アフガンへ空爆開始だって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出動
 マジな話し、実際報復攻撃始まったけど、
自衛隊はどうなんだろう???
そのうち呼集かかるのかな???
2専守防衛さん:01/10/08 01:57
記者会見始まるよ
3専守防衛さん:01/10/08 01:57
空爆の映像が見たいよぉ〜
4専守防衛さん:01/10/08 02:02
え?本当にはじまっちゃったの?
5専守防衛さん:01/10/08 02:04
>>4テレビ見ろ
6専守防衛さん:01/10/08 02:05
防衛庁は知ってたのか?
7専守防衛さん:01/10/08 02:07
>>4だけど、
テレビみてるよー
8専守防衛さん:01/10/08 02:11
>>4と俺しか見てないね(ここで)>>5より
9専守防衛さん:01/10/08 02:11
日本に事前通告はあったのか?英国の女性記者は解放されたのか?
FBI&CIAは攻撃が開始された際テロの可能性100%と言ってる。
104いる?5です:01/10/08 02:13
 そうそう日本への事前通告知りたいね!
11 :01/10/08 02:13
空爆ってどんな影響が出るの?
12専守防衛さん:01/10/08 02:14
>>9さんは幹部かな? 格好いい
139:01/10/08 02:14
他の板は厨房達が大騒ぎ!ここの方が落着いて書けそう
14専守防衛さん:01/10/08 02:15
マターリしてんだね。ここは・・プロだから?
15専守防衛さん:01/10/08 02:15
幹部の人答えてあげてよ。>>11
16専守防衛さん:01/10/08 02:15
みんな寝ちゃったのかなぁ?
17専守防衛さん:01/10/08 02:16
 呼集だ、呼集だぁ〜
18専守防衛さん:01/10/08 02:16
>>5
ちゃんといるよー
19 :01/10/08 02:16
冷静に見てブッシュはバカに見えるのだが・・・
20 :01/10/08 02:17
辞表が殺到。。。。なんて事はないだろうな??
21専守防衛さん:01/10/08 02:17
>>19バカだよ、かなり
22専守防衛さん:01/10/08 02:18
誰がみてもブッシュはアホズラ。>>19
23:01/10/08 02:18
>>4へ俺もいるよー
どこの番組見てる? 俺テレ朝だよ
244だよー:01/10/08 02:19
ほんとに、自衛官の人たちは知らなかったの?
25:01/10/08 02:19
 ところで、輸送隊大丈夫かな?
心配だ〜よ。
264だよー:01/10/08 02:20
NHK
ロクな装備もせずに旅立った空自隊員はこのままパキスタン入りして大丈夫か?
28:01/10/08 02:20
知らなかったよ。僕はね。
294だよー:01/10/08 02:22
日テレに変えてみた
30:01/10/08 02:23
 パキスタンのアフガン支援者たちによる
何かが心配だね。 空自隊員、今どうしてるんだろう?
31専守防衛さん:01/10/08 02:24
物資を降ろしたら数時間でトンボ帰りのハズだけど
32:01/10/08 02:24
じゃあ俺も日テレ
33専守防衛さん:01/10/08 02:25
今、那覇基地は大変なんだよ。
344だよー:01/10/08 02:25
何ヶ月もかかるって、ブッシュ大統領が言ってる。
そんなに長引くのぉ〜?
35専守防衛さん:01/10/08 02:25
>>31
でも攻撃始まったら、飛ぶのは怖いよね
36:01/10/08 02:28
>>4
長引かせないために、ここまで準備したんだから
もしかしたら、早いかもよ・
379(民間人):01/10/08 02:28
俺は幹部じゃ無いよ、スマソ。
今は情報が錯綜してるね。空港叩くのは常道(制空権)だが、夜が
明けたらまた大変。パキスタンの反米運動が活発になると面倒だ。
38専守防衛さん:01/10/08 02:29
あのー自分は陸で来週結婚式なんですけど延期すべきですかねぇ?
39:01/10/08 02:31
>>9
今からでも自衛隊に入隊したら?
あなたなら大丈夫。
404だよー:01/10/08 02:31
じゃあ、現役は>>5だけ?
私も民間(しかもド素人)
41:01/10/08 02:33
ド素人ってワラタよ
424だよー:01/10/08 02:34
これからは、空自だけでなく陸も関係してくる?
どんな部隊が関わるのかな?
素人なもんで。
43専守防衛さん:01/10/08 02:35
http://www.synapse.ne.jp/eichi/

アメリカの英知が創り上げた最終兵器がここに!!!
44専守防衛さん:01/10/08 02:37
45専守防衛さん:01/10/08 02:37
陸自は参加には関係ないとおもうよ。
46専守防衛さん:01/10/08 02:37
>>42

竹やり部隊。
479:01/10/08 02:38
タリバンとの戦いは早期終結かもしれないが、テロ組織との戦いは
約25年位続くと元国防長官のコーエンが言ってた。
>5 ・・年齢がアカン。今、基地周辺はまた最高警戒レベルに変更だよね?
48専守防衛さん:01/10/08 02:40
>>47
当然最高レベルでしょ
沖縄の情報キボンヌ
4938:01/10/08 02:41
こういう時って上官に結婚式やってよいか聞いた方が良いですかねぇ?
50専守防衛さん:01/10/08 02:41
法整備、急ぐだろうね
51:01/10/08 02:42
>>38>>49
マジ話し?
524だよー:01/10/08 02:43
>>38
なんで、こんなときに自分のことばっかりなの?
それでも自衛官?
53:01/10/08 02:44
もしマジならこういう時って、上官はなんて言うかな?
でも結婚式は問題ないと思うよ
54:01/10/08 02:45
>>4
まあまあ、抑えて抑えて・・・
5549:01/10/08 02:47
≫5
マジです。だから悩んでるんです。
ちなみに38は現職で隣でひざ抱えてます。
ちなみに私は古き良き悪友の民間人
569:01/10/08 02:48
>38
米兵は結婚ラッシュだったらしい。州によってはその場で承認できないから
州法改正も考慮してる。こんな時だから式場の値段まけてもらえるんじゃない?
有事の永田町の情報収集力はアテにならない。こういう時は商社情報が一番早い。
575:01/10/08 02:52
>>5
結婚式は大丈夫だよ。
たしかに俺だったらどうするか、実際悩むかもね。
でもそれは上官も分かってくれてるはず。心配なし
584だよー:01/10/08 02:52
私だったら、自分の結婚式が延期になっても仕方ないと思うよ。
だって、事情が事情なんだから。
それが自衛官の妻ってもんでしょーが!!
(まだ興奮気味)
594だよー:01/10/08 02:53
あ、小泉さんだー
6049:01/10/08 02:53
皆さん、レスありがとうございます。
私は一応大手企業の営業勤務で社の一大事の時は「自粛が美徳」
となりますが、自衛隊はどんなものでしょうか?
披露宴は自粛した方が良いですかねぇ?
61☆д☆:01/10/08 02:54
日本だったら今回の攻撃を防げるのかな?
62:01/10/08 02:56
総理には連絡あったんだね。
良かった日本も他国と同じで・・・正直嬉しい
63専守防衛さん:01/10/08 02:57
また小泉総理が自衛隊使うかどうかはぐらかせた
649:01/10/08 02:59
>49
ネタじゃないんだね。お友達38は派遣メンバーに入ってるの?
まずは両家の祝いの席なんだから、自粛する必要は無いと思いますが。
過度にはしゃいだりしなきゃいいんでは?
小泉の会見、前回の挽回があって今回は早いな。やはり甘い。
65専守防衛さん:01/10/08 03:00
>>4さんは自衛官の妻だったんだね。
旦那さんとテレビ見てますか?
664だよー:01/10/08 03:02
>>65
ちがうちがう。
自衛官の妻じゃないです。
もし、自衛官の妻になるんだったら、そのくらいの気持ちでいれば?
ってことが言いたかっただけ。
6749:01/10/08 03:05
>9
今のところ派遣予定は入っていないけど、今後入る可能性は否定できない配属だ
と本人は言ってる
68:01/10/08 03:09
>>67
大丈夫、新婚にそこまではさせないと思われる(派遣)
心配するな、今は彼女のことを想いやってな。
69:01/10/08 03:10
しかしタリバンも、ここまでラディンを
引き渡さないって、報道するのは、もう意地になってるんじゃないかな。
70:01/10/08 03:12
>>4さんはでも自衛官の妻になったら?
もしくは婦人自衛官にでも・・・合ってると思われ・・・
7149:01/10/08 03:13
≫5 色々Thanks!
レスできてよかったよ
724だよー:01/10/08 03:14
ニューヨーク市民がインタビューされてて、米軍の攻撃について
「グッドニュース」って言っていた。
そんなの恐すぎるよね。
73あやや:01/10/08 03:15
ショック!マジ空爆始まったね〜。沖縄に上陸出来ずにいた彼(海自)そして日本はどうなっちゃうんだろう。 私も来月、結婚予定だけど、そんなの考えるてる余裕なんかないけどね●
744だよー:01/10/08 03:17
>>5さんへ
ありがとう。
元カレが自衛官なんだ。
それで心配になって、ここにきてみたの。
75専守防衛さん:01/10/08 03:17
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/10/02/yossynewsbar.html
これNEWS電光表示しながら作業できるので便利
76専守防衛さん:01/10/08 03:20
いよいよ日本軍=自衛隊のよるアフガン侵略と大虐殺が始まるんだな・・・
戦前は2000万人を殺したが今度は何人殺すつもりなの?
77:01/10/08 03:20
>>73
こちらも結婚式ですか〜 お幸せに・・・
>>4 元彼まだ現役? 心配だね。
784だよー:01/10/08 03:22
>>5
まだ現役。
でも陸自だから大丈夫かな?
799:01/10/08 03:22
>49 なるほど・・複雑な想いがあると胸中お察しします。今回の
オペレーションは意外に早く終わるかもしれませんが、テロとの
戦いを明言した以上、戦い全体は長期に渡るでしょう。自衛隊は
PKO部隊の編成になるかもしれないし。
いつになったら平穏な結婚式が出来るか分からない状況なら、式を
決行するのも選択肢の一つだと思います。軽々しく言ってすいません。
80専守防衛さん:01/10/08 03:24
「自衛隊駐屯地に警戒体制」だってよ。
81:01/10/08 03:26
今回の作戦は徹底的にやると思います。
第2のテロ(ラディン)を出さないためにも
見せしめ的に徹底してやるんじゃないかな?
824だよー:01/10/08 03:27
うわ〜、ビンラディンだー
839:01/10/08 03:27
フジTVに10/7録画のビン・ラディン映像が・・
隣のジハード団の通称ドクターが本当の危険人物ですよ。
見せしめをやれば、呼応するテロ組織は必ず出ます。
849:01/10/08 03:40
今後のベストな処理はSASやデルタフォースがラディン等を捕獲
してしまうことです。イランのハタミ大統領の機嫌を損ねたのは
問題ですが、とりあえず米の集団的自衛権はアラブ各国(イラク除く)
は理解を示してますし。。自衛隊の行動も日々変化すると思います。
法整備を急ぐでしょうが小泉も焦らなきゃいいです。
854だよー:01/10/08 03:43
こんなときにもマラソンやってるテレ東って・・・・
869:01/10/08 03:48
>85 Qちゃんの記録破られたんだよね(世界新)視聴率知りたいが。
関係無いのでsage この板にも厨房スレあがったね。
87あーあぁ:01/10/08 03:55
いつのまにやらはじまってら〜。
884だよー:01/10/08 04:00
きりがないので、そろそろ寝まーす。
今日が祝日で何よりです。
平日だったら仕事になんないもんね。
おやすみー
89専守防衛さん:01/10/08 04:29
今日って自衛官ふつうに外出できるの?
90専守防衛さん:01/10/08 04:39
ビンラディンは包茎か?
91専守防衛さん:01/10/08 04:45
自衛隊のC-130は実は爆撃機に改造されてたとか、
イージス艦が地上攻撃用トマホークをこっそり持っていったとかないの?
92専守防衛さん:01/10/08 04:49
テロ対策本部設置
生物化学兵器対策?
93タルバン:01/10/08 05:08
何でこんなに書き込み少ないんだ?
94専守防衛さん:01/10/08 05:21
>91
ないです
95 :01/10/08 05:33
>93
自衛官は召集中
もはや戦時
96専守防衛さん:01/10/08 05:35
うちの父親(自衛官)、なんか電話かかってきて
出ていったけど…
97 :01/10/08 05:41
相手は国家じゃない、テロ組織
便乗テロを含め、国内でも何が起こるかわからない
まじに世界戦争
98専守防衛さん:01/10/08 08:34
こんなときにのんきに演習している場合じゃねぇよ。
俺の部隊
99専守防衛さん:01/10/08 08:58
うちは、2種がかかったぞ。
100専守防衛さん:01/10/08 09:04
100
101専守防衛さん:01/10/08 09:04
>>99
中間的
(規模は駐屯地毎所定)
これかどこの田舎舞台だ。
102専守防衛さん:01/10/08 09:06
しかしやる気あるのか自衛隊
重要防護施設 警察じゃ絶対守れないのは明白

一度やられたら国民も気づく そして自衛隊に任せるのを待っているのか。
103専守防衛さん:01/10/08 09:39
西部警察の第1話みたいに警察の威信にかけて守りきるんじゃないの
もっともその後の大門軍団は軍隊並に武装強化されていったが
104専守防衛さん:01/10/08 09:57
>>102
自衛隊のやる気じゃないだろ?
政府&与野党のやる気だろ?
あ〜んど国民感情。
105哀愁のヨーロッパ:01/10/08 11:46
今こそ、我らが自衛隊も隠している核を持って
空爆に参加せよ!
106専守防衛さん:01/10/08 11:47
湾岸の時に学習してるからちょっとやそっとのことやっても
反対はないだろうけど左翼の嫌がらせがむかつく
駐屯地にイタヅラすんな
107専守防衛さん:01/10/08 11:48
隠してる核と言うより、持っている核廃棄物をまき散らせばいい。
どうせ何処にも持っていけないんだから。
108専守防衛さん:01/10/08 13:23
なんかこのスレ盛り下がってない?
みんな呼集されちゃった?
109専守防衛さん:01/10/08 13:29
2ちゃんねらーはみんな,C-1でとある所に連れて行かれました。
110専守防衛さん:01/10/09 00:16
もしかして、ほんとに呼集されていないの?
2ちゃんにいるのは厨房だけ?
111専守防衛さん :01/10/09 00:27
自営退院のみなさんへ
急に演習とかに参加を命ぜられたら注意した方がいいですよ。
英国のフォークランド紛争のときも何も知らされずに連れていかれて
気がついたらフォークランド行きの船に乗せられた
みたいなことにならないように。
112専守防衛さん:01/10/09 00:38
昨日の03:40時に呼集されてる>>110
日本がいままで経験したことのない警備態勢に突入してるよ
113ninngenn20:01/10/09 00:39
hitotohotoニュース番組を見て悲しくなる。
話す内容は軍備の状況、どのような手段でオサマビンラディンを捕まえるか、
どのぐらいの兵力、兵器の力かなど、なぜいい年をした判断力のある大人が戦争という怖さを話さないのか?
人が死ぬ、いろんな境遇の人が、いろんな人生を持ったひとが、家族を守る父が、わが子を思う母、親の暖かさが恋しい子供が、
戦争というものからはなれすぎて本当の怖さが分らなくなっている、そして本当の悲しさ、むなしさが
114専守防衛さん:01/10/09 01:11
また始まったよ、鬼畜米英の無差別爆撃が。
115専守防衛さん:01/10/09 01:14
友達の知人が朝5時に呼ばれてたよ
116専守防衛さん:01/10/09 01:16
>>110
世界のどこかで空爆有る度に呼集してたら、いざと言う時使い物にならなくなる
だろうが。
117専守防衛さん:01/10/09 01:18
馬鹿サヨが必死に一般人装ってカキコしてるなw
118専守防衛さん:01/10/09 01:19
>>117
何番の人?
119専守防衛さん:01/10/09 01:34
120専守防衛さん:01/10/09 01:37
>>113は自衛官なのか。  
121専守防衛さん:01/10/09 01:42
113はただのコピペ書き逃げ

速報やいろんなところにこれがある
122専守防衛さん:01/10/09 01:43
まさか、自衛隊スレはサヨの攻撃目標みたいなもんだ。
123専守防衛さん:01/10/09 01:45
左翼ってのは
1)日本に騒乱状態を引き起こす
2)自衛力を奪う
3)1)2)をもってソ連(中国)の介入を誘う。

という50年代に与えられた指令に基づいて動いてるからね。
124専守防衛さん:01/10/09 01:46
サヨの攻撃目標たって、ここ自衛官少ないんじゃないの?
125専守防衛さん:01/10/09 01:52
自分自衛隊やめます。
実戦があるなんて話がちがうよ
126専守防衛さん:01/10/09 01:55
125にせもの
127真紫:01/10/09 01:56
何がおもしろいって、社民党の党首は今回のテロ報復を否定するっていってたよな
、日本国内において首相が決定したことに異を答えることは、それこそ国家に対する反逆というかテロルじゃないの?
128専守防衛さん:01/10/09 01:57
>>125
本物だったら部隊呼称記号なにか書いてみな
129専守防衛さん:01/10/09 01:58
>>125
別におまえの原隊の呼称記号じゃなくていいよ。
本物なら簡単にかけるだろ
130専守防衛さん:01/10/09 02:01
>>125はサヨの偽者と判明
戦意喪失意図
131アメリカ製スティンガーで打ち落として:01/10/09 02:04
                             。 *         ・
     __                   : \  ((  从⌒从  )) /   ;
      l/ ―/―| | ―― ヽ /  ・     ((  ((    ・)) * ζ /
      /  // |        /     \ 煤E  ((  ∵  ))    )) / ・
  ________            \  (( :   ))   ((  从  ))ζ
  |   ∧.∧  :|□l//        ・    煤@ 从⌒从 ε  (( ∵    )) ̄*
  |   (,,゚Д゚) :|□l 三三三三三三三三三三三 *     。((  ⌒  )) ζ
   ̄ ̄l ニ⊃/ ̄ ̄ヾ\          /  煤@((     ・  从 从 ))  \
    〜(_ヽ               *  / (( 从⌒从 )) (( : ζ  \  ∵
    ⊂  U                      (( W (( ・ W )) *
      /|
  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  打ち落としてやる!
 ――――――――――――――
132専守防衛さん:01/10/09 02:07
昨日も今日もスティンガーを使ってないということは
使えない(冷却材劣化)ということだわな
133専守防衛さん:01/10/09 02:07
自衛隊の戦闘機はフレアなんか持ってるのかな?
134真紫:01/10/09 02:10
>実戦があるなんて話がちがうよ

自衛隊に入る時に、服務の宣誓をしたはずだ、我が身の危険を顧みず、と。
135 :01/10/09 02:16
>>133
問題外のノータリン野郎(w
136専守防衛さん:01/10/09 02:22
>>133よ!!心配するな、、、チャフもフレアも、とりあえず付いてるから、、。心おきなく氏ね
137専守防衛さん:01/10/09 02:23
http://www.cnn.com/video/live/cnnlive3.ns28.asx

CNNで戦争中継してる。カブールは現在激しい空襲を受けている。
昨日より激しい爆発と対空砲火がであるようだ
138専守防衛さん:01/10/09 02:31
>>125
は完全ニセモノだよ。
139専守防衛さん:01/10/09 02:33
殆どコオロギの鳴き声。
犬の鳴き声。
遠くに対空砲火の音。
140専守防衛さん:01/10/09 02:34
Oh
141133:01/10/09 02:34
なんで責められてる?w
142専守防衛さん:01/10/09 04:49
アフガン側の対空砲火が変。
20ミリ砲かなんか?
迎撃する振りか?
143専守防衛さん:01/10/09 04:55
先の大戦で日本もとどくはずの無い対空砲B−29に
打ったじゃない。振りでもしてないと国民に示しが
つかないのだと思われ
144専守防衛さん:01/10/09 20:10
今日はエースコンバット4でB-2爆撃機5機も撃墜したぜ。
白昼堂々編隊飛行、半ばやけくそだったな。
145専守防衛さん:01/10/09 21:05
ま、がんばれ。
146専守防衛さん:01/10/09 23:17
>>143
そんなことしたっけ?
久我山の88ミリ砲は当たったけどねーー。
147専守防衛さん:01/10/10 03:06
>132
いくらなんでも、JSOWやGBUでアウトレンジ攻撃してくる航空機に
スティンガーは効かないと思われ。

まぁ使用可能なスティンガーも大して残ってないだろうけど。
148専守防衛さん:01/10/23 18:54
重要防護施設 警察じゃ絶対守れないのは明白
久我山の88ミリ砲は当たったけどねーー。
149専守防衛さん:01/10/25 23:50
フレアなんか持ってるのかな?
150 
>149
勿論!標準装備♪