところです。
98専守防衛さん:04/03/13 12:34
 資格が必要なのは基本的に陸上職域ですし、海幕としても
ロクに精神教育してないのを艦艇に乗せて逃げられても困る
ので、定年まで陸上職種で行くのも現実的に可能です。

 ただし上手く昇任して3佐くらいになったとしても、防衛記念
章が「左舷灯・右舷灯」くらいしかついてなくて寂しい思いを
するのも技術海曹出身者であります。
 (資格によっては艦艇でも大活躍できるけど)
99専守防衛さん:04/03/13 12:37
>>96
 採用基準は一律ですから、あえて降格しなくても大丈夫ですよ。
 資格レベルや年齢を勘案して階級をつけてるだけですから、それ
 によって試験が厳しくなるわけでもありません。

 ただし階級が高くなるほど部隊に出てからの回りのやっかみが
 強まるので、下位資格も持ってる奴が「私は2級しか持ってません」
 と受験して、何年か経ってから1級所持を表明して昇格したのもいる。
100専守防衛さん:04/03/13 12:41
100ゲット
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
101専守防衛さん:04/03/13 12:51
>>97
願ったり叶ったりじゃないですか。
現役として活躍できるチャンスですよ。
甲種危険物取扱者の自分も技術陸曹なら・・
でも向こうは部内選抜のみですからね。

>>99
技術海曹の場合、上位資格を取得することで無試験で昇格するのですか?
一般の海士・海曹が受験しても同じ待遇が受けられるのかな。
102専守防衛さん:04/03/14 14:58
教育隊における技術海曹教育(公募海曹課程)は士→曹へ昇格
する時の海曹候補課程と同じような位置付けなので、現役の海士
が資格を取得した時は、一般公募に混じって公募海曹課程に入り
ますよ。
 既に曹になってる隊員が上位資格を取得した時は、無試験で
昇格となりますでしょうね。これは技術海曹でない練習員あがり
の曹でも同じでしょう。昔の上司が生徒出身で、生徒で3級通信
士取ってから直接1級通信士取ったので、2曹はやらなかったと
語ってました。
103専守防衛さん:04/03/14 19:20
理学療法士の募集は現在でもありますか?
また、理学療法士で2曹に任官したとして、
1曹や曹長、幹部への昇進の道はあるでしょうか?
104専守防衛さん:04/03/14 19:28
>>103
去年か一昨年は募集していました。
今年は地連へゴーゴー!
105専守防衛さん:04/03/14 22:30
 漏れの時は診療放射線技師があって理学療法士はなかった。
 ホントにころころ変わったりなかなか募集しない資格をポロッと
 出したりするから、最新の情報を当該年度の募集要項で
 確認するのが吉。
 ホムペだと更新してない古い情報の場合もあるから、何年度の
 要項なのかしっかり確認しないと、ぬか喜びになる場合も・・・

 上の階級への任官は、貴方の頑張りに掛かっています。
106専守防衛さん:04/03/14 22:34
>>105
理学療法士の幹部って実際いるんですか?
107専守防衛さん:04/03/15 01:08
>>106
 放射線の3佐なら見たことある。
 もっとも幹部昇任後は、衛生全般という事になってあまり
 免許の種類にこだわらない勤務になりますが。
108専守防衛さん:04/03/15 16:54
 募集要項で歯科技工士は3曹からはじまるとかいてありました。そこで歯科技工士
ではいった人は平均してどのくらいのポストにいけるのですか?
109専守防衛さん:04/03/15 22:17
 どの資格で入っても、本人が昇任試験を頑張らなければ
1曹・曹長で退職か、50歳頃にC幹の声が掛かって面倒な
思いをするハメに。

 ヤル気のある香具師は、20代でさっさと部内幹候に手を
出して、順調にのし上がって行く。つっても1尉か3佐で定年
できりゃ大出世ってとこじゃあないかな。
110専守防衛さん:04/03/22 11:41
衛生科の主な職種はどれも頑張って3佐なんですね。
イラクには2尉の看護師が派遣されていたような。
ところで、旧軍で軍医は軍医中将が最高位とききましたが、
現在の自衛隊でも医科幹部は将補が最高位なんでしょうか?
で、最高ポストとしては防衛医科大学校長とか?
111専守防衛さん:04/03/22 13:46
>>110
 まだ幹部のことがあまり判ってなくて恐縮ですが、2佐以上へは幹部学校の
「指揮幕僚課程」に行かないとなれないと聞いたことがあります。また定年後の
再就職に関しても、行き先が3佐までと2佐以上では大きく異なるとも聞きました。
3佐は一応は佐官ではあるけど、再就職などでは尉官クラスと差がなくなって
しまうので、とても扱いに困るんだと再就職援護関係の隊員が話してました。

 また、海上自衛隊横須賀病院長が将補でした。あの病院は海自でも中心的な
所なので、病院長としては最高位だと思います。潜水医官徽章が付いていたので
お医者さんだと思われます。病院長で将穂なら、海幕の医療系の幹部にもしか
したら将がいるかもしれませんが、医官ではないかもしれませんね。
 そういえばかの「森鴎外」も、陸軍細菌部隊の「石井軍医」も軍医中将でしたなぁ。

 イラク派遣された女性隊員は通信科や衛生科とは聞いていましたが、幹部看護
師がいたのですね。そうですね看護陸曹の外部採用も経験によっては曹長から
始まりますから、自衛隊内では結構優遇されている職種ですね。
 一般病院に置きかえると、士→看護助手、曹→正看(1・2曹は主任看護師)、
曹長→婦長、幹部→看護部長ってとこでしょうかね。
112専守防衛さん:04/03/22 14:07
 陸さんの話題で恐縮だが、イラク派遣の自衛官

川上文子 一等陸尉(42)看護班長
大矢経子 一等陸尉(32)対外調整担当
谷釜彰子 一等陸尉(31)薬剤班長
村上珠紀 二等陸尉(27)看護官
阿南?  二等陸尉(29?) 看護官?
竹内真輝子 三等陸曹(27)輸送業務担当

 公開されているマスコミ情報だから問題ないでしょうな。他スレ
からのコピペでもあるけれど・・・

 川上サソはインタビュー受けて、いかにもな口調でハキハキ
答えてた。案外年食ってんだな。阿南サソは他スレでニュース
映像が出てたが、なかなかカワイ。竹内サソは体格がよかですな。
重機やらダンプを転がしてるイメージだ。
113専守防衛さん:04/03/22 20:06
>>111
指揮幕僚課程ですか。まさにエリートコースですね。
しかし、医官の昇進にも必要な課程なんですかね?
1佐に格差があり、高級幹部への特別な階級であることは知っていましたが、
2佐と3佐の間で明確な差があるとは初耳でした。
病院長で将補ですか。海自の中枢病院で将補なら、
あるいは大学校長も同様かも知れない。
実際、医官にとってそれ以上のポストは無い気もします。
海将ともなると、自衛艦隊司令官並のポストになってしまいますからねェ。
あと、幹部が押し並べて看護部長ともなると、少し人数が多い気もしますね。

>>111
薬剤班長はいますが、薬剤官は他にいないのでしょうか?
男性隊員なのかな。阿南2尉は「オアシスになりたい」発言の彼女?
114専守防衛さん:04/03/22 20:07
失礼。下は>>112の誤りです。
115専守防衛さん:04/03/30 19:12
やはり16年度も陸技の採用は無いですね。
116専守防衛さん:04/03/31 00:03
 見てみたけど、ないね。残念。
 やっぱ需要に対してパイが多すぎる資格だからね〜・・・
 それにしても通信士だと、まだ2総通でも大丈夫だったのね!
 小生はもうお腹いっぱいだからご無礼しておくけど。
117専守防衛さん:04/04/01 18:49
今年の免許海藻の募集人員は15名だってね。
以前は人数は書いてなかったような、合格発表もきちんと書いてある。
俺の希望の職種はあったが採用はされないだろう俺は、、、
みなさんがんばりましょう。
118専守防衛さん:04/04/01 23:00
>>117
 でも、漏れの時は若干名採用で10人に満たなかった。
 15名だったら免許の部にしては大量採用だと思うぞ。
 あんまり人数が揃ってしまうと、自分たちの分隊だけで
 体育とかカッター訓練ができてしまうから、逆に厳しく
 なる気がする。

 漏れ達の時は少人数だったから、カッターの上げ下ろし
 するにしても教育隊の警衛とか他分隊の教官まで呼ん
 できて手伝ってもらったり、体育も人数が揃わないから
 教官とテニスするかバレーボールくらいのもんだったw
119専守防衛さん:04/04/03 08:59
それいいですね。僕は電気主任希望してます。がんばります。
120専守防衛さん:04/04/03 10:58
大変。
121専守防衛さん:04/04/03 20:59
>>119
 電験は3種だと3曹でしかないから、30歳過ぎたような人がそれで
入るとちょっとミジメ。通常なら年齢相応の階級だからバレないと思い
きや、案外と言動や経験の浅さからバレてしまう。公募海曹という事
がばれてしまうと、年齢相応の3曹といってもイビリがひどくなる。
 そういう時は、同じ公募でも2曹や1曹はアカラサマなイジメは少なく
て助かるのだが。せいぜい陰口くらいか、やられるにしても同階級か
それ以上の奴しかやってこない。

 大卒3曹の奴、イジメでおかしくなってしまったのもいたなぁ・・・
122専守防衛さん:04/04/05 09:26
>>121 自衛隊という組織はどんなものかは経験から理解しているつもりです。
海についてはよく知りませんが、仕事では誰にも負けないと気持ちでいけば
大丈夫と思います。自衛隊のはったり、ごますりプレーは得意ではありませんが
仕事をしっかりしていればそんなもの必要ないんですよね。
ただ採用されなければここで言っても何もなりませんが
自衛隊の技術者のレベルがどの程度なのかも把握していればこわいものはないかと
思いますが、
123専守防衛さん:04/04/05 11:37
そういう話を長々と書き込むような奴がいちばんヤバイ。
124専守防衛さん:04/04/05 19:17
 そうそう、技術レベルなんて免許持ちの海曹でもシロートに毛の
生えたようなもん。まあ中には素晴らしい技術者もいるが、キ印
扱いされがち。
 外部でしっかり勉強して資格取った奴は、とりあえず自衛隊なら
たいていは回りの部内職人よりはレベルは高いよ。間違いなく。
 そこで大きい顔なんかしようもんなら「ここは自衛隊だ!自衛隊
の事も知らんのに曹かよ(プ」とかネタミの種になる。
 仕事は逆に適当に抜いた方がいい事が多いぞ。
125専守防衛さん:04/04/05 19:34
俺は人に合わせるとか組織とかいうのはどうかと思う。個人を尊重して
他人の意見も聞き、いい仕事をしてみたい、人それぞれ考えを持っているだろうけど
俺は他人がどうこうよりまず自分を持って何事にも望みたい、すべての人間に好かれる
のは不可能だしそういう人間にもなりたくない。陰口たたかれても
まじめに仕事をまっとうしたいね。
まじめで一生懸命仕事をする人間が評価される組織であってほしいね。
126専守防衛さん:04/04/06 13:07
>>121
そのアドバイスでいくと、電験なら2種はとって2曹で
はいったほうがいいということですね。
とりあえず、資格とってから考えてみるかな・・・
127専守防衛さん:04/04/06 15:06
>>126
 電験3種は生涯学習とかでポピュラーな資格になっちまったし、
そのテの学校を出たヤシが実務経験積めば付与されるからなぁ・・
 専門家を自負するなら、やっぱ自衛隊でもどこ行くにしても2種は
ほしいよな。
また、技術海曹に限って考えても、メリットを最大限に生かそうと
思えば2曹かそれ以上の資格で入るのが良いと思う。自衛隊の
事を知らない分は、階級の高さで助けられる場面が結構あったりする。
128専守防衛さん:04/04/06 22:18
そうか俺の動機も生徒だったから最低でも今は2層、それくらいにはなりたいな。
でも現実には3層程度の試験しか受験できない。1級電工施工は持っているが
電験3種で入りたい。
129専守防衛さん:04/04/07 13:33
>>128
 どっちの資格で入っても多分「電機員」特技だと思うので、資格併有を明記しておいて
配属部隊を電験の使えるような所で希望してはどうかな?年齢にもよるけど
ちょっと曹長の階級が重荷になるかもだけど、かえって下々の隊員から無用な
手出しをされないかもね!
130専守防衛さん:04/04/11 09:40
だいたい2層で陸上勤務で30才位で金属15年位だと年収はどれ位なんだろう
131専守防衛さん:04/04/11 12:35
金属15年?外部の経験かい?
自衛隊で金属15年で30歳くらいって、生徒出身ならいないでもないが・・・
132専守防衛さん:04/04/11 13:51
だから生徒で、、、同期がどれくらい貰っているのかと思って、
133専守防衛さん:04/04/12 18:01
おじゃまします。
免許で入隊して早11年。
何度もやめようと思いました。
上のレス見てると、そのうちC幹に
行かされるのかなぁと思うけど、
もっと技術を身につけたいです。
ちなみに31歳、1曹、女です。
134専守防衛さん:04/04/12 20:25
>>133 貴重なカキコありがとうございます。 免許の人は研修が3ヶ月ですが
あまり訓練とかしないのですかね。よかったら、、、
135専守防衛さん:04/04/12 22:59
>>134
教育隊では資格云々より、
自衛官としての訓練をひととおり全部やります。
水泳と持久走は必須です。(毎日)
海曹だけに部隊に赴任すれば
いきなり中堅階級で部下もできるので、
部下指導についてもやります。

用語や動作、生活習慣に慣れるのが
最初は大変でした。
136専守防衛さん:04/04/12 23:04
中堅階級で部下もできるので,,確かにでも11年前というと20歳
私は30になりますが部下を教えることができるかどうか、、、
>>135 ありがとうございました。
>>135
 5分間講話、今思えばカンペも無しによくあれだけしゃべれたもんだ・・・
 今となっては懐かしいな。
138専守防衛さん:04/04/14 22:49
最近は競争率が高いと聞くがどれ位なんだろうな。あまり知られていない試験だと
思うが
139専守防衛さん:04/04/19 19:20
もうすぐ受付開始なのに盛り上がらない。どうして、、、
140専守防衛さん:04/04/19 20:22
 夏に向けて追い込み勉強真っ最中か?
141専守防衛:04/04/19 22:47
今日地連に行って応募用紙貰って来ました。
世間的に1級建築士や電験3種より簡単な一電施士で応募しようと
思っているけど、受かった方、もしくはそんな人知ってる方って誰か居ます?
一体どんな業務に就くんだろ?
142専守防衛さん:04/04/21 22:13
>>141 私も受験します。電気主任で、、簡単とか難しいではなくその資格に需要
があるからそれなりの階級で募集しているわけですから、電気工事施工1級は
僕は電工職人の経験もあるのですが監督になる人は大卒の人でしたが
この1級を会社から強制で受験させられるそうです。監督も休みも少なく忙しいの
ですが不合格者にはリストラなんてこともあるそうです。
でも採用されれば曹長です。幹部にならない人は大抵この階級で定年を向かえます。
143専守防衛さん:04/04/21 23:08
>幹部にならない人は大抵この階級で定年を向かえます
 という階級を新規採用時に頂いてしまう訳なので、間違いなく
江田島観光に行かされます。
 いくら試験を拒否して頑張っても、C幹でご指名かかればそれ
でチョンだ。
144専守防衛さん:04/04/22 18:23
>>143 それはそれでいいのでは?与えられた仕事を一生懸命やっていく。
それで幹部学校に行けというのは評価された証拠と思えば、
145専守防衛さん:04/04/23 14:12
 いやぁ中には「曹で採用されて、定年までマターリやったろうかな」という
甘い考えのヤシがいますでねぇ。
 曹で採用されたのなら幹候行くのは半ば宿命だから、行くなら行くで
腹を決めてさっさと幹部になった方が良いという事。中年になって子供
も大きくなって、やれやれあとは定年を迎えるだけかと思った頃にC幹
の声が掛かったら、そら往生しますよ。技術海曹採用者で曹で定年
させてもらえるのは、それこそ人間的に問題がない人ならまず可能性は
低いでしょうから。

 まあ幹部学校に行ける身分にまでなるかどうかは、それぞれの頑張りと
レベルによるけれど。
146専守防衛さん:04/04/24 09:27
>>145 層でやることでまったーりちおうのがよくわからないのですが???
どんな階級であれ今自分の置かれた仕事をやっていけばよいのでは?
幹部になることが一生懸命でそうでない人はやる気のない人というふう解釈できるの
ですが意味不明です。僕の知り合いでも幹部でない人で優秀な人間もいますし
何で幹部?っていうのもいます。でも本人なりに頑張っていると思いますよ。
幹部とか層とか関係ないと思いますよ。層でがんばりたいならそれでいいし
幹部になれたければなればいい、あやまった考えと思います。
147専守防衛さん:04/04/24 12:15
>>146
まあ、そんなひとは技術海曹では少数派です。

そんなに優秀ならば昇任(曹での)が早くてC幹にいかざるおえない環境になるでしょう?

私の期でも、未だに海曹でがんばっている人いますが、正直に言って自衛隊を食い物にしている人たちです。
148専守防衛さん:04/04/24 22:10
> 私の期でも、未だに海曹でがんばっている人いますが、正直に言って自衛隊を食い物にしている人たちです。
食い物ってどんなことしているの?具体的に
149専守防衛さん:04/04/24 23:08
>>148
そんなの現役の人ならわかるでしょ?

シャバの人だったらゴメンね
150専守防衛さん:04/04/25 00:37
自分も食い物にしているんでしょ。お互い様じゃん。
151専守防衛さん:04/04/27 12:51
ポィェポィェ・ポッィェ〜
152専守防衛さん:04/04/30 17:45
今年度の募集要項でましたね。今年は建築施工管理技士の募集もありそうですな。
しかし、1・2級とも曹長です。変だよね。地連によっては建築施工管理技士はのって
いないところもある。どうなってるの〜???
153専守防衛さん:04/04/30 17:50
入隊後、上級資格とると、その階級に昇任するのでしょうか??
例えば
 2曹・2級建築士が1級建築士をとると、曹長にいっきに昇任??
154専守防衛さん:04/05/01 11:51
>>153
いったん採用されると他の隊員の人事と同じなので、
無試験で昇任することはないと思います。
だから3月にみんなと一緒に昇任試験受けるか、
再度、該当資格で技術海曹受けるか・・・。

資格の有無よりも、上級海曹として
部隊で部下をまとめ、指導していく資質があるかどうか・・・。
それを考えると本当に取得資格だけで昇任させていいのか・・・。
人事サイドとしては、それも要素として考慮しているようです。
実際、自分は資格取得してから5年後に昇任しました。
今思えば、あの時すぐ昇任していなくてよかった・・・。
もし昇任していたら人間関係とかツラクて辞めていたかも・・・。

ただいくら資格持っていても、
昇任すればするほど、その資格の仕事は
できなくなると思います。
155専守防衛さん:04/05/02 10:54
入隊時に、最終学歴の卒業証明書や成績証明書は必要なのですか?
156専守防衛さん:04/05/03 13:13
みんな願書書いたかい?もう開始かな。
157専守防衛さん:04/05/03 14:16
>>155
確か卒業証明書だけだったと思うけど・・・
最終確認は地連の担当官に聞くのがベストですよ。
158専守防衛さん:04/05/13 09:23
>>157 少なくとも免許の方は必要ないみたいよ。書いてないもん。
159専守防衛さん:04/05/13 09:51
入隊時、です ょ。
160専守防衛さん:04/05/14 00:31
お邪魔します!
去年、2級建築士で受験したものです。
今年も受けようと思うのですが、実際のところ
どんな仕事する(与えられる)のでしょうか?
どなたか教えて頂けませんでしょうか?
161専守防衛さん:04/05/14 02:01
>>160
毎日仕様書作成

一度落ちた人は・・・まぁ、がんばってくれ
162専守防衛さん:04/05/15 13:28
筆記試験で、一般教養とあるが、公務員試験と何種くらいの問題なのでしょうか?

ちなみに、1級建築士−海曹長で志願するつもりです。
163専守防衛さん:04/05/15 19:54
U種とV種の間かなぁ、結構ホネは折れたと思う。
一応の備えとしてU種問題集をやっていったら、だいたい
レベルは同じくらいだと感じたが。

あと、採用階級の上下に関係なく、試験問題は共通です。
164専守防衛さん:04/05/15 20:05
去年行ったピストンテリーさん、元気かにゃあ
165専守防衛さん:04/05/15 20:52
初めての受験だが、、そんなに難しいの?3種レベルと考えていたが
共通ということは一般教養だけで専門はないということかな?
仕事も今年にはいり忙しく、勉強する時間もなかったが頑張ってみますか?
みなさんも合格しますように!ちなみに電気関係の受験です。
166162:04/05/15 22:57
御回答ありがとうございます。早速、問題週を買って勉強します。
でも、私の場合は、体重2kg落すの方が大変だったりして、トホホ。
167専守防衛さん:04/05/15 23:59
>>165
 免許を持ってる=専門知識の証明とみなされるので、専門試験は
ないよ。
 ただ学歴の詳細などの調書を試験場で書かされるが、その時に
質問欄に「在学中に興味を持って研究したテーマまたは論文のテーマ」
と言うのがあった。周りで「私は専門卒なのでやってないのですが?」と
いう質問がちらほら聞こえたが、漏れは(やはり専門卒だが)学校で
やった実習の中で面白かったネタを、いかにも専門家っぽくまわりくどい
表現で記入しておいた。結局その地域から漏れ一人合格だったが、
そのハッタリが効いたのかな?
168専守防衛さん :04/05/16 15:05
募集要項もらってきたんだけど、身体検査の項目で
「裸眼で0.6以上又は裸眼視力が0.1以上で矯正視力が0.8以上」
とあるんだけど、漏れは裸眼視力が0.1以下で矯正視力が1.0な
んだよね。
身体検査のときって裸眼も矯正も両方検査されてバレちゃうの
かな?その可能性があるんだったらコンタクト付けていって裸眼
という名目で試験を受けてしまえばいいのだろうか・・・
169専守防衛さん:04/05/16 15:10
>168
着隊時にも検査があるし、
入隊後も一切裸眼で通すつもりがあるならどうぞ。
170専守防衛さん:04/05/18 03:13
>>168
 コンタクトなんて・・・装用してりゃすぐバレるよw
 レーシックとかRKは裸眼の扱いになるが、たかが公募海曹で
そこまでするのもねぇ・・・
171専守防衛さん:04/05/18 17:01
>>168
射撃があるから見えないと大変ね・・・。
172専守防衛さん:04/05/18 20:48
 外しても「ヘッタクソやな〜」でおしまいだが。
173専守防衛さん:04/05/19 10:38
昨年電話したとき倍率は年々高くなっていて10倍を超えているらしいが、なんせ
マイナーな試験なので情報が入ってこない。
3層だと部隊の班長というふうに聞いてているが採用後、3ヶ月程度の研修で
自衛官の部下を持つことができるのだろうか?
元自衛官ならともかくまったく別世界の人間からするとちょっと心配だね。
30歳だと3層クラスの試験の合格が難しいだろうか?
174専守防衛さん:04/05/21 14:46
今年はあまり盛り上がらないね〜
私35歳工学部建築学科卒 2級建築士で受けます。去年は2級電気施工でうけました。
まあ年齢的にも無理なのは分かっているが、まちがって・・・ってことがあればいいかな
と思ってます。去年は階級で電気で受けましたが、やはり自分の専門で行こうと思う。
でも、2級建築施工が曹長とはこれいかに・・・?
175専守防衛さん:04/05/21 23:46
174>>
面接が失敗したのではないでしょうか?
今年あたりは景気も大分回復傾向にあるから倍率下がるんじゃないかな?
176専守防衛さん:04/05/22 01:46
>>174

35じゃ難しいかもね〜

入ったとしても、25年働けないじゃん
177専守防衛さん:04/05/22 19:25
採用は15位ある免許職種で15名だから免許ひとつに付き1名と考えて
あまりこの職種で採用はしたくないのかな?俺は電験で受験だが
もう難関資格でもないので価値はなさそうだし、、、
できれば事務官より技官のほうがいいんだよね。
178専守防衛さん:04/05/23 16:40
>>176
技術幹部は?
179専守防衛さん:04/05/24 19:47
なー地連の人は丁寧に教えてくれるのはありがたいのだが募集に必要ないって
書かれているから願書に添付しなかったものがあったのだが
後からやっぱり必要なので、、、、自衛隊が悪いのか人に問題があるのか
わからないけど、、、どうなってるの自衛隊。地連の人って自衛官?事務官
広報官って名前らしいが、、、
180専守防衛さん:04/05/25 01:19
↑自衛官
181専守防衛さん:04/05/25 01:20
>>133
厚木の栄養士?
182専守防衛:04/05/25 12:16
1級電気施工で受験しようと思っている30代前半の者です。
他に1級土木施工、アナログデジタル総合種、監理技術者(電気)、
1級陸上特殊無線、火薬類取扱保安責任者、酸素欠乏危険作業主任者、
第二種電気工事士、乙4危険物、乙6消防設備士、林業架線、移動式クレーン
などを持っていて地連の方がコピーを取って行ったのですが、
受験に影響があるでしょうか?

資格マニアで中身がないと判断されて不利になるとか。
仕事で必要で取得したものがほとんどです。
有利になればいいのですが、なんでもあればいいってもんでもないでしょうし・・・
183専守防衛さん:04/05/25 15:25
>>179
 地連のシト(特に担当が陸・空だと)この試験に関しては全くのシロウト
だったりします。志願者も少ないからね。採用後に担当地連から詳しく
情報を教えてくれと電話がかかってきたりもw

 防衛庁発行の募集要項を自分でしっかり見て、そこに必要と記載され
てる物であるなら担当官がいらんと言っても押し付けてやりましょう。

>>182
 サブマークが付くんでないかい?
 資格にもよるけど配属先の付帯施設の管理に使える資格があったり
するし、あればあっただけいいモンですよ。
184専守防衛さん:04/05/25 18:25
>>182 さん、僕も電気で受験します。資格は電験ですががんばりましょう。
185専守防衛:04/05/25 19:38
182です
>>183さん
大変参考になるレスありがとうございます。
これからも自分を磨いて行こうと思います。

>>184さん
ありがたいお言葉。教育隊で同期の桜になれるようにがんばりましょう。
e(^。^)g_ファイト!!
186184:04/05/25 20:02
>>185 靖国で同じ梢に、、、なんちゃって!

187専守防衛さん:04/05/25 22:04
資格も重要だけど、まず試験ができなかったら話にならないんじゃないノゥ。
188専守防衛さん:04/05/25 23:06
ごもっともです。
胡座をかくことのないように精進します。
189専守防衛さん:04/05/26 12:18
電験二種というのはどうなんだろう。
190専守防衛さん:04/05/27 14:02
>>189 三種よりも歯ごたえのある試験でしたね。僕の感想としては・・
免許海草で募集はありますが1.2.3種とも本当に需要があるのか疑問です。
募集要項には書いてしまったがやっぱいらないから全員不合格なんてこと
平気でやりそうな感じがします。ここは
191専守防衛さん:04/05/27 14:48
>190 二種持ちでいらっしゃいますか。
毎年電験は募集ありますねぇ。
一種の応募は今まであったのだろうか。
192専守防衛さん:04/05/28 14:42
過去問もらったが答えないので自分の回答があってるか確認できないのがつらい・・・
過去問無いよりはましなんだろうけどね。
193専守防衛さん:04/05/28 20:25
航空管制官で受験します。といってもさっぱり勉強が進んでいません。w
みなさんはいかがですか?
194専守防衛さん:04/05/29 21:58
採用試験の申し込みに行った時、地連の方で自分専属(?)の
担当者を付けてもらった方って誰か居ますか?
195専守防衛さん:04/05/29 22:09
志願書類を貰いに行った時、地連職員から地区連絡員の方から連絡が行きますのでよろしくって。
その日のうちに電話がきて、いろいろ御世話してもらってるよ。
196専守防衛さん:04/05/29 22:52
>>194
 普通は付きますよね。自分専属というか自宅のある地域の
担当官としてだけど。
197専守防衛さん:04/05/29 22:52
>>193
 航空交通管制職員の技能証明をお持ちなんですか?という事は
かつてCABにおられたとか・・・何だかモッタイナイ気もしますな。
198専守防衛さん:04/06/01 08:45
いよいよ試験日まで一月になりました。みなさん、勉強はしていますか?
僕はしていません。何が出るかどんな問題かわからないから、、、
199専守防衛さん:04/06/01 21:09
んー、作文と面接に比重が置かれているようですね。
どんな作文テーマになるのか、地連の人は教えてくれない
(知らない)ですけどね。
200専守防衛さん:04/06/01 21:59
>>199
そうだったんですか?
自分は広報官からまずは筆記!筆記!とにかく筆記と電話がきてます。
ちなみにここ近年、合格者は満点or満点近いそうです。
201専守防衛さん:04/06/01 22:04
30で採用されても定年は55だっけ?年金は65からだから10年はどうするんだ
天下りなんてできないだろうし、自衛隊の紹介された仕事もハローワークも
変わらないだろうし自衛官の退職後の就職先ってどんなだろう?
下の階級だと曹長か准尉で退職だったからそれくらいだと、、、
202専守防衛さん:04/06/02 09:18
>>199 上位免許保持者だと、筆記そこそこで、面接・作文重視みたいなこと地連の人が言ってた。
203専守防衛さん:04/06/02 10:14
公募海曹に限らないが地連ジャーによって言うことが違うなw
204専守防衛さん:04/06/02 19:07
>>201
 幹部になると少しだけ定年が延びるよ。ホント1〜2年だけだけど。
 でも再就職先は曹と幹部では相当な開きがあるみたい。
 公募海曹は基本的には(採用時の年齢が相当高いと別だけど)
経験数年で幹部の受験を強く勧められる。部隊の幹部連中は公募
を「将来の部下」という扱いで相当期待して見てくれてる。それが
叩き上げ曹士のヤッカミの素でもあるのだけど・・・

 再就職については、退職自衛官の資質を大変評価してくれる
お得意様企業が結構あるようで、特に公募などの特殊資格所持者
は実務経験もある訳だし行き先に困る事はないです。

 一般隊員はなかなか業種について贅沢が言えないようで、ウソ雲
新聞の「活躍する退職自衛官」みたいなコーナーに1空尉で退職し
た人が高速道路料金徴収員やってる写真があった。確かに一般か
らはなかなかもぐりこめない業種なのでしょうけど・・・
205専守防衛さん:04/06/02 21:02
まあ食っていけるだけの収入のある仕事でほどほどであればいいんだけどね。
元自衛官と言っても体力も頭も若い人みたいには行かないから(人間みんなそうだけど)
無職のままってわけにはいかないからね。
206専守防衛さん:04/06/02 23:09
男は再就職のことまで考えないといけないから大変だな
207専守防衛さん:04/06/06 17:49
受験票は、いつ頃送り返してくれるのでしょうか?
208専守防衛さん:04/06/07 09:43
俺は広報官の人が直接届けるかもしれないって言っていたが、、、かもって
はっきりしないところが自衛隊!
209専守防衛さん:04/06/07 10:04
うんこ
210専守防衛さん:04/06/07 16:19
はい次。
211専守防衛さん:04/06/07 16:49
>> 公募海曹は基本的には(公募海曹は基本的には(採用時の年齢が相当高いと別だけど)
>> 経験数年で幹部の受験を強く勧められる。

採用時の年齢が相当高いって、目安として何歳くらいなのでしょうか?

212専守防衛さん:04/06/07 18:07
>>211
30歳以上だと高齢に入るかなぁ
213専守防衛さん:04/06/07 18:30
今年の募集要項の1級建築士等で30歳以上の方たちは、幹部受験を勧められず
まったりペ−スで仕事ができるってこと?
一般公務員の技官とあまり変わらないってことなのでしょうか?
214専守防衛さん:04/06/07 19:01
30歳以上だと合格者がほとんどいないみたいな事が過去スレにある
けど本当のところはどうなの?受験者で高齢(30代後半)の人もいる
けど受験するだけ無駄なのかな?
215専守防衛さん:04/06/07 23:51
>>214
ウチの期は30代は2名しかおらんかった。しかも一名は部内からだし
はっきり言って望みは薄い
216専守防衛さん:04/06/08 00:17
ちなみに何歳だったのですか?資格はどうなんでしょうか?
217専守防衛さん:04/06/08 02:03
>>216
 32〜3歳のがいた。1陸技。
218専守防衛さん:04/06/08 02:30
どうもありがとうございます。私は34歳になるのでまず不可能ですね。
あきらめがつきました。資格は電気主任技術者2種と2級電気工事施工
です。今の会社で頑張ります。受験者の方、現役自衛官の方、お体に
気を付けて試験に、職務にと頑張ってください。
219専守防衛さん:04/06/08 06:16
願書出したのなら受験するだけして見れば?
220専守防衛さん:04/06/08 10:18
地連担当者は、30代でも志願できるし、もちろん合格もしますって言ってたぞ。
もともと、年に10人前後しか採用しないのに、30代が2・3名もいるなら、良いほうなのでは。

志願書提出しておいて受験しに行かないと、地連担当者がツライ思いするので、試験会場には行きましょう。
221専守防衛さん:04/06/09 18:13
本番まであと20日と迫っているのに盛り上がらないほどマイナーなのか?
この試験。そもそもこんなわずかな人数を採用する意味がよくわからない。
医師とか歯科医師みたいな貴重な資格でもないし俺は電験3種しか持っていないが
これも難易度の高い資格ではないし、、
222専守防衛さん:04/06/09 22:22
 公募海曹の意義。
 海自内の施設や機器の運用に当たる上で、法律上どうしても資格が必要な
部分がある。海自内でも養成をしている資格はあるが、どうしても適性などの
面で難しい物もある。かといって外部委託養成に出すなどして多額の費用を
使うのもどうかと言う面もある。それならば必要最小限の資格や人数を絞り、
外部で専門教育を受けて取得した人間を迎え入れるのが費用対効果も良いで
あろうと考えられたのがこの制度。
 陸なんかだと隊員の絶対数も多いので資格を既に持って入隊していたり、
適性のある隊員も探せばいたりするものだが、海自は比較的少数の隊員の
ため部内で術科教育を施してもなかなか取得できなかったりもする。
223専守防衛さん:04/06/09 22:57
>> 上位免許保持者だと、筆記そこそこで、面接・作文重視みたいなこと地連の人が言ってた。

うちにも地連の人から連絡があり、面接と作文だけ頑張ってくれれば合格だと。
これは、30歳超の人を油断させ、教養試験の点数を低くして不合格の理由にする策略なのだろうか?
224専守防衛さん:04/06/11 19:56
郵送で、受験票が来てました。
試験場 横須賀  受付時間 0730〜0830  試験時間 0900〜1830

朝から晩まで拘束されるんだ。しかも、「終了時間が遅くなる恐れがあります。」の付記あり。
人多すぎ状態なのだろうか。受験倍率10倍超えてるのかなぁ。

225専守防衛さん:04/06/11 20:01
>>224
不況の煽りで今年は受験者が増えたと地連ジャーが言っとった。本当かはわからんが。
受付はとにかく早めに行ったほうがいいらしいぞ。
頑張ろうな
226専守防衛さん:04/06/11 20:32
俺も今日受験票がきた。横須賀で受験なんだけど受験番号は20台だったよ。
これでは多いのか少ないのかわからないけど。18:30まで拘束されるのは
ちょっときついな。受験番号は職種毎ではないよな?一つの職種で関東
だけで20もあったら競争率何十倍なんてことになるし、そうそうと
受験は諦めた方がよさそうだ。
227専守防衛さん:04/06/11 20:52
受験番号は東部海免00表記だから、東西南北ぐらいの分け方なのだろうか?
試験会場、遠くても市ケ谷かなと思ってたら、横須賀。電車で3時間以上かかる。
地連ジャ−に倍率聞いて、あまりにも高かったら受験辞退を考えるかなぁ。
228専守防衛さん:04/06/11 21:41
関東は横須賀っていうのは前から決まっていたことではないかな?
まあみなさん頑張りましょう。僕は三層の資格で受験の30台
229専守防衛さん:04/06/13 18:34
私は横須賀で一曹の資格で受験番号30番台です。提出期限ぎりぎりに出してこんなモンなんですかね?
もしかして名前順で受験番号決まってると結構な数の人が受験することに・・・
230専守防衛さん:04/06/13 18:35
過去問、去年のもらいましたがもっと昔の誰か持ってません?
231専守防衛さん:04/06/14 21:08
>>230
☆と総額の問題集買ったよ
232専守防衛さん:04/06/14 22:18
幹部にならねえ技術海曹って存在価値あるのか?
仕様書書くだけなら練習員でもできるんだよ!
お前らは総務で草むしり部隊でも編成してろよ。
ある技術幹部の独り言・・・
233専守防衛さん:04/06/14 22:32
>>232
よっす!久しぶりの煽りだね
234専守防衛さん:04/06/14 22:50
>> ある技術幹部の独り言・・・

これから試験受ける人達の板で そんな情報は、いらん!
教養の試験勉強に役立つテキスト・問題集とか、筆記・面接・作文の点比重とかの有益情報を求む!
235専守防衛さん:04/06/15 02:40
 大学院卒で技術海曹(免許)で入って、上手いこと技術海上
幹部のコースに乗って3尉すっ飛ばして2尉になった人がいたな。
 喪れは専門卒だからダメだが、ああいうルートもあるにはある
のだなぁと感心したわ。
236専守防衛さん:04/06/15 09:28
院卒なら,初めから技術幹部候補生でこいと小一時間・・・
237専守防衛さん:04/06/15 19:14
☆の問題集買ったが地連でもらった過去問とほとんど出るの違う・・・
まあ多少は参考になる程度ですな・・・

総額の問題集、近所にないのですがはこのあたりどうなんでしょ?
238専守防衛さん:04/06/15 19:46
オレは >>163 信じてU種の過去問をやっている。
地連担当者に本屋で買った一般幹部候補生採用試験の本を見てもらったら、そこまでは難しくないと言ってた。
うちは海無県だから、地連の人は技術海曹の試験の存在自体を知らない方が多かったわけで・・・。
239専守防衛さん:04/06/15 21:52
>>238
試験も国Uレベルなのでしょうか?
240こんた:04/06/15 22:16
農家が野菜をつくって売る、それをトラックで運び運送料をもらう、
八百屋はそれを買い付けてお客に売って利益を得る、コックはそれを使って
料理をつくりお客からお金をもらう。
世の中はこんな感じで需要と供給のサイクルでまわってるんだよ。
そんな時にも自衛隊員は山の中をうろうろしてるの?それとも海でバシャバシャ
もがいてるの?なんの利益も生んでないんだから極力税金はつかわないどいてね
241専守防衛さん:04/06/16 16:15
>>239
 教養は明らかに初級(V種)よりは上だったように思う。海保の免許採用
はV種とか保安学校採用レベルだったけど、海自公募は難しかった。
 ただし国Uと違って専門試験は無いから、トータルのレベルは国Uよりは
やさしいだろう。
242専守防衛さん:04/06/16 18:17
国3レベルでも解けないっていうのにどうやて国2の問題を解かないと
いけないのか?免許とはいってもある程度の学力がないといけないと
いうことなんだな。今年は試し受験で来年頑張るよ。
243ウルトラ万太郎ごめんね次郎:04/06/16 18:29
ガンガレ
244専守防衛さん:04/06/16 22:46
どれ、来年あたり受けてみるか・・・
245専守防衛さん:04/06/17 00:15
出そうな作文のテーマを書いてみる
「自衛隊のイラク派遣について」
246専守防衛さん:04/06/17 00:39
>244>245 失礼だが、間違いなくあなたたちは落選します!
247専守防衛さん:04/06/17 00:49
240>>
k察が国内の治安を守り、海ホが沿岸を守る。小坊は火災の消火や傷病者の搬送。
更に将来にそなえ、自A隊は訓練をしつつ抑止力をもって国防にあたっている。
役所の職員は国民が快適に生活が営めるように働いている。
世の中はこんな需要と供給だけでは測れない、見えないサービス業によって安全に成り立ってるんだよ。
そんな時にもろくに税金も納めないで文句ばっか言ってるの?
誰の為にもなってないんだから極力資源と酸素使わないでね。
248専守防衛さん:04/06/17 09:37
横須賀での受験者いったい何人いるんだろう?例年とは会場が違うみたいな
こと書いてあったけど、、これはいつもより受験者が多いということなの
だろうか?
249専守防衛さん:04/06/17 21:05
http://www.jda.go.jp/j/saiyou/jieikan/success/

これは去年のですが結構倍率高そうですね・・・
大学・短大・高専卒の部の方がもしかして倍率低い?
250専守防衛さん:04/06/21 17:37
知り合い言ってましたが、受験票を送って来た封筒の宛先に「行」を横棒で訂正した後に「様」と書かれていたそうです。
251専守防衛さん:04/06/21 18:59
>>250
 その当たり前の行為の何が心の琴線に触れたんだい?
 最近では公務員試験などで返信用封筒が必要な場合、
その訂正の手間を省くために「封筒表面には郵便物を受け
取れるあて先を記入。敬称は様で記入願います」と採用案
内に明記する所もたまにあるが。
 そう明記されてなければ、相手方にもしかしたらウルサイ
人がいるかも知れず、漏れならやはり「行」で書いて出す
だろうな。
252専守防衛さん:04/06/21 19:28
heikiyo
heiki
253専守防衛さん:04/06/23 20:36
防衛白書平成15年度版によると平成14年の倍率は13.8倍、これは学歴・免許の部を同じ項目で書かれています。
募集者317名、採用23名でした。
254ふしあなさん:04/06/23 21:29
377
255専守防衛さん:04/06/23 22:20
去年の合格者は 免許で15人、学歴で15人。試験欠席者、結構いるようです。
実質倍率は、毎年 6〜8倍になると地連ジャ−は言っていた。
でも、同種免許の受験者ばかり採用するわけではないので、高倍率・低倍率になるグル−プもあるとも。

いよいよ試験まで1週間です。がんばりましょう。
256専守防衛さん:04/06/23 23:45
語学あたりは低倍率じゃないのかな?
257専守防衛さん:04/06/24 23:18
過去3年分の問題をもらったけど、これと同じ問題でないかなぁ・・・
258専守防衛さん:04/06/24 23:20
電験3種は何人くらい受験するだろう?俺はそうだが・・・

多そうだから辞退しようかな?俺の学力では時間も無駄な気が・・・
259専守防衛さん:04/06/25 22:10
平成12年度の試験問題持ってますが結構難しいこれ・・・十分条件・必要条件の問題がよく分からない。
260専守防衛さん:04/06/29 15:38
一級通信士と電験二種の併せ技一本しかないかなぁ。
261専守防衛さん:04/06/29 20:00
地連ジャ−に言われた、作文・面接はなんとかなりそうなレベルまで練習した。
国Uの問題、理系クラスだったから、政治・経済を履修してなかったから、ぜんぜんダメだ。
マ−クシ−トの神様が試験中に降臨してくれるのを祈るのみ。
262専守防衛さん:04/06/29 20:00
電気系の電験や電気施工管理士持ってる人、受験人数多そうだな・・・
263専守防衛さん:04/06/29 20:20
最初から入隊したいと思っていた人ならともかく、
難関資格を持っている人がどうしてわざわざ防衛庁を志望するのだろう。
264専守防衛さん:04/06/29 20:32
もののふの心、我にあり。目覚めたのが、資格取った後だっただけのこと。
265専守防衛さん:04/06/30 09:49
ふーん、みんな自衛官になるんだ...
266専守防衛さん:04/06/30 10:36
試験は明日だね。
がんがってください。
267専守防衛さん:04/06/30 10:40
明日、僕と横須賀で握手!
268専守防衛さん:04/06/30 10:44
大学院出て技術海草ではいって、
技術幹部池といわれながらまたーり自衛隊を食いつぶし、
定年早朝目指すとほざいてた1曹いたね。
今、2尉だけど。。。
269専守防衛さん:04/06/30 11:00
試験前日は昼間でも人いますね。私も今日・明日、休み取りました。
でも、試験のことはナイショにしてますけど。横須賀試験組です。
地連の人から過去問もらえなくて不安ですけど・・・・、まあ、いまさら・・・。
私のとこにも、マ−クシ−トの神様が試験中に降臨してくれるのを祈ります。
270専守防衛さん:04/06/30 12:42
東京の某地連ジャーから平成15から12年の過去問もらったけど解答ないのが痛い(特に文章理解・推測)
過去問と一緒にもらった、過去の作文テーマがわかったのは大きいと思いたい。
271専守防衛さん:04/06/30 15:15
僕が最後かな?
今まで書き込みもせず、見ているだけでしたが(^^ゞ
明日、いよいよ明日ですね。
僕は全て運任せです。本当に必要な人材、と判断
されれば任命仕るでしょう。
後は自分の人生にも本当に必要であれば、運命の神様(笑)
が雇ってくれるでしょう。
僕はもちろん、受かった人は、国民の大事な税金で一生
安泰な生活を約束されるのですから、感謝の念を忘れずに
真の公人として、任務に励んで下さい。
それでは明日、顔の知らない者同士、横須賀で会いましょう!
272専守防衛さん:04/06/30 15:25
横須賀ばかり・・・・・。ROM人は書込み住人の10倍として、50人か。
やはり、明日の試験は人多すぎ状態なのだろうか。
273専守防衛さん:04/06/30 15:37
試験を真剣に!                祈る!合格
274専守防衛さん:04/06/30 16:59
試験会場は横須賀と舞鶴以外にどこがあるんですかね?
275専守防衛さん:04/06/30 18:28
東シナ海波高し・・・
276専守防衛さん:04/06/30 19:34
明日の横須賀は、夕方雨?
折りたたみ傘が必要。でも、最近は天気予報ハズレっぱなしだけどね
277専守防衛さん:04/06/30 20:02
初カキコです。本日は海自横須賀基地の見学をさせていただきました。
みなさん明日は頑張りましょうぜ!
278専守防衛さん:04/06/30 20:30
一日で試験-身体検査-面接を行うのか?俺が昔刑務官を受験した時も
そうだった。確か筆記試験の合格発表がその日の午後、で合格者のみ
面接と身体検査と軽い運動。
でも今回のは受験者全員が面接までやりそうだな。
どうなることやら・・・3時位までには帰りたいな。
279専守防衛さん:04/06/30 21:26
もう寝る。明日、始発近くの電車に乗らないといけないので。
明日は、がんばりましょう。
280専守防衛さん:04/06/30 23:50
>>278
もう見てないと思うが、5時過ぎまでかかるよ。
がんがって下さいまし
281専守防衛さん:04/07/01 02:39
>>268
 1ソの時は衛星関係だった?
282専守防衛さん:04/07/01 02:41
>>274
 最低でも各県一箇所はあるんでないか?
 名古屋では守山駐屯地でやったなぁ
283専守防衛さん:04/07/01 03:43
おはよう。試験なんて免許取得以来受けてなかったんで興奮して眠れなかった。
では、会場で。
284専守防衛さん:04/07/01 03:49
>>283
いってらっしゃいませ。
285専守防衛さん:04/07/01 05:07
今から行ってきます。
皆様悔いのない試験を行いましょう。
286専守防衛さん:04/07/01 05:22
受験票持ったか〜
筆記用具持ったか〜
287専守防衛さん:04/07/01 05:47
今日が試験日だったのか?今から準備します。
288専守防衛さん:04/07/01 06:10
やっぱり受験辞めてロト6買いにいくことにしました。
289専守防衛さん:04/07/01 06:42
いま試験会場の最寄り駅につきました、潮の香りがもう引き返せ無い気分を出している気がします。
290専守防衛さん:04/07/01 07:46
みなさん、頑張ってください。僕も必ず1等を当てます。
291専守防衛さん:04/07/01 16:12
面接、ツッコミまくられタジタジ、これじゃ合格デキネ。

面接で聞かれたこと
志望動機
技術海曹に合格したら入隊予定日までに会社を辞められるか?
将来、幹部になって色々な職種やってもらうけどできるか?
集団生活できるか?

基本的に続ける意志があるかどうかを見ている感じがした。
曖昧な表現は駄目でできることはできると断言しないと印象悪くなります。
横須賀は免許の部、座席番号39番まで、学歴の部27番までで1〜2割は来ていませんでした。
作文は過去数年出ているテーマに似たものでした。
292専守防衛さん:04/07/01 16:36
まずはお疲れ様でした。
293専守防衛さん:04/07/01 18:57
受験者の年齢層はどんなものでしょうか?

294専守防衛さん:04/07/01 21:59
意外と簡単だったな。防衛庁3種レベルか。
295専守防衛さん:04/07/01 22:34
ただいま帰還。みなさん、おつかれさまでした。
一般教養試験、びっくりするくらい簡単だったね。
こんな簡単なものが出題されると思わなかったので、勉強してない部分が・・・。

現役自衛官があんなに受験にきてるとは思わなかった。みんなキリリとしてたね。
免許の部受験者、オッサン、あんた体力あるんかなぁと思ってしまうような方がチラホラ。
30代の方、けっこう多いみたいね。
guest guest
guest guest
298専守防衛さん:04/07/01 22:42
>>296.297  裏2chの入り口は、狼からだよ。
299専守防衛さん:04/07/02 09:11
歳とってる人だと、給料少ないけど大丈夫ですかとか言われそうですな。

横須賀の話です。
現役の方、受験者中2割ぐらい居ます。
女性の方も少数受験されていました。

試験を行う前に約30分ほど使って面接カード書かされます
志望理由・持っている資格をどう活かせるか・海上自衛隊を志望した理由・学校での専攻学科・
学校で行った卒論もしくは実習のテーマ・転職の理由・勤務先に受験したことは伝えてあるか
所有資格・趣味スポーツなど
300専守防衛さん:04/07/02 09:15
しかし、身体検査手際悪いですな。なかなか終わらない、検査をしている部屋が狭いせいもあるのか?

全員、身体検査と面接終わらないと帰れません。
全員終わってから身体検査が再検査の人がよばれます、呼ばれない人は帰れます。
301専守防衛さん:04/07/02 10:14
結局試験の難易度から言ってその人間がまともだと判断できればあとは
成績順で合格者出すのかな?学力はそれほど重視してなさそうだな。
302専守防衛さん:04/07/02 10:16
私達でも出来る経済制裁です
《 韓国企業、在日企業、朝鮮企業製品不買運動 》  
【 飲食系 】
・ロッテ (ガム、アイス等のお菓子)
・ロッテリア (ファーストフード)
・JINRO (焼酎、「真露」グループ焼酎メーカー)
・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)
・安楽亭 (焼肉、飲食店)
・モランボン (焼肉調味料)
【 電化製品、IT系 】
・サムスン (電化製品)
・LG電子 (電化製品)
・DAEWOO (電化製品)
・Yahoo! BB (インターネットプロバイダ)
【 娯楽 】
・パチンコ、パチスロ店の8割〜9割が在日朝鮮企業
・歌広場 (カラオケ)
・千葉ロッテ (プロ野球)
・漫画広場 (漫画喫茶)
【 TV、出版、書籍系 】
・ソフトバンクパブリッシング (書籍、雑誌、「ネットランナー」など)
・イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【 金 融 】・サラ金の殆どが朝鮮系 ・青空銀行 ・朝銀(破綻後は「ハナ信金」)・Eトレード証券
【 量販店 】・オリンピック ・ドン・キホーテ
【 交通 】 ・大韓航空  ・アシアナ航空  ・MKタクシー
【 車メーカー 】 ・ヒュンダイ (自動車)
北朝鮮や、北朝鮮を援助している「韓国」や「朝鮮総連」や「韓国民団」に対して怒りを感じている人は、
抗議活動としてこれらの商品を「買わない」「利用しない」という「不買運動」で抗議しましょう。
(不買運動は森山眞弓(もりやままゆみ)元法務大臣が公式サイトで推奨している効果的な抗議方法です)
http://www.mayumi.gr.jp/ayumi/72/0.html
選択肢はいくらでもあります。
303専守防衛さん:04/07/02 10:30
> 学力はそれほど重視してなさそうだな。

学力は二の次みたいだ。まあ、取得免許時の学力で担保してるところがあるのだうけど。
面接で念を押して言われたのが、「集団生活に適応できるのか」、「体力に関する努力ができるのか」

気になることは、面接時間10分コ−スの人と20分コ−スの人があった。どちらの合格率がいいのだろうか?
304専守防衛さん:04/07/02 10:54
>>303 当然20分コースだろう。採用したいからいろいろ聞きたいというの
が本音だろう? 誰か今回の試験を総括してくれ、俺は馬鹿だから文章が苦手
だ。来年も受験する人にもアドバイスも含めて、試験の傾向とかも、

みなさんお疲れさまでした。
305専守防衛さん:04/07/02 11:22
教養試験・・・・・・それほど重視してはいない様子。
           あまりにもひどい点数でなければ大丈夫だと思う。

所持する資格・・・レベルの高い(採用階級)の高い資格のほうが
           多少有利かもしれないが、海自側で新たに採用
           したい資格が優先されるんだと思う。
           同種の資格で、いくつかランクのあるものは
           やはり上位のほうが有利かな?
           ただし、採用階級と年齢とのバランスも見ていると思う。
           難易度の高い資格を持ってて、若いやつから順に採るのかも。
           民間も同じだけど。

面接・・・・・・・・・・受け答えの時の態度、挨拶の仕方なんかは当然見ているはず。
           答える時に躊躇すると、どんどん追撃を食らうような・・・。
           俺が聞かれたのは、転勤を素直に受けられるかとか、転勤した時に
           家族はどうするのかとか。(親が年寄りなんで)
           幹部になる気はあるかも確認される。
           「災害派遣にいったら死体の処理なんかできる?
           自衛隊ってそんなにいい仕事じゃないよ」
           なんてことも聞かれた。
           資格とは関係ない仕事もあるが、やる気はあるかってことじゃないかと。
           あまり奇麗事で志望動機を言うと嫌なツッコミをされる。

今思いつくのはこんなもん。読みにくくてスマヌ。
結局、免許の部は持ってる資格と面接が一番重要なのかも。
受かった人がいたら、合格発表の後にでもレポされたし。
面接の時どう答えたかとかね。
306専守防衛さん:04/07/02 12:05
>>305 ありがとうございます。要点がまとまっていていいです。
307専守防衛さん:04/07/02 17:21
 漏れはだいぶ前の合格者だけど、「幹部になって多方面の職種で
活躍してもらうための要員だけどいい?」と言われたので、
 「漏れは不器用だから所持資格の職種で「物知り曹長」になるつもり
です!そのかわりしっかり勉強を怠らず、わからない事柄のないように
します」と答えた。
 こりゃ面接官としては意外な反論だったろうけど、受かったw
308専守防衛さん:04/07/02 17:44
国家公務員になるわけど、遠隔地勤務になることもありますがよろしいでしょうか。
例えば、沖の鳥島とか・・・という場合もありますが。

ホントに、そんな所に転勤ってあるの?
309専守防衛さん:04/07/02 18:12
なるわけどって何?
310専守防衛さん:04/07/02 19:55
10分面接でした。
まるで突っ込まれずに終り。
ということは、だめなのか・・・・
311専守防衛さん:04/07/02 20:34
沖の鳥島ねぇ・・・
小笠原手当の中で父島、硫黄島などは聞いたことあるけどね
海自が集まりそうなスレで聞いてみたら?
312専守防衛さん:04/07/02 20:35
単純な話、受験票とか面接票とかで突っ込みどころが多ければ必然的に質問時間は長くなる?
313専守防衛さん:04/07/02 21:21
面接マニュアル本に記載されているようなことを、そのまま面接票とか面接の応答に用いると
10分面接や意地悪面接になりやすいという話は聞いたことがある。

面接票に自己PRの話に持ちこむため、わざと、面接官に興味を持たせるように記載(ツッコミ所)するだろ。
それで、自分の話しをして、向こうの面接確認事項の応答を終えると、20分くらいになる。
面接は向こう質問に答えるだけではなく、自己表現の場でもあるから積極的に話しをしてくる。
不合格になった時でも、納得ができるように・・・・・。

314専守防衛さん:04/07/02 22:40
横須賀では面接時6班に分かれていたが、
その担当官によってもだいぶ違うのでは?
315専守防衛さん:04/07/02 22:40
面接カードの内容が面接官にとって分かりにくいと面接が長くなると聞いた。
まとまっていれば相手に伝わっているから短くなる。
民間も同じだが
316315:04/07/02 22:44
途中で送ってしまった。
しかしこれは僕の時の話であって当然、人によって違うよな。
前のヤツが20分位、僕は10分位でしかも簡単な質問だけ。当日は落ち込んでました。w
317専守防衛さん:04/07/02 23:19
もし採用が決まって研修も終了して基地へ配属されてそれが本土(僻地以外)
であれば通常は基地内の隊舎に住むことになるとは思うのだがやっぱ
独身の人間だとアパートを借りてそこから通うことは許されるのでしょうか?
俺が昔隊舎にいたころは10人部屋でプライバシーなんてなかったからね。
今はどうなのだろう?層は外でアパート通勤は許されるのだろうか?
318専守防衛さん:04/07/02 23:26
>317 oobaka

319専守防衛さん:04/07/03 00:07
>>318 やっぱり? 隊舎は何人部屋なの?
320専守防衛さん:04/07/03 00:26
>>319 
面接官に、「集団生活はできますか?」って聞かれたときに、あなたはどのような回答をしたのですか?
321専守防衛さん:04/07/03 00:56
>>320
元自衛官・現自衛官の人はそんなこと聞かれなかったらしい
322専守防衛さん:04/07/03 00:59
面接会場から待機部屋?に戻るときに付き添いの自衛官の方に「結果はどのくらいできますか?」
と聞いたところ「7月20日までに市ヶ谷に書類を送ってそれから決まる」みたいなこと言ってました。
血液検査が悪い人は後ほど呼ばれるらしい事も言ったました。
323専守防衛さん:04/07/03 08:00
地方選考で絞り込んだ後に本部選考でしょう。
身辺調査もあるのでは?
324専守防衛さん:04/07/03 12:48
身辺調査は終っているんじゃないの。
志願票・面接票に家族構成等の記載欄はなかったけど、面接時に調べてなければで出来ないような質問されたけど。
325専守防衛さん:04/07/03 17:36
身辺調査ないよ。
326専守防衛さん:04/07/03 18:05
面接後に身辺調査あるの?
327専守防衛さん:04/07/03 18:20
身辺調査ないわけないだろ。
あれは本人にも、家族にもわからないうちに終わってるもんなのさ。
328専守防衛さん:04/07/03 18:40
身辺調査ってのは具体的には
何を調べるの?
329専守防衛さん:04/07/03 18:53
思想や犯罪歴って聞いたことあるけど。
330専守防衛さん:04/07/03 19:19
>327 だってわしでも採用されたよ補士だけど。
331専守防衛さん:04/07/03 19:32
通常の自衛官採用試験は一次通過者のみ身辺調査なんよ。
免許海草は明らかに採用しない奴のはしないぜ。
332専守防衛さん:04/07/03 20:33
身体検査のとき現役の人はやはり体は締まっていましたね
一般はプヨプヨ多し
肉体的なことも選考対象になるのでは
いくら技術海曹でも?な体の人もいましたが
333専守防衛さん:04/07/04 19:08
肺活量について

www2.health.ne.jp/library/0800/w0801019.html
334専守防衛さん:04/07/04 21:53
技術海曹は、最終的には3佐が限界なの?
335専守防衛さん:04/07/04 22:08
自衛隊て意識無く只単に公務員やから思て受けたシトはまさかおらんやろ。
336専守防衛さん:04/07/04 22:36
鬱明けで、僧籍か自衛隊みたいに俗世と隔離されている場所に行きたくなったから。
337専守防衛さん:04/07/06 00:53
合格するといいですね皆さん
338専守防衛さん:04/07/06 01:24
もし、技術海曹で入隊したら教育期間中含め部隊配属後、バレー・サッカー・ハンドボール等やらされますか?年だし、課業中の訓練以外、なるべく体動かしたくないので…質問致しました。
339専守防衛さん:04/07/06 10:57
短艇(カッター)・水泳は必ず訓練すると面接時に言っていました。
また、全員ある程度の体力まで、付けさせるとか言ってましたので体力無いかたは他人以上に鍛えないと仲間が迷惑する可能性大。
340専守防衛さん:04/07/06 16:30
>なるべく体動かしたくないので

こんなシトが同僚だったら苦労するだろな。
341専守防衛さん:04/07/06 19:04
今日、技術陸曹の試験ありました。
342専守防衛さん:04/07/06 21:42
技術陸曹があるなんて知りませんでした。
技術海曹の陸上自衛隊版なのでしょうか。
暑い一日だったので大変だったでしょう。
お疲れ様でした。上手くいくといいですね!
343専守防衛さん:04/07/06 22:41
スレ違い。

技術陸曹の人いますか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1074256470/l50
344専守防衛さん:04/07/06 22:44
 皆さんが合格したあかつきには、少数精鋭として案外と和気藹々と
した隊舎生活が送れるかと思います。が、課業として毎日5キロメートル
の持久走は不可欠です。走れない場合は「縄で引っ張られてでもついて
来い!」です。がんばって!大丈夫です。公募ではデブ隊員が良くいます
が、彼らも立派にやり遂げてますから。
 水泳もカナヅチは海自伝統の赤帽をかぶらされて課業外に特訓します。
 入隊時と終了時で体力検定のそれぞれの科目において、スコアが上が
っていなければ「練成効果なし」と判定されてしまいますので気を抜かず
に体作りをしてください。まぁどうしても、どうしてもっ!という場合には、
やむをえず鉛筆が貴方の代わりに走ったり泳いだりしてくれますけどねw

 課業外はテニスや卓球などをしてマターリすごしてください。慣れるまでは
課業外の時間配分が大変かと思いますけど(強制的に集団自習とかあるん
だな、これが)漏れは貴重な睡眠時間にしてましたよww
 課業内の体育についても、分隊の人数が少ないため球技などはバレー
ボールなど教官と対戦って形になるのが多いです。武道も無かったと
思うし、通常の教育隊より格段に楽ですわ。
345専守防衛さん:04/07/06 22:46
>>342
 技術陸曹は海自と異なり、部内からのみ応募できます。
 隊員数がかなり多いので、特殊技能や免許を持っている
人間は部内から抽出するだけで充足するのかも知れませ
んね。
346専守防衛さん:04/07/06 23:27
なるほど!技術陸曹と技術海曹では募集の方法が違うのですね。
勉強になりました。有難うございます。
普段の訓練をこなしつつ、さらに免許を取得して試験をうけるだなんて
すごい向上心ですね。感服します。
本当に、うまく行くといいですね。
技術海曹にも内部から受験している方がいらっしゃるとの事で
すごいなぁと感心しています。
皆さんのアドバイスを読むまでは、一般の人から
技術職として採用する為に募集しているのだと思っていました。
347専守防衛さん:04/07/07 02:38
344
ありがとうございます もし受かったら、絶対根を上げ無いで頑張ります!同僚の方にも迷惑掛けぬ様に。
348専守防衛さん:04/07/07 09:31
平方根
349専守防衛さん:04/07/07 09:37
面接で「質問はある?」とか聞かれなかったよ・・・
350専守防衛さん:04/07/07 11:47
でも「最後に何か言いたいことある」って聞かれたでしょ。
351専守防衛さん:04/07/07 12:26
面接20分コ−スだったけど、オレも、こちらからの質問は促されなかった。

先週末は、試験後の虚脱感がすごかったけど、今週からはキッチリ日常生活を送りだしたよ。
8/20の発表まで、長いね。その頃になったら日常業務に流されて、試験の事忘れてそうだな。
352専守防衛さん:04/07/08 09:39
今更ですが過去スレ

技術海曹(免許の部)2
http://society3.2ch.net/jsdf/dat/1052750794.dat
353専守防衛さん:04/07/08 09:42
すいません途中で送ってしまいました

過去スレ
海自技術海曹(免許の部)
http://society3.2ch.net/jsdf/dat/1015934709.dat
技術海曹(免許の部)2
http://society3.2ch.net/jsdf/dat/1052750794.dat
354専守防衛さん:04/07/09 17:51
みなさんの受験資格は。
355専守防衛さん:04/07/09 21:14
過去スレはこちらです

技術海曹(免許の部)2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1052750794/
前スレ 海自技術海曹(免許の部)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1015934709/
356専守防衛さん:04/07/09 21:14
>>354
電気施工管理技士
357専守防衛さん:04/07/09 22:53
週刊文春に警察官採用試験扱った記事が載ってます。
自衛官採用試験に通じる部分があるかも知れないので暇な方は読んでみては?

「週刊文春OHP」
www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
358専守防衛さん:04/07/10 00:01
>> 技術海曹(免許の部)2 は開けなかったけど
>> 前スレ 海自技術海曹(免許の部)  は読めた。

コテだった一休建築士さん、2Q建築士さん達、建築系の人は自衛隊を辞めちゃったのですか?
発表待ちの建築士免許受験者としては、配属後の職場環境をレポしていただけるとありがたいのですが。
359専守防衛さん:04/07/10 02:49
私もぜひ建築士免許で受験した方の
配属後の様子を知りたいです!
360専守防衛さん:04/07/10 07:09
建築の分野の人、情報求む!
361専守防衛さん:04/07/11 02:36
「技術海曹(免許の部)2 」スレ見たけど、ほとんど無線関係の資格話しか出ていない。
あとは荒らしが一杯・・・
362専守防衛さん:04/07/15 02:20
身辺調査有るってさ。犯罪歴・検挙歴から
近所さんの評判まで調べるって言ってたよ(ーー;)
元幹部の人が。俺はダメだな。
363専守防衛さん:04/07/15 02:34
情報収集は自衛隊の得意技。
専門の部隊が動いて、ちゃんと調べます。
364専守防衛さん:04/07/15 19:26
((((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
もっと幼い頃から大人しくしていれば良かった!!!
今更、悔やんでも悔やみきれぬ。
近所のおばちゃん達、自衛隊さんが調べに来たら
おいらの事、良く言ってくれないかな。

365専守防衛さん:04/07/15 23:40
 ご近所さんを敵に回すと((((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

 特にケンカもせず、すれ違った時にあいさつする程度だと
「おとなしくて礼儀正しくていい子」などという評価をいただけ
たりするのだが・・・
 夜中に車やバイクの騒音を立てたりして近所に不満が
鬱積してる状態だと、ここぞとばかりにボロカス言われる
からなぁ。
366専守防衛さん:04/07/16 00:29
今年こそと思い受験する予定だったが前日に仕事で指を怪我してしまい、
字が書けそうにないから辞退したよ。来年は31歳電気3層程度なんだけど
もう無理かなー
367専守防衛さん:04/07/16 01:32
そんな事無い、と思いますよ!
僕も今年30歳。来年は31歳ですから(笑)
お互い励みにしましょう!
368専守防衛さん:04/07/16 02:22
3曹免許で30代の人って合格したことないな〜
369専守防衛さん:04/07/16 03:11
 いや、あるよ。漏れ同期で電検3種の30代(部内じゃない)いた。
370専守防衛さん:04/07/16 07:58
>>368 はきっとライバルだな。
371専守防衛さん:04/07/21 02:21
本部に書類が集まりました!!
372専守防衛さん:04/07/22 00:04
発表まで一ヶ月切ったー!
373専守防衛さん:04/07/30 19:07
嵐の前の静けさ。
374専守防衛さん:04/08/01 19:56
本部じゃ、もう選考終わってるのかな?
375専守防衛さん:04/08/09 00:13
あと2週間で発表ですね。ココはすっかりヒトイネ状態になってましたね。

最近は試験を振返り、ミスなかったから合格まちがいなし。
健康診断の問診時に正直に答えすぎたかなぁ。不合格か。
の不毛な自己問答の繰り返しです。

盆休み前に発表してくれれば、すっきり遊びに行けるのに。そわそわ、そわそわ・・・・。
376専守防衛さん:04/08/09 00:43
いやはや、全くですね。(^_^;)
何にしても、今後の行く先が決まらないと
動きが取れませんね。
真夏の太陽に合格を祈りつつ、盆休みと
しましょう。
377専守防衛さん:04/08/11 23:50
やっぱ横須賀で試験受けた人おおいのかな?

他の場所で受験した人の話が聞きたい
378専守防衛さん:04/08/13 18:14
21歳で今までオール運動部のバリバリ自衛官体型並で、
第2級総合無線通信士持ち(実務経験1年のみ)なら、
艦艇行ける確率少しは高いかな?
あと、21で2曹って、やっぱ防大卒とか生徒出身にはかなわないけど
結構エリートコースかな?
379専守防衛さん:04/08/13 21:17
あてつけやね。
380専守防衛さん:04/08/13 21:36
さて結果発表まであと一週間です。
地連の人から合格連絡が来ることを祈りましょう。
381専守防衛さん:04/08/13 21:49
>>378
その年なら今からA幹目指せばいいじゃん。
382専守防衛さん:04/08/13 21:57
>>381
A幹は無理ですな
383専守防衛さん:04/08/14 19:58
 技術海曹でテクニカルエンジニアを持っていると階級は○曹から始まるのですか。
むろん今年度は情報系を募集していないことはわかっています。それゆえに経験豊富
な皆さんにお聞きしたいのです。どうぞよろしくお願いします。
384専守防衛さん:04/08/14 20:42
レベルからして、3曹だと思う 良くて2曹だね、でも2曹は本格的にプロの資格が入ってるから・・
385専守防衛さん:04/08/15 00:44
>>378
 2総通持っちゃってる時点で、海岸局(総監部通信所)や航空基地
通信所に引っ張りだこ。艦艇は無免でOKだから、自己希望があって
もまずは陸上職場への配置が現実的。
 ある程度自衛官としてのスキルが身に付いたら、遠航やしらせへの
配置を希望したら通りやすくなる。一般艦艇は「免許がもったいない
から却下」となる確率高し。
386専守防衛さん:04/08/15 00:47
>>378
 あと、21歳で2曹は確かに普通ではなかなかいない(生徒は
その年ならまだほとんど3曹、防大卒は卒業時に曹長だし)
から、ちょっと胸を張れる。が、自衛隊員としての知識も何も
ないし仕事もできないというので、3任期くらいやってる士長
とか昇進できない中年3曹のイジメの標的になる危険も。
387専守防衛さん:04/08/15 18:02
 技術海曹の部内幹候って技術幹部となるんですか。それとも一般的な幹部候補生?
388専守防衛さん:04/08/16 01:10
 院卒の経歴を持っていたり年齢が募集範囲内だったら、技術幹部で
行ける。免許公募海曹で1曹してて、技術幹部コース乗って2尉になった
人もいた。だったら最初から技術幹部で入れよなと言われてたが。
 そうでない場合は一般的な部内幹候ですが、年齢が若い場合は一般大
卒生に混じってA幹受けさせられる場合もあります。漏れは当分は曹で
いいってのに、配属地のチレンジャーが営業かけてくるんですわw
389専守防衛さん:04/08/16 17:34
 388さん387です。前述のことより一般の部内幹候ってことは航海そして
モースルなどを幹部候補生学校で行うということはわかっているのですが、その後
の配属は例えば建築士1級だと施設部隊に配属されやすいととっていいのですか。
どうぞ教えてください。ひつこいようですがお願いします。
390専守防衛さん:04/08/16 18:02
"し"つこいじゃないの。
391専守防衛さん:04/08/16 20:35
>>389
任官したら施設とかの職域はなくなるよ。考慮はされるだろうけど。一級建築士持ってたらもったいないよ。モールスは海士でも知ってる。だからその資格で海自はもったいない。でもそれ一本で海自で飯食おうってんなら応援したい。
392383:04/08/16 23:19
>>389
 海自幹部はスペシャリストである必要が無く、他の
指揮官に事故があった時に代わって指揮を取れるく
らいのジェネラリストである事が望まれています。なの
で実用になるかどうかはともかくとして、幹候校でひと
とおりの職域に関する教育を受けさせられます。そう
して配属された職域で、そこの専門的な事について
また知識を深める形になります。
 とりあえず専門家という事であれば知識として損は
ないでしょうが、必ず建築・施設部門へ行くという保証
もありません。また施設建設に関しても、意見の交換
などはさせてもらえるかも知れませんが、実際に設計
図を引いたりする事は海自隊員の立場ではほとんど
ありません。業者さんか防衛庁職員の土木職あたり
がやる事になると思います。

 ちなみに海自幹部について言えば、通信士官が無線
資格を持っている訳でもなければ、1級通信士持ちが
自ら選択して経補士官になってたりします。もちろん
自分の専攻通りの職種の幹部もいますが、ずうっと
それが出来るわけではありません。
 ただし希望を出せばシロウトよりはご自分の専門
分野に長くとどまれるでしょうから、私も応援したいと
思います。
393専守防衛さん:04/08/16 23:53
>>392
389氏じゃないけど、来年受験を考えてる者です。
わかりやすくて参考になりました。
横からですが、ありがとうございます。
394専守防衛さん:04/08/17 10:35
 389です。返事送れて申し訳ございません。兎に角頑張ってみようと思います。
395専守防衛さん:04/08/17 11:25
 プロジェクトマネージャーやアプリケーションエンジニアの資格を持っていると
○曹になれるのですか。
396専守防衛さん:04/08/17 11:29
 技術海曹は何歳まで受けれるのですか。
397専守防衛さん:04/08/17 12:19
>>396
私もそれが聞きたいです。お願いします。
さらに、受けられたとして採用上限年齢などあるのでしょうか?
398専守防衛さん:04/08/19 15:31
age
399専守防衛さん:04/08/19 19:29
age
400専守防衛さん:04/08/19 20:19
明日、先月の試験結果が出ます、受験された皆様。
401専守防衛さん:04/08/19 20:50
HP上の合格発表は早くても明日の朝なんだろうなぁ。24時に発表なんてしないか・・・・。
地連の担当者からの連絡とどっちが早いのだろうか?

けっこう、ドキドキしてるんですけど。
402専守防衛さん:04/08/19 21:09
明日の8時30分に連絡すれば結果が分かるって。楽しみだわ
403専守防衛さん:04/08/20 09:16
合格発表・・・・・番号なし・・・・・orz

合格したみなさん、がんばって下さい!
404専守防衛さん:04/08/20 09:30
>>403
私も番号ありませんでした。
私電験3で受験しましたがどの資格で受験しましたか?
405専守防衛さん:04/08/20 09:47
来年も受けようかな。
406専守防衛さん:04/08/20 10:07
合格された方も、そうでなかった方も
皆様お疲れ様でした。
407専守防衛さん:04/08/20 10:47
 プロジェクトマネージャかアプリケーションエンジニアを持っていると階級は
○曹になるのですか。
408403:04/08/20 13:04
私は建築系の資格で、合格していたならば海曹長の枠で受験しました。
不合格は真に不本意ですが、ちょっと冷静になっくると、よかったのかなぁと。

盆休みに靖国神社に参拝して、売店でDVD「海上自衛隊 幹部候補生」を買って観てみました。
合格して海曹長だとうまくいけば数年後には、江田島。私は、御荷物になるかも・・・・・。
自衛隊って名だけど、実質は軍隊だし、不安な部分は多く持っていましたし。

靖国居る祖父が、「へたれのお前の行く所じゃない。」ってことだと思っています。
私は、最初で最後の試験となりますが、合格者の方、受験される方、がんばって下さい。
409403:04/08/20 13:15
冷静になっていない・・・・・。抜け字だらけだ。
410専守防衛さん:04/08/20 16:48
私も受かっていたならば、曹長枠でした。
何の理由で不合格になったか、を教えて貰えれば嬉しいですね。
ペーパーの点数?身体基準?面接?学歴?等、原因がわかれば
対応もしようがあるのにね。どうしても直せない事が(経歴とか)
が原因なら諦めも付くのに!
でないと、来年・再来年へも淡い期待を持ちつつ生きていかなければ...
411専守防衛さん:04/08/20 22:09
誰か合格された方はいらしゃらないのでしょうか?
412専守防衛さん:04/08/20 22:20
ネラーは全滅かな?
413専守防衛さん:04/08/20 23:23
入隊辞退者多数のため、繰り上げ合格なんてことはないでしょうか?
17名も合格者出したから、ないでしょうね。

公募技術幹部の合格者は、今年は何人になるのだろう。ちょっと、興味がある。
414専守防衛さん:04/08/20 23:44
こんな感じでした・・・
北部海免0003 東北海免0001 東部海免0005 東部海免0007 東部海免0010
東部海免0014 東部海免0023 東部海免0032 中部海免0005 中部海免0007
中部海免0008 中部海免0009 中部海免0012 西部海免0001 西部海免0003
西部海免0009 西部海免0011  
415専守防衛さん:04/08/20 23:46
このご時世辞退する人は居ないと思われるが・・・
繰り上げってあるのかな?

他の公務員試験だと辞退者を考慮して多めに合格者出したりしますけどね。
416専守防衛さん:04/08/21 06:29
受験した諸君。所詮「公募」は建て前なのだよ。
知っての通り、公職に於いて人事募集する際は
公平を期すため公募という手段を用いるが、中身は出来レース。
見たまえ、合格者の殆んどが内部、若しくは幹部に息を吹きかけて
もらっている者ばかりだろう?
417専守防衛さん:04/08/21 08:01
>>416
久々の登場だね☆
418専守防衛さん:04/08/21 11:48
a
419落ちました:04/08/21 11:52
私も建築の曹長枠で受けましたが落ちました、三回目の
受験になります、くやしいですね
応援してくれたS1曹ありがとう

自衛隊のみんなありがとう、昨日はヤケ酒を彼女と飲みました
420専守防衛さん:04/08/21 12:20
まあ、俺んときは入隊者8名中、3名現役、1名元自
平均年齢は25歳ぐらいだったと思う。
421専守防衛さん:04/08/21 15:18
>>420
 その元自てのが他種目で採用されてすぐ辞め、公募にクラ替えして
きたという形だったなら、漏れん時の期だなw
422専守防衛さん:04/08/21 15:25
ところで公募幹部と技術幹部は違うのですか。421さん。
423専守防衛さん:04/08/22 00:25
やはり25歳前後じゃないと雇ってもらえないのですね。あきらめます。
424専守防衛さん:04/08/22 20:13
 技術海曹で入って、例えば警務隊とかにも配属してもらえる可能性はあるのですか。
425専守防衛さん:04/08/22 21:36
あるわけないだろ。公募海曹の意味分かってる?
426専守防衛さん:04/08/22 21:45
 424です。425さん説明不足でした。部内幹候で配属は選べると聞いたの
で、艦艇のりや、地上部隊にも行かされると聞きましたので。それゆえに
前述のような事を書きました。そして警務官ってどのくらいの人がなるので
すか。確か部内幹候の制限年齢は35でしたよね。
427専守防衛さん:04/08/22 21:48
 技術海曹では行ってその後部内幹候受かって配属は色々あると聞きました。
そこで前述のようなことを書きました。425さん説明不足でした。
さらに部内幹候は35まででしたよね。もうひとつ警務官ってどのくらいの
階級の人がなれるのですか。どうぞ教えてやってください。
428専守防衛さん:04/08/22 21:49
 426と427は同じ人物です。間違って2度も書き込んでしまいました。
すみません皆さん。
429専守防衛さん:04/08/22 22:12
>>424
合格者のかたですか?おめでとうございます☆☆
430専守防衛さん:04/08/23 04:31
>>422
 公募幹部?防大卒以外は皆公募ですが・・・公募海曹と技術幹部
が違うかという質問なら、答えるまでもないし、もう一度ご自分の
質問を精査してから再度カキコしてください。
431専守防衛さん:04/08/23 04:32
>>423
 漏れの時は33歳だったかな、そのくらいのがいた。元自や
現職じゃなく、全くの一般で。ガンガレ
432専守防衛さん:04/08/23 10:07
女性の合格者いますか?
433専守防衛さん:04/08/23 18:11
 技術海曹から部内幹候に成るにあたって必要な知識とかを教えてください。
さらに部内幹候の受験の年齢は何歳でですか。
434専守防衛さん:04/08/23 18:22
>>433
このスレで合格者2号だね!おめでとうございます。
435専守防衛さん:04/08/23 23:21
ご連絡遅くなりましたが、合格しました。
面接で聞かれた事は、
自分の出来ると思う事としたいと思うこと。
人との価値観の相違があった場合、どう対処するつもりかという事。
興味のある時事問題は何か。
学生時代のクラブ活動などで得た経験は
どのような事で、その後、どう役立っているかという質問でした。
また、転勤に関して、可能かどうかも尋ねられました。
436専守防衛さん:04/08/23 23:25
>>435
おめでとうございます。
入隊まで1ヶ月ちょっとですね。頑張ってくださいね。
437専守防衛さん:04/08/23 23:44
ありがとうございます。
でも、当日、もう一度健康診断等があるそうで
それに不合格だと不採用となるそうです。
何が起こるか分からないなぁと思うと、
イマイチ合格した気がしないというのが正直な所です。
438専守防衛さん:04/08/24 00:23
>>435
おめでとうございます。10月から頑張りましょうね!
439専守防衛さん:04/08/24 01:53
>>437-438
おめでd。
可能な範囲でいいので入隊後の様子も
レポされたし。
440専守防衛さん:04/08/24 10:46
受かった方は試験かなりできたんですか。
俺大卒の部で受けたけど不安です。
441専守防衛さん:04/08/24 12:19
 もし情報技術系資格を持っていたらどういうところに配属されますか。艦艇がメイン
ということはわかっているのですが、その他施設科、警務隊、航空部隊とかには
配属されないのでしょうか。
442専守防衛さん:04/08/24 13:14
>>441
>艦艇がメイン

ウッソ〜??補給処とか各部隊の経理部門が多いんでないの?
443専守防衛さん:04/08/24 14:10
聞いた話では、
昔はともかく、最近は艦艇に配属される人は
ほとんどいないとのことですが。

>>441
>艦艇がメイン
情報源はどこ?
>情報技術系資格を持っていたら
というのは、「受験する資格とは別に」という意味?
情報技術系資格って募集資格の中にありましたっけ?
444専守防衛さん:04/08/24 18:05
 443さん441です。今年ではなくて去年のことです。将来的なことであえて
書かせていただきました。基地航空部隊や補給部隊、そして経理部門に採用される
ことになるのでしょうか。あるいは警務隊に配属になる可能性もあるのでしょうか。
445443:04/08/24 18:27
>>444
去年のことっていうことは
すでに入隊している方なんですかね?

それだったらご本人のほうがよくお分かりなのでは?
というか、ここで聞くより人事に聞いたほうが早いと思うんですけど。

私は来年受験しようとしてるものなんで、将来的なことはむしろ私が聞きたいw
ただ、前に地連の人に聞いたところでは
「船に乗ることは、まあ無いと思うよ」
と聞いていたので。

ヘンな言い方になってますが、厭味とか皮肉ではありませんので、誤解なきよう。
446専守防衛さん:04/08/24 18:55
>>441
技術幹部・海曹が艦艇に配置されることは『ありません』し、警務隊に配属されることは『ありえません』。
447専守防衛さん:04/08/24 19:46
 441さんじゃないのですが警務隊ってどうすれば配属になるのですか。
448専守防衛さん:04/08/24 20:14
440さんへ
試験で「かなり出来た」というイメージはありませんでした。
「確か…こうだったか?」とか思いながら解いた覚えがあります。
特に勉強せずでしたし…。
結果、筆記よりも論文の方がまだましだったのではないかと思います。
449専守防衛さん:04/08/24 21:25
 448さん技術海曹の試験って国2レベルなの?教えてちょうよ。
450専守防衛さん:04/08/24 21:30
やっぱ年齢・経歴・面接が重要なんですかね・・・
451専守防衛さん:04/08/24 21:43
>>447
警務隊に行きたいなら公募からでなく、来月の通常の試験を受けたらどうですか?
今年26歳までなら可能です。公募から警務隊は無理でしょう。
452専守防衛さん:04/08/25 08:56
 447です。警務隊って部内幹候ではいけないのですか。配属はやはり自分の
専門分野つまり技術海曹の曹士に対する管理なんでしょうか。
453専守防衛さん:04/08/25 13:03
 技術海曹から技術幹部になることは出来ないのですか。技術海曹で部内幹候を
でてから研究所や技術を磨くことが出来るようにする、機会があるとホームページ
でみました。ということは選抜試験あるいは大学ヤ大学院へ進学するというふうに
解釈してもよろしいのでしょうか。
454専守防衛さん:04/08/25 17:09
>>452
何故「技術幹部・海曹」という制度があるのか考えてみれば?

自衛隊で養成できない分野の「技術者」が欲しいから、わざわざ特別枠のような採用をする。
だから、階級が上がろうが幹部になろうが関係なく、採用された分野の配置にしか行けない。
警務隊には、わざわざ技術幹部・海曹を募集しなくても、十分に自衛隊内で教育・訓練できるから、技術幹部・海曹が行くことは 絶 対 に あ り え な い !
 
455専守防衛さん:04/08/25 18:02
 技術海曹の昇任システムってどうなっているのですか。ぜひ先輩方教えて
もらえないでしょうかね。
456専守防衛さん:04/08/25 19:36
>>455
昇任の制度は同じでしょ。
457専守防衛さん:04/08/25 19:44
449さんへ
国家U種レベルの認識に自信がありませんが、私の記憶している
国家U種レベルよりも易しかったと思います。
450でおっしゃっているように、面接の比重が高かった気がします。
ちなみに、私の年齢は25歳前後グループではなく、30歳前後グループです。
経歴に関しては、「特に輝かしい事はなく、別にトラブルもない」
といういたって平凡なものです。
458専守防衛さん:04/08/25 20:55
そもそも何故警務隊にこだわりがあるのかわからん
459専守防衛さん:04/08/25 21:11
>>458

こいつ 441で
 >もし情報技術系資格を持っていたらどういうところに配属されますか。
って聞いてるから、「警務隊は水面下で活発な防諜活動をしてて、IT関連の技術がある自分なら007みたいなことができるかも」って本気で信じてて、警務にこだわってるんじゃない?
460専守防衛さん:04/08/25 21:26
458さん、半分はあたっています。まあ私は手に職をつけてそれが生かせれば
なあー。と思っています。
461専守防衛さん:04/08/25 22:06
んじゃあ自分で金払って勉強するなんてもったいないから、普通に自衛隊に入って給料貰いながら手に職つければいいじゃん。

俺は、自衛隊で電子機器の整備とか、パソコンの初歩とか習ったし、他にも色々教えて貰ったよ。

わざわざ自腹で勉強して採用人数が少ない上、行ける配置も限定される技術海曹で入隊するなんて馬鹿らしいと思う。
462専守防衛さん:04/08/25 22:20
警務に007はいないよ。
防諜活動なら自衛隊より警察がおすすめ。これは本音です。自衛隊に
そういうものを求めて入ってもがっかりするだけ。それに入るなら海より
陸にいくべき。教育も小平に行くんだし。技術海曹はあくまで技術で入隊
するんだし。
463専守防衛さん:04/08/25 22:31
464専守防衛さん:04/08/26 07:47
 技術海曹の試験の倍率はどのくらいですか。
465専守防衛さん:04/08/26 13:10
461さんつまりプログラマーやシステムエンジニアとかになることが出来ると
いうとことなんですか。
466461:04/08/26 21:22
>>465

違う!

技術幹部・海曹制度は、 す で に 資 格 を 保 有 し 実 務 経 験 が あ る 人 を募集してるのであって、 こ れ か ら 資 格 を 取 得 さ せ る 制 度 で は な い 。


461で言いたかったのは、俺は2等海士で入隊して、術科学校で電子機器の整備を教わり、仕事上ワード・エクセル・パワーポイントを使うので、先輩に操作方法を教えてもらったの。
そこで、あなたに「自分で金を払って勉強する気ならば、陸海空自衛隊の職種・特技を調べて、自分が勉強したいものがあった場合は、そちらに進んで知識と技能を身に付ければ良い」と言いたかったの。
日本語不自由でごめんね。
467専守防衛さん:04/08/26 21:37
466さん465です。お手数をおかけして申し訳ございません。一旦社会にでて
そこで修行して自衛隊に入ったほうが要領とかがわかっていいかなと思ったんです。
勉強ももちろんします。そうするとかなり自衛隊でうまく屋っていけると思った
からです。
468専守防衛さん:04/08/26 21:40
 佐奈に皆さんごめんなさいオラクルとかは経理補給ではつかわれているの
ですか。あれを使うとかなりのデーターうまく処理できると思いましたんで、
その上に情報技術系の資格をもっているといいかな、と考えたんです。
469専守防衛さん:04/08/26 22:00
 その前に日本語の勉強をやり直した方がいいよ。
470専守防衛さん:04/08/26 22:41
>>469に禿同

自衛隊に限らず、組織のなかではお互いの意思疎通が一番重要。
あなたの場合、他の人が言ってることを理解しているようでいて
まったくわかってないように見えるよ。

その状態では、自衛隊に限らずどこに行ってもうまくやっていけない。
資格もスキルも確かに大事だけど、
それ以上に人の言うことをきちんと理解し、
自分の考えをわかりやすく伝える訓練をしたほうがいいと思う。

エラソーに語って悪いけど、正直そう思った。
471緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/08/26 22:51
>468
海わ知らんが、たいていそーいったDBわ、業者に作らせてるんだよ(笑)
<ほかの企業と同じようにね。

まあ、オラクルマスター持ってるなら、そーいったものを導入して管理してる部署に配置されるかもせんが
あくまで「便宜上」のお話だよ。

それだけで「特別扱い」わ、せんよ。
472専守防衛さん:04/08/26 23:41
商業高校や工業高校で、授業の一環として簿記や自動車整備の資格を取るなら応援するが、

「自衛隊をウマく渡りたいから」って資格を取りに行くようじゃマトモな未来はないから、資格も

自衛隊も両方ともあきらめろ。



俺の周りだけでも、趣味で2級ボイラー取った魚雷員、専門学校時代にSE取ったけど軍オタで

民間に行かなかった電測員、何故か3陸特を持ってる射管員、ドック中に玉掛け取った通信員、

臨時勤務期間中に暇つぶしで大型免許取った航海員とか色々いる。

だから、ちょっとやそっとで取得できる資格じゃ重宝がって貰えないよ〜。
473専守防衛さん:04/08/27 09:05
 472さん、つまりソフ開とかじゃ何にもなんねーってことですよね。唐突です
みません。
474:04/08/27 09:56
たいていそーいったDBわ
「特別扱い」わ
475専守防衛さん:04/08/27 10:04
電験二種、取得失敗(一次機械だけ合格点に3点足りず)。
来年3月の一総通合格目指して死ぬ気でがんばります。
来年が20代で受験できる最後のチャンスなので資格取れなかったらあきらめます。
476専守防衛さん:04/08/27 21:55
 技術海曹から幹部になられた方で最高どの階級までいかれていますか?
477専守防衛さん:04/08/28 02:46
万年海草
478専守防衛さん:04/08/28 02:51
 40代の3佐はいたよ。生徒出身者だけどね。
 あと、見た目40代だと思うけど他部署だから良く判らない
人は管理栄養士で入ってやはり3佐だった。その後の昇進
があるかどうかは定かでないが(指揮幕僚課程に行かせて
もらえるかどうかがカギだと、事情通は言ってたが)

 しかしこういった「なかば特例の昇進」で上がってった
人は、階級の割に防衛記念章が少ないからすぐバレちゃう
な。さっきの栄養士の人も勤続10年の赤いきつねしか付いて
なかったし。
 採用当初の技術海曹も同じ。5級賞詞の一つすら付いて
ない海曹なんて、相当デキん奴か技術海曹だとバレちゃうよ。
479専守防衛さん:04/08/28 12:18
よく分からんけど、バレるのいやなの?
480専守防衛さん:04/08/28 12:53
 478さん幹部特修課程では3佐に成れないのですか。
481専守防衛さん:04/08/28 12:58
少しは自分で調べようよ。
482専守防衛さん:04/08/28 15:54
 技術海曹の最初の素養教育っていったいどのようなことをするのですか。
483専守防衛さん:04/08/28 16:23
洗脳教育
484専守防衛さん:04/08/29 00:12
>>480

んなことは受かってから心配しろ。

大学出てなきゃ出世できるわけ無いだろ? 少しはアタマ使え。
485専守防衛さん:04/08/29 14:36
>>479
 バレたら最後、「あの人、公募なんだって〜」「へぇ?自衛隊のこと結構
知ってて筋金入りの軍人っぽいのにね」「ただのミリオタだったかww」
 みたいに言われるさ。
486専守防衛さん:04/08/29 23:56
>>485
公募で入って

>筋金入りの軍人っぽい

なんて人いるの?
487専守防衛さん:04/08/30 20:30
age
488専守防衛さん:04/08/30 21:09
>>485
レスありがとうございます。
限りなくウソ臭いと云うことがよく分かりました。
489専守防衛さん:04/09/01 21:56
 元自衛官でも採用される可能性はありますか。
490専守防衛さん:04/09/03 18:20
 技術海曹で入ったら幹部になれる可能性は高いのですか。
491専守防衛さん:04/09/03 19:32
>>490
むしろ「早く幹部になれ」と言われるんでないかな。
492専守防衛さん:04/09/03 19:45
491さんレスどうも。へえー早く幹部になれといわれるのですか。結構やりがい
あるかも。その代わり大変になるんでしょう。
493専守防衛さん:04/09/03 20:56
このなかで資格のみで実務経験をしておられないで技術海曹を合格し現在隊員でい
らっしゃるかたいますか。やっぱいびりとか覆いと聞きましたので、経験談をお聞かせ
願いませんでしょうか。
494専守防衛さん:04/09/03 21:04
もし経験無しで採用されたとして、即戦力にならないですよね。
困るのは本人でわないでしょうか。
495専守防衛さん:04/09/03 22:27
 1級総合無線通信士で民間で通信実務経験があったけど、自衛隊
採用後は無線交信方法とか隊内のみで通用する特殊なモールス符号
なんかがあって、今までの経験はロクに役立たなかった・・・
 ヘンな癖のついてない未経験者の方が実はやりやすいかも。これは
漏れのパートに限った話かもしれないが。
496専守防衛さん:04/09/07 22:20
建築とか電気の分野はどうでしょうか?こればからりは隊内だけで
通用するものとかはなさそうですけど・・・それともあるのかな。
>496
 普通の新入隊者より、階級や給与などの面で、遙かに優遇された条件で採用するのだから、採用する側は即戦力となり得る人材が欲しいはずです。
そのため、免許があっても「実務経験に裏付けられたモノ」でなければ、採用する側とっては魅力が無いんじゃないでしょうか?

 例えば、配達用に2d位のトラックを使っている会社があったとします。
仕事の効率を高めるため更に1台増やしたいけれども、その会社に運転免許を持った人が1人しかいません。
そこで、ドライバーを新規に募集しました。

そうすると、「大型免許を持っているけど、普通車、大型車ともに、教習所の教習以外で運転したことがない」人と、「大型は持ってないけど、運転経験は無事故、無違反で2万キロ」の人が応募してきました。
どちらの人も、法律の上ではトラックを運転できます。

あなたなら、どちらを即戦力になり得ると判断し、採用しますか?
498専守防衛さん:04/09/08 09:39
>>497
面接して人間性で選びますね。
一緒に働きたいと思える人を私なら採用します。
まっ、私が採用担当になるのは数年先のことでしょうけどw
499専守防衛さん:04/09/08 11:44
 技術海曹で部内幹部候補生だと江田島で何ヶ月訓練を受けるのですか。是非教えて
頂けないでしょうか。
500専守防衛さん:04/09/08 17:23
age
501専守防衛さん:04/09/08 18:04
結局試験のレベルはどうでした?国家3種?2種?
502緑装薬4 ◆cWOLZ9M7TI :04/09/08 20:05
海自の試験のレベルと養護学校の入学試験のレベルはどっちが高いかのぅ
503専守防衛さん:04/09/08 20:11
>>緑ちゃん
差別発言するなら君の女子高セーラー姿をウプしなさい!
504専守防衛さん:04/09/08 20:12
v
505専守防衛さん:04/09/08 20:12
>>501
私は国2より少し優しめかと思いました。
506業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :04/09/08 21:30
>498
そういう「キレイ事」は屁理屈にしか聞こえない。

ペーパーテストと履歴書、5分程度の面接で人間性を見抜けると思う?

 即戦力を求めている訳だから、実務経験がある応募者と、実務経験がない応募者が居れば、

普通の思考力を持った採用担当者なら、実務経験がある人を採用するんじゃない?

自分たちの組織で養成できないから、特別枠で採用するんだよ?
507専守防衛さん:04/09/08 22:34
506さんのご意見、もっともだと思うのですが、
あまり実務経験について面接で質問されませんでした。
やる気や性格に関する質問が多かったと思います。
仕事はある程度出来るならば、あとはスキルアップしていけるものですが
性格や素質はそうはいかず、共に働く上で、後者(性格)が大きく影響すると
考えているのかも知れないと思いました。
しかし、履歴書で職務経験について把握しているから
改めて質問しなかっただけなのかも知れず、
その場合は、やはりおっしゃるとおり職務経験重視という事になりますね。
>507
 やる気や、自分の性格についての質問は、他のどのコースでも行われるし、昇任
試験の面接でも多く聞かれる項目なので、余り特別な理由は無いと思います。
質問に対する答えと、答え方でその人の、知能というか思考能力のようなものが分
かるそうです。

 筆記試験はどうでしたか?
ある程度、自信が持てる位の出来なら、心配は要らないのではないでしょうか?

「いつ、どこ」かは分かりませんが、机を並べて勤務できる日が来るよう祈っています。
509専守防衛さん:04/09/08 23:25
有難うございます!
その時は、お手柔らかに…どうぞよろしくお願い致します!
510専守防衛さん:04/09/11 14:09:03
 保全あげ
511専守防衛さん:04/09/11 21:46:51
 なんか以前ソフトウェア開発技術者の資格をもっていると1曹から始まると聞き
ましたが、別の資料を見ていると2曹から始まるとかいてありました。ソフトウェア
の資格を持ち勝つ経験年数が1年だと何曹から始まるのですか。幹部にはなれますか。
512専守防衛さん:04/09/11 21:55:53
↑ここに来るソフトウェア関係の人って、なんでこういう人ばっかりなん?
513業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :04/09/11 23:33:03
>511
陸海空自衛隊に、技術陸(海空)曹制度が存在するけど、現在陸空は公募をしていない。
体育学校要員と正看護師を例外的に、技術陸曹として採用することがあるが、毎年募集をしているのは海上だけ。

で、技術海曹も退職者の補充程度にしか採用しないので、人数は少ないし、その年によって募集する資格が違う。
今年度分の募集が終了している以上、来年度に何をどの階級で募集するか分からない。


ただ単に、幹部になりたいのであれば、一般2士で採用されても幹部になれる。
出世したいなら、防大を出ないと出世コースに乗れると限らない。
少なくとも、一般幹部候補生で採用されないと、出世はありえない。

技術海曹で採用されたものの、知識と技量が階級に追いつかなくて苦しんでいる人、その苦労から逃れようと部内幹部になったが、更に墓穴を掘る結果になり悪夢を見た人などを、何人か見てきたので、幹部昇任を考えてるような人に、技術海曹はお勧めできない。

514専守防衛さん:04/09/13 18:26:21
でも過去スレを見ていると、技術海曹は例外なく幹部を勧められる
ようですが。幹部昇任を考える、考えない以前の問題のような気が
します。
515業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :04/09/13 22:14:44
>514
>ソフトウェアの資格を持ち勝つ経験年数が1年だと何曹から始まるのですか。
 
  その年によって募集する資格が違う。
  今年度分の募集が終了している以上、来年度に何をどの階級で募集するか分からない。

>幹部にはなれますか。
  ただ単に、幹部になりたいのであれば、一般2士で採用されても幹部になれる。


わかった?


516専守防衛さん:04/09/13 22:58:00
515は514の答えになっていない。
517業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :04/09/13 23:14:38
ごめんね>516
でも、次の話をする前提として、511が515の事を理解してくれていないと、先に進めないんだわ・・・。
518514:04/09/14 22:45:32
私はコンピューター関係の仕事はしていませんし、以前に書き込みを
した事はありません。職場に海上自衛隊を退官して入社してきた上司
がおり、その方から技術海曹なる存在を知りました。ちなみに私の専門
は電気です。資格は第二種電気主任技術者技術です。
519専守防衛さん:04/09/14 23:21:42
>>518
もう少し全体の流れを読もうよ。
520業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :04/09/14 23:53:40
>514
 募集要項を見てもらえば分かると思いますが、その年度ごとに、どのような免許を持った人を、どの階級で採用するか発表されます。
そのため、要項に載っていない免許については、その年度は採用がないばかりか、将来採用が行われた場合に、どの階級で採用されるか分かりません。
まあ、実際には陸海空の技術陸(海空)曹の採用階級一覧表がありますが、ここではお話しできません。

 ただ、在職中の隊員に対し、保有する資格免許に応じて特例昇任させる制度があります。(陸空にもあると思いますが・・・)
実例を挙げると、某免許を持った状態で、2等陸海空士で入隊してきた同期が、次の年に偶然会ったとき2曹になっていたので、驚きました。
あなたの資格が、特例昇任の対象になるか、もしそうであれば階級は何か、海上幕僚監部へ問い合わせてみてはいかがでしょうか?(おそらく地連では答えられません)

 部内幹部(B幹)、幹部予定者(C幹)の件ですが、「後ろが詰まってるから、とっとと幹部になれ」と言われる人が多いようです。
B・Cの幹部は、防大や一般大から幹部候補生学校へ入った幹部(A幹)と違って、昇任は遅いし、上だけでなく下からの風当たりも強く、負担が大きいと思うので、最初から幹部昇任を考えて入隊するなら、一般幹部候補生で入隊しA幹部になることをオススメします。
521専守防衛さん:04/09/15 17:07:15
> 一般幹部候補生で入隊

そんなんゆっても年齢制限
522専守防衛さん:04/09/18 00:01:05
宣伝ですが、安いと思います。
★格安★RUPERT新品ボア付きジャケット★ABAHOUSE・DEPT・ルパート1000円より
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28236999
★格安★RUPERTフード付きジャンパー★ABAHOUSE・DEPT・ルパート1000円より
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b55978880
★格安★新品Deptのジャケット★ABAHOUSE・ハリラン1000円より
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7491478
★格安★L7 REAL HIP新品パンツ★ABAHOUSE・RUPERT1000円より
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51956385
★格安★新品L7REALHIPのジャケット★ABAHOUSE・RUPERT1000円より
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51956797
★格安★ハリランTシャツ★BLUEBLUE・OKURA・gaijinmade 500円より
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7496072
★格安★BLUEBLUEのスウェット生地藍染ウエスタンシャツ★1000円より
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7152702
★格安★ハイスタンダードヘリボーンシャツ★ハリラン・BLUEBLUE 1000円より
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7934835
★格安★ハリラントレーナー★BLUEBLUE・OKURA・gaijinmade1000円より
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6765385
★格安★MIL-SPECのBDボーダーポロシャツ★ハリラン・BUEBLUE1000円より
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h19114825
★格安★ハリランのパーカー★BLUEBLUE・OKURA・gaijinmade1000円より
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27557680
★格安★ハリランのジャケット★BLUEBLUE・okura・dept1000円より
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h19115861
523専守防衛さん:04/09/18 03:52:34
技術幹部の応募資格は34歳未満で大学卒業の経過年数が8年以上って
なってるけど、要するに30歳から34歳までに限定されるってことで
いいですか?
524専守防衛さん:04/09/18 14:09:22
 飛び級でもない限りはそうなるでしょうね。
525専守防衛さん:04/09/22 20:18:37
来年電験二種と一総通取れそうなんですが、
合格したとして再来年の技術海曹受験時には30歳になってしまいますが
そうなると採用は極めて可能性少ないですか。
526業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :04/09/22 20:43:25
>525
電験2種は分からないけど、1通は「イケイケドンドン」なんじゃない?

募集があればの話しだけどね。
527専守防衛さん:04/09/22 22:47:34
 俺も受験するんだ。電験の方で俺も30歳だ。今年も受験するはずだったのだが
ケガしてしまって、、、地連の人が当日に携帯に電話してきて申し訳なくて出れなかったよ。
おそらく募集枠はあったとしても1名、電験2種なら他の公務員でも募集はあるが採用
は海藻同様難しいですね。俺の場合元自だからダメかな?なんて勝手に落ち込んで
ますがとにかく頑張ります。試験のレベルが以外にも国家3種レベルと聞いているので
自信はないですが、、
528専守防衛さん:04/09/23 12:34:57
>527
元自でも、入隊したのいるけど電験で30才は無理
529専守防衛さん:04/09/23 19:29:10
30で無理?まじっすか
免許の部で試験受けに来てた人は
30代どころか明らかに40台の人もいたけど
530専守防衛さん:04/09/23 21:04:43
> 電験で30才は無理

それはまことですか。
531専守防衛さん:04/09/23 21:50:07
そもそも30台で公募(技術海曹)受かったのって、過去、一技ぐらいしかないでしょ
532専守防衛さん:04/09/23 21:59:06
年増より、若い香具師が良いに決まってる

畳と何とかは新しい方がいいっていうだろ?
533専守防衛さん:04/09/23 22:07:56
可能性が無いということなのですね。
534専守防衛さん:04/09/23 22:13:27
>532 若い応募者が現れない限りたとえ30歳くらいが受験しても
採らずに毎年募集し続けるというわけか。
535専守防衛さん:04/09/23 22:19:56
俺は絶対自衛官になる。公募海藻に合格する。
536業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :04/09/24 01:03:43
>531
そうとは限らないよ。
詳しい事は言えないけど、30代の人を入隊させた。
537専守防衛さん:04/09/24 15:15:04
地連の方のお話では
大卒の部は若さを優先するが
免許の部では経験を求めるって聞きましたが
538専守防衛さん:04/09/24 17:26:07
>>536
 漏れんときも電験3で30台の人、入ってきたよ。
539専守防衛さん:04/09/24 17:28:17
>>525
 上級無線従事者は慢性的に人材不足であり、1・2総通は
有利だよね。ほとんど毎回募集あるし。
 生徒や特講で3通ももちろん養成してるけど、なかなか取得
できる人間が増えないようだし。
540専守防衛さん:04/09/24 19:10:02
私生徒出身(海ではない)ですが、生徒ってダメなんですか?仕事ができれば
資格なんて・・・って感じなのかな?そういう俺も無線なんて全くわかんないけど
541専守防衛さん:04/09/24 21:55:49
 いや生徒は自衛隊の曹士のけん引役としてとても重要だと思いますよ。
まだ大多数の国民がモラトリアムを謳歌してる時期から、厳しい環境に
置かれて根幹から自衛隊を叩き込まれてるわけですから。それに免許
にしても、海自内の3通以上取得者のうちほとんどが生徒出身なんじゃ
ないでしょうかね?教育隊の分隊長も生徒出身の方でしたが、発言の
一つ一つに重みもあり、人格者でもあり尊敬していました。

 ただし生徒通信課程のクセに免許取ってないのがいまして、そういう連中
は一体何をしてたんだと腹が立ってしょうがなかったんです。そのくせ言う事
だけはご立派で、電信がヘタで信務暗号にマーク替えした練習員出身の
元同僚をケチョンケチョンに言ってたり。電信叩けるだけなら練習員出身
でもやるぞ!生徒は免許取ってナンボだぜ。と言ってやりたかった。
 通信に限った話でスンマソ。海では他に電子整備(今はないかな?)や電測
(潜水艦のソナーマンですな)の課程がありますが、そちらは部隊での
評価は知りません。

 あと貴殿は陸さんですか?私は海の横教でしたので武山少工は時々フラリ
とお邪魔してました。訓練も規律も厳しそうですね。喫茶室の「1年生もどうぞ
お入り下さい」という張り紙が、わざわざ書かないと入れない雰囲気なのかと
部外ながらドキドキしたもんです。
 熊谷の方だったら、見当違いのレス失礼しました。
542専守防衛さん:04/09/26 22:06:45
>>541 熊谷なんですけどが今は民間の会社に勤めております。懐かしいなと思い
書き込みました。
543専守防衛さん:04/11/02 10:01:42
静かですね。
544専守防衛さん:04/11/02 18:23:08
ここで受かったって話があんましないが
今年のネラーは全滅会?
545専守防衛さん:04/11/13 11:57:49
就職により、受験をあきらめざるをえない状況。
546専守防衛さん:04/11/14 00:47:01
>>537
免許も所詮若さ
俺の期なんか、8人中実務未経験者が6人だったし、20代前半が5人、後半が
1人、30代前半が2人だからな〜免許の部は、免許持ってれば十分なんだよ
547専守防衛さん:04/11/14 16:38:56
>>546
 むぅ。人数は漏れの期と同じだな・・・年齢構成も確かそんな
感じが。
 実務の有無なんかは、同期の間であまり話をしてなかった
きがするなー。臨床検査技師のヤシは前職でやってたという
事だったが。検査技師のいない期だったら、同期とは違うよう
で残念ですが。
548専守防衛さん:04/11/14 21:02:16
>>547
御主、もしや配合体液二曹では?
549専守防衛さん:04/11/14 21:08:35
俺は30才の電気主任技術者を持っているものですが電気主任技術者で
採用された方って何歳くらいとかわかりますか?研修とかは一緒なのかな?
550専守防衛さん:04/11/14 21:16:17
30才はきついと思う
がんばって修士取って、技術幹部で入隊するのがベター
551専守防衛さん:04/11/15 01:27:02
30歳から修士取って間に合うんですか。
552専守防衛さん:04/11/15 01:53:49
38才未満なら入隊できる
というか理工系の大卒で実務経験あれば受けられる
553専守防衛さん:04/11/15 02:33:22
>>548
 ギョギョっ!
 ちなみに漏れ、一応は実務経験者だったりする。ご存知であられたか?
554専守防衛さん:04/11/15 09:33:49
>>550 何がきついの?どうしてわかるの?採用担当者なの?30過ぎで普通に
合格した人を知っているし、過去にも同じ職種で30過ぎで合格されたという
書き込みもあったけど、、
555専守防衛さん:04/11/15 12:34:27
モマエラがんばれよ、漏れなんて公募海藻嫌んなって辞めたけど、また考え直して
またまた公募海藻受けなおしたけど、さすがに二回も受からなくてガッカリしてい
る民間人でつ。元自くらいではあきらめてはいかん
556専守防衛さん:04/11/15 12:51:40
>>555
なぜ嫌になったか教えてください。
問題ない範囲でいいですから。
557専守防衛さん:04/11/15 23:12:01
>552 実務経験の年数に関しては。
558専守防衛さん:04/11/16 03:33:09
>>555
 自衛隊って、一旦辞めてもしばらくシャバにいると妙に懐かしく
なってくるね。非日常世界への憧れなのかしら・・・それとも
教育隊で同期と苦楽をともにしたりして、愛着が湧いてるから
かもなぁ。
 公募辞める時、次は2士でなら入れてやるとか冗談言われ
なかった?自衛隊には「出戻り1回まで容認」という暗黙の
了解があるとかないとか!?さすがに公募という優遇された
区分での2回目は難しいでしょうけれどね。
559専守防衛さん:04/11/16 18:13:43
>>556 .558
恥ずかしながら教育隊のあいだに辞めてしまいました。
いい年して持ち物検査とか電車の乗り方の指導とかされるのに我慢
ならなかったのよ。

なんだか思い出してしまうと、全寮制の学生生活みたいなノリで
やればよかったのかなーとか、一人前の社会人と考えて行くとこ
じゃなかったな w
ふと思い出すと大変ノスタルジックに懐かしく思い出に浸ってしま
って、突然横須賀に新幹線に乗って一人旅に出たりしてしまったり
するんだよ w
辞めるときに自衛隊戻りたくなったら、また公募受けにこいよーとか
班長とかに言われたけど、数年して受けに行ったけどやっぱり二回も
通るもんじゃねーなと、まぁけっこう言いたい放題言って辞めちゃっ
たしね、もう2士も受けれる年じゃないし。

まぁマジレスしちゃったけど、漏れの失敗の原因は上場企業への転職
みたいに考えて勘違いして行ってしまったことだ、軍人になるつもり
で行かないといけなかったのよ。
560専守防衛さん:04/11/17 00:42:41
>>554
常識的に考えて、年寄りと若い者がいたら軍隊なんだから、若いの採用するに決まってる

30歳すぎて採用された人って、現役自衛官でもないかぎり、ほとんど教育隊か数年のうちに辞めてるジャン
561田中 ◆15lIZBDwz6 :04/11/17 00:46:10
一人旅なんて行動に出るような辛気臭い若造やから辞めるんじゃドアホ。
562専守防衛さん:04/11/17 01:11:08
>>560
>ジャン
といわれても・・・
よくわかりませんがワロタ
563専守防衛さん:04/11/17 01:13:34
まあ、一生脳内公募海曹でいなよ〜
564専守防衛さん:04/11/17 11:14:59
>>560
ほとんど教育隊か数年のうちに辞めてるジャン・・・・採用されるされないが
問題であって辞めるのは本人の自由、30過ぎでも採用されているというのは
事実であって採用せざるを得ない自衛隊に問題がある。医者を自前でできるのに
公募クラスの人材を作れないのはちょっと疑問。
565559:04/11/17 12:03:50
>>561
うるさいんじゃドアホ、旅くらい好きにさせろ。
今はせめてものつぐない(?)に予備自になってんだよ。
今は一年やってなくても予備自補とかあるから、誰でも予備自
になれるんだよ。
566専守防衛さん:04/11/17 13:17:09
30過ぎで採用されてすぐやめたら
その後行き先あるの?まさかおっさんフリッタ?
ある意味すごいと思うんだけど
567専守防衛さん:04/11/17 13:23:14
>>566
行き先の心配がないから辞められたんだよ
568専守防衛さん:04/11/17 14:42:52
>>566
このご時世で30過ぎのおっさんに行き先があるの?
やっぱ世間から見れば元自の技術員ってだけでエリートなのか
569専守防衛さん:04/11/17 15:14:37
残念!おじさまではありましぇんです。
570専守防衛さん:04/11/17 15:17:50
>>565
 こんちは。私は部隊に出てから辞めたクチですが、
貴殿と同じく1年未満なので予備自へのお誘いはあ
りませんでした。そして予備自補については採用条件
に「自衛隊未経験者を採用し・・・」とあったので、私の
ような短期経験者はダメだと勝手に判断してまして、
どっちつかずの宙ぶらりんな身分だなぁと感じてい
ました。
 もし貴殿が現在予備自補でしたら参考に聞いておき
たいですが、1年未満の経験者は未経験者に混じって
受験できますか?またこれは陸自の制度ですが、
2年経過後の予備自への昇格時に海自転向は可能
でしょうか?ご存知の範囲で教えて頂ければ幸い
です。狭き門ですが技能で採用されれば、予備自
昇格時にかつてと同じ曹の階級が頂けるそうで魅力
とは思います。
571専守防衛さん:04/11/17 15:34:34
  >>566
    30過ぎて公募海曹の情報を仕入れて受験しに来るような人は、それなりに
   スキルアップの意識が高いしアンテナも常に広げて情報を集めてるのさ。
   免許公募だから何か資格があるのはもちろんの話だし。
    そういう人だと、自分がもう続かないなと思えばすぐさま次の行き先を画策
   するし、高齢に関わらず狭き門の公募を合格するくらいだから受験テク(学科・
   面接とも)も慣れてるというか上手なんだよ。いざ失業してもハロワでウダウダ
   時間つぶしなんかせず、情報誌とネットを活用してスピード勝負さ。転職回数
   にはこだわりがないから、希望職種がなければ最初から腰掛のつもりで、食品
   製造の夜勤とかもやったりするようだ。ロクに腕に覚えもないくせに仕事内容
   や給料にはやたらと注文をつけ、あげくハロワ窓口職員に見当違いの憎悪感
   を持ったりするヒッキー君と明らかに違うところだね。

    まぁとりあえずはフリーター(フリーランス労働者)とフリッタ(揚げ料理)の
   使い分けくらいできるようになって出直しておいで。
 
572原帥太:04/11/17 15:38:33
フリッターワラタw
573559:04/11/17 17:14:44
なんかすごいレスだな、ちなみに辞めても資格あったから(電検とか建築士
とか、なんの資格か書くと誰だかわかっちゃうからあえて書かない)、すぐ
に転職先なんて見つかったよ、まぁいい思い出だよ。
それに元自ってだけで根性あるやつと相手が勝手に思ってくれるし、予備
自衛官とか最近よく新聞に出てるし、意外と評価されるよ。

570>>
こんにちわ元公募同士ですか、漏れの同期も結構辞めていますよ。
ちなみに予備自補ですが、予備自になれない人なら受験できますよ、
実際予備自補に訓練行ったとき、幹校途中で辞めたやつとか、2士
で教育隊で辞めちゃったやつとかけっこういましたよ。
ではがんばってください
574専守防衛さん:04/11/17 22:16:02
俺は電験3種を取得した。公募改装を受験するぞ!元自で出戻りみたいで
恥ずかしいけど、頑張るぞ、待ってろ海事
575専守防衛さん:04/11/20 01:50:49
>>574
残念ですが、来年度から電験3種の採用はなくなりました。
576専守防衛さん:04/11/20 07:54:56
>>575
え。そうなの?
577専守防衛さん:04/11/20 10:00:52
>>575 残念ながら今の時期からそんな情報は出せません。
578専守防衛さん:04/11/20 10:35:19
>>575
根拠のないデマを流さないように
579専守防衛さん:04/11/20 12:53:02
根拠のあるデマは。
580専守防衛さん:04/11/20 13:00:21
そういうのはデマとはいわない
581専守防衛さん:04/11/20 22:10:37
>>577
幕の人ならそんな情報いくらでもはいる。
582専守防衛さん:04/11/21 00:27:58
それをそこの人がここで漏らすという訳ですか。ああそうですか。
583専守防衛さん:04/11/21 21:59:06
>>581
今年の入隊者の資格によって決まるからそんな情報まだっだっぽ
584専守防衛さん:04/11/21 22:55:38
>>583
今年の入隊者で決めてるわけないじゃん
まぁ、予算のことよく勉強しなね
585専守防衛さん:04/11/21 23:33:47
>>584
決めてるに決まってるだろ
過去の入隊したやつの資格を見てみろ
586専守防衛さん:04/11/21 23:55:20
>>582
公募海曹の資格はね前年の入隊者でなんて決めてないのよ
そもそも、おのおの資格の各担当が決まっていて、そいつらが作った計画に沿って採用するわけ

ただし、その年に計画があっても、まともな人間がいなければ採用見送るの
わかった?
587専守防衛さん:04/11/21 23:57:19
むなしい議論だな。
588専守防衛さん:04/11/22 00:06:06
>>586
わかりますた。
過去のがそう見えたのでついつい知ったかを・・
すまんでした。
589専守防衛さん:04/11/24 17:56:38
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           ( ´Д` ) < 技術海曹だと艦隊勤務は100%無理ですか? 
          /,  /   \_______ 
         (m9  | 
          /    /、 
         /   ∧_二つ 
         /   / 
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       /  /~\ \     ( ´Д`) < すか??? 
       /  /   >  )     (m9  )  \_______ 
     / ノ    / /    /    ∧つ 
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  デスカ?? 
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )− 
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)
590専守防衛さん:04/11/28 20:04:12
>>589

栄養士なら艦隊勤務してる人いるよ!
591専守防衛さん:04/11/28 22:19:30
でも栄養士の募集って最近ないよね
592専守防衛さん:04/11/29 15:19:39
 ちょうど今教育隊にいる人達の分の募集要項を
目にしたのだけど、募集免許がかつてに比べて
寂しくなってましたなぁ。漏れの持っている無線関係
(1級無線技術士)が1曹採用だったけど、2級とも
ども消え去ってたし(涙)
593専守防衛さん:04/12/12 10:28:15
募集要綱は5月の中旬に出ますからね〜
594専守防衛:04/12/26 12:36:30
>>582さん
586さんのおっしゃるとおりで、獏の方で部隊で必要とされている資格の
種類を調査しており、それを採用に反映しておるようです。
ちなみに私も公募ですが、私が春に転勤して抜けたポストに其の年受験の
し採用された秋入隊の公募の方が就いておられました。調査のレスポンス
は早いようです。
595専守防衛さん:04/12/27 21:35:49
普通に入隊(一般幹候、練習員等)で入れる人は、とりあえずそれで入隊した方がいいと思う。
596blesled:04/12/27 21:38:27
私は陸の自衛官です^^ここにいる人と何か話したいなー^^
597専守防衛さん:04/12/28 20:15:56
>>596
男だったら却下
598専守防衛さん:04/12/30 19:41:59
教育隊のホームページ見たら
公募階層の階級しょうが1曹ガ多かったけど
やっぱそれなりの免許ナイト受かんないのかな?
599専守防衛さん:04/12/30 21:32:21
公募でも免許と学歴あるから

受かる受からないは、免許じゃなくて本人次第、自衛隊が欲しい免許を募集してるわけだから免許の難易は関係ない

「技術海曹の採用に関する達」では、いつも募集している免許以外にもたくさんあるんだよ!

海技免許やら船舶料理士、音大卒とかもある
600専守防衛さん:05/01/03 14:31:00
今年こそ第一級総合無線通信士と第二種電気主任技術者合格したい。
現在一総通…3科目合格。電験二種は一次2科目合格。
601専守防衛さん:05/01/03 18:54:40
すごいね。それを生かしたお仕事してますか>>600
602専守防衛さん:05/01/03 19:45:35
スゲーとは思うが
現在は技術者の資格持ってるやつなんて
有り余ってるんでしょ。
603専守防衛さん:05/01/03 21:31:04
今頃1総通とっても使い道は海保か海自だけで採用も少なく、そのうち試験もな
なくなるのでは、オレは元自で阪神方面の通信所にいたけど1総通になる前の
1通とって商船に乗ったけど仕事もなくなり、今では陸上だ、もちろん免許
はただの紙切れになった。
604専守防衛さん:05/01/06 00:26:43
>>603
 普通は1通やら2通持ちなら、総監部通信所か航空基地通信所
なんすけどねぇ・・・阪神方面って海自に関してはエアポケットじゃ
ない?由良とか阪基とか、せいぜい生徒卒3通持ちを配置する
ような小規模な通信所しか無かったじゃないかね?
 今の時代でも上手く立ち回るヤシは、1総通でも2総通でもどこから
ともなく仕事見つけて就職や転職してるよ。主任制度ができたとはいえ
無線従事者の選任は法で定められている訳だもんな。もっとも昔
みたいに免許持ち即採用という時代でもなくなったのだが。
605専守防衛さん:05/01/06 15:31:22
正門の左側に高い鉄塔のある通信所です、3年満期の士長で退職し、3通
取得して局名録を頼りに電話して就職活動して遠洋かつお船に乗船して、あまり
の仕事のハードさにバイトしながら5回目の受験で一通取得して商船にのりました
無線教育は江田島の普通科だけです。船から日本人が引き上げたとき同僚通信士
は一般公募のある海保に数名、運輸省の油回収船に1名、オレが同じ船会社
で経理職に、あとはタクシー運転手とか警備員などもいた、所属していた通信士
労組は法改正により海上職を失ったとの理由で国家賠償訴訟をしたが当然
敗訴、すでにNYKでも飛鳥に2名乗っているだけでどこにも1総通が活躍する
場は民間会社ではありません、新卒なら、JRCや古野のメーカや無線検査
をやっているJ.エニックスなどもあるだろうけど。
主任制度てなんです?、現役はなれて法改正にうといもので、免許持ちが
一人おれば無免許でも通信操作や技術操作が出来るということですか?
606専守防衛さん:05/01/08 04:28:03
 当時は1通持ちでも普通科に入れられたのですね。今は確か
2通で入隊だと高等科(専修科だったか?)を、1通だと術校は
行かずに済みます(代わりに幹部受験をやたら勧められる・・・)
 主任制度というのはお見込みの通り、免許持ちの監督下で
無資格者が操作できる制度です。異常があった際などに即時
臨場できれば良いとかで、必ずしも無線局に張り付きではなく
同じ事業所内に勤務していればいいらしいです。但し無線局
運用時間中は必ず一人はいないとダメなので、終日運用の
局なら3人は選任しないといけませんね。

 最近の無線通信士の動向も興味を持って見ていますが、NYK
はカーゴからは通信士完全撤退ですか。それも世知辛いです
なぁ。MOはまだ数人乗ってるようです。もっとも事務長の分野
がウェイト高いようですが。通信士労組もかつての勢いが無い
ものの、マンニング会社所属の通信士を取り込んで細々と闘い
を続けているようです。
 そういえば最近は老通信士が定年を迎えるためか、県の水産
調査船とか漁業海岸局、件の油回収船でも求人が出ていたり
しますね。私もかつて局名録を頼りに電話かけまくった経験が
あったりします。ネットで見られる船員求人検索では、いつも
鰹鮪関係の小型船が出てますね。おっしゃるように仕事がハード
で入れ替わりが激しいのでしょう。
607専守防衛さん:05/01/08 04:35:49
 いま一度そちらの文を読み返したら、貴方は免許公募ではなく
部内で3通を取得して士長満期の方だったですね。それなら
公募が行かないような配属におられたのも納得であります。公募は
辞められたら大変だからか、居心地のよい大規模な部署への配属
が多いようでして。でも部内で3通を取得した方は、部内資格の甲乙
丙種通信士だけの隊員よりも転属などで優遇されていますね。大学
行きたいから市ヶ谷の通信所に変わらせてくれとか・・・
 業務経歴がたまると2通や1通の認定講習に行かせてくれるのも
うらやましかったり。公募採用組は「上の級は自力で取るのが当然」
と見られていましたからねー。
608専守防衛さん:05/01/08 10:21:03
主任制度わかりました、いつの間にそんな制度が、ますます新人通信士が
育ちにくい世の中になりましたね、オレも公募で海自に帰ろうとおもいな
がら、南米航路で酒と女におぼれ時期を失しましたが、若手通信士を見る
度に商船など見切りをつけて公募受験をするように進めていますが、いつも
答えは「エー、自衛隊、他にないですかー?」との返答で悲しい思いをして
います。こと通信士にかんしては3通などの初級免許を取得して一般練習員
で海自に入り、常に技術向上をはかる副産物として1通1技を取得するのが
よいのではないかと今では考えています、免許取得そのものが目的にならないよう。
まあオレも資格を持ちながら経理の仕事で古参女子事務員の機嫌取りで毎日
ストレスがたまります、まあこれも時代のながれか、では TU VA、アッこれは
通信士にしかわからないか。
609専守防衛さん:05/01/09 10:48:24
>601
仕事は、無線技術者の資格試験の勉強をしている(一陸特も取った)ことが決め手で
無線機を扱う仕事に昨年就くことができました。それも防衛庁関係の仕事です。
と言っても専門知識や技術をそれほど必要とはしない現場なので
無線の実務経験というにはどうかなというところですが。

自衛官になりたいがために電気の基礎から勉強を始めてまもなく2年、ようやく成果が出始めました。
今年の電験二種は絶対に合格したいです。
一総通は通信術という難関がありますので来年の3月で合格できたらと思っています。
若くないのでチャンスは限りなくゼロに近いかもしれませんがあきらめたくないのです。
610600:05/01/09 10:53:14
↑は600です。
ちなみに、一昨年予備自補の50日の訓練を修了して予備自になりました。
611専守防衛さん:05/01/09 23:10:12
>>609
2種は結構2次試験も難しいけど、3種は当然持っていますよネ、2種が
必要な職場てそんなに多いとは思えないけど、免許とって自衛隊の試験に
落ちたらどうするの、若くないていくつ、年取って夜中押入れから免許
取り出してニタニタしてると嫁からおかしいとおもわれるョ、それとも
ただの軍オタ?
612600:05/01/10 00:36:27
なんでそんな言い方するんですか。
613600:05/01/10 00:44:06
>611 もうここには書きません。気分を害してすみませんでした。
614専守防衛さん:05/01/10 08:10:25
>>613
若くないの?2士や補士で入れるんなら早く入っといたほうがいいと思うんだが・・・
615専守防衛さん:05/01/10 09:15:19
>614 今年30歳になります。志すのが遅かったため他に方法がないのです。
ありがとうございました。
616専守防衛さん:05/01/10 13:30:55
募集要項の話しではなく、実際の採用する側の考えとして「実務経験ゼロ、免許持ってるだけ」のヤツなんて採用する気があるの?
617専守防衛さん:05/01/10 13:46:36
>>616
過去レス読んでみたの?
618専守防衛さん:05/01/10 14:29:37
>>617
読んだ上でのレスです。
隊内に於ける技術海曹の立場と待遇、実際の採用試験、実務経験など、自分に不利な現状は全部無視して、
自分の都合の良い面だけをつまみ食いして、叶わぬ夢を無駄に追い掛けてるように見えるから、「採用する側
の立場から自分を見つめてみたら?」と言いたかったの。

「海曹」という立場を、あまりに軽く考えているようなので、ちょっとムカついたのもあるけど。
619:05/01/10 14:40:48
>「海曹」という立場を、あまりに軽く考えているようなので

どゆこと??
620専守防衛さん:05/01/10 17:22:56
相になるにはほとんどのやつは
最短でも2年の下済みをしてるってことじゃない?
621専守防衛さん:05/01/10 21:04:23
>>615
普通は2年前に2士、補士に年齢制限で入れないときにあきらめるとおもうけど
それから電気の勉強をして海自に入ろうとするのは本当にエライ、でも年齢から
考えると後がもうないから、3種を取得して一般公務員の電気職や、今いる会社
の主任技術者への道はないのですか。2種を今年中に取れたら本当にスゴイ。
622専守防衛さん:05/01/11 20:28:00
去年の海保の無線従事者の一般公募は年齢が確か38か39歳までだったけど
あれは実務経験者を対象にしているのだろうか?・・・これレス違い?
623専守防衛さん:05/01/11 21:41:08
>>622
海保ですか。でもそういう類の情報をここに来る人は欲しがっています。
年齢が高めだけど、経験がないけど、一生懸命勉強して望みはあるんだろうか・・・・
という切実な質問がこのスレの質問のほとんどです。。。見ていると。
624専守防衛さん:05/01/13 19:20:27
俺は海自だけでなく海保も興味あったが年齢が・・・
625専守防衛さん:05/01/13 22:26:29
 海保にしろ海自にしろ、免許所持者を中途採用するのは、
その人間の持ってる腕が欲しいんじゃなく免許そのものが
欲しいからに他ならない。必ず有資格者を配置しないといけ
ないような法律のある免許が募集の主体でしょ?
 腕もあって免許もあるヤシが来れば一番いいが、とにかく
免許さえ持っているならそれで充分という思想だよ。だって
仕事の実務面は中途の奴ができなくても現職の奴が(免許は
持ってなくても)バリバリだからね。
 それに民間の経験がそのまま海自内で生かせられないと
いう部分が多いからねー。例えば通信なんかモールス符号
自体からして違うんだもん。
626専守防衛さん:05/01/14 01:21:59
電験3種を持ってます。生徒隊というところに以前いました。
3層前に辞めましたが海事に興味があります。30手前ですが
高年齢でも合格の見込みがあるでしょうか?
627専守防衛さん:05/01/14 10:34:24
>>626
去年の海自の公募は電験は一種のみでは?、やめなきゃよかったのに、日本は
競争社会だから新卒時にドロップアウトすると這い上がるのが大変、大手は
新卒のみだし、これはというところは、電力会社、関電工やきんでんのOBばかり
あるのは派遣会社などのマンニング会社で餌食になるか、今のところで電気の関係
ならそこでキャリアアップしたら、隣の庭は青いということわざもあるし。
628専守防衛さん:05/01/14 11:48:29
>>627 昨年は123種全てありましたね。確か、まあ>>627さんの
おっしゃるとおりかもしれません。
629緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/01/14 17:19:39
自衛隊なんぞに入るの辞めて、まぐろ漁船に乗れ!




・・・って言おうと思ったんだけどさぁ、こないだ「土佐のマグロ漁船」とかいう本読んだら、今無線士って船に乗って
ないんだよねぇ。

全部衛星電話で済ませるから、いらないとかなんとか書いてあった(笑)


自衛隊以外で使い物にならない資格なんだねぇ・・・
630専守防衛さん:05/01/14 21:44:36
電験3種で昨年入った人いるのだろうか?、3種はいまは、免許マニアの取得
対象になっているのに、それで3等海曹なら二士から入って苦労する人達が
あまりにもかわいそう....
631専守防衛さん:05/01/14 22:53:41
>>630
いきなり3曹の方がよっぽど苦労すると思うが・・・
あんた、シャバの人でしょ?
632専守防衛さん:05/01/16 00:53:40
いきなり3曹だといじめられるの?
633専守防衛さん:05/01/17 16:26:29
民間から全く環境の違う自衛隊に入って
さらに3曹ということでいきなり部下がいる、という状況では
苦労しないほうが珍しいのではないかと。

部下といってもベテランの海士長とかもいるだろうし。
いじめられるかどうかとは別の問題なのではないか
と、民間人の私は思いますが。
634専守防衛さん:05/01/17 17:46:13
そう考えると短大や高専の部での3曹は
さらに辛いな
635専守防衛さん:05/01/17 18:18:00
いきなり3尉もいじめられるのかな?
636専守防衛さん:05/01/17 19:24:26
3尉は将来の指揮官だからいじめられながら鍛えられるのは当然としても、公募
は免許持っているだけの実務経験なしでは、自分の仕事に自信がないから最初
はつらいかも、でも実務か免許においつけばそういう苦労はなくなるだろう、
それは民間会社でも同じ。
637専守防衛さん:05/01/17 19:52:31 ,
しかし・・・国防という重い任務についている人々がいじめなんて
つまらんね。そんなんじゃどこにも勝てません。
638専守防衛さん:05/01/17 22:02:27
自殺者も結構多いとか、最近、陸自で上官を殴り殺した事件がありましたよね。
639専守防衛さん:05/01/17 23:12:21
いじめというか、はっきり言って浮いちゃうよ

まあ、公募(免許)で入隊した奴の半分以上は、数年のうちに退職してると思う(部内からの者は除く)。
640専守防衛さん:05/01/17 23:54:21
>>629
 乗ってるよぉ。もちろん船主の考え方一つではあるけど。
 もうかってる船主の船だと豊富な資金で衛星電話とか積むだろう
から、乗っていないかも。もうかってない船主にとっては、電気代と
漁業無線組合の会費だけで使える短波無線が非常にありがたい
そうな。商船で使わなくなったモールス電信ですら、漁船では現役
だからねー。マグロもカツオも、無線士の新規求人を出してる所が
ある程ですよ。
 無線士が乗るレベルの船というと、遠洋に出ていく本格的な漁船
だから、出漁が長くてツライけどかなり金になるね。船頭や無線長
は一般甲板員の何割増しかで給料もらえるし。
641専守防衛さん:05/01/17 23:58:18
>>626
 生徒を辞めた後、出戻りで「電験3種取りましたー」って受験しても、
何でそのまま3曹にならなかったの?って突っ込まれるじゃないかな。
 曹候補学生を途中でやめた奴が1曹になれる資格で受験した時は、
少しでも上の階級になって幅広い仕事をしたかったと言って合格でき
たそうだが。
 電験3種での受験自体は、30代でもちゃんと合格実績はある。
642専守防衛さん:05/01/19 00:47:05
>>641
そいつまだ自衛隊にいるのか?
643専守防衛さん:05/01/19 00:57:51
>>636

3尉が仕事できないのは普通だから、いいでそ
644専守防衛さん:05/01/19 23:58:09
教えてください。
海上自衛隊では、エアガンで眼球を撃ち、「目をつぶるな!」とか、「頭髪を剃れ」と言った翌日に「なんでパンチパーマにしなかったんだ!?」とか、
糞便を混入したカレーを食べなければ外出をさせなかったり、上司・上官の食事にツバや洗剤を入れて来いと命じるなど、
現代社会では考えがたい、想像することも困難ないじめ・虐待・人権蹂躙が行われているということですが、
実際にはどのようなことが行われているのでしょうか。
645専守防衛さん:05/01/20 00:44:38
>>642
 無線1曹も、30代電験も、どっちも自衛隊には見切りをつけて辞めてったよ。
646専守防衛さん:05/01/22 00:51:44
一総通での受験は有利だというのは本当ですか。
647専守防衛さん:05/01/22 23:22:16
免許の種類は、その年に募集があれば関係ない

人物次第
648専守防衛さん:05/01/23 02:18:14
 まあ毎年募集があるような資格は、それだけ需要があって
欲しがってる部署があるという参考にはなるな。
649専守防衛さん:05/01/23 15:25:45
電験三種なんか、応募者多そうなのに毎年募集あるなんて不思議な気がする。
よほど必要としている部署が多いのか、それともよほど応募者に問題ありなのが多いのか。
650緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/01/23 15:32:47
>649
考えられるのは

1 すぐに辞める。
2 すぐに幹部になる。

どっちかだな(笑)

民間なんかの場合だと、労働条件がきついからすぐ辞める、ちうふうに考えてしまうが・・・
651専守防衛さん:05/01/23 16:06:43
ホント暇なんだね
652専守防衛さん:05/01/23 18:38:34
俺は昨年電験3種で応募したけど、前日に仕事で手を怪我してしまい、とても受験できる
状態ではなかったので辞退したよ。当日、携帯に地連の人から電話があったんだけど
何を言っても言い訳と思い出れなかったよ、その前の年は願書を貰っただけ、
653専守防衛さん:05/01/23 21:21:21
迷惑なヤツだな。

 試験会場受付から「受験者が、まだ来てないぞ。どうなってるんだ? 休むのか、遅れるだけなのか、大至急確認しろ」と、地連本部に電話で矢の催促。

 受付は、お前一人だけのために撤収する事が出来ず、試験が開始されても入場締め切り時刻が過ぎるまで、ひたすら待機。

 担当した広報官は、地連本部から「どうなってるんだ! 大至急本人に電話して確認しろ!」と、怒られた上「試験前に受験意思の最終確認はしたのか? 欠席理由を聞いて、月曜の朝一番に報告しろ!」と余計な仕事が増える。

 地連本部は受験率が落ちる上、上級部隊に報告書を出さなくてはならない。

ガキじゃないんだから、休む時は電話の一本くらい寄こせ。
654専守防衛さん:05/01/23 21:35:18
 すみません測量士の資格をもっていると技術海曹としての種目と合っていますか。
もし測量士の資格保有者はどのような職種に配属になるのですか。
655専守防衛さん:05/01/23 21:55:09
>>653 想像力豊かですね。
656専守防衛さん:05/01/23 21:58:07
>>655
関東地方の地連なら、よく「ある話し」ですが、何か?
657専守防衛さん:05/01/23 21:59:03

間違えた。

>よく「ある話し」
「よくある話し」
658専守防衛さん:05/01/23 22:10:24
>>654
募集があって、採用された場合は2曹だったかな。
配属は入ってみなくちゃわからない、という感じでしょ。
659専守防衛さん:05/01/23 22:31:12
 658さん陸上勤務もありえるということですか。
660専守防衛さん:05/01/23 22:34:46
>>659
技術海曹に艦艇勤務は無い。従って、全て陸上勤務となる。
661専守防衛さん:05/01/23 22:51:20
測量士での募集って、過去にあったの。
662専守防衛さん:05/01/23 23:19:40
俺だったら陸上勤務の方が良いな。給与は関係ない。
663専守防衛さん:05/01/24 01:05:15
測量士が艦艇に乗ってもすることないんじゃない?
664緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/01/24 19:44:06
>660
間違って部内幹候に受かってしまった場合、幹候で船に乗るだろ?

そんときどーすんの?
665専守防衛さん:05/01/24 20:12:45
>>664
実習幹部として、訓練期間中だけ乗りますね。俗に言う「B幹遠航」で、期間は1ヶ月程度ですが。

ところで陸の幹部候補生が部隊で実習する時は、正規の人員に数えられませんよね?
666専守防衛さん:05/01/24 23:55:22
年齢行ってから、ふと自衛隊魂に火がついたら
免許の部で頑張るしかないと思うのですが、
そんな人頑張って長く勤務してますか?
667専守防衛さん:05/01/25 01:43:02
>>666
部内から来たの除いたら、定着率なんて10%ぐらいじゃない?
668専守防衛さん:05/01/25 21:08:47
へえ〜そんなもんなんですねえ
669緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/01/25 21:12:35
>665
なるほど・・・

お客さんか。
670専守防衛さん:05/01/25 21:13:33
緑のたぬき親父
671専守防衛さん:05/01/29 21:07:09
>>660
俺、公募出身で艦艇勤務だけど何か?
672専守防衛さん:05/01/30 15:06:48
↑詳しく聞かせて。
673専守防衛さん:05/01/30 15:13:20
自衛隊?

軍隊だろ?

人殺し予備軍の集団だろ?

674専守防衛さん:05/01/31 12:13:55
違う、オレは国防の捨石たらんと、自衛隊に入った、しかしいまだに胸を張って
自衛隊員といえない、早く陸軍、海軍、空軍にしてくれ。
675緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/01/31 12:25:06
>674
まず、あなたの場合は「胸を張って自衛官です」と言えるだけの状態にまでもっていってくらはい。
676専守防衛さん:05/01/31 13:53:44
>>671
まじっスカ?
それまでの経緯などお聞かせください。
677専守防衛さん:05/02/15 06:08:20
がんばって!
678専守防衛さん:05/02/20 20:30:46
がんばってるよ!
679専守防衛さん:05/02/22 00:38:47
よろしいっ!!
680専守防衛さん:05/02/22 06:18:24
技術海曹で部内幹部を受けたことある人いますか?
面接ってどんなこと聞かれるんですか?
681専守防衛さん:05/02/23 13:01:31
>>676 ごめん、うそ
682専守防衛さん:05/02/24 06:14:36
それくらいわかてるて。
683専守防衛さん:05/02/24 14:33:57
>>681
しっかりうそって答えてくれるだけでもうれしいよ
684専守防衛さん:05/03/10 02:59:27
>>683

栄養士で入った奴は、フネ乗るだろ、っていうか乗ってるジャン
685専守防衛さん:05/03/10 15:48:27
 どの免許かまでは判らないが、衛生隊にいる曹長が公募だと
聞いた。看護長(?)で遠航にも乗っていたとか。漏れは艦の
経験がないから職名は間違いかもしれないが、教えてくれた
衛生隊の3尉はそう言ってた。確かにその曹長、まだまだ若か
ったからなー。その時ちょうど部隊に来たのが、これまた若い
1曹だったわ(公募のET)

 あと、通信士の免許で入った公募だと希望によっては
南極とか遠航に行けたらしい。電報とか対外的な通信があった
から、一般通信を知ってる奴が必要だったらしい。モールスの
公衆電報が無くなったから今は、どうなのか知らないが。

686専守防衛さん:05/03/10 19:16:44
電験3種に合格しました。30歳です。3層で昨年とおととし募集があったと
聞きました。絶対合格したいです。昔少年自衛官に合格したことがありますが
辞退したことがあります。がんばります。
687専守防衛さん:05/03/10 22:49:50
倍率どれぐらいだろうか、多分狭き門だろうな
688専守防衛さん:05/03/12 17:01:53
見かけの倍率は25〜50と高いが
試験自体を辞退する奴が多いから
そんなに狭くないと思う
去年受けた乾燥です多
689専守防衛さん:05/03/12 17:53:15
入隊したのですか?、職種は?
690専守防衛さん:05/03/13 11:26:18
そんなにフネ乗りたかったら、一般幹候で入隊すればいいのにね
691:05/03/13 12:46:22
それもう聞き飽きました。
692専守防衛さん:05/03/13 12:50:52
公募は資格を持っているが学歴のない人が這い上がる一つのチャンス、オレは中卒
だが一総通を持っている。
693専守防衛さん:05/03/13 12:56:23
一般観光は学歴は関係ありませんが、公募受かる人でしたら一般観光も合格します。
694専守防衛さん:05/03/13 14:00:30
試験は受けらるかも知れないが、募集要項には大学卒業者を対象としています
と明記されている以上中卒や高卒で受ける人いないと思うが
695専守防衛さん:05/03/13 17:04:28
>>694
 それは学歴の部。免許の部は>>692とか漏れのような、いわゆる
腕に覚えのある人間を集めるためのシステム。漏れは専門卒の
1総通だが、ちゃんと採用されたぞぃ。
 試験を「受けらる」なんて言ってる時点で、貴殿は受験資格すら
ない事が露呈されてますな。
 早く昇進できるから、生徒課程や曹候からの部内鞍替え組も
散見されるね。もちろんそこには中卒や高卒もイパーイいる訳だが。
696専守防衛さん:05/03/13 17:54:52
>>693は一般幹候は学歴は関係ないと書いていますが
697専守防衛さん:05/03/14 02:05:18
>>694
現に高卒でも合格して、入隊されてる方いますが
698専守防衛さん:05/03/17 04:11:00
よーは技術じなけりゃ学歴なんてきにしなーいてことか?
699専守防衛さん:05/03/18 00:31:27
学歴と同等に評価できるレベルの難易度たる技術といった所でしょうか。
どうしても必要だが、部内養成では経費がかかる割に取得率が上がらない
資格が候補になっています。

 それはそうと>>698の「技術じなけりゃ」が意味不明
700専守防衛さん:05/03/18 06:17:23
>695
694は一般幹部候補生試験のことを言っているのとちがうか。
701専守防衛さん:05/03/18 12:10:42
>>693へのレスって訳だったか。
 でも今は他の公務員の旧大卒試験もそうだけど、自衛隊も同じように
学歴制限を撤廃してる。つまり22〜26歳ならだれでもOK。
 現職自衛官と院卒者は、上限が28歳に延長される。そして大学卒業
資格が必須となる場合は、20〜22歳の者が受験する場合だけと
なっている。つまり「飛び級」なんかで大学に入った優秀なヤツだな。

 と言うわけで年齢さえ来ていれば、高卒だろうが中卒だろうがフリースクール
卒だろうが、誰でも受験できるし点数が達していれば合格もする。
702専守防衛さん:05/03/19 01:51:23
新卒はダメなの?
703専守防衛さん:05/03/19 02:21:57
 大学の新卒なら22歳〜の年齢制限内に入るんでない?あ、こりゃ
幹部候補生の話ね。
 技術海曹免許の部の事だとしても、採用が秋だから純粋な新卒
とはいえないかもしれないけど、卒業から合格・採用までバイトとか
海自の他種目でつないどいて入る事もできるよ。
 免許さえあれば受験資格になるから、実務経験とかなくて学校出た
ばかりでも構わないよ。
704専守防衛さん:05/03/19 08:41:12
今年度は建築関係資格所持者の募集
無いようですね。
しかし今年は募集要項発表、早くないですか?
まだ正式発表ではないのでしょうか??


705専守防衛さん:05/03/19 08:44:17
宣戦布告
706専守防衛さん:05/03/19 11:23:18
語学の部ってほとんど外大しか無理なの?
文の外国文学専修は 
707専守防衛さん:05/03/19 13:15:52
ボーイング707
708建築士:05/03/19 17:55:16
今年は受験できないよ、ショボーン・・・
専門卒だし学歴の部もムリか、また来年ですか、ああそうですか。
709建築士:05/03/19 17:59:10
っていうかもうこれから先募集があるかどうかもわからないんですね。
これから何年も募集がなかったら、さらにショボン・・・
710専守防衛さん:05/03/19 23:06:36
そんなに海自に入りたいのなら、練習員とA幹で入れば?
711:05/03/20 00:13:04
もうそれ聞き飽きたて。
712専守防衛さん:05/03/20 00:14:35
そんじゃ、入隊あきらめて
713専守防衛さん:05/03/20 00:21:36
不毛だ
714専守防衛さん:05/03/20 00:29:16
712あんた何者。
715専守防衛さん:05/03/20 15:21:42
>>710
いやいや
年齢制限がないから
技海って事だろ
なのにどーして練習員かA幹なのよw
716専守防衛さん:05/03/20 22:08:06
年齢制限がないというけれど、ほとんど合格者は20代←コレが現実
717専守防衛さん:05/03/20 23:19:51
>716 プププ
718専守防衛さん:05/03/20 23:55:36
技海なんていわないよ、普通は公募
719専守防衛さん:2005/03/21(月) 08:58:29
僕は昨年電気関係で受験しようと思ったけど止めて地方公務員になりました。
720専守防衛さん:2005/03/21(月) 16:33:54
>>719
 それがええ。自衛官になりたいヤシにとっては有利な待遇だが、
公務員になりたいという理由で入るとロクな目に遭わない。
 安らかな人間的な生活を送りたいなら、貴方の選択は間違ってなかった。
721建築士:2005/03/21(月) 18:05:19
そりゃ練習員とかで入れれば入るんだけど、30代前半だからそれも
ムリなんですよね、なんかここ数年ないほどショボン。。。
722専守防衛さん:2005/03/21(月) 18:17:46
とりあえず予備自補でも受けとけば?
723建築士:2005/03/21(月) 19:09:09
722>
もう予備曹長になってますよ・・・ショボン。
724専守防衛さん:2005/03/21(月) 19:14:54
それで我慢汁
725専守防衛さん:2005/03/21(月) 21:01:08
予備でも総長ならすごいのでは?よくわかんないけど、、
726専守防衛さん:2005/03/21(月) 21:59:06
はっきり言って、公募はお勧めではない
だって定着率50%以下だもん
727専守防衛さん:2005/03/21(月) 22:00:35
やっぱいじめられるの〜?
ってゆうか骨の無い人が多いってことだけなのか。
728専守防衛さん:2005/03/21(月) 22:28:19
語学ってかなりレベル高いのかなあ?
やっぱり仕事は情報関係?
729専守防衛さん:2005/03/21(月) 22:31:26
↑そんなかんじ
730専守防衛さん:2005/03/21(月) 23:20:33
>>727
 「首から上は帽子掛け」組から見りゃ、免許持ってるだけで
入ってきた外人部隊がいきなり曹ってのは妬ましいわな。
 イジメも輪をかけてひどくなるって寸法だな。
731専守防衛さん:2005/03/22(火) 00:21:53
そもそも公募で入隊する奴、協調性の欠片もない者が多いからなぁ
732専守防衛さん:2005/03/22(火) 01:28:13
ずいぶん子供っぽいんだな
733専守防衛さん:2005/03/22(火) 02:39:26
>>731
 職人なんてそんなもんなんです。おエライさんにはそれがわからんのです。
734専守防衛さん:2005/03/22(火) 13:34:45
>>716
まじでえ
受けてるヤシはかなり高齢の人が多かったけどみんなあぼーんか
735よびそうちょう:2005/03/22(火) 17:10:45
せっかく予備曹長の階級に一級建築士・一級建築施工管理技士・宅建・被災
建築物危険度判定士などなど取ったのに、ショボンです。
技術士取ったら有利になるかな、でも募集してない、ショボンショボン。

予備自で我慢しときます(-_-)
736みどりの狸 ◆x/pNfz//LI :2005/03/22(火) 17:12:01
それがイイ
737よびそうちょう:2005/03/22(火) 17:15:46
もう常備自衛官になる夢はあきらめて、法学部卒なので数年したら
土地家屋調査士も取得して建築士&調査士事務所として開業する方
針で進めていくことにしました、みなさんさようなら。

738みどりの狸 ◆x/pNfz//LI :2005/03/22(火) 17:16:44
頑張って下さい。
それにしても資格好きですね(w
739よびそうちょう:2005/03/22(火) 17:50:01
738>>
ええ資格大好きです、まぁ大好きってより取らないとリストラの対象に
されるので死にもの狂いで取ってます(W

頑張ります。
740専守防衛さん:2005/03/22(火) 20:55:09
30歳位で仮に三層で入隊すると何号俸になるの?民間企業の経験なりが
考慮されると思うんだが、1号俸だと18.9万10号俸だと26.8万
今の給与より26.8万だと高いが、、自衛官って給与高いね。
26.8なら単純に26.8*16.4=440万 俺の年収350万、まあいいか、
741受験したいです:2005/03/23(水) 01:19:06
今年技術海曹免許の部を受験しようと思ってます。
やはり倍率高いのでしょうか?
あと、他のレスで見たのですが、
地連に行くよりも幕僚庁に直接問い合わせたほうがよいと
聞いたのですが、本当でしょうか?
絶対受かりたいのでぜひぜひ教えてください。
742専守防衛さん:2005/03/24(木) 18:19:56
そう幕僚庁に直接電話しなさい
743専守防衛さん:2005/03/24(木) 18:21:22
>>740
合格しないから、そんな心配しなくてよい
744専守防衛さん:2005/03/24(木) 18:23:12
幕僚長とか自衛隊の階級は難しいから。
元帥にしてほしい。
745専守防衛さん:2005/03/27(日) 20:07:25
語学区分
746受験したいです:2005/03/28(月) 00:13:26
ここの書き込みや、過去の書き込みを見ると
若いと受かりやすいとか
学力重視じゃないとか書かれてますけど
ホントの話ですかね?
今日過去問やってみたら1/3しか当たらなかったし(;_;)
一応23で今年24になるから若い方だとは思うんだけどなぁ。
皆さん教えてください。
747専守防衛さん:2005/03/28(月) 10:12:32
みんな。無理無理☆どんな倍率だと思ってるの?
748専守防衛さん:2005/03/28(月) 11:55:34
地連の人に聞いたら全30問で、すこしでもミスしたら終わりだって言われた。
おとなしく今の職場でがんばります。
749専守防衛さん:2005/03/28(月) 20:37:07
年齢はそんなに重要視ではないと思います。
あと、部隊にもよると思いますが、
公募だからといじめられる事はないですよ。
でも、それなりの階級で入るので
評価の目は厳しい事は覚悟していた方が良いと思います。
750専守防衛さん:2005/03/28(月) 22:33:35
=========================
みんなでかけまくろう、自称海上自衛隊幹部の席へ!!
=========================
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1111313636/89n
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1111313636/91n


内  線  8  -  8  9  0  -  3  3  3

大変です!!ここへTelすると、もれなく自衛隊から叩き出して
くれるそうです!!
さあ、みんなでお手並みを拝見しましょう!!かけてかけて、
かけまくれ!!
751専守防衛さん:2005/03/29(火) 00:41:20
>>746
1/3ですか??公募の免許の部の試験問題って、中途採用が目的だからV種以下のレベルなんですよ

私は、数年前に合格し入隊しましたが、9割以上は解けたと思います。
752専守防衛さん:2005/03/29(火) 09:31:50
以前募集要項の三層に相当する資格免許の人は写しはいらないって書いて
あったからコピーはとらなかったんだけど、後からコピーくれって
言われたんだけど、、ここ1,2年で始まった試験ではないのだから
勘弁してくれって思ったよ。
753専守防衛さん:2005/03/29(火) 14:03:35
>V種以下のレベル

 結構ホネのある問題だったと思うが・・・そんな低いレベルでは
ないと思う。出来なかった気がしたので、同時に配布されたアンケート
だか調書の「学生時代に興味を持って取り組んだ研究」や「論文の
テーマ」という項目に、学校でやって面白かった実習なんかを小難しく
脚色して書きまくった。論文つっても大学は行ってないのになw

 ちなみに海上保安庁での技術海曹的存在の試験「船艇職員・
無線従事者・航空従事者採用試験」の学科は、明らかにV種相当の
レベルでありました。

 ちなみに漏れ自身は、海保は落ちたくせに海自公募は受かった・・・
754受験したいです:2005/03/29(火) 23:22:23
V種程度とはどれくらいですかね?
私は曹候補士の問題集を解いて1/3だったんです(;_;)
曹候補士だとレベルはどこら辺でしょうかね?
英語苦手だし、数学はしっかり忘れてるしでもう何処から
手をつけたらよいやら・・・(;_;)
755753:2005/03/30(水) 00:16:54
 曹候補士と曹候補学生は両方とも受けて受かった経験がありますが、
これらのレベルはどっちも差異が感じられませんでした。これらの
試験はそれこそ3種(つまり高校での勉強をしっかりやってあればいい)
程度だと思いました。補士と曹学ではもちろん曹学の方がレベルは上
なのですが、これは学科試験のレベルというより募集人数の少なさによって
競争率が上がってるからと感じました。同時に受けた練習員の試験は、
この2つとは明らかにレベルが違ってましたけどね。

 なお上述の海保の試験は、海自公募と同じように職種ごとに規定されて
いる国家資格がないと受験できません。試験は3種程度だと申しましたが、
曹学・補士のように新卒寄りの出題ではなく、いわゆる公務員試験での
一般常識問題といった感じの物が多いです。

 どの試験を受けるにしろ、英語と数学はどっちも結構重要な科目です。
苦手なようならしっかりつぶしてください。海自は他の2幕の人達から見ると
「そもそも頭がいい」「奴らは英語ができる」と見られています。試験の中
でももしかしたら英語などは重要視されているかもしれませんね。

 最後になりましたが、基礎的な勉強は高校のテキスト等でやるとして、
各種試験対策は長い歴史のある「成山堂書店の受験対策本」がそれぞれ
の試験種目ごとに出ていますので、利用するのもいいでしょう。
756専守防衛さん:2005/03/30(水) 00:59:38
>>754
諦めた方がよいと・・・

海自は他の2幕の人達から見ると
「そもそも頭がいい」「奴らは英語ができる」と見られています。

陸空でそんなこと思ってる奴なんていやしないよ
現に米留の数、海が一番少ない

あと、三幕で一番人気ないの海だから、入ってくる奴の程度もそれに比例している。
757専守防衛さん:2005/03/30(水) 10:05:18
曹候補士などは高卒が対象だから三種程度なのは分かるけど、公募は中途採用だから三種以下ってのがよくわかんないんですけど。     公募の学歴の部だと短大卒などが対象だから二種と三種の間じゃないんでしょうか?
758受験したいです:2005/03/30(水) 14:39:09
過去問を貰ったのですが、よく見ると一般常識問題が入ってるんですね。
曹候補士の問題は国・英・数の三教科だったのですっかり忘れてるような
方程式を使わなきゃ解けない問題とかいっぱいあったのですが、
一般常識が入ってくるおかげでそんなにややこしい問題はなさそうです(^^)
とはいえ、学力がないので今日から勉強しようと思います。
過去問には答えついてないのがかなりイタイ(;_;)
759専守防衛さん:2005/03/30(水) 19:45:47
諦めたほうがよいとか書く人って何様?ワラ
760専守防衛さん:2005/03/31(木) 00:10:02
>>757
 いまだかつてこのスレの中で公募のレベルを三種「以下」と言った
ヤシは一人もいない。読解力ないヤシは2海士でも受けた方がよいかと。
761専守防衛さん:2005/03/31(木) 00:15:40
>>760
×ヤシ
○ヤシ
762専守防衛さん:2005/03/31(木) 21:48:13
×ヤシ
○香具師
763受験したいです:2005/03/31(木) 23:51:59
age
764専守防衛さん:皇紀2665/04/01(金) 00:20:03
 今日に限り、日付が皇紀で表示されまつ
765専守防衛さん:皇紀2665/04/01(金) 00:42:48
スレよんだけど、部内幹部のコース?が35才までって事は、仮に35歳で
受かっても、当面は曹のままって事ですよね?

逆にいうと、35歳でぎりぎり幹部コースにいける見込みのある年齢と資格
の人が採用されるって事?
766専守防衛さん:皇紀2665/04/01(金) 00:58:17
 トッチャン幹候がある!
767専守防衛さん:皇紀2665/04/01(金) 02:29:03
まあ、どうでもいいけど
30歳過ぎて、毎日5kmのタイムトライアルと朝昼夕のアイロンがけ、に耐えられるならばいいんじゃない
あと、班長の「しごき」にもね
768専守防衛さん:皇紀2665/04/01(金) 02:38:35
毎日の水泳と筋トレもあるぜ!ついていかれるかしら
769専守防衛さん:皇紀2665/04/01(金) 16:53:39
年齢はともかく民間から自衛隊に入ろうとするのに
そういう覚悟がない、なんてことがありえる?
770専守防衛さん:皇紀2665/04/01(金) 20:33:26
>>767
班長の階級は?
1層や総長が新兵だと班長の階級はは准尉以上なのかな?
練習印の教育隊では3層あたりだが‥
公募課程でも3層あたりが班長だと 指揮命令系統上おかしくない?
771専守防衛さん:皇紀2665/04/01(金) 20:40:23
>>770
2荘採用だったけど、3荘の半長とか、市長の分隊付(WAVE)も板。
敬語で指導された。
772専守防衛さん:皇紀2665/04/01(金) 20:41:44
とりあえず、免許の部採用の最高齢を知りたいでっす。
免許は問わずで。誰かデーターしりませんっか。
773専守防衛さん:皇紀2665/04/01(金) 20:44:07
語学の部の試験はどんなもんだろう
774受験したいです:皇紀2665/04/01(金) 21:46:02
>>772
私の友達は30歳の誕生日を自衛隊で迎えてました。
ちなみに女性です。
775専守防衛さん:皇紀2665/04/02(土) 00:44:46
そうですかあ。
水泳は海育ちなんで全く問題ないですね。毎日5キロランニングは
最初の一週間は筋肉痛だろうなあ。でも5キロならすぐ慣れそう。

イジメって地上勤務でもあるんですね。
そういえば航空で地上勤務の香具師が、パイロットコースから
落ちこぼれた尉官にねちねち虐められたとかいってたような。

年齢はスレよんだかぎりじゃ33ぐらいが上限?33で1僧ならたし
かに35までに幹部コースまにあいそうだな。
776専守防衛さん:2005/04/02(土) 11:48:55
>>775
そんな幹部に行きたいの?いい度胸してるね!
777専守防衛さん:2005/04/02(土) 15:46:35
>>771
ありがとうございます。
班長って やっぱり3層なんですねぇ
新兵の1、2層や総長を指導する3層って、考えただけでもたいへ〜ん
778専守防衛さん:2005/04/02(土) 17:57:58
 私の時も、分隊長(生徒出身の筋金入り自衛官、1尉)や分隊士
(現場でならしたグレートハンド、准尉)が班長のいない時に限って
「お前らはもちろん2曹や1曹として正式に認められた訳だが、
ここを修了するまではせめて士長くらいだと自覚しておくように」
「同時に教育入隊している初任海曹課程の3曹候補の彼らに
対する敬意を忘れるな。彼らは明らかにお前らより偉い」
「本来なら曹の階級章は現場と教育隊で汗と涙を流して得られる
非常に重いものだ。お前らにそれがあっさりと渡された意味を
しっかり理解して、あぐらをかかずに日々演練に励め」などなど、
これらを口を酸っぱくして言われていた。

 2曹で教育隊班長一筋のベテラン班長は慣れっこだったようだが、
3曹の若い分隊付は非常にやりにくそうで、ストレスが溜まっていたのか
一度酒席で度を越して飲みまくり、ぶっ倒れておられた。
779専守防衛さん:2005/04/02(土) 18:43:08
幹部にならない公募はヴァカと言われたり
幹部になるなんていい度胸と言われたり
公募海曹って大変だね
780専守防衛さん:2005/04/02(土) 21:12:39
>>779

当たり前、ふつうは入隊後早くても15年かかる1曹に入隊したときからなるんだから

>>778
もしかして、分隊長は潜水艦乗りの人?
781専守防衛さん:2005/04/02(土) 21:35:55
年食ってから国防に目覚めた
このコースしか道がない
どんな困難な事にもめげないぞ
782専守防衛さん:2005/04/02(土) 22:21:19
>>781
これ以上、平均年齢を上げるのはやめてください

あと、25年以上勤続しないとまともに退職金もらえませんので、29歳以上の方は今の仕事を続けたほうが無難です。
783専守防衛さん:2005/04/02(土) 23:14:53
>>780
 右3左3下4上6 
784専守防衛さん:2005/04/02(土) 23:41:22
>>780
入隊してすぐ3尉の人も普通にいますけど。
785専守防衛さん:2005/04/03(日) 00:17:22
782に言われてやめる人など
786専守防衛さん:2005/04/03(日) 01:00:16
>>784
 実はそういう人っていないんですよw
 幹候にいるときは曹長扱い。卒業時にようやく太線にしてもらえる。
 その時なら2尉になる人もいますわな。

 あと、幹部は新卒だろうが叩き上げだろうが曹士から見たら
あくまで幹部。ヘタレだろうと直接物申す事は出来ない。幹部は
幹部同士でもまれて育つ。
 いきなり曹になった場合、曹士の中でもまれて育つ訳だが
幹部の世界に比べて見識の低い奴が多い世界なので、育成
とかそんなの抜きにして私情でイジメにかかる奴も多い。
787専守防衛さん:2005/04/03(日) 01:10:41
>>786
公募幹部はいきなり幹部だけどね!

初任3尉は、仕事できないのがあたりまえだけど

資格と階級だけある、仕事できない(いわゆる自衛隊のお仕事)海曹ってだめだろ
788専守防衛さん:2005/04/03(日) 01:37:21
そういう制度なんだから仕方ないでしょ。
789専守防衛さん:2005/04/03(日) 01:41:50
>>786のあとに続けて>>787を読むと
>>787>>786でいうところの

>見識の低い奴
>私情でイジメにかかる奴

に思えてしまうんだが。
790専守防衛さん:2005/04/03(日) 02:31:05
>>787
 いわゆる衛生や技術の貸費学生、海上技術幹部あたりも幹候に短期間
入校するけど、そこでは既に3尉なり2尉なりの階級をすぐもらえるの?
 在校中は学生の細線だと思っていたが。
791専守防衛さん:2005/04/03(日) 12:53:18

      , -―- 、
   /了 l__〕      〈]  こう?
    7| K ノノノ ))))〉
    l」 |」(l|(. .i! i!. ||
    | |ゝリ. ~ .lフ/リ   ,-、 シュコ
     | | /^    ' ヽ  (⌒ヾ,-、シュコッ
.    l l | / /i ゚   ゚l. ヽ/.っ .\゛
     !リl/ /. |   |\__Χ.ヾ
.     _/ /. /   ' |    ̄
.    ξ_ノ. (  ヽiノ.\
         \   \. \
        ,ノ⌒.丶  )  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

792専守防衛さん:2005/04/03(日) 20:13:52
>>790
細い線は、幹部候補生き章
技術幹部は候補生じゃない
しゃばの人なんだね〜
もっと募集要項みたほうがいいよ
793専守防衛さん:2005/04/03(日) 20:23:23
>>790
貸費学生は、そのまま技術幹部候補生だから、一般幹部候補生と同じで、みっちり1年間、江田島でしごかれる。
794専守防衛さん:2005/04/03(日) 20:35:37
 ふーん、そうなんだ
795専守防衛さん:2005/04/03(日) 20:50:23
まあ、部内幹部候補生課程でも8ヶ月だし、幹部予定者課程でも3ヶ月と短いけど年取ってるからしんどくて1年ぐらいに感じるらしい

本当にしんどいのは、幹部に任官してからだけど・・・
796専守防衛さん:2005/04/04(月) 19:08:51
>>772
過去の採用者の所有資格(階級)と 採用時の年齢も知りたいな。
今年は募集しないみたいだが 30台半ばの 総長資格の自分は
来年以降可能性があるのかないのか‥
797専守防衛さん:2005/04/06(水) 00:38:59
>>796
達が改正して曹長免許なくなったみたい
798今年こそは!:2005/04/06(水) 01:09:48
ペ−パ−資格の者です。
毎度毎度ながらモ−ルスを取れず2技だけです。
年も年で、風貌はマヌケそのもの。
今年は2技でも3年振りに受けられるのでホッとしていますが・・・・。
さっさと受かりたいよぉ−!
799専守防衛さん:2005/04/06(水) 17:33:34
>>798
 技術士は、主に送信所か整備隊の最前線でしっかり技術屋
させられるから、測定器の種類と使用目的、無線送受信機の
構成など実務的な事を少しはおさらいしとかないと、現場で
士長にコケにされまっせ!
 ちなみに送信所にはまだタマ式の短波高出力機がありますよ。
電球と間違えて触って感電しないように。
800796:2005/04/06(水) 17:50:24
>>797
マジですかぁ
今年の募集がタマタマないんじゃなくって
来年以降も総長資格での募集がないのですか?
801専守防衛さん:2005/04/06(水) 19:31:39
つーか海自は組織自体が技術海曹と生徒を持て余してるから・・・
802専守防衛さん:2005/04/06(水) 19:52:42
関西人ならわかる
802
803専守防衛さん:2005/04/06(水) 23:12:41
学歴部門の条件から「資格をもっていること」がなくなってる気がするんだが
どうなの?

たまたま見たページに書いてなかっただけ?
804専守防衛さん:2005/04/06(水) 23:15:18
あと技術幹部受ける香具師っている?

条件が理工系卒で、2年以上の関連業務経験って、、、
そんな経歴で合格しちゃって、35歳以上ならいきなり一尉になっちゃう
わけだけど、絶対困るよな。
805専守防衛さん:2005/04/07(木) 01:03:32
自衛隊で気象をやりたいと思っている者です。
一陸技と気象予報士を持っています。
一陸技で技術海曹に入隊し、しばらくは無線関係の業務につく。
その後、気象隊への変更を希望し、気象隊へ入隊。
気象予報士を取得していることにより、予報業務に従事。
こういうことって実現性はあるでしょうか?
806専守防衛さん:2005/04/07(木) 01:06:27
別に困りやしない
技術海曹とちがって、まともなの採用しているから
定着率は80%ぐらいだしね
807専守防衛さん:2005/04/07(木) 10:49:51
あきらめました。
808:2005/04/07(木) 17:54:03
ブス。
809専守防衛さん:2005/04/07(木) 17:54:29
訂正:ヴス。
810専守防衛さん:2005/04/07(木) 22:30:02
資格多く持っているとそれなりに評価されるのでしょうか?
電験2種持っているのでこれで受けようかと思っていますが
その他にもボイラ1級、エネルギー管理士(熱・電気)所持しております。
30歳と言う歳も問題でしょうか。
811専守防衛さん:2005/04/07(木) 22:53:22
募集資格以外の資格て関係あんの。
812専守防衛さん:2005/04/08(金) 02:10:52
何ら関係なし

自衛隊には、資格マニアの類の人はたくさんいる
813今年こそは!:2005/04/09(土) 17:44:57
まず−。
ペ−パ−2技だけなんて・・・・・・相手にされんぞ! これは!!
番号レス表示、素人で出来ないのでスミマセン。
向こうは体が固まらない25歳くらい以下が欲しい(??)ようですが、私は+10歳に近い・・・・・・。
3年前に受けた時、施工管理技士かなんかの募集があり、50歳くらいの人も来ていました。
前に募集事務所で聞いた所「建前」は定年の54歳までOKと聞きました。「一応」と後に続きましたが。
でも、ウレシ−! 仲間がこんなにいるなんて!
814今年こそは!:2005/04/09(土) 17:47:08
士長にバカにされてもいいから、「うっす−」「願いま−す!」をしたいよぉ−。
『ジパング』どんな気分で見ているか、三佐、1尉、知らんだろぉぉおおに!!!
早く入って決めたいっ!
815専守防衛さん:2005/04/09(土) 18:49:26
残念ながら、何回受けても一度落ちた方は合格しません
816専守防衛さん:2005/04/09(土) 19:19:41
↑こういうような情報よく出てくるけど、
(30歳以上は採用しない、とか一回落ちたらもう合格しないとか)
それがきちんとした規定としてあるなら募集要項に
明記すればいいのにね。

最初から採用されないのがわかってれば受験者も減るし
採用する側も楽だろうに。
817専守防衛さん:2005/04/09(土) 19:25:02
私は、一度落ちて合格した人を知っていますよ!
だからそんな規定はないと思います。
818専守防衛さん:2005/04/10(日) 00:27:18
地連は、応募者かき集めるのも仕事だから、受からないとわかってても
志願表出させる事に意義があるんだろ?
819専守防衛さん:2005/04/10(日) 00:33:33
2次で落ちた奴は、無理だろ

820専守防衛さん:2005/04/10(日) 17:34:42
呉、横須賀限定、「自衛隊員(潜水艦乗り)」の見分け方。
♪聞いてサブマリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてサブマリーナ
 「 デ ィ ー ゼ ル ス メ ル 臭 う の 」
聞いてくれてあーりがと サブマリーナ♪
\__________ _____/
       |         |/
      [ -]      ∧_∧
  .,i/ ̄ ̄ ̄ ̄\   (∀・  )
 "'!\...................../   (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
821今年こそは!:2005/04/10(日) 20:16:08

是が非でも入る!!
海上○安庁ではイヤ!! <スイマセン
もう、鹿屋を飛び立ち、西に向かってマシ!
木村中将ではないけど、「また、良い霧を待とう!」デシ!!
でも・・・・実は延べ6年なんで、限界ひぃ〜。
822今年こそは!:2005/04/10(日) 20:21:41

話が飛びますが、ここで「受かった時、9割回答できたな」を聞き、身近には警察受かった連中しかいないので聞いたンですが「まぁ、殆ど解けましたよ」だって。
自分は2技オンリ−で、ここに書かれている方々のレベルに及びません(1技と2技の差って凄いし)。
教養も・・・・・6割。
本当に「ちょぉ−マズ−」デシ!!
でも、もう、100日切ったので、真珠湾奇襲&シンガポ−ル陥落熱意でおりますデシ!!
あ、生意気スイマセン! 免許の部は一日仕上げデシ! 午前、教養で、午後は2つに分かれ、身体検査か口答試験デシ!
823今年こそは!:2005/04/10(日) 20:24:50

話が飛びますが、『ジパング』スカパ−で遅れながら見ていますデシ!
この前、生真面目な砲雷長が「撃ち方始め!」を、「撃ちィ−方ァ始め!」と妙なアクセントで言っていたのにオドロキでした。
そうなのか・・・・・。知らなかった。マニアほどではないにせよ、海軍ファンなのに・・・・。
824今年こそは!:2005/04/10(日) 20:28:07

僕はバカだ。
受かったらイ−ジス艦に乗れるとイイナ−と思っていた。
僕はバカだ。
受かったら対潜哨戒機P3−Cに乗れるとイイナ−と思っていた。
僕はバカだ。
潜水艦に乗って給料45%アップするとイイナ−と思っていた。
今年もヨコスカ・エクスプレス(空元気の不合格)だろ−な。きっと。
で、秋口海上保安庁を受けるものの、こちらは不倫だから面接でどもってしまうのだ。
僕はバカだ。
825専守防衛さん:2005/04/10(日) 20:41:11
2次?
826専守防衛さん:2005/04/10(日) 22:08:17
精神に異常を来たしておる者は受験すべきでない。
827専守防衛さん:2005/04/10(日) 23:44:35
2次というか、面接、身体検査、身辺調査のことでしょ?
828専守防衛さん:2005/04/16(土) 23:50:00
>>805
そんな面倒なことしなくても、気象予報士資格で技術海曹に入ればいいじゃん。
1曹だよ。 >気象予報士での技術海曹入隊

質問があれば、受け付けよう。(・・)/
829専守防衛さん:2005/04/17(日) 00:10:04
1曹相当の資格はあるんだが、36歳だと無理だよなあ。
830専守防衛さん:2005/04/17(日) 00:24:21
>>828
気象予報士の採用はございません
東京地連
http://www.tokyo.plo.jda.go.jp/
831828:2005/04/17(日) 00:36:39
>>830
ああ、空自は既に気象予報士が技術空曹のリストに載ってるけど(確か、募集公示はしてなかった
はず)、海自は「今、現在」はリストに乗ってませんよね。

・・・で、今、文書処理中です。
18年度には、実際に募集される予定です。
832専守防衛さん:2005/04/18(月) 09:17:11
>>828
それでは質問させていただきます。
昨年まで募集のあった 建築系の資格での募集は再開されますか?
833828:2005/04/18(月) 19:41:16
>>832
ごめん、受け付けるのは、あの件のみ。
それも、もう答えちゃったよ。
834832:2005/04/18(月) 20:27:29
>>833
残念。。。

だれか他にご存知の方 いますか?
835専守防衛さん:2005/04/19(火) 02:24:59
本当に気象予報士が募集資格に加わるのですか。
836今年こそは!:2005/04/19(火) 19:10:43

技術空曹・・・・・・。海を裏切りそう。 <オイ
H18年度の予定って・・・・・。なんでそんな話しが持ち上がってるんですか?
空自での免許部門が始まったとしたら、どういう資格募集があるのか、推測含めて教えて下さい。
837今年こそは!:2005/04/19(火) 19:12:52

2ちゃんの事はまだ良く解りませんが、メ−ル受付(可)の専守防衛さんは、現役の自衛官ですか?
もし、技術海曹の出なら、今度、詳しく教えて下さい。
早くよこすかの駅に立ちたい。 <その他・可!!
838今年こそは!:2005/04/19(火) 19:16:14

一度舞鶴で受けた事がありますが、舞鶴はミニ歴史観みたいのがありました。
旧日本海軍のほえほえ爺さんが偶然やって来て「私はここの機関学校出でね」と言うのにはホロリしました。
呉は海軍記念館みたいのが出来たそうですね。群馬からだと広島は遠いです。
しかも呉市から一度江田島に行った事がありますが、グルグル回りで直線距離と違い、とても遠かったです。
横須賀も基地内にはなにか史跡はあるのでしょうか?
839今年こそは!:2005/04/19(火) 19:18:02

大湊基地に旅のついでに顔を出した事があります。
でも、時が悪すぎました。テロ直後で、駄目でした。
北の海の冬の勤務はハ−ドでしょうか。
840今年こそは!:2005/04/19(火) 19:20:11

受ける際、兵器に関して多少知っておいた方がいいのですか?
ゼロ戦21型とか22型、32型、52型甲・乙・丙、63型の時代なら・・・・・・齧った程度知っているんですが。
・・・・・ウケました?
841今年こそは!:2005/04/19(火) 19:21:09
^^^840^^^
・・・・・ノリが違って大変失礼致しました。
842専守防衛さん:2005/04/19(火) 19:35:38
あまりマニアックに詳しいと落ちる。これは常識。

それで、何で免許種目に海技士はないんだ!
843専守防衛さん:2005/04/19(火) 21:56:29
>>842
わざわざ好条件で募集しなくても、充分足りているから。(・・)/
844専守防衛さん:2005/04/19(火) 22:02:57
>>835
・・・予定。
そういう文書が回っているのを見た。
但し、まだゴール(決裁)までに必要なハンコ多そうだったんで、ポシャる可能性もある。
ま、可能性8割、ってとこか。
多分、実際に公募になると思う。ほんの数人だろうけど、年間枠。

ま、こういう話なら、守秘義務違反にゃならないだろう。宣伝した方がいいだろうから。
・・・でも、ま、「未確定」ってことは了承して下さい。
あんまり書くとアレなんで、私の、この件に関する書き込みは、これにて終了させて戴きます。
845専守防衛さん:2005/04/19(火) 23:13:12
>>842
 すっごい昔(といっても昭和50年代)の募集要項を見たら、海技士
あったよ。3級で2曹か1曹だったような。
 でも当時は通信士も含め、海運会社から結構な求人があった時代
だから、曹でシゴかれる海自より士官になれる民間船に行くのが
当たり前だったと思います。

 曹というと民間船でいう部員であり、士官から命令を受ける身分です。
民間に行けば士官の身分にある海技士・通信士が部員の身に甘んじる
のはプライドの面で大いに不満だったでしょうな。それに海自は海保と
違って部内資格だけで船舶の操縦が出来るから、資格を充分に
生かしきれないと感じて大量退職したりという事があったかも知れない。
846専守防衛さん:2005/04/19(火) 23:15:29
>>836
 ここでいう技術空曹って、技術陸曹と同じく部内からのみの
募集のことじゃないの?
 部内からの募集なら、陸も空も既にやってるよ。海の場合は
部内からでも公募と混ぜて教育してるけど。
847専守防衛さん:2005/04/20(水) 02:17:47
海技士は、最近採用がないだけで達には残ってる。

実際に、商専出で海技士で入隊した人いるしね
848専守防衛さん:2005/04/20(水) 10:27:23
>844 ありがとうございました。
849今年こそは!:2005/04/20(水) 23:17:07

なんか、みなさん、レベルが高いので、バカの出番はない・・・・・ようです。
今となっては二等陸海空士でいいから、さっさと入っておけばよかった!!
係りの人が親切丁寧に一軒一軒歩いて勧誘している時代者だけに・・・・。ウカツ!!
850今年こそは!:2005/04/20(水) 23:17:53

今年受けに行っても無駄なのが・・・・・よぉ解った。カク
851今年こそは!:2005/04/20(水) 23:24:18

管理人さんである(?)専守防衛さん。
試験日から合格日まで2ケ月くらいありますが、なんで時間が掛かるか教えて下さい。
と、言うのも、当方は職歴が異常なほど滅茶苦茶なので、一個一個在籍してた会社に確認を取っているのかナと深読みしているからです。
願います!!
852専守防衛さん:2005/04/22(金) 01:51:48
会社だけじゃなくて、親戚、友人、学校等に調査がまわるんだよ〜
853専守防衛さん:2005/04/22(金) 02:49:40
自衛隊といえども軍事集団であるからね。当然といえば当然。

自衛隊から警察に調査は依頼されるけどw
854tcatgi059144.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2005/04/22(金) 23:04:41
241-0801
855専守防衛さん:2005/04/23(土) 12:50:36
>>846
公募と混ぜて、と言うか、部内からも「技術海曹に応募した」という形。
だから、士長、3曹でも、資格持っていて技術海曹に通ってその課程
出れば、一挙に1曹になったりする。
856専守防衛さん:2005/04/23(土) 12:57:14
>>845
だから、技術陸海空曹って、2曹、1曹クラスの資格のは、「部内幹部要員」なん
じゃないの? 昔は知らないけど、少なくとも今は。
1曹で入れば、確か1年くらいで部内幹部の受験資格出来るんじゃなかったっけ?

防大出とかと同じ出世ができるわけじゃないけど、試験通るだけの一般知識がある
だけで、その他には「その資格」しか取り柄が無くとも、幹部として3佐あたりまで行
けるなら、やりがいのある仕事求めて足掻いている歳食ったオレにとっちゃ、涙が
出るほど有り難い職場だよ。
狭き門なんだろうけど、ダメで元々、がんばろう・・・。
857専守防衛さん:2005/04/23(土) 21:01:42
>849
ほんと あの時代に入っておけば良かった。
毎日、お迎えに来てくれて夕飯、ご馳走になったよ。
合格したんだけど、断っちゃった。陸だったから。
とほほ
858専守防衛さん:2005/04/23(土) 23:08:25
>>856
30過ぎて部内行っても、現役3佐は厳しいかも
859専守防衛さん:2005/04/23(土) 23:56:51
>>858
C幹(予定者課程)でも、3佐まで行く者が割といるんだから、大丈夫じゃないの?
多くの者は1尉になってるし。
但し、3尉で終わる者もいるけど。
860専守防衛さん:2005/04/24(日) 01:32:21
C幹で現役3佐なんてこれっぽっちいないよ!幹部名簿見てから言えつうの!
861専守防衛さん:2005/04/24(日) 02:29:58
>>860
マークによって差があるのかな。オレの回りにはいるんだけどなぁ・・・。
勿論、給養班とか、逆に飛行隊とか艦の士官室とかにはほとんどいないだろうとは
思うよ。
防大、一般大出があまり来ない技術系のマークなら、そこそこいる。
但し、「割と」とか「これっぽっち」とかの定義によるけど。
「C幹なのに3佐になれる者が、100人中2〜3人もいる」と考えるか、「100人中
2〜3人ぽっちしかいない」と考えるか、人によるから・・・。
(注. 「100人中2〜3人」というのはあくまでも話の上の例であって、事実とは関係
ありません。)

それと、普通の隊員は、B幹ならともかく、C幹になるまでには年数かかるからねぇ。
技術海曹なら、1曹で入れば、C幹までは結構近いから。
でも、技術海曹は、普通の海曹に較べて圧倒的に少数だから、全体の中では、ごく
少数に見えるだろうなぁ、「3佐になったC幹」なんて。
いることはいるんだけど。
定年3佐となると、かなり多くなるし。・・・これまた、「かなり」の定義によるけど。
862専守防衛さん:2005/04/24(日) 02:36:09
幹部名簿みればわかるじゃん
1尉の1〜100番なんて公募のオンパレード!足ふみ状態
863専守防衛さん:2005/04/24(日) 03:40:18
>>862
・・・ということは、「3佐寸前の者が大勢いる」ってことですか?
いえ、トコロテン式に、順次3佐になるのではなく、後ろからの人に飛び越されるんだろうな、
ってことは想像つきます。
ただ、ライン直前にそれだけ密集しているなら、何人かずつは上へ上がれるんじゃないかと思って。
事件起こして警察に捕まったりしたため懲戒免職にはならずに済んだけど定年まで絶対に昇任し
ない、っていうようなグループとは違うんでしょうから。
864専守防衛さん:2005/04/24(日) 12:04:06
昇任しねーよ
865専守防衛さん:2005/04/24(日) 12:38:35
そもそも部内やC幹は一般幹候の補充的意味合いが強いあけだから、
出世云々を言うのはチョッと違う気がする。偉くなっても所詮は公務員
だから給料もそれほど変わらないよ。旧軍とは違うから。
866専守防衛さん:2005/04/24(日) 17:41:58
>>865
だよね。
1尉の現場最先任と3佐の最下位、殆ど変わらない。
気にするようなこっちゃないか。
まぁ、そりゃ3佐の方が嬉しいけど、むきになってここで「3佐になんかなれるもんか!」
って主張し続けるようなことじゃないな。(w
867今年こそは!:2005/04/24(日) 19:15:59

儀式的お礼ですが、みなさん、レスありがとうございました。
868専守防衛さん:2005/04/26(火) 21:53:29
>>862
幹部名簿見れば、って言っても、ここの人の大半は、そんなの見れないじゃない。
仕方ないから、代わりに見てきたよ。
技術海曹出身の幹部って、どう調べればいいのかよく判らないけど、高専出て、同時に3曹
で入隊してればそうなんだよね?
曹候ではなく、生徒でもないことを確認して、部内幹部で幹部になっていることを確認。

3佐の下から。
●●02、●●72、●●69、●●47、●●38、・・・たくさんいるじゃん。
面倒なんで、3佐の上から見ると、・・・・・いきなり1ケタにいるじゃん。
こりゃ2佐にもいたりして、と2佐の下から見ると、●●79、・・・って、いるじゃん!

3曹で入隊、ってのでサーチしたから、2曹、1曹での入隊は調べなかった。
その前に副長が部屋に入ってきたんで、打ち切ったから。
3曹入隊なら部内幹部受験まで4年かかるけど、1曹なら1年。もっと昇任してる人もいるん
だろうね。
みんながみんなじゃないかも知れないけど、2佐くらいならなる人もいる、ってことかな。

・・・で、むきになって「技術海曹は3佐には昇任できない」って主張している人、何が目当てなの?
869専守防衛さん:2005/04/27(水) 00:29:56
 技術海曹でさっさと幹部になるのにあこがれてたけど、学も免許も
ない、さりとて練習員から叩き上げで幹部になる程の根気もない椰子
が技術海曹の価値をことさら落とそうと工作してるんでないの?
870専守防衛さん:2005/04/27(水) 02:10:59
とりあえず領海内にて潜航する中国潜にボフォースを見舞え!
871専守防衛さん:2005/04/27(水) 02:16:49
>>870
発見されているのは撃沈状態だ。
872専守防衛さん:2005/04/27(水) 20:20:34
>>871
さっきから聞こえる「ピ〜ン、ピ〜ン」っていう音は、クジラの鳴き声に決まっている!!

・・・まだ見つかってない、まだ見つかってない・・・・・・・。
873今年もショボ−ン・・・・:2005/04/27(水) 22:34:44
             人
            (__)         今更ながらレスを1から見ました
           (__)  /
          ( ・∀・) <  ウンコー    【その答え】
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  \   
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ        只今より無線機を壊し、最後の攻撃をします!!
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/        本土のみなさん、ありがとうございました!!
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/           万歳!! 万歳!! 
                   
                       今年もヨコスカエクスプレスだ・・・・。間違いなひ。
874今年もショボ−ン・・・・:2005/04/27(水) 22:35:34

浮いたレスしてスミマセン。毎度。
875今年もショボ−ン・・・・:2005/04/27(水) 22:39:58

あ、今日、トヨタの期間工、また落ちた知らせが来ました(14回目くらい)。

前、受験時に現役の士長の方々が飛び級(?)で技術海曹を受けていました。
大抵が資格として簡単な2技のようでした。  <自分もコレだけ
・・・・・・どうやっても現役の連中には適わない気がする・・・・・。
876今年もショボ−ン・・・・:2005/04/27(水) 22:42:51

・・・・・・今から【落ちるの承知で努力】か・・・・・。
ここまで馬鹿のフリ−タ−のいい年が頑張って生きて来れたのも、単に【自衛隊に入りたいから】だけだった。
もはやここまでか・・・・・・。

877今年もショボ−ン・・・・:2005/04/27(水) 22:49:01

2総、血ヘド吐いてでもとっておくべきだった・・・・・・。
モ−ルスダメなら気休めで1海通でも・・・・・・。  <意味ないですか?
【我が機動部隊は真珠湾北方280海里地点にて待機中】
な−んて「毎日」気取ったって、だ−れも振向いてくれないや・・・・・。
何処も採ってくれないレベルなので、船舶の雑用、フェリ−の係留係りでも採ってくれれば行きたいと思ってます。

878今年もショボ−ン・・・・:2005/04/27(水) 22:52:16

 !     , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ.  i.      /
 ヽ   ,.ヘ  _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
.  `‐、 :  `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│|   ||
     :` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │|   ||
      :    `rゝィ-ーfォ!  '"´   ̄ ̄ ``:  }.!_ |│   ||   まだだ!!
     :     .| イ}  ̄ノ            : ( 「´│|   ||   
.     :    │{│ ノ''           :  ル{.._│|   ||  まだ終らんよ!!
     :     | ノ}l └-            :  ´.{   | |   ||
      :     .|.  l.  ヾニ二'>      :  _,L.__ | |   ||_
       :    |   i    __     _;.r‐´ z-‐''"´    .| r‐貴様の一体何処に  
      ,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´        | ゝ:'
.      |   r-──┐    :|:::              -‐7 ̄ そんな決定権があると言うのだ!!
      |    ̄ ̄ ̄     |::
.      └
            【ヒンシュク承知で失礼しました・・・・・】
879今年もショボ−ン・・・・:2005/04/27(水) 22:54:55

ボク・・・・・30超えてます。
「君みたいのは来ないでよろしい」と言われそう・・・・・。
880専守防衛さん:2005/04/27(水) 23:01:07
>>875
 車屋の期間工って、やはり選考で落ちることもあるんですか?漏れは
経験ないけど、数が欲しい職種だから申し込みに来た分だけ取るんじゃ
ないかと思ってた。
 学生時代に警備員のバイトで一緒にやってた兄ちゃんが30なかばだった
けど、期間工の募集があるたびに警備辞めてそっちに行ってるみたいだった。
彼が言うには「慣れてる人間の方が会社も使いやすいから、常連はすぐ
採用してくれるよ。正社員登用?んなもん最初からアテにしてないって」
なんて言ってた。
 さらに「楽な仕事じゃないから、金はたくさんもらえるんだけど自分への
ご褒美みたいに浪費しちゃうから、結局貯まらない。時期の谷間にやってる
こういう警備なんかのバイトの方が、よほど貯蓄に回せる」とも。
881今年もショボ・・・・:2005/04/28(木) 17:49:56

景気の良い時は面接に来た者全員採用だったようです。
平成8年度頃のネタですが、自分が25くらいの事もあってか、殆どフリ−パス状態でした。
でも、製造(系)経験がないと、トヨタさんのラインは50秒間で1台と速いそうなので、向こうから「無理だよ」と言います。
よく冗談で「毎週新聞広告に載っているトヨタの期間工、行くか」と言い合うのですが・・・・・。
14回も落ちるとさすがにショックを隠せません。
私は郵便配達のバイト中ですが(ナサケネ−)、速達を落とすわ、郵便物を束ごと無くすようなあんぽんたん二十歳がトヨタに行ったと聞いた時、顔に情報が出ないよう操作するのにとても苦労しました。
「あんなバカが、あんなバカが採られて、なんで、オレ様が落とされるンだ−!!」
日産の平塚の募集もなく、鈴鹿のホンダもないのを今日知りました。
月11万の・・・・・親元生活。
ドウシテ今年じえいたいを受カルノダ? ドウヤッテじえいかんにふさわしい気概ヲ養エト言ウノダ?

・・・・・毎度浮いていてスミマセン。
今年は電検三種組の投稿がありませんね???



882専守防衛さん
やっぱ1曹 2曹しかくじゃないと厳しいんじゃないの?
1陸技なんかねらい目だとおもうが。