そうかあ、夜食は廃止されたのかあ。
時代は変わったんだね。
昔は深夜食もあったから5食も食べた事があったよ。
たしか以前は自衛隊創設当時のカロリー計算で給食してたから
どうしてもメシの量が多いって調理員長が言ってたなあ。
でもカレーの残りでカレーうどん作ったり、
サンドイッチだったり、修理中はドックハウスから
弁当持ってきたり、夜食にはいろいろ思い出があるなあ。
ああ懐かしい・・・。
39 :
専守防衛さん:02/11/13 20:32
そもそも海演ってなんですか?
40 :
専守防衛さん:02/11/13 20:41
海上自衛隊演習じゃん。
41 :
専守防衛さん:02/11/14 21:22
空自の総演と連動しとるんだ!
空自の対艦攻撃訓練が海自の防空訓練になっとるでよ!
42 :
専守防衛さん:02/11/14 21:29
>>37 数年前もなにも最初から予算上夜食はくもれたことはない。
陸・海・空共同要求だからナ>糧食費
海は艦艇乗員の定額が高いのと、何より人数の多い艦艇乗員全員が無料給食者なので、結果的に1人あたり糧食費が多いから「金がある」つーわけ。
給養員の腕もあるから海自が飯ウマイし多く出せるのは当然なの。
陸自なんて幕で成立した定額を方面で削って「演習」時の無料給食に備えるなきゃならんし、給養員いないから材料単価あがるし、ウマイわけねーよな。
43 :
専守防衛さん:02/11/14 21:37
「しらせ」出港したね!御安航を祈ります!
>42
それはオカシイ予算がないものをわざわざ達を出してまで取りやめさすものなのか?
予算がなければ給養員のやりくりで闇で作ってるわけで、艦長命令もしくは科長命令レベルだろ
艦艇乗員の定額が高いってのは初耳だな潜水艦が高いのは知ってたがね
あと幹候と生徒も高いはずだよ
給養員がいないから材料単価があがるってもの納得いかない話だがね
45 :
専守防衛さん:02/11/15 21:14
>>44 貴兄は陸上勤務や予算担当部隊等の勤務はないようだね。
艦艇部隊の達ってのは全く予算措置とリンクしてない。
そもそもSF以下の達は実働部隊の出す奴だから「金」はからまないのさ。
今度「定額」について補給長にきいてみたまえ。艦艇部隊は数十円高いぞ。
給養員がいないところは飯はまずいたとえば3術校のように。
理由は簡単、「アホ」でも調理が出来るためには「加工食品」材料を入れざるを得ない。
そうすれば当然材料単価は上がる。マズくなるよな。陸自も同じなのだよ。
潜水艦の定額が高いのも「冷凍食品」等単価の高い材料を入れざるを得ないためだ。
1術校についてはたしかに学生分の定額が高いが、幹部学生の有料給食分にとられている。
有料給食でも食事を出すための材料費(糧食費)はあくまでも「無料給食者」分のなかからしか出せない。
「有料」の金は国庫に入るので部隊の経費にはならない。だから陸自が苦労してるのさ。
1術校の飯がまずいのは幹部学生のせいだよ。
46 :
緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :02/11/15 21:36
>45
おや?
入校学生(当然駐屯地を異にする場合がだ)は、無料喫食じゃないのかい?
所で日本海の米軍の機雷処理訓練は勝手にやってるの
航行警報ではそこまで詳しく乗ってなかったけど
48 :
専守防衛さん:02/11/15 21:41
>>46 陸式でも会計法規は一緒だからそうだよ。
でもね。1術校の幹部学生の大半は「1術校付」だから「勤務地と同じ」なのさ。
海では飯うまくて当然、ただ飯で当然(幹部でも)だから、有料くわしてもらってるのに「飯マズイ」って文句ばっかり言うんだよ。>幹部学生
だから海自の正面幹部は「馬鹿」っていわれるんだよな。
>45
勤務がないも何も基本的に艦艇部隊にしか配置がないマークなもんでね
教育隊や術校以外にもマーク関係の陸上配置はあるけど勤務年数は圧倒的に少ないからね
それとな給養員がいない場所があるなんて驚きだね
電気・電信・ボイラと経理補給給養はどこでも配置があるもんだと思ってたよ
江田島のメシはマズイ・・・
オレの舌がオカシイのか・・・
それほどマズイとは思わなかったよ、うまい納豆が食えなくて難儀はしたがね
50 :
専守防衛さん:02/11/15 21:56
>>49 1回八空基や舞基業で飯喰ってみ。
同じ陸上勤務でこうも違うかって思うぞ。>1術校
51 :
専守防衛さん:02/11/15 22:00
>>49 よほど飯マズイフネしか乗ったことないんだな。
カワイソ。プツ
52 :
専守防衛さん:02/11/15 22:11
>>3術校に対する給食実施機関って総空基ぢゃなかったかい??
確か術科学校で給食実施機関&分任物品管理官って1術校&2術校で、未だに食事が…
って言われてるのは○術校でしょ?
>50
そりゃ、舞基業で下手な食事出した日には、海曹給養課程の人たちに何て言われることか
>50
だからあのな、全国でメシが食える幹部殿ならそれもできるだろうが
しがない海曹に八空基や舞基業でメシが食えるわけがない
入港したってフネのメシを食うんだからさ
予算は変わらないから生鮮食品が手に入りにくい地域は
メシの質が落ちるかマズイって聞いたことがあるよ
>51
いままで陸上部隊だと横教・横基業・船分・江田島・海幕
艦もいろいろ乗り継いだけど、どこもそれほど変わらないんだよ
調理員長が変わっただけでメシの質ががらっと代わった例も見てるしな
結局調理員長と次席くらいのやる気とセンスしだいってこった
1回陸幕と横須賀教育団でメシを食わせてもらった事があるが
美味いマズイの問題以前だな暖かい食い物が暖かく
冷たいものが冷たいままで食べられないもの
航空隊のメシはまずい、教育隊のメシはもっとまずい(春一)
横須賀の船越の新隊舎の食堂で数回食べたけどうまくはない
陸自のメシは数回食べたけど航空隊と教育隊の中間
とりあえず食事ネタが続くかもしれないが
「入港前なので夜食受け取れ」
海演の時は夜食出たな菓子パンとジュース
>54
どこも美味しくないってw
56 :
専守防衛さん:02/11/15 23:18
>>54 そりゃあY警備区内の航空隊はドコも美味くねえよ。
厚木・下総・館山まあダメだな。
O・M・Sとは事情が違う。佐世保なんかは基業でも美味いぞ。
57 :
専守防衛さん:02/11/15 23:22
館山かぁ…大村より100倍マシだと思うけどなぁ。
でも最近のYの船メシも生活習慣病対策とやらで…だしな。
58 :
専守防衛さん:02/11/16 01:17
とりあえずSF応訓ウチ今日で終わり。フネのみなさんはあと1週間ゴクローサン。
ただ飯も終わりか・・。
59 :
専守防衛さん:02/11/16 01:53
60 :
専守防衛さん:02/11/16 02:05
そんなに隊のご飯ってマズイとこと美味しいとこって差がある?
Sの基業を美味しいと褒めてくれて、ありがと〜♪
61 :
専守防衛さん:02/11/16 02:11
船によっても差がありますよ。
1群だと「うみ」が抜群!
員長こだわり持ってるんだろうなぁ。
「きり」はどう?
63 :
専守防衛さん:02/11/16 02:16
>>62 ごめん、HS搭載艦しかわかんないや。
搭乗員なんで。
1「うみ」
2「しら」
3「むら」
って感じかな。
いえいえ そのうち食べに行っておくんなせい!
65 :
専守防衛さん:02/11/16 02:20
じゃ、今度Y行く時は「きり」に泊まらしてもらおうかな。
給養申請持って(笑)。「きり」のメシうまいんですか?
66 :
きりしま官長:02/11/16 22:07
うまいかどうか、試しにおいでyo
クリスマスのイベントとか、良いかもね
67 :
専守防衛さん:02/11/16 23:17
クリスマス…残念ながら無理っぽいです。
あっち方面決定なんで。
あと10日で…。
帰って来たらまた夏かぁ(泣)
え? きりしまは また今年もクリスマスパーティーをするの?
去年は、餅つきしてたよな。あのトナカイは一体だれだった?
でも餅つきのまわりでさ、ぼけーっと見てる幹部らしき数人
寒そうにポケットに手を入れて背中丸めてる男、
あまりカッコのイイもんじゃーねーよな。。。。
69 :
専守防衛さん:02/11/19 00:39
>>65 給食申請→×
給食依頼→○:海自
ちなみに空自だったら給食通報
「状況中止」
「入港予定時刻23日2200、○○に投錨、24日0800○○岸壁へ入港」
こんな悲惨なマイクが入らないことをお祈りします
幹部の方は副長が「訓練でもしようか」と言わないように警戒しましょう
お疲れさまでした
71 :
専守防衛さん:02/11/22 11:58
おわったよ〜
2,000KLIタンク爆破されるし、ローリーを奪取されたし、ハチャメチャ
班長は、新聞で情報収集ばっかり ゲームで訓練していたやつもいた。
ボーナスやんねぇぞ
72 :
専守防衛さん:02/11/22 12:03
12:00 訓練作戦室部署用具納め
73 :
専守防衛さん:02/11/23 20:03
教練合戦準備用具収め
74 :
専守防衛さん:02/11/23 20:05
水道を通る航海保安配置につけ
75 :
専守防衛さん:02/12/12 14:07
KKKK
測距ヨーィ!
ッテ!
(^^)
(^^)
79 :
専守防衛さん:03/02/01 21:23
()
教練、合戦準備
(^^)
海援隊
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
86 :
専守防衛さん:03/04/26 22:13
JODAN-JODAN
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉