入隊不可能?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
せっかくこの日本を守るため、いざと言う時はこの命にかえてもって
思って自衛隊志願したのに、・・・別に俺は前科も何もないのになんで入隊
不可能やねん! 今になって自衛隊は人選びすぎちゃうか!ちょっと不景気やからって。
昔は誰でも入れたやろ! 入隊不可能ってその人らを差別しとんのかぁー!
2専守防衛さん:01/10/28 18:55
なに受けた?
3(*´ー`*):01/10/28 18:57
また試験受けなよ。
がんばれ!
4(*´ー`*):01/10/28 18:59
ん? 不可能ってどーゆーこと?
5:01/10/28 19:00
2等海士と曹候補士!できるもんやったら入隊できるまでうけたいよっ!
でも結果がこれやろ〜。
6専守防衛さん:01/10/28 19:01
頭悪いからです。今の世の中人より頭が良く、体も人より丈夫じゃないと
入隊できません。
給料払うなら馬鹿より優秀な人を選ぶでしょ?
自分がもし企業の経営者の立場だったらわかるはず。

差別ではなく選別してるだけ。
7黄色帽子:01/10/28 19:02
頭が良くってもねぇ〜
8:01/10/28 19:05
ゴメンやけど、試験は合格してましたぁ〜。広報官に紙見せられて
ちゃんと検討対象に入ってたわ!ちゃんと勉強もしたんや!
9専守防衛さん:01/10/28 19:07
じゃあ君よりも若くて、身体検査の結果がちょっといい人が他にいたんだね。
10(*´ー`*):01/10/28 19:09
落ち着いてわかり易く書きなさい。>海
11:01/10/28 19:13
専守防衛は自衛官?
12専守防衛さん:01/10/28 19:15
二士の結果でたの?
13黄色帽子:01/10/28 19:18
>>7>>6
の意見です
14:01/10/28 19:18
入隊不可能って広報官に言われた。
15専守防衛さん:01/10/28 19:22
なんでよ?
16(*´ー`*):01/10/28 19:23
今回は不合格って意味じゃなくて?
17:01/10/28 19:24
広報官は理由までは教えてくれんかった。
18専守防衛さん:01/10/28 19:25
>>1
現職だよ、曹候出身で海ね。
19:01/10/28 19:26
カッコええやん!
20専守防衛さん:01/10/28 19:27
頑張って又来年受けた方が良いよ。勉強とあと体の悪いところは治して
21専守防衛さん:01/10/28 19:28
>>1
陸にかえりゃぁ、不人気だからいくらか入りやすいよ
22専守防衛さん:01/10/28 19:28
海自のほうが不人気じゃないの?
23:01/10/28 19:28
入隊不可能でも受けれんの?
24専守防衛さん:01/10/28 19:30
え、じゃあ肉親になんか前科、日教組、組合、共産党とかいる?
25専守防衛さん:01/10/28 19:30
二士の結果、俺の所はまだだけど。
26(*´ー`*):01/10/28 19:31
>入隊不可能でも受けれんの?

地連のおっちゃんに詳しく聞いたほうがいいよ。
ここでの君の話だけでは判断できない。
27専守防衛さん:01/10/28 19:32
政党・政治関係の人がいると、不利が多いよ。>>1
28専守防衛さん:01/10/28 19:32
ひょっとして・・・
何歳?>>1
29専守防衛さん:01/10/28 19:33
たぶん、身辺調査にひっかかったと思われます
30:01/10/28 19:33
肉親?俺、両親はもう他界してるし、前科とかもないよ。
31専守防衛さん:01/10/28 19:34
親戚関係が怪しいな
32:01/10/28 19:34
身辺調査?なにそれ?ちなみに今23。
33専守防衛さん:01/10/28 19:40
23!?今じゃ厳しいなあ、18の活きのの良いのを取ろうとするからね。
親戚にいない?共産、聖教新聞、日教、労組の幹部とか。
34専守防衛さん:01/10/28 19:43
>23!?今じゃ厳しいなあ、18の活きのの良いのを取ろうとするからね。

まじで??
35専守防衛さん:01/10/28 19:43
病気とか肥満とかは?>>1
36専守防衛さん:01/10/28 19:44
そんな事はないよ。
実際に25、6で入ってくるのは居る
37専守防衛さん:01/10/28 19:46
>>34
ほんと、成績と身体検査の結果がだいたい同じだったら若い方から
採用するらしいよ。25,6で入ってるのはよっぽど結果が良かったから
じゃないのかな。
38:01/10/28 19:47
うーん。。
一つ心当たりあるのは、腕に入れ墨がある。
39専守防衛さん:01/10/28 19:47
あのなぁ、20過ぎて入るなら大学ぐらい出てないと2士でも厳しいぞ今は!
40専守防衛さん:01/10/28 19:50
>>37
それはわかってるよ〜
でもそれなら不合格でしょ〜
不可能って言うのはね〜
>>38
あ〜、それはダメじゃないのかな・・・
41専守防衛さん:01/10/28 19:50
>>38

あー、消したほうがいいな。刺青。
42専守防衛さん:01/10/28 19:53
米軍の兵士は入れ墨してる人いるけどな。。
なんでダメなんだろー?
43 :01/10/28 19:53
消してからまた地連にいってうけろよ!がんばれ!!
刺青は公務員だから駄目なんだよ・・・
熱意があればどうにかなるさ!!
44専守防衛さん:01/10/28 19:55
今は皮膚科もいい医者がいるから、探せば消えるぞ
>>刺青
45専守防衛さん:01/10/28 19:56
刺青だね、原因は。
46三太郎 ◆ySSJ/HDw :01/10/28 20:11
刺青があったら駄目に決まってるだろ、、、
47専守防衛さん:01/10/28 20:25
1はネタと思われ・・・
ネタスレか、ここは・・・・・
NHKでも見てセンス磨いてください。
49(*´ー`*):01/10/28 21:44
ネタ? マジレスしてた俺・・(鬱

いや!俺は1を信じる! 次の採用試験で頑張れ!
50専守防衛さん:01/10/29 07:10
自衛官が、不足してた、20年前でも、
入れ墨は、入隊できなかったぞ!

ファンデーションで、隠したけど、やっぱり
見つかって、そのまま、帰されたって話を
地連の人から聞いた事が有る!
51専守防衛さん:01/10/29 07:37
ほう
52専守防衛さん:01/10/30 15:43
1が出てこないので、やっぱりネタだったんだな。
53専守防衛さんいいぞ!:01/10/31 14:37
刺青のある人は身体検査で引っかかります。
と採用の身体検査基準に規定されています。
仮に消したとしても、広範囲に及ぶケロイドの
ある場合も身体検査に引っかかります。大きい
刺青であればきれいに消すしかないですね。
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55カモメ:01/11/01 09:57
色弱の人はどうなんでしょうか?要項には軽度のものは可というようなことが書いて
ありますが、軽度とはどの程度なのでしょうか?受ける者によって基準はちがってく
るのでしょうか(たとえば幹候はだめだが技術海曹なら少し緩和されるとか)
また国会議員や元防衛庁の幹部の知り合いはコネとして有効ですか?
56元自:01/11/01 11:12
>>1
身長足りてるか?
デブだったりガリだったりしねーか?
体に悪いところないか?
知り合いに共産いねーか?

一応マジスレな。
57専守防衛さん:01/11/01 11:23
だからネタだって、入れ墨してて落ちた理由がわかんねえほど
馬鹿じゃねーだろ!
58専守防衛さん:01/11/03 11:31
>>55
私の場合、採用時の身体検査で中程度と判断され
「陸・任期制限定」とスタンプを押されました
59:01/11/03 17:32
 海君の腕には、確か竜の刺青があります。そして、元や
くざで、逮捕暦があります。そうだよねっT君。 
60専守防衛さん:01/11/03 17:36
体だけはコネや金、学歴と違ってどうにもならないね。
61痔主:01/11/14 22:50
だったのに、何故か入れたぞ。募集難の時代だったからか?
62専守防衛さん:01/11/15 00:18
>>61
あとで掘り甲斐があるからです。
63専守防衛さん:01/11/15 00:36
64専守防衛さん:01/11/15 01:47
まだかよ、二士の発表。

試験も24点以上確実、面接も失敗しなかった、身体検査も視力が0.3(矯正視力1.2)
前科無し。め・・でも、不安だよ。
65専守防衛さん:01/11/15 02:15
かわりに 18歳新卒
試験も24点以上確実、面接も失敗しなかった、身体検査も視力が1,5
前科無し。の人間が受かってます。
66専守防衛さん:01/11/15 02:26
>>65
よかったね。
67専守防衛さん:01/11/19 16:10
くそー、落ちちまった。
鬱だーー・・・・。。。。
68専守防衛さん:01/11/19 16:15
69専守防衛さん:01/11/19 17:27
2士って落ちるの?
地連のおじさんの言うとうりに記入すれば合格するんじゃ
なかったっけ?
70専守防衛さん:01/11/19 17:28
2士試験って何点満点?
71専守防衛さん:01/11/19 17:38
>>69
それいつの時代ですか?

ただ、面接のポイント(6割は出る)は教えてもらえます。

>>70
30点満点。
72専守防衛さん:01/11/19 17:40
なんかこの前自衛隊に詳しそうな人が15点以上正解で採用とか言ってたけど・・
んなわけないよね。。。
73専守防衛さん:01/11/19 17:45
こんな感じか?

虫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2士不合格者
74専守防衛さん:01/11/19 17:48
>>73
面接OK。学科9割、身体検査OKでも身辺調査に引っかかって
不合格にされる人いるからね・・・。
75専守防衛さん:01/11/19 17:51
>>74
前科者か?
76専守防衛さん:01/11/19 17:53
>>75
いんや、親が赤旗購読。
77専守防衛さん:01/11/19 17:58
2市で落ちるの?いやはや・・・・
漏れなんか、名前書いてくれれば
後はこっちでやるからと言われたぞ。陸海空
何処でも良いぞだったが。
78専守防衛さん:01/11/19 18:01
>>77それいつよ!?
79専守防衛さん:01/11/19 18:05
今年
80専守防衛さん:01/11/19 18:06
>>79えぇ?それどこですか?
81専守防衛さん:01/11/19 18:08
で、採用されたの?
82専守防衛さん:01/11/19 19:37
>>77もネタじゃない? 逝ってよし
83専守防衛さん:01/11/26 21:18
ヒラの兵隊になるのがそんなに大変なのか〜?
十数年前だけど借金作って逃げ込んでくるとか、シンナー吸ってたとか、
身体の悪い奴でもごまかして入隊させるのが自衛隊じゃなかったのか?
いつからこーなったんだ?不景気になったからってそこまで就職難なのか?
84専守防衛さん:01/11/26 21:24
ちがう。>>83

志願してくるヤツの、別の意味での程度が低くなったのだ。
85専守防衛さん:01/11/27 11:43
みんな、もちろん虫歯はないよな?
86専守防衛さん:01/11/27 13:04
>>84
どーゆー意味か詳しく教えてちょんまげ?
87専守防衛さん:01/11/27 16:05
就職難で一般企業に入れなかった人達
だからドキュソがますます入れなくなる
簡単に言うと人生の負け組
アッ俺もか
88もしかして...:01/12/04 22:41
部落民だからか?
8918歳 ◆C4B.yOtE :01/12/04 22:57
ホント試験結果教えてくれないですよね。
なんで落ちたかとか。理由が分からなくちゃ対策の立てようがないです。
90⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒:01/12/04 23:33
二死なんて一分も勉強しなくても受かった。
試験前日、酒を浴びるほど飲んだが受かった。
倍率なんて1.2倍くらいじゃないのか?
91専守防衛さん:01/12/04 23:36
>>90
何時のはなししてんだゴルァ
92⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒:01/12/04 23:37
>>91
今年の話だゴルぁ
93専守防衛さん:01/12/04 23:38
>>92
1.2ってなんだよゴルァ
94⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒:01/12/04 23:41
>>93
(゚Д゚)
95専守防衛さん:01/12/04 23:41
>>94
氏ね
>>95
(‘ж‘)
97専守防衛さん
>>96
涅槃で待つ