海上自衛隊もやっぱり空母が欲しいと思ってるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
海上自衛隊の皆さんもやっぱり空母が欲しいと思う?
実際のところどうなん? あった方がいいと思ってる
隊員の人どれくらいいます?
2専守防衛さん:03/05/02 01:02
既に不沈空母を持っております。
3専守防衛さん:03/05/02 01:11
>>1過去ログ読めや。
空母作って
http://natto.2ch.net/jsdf/kako/1001/10015/1001583257.html
空母「おおすみ」出撃す!
http://natto.2ch.net/jsdf/kako/1001/10012/1001256181.html
航空母艦を持とう!
http://natto.2ch.net/jsdf/kako/1000/10008/1000805722.html
超大型タンカーを空母に
http://natto.2ch.net/jsdf/kako/987/987522974.html
◆空母配備はいつごろでしょうか?◆
http://natto.2ch.net/jsdf/kako/979/979144908.html
空母って必要?
http://natto.2ch.net/jsdf/kako/977/977759011.html
やっぱり空母作っちゃいます??海自
http://natto.2ch.net/jsdf/kako/976/976770796.html
新型空母の艦長は誰なんだ?
http://natto.2ch.net/jsdf/kako/976/976442378.html
空母保有は夢なのか。
http://natto.2ch.net/jsdf/kako/975/975763549.html
メガフロート
http://natto.2ch.net/jsdf/kako/1002/10025/1002557335.html
4専守防衛さん:03/05/02 01:58
>>1 航空母艦は、もっぱら空での防衛が任務ですから、海上自衛隊ではなく航空自衛隊の管轄です。
5専守防衛さん:03/05/02 02:01
木製の捕鯨船の船首に銛を持った長官が・・・
6動画直リン:03/05/02 02:36
7専守防衛さん:03/05/02 21:13
>>4
何言ってやがる。海上自衛隊飛行隊みたいなの作るにきまってんじゃん

そんで、陸上自衛隊も独自に航空開発はじめるから

航空自衛隊いらないよ
8専守防衛さん:03/05/02 21:16
欲しけりゃおまえらのポケットマネーで作れよ

どうせ役に立たないんだから
9専守防衛さん:03/05/02 22:09
強い日本再建のためにも空母は持った方がいいね
旧日本海軍の空母の名も復活させる。
10緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/05/02 22:09
>1
マジレスすれば、海上自衛隊はそんなに欲しくないだろうなぁ。
一番欲しいのわ、陸上自衛隊だと思うよ。

固定基地の航空自衛隊がすぐに壊滅&残存機は国外脱出して、制空権失って
いちばん心細いのは、陸上だからな(笑)
11専守防衛さん:03/05/02 23:11
ヤマトにはコスモゼロとブラックタイガーが搭載されているから
ある意味、空母だな。
12専守防衛さん:03/05/02 23:21
>>10
じゃあ帝国陸軍にならって空母運用すれば?
13専守防衛さん:03/05/02 23:40
>>10
マジ航空叩き ウザイ

よほど航空から嫌われる職種なんだ。特化
14専守防衛さん:03/05/02 23:41
>>10
おすたか山にでも登ってこいよ。
慰霊のためにな。
15専守防衛さん:03/05/02 23:42
陸介って醜いね
16専守防衛さん:03/05/02 23:43
馬鹿しかイネーヨ。(w
17緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/05/02 23:45
>13
だって「そんなことないよ」ちう反論がないからね(笑)
痛いとこ突かれてむきになるから、楽しくてねぇ。

「ハワイに逃げる」とかいったら「航続距離が足りない」とか、本質じゃ
ないことしか言わないしね。
18専守防衛さん:03/05/02 23:48
>>17
たたくなら中途半端にたたくなよ。
本質をたたいてみな。(アホウ
19専守防衛さん:03/05/02 23:48
予算ないからって僻むなよ
20専守防衛さん:03/05/02 23:49
コピーレンタル・用紙

中隊費 ププ 騙されているだろ。

そうして裏金作りをせっせと。(w
21緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/05/02 23:50
>18
固定基地がやられたら、空自わどーやって任務達成するんでつかぁ?(笑)

本質だろ?
22専守防衛さん:03/05/02 23:51
金ないと性格まで歪むようですな
おもしろいね、陸介って
23専守防衛さん:03/05/02 23:51
補助飛行場があるの知っているか。アホウ
24専守防衛さん:03/05/02 23:53
陸は広い海岸線をどのように守るのですか。(w
25緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/05/02 23:53
>23
ほ?
補助飛行場って「動く」の?(笑)
26専守防衛さん:03/05/02 23:54
>>25
一生懸命検索中ですか。(w
27専守防衛さん:03/05/02 23:54
駐屯地・演習場の外に陣地も造れないとこよかマシ
28緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/05/02 23:54
>24
全部守りません(笑)
安全な地域を一部確保して、米軍の反撃を待ちます。
29緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/05/02 23:55
>27
法律的にわね(笑)
物理的には、いくらでも作れますが、何か?
30専守防衛さん:03/05/02 23:55
>>28
駐屯地内でね
31専守防衛さん:03/05/02 23:55
プッ 馬鹿だよ。>>28
32専守防衛さん:03/05/02 23:56
>>29
陸介得意の困った時の超法規ですか
33専守防衛さん:03/05/02 23:56
>>29
作る能力もないくせに。
精一杯の強がりですか。(w
34専守防衛さん:03/05/02 23:57
非合法集団だな
35緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/05/02 23:57
>30
まあ、駐屯地になるか、演習場になるかわからんがね(笑)
少なくとも「日本全域全部守る」たぁ、誰も思ってないわなぁ。
36専守防衛さん:03/05/02 23:59
まぁ平時に任務付与されていない甘えの持ち主ということで。(w
うどん屋の「釜」は得意の分野ですね。(w >>35
37専守防衛さん:03/05/02 23:59
>>35
結局守るのは自分の駐屯地だけだろうが
空自と何処が違うんだか
38専守防衛さん:03/05/03 00:01
空自より酷いのは
>少なくとも「日本全域全部守る」たぁ、誰も思ってないわなぁ。

最初から守る気がないな。(w
39専守防衛さん:03/05/03 00:03
海自と空自を突破できる国相手にはたしかに無駄かも
米軍以外そんな国ないしな
40専守防衛さん:03/05/03 00:03
相変わらず無責任なみどり君と。(w
41緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/05/03 00:04
>37
例えば、新潟に1個師団上陸したとしよう。
んで、こいつがどうも東京に向かうようだとなったら、越後湯沢の隘路あたりに
防御の核心持って、新潟からR&SやらCOPやらで遅滞させながら、主戦闘地域で
敵を撃破するんだよ(笑)

とーぜん、新潟から越後湯沢までの間なんぞ、ただの「戦場」になるんだわ。
まあ、敵を撃破するか、米軍地上部隊が反撃して失地回復するかして、最終的には取り戻すがな。

それが、陸の戦い方ね。
42専守防衛さん:03/05/03 00:05
新潟に1個師団上陸できる国は米国以外ありませんが、何か?
43専守防衛さん:03/05/03 00:05
いつも脳内設定だけだな>陸介
44専守防衛さん:03/05/03 00:06
>例えば、新潟に1個師団上陸したとしよう。

アンタ 大戦略のやりすぎ たとえばにならないぞ。(爆
45緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/05/03 00:06
>39
そら、空と海だけで撃破でけるなら陸はそもそもいらんがね(笑)

陸が想定しとるのは、突破されてからのことだから。
そーなったら、空はどーいう状態なのかえ?(笑)
46専守防衛さん:03/05/03 00:07
実任務ないところは未だに冷戦期と同じ発想だね
47専守防衛さん:03/05/03 00:07
>>45
良いねぇ脳天気で。(w
48緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/05/03 00:08
そっかぁ・・・
「アメリカ以外」新潟に1個師団上陸でける国はないのかぁ・・・

そら、知らんかったな(笑)
49専守防衛さん:03/05/03 00:08
>>45
いっててむなしくない?
50専守防衛さん:03/05/03 00:08
サヨの反日テロの方が現実的
51専守防衛さん:03/05/03 00:08
>緑装薬4
こんなのが・・・鬱
52専守防衛さん:03/05/03 00:09
1個師団が30人ぐらいの編成の国ならあるかもね
53専守防衛さん:03/05/03 00:10
マジ陸は発想の転換をした方が・・ずいぶん時代遅れな・・
54専守防衛さん:03/05/03 00:10
>>52
ワラ
55専守防衛さん:03/05/03 00:10
終わってるな
56緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/05/03 00:11
まとめると

1 日本の空・海自を突破でける国は、アメリカ以外ない。
2 日本に着上陸でける国は、アメリカ以外ない。
3 従って、陸が活躍する場面は絶対にありえないし、ましてや空の固定基地が
 壊滅することは絶対にないから考慮する必要がない。

なるほどねぇ・・・
こりゃ、勉強になりますたわ(笑)
57専守防衛さん:03/05/03 00:12
もういいから消えろ。ウザイ

まったくそのとおり。というより馬鹿にマジしてもしょうがない。

58専守防衛さん:03/05/03 00:13
ほかっとけ
59専守防衛さん:03/05/03 00:13
>>56
こんな香具師を雇っているのが陸の実態 カワイソ
60専守防衛さん:03/05/03 00:13
自衛隊いらんじゃん
61専守防衛さん:03/05/03 00:14
PKOとかで外地で不正規戦に巻き込まれる方が国内戦するよかよっぽど可能性が高いやん
62専守防衛さん:03/05/03 00:14
馬鹿相手にしてもしょうがない。 
冷戦時代の生き残り。

?????
63専守防衛さん:03/05/03 00:15
まさか本当にこんなのが陸の「公式見解」なんじゃないだろうな
64緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/05/03 00:17
テロねぇ・・・
そりゃ、公安警察の地道な調査と、警察力による捜査・逮捕ちう「治安維持」の分野だよなぁ。

ゲリラ・コマンドわ、「治安悪化による政情不安」が目的だよなぁ。
まさか、ゲリ・コマで「地域占領」がでけるたぁ思ってわおらんだろうがな。
65専守防衛さん:03/05/03 00:18
今度は外征ですか?
まあその方が現実的かも
66専守防衛さん:03/05/03 00:20
いひひひひひひひいひひいっっひひひひひいh
67緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/05/03 00:23
>63
まあ、「公式見解」なわきゃないわな(笑)
#パンピーでヒッキーが言ってるんだからね。

一度、防衛白書読んでみたら?(笑)
未だに「対着上陸作戦のイメージ図」が乗ってるからねぇ。

しかも、陸の戦い方の基本は変わってないし。
#原理原則に変化ないからね。
68専守防衛さん:03/05/03 00:24
クロスファイア〜ポイント
69専守防衛さん:03/05/03 00:26
>>67
はい、さようなら
70専守防衛さん:03/05/03 00:26
日頃官僚をたたく緑君らしくないね。
>一度、防衛白書読んでみたら?(笑)
>未だに「対着上陸作戦のイメージ図」が乗ってるからねぇ。

そういうのを人は逃げるといいます。又は責任の転嫁

まぁどうでもいいけど。 (爆
71専守防衛さん:03/05/03 00:27
のってるじゃん
7270:03/05/03 00:27
>>69
またねオヤスミ〜
73専守防衛さん:03/05/03 00:28
にげるの?
7470:03/05/03 00:29
>>73
スレをよく読んで発言しよう。

バイバイ
75専守防衛さん:03/05/03 00:30
いやだねえ金ないと頭までカチカチになるんだ
76専守防衛さん:03/05/03 00:34
はなそ〜
77専守防衛さん:03/05/03 00:51
>>76
何を?
78専守防衛さん:03/05/03 19:02
やっぱり空母は欲しいよね自衛隊に伯がつくからね。
79専守防衛さん:03/05/03 19:08
初代空母の名前は何だろう
アメリカにならって歴代総理大臣の名前はどうかな
やっぱり 自衛隊の父である吉田茂から
空母「よしだ しげる」は、どうかな?
80専守防衛さん:03/05/03 19:17
揚陸艦で充分だろう・・・・と。
空母「とうじょうひでき」・・・  韓国が抗議しる
空母「たなかかくえい」・・・  搭載機はロッキードのみ
空母「うのそうすけ」・・・   寿命短し恋せよ乙女
>>79 あめりかの空母の名前って、歴代総理大臣?じゃないですけど・・・
83専守防衛さん:03/05/03 19:59
ほうしょう?
84o(^-^o):03/05/03 20:29
空母欲しい!!
桟橋にスクリューつければいいだけじゃん。
85専守防衛さん:03/05/03 21:05
海上自衛隊の10年後(実際はゆきが3分の1ぐらい減)

★イージス、☆18DD、◆たかなみ、◇むらさめ、●あさぎり、○はつゆき、□DE
↓16DDH
┏━┓★ ★ ★ ☆ ☆ ◆ ◆ ◇ 第1護衛隊群 ● ● ○ ○ ○ 横須賀地方隊 (練習艦隊含む)
┗━┛
┏━┓★ ★ ☆ ☆ ◆ ◇ ◇ 第2護衛隊群 ● ● ○ ○ ○ 佐世保地方隊
┗━┛
┏━┓★ ★ ☆ ◆ ◇ ◇ ◇ 第3護衛隊群 ● ● ○ ○ □ 舞鶴地方隊
┗━┛
┏━┓★ ★ ☆ ◆ ◇ ◇ ◇ 第4護衛隊群 ● ● ○ ○ □ 呉地方隊
┗━┛
 ○ ○ □ □ □ 大湊地方隊

┏┓┏┓┏┓第1輸送隊(おおすみ型)
┗┛┗┛┗┛
┏┯┓┏┯┓┏┯┓第2輸送隊(しれとこ型)
┗┷┛┗┷┛┗┷┛
 ▲ ▲ ▲ ▲ △ △ △ △ △ △ 第1潜水隊群(呉)(▲AIP型、△おやしお)

 ▲ ▲ ▲ △ △ △ △ △      第2潜水隊群(横須賀)
86専守防衛さん:03/05/03 21:07
87専守防衛さん:03/05/03 21:12
88専守防衛さん:03/05/03 22:17
288 :専守防衛さん :03/04/30 22:29
>>緑装薬4
防衛することが違法であるて言うんなら、もし日本に他国の軍隊が責めてきた時、お前はどうしたら良いと考えてるん?
まさか白旗揚げて「はい、どうぞ」なんて馬鹿なことは無いなぁ?








発布当初はこれすらひていされていたよ〜


289 :専守防衛さん :03/04/30 22:30
在日2世君が来ると「荒れるね」(w


290 :蕎麦屋の出前 ◆BMI7jfi4z2 :03/04/30 22:32
今度は、>>288のようなコピペが流行るのかなぁ。w


291 :専守防衛さん :03/04/30 22:36
そうかも・・・





89専守防衛さん:03/05/03 22:20
おまむここここここここここ
90専守防衛さん:03/05/04 22:53
>>85
十年も経つとおやしおが練習艦か(涙
91陸@当直中:03/05/04 23:10
かなり荒れていますね。実際のところたとえ空母が欲しくても正直いって
無理でしょうね。現時点での艦隊乗員の充足率を見れば。
92専守防衛さん:03/05/04 23:12
空母ってそんなにいるの?  何の目的でほしいの?
93専守防衛さん:03/05/04 23:12
知ったか陸介が出しゃばるなヴォゲ
10年前よか遥かに艦艇の充足率はあがっとるわい
定員そのものが低く抑えられとるだけじゃヴォゲ
94陸@当直中:03/05/04 23:16
そんな酷いお言葉・・・同じ自衛官じゃあ〜りませんか?
もう消灯なんで早く寝てください。>>93
95専守防衛さん:03/05/04 23:17
休みだぞ〜〜〜  明日は!
96専守防衛さん:03/05/04 23:20
必要性をかんじないんだけど・・・・・
97専守防衛さん:03/05/04 23:22
仮にインド洋が「大綱にうたわれた任務」になるんだったら、空母欲しいな
まあCVHSじゃなかった、新DDHで十分だね
98専守防衛さん:03/05/04 23:23
そういうことね〜  でも、空母だと高すぎるから、ヘリ空母では?
99専守防衛さん:03/05/04 23:23
重複ソマソ
100専守防衛さん:03/05/04 23:28
インド洋については自分でやって〜!
101専守防衛さん:03/05/05 00:05
はるな、しらね、たちかぜが無くなったらターボ艦は無くなりますよね
術科学校とかどうなるのでしょう。
102専守防衛さん:03/05/05 00:07
ターボ艦?
意味わからん
103専守防衛さん:03/05/05 00:08
>>102
スチームタービン艦の事ですよ
自動車の排気タービンをターボと言うでしょう
104専守防衛さん:03/05/05 00:12
いわねえよ
フネの場合はタービン艦だよ
105専守防衛さん:03/05/05 00:14
ガスタービンもターボ艦か?(w
106専守防衛さん:03/05/05 00:14
ターボ艦ね
いまいち面白みに欠けるボケだな
107自由の旗の下に戦う旧清水市民:03/05/05 00:29
戦艦大和を作れ!!
主砲は46センチの単装式速射砲で、F―35(JSF)
を後部甲板に搭載して、副砲部分をVLSにすれば
最強!!

空母じゃぁ、台湾とか中国がうるさいから…。
108専守防衛さん:03/05/05 00:34
陸自を海兵隊にするのがいいんじゃない?
109専守防衛さん:03/05/05 00:36
そんな精鋭じゃないから無理
110専守防衛さん:03/05/05 00:50
電気推進スチームタービン艦を
ターボエレクトリックとか言うでしょう

まあどうでもいいんだけどね
111専守防衛さん:03/05/05 00:55
無知を恥ずかしがることはない
取り繕う方がよっぽど恥ずかしいことだ
ターボ艦ね ププッ
112専守防衛さん:03/05/05 01:13
どーでもいいけど  空母っていらんだろ
113専守防衛さん:03/05/05 01:16
「いる」、「いらない」の2元論なら当然「いる」
でも金が持たないから「いる」けど「買えない」が正解
114専守防衛さん:03/05/05 01:16
なぜにいるの?  
115専守防衛さん:03/05/05 01:20
そら現存する海上兵器で最も強力かつ汎用性がある兵器だろ>空母
だから防衛力としては「いる」よな
でも高いから「買えない」
116専守防衛さん:03/05/05 01:36
海上自衛隊がなぜ未だに旧海軍の旗を掲げているのか解らんのか
海自の前提は海軍復活を目的として作られたことを知らんのか
よって海軍を復活させるためもは空母を装備するのは必然である
ちなみに陸はどうでもよい、宿敵陸軍などどうでもよい
我が日本国を守るのは海軍である。   以上
117専守防衛さん:03/05/05 01:44
防衛予算を1.5倍にすれば(5兆円→7.5兆円)、

人員が倍    (25万人→50万人:任期付きと曹を増やす)
正面装備費倍 (各隊3000億円→各隊6000億円)
開発費倍    (1000億円→2000億円)
118専守防衛さん:03/05/05 02:55
>>117
増やせばいいじゃないの
119セレム:03/05/05 03:04
海軍前提として>確か、その時歴史が動いたでやってたっけな。
120専守防衛さん:03/05/05 03:13
やってたなそう言えば、おれのじいちゃんも言ってたぞ
海軍と陸軍は何かと仲が悪かったって、海軍の飛行機も
戦争が終わってから初めて聴いて知ったんだって
海軍も陸軍の飛行機のことは戦時中知はらなかったんじゃないかって
ちなみに俺のじいちゃんは四式戦闘機ってヤツに乗ってたんだって。
121無料:03/05/05 03:17
122セレム:03/05/05 03:20
俺の小おじが、戦艦飛龍にのってて、撃沈されて何キロか、泳がされて、救助されて、
挙句の果て、ラバウルに終戦までいたそうな。
123専守防衛さん:03/05/05 03:34
戦艦飛龍か・・・凄い戦艦に乗っていたんですね。
124専守防衛さん:03/05/05 03:41
赤城「あら、レイちゃん。何か御用?」
レイ「掃海作業で迷ったの」
赤城「じゃあ、私とやろうか」
レイ「いい」
赤城「一人じゃ出来ないでしょ」
レイ「大きなお世話よ。海軍さん」
赤城「何?」
レイ「一人でやれるから、ほっといて海軍さん」
赤城「海軍さん? 今時海軍さんなんて言うものじゃないわ」
レイ「だって、あなた、海軍でしょ」
赤城「怒るわよ。山崎総監に叱ってもらわなきゃ」
レイ「総監が云ってるのよ。海軍はしつこいとか、海軍は用済みだとか」
赤城「――!」

NA「山本元少将を議長とするY委員会は、海上警備組織である
警備隊を即日解体。昭和29年7月1日海上自衛隊を結成した。
我々はそのまま籍を海上自衛隊へと移した。
ただ一人、特別掃海隊の功績者、田村本部長を除いて」
125セレム:03/05/05 03:47
ところで、江川達也著の、日露戦争物語つう漫画読んだことある。あれって、
結構、おもろいよ。
126専守防衛さん:03/05/05 12:27
空母の必要性はかんじんね〜   空母と、飛行機があればそれでおわりじゃないしね〜

空母1隻じゃ、稼働率100%か0%になるよね〜
高い割には、使い道がないような・・・・
127専守防衛さん:03/05/05 12:39
空母1隻で、何人の人乗ってるかしってる?  
128専守防衛さん:03/05/05 12:54
>>127
キティで3000人ぐらい。
赤城で1600人
129専守防衛さん:03/05/05 13:27
3000にんだぜ  2隻持ってたら、1個師団(乙)と同じような
人数だよ〜

130ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :03/05/05 13:35
それに1隻だけじゃ済まないだろうし・・・。
131専守防衛さん:03/05/05 13:36
>>129
韓国人が陸自の師団は旅団並の人数だとバカにしてたよ

韓国の師団は兵役二等兵ばかりでスッカスカなんだが
132専守防衛さん:03/05/05 17:16
>>131
それが自営隊の痛いところ。

金貰いすぎのヤシが多すぎ。

特に曹は多すぎ。
133ちょと:03/05/05 22:13
今の日本で、空母保有ってかなり非現実的な感じ。
アメリカから攻撃型原潜を何隻か買った方がいくらかましだと思うが。
134専守防衛さん:03/05/08 19:09
でもまあ一通りの装備は揃えておいても損はないね。
135専守防衛さん:03/05/08 20:14
日本独自の視点で、空母を持つべきだと思う。

エンタープライズ級で、搭載機を30機程度にして、イージス能力、対潜能力
を組み込む。また、不沈性を向上させる。

名称は、「反撃用イージス空母」

普段は日本近海で遊ばせておき、もし北の攻撃があったなら、即効でピンポイント
空爆で反撃する。
核攻撃があった日には、アメリカから核爆弾借りてきて打ち込む。

あの国は対空能力が低そうだから、少数精鋭編成でいいでしょう。
136135:03/05/08 20:20
根本的に、アメリカと違い侵略思想がなく防衛専門なので、
1艦に多くの機能を集中して多目的に利用させるという思想です。

日本の技術力で量産し同盟国に売って、単価を下げます。

シーレーン防衛のために、対潜哨戒機とVTOL機を積んだ、
「イージス小型空母」も必要です。
137専守防衛さん:03/05/08 20:22
マニアは軍板へどうぞ
138専守防衛さん:03/05/08 20:44
すでにマニアスレのような気がするが。
139専守防衛さん:03/05/08 20:53
空母でもイージスでもなんでもいいけど、人いねーじゃん。
誰乗せるの?
また、地方隊つぶす?w)
ただでさえ魅力無しの艦艇なのによ・・・。
140専守防衛さん:03/05/08 20:56
痴呆隊はいらんだろ
141専守防衛さん:03/05/08 21:01
今月末バルチック艦隊撃破記念日にきりしまが艦隊訓練に出る。
おれは一般人だが乗せてもらえる事になった。
感無量で今からわくわくしている。
142専守防衛さん:03/05/08 21:04
わくわく?
めでてーな
乗員は殺意でメラメラやっちうの
143専守防衛さん:03/05/08 21:21
ふーんうらやましいか?くそひっきーめ。
144専守防衛さん:03/05/08 22:13
現役やっちうねん
乗員の気持ちを少しは考えろってこった
それでもヘラヘラ乗って見学かい?
まぢ、めでてーよ。
145専守防衛さん:03/05/08 22:21
>>136
外国に兵器を売る事は出来ません。
146専守防衛さん:03/05/08 23:56
>空母でもイージスでもなんでもいいけど、人いねーじゃん。
>誰乗せるの?

不景気だから、求人すれば来るぞ。後、志願した公務員とかが3年ぐらい
転勤で行くようにすれば?戦闘員以外なら、一般人の短期教育でイイでしょう。
俺も40才だけど3年ぐらいなら、命令で転勤してもよい。
147専守防衛さん:03/05/09 00:55
長期教育してもバカばっかなのに
短期教育だとろくでもないのしか育たんやろ…
148専守防衛さん:03/05/09 19:59
空母の乗員なんて日本お得意のオートメーション化で大幅削減出来るし
簡単な事さ、艦載機も無線コントロールでエースコンバットの達人連れて
来りゃ一石二鳥さ。
149専守防衛さん:03/05/11 12:11
北朝鮮対策に空母は必要でしょう。
150征夷大将軍:03/05/11 13:44
私が日本の権力の最高峰に存在できたなら、即憲法改正。日の丸、君が代に問題があるなら新生日本の新しいものをつくる。
九条は改正。ただちに日本陸海空軍を創設する。核武装、長、中距離弾道弾、長距離爆撃機、核武装、空母を含んだ機動艦隊を3艦隊は創設する。

防衛施設はすべて地中深くにそなえる。核シェルターを増設。各所に要塞も構築する。また軍事偵察衛星の発射、管理存在などはすべて極秘。年数が経過したら発表する。
徴兵制度はおこなわない。スパイが増えるのと同時に士気が低いからだ。.

また軌道上から偵察対地対艦攻撃できる軍事衛星を極秘裏に開発する。

米軍への思いやり予算なんかばっさり切り捨て6兆円近くに達する日本の国防予算でいけば充分可能。

在日米軍のおかげで平和が保たれていると言ってるお気楽どもよ!在日米軍は機動艦隊を中心とした攻撃部隊で、防衛能力はきわめて低い。
アメリカ本国の陸軍遠征軍と連動した部隊配置で日本国を防衛するための部隊配置ではない。

また自衛隊の部隊配置は日本を防衛するというより在日米軍を防衛するような部隊配置、編成になっている。
だから在日米軍は世界各地の紛争が起るたびに出撃する。日本を防衛するために存在しているわけではない。
151専守防衛さん:03/05/11 13:49
空母がいらないとか言う以前に自衛隊いらないし
152専守防衛さん:03/05/11 13:50
自衛隊がいらないとか言う以前に>>151いらないし
153専守防衛さん:03/05/11 22:06
 空母を作っても隊員が足りないのが現状
 空母作り=隊員増やし=増税=国民不満=自衛隊批判のあらし!
 そもそも攻撃目的の組織ではないので、軍隊にしないと空母あっても無駄です。
 ほしいとか、ほしくないとかのレベルの問題ではありません
154専守防衛さん:03/05/11 22:13
空母なんかいらねえって

使うことは永久に無いんだから
155専守防衛さん:03/05/11 22:16
さあ・・・・・・?
156専守防衛さん:03/05/11 22:17
ていうか自衛隊も使うこと無いから、さっさと潰せよ。
防衛庁もイラネ
157専守防衛さん:03/05/11 22:22
>>156 じゃ、日本は1972年以前の沖縄の様に
アメリカの占領地になればいいのですか?
答えて下さい!
158専守防衛さん:03/05/11 22:25
>>157
なれば良いでしょ、別に死人が出るわけじゃないし。
159専守防衛さん:03/05/11 22:28
 >>158 あなたはすぐに米国へ移住して下さい。そして
    テロに遭って逝って下さい!さようなら!
    
160専守防衛さん:03/05/11 22:31
>158日本に住んでるんじゃあねーよアフォ出てけ
161専守防衛さん:03/05/11 22:34
>>159
というか、別に自衛隊が無くても、アメリカの占領地になる可能性なんてまずないでしょ。
別に武力を行使して人殺しをしなくても、平和ってのは守ることできるんだよ。
自衛隊ってのは、消極的な姿勢で配備されるものだろ?
こんな人殺しを育てるんじゃなくてさ、外務省の役人の教育をもっと徹底した方が良いでしょ。
交渉で平和は作られるんだから、帝国主義の時代じゃあるまいしね。
国民の血税を、人殺しの自衛隊に注ぎ込まれる(阪神大震災の時もさっさと動かなかった役立たずだし)
事がいかに無駄なことか、自覚した方が良いよ。特に自衛隊員はさ。
ただ飯食ってんじゃねえよ。
162動画直リン:03/05/11 22:35
163専守防衛さん:03/05/11 22:41
>>161
>>(阪神大震災の時もさっさと動かなかった役立たずだし)

兵庫県から自衛隊への派遣要請が出されたのは午前10時、
海上自衛隊への派遣要請は午後7時50分、航空自衛隊へは午後9時。

当時の政治家の責任だろ、首相と兵庫県知事。
164専守防衛さん:03/05/11 22:44
>>161 交渉で平和は作られる? それはアメちゃんに言ってみてください! 
   このイラクVSアメリカの戦争はどうなのよ?国連レベルの話でも
   平和は保たれていない。もっと世界中に視野を広げて下さいませ!
165専守防衛さん:03/05/11 22:48
>>163さんの言う通りでございます
>>164さんの言う通りでございます
166専守防衛さん:03/05/12 08:01
空母の名前は「じゅんよう」でおながいします
167専守防衛さん:03/05/12 19:47
空母がいらないと言う野郎どもは非国民だす。
168専守防衛さん:03/05/12 19:54
空母建造するのもいいけどさ、
それに似合う新型の戦闘機が欲しいトコロ。
169専守防衛さん:03/05/12 20:37
戦後初の空母の名は、赤城、加賀、飛龍、蒼龍から選んで欲しいな。
170専守防衛さん:03/05/12 20:43
>>163
背景に武力がない外交がどのくらい無力なものかしらないのか?釣りか?
171専守防衛さん:03/05/13 12:07
仮に空母の導入が決まったと仮定したところから始めると、自衛隊大変革になるな。
自前の建造は無理。予算もそうだし、空母建造技術の基礎研究から始めたら10年はかかる。
そんな大プロジェクト、今も将来も予算規模的に不可能なので、MDとか90戦車後継の研究は全て白紙で挑むしかない。
アメリカの中古をもらうのが妥当だな。
自衛隊総定員の関係からいって、海自の定員増は陸の1個旅団潰すか、さらに2個師団を1個旅団化で補う。
艦載機とその乗員および整備員の確保は空自の定員・予算を回すか、海自空母ながら艦載機については空自が担当することになるだろう。
お古を貰うなら、建造するより早く導入されるが、艦載機がないと空母の意味は全くない。
ヘリを除いて、自衛隊機で艦載機になるのは、今のところF-4しかない。
空母での運用が不可能なF−2を今後導入しても意味は薄いので、導入予定機数を大幅に下回ってうち切り。
代わりにF−4後継はF−18のような艦載機に自動的に決定。
F−15後継も国産・米産含めて、計画の根本から練り直し。
少なくとも空軍機のF−22は有り得ない。
空中給油機も4機の必要性が薄れる。1,2機削減だな。
でも、海自の性格から言って、航空機の運用は空自とかはしたがらない。
艦載機含めて自己完結したいのが海自の性。
空母導入を決定する以上、何が何でも、艦載機も艦上整備員も定員も予算もやりくりして自主運営しそうなものだ。
172専守防衛さん:03/05/13 12:24
原子力航空母艦「 さ い た ま 」
173専守防衛さん:03/05/13 12:45
2番艦「ところざわ」
174専守防衛さん:03/05/13 12:57
なんか強くなさそうなんですけど・・・
175専守防衛さん:03/05/13 13:16
3番艦「さんや」
176専守防衛さん:03/05/13 13:17
4番艦「にしなり」
177専守防衛さん:03/05/13 20:06
>>171
あんた色々詳しいねえ、いったい何者?
178専守防衛さん:03/05/13 20:10
>>177 171 は、あからさまにシロウトだ。
179専守防衛さん:03/05/13 20:11
5番艦「いまざと」
180専守防衛さん:03/05/13 20:12
6番艦「きれうりわり」
181専守防衛さん:03/05/13 20:54
自衛隊の空母の事はエバケンといさくに聞いてみようよ
解りやすく教えてくれると思うよ。
182専守防衛さん:03/05/13 20:57
えばけん?
183専守防衛さん:03/05/13 21:54
日本の空母にも偉大な人物の名前を与えるべき
最初に空母・聖徳太子
184専守防衛さん:03/05/13 21:55
すぱしお
185国道774号線:03/05/16 10:08
age
186専守防衛さん:03/05/16 12:21
7番艦「 む ね お 」

座礁しそう。へへへ
187艦載機は関西行き:03/05/16 16:00
4万トン、艦載機30機、リニアカタパルト、純国産、10年ちょいで建造。
188かあさんはPTA:03/05/16 16:40
69キロ、かあさん30才、ノリに肩こる、純国産、1年目で飽きた
189専守防衛さん:03/05/16 19:39
空母信長ってかっこいいと思うな
190専守防衛さん:03/05/18 15:18
>>156
自衛隊は使うことに意義があるんじゃない。
存在する事に意義があるのだ。
そんなこともわからんのか・・・。
おまいさん年はナンボだ?大学生とか言うなよ。

>>158
つーかマジで日本でてけ。
こんな日本人としてのプライドのないやつにも俺らが払った日本の税金が使われてるかと思うと腹が立って仕方がない。

>>161
>というか、別に自衛隊が無くても、アメリカの占領地になる可能性なんてまずないでしょ。
はぁ?何言ってんだ?アメリカの占領地になんてなるわけないだろ?
>>157の言ってることの要点は日本がどっかに占領されたらそれでもいいのかって事だろ?解ってんだろそんなことは?
いや、仮にアメリカに占領されとしたらまだそれはマシな方だよ。(ありえんが)
これが北朝鮮だったらお前それでもいいのか?今となっちゃこの集団が一番ありえるんだよ!
お前の言う外交で拉致が防げたかよ!
なんで拉致なんてされたと思ってるんだ?ナメられてっからだろ!日本が!
寝ぼけた事言ってんじゃねーよ!

こんなやつに国民の血税によって賄われるサービスが施されるなんてそれこそ無駄だ。
お前の方が役立たず、いや獅子身中の虫だって事自覚しろこの無駄飯食らいが。
税金払っただけで国民の責務が果たされてると思ってるんじゃねーよ。
191専守防衛さん:03/05/18 15:23

タメ口って、たまに読みにくいね。
192専守防衛さん:03/05/18 15:27
がんばれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
193専守防衛さん:03/05/18 15:46
自衛隊はもっと大切にしてあげないと
いざという時に我々国民が困ります
自衛隊が欲しがる物は何でも買ってあげるようにしましょう!
194専守防衛さん:03/05/18 16:27
>>193 プラズマテレビを内務班にください。(たいせつにします)
195専守防衛さん:03/05/18 16:39
酒池肉林
196専守防衛さん:03/05/18 16:41
わっわしの酒地肉林の夢〜が・・・・
197専守防衛さん:03/05/18 16:46
とうたく?
198専守防衛さん:03/05/18 22:47
空母「ノブナガ」・・・
カナーリいいね。
199専守防衛さん:03/05/18 23:03
>>189 >>198 仏教施設を誤爆しそうなので却下します。(W
空母「ゆうじろう」か「のぶてる」はどうだ?
よし、採用してくれたら「しんたろう」も、おまけでつけるよ。
200専守防衛さん:03/05/18 23:06
いやいや空母「拓 山崎」だよ
一緒に愛人のスキャンダルがついてくるよ。
201専守防衛さん:03/05/18 23:29
空母に戦国武将の名前を付けるのはかなりいけてるね
いいと思うよ、信長もいいねえ正宗なんかもかっこよくて良い。
202専守防衛さん:03/05/18 23:34
家康以外は、結局負けたヤツだぞ!
空母のなまえにはなじまない。
203専守防衛さん:03/05/18 23:35
正宗はだめ、飲酒事故多発しそう。
204専守防衛さん:03/05/18 23:50
歴史上の人物なら・・・
「シンゲン」
「ケンシン」
「ユキムラ」
「マサムネ」
ここら辺は乗ってみたい気になるな。

「ミツナリ」
「ヒデアキ」
「ヨシモト」
「ウジザネ」
「ヒデヨリ」
絶対採用されないだろうな。乗組員の士気が萎える事うけあい。

一番艦「ミツクニ」あるいは「ゴインキョ」
二番艦「スケサン」
三番艦「カクサン」
四番館「ハチベイ」
五番艦「カゲロウ」
意外と士気が高そうだ。いやテンションか。
お茶の間艦隊「ゴイッコウ」あるいは「チリメンドンヤ」ってところか。
205専守防衛さん:03/05/18 23:50
>>202
負けとか勝ちとかの問題ではなくて戦で名を馳せた武将なら
空母に打って付けだと思うがなあ。
206専守防衛さん:03/05/18 23:52
■剣豪編
「ムサシ」
「コジロウ」
「イットウサイ」
ムサシはともかく・・・残りはどうもしっくりこないなぁ・・・

■アウトロー・イレギュラー編
「ゴエモン」
「コタロウ」
「ハンゾウ」
「マゴイチ」
・・・いまいち。コタロウがフウマ、マゴイチがサイガならいいかも。
207専守防衛さん:03/05/18 23:53
208H:03/05/18 23:54
☆オススメ! 二日間無料のHサイト☆ 〜カワイイ娘ばかり集めました〜
http://jbbs.shitaraba.com/music/2460/ranran77777.html
209専守防衛さん:03/05/18 23:57
俺は薩摩の出身なので名前をつけるとしたら隆盛か利通だな。
210専守防衛さん:03/05/18 23:59
海上自衛隊の艦艇命名法は旧海軍を継承しているので、空母には、架空の動物の名前をつけることがすでに決まっている。
たとえば「まっくろくろすけ」とか「けむんぱす」とか・・・
211専守防衛さん:03/05/19 00:00
お前も、きびる族か
212専守防衛さん:03/05/19 00:01
>>210
じゃあ空母麒麟なんてのもいいのかよ?
213専守防衛さん:03/05/19 00:05
>>212
じゃあ二番艦は「アサヒ」
あ。なんからしい名前になったよ。
214専守防衛さん:03/05/19 00:06
航空母艦小幡小平次
215専守防衛さん:03/05/19 00:06
3番艦はしゅ〜ぱ〜 どら〜〜〜い ?
216専守防衛さん:03/05/19 00:09
じゃあ空母ツチノコでもいいのかよ?
217専守防衛さん:03/05/19 00:09
>>212 OK!
「ラガー」とか、「一番絞り」とかはだめ。
218専守防衛さん:03/05/19 00:10
3番艦は「サントリイ」じゃないんですか!?
219専守防衛さん:03/05/19 00:12
>>216 最有力候補!
220専守防衛さん:03/05/19 00:13
名前をつける前に是非海上自衛隊に空母を与えて
やってください、自衛隊を大切にする会より。
221専守防衛さん:03/05/19 00:14
>>218 サントリイは人の名前(創業者とりいさん)だから残念ながら、不可!
222専守防衛さん:03/05/19 00:18
じゃあしょうがない・・・
3番艦「ホッピー」
4番艦「バービカン」
ってとこで我慢しとくか。
223専守防衛さん:03/05/19 01:40
>>117
あっさり言ってるがその2.5兆円分他の国家予算が圧縮されるんだぞ。
今のままで十分。
224艦載機は関西行き:03/05/19 08:54
一番艦『秀吉』、二番艦『博文』、三番艦『竹島』、
四番艦『日本海』、五番艦『拉致』。
これでどう?
225専守防衛さん:03/05/19 20:01
>>210
架空の動物なら空母ゴジラでもいいよな
世界中の人が知ってるから。
226東日本国民:03/05/19 20:07
>>117
人件費が半分近いのに、
1.5倍した程度で人員倍とはいかなるマジックですか?
227山崎渉:03/05/20 04:02
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
228山崎渉:03/05/21 23:08
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
229専守防衛さん:03/05/23 13:45
維持費だけで、9000億円


空母1艦 約8兆円  日本の防衛費4兆5000億
230専守防衛さん:03/05/23 17:41
iei
231名無し自衛官:03/05/23 17:47
>>229
米海軍の最新鋭の空母だって
一艦5兆円ぐらいなのに8兆円なわけないじゃん。
232専守防衛さん:03/05/23 20:06
空母って高いんだね他にも何か高い物ある?
233専守防衛さん:03/05/23 23:08
ニミッツは4000億円だよ
桁1つ間違えてる
234専守防衛さん:03/05/23 23:48
飛行機代は?
235専守防衛さん:03/05/23 23:57
米海軍F/A−18=約45億円
SH−60J=約60億円
戦闘機より高くて弱い哨戒ヘリ
236専守防衛さん:03/05/24 00:15
ニミッツ級5兆4000億  日本の防衛費約5兆でし
237専守防衛さん:03/05/24 00:32
ひょえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
238専守防衛さん:03/05/24 00:51
たかいね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
239専守防衛さん:03/05/24 01:10
大和の復活を・・・
240専守防衛さん:03/05/24 02:59
あのTV番組通り、維持費が年間1兆5000億円なら12隻で18兆円ですよ。
アメリカの国防費は30兆円ですからその半分以上を空母の維持に使ってる事になる、
が、そんな事はあり得ない。
GAOの調査によれば空母を1年間運用する時の費用は1.6億ドル=約200億円
12隻で2400億円です。
241専守防衛さん:03/05/24 07:01
それより陸自に立派な装甲車を買ってあげたひ。
89式だっけ、なんかそんなやつ
242専守防衛さん:03/05/24 07:12
>>235
対潜哨戒ヘリは高度な電子設備や戦術情報処理用のコンピュータ
辺りを備えることから考えると、戦闘機より高いのは当たり前だと思うが。

>>240
航空母艦の規模にもよると思うが、
陸上の航空基地より高いことは間違いないだろう。
200億はちと甘く見すぎなのでは?要目知りたいな。
243専守防衛さん:03/05/24 08:58
役立たずの陸介をクビにすれば2隻はそろえられるね
244艦載機は関西行き:03/05/25 00:36
空母1隻、5兆も8兆もするかー。艦載機いれても1兆でたりる。維持費で
500億程度。ひょっとしてドル、円、計算できない?



245専守防衛さん:03/05/25 00:55
てれびじょんでやってたよ〜
246専守防衛さん:03/05/25 13:20
>>243
海保を潰せばなんとかなる
247専守防衛さん:03/05/26 12:34
いま、戦艦って、全く無用の長物?
248専守防衛さん:03/05/26 18:55
格好いいのにな戦艦
249専守防衛さん:03/05/26 20:18
>>247
戦艦の存在意義である巨砲と装甲は
今の時代費用対効果が悪すぎる。
250専守防衛さん:03/05/26 23:19
赤城、加賀、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴の名を復活させる。
251専守防衛さん:03/05/26 23:22
大砲で攻撃するよりは、ミサイルの方が人員的にも楽y?
252山崎渉:03/05/28 13:53
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
253専守防衛さん:03/06/01 00:18
yooooooooooooooooooooooooooooooyyyyyyoyoyoyoyyyoy
254専守防衛さん:03/06/01 00:23
255専守防衛さん:03/06/01 17:13
空母作るのに、艦載機などで1兆円以上かかるがまた国債で作るのか!
だいいち維持費はどうするんだ。どこにそんな金があるんだ。
256専守防衛さん:03/06/01 17:46
空母でも、正規空母と軽空母の2種類あるんだから。
軽空母で十分じゃないか?
安いし、使いやいし。
三隻揃えてローテーション組めばいいんだから。
257専守防衛さん:03/06/03 12:05
翔鶴、瑞鶴、蒼龍、飛龍、大鳳……名前を復活させよ。
258専守防衛さん:03/06/23 20:45
欲しいに決まってるだろ!
259専守防衛さん:03/07/01 20:43
某ゴーマニズム板で空母を選定中とか聞いたんだが、ホントかな?
260専守防衛さん:03/07/01 20:59
>空母作るのに、艦載機などで1兆円以上かかるがまた国債で作るのか!

ただのヘリ空母だから数百億ですむよ。
261専守防衛さん:03/07/01 21:14
正規空母から軽空母へと時代はシフトする。
海自の軽空母3隻体制は時代を先んじる。
今からあわてて正規空母を作ろうという英国はハズレ。
262専守防衛さん:03/07/01 21:40
ほしい。
263財務の某キャリア:03/07/01 21:52
>>255
>空母作るのに、艦載機などで1兆円以上かかるがまた国債で作るのか!
>だいいち維持費はどうするんだ。どこにそんな金があるんだ。

私どもといたしましては、
預金封鎖を敢行いたしまして、国民の皆様の1400兆円という莫大な貯金から、
2割ほど拝借する予定でございます。

新札発行に伴って預金封鎖を発動させ、
各々の総預金額の2割を国に寄付して下さる愛国者の方々に限りまして、
新札を配布し、預金封鎖を解除いたします。

国民の方々にはご理解いただけるよう、伏して、お願い奉る次第でございます。
264専守防衛さん:03/07/02 08:37
日本が中国や韓国(+北鮮)みたいな国に内政干渉を受けるのは、日本が他国に侵攻できる
能力が無いからだ!
やつらは、何いってもどうせ攻めて来られないだろうとタカをくくっているのだ。
空母を持とう!空中給油機も必要だ!核開発して核弾頭弾持とう、トマホークだ!
そもそも、高い金払ってできるかわからんミサイル防衛の研究なんてナンセンス!
要は、相手が撃つ前にこっちがぶっ潰せばいいんだから!

265専守防衛さん:03/07/02 16:58
>>264
危険な思想の自衛官がいる板はここですか?
266専守防衛さん:03/07/02 19:18
ったく・・ふざけやがって、何がアメリカの空母は要らないだ。
国を守るのに、鉄砲と刀で勝てる買ってんだ。今は航空機が主力の時代だ。
今の日本は大艦巨砲主義よりも以前の戊辰戦争の時代と同じだよ。
国会じゃ無意味に議論してるだけで
267専守防衛さん:03/07/02 19:54
リソナに注入した2兆円があれば、余裕で正規空母買えるぞ
268専守防衛さん:03/07/02 21:20


   もう、作ってるっちうの

269専守防衛さん:03/07/02 21:23
>>267
維持費をお忘れでは?
270専守防衛さん:03/07/02 22:02
少なくとも空母は最低1隻は日本にいるべきだ。
空母は要らないと言っていると敵艦隊が出たとき、
攻撃が困難になる。航空機の航続距離も考えて
271専守防衛さん:03/07/02 22:07
キム・ワンソプ氏は、
「日本は空母機動部隊を三個創設せよ!!」ってゆーてたな

まあ、アメリカと日本の経済力を比較して算出したらしいんやけど

確かに、完全なる自主防衛を果たすためには、それくらい必要かもしれん
日本企業は世界中に進出して、邦人ビジネスマンがいない国なんて、それこそ数えるくらいやし
CVN Zuikakuってかんじかな。
273専守防衛さん:03/07/02 23:26
型は古くても良いけど、最低防備のためには絶対に空母は欠かせない。
憲法に縛られて国民を犠牲にするのはいけないと思う。国敗れて山河あり
じゃないんだから。国民を守るためには空母の保有も認めたほうが良い。
274専守防衛さん:03/07/02 23:27
只今、素人の女の子が生パン、生脱ぎ、生オナ生放送中
NEW_FACEも続々出演してます。
のぞき部屋は無料で見れちゃいます。
http://61.115.1.12/index.html
275専守防衛さん:03/07/03 00:18
空母作るなら、陸自と空自を組織改編してその分の金を回すしかないな。
まあ、その方が防衛力はつくだろうが、周りがうるさそうだ。
276専守防衛さん:03/07/03 00:27
>>270
現状の海上自衛隊、航空自衛隊で太刀打ちできないような艦隊相手では、
航空母艦が一隻程度では何にもなりませんよ。

空母を持たないのは憲法が原因じゃなくて費用対効果とか、
ドクトリンによる物ですよ。
ま、日本の防衛思想からすると空母は大して必要ないですな。
277専守防衛さん:03/07/03 12:38
とりあえずはヘリ空母で徐々に慣らしていったほうがいいね。
南沙諸島あたりまで進出できれば充分だと思う。
あくまでもヘリボーンが基本だけど、場合によってはガンシップ揃えて
敵の補給基地を強襲するとかもできるよ。
278専守防衛さん:03/07/03 19:36
そうだね。今の日本じゃ、世界に太刀打ちできないからね。
空母持ってても関係ないか。
279専守防衛さん:03/07/03 20:58
敵軍事拠点先制攻撃が可能及び必要になった場合、
空母ってどうよ?
280専守防衛さん:03/07/03 21:17
>>279
アメリカにやらすのが効率的です。
たかが拠点攻撃に航空母艦が必要なんて
そんな贅沢不可能ですよ。
281専守防衛さん:03/07/03 22:44
空母なんて日本には使いみちないよ

ヘリ空母でももったいない気がする
282専守防衛さん:03/07/03 23:28
飛龍とか瑞鶴はやっぱ正規空母について欲しいな。
ところで正規空母と軽空母の違いってなんですか?
排水量?
283専守防衛さん:03/07/04 00:28
>>282
その国の基準、時期等により違うので
なんともいえないかと思われます。
284専守防衛さん:03/07/04 01:24
>>282
重量税
285専守防衛さん:03/07/04 09:49
空母に艦載機を積んで作戦行動ともなると
それに付随して随伴艦も増やさなきゃいけないわけよ。
一個艦隊を編成するのにも大変な資金が必要になるわけだけど、
それだけ金かけていったいどこを攻撃しに行くわけ?
日本の、たとえば下町みたいなところに住んでる住人がリムジン買うようなもんだよ。
或いはブスがグッチだのフェラガモだので身を固めるようなもんだ。
つまり無駄ってことよ。
286専守防衛さん:03/07/04 12:02
>>285
>空母に艦載機を積んで作戦行動ともなると
>それに付随して随伴艦も増やさなきゃいけないわけよ。
>一個艦隊を編成するのにも大変な資金が必要になるわけだけど、
>それだけ金かけていったいどこを攻撃しに行くわけ?

とりあえず、竹島。

事が無事済んだら、北方領土だな。
287専守防衛さん:03/07/04 12:05
金以前の問題に人手不足な上にパイロットもいない。
288専守防衛さん:03/07/04 12:59
竹島だとか北方領土なんて空母を使わずに行って帰って来れるでしょ。
かえって空母を使うほうがリスクが高かったりして。
289専守防衛さん:03/07/04 14:50
>>288
ドキュソかてめーは。

航空ユニットと陸戦ユニット、それに各種誘導兵器をフレキシブルに運用できるのが
空母機動部隊の強みだろうが。

確かにバクダン落としてミサイルぶち込むだけなら、
F-2飛ばすだけでいいかもしれんがな。
航空機の爆撃やミサイル攻撃だけで済む制圧作戦など、ほとんどありえねぇ。
290専守防衛さん:03/07/04 15:17
金うんぬん乗員不足うんぬんはようわからんが、
空母、欲しいよねー、だって格好いいじゃない。
2隻ぐらい欲しいね。横須賀と佐世保に1隻ずつ。
291専守防衛さん:03/07/04 15:40
アメリカのような大型空母ではなく、イギリスが保有している軽空母なら大丈夫だと思うよ。
実際に、就役予定の新型のDDHはヘリ空母に近い能力持ってる。

なんでキチンとした空母を持たないのか?
それはアメリカが反対しているからです。
「日本海に空母は2隻もいらない」
米海軍の偉いサンが海自の高級幹部に語ったとされる言葉です。
意地悪な言い方すれば「海上自衛隊は米海軍の一部」ですから、2隻いると米側の戦略が変わっちゃうんですよ。
アメリカ大好きな海自とすれば「嫌がってるなら止めよう」ってことです。
292専守防衛さん:03/07/04 16:48
>>289
竹島を攻撃するのにそこまでしなきゃならないのか。
大変なんだな。
じゃあ空母を持たない日本は竹島を取られて当たり前だったんだね。
文句は言えないのか…。つらい立場だな。
293専守防衛さん:03/07/04 16:56
>>292
つーか、今は韓国が要塞化してるからだって。

昔はんなことなかったがな。
294専守防衛さん:03/07/04 16:58
>>289
アメリカみたく、トマホークを死ぬほどブチ込めば、
空母はいらないんじゃないの?
295専守防衛さん:03/07/04 17:07
>>294
一発ン千万もする巡航ミサイルをン十発もブチ込むカネは、どっから湧くんだよ?
296専守防衛さん:03/07/04 18:00
>>295
空母の年間維持費だけで数百発買えるんじゃない?
297専守防衛さん:03/07/04 18:24
>>296
ン十兆円ものゼニを破壊目的オンリーの火薬球だけに使えるか!

空母は災害救助にも使えるしな。
298専守防衛さん:03/07/04 19:25
>>295-297
ン十兆円程度じゃ済まないと思われ

ただ買ってブチ込むだけなら、それでいいけど、
巡航ミサイルなんて、日本は今まで持ったことも使ったこともないんだから、
訓練のために膨大な費用がかかるのは火をみるよりも明らか。

トマホーク配備を国会で決定して、実際に竹島に数十発も発射できるような
体制を整えるまでに費やす費用は、百兆円は軽く超えるだろうね。
299七月採用二等空士:03/07/04 19:28
空母の話はおいといて、
給油機は絶対必要!!!
300専守防衛さん:03/07/04 19:35
補給艦の『おおすみ』だったっけ?
あれはヘリ空母になるんじゃないの?
301専守防衛さん:03/07/04 20:46
トマホークか空中給油機どちらかほしいな
導入しやすいのは空中給油機かな
長距離飛べる輸送機もほしいし
302専守防衛さん:03/07/04 20:51
>>298
プッ
303専守防衛さん:03/07/04 21:17
ヘリ空母を作ろうと言う話を海幕の方が持ち出した。するとアメリカ
から横槍が入った。中国の軍拡に繋がると。
仕方ないのでヘリ空母を断念したら財務省の人が中国が空母を持とうと
していますよ。日本も持たなくていいんですかと逆に言われた。
それで再度検討して、DDHの大きなものを作る事にした。
予算が通りやすくするため災害派遣でも使える大型ヘリが整備可能という
言う事を前面に押し出した。
強度を大きめに設計しているから、直ぐにヘリ空母に改装可能なものが
あと数年したら就役すると言われた。なんかハリアーも運用可能
な口ぶりだったけどそれは無理かな?

一月前に以前海幕にいた一佐の人が教えてくれた。
304専守防衛さん:03/07/04 22:32
>なんかハリアーも運用可能 な口ぶりだったけどそれは無理かな?

ここで話の信頼性が急に低くなりました。
今時ハリアー搭載するなんて金のある国がすることじゃない。
305専守防衛さん:03/07/05 00:23
>>300
「おおすみ」は航空母艦では無く、強襲揚陸艦です。
米海軍が保有してる有名どころで言えば「ブルーリッジ」アレ強襲揚陸艦。

アニメで言うと<^^;初代ガンダムのホワイトベース。
アレは(宇宙)空母では無く(宇宙)強襲揚陸艦。
306専守防衛さん:03/07/05 00:31
敵地にフネごと突入し、戦車などの陸上兵器を射出。白兵戦を展開しながら、敵地を攻略していく。
同時に戦闘ヘリや自艦の砲撃などで陸上部隊を支援。
それら作戦の指揮を取るフネ、それが強襲揚陸艦。
「おおすみ」は自衛隊では大型輸送艦という名で呼ばれてますが、実際にはこのような任務を与えられています。
307専守防衛さん:03/07/05 00:48
おおすみに砲はありませんが。
308専守防衛さん:03/07/05 00:55
700 名前:名無し三等兵[age] 投稿日:03/07/04 23:32 ID:???
いそなみ
しきなみ
で決定なんだけど

702 名前:名無し三等兵[age] 投稿日:03/07/05 00:07 ID:???
○幕建造班担当者にききました

707 名前:名無し三等兵[age] 投稿日:03/07/05 00:32 ID:???
>>703
8月下旬には公表されるよ>12DD
ここで真実がわかるしね
俺はぎ装のシケO久保1尉からも聞いてるんだけど
309専守防衛さん:03/07/05 01:06
>>307
スマン、砲はありません。
「みうら」だったっけ? 76ミリ連射砲持ってます。
「おおすみ」は敵航空機の攻撃から自艦を守る為にCIWSが2基。
310専守防衛さん:03/07/05 04:00
まずは中国へのODA廃止
311専守防衛さん:03/07/05 07:41
>>305-306
強襲揚陸艦というのは、揚陸を支援する為の能力を持つから
強襲揚陸艦と呼ばれるわけだが、おおすみにはそのような能力など
ありません。

あれが強襲揚陸艦なら、世界中強襲揚陸艦だらけだ。
312専守防衛さん:03/07/05 12:28
313専守防衛さん:03/07/05 20:30
その昔、ハリアー取得計画があったそうな。

訓練支援艦「てんりゅう」はもっと大きなもので計画されていて、ハリアーの支援も視野に
入れていたらしい。

ハリアーの為に留学生まで準備して、いざ!ってときに「てんりゅう」が縮小されたものに
計画変更になって頓挫。


当時、イメージだけでもと軍縮に走っていた村山総理の悪影響がここにある。 
314専守防衛さん:03/07/05 20:34
追記、「てんりゅう」のハリアー搭載支援はあくまで研究や標的曳航が目的だったそうな。

で結局UP-3Dが出来た訳だ(使い物にならないU-36の穴埋めとして)。
315専守防衛さん:03/07/05 20:36
その昔、軽空母を自衛隊が取得する計画があったそうな。


アメリカから中古を運用しないかと言われて、その経費を試算した防衛庁はその額面
の大きさに、丁重にお断りしたそうな。
316_:03/07/05 20:37
317専守防衛さん:03/07/05 22:03
空母4つくらい持って、他の艦隊ほとんどなくしてしまえばいいと思うんだが
タブン戦力的には遜色ないと思うんだがどうなんだろう?
イージス艦は技術的にはすばらしいものはあるが戦力としては
かなり弱いと思うんだが・・・。
318専守防衛さん:03/07/05 22:49
>>317
プッ
319専守防衛さん:03/07/06 00:13
>>314
U-36が使い物にならない詳細お願いできませんでしょうか?
中途半端な大きさ?
海自唯一のジェット機ですよね。
320専守防衛さん:03/07/06 00:18
( ;`・ω・´)<<大変です!空母欲しい派の皆さんが空母販売店に殺到しています!!


    ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド・・・
    ∧_∧   ∩_∩     ∧_∧   /■\  .(\_/)   ((( )))   ,,;⊂⊃;,、
   ( ´∀`)  ( ´∀`)    ( ・∀・)  ( ´∀`)  ( ´∀`)   (; ´Д`)   (,, ・∀・)
二三(  つ つ 三(  つ つ 三(  つ つ 三(  つ つ 三(  つ つ 三(  つ つ 三【( つ #)つ
  ∧∧     ∧,,∧   ∧ ∧  .   ∧∧   .∧∧     __    .∧∧     イクゼ!! 
  (,,゚Д゚)    ミ,,゚Д゚彡   (,,・Д・)   ヽ(=゚ω゚)ノ  (*゚ー゚)   ▼・ェ・▼  (,,゚∀゚) アッチニウッテルゾ!
三/ つつ 三 ミ ,づづ 三ミ つつ 三(   x) 三/ つつ 三/ つつ 三/つ つ
∧ ∧                    二 ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)カイソビレネーヨ!
( ´Д`)  ドッチカワカンネーヨ    コッチダヨ! 三| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
..\ <          ../|  ヽ(´ー`)ノ    . ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
  \.\______//  (___)    (. ・w・ )    (-_-)   二_/ ̄ ̄ ̄ ̄\
    \       / 二|   | 二 ( ⊃-ロ-O 二 ( ⊃-ロ-O三 Σ_    つ ´∀`)カッチマウモキュ!
     レつ ̄ レつ  三◎ ̄ ̄◎ 三◎`ミ¬◎ 三◎`ミ¬◎  二  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

321専守防衛さん:03/07/06 01:15
欲しくても絶対火炎
322七月採用二等空士:03/07/06 02:39
ホワイトベースが欲しい
323専守防衛さん:03/07/06 05:10
このスレみてると空母をもつかもたざるかは戦略戦術上の問題だけでなく、
一部自衛隊員と一部国民の士気にも関係していることがわかる。
昔の大和とか空母機動部隊はいるだけで、なにか安心感が得られると言うか、
昔の栄光が忘れられないというか、
要はシンボル艦が欲しいんだよね。いかにも強そうなの。
でも出し惜しみして維持費ばかりかかりそうな…。
技術革新でもって維持費とか人件費を少なくすることができればなぁ。
乗組員みんなアシモにするとか…。…余計金かかるか…。
324専守防衛さん:03/07/06 05:30
>>317
役員だけで会社を動かすような物。

>>323
そういう前近代的な思考はいくない。
ちなみに強そうな船といえばロシア艦船だが、
その実力と費用対効果は・・・・・。
325専守防衛さん:03/07/06 09:05
>>319
事情通なら分かる、あえて言わない。
326専守防衛さん:03/07/06 09:21
>>317
イージス艦が何のために作られたと思ってるんだ?
327専守防衛さん:03/07/06 17:05
>>ホワイトベースが欲しい

アルビオンなら英国が売ってるぞ
328専守防衛さん:03/07/06 18:16
とりあえず国債発行だ。これが基本。
329専守防衛さん:03/07/06 18:49
( ;`・ω・´)<<大変です!空母欲しい派の皆さんが国債販売店に殺到しています!!
    ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド・・・
  ∧∧     ∧,,∧   ∧ ∧  .   ∧∧   .∧∧     __    .∧∧      
  (,,゚Д゚)    ミ,,゚Д゚彡   (,,・Д・)   ヽ(=゚ω゚)ノ  (*゚ー゚)   ▼・ェ・▼  (,,゚∀゚) アッチニウッテルゾ!
三/ つつ 三 ミ ,づづ 三ミ つつ 三(   x) 三/ つつ 三/ つつ 三/つ つ
330専守防衛さん:03/07/06 20:02
関係ねえかもしんないけど、三笠ってちっこい船だな。
今日三笠公園逝ってビックラした。
これで旗艦?
速力18ノットって驚愕!
カメみたいだけど当時では速かったの?
で、ついでに展示してあった大和の46サンチ砲の砲弾にまたビックラした。
こんなちいせえタマにでっかい船が必要だったとは・・・・
331専守防衛さん:03/07/06 20:12
>>322
「おおすみ」で我慢しなさい
332専守防衛さん:03/07/06 20:17
>>330
ちいせえ???砲弾だぞ、砲弾。弾道ミサイルとか比べてないか?
333330:03/07/06 21:14
>>332
じゃなくてさ、大和ってこのちっこいタマを打つためにあの巨艦ぶりが必要だったんだな〜って感慨に浸っただけよ。あんがとよ!
334専守防衛さん:03/07/06 21:56
今旬なのは「くにさき」でしょ
335専守防衛さん:03/07/07 03:15
>>330
当時の戦艦は15ノット程度が標準。
最新鋭の戦艦や装甲巡洋艦の類でやっと18〜19ノットクラスが
出るようにになったのです。
排水量についても、10000〜13000トン程度の戦艦が主力の
時代に三笠は15000トンと一回り大きい巨漢なのです。
336専守防衛さん:03/07/07 12:45
そんなことより竹島だよ。
たとえ要塞化してようが空母なしでも充分攻略は可能だよ。
トマホークすらいらない。
小田原城を思い出せよ。秀吉はあのでっかい要塞をどう攻略した?
まずはそこから考えてみようぜ。
337専守防衛さん:03/07/08 14:22
空母を持ったとしても、艦載機のパイロットは海自で育てるわけだよね。
今からやって間に合うの?タッチ&ゴーなんかけっこう難しいみたいだよ。
だ・・・誰も、「鳳翔」の名前を出してくれなひ 。・゚・(ノД`)・゚・。

日本で最初の空母なのに・・・

339専守防衛さん:03/07/08 15:55
空母一隻に必要な人員はひとつの護衛隊群に匹敵・・
340東日本国民:03/07/08 21:17
>>338
日本どころか、空母として設計され新造された空母の中では
世界で始めて竣工した航空母艦です。
建造開始自体は英空母のハーミーズの方が早いですけど。
341専守防衛さん:03/07/09 09:11
水母じゃだめかの
342専守防衛さん:03/07/09 15:24
問題はまだある。海自航空隊の設立に伴って起きる基地問題だ。
343専守防衛さん:03/07/09 15:33
空自の空中給油で間に合わんの?
344_:03/07/09 15:35
345専守防衛さん:03/07/09 15:49
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
346専守防衛さん:03/07/09 16:19
>>342
は?海自航空隊も基地もすでにありますが?
347名無し自衛官:03/07/09 16:50
>>337
米海軍に海自官を派遣させるんじゃない?

現実的には自衛隊が空母を持つとしても
どうせヘリ空母ぐらいが精一杯だろうから
タッチ&ゴーなんていらんのじゃないかね。
348専守防衛さん:03/07/09 17:03
今日も軍板入れないんだけど…
349専守防衛さん:03/07/09 17:05
>>346
空母航空団とか作ったら間に合わなくない?
350専守防衛さん:03/07/09 17:06
351専守防衛さん:03/07/09 18:21
>>348
ボード一覧の更新しる!
352専守防衛さん:03/07/09 18:55
とりあえず一番艦の名前は、かの幸運艦の瑞鶴でよかろう。
>>352
>とりあえず一番艦の名前は、かの幸運艦の瑞鶴でよかろう。
鳳翔だって幸運艦だいっ!
354東日本国民:03/07/10 01:47
ま、矢張り人件費が最大の敵である自衛隊にとって、
パイロット増員と言うのは無謀としか言い様が無いでしょう。
航空兵力の強化で最も頭が痛い要素ですな。
355専守防衛さん:03/07/10 14:03
日本は地理的にみてもやっぱり空母は必要ないと思う。
その代わりにイージス艦を中心とした艦隊をもう1個ないし2個は
作って備えたほうがいいよ。
356_:03/07/10 14:05
357専守防衛さん:03/07/10 17:45
アメリカが湾岸に派遣している空母数隻、さて1日の
維持費はいくらするでしょう?もう借金するのはやめない?
358専守防衛さん:03/07/10 18:05
    ★☆ 共和水産の海産物をみんなで買うOFF ☆★
 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1057421734/
【共和水産って何?】
先日、玄界灘で日本漁船がパナマ船籍の韓国貨物船に衝突され、
1名が死亡6名が行方不明となる大事件が起こりました。
韓国船の乗組員は30分前に認知していたのに、減速もせず衝突です。
事故を起こしても、韓国船は救助もせず、ライトすら照らしませんでした。
共和水産は、沈没した日本漁船を所有していた会社です。

マスコミはなぜか第一報を報じただけで、ほとんど続報もありません。
被害者の方々は、共和水産の熟練した漁師さん達です。
大切な船とかけがえのない人たちを同時に失い、損害は数十億円とも。
それでも、共和水産の方はこう言って頑張っています。

  「社員の雇用を自力で守れる自主再建が願い」

世論を盛り上げ助力すべきマスコミが動かぬ今、
みんなで力を集めて、微力ながら共和水産の再建に協力しませんか?

参加は簡単。全国多事多発で共和水産の商品を買って食べるだけ。
通販を利用すれば簡単OK!
優しい気持ちを大切な人へ贈るのも(・∀・)イイ!!
共和水産◆こちらで注文!◆http://www.sakaiminato.com/hp/seafood/

玄海灘の事故フラッシュ◆http://www.kokueki.com/swf/genkai.htm
事件の経緯がまとめられてるページ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/
359山崎 渉:03/07/12 11:27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
360専守防衛さん:03/07/12 19:20
全通甲板キタァ────────────────────ッ!!
ついに・・・念願の・・・はぅ・・・

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20030712/mng_____sei_____001.shtml
361専守防衛さん:03/07/13 20:31
 乗せる人数居るの?
362専守防衛さん:03/07/13 21:08
「はるな」の人達が乗るんじゃないの?
363専守防衛さん:03/07/13 22:15
陸上の航空基地の代わりに空母を使うのはどう?(長期的な話だが)
陸上の土地は民間へ。

災害派遣の際もココロ強いよ。
364専守防衛さん:03/07/13 22:20
日本の周りを漂流しつつガードする、外野自衛隊です。
365専守防衛さん:03/07/13 22:21
新DDHについて詳しい関係者はいないのかえ?
366専守防衛さん:03/07/14 21:13
維持費がないですよ。
来年度の新円切り替えで国債デフォルトなら話は別ですが。
367緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/07/14 21:16
>363
海上自衛隊の慢性的要員不足(?)を無視すれば、それが一番ええと思うがな。

固定航空基地「しか」ないで、どーやって本土決戦するんだかねぇ(笑)
・・・などと書くと、空自の「有事になったら見捨てられる」整備員が逆上して
カキコしてくるんだが・・・

早いところ、現実見つめようね♪
368山崎 渉:03/07/15 12:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
369専守防衛さん:03/07/16 17:55
空母を持ったとして、実際問題として日本は
どのあたりまで進攻するつもりなのかな。
硫黄島まで行って帰ってくるってんじゃ話にならんだろ。
せめてペルシア湾まで展開しなきゃ。
370東日本国民:03/07/17 00:23
>>369
そんな展開能力はしばらく無理、って言うか
そういうのを極力避けて国力を増やしてきたのが日本なんだがなぁ。
371  :03/07/18 04:41
新DDHは「あかぎ」で決まりだな。山の名前だし・・・。
372専守防衛さん:03/07/18 10:11
DDHって何の略?
373専守防衛さん:03/07/18 10:34
どこでもドア、のび太さんのH!
の略だよ。(DDH)
374:03/07/18 15:42
新型DDHは空母型になるか、普通の水上艦のDDHになるかどっちかだよ
375選手亡霊さん:03/07/18 15:45
確かイージス艦の改型も決まってるはずだよなあ
誰がなんといっても、DDHは、鳳翔だいっ! 。・゚・(つД`)・゚・。
377専守防衛さん:03/07/18 21:15
☆ココをクリックすると快楽へ一直線!!☆
http://endou.kir.jp/moro/linkv.html
378専守防衛さん:03/07/18 21:15
ロリコン・同性愛者 殺害 隔離 殺害 宣言!!アンチロリコンらよ!! 総括せよ!! 
生体ケミカルバランスを崩した 団結せよ!! 団塊せよ!!
異常性欲者を 野放しににしてなにが管理社会か!! 何が管理教育か!!大覚せよ!!

http://plaza.rakuten.co.jp/ko0za/020015


379専守防衛さん:03/07/18 22:27
俺たち海洋民族なんだぜ。空母のひとつやふたつ持ってたっていいんだよ。
軍隊や原発やごみ焼却場や競輪場なんかは、みんな海に行けっていうんだよ。
380専守防衛さん:03/07/19 12:31
>>378
吉外ですか?
381専守防衛さん:03/07/22 11:45
>>379
どう考えてもムラ意識バリバリで閉鎖的な島国根性まるだしの民族じゃないか。
外に出るより村の入口を固めてたほうが賢明だぜ?
382専守防衛さん:03/07/26 22:51
とにかく空母を手に入れてしまえば後はなんとかなる。
383専守防衛さん:03/07/26 23:21
カタパルトはリニアで
384専守防衛さん:03/07/29 23:22
ついに今日の新聞に1万3千トンクラスの護衛艦(フラットデッキのへり空母)を
来年度予算要求に出すらしいでー! それも1護衛隊に2隻ずつなんて、
順次トン数増して、ハリヤー載せるのも夢で無くなった。感激で涙にむせぶ。
385専守防衛さん:03/07/29 23:28
アメリカ海軍から退役寸前の通常動力空母を格安で払下げてもらえんもんですかね?
どうせ退役後は野ざらし博物館ぐらいにしかならんのでしょうに
386専守防衛さん:03/07/30 12:54
>>384
>>それも1護衛隊に2隻ずつ

それは違う
387専守防衛さん:03/07/31 23:27
もうこの際、本格的な空母作っちゃえ。
388専守防衛さん:03/08/01 11:14
ソ連のミンスクみたいなのなら作れるんじゃん?
ヘリを載せて災害派遣みたいな名目でさ。
改装できるようにしといて、後から艦載機つめるようにすりゃいいんだし。
389専守防衛さん:03/08/01 12:33
基準排水量 13,500tか・・・・・・黙って 0 ひとつ増やしちゃえよ。
わかりゃしねーって。(w
390専守防衛さん:03/08/01 19:00
どうでもいいが、日本の空母の名前に人名つけようとする奴のセンスを疑うよ。
だから・・・鳳翔にしようYO!

華々しい戦績こそ無いけど・・・
世界初の空母とゆー名誉が有るYO!
392専守防衛さん:03/08/02 00:37
海自のバカ幹部達は空母の他に密かに戦艦や航空戦艦や伊号なども
新しく復活させたいと思っている。
393専守防衛さん:03/08/02 00:40
>>392
そこまで馬鹿ではない。
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395専守防衛さん:03/08/02 08:49
>>392 維持費は全部国債か?
396専守防衛さん:03/08/02 21:18
>>391
世界初はイギリスだろ。
>>396
>日本帝國海軍で初めて、空母として計画・建造された艦であり、世界最初の空母でもあります。
>じつは、英国のハーミズが同じく空母として本艦より二年も早く起工されていたのですが、完成したのは鳳翔の一年後でした。ただ、
>鳳翔が完成したときにはいまだ、日本海軍には空母に着艦出来るパイロットがおらず、
>初めて本艦に着艦を行ったのは、フューリアスなどの改造空母で豊富な経験を持っていたイギリス海軍のパイロットでした。
>鳳翔は大東亜戦争開戦時にはすでに旧式化していて、零戦などの新型艦載機などは発艦させるのがやっとでした。
>そのためほとんどを内地の訓練等で過ごし、結果的に終戦まで生き残りました。

http://homepage3.nifty.com/lenarywearwind/TEXT/zitennh.htm

っつーワケで、最初から空母として計画された世界で初めての空母でつ( ̄ー ̄)v

おまけに・・・旧式化したとはいえ、終戦迄生残った幸運艦でもありまつね。
398本多平八郎:03/08/03 01:24
グレイトゥ! ヘリ搭載空母ならば艦種はDDHじゃなくてCVHだろ。


399専守防衛さん:03/08/03 03:05
将来的にはヘリからハリアー搭載にしてくださいね
ササッとやってしまえば早い物勝ち。
400専守防衛さん:03/08/03 05:58
401専守防衛さん:03/08/03 09:54
空母の実現性にはかなり困難が・・・
まず人手不足。今でさえ水上艦の充足率は8割程度なのに、2000人以上を食う
空母を建造した日には地方隊を10個護衛隊ほど削らないと乗組員がいない。
定員は法律で定められているし、法を改正してしかも財務省に掛け合って人と
艦の予算を請求して・・・・はて何年かかることやら。
次に飛行機の運用及び維持整備。海には戦闘機も爆撃機もない。新しく要員を
育成するか空自に頼んで人員を裂いてもらうか、どちらにしろ一朝一夕には
とても無理。
アメさまだって第二次大戦の延長上に今の空母運用体制ができている。
わが国はブツっとノウハウが切れて半世紀経っている。この差はなかなか埋まらないでせう。
402専守防衛さん:03/08/03 10:12
空母なんかどうでもいいから
イラクで戦闘行為をして自衛隊員死んでくれ。
納税者の立場としては、危険地域に入らない軍隊って非常にムカツク。
あそこは危険だから・・・
ボケ 危険な任務を遂行するのが軍隊じゃ
災害復旧だけならレスキューで十分
403専守防衛さん:03/08/03 22:11
>>402
ボケはおまいだ。
自衛隊は軍隊じゃないって知らないのか?

404専守防衛さん:03/08/03 22:20
>402
あちこちで似たようなこと書いている、工作員でつか?(W
405専守防衛さん:03/08/03 22:42
自衛隊に空母は不要。
よって

〜終了〜
406専守防衛さん:03/08/03 23:01
ひょおおおおおおおおおおお!!
407_:03/08/03 23:02
408専守防衛さん:03/08/08 01:33
横須賀に原子力空母の駐留を諸手をあげて認める。
そのかわりに、キティを安く分けてもらう。
外洋航海とかとりあえずおいておいて、運用・管制・発艦着艦訓練艦的に扱う。
これで、とりあえず海自にも空母ができる。いつのまにか、国民も
日本に空母ってあるんだ〜ってことになる。

新しい正規空母を作る。

だめでつか?

409_:03/08/08 01:34
410専守防衛さん:03/08/08 01:55
やっぱり国産空母がほしい!!
名前はやっぱりミッドウエー開戦の時の空母だね。
411専守防衛さん:03/08/09 20:10
低コスト、低価格の国産空母を・・・・・・・・!!!!!!!!
412専守防衛さん:03/08/09 21:23
プロ市民にとっては、おおすみ型は立派な空母らしいですよ。
413専守防衛さん:03/08/09 23:19
>>412
自衛隊の装備に詳しいのはマニアとプロ市民だけだよ。
一般人は詳しくないから、自衛隊が空母を持ってないって言うと、驚く人が多いよ(w

周りの自衛隊に興味のない人に聞いたら、自衛隊は空母や原潜、
トマホークを持ってるって思ってる人が多かった。
414専守防衛さん:03/08/10 00:13
>>413
日本では、戦車と装甲車の違いがわかる、OR 戦艦と護衛艦の違いがわかる
香具師は即マニア認定だもんな
415 :03/08/10 01:15
>>381
そりゃマスコミでしか世間を知らないあんたのことでしょ。
416 :03/08/10 01:18
>>401
軽空母にして空自の基地の一つという扱いでもダメ?(海自は護衛を担当)

とりあえずミサイル攻撃に生き残れる航空部隊があるだけで、抑止力は維持できると
思うのだけど。
417専守防衛さん:03/08/10 01:50
北チョンを空母一隻で壊滅出来るくらいの正規空母以上の物を一隻くらい持ってても
罰は当たらんだろう、外交の駆け引きに使えるかも。
>>416
>とりあえずミサイル攻撃に生き残れる航空部隊があるだけで、抑止力は維持できると
>思うのだけど。

それは・・・緑タソも指摘してたなー。
419専守防衛さん:03/08/10 10:29
>>415
マスコミ情報以外で自衛隊のことを知ってる奴なんて、関係者以外殆ど
いねーよ。
>>419
調べようと思えば・・・いくらでも調べられますが・・・何か?
防衛白書だって、書店で手に入りますが・・・何か?

知らないコトを免罪符にするのは、ただの馬鹿。
421_:03/08/10 11:13
422専守防衛さん:03/08/10 17:04
>>420
そりゃあんたみたいな暇人ならな。
防衛白書やら労働白書を隅から隅まで読むのが正しい市民生活とでも言いたいのですか?
大概にしてね。
423専守防衛さん:03/08/10 17:22
超大型イージス空母何てのはどう?
全長270メートル、全幅45メートルで5万から6万屯くらいのやつ。
>>422
>防衛白書やら労働白書を隅から隅まで読むのが正しい市民生活とでも言いたいのですか?
君は馬鹿かね?
何処にそんな文章が書いてあるんだ?

暇だろうが、忙しかろうが・・・
調べる気が有るヤシは調べるし、その気が無いヤシは調べもしない。
忙しいのを口実に、何も調べないアホに口出しして貰いたくないね。

「知らねーなら黙ってろ!何か言いたいなら調べてからにしろ!」

っつーワケだよ。理解出来る?

会社経営のなんたるかを知らない株主が、会社の経営方針に口出してるトコを想像してみるんだな・・・。(嘲笑)
425専守防衛さん:03/08/10 18:39
軽空母・ヘリ空母・・・戦場では全く戦力にならない
正規空母・・・人員・予算が全然足りない

よって、自衛隊には空母は不要です。

ここの日本人の意見を読めば、自衛隊に空母は必要ないことがよくわかるよ。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_12&nid=28314&work=list&st=&sw=&cp=2
426専守防衛さん:03/08/10 20:28
よく言われる16DDH=軽空母というのは大きな間違い。
自衛隊の公式HPによると、前部と後部に甲板が分けられた形状の船体になるそうです。

http://www.jda.go.jp/JMSDF/topics/tyuubou/index322.html
427専守防衛さん:03/08/10 22:39
>>426
いや、それがですね、奥さん・・・
428専守防衛さん:03/08/10 22:44
>>424
防衛白書もマスコミ資料とさして代わり映え無いんだが・・・
理解できる?

それから国家は会社じゃないんだよ。君の発言は突き詰めるとトテモ危険ですよ?
よく考えてみることですな。
まあ、自衛官じゃないと思うから別にいいけど。
429専守防衛さん:03/08/10 22:56
美味しいカレーが食べられるなら、空母でも輸送艦でも
ど っ ち で も 良 い こ と で つ ( W
430専守防衛さん:03/08/11 01:13
>>429
水上艦艇より潜水艦の方が食事はおいしいって聞いたけどな〜
431専守防衛さん:03/08/11 01:33
日本のGDPがアメリカの1/2で
国防費の対GDP非がアメリカの1/3だから、
国防費の総額はアメリカの1/6
アメリカの国防費が30兆円、日本が5兆円だからこの計算は合っている

この対米1/6計算から言考えられる許容出来る戦力は
米正規空母12隻に対して、    日本正規空母2隻
米強襲揚陸艦12隻に対して、   日本強襲揚陸艦2隻
米大型揚陸艦26隻に対して、   日本大型揚陸艦4隻
米イージス巡洋艦27隻に対して、日本イージス巡洋艦5隻
米イージス駆逐艦64隻に対して、日本イージス駆逐艦11隻
米駆逐艦14隻に対して、      日本駆逐艦2隻
米フリゲート32隻に対して、    日本フリゲート5隻
米戦略原潜20隻に対して、    日本戦略原潜3隻
米攻撃原潜52隻に対して、    日本攻撃原潜9隻

これを見てわかる通り、水上戦闘艦艇があまりに少ないのです。
つまり正規空母を2隻持つという事はこういう事なのです。

これで自衛艦隊を組むと
空母護衛隊群(全8隻)×2 (横須賀、佐世保)
 正規空母 1隻
 イージス巡洋護衛艦 1隻
 イージス護衛艦    5隻
 大型護衛艦      1隻
遊撃護衛隊群(全7隻)×1 (舞鶴)
 イージス巡洋護衛艦 1隻
 イージス護衛艦    1隻
 護衛艦         5隻         

なんと、あまりにリアルな現実。第4護衛隊群と地方隊は廃止です。あーすっきり
432専守防衛さん:03/08/11 01:37
お前、単純な比例計算が正しいと思っているのか?
相当なDQNだな(大W
すっきりするのは便所だけにしろよなー(呆
433専守防衛さん:03/08/11 01:52
>>432
正規空母2隻を持つには現状で50隻あるた水上艦艇を
半分以下の20隻に減らさなければいけないという話なんだが
434専守防衛さん:03/08/11 01:57
>>431
正規空母→航空機搭載型護衛艦
強襲揚陸艦→輸送艦
大型揚陸艦→輸送艦
435_:03/08/11 01:58
436専守防衛さん:03/08/11 01:59
>>427
どうしました?奥さん・・・
437専守防衛さん:03/08/11 02:21
文部省唱歌
著作権:消滅(詞・曲)




一、
轟く砲音(つつおと)飛び来る弾丸(だんがん)
荒波洗うデッキの上に
闇を貫く中佐の叫び
「杉野は何処(いずこ)杉野は居ずや」

二、
船内隈なく尋(たず)ぬる三度(みたび)
呼べど答えず探せど見えず
船は次第に波間に沈み
敵弾いよいよ辺りに繁(しげ)し

三、
今はとボートに移れる中佐
飛び来る弾丸(たま)に忽(たちま)ち失せて
旅順港外恨みぞ深き
軍神広瀬とその名残れど


大正元年十二月
尋常小学校唱歌四


438専守防衛さん:03/08/11 05:37
NHKのニュースで、全通式飛行甲板を備えた護衛艦が建造されると報道があった。
はるな級の置換用で、複数機のヘリコプター搭載。在外日本人の緊急避難などに
対応する目的だというが・・・。
439438:03/08/11 06:29
440専守防衛さん:03/08/11 08:18
>>439↑見て考えたのが
離島への有事の際の支援だなこりゃ。
特に九州の空自のレ−ダ−サイトの作戦支援や
(移動警戒隊、ペトリ部隊の移動支援)
(今は民間の船かチヌ−クしか出来ないが
 チヌ−クでの重量物の民間地域上空の飛行が制限されている)
島民の避難支援と北との有事での韓国からの
日本人避難でのやつだな。
いずれ、一部言われているミサイル防衛隊の創設で各自衛隊
部隊改変時にVTOL支援戦闘機の購入を言うなこりゃ。
441専守防衛さん:03/08/11 09:12
名前は
いせ
ひゅうが
か?
442専守防衛さん:03/08/11 09:20
>>421 未定

六年後に解る

その前に予算があればの話(WW

443_:03/08/11 09:21
444専守防衛さん:03/08/11 10:10
世界最高水準のロボット技術があるのだから被害受けたときどおするんだ
とかばかり言わずに省人化をすれば定員問題は解決するんじゃないかな?
445専守防衛さん:03/08/11 12:08
>>436
あらヤダ私ったら…
446専守防衛さん:03/08/11 16:35
DDHって何?
447専守防衛さん:03/08/11 16:38
>>446 殺虫剤
448専守防衛さん:03/08/11 16:50
449専守防衛さん:03/08/11 17:29
>477
海自がハマダラカ殺してどうすんねん!
…てかフリじゃないんだから
教えてよぉぉ
450専守防衛さん:03/08/11 17:35
451専守防衛さん:03/08/12 01:02
>447
そりをいうならDDT
お約束の突っ込み(W
452専守防衛さん:03/08/12 12:40
>>477

いいから>>449に教えてやれヨ!
453専守防衛さん:03/08/12 18:33
お前らなんだかんだ好き勝手なこと言ってるけどよ。
建造費、維持費、その他諸々の費用は全て国民の皆様の
血と汗と涙の税金で賄われるんだぞ。
消費税が10%になっちゃうんだぞ。
それでも空母が欲しいのか?
454専守防衛さん:03/08/12 18:41
うん、とっても欲しい。
世界最大級の戦略空母が欲しい。
それも4隻ね。もちろん原子力ね。
455専守防衛さん:03/08/12 18:47
>>453
大丈夫、りそなやら朝銀やら道路公団で億円という単位には免疫が付いていて、
「1200億円?ふーん、日本を守る空母がそんな値段なんだ」
とノーリアクションでした
騒いでいるのは軍ヲタだけ
456専守防衛さん:03/08/12 18:53
1200億程度で、空母が作れるか?
457専守防衛さん:03/08/12 19:13
>>456
おおすみ基準8900t(満載14500t)ですが、1隻373億円ですよ

http://www.jda.go.jp/j/library/archives/yosan/1999/seibi/s1999.htm
輸送鑑(LST) 373億円   ※「くにさき」の事
458専守防衛さん:03/08/12 19:35

              __
    _ -――--‐;;;;;; ̄;;;;;;;;;;;; ̄;;;;;ー- 、
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶
   ̄ /;;;;;;;;;;/ /;;;;/ \;;;;;;| \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    /;/|;;/l丶//    ヽ;;|/ l\;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    レ'  |/ || " \ll l /    |  ヽ;;;;;;;;;;;;;|
      ( `| \_ ノ  \ __ ノ   l;;;;;;;;;;;;;|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ゞノ    ____      ⌒);;;;;;|  <    カタパルトの技術をアメリカから盗んでこいよ!だれか・・・
      /;;(     | /     |     ソ丿;;;;;;\  \______________
    /;;;;;;;;;;;\   | /     |     ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   (;;;;;;;;;;;(ζ);\  |/     |    /(ξ);;;;;;;;;;;;;;;)
    \;;;;;;;\ \;;;;;ー|____|-‐;;;;;/ /;;;;;;;;;;/
      \;;;;;;;\  ̄ ̄ ̄ l ̄ ̄ ̄  ノ;;;;;;;;;;;(
       );;;;;;;;;;; ̄ ̄|     | ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄ |____| ̄ ̄\;;;;;;\
             /      \     ̄ ̄
             /_____,ゝ
               | |    | |
               (_ノ    ゞつ

459専守防衛さん:03/08/12 20:54
>>458
蒸気カタパルトはイギリス・・・
460専守防衛さん:03/08/12 20:56
空母よりも他の艦船の充実を図ってください。
461専守防衛さん:03/08/12 21:33
>453
今のままでもすぐに10%になりますが、何か?
462専守防衛さん:03/08/13 02:55
すまん素人なんだけど
今度の空母型護衛艦はF35は載せようと思えば載せれるの
あと一応艦隊の旗艦になると思うけど
通信設備はどうなの
463専守防衛さん:03/08/13 11:13
>>462
ヘリ空母ってんだから、F35は無理だな。
通信は強化されるらしいけど、まだ不明だな。

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-08-05/04_01.html

左の記事だけどな。
464神戸:03/08/13 11:24
フランスのシャルル・ド・ゴール型なんか良いのでは?
465専守防衛さん:03/08/13 12:56
>>463
なんか、朝日新聞より冷静で客観的な印象だな>しんぶん赤旗

で↓これってなんて読むの?ぜんつうこうはん?ぜんとおしこうはん?
「全通甲板」
466専守防衛さん:03/08/13 13:07
ぜんつうかんぱん、だ。
467@民間:03/08/13 14:55
やぱーり
ハリアーのっけたらカコイイと思うのは
漏れだけか?
468専守防衛さん:03/08/13 14:58
>>467
RAV4で我慢しる!
469専守防衛さん:03/08/13 16:41
AV-8Bを12機搭載できるそうだ。ハリアーってカッコイイよな。
エアロダンシング4のハリアー操縦でAV-8Bに萌えた・・・
470@民間:03/08/13 17:12
>>468
オモシロクナイ・・夏だなw

ところで、去年の小牧航空祭で海兵隊のハリアー実際に見たが
なかなかカコよかったよF-18よりモコーリしててw
471専守防衛さん:03/08/13 21:08
ヒーッ !! オレあやうく

「パジェロにしとけやゴルァ」

って書くとこダタヨ。書かんでよかった…。
472専守防衛さん:03/08/14 00:15
簡単なマニュアルを作ってくれ。
省力化するだろうし。
473信濃:03/08/14 01:38
空母が完成したら、人員構成はどうなるのでしょうか?
パイロットは海自で養成ですかね?
474ヤマト:03/08/14 01:46
そうなるでしょう。
ところで、今自衛隊は演習シーズンなんですか?
475専守防衛さん:03/08/14 12:51
>>473
P-3C後継のP-Xはジェット化されて哨戒速度時間範囲が増えるから、
哨戒機が80機から60機に減勢される。すると1000人分の定員が浮くから、
それを艦上飛行隊に割り当てる
各艦1個飛行隊として4個飛行隊+1個教育飛行隊で5個飛行隊
1個飛行隊を12機編成(3個小隊)として12x5=60機、
(予備機として各飛行隊に2機づつ配備して70機)

航空群は、P-3Cの第4航空群(厚木)と第31航空群(岩国)に置き
それぞれの航空群に2個飛行隊を置く(教育飛行隊は下総とかに)

平時編制は空母一隻に対して1個飛行隊
有事編成では空母一隻に対して2個飛行隊を載せる
(常時可動空母は2隻とし、1隻は演習、1隻は整備なので)

また地上基地にあっても海上幕僚監部の指揮下で対艦攻撃任務
航空自衛隊と共同で要撃任務や対地攻撃支援任務にも就く
476専守防衛さん:03/08/14 16:36
>>470-471
住人なのに…
。・゚・(ノД`)・゚・。
477専守防衛さん:03/08/14 16:59
>>476

ガンガレ-
478信濃:03/08/14 21:25
建造期間に研修ですかね?
479専守防衛さん:03/08/14 23:41
なんかアフォみたいにデカイの欲しがってるのがいるみたいだが
今更って気がするの私だけ?
維持大変だよ〜金かかるし役にはたたないし。
安くて実用的な軽空母を3隻くらい入れるのが最良だよ。
んで、カコイイVTOLとカコイイホバークラフトを積載汁!
480緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/08/14 23:49
>479
俺は空母のことよう知らんが

空 母 に ホ バ ー ク ラ フ ト 積 む の か ?
481専守防衛さん:03/08/14 23:52
ホバークラフトは空母のに積めない事は無いが、ネタか?
482専守防衛さん:03/08/14 23:55
つまんね
483専守防衛さん:03/08/15 00:03
>475
P3-Cで余った人員を空母の飛行要員に充てるって……
パールハーバーの見すぎですか?
484専守防衛さん:03/08/15 00:04
カコイければ何積んでもよいのです。
485専守防衛さん:03/08/15 00:06
>>483
定数を割り振りするって意味じゃないの?
486483:03/08/15 00:30
それならOK。
でもヘリよりも飛行機がいいって奴を説得するのか……
気持ちは分かるけどハリアーやF35は導入しそうもないぞ。
P3-C以外の飛行機も格好いいけどな。
487専守防衛さん:03/08/15 00:30
お前ら、そんなにチョソの誇大妄想が気になるのか?
あんなウ゛ァカどもに空母の運用が出来るかよ

 ス ト ば っ か り だ ろ、ど う せ(W
488専守防衛さん:03/08/15 00:32
ディスカバリーchて知ってる?
エクストリームマシンって、アメリカ軍(ていうか兵器)マンセー番組なんだけど
空母特集かホバークラフト特集で見たよ、軽空母にホバークラフト。

米軍もでかすぎる空母は遅くて金かかって時代遅れ
軽空母こそ次世代艦船と考えてるみたいだよ。
少なくともこの番組で見る限り。

いやあホバークラフト便利だよ〜カコイイよ。
海だろうが砂浜だろうが河だろうが湿地だろうが流氷だろうが
どこでも行けちゃう究極の水陸両用マシンだよ。
489専守防衛さん:03/08/15 00:33
http://bbs.galsoops.com/ph_bbs2/dbbs.php
ここなんだけど・・・↓

お前ら2ちゃんねら〜は徹底的に無視してくれ。

ま、俺も2ちゃんねら〜な訳だが
荒らすつもりはさらさらない。

こいつらは無視が一番だからそのつもりで宜しく!
いずれ消えるから少しの間我慢してくれ。

↑だってさ!
くだらねえ奴がいるな、2ちゃんにも。
無管理だから明け方にでもやろうぜ!
490大分海星:03/08/15 00:37
>488
それ、強襲揚陸艦じゃねえの?
491専守防衛さん:03/08/15 00:45
下がゴムならみんなホバークラフトに見えるとか?藁
492専守防衛さん:03/08/15 00:47
>488
そんなあなたに007ダイ・アナザーデイ。
産業用のホバークラフトがあるって喋ってたな。
493専守防衛さん:03/08/15 00:53
ヘリ空母いらないから、強襲揚陸艦欲しいな〜
494専守防衛さん:03/08/15 09:49
そもそも日本は空母を持っちゃいけない国なんだから
「おおすみ」みたいな輸送艦をいっぱい作ればいいんだよ。
飛行機も積めるようなやつ。
宇宙戦艦ヤマトに出てきた戦闘空母みたいなやつ。
タンカーの甲板が真ん中から割れて、そこから飛行機を発艦させる。
着艦はできないけど、着水させてクレーンで回収させる。
だからそういう器用なことできる飛行機を開発するほうが優先だろ。
形はそうだな、コスモタイガーみたいなのがいいな。
495専守防衛さん:03/08/15 10:00
>そもそも日本は空母を持っちゃいけない国なんだから
間違い。
政府見解で否定されてるのは、「攻撃的空母」だけ。
496専守防衛さん:03/08/15 10:54
おおすみの輸送能力

陸自用ベット(3段)300床
陸自用士官室
陸自隊員 合計330名を輸送可能
戦車搭載量 12両(1個戦車中隊=3個小隊)

これって多いですか?
497緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/08/15 11:08
>494
別に空母持っちゃいけないわけじゃぁないだろうてね。
なんとなく「他人の家で戦争やらない」ちうだけで。

空母にホバークラフト乗せてもええんだが・・・
あんまりいろんな機能詰め込むとぉ、本来の空母の機能が著しく低下
しそうな気がするんだが。
498専守防衛さん:03/08/15 11:13
>>490

番組じゃたしかにHover Craftと言っていたけど
マッチョな海兵隊員をワラワラ乗せてた所と言い
まあ、日本語的には強襲揚陸艇という当たりが適切だとは思う。(w

でも、専守防衛さんが強襲揚陸艇持ってちゃ
どうねじ込まれるかわからんので
やっぱりホバークラフトでいいんでない?
499専守防衛さん:03/08/15 11:20
ヘリ空母がDDH。航空母艦はDDAかな?
500専守防衛さん :03/08/15 11:29
500ゲッチュ!
501専守防衛さん:03/08/15 13:26
>>498
違うって、>>490さんが言ってるのは「ホバークラフト=強襲揚陸艦」じゃなくて、
ホバークラフトを搭載している船が強襲揚陸艦だって事。

海兵隊員をホバークラフトで送り出すとともに、
艦載機と艦砲射撃で近接戦闘支援をする船のこと>強襲揚陸艦

ちなみに政府の見解では、離島が占拠されたり北海道(w)が占拠されたときに
逆上陸侵攻するための強襲揚陸艦の保有は専守防衛なので問題ないです。
502専守防衛さん:03/08/15 13:44
揚陸強襲艦
503専守防衛さん:03/08/15 13:52
確か海自は1個旅団を輸送できる輸送能力を目指してるんだよな
それで、おおすみ3隻ではその半分にしか達しないから、
もう3隻必要らしい
504専守防衛さん:03/08/15 14:01
>>501

どうもありがとう、一個賢くなった。

ネタの方をもう一度さらってみたが
This is a small scale carrier, the USS Peleliu, an assault ship with the US Marines.
It's equipped with four Harrier jump jets and sixteen helicopters.
Below decks, five thousand marines are provided with transport, tanks and artillery. Ready for action.
When the huge stern doors open, the ship partially sinks itself to releease the landing craft and hovercraft.

とあるので、強襲揚陸艦として使われている小型空母ということらすい。

いずれにしても、日本は米軍みたいに
Anywhere Anytime Anything と、
世界中どこでも戦争起こせるような軍事力は必要ないので
今更、金食い虫で恐竜化してる空母は必要ないと思う。

こういう機動性のある強襲揚陸艦が必要なんじゃないかと
私は思うわけだ。
505専守防衛さん:03/08/15 14:02
>>503
その3隻はぜひ基準排水量 13,500t でやってほすぃー☆
506専守防衛さん:03/08/15 14:08
というのも、
デカイ船は小さい船に弱いんだよね。
(米艦が小型船のテロにあって大穴空いちゃったよね)

北朝鮮当たりの所属不明の工作船?みたいのに対応するには
こういうのがいいんじゃないかと思ったから。

この前はイージス艦が行ったみたいだけど
それは「とりあえず早くつくから」でそ。

現実の話、どうするつもりなんだろう。
507専守防衛さん:03/08/15 14:46
1個旅団編成程度で石垣&西表の再奪還なんて出来るのかねぇ

おおすみ 330名 × 3
しれとこ  660名 × 3
↑改おおすみ

総員 約3000名
508山崎 渉:03/08/15 16:43
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
509専守防衛さん:03/08/15 17:34
俺としては護衛空母レベルのを4隻くらい保有したほうが
無難かなって感じ。
いずれも4個護衛艦隊の旗艦にして機動部隊にしちゃって、
ふだんは救難用のヘリとか対潜哨戒機とか積んで
あくまでも警備ってことにしてれば問題ないんじゃない?
西表島の森の奥で熊が木に引っかかってSOSだから
ただちに出動します!みたいな。
510信濃:03/08/15 21:52
BJジャンプに掲載されている、戦海の剣はどう思いますか?
硫黄島には何があるのか?
511専守防衛さん:03/08/16 00:02
>>509
西表にクマっているの?
512専守防衛さん:03/08/16 00:21
著作権問題も解決したから、
今こそ宇宙戦艦ヤマトの建造を。
513専守防衛さん:03/08/16 01:02
面倒だからホバークラフト空母を作ってしまえ。
514 ◆u3CudPDzYA :03/08/16 01:09
515 ◆adhRKFl5jU :03/08/16 01:09
516  :03/08/16 06:22
別に海自隊員は特に欲しいって分けじゃないと思う。
別に給料上がるわけでもないし。
そんな金あったら給料上げてくれよって思うだろ。
517緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/08/16 10:39
>504
あのぉ、強襲揚陸艦と空母って、全然使う目的が違うような気がするんですが・・・

強襲揚陸艦=着上陸用
空母=航空攻撃〜制空権確保

そら、空母の使い方のひとつに着上陸支援ちうのわあると思うが。

なんか、空母欲しいちうだけで、目的がめちゃくちゃなんですが(笑)
518専守防衛さん:03/08/16 11:22
>>517 おい、緑、レスのリンクは、きちんと書いてくれ。
>>504 ←こんなふうに 
519専守防衛さん:03/08/16 11:23
教習用陸幹
520専守防衛さん:03/08/16 11:58
そうなんだけど
英語だと空母=Aircraft carrior  単にCarriorの方が多い
強襲揚陸艦=Assult ship

ネタにもsmall scale carriorとしかない.

小型の船体をいかして近付けるだけ陸に近付いて
VTOL機でなるべくたくさんの回数攻撃して
しかるのちに揚陸艇で兵員や戦車を送り込む。

繰り返すようだけど
でかい空母は機動性低いし
護衛艦隊は必要だし金ばっかりかかって大変だよ。
米軍は世界中どこでも戦争ふっかける必要があるから
空母は欠かせないけど、日本はそこまでする必要ないから。
わざわざ高い金払って建造する必要ないって。

米軍にお金いっぱい払ってるんだから
それ使えばいいんじゃないの?
521専守防衛さん:03/08/16 12:25
日本そのものが不沈空母なので必要ありません(w
522専守防衛さん:03/08/16 12:39
>>520
タラワ型の後にワスプ型強襲揚陸艦を建造するにあたって、
海兵隊はFA-18を使いたいからカタパルトとアレスティングワイヤーの
増設を願い出たら海軍省から、
 海兵隊にはハリアーを与えていたはずだ
 無駄な固定翼用装備は建造費上昇の一因になる!
と一蹴されたとか。
>>520
>米軍にお金いっぱい払ってるんだから
>それ使えばいいんじゃないの?
は?何か勘違いされてないですか?
在日米軍は日本国政府の指揮下に有るワケじゃありませんが・・・何か?

524専守防衛さん:03/08/16 17:45
>>523

たしかにそうだ。
安保があっても
米軍が金にならない戦争するわけないもんね。(w

でもまあ、
日本が世界中で戦争の火種ばらまく必要がない以上
自前で空母を持つ必要がないのは変わらない。

それをアメリカが
どうぞインド洋やチモールくんだりまで
来てくださいとか言ってくるから
わざわざ逝ってやるんだから
米軍の空母使っとけばいいわさ。
今なら・・・空母より、強襲揚陸艦の方が欲しいかもー?
離島なんかの災害派遣なんかにも便利そうだし・・・。
526専守防衛さん:03/08/16 22:55
病院船をキボンヌ!
527専守防衛さん:03/08/16 23:51
日本はCarriorは勿論ないとして
法的にOKならAssault ship は持ってるの?
あるいは持つ予定はあるの?
528専守防衛さん:03/08/17 01:23
>>527

>>501読んだか?
529abc:03/08/17 02:06
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/teen/index.html
530専守防衛さん:03/08/17 10:49
>>528

読んだよ。

でもどう考えても
いくら政府見解がOKでも
Assault ship なんか持ったら
他の国がウザそうだからさ。
なまえからしてスゴイ。
(Asault=the crime of physically attacking someone
synonym) rape, raid
ex) sexual assaults)

実際空母なんかよりずっと必要だとは思うけど。

でもよく考えたら
揚陸用にホバークラフトって
激しく日本の海岸線に向かないような気がする・・・・
531専守防衛さん:03/08/18 16:08
上陸用舟艇ってお前ら…。
自衛隊に新しく海兵隊でも作るのか?
すると演習地は硫黄島とか?
九十九里海岸だったら見に行ってみたいな。
532専守防衛さん:03/08/18 16:12
最近配備されてる交通船は上陸用舟艇みたいな形してるけど…
やはり有事使用を想定してるのかな。
533専守防衛さん:03/08/18 17:38
>>532
最近就役してる交通船はおおすみのドック搭載する為のLCMです
534専守防衛さん:03/08/19 15:19
コンビニの前でウンコ座りしてるアフォ共や
昼間ッからバタフライナイフ持ち歩いてるような人刺しを
ダンプトラックにまとめて載っけて拉致して
硫黄島あたりで再教育してください。

世の中暮らしやすくなりますし
親も喜ぶんじゃないかと思いまつ。多分。
535専守防衛さん:03/08/19 23:23
あのー、空母のメンテ、マジ大変なんすよ。
ドライドックも1個しかないし。
大体、あの巨大なgojiraとkaijuがフル活動してるっていうのに
ちっとも作業終わらないんだよ。
この調子じゃあ来月だな、気ティが仕上がるの。
館長交代か?
536専守防衛さん:03/08/19 23:30
それよりも原子力潜水艦をもっと…
核は北とかがうるさそうだから
537専守防衛さん:03/08/19 23:54
>534
バンザイクリフから、一人ずつ体験として突き落としてやりませう(W
生きてかえってこれたら、合格でつ
538専守防衛さん:03/08/20 01:00
日本の造船大手メーカー達は正規(フル企画としておこう)空母を造る技術を持ってるんだろうかねえ
国産空母を望んでいる者達にとっては、まず日本の造船技術を知っておかなければねえ。
539専守防衛さん:03/08/20 01:53
>>537

合格者はさらに特訓を重ね
人間的にも成長し、社会人としてやり直せる者には
竹島駐屯を命ずる

それでもダメな奴はダメだろうしね。
そんな奴は海洋投棄するしか。(w
540専守防衛さん:03/08/20 09:32
>それでもダメな奴はダメだろうしね。
>そんな奴は海洋投棄するしか。(w

そいつらは日本国籍を剥奪した上で、小型ボートで万景号撃沈任務にあたらせます。
生き残った者はさらに別の任務を・・・
541専守防衛さん:03/08/20 11:33
でもどうせ海兵隊を創設するなら
そういう連中を入れちゃえばいいじゃん。

ワン!ツー!スリー!フォー! アイ!ラブ!マリン!コー!
ワン!ツー!スリー!フォー! ジェー!エス!マリン!コー!
542専守防衛さん:03/08/20 15:38
実際の話さ、
そういうアブナイ奴って
こんな平和な世の中でもやっぱりいるわけで
そういう連中には今の日本にゃ居場所ないんだよね。

そういう香具師にはもっとふさわしい居場所があると思う。
自分の限界に挑戦できて
もっともっとスゴイ奴がいるんだと解れば
もっと人間として安定するんじゃないかと思うよ。
543専守防衛さん:03/08/20 16:03
JSAもよろしく
544専守防衛さん:03/08/20 16:13
>>543

まあでも災害派遣でいつお世話になるかわかんないからね。

やっぱ海兵隊に突っ込んで
離島で不審船の打ち払いをやって戴きませう。
545専守防衛さん:03/08/20 19:17
546専守防衛さん:03/08/23 10:55
hun
547専守防衛さん:03/08/27 15:29
空母つくっても艦載機にファントムばっかじゃ話にならんだろ。
せめてFA-18載せてほしいな。
それか最初は米軍機を積むとか。
548専守防衛さん:03/08/27 20:53
>538

21世紀に通用する正規空母を作れる技術があるのはアメリカだけ。
特にカタパルト部分は超軍事機密
549専守防衛さん:03/08/27 20:55
スレンダーでこんがりやけた小麦色の肌が眩しい奈未ちゃんです。
長い手足を絡ませて喘ぎまくる姿がいいですよね。
小さめの乳首は超敏感!
触られているだけでだんだんかたくなっていく様子がよくわかります。
オマンコももちろん・・・
無料ムービー観てね。
http://www.pinkschool.com/
550専守防衛さん:03/08/27 21:42
ハリアー買いましょう。ハリアー。
したらカタパルトいらんよ。
551専守防衛さん:03/08/28 10:04
最初はハリアーでも充分だと思うけどね。
実際に作戦に参加するとなると米軍の随伴艦って形で
護衛艦4隻くらい従えてくっついていくのだろうけど、
米軍の空母に+αされたって程度の戦力にしかならないかもよ。
かえって足手まといかも。日本空母。
552専守防衛さん:03/08/28 21:52
別に米軍のために建造する訳じゃないから
いいんでないの?
一番使い勝手がよくて
身の丈にあったものを
使い倒せばいいんだよ。
553専守防衛さん:03/08/29 16:19
554専守防衛さん:03/08/29 19:06
人の問題と金の問題をクリアできれば可能だが。
555専守防衛さん:03/08/29 19:41
ヘリ専用でいいよ
航空機じゃもったいない落ちる奴絶対いる
556専守防衛さん:03/08/30 13:52
16DDHの写真
http://banners.cside.biz/cgi/img-box/img20030811194825.jpg

8月29日に発表された来年度計画のDDH(ヘリのサイズを正しく修正)
http://banners.cside.biz/cgi/img-box/img20030829203608.gif

雑誌「世界の艦船」に掲載された海上自衛隊幹部学校版
http://banners.cside.biz/cgi/img-box/img20030708080147.gif
557専守防衛さん:03/08/30 14:16
>>554
それは考え方が逆だ。国家防衛に空母が必要だったら、財務省を是が非でも説得して
人も金も工面すべきだ。現予算・現人員でやる必要はないさ。
558専守防衛さん:03/08/30 16:00
>>554
それ以上難しい問題はないと思うんだが
559専守防衛さん:03/08/30 16:07
>>557
日本国の政府制度を理解してからいってな
560専守防衛さん:03/08/30 16:12
人の問題は金の問題をクリアできればどうとでもなる。
予算が増えれば人も雇えるからね。
561557:03/08/30 16:52
必要だったら必要性を説明して経費を取ってくる。
これは自衛官の仕事。必要性が認められないから国は予算を出さない。
もしあなた方が自衛官であったならば、もしくは自衛官の立場から考えるのであれば
軍事上の必要性を検討すべきである。軍事上の必要性を検討するのは自衛官でなければ
わからないこともたくさんあるだろう。戦術に関しては自衛官に一日の長がある。
自衛官が財務官僚がごとくなるべきではない。
難しくても、政府が理解してくれなくても自衛官は軍事的側面から考察することを
やめてはならない。自衛官が軍事を一番理解しているというプライドを持って欲しい。
562専守防衛さん:03/08/30 16:55
馬鹿だねえ
日本国の政府制度を知らない厨房そのもののレスだな
行政を一足飛びに変えられるのは制度的に政治だけなんだけどね
もう馬鹿丸出しだよ
563557:03/08/30 17:25
政治家や他省庁の人間に検討してもらうためにはまず必要性を考える。
必要性を考えるのが自衛官で、可能性から決定するのが政治家や官僚。
その後決定されたらその予算枠の中で最善の予算運用を考えるのだろう。
実際に財務省から予算を取ってくる補職がある。
 自衛官の本分を考えて欲しい。
564専守防衛さん:03/08/30 17:43
ロンドン会議時のdqn軍令部とアホウヨによる統帥権干犯騒ぎと
同じこと言ってやんの、バッカじゃないの!
565専守防衛さん:03/08/30 22:58
>>520
第七艦隊を兵員もろともレンタルする。
566専守防衛さん:03/09/02 22:25
8/29発表の16DDHのぬりえ画像です

http://banners.cside.biz/cgi/img-box/img20030902222251.gif

艦橋にウオッチ用のスペースがありますね
567戦争大反対:03/09/02 22:34
やはり、自衛隊とすれば、空母は欲しいでしょう。
ただ、ほんの2,3年前まで空中給油機の調査(調達ではない)の予算
計上だけで大騒ぎされていたくらいですから、現在の自衛隊が空母
(攻撃型空母)を手に入れようなんて、ゼロ戦で月へ行こうとするよう
なもので、無謀以外の何物でもありませんね。
でも最近、北朝鮮関係の事もあって有事法制の整備やら、偵察衛星の
打ち上げなんかも許されてる情勢だから、後10年くらいで日本の
自衛隊も空母を持つ時代がくるかもよ。

 私の提案 自衛隊初の所有する航空母艦の船名は やっぱり・・
山口百恵型1番艦!! どうでしょう。ネタじゃありませんよ
568専守防衛さん:03/09/05 20:44
海上自衛隊員募集
 空母の搭乗員になりたい方海上自衛隊まで御一報を。
569専守防衛さん:03/09/05 20:51
>>567
その名前は長すぎるような気がします。私は谷啓型が良いと思いますね。
570専守防衛さん:03/09/05 23:15
よわっちい艦型だなー
571専守防衛さん:03/09/05 23:20
空母ヒガシムラヤマ
軽空母サンチョウメ
572専守防衛さん:03/09/05 23:27
世界最大の超弩級空母が欲しいね!
573専守防衛さん:03/09/05 23:31
どうやって運用するんだ?
何万トン級を指しているのかにゃ
574専守防衛さん:03/09/05 23:33
トン数は分からないけど、ニミッツ級より大きい奴。
長さは350メートルから380メートルくらいだと何万トンになるのかな?
575専守防衛さん:03/09/05 23:34
>>572
弩級は、戦艦の格付け。
空母には使わない
576専守防衛さん:03/09/05 23:34
勉強になりました。
577専守防衛さん:03/09/05 23:35
575 おまえはつまらん
578専守防衛さん:03/09/05 23:35
で、何トンくらいになるの?
579専守防衛さん:03/09/05 23:41
10万トン超でどうよ
580専守防衛さん:03/09/05 23:45
良いね。
所で、ニミッツ級は何トン?
581専守防衛さん:03/09/05 23:47
検索かければ?
うざ
582専守防衛さん:03/09/05 23:49
ま、現実的には航空母艦なんてここ数十年は配備されないだろ。
必要性無いに等しいし、人件費の割合が高い自衛隊には
航空母艦の人員は予算の負担が大きすぎる。
583専守防衛さん:03/09/06 00:20
近隣諸国の動向しらねーアフォか
安全保障理解できないバカチン
584専守防衛さん:03/09/06 00:24
戦車増やせ
585専守防衛さん:03/09/06 00:26
582 あまりに客観的すぎねーかよ
586専守防衛さん:03/09/06 00:46
>>585
だって主観的な軍事力増強の例が88艦隊でしょう?
今の日本における航空母艦てあれと同じようなもんですよ。
国家経済力の範疇越えてます。
587専守防衛さん:03/09/06 02:48
で、実際空母欲しい方は海自の中で何%?
588専守防衛さん:03/09/06 08:24
ほしい。連合艦隊を作って、艦橋で眺めたい。
将になったものの夢です。
589緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/09/06 08:38
>586
働けるのに働かない御仁にかかる生活保護や、人の金でぬくぬく暮らしてる
年金辞めれば、日本はもっとよくなるわな。
590専守防衛さん:03/09/06 09:10
日本の国家経済力で考えたら防衛費はもっと上げられるでしょう?
日本には空母は運用できないって言う意見には反対だな。
もちろん国費を無駄遣いするわけにはいかないけれど。

空母を持つか持たないかという議論に関しては、まず持つ必要性があるのか
考えないといけないのだが結局空母をどういうふうに使いたいっていうのは
まともな意見が出てないね。個人の趣味や欲求ばかりで。
 強い旗艦が欲しいというシンプルな発想は非常に好感が持てるが、海上自衛隊の
運用として空母は必要ではないのかな?

>みどり
また、余計な発言を・・・。
591緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/09/06 09:13
>590
そうかえ?

働け・・・
592専守防衛さん:03/09/06 09:28
>みどり
生活保護や年金制度をやめて空母作れって聞こえます。
593緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/09/06 09:31
>592
それが必要で、かつ国民の要望ならな(笑)

だいたい「国家経済の範疇」って、いったいなんだよ。
国家予算の総額ちうなら、空母なんぞ何百隻でも作れるだろうてね(笑)

空母を何に使うか、ちうことが一番重要なことなんだよねぇ。

ヲタは、軍事板ではぁはぁしてろ、といいたい。
594専守防衛さん:03/09/06 12:31
>みどり
「だいたい「国家経済の範疇」って、いったいなんだよ。
国家予算の総額ちうなら、空母なんぞ何百隻でも作れるだろうてね(笑)
空母を何に使うか、ちうことが一番重要なことなんだよねぇ。」
の部分におおむね賛成です。まずは必要性ですね。必要なら防衛費をあげて
でも持つべきです。この板の反対派は「予算がないからだめ」なんていいますが
自衛官ならば戦術的妥当性をまず考えるべきだとおもいます。与えられた隊力で
頑張る癖がついてしまってかわいそうですが「空母の運用」と「それが空母でなくては
ならないのか」が議論されることを願います。

みどりさんは、また最後に余計なことを書きましたね。
せっかく知識があるんだからもっと落ち着いてください。
595専守防衛さん:03/09/06 12:36
↑こいつさ いつもあとだしジャンケン野郎なのよ
生徒話もかき混ぜて さいならー だもん
たのむから消えてくれ
596専守防衛さん:03/09/06 12:49
いわれてるねー
597専守防衛さん:03/09/06 12:58
俺にもファンがついたか。名無しなのに。(笑)
598専守防衛さん:03/09/06 13:03
あんたの文章構成特徴ありすぎだからすぐわかる
民間か元あたりか?
599専守防衛さん:03/09/06 13:16
>>598
まじで?特色ないように敬語使っているのに。
どっちもちがう。なんで「現役」っていう選択肢を用意しないのさ?
現役チックな感じでしょ?ちがうけどさ。将来自衛官になりたい人です。
現役中学生です。ってゆーか、俺のことなんて興味ないでしょ?
600専守防衛さん:03/09/06 17:32
国防に必要かどうかで議論してるのでなく
買う金があるかないか、運用する能力があるかないか、外国の軍隊に見栄を張りたいかどうかで
議論してる。
601専守防衛さん:03/09/06 17:45
みどりよ、生活保護をやめると、みどりにエサもらってるハトさんが困るだろ。
602専守防衛さん:03/09/06 19:13
おおすみは吉倉桟橋に入れるけど、16DDHがここに来たらどうするんだろ。
やっぱみんなによく見えるように一番公園に近いところ固定かな?
603専守防衛さん:03/09/06 22:27
まあ、ヘリ空母辺りで周辺国の目を慣らしておいてだな
中国辺りが増長してきたら、本当の空母を作れば良いだろう
その頃には国際世論も変わっているだろうしな
604専守防衛さん:03/09/06 23:14
潜水空母 伊号の復活も海自の幕僚幹部の間ではよく議論されてますよ。
605専守防衛さん:03/09/06 23:15
絶対嘘>604
606専守防衛さん:03/09/06 23:20
 空母かっこいいよなあ。プラモで何回も作っているけど。
ああ、日本産の空母が見たい
607専守防衛さん:03/09/06 23:25
国産だろ?
まー気持ちはわかるが
正規空母はちーとむずかしいかな
ヘリ空母できそうだから それで我慢 我慢
608専守防衛さん:03/09/06 23:35
>>605
本当ですよ、だって私は・・・
609専守防衛さん:03/09/07 00:30
日本の国力からみたら、イージス+原潜+正規空母も不可能ではないんだけど、不況がな・・・・・・。
610専守防衛さん:03/09/07 00:44
>609
景気付けなら、可能だが...
もうちっと日本の国防の危機が盛り上がらないとなあ
611専守防衛さん:03/09/07 00:51
北から宣戦布告されたら一気に軍備増強
そして空母配備は現実のものとなる
612専守防衛さん:03/09/07 00:53
608>幹部?
患部いや感部の間違いでは?

とぼけたことむかすな  オルァ
613専守防衛さん:03/09/07 00:57
>>604
トゥアハー・デ・ダナンですか?
614専守防衛さん:03/09/07 01:16
潜水空母の研究実験は30年以上前から行われています
よって復活という意味においてはそれなりの
ノウハウは既に持っている訳でありまして。
615専守防衛さん:03/09/08 17:22
艦艇のステルスを突き詰めていくと潜水艦になる。
616専守防衛さん:03/09/08 17:31
>>615
ならない
617専守防衛さん:03/09/08 21:22
艦艇のステルスって
カタマランのあれでつか?

正直、カコイイのか悪いのか良くわからない・・・
618専守防衛さん:03/09/12 21:20
海軍を復活させるためにも空母は絶対に必要です。
619専守防衛さん:03/09/12 21:56
新型DDHは事実上のヘリ空母です。

これまでも事あるごとに、原理主義的に教条主義的に空母保有に関する話題を
潰してきたアンチ空母厨のみなさん、お元気でしょうか?

今までヘリ空母の導入にさえも否定的だったアンチ空母厨の皆さん、そろそろ海自が
ヘリ空母を導入する意義や運用について色々、屁理屈を練り上げた頃だろうから、
それを開陳せよ。

それにしても、ドンガラが大きくなっても人が増えるわけでも無いだろうし。
掃除が大変だろうなぁ。それと、あの全通甲板はきっとランニングのしがいがあるぞ。
(^∀^)ゲラゲラ
620専守防衛さん:03/09/12 22:01
しかしある程度の国力を持つ海軍だったら絶対持ちたかるぞ
621専守防衛さん:03/09/12 23:16
とりあえず、ヘリ空母でも統合運用でAHとかCH積んだら、
邦人保護とかには使えて時流に会ってんじゃないの?

622専守防衛さん:03/09/12 23:18
邦人輸送用で
C-1が艦載可能な超巨大空母いらんかえ〜。(w
623緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/09/12 23:20
>622
空母持つんなら、そもそもヘリでええんでわないかと・・・
<邦人脱出
624専守防衛さん:03/09/12 23:24
ふっふっふ。C-1のほうがたくさん人をつめるし
なによりC-1の航続距離の短さをしらないな?
・・・ん?よくイラクまでC-1もっていけたなー、空自。
625専守防衛さん:03/09/13 01:33
お前ら知らないの?
日本最大の空母はもう完成してるんだぞ。
一朝有事の際には、関西空港が空母「かんくう」として君臨するのだ。
サブとして「じんくう」、「せんとれあ」も現在建造中。
DDHどころで騒ぐんじゃないってことだ。
626専守防衛さん:03/09/13 23:22
↑変態だな
627専守防衛さん:03/09/13 23:28
「あかぎ」復活ってことで
628専守防衛さん:03/09/13 23:32
>>627
いいねぇ!!ついでに加賀、飛龍、瑞鶴、翔鶴も登場でお願い
629専守防衛さん:03/09/14 10:35
信濃はどうするー?
630専守防衛さん:03/09/15 00:25
信濃はもちろん建造計画の筆頭に数えられています
631専守防衛さん:03/09/15 01:20
なんか周期的にこのネタになるな。
632専守防衛さん:03/09/15 10:45
どうせなら信濃と武蔵を浮揚しろよ。両艦とも大爆発したわけじゃないし。
特に信濃はそんなに修理しなくても済むんじゃないかな?
あ、改装に金がかかるか。
633専守防衛さん:03/09/17 07:49
タンカーの改造じゃダメ?
634専守防衛さん:03/09/17 19:53
タンカーは機動性が悪すぎるから駄目。
635名無し自衛官:03/09/17 20:07
>>633
揚陸艦を空母に改修できないのと同じで、
商船構造の船は基本的に空母にするのは無理。
実際空母に改修するならば、色々後からくっつけなきゃいけないし、
ハッキリ言って不経済的。

現実的に考えれば、米海軍空母アメリカ級を
購入するのが手っ取り早いかも。
636 :03/09/17 21:00
637肉弾三勇士:03/09/17 22:18
でもこの板の「空母発言」について考えたい。一体今のご時世に「戦略空母」

の活用方法を、果たして見出せるのだろうか?動力式の風船爆弾をリモコン

操作して北を空爆しよう。青空に放たれる数千の動力付き風船爆弾。怖!
638専守防衛さん:03/09/17 23:06
↑変態ですな。
639専守防衛さん:03/09/18 06:21
>634
どうせ実用にするわけでなし。カッコさえ空母ならいいんじゃないの?
640専守防衛さん:03/09/18 14:45
とりあえずヘリ空母を作ったとして、搭載するヘリは何を積むわけ?
641専守防衛さん:03/09/18 18:02
航空機の航続距離を稼いだり、補給の際に基地まで戻らなくても
洋上で補給が出きるように、空母を導入したらどうか。

コンセプトとしては、旧日本海軍の信濃。
洋上補給中継地。

でも、それだったら空中給油機導入したほうが簡単ではある。
「防衛」「迎撃」だけじゃなく、半島辺りに「報復」「ミサイル基地に先制攻撃」
できるようなら、空母もあったほうが有利になるんだけどねえ…
642専守防衛さん:03/09/18 18:05
まあこれ↓がシナ人の本音です。 早く憲法改正と核装備おねがいしますね。

http://www.network54.com/Hide/Forum/thread?forumid=242808&messageid=1063843091&lp=1063844919

643専守防衛さん:03/09/18 18:05
chinese hate japs, everybody knows that. but if we push japs too hard, they will be so secared that they want american station their military force in jap island forever,this does not meet our national interest--- we want yankie out of asia.

jap alone against china=suicide, we can do wutever we want to japs after american leave.

i hate japs but if i were government leader, i would pretend to be nice to japs, take the max advantage of them, wait american leave (unless we wanna fight nuclear war) then revenge!!!

i think we r on the right track right now.

644専守防衛さん:03/09/18 20:41
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

645専守防衛さん:03/09/18 20:45
ふいふふふふふふ
646専守防衛さん:03/09/18 21:38
タケコプター
647専守防衛さん:03/09/19 02:50
>640
何ってSH60JK対潜哨戒ヘリ以外にあるのか?
648専守防衛さん:03/09/19 12:57
コブラとかイロコイとかあるじゃん プ
649専守防衛さん:03/09/19 13:31
コブラのせて何するの?
上陸支援?
650専守防衛さん:03/09/19 13:44
メガフロートに艦橋付けて浮かべておけば?
3000mくらいの滑走路ができるなら、艦載機はF15でいいし。
むしろメガフロート自身の体当たり攻撃の威力がすごそう。
651専守防衛さん:03/09/19 15:15
どうせならさ、緊急着陸できるように
ボーイング747でも降りれるようにすりゃいいんだよ。
652専守防衛さん:03/09/19 19:23
>>651
「艦長!大きすぎて第三海堡に引っかかって東京湾から出られません!」
653専守防衛さん:03/09/19 19:55
護衛艦にB52がのるから大丈夫
654専守防衛さん:03/09/19 19:59
全長500メートルくらいの大型空母はどうよ?
(港に入れないとかの突っ込みはナシね)
655専守防衛さん:03/09/19 21:11
一応マジレスしてみる。

つ か え な い
656専守防衛さん:03/09/20 00:17
無人偵察機の発着陸に使えれば良いような。
でも、開発中の高高度無人機は翼幅が46m近くある。
657専守防衛さん:03/09/20 00:38
>655
何で?
658専守防衛さん:03/09/20 23:05
最近の情勢では低強度紛争・テロ等への対応が現実的で、航空優勢が必要な
紛争では日本単独での行動は考えられず、もし必要な場合はアメリカがその
任に当たるはず。ということは、日本には攻撃機・戦闘機を積む本格的な空母は
必要なく、16DDH程度で十分でわ?
どっかに邦人保護等でいくときにCHとか積んで、もし可能なら警戒の為に
AHでも積むとか??
659専守防衛さん:03/09/21 00:19
あげ

他スレでもみて 落ち着いて!
660専守防衛さん:03/09/21 00:20
新しいCVH(ヘリ空母)の名前は何ですか?
アメリカの「アーレイバーク」みたいに「コーダヨージ」は可能ですか?
661専守防衛さん:03/09/21 00:26
そもそも防衛の為に空母は必要なのかね?
662緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/09/21 00:28
>661
本土決戦を標榜しとる国で、制空権を確保するための絶対的条件考えれば
「本土以外から航空機の出撃ができる」体制は必要だと思うがな(笑)
663専守防衛さん:03/09/21 00:33
空母持ったとしたら、艦載機に乗るパイロットは空自から
引っ張ってくるのかな?
664専守防衛さん:03/09/21 01:23
実際問題

攻撃型空母1隻と乗せる航空機、要員、維持するのにどのくらいの経費いるんだ?

機動部隊を組織するとなるとあと何がいる?
665専守防衛さん:03/09/21 02:21
>>664
そんなカネは支那とか北鮮にくれてやってる金をまわせばすむ話だろ
もっといるなら思いやり予算とか言う賠償金を支払わなければいいだろ
666DQS@メタルカラーですが、何か?:03/09/21 02:32
思いやり予算=上納金

賠償金=ODA
667兵隊15号:03/09/21 02:33
世論の後押しがないとまず無理だろうね
668専守防衛さん:03/09/21 02:33
空母1隻の3000人  約1個師団弱
669兵隊15号:03/09/21 02:41
668>ABOUT!
そんな簡単に配備できる兵器ではないぞな
664>過去レス読むことを進めるが
670専守防衛さん:03/09/21 03:01
ふゅふゅ
671専守防衛さん:03/09/21 07:12
空母があれば便利ジャン。
飛行機つんでどこにでも行ける。
672専守防衛さん:03/09/21 08:19
>>662
緑装薬4 お前ははよ消えろいうたやろ。まだこんなとこいてんか。
これは幕僚として書いたんか。おい偽幕僚の軍事お宅会社員。わかりもせんこと
知ったかすんないうたやろ。はよ消えさらせ。
673専守防衛さん:03/09/21 08:27
アジア各地の新聞社・通信社・テレビ局・ラジオ局など300社以上への自動翻訳付きリンク集
現地のマスコミの最新ニュースがアヤシイ日本語で読めるよ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html
674専守防衛さん:03/09/21 10:55
キティーホーク級2500億円+艦載機5000億円
が調達費で、
人員が、3000人+2000人(航空要員)くらい。
年間の維持費が300億円くらい

かな?
675専守防衛さん:03/09/22 22:38
>>668
3000人で師団って.....
676専守防衛さん:03/09/23 10:44
3000人って、旅団以下?
677専守防衛さん:03/09/23 16:58
連隊ぐらに?
678専守防衛さん:03/09/23 21:01
空母が配備される事になったら自分は喜んで海上自衛隊に入隊したいです。
679専守防衛さん:03/09/23 21:02
ヘリ空母じゃだめ?
680名無し自衛官:03/09/23 22:33
・まず防衛費の半分を占める人件費を削減します。
・「世界標準に合わせる」を名目にGNP比1%から3%に引き上げます。
・ODA3兆円を全て防衛費につぎ込みます。
・基地対策費なんていうアホな金は兵器購入に回す。
・北チョソや中国への賠償、補償も全部つぎ込みます。
・TMDへの支出も費用の割に効果が望めないので削減。
・兵器研究など、他国では軍事費に入らないものは別の資金で賄います。

・・・誰か計算しれ。しかも何気に実現可能だし。(w
681専守防衛さん:03/09/23 23:41
koko
682緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/09/23 23:53
>680
>・まず防衛費の半分を占める人件費を削減します。
>・「世界標準に合わせる」を名目にGNP比1%から3%に引き上げます。
人件費半分にして、防衛費の総額3倍にすると、実質正面費は何倍になるのかねぇ(笑)

ようわからんな。
683専守防衛さん:03/09/23 23:55
上のオッサン 本人は受けると思ってかいてるんだろうな
684専守防衛さん:03/09/24 18:02
日本が東南アジアか中東に基地持って軍事力を誇示し続けなければならないなら、
機動力のある大規模な”応援部隊”が必要になるかも。

邦人の救出程度なら大型のDDHの方が、政治的にも、使い勝手がよい。

むしろ、中国のように報復用核兵器持ってから、その他の兵器を充実していく方が、実は専守防衛的。

でも、日本は国土が狭くって報復用兵器の隠し場がない。

原潜が必要。



685専守防衛さん:03/09/24 20:19
原子力潜水空母が必要。
686専守防衛さん:03/09/24 20:50
それに搭載する原子力潜水戦闘機も必要。
687専守防衛さん:03/09/24 22:23
大赤字垂れ流しの公共事業を止めれば、空母は何隻も持てる。
北朝鮮や中共に対して報復ICBMを10倍持て。TDMより安い。
I日本は狭いので、CBMは艦船搭載ミサイル。移動ミサイル基地化。
通常潜水艦を増やし、海上封鎖をできるようにする。
正面装備ばかり増やさずに、複数年戦えるだけのけい戦力をUPをする。
B52みたいな大型爆撃機でなく、中型の長距離爆撃機が必要。
あと巡航ミサイルも。

ところで自衛隊は夜間戦闘訓練してるのか。まさか9時5時以外は戦わない?
688専守防衛さん:03/09/25 05:43
夜は戦争がお休みです。
もちろん敵もです。
だから夜間訓練は不要です。
689専守防衛さん:03/09/25 12:24
あんたたち、戦争のことばっか考えてて、ひどくない?
戦争になったら多くの人が死ぬんだよ?
遊びじゃないんだよ?
簡単に空母欲しいなんていわないで!
690専守防衛さん:03/09/25 15:05






うーん、縦読みって難しいですね。
691専守防衛さん:03/09/26 10:26
あんたたち、頭からっぽになってて、ひどくない?
何も準備してなくて攻められたら、一方的に虐殺されるんだよ?
遊びじゃないんだよ?
簡単に空母要らないなんていわないで!
692専守防衛さん:03/09/26 12:58
だからさ、
空母なんて大和みたいなもんだよ、
あったって役にたたなけりゃしょうがないでしょう

どうせ金使うなら
もっと有益な方向で金使ってくれ
たとえば強襲揚陸艦3隻あれば
有事には空母よりずっと役に立つよ
693専守防衛さん:03/09/26 13:24
あんたたち、維持費のことばっか考えてて、ひどくない?
戦争になったらテポドンが飛んで来るんだよ?
空自の基地やられちゃうんだよ?
簡単にヘリ空母欲しいなんていわないで!
694専守防衛さん:03/09/26 19:14
対北朝鮮で考えるなら、とりあえず空母よりも
@イラク戦争で米軍が使用したミサイル&爆弾一式を大量に
A手頃な前線基地(韓国、極東ロシアにほすい)
B憲法9条の改正
が必要じゃないですかね?
695専守防衛さん:03/09/26 19:46
オーラバトラーを開発装備せよ。
696専守防衛さん:03/09/26 23:50
>693
戦争でもして景気よくしようぜー(W
697専守防衛さん:03/09/26 23:54
>696
どうだべ?
698専守防衛さん:03/09/27 03:33
☆オススメ! 二日間無料のHサイト☆ 〜カワイイ娘ばかり集めました〜
http://jbbs.shitaraba.com/music/2460/ranran77777.html
699専守防衛さん:03/09/27 04:31
著作権問題も片付いたので、
宇宙戦艦ヤマトを造ってくだはい。
700専守防衛さん:03/09/27 09:35
キティーホーク級2500億円+艦載機5000億円
が調達費で、
人員が、3000人+2000人(航空要員)くらい。
年間の維持費が300億円くらい

2500億でかえるか〜〜〜ぼけ!
701専守防衛さん:03/09/27 10:48
軍板から拾ってきた。


参考資料
 海自自衛隊予算総額   約1兆2000億円
 アメリカ海軍予算総額  約9兆円
 イギリス海軍予算総額  約2兆円

(米会計検査院レポートより)

米空母ライフ・サイクル・コスト(単位:100万ドル)
1997年米会計年度換算

          通常動力空母   原子力空母
建造費          2050    4059
改装費           866    2382
直接運用費       10436   11677
間接運用費         688    3205
解体・処分費         53     887
使用済み核燃料保管費  −13
合計          14094   22222
年間コスト(50年就役として)282     444

仏空母シャルル・ ド・ゴール建造費 約200億フラン(1フランは約20円)

英次期空母CVF 総コスト    90億ポンド(約1兆7160億円、航空機を除く)
         内、空母建造費 28億ポンド(約5340億円、2隻分)
         ライフサイクルコスト 62億ポンド(50年分、約1兆1820億円)
英V/STOL空母インビンシブル級
         建造費 1億8450万ポンド(ただし1980年代の貨幣価値)
702専守防衛さん:03/09/27 10:50
>>700
>>701を見る限り、とくに間違っていないと思われ。
703専守防衛さん:03/09/27 15:54
あーあ平成に入って投資した景気対策140兆円をこっちに回してたらなぁ
704専守防衛さん:03/09/27 19:01
空母があると本物の軍隊に見えるよね。
705専守防衛さん:03/09/27 21:07
自衛隊は、空母持ってないし ナイトホーク持ってないし ストライクイーグルももってないし
他にも持ってないものがたくさん・・・
706専守防衛さん:03/09/27 21:28
まとめ


近い将来必要
707専守防衛さん:03/09/27 21:50
>699
どうなったの?(詳細)
708専守防衛さん:03/09/27 21:54
>699
ホワイトベースの方をキボンヌ!
709専守防衛さん:03/09/27 21:55
マクロスとバトロイドバルキリーもお願い!
710専守防衛さん:03/09/27 23:21
711専守防衛さん:03/09/28 08:59
まとめて全部買っちゃえよ。
人件費を削れば買えるだろう。
712専守防衛さん:03/09/28 17:10
710が最高
713専守防衛さん:03/09/28 19:41
あのなあ〜 高速道路建設凍結とか言ってる時代に
誰が空母なんか作らしてくれるんだ?新聞くらい読め
714専守防衛さん:03/09/28 20:31
今ひらめいたんだけど
日本のロボアニメ文化は
勝てなかった戦争とか憲法九条とか防衛費とか居座り続ける米軍とか
しがらみの多くて意のままにならないリアル世界の裏返しなんだね。

だったら別にこのままでいいや。

空母他トンデモ兵器=金喰い虫
ロボアニメ文化=現状で日本の数少ない外貨が獲得できる技術

やっぱ殖産興業大切だもんね。
715専守防衛さん:03/09/28 20:49
空母があると一流の軍隊のような気がする。
716専守防衛さん:03/09/29 08:52
大名行列やらんと使えん空母なんぞ日本にはいらん。
そんな金があれば演習と宣伝に使ったほうがましだと思う。
717専守防衛さん:03/09/29 09:04
海自には空自のブルーインパルスにあたるようなものはないんですか?
718専守防衛さん:03/09/29 16:58
                            /0 ゝヽ
                            _|___|_
                              (゚Д゚#) |
                        _ ━十⊂个_O  |
   ____                 // ̄/' ̄' ̄' ̄'i ̄'~'ニコニ]=ヽ
   ()) ))  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄) ̄ ̄ ̄)< /_      i  ニコニ]= |
   ~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<7三三ヽ._._._._.i._._,, -''ニニ" ̄ ̄ ̄ ̄i)
          /~/ニニ=''"~ ̄o/ーヽ''''~' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄|
          /_/\' ̄' ̄' ̄' ̄/__/\_i__i__i__i__i__i__i,-''i"
           V==7ヽ._._._. V==ヽ~;~√ヽiii√ヽi;√ヽi√ヽi√ヽi√ヽi√ヽフノ
            V==ゝ 丿丿丿~~ V==ヽλ'丿iλ丿λ丿λ丿λ丿λ丿λ丿/

合衆国バンザイ
719専守防衛さん:03/09/30 19:08
>717
教育航空集団の教官たちによる、練習機アクロバット「ルーキーフライト」があります。

ルーキーなのは名前と機体だけだけどね。
720専守防衛さん:03/10/04 01:58
ヘリ空母キボンヌの海幕、海自、防衛庁に対し、
ヘリ空母保有反対派が諄くしつこく、その運用や導入理由に対して
一言以上もの申すレスを期待し続けているのですが、まだなのでしょうか?
721専守防衛さん:03/10/04 07:25
戦闘機、爆撃機を海外に運ぶのに便利ジャン。
作戦可能地域が大きく広がり外国を攻撃するのに便利だよ。
侵略するには必須のアイテム。
722専守防衛さん:03/10/07 20:29
アメリカから空母部隊ごとレンタル出来ればよいのだが・・・
お友達価格の割安で。
723専守防衛さん:03/10/07 20:34
空母持ってる国ってどんなけあるんだよ
724専守防衛さん:03/10/07 20:45
>>723
米、仏、英、露かな?
725専守防衛さん:03/10/08 11:35
なんかさあ、
米軍が空母あんまり維持費かかりすぎるんで
それを日本に押しつけたがってるだけだと思うぞ。

日本に押しつければ
維持費こっちもちで
いつでもどこでも駆り出せるもんな。

なんかもう魂胆丸見えだよ。
726専守防衛さん:03/10/08 12:32
>>723
スペイン、タイ、インド、イタリアも持ってる。

そーいえばオーストラリアの空母メルボルンとか
アルゼンチンの空母(名前忘れた)は、もう退役したのかな?
727専守防衛さん:03/10/08 15:13
インドもタイもWWUの米空母の払い下げでしょ。
やっぱアングルドデッキは必要だと思うよ。
728専守防衛さん:03/10/08 15:28
アホども、自分の銭で買え
729専守防衛さん:03/10/08 15:52
>>722
居候しといて生活費をこっちに払わせてる奴が
お友達価格なんてもん通じるわけがねー。
お友達じゃなくてこっちは半下僕だから。
アメリカ様が「古い空母邪魔だから○○円で買ってよー」
と相場より高くふっかけられても断れません。
妻が(世論が)うるさいから…、とか言わないと。
そんぐらいわが国の政府は甲斐性なしですから。
730専守防衛さん:03/10/08 21:43
米の払い下げでもよいので
日本で改装・改造を施して使えば如何なものか
艦載機はもちろんF-14トムキャットでお願い申す。
731専守防衛さん:03/10/08 22:05
とにかく甲板が平らな船がほしい。
732専守防衛さん:03/10/08 22:50
>>730
 俺も個人的にF14はすご〜く好きだが、整備に手間と金がかかりすぎ。
所詮、60年代の思想と70年代の技術で作った骨董品。
 悔しいが、人手も金も足りない痔影鯛じゃ、かえって邪魔。
諦めて、F18で我慢するしかない。現実を直視しなきゃ。
 まあ、CV考えてるだけでも、白昼夢だけどな。
F14に重くてどうもならんフェニックス積んでどうするんだ。
 まさか毎回6発積んで発艦、着艦する度にも重量制限で2発
投棄させるつもりか?まあ、リソナに金注ぎ込むのと一緒か?
F18にアムラーム積め。ついでにASM運用も考えようや。
733専守防衛さん:03/10/09 00:31
F-14を退役させるのは非常に惜しい!
まだまだ現役で頑張ってもらいたいものだ
あの流れるような美しいフォルムに可変翼
なんとか末永く残せないもんかねえ。

戦闘機乗りの自衛隊員にもトムキャット大好きな奴は沢山いるんだろうね?
734専守防衛さん:03/10/09 00:41
就役当時はアレだったかもしれんけど、今じゃちょっとね、14。
735専守防衛さん:03/10/09 00:52
現に八三年には二〇機の「シーハリヤー」を搭載する同規模の軽空母を建造する計画が実現寸前にまでなった経緯もある。

って話はマジですか?
736専守防衛さん:03/10/09 00:57
あり得ない。
「それくらいは欲しいね」って言ってたのがそれっぽく広まっただけ。
737兵隊15号:03/10/09 01:54
防衛費 人員 装備等を無視すれば技術的には可能(かなり難問ですが)と思いますが
国民世論や外交上配備は出来ないでしょう。

それに空母の配備が必要性があるかないかといえば必要ないと思います。
他のレスにもありましたが 空母配備により膨大な防衛費や人員の事を考えると
他の装備にまわしたほうが現実的だし 運用面のことも考えると配備は不可能と言えるでしょう。
みなさん!ヘリ空母で我慢?しましょうw

ちなみに海自からすれば 配備可能であれば当然?配備したいでしょう。
へたれ海自マニアの私も日章旗を掲げた空母の乗組員になりたいですw 
738専守防衛さん:03/10/09 12:09
>>727
> インドもタイもWWUの米空母の払い下げでしょ。

違う
739専守防衛さん:03/10/09 22:44

ロシアの空母、払い下げしたもらったら?
740専守防衛さん:03/10/09 22:51
空母には人が必要です。船もでかいし飛行機もつむし・・現有の護衛艦を維持しながら新たに空母を保有するなら海上自衛隊あと1万人くらい必要でないかな
741専守防衛さん:03/10/09 23:17
もてないないし,持つ必要もない 海上自衛隊は約5万人.実際に
艦に乗るのが半分以下.空母は乗組員約5千人
742専守防衛さん:03/10/09 23:22
大韓民国がイルボンより先に導入するでしょう。
金は国ぐるみで必死になってどうにか工面するでしょう。
743専守防衛さん:03/10/10 20:28
きてぃほーくで3300人程度

大和の最終改修後の人員が3300にん  アボーンで海の底
744専守防衛さん:03/10/11 19:40
↑地獄に落ちろ。
745専守防衛さん:03/10/15 01:17
ddddde
746専守防衛さん:03/10/15 01:40
大和はいずこ・・・・
747専守防衛さん:03/10/15 05:58
他の装備、兵員を減らしてもいいから空母を持ちたい。
748専守防衛さん:03/10/15 13:36
空母より飛行隊を増強するべし!
それと多分、対馬は空港あるよね。そこにも1個飛行隊創設。
749専守防衛さん:03/10/15 13:37
同意!
750専守防衛さん:03/10/15 13:39
国産の空母戦闘機を開発すべし!!!
751専守防衛さん:03/10/15 18:00
タンカーを改造して空母にできないかな。
見た目が空母に見えなければ問題ないんでしょ。
752専守防衛さん:03/10/15 20:29
>751
アホ 国の財政が破綻しそうなときに
空母で遊ぼうとするんじゃねえよ
753専守防衛さん:03/10/15 22:09
来年度の概算予算請求にDDHの代替艦を請求するってさ。
「はるな」と「ひえい」だったかな?
なんと13,500トンクラスで、全甲板エプロン形式。
ヘリが3期か4期、同時発着化膿、エレベーター2基。
いよいよシーハリヤーも登場か?
754専守防衛さん:03/10/16 19:08
>>753
かなり情報が古い気がするんだが・・・・・・。
755名無し自衛官:03/10/16 19:51
>>753
シーハリアーのような垂直離陸機は
防衛庁発表によれば甲板が熱に耐えられないため
搭載できないようです。
756専守防衛さん:03/10/21 02:04
>>755
(゚Д゚)その発表は今後、2転3転します。
757専守防衛さん:03/10/21 02:07
熱以前の問題はどうするの?
758専守防衛さん:03/10/21 07:13
空母なんていらないよ。そんな金使う前に喰う児の基地警備用にもっと軽い小銃を買ってくれ。
759専守防衛さん:03/10/21 10:09
たかがヘリ3機同時発進させるために450億の
ヘリ空母なんか買うんじゃねえよ
失業者ホームレスが溢れ返っているというのに
防衛庁自衛隊の金銭感覚は完全に他人の払った税金
という感覚だな、気ずけ税金ドロボウ
760専守防衛さん:03/10/21 10:19
>>758
9ミリ機関拳銃があるじゃないか。
761専守防衛さん:03/10/21 11:02
買うんじゃなくて造るんだが・・・・
(こっちのほうが高くつくが)
762専守防衛さん:03/10/21 12:22
>>755
耐えられないじゃなくて、(ジェット機の熱に)耐えられるといった要求はしない。
じゃなかったっけ?

あくまで要求はしないだけであって、耐えられるかどうかは不明と。
763sageごん:03/10/21 12:38
飛行甲板への乱気流を防ぐ為、艦首のへんを7.5°くらい上に
傾斜させたらどうだろうか?
整風効果が得られるのではないだろうか?
764h:03/10/21 13:03
アイドルのつるつるワレメが見れるサイトを発見でつ!!
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/sukesuke_idol/omanko_wareme/

もちろんコラだけどエロいでつ・・・(*´Д`)ハァハァ
765sageごん:03/10/21 15:07
>>764
釣りの邪魔する香具師は藻前かっ!!
766専守防衛さん:03/10/21 16:10
>761
造るのは造船会社

税金で発注し買うのが防衛庁
それぐらい知っとけとなー
767名無し君:03/10/21 17:44
>>755
ハーリヤーが着艦する写真を見たことがあるが・・・・・・・・・
768専守防衛さん:03/10/22 22:08
ホバー空母を作ってしまえ。
769きーくん:03/10/23 11:25
ホバー空母はいいなぁ〜。そのまま海岸から空母ごとじょうりくできるなぁ〜。
770専守防衛さん:03/10/23 23:22
>>769
地上空母か!!
771名無し自衛官:03/10/24 19:15
>>756
>>762
>>767

あくまでも誤魔化しばかりの防衛庁。
多分、積めます。(w
ヘリ空母への垂直離陸機搭載は夢物語ではありません。
政治的判断と防衛庁がその気になれば
VOTL戦闘機導入検討も否定できない。
http://www1.seaple.icc.ne.jp/seki/news/osumi.html
772専守防衛さん:03/10/24 22:13
>>771
いきなりネタかよっ!!
773名無し自衛官:03/10/26 13:39
>■コンテンツについて注意点
>内容を一通り見ていただくとお分かりいただけると思いますが、
>一部にふざけた表現や、ジョークがあります。

事実と思った人は・・・いないよね?(w

…でも昔中期防で空母建造が決定寸前までいったとか、
防衛庁がVOTL機搭載軽空母を欲しがっていたのも事実。
飛行甲板変えちゃえw
774専守防衛さん:03/11/02 21:43
ヘリ空母というと何に使うん?が常套句のJ缶。
使い道がわからないのでは
猫に小判。豚に真珠。
使い道がわからないから、使いこなせないので
無用の長物。
ま、素人にはお勧めできない。

国家の経済が青色吐息の時に軍拡に勤しむってのは、知能は炉助なみってか。
せいぜい防衛費のご利用は計画的にってことだな。
775専守防衛さん:03/11/02 21:47
チャソの方が、日刊より先に持つと思われ
揚陸艦には、先行者が乗ってくるとか(W
776専守防衛さん:03/11/02 23:20
hiiiii
777専守防衛さん:03/11/03 18:35
>>742
>>775
持ったって 空母どころかまともに艦隊運用したことないだろ
日本は58年戦争せず、戦後7年空白あっても かつて航空艦隊を運用した
ノウハウは消えないぞ。リムパック等で現代の状況も見てるし
勧告や厨刻なんていまだ試行錯誤海軍だろ どってことねーよ
778専守防衛さん:03/11/03 18:41
>>777
ゲットおめ
航空艦隊?機動艦隊のことかな?
随分前の話だけど、今でも通用するのかなー?ミサイルもなかったし...
779名無し自衛官:03/11/03 21:50
空母3艦の人員の調達はどうするの?
海自の定員でも引き上げするの?
780専守防衛さん:03/11/03 23:13
防衛費を今の3倍にしたとしたら人員はどれくらいになりますか?
781専守防衛さん:03/11/03 23:44
どうなんだろ
782専守防衛さん:03/11/04 10:48
費用のことなら心配するな。その替わり売れる兵器も作り、かっこ良く使え。
空母もどうせ作るんだったら宇宙空母作れ。陸海空自衛隊は統合して合理化する。
国民にはGDPの10%が新しい上限だと説明する。人件費は削らせてもらう。
783専守防衛さん:03/11/04 12:33
おおすみはくうぼじゃないんですか
あと、せんそうしないんならくうぼはいらないとおもいます
784専守防衛さん:03/11/04 12:56
>>783 せんそうになったときのために、いまからよういしておきます。
あしたのじかんわりを、よるにしておくと、あさにあわてなくてよいのとおなじです。
785専守防衛さん:03/11/04 12:59
↑寝不足で頭悪くなったんか、秀才君。
786専守防衛さん:03/11/04 13:08
空母っていうからいけないんだよな。
航空機用輸送艦にしときゃいいんだよ。
揚陸の手間を省くため、航空機は甲板で離着陸できますって
ことにすりゃいいよ。
787専守防衛さん:03/11/04 13:16
うまい詭弁、しかし日本語の通じない人たちには無意味だ。

空母要らん、それよりも潜水艦増やす方が役に立つ。
788専守防衛さん:03/11/04 15:05
両方欲しい
789専守防衛さん:03/11/04 15:59
↑¥
790専守防衛さん:03/11/04 20:21
iei!
791専守防衛さん:03/11/04 20:40
どうも舞鶴だそうな
792専守防衛さん:03/11/04 21:47
むしろ国のために喜んで死ぬ優秀な兵士がいる
793専守防衛さん:03/11/04 21:52
>>792
ホンダとソニーに期待しようw
先行者どもと対決だ!!
794専守防衛さん:03/11/05 00:33
空母とヘリ空母の区別がつかん奴が紛れ込んでいるな(W

で、護衛艦はどうするんだ?
ヘリコプター積むしか能がない股間防御力ないモノを浮かべて、
やっぱ武蔵みたく囮にするのか? だとしたら壮大なデコイだな。
795専守防衛さん:03/11/05 11:08
DDHは改装してハリネズミ化する。
そして空母を護衛する。これこそが本来の護衛艦だ。
796専守防衛さん:03/11/05 14:50
この中に本物の海上自衛隊の人って居るの?
797専守防衛さん:03/11/05 14:57
>>796

よくぞ聞いてくれました。100パーセント全員、本物の海上自衛官です。
798専守防衛さん:03/11/05 17:35
てゆーか、誰か骨のある潜水艦の艦長さん、北の将軍さまの
お傍にコッソリ近づいて、一発打ち込んでシカトするってのは
どうよ?
書き込むトコ違うか??
799専守防衛さん:03/11/05 20:10
海自の潜水艦は海底軍艦ではありません。
ドリルはついてません。
800専守防衛さん:03/11/05 21:11
>711
開発、設計は防衛庁でやります。
設計図でもって発注し造船所に建造させます。知ってる?
801専守防衛さん:03/11/05 21:18
800です。>766の間違いでした。
ちなみに、F35は、垂直排気はリフトファンの採用により、温度も低く
甲板の耐熱性に関する要求レベルは低いようです。
DDHが2隻ぐらい就役後、新たな追加要求で搭載したらいい。
そのころ、米海軍・海兵隊もF35を配備開始しているだろうから、
グッドタイミングよ。
802専守防衛さん:03/11/05 22:05
今度発注するヘリ空母な
1隻だけど1300億円ちょっとだろ
高すぎないか アメリカで建造したら半分以下で
出来るとさ 公共工事と一緒で民間工事の3〜5割高が常識だとさ
全国で公共工事にメスが入っているのに防衛庁へは全然だね
オンブズマンが動いているらしいけど
税金だろが 金は払ったけどアメリカから部品やらが届いていない
のが500億円分ほどあって届くメドは全く無いって
いいのかこんなデタラメで
803専守防衛さん:03/11/05 23:15
>>802
へたにコストダウンされて手抜き艦作られるよりはマシ、競争原理だけが万能でもない。

残念だが、この不景気で経費的に「手抜きしよう」というのは考えられる事。

同じ価格で同じレベル維持されるなら大大歓迎!!!
804専守防衛さん:03/11/06 11:36
というか、16DDHが高いのはFCS−3やソナーが高いからじゃないのか?
ドンガラ自体はどの船も高いってほどじゃない。
805専守防衛さん:03/11/06 11:58
>799
上手い!海底軍艦ですか、やられました!!
海底軍艦、欲しいですね。
806専守防衛さん:03/11/06 13:27
空母よりYAL-1!
807ターミネーター:03/11/06 14:13
因みに、日本には、海兵隊のかわりに、陸戦隊ってのがありました。
808専守防衛さん:03/11/06 19:13
土井たか子社民党党首は5日深夜、都内で緊急記者会見を開いた。それによると同党首は「ゆとり教育の見直しという声が上がっており、学校の土曜日授業を復活すべしという声が上がっている。
それは教育の名を借りた子ども達の自主性を奪う行為である。学校で土曜日まで詰め込み教育をするよりも、むしろボランティア等を通じて正しい教育を行う方が大事である。」と述べた。
さらに、「これは子ども達に限らず、大人も正しい反戦運動などに身を投じることによって、日本全体が正しい行動が取れるように
なると期待できる。そのことを市民にも分かり易く明らかにするためにも、土曜日という名称を変えて、「正しいことを行う日」という
意味で正曜日とするのが良い。」と主張した。

同党首は次期国会にこの法案を提出すると予想されるが、
もしこの法案が通れば、一週間が「月火水木金正日」となり、
カレンダー印刷業界にも波紋を呼びそうだ。
ゲツカスイモクキムジョンイル
809専守防衛さん:03/11/08 14:46
2006年から防衛庁がヘリ空母の建造を始めるとか言ってたよ友人の軍オタが。
810専守防衛さん:03/11/09 10:44
 おおすみって輸送艦?
811専守防衛さん:03/11/09 23:02
輸送艦という名の揚陸艦
812専守防衛さん:03/11/10 15:35
甲板にヘリ3機並べられるだけの代物
こんなの空母と言うのかい?
813専守防衛さん:03/11/10 22:40
だからヘリ空母だってば
814専守防衛さん:03/11/10 23:54
3機しか発着できない空母など世界中捜してもありません
例えヘリでも3機しか発着できないものは空母とは言えません
815専守防衛さん:03/11/11 00:04
へり格納庫が無いというのもヘリ空母ではないという決定的理由。
整備補修ができません。
816専守防衛さん:03/11/11 13:15
艦形を見てもらえればわかると思うけど、「おおすみ」は
シルエットは明らかに空母。でも輸送艦。
これで目を慣らしておけば、ゆくゆくは空母を作っても
大型の“輸送艦”ですって言えるだろ。
817専守防衛さん:03/11/11 20:42
でも、おおすみにはヘリは乗るんだろ? 整備なんかもしようと思えばできるんじゃねえの?
818専守防衛さん:03/11/11 21:06
甲板で整備はできるかもねぇ〜。
敵に整備中に狙われたらどうする気?
819専守防衛さん:03/11/11 22:21
剥き出しだろうが格納庫内だろうが狙われればいっしょ
整備中の航空機を狙うぐらいなら船そのものを狙うと思う
820専守防衛さん:03/11/11 22:22
それを言ったら どんなこともできんわな

ションベンしてる最中に敵に狙われたらどうする?  ションベンせんわけにはいかんわな〜

けけけ
821専守防衛さん:03/11/11 22:28
おおすみをフォローするための16DDHだろう。
あれに空挺団をのっけてV-22でヘリボーン。
2隻そろって教習揚陸艦一隻分ってことだな。
だから対潜ヘリは3機しか積まない。
822専守防衛さん:03/11/11 22:41
うまいことやれば できそうじゃん  後は、ハリアーほすぃ〜
823専守防衛さん:03/11/12 03:57
>>820
おまえ、真性馬鹿だろ
824専守防衛さん:03/11/12 10:12
おおすみって大戦前のアメリカでいう、空母ラングレーみたいなもんかもよ。
いずれはブリッジを取り払ってタッチ&ゴーの練習艦にしちゃうとか。
825専守防衛さん:03/11/12 10:22
わが国には、メガフロートという世界最大の空母がある
動力は付いてないけど
826専守防衛さん:03/11/12 11:03
>>824
わざわざ現用艦を使わなくてもほかにいくらでも大きくて平らな船はある。
タンカーでも改造したほうが安上がりだよ。
827専守防衛さん:03/11/12 16:28
おおすみは揚陸艦。どこまでいっても揚陸艦。
ヘリ載せて陸兵輸送できりゃいいの。それが任務。
米の揚陸艦は制空空母としても使えるが、あんなのは例外。
828専守防衛さん:03/11/12 18:31
>>827
ヘリ載せてって・・・あれは駐機できるだけの存在だよ。
補給も出来なきゃ整備も出来ん。
それに米ソの揚陸艦だって"正式空母"として使えるものなんて有りません。
829専守防衛さん:03/11/13 12:51
そもそも、おおすみは何であんなに平べったい甲板してんの?
あの上に戦車のせるの?
830専守防衛さん:03/11/13 22:26
>>829
平べったいほうが戦車やトラックの積み下ろしが楽なんだと
でも、同じ車両輸送が目的の自動車会社の貨物船は平べったくないし
ブリッジも中央にあるよな・・・・
なんでだろー
831専守防衛さん:03/11/13 22:41
>>830
甲板に車両を載せることが出来るタイプの車両運搬船はだいたいあんな形ですよ。
832専守防衛さん:03/11/14 11:08
「おおすみ」のブリッジが偏ってるだけで空母だと言い出したら
瀬戸内海の小さいフェリーなんか全部上陸用舟艇になっちまうぞ
833専守防衛さん:03/11/14 12:37
下手に作ろうとすると、 五月蠅い香具師がいるから、
現有をつかって どさくさ紛れに運用(イラク派遣の際)
834専守防衛さん:03/11/14 13:08
空母みたいに見えて空母じゃない「おおすみ」なんてみっともない
ここはひとつ、300m級多目的輸送艦「さつま」の建造を
もちろん、10t級多目的射出機付で
835専守防衛さん:03/11/14 13:49
イラクへ戦車運ぶんなら
民間へ委託したほうがずっと早くて安いです
小さな輸送艦で、どこへ何運ぶんだろね
836専守防衛さん:03/11/14 18:55
>>282
「制空空母」だってば。そういう言葉があるかどうかしらんが、
ハリアー載せて航空脅威の比較的少ない海域で制空権を確保する役割はある。
837緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/11/14 19:07
>834
戦時中に、「航空機輸送船」ちうのがあったのぉ。

んで、それに習って「航空機輸送船」ちう船なんぞ作ってみる。

あ、積み下ろしわ面倒なんで、着艦・発艦でね(笑)
・・・ホント、ただの「航空機輸送船」なんでつよぉ〜
838専守防衛さん:03/11/14 19:52
ハリアーの排気温があるので通常の甲板からの離着艦は困難だ
という指摘があるが、その昔英国でハリアーをクレーンで吊るして
海面上に出して、そこから発進するという方法が検討されたらしい
着艦は、クレーンの届く範囲でホバリングして捕まえてもらうそうだ
もし、これが可能ならクレーン付の貨物船のほとんどが空母化できるぞ
839専守防衛さん:03/11/14 19:55
今は無きTVかとり艦上にハリアーが降りた実績があったと思ったが・・。
840専守防衛さん:03/11/14 21:36
へたに、民間に託すと昔みたいに 新装備が海の底ってな
841専守防衛さん:03/11/14 21:50
そうなの?
842専守防衛さん:03/11/14 22:11
ひひh
843専守防衛さん:03/11/14 22:15
アーガス?
844専守防衛さん:03/11/14 22:30
まらかす?
845専守防衛さん:03/11/14 23:37
じゃあ いいじゃん
846専守防衛さん:03/11/15 11:03
>>838
あまりの事故率の多さに英国自身も懲りた代物ですぞ。
現実的ではないな。
847専守防衛さん:03/11/15 13:05
実際にやったのか?
机上検討だけだと思ってた
848専守防衛さん:03/11/16 01:46
いっそ、大東亜戦争中のイー400型みたいな潜水空母なんてどう?
849専守防衛さん:03/11/16 07:32
やっぱ、空母の艦橋で指揮をとりたい。
もう、小さな艦艇はイヤ。
850別の予備海士長 :03/11/16 09:20
今から10年ちょっと前、私が現役だった頃の話
某海自航空基地補給隊事務室にて


私:ソ連のミンスクが外国へ売りに出されるそうです
班長:あれは長いこと機関故障で動かなかったからなぁ

私:どうでしょうか、自衛隊で購入しては?
班長:あんなもん使えん

私:はい、しかし電子機器、機関をすべて交換し、修理すれば何とかなる
  のでは。そうすれば3万トンの空母を装備することができます
班長:ドンガラだけ買うということか。・・・しかし空母はまずいな

私:班長、あの艦は空母ではありません。ソ連での正式な艦種名は
  「戦術航空巡洋艦」であります。つまり、しらねのヘリ甲板が、
  斜めになって伸びただけです。DDHです

班長:フッ(うっすらと笑い)


851専守防衛さん:03/11/16 10:30
>>850
>私:はい、しかし電子機器、機関をすべて交換し、修理すれば何とかなる
> のでは。そうすれば3万トンの空母を装備することができます

マジレスすると新造したほうがぜんぜん安い。
852専守防衛さん:03/11/16 10:37
>851
金が無くて作れないのではない。
大義名分、きっかけが欲しいだけです。
修理改造を名目に実質新造することも可能。
空母の無い海軍は半人前ですから。
853別の予備海士長 :03/11/16 11:57
国内でも新造した方がやすいですか。

因みにネタではなく、実話です。
854専守防衛さん:03/11/16 12:01
>>852
海上自衛隊は航空母艦を持つフランス辺りより確実に戦力は上。
そのナイフを持ちたいチンピラ思想は好い加減止めたほうが良いよ。
目標のために手段があるのであって手段のために目標が有るのではないのだからね。

>>853
規格の違う船を主要区画に穴あけるような大工事して、解析し
そこに収まるような装備品を準備し、再度嵌め込んで試験して・・・。
新造のほうが遥かに簡単だということが判ると思います。
855名無し自衛官:03/11/16 12:52
>>850
あれは中国の業者が娯楽用に購入したって話じゃなかった?
856専守防衛さん:03/11/16 14:54
軍人になるとより優れた道具が欲しくなるのだよ。
857専守防衛さん:03/11/16 16:48
チャソが有人ロケット打ち上げるのと同じくらいに無駄(W
858鈴木 ◆i3FjaNbBfI :03/11/16 18:10
甲板の上で駆け足できんのかな?
859専守防衛さん:03/11/16 19:45
>857
無駄かどうかが問題でない。趣味の世界だよ。趣味。
860専守防衛さん:03/11/16 23:08
空母の最終目的を考えると、あえて有人戦闘機である必要はないように思うのだが
巡航ミサイル装備の護衛艦でも同程度の目的は達せられるんじゃないか?
861緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/11/16 23:16
>860
ハリネズミみたいにSAM装備して、反吐が出るほどペトリがあって、それで制空権が
確実に取れるちうなら、別に空母わ必要ないが。
<その代わり、制空戦闘機もいらんがな(笑)

予算効率から考えれば、戦闘機による制空権の確保ちうのわ、安上がりである程度確実
であると思うんだが。
862緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/11/16 23:19
そもそも、今の空母の運用思想って、艦隊を守るためのものなのかえ?

まあ、艦隊も守るかもせんが、地上の制空権やら対地攻撃やらするほーが
ニーズ高いんじゃぁないのかえ?

もし、対地攻撃やら地上の制空権やらが目的なら、海自がニーズ元でわなく
空自や陸自がニーズ元になると思うんだが。
863専守防衛さん:03/11/17 18:44
なんにでも使えるのが空母のいいところ。
864専守防衛さん:03/11/17 19:32
空母と銘打って作るとなると うるさい政党がいるから

おおすみをイラク派遣  どさくさに紛れて、ヘリ空母として運用!
865専守防衛さん:03/11/17 19:59
そうすね。空母の存在意義は、渡洋進攻時に移動航空基地としてエアカバーと、
対地支援をあたえるところにありますね。アメリカの海洋覇権に挑戦しようと
いう物好きな国家があらわれるまで、これはかわらないでしょ.

それをかんがえるとあんまり使い道ないすね。

866緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/11/17 21:08
>865
いあ。
アメリカわ、お外で防衛戦争やるから、他国の庭に艦載機で爆弾落としてるだけなんだよね。

日本わ、自分の家で防衛戦争やるんだから、当然艦載機わ陸自のCASを担当するっちうことで(笑)
マジな話、滑走路やら諸設備やらが固定で、ICBM食らえば一発で終わりの空自基地なんかより
少しでも秘匿性が高い空母の艦載機のほうが、陸としちゃ役にたつんだがのぉ。

どうせなら、星のマークつけた猫やら蜂やらちう艦載機より、日の丸つけた飛行機に支援してもらいたい
もんだよのぉ。
867専守防衛さん:03/11/17 21:15
そだそだー空母ヽ(´ー`)ノマンセー
確実な制空権を!
868専守防衛さん:03/11/17 21:47
でも空母建造技術わ、文明が滅びたときに、もう失われたんじゃないの?
869専守防衛さん:03/11/17 22:13
ねた?
870専守防衛さん:03/11/17 22:19
今でも三菱が作れるとは思えないし。零戦すら作れないだろーw
871専守防衛さん:03/11/17 22:29
作れると思うよ
872専守防衛さん:03/11/17 22:34
ところで空母を配備するとなると3艦はいるね。2艦を中心に艦隊を組んでカッコいいね。
艦橋から眺めたい。
873専守防衛さん:03/11/17 22:53
空母の上での調印式とかいいね
874専守防衛さん:03/11/17 23:27
ロナルド・レーガンを定価の150%で買ったほうが安いって
875専守防衛さん:03/11/17 23:53
いくら?
876専守防衛さん:03/11/18 01:03
700,000,000,000円くらいじゃない?
877専守防衛さん:03/11/18 01:16
トリビアねたをひとつ。

エレベーターは空母によって発展した。
878専守防衛さん:03/11/18 01:26
空母より前のタイタニックわ?
879専守防衛さん:03/11/18 02:34
>>866
秘匿性を考えると、やっぱり潜水空母がよいのでは
880専守防衛さん:03/11/18 04:44
>>879
ブルーノアかー
881専守防衛さん:03/11/18 09:55
希望者だけで寄付金募って作ってくらはい
882専守防衛さん:03/11/18 11:49
>>880
敵性語を使うな!!
日本海軍であれば伊号を冠するに決まっておろう
伊ー四千型である
883専守防衛さん:03/11/18 11:53
とりあえず2隻作るとして、どこに配備させるかが問題だな。
やっぱ呉と佐世保が妥当なところか。
884専守防衛さん:03/11/18 12:08
このサイトについて、詳しい方教えてください。
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai
885静岡人:03/11/18 12:41
>>883
それだったら、静岡に配備してくれ。駿河湾は最深部が2,600mある。
港に入る直前まで潜っていられる。(w
886専守防衛さん:03/11/18 14:10
三浦半島の剣崎あたりの海底にトンネルを掘って・・・
艦名は轟天とか
887専守防衛さん:03/11/18 16:12
100tクラスのエレベータ作れるのか?
888専守防衛さん:03/11/18 16:33
紺碧の艦隊ってまだ続いてるんだよね?
889専守防衛さん:03/11/18 16:40
>>887
作れます。
890ICBM:03/11/19 04:08
くそ〜、自衛隊がアメ公達みたいに世界平和のためだって言って空母から戦闘機飛ばしてる光景が観て〜!
891専守防衛さん:03/11/19 04:10
新種のウィルス発見。
MDM32.exeにご注意下さい。
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai

892専守防衛さん:03/11/19 12:37
空自の戦闘機のフックは何のためについているのか?
未だに疑問だ
893専守防衛さん:03/11/19 14:32
>>892
メガフロートを滑走路として使うためでしょ。
894専守防衛さん:03/11/19 17:48
>>892
空母保有計画があったことを示す証拠でもあるからね。
895専守防衛さん:03/11/19 18:12
なんで空自の戦闘機にフック付けるの?海自の二つければいいじゃん
896専守防衛さん:03/11/19 19:29
>>895
海自に戦闘機あるか?
897専守防衛さん:03/11/19 20:54
空母作るよりもイージス艦のがこれからの時代にあってる気がする。
日本vs将軍サマでも空母いらんだろ。
898専守防衛さん:03/11/19 22:30
日本の戦闘機って北まで行って帰ってこれるのか?
899専守防衛さん:03/11/19 23:16
レンジャー!! レンジャー!! レンジャー!!レンジャー!! レンジャー!! レンジャー!!

って叫び続けながら飛べば行けるんじゃない?
精神力の問題だよ。
出来ないという言葉はない。
900専守防衛さん:03/11/19 23:30
>>898
らくに行って帰れます。
901専守防衛さん:03/11/19 23:59
>>900
そんじゃ空母いらね
902専守防衛さん:03/11/20 00:02
北を攻める意味も無し。
903専守防衛さん:03/11/20 07:44
空母を中心とした艦隊の指揮をとりたいのです。
904専守防衛さん:03/11/20 10:16
>>901
パイロットが北で撃墜されたらどうする。
救援にはヘリを差し向けなければならない。
でも日本からヘリはいくらなんでも無理だろう。
そこで最低限でも日本海にヘリ空母が待機してなきゃならない。
つまりはそういうことよ。
905緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/11/20 19:27
>892
1 標準装備をわざわざはずすと高くなるから。
2 応急滑走路にロープ張って、無理やり着陸させるため。

なんか、そんなよーなこと聞いたことある。
海兵隊わ、確か砂浜に鉄板敷き詰めて、着艦フックで無理やり止める、ちうのも
どっかで聞いたことがある。
906専守防衛さん:03/11/20 21:40
キタの脅威などは、あまり意味がないと思う。

今後日本としての国際貢献活動において、
現地域の制空権を確保するため、CTOLの空母が
必要だ、ということにいづれなると思う。

いまはとりあえず、現地での輸送能力重視ということで、
ヘリ空母で我慢。制空権はアメ公頼り。
907専守防衛さん:03/11/20 22:21
>>905
F-4(ファントム)は標準装備としてナットク
純国産のT-2やF-1にもフックついてるんですけど
これは、明らかに使用目的が明確になっているように思う
やはり無理やりとめるためか?
908専守防衛さん:03/11/20 22:22
中国を爆撃するために必要なんですよ
909ICBM:03/11/21 02:00
北には空中給油機を購入するから行けるとして、中国が空母を建造したらさすがにだまっておれんでしょう。
910専守防衛さん:03/11/21 02:09
>>909
貧乏国に建造できるかな。
911専守防衛さん:03/11/21 02:22
日本の小田を使えば作れるでしょ
912専守防衛さん:03/11/21 03:08
北とか中国よりも、東南アジアが切実な問題でしょ。
あの海域を安定させないと、海上輸送に大打撃。
ASEANが必死に日本を引っ張り込もうとしてるけど、
なぜか政府は乗り気じゃないね。
結構、海賊にやられてる上に、過激派の動きも活発に
なってきてるのに。
913専守防衛さん:03/11/21 03:10
中国が影で脅してるんでしょ。帝国主義だって
914ICBM:03/11/21 03:24
海賊の相手は海保で結構。
915専守防衛さん:03/11/21 06:46
>>907
905の2が正しいようです。
以前出ていたAIR BASE シリーズというLDの、確か新田原のやつで見たのですが、
非常時の訓練で滑走路にワイヤー(地上から浮かすために一定の間隔で団子が付いてる)
にフックを引っ掛けて着陸する機の行き足を止めてました。
訓練時の基地内アナウンスで、
「エマージェンシー、エマージェンシー、ハイドロアウト」
とか言ってたんで、油圧が落ちてエアブレーキが作動しないという
想定での訓練だったのではないかと思います。
アナウンスがあり次第、医官は診察室を飛び出して救急車に乗り、
消防車と一緒に誘導路脇で待機、なんて映像も収められてました。
916915:03/11/21 06:59
スレ絡みの付け足し。
空軍(空自)仕様機のフックには、着艦に耐えるほどの強度は無い
という話を、何かで読むか聞いたかしたおぼえがあります。
ウロでごめん。
917専守防衛さん:03/11/21 13:16
南沙諸島あたりの現状を見れば空母は必要だってことを認識できると思う。
だってちっぽけな無人島にも中国兵が直立して警備してるっていうじゃん。
あのあたり、アジア諸国の島盗り合戦になってもおかしくないよ。
下手すりゃインドから空母が来るかもしれないし。
918専守防衛さん:03/11/21 14:25
誰がその戦争ごっこの銭だすんじゃ?
919専守防衛さん:03/11/21 14:34
社民党、現党首は、B52が離着艦できる空母の必要性を朝生で説いていた。
空母と言うよりメガフロートだな。
920専守防衛さん:03/11/21 14:59
B52欲しいけど日本周辺の軍事力を見るとB1かB2レベルじゃないとやられるよな。
921専守防衛さん:03/11/21 18:46
hyo
922専守防衛さん:03/11/21 19:29
>>915
無理やりとめる方法としては、同様の方法で車輪に引っ掛けるほうが一般的です
車輪に引っ掛ける理由は、少なくとも操縦士側は通常の着陸手順の変わらないためで
小さな航空機から大型輸送機(旅客機等)でも使われる方法だそうです

緊急時に、いつもと違う手順を強要するフックの使用は考えにくいのですが
923専守防衛さん:03/11/21 21:32
?????????
924専守防衛さん:03/11/21 21:44
かいじうぜ
925緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/11/21 21:46
>922
旅客機で、車輪にロープからませて無理やり止めたら・・・

通常と違うやり方だから、練習するんじゃぁないかと(笑)
といいつつ、うろ覚えだが。
926専守防衛さん:03/11/22 00:41
何とか動く10万トンのボロタンカーをただで貰ってやって
甲板つけたら安く空母ができるよね
ヘリなんか50機くらい同時に発着できるだろう
タンカーは原油が漏れたら海洋汚染で大変だから隔壁で細かく
区画してあるから魚雷くらいじゃ沈まないよ
927専守防衛さん:03/11/22 00:42

新型ウィルス W32.Klez.E@mm は、Norton Internet Security
を使っても駆除ができない厄介なウィルスです。
ご注意下さい。
http://www.candyroom.net/wsrank/in.php?id=eedeai

928専守防衛さん:03/11/22 01:11
>>926
せっかく改造しても故障だらけで使い物にならないな。
せめて新造船使おうよ。それと整備施設が絶対必要。
甲板だけじゃ意味なさ過ぎ。
929専守防衛さん:03/11/22 02:24
海自にアメリカのような空母がない本当の理由

予算が無いから
930専守防衛さん:03/11/22 02:38
でも昔は日本いっぱい持ってたじゃん
931専守防衛さん:03/11/22 08:37

           _ _   
             .(;;;;;;);;;;;;)      )
          /;:;":;|;;;|;;;;;;|',;;;_.ヽ (
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     (   ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}   )
      )   ".¨ー=v ''‐ .:v<'●, ,ノ′  (
       /;- '"-ゞ,●>;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^⌒.ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,( ○ :○) ),:.:.、;:、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v_,_-'ニニニヽ、_,,r_,ノ
      /i;i; '',',;;;_~υ;ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:\"ヽ-;:,,,,,,ノ /. 、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:; .:v、冫\,,,,,__,,,ノ_,,r_,ノ′
932専守防衛さん:03/11/22 08:53
軍事費の比率が違いすぎる・・・
933専守防衛さん:03/11/22 10:01

    .illlllllllllllllllllllllllll°: ...  ...  ..:.:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;.|l!llllllllllli,  ../
     ,illllllllllllllllllllllllll ::./●,,゙・;;^\, :::::::::::::::.,,,,,,,l讎l!llllllllll,...../
     lllllllllllllllllllll!!゙゜::::::「;,,''“。∴・∵ |・:::::::::,::::;'ll゙!!lllllllllllii!lllllll/
    .illlllllllllllllllllll ::::::::i,.∴ ,,゙;;;∴;,ノ::/∴,,゙・,,∴\'゙!!!llllllll!
   .,,,l!!!!llllllllllllllll :::::::::.\∵;,,o,;:/::..「∴;, ゜∴ ;∴」|゙ ..::...::..゜''--,,,,,,,_
   ..:l゙::: ゙゙゙!!llllllllll, :::::.    .:::::::::: ...:: i,. ,,゙;;;; ゙,, ●.,i ..::: .    .,--'''''''''ヽ
   ..:ヽ .,,.ー;l!llllllll :::::.     ..::: ...:::...\∵;,,o,;:/;; ..:::   ,::,l/    ● )
    . 、;, ..: ゙!llll ;::::..     , :::::  .......::;;゚'i,  ...:::;;' ..::: ...:::..`""'''''''''''''''丿
     ..  :''";.゙°:::::::.   ...,.r"  .:;''゙゙゙゙;.iilll鬱l!°......::; ..::: ...::   ,,..-‐'''""
       ...,,,,,,i、;;:;::::::....... ...:::::,...............::::::`'" ;;;::::: ..::: ...:,,..-‐'''""゙
       .'゙llllli, ;;::::::   .....:iiii,,,\,,r-_''"- ー--丶、.jllil!!゙
        ゙lllll私、::::::.:.........: ゙”rl'"      ゝj,i,ii!
        ..,illl!!!ii,脳y,. ::  ..  l"       'lj,,il!゙
       .,illlll的゙゙゙!!!iiiiii,,, .....  l..... ,, ー ,.  l,!゙゙
934専守防衛さん:03/11/22 10:02

  ::::::::::::::::::::                     ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::               _人        / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿     /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(     /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\   l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)  /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::: /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄  :::::::::::::: //  ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (   ::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/  -=--=-::.::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/.ミ:::|;:::::::::::::::::+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\|..● .| ̄|. ● |─/ヽ~;;; +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ |ヽ二/  \二/  ∂>+|;   :....::::::::::::
  :::::::....     + /.  ハ - −ハ   |_/~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
            |  ヽ/ヽ/\_ノ  / | 
       *    \、 ヽ二二/ヽ  / /  ::::::::::::
              \i ___ /_/
 :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....::::::::::::::::
935専守防衛さん:03/11/22 10:03

       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))  
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ 
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_

936専守防衛さん:03/11/22 10:03

        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
      川川::::::::<●><●)
      川(6|::::::::  ( ○○))  
    ._川川;;;::__,-'ニニニヽノ                       ,,-'''""" ̄"""`'-,,
  /;;;:::::::::::::::\_ヾニ二ンノ   .                    /      ,,...r―'''ヽ
 /::::  /::::::::::::    |::::|    ...                    /     ,r''" ∴ ;;:;; ;;;;;ヽ
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:::|                       /     ,r":;;∴;, ゜∴ ;;:;; ;;;;ヽ
 \::::: \:::::::   (::: |                      ../      r:;;∴;, ゜∴ ;∴ ;;:;; ;;;;;゙i,
 /:::\::::: \:::    ヽ|                     /       ,i':;; ;;:;; ;; ∴;, ゜∴ ;∴;;;;;!
/::::   \::::: \::: ヽ )                  .../        /:;; ;;:;; ;; ∴;, ゜∴ ;∴;;;;;;;;;!
|:::      \::   ̄ ̄⊇)                /         /:;; ;;:;; ;; ∴;, ゜∴ ;∴;;;;;;;;;;;.!
|:::::::      \;;;;;;;;;;;( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ───<∴;, ゜:;; ;;:;; ;; ;;;;:*:;;●;;;:;;;:!
\::::::::::   ξ(;;; );; ____________          ..ヽ:;; ;;:;; ;; ∴;, ゜∴ ;∴;;;;;;;;!       
  \::::::::::::    ) )                   \          ヽ:;;∴;, ゜∴ ;∴ ;;:;; ;;;;;;;!
937専守防衛さん:03/11/22 10:03

      ,. ―‐=' ̄ ̄`ヽ、
   ,. ‐′``\ 、 、 ヽ. \
  〃::::::::;::  ‐-ミ ミ、  ミ ヽ
  i.{:::::::/  __i ミ \_ ー ヽ
  | i ::/ /∴,,゙・,,∴ヽ   二ニ┤
 │}: ト「∴;, ゜∴ ;∴」ミ、__  l
  |′i i,●.∴,,゙;;;;,ノ\ー-  ┤
  !ハ|  \∵゙;;゙;,,/ `ヾ!_,.、ミ|
     !   ,   、     !ノ::ヽ!
      !  `  "       | 、:::{
     ヽ_,_-'ニニニヽ ' . '、 ,.、'、′'、′
      ヘ`\┼┼┼ 、′′′‘‘‘、 ,.、’、′’、′′ 
        \"ヽ-;:,,,,,,、‘‘‘、,.、 、'、′’、 うびぎゅばー
        \,,,,,__,,,ノ'・,.、、 .‘‘‘、,.、’、′ 
938専守防衛さん:03/11/22 10:04

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
939専守防衛さん:03/11/22 10:04

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□
□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
940専守防衛さん:03/11/22 10:14

            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
941専守防衛さん:03/11/22 10:25

       ∧_∧   
      (・ω・) 
     /⌒   `ヽ 
    / /    ノ \_n
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |
      (   _ノ |
      |   / /
      |  / /
      (  ) )
      | | /
      | | |
     / |\ \
942専守防衛さん:03/11/22 10:27

          ζ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
      /\   \   /|
      |||||||   (・)  (・)|
      (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    _||||||||| |  <ワシの体で興奮したか!!
       \ / \_/ /    \________________
         \____/
        /    ⌒ヽ 
        / レ'つ ★ ヘ ヽ
       (__/    I \\
         )    |   \ヽ
.        /  ●―――∪
        /  / ^ヽ \
       ( <    > )
       \ ヽ  / /
  ______ / |__I \__
  \     (__ノ   ヽ__) \
  ||\           愛\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    
943専守防衛さん:03/11/22 10:28

          ζ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
      /\   \   /|
      |||||||   (・)  (・)|
      (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    _||||||||| |  <ワシの体で興奮したか!!
       \ / \_/ /    \________________
         \____/
        /    ⌒ヽ 
        / レ'つ ★ ヘ ヽ
       (__/    I \\
         )    |   \ヽ
.        /  ●―――∪
        /  / ^ヽ \
       ( <    > )
       \ ヽ  / /
  ______ / |__I \__
  \     (__ノ   ヽ__) \
  ||\           憎\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    
944専守防衛さん:03/11/22 10:28

    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |  <  秋の蚊が 吸おうとするが 身の終わり
   \   \_/ /    \_________
     \____/
               「安芸の加賀 周防と駿河 美濃尾張」
945専守防衛さん:03/11/22 10:29

  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|     アハァ  アァ ハァハァ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ    sex
  |::( 6  ー─◎─◎ )  ハァ ハァ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   ハァ     ハァ
/|   <  ∵   3∵>  
::::::\  ヽ        ノ\   
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
946専守防衛さん:03/11/22 10:30

      ∧_∧
     ( ・∀・ )つ
     ( つ /
     | (⌒)どどど・・・
.       し' 三


       ∧_∧
    ⊂( ・∀・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

        メ\,_        ,メ゙\、
       .メ′ .゙゙アhr    _,zl||y,_ .゙∨
       .″       .y!^⌒ ¨\ .,,,,,,__ 
         .,yr=¬z  .l|  ◎  《 . ゙゙̄^へu,
     ,メ″,z厂◎  l|  ¥     il!      ゙ミ
     il「  ミy   ..,ilト  ゙ミy_ ア ,メ       .∨
    .ll′   干=冖″       ,,,yyyyy.   l|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .l|     ,,,yvr=冖''''|リ|||》巛》ミ冖'li厂.l|   .,l!  <  なっ、なんだってー!!!
    .l!     《vvvr=冖¨ ̄      .゙干l!  .,メ′   \_____
    .l|     .l|   .,,yrrvy_   ,,,,,,_   .《yrl″
     \_   ,l|.,yzl^^゙゙^冖《《||7厂`゙リu_ .l|
      .゙\、 .r《l厂      .¨゙冖=vu,フhrト
947専守防衛さん:03/11/22 10:30

            ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
         /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \おいぃ〜っす
      / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
    '" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <
    ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
    |||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||
    |||l     ____   ゙l   __   \|||||||||
    ||!'    /ヽ、    ◎゙>┴<"◎  /\   |'" ̄|
    \  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
       ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /
     ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
      \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/
      \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
        ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \
        | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
        /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
      /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
    . /       ゙\ \     / / \__
       ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
948専守防衛さん:03/11/22 10:31

            ,,--―'''"""""""""`ヽ'    ̄`ヽ、
           /             ヾ  /   ~`ヽ
         /                ヽ;:  /"ヾ ヽ
        /        ;:;;:::'''' ; ; ::::;;;;;;;;:::::::l /;:;;:::\i |
      /        /;:;;:::''',,、ー''"◎◎~'ヽ;::::::::::;::::;ヽ, !  
      |         |::::::::;r''"◎◎◎◎◎◎i;i:r"r"◎~'ヽ,
      /        ;/:::::::;r"◎◎◎◎◎◎◎ i;:i"◎◎◎ヽ,
     /        ;:;:ヽ::r"◎◎◎◎◎◎◎。.リ:|i◎◎◎◎ t,
     i          /:i◎◎◎◎◎◎◎◎/;:|;i◎◎◎◎◎t
     |          |:i◎◎◎◎◎◎◎ /;;;;リt◎◎◎◎◎i
     |          |;ヽ,◎◎◎◎◎。,,r";;;;;リ;t◎◎◎◎ リ
     |         ;:|:::::;'ヽ、,,,◎◎,,,,、-";;;;;;;;;;;;i:i::|ヽ、'"ゞ'-' 
      |         ヽ::::::::- '"-ゞ'-';;;;;;;;;;;;ノ(: ,-、 ,:‐、:、;,,r"
      |       /ヾ:::::::::::::::::::r''""こ二、、-ーー'"-"::ノ:::::i
      |          |:;;;;;;;;;;r''"ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:;>'":i
..       |        `、ヽ::::::;~~;ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=",":::i
        |         ヽ\:::::::ー\      ,,,/:;;:r"
        |          l::::`ー-::、_: ~"'''==-''''''"':~:;r"
        ヽ.        :人:::::::::::::::::`ー―――~""/ ヽ  
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、::::::::::::::      ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     '\       ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
949専守防衛さん:03/11/22 10:41

                   __________
                  /;;;;;;;;:::::::........   .........:::;;;;\
                 /;;;;;;;::::::::.........    .......:::::::;;;;;;;;\
               /;;;;;;;;:::::::::........        .....:::::::;;;;;\
                |;;;:::::... __ .......:::;;:::....  __ .....::::::;;|
               |;;;::::../:::::::::::\ ...:::... /::::::::::::\::::::;;;;;|
                |;;;::....|::::::::::::::::::::| ...:::.... |:::::::::::::::::::::|::::;;;;;;|
               |;;;:::::.\:::::::::::/ ...::;;::....\::::::::::::/..::;;;;;|
                   |;;;;:::::..... ̄ ̄  ....::;;;;:::....  ̄ ̄....:::::;;;;;|
                \;;;;;::::::::........... ____ ......:::::::::;;;;;;;/
                 \;;;;;::::......./:::::::::::::::\.....::::;;;;;;/
                   \;;;:::....|::::::::::::::::::::::::|...:::;;;/
                    \;;;;|:::::::::::::::::::::::::|;;;/
                          |;;;;|:::::::::::::::::::::::::|;;;|
                     |;;;;|::::::::::::::::::::::::::|;;;|
                     |;;;;|::::::::::::::::::::::::::|;;;|

950専守防衛さん:03/11/22 10:41

   γ⌒/^^ \
   γ⌒/^^/^-
  ゝ`/~ /~ /~  /)
  '"ゞ,●>,::<'●,|
   | ( ○ ,:○)  |<ぽちUュrφ柘らあ!!!
   |  ,-'ニニニヽ |
   \ ヾニ二ン"/
951専守防衛さん:03/11/22 10:43

      _
      | |  ○○           | ̄|  | ̄|  ◎     | ̄|   | ̄|
      | \               |  |  |  |         ̄   |  |
      | |\\       _     |  |   |  |          _|  |
      | |   ̄   ○○ | |    | |    |  |        _ |   |
      | |         //    | |    |  |       |   | ̄
       ̄          ̄      ̄      ̄         ̄ ̄
                                 ,.、,'・ /    /
  ,.、,'・・ '・,.、,'・、′,'・, ,'    ,.、,'・、′,'・   |   |~  /^ )  ,.、,'・、′,/
    \・ '・,. \   \  \∴::  ・  ;,'・,_,,,,'・, ,'・,  ,'・/      
 ・,   ・  ;,',.、: ・, ,'・, 、′    |   /∴,,゙・,,∴\'・, ,'・,  ,'・   /    
   \      ・, \   \,.、: ・, ,'・, 、 「∴;, ゜∴ ;∴」 : ・ ,'・,   
    ・, ,'  \     _,,___ ,.、: ・, ,'・, i,. ,,゙;;;; ゙,, ●.,i    ,.、,'・、′/
         ′, ̄,. /●,,゙・;;^\      \∵;,,o,;:/   /
              「;,,''“。∴・∵ |・ '・,.、,'・、′, ̄,.、: ・, ,'・, 、・ '/
          \ :i,.∴ ,,゙;;;∴;,ノ       /     '・、′,'・      /
              \∵;,,o,;:/  |,.、,'・・ '・,.、  ,'・、/   ・;  ∴/ 
            ∴:  '"-ゞ ∴::  ・ ;,'・,      ;,'・,
              \ ・ '・  ,.、,'・、′,'・,    ,.、/,'・・  '・,.、,'・
952専守防衛さん:03/11/22 10:44

           γ⌒/^^ \  *∴',∴O・;;゙∴;     *∴',∴O・;;゙∴;     *∴',∴O・;;゙∴;
           γ⌒/^^/^- ∴;",,◎:∴;"o:,:・,:∴ :◎゙∴;◎゙∴・;;゙∴;;;  ::∴o・,:∴:◎ ・;
          ゝ`/~ /~ /~  /)o∴;∴"..◎;'',,::O・,:∴:◎゙∴・;;゙∴;;;::∴o・,:∴:◎ ゙∴;;;::∴
             、‐ン`"''ナヽ|゙l./、_ヽ∴;◎∵   o*;"*∴',∴O・;;゙∴    ;;;::∴o・,:∴:◎.∴
            ,'`,i´:;:;;;;ν‘‘   .'|,"',,O;.:O      ∴;,,◎''∴`;;,      ;:∴◎`,,∴;∴
         '|,i´_,。,,、 、,.O・;;゙∴;;;::‘.ii、"'゙       O・;;゙∴;;;::         O・;;゙∴;;;::∴
            <イニ三´、,′-=-i、二三_ヽ ギマミュラ、ジュムラリュラァァヮヂグニュら良い
        /●,,゙・;;^\   /●,,゙・;;^\/  ̄ `ヽ    /⌒ヽ、
       「;,,''“。∴・∵ |`_ 「;,,''“。∴・∵ i::.....    ;\ /     ヽ/⌒ヽ
        i,.∴ ,,゙;;;∴;,ノ、_ i,.∴ ,,゙;;;∴;,ノ` '''''ー- 、:::: / ,.. .  `/:::   〉‐
        \∵;,,o,;:/ノ j \∵;o,;:/  ビシ! .ヾ'   :   /::.   /::  〉
         |  /_  ,--'""ヽ ソ  ̄         `::- :-:, '::.     /::  ./
     _,.-─'/ ! //二二ノ""^ソ/、\         /::  ヽ.:..    :'::/
-─^ ̄   /  ヘ`\┼┼┼ ,!ヽl ヽ `ー-     /::    `:‐ ー,、_,ノ
       /    \"ヽ-;:,,,,,,ノ /|!  \  ::ヽ__ /::    ..::::/
      く       \,,,,,__,,,ノ i!    〉          ..::::/
953専守防衛さん:03/11/22 10:45

   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ 
954専守防衛さん:03/11/22 10:45

  /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
  /       ;'"  "\ l /;:;;:::-'''"ヽ,   i
  /       /::::::::-'''''"~''o∴;◎;;;",,ヽ,  .|,,,,,,,,,,
  /      |;:"∴",'O∴,;∴;;"∵,,;;∴,;∴;;";∴",'O\
  /      ';∴,,",,∴";;:'∴:∵,,;; .;.o.∴◎ ,,゛;∴  ;:|
  /      |:(●),;;:・∴:::o.'::.∵゛∴:;::::∵:;:;;    ;;:ヽ
  i       i::゛o,;;:・∴,,':::::'∴:◎";:`,,;;∵  ,,,,◎゛,,゛|
  |       ヽ.∴,,",,∴";;∴;:::: ●●",,゛;;; | ,| \;: \
  .|       ノ::∴";;,,";:`,,;;∵:,,::;;∴;:;; ;;: | |  \;:  \,,,,,. 
  |       人:..∴,,゛・;;;:∴;.;,,/ニニニヽ,'・, ,'・,   ヽ;:  ;;:ヽ .
  |       `、;.∴O・;;゛∴;;,,,||▽▽ .ヽ . '・,.、 .   ( (●) )
  .|        ヽ::.:;∴",;:.;'.:,,||    ,'・,.、’、′    ヽ__/
   |        ::;|:ヾ.∴,;∴,,∵||△▲△’、・ '・,.、’′       
   .|        人;;:. :,:.;∴, ヾニ二二ン∵∴.:;|
   |        ヽ::`ー、:.∴o・;;゛;;;:::∴;,,;;∴;:;..,!
955専守防衛さん:03/11/22 10:46

          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ ぬるぽ
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
956専守防衛さん:03/11/22 10:48

            〃 ∧_∧
            ___(:.(●);:();;)
            \_/⊂:..⊂:..;;:; )
 ⊂二_;"´ゝ/~ /~  /⌒;"::...)*;::..;;二⊃o
_;"::..*::.(/~ /~ /~ /~ /^\;::..;;:;*;::..;;:二⊃
⊂二_;"::...)*::..! |::.."..;:_;:_;"::...)*;::..;;::..;;:;*:二⊃
    ⊂二_;(●))ク.! |::.."..;o__;"::...)*二⊃o
⊂二_;"::...)*.;.∩.)*::..;;::_∩;:_(●)):;;::..;;;::..;;::二⊃
957専守防衛さん:03/11/22 10:48

            〃 ∧_∧
            ___(:.(●);:();;)
            \_/⊂:..⊂:..;;:; )
 ⊂二_;"´ゝ/~ /~  /⌒;"::...)*;::..;;二⊃o
_;"::..*::.(/~ /~ /~ /~ /^\;::..;;:;*;::..;;:二⊃
⊂二_;"::...)*::..! |::.."..;:_;:_;"::...)*;::..;;::..;;:;*:二⊃
    ⊂二_;(●))ク.! |::.."..;o__;"::...)*二⊃o
⊂二_;"::...)*.;.∩.)*::..;;::_∩;:_(●)):;;::..;;;::..;;::二⊃
958専守防衛さん:03/11/22 10:50

     γ⌒/^^/^-
     ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
    〈(_|  | |~  |~  /^ )
   (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
  ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
 へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
 | =ロ - '"-ゞ,●> ‖ ‖ <'●,   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .( ○ ,:○) ;”・u。・*@・:、‘)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:::/ __,-'ニニニヽ .:\.”・:。;;・・’0.)
(・*・:0%,: ):::|. ヾニ二ン ̄|" ヾ::::(: :o`*:c.)
(; 8@; 8@/::::\____/  ゞ:;”・u。o*@.)
( o・:%;・/:::: _- ::::: ⌒:: ::::: -_ヾ:(: :o`*::oc.)
(.@*o。u・”;:ゞ ヽ_____,i____ノ ゞ:。・;%:・o )
959専守防衛さん:03/11/22 10:51

     γ⌒/^^/^-
     ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
    〈(_|  | |~  |~  /^ )
   (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
  ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
 へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
 | =ロ - '"-ゞ,●> ‖ ‖ <'●,   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .( ○ ,:○) ;”・u。・*@・:、‘)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:::/ __,-'ニニニヽ .:\.”・:。;;・・’0.)
(・*・:0%,: ):::|. ヾニ二ン ̄|" ヾ::::(: :o`*:c.)
(; 8@; 8@/::::\____/  ゞ:;”・u。o*@.)
( o・:%;・/:::: _- ::::: ⌒:: ::::: -_ヾ:(: :o`*::oc.)
(.@*o。u・”;:ゞ ヽ_____,i____ノ ゞ:。・;%:・o )
960専守防衛さん:03/11/22 10:51

             ,ィ''ー''"ヽ
             ,..:'"~: : :.:.:..:.:;:;ヽ
          ,ィ"~`¨''ー--、:::::: .:  \
        ,r'"~; : :;: -''"ー'^ ー-、- 、...,,_\
       /   ,r'"  ,.._;;;;;;;;;;;,....`ヽ  `く
     i   /  ,r" ,〃==ミ ~`ヽ、  i!丶
     | ,.-、ゝ:;;;ノ  r彡‐''二、ヾ:、_  ヽ, |   ヽ、
    ir"  ヽ i"∧'"ゞ,●>,::<'●,|〉l!   iヽ! `ヽ.
    |   Y l' l i, ヘミ ( ○ ,:○)、ン ノ; i!.:.:.:.:.:.:.:.:i
    |   : `ミ:、 ヽミ,-'ニニニヽー彡" / ;!: : :;:/
    l   ヾ ゞミ、`:、`ヾニ二ン/-、...-‐フ / :;/
     \  \  `ヾ;;.、_)_;::ィ"_,././  ,i'
         `ーi:: `=、.._   `ー-!_,,.‐'"  :/
        〈:::::  ヾ:::::::`ーゞ-‐'7,,__.,_,..-‐'"
        \:::; :;; :::::::::/
          ヾ ;  :::::;;}
961専守防衛さん:03/11/22 10:52

    ., -、,. -─- 、⌒〉
     {  }      ヽ_   r'⌒)ヽ
     ヽ、    \´  i/){__ iヽ、 J  
     {      Φヽ._)Φ/ ∪
       !    ´( 皿,ノ} /    <がー
      l        ,ノ‐''>
    i⊂}__    _, ‐'´__/__
    ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
     |    //)j~U^∪ヽ
     ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
    `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
     !           }  ` }
.    !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
      ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
       `''‐- 、.. __,!
962専守防衛さん:03/11/22 10:52

            _ ,、-―--―-''" ̄``'ー、_
            ,/           ::::::::::\
          /              ;;;;;;;;;;;;;;;\
          /               ;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
           /                ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
           /                  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
        /                   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、
         |    ””"゙゙ヽr''゙゙゙””'””゙'ゝ   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、
         |          ;         ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
        |.  ./ヽ     ;;    /⌒\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
        ヽミ|●)     ;;;;   (  ● )彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
        \ヽノ   / ;; ;;    \_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
          ヽ;;;;  ,/  ;;;;ヽ;;;     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
          |   (ヽ、_r‐ュ_);;;    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
             !    | |;;;;;;;;;;;;;    .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
963専守防衛さん:03/11/22 10:53

           | ::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;|   |,从,|:::  |;;;;;;;;;::/::: |
           | :::::ヽ:::;;;;;;;;;;;;;;|   |  |:::  |;;;;;;;;;::::::: |
           | ::::::::ヽヽ;;;;;;;;;|   ' ^ l:::  |''7;;;:::;::::: |
          |:ヽ、;;;;;;-''''''' 〈(_|  | |~  |~  / '''''~~|
         :ゝ ・ '・,.;:;;:::'''::/~ /~ /~ ~ /~ //・ '・,.、ヽ
        :《   ・ '・,.()/)/~ /~ |~/~ |・ '・,.、  ,'・, ,'・,
        ソ;:  '・,.、:¨゛ヾ\〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~/,'・,,'・,::::ヽ
       ;;|;:  '・,.、:    //)/~ /~ |~/~ :;|       ヽ: ヘ:
      < ヽ:;    _,,___ \〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,/ _,,___  /:/:  :ヽ
      (  \; /∴,,゛・;;^\ヾヽヾヽヘヘ/∴,,゛・;;;\ ;|    |:
      \\ |;:「○○○○○| "ミヾ丶/ 「○○○○○| ;:;|    :|
       <   |::i○○○○○ノ       i○○○○○ノ ;;:|  / :|
        \ :|\∵;,,o,;:/         \∵;,,o,;:/ ;;|  //
           \:: ̄ ̄ ̄   (●) (●)   ̄ ̄ ̄  /:_/
            :;|   \;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;,   _/   ;:| 
            ;:|   l;;| |--,'''''''''、 '''''''''-'''|::::i   /: 
             ;:|   |,, |. λ || λ |lノ'| |/:i从  /| 
             ;:\   l |λ^',::V;;|/::;λ/|ノ''  ./ |
               ''|''' | |.ヾ;;::::::|:::::;;ノ ||l|''''' /  入
            _/`ー-| |> | V^V^l/ト'//  / ,.-'" \
964専守防衛さん:03/11/22 10:55

           | ::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;|   |,从,|:::  |;;;;;;;;;::/::: |
           | :::::ヽ:::;;;;;;;;;;;;;;|   |  |:::  |;;;;;;;;;::::::: |
           | ::::::::ヽヽ;;;;;;;;;|   ' ^ l:::  |''7;;;:::;::::: |
          |:ヽ、;;;;;;-''''''' 〈(_|  | |~  |~  / '''''~~|
         :ゝ ・ '・,.;:;;:::'''::/~ /~ /~ ~ /~ //・ '・,.、ヽ
        :《   ・ '・,.()/)/~ /~ |~/~ |・ '・,.、  ,'・, ,'・,
        ソ;:  '・,.、:¨゛ヾ\〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~/,'・,,'・,::::ヽ
       ;;|;:  '・,.、:    //)/~ /~ |~/~ :;|       ヽ: ヘ:
      < ヽ:;    _,,___ \〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,/ _,,___  /:/:  :ヽ
      (  \; /∴,,゛・;;^\ヾヽヾヽヘヘ/∴,,゛・;;;\ ;|    |:
      \\ |;:「○○○○○| "ミヾ丶/ 「○○○○○| ;:;|    :|
       <   |::i○○○○○ノ       i○○○○○ノ ;;:|  / :|
        \ :|\∵;,,o,;:/         \∵;,,o,;:/ ;;|  //
           \:: ̄ ̄ ̄   (●) (●)   ̄ ̄ ̄  /:_/
            :;|   \;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;,   _/   ;:| 
            ;:|   l;;| |--,'''''''''、 '''''''''-'''|::::i   /: 
             ;:|   |,, |. λ || λ |lノ'| |/:i从  /| 
             ;:\   l |λ^',::V;;|/::;λ/|ノ''  ./ |
               ''|''' | |.ヾ;;::::::|:::::;;ノ ||l|''''' /  入
            _/`ー-| |> | V^V^l/ト'//  / ,.-'" \
965専守防衛さん:03/11/22 10:55

          ,..-‐'''" ̄ ̄ `'丶、
        ,/          \
        /             ヽ,
       ./               l      
      /   | ||_|l__li_li__l|__| |     
      l    「‐二‐-.._   ,,-'''ヽ | |    
     .|    | ∵∴   l' !" ●)| |     
     |    |<●>   |"'''''' /|. |     
     .|    |、_ ∴∵ `' ∵∴ト'|  |   
      .|     |:::ヽ ,-'ニニニヽ∴/::::|  |    
     |_    |:::::::::\ヾニ二ン/::::::::|  |    
      ` - 、|::::::::;;;;:| `丶∪ '"|;;;;;;;;:::::|__, l    
       _l. i '''‐-ゝ、___,∠>'`i─ 、 _
   _,. ─''"  `i‐-..__   _,,..-‐''    ├-,、
 _,.-|      |     ̄ ̄         |. | ヽ

966専守防衛さん:03/11/22 10:57

         ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ      〜∞
       / ,ヘ〜-ー'´⌒;;`ヽ:ヽ
      / ノ;;:.彡:三:三:三:ミ |: \
      | |.;.,_,,;;ィ..;;;..;t;;;;,,,; ;;;:ヽ |
       | |シ;.,<●').,(.●>;..、;;ミ| |
      !r、|.;;:;';.,,''.|;; .|;.,;'';.,,;;;;.,Y )
      ヽ{;; ;;:,;;:,(r::::,n),;; /:: };ノ  ∞〜
       し}.;;:.::,;、____|__.,:,,;;,;;::jJ
        !、.:.● ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト;;,,;;:ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
967専守防衛さん:03/11/22 10:57

                        ,,,,_, -ー、,-ー 、,,
                      ,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                     /:::::::::::::::,,,;'''''''';;;,,::::::::::::::::ヽ
                     (:::::::::::::/''∴∵∴ヽ、:::::::::::\
                     /:::::::::::((∴∵∴∵∴(:::::::::::::::ヽ  
                     l:::::::::::::|∴∵∵∴∵',ヽ::::::::::::::l, <ぐびじゅびじゃ
                    (:::::(:::::l<●>i i<'●,:l:::::::::::::::| 
                    ノ:::::::ヽ∴∵∴' ;:.` ∴.:|::::::::::::::l
                    |:::::::::::ミ∴( ,-、 ,:‐、)∴/:::::::::::::::|
                    (::::::::::::::l∴∵∴∵∴∴((:::::::::::::::レ
                    ノ:::::::::::::::)__,-'ニニニヽ::/ヽ::::::::::::::(
                   (((::::::::::::::ヽ、ヾニ二ン:/i::::::::::::::::::/
                    `ヽ、;::::::|`、`ー---''",, '::|、ノ;;;;ノ;;;;ノ'
                       )ヽ|:::::`ー-ー"::::::::::|ー―'、__
968専守防衛さん:03/11/22 10:58

               (~~)ヽ      ∩       (´^ヽO,    
                (⌒ヽ            (⌒)(゙゙゙)~
                 /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、
               ..! ;;  ,;;;; :,,,,;;:::::::::::::::..   ';;; ;  ___ ';;;;;!,
               .l .::  ,;;;:;: .:"   __    ;'<'●, ::; ゙l,
               |   ,;;   ,;;;: - '"-ゞ,●>  ,,;:':;;;,,:'  ':;; |
               .l  .;;;'  ';;'    ::;;;;,;:''    :;::;;;;"   .:;; |
               ..l  ':;;,  :;;;,,   '::;;;;;'   ( ○ ,:○)   ';'.,!
                i, ;;;  .,;;;;:"   ,,;;;;;''    .;;:;;;;   ......;;;.!
                 ゙i, ;;,   :;;    ,,;;;;;,,  __,-'ニニニヽ . .r"
                  ゙t;,  ;;;;:    ,,;;;;;,,  ヾニ二ン" ..,r"
                   ゙ヽ. '';;,,    ,,;;;;,,   .;.;.; U.,r"
                    |゙''ー、;     ,,;;;;;,  .;.;.._,,r'"
                 :人/    `'''、;;_,,,;,.._,,....r'"/ ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
969専守防衛さん:03/11/22 10:59

            / ̄ ̄ ̄ヽ;:  / ̄ ̄\
           /   l '  \/      i
           |               |
           |        ,,,,;;::'''''ヽ  /
           /,,,,;;:::::::::::::::        ヽ
           |        ::::<●> |
           |.  <●>::::::..      |.   ういいあい・・・
          ;:|         :::::::     |
          ヽ.      ( ,-、 ,:‐、   |
          ヾ..               |
           |      __,-'ニニニヽ  . |
..                 ヾニ二ン"  /
           \            /
              `ー-::、_     /
                 `ヽ  丿
                 E三三]
                 .E三三]  /⌒ヽ、   っつ ゚ o
                 |三 |  / /⌒ヽヽ //
                 .|   し' ./   | | ヂュルッ 。
970専守防衛さん:03/11/22 11:00

    , ‐' "! ̄i"'ヽ、
     ,' \ 人__|  i'ヽ
    i'`、/ヽ__L,|~"iヽ/;
     i'`<\/ヽ」 7/  'i ,i
    :, |`'・、,ヘ´i 7<'●,`|
    ヾゞ,●>*', ‐-ノ、,,i
     ヾヽノ,-'ニニニヽ'ヽ;        _
       \ヾニ二ン" /      ,, ・"/゛`ヽ、
        `・‐+ー '" ! i,~゛"・-"~,!ヘ/\,-・"'ヽ
        /i, 'i 'i ヽ /\ノ ::::∧ /ヽ_  i
    _,,/"/ 7 コノ ‐"ヽ/ ヽ・:::メ,  /``` i,
  , ・"-‐'"~ヽゝ'/7 |二ヽノ'"ヽ/ヽ /::;\i' ヽ i
  i'ヽ/\/`>'´7 ̄|  、ヽ /\/`ヽ   ,;;ii'
 i, ,' ヽ/\/ ヽ !、ъノノ -・  ヽ       i
 'i,ヘ、_,`、/\/ `>[]<ヽ、 \ /
  "k、へ ,ヽ、、i'ヽ、 ! |  >
    "・X メ\ノ   `
971専守防衛さん:03/11/22 11:01

           _-=ヌヘー-、
          /_,.ヾヽミヽ )) _l⌒ヽ
         / ,/    ヽゝ'' ^  ミハ
         rノノ          lヽ、!
         l j ,.ッュ、 〜-    !ヾ |
        (イ  -。_`  -=-ュ   イゞノ
         Y '' ` ノ j -。、_  ヾ彡'    
         |  /_  、`⌒ ・ '' ソ   <私は剣恒光!支配してやる! 
     _,.-─'/ ! l、 .. ::゚... ヽ   /、   おのれら!俺は良いぞお!!
-─^ ̄   / ヽ  ー=-、 l  /l ヽ `
       /   \ __,. -‐ '  |!  \
      く    ヘ 〈   〉\  i!    〉

972専守防衛さん:03/11/22 11:01

           _-=ヌヘー-、
          /_,.ヾヽミヽ )) _l⌒ヽ
         / ,/    ヽゝ'' ^  ミハ
         rノノ          lヽ、!
         l j ,.ッュ、 〜-    !ヾ |
トョテ       (イ  -。_`  -=-ュ   イゞノ
_/ ̄\.   Y '' ` ノ j -。、_  ヾ彡'  <はははは ひれ伏せ!そして・・・
. :.:.. ((◎,|  |  /_  、`⌒ ・ '' ソ   
 ̄\_/ ─'/ ! l、 .. ::゚... ヽ   /、    
-─^ ̄   / ヽ  ー=-、 l  /l ヽ `
       /   \ __,. -‐ '  |!  \
      く    ヘ 〈   〉\  i!    〉
973専守防衛さん:03/11/22 11:02

           _-=ヌヘー-、
          /_,.ヾヽミヽ )) _l⌒ヽ
         / ,/    ヽゝ'' ^  ミハ
         rノノ          lヽ、!
         l j ,.ッュ、 〜-    !ヾ | <ぐっ!! うぅぅ
  ビョルッ o((イ  -。_`  -=-ュ   イゞノ
____(,,o Y '' ` ノ j -。、_  ヾ彡'  
,; ;;",,;;∴;:.. :.○.| /_  、`⌒ ・ '' ソ    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 .. ::゚... ヽ   /、   
-─^ ̄   / ヽ  ○=-、 l  /l ヽ
       /   \ __,. -‐ '  |!  \
      く    ヘ 〈   〉\  i!    〉
974専守防衛さん:03/11/22 11:02

            _-=ヌヘー-、
          /_,.ヾヽミヽ )) _l⌒ヽ
         / ,/    ヽゝ'' ^  ミハ
         rノノ |        lヽ、!
         l j ,.|||、 〜-    !ヾ |<ぎゃあああああ!!助けてくれェ!
ビョビョビョ  o((イ<●_`  -=-ュ * イゞノ ダョケペ   あああ 神様あああーーーーー
____(,,o Y 'o' ` ノ j -o)o/ ̄\ .o O
∴;",,::o::;∴;;○.|;o/o'_`o)、`⌒ *o((◎ |..   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 .. ::゚... ヽ ::*:\_/.o 
-─^ ̄   / ヽ  ○=-、 l  /l ヽ `ー- 
       /   \ __,. -‐ '  |!  \
      く    ヘ 〈   〉\  i!    〉
975専守防衛さん:03/11/22 11:02

            _-=ヌヘー-、「ああーー 痛い! 痛いよーーー!!ああーー!死にたくないーー」
          /_,.ヾ|ヽミヽ )) _l⌒ヽ       テリュ
         / ,/ ||   ヽゝ'' ^  ミハ      ((  / ̄\
         rノノ ||        lヽ、!      __|((◎)) | ))
         l j ,.|||、 〜-    !ヾ |     /";;∴;;\",, /
 ロロロ    o((イ<●> -=-ュ * イゞノ    /;",/ ̄ ̄ ̄
____(,,o Y 'o'|| ` ノ j<*>:|_)__/ O/
::,:"o∴,:;∴;;○.|;(:●'_`●)、.,,`|::) *:;::.;"・o/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 _,-'ニニ)ヽ )*:) ̄ ̄ ̄ 
-─^ ̄   / ヽ  ヾニ二イ  /l ヽ `ー- O ブチッ ブチュ ベリベリ ベキッ
       /   \ __,. -‐ '  |!  \
      く    ヘ 〈   〉\  i!    〉
976専守防衛さん:03/11/22 11:03

            _-=ヌヘー-、「だれ・・・か・・ たす・・・け・・・て・・・」
          /_,.ヾ|ヽミヽ )) _l⌒ヽ リャバラララ
         / ,/ ||   ヽゝ'' ^oOo)____
         rノノ ||  (  ((  looO!);*::o::O\
         l j ,.|||、 〜-   (0Oo ̄ ̄ ̄|.,:;∴:|
ベベベリイ  o((イ<●> -=-ュ * イゞノ    /",;/
____(,,o Y 'o'|| `ノj<●>:|_)__/ ;:/
:o::;∴∴;",,:;;○.|;(:●'_`●)、.,,`|::) *:;∴";o./ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 _,-'ニニ)ヽ )*:) ̄ ̄ ̄ 
-─^ ̄   / ヽ  ヾ|!oi!:|イ  /l ヽ `ー- O
       /   \ _|::!;:::|-‐ '  |!  \
      く    ヘ 〈:||::!;:::|〉\  i!    〉
          。   | :::{'゙|/~/~)
        。 ._ぇ_,-! :;  "'′`て
     ⊂二_:_;:_:;.;∴;;:;*:二⊃ ドロオオオオオオリイイイイ 
            ⊂二_o__二⊃o
977専守防衛さん:03/11/22 11:03

  「あ・・・ ああ・・・ あーーー・・・」
           _-=ヌヘー-、
ビョコヌステテテ Å/_,.ヾ|ヽミヽ )) _l⌒ヽ リリリリ
\____Σ ,/ ||   ヽゝ|' ^oOo)_____
 ∴*;",, ⊂ rノノ ||  (  (||  looO!);,:;:::*.o:;\
/ ̄ ̄ ̄O l j ,.|||、 〜- |||   (0Oo ̄ ̄ ̄|∴;"|
       o((イ<●> -|||-ュ * イゞノ    /;",/
____(,,o Y 'o'|| `ノj<●>:|_)__/;"/
o::;O,::∴:;",;;○.|;(:●'_`●)、.,,`|::) *:;∴"・o/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 _,-'ニニ)ヽ )*:) ̄ ̄ ̄ 
-─^ ̄   / ヽ  ヾ|!oi!:|イ  /l ヽ `ー- O メキメキ バリッ グギ グチャ
       /   \ _|::!;:::|-‐ '  |!  \
      く    ヘ 〈:||::!;:::|〉\  i!    〉
          。   | :::{'゙|/~/~)
        。 ._ぇ_,-! :;  "'′`て
     ⊂二_:_;:_:;.;∴;;:;*:二⊃
            ⊂二_o__二⊃o ビチャッ ボドッ
978専守防衛さん:03/11/22 11:04

/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ,,゙・,,∴       .` il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
    `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
     ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
       ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
            _-=ヌヘー-、           ブチッ
        Å/_,.ヾ|ヽミヽ )) _l⌒ヽ  ブシューーーウ 
_____Σ ,/ ||   ヽゝ|' ^oOo)_____
 *;",,∴ ⊂ rノノ ||  (  (||  looO!);::o:;*.,:;:\
 ̄ ̄ ̄ ̄O l j ,.|||、 〜- |||   (0Oo ̄ ̄ ̄|∴";| ))
       o((イ<●> -|||-ュ * イゞノ    /;",/
____(,,o Y 'o'|| `ノj<●>:|_)__/ o/
;;o∴:;;;",,::∴○.|;(:●'_`●)、.,,`|::) *:;∴"・O/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 _,-'ニニ)ヽ )*:) ̄ ̄ ̄  バリバリ メキッ ブチッ 
-─^ ̄   / ヽ  ヾ|!oi!:|イ  /l ヽ `ー- O
       /   \ _|::!;:::|-‐ '  |!  \
      く    ヘ 〈:||::!;:::|〉\  i!    〉
          。   | :::{'゙|/~/~)
        。 ._ぇ_,-! :;  "'′`て
     ⊂二_:_;:_:;.;∴;;:;*:二⊃
            ⊂二_o__二⊃o
979専守防衛さん:03/11/22 11:04

ノi|lli; i . .;, 、    .,, ;"O∴;∴;"  ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
  /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ,,゙・,,∴       .` il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
    `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
     ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
       ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
 *;",,∴ ⊂ rノノ ||  (  (||  looO!);::o:;*.,:;:\
 ̄ ̄ ̄ ̄O l j ,.|||、 〜- |||   (0Oo ̄ ̄ ̄|∴";| ))
       o((イ<●> -|||-ュ * イゞノ    /;",/
____(,,o Y 'o'|| `ノj<●>:|_)__/ o/
;;o∴:;;;",,::∴○.|;(:●'_`●)、.,,`|::) *:;∴"・O/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/ ! l、 _,-'ニニ)ヽ )*:) ̄ ̄ ̄ 
-─^ ̄   / ヽ  ヾ|!oi!:|イ  /l ヽ `ー- O
       /   \ _|::!;:::|-‐ '  |!  \
      く    ヘ 〈:||::!;:::|〉\  i!    〉
          。   | :::{'゙|/~/~)
        。 ._ぇ_,-! :;  "'′`て
     ⊂二_:_;:_:;.;∴;;:;*:二⊃
            ⊂二_o__二⊃o
980専守防衛さん:03/11/22 11:05

   /////// /;.∴"○\\\\\\\
  /",,/:∴/,:/,◎;;.∴"○:\"O\o:,:∴∴*,\\
  |:∴;"O∴;,,○:∴;"O∴;∴;",,◎:∴*;",,∴,◎:∴|    バアアアアアアアアン!!!
  |●;;.∴;"*:;゙∵◎;;./;"*:;゙∵○;;.∴;"*:;゙∵◎;;.∴;":;| |l
i|| |:∴;"O∴;,,○:∴;"O∴;∴;",,◎:∴*;",,∴;"::;| i||
iil |∴;,,∴*;"∴"”;*∴..◎";'',,::O∴*;;",,◎",,∴”;*",,| :;i
  |∴;",,◎:∴;"O∴;∴;",,∴:∴;"o:,:∴,∴;",,◎,∴| |l
  ノi|lli; i . .;, 、    .,, ;"O∴;∴;"  ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
  /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ,,゙・,,∴       .` il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
    `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
     ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
       ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
          。   | :::{'゙|/~/~)
        。 ._ぇ_,-! :;  "'′`て
     ⊂二_:_;:_:;.;∴;;:;*:二⊃ビチビチイイ!! グチャッグチャッ
            ⊂二_o__二⊃o
981専守防衛さん:03/11/22 11:06

            /^^/^/^-
            /∨ヽ/~ /^/~/^\
         i;::::;::/∴◎´.|~ |~ )
          |;:::: 〉,,゙;,,゙;-‐,,゙;,,゙; '''ー {!
          |;::: |'"ゞ,●>,::<'●;:|
           ヤヽリ,,゙´,,゙;゚ ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」∴,; ト‐=‐ァ' ,,゙!
          ゝ i∴,;,` `二´' )(
              r|、` '' ー)(f´∪
         _/ | \∪ ∪ |\_
       / ̄/∪ | /`又´\|  |  ̄\
982専守防衛さん:03/11/22 11:07

      /⌒/^^/^-
       /●◎◎◎:;:::;:: ヾ
       ヽ●:;:::∴,;:;:::∴,,゙;◎ヾ
      ∨∨∨∨丶\::;:::;::;ヽノヽノヽ..__,,∧,
      ∧∧∧|ヽ/^/^/^-|::;::::::::/::;:::;:::.\
       | .\\\ヽ/~ /^/~/^\./ ,,゙;,/ヽ::;ヽ
     ..\::;\ i;::::;::/∴◎´.|~|~ ),,゙;,/  ....||||
        \.....〉,,゙;,,゙;-‐,,゙;,,゙; '''..ー{ヽ/ ̄ヽ  ...)|(
          |;::: |'"ゞ,|::!:::|,:::;;::::;:::∨<'●| /;∴ヽ
           ヤヽリ,,゙´,|::!::| "  _,,>,,゙;,,,,゙;、 ゚'}(;:::◎;::)
         ヽ_」∴,;|:;::|=‐ァ' ∴,;∴,,,゙! ヽ∴,/
          ゝ i∴,|oi| `二´' )(ヽ∴,;ノ    ̄
              r|、` ∪ー)(f´∪'Vv`゙
         _/ | \∪ ∪ |\_
       / ̄/∪ | /`又´\|  |  ̄\
983専守防衛さん:03/11/22 11:08

           )    ))     ((    )
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 自 ノ  :: 彡:/)):::::::):)    ぷ〜〜ん
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡  :::::::::::)   〜
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:) 
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
           \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/
          , ‐'⌒`^7/二" _/ '´   ̄ ` 、
984専守防衛さん:03/11/22 11:09

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
              〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛   ー- 、  \_,. -‐ヽ
          |::::::        、  `ヽ:、\__,. -‐u  ヽ
          |::: "       | \   !}  v v ,.-=キ|
         ┌―.        !  ヽ、 |! u  /'´_v||  
          | | ̄..     uヾ:ヽ. o }|`ll ;∠-‐'' ̄,ラ |
          ヽ.\{_    /|ヽ゛ミ三シ/ ハ o  ./;; | 
           \\/.   |∧ \_ノ } }u゛ミ三彡'   |
             \_ヽ.  |∨ヽ、l  / .ノ   =' ノ|  | 
                 ヽ. N\/`\| {__ノ__,/l/!  /
                 \ U∨ /ヽ/ゝ-1__|_」/l/  /
                 | U`ー、/ 7~|__.|_」/J' |
                 |u   _ ̄ ̄  v'    /
                 ヽ\      ̄ ̄     /
                  l  `ー-::、_       ,,.'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
985専守防衛さん:03/11/22 11:09

            \  人  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _   (__)  _ < うんこうんこうんこ!
              (__)     \________
           / ( ゚∀゚ ) \              
               ̄ ̄ ̄     人
                      (__)
                人  ∩ (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ (__) \( ゚∀゚ )< うんこうんこうんこうんこ!
  うんこ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
986専守防衛さん:03/11/22 11:09

ヤダヨー         ウンコー
  .∧ ∧  . . ∧ ∧
 ヽ(´д`)ノ  ヽ(・∀・)ノ
 へ(   )   へ(   )
     >      >
987専守防衛さん:03/11/22 11:10

何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
988専守防衛さん:03/11/22 11:10

    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((´・дд・`)))' ))((@ωω@;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
989専守防衛さん:03/11/22 11:11

        人   ∧_∧
      (__)  (・ω・` )  ダレモイナイ
     (__)ノ (∩ ∩)


        人
      (__)  ∧_∧
     (__) (・ω・` )  ウンコノセルナラ
         ヽ (∩ ∩)

             人
           (__)
           (__)            
           (・ω・` )  イマノウチ…
          (∩ ∩)
990専守防衛さん:03/11/22 11:12

        クソスレ ワッショイ!!
     \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
991専守防衛さん:03/11/22 11:12

       人
       《 》
     《_☆_》  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( `・ω・' ) <快便!!ウンコマン参上!!
    ⊂    ⊃ \___________
    /( 便 )\
   〜 ノノ  >>〜
992専守防衛さん:03/11/22 11:13

    / ̄|   人
    |  |  (__)
    |  | (__) イエ〜イ!!
  ,―    \( ・∀・) ウンコ!!
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/

     \             _
              /        ̄¨フ
     ──¬    /
        ノ    /
       ノ     / ∧
      丿   ι/  \丿 `ー── 
993専守防衛さん:03/11/22 11:13

              人
             (__)
            (____)
    ブリブリ    ( ^▽^) ちょっとうんこしてくる。
            ⊂  つ
           ∴(つ ノ
   ●  ●  ●  (ノ
994専守防衛さん:03/11/22 11:19

     人                  人
    (__)                (__)
   (__) クルナー            (__) ウンコー
  ∩ ・∀・)∩            ∩(・∀・ ∩
   〉    _ノ              ヽ    〈
  ノ ノ  ノ                  Y  人
  し´(_)                  (_」 J

995専守防衛さん:03/11/22 11:20

                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、      λ
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\    ( )
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  (  )  イェーイ
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (・∀・)  ウンコー!
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(  ))
                        u~u
996専守防衛さん:03/11/22 11:21

    人
   (_)
   (__)
   ( ・∀・)つ   うんこー♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ
997専守防衛さん:03/11/22 11:22


__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ ウンコー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
998専守防衛さん:03/11/22 11:22

     人
    (__)
    (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧(,, ・∀・)< 飛べ飛べウンコー
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
もうすぐこのスレも終焉を迎える。さあ、次なるスレを立てるが良い。
それがクソスレであった時、また我は現れ、そして消滅させるであろう。
999専守防衛さん:03/11/22 11:23
グッドラック!!!!

クソスレが次々と破壊され、誰も止めることは出来ないでいる。
この動きが続いている。    


・・・何故か?
1000専守防衛さん:03/11/22 11:24
グッドラック!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。