>>843 秀同
マスゴミの中のゴミも必死だな(藁)
↑
これを言ってみたかっただけ、スマソ。
まぁ、こんなネタ、一般社会でもごろごろしているがなぁ・・・
845 :
専守防衛さん:03/02/24 01:35
>>843 マスゴミはカスだから、日本に有益なものは流さないようにしている。
846 :
専守防衛さん:03/02/24 01:45
847 :
専守防衛さん:03/02/24 01:46
旭あたりだとアメリカがイラクに攻撃をしかけても
元自のコソ泥記事の方を大きく扱いそう(藁)
集団的自衛権行使に当たらず=防衛庁が新見解−弾道ミサイル防衛
防衛庁は28日、自衛隊への配備を視野に検討している弾道ミサイル防衛(BMD)について、「基本的に憲法上の
問題はない」とする新見解をまとめ、自民党国防部会で報告した。朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)による弾道ミサ
イル発射への懸念が高まる中で、BMD推進に弾みを付ける狙いがある。
BMDはレーダーなどで弾道ミサイルを探知し、迎撃ミサイルで撃ち落とすシステム。日米共同で技術研究している
迎撃ミサイルは早期配備の見通しは立っておらず、防衛庁は米国が2004年から配備するシステムの導入を検討して
いる。ただ、米国などを狙った弾道ミサイルを迎撃する場合、憲法解釈で禁じられている集団的自衛権の行使に抵触す
る恐れがあり、防衛庁もこれまで「集団的自衛権との関係で整理が必要」としてきた。
しかし、防衛庁は「米本土に向けて発射される弾道ミサイルは日本上空は通過しないので、迎撃の対象にならない」
(幹部)と判断、従来の見解から一歩踏み込んだ。新見解はBMDについて「あくまでもわが国自身を防衛することを
目的とするシステムであり、基本的に集団的自衛権との関係で問題が生じることはないと考えられる」としている。
(時事通信)
[2月28日19時11分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030228-00000686-jij-pol
850 :
専守防衛さん:03/03/03 19:47
<北朝鮮問題>石破防衛庁長官「ミサイル着弾で災害派遣」
衆院予算委員会は3日午前、外交問題の集中審議を行った。朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が弾道ミサイルを
発射した場合の対応について、石破茂防衛庁長官は(1)実験や人工衛星の打ち上げとして発射された場合(2)日
本国内に撃ち込まれた場合――の二つに分けたうえで、(1)は「正確な情報を国民に伝える」と説明。(2)の場
合には「いかに被害を最小限にするかに限定せざるを得ない。(自衛隊の)災害派遣という枠組みになる」と答弁し
た。伊藤英成氏(民主)に答えた。
長官の発言は、自衛隊は北朝鮮のミサイル基地を攻撃する能力を持っておらず、着弾時の初動は災害派遣による国
民保護を優先するしかない立場を示したものだ。長官は「向こうが(攻撃に)着手した時点で自衛権として武力を行
使することは法理上は可能」としつつも「打撃力の部分は日米安保条約の信頼にかかってくる」と述べ、反撃は米軍
に頼らざるを得ないと強調した。
また、小泉純一郎首相は、北朝鮮による先日の地対艦ミサイル発射や実験用原子炉の再稼働について「挑発的な面
もあるが、冷静に慎重に対応しながら北朝鮮に国際社会からの孤立から国際協調体制への転換を働きかけることが必
要」とする姿勢を強調した。
●ことば=災害派遣
災害時に被災者の救助や被害の拡大を防ぐための自衛隊の行動。防衛庁長官は自衛隊法83条に基づき、都道府県
知事の要請があった場合や要請がなくても緊急を要する場合、部隊を派遣できる。国会承認は必要ない。一度も発令
されたことのない防衛出動や治安出動とは異なり、災害時にはしばしば実施される。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030303-00001088-mai-pol
てすと
(^^)
853 :
専守防衛さん:03/03/16 20:58
ミサイル防衛導入へ自衛隊法改正も=部隊長に迎撃権限付与−防衛庁方針
防衛庁は16日、北朝鮮の弾道ミサイル「ノドン」迎撃を念頭に導入を検討している弾道ミサイル防衛の運用
に関し、(1)防衛出動発令を受け、迎撃権限を部隊長に付与(2)防衛出動の発令手続きの簡略化−を柱に自衛隊法
などの改正を検討する方針を固めた。
北朝鮮のノドン(射程約1300キロ)は発射から日本着弾まで7−8分程度しかかからず、防衛出動発令も
閣議決定など通常の手続きでは間に合わない恐れがある。このため、ミサイル防衛導入に向けた政府内の調整に
当たって、迎撃システムの運用や必要な法整備についても明確にしておく必要があると判断した。
具体的には、日本へのミサイル攻撃の恐れがあり、発射前の段階で首相が防衛出動を発令する場合、ミサイル
迎撃の権限を迎撃システムを統括する部隊長にあらかじめ付与。防衛出動発令は閣議の事後了解とするなど手続
きの簡略化を検討する方針だ。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030316-00000082-jij-pol
854 :
専守防衛さん:03/03/17 18:51
「非核三原則」と福田長官 日本の核武装の可能性に
福田康夫官房長官は17日午後の記者会見で、チェイニー米副大統領が北朝鮮の核開発に関連して日本の核
武装の可能性に言及したことについて「わが国はわが国の考え方があるということですから。別にそれに従う
必要はない。日本は非核3原則という原則を持っている」と述べ、否定的見解を示した。
福田氏はさらに「(非核3原則を)超えた判断をすることになれば、国会でも大きな議論になる。そういう
プロセスを経ないといけない」と指摘した。(共同通信)
[3月17日17時43分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030317-00000122-kyodo-pol
「偵察衛星」打ち上げ控え、鹿児島・種子島はピリピリ
日本初の情報収集衛星が28日、国産ロケット「H2A」5号機によって宇宙に送り込まれる。H2A打ち上げは昨
年9月以降3回目だが、今回は安全保障に関する情報を集める「偵察衛星」だけに、鹿児島県・種子島の発射場周辺は
厳重な警戒が続いている。マスメディアに対する広報も様変わり。イラク情勢の緊迫も加わり、ベールとバリケードに
包まれたままの打ち上げとなりそうだ。
種子島の南端にある宇宙開発事業団(NASDA)種子島宇宙センター。観光スポットとしても有名だが、衛星とロ
ケットを収めた組み立て棟に続く道路は、24時間態勢で警備が続く。
鹿児島県警や警備会社の車両が巡回。作業員はIDカードだけでなく、車のトランクの中もチェックを受けて現場に
入る。県警は「警備態勢については詳しくは言えない」と口を閉ざす。
第10管区海上保安本部による海上の警戒も厳重だ。従来は、打ち上げ前日と当日に重点が置かれていた。今回は、
すでに発射場の沖約8キロの海上を巡視船が常時監視している。当日は警戒海域を30〜40キロに広げ、巡視船数隻
と航空機1機が警備に当たるという。
これまで技術試験衛星や気象衛星などの打ち上げの際は、NASDAは打ち上げから衛星切り離しまでの時間と高
度、軌道など詳しいデータを事前に公表していた。しかし、今回は打ち上げが「28日午前9時から正午までの間」と
されているだけで、軌道や高度は機密扱い。衛星は地上の1メートル大の物体を見分ける能力を持つとみられている
が、詳細は一切伏せられている。
政府が独自の情報収集衛星打ち上げに踏み切ったきっかけは、98年の北朝鮮によるテポドン発射だった。それだけ
に、イラクや北朝鮮情勢に対しては、警備陣も神経をとがらせる。10管幹部は「打ち上げが成功すれば、今後の不審
船対策にも効果が期待される」と話す。
発射場沖の警戒海域はトビウオ漁の漁場。漁師の中からは「警備はじゃま」との声も聞かれる。南種子町漁協の担当
者は「組合員の船に遠目にもわかる目印をつけるなど、何度も停船させられずに済む方法を考えたい」と話している。
情報収集衛星は今夏にも2機が打ち上げられる予定だ。 (03/21 00:47)
http://www.asahi.com/science/update/0321/001.html
857 :
専守防衛さん:03/03/23 09:17
大湊港で砲弾1発発見 旧日本軍のマスタードガスか? /青森
海上自衛隊大湊地方隊は21日、大湊港内で見つかった砲弾1発が化学兵器の「マスタードガス」を使った旧日本海軍の化学弾
の可能性があると発表した。さらに詳しく調査し、関係機関と協議して処理方法を検討する。
砲弾は17日、しゅんせつ工事のための潜水調査中、作業員が発見した。同港第1突堤の北東約1200メートルの海底(水深
約9メートル)に水平に横たわっていた。直径22センチ、長さ85センチあり、形などから旧海軍のものとみられる。
マスタードガスは皮膚や気管をただれさせるびらん性ガスの一種で、代表的な化学兵器の一つ。第一次世界大戦で初めて使用さ
れ、最近ではイラン・イラク戦争でイラク軍が使ったともいわれる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030322-00000004-mai-l02
「スパイ」衛星宇宙へ 28日にH2Aで打ち上げ 北朝鮮監視など目的
外交・防衛など安全保障に関する情報入手や大規模災害時の状況把握を目的に、日本が独自に導入する情報収集衛星が二十八日午前、種
子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から、ロケットH2A5号機で打ち上げられる。政府は「多目的衛星」と位置付けている半面、詳
細を明らかにしておらず、事実上、北朝鮮監視などを目的としたわが国初の「偵察衛星」となる。
衛星は二基で一組。一基は光学衛星で、白黒画像なら地表の一メートル離れた物体(カラー画像は五メートル)を識別する能力(分解
能)がある。もう一基は合成開口レーダー(SAR)衛星で、電波の反射を利用し夜間や曇りでも撮影ができ、分解能は一―三メートルと
される。
南・北両極上空を通る軌道を周回し、地球上の全地点を一日最低一回は撮影できるといい、衛星情報は鹿児島県阿久根市のほか茨城県、
北海道の計三カ所で受信、東京都内の中央センターで分析する。運用は、防衛庁や警察庁などからの出向者などで構成する内閣衛星情報セ
ンターが担当。各省庁の要請に基づき撮影対象を決めるという。
夏にも二基一組を打ち上げるほか、二〇〇八年には分解能を向上させた後継機を打ち上げる予定。
一九九八年、北朝鮮による弾道ミサイル「テポドン」発射を契機に、危機管理能力を高める手段として導入が決まった。しかし、技術的
問題で撮影時にぶれやすく「能力は米国の商業衛星より劣る」(宇宙開発事業団)との声があるほか、画像から必要情報を読み取る情報分
析官も「当初の力不足は否めない」(政府関係者)という。
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/news023.html
859 :
専守防衛さん:03/03/29 13:59
情報衛星打ち上げ、分析要員の育成に課題
日本初の情報収集衛星が28日午前、種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から打ち上げられ、日本の
情報収集体制は新たな段階に入ることになる。特に北朝鮮が弾道ミサイル発射の兆候を見せている中で、自前
の情報源を持つことは日本の安全保障にとって大きな意味をもつ。
福田官房長官は28日の記者会見で、「安全保障上の情報収集と同時に災害状況の把握、気象、農作物の収穫
状況など様々な情報を入手できる。安全保障上の問題についても1次情報を得られる貴重な情報源だ」と強調し
た。
今回打ち上げられた情報収集衛星2基は、地上のあらゆる地点を1日1回は撮影できる。撮影対象は、各省庁
からの依頼を内閣衛星情報センターが集約して衛星へ指令するが、特に「北朝鮮の弾道ミサイル基地や核施設は
上空を通過するたびに撮影してもらう」(防衛庁幹部)という。
また、政府は衛星打ち上げを機に、情報収集体制の全般的な見直しを進めている。同センターと首相官邸や防
衛庁などを直接結ぶ通信網を整備し、防衛庁情報本部の職員を約120人から約160人に増員する。
ただ、せっかく情報を集めても「これまでとどこが違い、それはどういう意味を持つのかを分析できなければ
宝の持ち腐れになる」(元防衛庁情報本部幹部)ことから、撮影された画像や電波情報などを集約して分析する
ための要員の育成が、今後の課題だ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030328ia05.htm
860 :
緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/03/30 22:17
グアム発仙台行き機がエンジン不調、硫黄島に緊急着陸
グアム発仙台行き米コンチネンタル・ミクロネシア航空931便(乗員6人、乗客90人)は太平洋上で、左主翼下エンジンに異常を示すランプが点灯したため、30日午前9時ごろ、東京都小笠原村の海上自衛隊硫黄島航空基地に緊急着陸した。けが人はなかった。
仙台空港事務所などによると、エンジン内部のファンが一部破損しており、同社で原因を調べている。異常ランプの点灯は離陸約1時間後で、931便はこのエンジンを止め、航空基地まで1時間ほど飛行した。
乗客は30日、同社の別の便でグアムに引き返し、31日に仙台に到着する予定。
海上自衛隊によると、着陸時には訓練をしておらず影響はなかった。硫黄島航空基地に民間旅客機が緊急着陸したのは初めて。(読売新聞)
ちとうらやましいな(笑)
#硫黄島来訪
861 :
専守防衛さん:03/03/30 22:22
↑羨ましいと言う発言が出る内容?
人格を疑います。
おれも素直に羨ましかった
一度でよいから硫黄島に行ってワッペン買いたい
863 :
緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/03/30 22:28
>861
そらすまんな。
あ、人格は疑ってもらって結構だけどね(笑)
モノのないあの島に突然何も知らん乗客が多数・・・・
部隊にとっては悪夢だな
866 :
専守防衛さん:03/03/30 22:31
>861
ちんぽ唇ハケーン
867 :
専守防衛さん:03/03/30 22:33
小学5年女児をタクシーで連れ回す、自衛官を逮捕
長崎県警は28日夜、川崎市中原区上丸子山王町、
海上自衛官3尉板倉雅樹容疑者(27)を誘拐の疑いで逮捕した。
調べによると、板倉容疑者は26日午後9時半ごろ、
長崎市尾上町のJR長崎駅近くで、市内の小学5年女児(11)に
「遊びに行こう」と声をかけ、タクシーで連れ回した疑い。
女児は同11時過ぎ、市内の公園近くで解放され、翌27日朝、
自宅近くで捜査員に保護された。けがはなかった。
板倉容疑者は28日夜、公園近くにいたところを捜査員に見つかり、
容疑を認めた。調べに対し「仕事のため長崎に来た」と話しているという
868 :
緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/03/30 22:37
>864
びびったろうなぁ・・・
で、しかも「乗り換え便」まで着陸したようだし。
タラップあるのか?
緑よ、お前自衛隊機にタラップ必要な機体なんて知ってるか?
ないだろ
あの島にそんな余計な物あるわけねえじゃん
870 :
専守防衛さん:03/03/30 22:40
「200108旅行記」
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pk3t-nkmr/200108.htm 8月15日
3時:目が覚める。この日は敗戦記念日。アジア太平洋戦争で日本人に蹂躙・虐殺
されたアジア諸国の皆様のご冥福をお祈りします。まぁついでなんで近隣諸国を
我が物にすべく、その尖兵として送り出され、現地で強姦・放火・略奪・虐殺・
麻薬売買などマフィアもマッツァオの振る舞いをした多くの日本人の犬死にと、
空襲や原爆でその報いを受けた一般庶民の無念さにも思いを馳せましょう。
この問題を察すると、教育の大切さが判って来ます。平和憲法を守り、自衛隊を
廃止できるような環境を構築できるように頑張りましょう。あと、アジアの人に
はちゃんと謝って賠償しようね。でないといつまでたっても日本人は国際社会で
莫迦にされるよ。
>>869 降りるのは非常用のすべり台で良いだろうけど。乗るのはどうしたのかな?
872 :
専守防衛さん:03/03/30 22:44
ひき逃げ容疑で自衛官逮捕 群馬・伊勢崎
--------------------------------------------------------------------------------
群馬県警前橋東署は30日、伊勢崎市鹿島町、入間基地勤務航空自衛官川端進吾容疑者(25)
を業務上過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで緊急逮捕した。
川端容疑者は「(自衛官という)立場を考え、怖くなって逃げた」
などと話しているという。
調べでは、29日午後11時15分ごろ、前橋市天川大島町の県道交差点で、
川端容疑者の乗用車と右から直進してきた千葉県船橋市二和東、会社員大掛知範さん(55)の乗用車が衝突したが、川端容疑者はそのまま逃走した疑い。大掛さんの車に同乗していた妻和代さん(55)は左肩の骨が折れる重傷を負った。大掛さんの方が青信号だったらしい。
大掛さんらが逃げた車のナンバーなどを覚えており、30日午前3時半ごろ、
県警が伊勢崎市内で川端容疑者が乗った車を見つけ、緊急逮捕したという。
入間基地によると、川端容疑者は29日非番で、同日夜、前橋市内で友人らと飲食したという。
前橋東署は飲酒運転などの可能性も含め、さらに調べている。 (03/30 13:33)
873 :
緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/03/30 22:45
>871
非常用のすべり台って、かなり危ないわなぁ。
飛行機向かい合わせに近づけて、左前のドアから相手飛行機の左前ドアに飛び移る・・・
そんなわきゃないわな(笑)
YS用のカーゴリフターだろ、多分
あれなら数人づつ乗れる
島にもあるしな
875 :
専守防衛さん:03/03/30 22:47
>>874 そういえば、YS11ってタラップが必要なのでは?もしかして旅客機ではないから無いのかな。
>869
いくら何でも固定翼機も来る所なので整備用の作業台ぐらいあるのでは
タラップが無いと言われたらそれまでだが天皇が1回行っているから無いかな
AWACSもタラップいらないのかな?政府専用機という落ちは無しで
878 :
緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/03/30 22:51
>874・875
なるほどね。
タラップみたいなもんわあるんだな。
さんきゅ!
>876
むかーし、なんかで見たが、YS11にわ内臓はしご(?)があったような
気がするぞ。
879 :
専守防衛さん:03/03/30 22:52
うるせえ!馬鹿タレが!おめえうぜえんだよ。
YSは内蔵はしご?だよ
天皇陛下はC−1で来たから開くおケツから出入りしました
US−1には内蔵はしご?で乗ったよ
881 :
専守防衛さん:03/03/30 22:55
天皇陛下なんてどうもいいんだよ。ボケナスが!d@d@eQ@P!
882 :
緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/03/30 22:59
>880
ほほぅ・・・お召しC1があったのか。
>879
さんきゅ!
いやぁ、久々に新しいファンが増えたね(笑)
>>882 ちゃうちゃう、お召しパレット
C−1って胴体の床がパレットでしょ
あれでお召し用の奴つくった
それからお召しUS-1は事故で落ちた
886 :
専守防衛さん:03/03/31 22:03
元自衛官??
>>886 違うでしょうねぇ、多分。元自なら、マスゴミが不必要なくらい強調するでしょうし・・・
888 :
専守防衛さん:03/04/02 12:05
硫黄島でやった慰霊祭で、アメリカ側の出席者はコンチネンタルのチャーター
で何機もやってきたから、硫黄島にはコンチネンタルはお得意様
889 :
専守防衛さん:03/04/02 17:44
北ミサイル発射情報 政府“混迷”灰色決着も
官邸Vs防衛庁 米は確認…韓国に配慮
北朝鮮が一日に地対艦ミサイルを発射したとの情報をめぐる対応で、政府の情
報収集・処理能力が問われている。いったんは「発射を確認」と発表した防衛庁
は二日も再確認作業を続けた。米側がミサイル発射を確認したのに対し韓国国防
省は発射の可能性は低いとの見解を示し、裏づけは取れないまま「灰色決着にな
る」(同庁筋)との見方も出ている。福田康夫官房長官は防衛庁側の「誤解」
「勘違い」と批判、扇千景国土交通相は政府内の連絡の在り方をやり玉に挙げた
が、政府の対応には不透明さが目立つ。
≪他国の情報頼り≫
ワシントンからの報道によると、米国防総省当局者は、防衛庁が発射は確認さ
れていないとした後に、北朝鮮が一日午前に黄海に向けて地対艦ミサイルを発射
したことを改めて確認、発射した改良型シルクワームであることを明らかにし
た。
発射をめぐる政府対応が混乱した背景には、日本は情報収集衛星を先月二十八
日に打ち上げたばかりで運用はしておらず、領土・領海外のことは米国や韓国な
どの情報を基に判断せざるをえない事情がある。発射されたとされる地点が、北
朝鮮があまり実験を行わない海域のため、「日本独自に確認するのは困難」(同
庁筋)という技術的理由もある。
ただ、イラク戦争や北朝鮮情勢の緊迫化で、国民の関心は高いだけに、与党内
には「いまだに正確な情報も判断できない政府対応は情けない」(自民党国防関
係議員)との声が出ている。
小泉純一郎首相は二日、記者団に「(政府の情報管理体制は)問題なし。騒ぎ
すぎだ」と述べたが、政府高官の一人は「米国のように情報が瞬時に必要な部署
に流れ、それを大統領が最終判断するという仕組みが日本にないのが問題だ」と
指摘している。
≪確証あるはず?≫
「防衛庁はおそらく、ミサイル発射があったという確証を持っている。ただ、
韓国が否定しているのにそう公表すると、日本の情報収集能力や情報源が分かる
ことを懸念しているのではないか」
防衛庁筋はこう解説する。同庁関係者の多数派意見でもある。
そもそもミサイル情報の迷走は、扇国交相が一日の衆院国土交通委員会で「番
外発言」を求め、「北朝鮮が地対艦ミサイルを発射したもようだ」と一報を伝え
たことに始まるが、この情報は在日米軍から非公式ルートで海上自衛隊に入り、
防衛庁を通じて海上保安庁に伝わったものだった。
海自は特に米海軍との結びつきが強く、平成十年八月の弾道ミサイル「テポド
ン」発射も在日米海軍司令部の偵察衛星と海自のイージス艦との連携で弾頭軌道
をキャッチした実績がある。今回も当初、海自幹部は「確たる情報があった」と
自信を示していた。
それなのに、ミサイル発射を発表した古庄幸一海上幕僚長の記者会見について
「海幕長の認識は、あくまでも情報を確認したというもの。結果的に言い間違
い」(周辺)と急速にトーンダウンしたのはなぜか。
「米韓どちらかが間違っていることについて、日本が白黒はっきりさせるのは
好ましくない」(防衛庁関係者)という外交的配慮があったとされ、「官邸の意
向を気にする内局と、海幕が対立するような構図にしたくない」(海自幹部)と
いう事情からのようだ。
≪悲しい謝罪慣れ≫
結局、防衛庁は山中昭栄官房長が記者会見で「発射した事実そのものを含め確
認中と訂正させてもらう」と海幕長発表を訂正、謝罪した。
ただ、このやり方には「内局には非難される覚えがなくても、防衛庁が悪者に
なって謝罪すれば無難だという“謝罪癖”がある」(防衛庁長官経験者)という
事情を指摘する見方もある。
北朝鮮が今年二月にやはり地対艦ミサイルを発射した際には、防衛庁が官邸事
務方に連絡していたにもかかわらず、福田長官は官邸内の連絡体制の不備には触
れず、「情報を入手した段階で直ちに官邸や関係部署に連絡が必要だ。改善する
よう厳命した」と防衛庁を批判。これを受けて伊藤康成事務次官が記者会見で謝
罪した経緯がある。
この反省を踏まえ、情報をできるだけ迅速に政府要人らに伝えるようにしたこ
とが、結果的に今回の扇発言と一連の騒動につながった側面もある。防衛庁内に
は「今回の謝罪も、何らかの官邸サイドの圧力からだろう」(関係者)との観測
がくすぶっている。
http://www.sankei.co.jp/news/030403/morning/03pol001.htm