戦国自衛隊 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
Part2を立てました。1000まで行ったら使ってね。

戦国自衛隊
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1048404360/l50

2専守防衛さん:03/08/30 23:18
sage!
3戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:35
復習しましょう。

戦国自衛隊新編成

戦国自衛隊の戦力(人員)

陸上自衛隊 甲師団 9,000名
2個連隊(何名居るのか不明)
おおすみ型5隻の陸上自衛隊員 1,650名
(一隻あたり陸自3個普通科中隊(330名))
陸上自衛隊(別働隊) 10,000名
伊庭小隊 30名

陸上自衛隊員合計 20,680名+2個連隊



4戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:36
各部隊装備の内訳

別働隊10,000名の装備(甲師団9,000名、2個連隊、おおすみ型4隻の陸上自衛隊員
1,320名、伊庭小隊30名以外の戦力です)

機甲科部隊/戦車部隊
90式戦車 × 30両
74式戦車 × 70両

機甲科部隊/偵察部隊
87式偵察警戒車 × 50両
各種偵察用オートバイ×500台

野戦特科部隊
99式自走155mm榴弾砲  × 30両
75式自走155mm榴弾砲  ×  30両
203mm自走榴弾砲   ×  30両
82式指揮通信車  ×  30両
多連装ロケットシステム  ×  50両
155mm榴弾砲FH−70 × 50両
 
5戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:36
高射特科部隊   
87式自走高射機関砲    ×   30両
93式近距離地対空誘導弾  ×   50両
地対空誘導弾改良ホーク   ×  120両

普通科/歩兵部隊
73式小型トラック(新型)   ×  70両
91式携帯地対空誘導弾    ×  70両
軽対戦車誘導弾        ×  70両
  
普通科部隊/戦闘車両
89式装甲戦闘車   ×   120両
96式装輪装甲車   ×   100両
73式装甲車     ×   150両
軽装甲機動車(機関銃ミニミ搭載)  ×  200両
高機動車    ×   150両

航空科部隊/回転翼機
AH−1S(対戦車ヘリ)     ×  80機
アッパッチ(戦闘ヘリ)    ×  120機
UH−60JA(多用途ヘリ  ×  60機
UH−1H/J(多用途ヘリ) ×  50機
CH−47J(輸送ヘリ)   ×  30機

6戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:39
伊庭小隊の装備
ジープ  ×  3両
 73式装甲車  ×  1両
 90戦車    ×  1両
 73式輸送トラック  ×  6両
 CH−47J(輸送ヘリ)   ×  1機

輸送艦おおすみ5隻の陸上自衛隊の装備
 90戦車     ×  4両
 SH60Jヘリ  ×  10機
 その他車両等は不明(皆さんの方が詳しいでしょう。車両類が80両くらいあるのかな?)

甲師団の装備
 不明(かなりの戦力と思われるが軍事機密の為民間人の私には分かりません)
 モーターグライダー  ×  300機(燃料節約の為平時又は緊急時以外の偵察を行う時使用)
 ボディーアーマーは  ×  50万着(セラミック板等の追加装甲、腕、肘、膝、すね当て含む)

2個連隊の装備
 不明(装備、人員等詳細は分かりません。3,000人くらい居るのかな?)

7戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:40
海上自衛隊 摩周型補給艦×2隻乗員(定員150名)300名
      ※食料、燃料、弾薬満載(80%が陸自の弾薬)
おおすみ型輸送艦×5隻(定員135名)675名  
      哨戒艇×10隻(定員4名)40名
      掃海艇×5隻(定員45名)225名
      ミサイル艇×10隻(定員11名)110名
      UH60J×20機(乗員4名)80名
      SH60J×20機(乗員3名)60名
ME-53E×20機(乗員8名)160名
      S-61A ×20機(乗員4名)80名
      HSS-2B ×20機(乗員4名)80名
      OH-6D ×20機(乗員4名)80名
      U-36A × 20機(乗員4名)80名
      US-1A  × 10機(乗員12名)120名

海上自衛隊員合計 2,090名

8専守防衛さん:03/08/31 15:40
ホークで何を落とすんだ? とか言ってみるテスト。
9戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:41
航空自衛隊 V-107(救難ヘリコプター)  ×  20機(60名)
      CH−47J(輸送ヘリ)   ×  20機(60名)
      UH60J           ×  30機(120名)
      C1中型輸送機       ×   10機(50名)
(日本を1/3位制圧したら滑走路を造り運用します。飛行機が無いと寂しいので・・・)
      高射教導隊(パトリオット装備)60名
      航空管制隊  50名
   航空自衛隊員合計 400名(あんまり役に立たないかも)
自衛官合計 23,170名+2個連隊
10戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:41
防衛庁技術研究本部     500名(全て技官で国家1種、2種、3種の優秀な人材全て)
陸海空自衛隊の部隊     600名(全て技官で国家1種、2種、3種の優秀な人材全て)
      防衛庁技官合計  1,100名
自衛隊員合計  24,270名+2個連隊
11戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:42
警察 10,000名(完全装備の人員でSATも沢山居ます)
   各種パトカー、装甲車、白バイ、ヘリ航空隊有り(数は不明)
   機動隊の透明な盾とジュラルミンの盾(20万枚くらい)
海上保安庁 1,000名
巡視艇× 5隻(勿論、燃料、弾薬、食料満載)
ヘリ × 5機
消防 10,000名(精強なレスキュー隊員も沢山居るのでちょっと訓練すれば戦闘にも向くと思われます)
   ヘリ航空隊有り(数は不明)
※当然フル装備
国土交通省の技官・道路公団の道路パトロール隊 500名

※全ての組織がフル装備(ボディーアーマーは標準装備)で大量の補給品、スペアがあり技術要員も居る。
(勿論、各種エンジン等の部品も大量にあり)

陸上自衛隊 20,680名+2個連隊
海上自衛隊  2,090名
航空自衛隊    400名
技官等    1,100名

陸海空合計 24,270名+2個連隊

警察    10,000名
海上保安庁  1,000名
消防    10,000名
国土交通省    500名

公務員合計 45,770名+2個連隊
12戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:42
軍事産業の研究所の社員    500名(三菱重工う等他数社)
セコム、ALSOKの技術研究所 500名(セキュリティーシステムを開発してもらいます)
セコム、ALSOKのガードマン  50名
民間の大型タンカーの乗員   500名(10万トンタンカー10隻)
大手電機メーカーの技術者   500名(各種電子部品、精密機器含む)
内燃機関メーカーの技術者   200名(将来今ある内燃機関を参考に開発します。初歩的な物は作れるはず)
石川島播磨重工業の技術者(造船関係)200名(艦船等の保守を行います)
東京電力の社員や東京ガス・水道局の職員 1,000名(技術者多数)
NTTの技術者  1,000名(基本的な電話をメーカーや電力会社、警備会社の技術者員と協同開発します)
※電機メーカー、警備会社の人達も通信関係はかなり詳しいです
民間石油会社運転手  200名 
雪印の社員 500名(牛乳を飲みたいため)と松阪牛(美味しい肉を食べたいため)、ホルスタインの種も持っていく
13戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:43
大手建設会社社員 500名(城や町を作るときに役立つ)
※少数だが各種建設機材等あり(足りないときは陸上自衛隊の施設大隊が手伝います)
JAF(レッカー業者)社員 200名
防災設備会社の技術社員(消防設備士の有資格者)100名
防犯設備士及び鍵師 100名
民間のビル管理会社の設備社員  200名
学芸員(重要文化遺産の保存のために必要) 50名程度(余り非戦闘員を増やしすぎると足手まといになります)
民間の医師、看護婦 300名
獣医  20名
水道屋 30名(制圧した土地の城に水道を引く為)
有名な大学教授・研究者・技術者等 100名

民間人合計 6,750名

官民合計 52,520名+2個連隊
戦国自衛隊総勢 5万数千名になります(マクロスの人口並ですね)
14戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:44
戦国時代に持っていく物リスト(装備品以外)
日常生活に必要な物等は全て持っていきます

・大量のパソコン、プリンター、それに伴う大量のスペア部品
・大量のハイテク機器とスペア
・大量の戦闘糧食、非常食、飲料水等(現代職が恋しくなるため)
・大量の米(コシヒカリ等)
・大量のしょうゆちゅるちゅる
・大量の各種植物等の種子
・大量のコーヒー豆(コーヒーの栽培)
・大量の調理器具(炊飯器、電子レンジ等もあり)
・大量の化学肥料
・大量の農薬(農薬が無くなったら煙草の葉っぱを農薬の代用品にします)
・大量の煙草(20銘柄くらい)
・大量の煙草の各種種(煙草の栽培)
・大量の蚊取り線香等
・大量の現代の各種酒類
・大量の医薬品及び総合病院並の医療機器
・大量のCD等(現代音楽を聞く)
・大量の自転車(何時か燃料が無くなるため)
・大量の被服(戦闘服、制服、私服、下着等)
・大量のデジカメ、ビデオカメラ(ハメ撮りするときに良い)
15専守防衛さん:03/08/31 15:45
乙!






1つの市が引っ越すようなモンだな…
16戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:46
・大量のテレビモニターとDVD、ビデオデッキとビデオソフト
・大量の高性能写真用カメラとフィルム、現像液、使い捨てカメラ
・大量の日用品(歯ブラシ、歯磨き粉、洗顔フォーム、シャンプー、コンディショナー
ひげ剃り、シェービイングフォーム、ドライヤー、整髪料、ボディーシャンプー、石鹸
、爪切り等etc )
・大量のボールペン、鉛筆、シャープペンシルと芯、その他諸々
・大量の歴史書、各種技術書
・戦闘車両や航空機等の詳細設計図(ライト兄弟の時代の物から最新式の航空機等を含む全て)
・三菱重工の工作機械、製造ライン一式(NATO弾や各種弾丸の製造、但し各機械1台のみで交換用部品あり)
・トラック、ジープ等の製造ライン一式(これも各種一台のみとします。交換部品あり)
・大量の錆止め、各種ペンキ(艦船や装備等の保守)
・大量のセメント(建設会社が使います、それ以外に自衛隊にも大量にあります)
・各種燃料生成装置一式(これも各種1台のみで交換部品あり(何年持つかは不明))
・金属の生成装置一式(これも各種1台のみで交換部品あり)
・高性能大型望遠カメラ
・大量のセキュウリティーシステム(好感度センサー、監視カメラ、隠しカメラ、ノクトビジョン等)
・3Dキャドと設計技術者(新しい城や建築物の設計)
・大量の電球、蛍光灯、ソケット、電気配線、ケーブル等の消耗品
・電動フォークリフト(燃料が無くなっても使えるため)
・沢山のバッテリーカー(燃料が無くなっても使えるため)
・大量の大中小発電器
・大量の太陽電池パネル
17戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:47
・大量の太陽熱のパネル(お湯を作る)
・大量の洗濯機と洗剤、柔軟剤
・大量の冷蔵庫、冷凍庫(家庭用、独身用、業務用)
・大量の掃除機(業務用と家庭用)
・大量の避妊具(戦国自衛隊は女性隊員が少ないため女は各自現地調達、医者を使い避妊リングを入れてもらったりもする。妊娠させるのはちょっと可愛そうなので)
・大量のゴムの木の苗
・足踏み式脱穀機の設計図(技術者が製作し現地の職人を教育し制作させる。米の精製作業の効率が上がり農民が喜びます )
・大量のエアコン、扇風機
・大量の窓用強化ガラス(防弾ガラス)、サッシ
・大量の強化ガラス(温室を作る。特に東北地方では有効かも)
・大量の浴槽とシャワー
・大量の水洗便器
・大量の電気ポット
・大量の電気ヒータ
・大量の電気コンロ
・大量の各種乾電池(時計用電池もあり)
・大量の電池充電器
・大量の各種バッテリーとバッテリー液
・大・中・小の原子力電池(原発ではありません。この電池は非常に長持ちします。主に無人探査機等の宇宙開発に使われています。大型、中型、小型の開発した物を持っていきます)
・各種鉱物資源の詳細地図
・詳細な日本地図、戦国時代の地図
・戦国時代の各国の詳細データ(大名の人柄、石高、戦力、兵の忠誠度、民の忠誠度等)
・その他気がついた物etc
18戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:48
まだまだ持って行く物があります。(皆さんの要望に応えて追加させて頂きました)
・十得ナイフ(及び刃物を磨ぐ道具)
・毒蛇キット
・ペンナイフ
・ポリカーポネイドナイフ
・各種ゲーム(ゲームに飽きたら新しいゲーム(ソフト(制御系の技術者)をメーカーの社員に
開発してもらいます)
・パラシュートコード(丈夫なロープ)
・鶏(卵を入手するため)可愛いのでペットにもなる
・民間の大型タンカー×10隻(10万トン級で燃料満載で精製済み)
・大型タンクローリ(燃料満載)民間石油会社のも含む
・慰み者の女性の被服・生活用具及び調教する道具
・戦車等の重量物を運搬する大型車両及び車両運搬用キャリアカー
・スノーバイク及び水上オートバイ
・水陸両用車(地上では車で海上では船として使える)ボディはアルミ製
19戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:49
・ドイツ製で警察・消防・国土交通省が装備している
・小型ホバークラフト
・道路パトロール車及び道路清掃車
・各種航空機航空機のシュミレーター(新しいパイトットを養成するのに使用)
※将来燃料の大量生産が可能になるまでは飛行訓練は燃料節約の為余り行えないから)
・ALSOKのガードロボット数十台
・行灯・シチリンなどの道具(燃料は現地でも確保できそう)風力発電用の風車
・海上保安庁測量船・灯台見廻り船・装備等
・ALSOKのガードロボット数十台
・猟銃(熊や鹿・野ウサギの狩りをして肉を確保できる)予備の弾丸も大量に持って行く
・軽トラックや各種軽自動車(狭い道で便利)民間用各種自動車(トラック・バス・ライトバン・乗用車)
・機動隊の輸送バス(大型・マイクロバス含む)護送車等
・その他いろいろあります。

まだ持ち物リストに加えたい物(皆さんの要望に応えて追加させて頂きました)
・ タグボート(曳船)
・ 警戒船(港での事故防止)
・ 大量の最新式セキュリティドアロック及び窓のロック
・ ハンドメガホン(拡声器)バッテリーも大量に持って行く
・ 雪上車(雪国での活動に便利)
・ ジュースを製造する道具(果物から飲み物を得る時)

まだまだあると思うけどきりがないからこの辺で・・・
でも、戦力的にはこれで十分だと思います。
これだけの戦力、物資、人員、人材が有れば5年位で天下統一出来かなり近代化出来るのではないでしょうか?
車両等のスペアも大量にありますので、少なくとも20年くらいは保つと思われます。
天下統一後の身分制度は神(戦国自衛隊等の現代人)士農工商
※公家等は一部残しますが実権は武士と同階層(同じ身分、厳密には武士のほうが優勢です。お公家さんは腰抜けなのです)とします。
朝鮮や海外への進出は当分(10年〜20年)行いません。じっくりと国を作り経済、技術大国になってから進出します。
20戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:50
戦国自衛隊の大まかなストーリーと戦略

新編成戦国自衛隊の装備での前提です。
部隊は6カ所くらいにタイムスリップします。

伊庭小隊(30名):新潟(市振)
甲師団:埼玉
(9,000名、防衛庁技官1,100名、警察5,000名、航空自衛隊400名、消防5,000名、民間人6,250(非戦闘員) 合計26、750名)
1連隊(連隊員+警察2,500名+消防2,500名):千葉
1連隊(連隊員+警察2,500名+消防2,500名):神奈
別働部隊(陸上自衛隊10,000名+国土交通省の職員500名):東京(殆ど何も無いんだろうな)
おおすみ部隊:舞鶴沖
(海上自衛隊2,090名、陸上自衛隊1,650名、海上保安庁1,000名、民間タンカー乗組員500名 
合計5,240名)
官民合計 52,520名+2個連隊
戦国自衛隊総勢 5万数千名になります(マクロスの人口並ですね)
21戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:50
伊庭小隊が合流するまで6ヶ月間何度か敵を撃破(影虎と同盟を結んでいます)しつつ甲師団と合流します。
関東地区(東京、神奈川、千葉、埼玉)の制圧までは余り積極的に戦闘しなかった為(防衛戦争が主の為)
1年くらいとします。その後に施設隊、建設会社社員と現地の職人等を集め城や(戦闘要塞)道路を建設します。(応急の道路は占領した地域でその都度施設隊、建設会社と現地の住民を集め作ります)
最初の占領した地域で現地の職人を教育訓練し各種武器の技術開発(最初の占領から半年後くらいになると
思われます)に取り組みます。最初は初歩的な物になるでしょう。おおすみ部隊は大谷軍と最初戦闘になりますが、和議の後同盟を結びます。一応無線やヘリ等で本体と連絡を取っていますが戦国関東軍が舞鶴まで進行して
連絡路が出来るまではおおすみ部隊は防衛戦争が主となります。基本的な指示等は甲師団が出します。
本格的な進行は伊庭3尉が1尉に2階級特進して中隊長となりその後独立機動部隊になってからです。
タイムスリップして1年半後くらいとなります。
22戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:51
第一段階
とりあえず現代人の知識と現地の職人の腕でだけですぐに開発製造可能と思われる武器

・火縄銃の射程距離の延長(銃剣を取り付け可能)
・三連、四連火縄銃、三連、四連短筒の開発、製造(このくらいは楽に作れるでしょう)
※この時代にはまだありませんが1600年代にはあったようです。我々が行くことによって20年くらい
早まります。
・多連装火縄銃(ガトリング火縄銃)
・最発連射銃(子連れ狼で出ていた物)
・ボウガン
・各種棒火矢(大中小の物ボウガンや弓で撃つ)
・抱え大筒
・多連装ロケットランチャー
(単純な物で種類は6連装、9連装、12連装、15連装、18連装で全て大中小のサイズを製造します)
・加納砲(加納1士が作っ物で種類は単装で大中小のサイズを作ります)
・多連装加納砲
(3連装、4連装、6連装、7連装、9連装等の色々のバリエーションの物を製造します。勿論これも全て大中小のサイズの物を作ります)
・フランキ砲
・埋め火
23戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:52
試作研究を開始して1年以内に製造、量産できそうな武器はこんな所でしょうか?
各種工作機械等もリストにありますが、海上自衛隊の補給艦や輸送艦の工作室にも工作機械がありネジ等の部品
も製造可能だそうですのでかなり色んな物を連れるのでは無いでしょうか?もしかしたら64式小銃とか89式
小銃やその他機銃等の一部の部品くらいは製造可能かもしれませんね。

24戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:52
弾薬温存の為に大名等も配下として使いますが、それとは別に現地の武士達を集め戦国自衛隊直属の部隊を編成
します。(関東地区制圧1年後くらい)

1,自衛隊直属騎馬隊
兵士(武士)にこの時代の甲冑と(手足と甲は当時の物)胴体部分だけ自衛隊のボディーアーマー
(セラミック板を等の追加装甲含む)を装着した騎馬隊で非常に防御力が高く生還率も高い戦国最強の騎馬隊です。馬にも軽くて薄い簡易鎧を装着します。これで更に生還率が高くなります。
騎馬隊の大将と副大将には槍と刀以外に拳銃を装備させます。(P220)
2,自衛隊直属足軽隊
  騎馬隊と同じ装備の足軽隊です。これも防御力がたかいので戦国最強の足軽隊です。
  足軽隊の大将と副大将にも拳銃装備させます。
3,自衛隊直属鉄砲隊
  開発した武器等を装備した鉄砲隊で戦国最強です。当然ボディーアーマー装備で長距離は単装の射程距離を
アップした火縄銃で射撃し、中距離、短距離は三連、四連火縄銃で射撃します。勿論全て三段構えです。
支援に何基かガトリング火縄銃もあります。鉄砲隊の大将、副大将も拳銃装備させます。
4,自衛隊直属お庭板
  現地の忍を集め忍者部隊を編成します。勿論ボディーアーマー装備(戦場で)でハイテクとローテクの融合
した戦国最強の忍者です。旧来の各種忍者装備に拳銃、ノクトビジョン等のレンジャー装備をしています。

この当時の戦闘力は 鉄砲隊>騎馬隊>足軽隊 となっていますが、われわれの戦国直属隊はそれまでの概念を
覆し序列は 自衛隊直属鉄砲隊>自衛隊直属騎馬隊>自衛隊直属足軽隊>鉄砲隊>騎馬隊>足軽隊 となります。
25戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:53
ちょっと見づらいですかね?
例1
 自衛隊直属鉄砲隊 VS 鉄砲隊 =  自衛隊直属鉄砲隊 > 鉄砲隊
 自衛隊直属騎馬隊 VS 鉄砲隊 =  自衛隊直属騎馬隊 > 鉄砲隊
自衛隊直属足軽隊 VS 鉄砲隊 =  自衛隊直属足軽隊 > 鉄砲隊
例2
 自衛隊直属騎馬隊 VS 騎馬隊 =  自衛隊直属騎馬隊 > 騎馬隊
 自衛隊直属足軽隊 VS 騎馬隊 =  自衛隊直属足軽隊 同等 騎馬(馬に乗っているから戦闘力が高い)

とゆう感じになります。

第二段階(3年後くらい)
今まで第1段階で作成したし物を更に改良等を行います。
26戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:55
最初の1年間は進出するかしないか等色々もめていた為なかなか積極的に進出
しません。最初はバカ警察官僚等と指揮権や意見の食い違いでもめたり色々と
トラブル等の確執があるのです。そのため防衛戦争が主になったのです。
それでも圧倒的なハイテク装備と物量の為(無能な指揮官、警察官僚等の為か
なり効率が悪いが)1年で関東地区を制圧しました。
輸送機等の運用は当分ないので倉庫を造り保守します。滑走路を作るのは早く
て3年〜5年後くらいになるでしょう。
それから3年間は伊庭義昭の本格的な戦国自衛隊出世物語のスタートです。
3年〜5年の間は戦闘が中心となりますが、それと平行して戦国自衛隊の技術
陣は基礎研究と新型兵器の試作開発に取り組みます。その間に電気、通信等の
インフラ整備(電気は簡易ダムを造り水力発電、風力発電、太陽電池、
大型バッテリー等の併用になります)城の建設と農業技術の指導等
(この頃に持って来たコシヒカリ等の各種美味しい米が食べられるように
なります)を行います。警察・消防等の治安維持もこの頃から徐々に確立され
てきます。

後は皆さんで小説的な伊庭義昭の物語を考えて下さい。天下統一までには色ん
な苦難や障害があるでしょうね。
まあ、これだけの人員に物資があればどんなに遅くても10年以内に全国制覇
出来るでしょう。

27戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:56
戦国自衛隊の目次です。
簡単な物語の流れを書いてみました。
後は皆さんで小説を書いてください。

第一章
異変!タイムスリップ前夜
各地で時空異常が起きます。自衛隊、消防、警察がフル装備で緊急非常事態体制に入ります。

第二章
タイムスリップ
各部隊等がタイムスリップします。その時に民間企業や軍事工場等の施設も一部
タイムスリップします。最初に戦闘するのは伊庭三尉の部隊です。

第三章
パニック!初の実戦
自衛隊、警察の大部隊がパニックに陥り民間人や警察に犠牲がでますが圧倒的な火力にとりあえず敵は退散します。
28戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:57
第四章
専守防衛
平和ボケしたバカ警察官僚と自衛隊が権力争いをします。とりあえず警察の指揮下に入りますが指揮能力がなく再び敵の攻撃を受け警察は無責任にも指揮権を放棄します。
この間も市振の伊庭小隊は勇猛果敢に戦っています。

第五章
決断!
度重なる敵の攻撃を受け、撃退しますが生き残るため先制攻撃すべきか話し合います。

第6章
反撃!戦闘開始
今までは最小限度の防衛でしたがここで初めて戦車砲等の重火器等を使用します。
この頃、伊庭小隊は長尾平三影虎と同盟を結びます。
29戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:57
第七章
進攻!
生き残るため自衛隊は無線で各部隊に進攻命令をだします。
この時既に、伊庭小隊は影虎と戦闘しつつ関東の甲師団を目指しています。
第八章
再会!甲師団
伊庭小隊が甲師団と合流(この間半年)します。とりあえず警察配下にある甲師団の指揮下に
入り歯がゆい思いを強いられますが勇猛果敢な伊庭小隊はバカ警察官僚を危機から何度も救います。これにより完全に指揮権は完全に自衛隊に移り伊庭三尉は感謝尊敬されます。

第九章
防衛戦争
敵兵の奇襲攻撃を受けますが伊庭三尉の命令無視した行動により危機から救われます。
勿論、懲罰なんてありません。威張っていた上官も伊庭の指揮戦闘能力、行動力に驚嘆します。
30戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:58
第十章
昇進
伊庭三尉が数々の功績により戦国戦時特例で二階級特進し一尉になります。

第十一章
伊庭中隊
中隊長となった伊庭が活躍します。影虎の部隊が自衛隊の応援に駆けつけてくれます。
上官は伊庭の交渉能力を認めます。

第十二章
関東制圧
関東地区の全部隊が集結し関東を圧倒的火力で制圧します。
(これだけ戦力が有れば誰がやっても出来るかも)
これにより城を建設にかかり本格的に電気、無線等の等のインフラ整備に職人を集め兵器の製造にかかります。
31専守防衛さん:03/08/31 15:59
織田信長の歴史では比叡山延暦寺の焼討ちや伊賀の忍の里の襲撃が実際にあった
らしいが、この物語では無いんだね。延暦寺は堕落した坊さんに信長が怒って襲撃
した事件。忍者の里は指示に従わなかった忍者を殲滅するために襲った事件。
32戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:59
第十三章
戦国独立機動部隊
伊庭の指揮戦闘能力を考慮し伊庭の中隊が独立機動部隊に任命されます。
この辺から伊庭軍団は影虎と共同戦線を張り本領を発揮してきます。

第十四章
越後平定へ
伊庭中隊(110名)と長尾軍団は越後を平定します。
戦国最強の騎馬隊等を編成します。舞鶴沖のおおすみ部隊から哨戒艇3隻が応援に来ます。

第十五章
クーデター
影虎と伊庭中隊が協同で影虎の主君“小泉越後守行長”を倒し政権は影虎に移ります。
タイムスリップしてから1年半くらいです。
33戦国自衛隊新編成:03/08/31 15:59
第十六章
武田信玄登場
有名な武田信玄の登場です。とりあえず防衛戦が展開されます。
職人を使って開発した武器が完成しますが他の地域の戦闘に使っています。

第十七章
激戦!川中島
伊庭中隊と影虎軍の激戦です。ヘリを数機使用した攻撃の為、敵の罠にもそんなに填りません。
全面には戦車、装甲車を10両くらい出していたので輸送トラックも犠牲になりません。
数量のトラックが落とし穴に填り乗っていた人間が軽い怪我をした程度ですみます。
しかし、敵兵の数は多く長時間の戦闘になりました。

第十八章
同盟!大谷軍
舞鶴沖のおおすみ部隊が正式に戦国自衛隊と同盟を結びます。

第十九章
共同戦線
おおすみ部隊と大谷軍が協同で関東の甲師団と合流すべく道路を建設しつつ目の前の敵国を倒し進攻します。

34戦国自衛隊新編成:03/08/31 16:01
第二十章
大集結!
おおすみ部隊と関東の全自衛隊が合流します。

第二十一章
天下譜部
戦国自衛隊最高指揮官の陸将補、前原一成は現代人全員が生き残るため又、腐りきった平成の
日本の未来を良い方向に修正するため天下譜部を公言します。伊庭一尉が三佐に昇進します。

第二十二章
独眼流正宗
伊達軍と戦闘になりますが、伊庭軍団(独立機動大隊)と長尾勢は伊達軍団を破ります。
伊達政宗は降伏し戦国自衛隊の配下に入ります。タイムスリップして5年が経過しています。
この頃に身分制度を確立します。神士農工商

第二十三章
武勇!島津義弘
武勇の島津と和議を結ぼうとしますが交渉決裂し伊庭大隊との戦闘になります。
勇猛果敢な島津勢も圧倒的な火力には叶わず何とか逃げ延びます。

35戦国自衛隊新編成:03/08/31 16:02
第二十四章
決着!
島津勢は最後まで抵抗しますが、勇猛な島津を根絶やしにする事を望まなかった伊庭三佐の
降伏勧告を最終的に受け入れ戦国自衛隊の配下となります。
この功績により伊庭三佐は陸将補の前原一成の命により2階級特進して一佐となります。
そして、最高司令官の前原が引退を表明し、全てを伊庭に託します。
これにより伊庭一佐は戦国自衛隊最高指揮官になりました。

第二十五章
天下への道
各大名の配下の部隊が防衛戦闘を展開しています。現地で生産した各種武器だけでもかなりの成果で近代装備の消耗を避けるのに役立っています。この頃に兵器開発プロジェクトは第二段階に入ります。現地の職人達も一生懸命です。

第二十六章
琉球
沖縄の住民と外交を行いますが、交渉は決裂!しかし、圧倒的な戦力差(通常の侍達)の為あっという間に制圧します。接近戦では沖縄民族が唐手、琉球古武術等で抵抗します。
この頃格闘技のルーツや真実が解き明かされます。
36専守防衛さん:03/08/31 16:03
朝鮮と中国、ロシアも倒してくれ。それからアメリカに侵出して白人が来る前に
我々の国にする。
37戦国自衛隊新編成:03/08/31 16:03
第二十七章
天下統一目前
殆どの領域を制圧した戦国自衛隊。しかし、各地の大名の中には悪大名が居て政策が悪く一揆等が起きる地域もあります。無能な大名は左遷や解任(時には切腹や銃殺)します。自衛隊員が変わりに政策を実行し戦国自衛隊直轄地となります。又その他の大名等にも行政命令を出し
過度の年貢は取らないようになります。大名の不正等が起こらないように会計監査、検閲を厳重に行います。

第二十八章(最終章)
天下統一!遙かなる未来
最後の戦闘です。1593年頃ついに天下を統一完了しました。
しかし、遙か未来の堕落しきった日本のようにしない為にもやることが山積みされているのです。
正しい日本にする為にもなんとしても未来を歴史を修正しなければならないのです。
科学技術の復興、新技術の開発、現地の職人の教育、インフラの整備、士農工商の
身分別教育、文化遺産の保護、治安の維持等いろいろ有るのです。
これからも苦難、障害等があるでしょう。
しかし、伊庭義昭等戦国自衛隊は400年後の日本や世界を間違いなく変えるでしょう。
屈辱の敗戦である大東亜戦争、第二次世界大戦の敗北、北朝鮮やアジア等の問題、アメリカ追従も無く世界は地球は日本の物となり戦国自衛隊日本世界統合政府が樹立されるのです。
頑張れ戦国自衛隊!!日本や世界の未来を変えるのだ!未来は自分たちの手で勝ち取るのだ。
38専守防衛さん:03/08/31 16:04
米軍がタイムスリップしたら倒して武器や装備を奪う!!
39戦国自衛隊新編成:03/08/31 16:05
修正後の戦国自衛隊の歴史年表

1593年 天下統一完了
1740年 技術水準が1940年の水準に復活
1750年 人類初の人工衛星”信長”打ち上げ 
1755年 人類初の宇宙船”大和”打ち上げ成功1時間50分で地球を一周
      「地球はホントに青かった」を発言
1758年 人類初の原子炉完成
1760年 人類発の月着陸成功(信長11号)
1770年 信長計画(有人月探査計画)終了(信長1号から30号)
1780年 人類初の戦国宇宙ステーション”天下譜部”建設開始
1785年 ”天下譜部”完成(国際宇宙ステーションの2倍の大きさ)
1790年 人類初の月面基地建設開始
1798年 月面基地完成(人員、60名)
      これにより地球間と月間の定期船が運行開始
      (月に5機運行)
1799年 有人火星宇宙船地球を出発
1800年 火星から帰還
1808年 イージス艦各種量産完了
40戦国自衛隊新編成:03/08/31 16:05
1810年 世界戦争(世界侵略)開始
1818年 アジア制覇完了
1820年 火星基地建設開始
1830年 火星基地完成
1835年 有人木星宇宙船木星に到達
1835年 アジア及びヨーロッパ全域制覇
1895年 世界征服完了(8月15日勝戦記念日)
      これにより戦国自衛隊地球日本統合政府樹立
1850年 人類土星に到達
1900年 常温核融合炉完成
1910年 初の戦国宇宙自衛隊発足

41戦国自衛隊新編成:03/08/31 16:10
1920年 初の宇宙戦闘艦完成
1940年 大和級超弩級宇宙戦艦大和完成(戦艦大和並)
1945年 シャドーシークレットガバメント(影の秘密世界政府)を
壊滅(全滅)成功、彼らは全員銃殺、打ち首、資産、財産
      全て没収し戦国自衛隊に分配
      これによりキリスト教の分派を阻止、旧約聖書のみ認められる
      仏教も本来の仏陀の教えのみ認められる。
1970年 恒星間航行システム完成(ワープ、DSドライブ、フォールド)
2000年 宇宙移民開始
2010年 宇宙(銀河系内)侵略開始、事実上人類初の異星人とのファーストコンタクト
2012年 これにより戦国宇宙自衛隊日本地球統合軍と銀河帝国軍と開戦

となります。
42戦国自衛隊新編成:03/08/31 16:11
これらが基本設定です。
全部読んでいただけましたか?
この設定を元に話し合いましょう。
43専守防衛さん:03/08/31 16:14
ここまで決まっていてどうしろと(笑)




…ホントに乙!

44専守防衛さん:03/08/31 16:15
タイムスリップ後は各部隊・組織等で大パニック状態でしょう。映画の様に
発電所があったのになくなっていたりとか。東京だったらあそこはビルが建って
いたのに何故無いんだとかね。ここで警察官僚が部下の警察官に周辺地域の
調査に出るよう命令するんだろうな。連絡役の警察官は侍に殺されてしまう
だろうけど。
45専守防衛さん:03/08/31 16:18
民主主義への移行はいつごろになるの?
46専守防衛さん:03/08/31 16:19
消防隊や救急隊も時空異常で周辺に被害が出ていないか(怪我人等)の
調査を消防の指揮官から命令されて隊員が出向くとか。
47専守防衛さん:03/08/31 16:20
自分としては社会主義で行きたいな。(共産主義では無いよ)
48専守防衛さん:03/08/31 16:24
>>41キリスト教の旧約聖書のみ認められると言う事は、新教(プロテスタント)
は駄目って事だな。でも宗教なんて同じに思えるけど。
つまり牧師(新教の聖職者の呼び方)や尼さんが宗教を普及させに来たらどうするの?
やっつけるのか・・。
49専守防衛さん:03/08/31 16:25
>>47
べつに民主主義と社会主義は対立するものではあるまい。
50専守防衛さん:03/08/31 16:29
51戦国自衛隊新編成:03/08/31 16:39
>48
いい女だったら犯して調教します。その見返りとして布教活動をみとめます。
但し戦国自衛隊には布教活動はさせません。
尚、布教するときは戦国自衛隊員の監視もとで行われます。
危険な内容で有れば再びレイプして今度はSM調教になります。
52戦国自衛隊新編成:03/08/31 16:42
>45
本当の民主主義は戦国宇宙自衛隊が出来てからとします。
基本的には江戸時代のような社会システムです。
53専守防衛さん:03/08/31 16:45
>>52
もっと早くからできるだろ。
54専守防衛さん:03/08/31 16:45
30年あれば民主主義への移行もできるでしょ。
55戦国自衛隊新編成:03/08/31 16:49
あまり早期の民主主義への移行はまだ侍や民の精神や教養が成熟しきっていない
ので、危険です。我々の立場が危うくなります。
56戦国自衛隊新編成:03/08/31 16:50
安易な民主主義は人々を堕落させます。
(私は共産主義者では有りません。ちなみに社民、共産党は大嫌いです!)
57戦国自衛隊新編成:03/08/31 17:38
初めてこのスレに来た方は1〜42の設定を読んで下さいね。
戦国歴史年表は半分冗談です。
58専守防衛さん:03/08/31 22:15
世界征服にはマクドOルドみたいなのを先兵として送り込みます
笑顔0銭でその国に食い込んでいきます 肉はまだ貴重品でしょうから
蛇でも犬でも良しとします。
59専守防衛さん:03/09/01 11:18
ICBMが一ダースほどありゃ世界征服なんて簡単なんだがなぁ
60専守防衛さん:03/09/01 13:01
当時の人間達に神の怒りだと言って打ち込むのですね?
抑止力になるだろうな。
人類は戦国自衛隊に無条件降伏するかもね。
61専守防衛さん:03/09/01 13:27
そしてICBMは「神の光」「インドラの矢」として語り継がれます
62専守防衛さん:03/09/01 14:58
>>61
ワラタ
63専守防衛さん:03/09/01 16:35
お城の建設に関してですが、日本に存在するお城のいいとこ取りをして組み立てましょう。
石垣部分は熊本城、天守閣なんかは大阪城なんかを真似たら良いのではないでしょうか。
城の構造は地震に強くして、また放火された時や火事になったときも大丈夫な様に耐火構造
にして建造します。城の中には脱出用の抜け穴や銃眼、忍び返し、石落しなどの設備も付けましょう。
防災設備会社の社員が防火設備を整えます。防犯設備も完備して防弾ガラスやハイテクドアロック
警防ブザー、監視カメラ等を備えます。夜間の警備に関してはガードロボットも利用して警備を
行います。まぁそんなに城を建てるのに現代の建築技術では期間はかからないと思います。
64専守防衛さん:03/09/01 16:43
使い方は地下二階から6階まで存在して、6階が見張りの間及び展望室、5階
が武器の組み立てや修理、製造等の作業場、4階が配下にした人員やその他人員
の部屋(捕虜の女性も含む)3階が隊員の部屋、2階が大部屋及び風呂場、台所
1階が応接間、及び客間、地下一階をトレーニングルーム、一番下は倉庫(燃料や弾丸・砲弾・車両等)
として使います。なお佐渡で発掘した金もここに収納すれば良いのではと・・。
こんな感じです。ただ、現代から連れて行く人員が多いのでかなり巨大な城にしなくては
なりません。庭や敷地も巨大になります。(車両や自衛隊や警察のヘリ発着所のスペース)
それから用心のために現地で製造した大砲や武器も備えておきましょう。
6564:03/09/01 16:51
城下町の各所に火の見やぐらを設置したら良いと思うのです。単純に火事の見張りだけでなく
敵の襲来を察知する事が出来ます。(見張り役に見張らせる)現代からバラして持って行って
現地で組み立てられたら良いなと思うのですが。もちろん現地で製造しても構いません。
66専守防衛さん:03/09/01 16:55
伊庭小隊のメンバーの編成です
伊庭三尉
木村三曹
平井士長
矢野士長
加納一士:武器科隊員
県一士
島田三曹
丸岡一士
根本二士
土山二士
池田二士
関二士
堀二士
三村一士
西沢一士
6766:03/09/01 17:02
野中一士
佐藤二士
菊地一士
森下一士
清水一曹
山田三曹
小野三尉
須賀一士
高島一士
三田村三曹(もう一隻の哨戒艇乗組員、途中で伊庭小隊と別れて富山港へ向かってしまう。)
他に二名の乗組員がいる。彼らも戻ってきて伊庭小隊に合流する。
以上が伊庭小隊のメンバーです。
6867:03/09/01 17:04
オリジナルキャラクターも考えています。
69専守防衛さん:03/09/01 17:16
>>52
宇宙自衛隊が出来るって事は異星人との戦闘もあるんだろうね。結局宇宙人も殲滅か。
70専守防衛さん:03/09/01 17:38
部隊には若い隊員だけでなく古参の下士官もいないとね。
71専守防衛さん:03/09/01 17:44
伊庭小隊のタイムスリップした場所には哨戒艇一隻だけでなく二隻タイムスリップした
事にしましょう。(小野三尉と三田村三曹の艇)
72専守防衛さん:03/09/01 18:34
タイムスリップの影響で周囲の山の内部の物質が変化して
石油や鉄鉱石、タングステン、チタン、金銀などの鉱物が自給にできるほどでた
と言うのはどうでしょうか?
これだったら海外進出までの間思う存分に力をためられますよ。


73専守防衛さん:03/09/01 18:37
夏が終わりかけてるっていうのに、相手もいない私。
淋しすぎて、こんなバイトはじめちゃったよ。。。
誰か相手してくださいっ→ 21時からはhttp://www.gals-cafe.tv
新人で素人だけど、一生懸命がんばるっ!だから来て〜><。
ひろみの限定サービス、一週間10分間無料ですっ!
夏を思いっきり。。。ね、一緒に楽しもう♪
74専守防衛さん:03/09/01 19:21
>>72
それに気づくのにかなり時間がかかりそうだ。
75専守防衛さん:03/09/01 19:22
>>74
温泉掘ってたら石油が出てきた、とでもしておきましょう。
76専守防衛さん:03/09/01 19:35
>>75
タイムスリップするとき偶然地質学者がちかくの山で土壌を調べていたら
タイムスリップに巻き込まれたということにすれば結構早くきずくかも知れませんよ
77専守防衛さん:03/09/02 07:07
エンドレススレ!!
78戦国自衛隊新編成:03/09/02 19:55
>69
その通りです。
>70
勿論、居ます。
一佐は伊庭以外にも何人も居ます。
海上自衛隊にも一佐は8人は居ます。
しかし伊庭一佐は戦国自衛隊最高指揮官とゆう役職で、全ての指揮権を持っています。
79戦国自衛隊新編成:03/09/02 19:56
>71
そうします。
80戦国自衛隊新編成:03/09/02 19:56
>76
それ良いですね。
81戦国自衛隊新編成:03/09/02 19:58
>66
>67
気に入りました!
伊庭30人集ですね。
82戦国自衛隊新編成:03/09/02 20:12
>60
核の開発には成功して実験も成功していますが、放射能汚染とゆう問題が有るので
なるべく使用しません。あくまで抑止力として使うのです。
実験を人類に見せたら効果絶大でしょうね!
神の怒りの象徴を”神罰の光り”と名付けます。
言うことを聞かない国には通常爆弾を使用します。
20トン級通常爆弾(デイジーカッターの約3倍)を投下します。
広島型や長崎型より威力が有るでしょう。(長崎型は広島型の2倍の威力が有ります)
未来の戦国自衛隊にはB52より大きく優れた戦略爆撃機が多数有るので、問題は
有りません。放射能汚染もありませんから良いでしょう。
亜米利加あたりが反抗しそうですので、その時は20トン爆弾を10個ほど投下してやれば
無条件降伏するでしょう。亜米利加は戦国自衛隊日本世界地球統合政府の配下となり
日本の24区目にしましょう。勿論、戦国自衛隊の憲法を押しつけます。
戦国自衛隊は絶対的存在なのです!!
83専守防衛さん:03/09/02 22:09
>>82
そんなことして無駄な労力使うよりヨーロッパよりさきにアメリ大陸を
見つければいいのでは?
アメリカの広大な国土、資源を日本が手に入れたら(もちろんハワイも手に入れます)
世界制覇はかなり楽になりますよ。
それに当時の人間に核を見せるよりその国の王の目の前で首都を消し去ったほうが
インパクトは大きいと思いますよ。
84戦国自衛隊新編成:03/09/02 22:54
なるほど!
その方が手っ取り早いですね。
85専守防衛さん:03/09/03 00:55
初めてこのスレに来た方は1〜42の設定を読んで下さいね。
戦国歴史年表は半分冗談です。

86専守防衛さん:03/09/03 07:46
船は現地で造船しないの?巨大な木造船とか・・。(ノアの箱舟みたいな感じ)
あと朝鮮や中国に渡る場合は当時でも製造可能だった遣唐使船を製造すれば良いのでは。
勿論、現代の造船技術をプラスして波に強い船にします。そうすれば川で使うにはまず問題
ありませんし、湾内での使用も問題にはならないはずです。
8768:03/09/03 08:45
オリジナルキャラクターを考えてみました。
田中二等陸曹:施設隊員 トーチカや陣地・伊庭軍団の城の建築で活躍する。
性格は冷静沈着 タイムスリップした場所は埼玉
平林防衛庁技官:ボイラーの知識に詳しい技官。ボイラー技士でもあり、内燃機関を
後に開発する。タイムスリップした場所は埼玉。性格は小心者で臆病。
高橋巡査部長:タイムスリップした場所にいた駐在所のお巡りさん。年配の男性。
パトロール中に時空異変を発見する。実は彼がたいむ一番最初に発見した人物である。
彼が警察本部に連絡を入れて、警察から自衛隊に連絡が行った事になっている。
勿論、彼もタイムスリップにパトカーごと巻き込まれる。性格は真面目でおとなしい人物。
タイムスリップ後は治安維持、及び自衛隊の支援で活躍。タイムスリップした場所は神奈川。
橘二尉
吉川三尉:この二人はUH60JAへリのパイロット 埼玉でタイムスリップする。
二人は任務に忠実で勤勉な性格。ヘリの操縦もうまい人物。
平沢建設技官:東京都建設事務所の技官。女性キャラクター
小柄な体格で眼鏡をかけた人物。冷静で理知的な人物。口数が少ない。
争い事が嫌いで最初は伊庭の行動に反対していた。とにかく建設的な性格である。
建築士であると同時に測量や建築設備、消防設備士の資格も持っている人物。
服装は東京都の職員の作業服に安全用ヘルメットを被っていた。
タイムスリップした場所は東京
現在、こんなところです。
8868:03/09/03 08:47
なお、防衛庁技官と建設技官は戦闘要員ではありませんし、訓練も受けていないので
生き残れるかは不明です。(ワラ)自衛隊の個人装備や護身用の武器も持っていませんからね。
自分としては戦場に出せない気がします。
8968:03/09/03 08:56
やはり自衛隊の個人装備一式と戦闘服、ヘルメット(88式鉄帽)を支給した方が良い
のかな?護身用の身を守る武器もね。ヘルメットなんかもただの作業用ヘルメットよりも
防御力が高いと思うので。いざ戦闘になったら作業用ヘルメットじゃ防御力に欠けるからね。
90専守防衛さん:03/09/03 09:19
ところで農業用トラクターや稲刈り機械(コンバイン)やトーイングトラクター
(飛行機の牽引車)はもって行かないの?
それから飛行機を発着させるには最低でも管制官だけでなく、小型の管制タワーが
必要になるよ。
91専守防衛さん:03/09/03 09:26
バカ警察官僚やバカ上官は自分の想像ではやたらプライドが高くてヒステリーな
人物に見えます。
92専守防衛さん:03/09/03 09:31
城に襲って来た大名に対してはどう対処するのかな?突然襲われたらパニックになるだろうし。
93専守防衛さん:03/09/03 17:02
>>76
でも、彼らは伊庭軍団に合流出来るの?学者集団の人間じゃ身を守る方法を知らない
し、合流する前に死んでしまうかもしれないよ。
94専守防衛さん:03/09/03 18:01
>>93
タイムスリップしたのにきずかないで一緒に来た町に帰ったのでは?
95専守防衛さん:03/09/03 18:11
>>94
どう考えてもわかると思うんだが。(タイムスリップしたのが)
地形の様子が違ったりすればね。
96専守防衛さん:03/09/03 18:21
ブラをはずさずに乳首だけ出しての本番です。
よく関西系の裏ビデオで見かけるのですが
撮影者も裏ビデオの見すぎなのでしょうか?
可愛らしい少女の艶かしいオマンコ描写はさすがというよりありません。
騎上位での下からのアングルがいい!
素人援交の無料モロ動画をチェック!
http://66.40.59.73/index.html
97緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/09/03 18:32
バラキューダをはずさずに砲身だけ出しての射撃です。
よく小林源文の漫画で見かけるのですが
撮影者もパンツァーフォーの見すぎなのでしょうか?
可愛らしい自走砲の艶かしい砲口制退機の描写はさすがというよりありません。
射撃姿勢での下からのアングルがいい!
総火演の無料モロ動画をチェック!

http://www.jda.go.jp/jgsdf/
98専守防衛さん:03/09/04 00:20
伊庭だって配下にした大名に途中で裏切られる可能性だってあるわな。
99戦国自衛隊新編成 :03/09/04 00:55
>88
>89
最終的には生き延びるために戦闘訓練をする事にした方がいいでしょう!
本人達も危うく死にかけた所を自衛隊員に助けられ意識改革しなければ
ならなくなったと結うことで良いでしょう。
防衛戦の時は後方支援や戦闘を補佐したりします。
個人戦闘装備一式は支給します。大量に在庫が有るので問題は有りません。
>90
農業用トラクターや稲刈り機械(コンバイン)も考えて居たのですが農民の数、
や作業農機の数のバランスもさることながら機械のメンテや燃料がバカになりません。
あらゆる機械の設計図は有りますので天下統一後ゆっくりと開発するほうがよいでしょう。
それに直接作業するのは現地の農民ですから問題ないでしょう。
現代人は技術指導がメインになります。それに当分は足踏み式脱穀機で十分でしょう。
とりあえずは天下統一後にしましょう。
>91
バカ警察官僚やバカ上官は死んだり危険な目に合います。
残った連中も意識改革する事になるのです。
>92
城を持つ頃には戦国自衛隊もそれなりに戦慣れしているので思ったほどはパニックには
ならないでしょう。襲ってき大名にはヘリ上空から拡声器で降伏勧告します。
従わない場合はミサイルを撃ち込んだり三村のような狙撃手がヘリから狙撃します。
我々のピンポイント攻撃と威力に驚嘆し降伏するでしょう。

100専守防衛さん:03/09/04 01:00
>>94
帰ったってだれもいないよ。
101戦国自衛隊新編成:03/09/04 01:03
>98
伊庭は一佐まで行くのです。総勢5万数千人の大部隊ですから裏切りようが
ないのです。我々には豊富な知識に優れた兵器にがあり大名にはそのからくりも
何も分からないので彼らにとっては我々は神のごとく写るでしょう。
102戦国自衛隊新編成:03/09/04 01:04
近くに警官や自衛隊の小部隊がいて保護されたではどうでしょう?
103専守防衛さん:03/09/04 01:17
地質学者には佐渡の金山発掘で活躍してもらわないとね。これ以外にも発掘
では重要な存在だと思う。伊庭も学者達にはそれなりの地位を与えるべきだな。
104専守防衛さん:03/09/04 01:27
コメの栽培もいいけど、欧米で一般的なパンも生産した方がよいのでは?
食べ物の文化も変わってくると思いますよ。
ポルトガル等から南蛮菓子(カステラやアルヘイトウ)や外国産の鶏、豚や牛などを
取り寄せれば良いのでは。
ただ一般の民衆にまで広めなければ普及しませんけどね。
105戦国自衛隊新編成:03/09/04 01:39
>63-65
戦国自衛隊の部隊はマクロスの人口並(5万数千人)ですので、
天下統一後は日本の5カ所から6カ所に駐屯します。(大きい部隊)
小さな駐屯地等も入れると10カ所くらいに
なります。
大きい部隊は一つあたり1万人近くも人が居るので、城は当時のもの
より大きい城になるでしょう。
10階建ての巨大な城にした方がいいでしょう。
現代の建築技術と当時の技術を融合しますので可能だと思われます。
勿論敷地もかなり広くしなければならないでしょうね。地下も5階
くらいにした方が良いでしょう。デザインは独創的で尚かつ当時の
雰囲気を壊さず美しく格好いい城にしましょう。位置はメインの
大きな城が真ん中に有り周りに衛星のように城が6つほど囲んで
いるような感じがいいと思います。(誰か書いてくれないかな)
火の見やぐらによる黙視による監視と簡易レーダーを取り付けます。
管制センターには大型望遠カメラの画像が液晶ディスプレイに表示
され夜は赤外線画像です。
黙視とハイテク機器による二重監視とします。
勿論セコムやALSOKのように労働基準法を無視したような無茶な
勤務はしません。
>86
木造船は作りますが、本格的に製造されるのは天下統一後です。
>90
関東一帯を制圧後は滑走路を造り航空自衛隊の体制を整えます。
>97
笑いました。
106専守防衛さん:03/09/04 01:52
>>105
警備にガードロボットとALSOKとセコムのガードマンも使うんでしょ。
防火体制も整えないとね。
とりあえずは消防隊に火の見やぐらによる監視と城の防災管理を任せる事が大切だと思いますけど。
107専守防衛さん:03/09/04 01:55
ところで合戦で敵から没収した刀や槍、火縄銃、大筒、盾などの戦利品もそのまま利用しますか?
108専守防衛さん:03/09/04 02:04
費用を安く済ませたいのなら、例えば大砲なんか木製にする手もあるな。
コストが安いので大量にそろえる事が可能だし、耐久面に欠けても使い捨て
と割り切って使用すれば良いと思うのだが。安全面にも欠けるけどね。
109戦国自衛隊新編成:03/09/04 02:04
>103
勿論それなりの地位は与えますがあくまで自衛隊員の下です。
学者の最高位は二佐クラスと同等くらいで良いでしょう。
戦国自衛隊には一佐はかなりの数が居ますが一佐の中でも序列があり
ます。あくまで最高指揮官は伊庭なのです。
伊庭30人集は最終的には全員3階級から5階級上がります。
特に優秀な県君は伊庭一佐の参謀に大出世します。
彼の経歴を簡単に考えて見ました。
慶応大学経済学部卒
一流企業にスーパーエリート幹部候補生社員として就職し会社始まって以来の
社長候補とまで言われ将来を嘱望されていました。
わずか3年間で係長まで出世します。
しかし、あまりにも優秀で言いたいことをはっきり言う性格が災いし上司と
大喧嘩になり自暴自棄になり周りの同僚や先輩達に惜しまれつつに退職します。
(あまりにも頭脳明晰であるために自分より無能な人間には従えないのです
その性格は自衛隊入隊後にも矢野士長に言いたいことをはっきり言うなど信念を
貫いています)
そして、自衛隊に入隊します。
会社在職時のエリートの煩わしさの為か逢えて彼は士官の試験を受けず任期制
隊員になります。
伊庭や他の隊員達にも優秀で尊敬されていて伊庭も県の能力を買っています。
最終的に彼は二佐になります。30人集の中でもここまで出世したのは県だけです。
110戦国自衛隊新編成:03/09/04 02:09
>104
パンは作りますし洋食も自衛隊の中にも優秀な料理人も居ます。
海上自衛隊にもいますし。小麦も栽培できます。
持っていく物リストに入っています。
動物は長い年月をかけて増やします。当分は自衛隊員だけが食べることに
なるでしょう。
111戦国自衛隊新編成:03/09/04 02:11
>106
勿論、体制はバッチリですよ。
112戦国自衛隊新編成:03/09/04 02:16
>107
勿論利用します。
戦国自衛隊(民間人含む)は銃剣術、徒手格闘にも更に磨きをかけますが、
剣術、槍術、弓、手裏剣、その他侍の武術の稽古も行います。
>108
安全性が低いので辞めましょう。
自衛隊は安全第一、人命優先です。
113専守防衛さん:03/09/04 02:34
ところで当時に自分と同じ姓を名乗っている人物と出会ったらどうするんだろう?
お互いに名乗った時にびっくりするだろうね。
114専守防衛さん:03/09/04 02:42
会計隊員は金の管理が大変だろうね・・。円じゃないし・・。(ワラ)
115戦国自衛隊新編成 :03/09/04 02:52
>113
向こうが勝手に親戚と勘違いするかも知れませんね。
>114
最初は米を支給します。
国内の体制が有る程度整ったら現金にします。
勿論小判でね。
11668:03/09/04 03:36
オリジナルキャラクターの考案です。
地質学者:吉田博士
埼玉で鉱山の発掘中にタイムスリップした人物。パニックになって彷徨っている時に
甲師団に出会って行動を共にする。性格は動物や自然を愛する優しい人物である。
普段は城の中でいつも地質に関する勉強をしている。彼の地質に関する知識はさすがで
伊庭も一目置く存在。一部の隊員は学者バカと言って嫌っている。
117専守防衛さん:03/09/04 03:46
>>99
現代から持ってきた建設作業機械や戦車の技術を解析すれば農業用トラクターの生産も
不可能ではないのかな?旧ドイツ軍もトラクターの技術を蓄積して戦車を開発したから
ね。
118専守防衛さん:03/09/04 04:01
>>109
いいですね。その設定。
11968:03/09/04 04:27
>>88
この2人は実は伊庭から離れて逃げようとするのです。タイムスリップしていない
場所を捜し求めて。しかし途中でとき衆を討ち取って手柄を立てようとする野武士
に襲われてピンチになります。(映画の菊地と西沢の様に)もちろん最低限の武器
を持って逃げるのですが敵の数が多くて危機に陥るのです。
ランドクルーザー(4WD)で移動しているところを襲われます。
敵が落とし穴を仕掛けてその中に車両を落とされてしまいます。そこを伊庭軍団に
救われます。こんな感じで良いのでは・・。
120専守防衛さん:03/09/04 04:46
天下統一後は出来る限り環境に考慮したクリーンな国家にしましょう。現在のドイツ
を見習って・・。リサイクル出来る物は可能な限りリサイクルします。(ゴミでも)
資源の無駄を減らせますしね・・。
12168:03/09/04 05:54
>>99
え?彼女に戦闘服やシャツだけでなく、89式ライフルや手榴弾まで支給するの?
使いこなせるかな?
12268:03/09/04 06:12
ちなみに国土交通省の職員ではなく東京都の職員ですので悪しからず・・。
123専守防衛さん:03/09/04 07:48
>>105
で空港を作るまで航空機類はどうするの?
一緒に滑走路でもきたの?
そうでなかったらヘリ以外は墜落だよ
12468:03/09/04 11:11
建設技官の彼女は伊庭の行動を軽蔑して別行動をとるのです。(別にバカ警察官僚に味方をしたわけではありません)
伊庭のすぐ戦闘に出ようとする性格が嫌いなせいでしょうか・・。彼らについて行く隊員や警官もいました。
警察官僚も指揮権を放棄した時は彼らに一時的について行くのです。(もちろん危ない目にあいますが)
125専守防衛さん:03/09/04 11:19
個人装備品にコンパス(方位磁石)
鉈(枝討ち用?)
各個人に高性能小型双眼鏡
を加えたら良いのでは?
126専守防衛さん:03/09/04 11:47
>121
訓練すれば大丈夫!
死にたくなければ人間必死にやるものです。
それが嫌なら慰み者ですから。
127専守防衛さん:03/09/04 11:49
>123
航空機は倉庫を造って保管します。
滑走路は関東一帯を制圧後に造ります。
128戦国自衛隊新編成 :03/09/04 11:55
初めてこのスレに来た方は1〜42の設定を読んで下さいね。
戦国歴史年表はテストに出すので良く覚えておくように!(笑)
冗談ですよ。
129125:03/09/04 11:57
測量の仕事をする人には測量機械の他にマップメジャーを支給するべきです。
130戦国自衛隊新編成:03/09/04 11:58
>124
その設定は良いですね。
>125
当然何でもあります。
必要と思われる装備は何でも充実しています。
装備は充実嬉しいなー♪

131戦国自衛隊新編成:03/09/04 11:59
>129
支給します。
132124:03/09/04 11:59
それで戦闘状態になるのですが、わずかな武器しか無かったので弾丸が足りなくなって
ピンチに陥ります。
133専守防衛さん:03/09/04 12:03
小笠原諸島や御蔵島なんかはどうなるの?当時はまだ未開の地と呼ばれていた島だよ。
134戦国自衛隊新編成:03/09/04 12:09
>124
結果的に危ない目に逢い何人が大けがをして、彼女は後悔し自分の責任だと自分を責めます。
(事実そうなのだが)
そして伊庭を認め意識改革をしたとゆう事でどうでしょう?
135戦国自衛隊新編成:03/09/04 12:11
>133
そこは天下統一後に開発します。
136124:03/09/04 12:15
本当の意味で全ての人員が伊庭について行くのはこれらの事件が起きた後で団結します。
警察官僚の生き残りも伊庭の部下として仲間になった事にしましょう。
137124:03/09/04 12:18
この時はまだ前原陸将補は引退していない時期です。伊庭も一佐まで昇進していないときです。
138戦国自衛隊新編成:03/09/04 12:18
そうしましょう。
139124:03/09/04 12:24
ちなみに危なくなったのに助かったのは助けに来た自衛隊や警察部隊だけでなく、彼ら
に一機だけヘリが道案内の名目で同行していたからです。彼らが別行動を取った人員を
心配してついて来たのです。これが87に設定のあるヘリのパイロットです。
140戦国自衛隊新編成:03/09/04 12:26
前原陸将補は前から平成の自衛隊の体制、体質、日本政府の物腰やバカ左翼に
問題意識を持っていた数少ない将官で、伊庭を見て「伊庭のような自衛官こそ真の軍人」
と認めます。そして戦国の世に相応しい人間と思います。
141戦国自衛隊新編成:03/09/04 12:27
なるほど。
142戦国自衛隊新編成:03/09/04 12:28
>117
物知りですね。
勉強になりました。
143124:03/09/04 12:31
襲ってきた大名はどこにしようかな?うーん・・。不明。
144戦国自衛隊新編成:03/09/04 12:31
>138は>136に対するレスです。
145戦国自衛隊新編成:03/09/04 12:38
武将も沢山居ますからね。
歴史を見て余り有名でない武将にしましょう。
友好を結んだ武将は長尾平三影虎、大谷善継、伊達政宗、島津義弘、豊臣秀吉、
徳川家康、と他数名、柳生但馬宗矩は戦国自衛隊の格闘技教官として取り立てます。



146124:03/09/04 12:40
伊庭隊長は勝手な行動を取った人員に対して寛大な処置ですませるかもしれません・・。
情けをかけて・・。
警察官僚は現代に戻ったら伊庭や前原陸将補の取った行動を追及して責任を取らせようとしていました。
防衛庁等に報告して。
147124:03/09/04 12:41
襲ってきた大名は今川なんかどうだろう?
148124:03/09/04 12:55
現場は一時騒然となりました。パニックになって暴走する人間はいるわ、指揮権を
放棄して離脱してしまう人員はいるわ、錯乱状態になる人間(彼女も含む)はいるわ
でものすごい状態でした。この時期は何かとクーデターの多い時期だった事にしましょう。
矢野士長の面々もこの時期に反乱を起こします。
149124:03/09/04 12:59
なぜ矢野士長が彼らとは行動しなかった(警察官僚たち)かというとただ離脱
するだけでなく、村を襲うつもりがあった事と、エリート意識を持った官僚の
指示に従いたくなかった気持ちがあった事します。もちろんお互いに反乱を
起こそうとしていた事は知りません。
150124:03/09/04 13:05
お互いに反乱を起こそうとしていたのを知らないのではなくて、矢野士長が村を襲う
行動までは離脱したメンバーの中でも誰一人として知らなかった事です。反乱とは
当然、戦場離脱の事です。別行動で離脱しているのですから知らなくても無理はあ
りませんけど。
151戦国自衛隊新編成:03/09/04 13:13
伊庭の温情で矢野は許された事にしましょう。(上層部に掛け合い許すよう説得します)
彼は改心し伊庭を兄貴と慕い付いていきます。
そして伊庭軍団の切り込み隊長的存在ではどうでしょう?
木村三曹、島田三曹も活躍します。
152124:03/09/04 13:15
結局彼女は元の世界に帰りたくて、矢野士長は自分の力を振り回したくて反乱を起こして
しまったのです。ただ脱出だけ考えた彼女の方がマトモですが・・。この戦闘でついて来た
自衛隊員と警察官(機動隊・パトロールの警察官等)に若干怪我人が出た事にします。
153専守防衛さん:03/09/04 13:18
矢野士長の最終階級(天下統一ちょっと前の段階)は准尉か3尉にしましょう。
どう見ても彼は現場向きですからね。
154専守防衛さん:03/09/04 13:22
初めてこのスレに来た方は1〜42の設定を読んで下さいね。
戦国歴史年表はテストに出すので良く覚えておくように!(笑)
冗談ですよ。


155124:03/09/04 13:22
ちなみに脱出した車両の最後部には消防の救急車も同行していました。
これがまた幸いで、怪我人が出てもすぐに処置が可能だったのです。一部の
心配した人員が警察官僚の率いていた人員や彼女に同行していた事が幸いでした。
156専守防衛さん:03/09/04 13:24
なるほど。
157戦国自衛隊新編成:03/09/04 14:12
タイムスリップ後7年〜8年後には技術開発は第三段階へ入ります。
自衛隊、民間人、現地の職人技術者が協力し警察のリボルバー拳銃を
コピー出来るようになります。
しかし全て職人による手作りの為生産力には限りがあります。
勿論弾丸は真鍮節約の為に弾頭部分ば鉄製です。
技術の流出を防ぐため最新の注意が払われています。
戦国自衛隊とお抱え技術者だけの物です。
装弾数は6発、8発、10発の3種類作ります。


158専守防衛さん:03/09/04 17:19
>>157
>>72の設定使えばそんな真鋳節約なんでしなくてもいいんじゃないか?
159専守防衛さん:03/09/04 17:46
資源の少ない日本ですから節約しましょう。
160124:03/09/05 07:25
>>99
彼女はグレーの作業服を着ている設定なのに戦闘服やケプラーヘルメット・ボディアーマー
まで支給するの?
161専守防衛さん:03/09/05 07:26
>>157
自衛隊のSIGP220をコピーすれば良いんじゃないの・・。装弾数も多いし。
162124:03/09/05 07:30
>>160に書いてありますが、最初彼女が持っていたのは携帯無線機と拳銃だけです。(逃亡した段階では)
163124:03/09/05 07:37
>>116この人は戦闘にはあまり関わらない設定にします。タイムスリップ後も地質学
の研究をしてまとめている設定。鉱山の発掘や金山の発掘ではかなりの活躍をします。
164124:03/09/05 07:41
つまり本当に支給された装備を受け取るのは皆が団結した時です。
165専守防衛さん:03/09/05 07:54
持ち物に防水マップケースと高性能天体望遠鏡(地形の観察や周辺の観察にも使える)
さらに目標を自動追尾して観察する装置も内蔵しているのを持っていったら役に立つと
思う。(ハイテクなので予備のバッテリーも大量に持って行く)
166専守防衛さん:03/09/05 08:01
一度平静さを取り戻しても、再びパニックになって暴走してしまう警察官僚や彼女の
姿が目に浮かぶな・・。
167専守防衛さん:03/09/05 08:26
>>157
お抱え技術者って現代から連れて来た技官の事?
168専守防衛さん:03/09/05 08:52
自衛官以外の人間が戦闘服を着用したらだれが自衛官だかわからなくなってしまうな。
まして戦闘服にだって階級章があるのにどうやって階級を決めるのだろう。
169専守防衛さん:03/09/05 11:14
>161
当時の技術でリボルバーより複雑なP220をコピーできるでしょうか?
170戦国自衛隊新編成:03/09/05 11:18
>167
お抱え技術者とは現地の職人です。
現代の技術者たちが職人に色々教えたり指示したりします。
勿論、逆に教えてもらう事も有るでしょう。
171戦国自衛隊新編成:03/09/05 11:30
>168
階級章なしが民間兵とします。
技官等は2級が3曹とし1級が士長とします。
3級から上の幹部技官は後方支援の3尉から1尉の扱いをします。
7級や8級(2佐)の技官も戦闘時には1尉ランクに落ちます。
あくまで後方支援や援護です。仕方が有りませんこの物語の主役は
陸上自衛隊なのですから。

172戦国自衛隊新編成:03/09/05 11:35
>165
それ良いですね。
天体望遠鏡は天下統一後に天体観測をしたり現地の学者に天文学を教えたり
出来ますね。
173戦国自衛隊新編成:03/09/05 11:37
>166
何度もパニックになるような弱い警察官僚は生き延びる事が出来ません。
174専守防衛さん:03/09/05 16:24
誰かこの設定で書いてくれる奴はいないのかねぇ・・・。
175専守防衛さん:03/09/05 18:12
>>174羅門あたりにでも頼んでみる?
176 :03/09/05 19:32
177専守防衛さん:03/09/05 21:42
金星の位置を知っておかなくていいのか?
178専守防衛さん:03/09/05 22:28
天文年間で調べましょう。
179124:03/09/06 08:01
>>171
じゃあ、彼女はどれ位の扱いなの?一応建築士や測量士だけど・・。
180専守防衛さん:03/09/06 08:03
警察や消防の人間は自衛官との階級を比較して決めるわけね。
181専守防衛さん:03/09/06 08:06
>>172
自動追尾装置付きだから自然の地形の観察にも使えるよ。
182専守防衛さん:03/09/06 08:08
>>179
伊能忠敬
183専守防衛さん:03/09/06 08:14
>>182
伊能忠敬の様な存在になるのか?
184専守防衛さん:03/09/06 08:23
うーむ、わからんな・・。
185専守防衛さん:03/09/06 08:23
>>183
扱いだけ。後150年ほど待ちましょう。
186専守防衛さん:03/09/06 08:30
ただの測量士でもないからその扱いにはならないと思うのだが。(建築士だし)
187専守防衛さん:03/09/06 08:37
>>171
じゃあ、みんな天下統一までは陸自の戦闘服スタイルだね。
188専守防衛さん:03/09/06 09:08
>>134
よく逃亡した人間を助けるものだよ。きっと情け深くて優しいんだね。
189専守防衛さん:03/09/06 09:31
>>145
徳川と同盟を結んでしまったら天下は現実の歴史と同じになってしまうでしょ。
190124:03/09/06 09:35
>>145
敵の大名の忍者の集団に襲われた事にします。忍者の罠にはまってピンチになった
ところに伊庭小隊のメンバーが助けに来ます。襲われる場所は山の中です。(車両で移動中に)
191専守防衛さん:03/09/06 09:58
>>82
核は持つな!!日本は核を持ってはだめだよ。やたらに使いたくなる人間が出たら
困るって。あくまでも非原子力で行くことだよ。
192専守防衛さん:03/09/06 10:06
持って行くものに地対空ミサイルや掃海艇まで含まれているが、何に使うんだ。
上空の敵なんて存在しないし、当時に機雷なんて無いだろうに。もしや米軍が
タイムスリップした事を想定しているのか・・・・。
193専守防衛さん:03/09/06 10:11
>>192
あれだけの規模の演習で高射部隊や掃海艇が無いほうがおかしいだろ。
設定ちゃんと読め
194専守防衛さん:03/09/06 10:16
>>193
いずれにせよ使い物にならん!!以上!!
195専守防衛さん:03/09/06 10:18
演習じゃなくて時空異常が起きて出動したんだよ。
196専守防衛さん:03/09/06 10:27
>>193
プッ
演習じゃないよー。
197専守防衛さん:03/09/06 10:33
>194
あらゆる可能性を想定してるのです。
標的が居なくても敵の陣地に打ち込む事もできるし、将来の技術開発の為に
少しでも多くのハイテク兵器が必要です。
198専守防衛さん:03/09/06 10:43
陣地に打ち込むのに地対空ミサイルはあまり適さないのでは?
機関砲ならまだ使えるでしょうけど。
199専守防衛さん:03/09/06 10:47
万が一の想定ですからずっと保管する事になるでしょう。
城に打ち込むことも出来るはずです。
それにロケットを開発するときにも役立つと思います。
200200:03/09/06 10:47
200げっと
201専守防衛さん:03/09/06 10:49
>>199
ある意味では宝の持ち腐れだね。もし使う事がなければ。
202専守防衛さん:03/09/06 10:51
>201
もれなら一部は使いましょう。
あとは技術開発のために使います。
所で、地対空ミサイルって固体燃料ロケットですよね?
203専守防衛さん:03/09/06 10:52
それならの間違いです。
204戦国自衛隊新編成 :03/09/06 10:55
初めてこのスレに来た方は1〜42,51の設定を読んで下さいね。
戦国歴史年表はテストに出すので良く覚えておくように!(笑)
冗談ですよ。


205専守防衛さん:03/09/06 11:33
地対空ミサイルは固体燃料だろ。
液体燃料だったら危なくってとても使えん。
どうせだったら種子島宇宙センターもタイムスリップさせるか?
206専守防衛さん:03/09/06 11:38
はいのとうり
207戦国自衛隊新編成:03/09/06 13:19
種子島宇宙センターが孤立しちゃうじゃん。
208専守防衛さん:03/09/06 13:21
なんで?
209戦国自衛隊新編成:03/09/06 13:23
種子島だから。
210専守防衛さん:03/09/06 13:28
はぁ?
211専守防衛さん:03/09/06 14:29
やはり我々は歴史に関わるべきではないのかもしれない。>>134のように逃げたくなる
人物の気持ちも理解できると思う。
212専守防衛さん:03/09/06 14:33
これは戦国自衛隊より戦国侵略隊だね。(笑)
213専守防衛さん:03/09/06 14:42
機動隊の透明盾は銃弾までは防げないよ。それに盾なんか持って戦えるはずがない。
214戦国自衛隊新編成 :03/09/06 14:43
腐りきった現代の日本を返る為には我々が戦国時代で天下を取るしかないのです。
ぬるま湯に使った平和な時代、武器を持っても戦うことの出来ない国、
それにより周辺諸国からの驚異が迫っていても反戦運動する市民、国民を拉致
されても自力で解決できない国。そんな国にしないためには戦国自衛隊が天下
を取り我々が地球の警察とならなければならないのです。
215専守防衛さん:03/09/06 14:44
>>186
技術を持っているし技術陸曹待遇にしましょう。
216戦国自衛隊新編成:03/09/06 14:46
解りました。
217戦国自衛隊新編成:03/09/06 14:47
>213
防衛戦のとき弓矢が雨のように降ってきたときに使えます。
218124:03/09/06 14:48
彼女は襲われて怪我をするから復帰までに時間がかかるよ・・。逃亡した人間だし・・。
219専守防衛さん:03/09/06 14:51
>>214
その考えをメンバーが理解するかどうかだね。現に逃亡する人間には理解が出来なかったのだろうし。
220戦国自衛隊新編成:03/09/06 14:55
可愛そうなのでレイプはナシにしましょうか?
それとも敵兵にレイプされ戦国の世の現実を知るとゆうのはどうでしょう。
意識改革の切っ掛けにもなると思うのですが・・・
レイプされ終わって男がイッテちょっとまったりしているところを助けら
れた(レイプ男は伊庭が殺します)ではどうでしょう?
221専守防衛さん:03/09/06 14:56
当時のオランダやポルトガルからフランキ砲だけでなく、長射程のキャノン砲
なんかも輸入しましょう。フランキ砲は当時のヨーロッパではすでに旧式だったみたいです。
中国にさえ日本より以前に伝わっていましたし。西欧ではカルバリン砲が主役
になっていました。
222戦国自衛隊新編成:03/09/06 14:57
そんなに進んで居たんですか?
知りませんでした。
223専守防衛さん:03/09/06 14:59
>>220
レイプされるんじゃなくて敵に殺されかけるんだよ。それで伊庭に助けられて
仲間になった事にすれば良いんじゃない・・。彼女がそれをさらに断ったら
慰み者で良いんじゃない・・。
224戦国自衛隊新編成:03/09/06 14:59
現地兵器開発第二段階ではロケット砲をヨーロッパのゴングレーブの開発した
ロケット並にしょうと思ってます。
225戦国自衛隊新編成:03/09/06 15:00
>223
なるほど。
226専守防衛さん:03/09/06 15:02
>>222
当時最初に大友家が輸入して使ったのですが、やはり火縄銃に比べると評価
としていまいちだったようです。人間に対する殺傷力は低かったですからね。
火縄銃のが武将には魅力的に見えたらしいですよ。城の石垣を破壊するのには
重宝したとの事です。
227戦国自衛隊新編成:03/09/06 15:06
わざわさどうもです。
ホントに勉強になります。
228専守防衛さん:03/09/06 15:07
厳密に言えば火縄銃もフランキ砲も中国の船で持ってきたようです。ただ、船
の中に乗船していたポルトガル人から伝えられたものなのでポルトガルからの
伝来品になっています。つまり中国の船を使って伝えたと思って間違いありません。
229専守防衛さん:03/09/06 15:09
つまりフランキ砲をいかに現代の技術をプラスしてパワーアップさせるかが
ポイントです。
230専守防衛さん:03/09/06 15:14
>>225
レイプは出来ません。だって彼女だけでなく一部の隊員や警察官・消防隊員
警察官僚が集団で動いてますから。そこを襲われて殺させかけるわけです。
最初は車で移動していましたが、車をトラップで走行不能にされて敵に接
近されてしまい近接戦闘になるのです。だからこの時点では不可能。
231124:03/09/06 15:17
仲間になっても彼女の性格変わるのかな?
232戦国自衛隊新編成:03/09/06 15:21
変わるでしょう。
平和的外交でとか話せば判るような時代では有りません。
233専守防衛さん:03/09/06 15:24
戦闘に参加するのを断ったら慰み者にすれば良い。(装備の支給を受け取らなかったら)
234124:03/09/06 15:27
まぁ、どんな風に変わるのか不明ですけど・・。設定の彼女の性格を見たらね。
235戦国自衛隊新編成:03/09/06 15:29
ちょっと勉強しました。

姿勢安定を考えた最初のロケット
ロケットをねらった方向に飛行させることは、かなり難しいのです。当時、
銃や大砲の方が武器としては正確でした。ロケットをスピンさせることで姿勢
を安定させるヘール式ロケットが開発されたのは1840年のイギリスでのこと。
イギリスだけではなく、メキシコ戦争、クリミア戦争、南北戦争、日本では
薩英戦争や西南戦争にも使われました。


19世紀に発達したロケット
20世紀になって急激に宇宙開発が進みました。その下地が作られたのが
19世紀。それまで使われていた黒色火薬に変わって、大きな推力を得られる
ニトロ化合物(ダイナマイト原料)の研究が進んだからです。
ヨーロッパで、中世の錬金術に始まった物質の研究は化学に、占星術に
始まった運命や天空の研究は、物理学にたどりつきました。
これが次の世紀に人間を宇宙に運ぶための瞬発力となったのです。

現地兵器開発プロジェクト第3段階にはこれくらいのロケット兵器を開発
出来るかも知れません。ロケットに関しては我々の手で数百年早められる
かも知れませんね。問題は電子機器等の精密機器です。
流石にこれは10年や20年では復活出来ないでしょうね?
在庫は大量に持っていくので20年〜30年は大丈夫かも知れませんが・・・



236戦国自衛隊新編成:03/09/06 15:30
>234
その辺の所は誰かに考えてもらいましょう。
237124:03/09/06 15:38
とりあえず彼女に支給する装備として
迷彩戦闘服上下
戦闘靴
手袋
ボディアーマー
88式鉄帽(ケプラーヘルメット)
銃剣・マガジンポーチ・水筒・救急セットなどの装備品
携帯無線機・L型ライト・測量機械・マップメジャー・土地の面積を計算する道具
レインコート・防寒用コート・SIGP220自動拳銃(ケースも含む)拳銃の
予備マガジン・89式ライフル等こんなところでしょうか?
238124:03/09/06 15:40
あと追加として戦闘服の下に着用するシャツ・双眼鏡や方位磁石・折り畳みショベルなどの
装備品・十得ナイフ等こんな感じかな?
239戦国自衛隊新編成 :03/09/06 15:41
手榴弾は必要ですかね?
240専守防衛さん:03/09/06 15:43
革手袋だね
241124:03/09/06 15:47
どうだろうね・・。手榴弾は・・。
242戦国自衛隊新編成:03/09/06 15:48
取り敢えず装備はそれで良いでしょう。
243124:03/09/06 15:49
でも後方支援がメインで川中島のような大合戦では戦闘に出るんだよね。
244戦国自衛隊新編成:03/09/06 15:54
勉強しました。

ロケットはアジアへ新大陸へ
16世紀には、世界中にロケットが広がり、関ヶ原の戦に備えて、徳川軍
は350本のロケット弾を輸入しました。
オランダ船リーフデ号の積載荷物の記録に残されています。
1779年には、インド軍が東インド社会(イギリス)に抵抗するために、
ロケットを主力兵器として使っています。
近代兵器コングレーブロケットフランス軍に、インド軍に、ロケット兵器で
攻められる側だったイギリス軍に、強力な兵器が生まれたのが1804年。
有名なコングレーブロケットです。
ナポレオン戦争、コペンハーゲン攻勢、アメリカ独立戦争、ライプチヒの戦い
、ワーテルローの戦いなどで、華々しい戦果をあげています。アメリカでは
国歌としてこのロケットのことが歌い継がれています。
このコングレーブロケットまでは安定のために、長い棒が後方についていました。

245124:03/09/06 15:56
しかし、装甲車の操縦なんて出来ないだろうし、せいぜい普通自動車位しか車両は
乗りこなせないだろうな。訓練も一地方公務員だった人間に0から教えるのは困難
だね。
246戦国自衛隊新編成:03/09/06 15:56
川中島の決戦は伊庭中隊110名と長尾影虎連合軍の戦いで後方の部隊が
大砲を威嚇及び援護射撃ではどうでしょう?
247戦国自衛隊新編成:03/09/06 15:57
>245
普通に考えてそうでしょうね。
248124:03/09/06 16:00
援護射撃で活躍するのか。
249124:03/09/06 16:04
訓練が出来なければ慰み者にして良いのかも?
250戦国自衛隊新編成:03/09/06 16:04
>248
危険性も少ないし良いのでは?
練度の低い部隊が前線に居ては足手まといだし、効率も悪いでしょう。
所で、155ミリ榴弾砲100門くらいが一斉射撃で1000発くらい
撃つとどれくらいの敵兵を倒せるでしょうか?
251戦国自衛隊新編成:03/09/06 16:06
>249
みんな必死に訓練するでしょう。
慰み者か死か?選択肢は2つしか無いのですから。
252専守防衛さん:03/09/06 16:10
>>250
もの凄い数の敵兵をあの世行きにするだろうね。数は性格には計算できません。
253専守防衛さん:03/09/06 16:14
訓練はアメリカの州軍のように月に数回集中的に行えば良いのでは。役割も
同じような感じにする。治安維持・後方支援・暴徒鎮圧・正規軍の補助等。
もちろん給与は支給する。
彼女に与える乗り物はジープか高機動車で良いかな・・。
254戦国自衛隊新編成:03/09/06 16:18
>252
敵兵が三分の二くらい倒せるかも。
数が減った敵兵に伊庭中隊、長尾連合軍が襲い掛かります。
結構楽な戦いになるかも・・・
255専守防衛さん:03/09/06 16:20
>>250
155ミリは温存しておこうよ。この頃はカノウ砲も出来てる事だろうし
そっちを使えばいいのでは。
256戦国自衛隊新編成:03/09/06 16:21
お勉強しましょう。
元寇の役で使われた火箭は火矢
火薬の原料である木炭、硫黄、硝石のうち、前2つは日本でも容易に手に入り
ました。一方硝石は8世紀頃中国から、不老不死の薬の一つとして伝わった
ものが最初。13世紀に蒙古が来襲し古代ロケット兵器「火箭」で攻撃された
という話が有名ですが、詳しい研究によると、ロケット式の火箭ではなく弓の
反発で飛ぶ火矢。確実なところでは、種子島に鉄砲が伝来する、16世紀だと
考えられています。おりしも戦国時代、火薬はいつも供給に対して需要過大で
貴重品だったようです。

ロケット日本人に出会う
 日本人が初めてロケットに出会うのは、豊臣秀吉の朝鮮出兵。



 文禄の役(1592)でロケット式火箭で攻撃を受けたことが記録されています。
多く残っている当時の絵巻物にも、記述がないところをみると、当時の日本人
にとって、鉄砲は知っていても、ロケットにはあまりぴんとこなかったのかも
しれません。日本にロケットが上陸した最初の記録は、オランダ船リーフデ号
に、鉄砲弾薬大砲とともに積み込まれていた火箭350本です。
しかし全て分解され、鉄砲の火薬として使われたようです。

257専守防衛さん:03/09/06 16:22
警察機動隊や消防隊・救急隊も合戦に動員するのですか?
258戦国自衛隊新編成:03/09/06 16:23
そうですね。
1000発はもったいないですね。
長距離に榴弾を少し使って加納砲の射程距離に入ったら加納砲を使いましょう。
259戦国自衛隊新編成:03/09/06 16:26
>257
警察機動隊は半分が普通科の配下に編入で残り半分が後方で消防隊・救急隊
の護衛や指揮を行います。
260専守防衛さん:03/09/06 16:28
城の警備用具として江戸時代の捕物武具だった刺又・袖絡み・六尺棒なんかも
配置しましょう。又相手を殺傷せずに捕まえるときは良いのではないかと・・。
261専守防衛さん:03/09/06 16:31
>>259
消防には消防隊の指揮官がいるよ。かなりの人員がタイムスリップしているのだから
消防署の署長クラスの人もいるかもしれない。
262261:03/09/06 16:34
消防には警察のようなキャリアが存在しないのでまだ警察よりはまともかも?
指揮官なんかも。
263戦国自衛隊新編成:03/09/06 16:44
それじゃ消防・救急隊には装備を支給して自分の身は自分で守ってもらいましょう。
少数の自衛隊員はおいた方が良いと思われます。
264専守防衛さん:03/09/06 16:46
>>220
こっちも捕虜になった敵の姫を城で育てるのは大変だな。生活費もバカにならない。
慰み者しか残された道が無いのだが・・。でも逃がさないで伊庭の城で生活させる
のが正解かな・・。
265専守防衛さん:03/09/06 16:49
>>263
彼らは人命が優先なので装備をほとんど使わないと思うよ。仮に支給してもね。
戦闘は自衛隊や警察にほとんど任せるのではないかと。
266戦国自衛隊新編成:03/09/06 16:53
>264
維持費は掛かりますがいい女と良いこといっぱい出来るのですから仕方ないでしょう。
267戦国自衛隊新編成:03/09/06 16:54
>265
防衛くらいには使うのでは無いでしょうか?
268戦国自衛隊新編成:03/09/06 17:00
今思ったのですが、避妊具はピル、避妊リング、マイルーラ、コンドームの
在庫を大量に持っていくのですが城を制圧するたびに慰み者が増えていくので
避妊具の在庫が足りるのか不安になってきました。
一番長持ちするのが避妊リングですが、慰み女は何人くらいになるのだろう?
制圧したら慰み者と簡単に考えてました。

269専守防衛さん:03/09/06 17:06
>>266
城の部屋のスペースを取るでしょ。着替えも必要だし。でも城が襲われたら
見捨てて行くのか。
270専守防衛さん:03/09/06 17:08
>>268
城の人間だけでなく現代の女性で訓練を拒否した人間も慰み者だからかなりの
人数だね。コンドームを大量に(とにかく沢山)持っていくことかな。
271270:03/09/06 17:10
滅ぼした大名や豪族と現代の女性で戦闘を拒否して慰み者になった数を合わせる
とかなりになるのでは?
272戦国自衛隊新編成:03/09/06 17:13
>269
そんな勿体ない事はしません。
大丈夫、我々は負けません!
>270
取り敢えずゴムの木が育ちコンドーム生産技術が完成するまではあらって3回
位つかいましょう。
273270:03/09/06 17:16
当時の女性に洋服や下着を支給しても喜ばないと思うのですが・・。
274戦国自衛隊新編成:03/09/06 17:22
なんでも慣れです。
最初は我々の趣味で爆走しますが、彼女達も慣れて悦ぶようになるでしょう。
ブラジャーなんか最初はうざったいと思うでしょうがやがてその有効性に
気づくでしょう。
275専守防衛さん:03/09/06 21:42
>>213
実験で拳銃弾を立派に防いでますよ。
276専守防衛さん:03/09/07 13:31
誰か物語書いてよ。
277専守防衛さん:03/09/07 14:06
>>276
この調子で行くと誰かが書いてくれるのはパート5あたりになりそうだ。
278専守防衛さん:03/09/07 14:43
他にも伊庭小隊のみの物語と島二尉のパターンの設定も考えるからね。
279124:03/09/07 19:24
>>237の持ち物に背嚢(リュックサック)を忘れていました。
280専守防衛さん:03/09/07 19:31
東京でタイムスリップした部隊に関してですが、現在の東京23区はほとんど海だった
ので、出来れば奥多摩やそっちの方でタイムスリップさせた方が良いかと思うのですが。
陸自・国土交通省技官・東京都建設事務所等
281専守防衛さん:03/09/07 19:33
>>276
>>277
まだ当分は物語りは無理だよ。色々話し合って決めないと。
282124:03/09/07 19:59
戦闘装備と一緒に暗視鏡は支給するの?
283専守防衛さん:03/09/07 20:02
大砲って当時の大友一族が持っていただろうから、戦闘でお互いに大砲を使った戦い
にならないかな?
284専守防衛さん:03/09/07 20:13
>>283
当時の大砲は炸薬が無いので海戦、城の攻略を除いて活躍の場はないと思われます
285専守防衛さん:03/09/07 20:27
なんか設定読んでいると侵略自衛隊だなこれ(笑
286専守防衛さん:03/09/07 20:32
伊庭の城に大砲を撃ちこまれる可能性もあるね。
287専守防衛さん:03/09/07 20:47
アメリカ大陸侵出の時に現地のインディアンやエスキモーあたりと戦闘になりそうだ。
288専守防衛さん:03/09/07 21:07
>>274
我々の趣味?ですか?
289専守防衛さん:03/09/07 21:37
>>287
戦車や自動小銃、ヘリがあるから大丈夫だろ
290専守防衛さん:03/09/08 07:28
>>287
ガラス球と天然痘と45口径と和平を唱える口が必要と思われる
291専守防衛さん:03/09/08 11:04
だから日本全土をタイムスリップさせた方が早いって
イージス2隻は外洋に行ってるけど
292戦国自衛隊新編成 :03/09/08 12:26
>279
追加して下さい。
>280
支給します。
>286
大丈夫です。
大砲を撃ち込まれる前にヘリや155ミリ榴弾砲でやっつけます。
>288
そうです。それぞれ好きなことします。
293戦国自衛隊新編成:03/09/08 12:39
>291
日本全土をタイムスリップさせると無能な官僚や政治家、強欲な企業家やバカ社民党
や共産党などもタイムスリップする事になり、弱い一般市民が足手まといになります。
それに反戦運動なんてやられたらたまりません。
294戦国自衛隊新編成:03/09/08 12:45
初めてこのスレに来た方は1〜56の設定を読んで下さいね。
戦国歴史年表は半分冗談です。


295専守防衛さん:03/09/08 15:02
日本全体がタイムスリップしてもすぐに自滅すると思うぞ
296H:03/09/08 18:44
美少女中学生のつるつるオマ○コが丸見えサイト発見でつ!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/momoiro/omanko/

パイパンおま○こは綺麗でつ…(*´∀`*)ハァハァ
297専守防衛さん:03/09/09 00:51
age
298124:03/09/09 07:45
やっぱりレイプされかけた事にするかな・・。服をボロボロにされて・・。
彼女は伊庭に助けられて自分が間違っていた事を悟った事にしましょう。
伊庭さん私が間違っていました。御免なさいみたいな感じで・・。
299専守防衛さん:03/09/09 07:55
ところで機動隊の治安維持に捕り物武具を配備しないの。(刺又・袖絡み等)
あと十手なんか作ったら良いと思うのですが。
300専守防衛さん:03/09/09 07:57
北海道にも乗り出そうよ。現地でアイヌ民族と交渉してね。
301専守防衛さん:03/09/09 08:00
ところで当時はJIS(日本工業規格)の様なものが無いから、向こうで統一規格
を決めるの。工業製品のね。
302専守防衛さん:03/09/09 08:10
国土交通省や道路公団の道路パトロールカーって何に使う気?
303専守防衛さん:03/09/09 08:19
クロスボウは連射式を製造して(単発式ではない)弓隊の装備にする。
これは本体上部に矢の箱が付いていて、矢を一本発射するごとに矢が
一つ落ちてくる仕組みらしい。日本には存在しなかったが中国で実用
化されていたらしい。日本ではクロスボウはすぐに廃れてしまったと
のこと。(連射が出来ないため和弓のほど注目されなかった)
304専守防衛さん:03/09/09 08:22
なお、現在市販されているクロスボウの威力はフライパンを簡単に貫通して
しまうそうです。近距離から発射すれば国産車のドアも射抜けるとか。
勿論、ドアの厚さにもよるでしょうけど。
305専守防衛さん:03/09/09 08:25
装備品リストにある警察の白バイは何に使うんだ。白バイが走行出来る程道が整備されて
いないと思うのだが。
306124:03/09/09 08:53
298の続きですが、数人の同僚を殺された上に帰るべき職場を失ってしまった
事もこの時に理解します。ところで数年たったら陸曹から三尉に昇進させたら
どうかと。
307専守防衛さん:03/09/09 09:04
哨戒艇は現在廃止されていますが何か?
308専守防衛さん:03/09/09 09:12
ところで大量の発煙筒と信号拳銃も持って行きましょう。(弾丸も含む)
309専守防衛さん:03/09/09 09:28
京に進軍する際に周辺の豪族や公家も従わない者もいると思うのだが・・・。
310専守防衛さん:03/09/09 09:34
私が思うに・・。指揮権の事でもめるとしたら各組織の考えは
警察・自分の組織が一番権限を握りたい。
自衛隊・この時代では戦闘以外で生き延びる道は無いと考える。
消防・あくまでも人命を第一に考えた行動を取ろうとする。
その他組織も同様。
こんな感じでしょうか?
なかなか決断までには時間がかかるかと。
311専守防衛さん:03/09/09 10:40
ところで我々は苗字がありますけど、刀は帯びないのですか?
312専守防衛さん:03/09/09 11:14
なんで雪印の社員て指定してるの?農協だって良いだろうし、その他のメーカーでも
良いじゃない。
313専守防衛さん:03/09/09 11:16
牛を持っていくのだったらホルスタインだけでなくジャージー種も持って行きましょう。
ジャージーミルクはもっと美味しいですよ。(英国貴族が飲んでいた事で有名です)
314:戦国自衛隊新編成 :03/09/09 11:21
>312
別に何処でも良いのです。
雪印には社内に酪農部門があるので雪印にしたまでです。
315専守防衛さん:03/09/09 11:24
面白い写真だから再度あげ。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=511772&work=list&st=&sw=&cp=1

女性が服を着ているのに胸だけさらけ出す服装の様式って聞いたことないよ。
朝鮮だけじゃないの?

316戦国自衛隊新編成:03/09/09 11:27
>311
旧帝国陸軍、海軍のように軍刀装備もいいですね。
個人の自由にしましょう。
戦闘時は弾帯に挟むか背中に背負いましょう。
317専守防衛さん:03/09/09 11:28
牛をどこで飼うの?
318戦国自衛隊新編成:03/09/09 11:30
>309
抹殺します。
319戦国自衛隊新編成:03/09/09 11:33
>317
まず関東一帯を制圧したら城を造ります。城の敷地は広いのでそこで牛を飼います。
牛を飼うのはタイムスリップ後1年半後くらいになるでしょう。
320戦国自衛隊新編成:03/09/09 11:35
>307
無いのですか?
なら戦力リストから外しておきます。
321専守防衛さん:03/09/09 11:42
>302
制圧した町を巡回パトロールします。
>303
クロスボウは第2段階で作りましょう(現地兵器開発プロジェクト)
>305
制圧した町を巡回パトロールします。
322戦国自衛隊新編成 :03/09/09 11:43
>313
持っていきましょう。
323戦国自衛隊新編成 :03/09/09 11:50
>298
意識改革するにはそれが良い切っ掛けではないかと・・・
サヨクは宣戦布告を見ても変化が無い位バカですからね。
戦国時代の厳しさ恐ろしさを身を保って経験した方が良いでしょう。
自分たちの平和ボケ、武力を否定した平和主義は無力だと知るには
女の場合レイプが一番です。
324戦国自衛隊新編成:03/09/09 11:52
>299
警察は十手装備にしましょう。
325戦国自衛隊新編成 :03/09/09 13:54
>300
勿論です。
326307:03/09/10 07:11
>>320
もう哨戒艇は全部無くなっています。
327298:03/09/10 07:12
>>323
彼女はサヨクでは無いのでは?地方公務員だし。
328307:03/09/10 07:13
それとも伊庭小隊の2隻だけは残っていた事にしましょうか?
329専守防衛さん:03/09/10 07:21
道路パトロールカーは道路の保守・整備が目的のパトロールカーであって治安維持では
ありません。
330専守防衛さん:03/09/10 07:21
クロスボウの連射式で戦国最強の弓隊が編成できるはずです。
331専守防衛さん:03/09/10 07:24
ところで海上保安庁の人員1000人はとても5隻の巡視艇には乗り切れません。
332331:03/09/10 07:29
もう少し巡視艇を持っていきましょう。舞鶴の海上保安部には巡視艇は2隻か3隻
だったと思います。(20トンクラス)灯台見廻り船は1隻だけです。
大型の巡視船を一隻とむらくも級巡視艇を数隻持っていきたいです。
333専守防衛さん:03/09/10 08:00
フランキ砲だけでなく、中国やヨーロッパから当時の砲身の長い長射程のカノン
砲を輸入したらどう?
334専守防衛さん:03/09/10 08:01
>>324
つまり折り畳み式警棒と十手を両方携行する事になるの?
335専守防衛さん:03/09/10 08:01
十手を警察官の階級別や職種別に房の色分けもしないと。
336専守防衛さん:03/09/10 08:05
十手にも当時は普段の見廻り用の短いタイプと捕り物に行く場合の長いのが
存在したそうです。事前に目的がはっきりしていた場合は長いタイプを持っ
ていったそうですよ。
337298:03/09/10 08:09
彼女の職場の仲間は数人犠牲になってしまった事になっています。数人の仲間のうち
助かったのは彼女だけです。帰るべき職場を失ってしまった事もこのときに理解します。
338専守防衛さん:03/09/10 08:14
警察や消防の移動対策本部車も装備品リストに加えたらどうですか?
(キャンピングカーとしての機能もあります)一定期間は車で生活が
可能になります。トイレやシャワー・仮眠ベッドもありますからね。
339専守防衛さん:03/09/10 08:20
まず内燃機関の開発に成功したら、百姓にトラクターを製造して与えたらどうですか?
ボイラー技術で動くトラクターです。農業生産の効率も大幅アップになります。
百姓衆が喜ぶと思いますよ。
340専守防衛さん:03/09/10 08:22
>>318
抹殺してしまうのか・・・。恐ろしいな。子供まで。
341専守防衛さん:03/09/10 08:26
>>272
彼女達は普段牢屋で生活でもさせるの?
342専守防衛さん:03/09/10 08:32
ところで伊庭が大勢の人物を把握するには個人の情報記録書を作っておかないと
いけないのではないかと・・。個人の生年月日・氏名・各種免許・技能・職種等
が記載された物をね。
343342:03/09/10 08:33
それから身分証明書はどうやって当時で発行するのですか。通行手形とかですか。
344専守防衛さん:03/09/10 11:52
>>343
もちろん血判ですよw
写真は魂を抜かれると言うデマが流れるので使えません
天下統一のついでに太閤検地・検人・検道を実施します
住民の流れを管理し、住民票を作って管理できるようにします
345●のテストカキコ中:03/09/10 11:56
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
346専守防衛さん:03/09/11 07:20
血判なんかよりも通行手形の方が良い。
347専守防衛さん:03/09/11 07:28
この方法はあまり好ましくない。人の指を傷つけてまでそんな物作ってどうするの?
348専守防衛さん:03/09/11 11:57
ガソリン精製装置なんてどこまで質の良いガソリンが出来るかわからないと思う。
349専守防衛さん:03/09/11 12:00
まだアパッチは配備されていないよ。
350専守防衛さん:03/09/11 12:08
xzxz
351専守防衛さん:03/09/11 12:31
だいたい対戦車ヘリコプターを持っていってもヘルファイヤーミサイルの補給
や機関砲の弾丸をどこまで補給出来るのだろう。
352専守防衛さん:03/09/11 16:54
そういえば結構前なんだが、特命リサーチで原油の特集してたとき新潟だったと
思うけどかなりの高品質の原油が出てたらしい(今でも少し出でいる)
映像見てみたけどとても精製前のものとは思えないほどだったなぁ。
たしかそのまんま車にいれても使えたらしい。
この油田を見つければ燃料事情が少しは良くなると思うぞ。
ヘリやジェットはともかく自動車の燃料は何とかなる。
353専守防衛さん:03/09/11 18:27
>>347
現代の感覚では好ましくないかもしれないが、戦国では普通に行われていた
少し針で刺す程度だし
354緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/09/11 18:33
>344
ついでに、自衛隊の野外指揮システム使って住基ネットでも作ってくれ(笑)

あ、あとあちらに行く施設科部隊にわ、片側5車線くらいで江戸の道路を
整備するように言っておいてくれよ。
355専守防衛さん:03/09/11 19:02
しかし
〜をもっていこうとかご都合主義のオンパレード、予期せぬ出来事で行くんじゃないのか
限られた中でいろいろ試行錯誤するんじゃないの?
それから 戦国の世に行っても現代文明、それもどこぞ自分の知らないところで生産された
ものや組織なしで生きようとか工夫しようとか思わないのだろうか?服だリュックなんて
現地の物資で工夫して作れ 現代の敵と戦うんじゃないからクオリティーはほどほどでいいだろ

戦わずして勝つという発想はないのだろうか 限られた物資、人材の中で最大限の効果を挙げる
には調略や心理戦などを行い味方を増やすことを第一にするものでは?日本中の大名ばかりでなく
民衆をも従えるには戦闘能力だけじゃ無理だろ たとえ天下統一できても恐怖政治になる。
そのつもりなくとも民衆は恐れて従うだけだ。いつか足元掬われる。2世代目はないだろう。

やっぱ フィクションて奴は、必要最小限の奇跡と可能最大限の必然性なのでは・・・
356専守防衛さん:03/09/12 07:09
>>355
現代人だからこそ装備を持っていかなければならないんだよ。
357専守防衛さん:03/09/12 07:17
>>352
もしかすると他にも原油が湧き出している場所ってあるかもね・・・。
358専守防衛さん:03/09/12 07:35
>>355
乱世の世だから力が必要な部分もあるわけですよ。我々現代人がこの時代の
侍と接近戦を行っても不利でしょうし、やはり近代兵器が無くてはならない
わけです。もちろん武器の製造(大砲やその他諸々)も必要になるでしょう。
359専守防衛さん:03/09/12 08:36
>>355
結局、実在した信長も恐怖政治やっていたから本能寺で討ち取られたんだろうね。
光秀の単独犯行説やらいろいろあるけど。
360専守防衛さん:03/09/12 08:49
>>353
通行手形で良いって・・・・。
361DQS@今日は有給ですが何か?:03/09/12 09:48
>>all
不毛なifを考えてる自衛隊って・・・。



【や っ ぱ り 暇 な ん で す ね ・ ・ ・ 。】
362専守防衛さん:03/09/12 22:13
燃料電池車もって行くか?
水素さえ手に入れば結構な電力入るぞ。
たしか一般家庭50,60件分ぐらい
363専守防衛さん:03/09/13 07:01
>>362
持っていった方が良いかな?
364専守防衛さん:03/09/13 07:02
このスレ放棄されかかっているな。
365専守防衛さん:03/09/13 07:27
ハイブリット車のトヨタプリウスなんかどう?公用車としても採用される実績
あるけど・・・。
366専守防衛さん:03/09/13 07:41
プリウスと東京の臨海副都心で使われている電気バスを持っていこう。(バスは人員輸送用として)
367専守防衛さん:03/09/13 11:44
しかしどうやって水素を手に入れるんだ?
海水から取り出すと電気分解に電気がかかるし・・・
368専守防衛さん:03/09/13 15:43
>363
少数を持っていきましょう!
plala規制で書き込めなかった。
四日ぶりにやっと書き込めたよ。
この規制でかなりの2ちゃねらーが書き込めなかったと思われます。
369専守防衛さん:03/09/13 20:02
>>368
なんで少数なの?
370専守防衛さん:03/09/13 20:08
>>366
この2種類を何台も持っていった方がいいね。バスの方は車高が低いので道路
を整備してから走行させることになるでしょうけど・・。
371戦国自衛隊新編成:03/09/13 20:16
>272
そんな可愛そうなことはしません。
可愛がりますよ。
372専守防衛さん:03/09/13 20:17
>369
コストが高いからじゃない。
373専守防衛さん:03/09/13 20:18
誰か一個連隊の人数教えて?
374専守防衛さん:03/09/13 20:39
>>364
その通りですね。(ワラ)
375専守防衛さん:03/09/13 20:52
>352
貴重な情報ですね。
376専守防衛さん:03/09/13 20:56
でも湧き出している原油を精製してもヘリや輸送機なんかには使えないわけだよね。
377戦国自衛隊新編成:03/09/13 20:59
戦国自衛隊新編成

皆さんのログを読んで装備を追加しました。

戦国自衛隊の装備戦力及び人員

陸上自衛隊 甲師団 9,000名
2個連隊(何名居るのか不明)
おおすみ型5隻の陸上自衛隊員 1,650名
(一隻あたり陸自3個普通科中隊(330名))
陸上自衛隊(別働隊) 10,000名
伊庭小隊 30名

陸上自衛隊員合計 20,680名+2個連隊

378戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:00
各部隊装備の内訳

別働隊10,000名の装備(甲師団9,000名、2個連隊、おおすみ型4隻の陸上自衛隊員
1,320名、伊庭小隊30名以外の戦力です)

機甲科部隊/戦車部隊
90式戦車 × 30両
74式戦車 × 70両

機甲科部隊/偵察部隊
87式偵察警戒車 × 50両
各種偵察用オートバイ×500台

野戦特科部隊
99式自走155mm榴弾砲  × 30両
75式自走155mm榴弾砲  ×  30両
203mm自走榴弾砲   ×  30両
82式指揮通信車  ×  30両
多連装ロケットシステム  ×  50両
155mm榴弾砲FH−70 × 50両
 
高射特科部隊   
87式自走高射機関砲    ×   30両
93式近距離地対空誘導弾  ×   50両
地対空誘導弾改良ホーク   ×  120両
379戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:01
普通科/歩兵部隊
73式小型トラック(新型)   ×  70両
91式携帯地対空誘導弾    ×  70両
軽対戦車誘導弾        ×  70両
  
普通科部隊/戦闘車両
89式装甲戦闘車   ×   120両
96式装輪装甲車   ×   100両
73式装甲車     ×   150両
軽装甲機動車(機関銃ミニミ搭載)  ×  200両
高機動車    ×   150両

航空科部隊/回転翼機
AH−1S(対戦車ヘリ)     ×  80機
アッパッチ(戦闘ヘリ)    ×  120機
(アッパッチが配備されてからタイムスリップします)
UH−60JA(多用途ヘリ) ×  60機
UH−1H/J(多用途ヘリ) ×  50機
CH−47J(輸送ヘリ)   ×  30機

380戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:02
伊庭小隊の装備
       ジープ  ×  3両
       73式装甲車  ×  1両
       90戦車    ×  1両
       73式輸送トラック  ×  6両(燃料タンク牽引)
       UH−60JA(多用途ヘリ) ×  1機
       CH−47J(輸送ヘリ)   ×  1機
       その他
補給物資輸送トラック10両分(食料弾薬)が第5補給基地に
積み上げられています
       燃料入りドラム缶30本
       各種車両スペアタイヤ20両分

381専守防衛さん:03/09/13 21:02
>>376
ジェット燃料は灯油に近い成分だから
ガソリンほど精製しなくてもいいんでないの。
382110 ◆KAN./s/CHY :03/09/13 21:03
96式120mm自走迫撃砲    × 50両
383戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:04
輸送艦おおすみ5隻の陸上自衛隊の装備
 90戦車     ×  5両
 87式偵察警戒車 ×  10両
 82式指揮通信車 ×  5両
89式装甲戦闘車 ×  10両
96式装輪装甲車 ×  5両
73式装甲車   ×  15両
73式中型トラック×  ?(何両積めるのか不明)
軽装甲機動車   ×  10両(機関銃ミニミ搭載)
高機動車     ×  15両
73式小型トラック(新型) × 30両
各種偵察用オートバイ × 10台
 SH60Jヘリ  ×  10機(陸上自衛隊用)
 その他車両等は不明(皆さんの方が詳しいでしょう。車両類が100両くらいあるのかな?)

384戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:05
甲師団の装備
 不明(かなりの戦力と思われるが軍事機密の為に民間人の私には知る術はありません)
 モーターグライダー  ×  300機(燃料節約の為平時又は緊急時以外の偵察を行う時使用)
 ボディーアーマーは  ×  50万着(セラミック板等の追加装甲、腕、肘、膝、すね当て含む)

2個連隊の装備
 不明(装備、人員等詳細は分かりません。3,000人くらい居るのかな?)
385戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:06
海上自衛隊
摩周型補給艦×2隻
乗員(定員150名)300名
      ※食料、燃料、弾薬満載(80%が陸自の弾薬)
おおすみ型輸送艦×5隻
(定員135名)675名  
      掃海艇×5隻
(定員45名)225名
      ミサイル艇×10隻
(定員11名)110名
輸送艇×2(哨戒艇が無いので輸送艇に変更しました。人数が16名増えました)
(定員28名)56名
      UH60J×20機
(乗員4名)80名
      SH60J×20機
(乗員3名)60名
ME-53E×20機
(乗員8名)160名
      S-61A ×20機
(乗員4名)80名
      HSS-2B ×20機
(乗員4名)80名
      OH-6D ×20機
(乗員4名)80名
      U-36A × 20機
(乗員4名)80名
      US-1A  × 10機
(乗員12名)120名

海上自衛隊員合計 2,106名(2,090名でしたが哨戒艇が無いと言うことで輸送艇の人数を+)

386戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:08
航空自衛隊 
V-107(救難ヘリコプター)  ×  20機(60名)
CH−47J(輸送ヘリ)   ×  20機(60名)
UH60J           ×  30機(120名)
C1中型輸送機       ×   10機(50名)
(日本を1/3位制圧したら滑走路を造り運用します。飛行機が無いと寂しいので・・・)
高射教導隊(パトリオット装備)60名
航空管制隊  50名
航空自衛隊員合計 400名(あんまり役に立たないかも)
自衛官合計 23,186名+2個連隊

防衛庁技術研究本部     500名(全て技官で国家1種、2種、3種の優秀な人材全て)
陸海空自衛隊の部隊     600名(全て技官で国家1種、2種、3種の優秀な人材全て)
   防衛庁技官合計  1,100名
自衛隊員合計  24,286名+2個連隊

387戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:09
警察 10,000名(完全装備の人員でSATも沢山居ます)

装備内訳
パトカー×500両
覆面パトカー×500両
捜査用車両×500両
機動隊車両×500両
その他警察車両×200両
白バイ×1000台
警察ヘリ×160機

388戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:09
白黒パトカー内訳
クラウン
セドリック
グロリア
ローレル
スカイライン
セフィーロ
クルー
レガシー
シグマ
GTO
RX−7
サファリ
ボンゴ
ハイエース
ファミリア

389戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:10
覆面パトカー内訳
クラウン
スカイライン
セドリック
ギャラン

捜査用車両内訳
アコード
レガシィ
プリメーラ
ビスタ
キャバリエ

機動隊車両内訳
現場指揮官車(ランドクルーザー)
ゲリラ対策車(キャラバン)
警備車
遊撃車(デリカ)
キッチンカー(ローザ)
トイレカー
装甲車

390戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:10
その他警察車両内訳
GDIチャレンジャー
ハイエース
シビリアン

白バイ内訳
YAMAHA FZ750P
HONDA VFR750P

警察ヘリ航空隊内訳
ベル412×80機
ベル206L−4×80機
ヘリ合計160機

機動隊の透明な盾とジュラルミンの盾(20万枚くらい)
警察の持ってる全ての種類の重火器

391戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:11
海上保安庁 1,000名

海上保安庁装備の内訳
巡視船×3(しきしま型)
巡視船×2(みずほ型)
ヘリ × 10機(しきしま、みずほ搭載ヘリ)
巡視艇× 5隻

※勿論、全て燃料、弾薬、食料満載

392戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:11
備考

ヘリコプター搭載型巡視船 PLH31 しきしま (PLH31しきしま型) 平成4年4月8日 横浜
日本−フランス間の、プルトニウム輸送船の護衛船として、平成4年4月に建造された、ヘリコプター2機搭載型巡視船。直ちに、プルトニウム輸送護衛の任務に就き、無事完遂した。平成5年の海上保安庁観閲式で、初めて公に姿を現せた。
任務の性格上、ヨーロッパから日本迄、無寄港で航海できる、長大な航続力を持っている。
PLH21みずほ型の改良型とされるが、海上保安庁最大の巡視船で、その大きさは、海上自衛隊のイージス護衛艦「こんごう」にも匹敵する。
対空レーダー、機関砲をも装備し、船体も艦艇構造とされている。
その運用は、極めて秘密にされ、建造自体もあまりオープンにされていない。
現在でも、見学や乗船は、家族や、乗員以外の職員さえも制限されている。
日本の核利用政策の変更に伴い、プルトニウム需要が減少し、輸送護衛の任務は、当初計画ほど実施されていない。
代わって、東シナ海での海賊対策など、航洋性を発揮した任務に就く機械が多くなっている。
対空レーダーや、機関砲を備え、艦艇と言って何ら遜色の無い勇姿だ。
搭載艇の詳細は公表されていないが、その艇体から見て、かなりの高速発揮が可能と思われる。
艦艇構造ではあるが、船尾は丸型で、優雅さを漂わせている。
海上保安庁で唯一シュペルピューマヘリコプターを2機搭載している。
長船首楼型船型であるが、ヘリ甲板が有る為、平甲板型に近いシルエット。
実際の戦闘能力は別にして、カナダのハリファックス級哨戒護衛艦より、強力そうなシルエット。

393戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:12
基準排水量 6,500t
全長 150m
最大幅 17m
深さ 10m
主機 ディーゼル4基
速力 約25kt
航続距離 20,000浬
兵装 35mm連装機銃×2,20mm多銃身機銃×2
搭載ヘリコプター ユーロコプターAS332L1スーパーピューマ×2

394戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:12
ヘリコプター搭載型巡視船 PLH21 みずほ型
ヘリコプター搭載型巡視船 PLH21 みずほ (PLH21みずほ型) 昭和61年3月19日 名古屋
SAR条約(全世界の海洋を、主用海洋国で分担し、救難体制を維持する)に基づく広域哨戒体制の一環として、200浬以遠の広大な海域での捜索救難体制(遭難者の捜索・救助)の強化の為に、昭和61年3月に建造された、ヘリコプター2機搭載型巡視船の第1船。
大規模なOIC(Operation Information Center)を持ち、大規模な警備救難活動の際、指揮船として活躍する。
大型の船橋、ヘリを2機搭載する大型の格納庫が特徴。
大きさは、海上自衛隊の護衛艦「きり」クラスにも匹敵する。
2隻は、姉妹船だが、ヘリ格納庫の形など、いくつかの相違が見られる。
海上保安庁観閲式で、PLH21「みずほ」は指揮船、PLH22「やしま」は観閲船として、現在の花形的存在。
PLH31「しきしま」建造に際しては、乗員の訓練に使用されている。
PLH21「みずほ」は昭和61.11伊豆大島噴火に際して、救援活動を行っている。
また、平成2.4.27-6.5 サンフランシスコで行われた米国沿岸警備隊200周年記念行事に参加した。
PLH22「やしま」は、平成元年 IMO(国際海事機関)30周年記念行事参加の為、英国に派遣された。
船橋上部の窓が、OICである。
みずほの格納庫は、側面が平らだが、やしまは、上部が斜めになっている。
ヘリコプター1機搭載型より大型化した為、減揺装置(アンチローリングタンク)はフィンスタピライザーのみとなり、アンチローリングタンクは備えられていない。
長船首楼型船型であるが、ヘリ甲板が有る為、平甲板型に近いシルエット。
今年の海上保安庁観閲式では、観閲船を勤めた。

395戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:13
基準排水量 5,300t
全長 130m
最大幅 15.5m
深さ 8.8m
主機 ディーゼル2基
速力 23kt
航続距離 8,500浬
兵装 35mm単装機銃×1,20mm多銃身機銃×1
搭載ヘリコプター ベル212×2

396専守防衛さん:03/09/13 21:14
ちょっと待って・・。じゃあ伊庭小隊の三田村三曹以下二名の海自隊員と小野
三尉や須賀・高島はどうなるの?船は何?
397戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:14
消防 10,000名(精強なレスキュー隊員も沢山居るのでちょっと訓練すれば戦闘にも向くと思われます)
   消防車両×1200両 
   ヘリ航空隊
   ヘリ×50機(消防ヘリ20機)
   
※当然フル装備で整備工場もタイムスリップ
車両内訳
40M級梯子車14号車 
15M級梯子車
梯子車(35m級)
98号車(救助工作車)
97号車(照明救助工作車)
起震車
調査車
救急1号車 
救急3号車 
指揮車15
ポンプ車12
消防ポンプ車
タンク車11
赤バイ
高規格救急車8
高規格救急車9
水難救助支援車
資機材搬送車
他市消防特殊車(ス−パ−アンビュランス)

398戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:15
国土交通省の技官・道路公団の道路パトロール隊 500名

日本道路公団装備
ランドクルーザー×50両
バス×20両

※全ての組織がフル装備(ボディーアーマーは標準装備)で大量の補給品、スペアがあり技術要員も居る。
(勿論、各種エンジン等の部品も大量にあり)

陸上自衛隊 20,680名+2個連隊
海上自衛隊  2,106名
航空自衛隊    400名
技官等    1,100名

陸海空合計 24,286名+2個連隊

警察    10,000名
海上保安庁  1,000名
消防    10,000名
国土交通省    500名

公務員合計 45,786名+2個連隊
399戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:17
軍事産業の研究所の社員    500名(三菱重工う等他数社)
セコム、ALSOKの技術研究所 500名(セキュリティーシステムを開発してもらいます)
※研究所もタイムスリップします
(セコムSDセンター、セコムIS研究所、開発センター)
(ALSOK R&D(カードロボットの開発をしてます))
セコム、ALSOKのガードマン  50名
民間の大型タンカーの乗員   500名(10万トンタンカー10隻)
大手電機メーカーの技術者   500名(研究所、各種電子部品、精密機器含む)
内燃機関メーカーの技術者   200名(将来今ある内燃機関を参考に開発します。初歩的な物は作れるはず)
石川島播磨重工業の技術者(造船関係)200名(艦船等の保守を行います、保守機材も有る程度あります)
東京電力の社員や東京ガス・水道局の職員 1,000名(技術者多数)
NTTの技術者  1,000名(基本的な電話をメーカーや電力会社、警備会社の技術者員と協同開発します)
※電機メーカー、警備会社の人達も通信関係はかなり詳しいです
民間石油会社運転手  200名 
雪印の社員 500名(牛乳を飲みたいため)と松阪牛(美味しい肉を食べたいため)、ホルスタインの種も持っていく(そのほかにも色んな牛の種も持っていく)
大手建設会社社員 500名(城や町を作るときに役立つ)
※少数だが各種建設機材等あり(足りないときは陸上自衛隊の施設大隊が手伝います)
JAF(レッカー業者)社員 200名
防災設備会社の技術社員(消防設備士の有資格者)100名
防犯設備士及び鍵師 100名
民間のビル管理会社の設備社員  200名
学芸員(重要文化遺産の保存のために必要) 50名程度(余り非戦闘員を増やしすぎると足手まといになります)
民間の医師、看護婦 300名
400戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:18
獣医  20名
水道屋 30名(制圧した土地の城に水道を引く為)
有名な大学教授・研究者・技術者等 100名

民間人合計 6,750名(その他犠牲になる民間人は別に数百人居ます)

官民合計 52,536名+2個連隊
戦国自衛隊総勢 5万数千名になります(マクロスの人口並ですね)

401専守防衛さん:03/09/13 21:18
各都道府県の技官はいないのかな?
402戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:19
戦国時代に持っていく物リスト(装備品以外)
日常生活に必要な物等は全て持っていきます

・大量のパソコン、プリンター、それに伴う大量のスペア部品
・大量のハイテク機器とスペア
・大量の戦闘糧食、非常食、飲料水等(現代職が恋しくなるため)
・大量の米(コシヒカリ等)
・大量のしょうゆちゅるちゅる
・大量の各種植物等の種子
・大量のコーヒー豆(コーヒーの栽培)
・大量の調理器具(炊飯器、電子レンジ等もあり)
・大量の化学肥料
・大量の農薬(農薬が無くなったら煙草の葉っぱを農薬の代用品にします)
・大量の煙草(20銘柄くらい)
・大量の煙草の各種種(煙草の栽培)
・大量の蚊取り線香等
・大量の現代の各種酒類
・大量の医薬品及び総合病院並の医療機器
403戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:21
・大量のCD等(現代音楽を聞く)
・大量の自転車(何時か燃料が無くなるため)
・大量の被服(戦闘服、制服、私服、下着等)
・大量のデジカメ、ビデオカメラ(ハメ撮りするときに良い)
・大量のテレビモニターとDVD、ビデオデッキとビデオソフト
・大量の高性能写真用カメラとフィルム、現像液、使い捨てカメラ
・大量の日用品(歯ブラシ、歯磨き粉、洗顔フォーム、シャンプー、コンディショナー
ひげ剃り、シェービイングフォーム、ドライヤー、整髪料、ボディーシャンプー、石鹸
、爪切り等etc )
・大量のボールペン、鉛筆、シャープペンシルと芯、その他諸々
・大量の歴史書、各種技術書
・戦闘車両や航空機等の詳細設計図(ライト兄弟の時代の物から最新式の航空機等を含む全て)
・三菱重工の工作機械、製造ライン一式(NATO弾や各種弾丸の製造、但し各機械1台のみで交換用部品あり)
・トラック、ジープ等の製造ライン一式(これも各種一台のみとします。交換部品あり)
・大量の錆止め、各種ペンキ(艦船や装備等の保守)
・大量のセメント(建設会社が使います、それ以外に自衛隊にも大量にあります)
・各種燃料生成装置一式(これも各種1台のみで交換部品あり(何年持つかは不明))
・金属の生成装置一式(これも各種1台のみで交換部品あり)
404戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:22
・高性能大型望遠カメラ
・大量のセキュウリティーシステム(好感度センサー、監視カメラ、隠しカメラ、ノクトビジョン等)
・3Dキャドと設計技術者(新しい城や建築物の設計)
・大量の電球、蛍光灯、ソケット、電気配線、ケーブル等の消耗品
・電動フォークリフト(燃料が無くなっても使えるため)
・沢山のバッテリーカー(燃料が無くなっても使えるため)
・大量の大中小発電器
・大量の太陽電池パネル
・大量の太陽熱のパネル(お湯を作る)
・大量の洗濯機と洗剤、柔軟剤
・大量の冷蔵庫、冷凍庫(家庭用、独身用、業務用)
・大量の掃除機(業務用と家庭用)
・大量の避妊具(戦国自衛隊は女性隊員が少ないため女は各自現地調達、医者を使い避妊リングを入れてもらったりもする。妊娠させるのはちょっと可愛そうなので)
・大量のゴムの木の苗
・足踏み式脱穀機の設計図(技術者が製作し現地の職人を教育し制作させる。米の精製作業の効率が上がり農民が喜びます )
・大量のエアコン、扇風機
・大量の窓用強化ガラス(防弾ガラス)、サッシ
・大量の強化ガラス(温室を作る。特に東北地方では有効かも)
・大量の浴槽とシャワー
・大量の水洗便器
・大量の電気ポット
・大量の電気ヒータ
・大量の電気コンロ
・大量の各種乾電池(時計用電池もあり)
405戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:22
・大量の電池充電器
・大量の各種バッテリーとバッテリー液
・大・中・小の原子力電池(原発ではありません。この電池は非常に長持ちします。主に無人探査機等の宇宙開発に使われています。大型、中型、小型の開発した物を持っていきます)
・各種鉱物資源の詳細地図
・詳細な日本地図、戦国時代の地図
・戦国時代の各国の詳細データ(大名の人柄、石高、戦力、兵の忠誠度、民の忠誠度等)
・その他気がついた物etc

406戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:24
まだまだ持って行く物があります。(皆さんの要望に応えて追加させて頂きました)
・十得ナイフ(及び刃物を磨ぐ道具)
・毒蛇キット
・ペンナイフ
・ポリカーポネイドナイフ
・各種ゲーム(ゲームに飽きたら新しいゲーム(ソフト(制御系の技術者)をメーカーの社員に
開発してもらいます)
・パラシュートコード(丈夫なロープ)
・鶏(卵を入手するため)可愛いのでペットにもなる
・民間の大型タンカー×10隻(10万トン級で燃料満載で精製済み)
・大型タンクローリ(燃料満載)民間石油会社のも含む
・慰み者の女性の被服・生活用具及び調教する道具
・戦車等の重量物を運搬する大型車両及び車両運搬用キャリアカー
・スノーバイク及び水上オートバイ
・水陸両用車(地上では車で海上では船として使える)ボディはアルミ製
・ドイツ製で警察・消防・国土交通省が装備している
・小型ホバークラフト
・道路パトロール車及び道路清掃車
・各種航空機航空機のシュミレーター(新しいパイトットを養成するのに使用)
※将来燃料の大量生産が可能になるまでは飛行訓練は燃料節約の為余り行えないから)
・ALSOKのガードロボット数十台
・行灯・シチリンなどの道具(燃料は現地でも確保できそう)風力発電用の風車
・海上保安庁測量船・灯台見廻り船・装備等
・ALSOKのガードロボット数十台
・猟銃(熊や鹿・野ウサギの狩りをして肉を確保できる)予備の弾丸も大量に持って行く
・軽トラックや各種軽自動車(狭い道で便利)民間用各種自動車(トラック・バス・ライトバン・乗用車)
・機動隊の輸送バス(大型・マイクロバス含む)護送車等
・その他いろいろあります。
407戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:25
まだ持ち物リストに加えたい物(皆さんの要望に応えて追加させて頂きました)
・タグボート(曳船)
・警戒船(港での事故防止)
・大量の最新式セキュリティドアロック及び窓のロック
・ハンドメガホン(拡声器)バッテリーも大量に持って行く
・雪上車(雪国での活動に便利)
・ジュースを製造する道具(果物から飲み物を得る時)

追加しました
・ハイブリット車
・燃料電池車
※どちらもコストの高い製品なので大量にはないでしょう。

408戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:25
まだまだあると思うけどきりがないからこの辺で・・・
でも、戦力的にはこれで十分だと思います。
これだけの戦力、物資、人員、人材が有れば5年から10年位で天下統一出来かなり近代化出来るのではないでしょうか?
車両等のスペアも大量にありますので、持って行った在庫で整備修理等を行っても少なくとも20年くらいは保つと思われます。
トラックやジープ等の生産ライン等の工場(戦車や装甲車は除く)も一部タイムスリップしますので少数ですが、
車両の生産も出来ます。
天下統一後の身分制度は神(戦国自衛隊等の現代人)士農工商
※公家等は一部残しますが実権は武士と同階層(同じ身分、厳密には武士のほうが優勢です。お公家さんは腰抜けなのです)とします。
天下統一後5年後には車のエンジンを利用した複葉機を製作します。(車体が古く廃車にする車のエンジンを
流用します。)勿論ライト兄弟の付くた飛行機よりは遙かに立派です。最初は木製飛行機になるでしょう。
将来の問題は自力で小型で高出力の内燃機関をどれくらいで開発できるかです。
朝鮮や海外への進出は当分(10年〜20年)行いません。じっくりと国を作り経済、技術大国になってから進出します。

409戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:28
戦国自衛隊の大まかなストーリーと戦略

新編成戦国自衛隊の装備での前提です。部隊は6カ所くらいにタイムスリップします。
日本各地に時空異常が発生し各地が飲み込まれます。場所によっては一部建物や土地ごと
にかなりの広域がタイムスリップしますが、その為に一部地形が変わってしまいます。(空間転移による空間入れ替えの為)
民間人等は自衛隊、警察等の各部隊の包囲網の中の地域に居たため犠牲はでますが、そんなに多くはありません。
民間人の陸上でのタイムスリップは関東地域とします。犠牲者は官民合計52,520名+2個連隊以外の人々で戦国自衛隊
とは別とします。(悪く言うと何の役にも立たない弱く才能の欠片もない人々です(馬鹿サヨク等含む))
(多くないと言っても100人や200人は犠牲になるでしょう)

伊庭小隊(30名):新潟(市振)
甲師団:埼玉
(9,000名、防衛庁技官1,100名、警察5,000名、航空自衛隊400名、消防5,000名、民間人6,250
(非戦闘員) 合計26、750名)
1連隊(連隊員+警察2,500名+消防2,500名):千葉
1連隊(連隊員+警察2,500名+消防2,500名):神奈
別働部隊(陸上自衛隊10,000名+国土交通省の職員500名):東京(殆ど何も無いんだろうな)
おおすみ部隊:舞鶴沖
(海上自衛隊2,106名、陸上自衛隊1,650名、海上保安庁1,000名、民間タンカー乗組員500名 
合計5,256名)
官民合計 52,536名+2個連隊
戦国自衛隊総勢 5万数千名になります(マクロスの人口並ですね)

410専守防衛さん:03/09/13 21:29
>戦国自衛隊新編成さんへ

貴方にはカウンセリングが必要です。
41168:03/09/13 21:29
>>87のキャラクターも加えてください。
412戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:29
伊庭小隊が合流するまで6ヶ月間何度か敵を撃破(影虎と同盟を結んでいます)しつつ甲師団と合流します。
関東地区(東京、神奈川、千葉、埼玉)の制圧までは余り積極的に戦闘しなかった為(防衛戦争が主の為)
1年くらいとします。その後に施設隊、建設会社社員と現地の職人等を集め城や(戦闘要塞)道路を建設します。(応急の道路は占領した地域でその都度施設隊、建設会社と現地の住民を集め作ります)
最初の占領した地域で現地の職人を教育訓練し各種武器の技術開発(最初の占領から半年後くらいになると
思われます)に取り組みます。最初は初歩的な物になるでしょう。おおすみ部隊は大谷軍と最初戦闘になりますが、和議の後同盟を結びます。一応無線やヘリ等で本体と連絡を取っていますが戦国関東軍が舞鶴まで進行して
連絡路が出来るまではおおすみ部隊は防衛戦争が主となります。基本的な指示等は甲師団が出します。
本格的な進行は伊庭3尉が1尉に2階級特進して中隊長となりその後独立機動部隊になってからです。
タイムスリップして1年半後くらいとなります。
413戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:29
現地兵器開発プロジェクト
第一段階
とりあえず現代人の知識と現地の職人の腕でだけですぐに開発製造可能と思われる武器

・火縄銃の射程距離の延長(銃剣を取り付け可能)
・三連、四連火縄銃、三連、四連短筒の開発、製造(このくらいは楽に作れるでしょう)
※この時代にはまだありませんが1600年代にはあったようです。我々が行くことによって20年くらい
早まります。
・多連装火縄銃(ガトリング火縄銃)
・最発連射銃(子連れ狼が箱車に装備していた物)
・ボウガン(クロスボウ)
・各種棒火矢(大中小の物ボウガンや弓で撃つ)
・抱え大筒
・多連装ロケットランチャー
(単純な物で種類は6連装、9連装、12連装、15連装、18連装で全て大中小のサイズを製造します)
・加納砲(加納1士が作っ物で種類は単装で大中小のサイズを作ります)
・多連装加納砲
(3連装、4連装、6連装、7連装、9連装等の色々のバリエーションの物を製造します。勿論これも全て大中小のサイズの物を作ります)
・フランキ砲
・埋め火

試作研究を開始して1年以内に製造、量産できそうな武器はこんな所でしょうか?
各種工作機械等もリストにありますが、海上自衛隊の補給艦や輸送艦の工作室にも工作機械がありネジ等の部品
も製造可能だそうですのでかなり色んな物を連れるのでは無いでしょうか?もしかしたら64式小銃とか89式
小銃やその他機銃等の一部の部品くらいは製造可能かもしれませんね。
414戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:31
弾薬温存の為に大名等も配下として使いますが、それとは別に現地の武士達を集め戦国自衛隊直属の部隊を編成
します。(関東地区制圧1年後くらい)

1,自衛隊直属騎馬隊
兵士(武士)にこの時代の甲冑と(手足と甲は当時の物)胴体部分だけ自衛隊のボディーアーマー
(セラミック板を等の追加装甲含む)を装着した騎馬隊で非常に防御力が高く生還率も高い戦国最強の騎馬隊です。馬にも軽くて薄い簡易鎧を装着します。これで更に生還率が高くなります。
騎馬隊の大将と副大将には槍と刀以外に拳銃を装備させます。(P220)
2,自衛隊直属足軽隊
  騎馬隊と同じ装備の足軽隊です。これも防御力がたかいので戦国最強の足軽隊です。
  足軽隊の大将と副大将にも拳銃装備させます。
3,自衛隊直属鉄砲隊
  開発した武器等を装備した鉄砲隊で戦国最強です。当然ボディーアーマー装備で長距離は単装の射程距離を
アップした火縄銃で射撃し、中距離、短距離は三連、四連火縄銃で射撃します。勿論全て三段構えです。
支援に何基かガトリング火縄銃もあります。鉄砲隊の大将、副大将も拳銃装備させます。
4,自衛隊直属お庭板
  現地の忍を集め忍者部隊を編成します。勿論ボディーアーマー装備(戦場で)でハイテクとローテクの融合
した戦国最強の忍者です。旧来の各種忍者装備に拳銃、ノクトビジョン等のレンジャー装備をしています。

415戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:32
この当時の戦闘力は 鉄砲隊>騎馬隊>足軽隊 となっていますが、われわれの戦国直属隊はそれまでの概念を
覆し序列は 自衛隊直属鉄砲隊>自衛隊直属騎馬隊>自衛隊直属足軽隊>鉄砲隊>騎馬隊>足軽隊 となります。

ちょっと見づらいですかね?
例1
 自衛隊直属鉄砲隊 VS 鉄砲隊 =  自衛隊直属鉄砲隊 > 鉄砲隊
 自衛隊直属騎馬隊 VS 鉄砲隊 =  自衛隊直属騎馬隊 > 鉄砲隊
自衛隊直属足軽隊 VS 鉄砲隊 =  自衛隊直属足軽隊 > 鉄砲隊
例2
 自衛隊直属騎馬隊 VS 騎馬隊 =  自衛隊直属騎馬隊 > 騎馬隊
 自衛隊直属足軽隊 VS 騎馬隊 =  自衛隊直属足軽隊 同等 騎馬(馬に乗っているから戦闘力が高い)

とゆう感じになります。

第二段階(3年後くらい)
今まで第1段階で作成した各種兵器の改良等を行います。
具体的には射程距離の延長
破壊力の強化
命中精度の向上
連発クロスボウの開発(大中小の3タイプ)

416戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:33
戦国自衛隊現地文明復興プロジェクト(タイムスリップ後5年くらいに発動)

第一段階
廃車にする車両等のエンジンを流用し航空機を開発(設計は3Dキャドを使い技術者が行います)
最初は木製になります。単発と双発の2種類を製作します。

第二段階(タイムスリップ8年後くらい)
車輌製造工場で車両を改造して簡易トラクターを開発し少数ですが農民に支給します。(製造能力に限界がある為)
農民が喜ぶでしょう。生産能力の向上により農民への過度の年貢は無くなります(上限50%)

417戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:37
最初の1年間は進出するかしないか等色々もめていた為なかなか積極的に進出しません。最初はバカ警察官僚等と指揮権や意見の食い違いでもめたり
色々トラブル等の確執があるのです。そのため防衛戦争が主になったのです。
それでも圧倒的なハイテク装備と物量の為(無能な指揮官、警察官僚等の為かなり効率が悪いが)1年で関東地区を制圧しました。
輸送機等の運用は当分ないので倉庫を造り保守します。滑走路を作るのは早くて3年〜5年後くらいになる
でしょう。
それから3年間は伊庭義昭の本格的な戦国自衛隊出世物語のスタートです。3年〜5年の間は戦闘が中心となりますが、それと平行して
戦国自衛隊の技術陣は基礎研究と新型兵器の試作開発に取り組みます。
その間に電気、通信等のインフラ整備(電気は簡易ダムを造り水力発電、風力発電、太陽電池、大型バッテリー等の併用になります)
勿論、発電能力には限りがあるので夜は必要な部屋のみで各20W位で提灯と併用します。(鏡を使うと効果的)
城の建設と農業技術の指導等(この頃に持って来たコシヒカリ等の各種美味しい米が食べられるようになります)を行います。
城は人数が多いので10階建てくらいの巨大な物を立てます。
警察・消防等の治安維持もこの頃から徐々に確立されてきます。
戦国時代の一般市民等への政策は制圧下においては楽市(自由に商売が出来る)を制定します。
撰銭令は天皇は無視して我々が強引に行います。(この世界では武士も天皇も戦国自衛隊の下なのです)
それ以前に我々が怖くて文句は言えないでしょうけどね。
米の生産能力の向上により年貢は上限50%とし将来天下平定後は生産能力の低い東北地方等には関東で余った
米は輸送等を行い飢饉等で農民が北朝鮮のように餓死しない政策を採ります。これにより物流も進歩することでしょう。

これだけの戦力が有れば敵兵の五千人や一万人はあっという間に全滅出来るでしょう。
後は皆さんで小説的な伊庭義昭の物語を考えて下さい。天下統一までには色んな苦難や障害があるでしょうね。
まあ、これだけの人員に物資があればどんなに遅くても10年以内に全国制覇出来るでしょう。
418戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:38
戦国自衛隊の目次です。
簡単な物語の流れを書いてみました。
後は皆さんで小説を書いてください。

第一章
時空異常!(タイムスリップ前夜)
各地で時空異常が起きます。自衛隊、消防、警察がフル装備で緊急非常事態体制に入ります。

第二章
タイムスリップ
各部隊等がタイムスリップします。その時に民間企業や軍事工場等の施設も一部
タイムスリップします。最初に戦闘するのは伊庭三尉の部隊です。

第三章
パニック!初の実戦
自衛隊、警察の大部隊がパニックに陥り民間人や警察に犠牲がでますが圧倒的な火力にとりあえず敵は退散します。

第四章
専守防衛
平和ボケしたバカ警察官僚と自衛隊が権力争いをします。とりあえず警察の指揮下に入りますが指揮能力がなく再び敵の攻撃を受け警察は無責任にも指揮権を放棄します。
この間も市振の伊庭小隊は勇猛果敢に戦っています。

第五章
決断!
度重なる敵の攻撃を受け、撃退しますが生き残るため先制攻撃すべきか話し合います。

第6章
反撃!戦闘開始
今までは最小限度の防衛でしたがここで初めて戦車砲等の重火器等を使用します。
この頃、伊庭小隊は長尾平三影虎と同盟を結びます。
419戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:39
第七章
進攻!
生き残るため自衛隊は無線で各部隊に進攻命令をだします。
この時既に、伊庭小隊は影虎と戦闘しつつ関東の甲師団を目指しています。
第八章
再会!甲師団
伊庭小隊が甲師団と合流(この間半年)します。とりあえず警察配下にある甲師団の指揮下に
入り歯がゆい思いを強いられますが勇猛果敢な伊庭小隊はバカ警察官僚を危機から何度も救います。これにより完全に指揮権は完全に自衛隊に移り伊庭三尉は感謝尊敬されます。

第九章
防衛戦争
敵兵の奇襲攻撃を受けますが伊庭三尉の命令無視した行動により危機から救われます。
勿論、懲罰なんてありません。威張っていた上官も伊庭の指揮戦闘能力、行動力に驚嘆します。

第十章
昇進
伊庭三尉が数々の功績により戦国戦時特例で二階級特進し一尉になります。

第十一章
伊庭中隊
中隊長となった伊庭が活躍します。影虎の部隊が自衛隊の応援に駆けつけてくれます。
上官は伊庭の交渉能力を認めます。

第十二章
関東制圧
関東地区の全部隊が集結し関東を圧倒的火力で制圧します。
(これだけ戦力が有れば誰がやっても出来るかも)
これにより城を建設にかかり本格的に電気、無線等の等のインフラ整備に職人を集め兵器の製造にかかります。

420戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:40
第十三章
戦国独立機動部隊
伊庭の指揮戦闘能力を考慮し伊庭の中隊が独立機動部隊に任命されます。
この辺から伊庭軍団は影虎と共同戦線を張り本領を発揮してきます。

第十四章
越後平定へ
伊庭中隊(110名)と長尾軍団は越後を平定します。
戦国最強の騎馬隊等を編成します。舞鶴沖のおおすみ部隊から哨戒艇3隻が応援に来ます。

第十五章
クーデター
影虎と伊庭中隊が協同で影虎の主君“小泉越後守行長”を倒し政権は影虎に移ります。
タイムスリップしてから1年半くらいです。

第十六章
武田信玄登場
有名な武田信玄の登場です。とりあえず防衛戦が展開されます。
職人を使って開発した武器が完成しますが他の地域の戦闘に使っています。

第十七章
激戦!川中島
伊庭中隊と影虎軍の激戦です。ヘリを数機使用した攻撃の為、敵の罠にもそんなに填りません。
全面には戦車、装甲車を10両くらい出していたので輸送トラックも犠牲になりません。
数量のトラックが落とし穴に填り乗っていた人間が軽い怪我をした程度ですみます。
しかし、敵兵の数は多く長時間の戦闘になりました。

第十八章
同盟!大谷軍
舞鶴沖のおおすみ部隊が正式に戦国自衛隊と同盟を結びます。
421戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:44
第十九章
共同戦線
おおすみ部隊と大谷軍が協同で関東の甲師団と合流すべく道路を建設しつつ
目の前の敵国を倒し進攻します。

第二十章
大集結!
おおすみ部隊と関東の全自衛隊が合流します。

第二十一章
天下譜部
戦国自衛隊最高指揮官の陸将補、前原一成は現代人全員が生き残るため又、
腐りきった平成の日本の未来を良い方向に修正するため天下譜部を公言します。
伊庭一尉が三佐に昇進します。

第二十二章
独眼流正宗
伊達軍と戦闘になりますが、伊庭軍団(独立機動大隊)と長尾勢は伊達軍団を破り
ます。伊達政宗は降伏し戦国自衛隊の配下に入ります。タイムスリップして
5年が経過しています。
この頃に身分制度を確立します。神士農工商

第二十三章
武勇!島津義弘
武勇の島津と和議を結ぼうとしますが交渉決裂し伊庭大隊との戦闘になります。
勇猛果敢な島津勢も圧倒的な火力には叶わず何とか逃げ延びます。
422専守防衛さん:03/09/13 21:44
>>420
おおすみに積まれているのは哨戒艇ではなくLCACだよ。(エアクッション揚陸艇)
ホバークラフトが2隻ね。
423戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:48
第二十四章
決着!
島津勢は最後まで抵抗しますが、勇猛な島津を根絶やしにする事を望まなかった伊庭三佐の
降伏勧告を最終的に受け入れ戦国自衛隊の配下となります。
この功績により伊庭三佐は陸将補の前原一成の命により2階級特進して一佐となります。
そして、最高司令官の前原が引退を表明し、全てを伊庭に託します。
これにより伊庭一佐は戦国自衛隊最高指揮官になりました。

第二十五章
天下への道
各大名の配下の部隊が防衛戦闘を展開しています。現地で生産した各種武器だけでもかなりの成果で近代装備の消耗を避けるのに役立っています。この頃に兵器開発プロジェクトは第二段階に入ります。現地の職人達も一生懸命です。

第二十六章
琉球
沖縄の住民と外交を行いますが、交渉は決裂!しかし、圧倒的な戦力差(通常の侍達)の為あっという間に制圧します。接近戦では沖縄民族が唐手、琉球古武術等で抵抗します。
この頃格闘技のルーツや真実が解き明かされます。
424戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:48
第二十七章
天下統一目前
殆どの領域を制圧した戦国自衛隊。しかし、各地の大名の中には悪大名が居て政策が悪く一揆等が起きる地域もあります。無能な大名は左遷や解任(時には切腹や銃殺)します。自衛隊員が変わりに政策を実行し戦国自衛隊直轄地となります。又その他の大名等にも行政命令を出し
過度の年貢は取らないようになります。大名の不正等が起こらないように会計監査、検閲を厳重に行います。

第二十八章(最終章)
天下統一!遙かなる未来
最後の戦闘です。1593年頃ついに天下を統一完了しました。
しかし、遙か未来の堕落しきった日本のようにしない為にもやることが山積みされているのです。
正しい日本にする為にもなんとしても未来を歴史を修正しなければならないのです。
科学技術の復興、新技術の開発、現地の職人の教育、インフラの整備、士農工商の
身分別教育、文化遺産の保護、治安の維持等いろいろ有るのです。
これからも苦難、障害等があるでしょう。
しかし、伊庭義昭等戦国自衛隊は400年後の日本や世界を間違いなく変えるでしょう。
屈辱の敗戦である大東亜戦争、第二次世界大戦の敗北、北朝鮮やアジア等の問題、アメリカ追従も無く世界は地球は日本の物となり戦国自衛隊日本世界地球統合政府が樹立されるのです。
頑張れ戦国自衛隊!!日本や世界の未来を変えるのだ!未来は自分たちの手で勝ち取るのだ。

425戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:51
修正後の戦国自衛隊の歴史年表

1593年 天下統一完了
1740年 技術巣順が1940年の水準に復活
1750年 人類初の人工衛星”信長”打ち上げ 
1755年 人類初の宇宙船”大和”打ち上げ成功1時間50分で地球を一周
戦国自衛隊初の宇宙飛行士前原三佐
      「地球はホントに青かった」を発言
1758年 人類初の原子炉完成
1760年 人類発の月着陸成功(信長11号)
      戦国自衛隊飛行士の石原船長(海上自衛隊一佐)の発言
「小さな一歩だが戦国自衛隊と人類に取っては大きな躍進だ」
を発言し事実上アームストロング船長の台詞を取ってしまった。
1770年 信長計画(有人月探査計画)終了(信長1号から30号)
1780年 人類初の戦国宇宙ステーション”天下譜部”建設開始
1785年 ”天下譜部”完成(国際宇宙ステーションの2倍の大きさ)
1790年 人類初の月面基地建設開始
1798年 月面基地完成(人員、60名)
      これにより地球間と月間の定期船が運行開始
      (月に5機運行)
426戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:51
1799年 有人火星宇宙船地球を出発
1800年 火星から帰還
1808年 イージス艦各種量産完了
1810年 世界戦争(世界侵略)開始
1818年 アジア制覇完了
1820年 火星基地建設開始
1830年 火星基地完成
1835年 有人木星宇宙船木星に到達
1835年 アジア及びヨーロッパ全域制覇
1895年 世界征服完了(8月15日勝戦記念日)
      これにより戦国自衛隊地球日本統合政府樹立
1850年 人類土星に到達
1900年 常温核融合炉完成
1910年 初の戦国宇宙自衛隊発足

427戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:52
1920年 初の宇宙戦闘艦完成
1940年 大和級超弩級宇宙戦艦大和完成(戦艦大和並)
1945年 シャドーシークレットガバメント(影の秘密世界政府)を
壊滅(全滅)成功
これによりキリスト教の分派を阻止、旧約聖書のみ認められる
仏教も本来の仏陀の教えのみ認められる。
1947年 戦国日本国亜米利加区ニューメキシコ州ロズウェルに異星人の宇宙船
      が墜落(正確には撃墜、無条件降伏を要求してきた為)、これにより異星人の存在が決定的になるが戦国自衛隊最高指揮官の命により国家最高機密とされ最高指揮官直属のMJ−12が設立される
      事実上の初の人類と異星人とのファーストコンタクト
      (戦国NSA,DIA,CIA,FBIよりも序列は上)
      本格的な宇宙軍備が始まる
      ニミッツ級宇宙空母完成
1948年 400メートル級の宇宙戦艦完成(初の大気圏突入能力を有し単独で
      大気圏離脱(衛星軌道)が可能な戦艦
1949年 500メートル級の宇宙戦艦完成
428戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:53
1952年 初の大型人型兵器(10メートル級)完成
1953年 人型兵器のテストが完了し量産体制に入りロールアウト順に実戦配備
1955年 バトロイドバルキリー試作機完成
1957年 バトロイドバルキリーのテストが終了し少数が生産され航空部隊に
配備
1960年 バトロイドバルキリーを量産開始
1963年 700メートル級宇宙戦艦完成
1965年 800メートル級宇宙戦艦完成
1966年 マクロス級宇宙戦艦完成
1967年 スペースコロニー第一号完成(ドーナツ型)
1968年 宇宙移民開始
1969年 スペースコロニー第2号完成(ドーナツ型)
1970年 スペースコロニー第3号完成
      超マクロス級宇宙戦艦完成(全長2キロ級)
1973年 スペースコロニー第二世代型1号完成(スウィートウヲーター型)
1975年 スペースコロニー第二世代型2号完成(スウィートウヲーター型)
1975年 恒星間航行システム完成(ワープ、DSドライブ、フォールド)
植民性を探す宇宙探検が開始される
429戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:55
1977年 スペースコロニー第二世代型3号完成(スウィートウヲーター型)
1980年 スペースコロニー第三世代型一号完成(シリンダー型で全長32キロ)
1983年 スペースコロニー第三世代型二号完成(シリンダー型で全長32キロ)
1985年 スペースコロニー第三世代型三号完成 (以後1年ごとに一基づつ完成)
2000年 植民星への宇宙移民開始
2010年 宇宙(銀河系内)侵略開始
      これにより戦国宇宙自衛隊日本地球統合軍と銀河帝国軍と開戦

となります。

430戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:56
>352
コピペ
そういえば結構前なんだが、特命リサーチで原油の特集してたとき新潟だったと
思うけどかなりの高品質の原油が出てたらしい(今でも少し出でいる)
映像見てみたけどとても精製前のものとは思えないほどだったなぁ。
たしかそのまんま車にいれても使えたらしい。
この油田を見つければ燃料事情が少しは良くなると思うぞ。
ヘリやジェットはともかく自動車の燃料は何とかなる。

431戦国自衛隊新編成:03/09/13 21:59
このスレが初めての方は
>377〜430を読んで下さい。

432専守防衛さん:03/09/13 22:01
警察の装備品リストに覆面パトカーが入っているけど私服刑事はいないのでは?
43387:03/09/13 22:06
87のキャラクターも加えてね。
43487:03/09/13 22:07
ただし一人は国土交通省の技官ではないので。
435専守防衛さん:03/09/13 22:09
哨戒艇ではなく、伊庭小隊と行動を共にするのは輸送艇2隻になったんだね。
436専守防衛さん:03/09/13 22:15
ミニパトは持っていかないの?
437専守防衛さん:03/09/13 22:33
ところで民間の医師・看護師と自衛隊の看護陸曹・医官等をどうやって使い
わけるの?
438専守防衛さん:03/09/13 22:40
警察の装備リストにスポーツカータイプのパトカーまで含まれているとは・・。
439専守防衛さん:03/09/13 22:40
警察の自転車を忘れているぞ!!
44087:03/09/13 22:55
個人戦闘装備一式支給します。
マガジンポーチ・吊りベルト・銃剣・水筒・革手袋・軍手・雨衣・救急セット
陸自迷彩新型戦闘服上下・戦闘靴・戦闘服の下に着用するシャツ・靴下等も。
ボディアーマー・ヘルメット・携帯無線機も含まれます。折り畳みショベル
銃器は89式ライフル・後方支援要員ならサブマシンガンあたりでも。(9ミリ機関拳銃等)
SIGP220は標準装備です。マガジンポーチ・予備マガジン装備。
とりあえずこんなところかと。グレネードまではどうかと思いますが。
441専守防衛さん:03/09/14 08:02
アメリカからの飼料穀物輸入のないこの時代でタイムスリップしてきた昭和・平成人達が肉食し牧畜
すれば「原住民」達は慢性的な飢餓に陥しいれられるだろう
近代的牧畜で効率化をはかることで化石燃料も戦闘を上回る消費
真水も不足するだろう
満州や東南アジアでも早々獲得しない限り兵器の数や技術力をいくらもっていっても消滅するだろう
まあ、平成の穢わしい肉食中年達に当時の皇室と日本が蹂躙されないほうがいいな
442専守防衛さん:03/09/14 09:18
>>満州や東南アジアでも早々獲得しない限り
いや 1人あたりの生産量は日本と同じようなもんだろう

新大陸に進出しバッファローとリョコウバトに望みを託す以外道はない 
443専守防衛さん:03/09/14 11:00
肉を確保するためにウクライナ穀倉地帯に攻め込む伊庭三尉
444専守防衛さん:03/09/14 13:51
結局、弾丸や砲弾も尽きてマンガと結末は一緒か・・・。
445戦国自衛隊新編成:03/09/14 13:52
レスが遅くなってしまいましたので纏めてお答えします。
>376
リストに燃料精製装置があります。
>382
リストに加えました。
>381
貴重な情報ですね。
>396
輸送艇かミサイル艇又は掃海艇じゃ駄目ですか?
(哨戒艇は無いそうなんで)
>411
加えます。
>422
ミサイル艇にします。
>432
私服デカは居ませんが車両はあります。
>436
加えます。
>437
天下平定までは自衛隊に編入します。
徴兵のような物です
>439
失礼しました。
リストに加えます。
>441
肉や牛乳を必要としているのは現代人だけです。
>443
天下統一10年後位に考えます。
446専守防衛さん:03/09/14 13:59
>>445
輸送艇じゃなくてミサイル艇の初期のタイプが良いんじゃない。
そうすると小野と三田村は階級が艇長で最低でも一尉になるね。(2人とも)
447専守防衛さん:03/09/14 14:02
連射が出来るクロスボウは第二段階にしなくても最初の段階から製造可能では?
もし現物が不明のときは中国あたりから輸入して持ってくる手もあると思うのですが。
448専守防衛さん:03/09/14 14:06
あと中国には日本以上に火薬兵器(地雷・機雷)や大砲の種類も豊富なので
輸入する手もあります。
449専守防衛さん:03/09/14 14:08
RX−7のパトカーなんて斥候に使うのですか?確か所属は警察の高速隊だったはず。
450110 ◆KAN./s/CHY :03/09/14 14:15
7師団の普通科にのみあるらしい。
なんかの雑誌で見た。
451専守防衛さん:03/09/14 14:16
あくまでも伊庭三尉が主役になるのは中盤からで初期は警察官僚なんだよね。
452110 ◆KAN./s/CHY :03/09/14 14:16
>>382
7師団の普通科にしかないらしい。
なんかの雑誌で見た。
FVとかも、そこの連隊が主に装備してるらしいね。
何連隊か忘れたが。
453戦国自衛隊新編成:03/09/14 14:25
取り敢えず持っていきましょう。
リストには加えました。
454名無しピーポ君:03/09/14 14:25
国土交通省の技官や道路公団のパトロール隊がタイムスリップしたという事は大規模
な非常事態だから各都道府県の土木・建設事務所の技官もスリップしてもおかしくない。
何しろ建築関係にもそれぞれの管轄や領域があるからね。
455戦国自衛隊新編成:03/09/14 14:39
>445
ミサイル艇にしましょう。
>447
技術開発の段階を踏んだ方が良いかと思ったのですが。
>448
輸入しましょう。
>449
関東制圧後に道路を整備たら江戸の町の巡回に使えます。
>451
伊庭3尉はタイムスリップして1年半後くらいから独立機動部隊になります。
>454
色んな各省庁が居ても良いかも知れませんね。
数は数十人から数百人で良いでしょう。
456専守防衛さん:03/09/14 14:43
世の中が平和になればなるほど時代劇に登場するような悪代官とかが出てきたりして。
45787:03/09/14 14:46
ということは87のキャラクターもいるって事ですね。
458戦国自衛隊新編成:03/09/14 14:48
その時は暴れん坊戦国将軍とか遠山の戦国金さん(警察署長)や戦国自衛隊影の
軍団がいます。
459専守防衛さん:03/09/14 14:50
伊庭小隊と一緒にタイムスリップしたミサイル艇一号タイプは艇長が一尉クラスだから
小野と三田村は初期の段階では伊庭よりも階級が上ってことかな?
460専守防衛さん:03/09/14 14:54
慰み者の女性の被服・調教する道具ってどんなものだろう?
461戦国自衛隊新編成:03/09/14 14:56
>457
居ます。
>459
海上自衛隊の中堅士官が少なく小野3尉が艇長を兼任したではどうでしょう?
それとも一尉の艇長が上陸中に敵の奇襲で大けがをしたとか・・・
462専守防衛さん:03/09/14 14:57
C1中型輸送機は爆撃にもつかえますね。
463戦国自衛隊新編成:03/09/14 15:01
>460
道具は皆さんで好きな物を考えて下さい。
道具以外では写真や、ビデオ、デジカメ等でのハメドリではどうでしょう。
自分がしてるのを映像で見せられたら普通の生活には戻れないと悟るでしょう。
それ以前に映像を不思議がって面白がるかも。
「私がもう一人居る!」とか言ったりして・・・
464戦国自衛隊新編成:03/09/14 15:01
>462
使えますね。
運用は先の話になりますが。
465専守防衛さん:03/09/14 15:03
>>461
自衛隊のタグボート(曳船)2隻でどうでしょうか?あるいは支援船に分類される
消防船とか。それならば2人がおそらく3尉でも船長を務める事は可能だったような。

466戦国自衛隊新編成:03/09/14 15:04
曳船って何人乗りですか?
467専守防衛さん:03/09/14 15:05
あと油船も持っていったらどうですか?燃料を車両にまわす事も出来ると思いますので。
468戦国自衛隊新編成:03/09/14 15:12
リストに加えますが、何隻くらいが良いでしょうか?
469専守防衛さん:03/09/14 15:17
>>466
詳しくは不明ですが、一隻につき数十人は乗船していると思われます。(尉官・曹・士含む)
470専守防衛さん:03/09/14 15:18
>>468
とりあえず油船は2隻でどうでしょう?この船の燃料にばかり頼ってもいられませんので。
471専守防衛さん:03/09/14 15:23
>>463
普通の生活には戻れなかったとしても我々現代人と同じ生活水準で生活できるのなら
戻りたいとは思わないのでは。
472専守防衛さん:03/09/14 15:28
石油会社のタンクローリ−の会社はコスモ石油でもENEOSでもどちらでも
良いかと思いますが。
473専守防衛さん:03/09/14 15:32
牛から搾った牛乳は飲むだけでなく、チーズ(牛乳を煮詰めて水分を飛ばす)やヨーグルトにも
加工しましょう。菓子の製造にも使えると思いますよ。
474専守防衛さん:03/09/14 15:34
* 日本やアメリカが行っている工場的酪農では、1年に生産されるトウモロコシの80%、
  オートムギの95%が家畜の飼料になります
* 世界中で飼われている家畜のための飼料を生産するための土地を人間が食べるため
  の穀物を生産するために使用すれば、87億人の人々の満足のいく食事をまかなえます
* アメリカでは工場的家畜制度で家畜がふえすぎたために、毎年340万エーカーの牧草地
   帯が砂漠化して、植物が死に絶えています
* 1エーカーの牧草地からとれる肉は165ポンドですが、ポテトなら2万ポンド生産できるので、
   肉食は限られた大地の利用法という意味でも異常に効率が悪いのです
* 1キロの牛肉を取るためには、7キロの穀物が必要です
* 1ポンドの肉を得るためには2500ガロンの水が必要ですが、菜食者一人の一日分の食料
  をまかなうために必要は水は300ガロンです
* コスタ・リカでは、酪農のために森林を伐採し、熱帯雨林の85%が破壊されました
  ハンバーガーを一つ作るために、コスタ・リカの55平方フィートの熱帯雨林が破壊された、
  つまり、ハンバーバーを一つ作るために、その55平方フィートの熱帯雨林に生息していた
  様々な植物や昆虫、動物が殺されている、ということでございます
* 家畜をかうことによる家畜の死骸、ふんなどによるおびただしい汚染が環境を破壊し植物
  の生息地を奪っています


桓武天皇が肉食、殺生を禁止しそれが明治まで続いたことで日本は生存と独立が保たれてい
たのだ。
数万人の肉食でも平成人達は自滅するんじゃない?
475専守防衛さん:03/09/14 15:41
警察のパトカーリストを見るとジムニー(軽4輪駆動車)のパトカーが無いようですけど
持っていかないのですか?駐在所とかではよく使われていますけど。交通課に限らずミニパト
もね。あと意外と地方の警察ではホンダのスーパーカブなんかも交番や駐在所で警察用バイク
として使われていますよ。
476専守防衛さん:03/09/14 15:42
>>474
そんな大量に家畜を増やせないだろうから大丈夫だと思いますよ。
477戦国自衛隊新編成:03/09/14 16:28
>470
2隻にします。
>475
リストに追加します。
478戦国自衛隊新編成:03/09/14 16:32
>471
きっと性奴隷になってラッキーと思うでしょう。
479専守防衛さん:03/09/14 19:40
連射式クロスボウの射程距離は35mほどだそうです。分厚い鎧を着た相手には歯が立たないとか・・。
弓の上部に箱型の弾倉が付いており取り外しが出来るものもあったとか・・。
矢は10本ほど入ったそうですよ。(実際の中国での記録)
個人用の他に団体で使用する大型の固定式の連射式クロスボウもあったそうです。
480専守防衛さん:03/09/14 19:42
なお中国には鳥のハリボデ(模型)に火薬を用いた兵器とかもあったとか・・。
鳥に見せかけるために作ったそうですよ。(相手への偽装効果)
481専守防衛さん:03/09/14 19:45
砲身の長い長射程の大砲を輸入できないものでしょうかね・・。
482専守防衛さん:03/09/14 19:53
>>478
誰が女性たちを調教するの?タイムスリップした人員皆でやるの?
483専守防衛さん:03/09/14 19:59
続・戦国自衛隊には福原士長の作った手榴弾(ダイナマイトみたいな物)や
焙烙火矢もあったね。焙烙火矢を飛ばすカタパルト(車輪つき)なんかも。
これも製造しましょうか?あと手製のナパーム(焼夷弾)なんかも。
484専守防衛さん:03/09/14 20:16
>>466
伊庭小隊と一緒にタイムスリップしたのは海上自衛隊の曳船の一番小型のタイプにしましょう。
それならば小野3尉が船長でも大丈夫ですし、三田村3曹は1曹あたりにして船長にすれば良いかと
思うのですが。(ちなみに2隻)
485専守防衛さん:03/09/14 20:37
ところでパトカーには消火器や停止表示板・三角コーン・警戒ロープ・反射チョッキ
発煙筒・誘導灯(交通整理用)・手旗信号・各種看板・救急セット・各種ヘルメット
救命用の浮き輪等が装備されていますが、こういったものが装備された状態でタイム
スリップしてしまうのですか?
486専守防衛さん:03/09/14 20:45
>>477
油船の燃料は全て車両とバイクにまわして船体は使える道具や救命用具・備品・食料
武器等は残さず陸に運び出して放棄したらどうでしょう?
487専守防衛さん:03/09/14 20:53
警察が装備することになる十手は長いのと短いのと両方製造しますか?
江戸時代の記録では長いのが捕り物用で短いのが日常巡回用です。
実際には官給品を携行せずに私物を携行する人も多かったらしいです。
488487:03/09/14 20:55
話の続きですが、十手には房の色がありましてそれで階級や役職をあらわしたようですよ。
朱色の房は同心とかね。
房も十手につけるのかはお任せしますけど。(笑)
489専守防衛さん:03/09/14 20:57
特殊警棒や長い警杖(長い警棒)を大量に持っていくから不要なのでは?
49087:03/09/14 21:18
87のキャラクターの1人が逃亡に出るからね。一部の隊員や警察官僚と一緒に。
これによって犠牲者が何人・下手をすると十数人ほど出ると思います。
彼女は持ってる装備(最初は武器を持っていない)を敵に破壊されてしまうのですが。
まぁ、持っているといっても携帯無線機程度でしょうけど。あと業務に関係した道具ね。
491487:03/09/14 21:24
又十手には鉤の部分がない坊主十手というものもありました。これは刀や刃物を
受け止めることは出来ないただの鉄製の棒です。主に小者や下っ引きが装備した
ようです。
492専守防衛さん:03/09/14 21:32
鯨の捕鯨はこのころから本格的に始まるのですか?現代人や現地人の肉の確保。
牛肉を大量に入手出来ない以上、鯨やその他海産哺乳類を捕獲する手もあります。
493戦国自衛隊新編成:03/09/14 21:39
>484
曳船2隻リストに加えました。
494専守防衛さん:03/09/14 21:40
ところで身分制度が発足したら我々現代人と武士・公家以外は刀を持てなくなって
しまうのですか?せめて町人にも護身用の道中差し程度は認めてあげても良いと思
うのですが。
495戦国自衛隊新編成:03/09/14 21:40
>485
そうなるでしょうね。(そこまでは考えてなかったけど)
496戦国自衛隊新編成:03/09/14 21:42
>494
道中差し程度なら良いでしょう。
江戸時代と同じですね。
497専守防衛さん:03/09/14 21:45
鯨肉を食べるのもいいかも?
498専守防衛さん:03/09/14 21:50
>>479
35メートルしか射程距離が無かったら役に立つかな?
499戦国自衛隊新編成:03/09/14 21:56
>479
接近した多数の敵に使いましょう。
>481
兵器開発プロジェクトの第二段階で製造できる気がします。
何しろ現代人の知恵が有りますからね。
沢山の優秀な人材、大量の物資があります。
>482
セックスが強くてテクニシャンの人がやって下さい。
>483
当然作ります。
>486
油船は使わないのですか?
>487
両方製造しましょう。
>488
それは本人に任せましょう。
>489
我々の持っていった物はいずれなくなります。
>490
仕方ないですね。
>491
詳しいですね。
>492
当然取ります。
500戦国自衛隊新編成:03/09/14 21:59
>498
近接戦闘には役立つのでは無いでしょうか?
榴弾、三連火縄銃、弓矢と併用しましょう。
501戦国自衛隊新編成:03/09/14 22:01
50287:03/09/14 22:09
440に書かれているように装備を全て破壊されてしまうからこそ装備一式を支給しなければね。
多分装備が重いと言って最初はダウンすると思います。
503専守防衛さん:03/09/14 22:11
>>499
油船はその名の通り燃料を積む船ですのでそれ以外の用途がありませんから、廃棄しても
良いかなと思ったのですが。使えるものだけ陸揚げしてね。
504専守防衛さん:03/09/14 23:05
>430のコピペに書いて有るとおり油が沸いているので廃棄するのは勿体ない気がします。
ところで油船ってどれくらいの大きさですか?
505戦国自衛隊新編成:03/09/14 23:06
>502
装備の全重量はどれくらいなんですか?
506専守防衛さん:03/09/15 07:49
>>504
油船に積める燃料に関しては小さい船で200トン、大きな船で400トンの燃料が
積めるそうですよ。現在わかったのはこれだけです。
507専守防衛さん:03/09/15 08:03
>>505
自衛隊のボディアーマーの重量でしたら4キロはあったと思います。(セラミックプレートをフルに入れて)
あとケプラーという素材は水に濡れると防弾能力が落ちるそうです。
508専守防衛さん:03/09/15 08:04
とにかくボディアーマーの重量が曲者なんだよね。でも着用させないと本人の
生存問題に関わるからね。
509専守防衛さん:03/09/15 08:14
88式鉄帽なんかは重量的にもスチールヘルメットほどではないから問題には
ならないかも?銃の重さとボディアーマーと背嚢の重さかな。
510507:03/09/15 08:16
あくまでもボディアーマーの重量でした。スミマセン。でも、ストレートに重いのは
背嚢でもヘルメットでもなくボディアーマーだと思います。その上吊りベルトなんか
装備して装備一式を携帯しますからね。
51187:03/09/15 08:19
でも建設事務所に所属していたなら重い機材とかも持っていたと思うので大丈夫だと思いますよ。
512専守防衛さん:03/09/15 08:36
警察はSATだけでなくレスキュー隊や機動隊銃器対策部隊・広域緊急援助隊
とかは連れて行かないの?広域緊急援助隊は災害時の警備・人命救助が任務です。
レスキュー隊は人命救助、銃器対策部隊は何でもマシンガンを装備していてSAT
の補助任務や重要施設の警戒・警備が任務だとか。
あと海上保安庁にも特殊部隊がありますよ。(SST・特殊救難隊)
513専守防衛さん:03/09/15 08:43
ところで猟銃は狩りだけでなく、接近戦のときにも用いますか?いっその事猟師も連れて行きますか?
514専守防衛さん:03/09/15 08:49
ところで海上保安庁の大型の巡視船を5隻持っていくそうですが、維持は大丈夫ですか?
海保の大型の巡視船は航海科・通信科・機関科・航空隊・主計(船の中の調理や庶務・経理・人事的な仕事)
の人員で運用されていますけど。人員に対する費用なんかもかかりますね。
515専守防衛さん:03/09/15 08:49
この時代でも水難救助活動や災害派遣に従事するのですか?あと海上自衛隊の
補助とか?
516専守防衛さん:03/09/15 09:33
現代に帰れなくなるのもなんだかなー
517専守防衛さん:03/09/15 09:39
車両を改造して農民にトラクターとして支給するそうですが、古くなった自衛隊車両や
警察車両を利用して支給するのですか?農民に払い下げる形式かな?
あ、もちろん武装は外さないとだめですよ。でもガソリンで動くのだったらいずれ
使えなくなるね。蒸気機関にでも改造しましょうか?あるいは太陽電池とか?
518専守防衛さん:03/09/15 09:51
大友一族が使った石火矢(フランキ砲)って実際には製造はポルトガルではなくて
インドのゴア地方で鋳造されたのではとの説もあります。ただ持ってきたのがポル
トガル人なのでポルトガル製になっているだけです。一説には中国で製造されたと
も。
519専守防衛さん:03/09/15 09:54
ちなみに大阪城に装備されていたフランキ砲は欠陥砲と呼ばれていたとか?
徳川の装備した新型のカルバリン砲(前装式)の砲よりも旧式でした。
520専守防衛さん:03/09/15 10:04
正直言ってこれだけの装備に対しての人員が少ないのでは?
どれを見ても、その装備品に対しての直接人員しかいないように思う。
それにこれだけのハイテク兵器に必要なマニュアルはどうするの?
パソコンに入っていても、整備の現場では使えないよ。
あと、詳細設計図を持っていく事になっているけど、ライセンス品にはそんなもの無いよ。
521専守防衛さん:03/09/15 18:07
>>504
油船の全長は33〜36mほどかな?そんなはずだったと思います。
522専守防衛さん:03/09/15 18:18
>>520
じゃあ、もっと連れて行きましょうか?道具も大量にね。
523専守防衛さん:03/09/15 18:50
>>520
なるほどねー
524専守防衛さん:03/09/15 19:17
自衛隊・警察・消防のヘリを着陸させるスペースを確保しないとね。城の敷地にかなり
広大な着陸スペースを必要とするね。輸送機みたいにヘリならば滑走路は不要だけどね。
525専守防衛さん:03/09/15 19:24
我々の持っていった兵器で使わなくなった兵器を処分するよりも現地に博物館
でも開設して保存するのが良いと思います。(保存管理は学芸員に任せる)
そうすれば後世に必ず語り継がれると思います。
526専守防衛さん:03/09/15 19:31
火縄銃に装備する鉄砲盾なんかも製造するかな・・。素材は牛革だったようですが
現代からケプラーやアラミド繊維と他の素材を重ねてね。
527526:03/09/15 19:33
あとマンガの戦国自衛隊に登場した哨戒艇から色部の水軍に引っ掛けた道具(錨のような感じ)
と発射筒も大量に持っていこう。あれがあれば水軍との戦闘でもミサイル艇や
曳船・巡視艇から引っ掛けた上で強行乗船出来るからね。
528専守防衛さん:03/09/15 19:41
戦だけでなく当時の治安維持や災害救助活動も行ってくださいね。自衛隊も
警察も消防もその他組織も。
529専守防衛さん:03/09/15 20:00
ケプラーだかアラミド・スペクトラの防弾繊維を現地で生産できないかな?
530専守防衛さん:03/09/15 20:35
林野庁の森林管理局の職員や営林署の職員も連れていきます?木をやたらに伐採されないようにね。
国有林の指定も行わなければならないし。



531530:03/09/15 20:38
もちろん山に関する装備をフルに持っていきます。(ナタ・オノ・その他森林用道具)
車両も4輪駆動なんかをね。(ジムニーとかで良いかな?)
532専守防衛さん:03/09/15 22:13
しかしこの設定分の兵力がいきなり消えちゃったら内閣が10個ほどつぶれるなw
533専守防衛さん:03/09/16 14:43
>>532
大丈夫だよ。歴史を変えることによって未来も変わっていると思うので。
534専守防衛さん:03/09/16 14:52
535専守防衛さん:03/09/16 14:59
連射式クロスボウの射程距離は35メートルじゃなくてせめて100メートル
から150メートルの射程距離は欲しいね。実際の物をさらに改良して強化するかな。
536専守防衛さん:03/09/16 15:14
護衛艦があるのなら早々フィリピンやマレーを獲得できるだろう
イギリスやスペインにも「砲艦外交」で圧倒的優位に。
537専守防衛さん:03/09/16 15:19
>>536
護衛艦は設定リストにないよ。巡視船ならあるけど。
538専守防衛さん:03/09/16 15:23
>>536
護衛艦があったからといっておいそれと使えるもんじゃない。部品の補給や砲弾・弾丸
の補給が無かったらすぐに使えなくなる。
539専守防衛さん:03/09/16 16:29
んじゃあ、補給艦も連れてくべ。
540専守防衛さん:03/09/16 20:49
ニトログリセリンって当時の環境じゃ生成できなかったの?
組成自体は単純で戦国時代でも生成できそうだが・・・。

あとセメントも・・・。
541専守防衛さん:03/09/16 20:49
>507
それは追加装甲(防弾板)を付けた場合の重さですか?
542専守防衛さん:03/09/16 20:52
>538
>539
このスレが初めての方は>377〜430を読んで下さい。




543h:03/09/16 20:53
★ただいま無料体験実施中★
http://click.dtiserv2.com/Click73/1-103-7254
544戦国自衛隊新編成:03/09/16 21:14
>536
>537
>538
この物語は陸上自衛隊にアパッチが配備されてからタイムスリップします。
数年先の近未来の自衛隊ですのでその頃には7,700トン型イージス艦も就役
していると思われます。イージス艦も検討したのですが世界でもトップクラス
で余りにもハイテク過ぎるため、又当分は使い道がないために断念しました。
(恐らく世界最強でしょう)
当然、海保の巡視船よりもハイテクな分維持も大変でしょう。
ストーリーの流れからしてもしばらくの間は国内の陸上戦がメインです。
天下統一後10年〜20年は国造りに励みますので、海外進出はその後に
なります。天下統一まで10年、国造りに最低10年としてますので
艦令が20年を越えてしまいます。高性能なイージス艦を20年以上眠らせて
おくのは勿体ないですね。朝鮮出兵の時はおおすみ型輸送艦に戦車や自走榴弾砲
、ミサイル等を積んで戦艦の変わりに使用します。
ヘリ甲板に沢山の重火器を積めますので昔の戦艦並の火力になるでしょう。
海上からの艦砲射撃を行って敵に損害を与えたら戦車や装甲車等が上陸します。
取り敢えず物語は天下を統一するところまでです。
545戦国自衛隊新編成:03/09/16 21:17
>512
全部引っくるめて連れて行きましょう。(戦闘に都合がいい物や部隊等)
リストに加えておきます。
546戦国自衛隊新編成:03/09/16 21:24
>513
流石にそれは連れて行く必要が無いと思いますが、何人かハンティング中に
時空に飲み込まれた事にしても良いかもしれませんね。
547戦国自衛隊新編成:03/09/16 21:26
>514
維持は大変だと思いますがIHIの社員もいますし、大量のペイントに維持機材等
もあります。イージス艦の維持に比べれば楽なのでは無いでしょうか。
548戦国自衛隊新編成:03/09/16 21:28
それに天下統一までは配給制にしますし、現地の人間を使います。
549戦国自衛隊新編成:03/09/16 21:35
>515
陸上自衛隊に海上自衛隊、警察、消防も居るので行った方が良いでしょう。
勿論、現地の人間も使いますが、我々の見事な指揮系統に迅速な活動を見れば
現地の人間も我々を一目置くことになるでしょう。住民からも感謝尊敬され、
米等の食料も有る程度守れるので一石二鳥でしょう。
災害出動は我々のカリスマアップに役立ちます。
それは後々に住民や武士達が戦闘等で恩を返してくれる事でしょう。
そこが日本民族の素晴らしい所です。
日本人は支那人や朝鮮人とは違うのです。
550戦国自衛隊新編成:03/09/16 21:42
>520
関東地域は一部は施設等の建物ごとタイムスリップします。(数カ所の施設)
関東はのタイムスリップは神奈川、千葉、埼玉の3カ所です。
資料等は大丈夫です。
551専守防衛さん:03/09/16 22:08
やっぱ護衛艦隊も連れていこうよ。
あと帝国海軍も。
552戦国自衛隊新編成:03/09/16 22:29
護衛艦はまだしも帝国海軍はちょっと・・・
個人的には帝国海軍は好きですけどね。
護衛艦は考えて見ますけどね。
553専守防衛さん:03/09/16 22:34
艦艇の保存がめんどいっつっても、あれだけ物資と人員がいるんだから、問題ない気もするがな・・・・・・
554戦国自衛隊新編成:03/09/16 22:55
護衛艦はせいぜい2から3隻くらいにしませんか?
その変わり殆ど眠った状態になりますが。
555戦国自衛隊新編成:03/09/16 22:58
>535
連射式クロスボウの射程はどうしましょう?
我々と現地の技術者の努力で射程を倍にした事にしますか?
(それくらいなら可能なきがします)
556専守防衛さん:03/09/17 00:06
>526
火縄くらいだったら昔の機動隊の盾でも防げるんじゃない?
557戦国自衛隊新編成 :03/09/17 00:14
所で、現地でペンキは製造できるでしょうか?
ペンキの在庫が大量にあると言っても何時かは無くなりますからね。
558専守防衛さん:03/09/17 00:17
>>557
顔料とか漆はあるが高級品だな。
559戦国自衛隊新編成:03/09/17 00:19
ペイントの会社も連れて行きますか?
俺個人としてはこれ以上増やしたくないのですか・・・
560専守防衛さん:03/09/17 00:31
>>557
現代のウレタン系ペンキは石油精製だからな
石油が取れれば問題なし
561専守防衛さん:03/09/17 00:34
>>559
ここまで増やしておきながら、今更弱音を吐くとは。

でも戦国時代だから塗装が剥げて金属剥き出しの
ピカピカのほうが威圧感はあるもしれん。
562戦国自衛隊新編成:03/09/17 00:38
>560
それじゃペイントは大丈夫ですね。
業者は大日本精化工業もタイムスリップさせましょう。
私を書類選考で落としたとんでもない会社です。
それにしても詳しいですね。
>561
でも、それじゃ錆びて長持ちしないですよね。
今イージス艦の諸元性能を調べています。
563専守防衛さん:03/09/17 00:42
>>562
>>でも、それじゃ錆びて長持ちしないですよね。

刀と同じように打ち粉と砥ぎで光らせるなり〜。
564戦国自衛隊新編成:03/09/17 00:45
すり減って装甲が薄くなっちゃうよ。
565専守防衛さん:03/09/17 07:15
>>541
セラミックプレートが完全に入っている状態の重量です。このボディアーマーがなれない
人員に装着させるのは負担になるのでは?
566526:03/09/17 07:19
鉄砲盾って火縄銃に取りつける盾の事ですよ。実際に存在した防具です。牛革を何枚も
重ねて作ったそうです。火縄銃に取り付けたら防御力のアップになるのではと思いまして。
567専守防衛さん:03/09/17 07:21
ところで江戸の町のように町の各所に自身番(現在の警察の交番みたいなもの)とか
作るのですか?警察官を中に詰めさせて。
568専守防衛さん:03/09/17 07:25
ところで海保の巡視船は機関砲だの機関銃程度しか武装がありません。戦闘に使えるでしょうか?
小型の巡視艇には消火用の放水銃程度しか装備されていません。中には武装されていないものも。
569専守防衛さん:03/09/17 07:28
ところで城はどこに建造するの?武藏国(江戸)ですか?それとも安土?
570専守防衛さん:03/09/17 07:37
警察は十手装備以外にも関所の警備とかには寄棒(樫の木の棒)とか鼻捻(木製警棒)
とかも配置しなさい。
571専守防衛さん:03/09/17 07:40
原発も持ってくか?
572専守防衛さん:03/09/17 07:51
>>571
駄目だよ。放射能汚染になったら大変じゃない。
57387:03/09/17 08:00
>>565
ということは、自衛隊の戦闘装備一式を支給するかあるいはしないで戦闘には出さないようにするか
どちらかだね。もし出すのなら後備役しかないね。
574専守防衛さん:03/09/17 08:06
朝鮮出兵でこれだけの艦船を持っていても油断できないな。敵も火薬兵器で対抗してくると思うし。
小型の艇(巡視艇)はかなり危ない目にあうかもね。
575専守防衛さん:03/09/17 09:12
>>555
射程距離が伸びればそれだけ威力も増すから、薄い鎧だったら間違いなく貫通する
威力を持つと思います。それから連射式の他にも複数の矢を同時に発射するクロス
ボウも存在したそうです。
576専守防衛さん:03/09/17 09:13
製造した武器やカノウ砲は配下にした大名にも支給できるね。
577専守防衛さん:03/09/17 09:33
>>549
災害救助は必然的に実施しなければならないだろうね。いずれは伊庭軍団が天下を
納める存在になるのなら・・・。治安維持も災害救助活動も行って当然だし。
何もしなかったらイメージが悪くなる可能性が大だからね。
578専守防衛さん:03/09/17 09:40
皆が団結して伊庭と行動を共にする時のイメージ音楽は戦国自衛隊のテーマ曲なんか
合ってるかも?
579専守防衛さん:03/09/17 15:13
>>571 >>572
放射能で汚染されてるかで 敵味方識別装置が出来そうだ
現代人は水爆実験などのせいで放射性同位元素を必ず持っている
門にガイガーカウンターを取り付ければいい
580専守防衛さん:03/09/18 07:08
原子炉はやめておきなさい。
581専守防衛さん:03/09/18 07:34
これだけの非常事態ならマスコミも一緒にタイムスリップしてしまってもおか
しくないな。伊庭の取った行動は非難されるかも。テープで戦っている場面で
も撮影されたら・・・。
582名無しピーポ君:03/09/18 12:51
誰か小説書いてくれ。
583専守防衛さん:03/09/18 13:08
やはりまだ当分先かな。小説は。もっといろいろ話合って決めないとね。
584戦国自衛隊新編成:03/09/18 13:35
マスコミは連れて行く予定は有りませんがもし来てしまったら戦闘のどさくさ
で戦死したことにします。(殺してしまいます)
585戦国自衛隊新編成:03/09/18 13:39
特に朝日関係はいの一番に抹殺です。
天下統一の妨げになりますからね。
586専守防衛さん:03/09/18 13:45
>>585
朝日関係はなんでいの一番なの
587専守防衛さん:03/09/18 13:52
やらせ報道から戦後のサヨク偏向報道等やつらはろくな事をやってません。
低俗なマスコミに今日を生きる資格はありません!
588専守防衛さん:03/09/18 13:54
低俗か・・・。
589専守防衛さん:03/09/18 13:56
連中は中継車で撮影してるのにどうして抹殺されるんだ?
590専守防衛さん:03/09/18 13:57
別にマスコミがいたって、見せる相手がいないやん。
591専守防衛さん:03/09/18 14:05
そうですね〜
592専守防衛さん:03/09/18 14:07
よってマスコミの人員はいても排除という事で決定ですね。
593専守防衛さん:03/09/18 14:08
連中は自分達が危なくなったら中継車で逃げると思うので。
594専守防衛さん:03/09/18 14:09
>>593
どこへ逃げるというのだ。
595専守防衛さん:03/09/18 14:10
>>594
ただ戦闘地域じゃない場所に逃げるだけ。
596専守防衛さん:03/09/18 14:12
カールグスタフで撃ちますので逃げられません。
三村と言う狙撃手もいますので逃げようは無いと思います。
それ以前に連れて行きません。
597専守防衛さん:03/09/18 14:16
これだけの勢力があったっていずれ全滅するかもね。
598専守防衛さん:03/09/18 14:17
>>596
中継車撃ってしまうのか!!
599専守防衛さん:03/09/18 14:29
問題無いだろ。
居たって脚を引っ張るだけで何の役にも立たん。
それ以前に物語の設定に入れなきゃいいんだ。
600戦国自衛隊新編成:03/09/18 14:33
>565
思ったよりも軽いのですね。
10キロと聞いていました。
追加装甲の防弾板を付けると15キロになるとも聞きました。
601戦国自衛隊新編成:03/09/18 15:28
>566
色々詳しいですね。
作りましょう。
>567
警察はFBIのような存在にします。
国内の不穏分子の監視、盗聴を行います。
配下には柳生や伊賀を置きましょう。
自身番は現地の人間が行います。(奉行所配下)
奉行所は州警察、市警(地方警察)のような役割です。
>568
ヘリ甲板に自走砲、榴弾砲、戦車等を載せます。
>569
城は江戸、安土に作ります。
江戸は10階から15階立ての大きい物を作ります。
巨大な城を中心に周りを5階立てから8階立ての城が5棟から6棟囲んでいます。
当然敷地は広大です。
>574
皆さんのご要望によりイージス艦を3隻追加しました。
>575
連射式クロスボウの他にガトリングクロスボウとクラスタークロスボウを開発製造します。
どれも射程は70メートルくらいとします。
>576
支給します。
>578
それ良いですね。
602戦国自衛隊新編成:03/09/18 17:49
そろそろ装備一覧等を更新しますがよろしいでしょうか?
603専守防衛さん:03/09/18 18:36
なんだ?このスレ・・・・(゚д゚)ポカーン
604専守防衛さん:03/09/18 19:22
このスレが初めての方は>377〜430の設定を読んで下さい。
605戦国自衛隊新編成:03/09/18 19:50
更新しました。

戦国自衛隊新編成

戦国自衛隊の装備戦力及び人員

陸上自衛隊 甲師団 9,000名
2個連隊(何名居るのか不明)
おおすみ型5隻の陸上自衛隊員 1,650名
(一隻あたり陸自3個普通科中隊(330名))
陸上自衛隊(別働隊) 10,000名
伊庭小隊 30名

陸上自衛隊員合計 20,680名+2個連隊

606戦国自衛隊新編成:03/09/18 19:51
各部隊装備の内訳

別働隊10,000名の装備(甲師団9,000名、2個連隊、おおすみ型4隻の陸上自衛隊員1,320名、伊庭小隊30名以外の戦力です)

機甲科部隊/戦車部隊
90式戦車 × 30両
74式戦車 × 70両

機甲科部隊/偵察部隊
87式偵察警戒車 × 50両
各種偵察用オートバイ×500台

野戦特科部隊
99式自走155mm榴弾砲  × 30両
75式自走155mm榴弾砲  × 30両
96式120mm自走迫撃砲  × 50両:追加しました
203mm自走榴弾砲     × 30両
82式指揮通信車       × 30両
多連装ロケットシステム    × 50両
155mm榴弾砲FH−70  × 50両
 
高射特科部隊   
87式自走高射機関砲    ×   30両
93式近距離地対空誘導弾  ×   50両
地対空誘導弾改良ホーク   ×  120両
607戦国自衛隊新編成:03/09/18 19:51
普通科/歩兵部隊
73式小型トラック(新型)   ×  70両
91式携帯地対空誘導弾    ×  70両
軽対戦車誘導弾        ×  70両
  
普通科部隊/戦闘車両
89式装甲戦闘車   ×   120両
96式装輪装甲車   ×   100両
73式装甲車     ×   150両
軽装甲機動車(機関銃ミニミ搭載)  ×  200両
高機動車    ×   150両

航空科部隊/回転翼機
AH−1S(対戦車ヘリ)     ×  80機
アッパッチ(戦闘ヘリ)    ×  120機
(アッパッチが配備されてからタイムスリップします)
UH−60JA(多用途ヘリ) ×  60機
UH−1H/J(多用途ヘリ) ×  50機
CH−47J(輸送ヘリ)   ×  30機
608戦国自衛隊新編成:03/09/18 19:57
伊庭小隊の装備
 ジープ(73式)×  3両
 73式装甲車  ×  1両
 90戦車    ×  1両
 89式装甲車  ×  1両(心細いので追加しました)
 73式輸送トラック  ×  6両(燃料タンク牽引)
 UH−60JA(多用途ヘリ) ×  1機
 CH−47J(輸送ヘリ)   ×  1機
 曳船(タグボート) ×  2隻
 その他補給物資輸送トラック10両分(食料弾薬)が第5補給基地に積み上
げられています。
 燃料入りドラム缶30本
 各種車両スペアタイヤ20両分
 (全部輸送し終わる前にタイムスリップしましたのでこれだけです)
609戦国自衛隊新編成:03/09/18 19:59
伊庭小隊の個人装備

64式7.62mm小銃    ×   10丁
(自衛隊の名銃なので装備します)
89式5.56mm小銃    ×   10丁
(銃床折たたみ式)
89式5.56mm小銃    ×   20丁
(銃床固定式)
62式7.62mm機関銃   ×   15丁
89式5.56mm機関銃   ×   20丁
(MINIMI )
9mm機関拳銃       ×   3丁 
9mm拳銃(P220)   ×   16丁
(コルトガバメントも欲しいのですがもう自衛隊には無いのですよね?海上自衛隊に
 まだ少数配備されていると言う話を聞いたのですか本当ですか?)
 12.7mm重機関銃M2   ×   5丁
 84mm無反動砲      ×   10丁
 110mm個人携帯戦車弾  ×   10丁
 迫撃砲           ×   7丁
 96式自動てき弾銃     ×   3丁

その他まだありますが書くのは省略するので突っ込まないでね。

610戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:01
輸送艦おおすみ5隻の陸上自衛隊の装備

 90戦車     ×  5両
 87式偵察警戒車 ×  10両
 82式指揮通信車 ×  5両
89式装甲戦闘車 ×  10両
96式装輪装甲車 ×  5両
73式装甲車   ×  15両
73式中型トラック×  ?(何両積めるのか不明)
軽装甲機動車   ×  10両(機関銃ミニミ搭載)
高機動車     ×  15両
73式小型トラック(新型) × 30両
各種偵察用オートバイ × 10台
 SH60Jヘリ    × 10機(陸上自衛隊用)
 その他車両等は不明(皆さんの方が詳しいでしょう。車両類が全部で100両くらい
あるのかな?)
611戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:03
甲師団の装備

 不明(かなりの戦力と思われるが軍事機密の為に民間人の私には知る術はありません)
 モーターグライダー  ×  300機
(燃料節約の為平時又は緊急時以外の偵察を行う時使用)
 ボディーアーマーは  ×  50万着
(セラミック板等の追加装甲、腕、肘、膝、すね当て含む)

2個連隊の装備
 不明(装備、人員等詳細は分かりません。3,000人くらい居るのかな?)

612戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:05
海上自衛隊
      なち型イージス艦  × 1隻
      (定員180名、最新型なので少ないのです)
      みらい型イージス艦 × 2隻
      (定員250名)500名
摩周型補給艦    × 3隻
乗員(定員150名)450名
      ※食料、燃料、弾薬満載(その内2隻は80%が陸自の弾薬)
おおすみ型輸送艦×5隻
(定員135名)675名  
      掃海艇×5隻
(定員45名)225名
      ミサイル艇×10隻
(定員11名)110名
輸送艇×2(哨戒艇が無いので輸送艇に変更しました。人数が16名増えました)
(定員28名)56名
曳船(タグボート) × 数隻:追加しました
油船 × 2隻:追加しました
      UH60J×20機
(乗員4名)80名
      SH60J×20機
(乗員3名)60名
ME-53E×20機
(乗員8名)160名
613戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:06
S-61A ×20機
(乗員4名)80名
HSS-2B ×20機
(乗員4名)80名
OH-6D ×20機
(乗員4名)80名
U-36A × 20機
(乗員4名)80名
US-1A  × 10機
(乗員12名)120名

※海上自衛隊の艦艇には旧式?の64式小銃も積まれています。(数は不明)

海上自衛隊員合計 2,936名
(2,090名でしたが哨戒艇が無いと言うことで輸送艇とイージス艦の人数を+しました)

614戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:08
航空自衛隊
 
V-107(救難ヘリコプター)  ×  20機(60名)
CH−47J(輸送ヘリ)   ×  20機(60名)
UH60J           ×  30機(120名)
C1中型輸送機       ×   10機(50名)
(日本を1/3位制圧したら滑走路を造り運用します。飛行機が無いと寂しいので・・・)
      高射教導隊(パトリオット装備)60名
      航空管制隊  50名
   航空自衛隊員合計 400名(あんまり役に立たないかも)
自衛官合計 23,866名+2個連隊

防衛庁技術研究本部     500名(全て技官で国家1種、2種、3種の優秀な人材全て)
陸海空自衛隊の部隊     600名(全て技官で国家1種、2種、3種の優秀な人材全て)
      防衛庁技官合計  1,100名

自衛隊員合計  25,116名+2個連隊
615戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:08
警察 10,000名(完全装備の人員でSATも沢山居ます)
SAT
レスキュー隊
機動隊銃器対策部隊
広域緊急援助隊
(広域緊急援助隊は災害時の警備・人命救助が任務です。)
レスキュー隊:人命救助
銃器対策部隊:マシンガンを装備していてSATの補助任務や重要施設の警戒・警備が任務。

616戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:09
装備内訳
自転車×?沢山
パトカー×500両
覆面パトカー×500両
捜査用車両×500両
機動隊車両×500両
その他警察車両×200両
白バイ×1000台
警察ヘリ×160機

白黒パトカー内訳
クラウン
セドリック
グロリア
ローレル
スカイライン
セフィーロ
クルー
レガシー
シグマ
GTO
RX−7
サファリ
ボンゴ
ハイエース
617戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:10
ファミリア
ジムニー(軽4輪駆動車):追加しました

覆面パトカー内訳
クラウン
スカイライン
セドリック
ギャラン

捜査用車両内訳
アコード
レガシィ
プリメーラ
ビスタ
キャバリエ

機動隊車両内訳
現場指揮官車(ランドクルーザー)
ゲリラ対策車(キャラバン)
警備車
遊撃車(デリカ)
キッチンカー(ローザ)
トイレカー
装甲車
618戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:11
その他警察車両内訳
GDIチャレンジャー
ハイエース
シビリアン

白バイ内訳
YAMAHA FZ750P
HONDA VFR750P

警察ヘリ航空隊内訳
ベル412×80機
ベル206L−4×80機
ヘリ合計160機

機動隊の透明な盾とジュラルミンの盾(20万枚くらい)
警察の持ってる全ての種類の重火器

619戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:11
海上保安庁 1,000名(特殊部隊含む)
特殊部隊:SST・特殊救難隊

海上保安庁装備の内訳
巡視船×3(しきしま型)
巡視船×2(みずほ型)
ヘリ × 10機(しきしま、みずほ搭載ヘリ)
巡視艇× 5隻

※勿論、全て燃料、弾薬、食料満載

620戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:12
ヘリコプター搭載型巡視船 PLH31 しきしま (PLH31しきしま型) 平成4年4月8日 横浜
日本−フランス間の、プルトニウム輸送船の護衛船として、平成4年4月に建造された、ヘリコプター2機搭載型巡視船。直ちに、プルトニウム輸送護衛の任務に就き、無事完遂した。平成5年の海上保安庁観閲式で、初めて公に姿を現せた。
任務の性格上、ヨーロッパから日本迄、無寄港で航海できる、長大な航続力を持っている。
PLH21みずほ型の改良型とされるが、海上保安庁最大の巡視船で、その大きさは、海上自衛隊のイージス護衛艦「こんごう」にも匹敵する。
対空レーダー、機関砲をも装備し、船体も艦艇構造とされている。
その運用は、極めて秘密にされ、建造自体もあまりオープンにされていない。
現在でも、見学や乗船は、家族や、乗員以外の職員さえも制限されている。
日本の核利用政策の変更に伴い、プルトニウム需要が減少し、輸送護衛の任務は、当初計画ほど実施されていない。
代わって、東シナ海での海賊対策など、航洋性を発揮した任務に就く機械が多くなっている。
対空レーダーや、機関砲を備え、艦艇と言って何ら遜色の無い勇姿だ。
搭載艇の詳細は公表されていないが、その艇体から見て、かなりの高速発揮が可能と思われる。
艦艇構造ではあるが、船尾は丸型で、優雅さを漂わせている。
海上保安庁で唯一シュペルピューマヘリコプターを2機搭載している。
長船首楼型船型であるが、ヘリ甲板が有る為、平甲板型に近いシルエット。
実際の戦闘能力は別にして、カナダのハリファックス級哨戒護衛艦より、強力そうなシルエット。

基準排水量 6,500t
全長 150m
最大幅 17m
深さ 10m
主機 ディーゼル4基
速力 約25kt
航続距離 20,000浬
兵装 35mm連装機銃×2,20mm多銃身機銃×2
搭載ヘリコプター ユーロコプターAS332L1スーパーピューマ×2
621戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:13
ヘリコプター搭載型巡視船 PLH21 みずほ型

ヘリコプター搭載型巡視船 PLH21 みずほ (PLH21みずほ型) 昭和61年3月19日 名古屋
SAR条約(全世界の海洋を、主用海洋国で分担し、救難体制を維持する)に基づく広域哨戒体制の一環として、200浬以遠の広大な海域での捜索救難体制(遭難者の捜索・救助)の強化の為に、昭和61年3月に建造された、ヘリコプター2機搭載型巡視船の第1船。
大規模なOIC(Operation Information Center)を持ち、大規模な警備救難活動の際、指揮船として活躍する。
大型の船橋、ヘリを2機搭載する大型の格納庫が特徴。
大きさは、海上自衛隊の護衛艦「きり」クラスにも匹敵する。
2隻は、姉妹船だが、ヘリ格納庫の形など、いくつかの相違が見られる。
海上保安庁観閲式で、PLH21「みずほ」は指揮船、PLH22「やしま」は観閲船として、現在の花形的存在。
PLH31「しきしま」建造に際しては、乗員の訓練に使用されている。
PLH21「みずほ」は昭和61.11伊豆大島噴火に際して、救援活動を行っている。
また、平成2.4.27-6.5 サンフランシスコで行われた米国沿岸警備隊200周年記念行事に参加した。
PLH22「やしま」は、平成元年 IMO(国際海事機関)30周年記念行事参加の為、英国に派遣された。
船橋上部の窓が、OICである。
みずほの格納庫は、側面が平らだが、やしまは、上部が斜めになっている。
ヘリコプター1機搭載型より大型化した為、減揺装置(アンチローリングタンク)はフィンスタピライザーのみとなり、アンチローリングタンクは備えられていない。
長船首楼型船型であるが、ヘリ甲板が有る為、平甲板型に近いシルエット。
今年の海上保安庁観閲式では、観閲船を勤めた。

基準排水量 5,300t
全長 130m
最大幅 15.5m
深さ 8.8m
主機 ディーゼル2基
速力 23kt
航続距離 8,500浬
兵装 35mm単装機銃×1,20mm多銃身機銃×1
搭載ヘリコプター ベル212×2

622戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:14
消防 10,000名
(精強なレスキュー隊員も沢山居るのでちょっと訓練すれば戦闘にも向くと思われます)
   消防車両×1200両 
   ヘリ航空隊
   ヘリ×50機(消防ヘリ20機)
   
※当然フル装備で整備工場もタイムスリップ
623戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:14
車両内訳
40M級梯子車14号車 
15M級梯子車
梯子車(35m級)
98号車(救助工作車)
97号車(照明救助工作車)
起震車
調査車
救急1号車 
救急3号車 
指揮車15
ポンプ車12
消防ポンプ車
タンク車11
赤バイ
高規格救急車8
高規格救急車9
水難救助支援車
資機材搬送車
他市消防特殊車(ス−パ−アンビュランス)

624戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:15
国土交通省の技官・道路公団の道路パトロール隊 500名
平沢建設技官:東京都建設事務所の技官。女性キャラクター

日本道路公団装備
ランドクルーザー×50両
バス×20両

※全ての組織がフル装備(ボディーアーマーは標準装備)で大量の補給品、スペアがあり技術要員も居る。(勿論、各種エンジン等の部品も大量にあり)

陸上自衛隊 20,680名+2個連隊
海上自衛隊  2,936名
航空自衛隊    400名
技官等    1,100名

陸海空合計 24,966名+2個連隊

警察    10,000名
海上保安庁  1,000名
消防    10,000名
国土交通省    500名
建設技官 1名(東京都建設事務所の技官。女性キャラクター)

公務員合計 46,617名+2個連隊

625戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:16
軍事産業の研究所の社員    500名(三菱重工う等他数社)

セコム、ALSOKの技術研究所 500名(セキュリティーシステムを開発してもらいます)
※研究所もタイムスリップします
(セコムSDセンター、セコムIS研究所、開発センター)
(ALSOK R&D(カードロボットの開発をしてます))
セコム、ALSOKのガードマン  50名

民間の大型タンカーの乗員   500名(10万トンタンカー10隻)
大手電機メーカーの技術者   500名(研究所、各種電子部品、精密機器含む)

内燃機関メーカーの技術者   200名
(将来今ある内燃機関を参考に開発します。初歩的な物は作れるはず)

石川島播磨重工業の技術者(造船関係)200名
(艦船等の保守を行います、保守機材も有る程度あります)

東京電力の社員や東京ガス・水道局の職員  1,000名(技術者多数) 

NTTの技術者  1,000名
(基本的な電話をメーカーや電力会社、警備会社の技術者員と協同開発します)
※電機メーカー、警備会社の人達も通信関係はかなり詳しいです
626戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:17
民間石油会社運転手  200名 

雪印の社員 500名(牛乳を飲みたいため)と松阪牛(美味しい肉を食べたいため)、ホルスタインの
種も持っていく(そのほかにも色んな牛の種も持っていく)

大手建設会社社員 500名(城や町を作るときに役立つ)
※少数だが各種建設機材等あり(足りないときは陸上自衛隊の施設大隊が手伝います)

大日精化工業社員 200名(工場の一部と一緒にタイムスリップ)
※艦船等の保守に欠かせないペンキを製造して貰います。
(ペンキの在庫も沢山ありますが、何時かはなくなります)

JAF(レッカー業者)社員 200名

防災設備会社の技術社員(消防設備士の有資格者)100名
防犯設備士及び鍵師 100名
民間のビル管理会社の設備社員  200名
学芸員(重要文化遺産の保存のために必要) 50名程度
(余り非戦闘員を増やしすぎると足手まといになります)

民間の医師、看護婦 300名
獣医  20名
水道屋 30名(制圧した土地の城に水道を引く為)
有名な大学教授・研究者・技術者等 100名

民間人合計 6,950名(その他犠牲になる民間人は別に数百人居ます)

官民合計 53,567名+2個連隊

戦国自衛隊総勢 5万数千名になります(マクロスの人口並ですね)

627戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:18
昔、私を書類選考で落とした会社です(ちょっと恨んでます)
ペイントを製造して貰います。

会社名 大日精化工業株式会社

本社所在地 東京都中央区日本橋馬喰町1-7-6 〒103-8383

事業内容 無機・有機顔料、プラスチック着色剤、各種印刷インキ及び機材、
化・合成繊維着色剤、織布用捺染着色剤、合成樹脂製品、
エレクトロニクス関連製品、生化学製品、各種開発製品、
分光光度計の製造及び販売

創 業 昭和6年10月16日

取締役社長 高橋 靖 (Takahashi Osamu)

資本金 100億3,900万円 (東京証券取引市場第1部上場)

●従 業 員 男 女 計
人 数 2,200人 200人 2,400人
平均年齢 44.3歳 30.6歳 43.1歳
平均勤続 22.0年 9.1年 20.8年
(2002年9月)

628戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:19
戦国時代に持っていく物リスト(装備品以外)
日常生活に必要な物等は全て持っていきます

・大量のパソコン、プリンター、それに伴う大量のスペア部品
・大量のハイテク機器とスペア
・大量の戦闘糧食、非常食、飲料水等(現代職が恋しくなるため)
・大量の米(コシヒカリ等)
・大量のしょうゆちゅるちゅる
・大量の各種植物等の種子
・大量のコーヒー豆(コーヒーの栽培)
・大量の調理器具(炊飯器、電子レンジ等もあり)
・大量の化学肥料
・大量の農薬(農薬が無くなったら煙草の葉っぱを農薬の代用品にします)
・大量の煙草(20銘柄くらい)
・大量の煙草の各種種(煙草の栽培)
・大量の蚊取り線香等
・大量の現代の各種酒類
・大量の医薬品及び総合病院並の医療機器
・大量のCD等(現代音楽を聞く)
629戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:22
・大量の自転車(何時か燃料が無くなるため)
・大量の被服(戦闘服、制服、私服、下着等)
・大量のデジカメ、ビデオカメラ(ハメ撮りするときに良い)
・大量のテレビモニターとDVD、ビデオデッキとビデオソフト
・大量の高性能写真用カメラとフィルム、現像液、使い捨てカメラ
・大量の日用品(歯ブラシ、歯磨き粉、洗顔フォーム、シャンプー、コンディショナー
ひげ剃り、シェービイングフォーム、ドライヤー、整髪料、ボディーシャンプー、石鹸
、爪切り等etc )
・大量のボールペン、鉛筆、シャープペンシルと芯、その他諸々
・大量の歴史書、各種技術書
・戦闘車両や航空機等の詳細設計図(ライト兄弟の時代の物から最新式の航空機等を含む全て)
・三菱重工の工作機械、製造ライン一式
(NATO弾や各種弾丸の製造、但し各機械1台のみで交換用部品あり)
・トラック、ジープ等の製造ライン一式(これも各種一台のみとします。交換部品あり)
・大量の錆止め、各種ペンキ(艦船や装備等の保守)
・大量のセメント(建設会社が使います、それ以外に自衛隊にも大量にあります)
・各種燃料生成装置一式(これも各種1台のみで交換部品あり(何年持つかは不明))
・金属の生成装置一式(これも各種1台のみで交換部品あり)
・高性能大型望遠カメラ
・大量のセキュウリティーシステム(好感度センサー、監視カメラ、隠しカメラ、ノクトビジョン等)
・3Dキャドと設計技術者(新しい城や建築物の設計)
・大量の電球、蛍光灯、ソケット、電気配線、ケーブル等の消耗品
・電動フォークリフト(燃料が無くなっても使えるため)
・沢山のバッテリーカー(燃料が無くなっても使えるため)
・大量の大中小発電器
・大量の太陽電池パネル
・大量の太陽熱のパネル(お湯を作る)
・大量の洗濯機と洗剤、柔軟剤
・大量の冷蔵庫、冷凍庫(家庭用、独身用、業務用)
・大量の掃除機(業務用と家庭用)
・大量の避妊具(戦国自衛隊は女性隊員が少ないため女は各自現地調達、医者を使い避妊リングを
入れてもらったりもする。妊娠させるのはちょっと可愛そうなので)
630戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:23
・大量のゴムの木の苗
・足踏み式脱穀機の設計図
(技術者が製作し現地の職人を教育し制作させる。米の精製作業の効率が上がり農民が喜びます )
・大量のエアコン、扇風機
・大量の窓用強化ガラス(防弾ガラス)、サッシ
・大量の強化ガラス(温室を作る。特に東北地方では有効かも)
・大量の浴槽とシャワー
・大量の水洗便器
・大量の電気ポット
・大量の電気ヒータ
・大量の電気コンロ
・大量の各種乾電池(時計用電池もあり)
・大量の電池充電器
・大量の各種バッテリーとバッテリー液
・大・中・小の原子力電池(原発ではありません。この電池は非常に長持ちします。主に無人探査機等の宇宙開発に使われています。大型、中型、小型の開発した物を持っていきます)
・各種鉱物資源の詳細地図
・詳細な日本地図、戦国時代の地図
・戦国時代の各国の詳細データ(大名の人柄、石高、戦力、兵の忠誠度、民の忠誠度等)
・その他気がついた物etc

631戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:24
まだまだ持って行く物があります。(皆さんの要望に応えて追加させて頂きました)

・十得ナイフ(及び刃物を磨ぐ道具)
・毒蛇キット
・ペンナイフ
・ポリカーポネイドナイフ
・各種ゲーム(ゲームに飽きたら新しいゲーム(ソフト(制御系の技術者)をメーカーの社員に
開発してもらいます)
・パラシュートコード(丈夫なロープ)
・鶏(卵を入手するため)可愛いのでペットにもなる
・民間の大型タンカー×10隻(10万トン級で燃料満載で精製済み)
・大型タンクローリ(燃料満載)民間石油会社のも含む
・慰み者の女性の被服・生活用具及び調教する道具
・戦車等の重量物を運搬する大型車両及び車両運搬用キャリアカー
・スノーバイク及び水上オートバイ
・水陸両用車(地上では車で海上では船として使える)ボディはアルミ製
・ドイツ製で警察・消防・国土交通省が装備している
・小型ホバークラフト
・道路パトロール車及び道路清掃車
・各種航空機航空機のシュミレーター(新しいパイトットを養成するのに使用)
※将来燃料の大量生産が可能になるまでは飛行訓練は燃料節約の為余り行えないから)
・ALSOKのガードロボット数十台
・行灯・シチリンなどの道具(燃料は現地でも確保できそう)風力発電用の風車
・海上保安庁測量船・灯台見廻り船・装備等
・ALSOKのガードロボット数十台
・猟銃(熊や鹿・野ウサギの狩りをして肉を確保できる)予備の弾丸も大量に持って行く
・軽トラックや各種軽自動車(狭い道で便利)民間用各種自動車(トラック・バス・ライトバン・乗用車)
・機動隊の輸送バス(大型・マイクロバス含む)護送車等
・その他いろいろあります。

632戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:25
まだ持ち物リストに加えたい物(皆さんの要望に応えて追加させて頂きました)

・タグボート(曳船)
・警戒船(港での事故防止)
・大量の最新式セキュリティドアロック及び窓のロック
・ハンドメガホン(拡声器)バッテリーも大量に持って行く
・雪上車(雪国での活動に便利)
・ジュースを製造する道具(果物から飲み物を得る時)

追加しました
・ハイブリット車
・燃料電池車
※どちらもコストの高い製品なので大量にはないでしょう。
633専守防衛さん:03/09/18 20:26
そこまでやったら、戦国自衛隊じゃないのでは?
634戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:26
まだまだあると思うけどきりがないからこの辺で・・・
でも、戦力的にはこれで十分だと思います。
これだけの戦力、物資、人員、人材が有れば5年から10年位で天下統一出来かなり近代化出来るのではないでしょうか?
車両等のスペアも大量にありますので、持って行った在庫で整備修理等を行っても少なくとも20年くらいは保つと思われます。
トラックやジープ等の生産ライン等の工場(戦車や装甲車は除く)も一部タイムスリップしますので少数ですが、
車両の生産も出来ます。
天下統一後の身分制度は神(戦国自衛隊等の現代人)士農工商
※公家等は一部残しますが実権は武士と同階層(同じ身分、厳密には武士のほうが優勢です。お公家さんは腰抜けなのです)とします。
天下統一後5年後には車のエンジンを利用した複葉機を製作します。
(車体が古く廃車にする車のエンジンを流用します)
勿論ライト兄弟の作った飛行機よりは遙かに立派です。(最初は木製飛行機になるでしょう)
将来の問題は自力で小型で高出力の内燃機関をどれくらいで開発できるかです。
朝鮮や海外への進出は当分(10年〜20年)行いません。じっくりと国を作り経済、技術大国になってから進出します。
635戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:28
新形DDG7,700トン型イージス艦(こんごう型の次の世代です)

護衛艦
基準排水量:7,700t
全長:171m
全幅:21m
深さ:12m
吃水:6.3m
主機:ガスタービン2基、同発電器2基:COGLAG:2軸
出力:100000馬力
速力:30kt
兵装:OTOメララ127o単装砲1基、20oCIWS2基
   SSM−1B SSM4連装発射筒2基
   Mk41VLS(スタンダードSM−2,アスロックSUM,
           対弾道ミサイル用スタンダードSM−2MRブロックWA,
           SAM−1B(発展型シースパロー相当の国産個艦防空用
           艦対空ミサイル))2基 103セル(前部32,後部71)
   3連装短魚雷発射管2基
航空機:SH−60J哨戒ヘリコプター2機

636戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:31
ヘリコプター搭載型イージス護衛艦「なち」型

護衛艦「なち」型
基準排水量:8500t
全長:175m
全幅:22m
深さ:12.8m
吃水:6.5m
主機:ガスタービン2基、同発電器2基:COGLAG:2軸
出力:100000馬力
速力:30kt
兵装:OTOメララ127o単装砲1基、20oCIWS3基
   SSM−1B SSM4連装発射筒2基
   Mk41VLS(スタンダードSM−2,アスロックSUM,
           対弾道ミサイル用スタンダードSM−2MRブロックWA,
           SAM−1B(発展型シースパロー相当の国産個艦防空用
           艦対空ミサイル))2基 128セル
   3連装短魚雷発射管2基
航空機:SH−60J哨戒ヘリコプター3機(非常時4機まで搭載可能)
その他:TASS,大型バウ・ソナー
乗員 :180名

同型艦  同型艦   
なち DDHG−181
あたご DDHG−182
まや DDHG−183
たかお DDHG−184

637戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:33
解説
「はるな」型の代艦として建造されたヘリコプター搭載型イージス護衛艦。艦橋上にフェーズド・アレイ・レーダーを搭載し、
航空艤装への影響を極力避けているのが特徴である。DDHとDDGを一艦にまとめるという極めて野心的な艦であるが、
限られた艦体に双方の艤装を行うというのはやはり無理があった。後部にもVLSを搭載しているために哨戒ヘリが着艦した
直後の状態では、後部VLS最前部のミサイルを発射したときにミサイルがテイルローターの後方約1mを通過する。
そのために発着艦作業中は後部VLSを使用できないという問題点があり、そこが本型のウィークポイントだったと言える。

架空の護衛艦です。(気に入りました!!)
ソース
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nachi
638緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/09/18 20:33
電波時計と、携帯電話わ・・・

意 味 が な い 

なぁ・・・・

便利なんだけどね(笑)
639戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:34
戦国自衛隊の大まかなストーリーと戦略

新編成戦国自衛隊の装備での前提です。部隊は6カ所くらいにタイムスリップします。
時代設定は西暦200X年(2009年くらい)の自衛隊とします。
日本各地に時空異常が発生し各地が飲み込まれます。場所によっては一部建物や土地
ごとにかなりの広域がタイムスリップしますが、その為に一部地形が変わってしまいます。
(空間転移による空間入れ替えの為に一部の山や岸壁が削り取られたり等)
民間人等は自衛隊、警察等の各部隊の包囲網の中の地域に居たため犠牲はでますが、
そんなに多くはありません。民間人の陸上でのタイムスリップは関東地域とします。
犠牲者は官民合計53,217名+2個連隊以外の人々で戦国自衛隊とは別とします。
(悪く言うと何の役にも立たない弱く才能の欠片もない人々です(馬鹿サヨク等含む)
多くないと言っても100人や200人は犠牲になるでしょう)
640戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:35
各部隊のタイムスリップ場所

伊庭小隊(30名):新潟(市振)
甲師団:埼玉
(9,000名、防衛庁技官1,100名、警察5,000名、航空自衛隊400名、
消防5,000名、民間人6,450(非戦闘員) 合計26、950名)
1連隊(連隊員+警察2,500名+消防2,500名):千葉
1連隊(連隊員+警察2,500名+消防2,500名):神奈
別働部隊(陸上自衛隊10,000名+国土交通省の職員500名):東京(殆ど何も無いんだろうな)
おおすみ部隊:舞鶴沖
(海上自衛隊2,936名、陸上自衛隊1,650名、海上保安庁1,000名、民間タンカー乗組員
500名 合計6,086名)

官民合計 53,567名+2個連隊
戦国自衛隊総勢 5万数千名になります(マクロスの人口並ですね)

伊庭小隊が合流するまで6ヶ月間何度か敵を撃破(影虎と同盟を結んでいます)しつつ甲師団と合流します。
関東地区(東京、神奈川、千葉、埼玉)の制圧までは余り積極的に戦闘しなかった為(防衛戦争が主の為)
1年くらいとします。その後に施設隊、建設会社社員と現地の職人等を集め城や(戦闘要塞)道路を建設します。(応急の道路は占領した地域でその都度施設隊、建設会社と現地の住民を集め作ります)
最初の占領した地域で現地の職人を教育訓練し各種武器の技術開発(最初の占領から半年後くらいになると
思われます)に取り組みます。最初は初歩的な物になるでしょう。おおすみ部隊は大谷軍と最初戦闘になりますが、和議の後同盟を結びます。一応無線やヘリ等で本体と連絡を取っていますが戦国関東軍が舞鶴まで進行して
連絡路が出来るまではおおすみ部隊は防衛戦争が主となります。基本的な指示等は甲師団が出します。
本格的な進行は伊庭3尉が1尉に2階級特進して中隊長となりその後独立機動部隊になってからです。
641戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:36
タイムスリップして1年半後くらいとなります。

現地兵器開発プロジェクト
第一段階
とりあえず現代人の知識と現地の職人の腕でだけですぐに開発製造可能と思われる武器

・火縄銃の射程距離の延長(銃剣を取り付け可能)
・三連、四連火縄銃、三連、四連短筒の開発、製造(このくらいは楽に作れるでしょう)
※この時代にはまだありませんが1600年代にはあったようです。
我々が行くことによって20年くらい早まります。
・多連装火縄銃(ガトリング火縄銃)
・最発連射銃(子連れ狼が箱車に装備していた物)
・ボウガン(クロスボウ)
・各種棒火矢(大中小の物ボウガンや弓で撃つ)
・抱え大筒
・多連装ロケットランチャー
(単純な物で種類は6連装、9連装、12連装、15連装、18連装で全て大中小のサイズを製造します)
・加納砲(加納1士が作っ物で種類は単装で大中小のサイズを作ります)
・多連装加納砲
(3連装、4連装、6連装、7連装、9連装等の色々のバリエーションの物を製造します。勿論これも全て大中小のサイズの物を作ります)
・フランキ砲
・埋め火
642戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:37
試作研究を開始して1年以内に製造、量産できそうな武器はこんな所でしょうか?
各種工作機械等もリストにありますが、海上自衛隊の補給艦や輸送艦の工作室にも工作機械がありネジ等
の部品も製造可能だそうですのでかなり色んな物を連れるのでは無いでしょうか?もしかしたら64式とか89式小銃やその他機銃等の一部の部品くらいは製造可能かもしれませんね。

第二段階(3年後くらい)
今まで第1段階で作成した各種兵器の改良等を行います。
具体的には射程距離の延長
破壊力の強化
命中精度の向上
連発クロスボウの開発(大中小の3タイプで射程距離は70メートルとします)
その他連発ガトリングクロスボウ、クラスタークロスボウ(多連装、束ねた物)を作ります。
643専守防衛さん:03/09/18 20:38
そこまでやったら、戦国自衛隊じゃないのでは?
644戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:48
現地の大名
弾薬温存の為に大名等も配下として使いますが、それとは別に現地の武士達を
集め戦国自衛隊直属の部隊を編成します。
(関東地区制圧1年後くらい)

1,自衛隊直属騎馬隊
兵士(武士)にこの時代の甲冑と(手足と甲は当時の物)胴体部分だけ自衛隊のボディーアーマー
(セラミック板を等の追加装甲含む)を装着した騎馬隊で非常に防御力が高く生還率も高い戦国最強
の騎馬隊です。
馬にも軽くて薄い簡易鎧を装着します。これで更に生還率が高くなります。
騎馬隊の大将と副大将には槍と刀以外に拳銃を装備させます。(P220)

2,自衛隊直属足軽隊
  騎馬隊と同じ装備の足軽隊です。これも防御力がたかいので戦国最強の足軽隊です。
  足軽隊の大将と副大将にも拳銃装備させます。

3,自衛隊直属鉄砲隊
  開発した武器等を装備した鉄砲隊で戦国最強です。当然ボディーアーマー装備で長距離は単装の
射程距離をアップした火縄銃で射撃し、中距離、短距離は三連、四連火縄銃で射撃します。
勿論全て三段構えです。支援に何基かガトリング火縄銃もあります。鉄砲隊の大将、副大将も
拳銃装備させます。

4,自衛隊直属お庭板
  現地の忍を集め忍者部隊を編成します。勿論ボディーアーマー装備(戦場で)でハイテクと
ローテクの融合した戦国最強の忍者です。旧来の各種忍者装備に拳銃、ノクトビジョン等の
レンジャー装備をしています。(まるでテレビの何とかレンジャーですね)

この当時の戦闘力は 鉄砲隊>騎馬隊>足軽隊 となっていますが、われわれの戦国直属隊は
それまでの概念を覆し序列は 
自衛隊直属鉄砲隊>自衛隊直属騎馬隊>自衛隊直属足軽隊>鉄砲隊>騎馬隊>足軽隊 

となります。
645戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:49
ちょっと見づらいですかね?]

例1
 自衛隊直属鉄砲隊 VS 鉄砲隊 =  自衛隊直属鉄砲隊 > 鉄砲隊
 自衛隊直属騎馬隊 VS 鉄砲隊 =  自衛隊直属騎馬隊 > 鉄砲隊
自衛隊直属足軽隊 VS 鉄砲隊 =  自衛隊直属足軽隊 > 鉄砲隊

例2
 自衛隊直属騎馬隊 VS 騎馬隊 =  自衛隊直属騎馬隊 > 騎馬隊
 自衛隊直属足軽隊 VS 騎馬隊 =  自衛隊直属足軽隊 同等 騎馬
(馬に乗っているから戦闘力が高い)

とゆう感じになります。

646戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:52
戦国自衛隊現地文明復興プロジェクト(タイムスリップ後5年くらいに発動)

第一段階
廃車にする車両等のエンジンを流用し航空機を開発(設計は3Dキャドを使い技術者が行います)
最初は木製になります。単発と双発の2種類を製作します。
更に現地の職人と技術者が協力して大型木造船を建造します。
技術の融合で当時最強の船になるでしょう。

第二段階(タイムスリップ8年後くらい)
車輌製造工場で車両を改造して簡易トラクターを開発し少数ですが農民に支給します。
(製造能力に限界がある為)
農民が喜ぶでしょう。生産能力の向上により農民への過度の年貢は無くなります。
(上限50%)

最初の1年間は進出するかしないか等色々もめていた為なかなか積極的に進出しません。
最初はバカ警察官僚等と指揮権や意見の食い違いでもめたり色々トラブル等の確執が
あるのです。そのため防衛戦争が主になったのです。
それでも圧倒的なハイテク装備と物量の為(無能な指揮官、警察官僚等の為かなり
効率が悪いが)1年で関東地区を制圧しました。
輸送機等の運用は当分ないので倉庫を造り保守します。滑走路を作るのは早くて
3年〜5年後くらいになるでしょう。
それから3年間は伊庭義昭の本格的な戦国自衛隊出世物語のスタートです。
3年〜5年の間は戦闘が中心となりますが、それと平行して戦国自衛隊の技術陣は
基礎研究と新型兵器の試作開発に取り組みます。その間に電気、通信等のインフラ整備
(電気は簡易ダムを造り水力発電、風力発電、太陽電池、大型バッテリー等の併用になります)
勿論、発電能力には限りがあるので夜は必要な部屋のみで各20W位で提灯と併用します。
(鏡を使うと効果的)
647戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:53
建築
城の建設と農業技術の指導等(この頃に持って来たコシヒカリ等の各種美味しい米が食べられるようになります)を行います。城は人数が多いので10階建てくらいの巨大な物を立てます。
城は江戸、安土に建設します。最終的には全国10カ所くらいに建設します。
警察・消防等の治安維持もこの頃から徐々に確立されてきます。

政策
戦国時代の一般市民等への政策は制圧下においては楽市(自由に商売が出来る)を制定します。
撰銭令は天皇は無視して我々が強引に行います。(この世界では武士も天皇も戦国自衛隊の下なのです)
それ以前に我々が怖くて文句は言えないでしょうけどね。

食料
食料に関しては肉不足を補うために鯨の捕鯨を行います。
土木技術者も居るので田圃の治水工事を行いますから台風大雨等の被害も減ることでしょう。
米の生産能力の向上により年貢は上限50%とし将来天下平定後は生産能力の低い東北地方等には関東で余った
米は輸送等を行い飢饉等で農民が北朝鮮のように餓死しない政策を採ります。これにより物流も進歩することでしょう。

生活に関して
大量の装備、物資、生活関連物資を持っていきますが、有る程度の技術開発と持っていった在庫で
有る程度の文明生活が送れますが現代と全く同じ生活が出来る訳ではありません。
少しですが電気だってありますし、パソコン、ゲームだってあります。多少の不便は我慢しましょう。

648戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:55
伊庭小隊のメンバーの編成です
伊庭三尉
木村三曹
平井士長
矢野士長
加納一士:武器科隊員
県一士
島田三曹
丸岡一士
根本二士
土山二士
池田二士
関二士
堀二士
三村一士
西沢一士
野中一士
佐藤二士
菊地一士
森下一士
清水一曹
山田三曹
小野三尉
須賀一士
高島一士
三田村三曹(もう一隻の哨戒艇乗組員、途中で伊庭小隊と別れて富山港へ向かってしまう。)
他に二名の乗組員がいる。彼らも戻ってきて伊庭小隊に合流する。
以上が伊庭小隊のメンバーです。

649戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:57
県一士の設定と経歴
県は最終階級は2佐となり伊庭1佐の参謀となります。

慶応大学経済学部卒
一流企業にスーパーエリート幹部候補生社員として就職し会社始まって以来の
社長候補とまで言われ将来を嘱望されていました。
わずか3年間で係長まで出世します。
しかし、あまりにも優秀で言いたいことをはっきり言う性格が災いし上司と
大喧嘩になり自暴自棄になり周りの同僚や先輩達に惜しまれつつに退職します。
(あまりにも頭脳明晰であるために自分より無能な人間には従えないのです
その性格は自衛隊入隊後にも矢野士長に言いたいことをはっきり言うなど信念を
貫いています)
そして、自衛隊に入隊します。
会社在職時のエリートの煩わしさの為か逢えて彼は士官の試験を受けず任期制
隊員になります。上官や先輩、後輩からも士官に成ってくれと言われています。
伊庭や他の隊員達にも優秀で尊敬されていて伊庭も県の能力を買っています。
最終的に彼は二佐になります。30人集の中でもここまで出世したのは県だけです。
650戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:57
オリジナルキャラクターを考えてみました。
田中二等陸曹:施設隊員 トーチカや陣地・伊庭軍団の城の建築で活躍する。
性格は冷静沈着 タイムスリップした場所は埼玉
平林防衛庁技官:ボイラーの知識に詳しい技官。ボイラー技士でもあり、内燃機関を
後に開発する。タイムスリップした場所は埼玉。性格は小心者で臆病。
高橋巡査部長:タイムスリップした場所にいた駐在所のお巡りさん。年配の男性。
パトロール中に時空異変を発見する。実は彼がたいむ一番最初に発見した人物である。
彼が警察本部に連絡を入れて、警察から自衛隊に連絡が行った事になっている。
勿論、彼もタイムスリップにパトカーごと巻き込まれる。性格は真面目でおとなしい人物。
タイムスリップ後は治安維持、及び自衛隊の支援で活躍。タイムスリップした場所は神奈川。
橘二尉
吉川三尉:この二人はUH60JAへリのパイロット 埼玉でタイムスリップする。
二人は任務に忠実で勤勉な性格。ヘリの操縦もうまい人物。
平沢建設技官:東京都建設事務所の技官。女性キャラクター
小柄な体格で眼鏡をかけた人物。冷静で理知的な人物。口数が少ない。
争い事が嫌いで最初は伊庭の行動に反対していた。とにかく建設的な性格である。
建築士であると同時に測量や建築設備、消防設備士の資格も持っている人物。
服装は東京都の職員の作業服に安全用ヘルメットを被っていた。
タイムスリップした場所は東京
現在、こんなところです。
651戦国自衛隊新編成:03/09/18 20:59
後は皆さんで小説的な伊庭義昭の物語を考えて下さい。天下統一までには色んな苦難や障害があるでしょうね。まあ、これだけの人員に物資があればどんなに遅くても10年以内に全国制覇出来るでしょう。
652戦国自衛隊新編成:03/09/18 21:03
戦国自衛隊の目次です。
簡単な物語の流れを書いてみました。
後は皆さんで小説を書いてください。

第一章
時空異常!(タイムスリップ前夜)
各地で時空異常が起きます。自衛隊、消防、警察がフル装備で緊急非常事態体
制に入ります。各人の物語も静かにスタートします。

第二章
タイムスリップ
各部隊等がタイムスリップします。その時に民間企業や軍事工場等の施設も一
部タイムスリップします。最初に戦闘するのは伊庭三尉の部隊です。

第三章
パニック!初の実戦
自衛隊、警察の大部隊がパニックに陥り民間人や警察に犠牲がでますが圧倒的
な火力にとりあえず敵は退散します。

第四章
専守防衛
平和ボケしたバカ警察官僚と自衛隊が権力争いをします。とりあえず警察の
指揮下に入りますが指揮能力がなく再び敵の攻撃を受け警察は無責任にも指揮
権を放棄します。
この間も市振の伊庭小隊は勇猛果敢に戦っています。

第五章
決断!
度重なる敵の攻撃を受け、撃退しますが生き残るため先制攻撃すべきか話し合
います。

653戦国自衛隊新編成:03/09/18 21:04
第6章
反撃!戦闘開始
今までは最小限度の防衛でしたがここで初めて戦車砲等の重火器等を使用します。
この頃、伊庭小隊は長尾平三影虎と同盟を結びます。

第七章
進攻!
生き残るため自衛隊は無線で各部隊に進攻命令をだします。
この時既に、伊庭小隊は影虎と戦闘しつつ関東の甲師団を目指しています。
第八章
再会!甲師団
伊庭小隊が甲師団と合流(この間半年)します。とりあえず警察配下にある甲師団の指揮下に
入り歯がゆい思いを強いられますが勇猛果敢な伊庭小隊はバカ警察官僚を危機から何度も救います。これにより完全に指揮権は完全に自衛隊に移り伊庭三尉は感謝尊敬されます。

第九章
防衛戦争
敵兵の奇襲攻撃を受けますが伊庭三尉の命令無視した行動により危機から救われます。
勿論、懲罰なんてありません。威張っていた上官も伊庭の指揮戦闘能力、行動力に驚嘆します。

第十章
昇進
伊庭三尉が数々の功績により戦国戦時特例で二階級特進し一尉になります。

654戦国自衛隊新編成:03/09/18 21:04
第十一章
伊庭中隊
中隊長となった伊庭が活躍します。影虎の部隊が自衛隊の応援に駆けつけてくれます。
上官は伊庭の交渉能力を認めます。

第十二章
関東制圧
関東地区の全部隊が集結し関東を圧倒的火力で制圧します。
(これだけ戦力が有れば誰がやっても出来るかも)
これにより城を建設にかかり本格的に電気、無線等の等のインフラ整備に職人を集め兵器の製造にかかります。

第十三章
戦国独立機動部隊
伊庭の指揮戦闘能力を考慮し伊庭の中隊が独立機動部隊に任命されます。
この辺から伊庭軍団は影虎と共同戦線を張り本領を発揮してきます。

第十四章
越後平定へ
伊庭中隊(110名)と長尾軍団は越後を平定します。
戦国最強の騎馬隊等を編成します。舞鶴沖のおおすみ部隊から哨戒艇3隻が応援に来ます。

第十五章
クーデター
影虎と伊庭中隊が協同で影虎の主君“小泉越後守行長”を倒し政権は影虎に移ります。
タイムスリップしてから1年半くらいです。

655戦国自衛隊新編成:03/09/18 21:05
第十六章
武田信玄登場
有名な武田信玄の登場です。とりあえず防衛戦が展開されます。
職人を使って開発した武器が完成しますが他の地域の戦闘に使っています。

第十七章
激戦!川中島
伊庭中隊と影虎軍の激戦です。ヘリを数機使用した攻撃の為、敵の罠にもそんなに填りません。
全面には戦車、装甲車を10両くらい出していたので輸送トラックも犠牲になりません。
数量のトラックが落とし穴に填り乗っていた人間が軽い怪我をした程度ですみます。
しかし、敵兵の数は多く長時間の戦闘になりました。

第十八章
同盟!大谷軍
舞鶴沖のおおすみ部隊が正式に戦国自衛隊と同盟を結びます。

第十九章
共同戦線
おおすみ部隊と大谷軍が協同で関東の甲師団と合流すべく道路を建設しつつ目の前の敵国を倒し進攻します。

第二十章
大集結!
おおすみ部隊と関東の全自衛隊が合流します。

656戦国自衛隊新編成:03/09/18 21:05
第二十一章
天下譜部
戦国自衛隊最高指揮官の陸将補、前原一成は現代人全員が生き残るため又、腐りきった平成の
日本の未来を良い方向に修正するため天下譜部を公言します。伊庭一尉が三佐に昇進します。

第二十二章
独眼流正宗
伊達軍と戦闘になりますが、伊庭軍団(独立機動大隊)と長尾勢は伊達軍団を破ります。
伊達政宗は降伏し戦国自衛隊の配下に入ります。タイムスリップして5年が経過しています。
この頃に身分制度を確立します。神士農工商

第二十三章
武勇!島津義弘
武勇の島津と和議を結ぼうとしますが交渉決裂し伊庭大隊との戦闘になります。
勇猛果敢な島津勢も圧倒的な火力には叶わず何とか逃げ延びます。

第二十四章
決着!
島津勢は最後まで抵抗しますが、勇猛な島津を根絶やしにする事を望まなかった伊庭三佐の
降伏勧告を最終的に受け入れ戦国自衛隊の配下となります。
この功績により伊庭三佐は陸将補の前原一成の命により2階級特進して一佐となります。
そして、最高司令官の前原が引退を表明し、全てを伊庭に託します。
これにより伊庭一佐は戦国自衛隊最高指揮官になりました。

第二十五章
天下への道
各大名の配下の部隊が防衛戦闘を展開しています。現地で生産した各種武器だけでもかなりの成果で近代装備の消耗を避けるのに役立っています。この頃に兵器開発プロジェクトは第二段階に入ります。現地の職人達も一生懸命です。

657戦国自衛隊新編成:03/09/18 21:06
第二十六章
琉球
沖縄の住民と外交を行いますが、交渉は決裂!しかし、圧倒的な戦力差(通常の侍達)の為あっという間に制圧します。接近戦では沖縄民族が唐手、琉球古武術等で抵抗します。
この頃格闘技のルーツや真実が解き明かされます。

第二十七章
天下統一目前
殆どの領域を制圧した戦国自衛隊。しかし、各地の大名の中には悪大名が居て政策が悪く一揆等が起きる地域もあります。無能な大名は左遷や解任(時には切腹や銃殺)します。自衛隊員が変わりに政策を実行し戦国自衛隊直轄地となります。又その他の大名等にも行政命令を出し
過度の年貢は取らないようになります。大名の不正等が起こらないように会計監査、検閲を厳重に行います。

第二十八章(最終章)
天下統一!遙かなる未来
最後の戦闘です。1593年頃ついに天下を統一完了しました。
しかし、遙か未来の堕落しきった日本のようにしない為にもやることが山積みされているのです。
正しい日本にする為にもなんとしても未来を歴史を修正しなければならないのです。
科学技術の復興、新技術の開発、現地の職人の教育、インフラの整備、士農工商の
身分別教育、文化遺産の保護、治安の維持等いろいろ有るのです。
これからも苦難、障害等があるでしょう。
しかし、伊庭義昭等戦国自衛隊は400年後の日本や世界を間違いなく変えるでしょう。
屈辱の敗戦である大東亜戦争、第二次世界大戦の敗北、北朝鮮やアジア等の問題、アメリカ追従も無く世界は地球は日本の物となり戦国自衛隊日本世界地球統合政府が樹立されるのです。
頑張れ戦国自衛隊!!日本や世界の未来を変えるのだ!未来は自分たちの手で勝ち取るのだ。

658戦国自衛隊新編成:03/09/18 21:08
戦国自衛隊の歴史年表

1593年 天下統一完了
1740年 技術巣順が1940年の水準に復活
1750年 人類初の人工衛星”信長”打ち上げ 
1755年 人類初の宇宙船”大和”打ち上げ成功1時間50分で地球を一周
戦国自衛隊初の宇宙飛行士前原三佐
      「地球はホントに青かった」を発言
1758年 人類初の原子炉完成
1760年 人類発の月着陸成功(信長11号)
      戦国自衛隊飛行士の石原船長(海上自衛隊一佐)の発言
「小さな一歩だが戦国自衛隊と人類に取っては大きな躍進だ」
を発言し事実上アームストロング船長の台詞を取ってしまいました。
1770年 信長計画(有人月探査計画)終了(信長1号から30号)
1780年 人類初の戦国宇宙ステーション”天下譜部”建設開始
1785年 ”天下譜部”完成(国際宇宙ステーションの2倍の大きさ)
1790年 人類初の月面基地建設開始
1798年 月面基地完成(人員、60名)
      これにより地球間と月間の定期船が運行開始
      (月に5機運行)
1799年 有人火星宇宙船地球を出発
1800年 火星から帰還
659戦国自衛隊新編成:03/09/18 21:08
1808年 イージス艦各種量産完了
1810年 世界戦争(世界侵略)開始
1818年 アジア制覇完了
1820年 火星基地建設開始
1830年 火星基地完成
1835年 有人木星宇宙船木星に到達
1835年 アジア及びヨーロッパ全域制覇
1895年 世界征服完了(8月15日勝戦記念日)
      これにより戦国自衛隊地球日本統合政府樹立
1850年 人類土星に到達
1900年 常温核融合炉完成
1910年 初の戦国宇宙自衛隊発足
660戦国自衛隊新編成:03/09/18 21:10
1920年 初の宇宙戦闘艦完成
1940年 大和級超弩級宇宙戦艦大和完成(戦艦大和並)
1945年 シャドーシークレットガバメント(影の秘密世界政府)を壊滅(全滅)成功
これによりキリスト教の分派を阻止、旧約聖書のみ認められる
仏教も本来の仏陀の教えのみ認められる。
1947年 戦国日本国亜米利加地区ニューメキシコ州ロズウェルに異星人の宇宙船が墜落
(正確には撃墜、無条件降伏を要求してきた為)、これにより異星人の存在が
決定的になるが戦国自衛隊最高指揮官の命により国家最高機密とされ
最高指揮官直属の戦国MJ−12が設立される
      事実上の初の人類と異星人とのファーストコンタクト
      (戦国NSA,DIA,CIA,FBIよりも序列は上)
      本格的な宇宙軍備が始まる
      ニミッツ級宇宙空母完成
1948年 400メートル級の宇宙戦艦完成(初の大気圏突入能力を有し単独で
      大気圏離脱(衛星軌道)が可能な戦艦
661戦国自衛隊新編成:03/09/18 21:11
1949年 500メートル級の宇宙戦艦完成
1952年 初の大型人型兵器(10メートル級)完成
1953年 人型兵器のテストが完了し量産体制に入りロールアウト順に実戦配備
1955年 バトロイドバルキリー試作機完成
1957年 バトロイドバルキリーのテストが終了し少数が生産され航空部隊に配備
1960年 バトロイドバルキリーを量産開始
1963年 700メートル級宇宙戦艦完成
1965年 800メートル級宇宙戦艦完成
1966年 マクロス級宇宙戦艦完成
1967年 スペースコロニー第一号完成(ドーナツ型)
1968年 宇宙移民開始
1969年 スペースコロニー第2号完成(ドーナツ型)
1970年 スペースコロニー第3号完成
      超マクロス級宇宙戦艦完成(全長2キロ級)
1973年 スペースコロニー第二世代型1号完成(スウィートウヲーター型)
1975年 スペースコロニー第二世代型2号完成(スウィートウヲーター型)
1975年 恒星間航行システム完成(ワープ、DSドライブ、フォールド)
植民性を探す宇宙探検が開始される
1977年 スペースコロニー第二世代型3号完成(スウィートウヲーター型)
662戦国自衛隊新編成:03/09/18 21:12
1980年 スペースコロニー第三世代型一号完成(シリンダー型で全長32キロ)
1983年 スペースコロニー第三世代型二号完成(シリンダー型で全長32キロ)
1985年 スペースコロニー第三世代型三号完成
以後1年ごとに一基づつ完成
2000年 植民星への宇宙移民開始
2010年 宇宙(銀河系内)侵略開始
      これにより戦国宇宙自衛隊日本地球統合軍と銀河帝国軍と開戦

となります。
663専守防衛さん:03/09/18 21:22
んじゃ、それで小説でも書いて
664戦国自衛隊新編成:03/09/18 21:26
>643
一応、陸上自衛隊が中心で伊庭3尉が主人公ですから戦国自衛隊です。
665戦国自衛隊新編成:03/09/18 21:27
このスレが初めての方は >605〜662を読んで下さい。
666戦国自衛隊新編成:03/09/18 21:28
>663
誰かが考えてくれるでしょう。
667専守防衛さん:03/09/18 21:32
戦国自衛隊をバカにすんなよぅ・・・ 圧倒的多数の敵軍を少数精鋭の自衛隊が屠るから面白いんだよう・・・
668専守防衛さん:03/09/18 22:06
それが面白いというのは同意だが、それを守る必要は無い。
669戦国自衛隊新編成:03/09/18 22:54
これまでにも色々皆さんで議論したのですが、どう考えても少数部隊では生き延びることが
無理だと分かったので大軍団にしたのです。
最初は一個小隊で色々考えました。結論は生き延びることが不可能と出ましたので、
一個中隊、一個大隊、連隊、甲師団とエスカレートして今のように成りました。
670専守防衛さん:03/09/19 00:59
だから日本全体をスリップさせればいいんじゃないかと言ってるだろ
左翼や在日や層化は全員暗殺
671専守防衛さん:03/09/19 02:23
それだと伊庭三尉が最高司令官になれないよ。
672専守防衛さん:03/09/19 02:24
左翼や在日や層化は全員暗殺は賛成!

673専守防衛さん:03/09/19 07:07
>>599
テレビ局の中継車は以外に使えるかもしれないので車両は破壊しないで手に入れた方が
良いかも?
674専守防衛さん:03/09/19 07:11
>>617
なんで自衛隊にも野戦調理車はあるのに機動隊のキッチンカーまで持って行くの?
675専守防衛さん:03/09/19 07:17
そういえば思い出したけど野戦食って自衛隊だけでなく警察にもあるそうですよ。
確か警視庁に五目ご飯とかいった缶詰がね。これも持っていきますか?大量に?
ただ味が不味いらしく誰も食べようとしないとか・・。
まぁ、まずかったら現地の人間の兵糧食にでもすれば良いと思いますが。
676専守防衛さん:03/09/19 07:24
ところで一緒にタイムスリップした舞鶴のおおすみには島ニ尉が乗船しているのですか?
677専守防衛さん:03/09/19 07:28
あの歴史の中では米軍が登場する事になるけどそれに対する備えは大丈夫なの?
もし米軍と戦闘になったら・・。
678専守防衛さん:03/09/19 07:34
ハイブリッド車のプリウスって市ヶ谷の防衛庁に業務隊車両として採用されて
いるのでは?市販車をわざわざ買わなくてもこれを持っていけば・・。
もっとも自衛隊車両といっても市販車とほとんど同じだけど。
679専守防衛さん:03/09/19 07:38
会計監査やるのなら公認会計士も連れて行きます?あるいは各組織の経理担当で会計
士の資格を持っている人間を連れて行くとか?
68087:03/09/19 07:56
>>624
建設技官は戦闘時は陸自の施設隊に編入する形でよろしいですか?勿論戦闘装備や戦闘服
を全て支給して。階級はどのあたりにしたら良いのかな?
681専守防衛さん:03/09/19 08:20
ところで缶電池の再利用可能にする充電器も持っていきますか?無駄に使わないで
済みますよ。確かソーラータイプの充電器もあったかな?
682専守防衛さん:03/09/19 08:51
JAFの車両についての概要がわかりました。
レッカータイプ(故障車の牽引)
バンタイプ(比較的軽微な故障で活躍)
軽自動車タイプ(狭い道で活躍する)ダイハツのミゼットU?
二輪タイプ 50ccのスクーターを採用。狭い道で活躍。(ただし応急処置程度の能力しかない)
これらは日常的に活躍する車両です。
災害救援車両 大地震等で活躍する車両です。あれば便利かと思いました。
指揮車(トヨタメガクルーザー)自衛隊高機動車の民生バージョン
専用のキャリアトレーラーを牽引。災害現場での旗艦的な車両。
トレーラーには食料・工具・救急セット・レスキューツール搭載
4トンレッカー車・災害現場で動けなくなった車両の撤去。
これらの車両は全て実在します。もちろん各種工具・道具・消火器・食料搭載状態でタイムスリップしたことにします。
683682:03/09/19 08:56
キャリアトレーラーはタイムスリップした場所に置いて行くか持って行くか
悩みますね。牽引すると機動力が落ちますからね。道具や食料だけ車に積み
込んで放置して行くかですが。メガクルーザーだけは持っていきましょう!!
高機動車とシャーシやタイヤは同じですから!!
684682:03/09/19 08:58
あと北海道のJAFにはメルセデスベンツのウニモグがあったと思いますが
これを持って行くのは設定に無理がありますのでこの組織からは持っていきません。
警察や消防からならおかしくないと思いますが。
685専守防衛さん:03/09/19 09:06
バカ警察官僚は黒塗り公用車で最初登場すると思うのでリストに数台加えたらどうですか?
(クラウン・センチュリー等)あと要人警護の警察官も。
686専守防衛さん:03/09/19 09:14
>>685
この車は敵の襲撃で破壊された事にしても構わないのかな?あるいは指揮権を放棄して
逃げた時に敵の大名の罠にはまって破壊されたとか。
687専守防衛さん:03/09/19 09:21
>>648
このメンバーって伊庭直属の親衛隊だよね。実際の歴史で言うと本能寺で織田信長に
従っていた小姓衆かな?
688専守防衛さん:03/09/19 10:59
>>600
それは装備をすべて持った重さでは?
689専守防衛さん:03/09/19 11:03
>>609
コルトガバメントなら今でも警察では予備銃として使っているみたいだよ。現在でも
地方の警察のお巡りさんが腰にさげている場合もあるとか。数は少ないけど。
690専守防衛さん:03/09/19 11:17
蒸気機関の開発に成功すれば初歩的な蒸気機関車なんかも製造できたりして・・・。
運転するには機関士が必要だけど・・・。
691専守防衛さん:03/09/19 11:29
>>689
海自にも少数だけあったかな?いつ引退するか不明だけど。
692専守防衛さん:03/09/19 11:51
>>644
草履取りも槍持ちもその他の中間も雇いなさい。勿論脇差装備で。位は仕えているときは
準武士の資格を与える。
あと雑用係の若党(若い侍)や戦闘員とは別の侍(末端の足軽からそれより上位の者も含む)
なんかもね。
侍にも武芸の出来る侍と出来ないのとがいると思うけど不得意な者には訓練を積ませれば良い。
693h:03/09/19 12:22
ここに、美少女中学生の縦スジ画像がいっぱいありますた!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/sukesuke_idol/

エロい… (*´∀`*)ハァハァ
694戦国自衛隊新編成:03/09/19 20:51
>673
設定に入れなければ考えなくとも済みます。
設定に入れるので有ればその方が良いかも知れませんね。
>674
なんでも多いに越したことは有りません。
>675
持っていきましょう。
まずかったら侍に配給しましょう。
>676
一応は乗っているとゆう設定です。
前に伊庭三尉と同期とゆう設定にしました。
防衛大、士官学校の成績が島の方が上だったので先に二尉になりました。
>677
米軍は居ない設定です。
米軍の居るストーリーは別の戦国自衛隊の設定で考えます。
695戦国自衛隊新編成:03/09/19 20:52
>678
何台くらい有るのでしょう
>679
各組織の経理担当で十分でしょう。
>680
良いですよ。
階級は下士官クラスではどうでしょうか?
>681
充電器は装備品以外のリストに入ってますよ。
>682
採用しましょう。
リストを更新しておきます。
>685
リストに入れましょう。
カッコつけて登場し敵に襲われて、びびりまくります。
早くも威厳を無くすでしょうね。
>686
沢山あるので数両くらい破壊されても問題ないでしょう。
でも、当時の人間が車を壊すのは骨が折れるでしょうね。
696専守防衛さん:03/09/19 20:55
>687
誰かが考えてくれたキャラクターです。(感謝感謝!)
詳しいことは判りませんが劇画版と映画版を合わせたのでは無いでしょうか。
>688
そうかも知れませんね。
陸上自衛隊の方、誰か教えて下さい。
>689
そうなんですか!?
南部リボルバーよりずっと良いですね。
>690
普通の人間でも訓練すれば十分扱えるでしょう。
現地の人間も教育しましょう。
>691
まだ少数有るんですね。
コルトガバメント少し有ることにしましょう。
>692
雇いましょう。
それで現代人の犠牲も減らせますね。
>693
すれ違いだけどエロも良いですね。
697専守防衛さん:03/09/19 23:02
海上保安庁の巡視艇は何にしますか?(船のタイプ)
698専守防衛さん:03/09/19 23:16
>>696
都心の警察ではナンブリボルバーからスミスアンドウエッソンのエアーウエイト
とかに変わるとか。
実際に古い拳銃であるブローニングM1910オートマチック拳銃もまだ予備銃として
保管されているとか。
699専守防衛さん:03/09/19 23:23
45口径のコルトガバメントは貫通力では9ミリ弾よりも劣るからね。
そのかわり相手を一発でノックアウトできるパワーがあるけど。
700専守防衛さん:03/09/19 23:24
700ゲト
701専守防衛さん:03/09/19 23:27
>697
巡視船じゃなくて巡視艇?
702専守防衛さん:03/09/19 23:28
>699
戦国時代の兵士は突っ込んで来るからコルトガバメントの方がいいとおもわれ。
703専守防衛さん:03/09/19 23:30
>698
何連発なの?
704専守防衛さん:03/09/19 23:30
巡視艇も5隻リストに入っています。
705専守防衛さん:03/09/19 23:37
このスレが初めての方は >605〜662を読んで下さい。


706専守防衛さん:03/09/19 23:38
>>703
ブローニングM1910は装弾数7発+1発みたいだよ。
エアーウエイトはリボルバーだったかな?
707専守防衛さん:03/09/19 23:40
コルトガバメントと同じだね。
708専守防衛さん:03/09/19 23:42
>>707
オートマチックでも日本の警察は装弾数はあまり多くないよ。
と、いうか装弾数の多い銃は使わない。
709専守防衛さん:03/09/19 23:42
何で?
710専守防衛さん:03/09/19 23:43
>>707
ただブローニングとコルトとの違いはコルトが45口径でブローニングは
9ミリだったかな?
711専守防衛さん:03/09/19 23:48
>>709
当時の日本は装弾数の多い銃は不要と考えていたのでは?現在こそ機動隊
にサブマシンガンが使われたりその他外国製拳銃を警察でも採用しているけど。
コルトガバメントなんかは米軍が供給したものだからね。日本政府が購入したわけじゃないし。
ブローニングなんかは昭和の初期から使っていたみたいだけど。
712専守防衛さん:03/09/19 23:59
>>695
ハイブリッド車プリウスは数台かな?そんなにいっぱい採用してはいないはずです。
713専守防衛さん:03/09/20 00:28
その数台を持っていきましょう。
714専守防衛さん:03/09/20 01:00
警察や消防の災害支援車も持って行きましょう。(いわゆるキャンピングカー)
確かいすゞのエルフがベースになっているはず。現場では移動指揮本部として
機能します。宿泊設備も整っており、トイレからシャワー・ベッドまであります。
715専守防衛さん:03/09/20 01:02
それ有った気がするんだけど?
716専守防衛さん:03/09/20 01:06
いやリストを見るとないよ。
717戦国自衛隊新編成:03/09/20 01:12
リストに追加しました。
718専守防衛さん:03/09/20 01:23
装備品リストの自転車はヤマハの電動バッテリー自転車のPASでも持っていきます?
もちろんごく普通の自転車としても機能しますよ。タイプは業務で使う以上、PAS
ビジネスなんてのが良いかも?大型キャリア付き。配達や小さな荷物の運搬も出来ます。
重量は20キログラムのものまで耐えられます。
719専守防衛さん:03/09/20 01:29
道が悪いからどうかな?
720戦国自衛隊新編成:03/09/20 01:29
加えましょう。
しかし何処まで増えるのだろう?
721専守防衛さん:03/09/20 01:33
>>719
道を整備して平らにしたら使えるよ。それによって燃料の節約になります。
道が整備されている場所ではマウンテンバイクよりも普通の実用車の方が
使いやすいですよ。
722専守防衛さん:03/09/20 01:33
>>720
増やすのではなく、リストの自転車の種類を言っただけです。
723戦国自衛隊新編成:03/09/20 01:34
了解
724専守防衛さん:03/09/20 01:36
>721
城下町や場内の使用になりますね。
現地の職人に作れるかな?
725専守防衛さん:03/09/20 01:44
>>724
日常の連絡業務やちょっとした荷物の運搬で使えるからね。近距離なら自転車
で事足ります。
726専守防衛さん:03/09/20 01:44
>>724
日常の連絡業務やちょっとした荷物の運搬で使えるからね。近距離なら自転車
で事足ります。
727725・726:03/09/20 01:45
スミマセン。二重に間違ってたててしまいました。
728専守防衛さん:03/09/20 01:46
>725
普段はそうなんですか?
知りませんでした。
確かに自衛隊の敷地は広いですよね。
729725:03/09/20 01:47
>>724
さすがにバッテリーの部品までは製造出来ないだろうけどね。大まかな自転車の
部品なら製造可能かも?
730725:03/09/20 01:49
>>728
別に自衛隊の敷地で使っているとも限りません。市役所とかそういった場所で
使われている事もありますし。
731725:03/09/20 01:50
確かアメリカでは空港の職員が敷地内の移動用に自転車を使っているらしいです。
シュウィンとかのブランドで出している車種かな?
732725:03/09/20 01:53
>>728
航空自衛隊の基地なら考えられるかも?
733専守防衛さん:03/09/20 02:08
とりあえず伊庭軍団が現地で雇う人員として
足軽(兵卒・戦闘から雑用までこなす)
若党(雑用係の侍)

忍者(男女ともに)
中間・小物(草履取り・槍持ち・鋏箱持ち・弁当持ち)
剣士(指南役・その他武道の達人含む)
お抱え医師・職人・百姓・女中
素浪人(剣の腕が強い者は配下として雇う。用心棒みたいなもの)
町の治安維持のため同心・与力・奉行も雇う。岡っ引きや目明しなんかも。
消防組織の強化のため定火消制度発足(武士で編成される消防隊)町火消も(町人で編成。現在の消防団のようなもの。)
いわゆる町火消は自警団を兼ねたボランティア組織。
現在こんな感じです。
734専守防衛さん:03/09/20 02:57
舞鶴でタイムスリップした部隊に水上警察の警備艇を1隻加えてください。
警備艇ゆら
小型船舶・装備品・レーダー・無線機・コンパス・羅針盤・救命浮き輪・イカダ装備
いわゆる哨戒艇の様な小型艇かな?
千葉の部隊にも一隻お願いします。警備艇ぼうそう 装備品はほとんど同じ。
宿泊設備(居住設備)が多少違うかも。
735734:03/09/20 03:01
タイムスリップした艦船の守備範囲ですが、海自と海保は海上全域、水上警察は
河川および湖・湾内での使用としてはいかがでしょう
736専守防衛さん:03/09/20 03:44
>>694
影虎が劇画で自衛隊の野戦食(缶詰)を食べる場面があるけど、当時の人間にはたま
らなく美味しいのかもね。我々がまずいと思っている食べ物でも。影虎殿にでもあげましょう。
737専守防衛さん:03/09/20 04:05
>>615
警察は私服刑事を除いて自動車警ら隊や白バイ隊とかはいるのですね。交番の警察官なんかも。
738専守防衛さん:03/09/20 04:58
>>680
もし、彼女が装備を受け取らなかったらどうするんだろう・・・・。
739専守防衛さん:03/09/20 06:04
糧食は宇宙食技術を応用しているサバイバルフーズとかいうものを持っていけば
良いんじゃない。半永久的に保存可能だそうですよ。もちろん大量に持っていきます。
少しの量じゃすぐ無くなってしまいますので。
クラッカーだのシチューだのがセットになっていたかな?
740専守防衛さん:03/09/20 08:28
>733
設定を更新しました。(リストに書きました)
>734
加えました。
>735
そうしましょう。
>736
了解しました。
>737
居ます。
>738
殺されるか、良くてレイプで中だしです。
精神がボロボロになり自棄を起こして遊女に成るかもしれません。
>739
リストに加えました。
741専守防衛さん :03/09/20 11:34
これだけの物資をどこにおくんだ?
並みの城が10個以上いるぞ
742専守防衛さん:03/09/20 16:40
現代人たちは住む家もありませんが
743専守防衛さん:03/09/20 16:57
しばらくは車両やテントでくらします。
744戦国自衛隊新編成:03/09/20 16:58
それくらいは我慢しましょう。
745専守防衛さん:03/09/20 18:40
ところで戦国自衛隊の直属の足軽には武装は槍ではなく薙刀にしたらどうでしょう?
薙刀のが突くことも切ることも柄の部分で叩く事も出来ます。また長さを活かして敵
を寄せつけない効果もあると思います。
746専守防衛さん:03/09/20 18:44
伊庭軍団も薙刀を習ったらどうでしょうか?槍よりも便利な武器ですよ。
戦闘時で使わないときは背中にしょった形にすれば良いのでは?
薙刀は当時の武家の女性もたしなみとして習っているそうです。腕の強い女性
だったら慰み者にしないで訓練をさせて装備を支給の上、配下にしてはどうでしょう?
747746:03/09/20 18:51
あと便利な武器や道具を紹介します。現地で作っても損はしないと思いますので。
南蛮棒
長さ2.0〜2.4m重さ2.2〜2.5s登場したのは史実では江戸時代1603年〜1868
南蛮棒は開閉式の刺又のようなV字型金具を柄の先に付けた捕具です。
このハサミのような身は、柄を中空にして先端から手元まで鉄棒を通し、ちょうど
マジックハンドのように手元で開閉を調整する事が出来ます。また、バネ式で
いったんハサミをこじ開け、相手に振れたときに掛け金が外れてバネの反動で勢いよく閉じるものも
あります。
748746:03/09/20 18:56
これらのハサミの刃は鋸状にギザギザになっており、相手を挟めば簡単に外れないように
工夫されています。実際に武器としては効力がほとんど無いかもしれませんけど
捕り物道具や日曜工具としても使え、また救助活動にもあると便利だと思うので取り上げました。
おそらく当時の日本人が南蛮から伝わった技術を元に製造したのでしょう。
つまりマジックハンドの事です。戦場でも相手の刀を挟んで動けなくさせる事が可能かもしれません。
749746:03/09/20 19:08
グレネード・ガン ヨーロッパで実在した武器です。16〜18世紀に」ありました。
長さ60cm〜80cm 重さ5キロ〜6キロ
グレネードガンは導火線をもった小型の球形爆弾を弾丸として射出する小銃です。大口径で
お椀状の短い銃身を持っています。弾丸を発射するための着火方式はマッチ・ロック式と
フリントロック式の2種類がありました。
グレネードガンで射出されるグレネードの射線は山なりの放物線で、物陰に隠れる敵でも
攻撃する事が可能です。しかし、射程は短く、30〜50m程度でした。
敵に命中させるためにはほかの兵器の射程内の近くによらなければなりません。
射手は後にグレネーダーと呼ばれるようになり、この当時、最も優秀な兵士の
代名詞になります。
抱え大筒と違って物陰に隠れた相手にも攻撃可能な長所もあります。
機動隊の装備にあるガス銃や、自衛隊のグレネードを参考にして製造出来ると思います。
750専守防衛さん:03/09/20 19:17
>>749

「ドイツの歩兵を『擲弾兵(grenader)』と呼び、それは尊称である」というのを何かで読んだことがあり、
なぜ尊称なのかがわからなかったが、アンタのカキコで積年の謎が解けた。THX。
751746:03/09/20 19:18
あと我々が刀の代わりに帯びられる武器で鉄刀があります。江戸時代にはありました。
一見脇差のように見えますが中は十手と同じ鉤付き鉄棒です。
刀に見えますので格好をつける事が出来ますし、護身用に警棒として使えます。
本物の刃物は銃剣があるので不要ですが、格好をつける意味では良いかと。
まぁ、十手と基本的には同じです。
752746:03/09/20 19:32
袖溺
この武器は室町時代中頃に中国から我が国に伝わって主に水軍が使いました。
相手の衣服や身に着けているものにひっかけて引きずり倒すことが出来ます。
溺れた人間を救助するときにも便利です。あと海上での接近戦で敵の船をこ
ちらに寄せたい場合等・・。もちろんトゲトゲの部分で叩いてダメージを与
えたり、刀を鉤爪に絡ませて動けなくする事も出来ます。
鉤爪は上下対照的になっており上と下を向いた鉤爪があります。
江戸時代では奉行所の道具でした。
753専守防衛さん:03/09/20 19:37
>>740
伊庭が彼女をレイプするの?あるいは殺されるかどっちかなのね?
でもそれは行動を共にするのを拒否した場合のみでは。
754専守防衛さん:03/09/20 19:41
あと足軽の陣笠をただの鉄ではなくアラミド繊維で作るとか、金属の合金にするとか
出来ないかな。
755専守防衛さん:03/09/20 19:46
熊手なんかも作りましょう。これも敵を引き倒したり、水軍との戦闘で便利です。
物に引っ掛けて引き寄せたり、溺れた人間の救助にも使えます。
756専守防衛さん:03/09/20 19:54
小型艇は戦闘で使わない時は慰み者の女性と舟遊びが出来るよ。ワーイ!!
居住区があればね。
757専守防衛さん:03/09/20 19:55
>>754
そういうのに陣笠をできないものかな。
758専守防衛さん:03/09/20 20:22
女性はタイムスリップした時に制服がスカートだったら現地で動くのが大変だろうね。
女性警察官なんかそうだけど。
759専守防衛さん:03/09/22 12:10
>>742
とりあえず伊庭館を建てて住みましょう。
760専守防衛さん:03/09/22 12:16
タイムスリップ後に天下統一が完了して海外侵出のときに武器や弾丸が
どれだけ減っているかによって先の状況は不明ですね。
761専守防衛さん:03/09/22 12:33
警察車両リストに照明車と高圧放水車も加えておきなさい。
762専守防衛さん:03/09/22 13:37
CH−47Jは清水一曹と山田三曹で決まりですが。(伊庭小隊の装備)
一緒にタイムスリップしたUH60JAヘリパイロットはどういう人物?
2人のうち一人は大西一士を二曹だか一曹にしますか?一士でヘリパイ
ロットは考えられませんので。
763専守防衛さん:03/09/22 13:53
連射式クロスボウの重量は1キロから4キロだそうです。
長さは75pから100cmで幅は80〜140cmだったそうです。
764専守防衛さん:03/09/22 14:08
棒火矢はグレネードガンには装填出来ないだろうね。抱え大筒なら装填
出来るけど。棒火矢に互換性を持たせないとだめかな?
765専守防衛さん:03/09/22 14:31
リストに追加して下さい。
国土交通省道路パトロールカー(三菱パジェロ)
道路公団保有散水車2台(路面に水を撒くだけでなく、放水銃装備で初期消火にも使える)
国土交通省災害対策車一台(4トントラックがベースの現場対策本部車)現地で指揮本部と
しての機能と生活できる設備が整っている。簡易ベッド、イス・テーブル・トイレ・シャワー・調理器具(電子レンジ・流し・ガスコンロ等)
テレビモニターとビデオデッキも装備されている。
サイレンとパトランプを備えており、緊急時にはサイレンを鳴らして走行も可能。

766専守防衛さん:03/09/22 17:18
>>760
武器工場と物資ももって行きましょう
767専守防衛さん:03/09/22 21:47
>>766
どこの武器工場をタイムスリップさせるの?
768専守防衛さん:03/09/22 21:54
埼玉県にあるコマツ工場もタイムスリップさせたらどうですか?建設作業機械の
維持が出来ますよ。
769専守防衛さん:03/09/22 22:15
>>734
水上警察の乗組員は2隻の警備艇に各3人乗り込んでいる事にします。
艇長は警部補(自衛隊の3尉か2尉と同格)をはじめとして巡査や巡査部長が乗っている事にします。
合計6人です。
770専守防衛さん:03/09/23 00:17
>>601
警察をFBIの様な存在にするのなら警察よりも違った名称に変更した方が良いのでは?
何とか保安局とか。ついでに天下統一後はパトカーの車体の色と制服も変更させよう。
771専守防衛さん:03/09/23 09:03
いっそのこと砕氷艦しらせも持って行きます?南極侵出時に役に立ちます。鯨もそっち
の方にいっぱいいると思うので。フル装備で自衛官から文部科学省の技官・観測官・科学者
教授等を乗船させたままタイムスリップさせます。
772専守防衛さん:03/09/23 09:06
慰み者とかハメ撮りとかエロを確保したいのならやっぱり『ブルマ』でしょう
たくさんなぜかあって現代下着が不足して「仕方なく」下着としてはく現代人とか
あるいは当時の女たちに普及させるとか
773専守防衛さん:03/09/23 09:32
>>772
どうやって持ち物リストに入るの?うまい具合にこじつけないと。
774専守防衛さん:03/09/23 09:35
>>771
昔は南極までいかなんでも、イパーイ鯨おるやろがw
775専守防衛さん:03/09/23 09:44
鯨にこだわる必要もないな。海豹でもトドでも良い。北海道では現在も食べているよ。
776専守防衛さん:03/09/23 09:47
でも砕氷艦はあったら役に立つかもね。南極侵出も可能になるし。
777専守防衛さん:03/09/23 09:51
ほかに切り取るとこあるだろ
778専守防衛さん:03/09/23 09:55
砕氷艦は不要・・・。ということで決定しました。
779専守防衛さん:03/09/23 11:08
持ち物リスト って 想像力の欠如の結果そのもの
現地調達で代用するのが ifでは?
続戦国自衛隊では大量の武器と弾薬を持った米軍が
人海戦術の前に敗れています
780専守防衛さん:03/09/23 15:12
なるほどね。
781専守防衛さん:03/09/23 15:37
騎馬隊や鉄砲隊、足軽隊、弓隊、薙刀・槍隊・その他奉公人等の服装は当時の
人間と同じだったら面白くないのでちょっと洋装っぽくします。(幕末の幕府軍や官軍みたいな感じ)
紺色の筒袖の着物と頭にトンキョ笠を被ります。(とんがり帽子みたいな形)
782専守防衛さん:03/09/23 16:15
>>772
じゃあ、学生服やその他の衣服も持っていくの?エロを確保するため・・。
783専守防衛さん:03/09/23 16:34
>>601
警察は不穏分子だの不満分子の取り締まりか・・。ものすごい権限を持つことになるね。
ということは町の犯罪捜査や治安維持は奉行所が担当するようになってしまうだろうね。(ささいな事件等)
国家的に危険な案件しか取り締まらないんだね。
784専守防衛さん:03/09/23 21:03
785戦国自衛隊新編成:03/09/24 01:27
>893
その方が格好いいでしょ?
786戦国自衛隊新編成:03/09/24 01:45
>745
長刀は乱戦となった狭い所では不利では無いでしょうか?
それに刃の部分は刀と同じですからすぐに刃こぼれするのでは?
槍の方が良いと思います。
>746
たしなみ程度に訓練するのは良いでしょう。
しかし我々戦国自衛隊はあくまで自衛隊です。
徒手格闘と銃剣術に誇りと自信を持ちましょう。
女性に関しては武芸の才能の有る物は部下にしても良いでしょう?
>747,
>748
便利そうですね。
便利な物は取り入れましょう。
>749
採用しましょう!
決定!!
それにしても詳しいですね。
>750
ドイツの歩兵を擲弾兵(grenader)と読んだのですか。
勉強になります。
>751
使いたい人は使いましょう。
個人の自由としましょう。
787戦国自衛隊新編成:03/09/24 01:45
>752
採用!
ホント色々詳しいですね。
脱帽!
>753
危ない目に逢い考えを改めたではどうでしょう?
>754
現地の職人に陣笠に薄い鉄板を貼って貰ったらどうでしょう?
それだけでもかなり違うと思います。
>755
作ります。
>756
小型艦艇にも居住区は有ると思うのですが?
788戦国自衛隊新編成:03/09/24 01:46
海上自衛隊の方たちに聞きましょう。
小型艦艇でも居住区は有りますか?
789戦国自衛隊新編成:03/09/24 01:47
>758
仕方がありません。
落ち着いたら陸自の戦闘服を支給しましょう。
>759
劇画版と同じ物で良いでしょう。
>760
根拠の無い話なのですが天下統一までは半分以上の弾薬類が残っているのでは
無いでしょうか?
節約するので多分大丈夫だと思うのですが。
どれくらいのペースで弾薬がへるのか解らないので厳密には解りませんが、
Part1でトラック1台か2台でかなりの日数戦えるという書き込みを読んだ
覚えがあります。
実際どれくらいのペースで消耗するのでしょう?
>761
加えておきます。
>762
大西2曹ではどうでしょう?
>763
わざわざどうもありがとうございます。
戦闘するときの実感がよりリアルに想像できますね。
790戦国自衛隊新編成:03/09/24 01:48
>764
棒火矢の装填は無理ですかね?
>765
追加します。
>766
それはリストに入ってた気がしますが?
>767
関東の三菱の施設を考えています。
>768
リストに重装甲車両以外の設備はありますよ。
>769
解りました。
それで良いでしょう。
>770
戦国連邦警察局ではどうでしょう?(勿論戦国自衛隊の配下です)
略して戦国警察。
車体の色は好きにしてください。
かっこよくて威圧や威厳があるカラーリングにしましょう。
>771
しらせも追加しますか?
別に構いませんが・・・
>772
そのような細かいことはまでは考えてません。
物資が大量にあるので有ることにしても構いません。
好きに想像してください。
>773
今考えていますがなかなか浮かびません。
誰か考えてー!!
>781
でも陸自のボディーアーマーは装着しますよ。
791戦国自衛隊新編成:03/09/24 01:50
装備はもうこの辺で終わりにしませんか?
それでなくともかなりの量です。
792戦国自衛隊新編成:03/09/24 01:52
このスレが初めての方は >605〜662を読んで下さい。


793専守防衛さん:03/09/24 13:55
じゃあ、しらせはやめておきましょう。
794専守防衛さん:03/09/24 13:57
>>790
黒がグレーにしましょう。パトカーのカラーリングはね。
795専守防衛さん:03/09/24 13:59
>>788
たしかかつて存在した哨戒艇にもソファ兼ベッドが備わっていたと思いました。
4人寝ることが出来ます。
796専守防衛さん:03/09/24 14:02
警察が不穏分子だの不満分子だの取り締まるなんてナチスの親衛隊の秘密警察みたいだね。
797専守防衛さん:03/09/24 14:06
建設作業機械に関していえば当時は道がかなり狭いと思うのでパワーシャベル
なんかでも小型のミニタイプが役に立つと思います。
トラクターに改造するのにも便利なのでは?
798専守防衛さん:03/09/24 14:11
>>790
幕末の幕府軍や官軍みたいに洋装にした方がある意味現代っぽくて良いと思いました。
紺色の筒袖の着物、トンキョ笠、ボディアーマー装着で良いと思います。
これは戦国自衛隊直属の侍(足軽も含む)弓隊・鉄砲隊・騎馬隊の服装です。
799798:03/09/24 14:14
あと彼らが履く草履にも薄い鉄板を入れたらどうでしょう。安全靴の様な物です。
これだけでも尖った物を踏んだときもかなり違うと思います。
800798:03/09/24 14:19
>>790
アメリカでは連邦警察の事をFBIだと思っているかもしれませんけど、FBI
は直訳すると連邦捜査局です。連邦警察は実は別に存在します。フェデラルポリス
といいます。軍の組織を設立する経緯で誤って設立されてしまったとか。
あまりささいな事件には関与しません。大きな事件や国家的な災害や非常事態に出動します。
FBIとは組織としてのつながりはあまりないです。この組織は国防省所属なので。(憲兵でもありません)
でももうすぐ他の組織に吸収されるか組織縮小になるかもしれません。
801専守防衛さん:03/09/24 14:30
>>787
危ない目にあって考えを改めたに関しては敵兵にレイプされた事にしますか?
レイプされ終わってぐったりしていたところを助けられたということで。
それでも言う事を聞かなかった場合はどうするかは不明です。
802専守防衛さん:03/09/24 14:41
>>772
エロを確保したいなら十二単だよ。その方が現代人には新鮮に映る。ブルマだの学生服だの
持って行くのも結構だけど・・。タイムスリップに関しては近くに学生の衣服を生産していた
工場があった事にしましょう。それで一緒にブルマだの学生服一式がタイムスリップした事に
すれば良いです。工員はいてもいなくても良いです。たまたま休業日だったとか。
803専守防衛さん:03/09/24 14:59
>>802
そんなの当時の女性が着用するかな?
804専守防衛さん:03/09/24 15:12
役に立ちそうな道具を紹介します。
カタパルト 長さ200〜300cm 重さ250〜350kgヨーロッパで登場
5世紀〜10世紀
いわゆる投石機です。(車輪付き)先端が投石紐状になったアームを設けて、長い紐
で編んだものの両端を止めてアームの一端にはさみこんで、ウインチとラチェットで
巻き上げてそのねじれによる反発力を用いて投石を行います。
アームの先端をスプーン状にしたり投石紐状に加工したのもあったそうです。
石だけでなく矢や槍を飛ばすものもありました。
805専守防衛さん:03/09/24 15:14
どうせだったらメガフロートに物資を入れえて持っていくか?
806専守防衛さん:03/09/24 15:18
慰み者の女性には鉄扇(骨組みを鉄で作った扇子)でも支給したらどうですか?
護身用にね。下手に短刀でも支給して抵抗されたら困るので。
807専守防衛さん:03/09/24 15:27
>>787
危ない目にあった彼女には戦闘服だけでなく一般の制服・制帽も支給するの?
808専守防衛さん:03/09/24 15:46
というか彼女の組織からは一人しかタイムスリップしていないから組織としてはなりたたないので
編入して吸収するのがベストである。
809専守防衛さん:03/09/24 15:49
続・戦国自衛隊では車両に竹を加工して装着していたね。竹束も防御用に車両に装着しましょう。
あと一般のパトカーやその他の車両もガラスを防弾ガラスに現地で変更するとかしましょう。
810809:03/09/24 15:54
ブッシュバーも持っていこうかな?アメリカでパトカーの前面に装着されている
タイプ。これを現地でパトカーに装着すれば便利だと思うけど。障害物を押しの
けたり、故障した前方の車を押して動かしたり、車が事故を起こしたときに防御
の役目を果たしてくれるしね。ちょっとした防御用の柵なんかは体当たりでも軽
く突破できそうだね。
811専守防衛さん:03/09/24 16:08
考えたら川中島で信玄を倒しても息子の勝頼が生きていたら武田は滅びないんだ。
長篠の戦いが起きるかも?
812専守防衛さん:03/09/24 19:51
>>802
若い女性じゃないと似合わないね。
813専守防衛さん:03/09/24 19:59
民間の医師・看護師の乗ってきた車両として血液運搬車と大型救急車も持っていこう。
小型の救急車も数台ね。(車種は何でも良い。)
血液運搬車って輸血用の血液が緊急的に必要なときやワクチンの運搬に使う車両ね。
814専守防衛さん:03/09/24 20:02
>>813
日本赤十字社の所属が良いかな?
815専守防衛さん:03/09/24 20:09
>>789
大西2曹は副操縦士ということにします。機長は別に設定しまが良いですか?
階級は3尉位で。あくまでもヘリのパイロットなので地上部隊の指揮は伊庭3
尉が執ります。
816専守防衛さん:03/09/24 20:27
>>619
海上保安庁の特殊部隊であるSSTは89式小銃やSIGP226(16連発)
グロック17自動拳銃(オーストリア製の強化プラスチック拳銃)を装備しているらしいです。
817専守防衛さん:03/09/24 20:41
>>786
三菱の施設をタイムスリップさせるならジープでも民間用に製造されたタイプ
も自衛隊と警察に使いましょう。(市販タイプ)あと市販車のパジェロも。

818専守防衛さん:03/09/24 20:45
>>788
舞鶴の海上保安学校の教習艇あおばにもトイレとシンク(流し)はついているとか。
この船は一級小型船舶操縦士免許取得の教習艇として使われています。これを持って
いくかどうかは知りませんけど。いわゆる操縦訓練の船舶です。
819専守防衛さん:03/09/24 20:48
防犯設備士はセコムの所属にしましょう。
820専守防衛さん:03/09/24 20:51
>>817
もうジープは製造されていないよ。旧タイプは。パジェロは生産されているけど。
もしたまたま在庫が残っていた事にすれば良いかもしれないけど・・。
821緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/09/24 20:53
おい!おまいら!
2ちゃんサーバ忘れてるぞ。

・・・当然あっちでも、2ちゃんやらないと、士気が下がる(笑)
822専守防衛さん:03/09/24 21:18
>>665
川中島合戦の後に小田原城攻略と姉川合戦があるよ。小田原城はすぐにカタが
つくとして姉川の大合戦と今川の相手はどうするの?
823専守防衛さん:03/09/24 21:44
まだまだ設定を調整する必要があるな。
824専守防衛さん:03/09/24 21:55
鶏は放し飼いにしますか?城が出来たら?
825専守防衛さん:03/09/24 22:03
消防のヘリコプターはBK177とドーファンとか言ったヘリコプター
が多いですよ。
警察で使われている場合もありますけどね。ドーファンはフランス製の
ヘリコプターで上昇能力に優れています。BK177は日本とドイツの
共同開発ヘリコプターです。小型ですがバランスの取れた優れたヘリで
日本とドイツで使われています。日本とドイツの共同開発ですから優れ
ているのだと思います。
826825:03/09/24 22:05
177じゃなくて117の間違いでした。
827825:03/09/24 22:07
警察も消防もパイロットの機長は警部補または消防司令補で副操縦士は
巡査部長とか消防士長の階級の人ですよ。
828専守防衛さん:03/09/24 22:17
警察車両のローザってキッチンカーだけでなく遊撃車だの警察官の輸送バスと
しても使われていますよ。(マイクロバスだから)でもこれだけに使ったら勿
体ないね。
829専守防衛さん:03/09/24 22:44
>>791
装備がいっぱいになっても別に構わないのでは?どうせこれだけ持っていくのだから・・。
830専守防衛さん:03/09/24 23:48
警察で使われているパトカーの部品も沢山持っていかないとね。確か特装車の開発部門
だったかな?補助ミラーだのパトランプだの・・。壊れる事もあると思うので。
831専守防衛さん:03/09/25 00:24
グレネード・ガンを装備した戦国擲弾兵
戦国時代における最も優秀な兵の代名詞・・。とか言って・・。(笑)
832804:03/09/25 00:55
役に立ちそうな武器や道具を紹介します。
迅雷銃 1600年〜1912年 中国で登場 明の末期から清まで。
長さ110cm 重さ10kg
迅雷銃は西欧からもたらされた鳥銃(中国での火縄銃の呼び名)を連発式に改造した
もので、5本の銃身をひとつに束ね順次発射する事で、鳥銃の欠点であった発射速度
を克服しようとしたものです。銃身は1本の槍の石突側に取り付けられました。迅雷
銃には円形の盾と短めの手斧が付随しており、射撃に際しては盾を銃身の前に取り付
けて爆風をよけ、手斧は銃を支える銃架にしました。点火すると5発の弾丸は次々に
発射されます。槍が支柱ですから、もちろん槍として用いることもできます。この武
器の登場は明の末期から清の時代にかけてのことです。構造が複雑であったためにあ
まり広まりませんでした。
833804:03/09/25 01:16
神火飛鴉 しんかひあ 1368〜1644年 中国
重さ12キロ 長さ80cm、250cm(翼幅)
神火飛鴉は明代に作られた攻城用の兵器です。竹で編んだ骨組に紙や実際の
鳥の羽を用いてハリボデを作り、中に火薬を仕込んで、胴体下部に取り付け
た火籤(かせん)(日本で言う棒火矢みたいな武器)を推進力にして滑空し
敵の陣地に飛び込ませて火災を発生させるというものです。鳥のハリボデを
使用したのは敵に発見されにくくするためです。しかし、火を噴いて飛んで
いる鳥を不思議に思わなかったのは疑問ですが。もしわかったとしても敵に
恐怖心を与える効果もあると思います。カラスの格好をしていますからね。
834専守防衛さん:03/09/25 01:25
隊員の趣味の物も必要でしょう。

楽器も持って行こうぜ。
835戦国自衛隊新編成:03/09/25 01:33
>829
あまり多いと調整に時間が掛かり物語が何時まで立っても作れないような気がします。
細かい装備はリストには書きませんが有ることにしてはどうでしょう?
物語が進行していく中で解説するとゆう方法も有ると思いますし・・・
836戦国自衛隊新編成:03/09/25 01:34
>796
格好いいでしょ?
>797
リストに加えます。
>798
>>790
幕末の幕府軍や官軍みたいに洋装にした方がある意味現代っぽくて良いと思いました。
紺色の筒袖の着物、トンキョ笠、ボディアーマー装着で良いと思います。
これは戦国自衛隊直属の侍(足軽も含む)弓隊・鉄砲隊・騎馬隊の服装です。

腕当てや膝当て等のプロテクターは当時の物を使いましょう。
私個人としては当時の格好にボディーアーマーが良いと思ったのですが・・・
>799
それは良いアイデアですね。
薄い鉄板を入れるのは問題ないでしょう。
>800
そうなんですか?
勉強になります。

亜米利加には
連邦捜査局(FBI)
連邦警察(フェデラルポリス)
各種州警察
と三つあるのですね?

戦国自衛隊の日本警察は戦国連邦警察にしましょう。
FBIの役割を果たすのは戦国連邦捜査局は天下統一後に別に制定しましょう。
837戦国自衛隊新編成:03/09/25 01:35
>804
追加しました。
>807
仕方がないので支給します。
>808
同意!
>809
当然の事ながら装備します。
>809
そうしましょう。
>810
追加しました。
>811
仮に反乱が起きても我々には勝てません!
殺してしまっても構いませんよ。(ちょっと可愛そうですが)
>813
リストには書きませんが有ることにしましょう。
>815
いいですよ。
リストを更新しますのでオリジナルキャラクターの名前を考えたら書き込んでください。
>816
詳しいですね。
勉強になります。
838戦国自衛隊新編成:03/09/25 01:36
>819
わかりました。
>821
おい!おまいら!
2ちゃんサーバ忘れてるぞ。

・・・当然あっちでも、2ちゃんやらないと、士気が下がる(笑)

2ちゃんさーばー!うーん・・・
>822
問題ないでしょう。
現地の戦力で駄目なら戦国自衛隊の戦力を使います。
>824
広い鶏用の農場を作りましょう。
>827
勉強になります。
>829
さすがにこれだけ多ければ問題ないかと・・・
無いものは技術者と現地の職人で協力して物を作って行きましょう。
意外と楽しいかも。
>830
そうゆう設定ですよ。
>831
同意!
>832,833
リストに追加しました。
>834
ご自由に。


839専守防衛さん:03/09/25 01:58
>>836
じゃあ連邦警察になった時は制服もかわるんだね。
840専守防衛さん:03/09/25 02:01
>>836
戦国連邦警察と捜査局はともかくとして戦国保安官事務所は作らないの?(田舎町の警察)
日本でいう代官所みたいなものかな?
841専守防衛さん:03/09/25 02:12
>>836
アメリカの警察組織は
FBI
連邦警察
州警察
ハイウェイパトロール(州警察と合併しているところもある)
市警察・郡警察(保安官が管理)市警察は違う。
町の予算で設立した小規模なローカル警察本部・保安官事務所 いわゆるタウンの警察
USマーシャル(連邦保安官事務所)
ボーダーパトロール(国境警備隊)コーストガード(沿岸警備隊)
陸軍・海軍・空軍・海兵隊憲兵隊
テキサスレンジャー・パークレンジャー(公園警察)ユニバーシティポリス(大学警察)
郵便警察・地下鉄警察・空港警察
ATF(財務省直属の武器・タバコ・アルコール取締局)DEA(連邦麻薬取締局)
セキュリティオフィサー(これは日本の警備員と同じだがアメリカでは私設警察として機能する)
日本の警備員は私設警察ではない。むこうはずっと権限が大きい。拳銃装備だし。
消防局火災調査官 放火事件・爆破事件の捜査。逮捕権もあり、銃器の携帯も認められている。
捜査権もあります。
842841:03/09/25 02:14
ついでにアメリカナショナルガード(州軍)にも憲兵隊はあります。
843専守防衛さん:03/09/25 02:21
制服支給するにしても名札を作らなければならないし、階級章、職種徽章もなんとか
しないと・・。あと身分証もね。でも免許証や身分証の有効期限が切れたらどうする
んだろう?807の彼女にも新しく製造しないといけないし。
844841:03/09/25 02:27
救急組織は
公営(消防・州立病院や国立病院の救急車)
民営(民間病院や救急車搬送会社所属)
となっています。民営の救急車を呼ぶにはイエローページ(日本のタウンページ)
で会社を探す必要があります。緊急時の場合は911(日本の警察・消防の番号にあたる)
で呼べば公営に限らず民営会社に連絡してくれます。
救急隊の名称はEMT・EMSとか呼ばれています・(訳して緊急医療隊)
エマージェンシーメディカルサービスまたはメディカルテクニシャンとか・・。
845専守防衛さん:03/09/25 02:35
>>837
ヘリのパイロットのオリジナルキャラクターを考えました。小林3尉ということにし
ます。特に書くことはありません。ただのヘリパイロットですので。(笑)
846専守防衛さん:03/09/25 02:37
>>802
これも持っていこう。もうどうせだからもっていこう。(ワラ
847専守防衛さん:03/09/25 02:55
やはり戦国連邦警察はナチスの親衛隊そのものだね。ということはやり方も
当然荒っぽいだろうね。現代の警察ほど武器の使用を手加減したりはしなく
なるね。
848専守防衛さん:03/09/25 02:56
>>839
きっと親衛隊そっくりの制服になるのでは?そんな感じがするが・・。
849専守防衛さん:03/09/25 03:19
ところで、慰み者の女性を城や伊庭館が完成するまでどこで生活させるの?
車両の中?それともテントの中?
伊庭館には収容しきれそうもないし。まぁ男と一緒に寝るはめになるわな。
850専守防衛さん:03/09/25 03:59
リストにある水陸両用車に関してお教えします。
水陸両用車アンフィレンジャー国土交通省と警視庁・千葉県市川市消防局で
採用されています。消防局ではまもなく廃車になる可能性があります。
河川や湖・湾内で使用可能です。ボディはアルミ製で6人乗り、フォード
のV6ガソリンエンジン装備であります。運転には地上では普通免許、水
上では2級船舶免許が必要です。(旧4級免許)
ドイツで製造されているので頑丈な車両いや船舶です。船としての法定備品
も備わっており救命胴衣や浮き輪・消火器や発煙筒・オールまであります。
あと緊急走行が出来るサイレンと赤色灯が装備されています。
851専守防衛さん:03/09/25 04:01
>>850
かなり重宝する存在だな。
852専守防衛さん:03/09/25 04:25
海上保安庁の測量船と灯台見廻り船はどんなタイプを持っていきます?
大型船でも小型艇でも構いませんけど。
853専守防衛さん:03/09/25 04:29
>>788
よほど小型のものでない限りあります!!
854専守防衛さん:03/09/25 07:06
>>850
市川市民で 川のそばに住んでいるので良く見かけました
川への入出水時に良い車路が無いと辛いようです
1度も役に立ってないのではないかな?
海兵隊の使っている カバしか使い物にならないだろうと思う
855専守防衛さん:03/09/25 07:28
>>854
とにかく持って行こう。
856専守防衛さん:03/09/25 07:32
>>854
この車は4輪駆動車だから大丈夫!!
857専守防衛さん:03/09/25 07:47
戦国連邦警察だけでなく戦国連邦消防局なんてのも出来たりして・・。
あるいは連邦警察にそのまま吸収されるとか・・。海上保安庁なんかも吸収されたりして・・。
858841:03/09/25 09:02
あと警察組織に準ずる機関として
財務省税関
入国管理局
刑務所刑務官
財務省シークレットサービス(要人警護)
緊急事態の時に活躍する連邦政府機関の組織として
FEMA(連邦緊急事態管理庁)
OEM(危機管理局)
エネルギー省(特殊部隊を保有しており原発テロで活躍する)
859専守防衛さん:03/09/25 09:36
消防車両に忘れているものがあります。
耐熱救助車(装甲が施された消防車)東京と神奈川県で使っている。
危険な地域にも侵入可能な車両
司令車(消防の署長やその他お偉いさんを乗せる車)いわゆるセダンタイプの赤い消防自動車。
広報車
査察車(予防・査察部門の担当が使う車)
連絡車(連絡用の車)
軽消防車(軽自動車がベースのポンプ車・司令車等)
860841:03/09/25 10:02
確かアメリカの連邦警察のパトカーは白いボディカラーだったかな?横にアイボリーだか
茶色のラインが入っていて真ん中に星型のマークが入っています。マークにはフェデラル
ポリスと英語で表記されています。
ただ何度も言うようにささいなスピード違反なんかは取り締まりません。よほど悪質な違反
だと話は別ですが・・。
861専守防衛さん:03/09/25 10:07
NATO弾も製造しないとね。5.56ミリ弾丸や7.92ミリなんかも。
技術が必要かもしれないけどいずれは弾丸が切れるだろうし。
862専守防衛さん:03/09/25 10:35
バトロイドバルキリーが出来るんだったら、AI(人工頭脳内臓のスーパーロボット)
も製造できる。人間と会話出来て感情を持ったロボットも不可能ではない。
そのころのガードロボットはどんな感じなのかな?AI内臓とか?
警備用だけでなく警察用ロボットにもなっていたりしてね。
863専守防衛さん:03/09/25 10:36
こんな技術が進歩したらパトレイバーだって出来るね!!
864専守防衛さん:03/09/25 10:40
>>662
時間移動タイムマシン完成はないの?過去と未来を自由に行くことが出来るタイプね。
タイムマシンの完成により戦国時間保護局完成とか言って。(ワラ
865専守防衛さん:03/09/25 10:58
ところで伊能忠敬に測量を教えたのは807の彼女の子孫ということにしますか?
866専守防衛さん:03/09/25 11:00
戦国小石川養生所も作りましょう。公営の病院です。お金のあまりない者も
利用できます。
867専守防衛さん:03/09/25 11:08
>>865
彼は有能な人物なので是非戦国自衛隊の配下として侍で取り立てたいです。
史実では侍ではありませんけど。
868専守防衛さん:03/09/25 16:14
>>863
陸自の衛生部隊が約に立ちますな
869専守防衛さん:03/09/25 17:49
>839
めんどくさいから変えません。
870専守防衛さん:03/09/25 17:49
>836
代官所で十分でしょ。
871専守防衛さん:03/09/25 22:18
>>870
いやいや変えた方が良い。
872804:03/09/25 23:10
変わった武器が実在していました。
アイアン・シールド・ピストル 16世紀 西ヨーロッパ 長さ直径70cm
重さ6キロ
アイアン・シールド・ピストルはイギリスで作られた特殊な盾で、その名の通り
小型の火器が仕込まれています。この楯はヘンリー8世の時世(在位1509〜1547年)
に、彼を守るためのボディガード達が装備していました。盾の中央には銃眼とも呼
べるような編み目の格子と短い銃身が突き出ています。この銃身には一発の弾丸が
込められるようになっています。短身であることから、射程は長いものではありま
せんが、有事の時に王の身を守る者が用いるには十分脅威となるものであり、鋼鉄
製の盾はことのほか丈夫な防具であることも確かです。この盾を装備する者は守る
べき王のために文字通り”盾 ”となりますが、血路を切り開くのにも有効です。
873804:03/09/25 23:12
833の神火飛鴉は当時の有翼式ミサイルでもあり射程は200メートルはあったとかです。
874専守防衛さん:03/09/25 23:25
747の南蛮棒と755の熊手は戦道具として使うだけでなく一般の民衆にも広めたいと
思います。何かと重宝すると思いますので・・・・。
875専守防衛さん:03/09/25 23:31
60式装甲車は持って行かないのですか?(もうすぐ全部退役するだろうけど)
876専守防衛さん:03/09/25 23:47
電動フォークリフトはどこの組織から持って行きましょうか?
877専守防衛さん:03/09/25 23:51
この時代では勲章は貰えないの?(自衛官が制服の胸につけているタイプ)
さすがにそれは無理かな。(ワラ
878専守防衛さん:03/09/26 01:04
>>849
て言うか、当時の女性は自分の家が滅ぼされそうになったら自害するでしょ・・。
慰み者にしようにも出来ないんじゃないの?
879専守防衛さん:03/09/26 01:09
タイムスリップする場所って埼玉と東京と神奈川と千葉と舞鶴だけ?(伊庭小隊は別として)
880専守防衛さん:03/09/26 01:17
807の彼女は最初に出動したときはリストにある道路パトロールカーに乗って出動し
た事にしますがよろしいですか?
88187:03/09/26 01:24
オリジナルキャラクターの彼女はかすかに栗色がかった髪の毛(染めているわけではありません)
をうなじでひとつにまとめて肩にたらしている設定です。
882専守防衛さん:03/09/26 01:36
>>786
薙刀は不利だって書いてあるけど、秀吉軍なんかは自分の軍に必ず長巻隊を編成して
いたからね。槍に慣れない者は長巻を使え・・・。って・・。長巻というのは薙刀と
もまたちょっと違った感じで太刀に長い棒を取り付けた感じです。
883専守防衛さん:03/09/26 01:39
>>786
武芸の才能のある者は部下にするって書いてあるけど、現代人と同じ戦闘服や装備も
支給するの?
884専守防衛さん:03/09/26 01:57
警察からは警察犬部隊も連れて行く?訓練士付きで。
885専守防衛さん:03/09/26 02:03
>>69
島二尉はこの設定ではあまり目立たない存在で終わりそうだね。
886専守防衛さん:03/09/26 02:06
御免なさい。694の間違いでした。
887専守防衛さん:03/09/26 02:28
この物語における各公安職の序列は
自衛隊
 ↓
警察
 ↓
消防・海上保安庁
ってことかな?
888専守防衛さん:03/09/26 02:47
バトロイドバルキリーの完成により各国軍隊は統合されて連邦軍になったとか・・。
889専守防衛さん:03/09/26 02:58
もっと各省庁から人員を派遣せよ。
890専守防衛さん:03/09/26 03:04
843の彼女は施設徽章を着けるんだろうな・・。
891専守防衛さん:03/09/26 03:40
川崎重工BK117も警察や消防ではよく使われているよ。装備リストに加えておいたら。
892専守防衛さん:03/09/26 03:53
しかし自衛隊はともかく警察はどうやって埼玉だの千葉だのにこれだけの勢力
が集まったのかな?地方の県警だけではとてもこんな沢山集まらないと思うが。
893専守防衛さん:03/09/26 04:35
鍵師はカギの救急車の会社から来た事にするかな?黄色い軽トラックごとね。
894893:03/09/26 04:38
軽トラックの中には各種ドアロックの鍵や防犯機器を満載した状態で。(笑)
895専守防衛さん:03/09/26 18:07
>892
各地の時空異常のため国家非常事態体制になったためです。
896専守防衛さん:03/09/26 19:29
>839
>>836
じゃあ連邦警察になった時は制服もかわるんだね。

現状のままで良いでしょう。
>840
>>836
戦国連邦警察と捜査局はともかくとして戦国保安官事務所は作らないの?(田舎町の警察)
日本でいう代官所みたいなものかな?

代官所で十分と思います。
現地の代官に命じます。
>841、842
相変わらず詳しいですね。
素晴らしい!
>843
それは任せます。
>844
そこまで細かく考えなくてもいい気がしますが・・・
>845
分かりました。
897専守防衛さん:03/09/26 19:31
>847
ナチスほど酷くは有りません。
余り酷いことをすると我々のカリスマ度が減り天下統一がやりづらくなります。
>848
警察、自衛隊のままです。
>849
完成するまでは放っておきましょう。
それくらいは我慢!
>850
リストに解説をいれました。
>852
小型艇で良いでしょう。
>858
FEMA(連邦緊急事態管理庁)は格好いいですね。
X−ファイルやネットでもFEMAは有名ですよね。
MJ−12に匹敵する格好良さです。
>859
加えておきます。
898専守防衛さん:03/09/26 19:33
>860
何でも詳しい!!
>861
リストに製造機械がありますよ。
生産量は少ないけど作れますし作ります。
>862
遙か未来の話です。
>863
パトレイバーも余裕です。
>864
未来戦隊タイムレンジャーみたいですね。
因みに結構好きです。
>865
そうしましょう。
>866
そうしましょう。
899専守防衛さん:03/09/26 19:34
>867
良いですよ。
>868
目茶役立ちます!
>871
余り変えてしまうと戦国時代らしく無くなってしまいます。
現代と戦国の混じったのがファンタジーぽくて良いんじゃないかと・・・
>872
リストに加えました。
>873
解説を加えました。
>874
問題ないでしょう。
>875
いつ頃退役するのですか?
2009年まで残って居るなら持っていっても構いません。
900専守防衛さん:03/09/26 19:35
>876
自衛隊と警察、建設会社で良いでしょう。
>877
それくらいは作れるんじゃないでしょうか?
>878
その前に犯します。
犯しまくって逝かせまくるのです。
一ヶ月間もセックス漬けにされればセックス無しでは居られなくなり、
死ぬのが馬鹿らしくなるでしょう。女という者はそうゆう生き物なのです。
因みに私も女をセックス漬けにしたことが有りますが、疲れてしたくない
時にも求められて非常に辛くて大変でした。
901専守防衛さん:03/09/26 19:36
>879
そうです。
>880
良いですよ。
>881
OK
>882
当時の戦のメインの武器は槍だったのです。
何故なら槍が一番甲冑を着た敵兵に友好だったからです。
長刀は刀より長く有利です。
しかし甲冑を着た相手を倒すには頭や首等を正確に狙わなくてはならないのです。
それに刃こぼれもします。集団戦法である戦には槍が一番です!
槍がメインだったのは戦場での必然だったのです。
>883
当時の者でも良いでしょう。
戦功を上げたら陸自のボディーアーマーと戦闘ブーツを支給してあげましょう。
非常に名誉だと思いこませましょう。(洗脳)
>884
当時はジェパードが居ないと思うので200匹くらい連れて行けば良いでしょう。
>885
そうですね。
伊庭に比べて遙かに目立ちませんね。
舞鶴編では活躍させてあげましょう。
数年後に全部帯集結で同期の伊庭と感動の再会でどうでしょう?
902専守防衛さん:03/09/26 19:38
>887
そうです。
武力を持った組織順です。
厳密には、
陸上自衛隊
海上自衛隊
航空自衛隊
警察
海上保安庁
消防
って感じでしょうか。
陸上自衛隊が一番なのは当然なのです。
>888
戦国日本世界地球統合軍です。
>889
もう良いでしょう。
役人増やしても足手まといになるだけです。
増やしても少数でしょうね。
>890
それは皆さんに任せます。
>891
それって何ですか?
車両なら追加します。
>893,894
セコムや綜合警備じゃ駄目ですか?

903専守防衛さん:03/09/26 19:50
もう900越えたのか。
904専守防衛さん:03/09/26 20:15
905専守防衛さん:03/09/27 07:12
>>902
891の解答
BK117はドイツと日本が共同開発した汎用ヘリコプターです。警察・消防・民間
でも広く採用されているヘリコプターです。
906専守防衛さん:03/09/27 07:13
>>902
セコムでも総合警備でも鍵師は別に良いですよ。
907専守防衛さん:03/09/27 07:18
>>897
日本でもFEMA(連邦緊急事態管理庁)をモデルにした役所の設立を考えているとか。
まだいつ出来るかは不明ですけど。名前は危機管理庁だとか。
本当なら危機管理庁が現在存在したら設定に加えてみるのも面白いのですが。
908専守防衛さん:03/09/27 07:23
>>902
890は施設隊に配属されるのなら施設徽章をつけた方がよろしいかと思いますが?
いや、付けましょう。
909専守防衛さん:03/09/27 07:26
>>896
>843
やっぱり皆と同じものを支給しないと不公平ですよ。
910専守防衛さん:03/09/27 07:32
>>900
>878
ふーん。城が出来るまでは車両や船の中で逝かせまくるのね。(ワラ
911専守防衛さん:03/09/27 07:37
>>895
じゃあ、警察は地方の県警だけでなく首都警察(警視庁)や最北の北海道からも来て
いたりするの?
912専守防衛さん:03/09/27 07:56
消防の耐熱救助車ってタイヤが熱で溶けても走行可能なコンバットタイヤだった
かな?多分そうだったと思います。もちろん装甲と放水砲も備えています。
あとドーザープレートも。
913専守防衛さん:03/09/27 08:36
変わった車両を紹介します。
特殊機動消防車
道路の亀裂・障害物を乗り越えて活動するこの車両は、ASV社(米国)の
トラックトラックというクローラー車を改造して仕上げた消防車です。
前部のタイヤには操舵能力がほとんどなく、障害物を乗り越えたときの衝撃
を吸収してクッションの働きをします。
現在、千葉県市川市消防局に配備されています。
スタイルはハーフトラックそのものです。前部がタイヤで後部がクローラー(キャタピラ)
ですから。消防車として使わないなら現地で改造してハーフトラックに出来
るかもしれません。
914専守防衛さん:03/09/27 08:53
>>899
>875
60式装甲車はもしかするとあと2年程度で全て退役するかもしれません。
915専守防衛さん:03/09/27 09:00
武田勝頼が信玄を討ち取られた敵討ちとばかりに戦いを挑んできたりして。長篠の
戦いが始まるかもしれません。向こうも火縄銃の数を今まで以上に増やして、また
騎馬隊の数もケタ違いに増えていたりしてね。結構トラップなんかも仕掛けている
かもしれません。
916専守防衛さん:03/09/27 09:03
フォークリフトって警視庁の特科車両隊が一台持っていたと思いましたよ。災害時に
役に立つとかで。略して特車隊と呼ばれている部署です。ただ、バッテリー式ではな
いと思います。
917専守防衛さん:03/09/27 09:23
とりあえず身分証明書は通行手形になりますね。免許証も。
918専守防衛さん:03/09/27 09:49
消防艇のちどりも持って行きましょう。913と同じ所属です。
総トン数19トン 全長17.5メートル 全幅4.50メートル
深さ1.9メートル 17名乗船可能。
最高速度17ノット
巡航速度15.5ノット
泡タンク容量2000リットル
レーダー装備 毎分12トン放水可能なポンプを備えた放水砲を装備。
大きさも手頃だしこれを千葉の海でタイムスリップさせます。
919専守防衛さん:03/09/27 09:53
タイムスリップした場所の周辺は
舞鶴 海上
東京 青梅または奥多摩
埼玉 山岳
千葉 海沿い
神奈川 山岳
とします。
伊庭小隊 市振(劇画や映画でタイムスリップした場所)
これがタイムスリップ場所の全容です。
920918:03/09/27 09:56
当時は遭難する船が多かったと思うので消防艇に常時海上をパトロールさせ
ます。難破船は発見次第救助します。
他にも使い道はあると思いますけど。
921専守防衛さん:03/09/27 16:27
>905
リストに追加しますが何機くらい存在しますか?
>906
セコム、綜合警備にします。
>907
亜米利加のFEMA(連邦緊急事態管理庁)は別名影の政府とも言われており、
緊急時には超法規的活動が出来ホワイトハウスなどの政府も無効化出来るのです。
格好良い!!
しかし平和ボケした日本では実感が沸きませんよね。
仮に設立されたとしても日本じゃ亜米利加のFEMAのようにはならないでしょうね。
格好悪い国です。だから戦国自衛隊のように脳内仮想現実に奔るのです。
922専守防衛さん:03/09/27 16:28
>908,909
良いでしょう。
>910
そうなりますね。
>911
そこまでは考えてません。とにかく警察官が1万人います。
>912
逢えて書きませんがそう言う設定で良いでしょう。
>913
加えました。
>914
後2年くらいで2005年退役って事ですね?残念です!
2009年まで存在して欲しかった。
それとも2009年まで少数存在した事ににますか?
年代誤差は4年ですが・・・
923専守防衛さん:03/09/27 16:28
>915
その時は圧倒的な戦国自衛隊の機械化軍団の現代火力を使えば問題ないと思われます。
ヘリも沢山居ますからね。
>916
リストに加えました。
>917
我々だけは現代の身分証にしましょう。
>918
リストに加えました。
>919
OK
>920
了解です。
解説に加えました。
924専守防衛さん:03/09/27 18:20
>>919
そんな大都市圏がまとめてタイムスリップしたら大変な混乱になるし維持食料が
足りないと思われますが・・・・
使える人意外は続戦自見たいに消しちゃいますか?
925コピペ:03/09/28 00:15

    ______________________       _
   r~ヽ            || _―i r =∞ - 、         
  /== ヽ         r~||i―| ̄|(#゚Д゚|-i r=、___ . ||
  /==== 丶――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄├|  ━ヽ||
∠__  -==∋     ●      r  ⌒ヽ、   ├|    |⊃
    ̄ ̄ ̄ ー―――-__//━━ ヽ _ ├| ____ノ||
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶ニ/ ̄ー-’ ||

「 我は喜んで國家の苦難の真唯中に飛び込むであろう。
  吾等は常に偉大な祖國、美しい故郷、強いひきこもり
   美しい友情のみの在する日本を理想の中に堅持して
    DQN会社を粉砕する。 」

      俺達も別府中尉(特攻殉職後二階級特進)に続くんだ!!

926専守防衛さん:03/09/28 00:25
927専守防衛さん:03/09/28 02:01
このスレが初めての方は >605〜662を読んで下さい。

928専守防衛さん:03/09/28 14:05
>>923
現代の身分証や免許証・各種資格証をどうやって製造するのですか?いっその事製造
メーカーも連れて行きますか?
929専守防衛さん:03/09/28 14:06
>>925
かわいいな〜
930専守防衛さん:03/09/28 14:08
>>924
当時の人間から食料を調達して現代食は可能な限り温存する政策をとりましょう。
ただし、誰からも調達して良いわけではありません。毒でも使われたら大変です
からね。
931専守防衛さん:03/09/28 14:09
>>921
じゃあ、戦国連邦緊急事態管理庁を作ったらどうですか?
932専守防衛さん:03/09/28 14:21
781の様に自衛隊直属の侍や足軽・若党・中間(自衛隊で雇った部下)の服装は和服
なのですがちょっと洋装っぽくしても良いかなと思ったのですが。
もちろんボディアーマー装着です。笠の材質も金属製にします。指揮官クラスの人間は
家紋を入れたりラインを入れたりして区別出来るようにします。
下っ端から指揮官クラスまで服装に基本的な違いはありません。
忍者だけは現代の自衛隊の戦闘服を支給します。(勿論ボディアーマーもですよ)
933専守防衛さん:03/09/28 14:31
>>921
BK117は消防には川崎市消防局に2機が存在します。神奈川でタイムスリップさ
せるしかありませんね。
934932:03/09/28 14:32
大鎧は重いですしあまり実用的ではありませんので動きやすい服装を考えました。
935専守防衛さん:03/09/28 14:38
FEMAとOEM(危機管理局)ってニューヨークのテロ事件でも両方出動したとか。
(世界貿易センタービル倒壊事件)お互い似た組織なので縄張り争いとか起きなかった
のか不思議です。
936専守防衛さん:03/09/28 14:47
>>922
60式装甲車は持っていかなくて良いでしょう。もうすぐ退役しますからね。
937専守防衛さん:03/09/28 14:53
>>901
>883
戦闘服やボディアーマーの数もいっぱいあるのだったら支給しても問題ないのでは?
戦闘ブーツもね。
938933:03/09/28 14:59
BK117は警察にはタイムスリップする場所の埼玉・千葉・神奈川に各一機
存在します。合計3機です。
939専守防衛さん:03/09/28 15:07
940専守防衛さん:03/09/28 15:08
もうスレッドがなくなるね。
941専守防衛さん:03/09/28 15:08
島田3曹と山田3曹は2曹にしなさい。
942941:03/09/28 15:13
この2人は戦車の車長とヘリの操縦士だからね。
943専守防衛さん:03/09/28 15:57
伊庭小隊の車両の90式戦車の乗員は島田・丸岡・野中の3人になりますね。
車長・島田
操縦手・丸岡
砲手・野中
こんな感じで。
あと73式装甲車は
操縦手・菊地(90式戦車には装填手がいないため)
APC車長木村3曹あたりかな?
残りの89式装甲戦闘車は誰にしたら良いかわかりません。
944専守防衛さん:03/09/28 15:59
3曹で車長って出来るのかな?APCでも2曹だと思うけど。
三田村3曹にしても曳船の船長は出来ないと思うけど。最低2曹だか1曹にしないと。
945専守防衛さん:03/09/28 16:03
伊庭小隊の装備に89式装甲戦闘車が無くてもしばらくはやっていけると思うよ。
これはリストに無くても大丈夫!!いずれ中隊になれば戦力はアップするから。
しばらくは73式装甲車と90式戦車で充分!!
946専守防衛さん:03/09/28 16:08
843の彼女も2曹でスタートさせるべきかな・・。
947専守防衛さん:03/09/28 16:36
>>900
>878
一ヶ月もどうやって出来るのかな?毎日つきあわなければなりませんよ。
948dvddvd:03/09/28 16:36
裏物勢揃い 要チェック
  サンプル画像多数 http://book-i.net/moromoro/
949戦国自衛隊新編成:03/09/28 17:35
>940
私が責任を持って次スレを立てますからご安心を。
1000まで使い切って下さい。
950専守防衛さん:03/09/28 17:45
>>930
無茶だろ。
ほとんど関東50キロ圏すっぽり入ってるぞ。
人口が大体3000万から4000万だから当時の日本の人口とあまり変わらん。
どこからそんな膨大な食料を持ってくる。
当時の日本にはそんなもんないぞ
951専守防衛さん:03/09/28 18:11
>>950
でも現代から持ってきた糧食ばかり食べていたらいずれなくなってしまうよ。
952専守防衛さん:03/09/28 18:20
>>950
別に県全域がタイムスリップするわけではないから大丈夫だと思いますけど。
部隊が展開している範囲内の場所です。
953専守防衛さん:03/09/28 18:58
持って行く巡視艇を紹介します。
舞鶴海上保安部所属
巡視艇あおい
23トン
全長20メートル
最大幅4.3メートル
深さ2.3メートル
30ノット
巡視艇ゆらかぜ
あおいと性能は同じ
敦賀海上保安部所属
巡視艇すいせん
23トン
満載排水量19トン
材質・高張力鋼
全長20メートル
全幅4.3メートル
深さ2.3メートル
乗員5名
巡視艇あおかぜ
すいせんと同じ性能。
954専守防衛さん:03/09/28 19:01
敦賀海上保安部所属
大型巡視艇あさぎり
総トン数149トン
満載排水量85トン
船質 軽合金
全長31メートル
深さ3.4メートル
最大幅6.3メートル
エンジンディーゼル2基・2軸
乗員10名
以上が持って行く巡視艇です。
955804:03/09/28 19:43
役に立つ武器を紹介します。
火龍出水 長さ150〜180cm 重さ10kg程度 明(1368〜1644年)
中国で製造された武器です。
火龍出水は水軍が敵船を焼き討ちするために用いた多段式ロケットです。作り方は簡単
で、まず1.5mほどの竹を中空にして内部に火箭をしこみ、両先端に龍の頭と尻尾を
形どったハリボデを付けます。そして、その両脇にこの兵器を飛翔させるための火薬を
詰めた筒を4つ取り付けます。発射後はある程度飛翔した段階で本体内部の火箭に火が
回るようになっており、空中で着火して火箭が龍の口から飛び出します。こうした二段
階の飛翔方式により火箭の射程は倍近くにまで伸び、火箭の推進火薬の焼夷効果により
敵船を焼き討ちしました。
956804:03/09/28 19:52
拒馬槍 大きさ300cm 重さ300〜500kg 中国(618〜1912年)
唐〜清の時代に考案された物。
拒馬槍とは敵の騎兵の突撃や戦陣の両翼防御、また道路封鎖や、陣地構築までの防御
として用いられる定置武器です。これは丸太に普通の槍を組み合わせて作られるもの
で、直径60cm、長さ3mほどの丸太に3mほどの槍を何本も貫き通してあります。
運搬することが出来るためいろいろな用途に使えます。
957804:03/09/28 19:55
956の武器はバリケードに使えますから戦闘時に警察が一般庶民の戦闘地域への
通路の封鎖に使えると思います。あと検問にも。
もし槍を使うのが勿体なかったら、コストを下げて穴を空けた丸太に竹槍を刺し込む
方法もあると思います。
958804:03/09/28 20:14
955と956はかりゅうしゅっすいときょばそうって読みます。
959専守防衛さん:03/09/28 20:20
警察車両のリストに捜査用車両があるのに私服警察官達は何処へ行ってしまったのでしょう?
960専守防衛さん:03/09/28 20:23
江戸と安土の城下町にキリスト教の教会も建てられるようになるの?
961専守防衛さん:03/09/28 20:26
いっその事長崎の出島にオランダ人を招き入れるだけでなく、江戸や安土にも
連れてきましょう。もちろん監視付きで。そうすればいずれオランダから渡来
した品物が広まるのが早いと思います。江戸と安土に舶来品の店を開きます。
962専守防衛さん:03/09/28 20:28
>>896
代官所が出来ると悪代官がはびこったりして。
963専守防衛さん:03/09/28 20:34
>>921
FEMAは全米の消防局も傘下においている組織ですよ。つまり消防組織を指揮する
権限も持っています。連邦警察もFEMAがその気になれば支配下に出来るでしょう。
あと州軍(州が保有する軍隊)もね。
964963:03/09/28 20:38
FEMAには常勤職員と臨時職員とで構成されており、事務職と技術職に分類
されています。職員のメンバーには専属のほか警察・消防・各省庁・陸軍
海軍・空軍・海兵隊等から派遣されている職員もいます。中には民間の技術者
が派遣職員として勤務する場合もあります。
確かアステロイドとかいう映画でFEMAの活躍が描かれていますよ。隕石が落ちてくる映画です。
(スレ違いですけど)
965963:03/09/28 20:41
危機管理庁が日本に設立されても果たしてFEMAの様な運用が出来るのか
疑問が残るとの事です。FEMAほど権限があるとはとても思えませんが。
966専守防衛さん:03/09/28 20:44
朝鮮侵出したらぜひ高麗人参を日本に持ってきて栽培するべきだと思います。
(当時の高麗人参は高価だった)大量栽培しましょう。
これによって苦しんでいる人が大分救われますよ。
967専守防衛さん:03/09/28 20:48
メキシコや南米、オーストラリアには侵出しないの?
968専守防衛さん:03/09/28 20:51
各大名に参勤交代は行わせないの?あれは大名にとってはかなりの負担にな
るけど。(金使うし。)
969専守防衛さん:03/09/28 20:54
警察車両の遊撃車にはデリカだけでなくローザもあるよ。
ローザはマイクロバスだけど輸送車に分類されている場合もあるし、遊撃車に分類
される場合もあります。
970969:03/09/28 20:55
遊撃車って事件現場に警察官を素早く輸送するのが任務だけど、この時代で
何に使うんだろう?警察官や自衛隊員を輸送するのかな?
971専守防衛さん:03/09/28 21:20
大量に腕時計を持っていくのなら手巻き式時計とソーラー時計が良いかな。電池切れ
の心配がないし。各種メーカーのソーラー式時計とハミルトン社の手巻き式腕時計が
良いかな。
972専守防衛さん:03/09/28 21:26
>>898
未来戦隊タイムレンジャーみたいに遠い未来には時間保護局も出来るのかな?
973専守防衛さん:03/09/28 21:32
アパッチ攻撃ヘリのヘルファイヤー対戦車ミサイルの補充や機関砲の弾丸の
補充は大丈夫なの?整備士もいないと。
974専守防衛さん:03/09/28 21:35
>>972
 オタクや
975専守防衛さん:03/09/28 21:38
米軍が設定に登場しないからメンバーも大勢最後まで生き残るだろうね。
976専守防衛さん:03/09/28 21:43
これだけ武器があったら現代人は近代兵器を惜しげもなく最初は使ってしまうのでは?
977専守防衛さん:03/09/28 21:48
防衛庁技官はいても事務官はいませんね。
978専守防衛さん:03/09/28 22:24
タイムスリップ前夜は隊員やその他人員の持っている腕時計が全て止まった事にします。
(映画と同じ)
979戦国自衛隊新編成:03/09/28 22:31
>928
見分証明書くらいは文房具屋程度の設備があれば製造可能だと思います。
>930
同意です。
>931
戦国連邦緊急事態管理庁は天下統一後で良いと思います。
戦国時代は常に国家の非常事態みたいなものですから。
>932
忍者に関してはそれで良いと思いますが、一般兵士は戦国らしさを
残しておきたい気がします。
>933
二機しか無いのですか?
>934
当時の服装に胴体だけボディーアーマーとゆう服装ですよ。
>935
多分、FEMAの方が上なので争いは起きなかったのでは無いでしょうか?
980戦国自衛隊新編成:03/09/28 22:33
>936
分かりました。
個人的には持っていきたかったのですが仕方ないですよね。
>937
一部は支給しても良いと思います。
(最前線等の部隊に)
>938
合計三機ですか。
分かりました。
>941
OK
>942
分かりました。
>943
概ねそれで良いでしょう。
詳細は後で考えましょう。
>944
出来る階級にしましょう。
優秀なため昇任が早いとゆう事で良いでしょう。
981戦国自衛隊新編成:03/09/28 22:33
>945
ちょっと心細かった為、又個人的に好きなので装備したのですが、
リストから外しても構いませんよ。
どうしますか?
>946
843の彼女も2曹でスタートさせるべきかな・・。

それは任せます。
>947
城と館が完成するまで矢野士長のように村を襲うだけにしましょう。
管理するのは城や館が完成してからで良いのでは?
>952
同意です。
>953,954
解説に加えておきます。
>955,956,957,958
了解です。
982戦国自衛隊新編成:03/09/28 22:33
>959
私服デカはタイムスリップ後制服配置にしたことにすれば問題ないでしょう?
とにかく警官が一万人です。
>960
キリスト教は身分制度と矛盾するので政策上考えています。
無用な混乱や反乱はなるべく招きたくないですね。
どうするか悩んでいます。
>961
良いでしょう。
>962
戦国暴れん坊将軍と戦国遠山の金さん、戦国影の軍団がいるので問題ないです。
冗談ですよ。(笑)
>963,964,965
そうでしょうね。
でも格好いいですね。
まるでMJ−12みたい。
>966
朝鮮出兵後はそうしましょう。
でもこの物語は天下統一でとりあえず終わりです。
983戦国自衛隊新編成:03/09/28 22:34
>967
遙かに未来の話です。
未来の地球は戦国自衛隊の物です。
>968
回数を減らせば問題ないでしょう。
何年かに一回は戦国自衛隊参勤交代もいいかも。
近代車両のオンパレード。
燃料が勿体ないので各車両10両くらいにしましょう。
>969
追加しときます。
>970
なんか使い道があるでしょう。
その都度考えれば良いと思います。
>971
色んな物がありますね。
>972
西暦3000年くらいには出来るかも。
タイムレンジャーは面白かったですね。
>973
全部いる設定です。
984戦国自衛隊新編成:03/09/28 22:34
>975
残ります。
>976
指揮官はちゃんと考えるのです。
>977
追加しても良いですよ。
>978
そうしましょう。
985専守防衛さん:03/09/28 22:37
>>979
川崎市消防局に2機しか無かったと思います。
986専守防衛さん:03/09/28 22:39
>>945
89式装甲戦闘車はリストから外しておいて良いと思いますよ。後に中隊になりますからね。
987専守防衛さん:03/09/28 22:44
>>981
>946
技術や資格を持っている人間なら2曹でスタートさせて良いのでは?
陸士から訓練させる暇はないので2曹からにします。
988986:03/09/28 22:46
要するに中隊になってから装備される事にすればよいのですよ。
989専守防衛さん:03/09/28 22:47
ピュ.ー           <僕・・の・・・首は・・・どこ・・?
       =〔~∪ ̄ ̄〕
       = ◎――◎  
990専守防衛さん:03/09/28 22:51
>>989
戦国時代で武将に討ち取られたのか?
991専守防衛さん:03/09/28 22:53
>>983
>972
その名前は戦国時間保護局ですか?
992戦国自衛隊新編成:03/09/28 22:58
>985
3機にしましょう。
>986
了解です。
>987
了解です。
>991
そうです。
993専守防衛さん:03/09/28 23:01
移動郵便局スペースポスト号も持って行きますか?災害時に郵便局の役割を
する車両です。郵便局としての貯金から郵便物受付までひととおりの機能が
備わっています。でも現代の現金ではないので(当時は)会計機が使えない
と思います。局員が6〜7人でおそらく運営されているのではないかと。
衛星用のパラボラアンテナが装備されていますが、これはおそらく無用の長
物になると思います。
994戦国自衛隊新編成:03/09/28 23:05
意味が無いので持って行かない方が良いと思いますが?
995804:03/09/28 23:06
クロスボウにも衣服の下に隠し持てるミニチュア・クロスボウが存在しました。
いわゆる暗殺武器です。でもあまり使われていません。威力は普通のクロスボ
ウより劣ります。
996993:03/09/28 23:07
じゃあ持っていきません。
997戦国自衛隊新編成:03/09/28 23:07
私が責任を持って次スレを立てますからご安心を。
1000まで使い切って下さい。

998戦国自衛隊新編成:03/09/28 23:08
色んなサイズの物を作ります。
999戦国自衛隊新編成:03/09/28 23:09
スリーナイン
1000戦国自衛隊新編成:03/09/28 23:10
終了。
次スレ立てます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。