イラク派遣部隊を温かく送り出すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
色々意見はあると思いますが、彼らは任務でイラクへ行きます。
危険な任地へ赴く彼らへ、送る言葉をどうぞ一筆。
2専守防衛さん:03/12/11 22:23
国を代表して行かれる皆さんを、応援しております。
ぜひ皆さんご無事に帰ってきてください。
どうぞお気をつけて。
3専守防衛さん:03/12/11 22:23
(`・ω・´)ゞどうかご無事で。
4専守防衛さん:03/12/11 22:25
危険な任務であるが、自衛隊は日ごろから努力して訓練を行ってきた。自衛隊は、自衛隊でなければできない任務を果たしてもらいたい
政府としても最大限の努力をしたい
多くの自衛隊員が、命に対し、自己の意思により派遣に赴くと聞き、このような自衛隊員が数多くいることを誇りに思う
5道警マスコットは「ほくとくん」:03/12/11 22:45
私達、北海道の葬祭業界には恵みのニュースです。
期待しております。
6専守防衛さん:03/12/11 23:05
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  無事に帰って来ますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
7専守防衛さん:03/12/11 23:11
 もし誰か隊員が死んだら、小泉首相には「立てよ国民よ」を一席ブチかまして欲しい。

8専守防衛さん:03/12/11 23:35
とりあえず、全員無事で帰ってこい。
話はそれからだ。
9専守防衛さん:03/12/11 23:40
イラクで真でこいとか言うバカモノが居るようですが
必ず無事に帰ってきて欲しいものです。
10専守防衛さん:03/12/11 23:44
(`・ω・´)ゞどうかご無事で。
11専守防衛さん:03/12/11 23:45
赤旗記者スカート「盗撮」で共産党“赤っ恥” (夕刊フジ)
2003 年 12 月 11 日
--------------------------------------------------------------------------------
赤旗記者、盗撮発覚で赤っ恥−。
福井県警鯖江署は11日までに、女子高生のスカートの中を盗撮したとして、
同県迷惑防止条例違反で共産党の機関紙「しんぶん赤旗」福井通信部記者、山田明信容疑者(42)を現行犯逮捕した。
調べによると、山田容疑者は10日午前8時25分ごろ、同県鯖江市のJR鯖江駅の駐輪場で、
女子高生(16)が自転車に鍵をかけようと前かがみになった瞬間を狙って背後から近づき、
バッグの中に仕掛けたビデオカメラでパンツを盗撮した。
10月末、同署に匿名の電話で「駐輪場をうろつく不審な男がいる」との情報提供を受け、
署員が周辺を警戒中だった。
同署は勤務先の日本共産党福井県委員会事務所や自宅などを家宅捜索し、
ビデオテープやカメラ機材10数点を押収。
山田容疑者は妻子持ちにもかかわらず、同署の調べに対し「2、3カ月前からやっていた」と余罪をほのめかしており、
同署は“重症”の盗撮マニアだったとみて余罪を追及する。
12専守防衛さん:03/12/11 23:46
ねね、第二師団って精鋭部隊なの?
13ぽちウヨ:03/12/11 23:46
我が大君に召されたる 命栄えあるあさぼらけ
いざ行け 兵 第2師団
14専守防衛さん:03/12/11 23:54
やっと日ごろの演習の成果が試される時がきたぞ おめでとう
生きて帰ってこいよ
税金から出す弔慰金もったいないもん
15専守防衛さん:03/12/12 00:05
>税金から出す弔慰金もったいないもん

みんな利己的なんだな・・・ 税金があるから生活が成り立ってるのに
自衛隊の事となると税金の無駄だの何だのって・・・
16専守防衛さん:03/12/12 00:34
僕も税金納めてるけど、国のために役にたってるのかな
車の走っていない高速道路つくるとか 
必ず落ちる宇宙ロケット作るとか
損した銀行に融資するとか
政治家は税金を自分のカネのようにつかうけど 生きガネ 死にガネ 
の区別ぐらいはつけて欲しいと思う

日本のカネ全部つぎ込んでも 中近東が平和になるとは思わないな
海外支援は大事だと思うけど ほんとに治安がよくなってからなら
賛成するけど いまの状態では 誰が考えても イラクにいくのは
おかしいと思います
17専守防衛さん:03/12/12 00:38
まぁ、確かに意味のない高速道路とダメ政治家の懐の中って使い道は
漏れも避けて欲しいところだな。
18専守防衛さん:03/12/12 00:45
千人派兵して死亡者が何人でるかわからんが、防衛庁が派兵の為に使う
予備予算350億円は確実に日本の経済に投入されるわけだろう?
今積極的に動けば、これから出す何千億円の復興援助金も日本の経済に
還元される。何もしなければ、前回の湾岸戦争後のように捨て金だ。
狡い考えだが、小泉は単にブッシュ個人にへつらっているわけではないと思う。
19専守防衛さん:03/12/12 00:50
絶対生きて帰ってこい!
絶対死ぬなよ!
そして、イラク人、アメリカ兵問わず、
イラクで出会う全ての人々から感謝される仕事を成し遂げてきてくれ。
20専守防衛さん:03/12/12 00:51
>>16
論拠のない上に「〜と思う」で語られる主観的意見では説得力ゼロ。
21専守防衛さん:03/12/12 00:54
国民の代表という誇りを持って頑張ってきて下さい
各国が力をあわせれば、必ずやイラク情勢は好転するでしょう
22専守防衛さん:03/12/12 00:59
毘沙門天の御加護のあらんことを祈ります。
23専守防衛さん:03/12/12 01:36
今の情勢でイラクヘ行ってほしくないが、、、
行くと決まった以上、反対する人も賛成する人も
意見の無い人も、日本を代表して赴任する自衛官の無事と
任務完遂につながる世論を構築してくれ!
イラクに行かない市民にも企業にも地方自治体にも政党、宗教団体にも
出来る事はたくさんあるぞ、、、
日本が真の友人になれる国である事を各自が示し
イラクへ行く自衛官が任務を遂行する環境を少しでも安全で友好的な
環境へ変えよう。
24とも@2尉(幹部)27歳、月給30万:03/12/12 01:50
俺は彼女を選ぶな!
25専守防衛さん:03/12/12 03:01
あ、俺も。>>24
彼女とは言わないが。
どっちにせよ、自衛隊は殺れるね。
俺がフセインだったらね。
作戦的に自衛隊の2−3人で良い。
撃ち殺せば日本国と米国の、、、、、、
ま、良いか、、、、
   大日本帝国万歳!!
26専守防衛さん:03/12/12 03:21
 自衛隊派遣には、もうちょっと時間をかけても良かったと思ってましたが、
派遣が決まった以上、敬意を持って見送りたいです。
 
27専守防衛さん:03/12/12 03:50
>>20オレも思った。
>海外派遣はいいことだと思う
のくだりで「こいつほんまに物事を自分の頭で考えてから言ってんのかな」と思ったよ。
学校の先生や親の話を検証もせずに自らに取り込むのは小中学生くらいだな。
小中学生なら仕方ないが高校生以上になってそのままというのはマズいですよ。
典型的なレフトピーポーになってしまいます。
28バーモン斗:03/12/12 03:54
敵前逃亡は死刑?
29専守防衛さん:03/12/12 03:55
自衛隊の人たちは勿論のこと、
全ての人たちが傷つかずに、どうか平和な世の中でいて欲しい。
もう日本も平和だと言ってられないのだろうか。
私は怖いです。
30ホットみかん:03/12/12 04:30
「覚悟のススメ」読んでからいってきな
31専守防衛さん:03/12/12 09:38
今日のテレビ朝日のスーパーモーニングに取材協力して、
政府批判していた仮名自衛隊員A、なんとかしてほしい。
彼らは、自衛隊員の発言と、プロパガンダ要員の豊田直巳をつかって、
「自衛隊が武器をもっていったら、イラクで大変な戦乱が起こる!」
「自衛隊は重装備していくな!」と大々的にキャンペーンをしている。
(フジテレビのとくダネ!は綿井記者をつかって、テレビ朝日は豊田記者
を使って現地サマワで[軍隊がやってきますよ!何も助けてくれませんよ!]
と謀略報道を行い、現地人に自衛隊への反感を植付け、より自衛隊が
殺されやすいように謀略宣伝作戦を行っている。)

ふじテレビのとくダネ!と共同歩調をとって現在行われているキャンペーンは、
自衛隊に対戦車ロケットを使用させない事が目的である。
対戦車ロケットを装備していたら、自動車自爆テロを阻止できる。
彼らの目的はそれを阻止して自衛隊員をより多く殺すこと。
また、彼らテレビ朝日のスーパーモーニングとフジテレビのとくダネ!は
もし自衛隊員が自衛発砲した場合、殺人罪および、殺人未遂で、告訴すべきだと
いう二段構えのキャンペーン展開をしている。
自衛隊員および、自衛隊家族は、なにとぞ、彼らの謀略報道に協力しないで
いただきたい。
彼らの目的はより多くの自衛隊員を殺すことである。
32専守防衛さん:03/12/12 09:47
話が長い!
>>31とりあえず、君が行って受け入れのコーディネートしといてよ。
33専守防衛さん:03/12/12 10:05
「海千、山千、詐欺師、盗人、死の商人」のフランスが、NGO を利用してサマワ
一帯で反オランダ、反米のプロパガンダ をしている可能性が極めて高い。
サマワは、「平穏」であるが「平和」ではない。
戦前もそうであったが、フランス人というのは「外交」が極めて得意なのである。
そのようなフランス人らが、てぐすね引いて待っている地域に、外交音痴の日本
の自衛隊が行くなら、そうとうな「交流能力」をもった随員集団が必要である。
事前に、サマワ住民の町内会長クラスまで日本に招待して、誤解がおきないよう
に十分に意向を聞き、計画を互いに納得、合意しておく必要があると思う。

オランダは、フランスの「カモ」にされた。日本は、へたすると「カモ葱」
かもしれない。サマワ一帯は、中日戦争(昭和12年)前の、上海だと思う
必要もある。権益を虎視耽耽と狙う「海千、山千」の欧米列強の、したたかな
外交戦争のルツボという可能性が極めて高い。外交音痴集団にとってはそうい
った「ソフト面」でも危険極まりない地域かもしれない。十分に注意する必要
がある。
34専守防衛さん:03/12/12 10:22
サマワ、天気晴朗なれど波高し。各員一層、情報戦も警戒せよ。
35専守防衛さん:03/12/12 14:35
われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと
努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の
国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有すること
を確認する。 われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視して
はならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふ
ことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

36専守防衛さん:03/12/12 17:16
>>31
結局、自衛隊派遣阻止に失敗した、テレビ朝日とフジのとくダネ!が
共同戦線張って、自衛隊に対戦車兵器を持って行かせないよう、キャンペーン
してるって事だろ?
自衛隊の家族としては、家族を戦地に派遣されたくないから、テレビ朝日や、
とくダネ!と利害が一致して報道に協力してたんだろうけど、いまや、
利害対立して敵同士ってことだろ。
マスコミが今狙ってるのは、自衛隊の被害を増やして、少しでも共産党と
社民党の票を復活させること、それだけ。
37専守防衛さん:03/12/12 17:34
>>29戦後60年、この国が平和だったことは一度としてありません。
日本は平和だとか宣うのは捨民や狂惨のょうな左の人間です。
38専守防衛さん:03/12/12 17:45
エロ本、酒等は決してイラクに持ち込まないように
現地女性と過度に接触しないように
一つの不祥事でイラク国民全てが敵意を持つようになる
現地の慣習、法律はしっかり守ってもらいたい
39専守防衛さん:03/12/12 17:46
行く気が無い隊員よ、辞めちまえ!
俺が変わりに行く!
40専守防衛さん:03/12/12 18:07
(`・ω・´)ゞどうかご無事で。
41専守防衛さん:03/12/12 20:11
 *子供達の明るい未来のためにあちこちにコピペしてください*

外務省職員の死体写真です。
自民党とアメリカに殺された哀れな骸です。
自衛隊のイラク侵略反対!!!
自衛隊は絶対に重火器をイラクに持っていくな!
持っていったら必ず戦争が起こって日本はまた侵略戦争をはじめるぞ!!
42専守防衛さん:03/12/12 20:12
 *子供達の明るい未来のためにあちこちにコピペしてください*

外務省職員の死体写真です。
自民党とアメリカに殺された哀れな骸です。
自衛隊のイラク侵略反対!!!
自衛隊は絶対に重火器をイラクに持っていくな!
持っていったら必ず戦争が起こって日本はまた侵略戦争をはじめるぞ!!
http://ime.st/a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2



43専守防衛さん:03/12/13 15:48
10年前のカンボディアPKOの頃と同じで
思考停止状態の香具師らが多いな
戦後日本史を検証したことも無いんだろうな(w
左翼に反対されるほど結局は国民の為になっていたと言う教訓がわかっちゃいないな
また、あの時と同じように全国の過激派連中が餌に釣られて
小牧にやって来るんだろうな(w
44sage:03/12/13 16:24
自衛隊の派遣の側面支援的な活動をされてる方は
いらっしゃるのでしょうか?
例えば 自衛隊が修復した病院に医薬品を送るとか
自衛隊が修復した学校に文房具を送るとか
45日章丸之助:03/12/13 16:25
ブッシュ政権は、“テロとの戦い”の名の下にテロを故意に激化させ、
対米隷属を拒み自由を希求するイラク国民の弾圧を正当化している。
イスラム教徒抑圧と石油利権確保を優先するCPA統治下において
イラク復興はなし得ない。

民主党
「イラクへの自衛隊派遣の反対するインターネット署名」
http://www.dpj.or.jp/signatures/
46専守防衛さん:03/12/13 20:15
69 :名無し迷彩 :03/11/21 18:06
キリストもイスラムもヒンドゥーの人たちも、全員お腹いっぱいに
させてあげれば戦う事も無いのにね。 世界中の人たち全員が裕福な
生活になれば、神だの仏だのを信じ、すがる事もないだろうに・・・


70 :名無し迷彩 :03/11/24 23:56
>>69
人間の欲望は「お腹いっぱい」程度で満たされません。
生活に困らなくなったら次の欲が生まれます。
たとえば、人をなぶり殺しにするとか。


71 :名無し迷彩 :03/11/25 00:21
>人をなぶり殺し

そんなもんを欲望でやるのはチャンコロとチョンだけだよ。いまも法輪講や脱北者に拷問をしとる。
47専守防衛さん:03/12/13 20:16
74 :名無し迷彩 :03/11/27 17:01
宗教を無くせば、アラーが正しいだのキリストが正しいだのって
争いが起こらずに済むのに・・・ やっぱり生活が貧しいと
神とか仏にすがりたくなるんだろうか・・・? しかし、そんな
神や仏云々で争いをしているから生活がいつまでたっても貧しい事に
気がつかないのは、人間が愚かだからだろうか・・・?



75 :名無し迷彩 :03/11/27 17:06
生活が貧しいから宗教を信仰する→信仰するから異教徒を受け入れない
→だから異教徒同士で争いが起こる→争いが起こるから生活が貧しい

人間とはなんと愚かなものか・・・
48専守防衛さん:03/12/13 20:25
派遣される自衛官達はちゃんと放射能バッチとか付けるのかな、
劣化ウラン弾の影響で帰ってきてから放射能障害になるのが心配
49専守防衛さん:03/12/14 00:25
自分の命を賭けて、今のよくわからない日本政府の為に、また
戦火冷めやらぬイラクの、困っている国民の為に旅立とうとしている
勇敢にして立派な旭川駐屯地の自衛官の方々。 その方たちに我々が今
出来る事は、彼等を支持し、イラクへ向かう彼等を見送る事と
任務を無事に完遂し、帰還するよう願う事の2つだと思う。
第二師団の方々、なにとぞ立派にお勤め果たしてきて下さい。
50侵略人殺しの共犯派遣軍という国賊:03/12/14 00:31
孤児にされた子供たちの悲鳴、そして子供を失った親たちの泣き声を、私は決して忘れることができません。
イラク人やほとんどのイスラム教徒は、
涙を流し悲嘆することにより死者を哀悼するという、非常に音声を重んじる風習を持っています。
http://bbs1.kze.ne.jp/hige-toda/cgi/contents.cgi?fi=545&id=2
http://www.tcxpress.com/intv_01.html
その爆弾が炸裂したとき、我々にはバラバラになった人体が空中に飛び散るのが見えました。
それはまったく恐ろしく、 我々はこの呪うべき情況に何もできず、ただその光景を眺めながら、
無線機の向こうで押し黙って 爆弾を投下しているくそパイロットに向かって警告を発し続けただけでした。
  爆撃が終わったあと、我々は生存者がいないかどうか確かめに行きましたが、見つかったのは小さな子供たちの
粉砕された断片だけで、あちらこちらにまだじゅうぶん識別することのできる腕や脚などが散在していました。」
ブッシュが私たちに与えた美辞麗句を真に受けて我々軍隊を支援するすべての人々に 知らせて下さい。
我々が現地でどれくらい巧くいっているか主張し続けるブッシュ、国防総省、その他すべての愚かなくそ野郎どもにはっきり言いたい。
それらの愛国的な阿呆ども自身が現地に行き、国家のために戦って死んでみろと。
  そういう者どもを家族から数ヶ月間引き離し、場合によっては箱詰めで【棺桶に入て】家に帰らせろと。
この戦争は大学に行くため、あるいは何かよりよい将来を掴むために軍隊に応募した、
多くの中・低所得者層のアメリカ人男性及び女性を殺しています。
  軍に加入した裕福層の子女たちや、イラクで死んだ連邦議員の2世などにはお目にかかれないでしょう。
  あそこで死につつある、または一生の傷病を負いつつあるのは我々庶民だけです。
  民衆のために尽力しょうとする指導者はどこにいるのでしょうか?
  彼らはチェイニーやハリバートンの利益、あるいは我々兵士たちの血でその手が
染まっているその他の肥え太った猫どもが積み上げる利益のために尽力し、そして選ばれている
 のです。」
51専守防衛さん:03/12/14 00:52
散る桜、残る桜も散る桜。
小ネズミ口ばかり。
52専守防衛さん:03/12/14 01:44
 *子供達の明るい未来のためにあちこちにコピペしてください*

自衛隊のイラク侵略反対!!!
自衛隊は絶対に重火器をイラクに持っていくな!
持っていったら必ず戦争が起こって日本はまた侵略戦争をはじめるぞ!!

自衛隊の持っている凶悪な武器の写真です。
これが何の罪もないイラク国民に向けられるのにあなたは耐えられますか?
http://mil.homeip.net/bbs/img-box/img20031203055004.jpg
http://mil.homeip.net/bbs/img-box/img20031004180745.jpg
http://mil.homeip.net/bbs/img-box/img20030813032629.jpg
http://mil.homeip.net/bbs/img-box/img20030907215425.jpg
http://mil.homeip.net/bbs/img-box/img20030920053507.jpg
http://mil.homeip.net/bbs/img-box/img20030927142844.jpg
53専守防衛さん:03/12/14 07:57
>52
ウザイんだよ。氏ね
54専守防衛さん:03/12/14 08:23
今まで、ほとんどのひとが関心を持たなかった自衛隊のあり方について
今回のイラク派兵によって急に脚光を浴びてきました。
これはまた、膨大な国費によって賄われている自衛隊についての関心
でもあるのです。
政治かも同様に国費で賄われているのです。
よって、少しは国民の言うことを聞くべきだとは思いませんか?
国民あっての「国」ってもんです。
55専守防衛さん:03/12/14 08:44
自衛隊って、政治のおもちゃだな。
56専守防衛さん:03/12/14 08:55
>>50 マジギャグ来たーーーーー!!!!思わずワロタww


57専守防衛さん:03/12/14 08:58
>>56 マジギャグって?
58専守防衛さん:03/12/14 09:01
>>57本人はマジメにやってるつもりなんだけど、その姿を想像すると思わず笑っちゃう「マジメなつもりの
ギャグ」。例えばタイトルとか、全然日本語になってなくて笑えるし、断片なのに子供のものと分かるのはナゼ?
とか、内容が創作だから矛盾だらけで笑える。前にも、「もう戦争が出来ない時代になったのです」という爆笑モノが
あったが、それと同じ作者だよw。マジギャグくんがんばれーーーーw
59専守防衛さん:03/12/14 09:02
アメリカの侵略戦争で死んだら
犬死だ
どうかお大事に
60専守防衛さん:03/12/14 09:04
笑うなよw本人はマジメなんだからw




















でも、やっぱ、笑っちゃうよなwww
61どきゅそ:03/12/14 09:56
自衛隊の皆様。イラク派遣おめでとうございます。
創設五十ん年、ようやく得られた晴れ舞台。エンブレムの桜のように潔くイラクで散ってください。
見苦しく生き延びるような恥ずかしいことはしないで下さいね。
くれぐれも日本人の誇りをイラクを通して全世界へ発信してください。
期待しております。
62専守防衛さん:03/12/14 10:04
無事に生きて怪我せず帰ってきてやー。
現地の危険をなめたらあかんで。
危険に立ち向かうプロだからその辺は心配してないけど。
63専守防衛さん:03/12/14 10:14
駐屯地に住む人間として言わせてもらえば、戦士としての君たちはあまりに
静かでやさしい。まるでアンパンマンのようだ。
米国の戦いに大義があるのか今は誰にもわからない。しかし自衛隊には
大義がある。イラク復興の大義だけではない。米国の思惑はどうであれ、
近い将来中国を軸に混迷するであろう東アジアにおいて、平和のための一歩を
踏み出すのだと思う。この地域には「弱くない」日本が必要なのだ。
今はフランスのまねをする力も環境もない。ドイツのまねごとはここでは
戦争に至る無責任なパフォーマンスだ。
もし本当にイラク国民が敵となった時には、連れ戻すだけの才覚は日本にはある。
どうか存分に活躍してきて欲しい。
64霧島健司 ◆TpifAK1n8E :03/12/14 14:46
皆さん、ご無事で、生きて帰ってきてください。
皆さんのご活躍は、今後のより大きなアジアでの戦争を
引き起こさないための礎になるでしょう。
私は戦争反対だからこそ、今回の自衛隊のイラク派遣に賛成します。
がんばってきてください。
65専守防衛さん:03/12/14 15:10
南無八幡大菩薩
66日章丸之助:03/12/14 17:20
ブッシュ政権は、“テロとの戦い”の名の下にテロを故意に激化させ、
対米隷属を拒み自由を希求するイラク国民の弾圧を正当化している。
イスラム教徒抑圧と石油利権確保を優先するCPA統治下において
イラク復興はなし得ない。

民主党
「イラクへの自衛隊派遣に反対するインターネット署名」
http://www.dpj.or.jp/signatures/
・署名簿は、民主党が責任をもって首相官邸に提出します。
67専守防衛さん:03/12/14 17:23
みんな無言で帰って来れるといいね♪
68霧島健司 ◆TpifAK1n8E :03/12/14 17:35
今、近所の八幡様にお参りに行って、お酒をお供えしてきたよ。
自衛隊が事故なく帰ってこれますように。
69専守防衛さん:03/12/14 17:39
自衛隊に自己があることを祈るのみ…
70専守防衛さん:03/12/14 17:52
血税から遺族年金払うのは嫌なので生きて帰ってきてくださいね。
劣化ウラン吸い込んで白血病になってもいいから。
71専守防衛さん:03/12/14 18:09
自衛隊の方々がイラクのインフラ整備に一生懸命尽力して、地元民の感情を味方につけるくらいの活躍をすれば、国際的にもイラクの開放、復興に貢献していることがみとめられ、
いずれはあるであろう民間企業の復興事業に対する入札に、日本の企業が堂々と胸を張って参入出来るというものだ。
露独仏は入札できない。でも日本は出来るかもしれないんだよ。自衛隊が頑張ってくれるから。
産油国イラクが復興し、やがて余力を持ち始めたころ、イラクに対し日本の持つ力がいかほどであるのか、小泉総理の決断と派遣される自衛隊の努力が全てを決める。
あるいは日本経済の再生の起爆剤ともなり得るイラク復興事業かもしれない。影役者自衛隊がんばれー!
72専守防衛さん:03/12/14 19:29
勝って来るぞと勇ましく・。
73専守防衛さん:03/12/14 20:38
戦いに行く訳じゃないからな。
戦わずに帰ってくればそれでいい。
74霧島健司 ◆TpifAK1n8E :03/12/14 23:45
薬をいっぱい持っていったら喜ばれると思う。
75専守防衛さん:03/12/15 11:27
インフラ整備にサマワの人達雇った方が、
結果として治安は、安定するんだけどなぁ。

とにかく、自衛隊の皆様の無事帰還を願っております。

あと、コピペサヨうざい。
主義主張に拘わらず、自衛官に「無事に帰って来い」と、
声をかけるのが、人としての作法だ。
76専守防衛さん:03/12/15 11:49
こんな政治取引の手段としてイラク派遣させられて、死んでしまってらいけません。
みなさんがご無事で帰ってくることを祈っております。

77霧島健司 ◆TpifAK1n8E :03/12/18 13:49
結局、何人行くの?
先遣隊28人、
調査隊75人
本体557人でいいの?
78専守防衛さん:03/12/18 14:10
ニュース見れば見るほどイラク人のDQNぶり凄いな
イラクが危険だから逝って欲しくない気持ちより
あんなDQNどものために日本人が命をはるのがやるせない
79専守防衛さん:03/12/18 14:49
>>75
サマワの連中にゃ茶髪ヤンキーのドカタ並のインフラ整備技術を持った
人間すら皆無。最初のころは自衛隊がいろいろ手伝ってやらなきゃならぬ
80B.I.JR:03/12/18 16:04
いくならガンバー!\(≧◇≦)/

イラQの若者に技術指導して、あとは自分らでやらせなきゃだめよー
現地の若いのヒマそうだもんねー

81専守防衛さん:03/12/18 16:16
82専守防衛さん:03/12/18 16:19
無事で帰ってくるんだぞぉぉぉぉーーーー!
氏ぬなよ〜
家族が悲しむぞ!!!
83専守防衛さん:03/12/18 19:03
小泉総理の記者会見(九日)の発言は、自らの言葉で意を尽くして語られたと
われわれは思っている。総理は「責任ある国際社会の一員として、イラクを支援
しなければいけない。危険があることは承知している。その中で自衛隊しかでき
ないことがある」と言われた。われわれはそれで十分だ。

 制服トップとしてかわいい部下を送り出すことは、正直きつい。しかし、日本
の国益が何かと考えれば、やはり国際信義だと思う。国際信義を尽くすことが、
憲法前文にある国際社会の中で名誉ある地位を占めることになる。総理はまさに
それを言っておられる。
http://www.worldtimes.co.jp/j/seiji/sj031217.html
84専守防衛さん:03/12/18 20:03
不幸な事態が起きたら・・・・・。
えらそうな事吹きまくった揚げ句
富永とか泉沖縄県知事に牟田口状態になるにゃろな。
85専守防衛さん:03/12/21 12:00
イラク人民のため・我が帝國の名誉のために頑張ってきてください。
自衛隊将士の御無事の御帰還を心よりお祈り申し上げます。
86専守防衛さん:03/12/21 12:10
侵略者のパシリとして立派に死んで来い。

自民党も民主党も共産党も社民党も、思惑は違うがみーんなとにかく自衛隊員が
死ぬことを望んでるよ。

あ、2ちゃんねらーも祭りになるから死ぬのを望んでるな。
87:03/12/21 12:19
ぶっちゃけ正解かも
88専守防衛さん:03/12/21 13:14
あ○ちゃん、死なないで帰ってきてねー!
89専守防衛さん:03/12/21 13:19
政府は何億円の予算を計上するつもりなんだろうか。
一人死ぬだけで1億だろ?

まとめて20〜30人死ぬこともあるだろうから、それぐらいは計上するのか
90専守防衛さん:03/12/21 13:51
だいじょーぶダイジョーブ、死にゃあせんから、マジで。
91専守防衛さん:03/12/22 23:23
空自先遣隊の壮行会がテレビ報道されていたが
空自の作業服が陸自みたいだった。
そういや空自のトラックに登山下山中に乗せて貰ったことが
あるがトラックの色が陸自と同じなので陸自から
借りてるんですかと聞いたら空自の
備品ですと答えてくれた。
92専守防衛さん:03/12/22 23:36
最近の自衛隊員はつけあがりすぎ。

九条と本音の狭間で生まれたスペースに存在してるだけのくせして、
しかも今まで、さんざん「国土防衛のみ」とか言ってきたくせして、
就活に惨敗して、どこにも拾ってもらえなかった奴らのくせして、
海外派兵が決まったとたんに、急にでかい態度をとりやがる。
93専守防衛さん:03/12/23 00:16
>>92
派遣阻止を出来なかった左翼負け犬野郎のが苦し紛れの落書きです。

あとは就職浪人の無職だな(W

下手な釣りだ。
94専守防衛さん:03/12/23 00:20
>>92
文句を言う相手が違うぞ。
自衛隊員は与えられた任務を忠実にこなしているだけ。
事情が変わっても、それにちゃんと対応しているじゃないか。
95専守防衛さん:03/12/23 00:59
(・∀・)テロリスト殲滅して日本軍此処に有りってとこを
世界にアピールして来てよ。
96専守防衛さん:03/12/23 08:49
殺したり殺された隊員は時の人になってしまい、帰ってきてから大変だぞ。
97専守防衛さん:03/12/23 09:20
俺は自衛隊には疑問を持っているけど、彼ら個人には一切の罪はなし。事ここに至っては暖かく送り出してあげたい。心からご苦労様と言いたい。これが俺の日本人としての道のような気がする。
98専守防衛さん:03/12/23 09:34
>>74
従軍慰安婦のほうが喜ばれます
99専守防衛さん:03/12/23 10:29
民主党のイラク派遣の署名欄、さっとみたけど、
身内(民主党・社会党系)の国会議員の名前が入っているがいれるなよ。
むしろ、民主党お得意の個人情報に問題あるんじゃない。
100専守防衛さん:03/12/23 12:33
最後のクリスマスとお正月

100なら研究部長補佐
101専守防衛さん:03/12/24 00:23
24日の小牧基地の編成式は何時からですか?
小泉も出席するんだよね?
102専守防衛さん:03/12/24 01:57
過激派が嫌がらせにやって来て、夜のニュースでは市民が抗議集会
いつもの空しさが繰り返されるのだろうな。
103専守防衛さん:03/12/24 04:27
派遣反対デモが何で自衛隊の基地、駐屯地、港(イージス艦の時)に行くんだ?
(反対署名持参も)行く場所は派遣を命令した政党や政治家のとこじゃねーのか?
参加した香具師、なぜか?答えてくれ。どー考えても、俺わからんのじゃ。
なお、俺は派遣反対。理由は日本の国土は自衛隊に死んでも守って欲しいが、
他国のために命かけてほしくない。自衛隊は俺たち国民だけの最も頼りになる集団
これ以上、世界にカネも命もばらまいて欲しくない。(完全終戦時PKOはOK)
順番違ってねーか?国内近辺の安全のために海上保安庁と一諸に命をかけて国民を
守って欲しいのに、おかしな政治家が、それもしないで、なんで他国の国民を守りに
行かせるというのは、どーしてもガッテンがいかないぞ俺は。石油と隊員の危険の
交換は許さんぞ。石油はカネ出せば買える。相手だって日本に買ってもらわにゃ困るはず。
大変残念だが決まったからには、無事任務を果たし帰国されることを願っています。
長いカキコでスマン。いーたい事ゆーて、あーァ、これでサツパリした。
104専守防衛さん:03/12/24 05:12
>>103デモの連中が頭で論理的に考えず、
所詮感情でしか動いていないことの表れだな。
105専守防衛さん:03/12/24 05:26
デモの連中も上からの命令で行ってるだけだろ
106専守防衛さん:03/12/24 07:39

107専守防衛さん:03/12/24 07:48
反対デモ位で騒ぎなさんな。昔は自衛隊の制服を着て街を歩くだけて石をぶつけられた地域もあったんだ。
108専守防衛さん:03/12/24 07:56
彼らは直接官庁に乗り込む力も情熱も無いからこそ手頃なオタクらをターゲットにノルマをこなしお茶を濁しているだけ。
109専守防衛さん:03/12/24 08:21
天下国家を論じてデモをやってみても、家に帰ればとっくにグレてしまったガキどもと冷え切ったパートナー、
一人で食べるレトルト食品。一皮むけば皆このレベル。自衛隊の家族の
皆さんもっと毅然と堂々としていてください。イラク派遣が間違いなら、
それは国が間違ったのであって自衛官は誰一人まちがっていない。
リラックス リラックス 自信を持て
110専守防衛さん:03/12/24 18:46
小牧基地でのバカサヨの基地外っぷりが、早速ニュースで流れていたぞ。
マスゴミが報道するから、あいつ等付け上がるんだよな。
111サポーター ◆fHUDY9dFJs :03/12/24 19:43
派遣される自衛隊員の皆さん頑張ってください。
任務の完遂を祈っています。

「基地外左翼勢力やプロ市民団体は恥を知れ!」って言いたいです。
112専守防衛さん:03/12/24 20:15
10年ほど前、近くの駐屯地でサヨがデモ行進をした。
広い幹線の道路を一車線とって、赤い旗を持って歩いていた。今日の映像と似たような雰囲気だ。カンボジア派遣が話題になった時だったと思う。
その後ろから、右翼の街宣車が通り、駐屯地の前に差し掛かると叫んだ。

「自衛隊の皆様、日々のお勤めには頭の下がる思いであります。
 それなのにこんな香具師らを野放しにして情けない…」というようなことを言った。

サヨがデモをするのは勝手であるし、街宣は迷惑だと今でも思う。右の思想には同意できないことも多々ある。
しかし、右の人たちにはある種の温かみがあり、左の人たちにはその温かみがまるでない
と、その時思ったものだ。

113専守防衛さん:03/12/24 20:20
空自の迷彩服、なんとなく似合ってません。
陸自備品と同じものを調達でしょうか。
114専守防衛さん:03/12/24 21:19
漏れもサヨの小牧パレード見た。
これが文字通りの基地外ってやつだな。
基地の周りでワアワア言って、それで派遣阻止できると思ってるとすれば、
それはシビリアン・コントロールの否定なんじゃないのか??
115専守防衛さん:03/12/24 21:27
まさに空自限定の基地外ですな。

陸や海はこうは行かない。
116専守防衛さん:03/12/24 21:30
イラクで何をすると勲章をもらえるのでしょうか
117専守防衛さん:03/12/24 21:52
自衛隊は基地外サヨに何もしないから、奴等も安心して
恥さらし行進が出来るんだね。
国会にも首相官邸にも、ましてやアメリカ大使館や基地には、
絶対やらないだろうよ。卑怯モンの集まりだからね。
違うというなら、昭和35年の安保闘争みたいに突入してみろ!



118専守防衛さん:03/12/24 21:53
自衛隊は基地外サヨに何もしないから、奴等も安心して
恥さらし行進が出来るんだね。
国会にも首相官邸にも、ましてやアメリカ大使館や基地には、
絶対やらないだろうよ。卑怯モンの集まりだからね。
違うというなら、昭和35年の安保闘争みたいに突入してみろ!



119専守防衛さん:03/12/24 21:53
2重カキコスマソ
120専守防衛さん:03/12/24 22:00
それにしても、「基地外集団」とは !
実は、サヨらが作った言葉だったりして。
つまり自作自演の標本。
121専守防衛さん:03/12/24 22:07
派遣部隊の皆さん無事任務を完遂してくることを心からお祈りしてます。
派遣の成否よりも派遣部隊の無事が一番です。頑張ってください。
122専守防衛さん:03/12/24 22:08
とにかく生きて帰ってくることだ
大儀無いアメリカの侵略戦争で死んだら
犬死だぞ
123専守防衛さん:03/12/24 22:19
NHKスペシャルでアフガン支援から帰港した補給艦を取材していたが日本近海
では考えられんほど錆付いていたな。陸自の装備はイラクの気候で作動不良
起こすのでは?96式装甲車もリアクティブアーマーぐらい装着したほうが
よいのでは?あの装甲では重機関銃なら貫通するな。とにかく全員勇気ある
臆病者になって無事帰還してくれ。
124専守防衛さん:03/12/24 22:33
よく考えたら、陸自の装備、砂漠での運用テストやってないんじゃないの?
大丈夫?イラクの砂漠の砂は、細かいからかなり苦労するような気が・・・。

無事で帰って来てね。
125専守防衛さん:03/12/24 23:02
温かくお繰り出す

劣ウラン弾だけには気を付けて下さい
126専守防衛さん:03/12/25 03:57
>>103
本当に疑問ですよね。
なんで危険な任務に赴く人たちを罵声で送り出さねばならないのか。
自衛官の方々もさぞかし複雑な心境でしょう…。

自衛官の友人が言ってたんですが、
関西あたりでは制服で出歩くと、何もしてないのに罵声を浴びせられる
(もしくはそれ以上)みたいで。
主義主張は個人個人であるだろうけど、
日本って本当に自衛官に対しての扱いが酷いような……。
12700 ◆0071AEJdYM :03/12/25 04:05
>>126=地雷
128専守防衛さん:03/12/25 06:12
自国の兵士を敬わない国家は不健全だという。
129専守防衛さん:03/12/25 07:20
だって・・
自衛隊は軍隊じゃないんだが・・。

なんかあつたら子ネズミや石墓は最後はそういって逃げるだろう。
130専守防衛さん:03/12/25 11:28
確かコイズミって自衛隊を"国軍"に改めるべきだ、
とか言ってなかったか?
131専守防衛さん:03/12/25 11:36
>>129

笑えるのはおいらだけか??。

あんたは 落語作家にでもなりなさい。希望が見える。
132専守防衛さん:03/12/25 23:55
゙ノ(`・ω・´)来年またクリスマスを祝いましょう!
133専守防衛さん:03/12/26 20:18
陸自の本隊は名前を忘れてしまったがあの大型輸送艦で行くのでしょうか。
カンボジアの時は輸送艦が旧式で小型だった上に荒天で大変だったそうですね。
船で行くのだとしたら平穏な航海をお祈りします。
おまいらもよければ手伝って、女でなくてもよいからさー  by極東板

「自衛官に送る千人針」
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1071857439/

千人針とは、戦地へ赴く肉親などのために、武運長久を願い、千人の女性から
千個の縫い玉を作ってもらった布のことです。
日中戦争期に全国に広まり、日本兵のお守りとして腹巻などに使われました。

イラクに向かう自衛官の無事を祈って、あなたもちょっと一針縫ってみませんか?
もちろん男性でも歓迎いたします。
135まりこ・46歳・専業主婦:03/12/26 20:54
ほら、わたし大阪府庁から私立探偵の免許をもらってるじゃない?
それで、免許を取る時に色々勉強したから良く知ってるの。
イラクはアラブでしょ。だから石油があるのよ。
いやーねー。利権よ、り・け・ん! ま、何はともあれ、頑張ってほ
しいわ。でも、一つ忠告しておくわね。
くれぐれも、アラブの裏のお金には手を出さない事! 利権が絡んで
るから! それじゃ、もうこれ以上は言うとほら、わたし免許を持って
るから罰せられちゃうのよー。 国に。 国家権力よ。 いやーねー。
それじゃね。 極秘だからこの辺にしとくわね。
136専守防衛さん:03/12/26 20:55
早くイラクで戦死できることをお祈り申し上げます。
137専守防衛さん:03/12/26 22:01
冷たくなって帰ってくる。
138専守防衛さん:03/12/26 22:04
いっちょ一旗挙げようと、希望してイラクに行ったら、
別れた妻が子供を抱いて、鬼のような形相でバグダッド空港に立って出迎え。
139専守防衛さん:03/12/27 00:39
決まっちゃったんだから、という書き込みを見る限り、
ああ、50年前と変わってねぇなぁと。
140専守防衛さん:03/12/27 00:44
お仕事だし・・・。
自衛隊って言っても戦闘集団には変わり無しっす。


141専守防衛さん:03/12/27 05:25
一般の民間人、国民ができ得ないことを、国民に代わって自衛隊員にやっていただく。やはり多くの国民が自衛隊の諸君に対して敬意と感謝を持って接していただきたい
http://www.sankei.co.jp/news/morning/27pol002.htm
今までは感謝の気持ちを持って欲しいだったのに
接してくれだって
142専守防衛さん:03/12/27 05:49
イラクの死者は2万人以上だってさ。自衛隊は阪神経験してるし、イラクじゃなくてイランに逝くべき。
もともと災害援助のプロだし。
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml;jsessionid=DUW1LE0HGP10GCRBAE0CFEY?type=topNews&storyID=4047627

自衛隊がどうゆう組織なのかを、中東諸国にアピールする格好のチャンスだよ。
イランで援助してる間に、さっさとイラクにアメリカが主権を委譲して
その後に、日本はイラクが本当に必要としている技術的復興援助をすればよい。
イラクが求めてるのは、民間やNGOだし。
わけの分からないアメリカの武器を運ぶより、よほど国際社会の理解を得られる。
本来の少なくとも現在の日本国憲法と一貫性のある行動を取るべき。
143専守防衛さん:03/12/27 05:52
イラクじゃない、イランの死者だスマソ
144専守防衛さん:03/12/27 06:14
イラクに派兵していない、諸外国がこぞってイランには救助部隊の派遣を決定。
日本はイランには 「5人」 派遣だって(w

ほんっと、間抜けなで場違いな日本。
145専守防衛さん:03/12/27 06:36
>日本はイランには 「5人」 派遣だって(w

これ、本当なの?
146専守防衛さん:03/12/27 07:23
災害救助は48時間が勝負というから
日本から間に合うとも思えないけどね
147専守防衛さん:03/12/27 07:31
冬だから、毛布やらテント、それから食料も一杯送ってやればいいのに。
生存者の救出は手伝えなくても、住居を失った者は何万人っているんだろ?
148専守防衛さん:03/12/27 09:28
撃ってなんぼの人たちに、撃ったら国益に反するから撃っちゃダメと言わなきゃいけないんだよね。
149緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/12/27 09:49
>148
だから、警察派遣せぃ、って言ってるんだがな(笑)

軍隊派遣する意味ないじゃん。
150ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :03/12/27 09:55
>>142
>もともと災害援助のプロだし。

 自衛隊は災害救助「も」できる組織です。
まあ、国際緊急援助隊に自衛隊を出すか消防レスキューで出すかは政府の判断だけどね。

>イラクが求めてるのは、民間やNGOだし。

 今のイラクの情勢ではまだ無理でしょうね。
今後イラク政府が立ち上がって、治安が落ち着けばそれこそ民間の活力が必要になるでしょう。


>>144
>諸外国がこぞってイランには救助部隊の派遣を決定。

 NATO諸国はトルコに基地があるから展開は迅速だけど、日本は橋頭堡がないからね・・・。
151専守防衛さん:03/12/27 16:01
イラクには行けても
トルコを使えないからイランには行けない?

へー。
152専守防衛さん:03/12/27 16:50
イラク攻撃に反対してたやつが自衛隊派遣に反対するのは理解できる。
米軍を支持してた奴がイラクの復興だのイラク人のためだの言うのは理解できね。
二枚舌だろ。
153専守防衛さん:03/12/27 16:51
154専守防衛さん:03/12/27 17:08

自衛隊は行き先変更!

大地震の被害を受けたイランへ向かえ!

155専守防衛さん:03/12/27 17:12
イランこと、いわないほうがよかろう
ややこしいから
156専守防衛さん:03/12/27 17:28
イラク逝きそのままイラン行きに変更シルホウが
外向的には正解だと。

イラクはイランの救援が終った跡で転進汁ニダ。
157地震がイラクで起きてたら:03/12/27 18:59

 
  イラン人には誠に気の毒だが、
 この度の大地震は「イラク」で起きれば良かった。
 自衛隊も多いに活躍できたろうに。

  災害救助は毎度の事だから。
 いや災害救助しか役に立たない自衛隊だから。
158専守防衛さん:03/12/27 19:10
実際今行くべきははイランだろ。
って言ってるうちに俺も行くべきなのか。
159専守防衛さん:03/12/27 21:42
イランじゃ襲われる心配はないから
イランこそNGOだの国連だの消防だのの
出番でしょ。
160専守防衛さん:03/12/27 21:50
もともとイラクのためじゃなく
アメリカの為の復興支援だから
イランは関係ない
小泉にそんな柔軟さはない
161専守防衛さん:03/12/27 23:09
つーか自衛隊ははっきり言って金食い虫。何もしないくせに税金をアフォ程使う。
災害があった時にちょこっと働くだけ。災害なんて殆どないからな。
あとは自分の体を鍛えておいっちにおいっちにって走るだけ。

イラクに行くのは一握りの3千人。オマンマを渡しに行くだけ…
給食のおばちゃんを100人連れて行くほうが100倍役に立つ。
日本の自衛隊はそもそも役に立たない。たかがオマンマ渡しに行くだけで((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル。

これからは中東へ毎年1万人程災害活動や地雷撤去等の仕事させるために
フルに自衛隊を使ってほしい。今の自衛隊はオママゴトしてるだけ…

小泉たんは初めてリーダー的なことをしたと思う。
今後は自衛隊をフルに使って海外へ送り込もう…
162専守防衛さん:03/12/27 23:37
C−130が1機撃墜される→防衛庁長官辞任→もう1機撃墜される
→小泉首相辞任→後任首相に政権与党からということで神崎公明党党首
が就任→イラク訪問の実績が大きかった
163専守防衛さん:03/12/27 23:50
>>161
いつ起きるかわからない、あまり起きないかもしれない事態に対応することを
主とする仕事もあります。
あなたの言い分では火災の件数が減ったら消防を、
交通事故や事件の件数が減ったら警察を減らせと言っているようなものです。
それではいざという時に対応することができません。
如何なる時でも備えをし事にあたるのが危機管理の基本です。
164ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :03/12/27 23:56
>>161
 ゴラン高原、東テイモール、インド洋・・・、延べ人数で言えば陸海空併せて本年度だけでも海外派遣人員は1万人を突破していると思われ・・・。
165専守防衛さん:03/12/27 23:59
Xmas MISSION/イラク占領戦争反対宣言街頭行動

http://www3.to/kokubou/demo_01.html

http://ko-kan.ddo.jp/kokubou/image/demo01.jpg

「北朝鮮に核兵器を持つ権利を!」

「中国人戦争被害賠償請求事件弁護団」

「中国人戦争被害者の要求を支える会」

「日本の帝国主義軍備に1人も1円も出すな!」
166専守防衛さん:03/12/28 00:02
おまいらそう必死になるなよ。自衛隊の椰子は日頃楽をしている罰だなw
167専守防衛さん:03/12/28 00:06
>>166
どこが楽なのですか?
168専守防衛さん:03/12/28 00:25
楽だから楽だと言っているんですが…

アスレチックしたり柔軟体操したり…船に乗ったり飛行機に乗ったり…

アメリカのように兵士をあちこち派遣して初めて存在の意味がある。

日本の自衛隊は存在理由がない。 アメリカがいないと何もできないしなw
169専守防衛さん:03/12/28 00:36
海外派遣の是非だけで大議論の起きる現状でそのようなことを言うのはお門違いです。
また、前段も主観に基づいたもので客観的批評に欠けており、妄想の域を出ていません。
170専守防衛さん:03/12/28 00:41
>>169
あなたはここに来るべきではないです。どこかに行って下さい。
171専守防衛さん:03/12/28 00:50
>>170
_,、_
( ゚Д゚)・・・。
( つ旦O
 と_)_)
172専守防衛さん:03/12/28 00:54
世の中には、死に直面するような危険な仕事を危険手当を貰わず
黙々こなしているは、沢山いる それに比べて 自衛隊は危険手当
日額3万に群がる寄生虫 プライドのかけらも無い最低DQN愚連隊集団
173専守防衛さん:03/12/28 00:58
>>172
随分とまぁ話が脱線しますね?
174専守防衛さん:03/12/28 01:05
結局自衛隊はノーリスクハイリターンだからイラクに行って頭冷やして来いってことだw
175専守防衛さん:03/12/28 01:12
>>174
どこがノーリスクなんですか?
176専守防衛さん:03/12/28 01:20
自分が選んだ職業だろうがしっかりイラクで働いて来いよ。好きで自衛隊やってるんだから
イラクに行けて嬉しがっていると思うぞ。

首相が行ってこいって言うんだから行かないとね。
177専守防衛さん:03/12/28 01:25
イラクよりイラン助けにいけ
178専守防衛さん:03/12/28 01:25
首相が言う=国民が言う
179専守防衛さん:03/12/28 01:32
正直、日本に自衛隊は要らないよ。お金の無駄。居ても役に立ちません。
災害が起こったら?   消防が助けに来てくれます。
大災害が起こったら? 誰が居ようと人間の力では無理です。
戦争が起こったら?   自衛隊は情報を得るだけで何もしてくれません。アメリカの到着をじっと待ちます。

日本の自衛隊は日本以外の各国に配置して人の役に立ってください。
日本に帰ってこなくていいです。 世界から賞賛を浴びて存在理由が発見できるでしょう。
180剣恒光 ◆yl213OWCWU :03/12/28 01:36
181専守防衛さん:03/12/28 01:38
なーんか?へんじゃねーのか?
隊員は自分達の意志ではなく国の命令で動くから、彼らに文句言つたって
ダメ。ダメ。直接、命令下す総理大臣や政党に文句あるなら言わなきゃ
ダメ。ダメ。今回の反対の署名持参のデモも同じじゃねーか?
俺も派遣反対だが理解できねー。残念だが決まったからには国民の代表として
無事任務を果たし全員元気な帰国を待っております。
俺は何んにもしなくてすみませんが、よろしくお願い致します。
182専守防衛さん:03/12/28 01:46
首相に文句を言う≒第一党を選んだ自分に文句を言う
183専守防衛さん:03/12/28 06:34

自衛隊イラン派遣おめでとう

自衛隊員は日本の誇りだ


184事実ならばアホか?:03/12/28 06:35

  常に「高給取り」の自衛官が、イラク派遣隊員については特別に
 別途30,000円(日給)の危険手当支給とは事実か?
 
  もとより「自衛官」に赴任した時から「危険」は承知の筈。
 危険でない軍隊(自衛隊は既に軍である)が、世界中に有る筈が無く
 仮に民間会社のイラク赴任ならば、「スズメの涙」ほどの出張手当であろう。

  国が「財政危機」のなか、自衛隊を特別扱いし「大盤振る舞い」や
 つまらぬ「先例」を作るな。

  隣の「韓国」はイラク派遣隊に「危険手当」を支給しているのだろうか?
185専守防衛さん:03/12/28 06:57
>>184

事実ではない。 OVER!
186緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/12/28 09:34
>184
「本来任務」でないから、手当てがつくと思っておったがな(笑)

国土防衛で、特別手当がつくなら、そらちとあれだが。
187専守防衛さん:03/12/28 10:20
>184
しかも比較する相手が韓国(プ

キムチの色も真っ赤っかだのぉ。
188専守防衛さん:03/12/28 11:04
>>186
そら本土防衛で手当て付いたらおかしいわなw
「じゃあ、おまいらの元々の仕事はなんねん?」みたいな感じだw
189専守防衛さん:03/12/28 14:34
イラクもだけど12月末にイランへの国緊がかかるかもしれんぞ
イラクにいく主力が国緊にあたってるから大変だな
190専守防衛さん:03/12/28 14:39
>>186
いやさ、それが手当ついちゃうんだな。(笑)
191専守防衛さん:03/12/28 18:25
劣化ウラン弾の放射線被曝にはイソジンうがい薬(黒いヨードの奴)よく効くぎゃ。
192専守防衛さん:03/12/28 19:02

        _ .,,_.._ 
        / ● / 〃 
        /~ ^ ~
   (・∀・)ノ゛

「君が代は 千代に八千代に 細石の 巌となりて 苔の生すまで」

日本の理念と、国家としての意思と、日本国民の精神を代表してイラクへ赴く自衛隊員を日の丸と君が代で送り出したいと思います。

193専守防衛さん:03/12/28 19:06
>>188

何を言う。国土防衛で戦時加俸があるのはあたりまえだろ。
194専守防衛さん:03/12/28 19:07
そんなことより自衛隊はイランへ向かえよ!
人として当たり前だろ!
行き先変えても誰も非難せんぞ!
195専守防衛さん:03/12/28 19:19
>>194
イランはテロの危険が無いので民間人の人道支援が可能です。
自衛隊はテロの危険が高く民間人の人道支援が不可能なイラクへ行きます。
196専守防衛さん:03/12/28 19:25
>>194
たぶん行くよ
問題は今イラクへ行く人たちと国緊の担当がかぶってること
197専守防衛さん:03/12/28 19:32
>>196
じゃあ,イラク行きの要員は選び直しするのかな?
198専守防衛さん:03/12/28 19:35
>>197
イラク行きはそのままだろうね
イランの方の担当を次の担当に先送ると思うけど
もしこのまま年内イランにいくなら大変だ
199専守防衛さん:03/12/28 19:56
ここどんくらい自衛官いるか分からないけど、イラク頑張れよ。
全員無事で帰ってきてくれ。
主義主張関係なくそう思うのは、やっぱり同じ日本人だからかな。
200専守防衛さん:03/12/28 20:11
うん。ほんとそう思う。
一人残らず無事帰ってくれよ。
言いたいのはそれだけ。
201専守防衛さん:03/12/29 00:44
同胞意識という奴だな。
ナショナリズムの発端でもある。

いつだったか、同胞意識やナショナリズムは嫌なものだけど
とか言っていたヤシがいたが。
202専守防衛さん:03/12/29 11:39
203 桜花の誉れ:03/12/29 19:02

  いつも「ママゴト」のような戦争ごっこ(演習)でお茶を濁してきた隊員諸君。
 イラクで、何時攻撃されるか判らない「テロ」に遭遇する事は覚悟の上でしょうがいよいよ我が「大日本自衛隊」の実力を発揮する時が参りました。
 
  アメリカの為に「犬死」だけはしないで下さい。

                         かしこ
204専守防衛さん:03/12/29 19:14
頼むからイランへ行ってやってくれ
数万人が寒さで凍えてる
205専守防衛さん:03/12/29 19:15
年明け一日に到着予定
なるべく多くなるべく早く!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/iraq/

上記のように今も絶えないテロであるが、立派に任務を果たせ!
家族のことなど考えるな。
テロで死亡した同胞のことだけを考えろ!
207専守防衛さん:03/12/30 02:28
本派遣によりイラクで骨を埋めても、新宿に石碑を建てるという案が…。
詳細よろしく。
で、現在自衛隊はどこでおまんま食って海外生活してんだ?
お正月はクウェートで?
呑気な派遣部隊ですね。

日本国の代表なんだから、全滅しても華ですよ。
生きて帰ってくるほうが格好悪い時代もあったんですよ。
昔も今も同じです。
軍人とは死んで花実が咲くんです。
209専守防衛さん:03/12/30 08:15
>>207
そんな計画が…?
やめたほうがいい。バカサヨが卵投げつけたりするぞ。人の心がないからな。
210専守防衛さん:03/12/30 09:07
明日と言う字は、あかるい日と書くのでありました。
イラクへ行く自衛官とその家族の明日が、どうか明るい日で在ります様に。
211専守防衛さん:03/12/30 10:01
何故かというと、これで自衛隊員が5人とか10人とか死ねば、
小泉政権が吹っ飛ぶかなと(^^;。今の政権を転覆させるには、
実は絶好のチャンスなんですね。そんなわけなので、
自衛隊員の皆様には申し訳ないけど、日本の未来の為に死んで下さい。マジで。

http://www012.upp.so-net.ne.jp/ame-ria/
212専守防衛さん:03/12/30 10:02
>>208が見えない


イランにも行くみたいね 今TVでやってる
213名無し自衛官:03/12/30 15:25
―――自衛隊諸君よ。
貴官らは荒廃するイラクへ行ってもらう。

現地で苦しむ人々。まだ電気の供給も不完全。
きれいな水も飲めない人もたくさんいる。
イラク国民は助けを求めているのだ。

さて、君達の任務は祖国日本の正義とイラク国民を助けるための
復興支援という名誉ある重要任務である。
君達の行くサマワでは日本人を歓迎する声が高まっている。
元々イラク人は日本に憧れていた。
現にサマワでは日本人、自衛隊を歓迎する声が圧倒的だ。
病院を建てたことでも、日本への好奇心と感謝の気持ちは
イラク人は忘れていない。

自衛隊諸君!

見てやろうじゃないか、イラク国民の笑顔を!
見てやろうじゃないか、応援してくれる日本人を!
見てやろうじゃないか、復興して国際社会に復帰するイラクを!

任務を果たして無事に帰ってこよう、祖国日本へ―――。
214専守防衛さん:03/12/30 16:43
どーしてそう気負い込まなきゃ行けないと考えるわけ?

サラッと行って、キッチリ仕事して、涼しい顔で帰ってくる。
それでよかろ?
215専守防衛さん:03/12/30 16:56
兵士が5人やそこら殉職して転覆する政府を抱える国もどうかと思うが。
危険地帯に派遣することを国民が衆院選を通じて容認したにも関わらず・・・。

問題にすべきは派遣したから殉職した云々ではなく、
糞の役にも立たない交戦規定で送り出したことだろう。

そして自衛隊と他戦力との交戦というものを、
戦争とは何かということを戦後60年真面目に議論してこなかった国民にも責任はある。

だからどの政党が政権を取っていても、形は違えど同じような事態を迎えるであろう。
現に阪神大震災の際の失態もあるしな。
216専守防衛さん:03/12/30 16:59
>>214
その後、劣化ウランの後遺症が待っているよ。
217専守防衛さん:03/12/30 17:14
劣化ウラン弾の被害にはサヨクの捏造のニヲイがする…

あれはフセイン政権が持っていた化学兵器の後遺症って見方が一般的らしいね
218専守防衛さん:03/12/30 17:16
日給3万うれしぃなー
219専守防衛さん:03/12/30 17:30
>218

行くの?羨ましぃ…ウチは希望調査もまだなんだよね。カネ使う前に死なないようにね〜
220専守防衛さん:03/12/30 22:15
イラクに行く自衛隊員をコケにしているやからがいっぱいいるが
本当に非難されるべきは、くだらない政治家とそんな政治家を選んだ国民じゃないのか
221専守防衛さん:03/12/30 23:16
日本の国益じゃなく
アメリカのために行くと言う
大儀の無さが自衛隊としても情けない
222石破防衛庁長官:03/12/31 04:46
         ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
      |/            \ミ:;|
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;|
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |
       |///    |   ///   ハノ
       |    ノ _,l)  ヽ    |:|  自衛隊員に栄光あれ!!
       |   /  _!_   丶   |/
      /ヽ   -===‐     / \
    /\ \    ̄     //
        \ 丶___ / /
223 同盟国?実態は属国:04/01/01 07:25

 自衛隊が、文字どうり「我が国の自衛」で事足りた時代は終わった。

  今後は「アメリカ」が定期的に行なう「国内兵器産業の育成」と
「新型兵器の試し撃ち&旧式兵器の廃棄処分」の為の戦争に
 いつも付き合わされるであろう。

  自衛隊のありがたい役割は
 アメリカがぶち壊した残骸の「跡方付け&ゴミ掃除」つまり「尻ぬぐい」。
 大義名分は「復旧&復興支援」らしい。

   そしてアメリカは、こう言うだろう。
 「日本は、いつも大した貢献はしていない。」と。

  我が国が先の「大戦」に負けた「負の遺産」が、今後も重くのしかかっていく。
 
   「戦争に負ける」ということは、すなわち
   アメリカの属国としてこういう事になるのである。  
224専守防衛さん:04/01/01 15:09
Xmas MISSION/イラク占領戦争反対宣言街頭行動

http://www3.to/kokubou/demo_01.html

http://ko-kan.ddo.jp/kokubou/image/demo01.jpg

「北朝鮮に核兵器を持つ権利を!」

「中国人戦争被害賠償請求事件弁護団」

「中国人戦争被害者の要求を支える会」

「日本の帝国主義軍備に1人も1円も出すな!」
225専守防衛さん:04/01/01 22:21
派遣部隊とそのご家族の皆様、あけましておめでとうございます。
今年一年はあなた方のみならず我々国民にとっても大きな転機となりましょう。
あなた方のご活躍が我々日本国民を覚醒へと導く道しるべとならんことを祈りつつ、
終わらせて頂きます。
皆様、よいお年を。
226専守防衛さん:04/01/01 22:22
とにかく十分に気をつけて、体に気をつけて頑張って
ください。主権者たる国民の命令は「生還せよ。」です。
227一般市民:04/01/01 22:28
まずは新年あけましておめでとうございます。
イラクのほうは色々大変でしょうが、どうか、お体にお気をつけて頑張ってきて下さい・・・。
228専守防衛さん:04/01/01 23:25
小泉総理靖国神社参拝だって。
いいやつだ。
229専守防衛さん:04/01/02 01:11

自衛隊の皆様人道支援頑張ってくださいネ
おまいら死ぬなよ!
230専守防衛さん:04/01/02 01:36
砂漠での支援はテロの問題を抜きにしても厳しいと
思いますが、お体に気をつけて、みなさん生きて帰ってきて下さい。
231専守防衛さん:04/01/02 02:28
そんま漏れは大学入試のお守りに靖国の護符買ったけどな。
232専守防衛さん:04/01/03 00:43
どうか、皆さまが無事に帰ってきますように。
233専守防衛さん:04/01/03 00:46
どうか、大学の単位が取れますように…
234専守防衛さん:04/01/03 02:32
イラク派遣の皆様!!
迷彩服なんかより、ODの作業服を着用してってください。
迷彩服は相手を刺激するだけでなく、自らも高揚してしまって、
しなくていい戦闘にまで巻き込まれてしまいます。
指揮官の方、ぜひ意見具申を。
235専守防衛さん:04/01/03 03:18
さ〜て、今日のイラクや中東、欧米のマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳つき)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html

アルカイダやイスラム過激派、イラクの反政府各派のニュースサイトも日本語で読めるよ
236専守防衛さん:04/01/03 15:02
イラクへは実弾の入った小銃を持っていくのかな?

カンボジアPKOや911テロ後の防衛庁警備では、
弾の入ってない小銃を構えてたらしいから、
今回も実弾は鍵のかかったロッカーにしまっておくのかな?
237専守防衛さん:04/01/03 15:11
>>234
イラクに派遣されている「40ヶ国以上の」軍隊の中で、迷彩服を着ていない国を教えて下さい。
238専守防衛さん:04/01/03 18:18
ihih
239専守防衛さん:04/01/03 18:33
韓国まで「張り切って」砂漠仕様の迷彩服を作ってったぐらいだからなあ。
240専守防衛さん:04/01/04 08:55
「戦争には大義名分が明々白々かつ終始一貫せねばならぬ。(略)
それが備わらぬ時、政略上のごまかしが多くの場合戦略の混こうを
ひきおこしている。(略)
大義名分のもっとも簡明なものは戦わざるにある。それ故、戦うも
受動的であり、正当防衛的でなければならぬ。一方、作戦は主導的
に戦機をえらぶことがもっとも肝要である。それ故、先制攻撃を有
利とする。
 ここに政略戦略の撞着があり、両者の転換の困難もあれば機微も
ある。客観的妙味もまた大きいとされる(以下略)」
(福留繁著「海軍の反省」昭和26年刊より、
野呂邦暢著「戦争文学試論」(芙蓉書房出版、2002年)P110より転載)
241地球浪漫派:04/01/04 09:00
 昭和20年4月、大和の艦上で、予備士官と江田島出身者との間で乱闘があった。
沖縄会場特攻出撃前夜のことである。

「臼淵大尉の場合」によれば、大和が少数の残存艦を率いて沖縄へ突入すること
が決まったとき、乗組の青年士官の間に、なぜ死なねばならないか、死ぬとすれ
ばそれにどんな意義があるのか、という「特攻死の意義付けをめぐって」はげし
い論争がひき起こされた。

「戦勢は必敗への道を直進しつつあり、彼らが決行しようとする帝国海軍最後の
艦隊出撃も、征途半ばでの挫折はのがれえぬ帰結であった。この段階まで追い詰
められて、江田島と予備学生という対立が表面化したことが、重要なのではない。
兵学校出には、青春のすべてを賭けた生甲斐に固執せずんばやまない執念があり、
学徒出身者には、不本意な軍人としての死によって、人生の可能性が一切失われ
ることを痛感する、形を変えた執念があった。

 論争が鉄拳と乱闘にまで発展したことに、彼ら全体の心情をひとしくおおう絶
望の重さがあらわれている。臼淵は的確にそのことの核心を理解していたと思わ
れる。(略)

 
242地球浪漫派:04/01/04 09:01
論争のあとの深夜、彼は学徒出身者の中心となった数名の予備士官を集め、真
率な口調で短い話をした。一つは、俺は貴様たちのように人生を考えるのが好き
だということであり、もう一つは、江田島出の若い連中はあの世界しか知らんの
だから勘弁してやれ、今日のところは俺に免じて収めてほしい、ということであ
った。

 その翌日、当直に立った臼淵が、艦橋で薄暮の海面に双眼鏡を向けたまま低く
つぶやくように吐いた次の言葉は、直ちに艦内に伝えられ、出動以来の死生論議
の混迷を断ち切った。特攻の死をいかに納得して受け入れるかについて、これを
論駁するに足る主張は出なかったのである。

『進歩のない者は決して勝たない。負けて目覚めることが最上の道だ。日本は進
歩ということを軽んじ過ぎた。私的な潔癖や徳義にこだわって、真の進歩を忘れ
ていた。

敗れて目覚める。それ以外にどうして救われるか。今目覚めずしていつ救われる
か。俺たちはその先導になるのだ。日本の新生にさきがけて散る、まさに本望じ
ゃないか』」


これが弱冠21歳7ヶ月の青年の言葉と信じられるだろうか。

戦闘開始後十数分にして、後部副砲指揮所に命中した千ポンド爆弾は臼淵磐の肉体
を砕いた。一片の肉片も一滴の血痕も残っていなかったという。
(野呂邦暢「戦争文学試論」芙蓉書房出版、2002年、pp146-147)



243専守防衛さん:04/01/04 13:26
イラク派遣に大義はないのかなあ。
何か意義を見出せないかなあ。
244専守防衛さん:04/01/04 14:32
イラクで死んでも、英雄として靖国に祭られ
小泉が毎年、参拝してくれるから頑張って、イラクで
戦争してきてくれ。
245専守防衛さん:04/01/04 14:41
>>234
ODなんて廃止されようとしてるのに(w
というよりあんなもん暑くてたまらんだろうに
246専守防衛さん:04/01/04 15:21
>>243
ttp://www.sankei.co.jp/news/031231/1231kok026.htm
困っている人の抱負を実現させてあげる
247専守防衛さん:04/01/04 20:55
最低限、

放射能浴びて、数年後に「原因不明の」難病に冒されることになる

これだけは覚悟して行ってもらいたい。

「無事に」帰ってきてからも、「無事」かどうかは分からないよ。
248専守防衛さん:04/01/04 22:32
一億帝国臣民の期待を背負って、イラク国民の福祉の向上のためと我が国の名誉のために頑張ってきてください。
精一杯頑張って、イラクの人々と我々日本人との間に真の友情が生まれるようなそんな仕事をしてきてください。
我々日本人は、歴史的になによりも名誉を重んじてきました。
このことを自衛隊将士の銘銘の肝に銘じて頑張っていただきたい。
249専守防衛さん:04/01/05 00:50
皇帝がいないのに臣民も皇軍もあるか。
250専守防衛さん:04/01/05 01:38
OD作業服だからこそ、心理的な防御になるのです。
イラク人ゲリラの心理。
迷彩服を着ていた場合
「お!よそものだ!ぐんじんだ!うざい!撃ってやれ!」
OD作業服の場合。
「お!よそものだ!なんだあれ?でもなんかやってくれてる…よし、白人撃ってやれ!」
…ってなるのですよ。
251専守防衛さん:04/01/05 01:46
異教徒である以上イラクに安全な場所はないと思われ
252専守防衛さん:04/01/05 02:13
>>250
国連や赤十字、外務省の人たちは迷彩服を着てませんでしたけど攻撃されました。
253専守防衛さん:04/01/05 05:36
日本の自衛隊って弱そう
パレードなどで行進する姿とか見ても緊張感が感じられない
他国のそれと比べてみても背もすごく小さくて頭の高さが凸凹で揃ってない
ああいうのは他国のニュースでも「日本の自衛隊」として映像がずっと使われるのだから
少しは見た目も意識して欲しいものだ
大佐とかそういうレベルの人なら小柄でもいいけどね、行進であの小ささは無いよw
254専守防衛さん:04/01/05 05:39
>>250
>>252の言うとおり。
テロリスト達はイラクからテロリスト以外を追い出すのが目的だから弱いところから狙うのは至極当然。
ある程度の威容は自らを防護するために必要なことです。
ODの方が標的になる確率は高いでしょうよ。
255専守防衛さん:04/01/05 10:02
>>250
OD作業服でも、心理的な防御にならないのです。
イラク人ゲリラの心理。
迷彩服を着ていた場合
「お!よそものだ!ぐんじんだ!うざい!撃ってやれ!」
OD作業服の場合。
「お!よそものだ!なんかやってる…よし、撃ってやれ!」
…ってなるのですよ。
256専守防衛さん:04/01/05 11:47
死ぬな
257専守防衛さん:04/01/05 13:57
地雷捨てなきゃよかったなあ。
258専守防衛さん:04/01/05 16:53
頼むからイラクからこの板に書き込みすんなよ








無事に帰ってきてから思う存分書け!
259ぽちウヨ:04/01/05 18:29
天皇陛下におかれては、派遣部隊の安全にさぞご心配のことであろう。
260左巻き仔猫:04/01/05 18:56
死んだら俺が骨拾ってやっけど、ウヨぽいスローガンやめてねw
昔、東京は高円寺で普通のアメ横のサープラス着て歩いてたら、
すれ違いに制服姿の自衛官に一礼されたことあったっけな。
261専守防衛さん:04/01/05 20:09
本音と建前があるが、ーーーーーーーーー

自衛隊員のイラクでの事故、死亡を一番望んでいない政治家=小泉首相、不破防衛庁長官。
自衛隊員のイラクでの事故、死亡を一番望んでいる政治家=自民党の次期総裁を望んでいるやから。

戦国時代にも味方の足軽100人死ぬより、自軍の勝利で論功行賞にあやかることは
平気でしたね。
現代の日本で自衛隊員の死亡を望んでいない政治家は、いないと断言できますか。
もう、すでに自衛隊員の死亡による小泉の支持率ダウンを望んで夏までに政局を画策
している自民党のあの政治屋たちがいますね。
それ、誰だか分かるだろう。
みなさん、その政治屋たちについて、具体的に語り、論じよう。
262専守防衛さん:04/01/05 20:12
憲法違反
263左巻き仔猫:04/01/05 20:23
264左巻き仔猫:04/01/06 11:23
あ、皇室の影の後ろ盾もやってます(笑
265専守防衛さん:04/01/06 20:49
 武運長久。
266専守防衛さん:04/01/06 22:02
人道支援でなく
アメリカ支援の為にイラクへ行って
死んだら犬死以外の何者でもない
267専守防衛さん:04/01/06 23:59
イラクを破壊したアメリカを支持して、
そのイラクを復興しにいくなんて
平気でほざく連中を応援する気にはならん。

手弁当でいってこいや。税金使うな。
268専守防衛さん:04/01/07 10:32
毎日新聞によると自衛隊OBにも
日本が変わるために犠牲者でてほしいと思ってる人いるみたい

http://www.mainichi.co.jp/eye/kishanome/200312/24.html
269専守防衛さん:04/01/08 13:53

90 :就職戦線異状名無しさん :04/01/08 12:37
官僚≧政治家>越えられない壁>
>一流銀行員≧国公立教員>市役所>売れっ子キャバクラ嬢>警察官>自衛官>一部上場企業サラリーマン
>越えられない壁>契約事務員=売れっ子ピンサロ、ヘルス嬢>>
介護士>DQN同属零細社員>契約SE≧契約工員≧外食、居酒屋店員=土方
=コンビニ店員=パチンコ店員=スーパー店員
=警備員(重要物輸送>施設警備員>>>>交通誘導員)>サラ金業の人間立ち看板=
=ヘルス、ピンサロ店員

91 :就職戦線異状名無しさん :04/01/08 12:38
官僚≧政治家>越えられない壁>
>一流銀行員≧国公立教員>市役所>>警察官>自衛官>一部上場企業サラリーマン
>越えられない壁>契約事務員>>介護士>DQN同属零細社員>契約工員≧外食、居酒屋店員=土方
=コンビニ店員=パチンコ店員=スーパー店員
=警備員(重要物輸送>大手先駐在員>>>>交通誘導員)

92 :就職戦線異状名無しさん :04/01/08 12:39
官僚≧政治家>越えられない壁>
公務員>>警察官>自衛官>一部上場企業サラリーマン>越えられない壁>
銀行員>>契約事務員>>介護士>>契約工員≧外食、居酒屋店員=土方
=コンビニ店員=スーパー店員=警備員>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新聞記者>>>>1

270専守防衛さん:04/01/08 13:53

93 :就職戦線異状名無しさん :04/01/08 12:40
官僚≧政治家>越えられない壁>
>一流銀行員≧国公立教員>市役所>>警察官>自衛官>一部上場企業サラリーマン
>越えられない壁>契約事務員>>介護士>>契約工員≧外食、居酒屋店員=土方
=コンビニ店員=スーパー店員=警備員


94 :就職戦線異状名無しさん :04/01/08 12:43
90−93の情報源
   ↓
就職板
接客業ってバカばっかりだなwww〜
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1073228485/l50



95 :就職戦線異状名無しさん :04/01/08 12:45
一流スポーツ選手や芸術家≧官僚≧政治家>越えられない壁>
>一流銀行員≧国公立教員>市役所>売れっ子キャバクラ嬢>警察官>自衛官>一部上場企業サラリーマン
>越えられない壁>契約事務員=売れっ子ピンサロ、ヘルス嬢>>
介護士>DQN同属零細社員>契約工員≧外食、居酒屋店員=土方
=コンビニ店員=パチンコ店員=スーパー店員
=警備員(重要物輸送>施設警備員>>>>交通誘導員)>サラ金業の人間立ち看板
=ヘルス、ピンサロ店員>>>自称又は売れないスポーツ選手や芸術家≧ルンペン

271専守防衛さん:04/01/08 14:09
小泉がアメリカに媚を売るために利用される
自衛隊員は、可哀想だがイラクで自衛隊が何人もの人間を
殺戮して良いというものでもないと思う。
自衛隊は、イラク人を殺戮するときになっても、平気で
殺しまくるんだろうか。
戦時の沖縄のように自衛隊は小泉を守るために、平気で
民間人を殺すような予感がする。
272専守防衛さん:04/01/08 14:15
>>271
自衛隊員が殺されれば良いと言ってるの?
273専守防衛さん:04/01/08 17:14
>>271
殺戮をしにいくのではありません。話が飛躍しすぎです。
それに実戦経験のない自衛隊員が平気で殺戮できるとは思えないし、
帰国後にPTSDを発症する隊員もいるでしょう。
先の工作船事件でも海保の人間が発症したし。
274専守防衛さん:04/01/08 20:20

        _ .,,_.._ 
        / ● / 〃 
        /~ ^ ~
   (・∀・)ノ゛

「君が代は 千代に八千代に 細石の 巌となりて 苔の生すまで」

日本の理念と、国家としての意思と、日本国民の精神を代表してイラクへ赴く自衛隊員を日の丸と君が代で送り出したいと思います。


275専守防衛さん:04/01/08 20:32
 Good Luck!
276緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/01/08 20:40
>276
まぁ〜だ、社会科のお勉強が足りない御仁がおるんかのぉ(笑)
首相に直訴しろよな。
<バスの運転手にバス路線のクレームつけるよーなもんだよぉ〜
277専守防衛さん:04/01/08 21:17
どうせ裁かれるのは日本国内です。
身の危険を感じたら、迷わず発砲してください。
何よりあなたが帰ってくる事が、家族の幸せです。
アメリカでスピード違反で捕まったときに、免許証だそうと思って、コートの中に手を入れてご覧なさい。
ズドンですよ。誰だって責めたりしませんよ。
もっと、危ないイラクなんだから、迷わず、引き金を引いてください。
278名無し:04/01/08 22:06
民主主義は平等な国だ。一部の青年だけに危険な任務を
与えるべきではない。マスコミを含め、日本の青年男女は全員
兵役につくべきだ。それが民主国家だ。
兵役をしない国民には選挙権を与えるべきではない。
これが古代ギリシャの民主主義の原点だ。
279専守防衛さん:04/01/08 22:22
  ∋oノハヽo∈
    ( *´D`)  < ののもいもんにいくのれす テヘテヘ〜♪
  ⊂  ⌒  つ
   (⌒)(済)(⌒)

280専守防衛さん:04/01/08 23:38
>>273
戦争を経験していない自衛隊では、実際に攻撃されたら過剰な反応に
でる可能性は無いでしょうか。アメリカは誤爆だとか結婚式で儀礼に
使用されたピストルの音に過敏に反応して民間人を殺したりしてい
ると聞きましたがアメリカの戦争のプロでさえ臆病になって民間人を
巻き込んで殺しまくっていますがアマチュアの自衛隊員は、セーブが
きくのか心配になります。

まくっていますが
281第13普通科連隊:04/01/09 00:36
どうも新型防弾チョッキを持っていくらしいね。
これで、少しはましになるかな?報道関係者にもつけさせてるし
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/01/08/k20040108000175.html
282専守防衛さん:04/01/09 00:51
正直、自衛隊ほど法を気にしている組織もない。
ちょっとでも下手なことをすれば組織解体の嵐に巻き込まれてしまうといった危うい立場にいるからなぁ。
いざ有事、いざ戦闘となっても法律判断の呪縛から逃れられず、
そのために此岸犠牲者を増やしてゆく自衛隊。

そんな自衛隊の現状を法的観点から捉えた映画があったな。
283専守防衛さん:04/01/10 00:53
新型防弾チョッキ…
豚に着せて5.56撃ち込んだら、骨折とあおたんばりばりだったやつね。
284専守防衛さん:04/01/10 23:39
イラクの復興のために帝国の名誉と帝国臣民の信望に応えるため、頑張ってきてもらいたい。
285専守防衛さん:04/01/10 23:44
>>283
防弾チョッキと言うのは要は弾丸を通さなければいいのであって、
骨折やあおたんができても身体に弾丸が到達しなければいいんじゃない?
ドラマかなんかと誤解してない?
286専守防衛さん:04/01/10 23:59
おい >>278 あたま大丈夫か?

誤 一部の青年だけに危険な任務を 与えるべきではない。
正 一部の青年は、今まで役に立たないのに給料を支給していた
  政府や納税者に感謝し 率先してイラクに行くべきだ
  給料分以上 お国為に働け 

>マスコミを含め、日本の青年男女は全員
>兵役につくべきだ。それが民主国家だ。
 バカも休み言え 有事の時に為に「宿無しDQN隊員」を
 飼育していたんだ 今こそ人間様の為に 役に立てよ

>兵役をしない国民には選挙権を与えるべきではない。
 子鼠一人やめさせる事の出来ない 選挙権はイラン
287専守防衛さん:04/01/11 00:14
>>286
お前は、民主制の基本がわかってないな。
お前みたいなくそ馬鹿こそ我が国にはいらん。
288専守防衛さん:04/01/11 00:19
正式ではないけどイラク、行くことになりそうです。
正直、ちょっと怖いですわ。
289癒し系:04/01/11 00:31
留守の間、奥さんは俺に任せろ!
たっぷりいい思いサセテヤルゼ!
290ヤバイ、ちょーヤバイ:04/01/11 00:38
ttp://www.asyura2.com/0401/war46/msg/423.html
ttp://www.asyura2.com/0401/war46/msg/350.html
こんなドキュソ国と同類と思われ、怒りのとばっちり
を受けないように、イラク人に日本の自衛隊のイラク
支援をしっかりキャンペーンしないと
291専守防衛さん:04/01/11 00:44
>>287  お前が街宣車持って イラクに逝けばぁ 
292専守防衛さん:04/01/11 01:09
>>289
キミは最低だね。
293天誅:04/01/11 01:18
イラクで殺される前にマッチポンプ?

<住宅火災>4歳の双子ら3人負傷 福岡・築城町の空自官舎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040111-00000072-mai-soci

 10日午後9時50分ごろ、福岡県築城町築城の航空自衛隊築城基地
原田官舎(鉄筋コンクリート5階建て)1階の同基地第7高射隊員、棚田
和彦さん(29)方から出火。約30平方メートルの棚田さん方を半焼、
中にいた棚田さんの祖母、百合子さん(78)と棚田さんの妹で看護師、
畑福久美子さん(28)の4歳になる男女の双子の計3人が負傷して
同県行橋市の病院に運ばれた。うち子供2人は意識不明の重体。

 豊前署や京築消防本部などによると、子供2人は居間のこたつの中で
見つかり、百合子さんは玄関そばの通路に倒れていたという。玄関の
ドアは施錠されていた。棚田さん方は、5人が同居しており、出火時、
棚田さんと畑福さんは不在だった。
(毎日新聞)[1月11日0時43分更新]
294専守防衛さん:04/01/11 01:25
保険金詐欺事件の予感?
295重要!:04/01/11 07:20
296専守防衛さん:04/01/11 08:22
アングロサクソンの侵略戦争に
協力する黄色い?が死んでも犬死だ
日本人は詰らん民族だな
ブッシュのペット小泉だけは得意満面送だが
297専守防衛さん:04/01/11 10:48
サンデージャポンにサカモト某とか言う女漫画家が出てる。
イラク自衛隊派遣反対ばかりのマスコミに意義ありって感じだった。
報道規制にも賛成してた。

この漫画家の存在を始めて知った。もっと頑張ってもらいたいと思ったよ。
298専守防衛さん:04/01/11 22:21
彼女の名前は「マサミ」だった。友達からは「マサちゃん」と呼ばれていた。
中学1年生の時の、同級生の女子生徒にまつわる話である。かれこれ17年前になる。
マサミは別段、素行が悪かったわけではないが、好ましいとは言い難い側面があったことも否めなかった。
その日、社会科教諭の今村泰志に殴られ、教室から「出て行け」と言わんばかりに嬲られたのも、皆の知らぬ所での素行を咎められたのだとばかり思っていた。
今村泰志は、歳の頃は1987年(昭和62年)当時で三十代の後半くらいだっただろうか。
この今村という教諭、授業中に口を開けば皇室の悪口や自衛隊批判、日の丸・君が代を貶める発言に終始しており、こうした考え方を持つ教職員組合の存在については言わずもがな≠セろう。
また、今村は自家用車での帰宅途中、国道で遭遇した自衛隊車輌に向かって罵声を投げかけたと、授業中、自慢気に聞かせていたものだ。
奇異とも思える今村の言動だが、多くの学校がそうであったように、反戦平和や人権、左翼的風潮がまかり通っていた学校内において、今村のような思考の人間は至極マトモ≠ニ見なされ、まして、学校という狭い世界に生きる生徒にとっては教師は絶対的な存在である。
加えて今村は、自分が好ましいと思った生徒に対する接し方は優しかった。面白おかしな冗談も交えて生徒に話しかける様から、生徒からは「面白い先生」という評が多かったに違いない。
反面、自分が好ましくないと思った生徒に対する接し方は露骨なまでに険しかった。嫌味や相手の短所をとらえた説教は的確に心に突き刺さったであろうし、授業中には特定の生徒を当てず、当てたとしても明確な答えを返せぬよう仕向け、ここぞとばかりにたたみ掛ける。
その日も「起立」「礼」「着席」の号令で授業が始まるやいなや、無言でマサミの席へ歩み寄るや「何でお前はここにいるんだ」と言いた気な表情でマサミの頭を数回、小突いた。まるで迷い込んできた野良犬を追っ払うかのように。誰もがマサミに非があると思ったことだろう。
しかし、マサミに対する今村の接し方は、と言うより今村がマサミを邪険にする様は尋常ではなかった。
―。
299専守防衛さん:04/01/11 22:22
中学2年生になり、マサミとはクラスが別れた。学校では学年が上がるごとにクラス替えがあった。
音楽の授業のため音楽室へ向かう途中、マサミがいる教室の前を通ると、マサミが机とともに廊下に放り出されていた。
机は引っ繰り返り、中にあった文房具や教科書が廊下の床に散乱していた。
マサミはそれらを拾っている。教室の中を見ると授業が始まっていた。今村の授業だ―。
どうやらマサミは授業開始前より、今村に教室からつまみ出されたようである。その理由は定かでないが。
それにしても今村はどうして、あそこまでマサミを執拗に邪険にするのだろうか?
授業態度に何か落ち度があって叱責されているわけでもないし、マサミの素行に何か問題があったとしても、
その場で注意すれば良いのであって、何も教室で、授業中にやる必要もないと思える。何とも不可解だった。
―。
300専守防衛さん:04/01/11 22:22
話は中学1年生の頃に遡るが、昼食の時間にマサミが友達と話しているのを聞いたことがある。
「マサちゃんの家って、お父さん、いるの?」
マサミが即答する。「いるよ。何で?」
友達がマサミに質問をした理由を話す。「何でもない。私が遊びに言った時、いつもいないから」
この会話の内容から、マサミの家庭は父親が家を空けていることが多いと推測出来る。休みの日の日曜日は言うに及ばず、頻繁にマサミの家を訪ねているであろう友達でさえ、マサミの父親を見たことがないと言うのだから。
後年、警察や海上保安庁に勤める知人が「明日は宿直なんだ」と言う度に、何故かマサミと友達の会話が脳裏をよぎった。
後になって分かったことだが、地元には陸上自衛隊の駐屯地があった(それ故に、帰宅途中の今村が自衛隊車輌と遭遇する機会があったのだろうが)。
飽くまで推測にしか過ぎないが、もしかすると彼女は、マサミは自衛官の子供≠セったのではないだろか?
推測にしても、あまりに性急過ぎる解答だが、狭い地元で、200人近い同級生の中に自衛官の子供が1人くらいいても不思議ではない。
何よりも、そう考えれば全ての辻褄が合うのだ―。
自衛隊車輌に対して罵声を投げかける左翼教師が、事あるごとに授業から締め出したがっていたマサミ…。
後々、自衛官の子供が学校で教師から幾多もの差別を受けていたという事例を知るが、自身の間近でも自衛官の子供イジメ≠ェあったかも知れぬという思いに、当時の自身の世間知の狭さと無力さを痛感している。
陸上自衛隊のイラク派遣に際して、ふと、そんな事を想起した―。

【1987年〜 大阪府Y市立K中学校での出来事である】
301専守防衛さん:04/01/11 22:26
自衛隊は雪祭り支援を中止すべきですか?
 ↓
http://www.hyuki.com/poll/?92150&u=www.2ch.net
302専守防衛さん:04/01/11 23:40
>>283

なんで知ってんだ?
おまえ、不況連の人間だな。
303専守防衛さん:04/01/12 00:01
昔、天皇陛下万歳で死んで、靖国に祭られ
今、自民党、公明党万歳で死んで国民に唾をかけられるのか。
可哀想な自衛隊は死んでも誰も悲しまないぞ。
家族も、イラクで間違って人でも殺したら世間から村八分の予感。
304専守防衛さん:04/01/12 01:11
http://www.sankei.co.jp/news/031231/1231kok026.htm
         ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
      |/            \ミ:;|
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;|
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |
       |///    |   ///   ハノ
       |    ノ _,l)  ヽ    |:|  
       |   /  _!_   丶   |/  アメリケ人になりたい 
      /ヽ   -===‐     / \  
    /\ \    ̄     //
        \ 丶___ / /


305専守防衛さん:04/01/12 02:24
>>300
祖父がアメリカ人と言う理由で教師から執拗に苛められた小学生がいて
全国の弁護士が小学生を弁護すると言うニュースがあったので
女子中学生は親が自衛官だからでは無く、もっと別の理由で教師に苛められたのだと思う。

ところでビスマルクの子供がレーニンで、レーニンの子供がスターリンとホーチミン( 腹違いの兄弟 )
だったのではないかと思うのだが、どうだろう?
エルリック・サーガも絡んでるし、南アフリカもそうではないかと思う。

一見民主主義の資本主義で景気良さげに見えて海外援助や国際貢献などは羽振りが良いからやっているのかな?
と思いそうだが、実はそうでは無くて大勢の他国から搾取を受けて売掛商売で景気良く見せられていただけなのではないか?
ベガスの治安が良いのは力の強いギャングが取り仕切っているからで、現在の日本は力の無い者が取り仕切っているので
大勢の他国にやりたい放題されているのではないだろうか?
306専守防衛さん:04/01/12 02:25
>>287
吐き気がするような無機的で無気力な無国籍人発見。
自殺しろ。
307専守防衛さん:04/01/12 02:27
劣化ウラン告発フラッシュ。
グロもあるが、非常によくできている。
http://www.ericblumrich.com/pl_lo.html
308専守防衛さん:04/01/12 02:30
286が正しいようにも思うが、
イラク派遣が一朝有事なのかというと
それは絶対違うわけで。

ようするに、イラク派遣は
無駄な公共事業ってことですな。
309(´Д`;) 自衛隊がんがれ:04/01/12 04:43
米軍が最近、イラクでの作戦に自国民以外の傭兵を雇っているとドイツ紙ユンゲベルトが報じたが、
傭兵の実態はなぞに包まれていた。「バスラ・ネット」によると、米軍が投棄して
いる傭兵の遺体は、米国籍付与の約束と引き換えに志願した米国内に住む外国人と
みられ、少なくとも65体を地元住民が川から引き上げるなどして埋葬したという。
米軍が隠蔽してきた傭兵の実態とその非人道的扱いを暴き出す内容だ。
「バスラ・ネット」(サビール・ショウカト記者)がバグダッド発で報じた内容に
よると、米軍が投棄した遺体は、地元住民が川から引き上げるなどした後、バグダ
ッドの東60キロのディヤーリー河岸やサマラのサルサール地区、ルトバ地域の砂
漠など地域の墓地に埋葬している。遺体は損傷し、腐敗しているが、明らかにイラ
ク人の遺体ではないという。
ディヤーリー河岸の漁師たちは昨年8月末、最初に遺体が3体入っている黒い袋を
吊り上げた。3体の中には女性の遺体もあり、大部分は裸体で、顔に火で焼かれた
痕などがあった。漁師たちは遺体は米兵と思い、米軍に通報した。米軍は漁師たち
から遺体入りの袋を受け取ったが、その際、遺体が袋の中に入って見つかったにも
かかわらず、「川に飛び込んで自殺した兵士だ」と説明したという。その説明を聞
いて、漁師たちは「米軍は罪業を隠したがっている」と察し、川からこのような遺
体が発見されても米軍に通報せず、地元の墓地に葬ることにしたという。
地元住民によると、川から見つかる遺体のほとんどは、夜明け前に米軍のヘリコプ
ターがこっそり投下したもの。住民は川が汚染されることも懸念し、そのたびに遺
体を引き上げて埋葬することを繰り返している。
漁師たちは「死人は聖なる存在で、遺体は土中に埋葬されなければならず、川の中
で腐敗、溶解してはならない」として、埋葬を続けている。この地区だけで集団墓
地に埋葬した米軍が投棄した遺体の数は65体に上っている。
漁師たちは、遺体を家族の元に返すため、中立的な国際諸機関に事実の詳細を明か
す用意があるという。
310専守防衛さん:04/01/12 12:55
イラク戦争に正当な理由があったなどとは思わない。
しかし、派遣される自衛隊隊員諸兄には、任務を遂行せられ、無事帰朝せられんことを祈念する。
我々の自衛隊に神仏の御加護を希う。
311専守防衛さん:04/01/12 13:31
イラクに派遣される自衛隊さんよ。

頼むからマスコミの誘導尋問的インタビューには
答えないでくれ。

危険なイラクへ行くのは不安だ?
フジテレビのインタビューにこう答えていたよな。

これがホントにそう答えたのか判らないが
誤解を与える発言は慎むべき。

少なくとも私の近所では、自衛隊のイラクでの活躍を
期待しています。(都内ですが)

日本人の気概を見せてくれ!!
312専守防衛さん:04/01/12 19:59
>>311 みたいな馬鹿が、人間魚雷を作ったり特攻作戦を立てたんだろうな
313専守防衛軍:04/01/12 20:14
あなたがたは自衛隊派遣に賛成だったのですか?それとも反対だったのですか?
ではなぜ賛成、反対だったのか理由を述べてくれると嬉しいのですが・・・。
314専守防衛さん:04/01/12 20:22
対北外交を考慮に入れて賛成した。
315専守防衛さん:04/01/12 22:36
キタ━━(゜∀゜)━( ゜∀)( ゜∀゜ )(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=domesticNews&storyID=4105718
        _ .,,_.._ 
        / ● / 〃 
        /~ ^ ~
   (・∀・)ノ゛

「君が代は 千代に八千代に 細石の 巌となりて 苔の生すまで」

日本の理念と、国家としての意思と、日本国民の精神を代表してイラクへ赴く自衛隊員を日の丸と君が代で送り出したいと思います。
316専守防衛さん:04/01/13 16:37
死者25000人と日本では言われていましたが、
アルジャジーラは最初から常にその5000人上を報じていました。
昨日までは、推定30000人が死亡したとしていましたが、
今日になって50000人へ一気に推定値を上げました。
すでに28000人の遺体が発見されています。

日本の報道も今日になって、ようやくこの数値と一致するようになりました。
この食い違いの原因は一体何なのでしょう。

日本政府は、速度が遅く、航続距離が短い空自の輸送機の派遣を決定。
シンガポールでテントや毛布を受け取って、イランまで運びます。
何だか、イラクだけだとダブルスタンダードといわれるので、イランにも自衛隊を送ったという感じですね。
317専守防衛さん:04/01/13 16:38
=====このレスをいろいろなところに貼り付けてください=====

陸上自衛隊歓迎86% サマワ世論調査
http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20040113/mng_____kok_____000.shtml

今回陸上自衛隊は戦後始めて戦場へと派遣される。
大量破壊兵器はあるのか?テロ攻撃は収まるのか?所詮石油のための戦争だったのか?
・・・疑惑は沢山あるが、確かに言えることが一つある。イラク国民は民主国家建国のため邁進しており、
自衛隊はそれを支援する名誉ある任務を受けたということ。
実際に派遣される自衛官の方々を国の誇りとして送り出しましょう。

父祖の血潮に色映ゆる 國の誉れの日の丸を
   世紀の空に燦然と 揚げて築けや新イラク 

資料:
劣化ウラン調査書 ttp://www.kankyo-hoshano.go.jp/06/06.html
劣化ウランはそんなに悪か? ttp://members.jcom.home.ne.jp/3720652101/uranium.htm
イラクの大量破壊兵器疑惑 ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/iraq/pdfs/heiki.pdf
イラク問題テンプレ(日記の2004/1/8、1/9) ttp://www.ream.ais.ne.jp/~yarikomi/
318専守防衛さん:04/01/13 16:44
スポーツ紙にも出ていたが、サマワの垂れ幕は
実際は「自衛隊を歓迎する」の垂れ幕ではなく、単に「JAPANESEを歓迎する」というもの。

現地は高失業率。金をばら撒いて欲しいということだろう。
319専守防衛さん:04/01/13 16:53
>>317
「派遣賛成派のテンプレ」はガキの日記か・・・。
ひょっとして、管理人のジエン?
320専守防衛さん:04/01/13 16:56
>>318
厳密に言えば仕事が欲しい、というところだろう。
まさかヒッキーみたく働かずに金だけ欲しい、なんてわけないしなw
321専守防衛さん:04/01/13 16:59
>>319
Q:自衛隊は憲法違反だ!子供たちを戦場に送るな!

 「一国が他国から侵略を受けないようにするためには当然、軍事力が必要となります。
 「そのための道は二つ、独自の軍隊を持つか、完全に米軍の占領下になるか。
 「沖縄では駐留部隊が住民に乱暴を行う事態が多発しているようですし、やはり自国を守る最後の砦は国民で組織されるべきでしょう。

Q:憲法にもあるように話し合いで解決しろ!話し合いで解決できないことはない!

 「ここが今の日本の甘いところですね。
 「憲法には"諸国民の公正と信義に信頼して"とあります。しかし戦争が始まる前というのは、そんな甘いことが通用するときではありません。
 「もしも相手が交渉を無視して宣戦を布告してきたらどうするのですか!その可能性は無いとは言えません!


・・・・・・この質問を考えたのは管理人だという罠。
イラク戦争は戦略的誤り 米国防大教授が批判
 【ワシントン12日共同】
「フセイン元イラク大統領と国際テロ組織アルカイダをごっちゃにするのは戦略的誤り」。
米空軍国防大学教授が、ブッシュ政権のイラク戦争や「テロとの戦い」を痛烈に批判する論文を、このほど公表した。
 ブッシュ政権の内幕を暴露したオニール前財務長官に続き、政権寄りの国防大学からも政権批判が飛び出した形だ。
 論文を公表したのは戦略と国際安全保障が専門のジェフリー・レコード米空軍国防大教授で、論題は「テロとの戦いの限界」。
 教授はブッシュ大統領が脅威の程度や性格が異なるフセイン元大統領とアルカイダを強引に結び付けたとし
「イラク戦争はテロとの戦いに不可欠なものではなく、むしろ回り道になった」と、戦争は回避すべきだったとの見解を表明した。

        _ .,,_.._ 
        / ● / 〃 
        /~ ^ ~
   (・∀・)ノ゛

「君が代は 千代に八千代に 細石の 巌となりて 苔の生すまで」

日本の理念と、国家としての意思と、日本国民の精神を代表してイラクへ赴く自衛隊員を日の丸と君が代で送り出したいと思います。
323専守防衛さん:04/01/13 17:14
自衛隊そのものをなくせとまでは言わんよ。
もしかしたら違憲かもしれんが。
「自衛隊をイラクに派遣して」「米軍の業務を支援すること」
が憲法違反なんであってね。
324専守防衛さん:04/01/13 17:17
空自は、武器弾薬を身につけた米軍兵士も輸送することになったらしいが。
「米軍の物資は中身を確認するのが難しいことから、武器弾薬を運ぶことになる可能性はある」
とまで聞いて、もうエエワって気分になった。

小泉の発言「武器弾薬の輸送は行わない」はやっぱり嘘だった・・・。
あいつは嘘ばっかりついてる。
325専守防衛さん:04/01/13 19:37
>>324
そんな嘘つきのいる自民党、公明党に一票を投じたあなたの
責任は無いのか。
小泉が史上最低の総理というのはイラクで自衛隊員が全員死亡すれば
証明されるかもしれないが無理だろう。
イラク人を自衛隊が虐殺しても、法律的には裁かれないと新聞で
書かれていた。裁く軍規なんかないので自衛隊はイラク人を殺しても
裁かれないそうだ。
326専守防衛さん:04/01/13 20:13
>325
だから何?
スレ違いだ、さっさと去れ。


派遣される自衛隊員全員の無事を願っています。
327専守防衛さん:04/01/13 21:07
自衛隊の行く所って劣化ウラン弾が使われた場所だね。
328専守防衛さん:04/01/13 23:37
>>326
自費で行くんならともかく、公費使って行くんだからな。
死んでくれてもかまわんよ。
329専守防衛さん:04/01/14 00:22
>>323
法学というものを少しは学んでから語れ。
330専守防衛さん:04/01/14 00:23
>>325
少しは論理的に物事を考えられるようになれ。
331専守防衛さん:04/01/14 00:43
>>325
生理的に小泉と不気味な公明党が嫌いだから論理なんか
無視しました。公明党ってバックが宗教団体ということは
オーム真理教と同じ思想の団体なのかな。
332専守防衛さん:04/01/14 01:23
>>331
救いようのない馬鹿ですね。
333専守防衛さん:04/01/14 02:13
>>329
法学というものを学んでるものですが。
334専守防衛さん:04/01/14 02:15
>>329
どこが間違ってるのか
具体的にお願いしますよ。

もし法律用語を使わなければ
説明できないというならば
使ってくださっても結構です。
335挑発コピペ:04/01/14 02:17
336中道右派の人:04/01/14 02:26
石破茂防衛庁長官が報道各社の幹部を防衛庁に呼び出し、
イラクに派遣される自衛隊についての「現地取材の自粛」を要請した。
「現地での安全確保に責任が持てない」という理由である。

福田官房長官はさらに踏み込み、自衛隊の活動の詳細(基地の場所や構造)等が報道されると
隊員の安全にも関わる、とした上で、「自粛の要請は当然」とのコメントを出している。

小泉首相のコメントは「皆さんの安全にも配慮しながら、
この日本の、貢献の様子を伝えていただきたいということでしょう」というふうに報道されているが、
これではまったく意味がわからない。

そう表現するには、いささか迫力と緊張感が欠けていて軽薄な感じもするが、
やはりこれは「大本営発表」の復活である。
憤りを越えて、絶望的にならざるをえない話である。
337専守防衛さん:04/01/14 02:49
イラク派遣は国権の発動たる交戦ではなく、
また宣戦布告もなされていません。

派遣のみを語るならこれは違憲にはなりません。
338337:04/01/14 02:54
サンショウ!サンショウ!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
p(゚∀゚≡゚∀゚)q
http://society.2ch.net/test/r.i/jsdf/1048233059/-224
339専守防衛さん:04/01/14 03:06
町ぐるみで「日本人守れ」 サマワで友好協会初会合
陸上自衛隊の派遣先、イラク南部サマワで「日本友好協会」が結成され、
12日に初会合が開かれた。出席した経済人や地元当局者ら約50人は
「日本とともに水、電気、失業問題の解決を」「町ぐるみで日本人を守ろう」
などと発言、日本への期待の高さをうかがわせた。
 会議の議長を務めたエンマール・フドル氏は「市民には日本の友人を守る
義務がある。自警団を作り、武器流入を見張らなければならない」と訴えた。

        _ .,,_.._ 
        / ● / 〃 
        /~ ^ ~
   (・∀・)ノ゛

「君が代は 千代に八千代に 細石の 巌となりて 苔の生すまで」

日本の理念と、国家としての意思と、日本国民の精神を代表してイラクへ赴く自衛隊員を日の丸と君が代で送り出したいと思います。
340専守防衛さん:04/01/14 03:17
>>337
そもそも宣戦布告は交戦の要件じゃないし、
(そもそも国際法規範下では全て戦争は「原則」違法だが)

米軍は戦闘終結宣言を出したとは言え、
いまだイラク・アメリカ間は戦争中であるし、

戦争中の地域へ行き、一方の側に加担することは
あきらかに軍隊的運用に他ならない。

さらに、そもそも自衛隊創設にあたっては、参院で

「本院は、自衛隊の創設に際し(中略)海外出動は、
これを行わないことを、茲に更めて確認する。右決議する。」

という決議が採択されている。
341専守防衛さん:04/01/14 03:34
>>340
本派遣における自衛隊の任務は戦闘ではなく、復興支援です。

戦闘地域に送り復興支援の途上で交戦状態に突入するのと
交戦のためにいく、すなわち宣戦布告を行なう戦争とでは
その目的、手段が全く異なるものであり、それを
交戦の可能性が高いからといって混同して考えるのは
目的と手段のすり替えであり論点の錯誤です。

イラク派遣は法的に戦争ではありえません。
342専守防衛さん:04/01/14 03:36
また参院決議はあくまで決議であり現行法ではありません。
これは非核三原則や非武器輸出三原則と同じく法的強制力は持ちません。
343専守防衛さん:04/01/14 04:26
>>341
>戦闘地域に送り復興支援の途上で交戦状態に突入するのと
>交戦のためにいく、すなわち宣戦布告を行なう戦争とでは
>その目的、手段が全く異なる

まさか「拠点制圧のために敵軍事組織を積極的に攻撃すること」
だけが戦争だなんて、思ってないですよね。

1交戦状態の地域に
2当事国の一方の軍事組織を支援する目的で
3交戦国の一方の同盟国の準軍事組織を派遣する

まぁ、具体的には一部占領業務の代替をしに行くわけですが。
これも戦争中に行われれば、立派な「参戦」です。
344専守防衛さん:04/01/14 04:30
ねるぽの時間
345専守防衛さん:04/01/14 04:30
>>342
現行法でない、とはどういう意味でしょう。
法的強制力というのは法的拘束力という意味だと思いますが、
決議には法的拘束力がないということですか。
つまり、参院における決議は「まったく無意味なものである」ということですか。
また、内閣統一見解についても同様に無意味なのですか。

また、非核三原則や武器輸出三原則すら
法的拘束力が認めないないというならば、
これらには一体どういう意味があるのでしょうか。

※細かいことですが、本来の用法と異なった使い方をされると
読む時に混乱するので、法律用語を使うのであれば、
一般的な用法でお願いします。
346専守防衛さん:04/01/14 04:45
すなわち非核三原則は放棄が可能というわけです。
347専守防衛さん:04/01/14 04:51
>>343
アメリカ軍の支援にいくのなら確かに戦争行為ですね。
ですが今回は復興支援に過ぎません。
軍事的後方支援でもなければ機動戦力たる戦車大隊のような部隊を
派遣したわけでもありません。
そもそも軍事的後方支援なら事前に現地の安全云々に配慮することはないのです。
実力により安全を確保すればよいのですから。
しかし、今回は復興支援であり実力を以て敵対地域を奪取するわけではないのです。
戦争にはなりません。
348専守防衛さん:04/01/14 04:55
>>346
おそらくこの点について誤解されているのと思いますが、
一応「○○法」の名を冠されたものだけが、法ではありません。
立法府でなされた決議は一般に拘束力があります。
そうでなければ決議する意味がない。
いつでも放棄が可能だという三原則にしても同様です。

また、教科書的な説明をすると、法律というのはその時々の内閣で
その内容を勝手に決めて良いものではありません。
具体的には、法的安定性を損なわないために、
その解釈には一貫性をもたせなければなりません。
そうでなければ、法律が規範としての意味をなさないからです。

したがって、内閣には歴代内閣と同様、
決議が廃棄されないかぎり、決議を尊重する義務があります。

また内閣は歴代内閣の解釈ですら
無視していいわけではありません。
これも考えてみれば当り前のことです。
言ってることが内閣ごとにコロコロ変わるのであれば、
前述の法的安定性が損なわれることになります。
349専守防衛さん:04/01/14 04:57
>>346に付け足しますが、
議会で決議された事項というのは、それは国民に代表された者の決議であり、
民意であります。
国民の意思の表れでありそれを議会において決議したということは
己の主張・方針に対して覚悟をしたということです。
ですが、これはあくまで決意であり法ではありません。
物事の在り方を考え直す、ということは国家にしろ一般にしろ
往々にあることです。
350専守防衛さん:04/01/14 05:02
となると、PKO法は違憲ですね。
351専守防衛さん:04/01/14 05:05
イランで起きた大地震の救援に自衛隊を派遣したら違憲ですね。
352専守防衛さん:04/01/14 05:15
ちなみに政府方針も法も時代や状況の変化と共に変換するのは世界の常識ですね。

確かにコロコロ代わっていては秩序は保たれません。
しかし、それは「守り通さねばならない」というわけではないのです。
民意の反映されたる議会により「以前の決議事項を改め、以後の政府方針は〜」と
新たに決議されるのなら秩序は保たれます。

如何なる状況においてさえ代えることのできない政府方針や法は糞の役にも立ちません。
353専守防衛さん:04/01/14 05:19
誤字脱字は読み飛ばしてください。

>>347
>アメリカ軍の支援にいくのなら確かに戦争行為ですね。
>ですが今回は復興支援に過ぎません。

政府が「復興支援」と呼んだところで
その内容が>>343の3要件を満たすものならば
それは「復興支援と言う名の米軍支援」、
あるいは「復興支援であり、米軍支援である」
といわざるを得ないでしょう。

また、小泉首相が「安全面を配慮する」と言ったので
「軍事的後方支援ではない」、とか、
派遣される軍事力の「規模・装備」が小規模・軽装備であるから
「軍事的後方支援ではない」、といった主張は、理解に苦しみます。

部隊規模が小規模である、とか、カジュアリティーゼロを目指す、
といったことは作戦の内容部分であって、
軍事協力であるかどうかは、そんな部分で決まるのではありません。

占領業務の補完といってもいいですが、
自衛隊が米軍の武器弾薬を輸送し、兵員を輸送する。
米軍が行っていた治安維持業務を肩代わりする。
これが前述の3要件の下で行われて、
「軍事的後方支援ではない・米軍支援ではない」わけがないでしょう。

>今回は復興支援であり実力を以て敵対地域を奪取するわけではないのです。
>戦争にはなりません。

>>343にも書きましたが、「実力を以て敵対地域を奪取する」ことだけが
戦争ではありませんよ。
354専守防衛さん:04/01/14 05:31
3要件のAは満たしていません。
今回は米軍の後方支援は行ないません。
イージスで米艦隊とデータリンクするわけでもなく
駐留米軍の護衛に付くわけでもありません。
サマワで復興支援を行なうに過ぎないのです。
あなたは感情論からこじつけをしています。

また、実際に米軍の後方支援を行なうとなれば大規模な部隊が必要となります。
今回派遣されるのは復興支援業務に必要な施設科のみです。
この科はそもそも打撃や防御のための部隊ではなく、
これを後方支援に運用するのであれば自殺行為です。
355353:04/01/14 05:32
>>350-351
いうまでもありませんが、それらは戦争中の国ではありません。
これらの派遣は必ずしも違憲とはいえません。

それと、申し訳ないが、比較的真面目に書いているんで、
単に不快感を与える目的で書かれたのだろう、と思われるレスは
以降スルーします。大勢相手に書けるほど早くは打てないので。

>>349,352
>議会により「以前の決議事項を改め、以後の政府方針は〜」と
>新たに決議されるのなら秩序は保たれます。

海外派遣に関して、その手続きはとられていませんよ。
あるのは内閣(行政府)の独自判断のみです。
また、その内閣の歴代内閣の判断にすら、
現政権の閣僚は「しばられる必要なし」と言っています。
「好き勝手に決めているだけ」といわれても仕方ないでしょう。
356専守防衛さん:04/01/14 05:41
>>353
派遣される部隊の規模や装備数は確かに関係ありませんが、
その種類は関係あります。

戦闘のために組織されたのではない部隊を派遣するのです。
357専守防衛さん:04/01/14 05:48
>>355
「自衛隊の海外派遣をしない」が参院での決議内容です。
それは戦争地域云々ではなくあくまで「海外派遣はしない」ということです。
イランや他地域に派遣できなくなりますね。
これでは困ります。
海外から助けを求められても日本は何もしない国になってしまいます。
ですから政府方針の変更が必要になるのです。
そして、それができるからこそPKO法を採択できたのであり、
イランに派遣することもできるのです。

変更できない方針や法などありません。
358専守防衛さん:04/01/14 06:10
民主党が政権を奪取したら国連待機部隊が創設されるから
自衛隊派遣に関する議論はなくなり自衛隊は国防に専念できるな。

改憲にあたってなすべき「軍事力」に関する議論を反古にしてしまう気もするがな。
359専守防衛さん:04/01/14 06:24
>>354
>あなたは感情論からこじつけをしています。
もとより罵りあいがしたくて書き込んでいるわけではないので、
そんなことはないと思いますが。

>3要件のAは満たしていません。
>今回は米軍の後方支援は行ないません。
>イージスで米艦隊とデータリンクするわけでもなく
>駐留米軍の護衛に付くわけでもありません。

前提として、米軍の「後方支援」とはいかなるものか、という点について、
思い違いをされていると思います。
自衛隊の活動には以下のことが含まれます。

A.米軍の兵員の輸送。
B.米軍の武器・弾薬の運搬。
C.停泊中の艦船に燃料の補給。

たしかにデータリンクをしていない、統合参謀本部の指揮下にない、
等、こまごまとした点をあげて「これがない」「あれがない」ということは
いくらでもできます。また逆に、ABCが活動の全てでもありません。
活動には水道工事や道路工事なども含まれていますね。

しかし、このABC.が自衛隊の活動に含まれるのは事実ですし、
これらが「米軍への支援」になるのも確かです。
このことについては異論はないと思います。
従って、3要件のAにも該当すると言えます。
360専守防衛さん:04/01/14 06:25
>>356
その主張は、あなたの>>347
「派遣部隊は軽装備であるので、戦闘が主目的とは考えづらい」
という反論とは違うのですか。
361専守防衛さん:04/01/14 06:42
考えづらい、というのではなく考えられない極めて非常識なことであり、
それは素人のやるだからです。

そもそも、そのような軍事的後方支援の行なえる部隊であるのなら
さほど現地の安全を考慮することもありません。
自力で安全を確保できるからです。

施設科にはそれだけの力はなく、またそのような運用はしません。
362専守防衛さん:04/01/14 06:43
そもそも戦闘が派遣部隊の主目的でないことは明々白々ではないですか。
363専守防衛さん:04/01/14 06:45
>>359
あれ?
弾薬の運搬とかって活動内容なの?ソースは?
364専守防衛さん:04/01/14 06:55
>>357
>「自衛隊の海外派遣をしない」が参院での決議内容です。
>それは戦争地域云々ではなくあくまで「海外派遣はしない」ということです。

より正確には「現行憲法の条章」に照らして自衛隊の海外派遣をしない、ですよね。
つまり条章(裁判規範性が認められる部分)が許すかぎりにおいてです。
したがって、「熾烈なる平和愛好精神」と反しなければよい。

平和条項は9条ですが、9条を見ると、紛争解決に武力を用いることが禁止されています。
中曽根元首相も「絶対平和こそ8000万民族の悲願である」と言っておられるように、
50年来、我が国の国是は「平和主義」です。

したがって参院決議は
「目的・任務が武力行使を伴うものであれば、自衛隊の海外派遣は許されない」が、
「武力行使を伴わないものであれば、自衛隊の海外派遣は許されないわけではない」
と解するべきでしょう。この解釈は有力説でもあります。

つまり、PKO業務などは参院決議の限界点であろうと思われます。
おそらくPKFまではギリギリで許されると思います。
365専守防衛さん:04/01/14 06:59
そうですね。確かに軍事的後方支援になりますね。
ただし戦争における、ではなくなりますが。
今イラクで米軍を中心に行なわれている軍事的行動は治安確保・維持です。
このためにイラク復興に参加する各国各部隊が
互いに部隊、弾薬、燃料の補給を行なうのはより合理的・効率的な
治安確保・維持行動のために必須です。

戦争中に米軍の軍事的行動の後方支援にあたるのならあなたの指摘に叶いますが、
今イラクでは戦争は行なわれていません。
今行なわれているのはテロと対テロ治安確保・維持行動です。
これは政治的にも異なるものです。
366専守防衛さん:04/01/14 07:03
>>364
ならば今回の派遣はセーフですね。
「武力行使を伴う派遣」と
「武力行使をせざるをえない事態が発生する可能性がある派遣」とでは
本質的に全く異なりますから。
今回の派遣が後者であることは明々白々です。
367専守防衛さん:04/01/14 07:06
更に言えばPKFは武力行使を目的・任務とした派遣であり、
これまた今回の派遣とは異なります。

PKFは
戦 争 を し に い く
のですから。
368専守防衛さん:04/01/14 07:11
今回の派遣だけどさ、
イラク戦争がアメリカの独走じゃなくて国連決議に基づいたものだったら
自衛隊派遣もこんなに非難されなかったんだろうね。

派遣内容ってか仕事内容は同じなのになwww
前段階が違うだけで現段階であっても非難する。

ようはアメさんのやり方が気に入らなかっただけでしょ?w
憲法とか法律とか関係なしでさw
369専守防衛さん:04/01/14 07:14
イラクってまだ戦争やってるの(゚∀゚≡゚∀゚)?
フセインは偽物だったのかΣ(・∀・)
370専守防衛さん:04/01/14 07:21
戦争おkだって!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ⌒
       ⌒゙⌒
⊂(゚∀゚⊂≡⌒゙⌒≡
371専守防衛さん:04/01/14 07:30
イラク取り合戦のヨカン・・・。

Σ(゜□゜ノ)ノそのAAはまさか1000取r(ry
372専守防衛さん:04/01/14 07:32
>>361
本来ならば機械化歩兵師団にでも送るべきところを
小泉の体裁をとりつくろうために中途半端に軽装備な連中を送り出したと。
そして、そのせいで、批判派からは「武装してるじゃないか!米軍支援だ!」と叩かれていながら、
その一方で、賛同派からは「丸腰じゃないか!こんなんで復興支援ができるか!」と叩かれてると。

そこまでは理解できるところです。しかしたとえ自衛隊が海水パン一丁でイラクに行ったとしても、
それが米軍支援という名目であり、為政者がそれで「米軍を支援させよう」と思いこんでいるなら
これは米軍支援であると言わざるをえない。>>353でも書きましたが、
「復興支援と言う名の米軍支援」、 あるいは「復興支援であり米軍支援」でしかありません。

米軍を支援するという意図があり、それに対応する一定程度の事実がある限り、
今回の派遣から軍事的性格が抜け落ちることはありません。
また、米軍を支援するという意図については、
派遣にいたる経緯を考えてみれば、ないわけがありません。
そもそも米軍がイラクにいなければ、この時期の自衛隊のイラク派遣の話はなかったはずですし、
米政府からのつど重なる要求は、国民の誰もが知るところです。
したがって、この派遣は米軍支援でしかありえません。
小泉がバカだったとしても、それは「能力相応な自衛隊が、軍事協力をしに行った」から
「能力不足な自衛隊が、軍事協力をしに行った」と、なるだけの話です。
373専守防衛さん:04/01/14 07:41
あれ(゚∀゚≡゚∀゚)?
米軍支援じゃなくてイラク支援じゃないの?

憲法?破棄して新しいの作っちゃおうよw

法的問題はあっても民主主義的問題はないからwww
374専守防衛さん:04/01/14 07:42
?(゚∀゚≡゚∀゚)?
戦争終わってるなら米軍を支援しようが北朝鮮を支援しようが無問題じゃね?w
375専守防衛さん:04/01/14 07:48
戦争はおkでも戦後の軍事的後方支援はできないニダ<`∀´#>
376専守防衛さん:04/01/14 07:49
で、論理的にどう違憲なわけ?
377専守防衛さん:04/01/14 07:56
>>365
たしかに、>>343で示した「1.交戦状態の地域」に
イラクが当てはまるかといえば、これには議論の余地があるでしょう。
石油に関する新決議の存在などを根拠に
戦争は終わった、とする主張もありますし、この点、確かに微妙ではある。

しかし、当のアメリカは、5月のmission accomplished以降、
戦争の終わりを宣言していませんね。
どころか、サンチェス米軍司令官は公式な会見の場で
「戦争状態である」と明言しています(11/12)。

また、イラクが戦争状態であるとする主張は
事実の面からも裏付けられます。比較してみると

1.イラク攻撃から最初の1年のうちに戦死した米兵の数:478人。
 (占領後、半年で戦死した数:340人。)
2.ベトナム戦争の最初の3年間での戦死者:392人。

という風になります。やはり戦争中と見なすのが、正しいでしょう。

>>367
PKFは国連の指揮下なので、根本的に違います。
378専守防衛さん:04/01/14 08:11
11月12日はフセインがまだ逮捕されていませんから。
イラク戦争は対テロを残し戦闘を集結しました。
379ってことは:04/01/14 08:19
@国連承認のイラク戦争・復興支援であっても当該地域が戦闘状態にあれば
必ずや他部隊と軍事的協力を行なうことになり派遣は違憲。
A今回の場合、米軍の後方支援を行なわず、
日本が単独でサマワにおいて復興支援を行なうのならば派遣は合憲。
ただし交戦の可能性有り。でも合憲。

ということですね。
380専守防衛さん:04/01/14 08:20
>>366
それはどうでしょうね。
「かならずしも武力行使を伴うとはいえない」からといって
「武力行使を伴わない派遣」ということにはなりませんし、
それは「武力行使をしないとはいえない」ので
「武力行使を伴う派遣」ということにならないのと同様ではないですか。

今回の派遣は「条章(裁判規範性が認められる部分)が許すかぎり」という条件を
満たしていません。よって海外出動は認められないと考えられます。
381専守防衛さん:04/01/14 08:24
すみません。
比較していただいたところで申し訳ないのですが。
イラク戦争とベトナム戦争は根本的に違います。
ベトナム戦争では北政権は倒れませんでしたがイラク戦争では
前政権が既に倒れています。
382専守防衛さん:04/01/14 08:32
>>380あなたそれは混同していますよ。
「武力行使を伴う派遣」というのはすなわち侵略戦争やPKFのような
戦闘を目的とした派遣という意味です。

一方「武力行使をせざるをえない事態が発生する可能性のある」というのは
その目的は戦闘行為ではありません。
第一の目的、例えば復興支援を達成する途上で武装勢力が現れ、
実力により妨害するようなことがあれば
第一目的を達成するために止むを得ず戦闘を行なうかもしれない
ということです。

前者と後者では手段は同じ戦闘行為でも目的は戦闘行為と復興支援と
全く異なります。
383382のつづき:04/01/14 08:40
前者と後者は混同してはならず、それは論点のすり替えになります。
以前他のスレでも話したことがありますが
「武力行使をせざるをえない事態が発生する可能性のある」(ちなみに言葉遊びではありません。より厳密に列記したまでです)≒
「武力行使を伴う派遣」ではありません。

目的と手段を鑑みれば前者において武力行使の発生の有無を問わずして
前者≠後者なのです。
以前もこの点を混同していた方がいらしたので強調しておきます。
384XNgnIBnQ ◆8jPwBUTmvA :04/01/14 08:48
>>378
>11月12日はフセインがまだ逮捕されていませんから。

フセインが逮捕される前と後で、
テロ(またはレジスタンス、あるいはゲリラ)による
米軍襲撃のペースは変化していませんし、
またアメリカ政府は、まだ「戦争中である」とした発言を撤回したり、
戦争終結宣言を出したりはしていません。
この問題に関して、一番最後に確認されているのは
「戦争状態である」という説明です。
したがって、イラクは未だ戦争中であると言えるでしょう。

>>379
2番目はそのとおりですが、1番目は難しいですね。

>国連承認のイラク戦争・復興支援であっても当該地域が戦闘状態にあれば
>必ずや他部隊と軍事的協力を行なうことになり派遣は違憲。

現在の状態で国連がPKF派遣の決定を行えば、
それに合流するのは、可能かと思われます。
安保理がPKF派遣でまとまりそうだとなったら、とたんに
国際司法委員会は「イラク戦争が終了した」ことにするはずです。

>>381
ですからイラクでの米軍の犠牲者数は、
フセイン政権を倒したのにこれだけ沢山でてるんですよ。
北政権を倒せなかったベトナムと比較してみてください。
385専守防衛さん:04/01/14 08:53
>>384
でもあれでしょ。
今日本で派遣反対を唱えてる人で「国連が承認していないから」
なんて考えている人いないでしょ?
アメリカの独走と日本の追従。
そのことだけからくる感情論的な反対。
386専守防衛さん:04/01/14 08:58
しかも
国連が承認すればおそらくは国民もおkを出す。

けどさ、仮に自衛隊の存在そのものを9条違反だとして、
にも関わらず国連が承認したらおkじゃあ
国内法(PKOその他)が憲法に優先しちゃうでしょ?

そりゃあマズいですよ?w
一国内法のために憲法を蔑ろにしたら社会契約はどこへ?www
387専守防衛さん:04/01/14 09:02
>>384
最終段ですがイラクとベトナムではイラク前政権崩壊という
最重要政治的要因が全く異なりますから、
やはり戦没者数の比較はあまり意味をなさないと思います。

むしろ政治的状況から戦争がどの段階にあるのかを議論した方が
より戦争終結を明確に論じられると考えます。
388専守防衛さん:04/01/14 09:03
>>382-383
>「武力行使をせざるをえない事態が発生する可能性のある」というのは
>その目的は戦闘行為ではありません。
>第一の目的、例えば復興支援を達成する途上で武装勢力が現れ、
>実力により妨害するようなことがあれば
>第一目的を達成するために止むを得ず戦闘を行なうかもしれない
>ということです。

それでは単に>>366「武力行使をせざるをえない事態が発生する可能性がある派遣」
という文の意味が、武力行使を主目的とするわけではない、ということを説明しただけに
なります。
その説明だけでは、あなたの言う
>>366「武力行使をせざるをえない事態が発生する可能性がある派遣」が
「武力行使を伴う派遣」ではない、ということにはなりませんよ。

「武力行使をしないでもすむような状況が発生する可能性がある派遣」が
「武力行使を伴う派遣」と言えるなら別ですが。
389388修正:04/01/14 09:08
(引用後一行目から)
×それでは単に>>366「武力行使をせざるをえない事態が発生する可能性がある派遣」
という文の意味が、武力行使を主目的とするわけではない、ということを説明しただけに
なります。

○それは>>366「武力行使をせざるをえない事態が発生する可能性がある派遣」 という文の意味を
”武力行使を主目的とするわけではないってことだよ”と説明しただけにすぎません。

その説明だけでは、
「武力行使をせざるをえない事態が発生する可能性がある派遣」は「武力行使を伴う派遣」ではない
ということにはなりませんよ。

「武力行使をしないでもすむような状況が発生する可能性がある派遣」は「武力行使を伴う派遣」である
と言えるなら別ですが。
390専守防衛さん:04/01/14 09:16
どうも「伴う」ということについての捉え方の差異があるようですね。

自分は「武力行使を伴う派遣」=「武力行使を目的とした派遣」と捉えています。
ですから「武力行使をせざるをえない事態が発生する可能性のある派遣」
とは目的が異なり両者は別だと考えたのです。
三権がどのようにこの「伴う」を捉えているかは残念ながら知りませんが。
391専守防衛さん:04/01/14 09:20
>>387
>むしろ政治的状況から戦争がどの段階にあるのかを議論した方が
>より戦争終結を明確に論じられると考えます。

そうかもしれません。しかし、そうなると面倒ですね。

法的な位置づけから言えば、明確に戦争中ですが、
法制度を抜きにして、感覚だけで言えばどうかというと、いまいちわからない。

旧支配体制は崩壊しましたが、戦闘は続いています。
そして依然、3月〜5月までと変わらないペースで戦死者も出ている。
やはり、現時点では米軍の死者だけが指標になるのではないでしょうか。
392専守防衛さん:04/01/14 09:22
さて、飲み屋バイトから帰ってきてから徹夜でやってたのでさすがに疲れました。
バイトまで寝ます。
(ノ∀`)オヤスミー
393専守防衛さん:04/01/14 09:23
てつつ
394専守防衛さん:04/01/14 09:29
>>391
確かに毎日「自爆テロにより死者〜」なんて聞いてると
現地ではまだ戦争と同じ緊張はあるでしょうし恐怖もあるでしょう。
対岸にいる自分たちでさえまだ終わっていないと感じます。
ただ戦争とは人の感じる感覚としての戦争の他に政治的・法的な戦争もあります。
終結宣言が出てもテロが続けば感覚としては「まだ終わっていない」と言えますが
それではいつが終わりかはやはりわからなくなってしまいます。
歴史のみぞ知るでは現実は回らないですし。
終結宣言が出れば一番いいのですが。
395専守防衛さん:04/01/14 09:40
やはりイラク戦争は第一段階の終結を迎えたといっていいと思います。
当初の目的である政権打破はフセイン確保によって達成されましたし、
それにより当初参加していた国以外の国も復興支援に動き始めました。

今行なわれているのは第二フェーズ。新政権の樹立までの治安確保・維持です。
テロとの戦争とも言えますがイラクとの戦争とは言えませんし。
396XNgnIBnQ ◆8jPwBUTmvA :04/01/14 09:44
>>385
やはりそれは人それぞれでは。

>>386
>一国内法のために憲法を蔑ろにしたら社会契約はどこへ?

そうですね。「空気の支配」と「無責任の体系」とを思うと、
余りいい気分はしません。

>>392
いや、なかなか有意義な議論でした。
こう言っては失礼ですが、2chできちんとした人と会話するのは、
随分ひさしぶりな気がします。
もし某板にこられることがあったら、
またお会いするかもしれませんね。

自分もそろそろ眠くてどうしようもないので、寝ようと思います。
おやすみなさい。

>>394
>終結宣言が出れば一番いいのですが。
それのあるなしで、また我々とアメリカ・イラクとの関わり方も
微妙に変化してくるのでしょうね。

それでは、失礼。おやすみなさい。
397日本 太郎:04/01/14 14:11
さむらい日本バンザイ!!
私たち日本国民は世界の平和維持を強く望みます。その秩序を回復させるため、あなたがたは、日本を代表して
危険地帯に自ら挑まれます。あなたがたが勇敢に現地の普及任務に就かれる事日本民族の誇りです。
他国に先んじられる事無く、日本の立場だからこそ出きえる働きを立派に成し遂げること期待してやみません。
志願された皆様に感謝の念を持ち。いってらっしゃい!よろしくお願いします。
398専守防衛さん:04/01/14 16:53
派遣部隊の皆さん、どうかご無事で。
399専守防衛さん:04/01/14 18:00
町ぐるみで「日本人守れ」 サマワで友好協会初会合
陸上自衛隊の派遣先、イラク南部サマワで「日本友好協会」が結成され、
12日に初会合が開かれた。出席した経済人や地元当局者ら約50人は
「日本とともに水、電気、失業問題の解決を」「町ぐるみで日本人を守ろう」
などと発言、日本への期待の高さをうかがわせた。
 会議の議長を務めたエンマール・フドル氏は「市民には日本の友人を守る
義務がある。自警団を作り、武器流入を見張らなければならない」と訴えた。

        _ .,,_.._ 
        / ● / 〃 
        /~ ^ ~
   (・∀・)ノ゛

「君が代は 千代に八千代に 細石の 巌となりて 苔の生すまで」

日本の理念と、国家としての意思と、日本国民の精神を代表してイラクへ赴く自衛隊員を日の丸と君が代で送り出したいと思います。
400人道的支援:04/01/14 20:30
日本国のさる企業は、早々に自衛隊の現地生活基盤がおおよそ整うたなら、
サマワ地区に生産工場を出す容易があるという暖かい声が、すでにいくつか聞こえてきている。
自衛隊の皆さん、あとに続く者がたくさん居ます。頑張って!
401専守防衛さん:04/01/14 21:45
国益第一で行動しろよ。
イラク国民の機嫌を損ねないようにしろよ。
だから発砲は絶対にダメ。
402専守防衛さん:04/01/14 21:56
アングロサクソンのアラブ侵略に
協力するモンゴロイド
ゲルマンは派遣拒否している
ブッシュのペット小泉の国際感覚はゼロだ
403専守防衛さん:04/01/14 22:19
派遣される方々全員のご無事を祈っています。
404神亀:04/01/14 22:20
自衛隊は違憲です。
その自衛隊が海外に出動するなんて恥じです、恥じ。
405専守防衛さん:04/01/14 22:28
石破長官、自衛隊派遣の道理を訴える
http://www.domo2.net/bbs/image/1071557221.jpg
406専守防衛さん:04/01/15 00:10
しっかりやってきなさい。 君らはうちらの税金でお米を食べてるんだからね。 なんのために高いお給料もらってるか考えてね。お気をつけて
407専守防衛さん:04/01/15 07:25
人道支援、賛成。少女の笑顔を願って。
http://www.cpt.org/gallery/view_photo.php?set_albumName=album27&id=CPT_House_Baghdad_Sept_2003_029
        _ .,,_.._ 
        / ● / 〃 
        /~ ^ ~
   (・∀・)ノ゛

「君が代は 千代に八千代に 細石の 巌となりて 苔の生すまで」

日本の理念と、国家としての意思と、日本国民の精神を代表して
イラクへ赴く自衛隊員を日の丸と君が代で送り出したいと思います。
408専守防衛さん:04/01/15 11:03
人々が困っているのを知りながら、規定が法律がどうのこうの言っている場合ではない。
日本人としての誇りを持とう。どのみち誰かが行かなくてはならないこと、現地の環境からすれば
我々がある部分で、頼るにたる機動集団は自衛隊が一番よい。我々国民は
今日までの半世紀自衛隊に多くの国税を投資してきている。この様なときに役に立たなくては何の
為の自衛隊か意味がない。
自衛隊の皆さん、今、心ある多くの国民が皆さんの行動に感謝し、今後の働きに期待を寄せています。
日本国民の命の代表です。私利私欲を捨てイラクの皆様の為、人道的支援をよろしくお願いします。
409専守防衛さん:04/01/15 12:31
ロシアからチャーターする大型輸送機アントノフAn−124には、
ロシア空軍の護衛オプション付きなのかな。
410なまえ ボクちゃん:04/01/15 19:02
ジンドーシエンってなにをするの?
411専守防衛さん:04/01/15 19:03
行く先は砂漠でも、今の時代食うにはこまらん、がんばってー!!
412専守防衛さん:04/01/15 21:06
命令あればイラクの5歳の子供でも撃ち頃せるんですよね。
413専守防衛さん:04/01/15 23:44
いつになったら>>408みたいな厨が
いなくなるんだろう。
414専守防衛さん:04/01/15 23:48
>>408
>人々が困っているのを知りながら、規定が法律がどうのこうの言っている場合ではない。

法律を守らない救急車、法律を無視する警察官、
法律を守らない消防士、法律を無視する弁護士、
なんて、いらない。
415自衛隊は犯罪者:04/01/15 23:51
41600 ◆0071AEJdYM :04/01/16 01:39
>>409
ロシア機から降り立つ日本の自衛隊・・。
時代は変わったなぁ。
417専守防衛さん:04/01/16 03:05
自衛隊も遭難してないか?

道民が遭難してますよ。自衛隊は出動しる。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1074189866/
418専守防衛さん:04/01/16 04:09
>>417 やなこった 雪だるまつくりで疲れてんだボケ
419マジマジ大変だ!!:04/01/16 08:44
たいへんだ とうとうイラクで迷彩服のDQNから犠牲者が・・・・・

http://www.kiken.nu/kyohu/guro/imgbox/img20031219225107.jpg
420ハマーM−998:04/01/16 12:19
頑張って行ってこい!
本日より、派遣開始。
421専守防衛さん:04/01/16 12:56
>>416
ルワンダ難民救援隊の頃からだよ。
最近始まったことじゃない。
422専守防衛さん:04/01/16 13:38
長官挨拶キター
423専守防衛さん:04/01/16 13:51
国民を見捨てるつもりでつか?

標茶で男性不明 「雪で動けぬ」メール連絡後  2004/01/16 12:00
 【標茶】十五日午後十時四十五分ごろ、根室管内中標津町の広告会社従業員から、
同社社長(34)が釧路管内標茶町に出掛けたまま行方不明になっている、と110番
通報があった。弟子屈署は十六日朝から捜索しているが、午前十時半現在、見つかっていない。

 弟子屈署によると、同社長は十四日午後、標茶町内で仕事をした後、従業員の携帯電話にメール
で「車が雪に埋まった」と連絡した。

 さらに十五日朝、「車で夜を明かした。標茶町の五十石にいるが、雪のため通行止めで動けない」
とメールが入ったのを最後に連絡が途絶えている。



424専守防衛さん:04/01/16 13:52
丁寧に背中に赤い的がついてる
425専守防衛さん:04/01/16 14:10
しかし車両といいユニフォームといいせめてデザート・パターンで送り出してやれよ。
426専守防衛さん:04/01/16 14:56
出発する皆様へ

千人針ドゾー
つ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー┃
 ┃ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー┃
 ┃ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー┃
 ┃ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー┃
 ┃ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー┃
 ┃ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー┃
 ┃ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー┃
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
           中略
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ┃ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー┃
 ┃ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
427専守防衛さん:04/01/16 16:54
がんばっていい仕事をしてきてくれ。
何よりも生きて帰ってきてくれ。

それだけ。
428専守防衛さん:04/01/16 16:58
地球規模でものごと考えなきゃいけない時代に知らんぷりは通らないよ。
地球という町内会の役員みたいなもんで持ちつ持たれつさ。
隊員の安全にしたって彼らはそんなこと覚悟の上で入隊してるんだよ。
命が惜しくて自衛隊なんか務まるか。国内でレスキュー活動ばっかし
やってる場合じゃない。平和憲法だってアメリカが作ったようなもんだし
たいして重みはない。どんどん変えちゃえばいいんだよ。
429専守防衛さん:04/01/16 17:09
先遣隊の皆さん、そして本隊の皆さん、一人も欠けず戻ってきてください!
430専守防衛さん:04/01/16 17:43
イラク人なんかを助ける必要はないと思うけど
(つーかドンドン死ねと思う)
国際協調のためには仕方がないね
サマワのイラク人も日本のマスコミに日本歓迎なんていってるが
オランダのマスコミには日本人はオランダより馴染みがなく
上手くやれるかどうか分らないと逝ってやがる
こんな奴らのために日本人が血を流すのは嫌だ(人間の盾は除く)
431専守防衛さん:04/01/16 17:45
長官キモイ
432専守防衛さん:04/01/16 17:58
靖国で会おうぜ!
433専守防衛さん:04/01/16 17:59
戦地派兵おめでとう たのむからイラク少女をレイプするな 
http://www.kiken.nu/kyohu/guro/imgbox/img20031219225107.jpg
434専守防衛さん:04/01/16 18:02
今イラクの飛び立とうって時に 大声で反対って叫んでる奴って・・・
 
赤?J隊妻?

今さらマイク片手に「反対〜〜!」って何の価値があるんだ
最強の銃火器を携帯させろって叫んだ方が よっぽどJ隊の事考えてると思うけど
435専守防衛さん:04/01/16 18:02
↑重い・・
436専守防衛さん:04/01/16 18:05
フジと朝日で正反対のニュースやってて笑えました
437専守防衛さん:04/01/16 18:06
絶対に隊員が死なない方法を考えた。
石破に「靖国で逢いましょう」と言わせること
438専守防衛さん:04/01/16 18:12
>>434

災害の時助けて頂いたこと思えば 行ってほしくはない罠
又はそれだけの武器じゃ無理ぼ、原爆の二つや三つ持たせにゃ
行ってほしくないと言う意見も確か

難儀な話じゃ。イラク派遣は。
439専守防衛さん:04/01/16 18:19
イラク派遣隊は 躊躇無く相手の眉間めがけて引き金を引けるんだろうか?

復興協力って考えで行った奴は間違い無く死ぬ予感
440専守防衛さん:04/01/16 18:21
  @     A    B
ミリヲタ  自衛隊 自民党(子鼠)     共通点
                   > AやBを叩く奴らは、悪と認知
在日    総連  北朝鮮(金・正日) 

主張と思想は、殆ど同じレベルのDQN
441専守防衛さん:04/01/16 19:14
♪天に替わりて不義を討つ!
神州無双の我が兵は
歓呼の声におくられて・・・・・・

     あのお、千人針はどこで受け付けてるんですが?
       当方寅年女性です。
442専守防衛さん:04/01/16 19:22
或いは草に伏し隠れ
或いは水に飛び入りて
万死恐れず敵情を
視察し帰る斥候兵
肩に懸かれる一軍の
安危やいかに重からん

皆様の無事をお祈りします

千人針代わりですが
・………
・………
443 ◆.EDMOUBKE2 :04/01/16 19:55
イッテラ〜♪
444専守防衛さん:04/01/16 22:00
私の陰毛はどこで受け付けてるんですか?
445専守防衛さん:04/01/16 22:18
道内の災害復旧ちおイラン地震の復興にいけば、人道優先で引き伸ばせるんじゃない?
ブッシュ取り巻きの利権戦争なんかに、自衛隊逝って欲しくないよ。

アメリカが完全撤退して利権をひとつ残らず手放して、国連主導で復興すりゃいいのに。
446専守防衛さん:04/01/16 22:19
今日派遣された方々の心境に近づこうと、八景島シーパラダイスのブルーフォール(107メートルから落ちる絶叫マシン)に乗ってみたのだが、普段高所作業に慣れているので全然怖くなかった。
錬度と士気の高い自衛隊には「案ずるより生むが易し」というところと実感しますた。戦争じゃないけど黄色いハンカチで無事帰国を祈ります。世間がなんと言おうと、オレは応援してます。
447父が自衛隊の子より:04/01/16 22:23
小泉許せない。 自衛隊が一人でも死ぬような事があれば 俺は奴に制裁をするだろう
448専守防衛さん:04/01/16 22:27
お父様が無事戻られますように祈っております。
ニュース見てたら泣けてきた・・・
449専守防衛さん:04/01/16 22:29
(`・ω・´) 夢に出てきた父上に 死んで帰れと励まされますた。
450名無し募集中。。。:04/01/16 22:33
テレビ朝日見てるとムカムカしてくるな

自衛隊、応援してるぞ  
451専守防衛さん:04/01/16 22:45
>>450
マジむかつくよな。
一世一代の晴れ舞台だってのにな。
452専守防衛さん:04/01/16 23:17
小泉は自衛隊で戦死が出るのを期待している
そのとき「よくがんばった、感動した」と絶叫して
戦前の軍国主義国家へ後退するシナリオだ。
453専守防衛さん:04/01/16 23:40
人道支援、賛成。美幼女の笑顔とイラクの美形遺伝子保護を願って。
http://www.cpt.org/gallery/view_photo.php?set_albumName=album27&id=CPT_House_Baghdad_Sept_2003_029
        _ .,,_.._ 
        / ● / 〃 
        /~ ^ ~
   (・∀・)ノ゛

「君が代は 千代に八千代に 細石の 巌となりて 苔の生すまで」

日本の理念と、国家としての意思と、日本国民の精神を代表して
イラクへ赴く自衛隊員を日の丸と君が代で送り出したいと思います。
454専守防衛さん:04/01/17 02:49
頑張ってくれ、自衛隊は必ずイラクの人々の力になれるはずだ、心無い無知なテロリストに攻撃される事もあるかもしれない、だけど必ず生きて帰ってきてくれ、俺は達成感と満足感に満ち溢れた自衛隊員達の帰国を心から待っている
455専守防衛さん:04/01/17 02:55
自己の領域が攻撃を受けたときに初めて,その領域周辺において自己を
守るためにのみ武力を用いること。
を小泉流に解釈すれば、首相の座を渡さないためにブッシュにお尻の穴を
貸しただけでは足らずに、自衛隊員の尻の穴を貸すこと。
456専守防衛さん:04/01/17 03:05
隊員の皆さんは、イラク復興の為に、多大な活躍をされると思います。
しかし、政府の方針は納得できません。
必ず生きて帰ってきてください。



457専守防衛さん:04/01/17 03:32
羨ましいな 今日から高額危険手当受給開始か 無事に帰ってこられらば、
毎日ススキノのソープ通い出来るな!! おめでとう 間違えても現地の
少女を襲って、性病の土産貰ってくるなよ あははは
http://www.kiken.nu/kyohu/guro/imgbox/img20031219225107.jpg
http://www.kiken.nu/kyohu/guro/imgbox/img20031219225024.jpg
http://www.kiken.nu/kyohu/guro/imgbox/img20031215221349.jpg
458専守防衛さん:04/01/17 04:41
派遣隊の佐藤隊長っていかにも陸の軍人って顔つきでカッコイイね。
不細工じゃ、現地人や他国軍にもなめられるからよかったよ。
選考理由に外見も入ってるのかな?
459専守防衛さん:04/01/17 06:25
>>458 あれ、アラブの人が先頭を歩いていると思った。地元民の親近感は大切ね。
460大本営発表:04/01/17 06:38
イラク復興特別支援措置によって イラクに派遣されていた 
自衛隊の部隊が何者かに 襲撃され多数の死傷者が出た模様
です 詳しい事は情報が入りしだいお伝えします





















と言ってみるテスト
461専守防衛さん:04/01/17 06:39
昨日のBS-hi NHKニュース7の画像です。顔が判別できる画像は無しでうp。
nhkgfile.s4.x-beat.com/cgi-bin/source3/Yellow_0210.zip
462専守防衛さん:04/01/17 07:12
ほとんどの人が妻子持ちで複雑だろうに・・・・
463専守防衛さん:04/01/17 08:30
死ぬ可能性がある仕事に自ら志願して入って
命令も拒否できるのに、妻子もクソもねえだろ。 アホ。
464専守防衛さん:04/01/17 08:33
危険手当と特進にに釣られた 卑しい香具師達だろう
2〜3匹のあぼーんは、覚悟だろう
465専守防衛さん:04/01/17 08:38
>>464
昨日逝った連中からこんな↓↓風に迷彩服姿で晒される香具師も出てくるだろう
http://www.kiken.nu/kyohu/guro/imgbox/img20031215221349.jpg
派兵賛成派の連中の能書が楽しみ
466専守防衛さん:04/01/17 08:42
自衛隊に贈られた「5つの生還術」
「週間実話」2004.01.29号P27〜29

        _ .,,_.._ 
        / ● / 〃 
        /~ ^ ~
   (・∀・)ノ゛

「君が代は 千代に八千代に 細石の 巌となりて 苔の生すまで」

日本の理念と、国家としての意思と、日本国民の精神を代表して
イラクへ赴く自衛隊員を日の丸と君が代で送り出したいと思います。
467専守防衛さん:04/01/17 08:43
敬礼!
468専守防衛さん:04/01/17 08:47
>>466 おまえ!!バカウヨ? 幸せだな
469専守防衛さん:04/01/17 08:49
装輪装甲車?PG7で車内火だるま
軽装甲機動車?重機関銃で蜂の巣
になることに、10元賭けよう
470専守防衛さん:04/01/17 08:49
いいな〜海外出張
471番記者:04/01/17 08:55
自民公明政府は、戦死者が数名出ることを希望してるよ
朝鮮拉致家族問題のように
国民世論をあおって、憲法改正に持ってゆくつもりだ
小泉の絶叫が聞こえてきそうだ
472専守防衛さん:04/01/17 09:02
危険手当に群がる香具師の死体より
小泉の絶叫のが楽しみ
473専守防衛さん:04/01/17 09:07
>>470 海外出張だけやない
    無事帰還したら危険手当でソープ通い
    羨ましいだろう 凡人わはははは
474専守防衛さん:04/01/17 09:50
出発式での陸自の先遣隊の戦闘服は
やっぱり普段着慣れているだけに
さまになっていてかっこうよかった。
出発式での陸自の先遣隊の戦闘服は
やっぱり着慣れていないせいか
素人目にはいまいち。
475専守防衛さん:04/01/17 10:06
敬礼のときに迷彩服に混じって背広でお辞儀してた人何者?
476専守防衛さん:04/01/17 12:18
>>475
俺も気になった。
477専守防衛さん:04/01/17 13:03
ニュースステーションってこんなこと言ったの?

http://www2s.biglobe.ne.jp/~fdj/banken/y0116.html
478名無しピーポ君:04/01/17 13:15
派遣部隊の皆さん、どうか、どうかご無事で。
479専守防衛さん:04/01/17 16:25
こういう経過での派遣はどうかと思うが、
日本の代表として頑張ってきてください。
480専守防衛さん:04/01/17 16:31
死なないで帰って来てください。
水、深刻らしいから、よろしく。
浄水器、寄贈しちゃって、
現地の人に操作法教えられればいいのにねぇ。
とにかく、重要なのは 死 な な い こと。
481専守防衛さん:04/01/17 17:18
日本人の9割が反対しても、校名等は自民党と小泉を操り戦争を仕掛け
日本消滅を期待している戦犯。
482専守防衛さん:04/01/18 04:43
>>481は自分の考えは全て神の如く過ちはないと信じて疑わない馬鹿
483専守防衛さん:04/01/18 07:57
狂牛病です
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040116-00000139-kyodo-bus_all

日本が頑張って行かねばなりません
        _ .,,_.._ 
        / ● / 〃 
        /~ ^ ~
   (・∀・)ノ゛

「君が代は 千代に八千代に 細石の 巌となりて 苔の生すまで」

日本の理念と、国家としての意思と、日本国民の精神を代表して
イラクへ赴く自衛隊員を日の丸と君が代で送り出したいと思います。
484専守防衛さん :04/01/18 08:01
自衛隊員の父を娘が携帯で写真を撮る
写真http://news.ft.com/home/asia
485専守防衛さん:04/01/18 09:17
隊長の顔馳浩に似てる
486専守防衛さん:04/01/18 09:29
自衛隊の皆さん、お体に気を付けて任務を遂行してください。
我々日本人は、あなたたちが笑顔で帰ってくる日を待っています。
487専守防衛さん:04/01/18 09:38
牛臭い牛肉より桜肉が最高に美味!
488馳浩隊長:04/01/18 09:45
489専守防衛さん:04/01/18 10:18
92 名前:国連な成しさん 投稿日:04/01/18 03:06 ID:MWaSTnnY
弱い奴ほど任務だ使命だ責務だ復興支援だのって言葉で人殺しを正当化してかっこつけるもんだな。
今回のきもい黒ベレー馬鹿(苦笑)たちを見てるとそう思った。なにあれ、まじできもいんだけど。
しかも運動ばっかりやって頭の悪い奴ほど幕僚や政治家の言葉にころっと騙されて・・自衛隊員って情けねえ(w
軍隊でもないのにずいぶんと偉そうだし・・自分で考えて行動できないから
自衛隊に入ったんだろうなあ。馬鹿には楽な組織だもんなあ。
なんか問題あってもすべて「自分らはシビリアンコントロールで動いてますから」で国民に責任転化(w
それに自衛隊の壮行会の様子って始め北朝鮮の画像かと思ったよ。
そっくりだよな。あのツラ。どっちがマネをしたんだか・・。
自衛隊、まじで現地の少女に自爆テロで殺されねえかな。
軍人(あ、軍隊ではないんだったな。ハンパモンの武装警察?(w)として
もっとも無様な死に方で死んでくれ。頼む。おまえらなんか誰も必要としてない。
「ようやく俺たちも国際舞台で活躍できる」とか思ってるんだろうな。
うだつのあがらねえ貧乏兵隊が図に乗ってんじゃねえよ。死ね。まじで(w

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1074329903/92
490専守防衛さん:04/01/18 10:22
これからは金髪だ 自衛隊の最高指揮官が言ってるだろ 
日本はアメリカと同盟国 日本はアメリカなくしてやってはいけない 
だからイラクにも行かせる。
日本人は 髪の毛だって金髪にしなきゃいけないときが来る 
心しておけ。
491専守防衛さん:04/01/18 10:26
自衛隊員全員、無事に帰ってきて

プロ市民に
「どうも、生憎無事に帰ってきましたよ。しかも大歓迎でしたよ」って
いってやれ。
492専守防衛さん:04/01/18 18:49
>>475
あれは、内局の文官だよ。
なんの役にも立たないヤシだが、内局のバカ次官が押し付けやがった。
自分の身も守れないようなヤシを連れて行く部隊のことを少しは考えろといいたい。
493専守防衛さん:04/01/18 18:59
どうでもいいけど、おまえら竹島とってこいよ。

日本の領土も守らないくせに
税金使って余計なことしないでいいから。
494専守防衛さん:04/01/18 19:11
>>493
どうでもいいから行かない。
分かったか、ボケ!
495専守防衛さん:04/01/18 19:14
>>494
わかんねーよボケ!
496専守防衛さん:04/01/18 19:15
>>495
理解力なし。ただのバカ。以下スルー
497専守防衛さん:04/01/18 19:22
>>496
内局の文官がどうとか制服がどうとか
「どうでもいい」ってことなんだけど。

理解力ないね。ただのバカ。以下スルー
498専守防衛さん:04/01/18 19:36
皆さんイラクに行く忠実な自衛官を応援しましょう
ジエイカンエライジエイカンエライジエイカンエライジエイカンエライジエイカンエライジエイカンエライ
ジエイカンエライジエイカンエライジエイカンエライジエイカンエライジエイカンエライジエイカンエライ
499専守防衛さん:04/01/18 20:05
派遣隊員の方にきちんと届く応援メールって
一般からでも送れるのかな?

もしできるなら、激励文送りたいです
500専守防衛さん:04/01/18 20:12
>>499
きちんと届くかどうかは不明ですが、防衛庁HPに「イラク派遣へのご意見箱」というのがあります。
501専守防衛さん:04/01/18 22:50
150 :国連な成しさん :04/01/18 22:30 ID:???
九郎の書き込みを見てると、本当に心が狭いというか、陰湿・狭量という言葉はコイツのためにある
と感じるよ。日本はどこかの独裁ファッショ政権と違って、どんな考え方を持つのも自由な社会。
だからこそ、自分は絶対に正しいという無謬性を主張して、他の考え方を否定すべきじゃない。

保守思想も国を愛する心も、また欧州型の社会民主主義も、それぞれに評価できる部分はある。
そんなことくらい小学生でも理解できる。俺は右でも左でもないが、ごく一部の自衛官が問題を
起したというニュースソースをコピペしまくって、陰湿に個人攻撃し、必死で自衛隊全体の問題に
すり替えようとするやり方は、一般人の常識からは理解できない。

自称ピースカルチャークリエイターだかなんだか知らないが、憎悪に満ちた書き込みを繰り返して
反発や軽蔑の連鎖を生み出すだけの九郎に、平和を語る資格はない。
そんな簡単なこともわからないのかな。
502専守防衛さん:04/01/19 03:38
それよか
軽装甲車
格好よくねえ?
俺和製”ハマー”メガクルーザーより
数倍萌え
503専守防衛さん:04/01/19 03:54
>>502

軽装甲車?
RPG7で車内火だるまになってください(w
軽装甲機動車?
重機関銃で蜂の巣だな。
504なんでや!?:04/01/19 04:35
アントノフなんぞ使うな!
505専守防衛さん:04/01/19 05:54
反対派の俺が言う
反対のデモやめれ
決定事項で一部派遣状態ではもう無駄だ
それより反対派は知恵を出し合って、どうしたら隊員のみなさんの安全を、
より確保できるのかを考え、案を出して政府に働きかけをしろ。
このままじゃ反対のパフォーマンスで終わってしまうぞ。
俺のない頭の知恵での政府への要望は、更なる徹底した広報活動を行うこと。
目標はイラク国民に自衛隊が行く意義と支援内容を国民全員に説明理解させるまで続ける
506専守防衛さん:04/01/19 06:16
自衛隊派遣反対デモに反対するデモをしよう。

賛成というわけでもないが反対という行為に対して反対するというただそれだけ。
507専守防衛さん:04/01/19 06:49
皆さん、おはようございます。
508専守防衛さん:04/01/19 07:54
ヘリは本隊展開後にもっていくことにやっとなったようだね。
509専守防衛さん:04/01/19 13:18
自民党、公明党のバックに武器商人がいるので戦争は仕方ない。
イラク派遣でこれらの企業は潤い、自民、公明は寄付金がっぽりで
ウハウハ。どうせ小泉は腹黒い二枚舌のペテン師。
自衛隊は自民公明の捨て駒。
510専守防衛さん:04/01/19 16:42
511専守防衛さん:04/01/19 17:19

 二枚舌

  一枚目:イラク派遣

  二枚目:史上最大の 【 大・増・税 】 ⇒ 不債処理に投入、USに朝貢。

512専守防衛さん:04/01/19 18:44
せめて迷彩服を砂漠仕様にしてやれよ
あんなん目立ってしゃぁないぞ
隊員の安全を最大限に考慮するならね


兵器ヲタの石場タンよぉ
513名無しピーポ君:04/01/19 19:04
陸自先遣隊イラク国内に入る
514専守防衛さん:04/01/19 19:07
でかでかと日の丸を付けて走る軽装甲機動車って、
真面目な右翼の街宣車みたい。
515専守防衛さん:04/01/19 19:20
砂漠仕様の迷彩だと思っていたけど・・・

どうなっているんだろう?これは十条の管轄なのかな?
516専守防衛さん:04/01/19 19:24
ここホントに自衛隊板?報道に疎いね
砂漠迷彩を装備しない理由は散々ガイシュツですが
517専守防衛さん:04/01/19 19:28
サマワ入りの写真

自衛隊装甲車を迎え、手製の日の丸などを掲げて歓迎する住民
・・・みたいな絵になるヨカン
518専守防衛さん:04/01/19 20:40
どんな理由?>>516
519専守防衛さん:04/01/19 20:54
場違いな迷彩服を着用する事で日本人であることを示し
攻撃を免れるためだろ
520緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/01/19 21:04
>519
「著明なボサ」でつね(笑)

ついでに、てっぱちに「枯れたすすき」なんぞアレンジしてみるとぉ
ほとんど「東富士演習場で検閲中の戦闘団」だわな。
521専守防衛さん:04/01/19 21:28
小泉の詭弁は聞き飽きた。
結局自衛隊って戦闘集団でないの。
522専守防衛さん:04/01/19 21:39
外交官殺害の数日前、「日の丸」の蛍光シールが札幌市にある陸上自衛隊の駐屯地に届いた。大小約580枚。イラクに派遣する車両に張るために陸自が調達した。
陸上部隊の制服は、景色に溶け込みやすい色彩にするのが原則だ。しかし、陸自はあえてその原則を曲げる考えだ。
米軍も採用している砂漠仕様の迷彩服はやめ、緑の迷彩服と無地の作業服とする。作業服には日の丸を胸、袖、背中と、目に付く限り張る。
「米国と一体と見られればテロの対象にされかねない。日本は人道支援だと一目で分かるようにしたい」(陸幕幹部)との判断からだ。

523専守防衛さん:04/01/19 21:40
小泉君は軍隊っていってなかったか?
524専守防衛さん:04/01/19 21:42
ヤバイ。Ф国に先を越されるぽ。

2004/01/19-14:59
「アラブ重視」提示へ=フォーラム設立も−中国主席歴訪
【北京19日時事】
中国の胡錦濤国家主席は26日からのフランス、エジプト、
ガボン、アルジェリアの4カ国歴訪で、アラブ諸国重視の
姿勢を打ち出す。中国外務省高官は19日、胡主席はアラブ
連盟のムーサ事務局長とも会談し、「中国・アラブ協力フォ
ーラム」設立を発表する可能性があることを明らかにした。
525緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/01/19 21:44
>512
>結局自衛隊って戦闘集団でないの。
そうだよ。
で、それが何か問題なのかえ?
526( ゚Д゚)ハァ? ◆RUpGmHkBYM :04/01/19 22:03
N捨て
自衛隊に対するアドバイス
オランダ兵曰く住民を信用するな。・・

日本人は基本的に優しいから信用してしまう。
頑張れ派遣隊員
527専守防衛さん:04/01/19 22:09
自衛隊も小泉の犠牲者だな 選んだ国民が一番悪いが
だれもイラクになんて行きたくない 金や名誉が貰えるからいくだけ
まあ無事帰ってくることを願うよ
528( ゚Д゚)ハァ? ◆RUpGmHkBYM :04/01/19 22:09
>>527
団塊世代ですか。
529( ゚Д゚)ハァ? ◆RUpGmHkBYM :04/01/19 22:17
加藤・亀井・古賀は自衛隊員に犠牲が出ればで派遣否定的発言
年寄りは本当に違うね。顔も悪いが気持ち悪い「蛇年?」
530( ゚Д゚)ハァ?:04/01/19 22:18
>>527
自衛隊も小泉の犠牲者だな 選んだ国民が一番悪いが
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                 ↑↑↑
                大多数の国民は、選んでません
                選んだのは子鼠を選んだ一部の国民のみ 
531( ゚Д゚)ハァ? ◆RUpGmHkBYM :04/01/19 22:20
>>530
じゃあついでに

>金や名誉が貰えるからいくだけ
自らの命を賭けて派遣されていく隊員に失礼ですね。

>まあ無事帰ってくることを願うよ
ありがとう。
532質問レス!:04/01/19 22:31
やっぱ派遣先でオナニーとかするんでしょうか?
533専守防衛さん:04/01/19 23:06
帰ってくるなよな〜

わかるだろ?使えないバカばっかり出してるってことが。
534専守防衛さん:04/01/19 23:11
>緑装薬4 ◆.4aL5K3vps

名無しで煽るなよ選ばれもしないアホが。>>533
535専守防衛さん:04/01/19 23:14
>>534

おおう!ようわかったのお。
俺が選ばれることはないだろうてね。どんぐり大学の4回生だからねえ。
536専守防衛さん:04/01/19 23:15
ついでにヒキーでデムパ
バンピーなアホだろ。
537専守防衛さん:04/01/20 09:31
自衛隊員の皆様へ
無事に帰って来る事を祈ります。
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~mr2/90siki/index.html
538専守防衛さん:04/01/20 10:46
フリーの報道人には要注意。
狙っているのは自衛隊がテロに会う場面。
スクープ目的で自衛隊をテロ組織に売る可能性あり。
講談社と関係のあるフリーが特に危険。
539専守防衛さん:04/01/20 11:59
時間がない。あちこちにコピペしてくれ頼む!!


【竹島は日本の領土か?】
 (Yes) (No)

何と毎日新聞のケータイサイトにて、
こんなアンケートが実施中!!

おまいは何処の国の新聞で、
どんな結果を期待してるのかと、小一時間問い詰めたくなるが、
それはさておき、来週の月曜の集計結果発表に、
絶望するか安堵するかは、おまいらの一票にかかっている!

i-mode携帯を持ってる香具師は急いで投票汁!
【参加方法】
iMenu→メニューリスト→ニュース→
毎日新聞・スポニチ→日本のスイッチ→今週の質問
540専守防衛さん:04/01/20 12:00
佐藤隊長他隊員のみなさん日の丸つけすぎw
気持ちはわかるけど、胸に1個くらいでいいんでは。
背中のやつはホッカイロかと思ったぞ。
なにはともあれ、がんがってください。
541専守防衛さん:04/01/20 12:05
本隊が派遣されたらそのまま佐藤隊長が本隊の隊長にもなるの?
542専守防衛さん:04/01/20 12:17
今日の新聞に陸自ヘリの投入検討って書いてある。
「各国がヘリコプター持っている事実も踏まえながら今、
検討している」(守屋武昌次官)
 
負傷者が発生した場合など緊急時の輸送体制強化が目的。

決まったら、木更津あたりから出るのかな。
543専守防衛さん:04/01/20 12:36
インタビュー出る人みんなヒゲ りこうそうには見えないよ かっこつけないで頑張ってきてください
544専守防衛さん:04/01/20 16:07
自衛隊って砂漠用の迷彩服は無いの?
545専守防衛さん:04/01/20 16:09
>>544
空自が持ってる。湾岸戦そのとき調達したのかな、たしか。
546専守防衛さん:04/01/20 16:14
土建作業者や保健所員が迷彩服を着用する必要なし。
547専守防衛さん:04/01/20 16:40
>>546 
それ以前に土健作業って出来るのか? 
548専守防衛さん:04/01/20 19:58
武勲をあげよ
民間人でもかまわん
でもできればアメリカ人と戦って欲しいな
549専守防衛さん:04/01/20 20:01
>548
またぼこぼこにされるぞ
550専守防衛さん:04/01/20 21:04
自衛隊員が殺すのと殺されるのとどちらが先におきるかな。
殺すほうにはなって欲しくない。
551文責・名無しさん  :04/01/20 21:28
オランダ軍兵士とならんで89式を構えてる陸自隊員カッコイイ!!
552ソルジャー陸介:04/01/20 21:36
マスコミ、社民党・共産党・民主党左派、自民橋本派のゾンビども

拉致被害者に冷たいところと、イラク派遣部隊に犠牲者が出ることを期待しているところが、不思議と一致している。
553みゃ:04/01/20 21:55
現在先遣隊が行ってますが、何事も起こらない事を祈ります。
あ、89式持ってたけど、弾倉入ってませんでしたね・・・・
554北海道千歳の風俗では:04/01/20 22:03
冬将軍恐るるに足りず!雪かき快調な楽○会員の皆様はいかがお過ごしですか?お久
しぶりで御免なさい、楽園耳より情報です。一昨日あのイラクへ先遣部隊が派遣され
ました、自衛隊様のご近所としては他人事ではありません。そこでJSDF支援と題しま
して、メール会員の中で自衛隊の方は証明書を見せて頂ければ2000円引きになり
ます、通常の会員様は千円引き・さらに会員様と一緒にご来店された新規のお客様は
入会金無料となります。今回の合言葉は「イラクまでいくら?」でお願いします。適
用期間は1月一杯、皆様こぞってのご来店をお待ちしております。 楽○

信じられん
冬将軍恐るるに足りず!雪かき快調な楽○会員の皆様はいかがお過ごしですか?お久
しぶりで御免なさい、楽園耳より情報です。一昨日あのイラクへ先遣部隊が派遣され
ました、自衛隊様のご近所としては他人事ではありません。そこでJSDF支援と題しま
して、メール会員の中で自衛隊の方は証明書を見せて頂ければ2000円引きになり
ます、通常の会員様は千円引き・さらに会員様と一緒にご来店された新規のお客様は
入会金無料となります。今回の合言葉は「イラクまでいくら?」でお願いします。適
用期間は1月一杯、皆様こぞってのご来店をお待ちしております。 楽○

これじゃあんまりだ・・・
556ひこーき雲 ◆O.K2hnVRPI :04/01/20 22:07
それにしても「自衛隊が来たから失業問題も回復するだろう」と
真顔で言っているイラク人には「ぉぃ」と突っ込んであげたい。
55700 ◆0071AEJdYM :04/01/20 22:13
サマワに到着した日本のマスコミは先遣隊の3倍の約100人ですって。
彼等は武装ガードを雇っているのだろうか?
何かあった時に日本人も守れない自衛隊とか言い出しそうだな。
558専守防衛さん:04/01/20 22:19
世界中の奴等に
日本人の怖さを教えてあげてください
ぶち切れてこい!!

なめられるなよ
559専守防衛さん:04/01/20 23:22
井戸掘るくらいバカでも出来る。
っで、なんで自衛隊が行くの?
小泉のバカがバカな捨て駒の不要な自衛隊員の姥捨て山に
選んだから?
560専守防衛さん:04/01/20 23:30
>>559
まだこんな馬鹿がいるんですねw
民主党の方ですか?
あんなロジックのない党首を掲げて恥ずかしくないんですか?
561専守防衛さん:04/01/21 00:35
>>559
いちばんバカそうなあんたが、自衛隊の代わりに志願すれば(w
562専守防衛さん:04/01/21 00:37
>>559
一番バカな藻前がやらないからジエイタイが行ってんだろうが謝罪しる!
563専守防衛さん:04/01/21 02:38
基地外工作員は放置の方向でおながいしまつ。
自衛隊がんばれ!みんな元気で帰ってきてくれ!
564専守防衛さん:04/01/21 09:09
自衛隊を応援してます。
565専守防衛さん:04/01/21 17:56
軽装、軽装といわれていたわりに、
実際はどこが軽装なのかって感じだけどなw
566専守防衛さん:04/01/21 21:23
>>565
どう見ても軽装ですが?
567名無し自衛官:04/01/21 21:54
>>565
本当ならば戦車を持って行きたいところ。
ただそれは復興支援という名目から逸脱するわけだが。
568専守防衛さん:04/01/21 23:34
>>567
でも作業中とか
列を成しての移動中をねらってくるであろうな
569専守防衛さん:04/01/22 00:10
神経ガスもっていってるかも。
570専守防衛さん:04/01/22 02:23
神経ガスを持っている部隊は自衛隊にありません。
571専守防衛さん:04/01/22 02:28
米人の侵略のお手伝いするのはどうしても納得いかないが
決まってしまった事だし仕方ないですね。

1人も欠ける事無く、無事帰ってきてください。
572専守防衛さん:04/01/22 08:26
>571
おこぼれ目当てに決まってるだろ。
フランス、ドイツ、ベルギーみたいな失業率がふたけたに届きそうな
くそ達にくっついて何になる?
573専守防衛さん:04/01/22 13:59
派遣隊員の皆さん、どうか、どうかご無事で帰って来て下さい。
574専守防衛さん:04/01/22 14:31
小牧基地の政府専用機
ライブカメラで実況中。
http://www.tokai-tv.com/news_weather/livecamera/main.html
575専守防衛さん:04/01/22 14:38
ニュー速より


>Two Japanese media vehicles collided while chasing a Japanese convoy through Samawa on
>Wednesday, though no one was injured.
負傷者は居なかったが、水曜日にサマワで日本のメディアの車2台が自衛隊を
追跡中に事故を起こした。

http://www.reuters.com/locales/newsArticle.jsp?type=worldNews&locale=en_IN&storyID=4174983

576よさの:04/01/22 16:40
君死に給うことなかれ
577よさの泣き子:04/01/22 16:50
「ああ、若人よ君を泣く
 君征き給うことなかれ
  平和に生まれし君なれば
   親の想いは知らざるも
    親はミサイル装備して
     人を殺せと教えしや
      人を殺して死ねよとて
       二十四までを育てしや」
578よさの泣き子 U:04/01/22 17:01
「イラクの国は滅ぶとも
 滅びずとても異教の地
  暮らしの支援を心より
   願うその日を期して待て
    彼の地の民も招かざる
     迷彩服着るつわものの
      遥かな国への出兵は
       君知るべきや[ひのもと]の
        国の掟になかりけり」
579よさの泣き子V:04/01/22 17:08
「過ぐる明治の戦いに
 乃木大将は最愛の
  男児二人を失いぬ
   動乱昭和の彼の時代
    総理近衛も自らの
     子を一兵卒と失いぬ」
580よさの泣き子W:04/01/22 17:16
「小泉総理は戦いに
 おんみずからは出でませね
  代わりに若人血を流せ
   砂漠の町に死ねよとは
    それでも征くのが責務とは..
     親の嘆きの深きおも
      もとより知りての強行か!」
581よさの泣き子X:04/01/22 17:27
「独り密かに伏して泣く
 隊士の若き新妻を
  君忘るるや思えるや
   嫁ぎし君は自衛官
    任務は専守防衛ぞ
     よもや地球の裏側の
      無法のいくさに支援とは
       乙女心を思いみよ
        この世ひとりの君ならで
         ああまた誰をたのむべき
    君、 死に給うことなかれ
     君、 死に給うことなかれ ああ、、」
582専守防衛さん:04/01/22 17:28
がんばれ!陸上自衛隊!
遠く離れた外国の人々を助けに行くのだ。
戦地で苦境にある人々を。
アメリカやヨーロッパ諸国の思惑はどうあれ、これは誇っていい。
あなたは国の誇りだと、俺は公言する。
胸を張って征け!そして皆、生きて帰れ!
みんな待ってる。
生きて帰れ!
583専守防衛さん:04/01/22 18:50
小牧でお見送りしてきました。
共産党やらプロ市民が反対を叫ぶ隣で、
思いっきり手振って見送って参りました。どうかご無事で。
584米兵にとって日系人はグークの見本:04/01/22 19:26
グークの見本

マイク・ナカヤマ兵卒 第一海兵師団第五連隊第一大隊

私は第一海兵師団第五連隊第一大隊にいました。
私は、軍隊およびベトナムでアジア人に対してとられている
人種差別を非難します。私は軍隊へ行く以前は、人種差別を
あまり強くは感じていませんでした。そうです。それはあり
うることです。軍隊にはいって、私は人種差別がはびこって
いるのを体験しました。新兵兵舎でバスを降りたとたん、私
はホー・チ・ミンといわれました。訓練のあいだじゅう、私
はジャップ、グークのモデルに使われました。そして私は
知ったのです。おれはこんな国のためにたたかおうとして海外
へ行くのだ、と。

私は新兵兵舎での実例を、ほんの少し告発できたにすぎませ
んが、ここでベトナムでの経験にうつりたいと思います。
ベトナムにいるあいだ、私は歩兵部隊にいましたが、何度か
後方へ行ったこともあります。ほとんどの海兵隊員は、ID
(身分証明書)もみせないでPXに出入りできますが、私はID
をみせても黄色人種だからという理由で入れてもらえなかった
ことがあります。ベトナムでも私はたえずグークの実物見本に
使われました。アメリカへ帰ってから、たくさんのアジア人
仲間の男女が復員軍人やロセンジェルスのアメリカ人から
グークといわれていることを知りました。

「ベトナム帰還兵の証言」陸井三郎訳 岩波新書 P47-P48
585真清 ◆EsOD70aqlQ :04/01/22 19:34
派遣隊員の皆さん頑張ってください。
586専守防衛さん:04/01/22 19:49
>>583
任務達成ご苦労様であります。
共産ト−らに拉致られる事なく
よくぞご無事で生還された!
587ソルジャー陸介:04/01/23 00:21
>>581
自分の息子を、当人の意思を完全に無視して戦地に送り込むような非情な政治家なら、いくらでも戦争を起こして良いということになるな。
588専守防衛さん:04/01/23 00:31
親なら戦を覚悟して入隊したことくらい理解してやれ。
手を振り送り出してやれ。
小泉が行かないことに不満?
指揮官が前線に出てどうするよ?

北海道にお住まいの例の彼女ですか?w
589専守防衛さん:04/01/23 02:49
<元・ルワンダ難民救援隊 隊長 神本 光伸 陸将補>
「経験者、個人的立場で言えば、当時は派遣する側の論理。しかし、現場は機関銃1丁、2丁で人が死んだ場合は誰の責任になるかということを意識せざるを得ない。
指揮官はいつも最悪の事態を想定して行動しなければならない。当時も死人が出る事は覚悟していた。じゃあ、死体袋はあるのかといえば、当時はなかった。
じゃあどうするか?冷凍車を空けて遺体を安置する、その後に段取りを整えるしかない。そこまでは覚悟を決める」

実際これまで世界で行われてきたPKO国連平和維持活動では、活動中に1,500人以上が死亡している。現場の隊員たちは、否応無しに厳しい現実と向かい合わなければならない…。

また5原則の4番目、紛争当事者間の停戦合意が崩れた場合などの活動の中断・撤収についても…

<元・ルワンダ難民救援隊 隊長 神本 光伸 陸将補>
「“すぐ帰れ”っていうのは一番困るんです。あるいは“一時避難しろ”。避難したら略奪に遭って、宿営地もなくなってしまい、(活動が)再開できません。
自衛隊は1人、2人の死者が出ても動揺してはいけない。国を守る集団ですから。」

アメリカ同時多発テロを受けて成立した、テロ対策特別措置法によって初めて戦時に派遣された自衛隊。
また、同じ時期にPKO協力法が改正されてPKFの凍結も解除。現在では停戦や武装解除の監視などの活動も可能となっている。

<元・ゴラン高原派遣隊 隊長 佐藤 正久 一等陸佐>
「PKFも解除されたので、我々の果たすべき分野が広がったと同時に、難しさ、責任も増えると思う」
590専守防衛さん:04/01/23 02:49
>>570

化学学校は持ってるよ。
591専守防衛さん:04/01/23 04:02
592専守防衛さん:04/01/23 04:37
作業艇が防波堤に衝突、自衛官13人重軽傷…広島
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040122i416.htm

22日午後7時10分ごろ、広島県呉市幸町の海上自衛隊呉基地沖4・5キロに
停泊していた海上自衛隊の輸送艦「くにさき」(8900トン、米田直人艦長)
から岸壁に向かっていた作業艇が、同基地Bバース沖防波堤に衝突。乗っていた
自衛官13人全員が負傷し、呉市内の4つの病院に運ばれた。 頭の骨を折るなど
して4人が重傷を負い、残りは軽傷の模様。第6管区海上保安本部などの調べで
は、自衛官らは船上での勤務を終え、帰宅する途中だった。作業艇はエンジン付き
で、当時は波が高かったという。 「くにさき」は昨年2月に呉基地に配備され、
陸上自衛隊のイラク派遣で物資を輸送することが有力視されている。同基地沖で
越年していた。
593専守防衛さん:04/01/23 04:50
俺は立てられないので、誰か突発か大規模オフ板に以下の内容でスレ立ててくれると大変うれしい

【傍若】マスゴミ各社のイラク派遣に反対するオフ【無人】
わずか30人強の自衛隊先遣隊を取材に行った100人以上のマスゴミスタッフ達は、
オランダ軍の警告を無視して車列に割り込み機関銃を向けられたり
到着前の基地の入り口に車を並べて追っ払われたり
女性レポーターにブルカを着けさせなかったり
水不足の現地に水を持っていき忘れて買い付けしたり
自分たちの起こした交通事故については横並びでいっさい触れないことで隠蔽してみたり

と、自衛隊の邪魔になるばかりか現地民に悪印象になるようなことばかりやってくれて、
はっきり言って日本の恥。
これ以上連中が好き勝手やると、自衛隊や他国軍に危険を及ぼす恐れもある。


マスゴミ各社の本社前でこれらの行いを晒し上げ、報道陣の撤退を要求しましょう。


また現在はケーブルテレビ等でCNN、ABC等見る方も多いので、海外メディアに声をかけて
日本のメディアに日本国民がNOを突きつける様子を取材して頂きましょう。

*あくまで「過剰な」報道陣の撤退と、冷静かつ常識的な現地取材を求めるものです。
594専守防衛さん:04/01/23 05:42
マスゴミは頭に来ることある。
都合悪くなれば報道の自由を盾にしやがる。
決局TVなど出て来るものは各社同じ内容の個性の無いものばっか。
と、興味本位の話題ばかり。そして同じ連呼の繰り返し。(政治家の答弁も同じ。)
TVのキャスターじゃなくておまえら評論家だろう。
これからどう言う報道するか、だいたい素人のおれでも想像がつく。
595専守防衛さん:04/01/23 05:45
片寄った報道おおすぎ。
596専守防衛さん:04/01/23 05:48
>>594 朝早くから↓↓ご苦労さん↓↓こちらの方ですか?
http://www.web-sanin.co.jp/gov/boutsui/mini26.htm
597専守防衛さん:04/01/23 07:00
本土防衛に支障をきたさないようにするために掃き溜めののような自衛隊員を派兵したようだね。
精鋭をだしたら本土防衛に穴があくから当然だな。
598専守防衛さん:04/01/23 07:07
作業艇が防波堤激突、隊員10人負傷 呉
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040123k0000m040114003c.html

 22日午後7時ごろ、広島県呉市昭和町にある海上自衛隊呉基地沖約15
0メートルの春日沖防波堤に、輸送艦「くにさき」(米田直人艦長、8900
トン)の作業艇(全長約11メートル、幅3.2メートル)が激突し、乗って
いた隊員13人が市内の病院4カ所へ運ばれた。海自呉地方総監部によると、
頭の骨を折るなどの重傷が4人、軽傷が6人で、3人はけがはなかったという。

 重傷者は、斎藤孝明一尉(44)▽真鍋庄司一尉(37)▽亀沢晴隆海士長
(29)▽森吉辰也海士長(28)。

 作業艇は、約1キロ離れた同県江田島町秋月沖に停泊中の「くにさき」から、
基地へ向かう途中だったという。作業艇は船首部分が損傷しており、呉海上
保安部などが原因を調べている。

 「くにさき」は、イラク派遣の海自輸送部隊に配備される可能性がある
輸送艦。【牧正】

[毎日新聞1月23日] ( 2004-01-23-01:50 )

599専守防衛さん:04/01/23 07:27
身の引き締まる思いで頑張ります
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
600ひみつの検閲さん:2024/06/28(金) 08:50:27 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-02-27 10:05:29
https://mimizun.com/delete.html
601おめでとう:04/01/23 10:06
駅の壁けり穴開けた海上自衛官逮捕
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-031223-0010.html

傷害の現行犯で自衛官一尉逮捕 埼玉県警狭山署
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040103/20040103a4350.html

決闘:自衛官親子がタイマン現役自衛官倅にボコられ 無職の倅を逮捕 福岡
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040121k0000m040014000c.html

鹿児島・喜界空港 海上自衛隊機が着陸に失敗 
http://www.nnn24.com/12444.html

鹿児島・喜界空港 自衛隊機の着陸失敗事故で実況見分
http://www.nnn24.com/12493.html

作業艇が防波堤に衝突、自衛官13人重軽傷…広島
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040122i416.htm
602専守防衛さん:04/01/23 13:15
>>601
自衛官の一部の醜態をのせるのはど-かと
先生や警察でもミスや犯罪を犯す。
サマワに派遣された自衛隊員は
日本を代表してという気概を持っているはずだ
醜態と言うのは現地のマスコミの事をさしている−。
603専守防衛さん:04/01/23 13:26
質問いいですか?
サマワにいかれている陸自の先遣隊で、
隊長の後ろによくいる、背が高くてめがねかけた人
がかっこいい!のですが、
どなたか名前はご存知ないですか?
604専守防衛さん:04/01/23 21:43
屑の将兵を送り出したので、日本の防衛に支障はありません。
精鋭は日本に温存です。
605専守防衛さん:04/01/23 22:15
日本の安全保障の為に危険を犯してでも、我々の代わりにイラクで復興支援活動をしてくれる
自衛隊員に私は感謝の念に耐えない。

彼らが活動を無事に達成するためにも、政府には万全の支援措置をお願いしたい。
自衛隊員への特別手当て増額、ODAによるサマワ住民の最大関心事の雇用促進策充実、
など、現地の住民の信頼を得ることが出来るよう配慮をお願いしたい。
606専守防衛さん:04/01/23 22:18
自衛隊さん、これやるからイラクで性犯罪に走るなよ 

http://zip.2chan.net/7/src/1074844824825.jpg
607専守防衛さん:04/01/23 22:27
まったくだ。プロ市民たちにも言ってやりたい。正門前で機動隊と小競り合いなんて
行くと決まって任務で派遣される人たちに失礼じゃないのかと。
彼らに敬意を表して手を振って送りたい。
608>>601ですが:04/01/23 22:35
>>602
>自衛官の一部の醜態? 
えぇこんなの序の口だわ 飲酒運転轢き逃げ無免許 暴行乱闘恐喝
淫行覚醒剤誘拐やくざ顔負けの極道集団だろうが 
>先生や警察でもミスや犯罪を犯す。
ここは自衛隊板だろう先生や警察の不祥事を晒しても良いのか
>サマワに派遣された自衛隊員は
>日本を代表してという気概を持っているはずだ
何を仰るお猿さん 存在価値アピールと実弾射撃に心踊らす
ミリヲタと給与ほか日額数万円の手当てに群がるちょび髭
DQNだろうが
昔の特攻隊の兄ちゃんと今の派遣隊員を一緒にしたら浮ばれんだろう
609専守防衛さん:04/01/23 22:59
>>602 出たな!! ミリヲタ弁護団

自衛官の誹謗中傷書き込み後に出てくるお約束の書き込み・・・・
610専守防衛さん:04/01/23 23:07
>>609
出たな!! 誹謗中傷書き込み団

自衛官の無事や活躍を祈る書き込み後に出てくるお約束の書き込み・・・・
611専守防衛さん:04/01/23 23:07
自衛隊全滅後の民間義勇軍の募集要項を詳しく教えて下さい。
612専守防衛さん:04/01/23 23:08
>>603

福田洋司2佐かな?
613専守防衛さん:04/01/23 23:10
>>610 バカ
只今入った情報によりますと、イラク復興特別支援措置によって
イラクに派遣されていた 部隊が何者かに 襲撃され多数の死傷者
が出た模様です 詳しい事は情報が入りしだいお伝えします

ピクついている被害者
http://www.kiken.nu/kyohu/guro/imgbox/img20031215221349.jpg















と言ってみるテスト
615専守防衛さん:04/01/23 23:19
>>613
アリガト!
お前大バカ!!
アタマの中腐っているようで、同情いたします。ご愁傷様!(笑
616専守防衛さん:04/01/23 23:21
ロイターのいう「ガチョウ」の飼育員が必要だな。
617専守防衛さん:04/01/23 23:24
釣りられた御馬鹿さんて>>615-616の事?
618専守防衛さん:04/01/23 23:25
>>617
いや、お前のこと
619イラクのいくら:04/01/23 23:50
井戸でも作って
620専守防衛さん:04/01/24 00:08
バカでも出来る水汲みに軍隊をわざわざ派遣するとは。
軍隊の海外派兵の実績をつくる以外の理由がないので
派遣された自衛隊は精鋭のバカですか。
621専守防衛さん:04/01/24 01:04
>>620じゃあ代わりにおまいの家族と恋人を連れて行ってくれば?
622専守防衛さん:04/01/24 01:43
>>621
戦争ごっこが好きなバカじゃないので無理です。
しかし、隊員のリストラにうまい手を考えたもんだ。
イラクで死んでくれたら大義名分立つし、自衛隊の
ゴミが減ってよかったな。
623専守防衛さん:04/01/24 02:03
>>622あなたの頭のなかでは井戸堀=戦争ごっこなんですねw
624専守防衛さん:04/01/24 02:09
水汲みのミス
625専守防衛さん:04/01/24 07:32
イラク派兵程度の仕事で特別手当か。
本土決戦の時はさらに手当て増額が必要になるね。
そのt期は25万人全員に特別手当支給だろうから、経費倒れでによる敗戦もありえるな。

国益のためにイラク人を殺すなよ。絶対に発砲してはいけない。
国益第一で行動して欲しい。国益のために派兵されてるのだから。
626専守防衛さん:04/01/24 09:46
>>622
自衛隊員の中にはゴミもいるだろうが
先遣隊にはさすがに入れないでしょう
バカみたいな不祥事起こしたら
あの100人のマスゴミの餌食になり
野党の政府批判のいい口実になる。


627専守防衛さん:04/01/24 15:44
俺高卒で難しいこと分らないし、なんかいろいろあったけれど
行くことになっちゃったんなら応援します。
アメリカや小泉の為でなく、現地住民の幸せのために・・・
ガンバレ 自衛隊
628専守防衛さん:04/01/24 16:25
今回のことで自衛隊を尊敬する気持ちになった
こんなの初めてだ
全員無事で帰ってきてほしい
629専守防衛さん:04/01/24 18:05
自衛隊員をでかい電子レンジでチンしてイラクに派遣しろ。
630専守防衛さん:04/01/24 18:37
自衛隊を中傷する人たちへ
自衛隊員の中にはなんとなく・・とか就職先なかったからという理由で入隊した者もいれば不祥事を起こす者もいる。
しかしそれは平和ボケした日本国内での事。
イラクではまったく異なる。
寝ている時も起きている時も死が常に隣りにいるのだ。
今現地にいる自衛隊員は生まれて初めて
その恐怖を味わっている事と思う。
そしてもちろんその家族もだ。
自衛隊員をゴミ呼ばわりしてもかまわんが、派遣された自衛隊員だけは勘弁してやってほしい。
631専守防衛さん:04/01/24 18:54
>>608
>昔の特攻隊の兄ちゃんと今の派遣隊員を一緒にしたら浮ばれんだろう
昔の特攻隊をほめているようだが、彼らの大多数は学徒動員や赤紙だ。
彼らの一部はアジアで虐殺や人体実験行っている。
戦争はきれい事ではすまないだろ!
特攻は尊敬に値するが、美化するのは間違っているぞ。
自衛隊もいざという時はまっさきに国民の盾となる事を忘れるな。
632専守防衛さん:04/01/24 19:17
>>631
虐殺や人体実験?
彼らの一部って誰がやったの?
633専守防衛さん:04/01/24 19:34
大量破壊兵器が無く、大義の無い戦争に行ってしまった。
匪賊扱いだな。
634専守防衛さん:04/01/24 19:38
>>632
大日本帝国軍だ。
レイプも含めて何もしていなかったと?
無知を装っているだけだろ。

635番記者:04/01/24 21:34
歴史上侵略国の軍隊は敵兵を殺した数より
一般市民を殺した数の方が多い。
今回の自衛隊派遣もアメリカの侵略戦争の番犬でしかない。
とすれば、歴史の法則どうりになるだろう。
636専守防衛さん:04/01/24 23:34
戦争に大義名分なんか存在しないのでは。
鬼畜アメリカは民間人を間違ったといって、虐殺しまくっているが
謝罪も保障も一切無し。
あれだけ誤爆や大量虐殺しているアメリカが正しいと信じている
小泉と自衛隊はイラクから見れば、同じ鬼畜と思う。
637専守防衛さん:04/01/24 23:55
gggggggg
638専守防衛さん:04/01/25 00:39
では636の意見のまとめとして
「自衛隊員は皆鬼畜の侵略者。殺されて当然」

でFA?
639専守防衛さん:04/01/25 00:52
>>636
自衛隊は兵士です。個人の感情を持つことは許されません。
上からの命令に従うしかないのです。
指揮系統は絶対でなければなりませんから。
アメリカが行う戦争は自己中心的で
とても小泉の言う国際協調とはかけ離れています。
小泉も自衛官も勿論それを分かっていて、国際協調は表向きで
鬼畜アメリカの圧力に政府が屈しているのです。
すべては対アメリカとの国益。それだけです。
弱い日本の犠牲に自衛隊が巻き込まれているのです。
640専守防衛さん:04/01/25 00:55

>>弱い日本の犠牲に自衛隊が巻き込まれているのです。

違うと思う。兵器産業の三菱などから寄付を貰っている
自民党と小泉の私利私欲の犠牲であって悪いのは小泉。
641ニコラス刑事:04/01/25 00:57
我々にとって自衛隊とは、今や日本のスタンスを表すもんであります、
彼らがイラクでする事これすなわち日本が世界に対してすることであり。
日本が世界の中でどういう風に立っているのか、それを示すものになるのであります。
64200 ◆0071AEJdYM :04/01/25 00:58
>>640
小泉が独裁者のような言いようだな。
643専守防衛さん:04/01/25 02:54
>>642
ヒットラーのような悪の帝王と思っています。
644専守防衛さん:04/01/25 02:55
諸悪の根源は小泉にあり。
645専守防衛さん:04/01/25 03:01
確かに小泉さんに自衛隊員が負傷したから
といって心の底から涙を流せるような仁義
があるようには思えないね。。
646癒し系:04/01/25 03:24
奥さんと娘は俺に任せろ!
いい思いさてやる!
647専守防衛さん:04/01/25 06:20
しかし対北朝鮮外交・軍事を鑑みれば対米追従せざるをえず、
独力で対北朝鮮外交・軍事を行なえないのは戦後日本が
国防や国家の在り方、自分たちの在り方について議論することを怠り、
単なる戦争の後方にすぎない嘘の平和に浸かってきたからである。
648専守防衛さん:04/01/25 07:57
既出かもしれませんが遺志歯さんはもーほーですか?
649専守防衛さん:04/01/25 09:24
小泉ガ自民党ガ・・と言うか
政党の利益ガ一番で二番が選挙で勝つために民意デショ
今キレイ事を言ってる野党も
政権を取れば同じ事をするぞ。
650専守防衛さん:04/01/25 09:50
そうでしょうね

ところで
既出かもしれませんが遺志歯さんはもーほーですか?
651文責・名無しさん:04/01/25 10:28
フランスのNGO団体が1日7800トンの浄水してんだよ。
自衛隊はたった70トン プッ
652専守防衛さん:04/01/25 10:40
愛あるかぎり戦ってください。命もえつきるまで
653専守防衛さん:04/01/25 10:42
>>651
 既設の浄水場にいるだけで、自分が浄水していると言い張るフランスの
NGO。コマッタモンダ
654専守防衛さん:04/01/25 10:51
帝国の名誉のためにしっかりした仕事をやってきてもらいたい。
655専守防衛さん:04/01/25 10:57

「ダアワ」違いで飛び入り会合に=事情分からぬも和やかムード−イラク先遣隊

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040125085922X694&genre=int

こんな奴らでいいのか!?
656専守防衛さん:04/01/25 12:59
変な日本語使う工作員がいるな(W
南京大虐殺?まだ、でっち上げを続けるのか??証拠も全くないのに
人体実験と特攻隊と何の関係があるのか?アフォ
657番記者:04/01/25 14:19
米調査団長がイラクに大量破壊兵器が無かったと言う
やはりブッシュの大儀無い侵略戦争だった。
大儀はあると強弁し続けたブッシュのペット小泉はどう責任取るのか。
侵略戦争に協力する軍隊に無事帰れと温かい言葉をかけられるか。アホ
658専守防衛さん:04/01/25 15:28
>>657
戦争に大義名分があると思っているなんて(ry
国益のためだよ、それだけ
659専守防衛さん:04/01/25 18:54
>658
イラク派兵における国益はイラク市民と仲良くすることだぜ。
イラク人を殺してしまったら国益が消えてしまう。飴と同列になるな。
660専守防衛さん:04/01/25 19:22
そうだなぁ・・・どうなることやら・・・

ところで
既出かもしれませんが遺志歯さんはもーほーですか?

661専守防衛さん:04/01/25 23:07
>>634

朝日、毎日、日教組に洗脳されたかわいそうな人ハケーン
662専守防衛さん:04/01/25 23:51
>>634
岩波も追加。
66300 ◆0071AEJdYM :04/01/25 23:53
>>661-662
占領国に優しい日本人だね。
664専守防衛さん:04/01/25 23:55
イラクで死ぬ自衛隊員の数を予知する
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1075032259/

ここ酷すぎ。
665専守防衛さん:04/01/26 00:18
これでも読んで勉強シル

ttp://www.tsukurukai.com/index.html
666専守防衛さん:04/01/26 00:40
>>659
別に殺しにいくわけじゃないからw
66700 ◆0071AEJdYM :04/01/26 00:45
>>666
その通りなのだがな・・。
668専守防衛さん:04/01/26 00:57
自衛隊は国民の為にイラクに行くのに反対のデモしてる奴はどういう神経してるんだ!石油はいらないぐらいの覚悟はあってああいう事をやっているのか?行くと決まった以上激励するべきじゃないのか?
669専守防衛さん:04/01/26 01:03
自衛隊員の身を心配してデモするならまだいいんだが、自衛隊員を人殺し集団
よばわりするのはやめてくれよ、と思う。
左翼のほうはそうは思ってないだろうが、左翼と同じ人間なんだぞ!
67000 ◆0071AEJdYM :04/01/26 01:05
佐藤ちゃんは
671専守防衛さん:04/01/26 01:53
こんな大事なときに右翼団体は何やってんだ!そんなんだからやくざの子分に思われるんだぞ!
672剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/01/26 01:57
>>671
右翼団体は内紛中
反米自主自立が最近の右翼のトレンドだったので。
673専守防衛さん:04/01/26 02:00
北方領土なんかあと回しだ!イラクに行った隊員の為に構成員に体張らせろ!北方領土の本売って得た利益吐き出せ!
674専守防衛さん:04/01/26 02:09
テレビ見てるとあのデモは腹立つ!内紛なんて言うより「自分達も手伝います!」って志願して行け!国が決めた事は天皇が決めた事だ!デモしてるバカに手本見せたらなきゃどうするんだ!
675専守防衛さん:04/01/26 06:21
イラク人は我慢強いから2〜3ヶ月自衛隊が役に立つかどうか見守るそうだ。
自衛隊に期待するのは仕事をくれることだそうだ。
676専守防衛さん:04/01/26 08:49
>>612 ありがとうございます〜
福田さんですか。
日頃自衛隊の人たちの活動を見る機会が無いので、
サマワのニュースは楽しみです。
みんなかっこいいし。。。うふふ。
やはり先遣隊は、精鋭部隊なんでしょうね〜
677専守防衛さん:04/01/26 09:34
>>656
一歩引いてそれらとは別で考えても
一般市民を巻き込んでの空襲・戦闘を行い殺傷し、
女性を強制連行しての暴行。
これは戦争中は世界中どこでも行われていた暴挙だったが
もちろん罪には問われない。
特攻隊は一切それを行っていないと?
戦争だから人殺しOKですか?
678民商勤めの強酸党員:04/01/26 12:38
>>668
他所の団体に関しては知らんけど、うちに関しては民青や全学連といった組織のにーちゃんやねーちゃんは
今後党で偉くなるための「実績」作りの為にやってるからね。

そうじゃないやつは自分の思想の為に批判したり、日頃のウサを晴らしたり、両親から無理矢理参加を強要させられたと様々ですけど。
漏れんとこの党員兼会員は全員があほらしくて参加デキねーよ、とデモの参加はやってない。
679専守防衛さん:04/01/26 13:19
>>678
変なところからの圧力がかからない団体のようですね。
大抵は自分の団体の利益の為に動くか
それに触発されてしまった人達が多いですからね。
680専守防衛さん:04/01/26 13:31
デモとか、ほんとしょ〜もないと思う  それをやったから、変わったか?って

変わってないし・・・  それなら、もっと過激に・・・・・


海の家あげ!   実際、自衛隊が行ったけどテロ起きてないし・・・
681専守防衛さん:04/01/26 15:24
>>680
デモに効果は?は今回については効果なし。
どうしてもと言うなら派遣反対派の政党に
次の選挙で政権取ってもらうしかないね。
でも次の選挙で票を集めないといけないのに
反対派集会でヘルとかマスクとかを付けた変な団体とかを見ると
一般人は一緒の側だと思われたくないでしょうな。逆効果。

682専守防衛さん:04/01/26 15:57
デモの連中見ててウザイ
いい大人が
「か・え・れ!か・え・れ!」「はんた〜い」だぜ?
ヤメロ!見てて痛い
683専守防衛さん:04/01/26 18:53
>>682
たしかに聞いてて恥ずかしいものがあるな。
自民党の前で反対集会を理性を持って行い。
空港では「自民党の為に無駄に命を落とさないで。どうかご無事で」
って言うんならまだ納得できる。
684専守防衛さん:04/01/26 20:12
大量破壊兵器も大儀も無くなった
アメリカの侵略戦争の協力に行く
軍隊を、暖かく送ろうと言う
ノーテンキな馬鹿がいまだにいるのか。

国際社会では信じられない前近代的人間が日本人には多すぎる
685専守防衛さん:04/01/26 20:49
>>684
今の日本の現状も理解できない
うらやましい理想主義派がまだいたとはな。
686専守防衛さん:04/01/26 21:03
帰国後の国民の冷たい仕打ちに耐えられるかな。
大量破壊兵器も見付らずず、大義の無い戦争だからね。
ブッシュ、小泉の落選で、自衛隊内での出世もあきらめだろうな。
687専守防衛さん:04/01/26 21:13
ヤバイ。自衛隊ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
自衛隊ヤバイ。
まず雪祭り。もう職人なんてもんじゃない。超職人。
雪祭りとかっても
「雪だるまにカマクラ100個分ぐらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ雪祭りの主力。スゲェ!なんかお手伝いとかじゃない。雪運びとか会場除雪とかを超越してる。毎年だし超リアル雪像。
しかも作業熟練してるらしい。ヤバイよ、熟練だよ。
だって普通は雪像とか練習しないじゃん。だって部隊の任地がだんだん伸びてったら困るじゃん。雪の無い時期は砂像で訓練とか困るっしょ。
依頼範囲が伸びて、一年のときは札幌までだったのに、三年のときはエスキモーと雪祭りとか泣くっしょ。
だからボランティアの皆さんとか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど自衛隊はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。本当に雪像なのか観察してもよくわかんないくらい作業細かい。ヤバすぎ。
膨張っていたけど、もしかしたら縮小してるかもしんない。でも縮小って事にすると
「じゃあ、暖冬なのにわざわざ雪運んでまでやる作業ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約マイナス20度。旧軍単位だと1八甲田山行軍。ヤバイ。寒すぎ。バナナで体力回復する暇もなく死ぬ。怖い
それに超巨大像。超流行に敏感。それに超やるき十分。徹夜で雪像作り直しとか平気で出てくる。徹夜て。受験生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても自衛官は持久力が凄い。開場期間中造りなおしとか平気だし。
うちらなんて持久力とかたかだかHの最中にでさえ上手く扱えないから、道具使ったり、今晩は疲れてるからとか言ったり、一晩1回にしてもらったりするのに、
自衛官は全然平気。一晩で全然違う像にするぐらい平気で作り直す。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、自衛隊のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ自衛隊が雪の無い土地での任務なんて超エライ。もっとがんばれ。超がんばれ。
688専守防衛さん:04/01/26 21:40
>>686
日本に帰った時冷たい仕打ちをするのは野党と無知のみ。
ほとんどの人はよく無事で帰ってきたと言うぞ。
派遣させたのは政府。
自衛官はただ命令に従ってがんばった事を、みんな知っているから。
戦後、初の危険地域での任務。
自衛隊にとっては宝の様な経験だ。
これを有事の際で生かさなくてどうする。
自衛隊は縦社会だ。上の命令に従ったまでだから
何も問われる事はない。
689専守防衛さん:04/01/26 21:59
↑↑  ↑↑  ↑↑  ↑↑
なに必死に美化しているの?単に危険手当と
帰国後の昇進などの欲に目が眩んだ奴だろう
存在価値アピール必死だねウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
690専守防衛さん:04/01/26 22:05
まぁ、自衛隊員を責めるやつは確かに無知だろうが・・・

それで、どうしても気になるんだけど、
既出かもしれませんが遺志歯さんはもーほーですか?
691専守防衛さん:04/01/26 22:08
>689
自衛隊員にとってはリーマンの昇給のためと変わらんのだよ
なぜそんなに攻める?

ところで
既出かもしれませんが遺志歯さんはもーほーですか?
692専守防衛さん:04/01/26 22:10
そのうち日本人はイラク人に相手にされなくなるョカーンw
693専守防衛さん:04/01/26 22:12
亀レスだが、反対デモをやっている人たちって居るでしょ?おばちゃんとか。
ああいうのって、実はほとんどバイト。日額いくらで雇われている。
賛成デモのほうはシラン。
694専守防衛さん:04/01/26 22:14
>>689
命がけの任務だから代価があって当たり前。
国家には軍事力が必要だから自衛隊の存在価値も当たり前。
欲に目が眩んだやつ。これはいるだろう。あまり深く考えれない奴とか。
こういう人物が現地で問題を起こすのは心配だ。

695専守防衛さん:04/01/26 22:16
>>694
大丈夫でしょ?欲に目が眩んでいるのはカミサンや女なんだから。w
696専守防衛さん:04/01/26 23:07
ちょっとタイミング遅いと思いますがまじレスすると・・・

俺みたいなパンピーにとって世界に自国を誇れるものは何かと考えると、
技術者なら負けないものもあるだろうけど、自分は違う・・・
経済だといっても最近の証券債券の動きを見ていると
金持っているやつが結局動かしている・・・
で、結局腱歩鵜9条ぐらいなもんだったりする・・・

自国を守る自衛隊ならしかないと思えるが
今の政府を見ていると好んでいっているかんが否めない
OILのためであって経済のためであっても・・・

しかし国歌工務韻である自分はOIL、自国経済のため、
国政安定のためなら仕方ないのかとも考える・・・

結局流れていくしかないんだなぁと、パンピーにとっては鬱な要件である・・・

ところで
既出かもしれませんが遺志歯さんはもーほーですか?
697専守防衛さん:04/01/27 00:31
臨時ニュースで自衛隊員の派遣が流れていた。
もう少しすると、臨時ニュースで「お亡くなりになられた、
自衛隊員のお名前は以下の通りです。」と流れるのだろうな。
小泉は、撤退の定義を避けているので、全滅するまで
彼等はイラクで島流しにされるのだろうか。
698スレタイ嫁:04/01/27 00:46
政府・自民党や旧帝国陸海軍叩きは別のスレでやってくれ。
ここは実際に現地に赴く隊員を励ますスレだ。
699専守防衛さん:04/01/27 07:11
小泉政権が流れたら、イラク帰国兵は左遷、冷や飯組になるな。
700専守防衛さん:04/01/27 11:06
>>699
小泉政権を支持する気はないが、
ただ、自衛隊派遣が実行に移った今となっては、
がんばった自衛隊員が報われるよう、
また、復興支援して本当に良かったな〜と言える様に
自民党・自衛隊員の奮闘を期待します。
701剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/01/27 12:16
>>699
政権と自衛隊内部の人事は関係ない。
702専守防衛さん:04/01/27 13:26
陸自派遣部隊本隊隊員も政府専用機でいくのでしょうか。
703専守防衛さん:04/01/27 14:17
704緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/01/27 14:18
>702
行かないだろうてね。
もし、行ったとしたら、「スッチーのほうが乗客よりエライ」ちう事態になるしな(笑)

ス「1200より、機内食の交付を行う。全員着席の上、テーブルを引き出して待機されたい」
乗「すみません、お水もらえますか?」
ス「陸介の陸士の分際で、3等空曹様に向かって水持ってこいだぁ〜?」
乗「す、すみません・・・」

てな具合かな?
705専守防衛さん:04/01/27 14:29
海自本隊が政府専用機で行かないのは理解できますけど...
706専守防衛さん:04/01/27 14:36
>イラク派遣部隊を温かく送り出

手っ取り早く 出かける前に、サウナにでも入って頂ければ暖かくなるな。
707専守防衛さん:04/01/27 14:43
>>704 おい、緑!、やっぱり3曹さまは、救命胴衣のたこおどり踊るのか?
708専守防衛さん:04/01/27 17:51
サマーワの自衛隊ってまるで軍隊みたいに見える・・・
自衛隊は軍隊じゃないって宣伝しまくらないと
世界から誤解を受けるぞ!
709専守防衛さん:04/01/27 18:17
 こういう動きもある 

 民主含め自衛隊支援の会発足へ(共同通信)

 自民、公明、民主各党の有志議員が27日、国会内で会合を開き、
 超党派の「海外派遣自衛隊員を支援する国会議員の会」を29日に
 発足させることを決めた。派遣の是非をめぐる対立を乗り越え、
 イラクに派遣される自衛隊員の無事帰国へ支援活動を展開するのが目的だ。
 世話人25人のうち、民主党からは6氏が名を連ねている。
 同会は共産、社民両党も含む全国会議員に参加を呼びかけている。

[共同通信社:2004年01月27日 17時25分]
710専守防衛さん:04/01/27 23:42
>>708
気違い?
711専守防衛さん:04/01/28 19:37
旭川西武の前の空気読めない奴はいったい何なんだ…
712専守防衛さん:04/01/28 20:46
>>708
・・・無知?
713専守防衛さん:04/01/29 00:23
小泉はイラクの治安の悪さを知っていたが
強行に安全だと主張し、自衛隊員を殺そうとしている殺人鬼。
714専守防衛さん:04/01/29 00:24
小泉が悪鬼だということは、将来歴史の教科書に
史上最低最悪の人殺しとして掲載予定。
715専守防衛さん:04/01/29 00:48
716専守防衛さん:04/01/29 09:25
>>713>>714派遣自体は賛成なんですね?
717専守防衛さん:04/01/29 10:00
御稜威の下に丈夫が 一死を誓う御軍の  
堂々進む旗風に 威は中東を圧しつつ 厳たりイラク派遣軍

ばんざーい! ばんざーい! ばんざーい!
718専守防衛さん:04/01/29 10:42
>>714
将来の歴史家が今回のイラク派兵を
どの様に判断するかは楽しみだ。
ただ、現時点では吉か凶かはだれも分からないと思う。
>人殺し については殺しも殺されもしない事を
願うしかないです。
719専守防衛さん:04/01/29 10:59
自衛隊員が死ぬのは当然の事だろ??
一人や二人死んだくらいで大騒ぎになる
日本はどうかしてまつね。
720専守防衛さん:04/01/29 13:21
>>719
「犠牲者も止むを得ない」というならまだしも、
「死んで当然」というのはおかしい。
自衛官は死ぬためにいるのではない。

戦死者が出て悲しむのは国家として当然だが、
それを憲法と結び付けたり政権交替などと結び付けて騒ぐ日本は
確かに一独立主権国家としておかしいな。
721専守防衛さん:04/01/29 13:22
犠牲者をださないよう、土方に励んでください。
心よりお祈りいたします。
722専守防衛さん:04/01/29 15:23
http://class.bliao.com/gen/15.html
中国の超軍事的チャット。「軍旅文化」にいるので
左に名前入れて右に適当にパスワード入れて
「軍旅文化」をクリックして来てくれ
723専守防衛さん:04/01/29 17:05
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/%7Emr2/90siki/iraq.html

イラク派遣される自衛隊員を応援するフラッシュ
724専守防衛さん:04/01/29 19:52
ええフラッシュや。・゚・(ノД`)・゚・。
725専守防衛さん:04/01/29 22:05
>>723
まじ泣きしたよ。・゚・(ノД‘)・゚・。

これからイラクへいらっしゃる自衛隊の皆さん。
私には、皆さんの無事を祈ことしかできないけれど
死なないで、無事に帰ってきてください。
726専守防衛さん:04/01/30 00:26
危険だから自衛隊を派遣するんでしょう。
安全なら私が行きます。

 小泉談
727専守防衛さん:04/01/30 02:38
太平洋戦争中の故事付(こじつけ)戦勝論

「夜戦を心がけている限り、日本兵は米兵より強い。なぜなら米兵は色白だから
容易に鉄砲で撃てる。ところが日本兵は肌に色がついているので闇に溶けてしまい、
米兵はどこへ鉄砲を撃ってよいかわからない」

「空中戦においても日本が断然有利である。彼我ともに飛行機の操縦席は狭い。
日本人は理想的な短足である上に、毎日便所でしゃがみこんでいるから狭い操縦席
でもらくらく平気の平左。ところが足が無駄に長い白人は狭いところに長時間座って
いるのは苦手。空中戦ではこの差がはっきり出るはずである」
728自爆テロの演習?:04/01/30 04:47
迷彩服で見えなかった? 自衛隊員がクルマにはねられる
http://www.response.jp/issue/2002/0612/article17548_1.html
2002年6月12日

11日夜、青森市の路上で行軍訓練中だった陸上自衛隊青森駐屯地・第五普通科
連隊第三中隊の列に運転を誤ったクルマが突っ込み、隊員8人が重軽傷を負う
事故が起きた。警察では迷彩服のために発見が遅れた可能性もあるとして捜査
を続けている。

警察によると事故が起きたのは11日の午後8時15分ごろで、青森県青森市の路上で
行軍訓練をしていた自衛隊員の列に後方から走ってきたクルマが突っ込んだ。この
事故で隊員4人が腕や肩の骨を折る重傷を負い、他の4人も軽傷を負った。また、
迫撃砲の運搬車両も事故によって破損している。

現場は街灯の無い直線道路だが、自衛隊員は迷彩服を着用した状態で道路左側を
1列縦隊で歩行していた。クルマを運転していた27歳の男性は事故の直前まで
自衛隊員の存在に気づいておらず、「避けようと思ったときにはもう遅かった」
と供述しているという。

第五普通科連隊第三中隊の90人は事故の1時間ほど前に青森駐屯地を出発、小谷
演習場までの約40kmを行軍する訓練を行っていた。警察では双方の安全確認に怠り
があった可能性が高いとして関係者から今後も事情を聴く方針。
729専守防衛さん:04/01/30 14:12
『パパ〜、お帰り〜』
『やぁ、ジョン、いい子にしてたかい?』

http://ppoopp.host.sk/war/pic/11112003c2.jpg

次のお前の番だ

http://www.jda.go.jp/join/folder/14ftx_1.jpg
730専守防衛さん:04/01/30 14:26
そして次は729の番だ。
731専守防衛さん:04/01/30 20:18
石原慎太郎都知事の頼もしい発言

「自衛隊がもし攻撃されたら、堂々と反撃して、殲滅したらいい。日本軍ってのは強いんだから。力持ってるんだから」
「テロが妨害するなら、イラク国民のためには、そういったものを報復して、殲滅するのは妥当」
「無秩序を標榜するテロに対しては、やっぱり反撃して、殲滅するのが軍隊ではないか」

※殲滅=皆殺しにしてほろぼすこと。残らず滅ぼすこと。
732専守防衛さん:04/01/30 20:26
>>731
さっすが石原都知事。
言う事が過激だね。
でも、ある意味筋は通ってるような気も。
彼の頭の中は
復興支援 < 武装勢力撲滅 
なのだな。
733専守防衛さん:04/01/30 20:33
>>732

何言ってるもんだかね、 ハイわかりました とはいかんだろ 石原さんには指揮権がないんだから。
734732:04/01/30 20:53
>>733
実情はわかってるさ。
本当に自衛隊が攻撃を受けた時、
日本国としては、簡単には反撃できないはずだから。
しかし、それでは自衛隊の被害が大きくなるので
漏れとしてはいざと言う時に反撃の指示も出せる権限を
現地の隊長に与えてあげたい。
735ソルジャー陸介:04/01/30 21:41
命栄えあるあさぼらけ いざ行け兵 第2師団

祝出征

武運長久
736緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/01/30 21:48
>728
訓練事故で、報告あげとけ!(笑)

道路工事のおっさんが着るよーなぴかぴか光るチョッキ着た「後方誘導員」
もつけんで、夜間民間地を行軍すりゃ、そら車に突っ込まれるわなぁ・・・

あ、あとハザードつけたアンビわぁ〜?
737剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/01/30 23:56
>>728
>迫撃砲の運搬車両
って、リアカーか?
738専守防衛さん:04/01/31 03:36
臨時ニュース流れたからみたら、孔明党が自衛隊に
イラクに行けと命令したと流れていた。
739専守防衛さん:04/01/31 03:39
創価学会もイラク派遣を容認するようじゃ彼らの宗教もインチキ臭く感じる。
今まで、優しい人が多いと思っていたが裏では、戦争が好きな二枚舌の
嘘つきとしか思えなくなってきた。
740専守防衛さん:04/01/31 03:49
そうだね。カッコウつけても、こんなもんよ。
公明党は連立組んでなかつたら間違いなく派遣反対だろうね。
戦争のもとは宗教。いままでの歴史が物語ってる。
741専守防衛さん:04/01/31 03:51
馬鹿なパフーマンスみて、わろてました。
742専守防衛さん:04/01/31 05:56

オウムですか。
743専守防衛さん:04/01/31 07:51
イラクから帰還する頃、賊軍になってる予感。
744専守防衛さん:04/01/31 07:58
戦死した場合赤字国債ですか、補償金は!
745専守防衛さん:04/01/31 12:37
>>739
自衛隊は戦争をしにいくのではないので、
その考え方は必ずしも正しいとは言えません。
746専守防衛さん:04/01/31 12:50
選挙に利用されてることもわからない
おろかなカワイそうな人たち。
747専守防衛さん:04/01/31 12:57
イラク国内情勢が早く落ち着き
安心して復興作業の活躍が出来ますように。
748専守防衛さん:04/01/31 12:59
>>746

反政府運動のダシに自衛隊を引き合いにだす心の汚い人 発見!
749専守防衛さん:04/01/31 21:21
温かく送り出しても、冷たくなって帰ってくるのか。
750専守防衛さん:04/01/31 21:37
>746
は、某宗教団体の信者の意
751732:04/01/31 21:40
夜のニュ−スで自衛隊が無事だとわかるとほっとする。
このまま全員無事に帰ってこ〜〜い。
752専守防衛さん:04/02/01 00:24
もうどうでもいいや
興味なくなった
好きにしてください
753専守防衛さん:04/02/01 02:29
強行採決した時点で自衛隊派遣は違法。
754専守防衛さん:04/02/01 02:40
強行採決がどのように違憲なのか説明プリーズ
755専守防衛さん:04/02/01 02:43
ノシ
756山咲ワタル:04/02/01 06:24


         ∧_∧
     ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ==   〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕===
  == │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_
  == ⊥__________⊥
  ==(◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎)     山咲ワタル3曹
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
757専守防衛さん:04/02/01 07:40
凱旋行進はできないな。
758専守防衛さん:04/02/01 08:52

>イラク派遣部隊を温かく送り出すスレ

そうは言っても フランスやらドイツも危険と言って出してないところに日本の軍隊さんを
暖かくと言っても、災害の時期助けていただいたしょんとしては、額面どおりはいそうですか

とは行かないね、心配だもの。
759アルバイト右翼(普段は劇団員):04/02/01 11:00
小泉こうたろうクンも慰問に行ってやれよ
760専守防衛さん:04/02/01 11:18
オリエント学の大家で元陸軍参謀三笠宮崇仁氏を陸将補に任官して、
イラク派遣部隊総司令官にしてほしい
761専守防衛さん:04/02/01 11:42
三笠宮様は、確か本当に軍人だったような・・・。
762専守防衛さん:04/02/01 11:43
でも、ある意味皇族が部隊を率いて行ったら、日本のイラク復興にかける誠意をイラク人民にわかってもらえるかもしれない。
763専守防衛さん:04/02/01 12:32
苦に○まくん@先遣隊が無事帰ってきますように
764専守防衛さん:04/02/01 12:47
個人的に自衛隊の派遣は早急だと思うが、隊員の無事を願わずにはいられない。
反対派も含めて黄色のハンカチを下げて無事帰還を祈るささやかな運動がある一方で
信じられない事を、新聞でやる者が居る。

朝日新聞である。 18面(地方によっては面が違うかもしれないが)
声の欄のイラストは山盛となった地面の上に、89式小銃が着剣のまま刺され、
その上にヘルメットが置いてある。 副題は「異国の空の下」。
墓標以外の何物でもない。

朝日がイラク派遣を反対してるのは承知だが、それは自衛隊員を含めた人々の
死を憂うからであろう。
派遣に反対するのは構わないが、
「墓や死」を思わせるイラストを掲示する意図は全く理解できない。
死をチラつかせて世論を誘導したいのなら、それはテロとどう違うのか?
765専守防衛さん:04/02/01 18:57
>>764
このイラストですね。
http://cgi.2chan.net/f/src/1075625141910.jpg
766専守防衛さん:04/02/01 19:47
>764
休憩するときのポーズですね。
767専守防衛さん:04/02/01 20:15
派遣隊員の家族にはみせられないな。

なぜ朝日は日本人の足を引っ張ることばかり
するのか?
768専守防衛さん:04/02/01 20:25
まったく朝日は。
769専守防衛さん:04/02/01 21:02
不安とかマイナスイメージでばかり受け取られがちだが
はりきっている隊員も中にはいるんじゃないか。
危機的状況を克服しようとするときの武者ぶるいのようなものを
感じるのが男だろう(みんながみんなとは言わないが)
とにかく無事に帰ってきてくれ。
今回の経験を人生にいかして
地球人として
生命の尊さというものを若者に教えてやってくれ。
それも自衛隊員の任務のうちだと思う。
770専守防衛さん:04/02/01 21:49
占領軍の一員となることが嬉しいのか>小泉 占領軍のことが
嫌いなイラク国民から攻撃されても自業自得だな>自衛隊
771専守防衛さん:04/02/01 22:40
小泉になってから年金改悪、戦争賛美などろくなことを
しない。自民党に一票入れて利益を得る人間ってそんなに
多いのかと愕然とする。
772専守防衛さん:04/02/01 22:49
小泉になってからも靖国改悪、北朝鮮賛美などろくなことを
しない。自民党に一票入れないで利益を得る人間ってそんなに
多いのかと愕然とする。
773専守防衛さん:04/02/01 22:51
イラクに派遣される独身の自衛官は現地の女の子と結婚すればいい。
にほんで家族つくると金がかかりすぎる。
774専守防衛さん:04/02/01 23:05
>>767

草加ほどじゃないだろ、正月やら秋祭も否定するんだぜ草加は。
775専守防衛さん:04/02/02 22:15
>>773
現地で婦女子を強姦する自衛隊員が子供をつくる予感。
776732:04/02/03 00:29
>>775
やめてくれ〜!
リアルで怖いから。
人間というものは『死』を感じると
本能的に生殖にはげむとのデ−タ−あり。
自衛隊に南極2号もといイラク1号を持たせてやってくれ。
77700 ◆0071AEJdYM :04/02/03 00:32
732君の思い込みが恐いよ。
778732:04/02/03 01:00
>>777君へ
732だが、あまり本気で受止めないで。
石原氏をバカにしたつもりなのだから。
もし彼が総理になってあのような発言を
繰り返したなら対アジアの日本のパイプはなくなる。
無責任すぎる発言が多すぎる。
779専守防衛さん:04/02/03 01:03
 石原都知事の発言が常に正しいとは思わんが、ほとんど正しいのは事実。
780732:04/02/03 01:14
あまりにも過激すぎないか?
アジア諸外国をクソ呼ばわりしてるぞ。
781専守防衛さん:04/02/03 01:15
>>776
戦死する前に女を抱かせてあげようと思うのが、人情というもの。
782732:04/02/03 01:21
>>781
強姦はさすがにまずかろう。
国際貢献なのだから。
そんな事をしたら一気にサマワでの
自衛隊のイメ−ジは地に落ちる。
ポルノショップでさえ反白人文化として
爆破されるぐらいなのだから。
783専守防衛さん:04/02/03 01:31
>>648
>>650
>>660
>>690
>>691
>>696

りょーほーです。
784後手必勝:04/02/03 02:06
アメ公みたいにポルノ写真もってってないの?
785専守防衛さん:04/02/03 02:26
>>764
少年朝日年鑑ってまだあるのかな。
俺が消防の頃は、ベトコンの死体のカラー写真で溢れていた。
戦争報道とは、悲惨さを映し出すものでなければならないと習った。俺は自然とサヨクになったよ。
何かおかしいと思うようになったのは、恥ずかしながら最近のこと。
この絵を見て、朝日のスタンスがあの頃と全く変わってなくて、懐かしく思ったね。
まさか自衛隊が題材となるとは、想像もしなかったが。
786専守防衛さん:04/02/03 04:31
>>778まともに一人歩きもできない欺瞞平和国家より遥かにマシです。
787専守防衛さん:04/02/03 05:40
結局危険にさらされるのは現地に行く自衛隊の皆さんで、私たちではなく、
今はまだ安全な日本であーだこーだ言っても何の説得力もないと思う。
イラク派遣は国会で多数決で決まったことで、
そもそも国会議員は私たちが選出したんです。それはまぎれもない事実。
788専守防衛さん:04/02/03 05:47
>786
勇ましいのが多くなってきたな。
789専守防衛さん:04/02/03 05:53
日本人は今のままじゃ自分で自分の国すら守れないと思う。
その国で生きる限りその国を守る義務があると思う。
それは家族や友人を守ることと同じだ。
今のドイツのように徴兵制をしくべきだと思う。
790専守防衛さん:04/02/03 06:02
自分はサヨクだウヨクだとかメディアに流されるのではなく、
日本人は主体性をもつべき。新聞にかいてることをそのまま
鵜呑みにするべきではない。
791専守防衛さん:04/02/03 06:21
痔永隊め、オランダ軍に護衛されて買い物に行くとは
ガキの使いじゃあるまいし ただの恥じさらしじゃ。
従軍慰安婦もオランダから借りるのか
それとも今度行く女隊員が実は慰安婦なのか
まさか一人1体づつ ”南極Z号”持って行ってないだろうな。
Z号といっても知らんか
792専守防衛さん:04/02/03 08:27
政府専用機が出るようだね。JALはやる気あんのか。
イランイラク戦争でテヘランに取り残された日本人を救出したのが
JALじゃなくてトルコ航空機(民間機)だったしね。
793癒し系:04/02/03 11:17
残された奥さん娘さんは自分が
責任を持って調教致します!
どうぞ安らかに逝って下さい。南無。。。
794専守防衛さん:04/02/03 12:52
かがやく御旗先立てて
越ゆる勝利の幾山河
無敵日本の武勲を
世界に示す時ぞ今
いざ征けつわもの日本男児
795専守防衛さん:04/02/03 14:56
「小さなうそ」を追及する側に「大きなうそ」がある。
イラク「派兵」を「派遣」と詐称する権力の手練手管。
( 毎日新聞 牧太郎)

ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=676660

こいつは、一体だれ?
小泉が言ったように、戦争しに行くわけじゃないだろ?
こいつの解釈なら、災害派遣時に自衛隊が出動するたび
「派兵」なわけだ。 日本は戦後も国内に軍隊組織を
だしまくっているわけだな。

神戸の震災で自衛隊が出遅れたのも、間違いじゃなく
人が死のうが何しようが、普段どおりに訓練して
ればよかったんだな自衛隊は。

毎日最低!( 今に始まったことじゃないが )


796専守防衛さん:04/02/03 15:00
>>792
日航やANAは確か労組がゴネて飛行機が出せないと聞いたが。
797専守防衛さん:04/02/03 16:19
自衛隊が阪神で出遅れたのは自衛隊がどこよりも憲法に敏感だからさ。
あの頃は今と違って客観的な検証もなく感情論でのみ
自衛隊を批判する世論が大半だったからな。

時代は変わりつつある。
日本は一独立主権国家として自分の足で立とうとしている。
眠れる獅子が目覚めるのもそう遠くはないだろう。
798専守防衛さん:04/02/03 16:44
俺は昔、防大を1年で中退した根性ナシの民間人だが、
当時、同じ中隊の2コ上に↓の支援群長さんがいた。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/feb/o20040201_20.htm
人望のかたまりみたいな人で、成績も抜群、
下級生には尊敬され、上級生からも信頼されていた。
たしかウエストポイントにも留学してたはず。
二十歳にして、すでにオーラのある人だった。

昨日のニュースで突然顔を見たとき、感動のあまり名前を叫んで、
椅子から立ち上がって敬礼しちまったよ。
周りが何を騒ごうと、この人なら大丈夫だと思った。
799専守防衛さん:04/02/03 17:20
「パパー、死なないでえー!」
「貴方、どうか無事で帰って来て下さいね」
800732:04/02/03 17:41
そう無事が一番。
ついでに800ゲット
801専守防衛さん:04/02/03 17:41
>>798
曹、士も大変だけど幹部はもっと大変だろうなあ。
なかなか、実戦経験のない曹、士は自分の判断で
銃をつかうのはできないだろう。やっぱり上官が
「撃て」とか「待て」とか判断することも多いわけで。
しかもその結果は、全部幹部の責任に跳ね返り、
最後には、隊長とか群長の責任になるわけだな。
だから選りすぐりの精鋭なんだろうけど、民間企業の上司と
違って、軍隊組織の上官の部下の生命を預かるという任務
の重さはオレには想像つかん。
802専守防衛さん:04/02/03 18:00
TBSニュースで「イラク復興支援軍」というスーパーが出てたけど、
多分「イラク復興支援群」の間違いじゃないかな。
TBSの事だから意識的にやったのかな。
分かりそうなことだと思うけどな。
803専守防衛さん:04/02/03 18:02
>>802
下請け会社のテロップ作成ミス?
まあ、報道している局が局だけに、あらぬ想像をしてしまうわけだなw
804専守防衛さん:04/02/03 18:27
テレ朝のニュースで無理矢理行かされるみたいに言ってたけど
イラク派遣は志願制じゃないの???
805専守防衛さん:04/02/03 19:12
テロ朝の嘘ニュースはいつものことだ。
7時のNHK見たけど、海自の話は全然出てこないね。
派遣の艦名はやっと出てきたけど
806専守防衛さん:04/02/03 19:15
イスラム教の犠牲祭のために羊を20頭も贈ったといってたが、
もし、佐藤一佐はじめ隊員たちの自費で購ったものでなければ、
政教分離に反する行為であろう。

807専守防衛さん:04/02/03 19:23
>>806
そう思うんだったら、検察庁に告発するなり
新聞社に投稿するなり、防衛庁前で座り込み
するなり、あんたがしたいようにすればいいだろ?
808専守防衛さん:04/02/03 19:27
なんで検察庁に告発なんだw
とりあえず、自費か公費か。そこが気になる。
809専守防衛さん:04/02/03 19:29
別に公費でも良いけどね。何が問題なの?
810専守防衛さん:04/02/03 19:33
>>809
政教分離は憲法上の要請がある。
公費で宗教の祭祀用に羊を贈ったとなれば違憲。
>>810

>公費で宗教の祭祀用に羊を贈ったとなれば違憲。

必ずそう言い切れるのかい?
812専守防衛さん:04/02/03 19:39
目的効果基準からして違憲でしょう。
>>812

目的効果基準のどの要件に反するの?
814専守防衛さん:04/02/03 19:49
>>813
津地鎮祭事件の最高裁判例により、
「目的が宗教的意義を持ち、その効果が宗教に対する援助、
助長、促進又は圧迫、干渉になるような行為」が憲法が禁ずる
国の宗教的活動に該当すると定式化され、その法理が目的効果基準
とされた。
羊の件は明らかに上記の目的がクリアされ、かつ宗教に対する援助、助長
となっているので、違憲との結論が導かれよう。
>>813

>目的が宗教的意義

どのような根拠でこう言えるのか?

その帰結として>明らかに上記の目的がクリアされ となるのか教えて。
816専守防衛さん:04/02/03 20:01
 武運長久。
814氏の誤りですた。
818専守防衛さん:04/02/03 20:03
じゃあ門松も、クリスマツツリーも違憲?
819専守防衛さん:04/02/03 20:03
>>815
犠牲祭用に20頭の羊を贈ったのだから、目的のクリアには異議が無いでしょ。
単にプレゼントしたのならまだしも、NHKのニュースでは明らかにイスラムの犠牲祭用に贈った
としてたが。
どうせ大したことない額だし、公費で支出したなら、帰国後に羊代を自主返還でも
すればいいのだよ。
>>819

>NHKのニュースでは明らかにイスラムの犠牲祭用に贈った

としても、宗教的意味あいより「親睦を図る」ことに意義を見出せるんだけどなぁ。

これは否定できないよね。
821専守防衛さん:04/02/03 20:19
>>820
親睦を図るなら他にやり方もあろうし、何も宗教祭祀用に贄を購入して贈る
必要はあるまい。
羊の件は、如何に地元のご機嫌を取る積りであっても、第一義的には、政教分離に
反したことに他ならない。
別に公費で無いなら問題ないが、恐らくはそうではないだろう。
822専守防衛さん:04/02/03 20:23
任期終えたら300万
棺桶に入って帰還したら、1億もらえるらしいと
同僚のオサーンが言ってた。
823専守防衛さん:04/02/03 20:23
生け贄って言うが、単に食う為じゃないのか?
824専守防衛さん:04/02/03 20:26
もちろん、食うだろうね。
全頭を食うかどうか走らんが。
自衛隊がアレフの祭祀用に食いモノを贈って、信徒がそれを全部平らげたからいいというものでもあるまい?
825専守防衛さん:04/02/03 20:33
仲間がイラク派遣の時期に…淫行自衛官陸士長を逮捕
http://www.zakzak.co.jp/society/top/t-2004_01/1t2004013003.html
援助交際は、違法です。援助無しで婚姻を前提に遊べば良かったのにね!!

 仲 間 が 派 遣 さ れ て い る こ の 時 期 に…。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
京都府警少年課と福知山署は29日、未成年と知りながら現金を渡し、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みだらな行為をしたとして、買春の疑いで中部方面隊第3師団陸上
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自衛隊福知山駐屯地所属の増○誠○陸士長(25)を逮捕した。
福知山市の高校1年生の少女(16)をラブホテルに派遣
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
してもらい、現 金 2 万 円 を 渡 し、みだらな行為をした疑い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 このデリヘルは、経営者が素人女性を装って出会い系サイトで顧客

を集めており、★ 若 い 娘 が 本 番 も さ せ る ★と地元
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で評判だったという。増○容疑者も最初、素人女性と援助交際する
つもりだったが、何度か会ううちにデリヘル所属の高校生と知らされて
いた。「それで も、再度、少 女 と 淫 行(いんこう)を 続けていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>821

いや、この場合の「目的」が親睦を図ることに主眼が置かれているものと思われる以上
目的効果基準の「宗教的意義」とは必ずしも言えないんじゃないの。

>親睦を図るなら他にやり方もあろうし、何も宗教祭祀用に贄を購入して贈る
必要はあるまい

郷に入っては云々っていうからねぇ。


それに件の行為がアラブにおいてどのような意味あいを持つのかパンピーには分かりづらいよねぇ。
まぁ、難しい問題だね。

でも、爾後問題にならないようにしていると思うよ。
827専守防衛さん:04/02/03 20:50
イラクに行って帰ってきたら300万で新車でも買うか〜みたいなw
828専守防衛さん:04/02/03 20:51
精鋭をイラクに送って、国防が心配だな。
国防の問題が無いのなら、さらに人減らしをやってほしい。
少しでも税金を節約してほしい。

それからイラク派兵された自衛隊員もイラクで贅沢せずにつつましくやってほしい。
ご飯も残さず大事に食べて欲しい。すべて税金でまかなわれてることを思い出してほしい。
弾を撃つときも一発いくらかを思い出し節約してほしい。
水も高いペットボトルを飲まず、修復したイラクの水道水を飲んで欲しい。
829専守防衛さん:04/02/03 20:53
税金かえせー
830専守防衛さん:04/02/03 21:06
>>826
親睦を図るという目的で、宗教の祭祀に公費を出してよいと?
詭弁も大概にね。
831専守防衛さん:04/02/03 21:08
 アンタ、アカだろ?
 >830
832専守防衛さん:04/02/03 21:13
>830
イドゥル・アドハ=犠牲祭 知ってる?
そりゃ確かにイスラムの祭りではあるが、金持ちが羊やなんかを屠って
料理し、普段肉なんか口に出来ない層にふるまったりするモンなんですが。
833専守防衛さん:04/02/03 21:24
宗教的祭祀は祭祀でしょ。
クリスマス程度に世俗化したいのは分かるが、特定の宗教に金を出したことには
なんら変わんないんだが。
>>830

だってさぁ、彼ら先遣隊の目的は宗教の祭祀に公費を支出することじゃないよね。

彼ら先遣隊の件の「行為の目的」は好印象を持たれることによってなるべくトラブルを回避し
与えられた任務を完遂することにあると思われるんだけどねぇ。

なにも祭祀に参加するためじゃないでしょう。

彼らの行為の目的が津地鎮祭事件の「行為の目的が宗教的意義を持ち」にはあたらないと思うんだがねぇ。

835専守防衛さん:04/02/03 21:40
>>833
だったら、クリスマス、門松、交通安全祈願。すべて違法ですね。
宗教性がない、世俗化してたらいいなんてのは詭弁以外の何者でもない。
犠牲祭も向こうじゃ宗教性がなく、世俗化してんじゃないの?
836専守防衛さん:04/02/03 21:48
地元での印象をよくするために、国が地元のみんなが氏子の神社に金を出して
氏子のご機嫌をとってマルく治めるのはどうか?
違憲としかいえない。
837真清 ◆EsOD70aqlQ :04/02/03 22:00
TVでやってますね。
派遣隊員の皆さん頑張って来て下さい!
838( ゚Д゚)ハァ? ◆RUpGmHkBYM :04/02/03 22:06
国家の大義も大事だけどやはり個人の大義が必要なんですね。
政治家が馬鹿だと自衛隊員はやっていられない時代になりましたね。

そして価値観の多様化といって個々の使命感が大きくぶれるんでしょうね。

派遣隊員頑張れ。
ついでに福島以下馬鹿は芯でください。
839専守防衛さん:04/02/03 22:11
羊は地元の福祉局に寄付とあったが、これでも違憲?
840専守防衛さん:04/02/03 22:12
やってられないのなら辞めたら如何か?
別に行かなくたって、イラクの人たちは困らないのは事実だし。
自衛隊員の自己満足、充実感を見せ付けられても仕方ないし、
あと行くなら行くで、家族にベタベタ見送られるみたいなみっとも
ない姿晒すなよ。毅然として割り切っていけよ。
で、行きたくないなら行きたくないというか、辞めるなりしたらいい。

841専守防衛さん:04/02/03 22:13
>>839
違憲でしょうな。
寄付なら寄付で、宗教性を帯びないやり方はいくらでもあろう。
842( ゚Д゚)ハァ? ◆RUpGmHkBYM :04/02/03 22:14
黄色いハンカチ・・・本当に無事帰ってきて欲しい。

政治家って本当に駄目な人が多いね。
内閣不信任決議案も出せないでただ反対・・駄々っ子だね。馬鹿ばかり。
843( ゚Д゚)ハァ? ◆RUpGmHkBYM :04/02/03 22:15
>>839
寄付行為は違憲ではない。
物品管理法上認められている。
844専守防衛さん:04/02/03 22:24
危険なところに追い出しておいて無事に帰ってきては無いだろう。
身勝手すぎる。
845専守防衛さん:04/02/03 22:26
>>840
>自衛隊員の自己満足、充実感を見せ付けられても仕方ないし

まだこんなこと言ってるバカがいるよ。
846専守防衛さん:04/02/03 22:28
命の重さ
自衛隊員>>>>>>>>>>>>>>>>>オランダ兵>民間人
847専守防衛さん:04/02/03 22:32
、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  税金ドロのくせに
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      なまいきだぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
848専守防衛さん:04/02/03 22:35
苦似死魔くん、生きて帰れよ!探偵OBとして心配しています。
849専守防衛さん:04/02/03 22:41
民主、共産、社民は自衛隊に犠牲者が出ることを心待ちにしているようにしか見えない・・
850専守防衛さん:04/02/03 22:45
ついに、アルカイダのお出ましかな?

↓祝!!自衛隊市ヶ谷駐屯地への攻撃??
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20040203/SHAK-0203-03-15-23.html
851専守防衛さん:04/02/03 22:47
>>849
そりゃそうでしょう。
自衛官の命より党の方が大事だからね。
今は小泉首相を引きずりおろすことが最大のテーマ。
852専守防衛さん:04/02/03 22:49
あの超大型輸送機はロシア軍のか。
853専守防衛さん:04/02/03 22:49
>>850
アルカイダはそんなにしょぼくないだろう
いつものサヨの花火だよ
854専守防衛さん:04/02/03 23:00
自衛隊が行って具体的に何の役に立つ?人件費分を金に代えて手渡した方がまし。
855専守防衛さん:04/02/03 23:02
奥大使と、井上書記官の魂は、今もなおイラクに留まって、自衛隊を見守っている。
自衛隊の皆さん、無事の帰還を心から祈ります。
856ソルジャー陸介:04/02/03 23:04
米軍人に、クリスマスに七面鳥やケーキをご馳走してやっても憲法違反だな。

どうせなら、次期主力輸送機としてアントノフ買えや。
857専守防衛さん:04/02/03 23:04
勝手に物語つくるな
>>836

場合によっては、そう言い切れないんだけどねぇ。

まぁ、様々な意見が言い合える環境にも感謝しないとね。(笑)

そんじゃオヤスミー
859専守防衛さん:04/02/03 23:12
わあ、防衛庁幹部が首相に文句言ってる@TBS
860ソルジャー陸介:04/02/03 23:18
日本は朝鮮戦争に派兵しているぞ。21隻の掃海隊をな。戦死者も出ている。
嘘を吐くな。
861ほげ6:04/02/03 23:24
職業選択の自由が認められている日本において、彼ら自営隊員はただの職業軍人です。
好きでいく奴等を暖かく見送る必要はないでしょう。
行きたくなければ転職あるのみ!
862専守防衛さん:04/02/03 23:34
>>854
>人件費分を金に代えて手渡した方がまし。

 かつてそれをやって巨額な資金援助をしたのに貢献国の国旗写真に日の丸が無かったことがあったよね・・・。
863専守防衛さん:04/02/03 23:38
小泉がいうには危険なとこに行くわけでない・・・って、
危険だから自衛隊を派遣するのでは。
危険でないなら、小泉君の息子が井戸掘りすれば、良いのに。
小泉の詭弁は聞き飽きた。
864専守防衛さん:04/02/03 23:43
>>862 新聞広告に載せて貰うために行くのかい?
865専守防衛さん:04/02/03 23:59
>>864
ものすごくおめでたい香具師ですな、へっへっへっ!
866専守防衛さん:04/02/04 00:02
是非とも結果を残してきて欲しい
867専守防衛さん:04/02/04 00:38
今NHK見てる。
人道支援と言い切った。
誤想防衛は裁かれるって・・・・厳し過ぎる。

自衛隊員よ、命をかけ、こんな厳しい状況に縛られて戦地に見も知らぬ
外国人を助けに赴く自衛隊員よ。
あなたたちは日本の誇り。
日本人の誇りだ。
生きて帰れ。
なんでもいいからみんな生きて帰れ。
無事帰還のニュースを待っている。
みんな生きて帰れ。
868専守防衛さん:04/02/04 00:42
政教分離の意味がわかっていない奴大杉。
869専守防衛さん:04/02/04 00:52
>>844危険なところに派遣するからこそ無事で帰ってきてほしいと思うのが人心だ。

湾岸戦争の時、日本は資金援助のみに留まり、よって米国の信頼を失った。
その結果、クリントン政権時に日本は外交で大変な痛手を受けた。
大きく国益を損なった。

今回のイラク戦争の支持表明及びイラク派遣により米国から大きな信頼を得、
日米同盟をより強固にした。
これは日本にとって大きな国益である。
870専守防衛さん:04/02/04 00:52
>>867
私は再放送じゃない本放送でこの番組を見た。
なんで権限がここまで制限されているのか誠に不思議だ。
誤想射撃って・・
現場ではこんなこと考えている暇は無いと思うし。
危険地域に派遣されるのに、日本国民である自衛隊員を守るのは政府の役目なのに。
雇用を作るODAをうまく利用しながら、自衛隊員の無事生還を祈念する
871専守防衛さん:04/02/04 01:02
>>870
かつてカンボジアPKO派遣の際、
国会において「機関銃を二丁持っていってはダメだから一丁だけ」という愚かな議論があった。
機関銃というのは二丁ではじめて360゚全方位をカバーできるのであり、
一丁では大変危険なのである。
全く以て現実を無視した議論であったわけだが、
それに比べ今回は「最低限必要な武器を装備させるべきだ」という議論がでてきたことは
日本がようやくまともな国家になり始めたことの表れでしょう。
872専守防衛さん:04/02/04 01:15
自衛隊の皆さん
無事帰ってきてください
私は皆さんの無事を祈っています

873専守防衛さん:04/02/04 01:23
このスレを見るとようやく自衛隊に対しての国民の目が温かくなってきたなぁ、
と実感する。
874専守防衛さん:04/02/04 01:46
でも自衛官の本音はみんな行きたくないみたいだね<NHKスペシャルより
875専守防衛さん:04/02/04 01:51
婦人自衛官は小さな枠に数百倍の志願者殺到とか
(ソース週間現代)
876専守防衛さん:04/02/04 01:54
自衛官は小さな枠に数百倍の危険手当に殺到とか
877専守防衛さん:04/02/04 01:56
>>874
それは当然だと思う。
誰しも手を縛られて危険に飛び込みたいとは思わない。
多くの人は仕方なく行くのだろう。
自衛官の義務を果たしに、見知らぬ外国へ「復興支援」に、イラク人を助けに行く。

そもそも戦争はアメリカの中東への野心で始まった。
横暴にもアメリカは日本へ戦地に来いと言う。

そうした邪まな経緯はどうあれ、日本は、自衛隊は復興支援にいく。
水を病院を学校を再建に行く。
決して戦争に行くのではない。

尚の事、自衛隊のみなさんに無事に帰って欲しいのだ。
878専守防衛さん:04/02/04 01:58
行きたくないのに、命令で無理矢理行かされるってテレビでぼやくくらいなら退職しろよ…
879専守防衛さん:04/02/04 02:10
>>878テレビに出てぼやいている自衛官自体やらせ。
880専守防衛さん:04/02/04 02:14
>>877
今回の派遣は米国に強要されてはいない。
「日本は米国から言われて、いやいややっているのではないか」というのは
マスコミの憶測にしか過ぎず、
小泉は2003年3月20日の談話でそれを明らかにしている。
881専守防衛さん:04/02/04 02:15
>>875
この平和な国でも兵隊志願の女っているんだね
女にも兵隊の血が流れてる奴いるんだな
882真清 ◆EsOD70aqlQ :04/02/04 02:19
婦人自衛官の方もイラクに行くんですね。凄いです。
同じ女として尊敬します。無事に帰って来てほしいですね。
頑張って下さい。
883専守防衛さん:04/02/04 02:19
>>881
この国のどこが平和なんですか?
戦後、日本が真に平和だったことは一度としてありません。
884専守防衛さん:04/02/04 02:26
イラク人は幾度となる戦争、圧政を経験している。精神的にタフ。宗教的歴史的に完璧な自我をもつ。比べて日本のぬるま湯社会で育った俺たち世代だ。たとえ訓練した自衛隊でも彼らには及ばない。境遇が違いすぎ
885専守防衛さん:04/02/04 02:28
>>884
別にイラク人と戦争をやろうってわけではないありませんので。
886専守防衛さん:04/02/04 02:29
>>881
>>882
だから、命令されて仕方なく行くんだって。
わざわざ危険なところに行きたいヤシなんていないだろ?
887専守防衛さん:04/02/04 02:30
>>883
60年近く平和でしたが何か?
888専守防衛さん:04/02/04 02:35
>887
うむ、俺も>883の平和の定義を聞いてみたい。
889専守防衛さん:04/02/04 02:36
北朝に攻撃された時、アメリカに助けてもらえないからイラクに行くというのはなんと情けない国だ!侵略されたら死んでも戦う覚悟がないなら日本なんか世界地図からなくなればいい!イラク派兵意味なし。アメリカに脅されたら日本は日本人で死守するとはっきり言えばいいんだ!!
890真清 ◆EsOD70aqlQ :04/02/04 02:39
>>886
志願ではないんですか…。
891専守防衛さん:04/02/04 02:47
>886
打診があった時点で「断れる」と聞きましたが?
892専守防衛さん:04/02/04 02:49
>>890
妄想に付き合うのは無駄ですよw
一部の人は、自衛隊員は無理矢理行かされてると信じたいらしいから
893専守防衛さん:04/02/04 02:51
平和とは一独立主権国家として己の存在を他国に主張でき、
またその主権と国家の繁栄、国民の安全を護る力の保持及び行使する覚悟が国民の内に存在し、
更に主権と国家の繁栄、国民の安全が現状において維持され危険に曝されていない状態である。
894専守防衛さん:04/02/04 02:52
おまえらいい加減に寝ろ!
895専守防衛さん:04/02/04 02:53
>>891
だから、打診があり、尚且つ了承しているでしょうが。
嫌なら拒否するじゃん。
896真清 ◆EsOD70aqlQ :04/02/04 02:54
>>892
じゃあ志願制って事であってますか?よく分からないけど…。
無事で帰国される事を祈ってます。
897専守防衛さん:04/02/04 02:58
>893
平和の定義の解説ありがとう。

>894
寝るポ!
898専守防衛さん:04/02/04 03:03
中年自衛官が二男と無理心中、二男だけ死亡[04/1/12]
http://www.geocities.jp/haruasia/news/nekako/nekako0401.htm
 北海道岩内町大浜の旧フェリーターミナル岸壁に止めてあった軽乗用車の中で

12日午前0時40分ごろ、倶知安町旭の自衛隊員の男性(45)と中学3年の
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二男(14)がぐったりしているのを2人を捜していた知人が見つけ岩内署に
届けた。2人は病院に運ばれたが二男は死亡、男性も意識不明の重体。
 車の後部座席にしちりんが置かれ炭を燃やした跡があったことから、同署は
男性が無理心中を図った可能性が高いとみている。調べによると、二人は11日
昼ごろ、家族に行き先を告げずに外出。午後10時を過ぎても戻らないため家族が

家出人捜索願を出していた。二男は知的障害者で、男性は普段から悩んでいた様子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だったという。
899893:04/02/04 03:18
ですから防衛力の保持=平和の敵ではないのです。

また、軍隊の創設を「軍国主義だ」という論調がありますが
軍国主義とは武官による司法・立法・行政の遂行が行なわれる状態であり、
シビリアンコントロールという、民主主義により選挙された文民が
軍隊の統制を行なう制度がある限りそれは軍国主義たりえないのです。


余談ですが地下鉄サリン事件の教訓や頻発するテロリズム、予想される東海地震に備えて
首都の災害対策を主幹に据えて行なわれたビッグレスキュー2003を
「軍靴の音が聞こえる」と当時左派が非難しましたが、
900893 続き:04/02/04 03:19
全くの感情論であり、情けない限りです。
901専守防衛さん:04/02/04 03:22
志願だよ。
ただ、>>886の頭の中では、わざわざイラクへ志願して行く
誇り高き自衛隊員がいることを理解できないらしい。
902専守防衛さん:04/02/04 03:24
なんか、
羊を送る行為=政教分離違反って、
ようやく自衛隊の足を引っ張れることを思いついてすごくうれしいんだろうね。

まあ、がんばって2chでキャンペーンでも張って、実社会でもいろいろと
運動してくれ。
世間では相手にされないだろうけど。
903専守防衛さん:04/02/04 05:54
オランダ兵を盾にしてガッポリ稼ごうツアー
904専守防衛さん:04/02/04 06:08
もうちょっとまともな交戦規定と装備で送り出してあげたかった・・・。
オランダに防護されている現状は日本が国益と海外派遣の議論を怠った結果だな。
905専守防衛さん:04/02/04 06:44
小泉もブッシュも自衛隊がイラクで活躍することなどまったく期待していない。
自衛隊の海外派兵が達成という前例ができればOKと考えてる。
政治の捨て駒にされた自衛隊。
小泉、ブッシュの落選後、彼らはどのように扱われるか興味がある。
906専守防衛さん:04/02/04 07:44
ヘリは輸送機では運べないよなー。海自の輸送艦でかな。
届くのにどれくらいかかるのだろう。
907専守防衛さん:04/02/04 07:47
小泉首相のロンドン大学留学に新事実判明!!
実は2年近くいってたのに、1単位も取っていなかったことが、某週刊誌の現地
調査で判明。本人の言うとおり、「オペラ座の天井桟敷席に通う毎日」だったの
だろうか?

ロンドン遊学の裏事情については、日刊ゲンダイにニューヨーク市立大の霍見
芳浩教授が書いている一文が参考になる。
http://www.gendai.net/contents.asp?c=022&id=135
908専守防衛さん:04/02/04 08:06
テロリストアジトからロケット弾2発や発射装置15基押収!!
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/news0309/news0906m3.htm
909専守防衛さん:04/02/04 08:44
1億か・・・・無職の俺には夢のような値段だ
普通に帰ってこれるだろ税金湯水の用に使って外国に警護させるんだから
それで300万のおまけつき、ウハウハだな
いいよな公務員って、勝ち組だね
910専守防衛さん:04/02/04 09:28
>>905
良くないことだが、
軍隊組織が政治の捨て駒にされるのは
世界的にみて、良くあることでしょう。

AとBという利益を計り、
Aのほうが重ければAという選択肢を選ぶ
というのが政治の世界だから。

自分の国が外国に攻められてきた場合のみ
機能する軍隊ってのは、世界見ても稀でしょう。
911専守防衛さん:04/02/04 23:02
>910
派兵された自衛隊員はそのあたり達観してるのだろうね。
912専守防衛さん:04/02/04 23:05
諸外国の軍人や地域の人に頼られる仕事をしてきてください
私にとって自衛官は誇りでもあり、夢でもあり、憧れでもあります。
絶対にみなさん生きて帰ってきてください。絶対に・・・
913専守防衛さん:04/02/04 23:08
イラク復興特別支援措置によって イラクのオランダ軍
宿営地に派遣されていた自衛隊部隊が何者かに 襲撃され
多数の死傷者が出た模様です 隊員3人が負傷し、うち
2人は危険な状態 詳しい事は情報が入りしだいお伝えします

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040125-0028.html
914専守防衛さん:04/02/04 23:13
小泉、ブッシュがイラク派兵の自衛隊員に何を期待しているか彼ら自身理解してるのかな。
小泉らは海外派兵の道を作れたことを喜んでる。
イラクで活躍するかどうかはどうでも良いことだ。
915専守防衛さん:04/02/04 23:16
■ [政治]自衛隊に脅かされるイラク人(再録)
さて自衛隊が派遣されるようだが、自衛隊員が死ぬのはそれほどひどいことだとも思われないのだが、
彼らがイラク人を殺害して殺人者になるのはひどい。非戦闘地域に派遣したはずで戦争ではないのであるから、
正当防衛を超えてイラク人を殺害した場合、軍法会議*1ではなく刑法に照らして殺人罪に問う必要があるように
思われる。正当防衛を司法に対して証明することも厳密に行わなくてはならない。
また多分彼らは現地で様々な愚行をすることであろう。例えばイラク人女性を集団買春、集団暴行することがありえる。
その場合は彼らをイラクで厳しく裁いてもらおうではないか。

現実に自衛隊の隊員は映画(ASIN:B00005HNGO)の菅野美穂のようなノリの連中ではない。
石破防衛庁長官なみの軍事マニア、銃マニア、右翼の宝庫なのである。
そんな連中に国外での武器の使用許可を与えたらどういう危険性があるか想像に難くあるまい。
ふだんから死んでもいいような連中なのではないかという気が若干するのだが、
そういう連中の相手をさせられるイラク人が可哀想である。

ニュースで出てきた自衛隊員の顔つきがやばかった。気合が入った顔が、かえって彼らの頭の複雑性の縮減ぶりを
物語っていた。イラク人の仕事を分捕りに行くというのに、一体どういう使命感をインストールされているんだろうか(笑)?

*1:調べると自衛隊には軍法会議にあたるものもないそうで^^;

ttp://d.hatena.ne.jp/nonabelian/20040203

916専守防衛さん:04/02/04 23:28
現時点で自衛隊員は死んでいないのだから議論しても、無意味。
自衛隊員が早く**されることを希望する。
917癒し系:04/02/05 00:19
何の大義も無く金の為に行った馬鹿自衛官達が
早急に皆殺しになりますよう!祈ってます。
近所に隊員の若妻がいるもんで旦那が死ぬと
嬉しい!時々、スーパーで話してるとヤリたくなり
いつも願ってます!レジスタンスに殺されるのを!
918専守防衛さん:04/02/05 00:35
イラク派遣には大儀がある。
919専守防衛さん:04/02/05 01:45
社民党は糞。
福島市ね。
920  :04/02/05 01:52
自衛隊の皆さん、イラク復興頑張って下さい。
日本人が海外で活躍し、喜ばれる姿を見るのは嬉しいです。
無事なお帰りを祈っています。
921専守防衛さん:04/02/05 02:31
今日ニュースに出てアラビア語を棒読みしてた清田隊長って
41歳だって。俺の兄貴(35歳9より若い・・
922専守防衛さん:04/02/05 05:56
参加することに意義がある自衛隊だからな。
イラクに行っただけで大手柄だな。
923専守防衛さん:04/02/05 06:05
小泉・ブッシュの期待:海外派兵の道を開いた。
イラク国民の期待:失業対策、国土復旧に経済支援
日本国民の期待:戦死するな、イラク国民を殺すな
自衛隊員の期待:?
924癒し系:04/02/05 07:16
はよ死ねJ隊!奥さん待っててね!
旦那が死んだら金と女(未亡人)は
俺の者!
925専守防衛さん:04/02/05 08:06
イラクは安全だと自衛隊の調査隊が嘘をついて、それを知っていた小泉も
お互いの利益が一致した為、派遣決定。
お前ら、戦争したくて、しかたないんだろう。
926専守防衛さん:04/02/05 08:17
>>925
ちがうって。
自衛隊の先遣部隊は行く前から『安全』と言う事に政府が決めてるの。
もし、先遣部隊から悪い情報が報告されても、上方部でねじまげて
本隊派遣させるつもりだったはず。
927専守防衛さん:04/02/05 11:43
>>925
こんな記事が出てたぞ。

イラク南部サマワに関する陸上自衛隊先遣隊の調査報告書が
部分的に実際の調査結果を反映せず、
派遣前に作成されたままになっていたことが4日、
防衛庁関係者の証言で明らかになった。
関係者は「急いで報告書を提出しなければならず、
草案を書き換え忘れた部分がある」と認めた。
この報告書に基づいて答弁した小泉純一郎首相と石破茂防衛庁長官は
相次いで答弁の撤回、訂正に追い込まれている。
防衛庁のずさんな情報管理とともに、
報告書そのものの信ぴょう性も疑われる事態になった。(毎日新聞)

いいかげんだな。
928専守防衛さん:04/02/05 14:43
毎日が書いている時点で誇張や欺瞞の恐れ大なんだが・・・。
929専守防衛さん:04/02/05 15:32
報告書どうの言っても
先遣隊の2名が帰国して官邸で口頭でも報告してるだろ
930専守防衛さん:04/02/05 16:06
これを読む分では、先遣隊が帰国・報告するより前に
すでに調査報告書の青写真は出来ていたという事になるよな。
931専守防衛さん:04/02/05 16:44
イラク派遣部隊の皆さん、
貴方方はイラクの平和と民主主義、中東の安全という日本の国益、
更には日本人が「口先だけでない国際協力と国益の確保」を自覚できるようになるための
その礎となるために派遣されるです。

客観的検証に基づいた論理を述べられない感情論派に屈することなく
立派に任務を果たしてきてください。
そして、無事に帰ってきてください。
932専守防衛さん:04/02/05 18:23
あれだ。とりあえず撃たれる前に撃て。生きろ。
933専守防衛さん:04/02/05 19:44
高校生なんですが、倫理の授業で自衛隊のディベートを行うことになりました。
テーマは「イラクへの自衛隊派遣は是か非か」で、私の班は是を支持するのですが
大きな理由として私が考えたのは
1 あくまでも支援である
2 国際貢献として必要
3 日米同盟としての義務がある
です。でもこれ、憲法に違反しているとか言われたら終わりですよね?
ここにいるプロな方ならちゃんとした意見をご存知だと思ってお聞きするのですが
なんとか正当化する理由はないでしょうか?
ずっと探しているのですがないんです。。。
ちなみにこれマジなのでマジレスお願いします。
934専守防衛さん:04/02/05 19:48
壮行のうた
一番
蛍の光 窓の雪 書よむ月日 重ねつつ 
いつしか年も すぎの戸を あけてぞ今朝は 別れゆく
二番
とまるも行くも 限りとて かたみに思う ちよろずの 
心のはしを ひとことに さきくとばかり 歌うなり
三番
筑紫のきわみ 陸(みち)の奥 海山遠く へだつとも 
その真心は へだてなく ひとえにつくせ 国のため
四番
千島のおくも おきなわも やしまのうちの まもりなり 
いたらんくにに いさおしく つとめよわがせ つつがなく
五番(時節柄版)
西のはての イラクも 天が下なる外国(とつくに)ぞ
いたらんくにの 民たちを たすけ守れや 我がことに
935934:04/02/05 19:52
936専守防衛さん:04/02/05 20:24
無事帰ってきてくれよ、
あんたらはイチローや松井や中田ヒデの如く
「日本代表」であり「日本の顔」なんだから
937専守防衛さん:04/02/05 20:26
>>933
俺もまだ若いが、憲法違反ではないかと聞かれたら恐らく私はこう答える
「自衛隊は非戦闘地域に派遣されるし、戦闘行為には参加いたしません。あくまで復興人道支援に行くのです。
ですから、憲法9条が禁じる武力の行使は致しません。
もしも、テロリストから攻撃を受けて、反撃したとしてもそれは正当防衛です。
オランダ軍が攻撃を受けたとしても、共同行動は取りませんので、内閣法制局が禁じている集団的自衛権の行使には当たりません。
CPAの傘下にも入りません。
要するに戦地に赴くわけではなく非戦闘地域に派遣し、あくまで人道復興支援に行くのです」

こんなものかな。
なんか官僚的答弁だな。
938専守防衛さん:04/02/05 20:34
自衛隊でなくてもいいじゃん。
939専守防衛さん:04/02/05 20:37
>反撃したとしてもそれは正当防衛です
相手国の法規に照らして、成り立つのか?
戒厳司令官はたれか?
自衛隊は如何なる権限の下に入るのか?
940専守防衛さん:04/02/05 21:46
小泉にとって大事なのは、海外に派兵しブッシュの覚えがよくなったこと。
自衛隊は政治の道具です。
941専守防衛さん:04/02/05 22:51
小泉って国家権力を捻じ曲げて使うので、
暴力団より始末が悪い。
暴力団は取り締まれるが小泉の暴走を止める
事は不可能な感じがしてきた。
942専守防衛さん:04/02/05 22:56
>933
「憲法違反している」に対しては、「違反」「違反でない」両方の意見が
あるようだが、今までにキチンと改正していないのがおかしい。
憲法とて変えていけないものではない。今回は間に合わなかったがこれを
機に憲法改正してこのような支援を行いやすくしてはどうか?と
言うのはどうでしょう。
また、3の「義務」というのは如何なものか?決して「義務」ではないと
思うのだが。ただ北の人攫い国家などもあり、今、どこと仲良くしておくべきか
は自明であると思われるね。
943専守防衛さん:04/02/06 00:13
>>927
その前に、こんな内部文書だとか作成の経緯なんかが外に漏れ出す
ことが問題だと思う。これを漏らした「防衛庁関係者」ってだれだ?

民間企業でさえ、もう少しまともに情報管理をするぞ。
ましてや、自衛隊・防衛庁が・・ちょっと心配になる。
944ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/02/06 00:28
>>943
 国会質問で報告書草案問題を追求したのは共産党の議員さんだし・・・。
945専守防衛さん:04/02/06 00:37
外務省と防衛庁のあいだのFAXがなぜか共産党に漏れる
不思議。
一体、どうなってんだ?って感じ。
そういう内部のねまわし文書は、証拠が残らないように厳重に処分
するのが普通だよな。
秘書がスパイなのか、関わった本人(かなり上層部)がスパイなのか、
誰かがFAXに残ってたメモリを定期的にみてるのか・・・
946山咲ワタル:04/02/06 04:50


    (  ))
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//
 ((   (≡三(_(  ^^ )__( 三三三三三三三三三三三三(^^)
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`
  (( )     ,‐(_  ̄l
          し―(__) 山咲ワタル3曹
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        これからも僕を応援して下さいね(^^)。
       _______________
947専守防衛さん:04/02/06 12:08
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076030850/l50
【社会】「不謹慎だ」 朝日新聞「声」欄の"兵士の墓標"イラスト、差し替えに

・朝日新聞社が二月一日から朝刊オピニオン面に四日間掲載していた小銃と
 鉄帽を組み合わせたイラストを五日になって、一月下旬に使用していたものに
 差し替えた。差し替え前のイラストに描かれた小銃と鉄帽は、イラクで復興
 支援にあたる陸上自衛隊の装備品に酷似し、自衛隊関係者らが「“兵士の
 墓標”を連想させる」と指摘していた。朝日にも自衛隊関係者から批判が
 寄せられ、「読者や隊員、ご家族に不快感を与える恐れについて想像力に
 欠けていた」と、イラストを変更したという。

広報部は「作家自身がイラクに赴く自衛隊員の身の上を思い、『こんなことが
あってはならない』とのメッセージを込めるために、
墓標をイメージさせる図柄を選んだ。
隊員やご家族に不安を与えたり、不快な思いをさせたりすることは全く本意ではない」と説明している。
948専守防衛さん:04/02/06 13:25
>>947
朝日新聞のいいわけを信じる人はおらんだろ。
悪意が見え見え。
949専守防衛さん:04/02/06 14:04
どうでもいいから・・・・誰か人柱になって死んでくれ!!
さすれば・・・古泉が責任を取って辞めるだろうから・・・
かと逝って・・・・服だが首相になっても、もっと困るが・・・
950専守防衛さん:04/02/06 15:35
国益をしっかりと捉えられる小泉が辞めてしまっては困る。
次期総理が安倍幹事長ならおk。
951専守防衛さん:04/02/06 15:36
だからその自民党を選挙で信任する国民が一番悪いんだよ。
952霧島健司 ◆TpifAK1n8E :04/02/06 16:12
こういう情報を発見しました。
自分も1口送金しようと思います。


 イラク南部サマワの子供たちに文房具を贈ろう−。陸上自衛隊本隊の第
1陣が3日イラクに派遣されるのを前に、部隊の主力となる第2師団があ
る北海道旭川市を中心に、自衛隊OBや経済界の有志らが民間でも自衛隊
の復興支援活動をバックアップしようと、全国から募金集めを始めた。

(詳細は下のリンクで)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040202-00000294-jij-soci
953専守防衛さん:04/02/06 22:02
>852
金が一番役立つと理解してるね。
954専守防衛さん:04/02/07 00:01
おまいら、こーゆー事態を仮定すると、どーなるかな?

仮定:自衛隊のキャンプ地を取材中の、朝日の記者がテロで殺された。
質問:朝日の反応は?
955専守防衛さん:04/02/07 00:16
自衛隊がいるから日本人がテロの標的になった。

・・・これ以外考えられないだろ。
956鈴木 ◆i3FjaNbBfI :04/02/07 00:20
>朝日の反応は?

ネタが出来て大喜び「これで、朝日はあと十年は戦える!」
957専守防衛さん:04/02/07 00:30
>955
取材中って言う、当事者意識がないのか!!
と思ったら、マスゴミのいつもの手ですか・・・
958専守防衛さん:04/02/07 01:14
>>939
> >反撃したとしてもそれは正当防衛です
> 相手国の法規に照らして、成り立つのか?

相手がイラク人ならそいつの属する部族の長に賠償金を支払い和解
無縁仏(こっちの可能性のが高いだろな)なら埋葬代を出せばみんなから感謝される

何だ、日本で珍権弁護士に訴えられるより全然いいじゃん。
959専守防衛さん:04/02/07 01:39
>>958
後半が全く回答になっていません。
960専守防衛さん:04/02/07 01:42
全国的に有名な札幌市の雪祭りの雪像は、札幌市ではなく自衛隊が無償で製作協力しています。
札幌市が負担するのはガソリン代だけで人件費(この場合は国民の税金にあたる分)その他は、自衛隊のボランティアです。
なのにプロ市民出身の札幌の上田市長を先頭に札幌市民達は普段から反自衛隊運動を展開し、イラク派遣が決まった最近は、国旗国歌に反対し自衛隊を非難する事ばかりしています。
これに辟易した自衛隊がとうとう「今年の北海道の部隊はイラク派遣もあり人手不足でもあり、雪祭り会場でデモとか市民に非協力的な事をされた場合には部隊を撤収する」という事を宣言しました(当たり前!)
するとプロ市民団体「北海道平和運動フォーラム」が、
「憲法で保障された言論・表現の自由に対する圧力。雪まつりを人質に牽制するもの」と屁理屈を、
「民主党」北海道も、「まつりへの協力をたてに市民の思想をコントロールするのはいかがか」と暴論を発表。
(民主党の正体見たり!)
一般の自衛隊員は今も祭りに向け、会場となる大通公園などで黙々と雪像作りに精をだしています。
こんな不条理が許されて良いのでしょうか?
感情論で言うなという事でしたら税金を納めている一国民として政府に要望します、札幌での自衛隊の無償奉仕は
札幌市民が歓迎しないと言う事なので、税金の無駄使いです即刻中止してもらいたい。
だいたい祭りは、本来その地域の住民が中心となって行う物、自衛隊に文句があるなら札幌市民が自分自身の手でで雪像を作って祭りの準備をして下さい。
961専守防衛さん:04/02/07 08:14
武器、車両などの空輸完了 陸自本隊第1陣が携行
http://www.sankei.co.jp/news/040207/kok015.htm

2枚目の写真がなかなかいい。遠路はるばる雪の降り積もる寒い所から
派遣されたことを象徴するようなカット。
962専守防衛さん:04/02/07 08:16
自衛隊員も、勤務時間外に自発的に雪だるま作りをやるべし。
自衛隊員だけだよ。給料をもらいながら雪だるまを作ってるのは。
963専守防衛さん:04/02/07 09:11
イラク派遣って志願制ですよね? 高校で強制なので除隊する人が 大勢でたと教えられたのですが。 有り得るのかそんなことが?
964専守防衛さん:04/02/07 09:28
>>963
アカ教師の言うことは信用するな。
965b.t:04/02/07 09:40
H16/2/2 朝日.朝刊
イラク派遣隊員会見者
1等陸佐 第1次イラク復興支援群長
36)゜番匠幸一郎(46) 8●▽ ̄ 3’ ̄ 8▽ 46才別れ挫折 47才家、職、女問題
給水隊長
37)゜重信勝利(41) 5’ ̄ 2% ̄ 4: ̄  41才×
施設隊長
33)゜森杉荘司(36) 5’ ̄ 5’▽ ̄ 4’ ̄ 36才×
本部管理中隊曹長
29)゜柴垣克己(41) 3 4 ̄ 3    41才良  
衛生隊長2佐 医官
28)△脇山博之(44) 8`● 5` 5` 44才良
本部管理中隊長3佐
26)かこい 和彦(46) 8` △ 5`● ̄ 5’△ 46才×
衛生隊看護班長1尉
13)゜川上文子(42) 4 ̄ 8 ̄ 8:▽ ̄ 42才別れ挫折
北部方面総監
24)持田 修        4 ̄ 5▽ 8△▽ ̄
時の人を姓名判断 HP閲覧者の期待にこたえて日々更新中
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=todonews2
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=todo3
数記号の説明
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=vhp
966専守防衛さん:04/02/07 12:37
>>962
あんなもの支援するな!辞めてしまえ、警察も消防もやってないだろ!
967専守防衛さん:04/02/08 04:29
野党からの質問に、小泉の本音発言に笑った。
「私に危険地帯とかわかるはずが無いでしょう」
はい、自衛隊員さん*んでください。
968専守防衛さん:04/02/08 04:43
まあ、野党より自民の方がまともな考え方してるな。
969専守防衛さん:04/02/08 06:22

           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \ 
        ノ::/━━     ヽ    ヽ 
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )  <わたくし石破が答弁させていただきます。
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ
970専守防衛さん:04/02/08 14:39
札幌 大通り公園付近で、もんぺ 防空頭巾を着て派遣反対を訴えているばあさん。あのばあさんに、無駄な行為である事を教え、早く帰宅させましょう すばらしき札幌の町の風景が害されています
971専守防衛さん:04/02/08 14:56
NGO800トン・自衛隊80トン/日当たり給水量
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1075725788/

1 名前:国連な成しさん 投稿日:04/02/02 21:43 ID:3gjhHUAQ
そして前者の経費が5000万円。
自衛隊の経費がとりあえず300億円である。
972専守防衛さん:04/02/08 15:44
で?結論から言うと、NGおー団体は金がほしいから自衛隊派遣反対なわけですね?
973専守防衛さん:04/02/08 15:52
アメリカの戦争の後始末につかう金があるなら
景気対策に金使え。
小泉はブッシュの尻の穴を舐める変態オカマですか。
974専守防衛さん:04/02/08 16:06
>>973
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
975専守防衛さん:04/02/08 16:07
>>973
中東の安全は石油を輸入に頼る日本にとって大きな国益です。
976専守防衛さん:04/02/08 17:26
自衛隊のイラク派兵は、中東の安全を妨げる行動になります。
977専守防衛さん:04/02/08 17:27
>>976
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
978専守防衛さん:04/02/08 19:10
防衛庁長官から聞くところによりますと、多くの自衛官諸君が命(めい)に応え、使命感に燃えてイラクに赴くという決意を固めているということを聞きまして、誠に心強く、誇りにも私は思っております。

 日本国の理念、国家としての意思が問われているんだと思います。日本国民の精神が試されているんだと思います。
979専守防衛さん:04/02/08 19:19
933です。
レスくださった方ありがとうございました!!
プリントします。
980専守防衛さん:04/02/08 21:22
ブッシュがこけておしまいだよ。
981探偵OB:04/02/08 21:22
苦煮死魔くん@先遣隊、生きて帰れよ
982剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/02/08 22:51
イラク派遣部隊を温かく送り出すスレ 02


色々意見はあると思いますが、彼らは任務でイラクへ行きます。
危険な任地へ赴く彼らへ、送る言葉をどうぞ一筆。

前スレ
イラク派遣部隊を温かく送り出すスレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1071148961

関連スレ
■●対イラク戦争総合スレッドPart.1
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1049088371/l50
【黄色いハンカチ】自衛隊員の無事を祈ろう
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1075912809/l50
佐藤隊長ファンクラブ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1074714027/l50

 元々、国内での活動しか想定しない陸上自衛隊を
 多国間での、情報交換の体制準備が無いまま、無理やり海外派兵。 

 オランダ軍がテロ情報を伝えているのに、陸自隊員 【 ポカーン 】

 士官が英語を準備していない。 テロ情報、地元の情報は届かない。
 必然、隊員の死に直結。 被害を受けるのは末端の隊員。 【 ポカーン 】

 サマーワ玉砕。あまりに、酷すぎる。

 政府による、犯罪行為。責任は免れ得ない。
 小泉。無能な屑。




984933=979:04/02/09 17:50
今日ディベートだったんですが
おかげさまで勝てました!!!!
15vs2くらいでした。
マジ嬉しいです。ありがとうございました。
985専守防衛さん:04/02/09 18:52
言ふなかれ君よ わかれを
世の常をまた生き死にを
海原のはるけき果てに
熱き血を捧ぐる者の
大いなる胸を叩けよ
満月を盃に砕きて
暫しただ酔いて勢えよ
我ら往く沖縄の空
君もまたこれに続け
この夕べ相離れまた生死相へだつとも
いつの日かまた万柁(ばんだ)の桜を共に見ん
言うなかれ君よ わかれを
世の常をまた生き死にを
空と水のうつところ
悠々として雲は行き 
雲は行けるを

生きて帰れよ
986専守防衛さん:04/02/09 19:34
イラク行っても自分自身を大切にな。
987専守防衛さん:04/02/09 20:01
イラクへ女性自衛官も10名ほど行きましたよね。
足手まといにならないのですか?女性自衛官なんて役に立つのですか?
988専守防衛さん:04/02/09 20:55
次スレ勃てるなら1にこれ入れて

http://search.news.yahoo.com/search/news/?c=news_photos&p=Iraq+japan

画像

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?j=0070

嫌な新聞だけど関連記事は多い
989専守防衛さん:04/02/09 21:00
生キテ虜囚ノ辱メヲ受ケズ。
死シテ罪過ノ汚名ヲ残ス無カレ。
990専守防衛さん:04/02/09 21:01
治安維持でなくイラク復興作業が目的と言ってるな。絶対にイラク人に発砲できないね。
一方、犠牲者がでても撤退させないといってるね。最期の一兵までということだね。
これじゃ大変だな。完全に捨て駒扱いだ。
991専守防衛さん:04/02/09 21:01
>>987
あっちの女は、知らん男としゃべったりはせんのだよ。
だから、女性自衛官を送り込むわけ。
992NANASHI:04/02/09 22:29
せめて、砂漠仕様の迷彩にしろよ!
それに、白地に日の丸、妙に目立ちすぎ
胸と腕にしろや、ヘルメットにも国旗かよ〜
センスないね〜何で戦車持っていかねーんだ!
993専守防衛さん:04/02/09 22:38
無事に皆帰ってきて欲しい
大儀無き戦争に駆り出したのは政治屋
自衛隊に何の罪も無い
殉職者が出ませんように・・・・
994専守防衛さん:04/02/09 22:40
WACちゃん達は男性隊員の性欲処理で行ったの?
995専守防衛さん:04/02/09 22:50
>993
イラク人を殺してしまうと罪な人になってしまう。
996天皇陛下\(^o^)/:04/02/09 22:56
前向きに「黄色いリボン運動」を広めようぜ!! みんな!!
自衛隊さんの無事をココ↓↓のサイトを参照して祈ろうでわないか
http://ussr12.at.infoseek.co.jp/sutokajieikan.htm

大変だけど がんばれ!!自衛隊さん負けるな!!北海道の勇者!!
997専守防衛さん:04/02/09 22:57
>996
負けるな、かよ。勝て、と言ってやれよ。
998ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/02/09 22:58
>>987
>女性自衛官なんて役に立つのですか?

 イスラム圏の女性は夫以外の男性に肌を晒してはいけないという戒律があります。
・・・で人道復興支援に行くの自衛隊が現地の女性に対し治療行為や介護、身体検査等を実施しなければならない場面が発生したら男性が対応するわけには行かない場合が多々あると思われます。
その為にも女性自衛官が必要です。
999( ゚Д゚)ハァ? ◆RUpGmHkBYM :04/02/09 22:58
>>994
主に医療支援をする際に患者が女性の場合
女性ではないと困るからWAC投入ですよ。

派遣隊員と派遣支援隊員がんばって。
1000鈴木 ◆i3FjaNbBfI :04/02/09 22:59
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。