【海】船乗りの話が聞きたい【自】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952専守防衛さん:03/09/11 20:38
予備士長ってほとんど艦船勤務の経験がないんだろう。
953専守防衛さん:03/09/13 10:34
士長レベルではたしかにあの程度なんだが・・
ハン板のこのスレに
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1063247608/74
>すいません、演習で第7艦隊全滅させました。海上自衛隊ですが

…という書き込みがありましたが、実際にはどぎゃんことだったのでしょうか?
955専守防衛さん:03/09/15 17:29
演習中、潜水艦で空母を雷撃してサイコロを振ったら撃沈と言う目が出
たんだろう
956専守防衛さん:03/09/15 18:10
今日水死体があった 
957専守防衛さん:03/09/16 18:17
DQN質問にマジレス希望です
海上自衛隊はどのくらいきついのでしょうか?
現在大学生で将来の進路に幹部候補生試験を受けようかと考えているのですが、
周りからは「おまえじゃ、すぐにやめるよ」なんて言われてるもので・・・
根性には自信があるなんて言ったら嘘になるけど、多少のことくらいならへこたれない気持ちはあります。
それに、自衛官としてやりたいことはありますし・・・
現役・経験者の方、自衛隊生活はどうでした?
「こんな質問する時点で無理」なんて言われるかもしれませんが、それはそれで構わないので、お答え頂けると嬉しいです。
958専守防衛さん:03/09/16 19:11
別にキツイとは思わんけど
959専守防衛さん:03/09/17 20:22

飯炊きハケーンw)
960専守防衛さん:03/09/17 20:23
961958:03/09/17 20:28
>>959
1分隊ですが
962専守防衛さん:03/09/18 02:49
所詮兵隊じゃん
通信士でキツイくない奴なんているだろうか
963専守防衛さん:03/09/18 11:34
>>957
だめだったらだめでいいんじゃないの
964専守防衛さん:03/09/18 16:36
予備海士長は今回のYTCはこなかたのか?
965専守防衛さん:03/09/18 18:05
>>957
マジレスすると、候校での体力的なものはともかく、精神的な追い込みは
普通の大学生の想像を越える面もある。
もちろんそれなりに楽しい面もある。同期に恵まれれば。
部隊に行けば行ったで3尉、2尉はあまり幹部扱いされない。
「幹部及び2尉、3尉、士官室に集合!」なんて号令がかかる艦もあったそうな。
「〜長」と呼ばれる配置に来る頃には鍛えられて、それなりの士官になる・・かも。
新兵が3曹になるまで平均5、6年。候校出てから1尉になるまでもおおむねそんな感じ。
要は1尉になるまでを修行と割り切って頑張れるかってとこにかかってくるんじゃない?
ま、言いたいことは「30歳までは楽しようなんて思うな!ンな奴は江田島来るな」ってこと。
そのほうがお互いのためです。

966専守防衛さん:03/09/19 22:04
>>956
現候補生です。2課程っす。
最初はキツいけど、なんとかなる。大丈夫!
967専守防衛さん:03/10/02 21:39
質問です。
本当は観艦式なんてカッタルイとか思っていますか?
968専守防衛さん:03/10/02 21:48
当たり前だろ
969専守防衛さん:03/10/02 23:17
予備海士長ってさ某HP管理人とダブって見えるのは気のせいなのかな?
嘘や間違いをしれっと書き込んでる様が同じなんだよね
突っ込まれてものらりくらりと間違った事を認めないし
970専守防衛さん:03/10/10 07:40
精神的なキツさかぁ〜
971専守防衛さん:03/10/10 08:32
969のいうサイトとは海上○笑長さんのこと??
絶対に別人だよ。
972専守防衛さん:03/10/10 19:38
>>971
所詮、内容が永久に練習員の戯言だな
973専守防衛さん:03/10/11 13:58
現在の護衛艦でも、昔みたいに航海中は、当直士官・副直士官とかって配置があるんですか?
システム艦が導入されてから、航海中で総員が配置につかない場合、幹部の配置というか、名称がかなり変わったと聞きますが。
『亡国のイージス』とかでは、哨戒長・運航指揮官・同補佐とかって書いてたけど、詳しくは書かれていませんでした。
差し障りの無い範囲で教えて下さい。
974専守防衛さん:03/10/11 14:36
通常航海直では当直士官、これが哨戒直では哨戒長となる。

教範とかで使われる戦闘指揮官=艦長みたいなもの
975専守防衛さん:03/10/11 17:04
哨戒長はCICだけどな

哨戒長がCICにいるフネの航海指揮官だったら正直2級持ちの補給長でもかまわん
976973です:03/10/11 19:25
 知り合いの潜水艦に乗ってた人は、「潜水艦は出港したらずっと幹部2人で、哨戒長と哨戒長付の2人」とのこと。
 ずっと護衛艦には乗ってないので、他のことはわからないそうです。
別の知人(かな〜り前に退役)は、「艦橋に2人いて、機関室とCICにも尉官が確かいたような気がする。」と言ってます。
 それじゃ、最近の護衛艦の通常航海直と哨戒直の場合、それぞれ幹部は何人、どういう名称で動かしてるんですか?
大学で組織論を専攻しているので、教えて下さい。
977専守防衛さん:03/10/11 19:37
>>973
金正淑海軍大学?韓国海軍大学?
978専守防衛さん:03/10/11 20:22
観艦式に参加するのって名誉なことですか?
979専守防衛さん:03/10/11 20:34
>973
通常航海直だったら艦橋に当直士官と副直士官
操縦室に副直士官の3名
哨戒直では最大で航海指揮官・航海指揮官付・哨戒長・哨戒長付・運転指揮官
980973です:03/10/11 21:37
>>974・975・979殿
ありがとうございました。
 やはり哨戒直で1番偉いのは、名前から判断して哨戒長ですよね?
>>977殿
私は、藤原鎌足から数えて52代目。
骨の髄まで日の丸印の生粋の日本人です。
少なくとも、キムチも犬も食べたくない。
大学は中央大学・・・昭和62年に退官された経補の稲○海将も卒業生・・・です。
ちなみに、「スーパーフリーの和田さん」が中退した学校でもあります。
981専守防衛さん:03/10/11 22:27
既出かもしれませんが、曹士の方に質問です。幹部は一般卒と防大卒だとどちらが使えまつか?
>980
偉いってナニを基準として偉いのか分からんが
哨戒長になる役職として砲雷長・船務長とかなんだけど
砲雷長が3佐で機関長が2佐だったりすると運転指揮官たる機関長の方が
階級は上になるんだけど。
>981
人による
984専守防衛さん:03/10/11 22:44
どういう風にふるまうと「使える」と皆から評価されるのですか?
985専守防衛さん:03/10/11 22:50
>>984 仕事がうまくできるかってこと。
986専守防衛さん:03/10/11 22:52
>>984
必死ですね・・・一般大卒の幹部候補生さん?
987専守防衛さん:03/10/11 22:57
>>986 一般がいいか防大がいいか迷っている高校生です
988専守防衛さん:03/10/11 23:02
>>987
そんな先の事考えるんじゃ無く「今」自分が何をやりたいかを考えた方がいいんじゃない?
ちなみに自分の意見としては一般に行って視野を広げた方が将来の為にイイかと思うけど・・・
結果、「使えるヒト」になれるのでは?
989専守防衛さん:03/10/11 23:07
2士入隊がお似合いだな
一般大から幹候入った人の方が頭が柔らかい人が多いのは事実だと思う
だけど防大出よりも出世に響く
991専守防衛さん:03/10/11 23:22
>>988 >>990 なるほど、参考になりました。ありがとうございます
992977:03/10/11 23:29
>>980
ご無礼!おわびします。
993973:03/10/12 07:06
>>977
いえいえ。
お気になさらずに。
情報保全は大切ですからね。
994専守防衛さん:03/10/12 07:20
彼女が浮気してるかもしれないと思うと仕事に影響でてあぶなかっつた。
995専守防衛さん:03/10/12 07:31
>>994
プライベートを仕事に持ち込むな
そんな事考えながら仕事すんなボケ
996専守防衛さん:03/10/12 10:12
次スレどおする?
やはり統合化の流れは変えられんか?
997専守防衛さん:03/10/12 13:11
>>996
やはり統合化するしかないでしょう。

□●新・海自の皆さんに質問です●□
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1057458958/l50
998専守防衛さん:03/10/12 14:45
そちらに統合すべきですね
999専守防衛さん:03/10/12 14:45
そうですね
1000専守防衛さん:03/10/12 14:46
まんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。