日本軍再建

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
 どうしたら、再び日本軍を名乗れるようになるか考えてみよう。

 自衛隊は実戦に使えないとか、日本人は腑抜けだとか言うけど、おれは
日本人の強さは戦前と変わってないと思うな。今の日本は、外国の目を気
にして人畜無害を装ってるだけだからね。帝国時代は軍拡に突っ走ったけ
ど、敗戦でそれができなくなると、経済と技術開発に方向転換しただけじゃ
ないか。武力は持ちません、もう侵略はしませんというポーズをとりなが
らも、決して弱小国になったりはしなかったじゃないか。

 日本の軍事面での精神的な足かせを外したら、国際社会で自由に動ける
ようになって、アメリカ以外は敵じゃなくなるぞ。おそらく日本古来の伝
統である、下は精鋭で上はクソという病気は直らんだろーけど。

 で、その足かせを外すにはどうしたらいいか考えてみたけど、一番重要
なのはアメリカが日本に「もういいよ」と言ってくれることだと思う。ア
メリカが日本に「新型戦闘機でも空母でも好きに開発していいよ」と言い、
しかもそれを支持するとまで言ってくれたらどうだい?
 それに加えて、敗戦国用憲法も破棄して、今度は独立国としての新憲法
を自分で作りなさいと言われたら、日本人はもう自由の身だ。ただ、悲し
いのは、外国にそうしなさいと言われなければ、100年か200年は今のま
まだと思われることだね。
2専守防衛さん:01/10/02 16:39
そして歴史は繰り返す....
3専守防衛さん:01/10/02 16:57
>>1
仮に日本が再び軍隊を持つにしても、日本人は何をよりどころに戦えば
いいんですか?戦前は天皇陛下というよりどころがあり、それを教育勅語
なるものを読ませて徹底させました。しかし、今の日本の教育では教育
勅語のようなものはありません。
でもまあ米国テロ並の騒動が相次ぐようになってしまったら状況は変わって
しまうかもしれませんけどね。その時国内は怒りに震える戦争賛成派とそんな
ことしても昔の二の舞だ、あの原爆投下を始めとする悲劇をまた繰り返すのか
と訴える反対派の真っ二つに分かれるでしょう。
確かに1さんの言うように軍事面の束縛を解けば日本は強いかもしれない。でも
本当にそれでいいんでしょうか?周りの国がなんと抜かそうとも、日本は軍隊
を持ってはいけない。今こそ日本は世界の先頭に立ってもっと戦争放棄を主張
しなければならない。こんな戦争放棄なんて世界でも前代未聞なんだから、各国
に馬鹿にされるのは当たり前のこと。パイオニアなんてものは最初は馬鹿に
されるのは毎度のことでしょう。今が我慢のしどころなんです!腑抜けだどうの
こうの言われようが耐えるべきだ!
全世界を戦争放棄の国にすることを目指すのが、原爆を落とされた日本に課せ
られた日本の宿命だと俺は思っています。アメリカのようにすぐに報復する
ような浅はかな国にはどうにかならないでほしいです。
4阪神軍:01/10/02 17:07
それはジャイアンツだけ巨人軍と呼べて他の球団を軍と呼べないのと同じ話だヨ。
5専守防衛さん:01/10/02 20:00
1です。

> 仮に日本が再び軍隊を持つにしても、日本人は何をよりどころに戦えばいいんですか?

 日本人であること、それだけで十分。天皇など元々不要。

 もし今の日本が全面戦争するとなったら、おれは見捨てて逃げ出すよ。
でも今の日本じゃなくて、いいわけなしの“軍”を持ち、中国や韓国相手
にもアメとムチを使い分けるくらい堂々と外交が出来る国なら、日本のた
めに戦ってもいいと思うね。

 日本がバカにされるのは、戦争放棄のせいじゃなくて、情けなく無能な
外交をやっているからでしょ。戦後、日本は外国の目を気にして自虐的と
もいえる、人畜無害な国だというポーズをとり続けているけど、間違って
るよ。気持ち悪くないか。
 「しない」と「できない」は違うよ。日本がとるべき態度は、無能を装
うのではなく、堂々と「できるけど、しない(侵略は)」と言うことだ。
強力な最新鋭の軍備を持つけど、こっちからは仕掛けないよってね。

 日本が戦争も含むあらゆる外交カードを縦横に駆使できる国になり、戦
略的に正しい外交ができれば、今よりはるかに尊敬される国になることで
しょう。間違ってるのは、八方美人外交だ。
6:01/10/02 20:13
>>1
君に聞こう。
足かせを外して、何処を相手に、何のために戦うのだ?
また、全面戦争と言うが、何を想定しての発言だ?
7 1に同意:01/10/02 20:27
 1よ、良いこと言った。激しく同意だ!!
なぜならば、日本はアジアでトップでなければならないからだ。
お気楽な日本の国民は、自分では何も考えていないのに、政治家に
対してだけは、偉そうなことを言う。アメリカみたいに国民に指示され
なければ日本もダメになってしまうだろう。
実際テロが日本で起きることを、全く認識していない国民のためにも
1の意見には賛成だ。
81:01/10/02 20:33
>6
 足かせを外して自由になるべきだと言いたいのであり、具体的に戦争することを想定しているわけじゃないよ。
君たちは本気で日本がアメリカの属国であることをやめて、あらゆる面で外国と対等になることには反対か?
91:01/10/02 20:35
8は、君が日本人だと想定している。中国、韓国人はもちろん反対だよね。
10:01/10/02 20:52
>>9
これからの世界は、自分の国だけで自分の国を守る時代ではないよ。
また、自分の利益のために戦争を起こす考えも改めなければ成らない。
戦争は、あくまでも自衛のためだけの手段にすべし。
そう言う意味では、日米安保のある今の状態はこれで良いと思う。
運用面で、かなりの見直しは必要に思いますが、、。

しかし、現在のアメリカのやり方に賛成している訳ではない。
米軍の突出した軍事力が、あの国の我が侭を産んでいる。
反対勢力を軍事力で押さえても、根本的な解決には成り得ない。
そう言う意味からも、自衛隊に対するある程度の足かせは必要です。
アメリカと肩を並べることが目的ならば、それは何も生み出しません。
11:01/10/02 20:57
ごめん。
>>10>>8へのれすでした。

>>9
私は日本人です。
121:01/10/02 21:55
> 10
 戦争は自衛のためのみに限定するというのには、もちろん賛成。
ただし、どこまでが自衛かという線引きが問題。おれとしては、日本
が侵攻を受ける可能性が極めて高い状況でなら、先制攻撃もありだと
考える。

 別に自衛隊のことを言ってるんじゃなくて、日本人そのものの意識
に戦勝国がつけた足かせを外したいのです。終戦後、戦争犯罪という
言葉が使われたが、犯罪の程度なら戦勝国側だって同じでしょう。

 このスレを立てたのは、アメリカが日本に「もういいよ」と言って
くれれば、日本人が精神的に解放されるという考えにどの程度賛同が
得られるか見たかったからだ。
13:01/10/02 22:25
>>12
なるほど。
そう言う事ならば、その通りかも知れない。
また、右翼見たいな事を言っているのかと思ったので。

まあ、自衛隊は過去の足かせを外して海外に出るべきだと思う。
必要な時に、必要な場所で、必要な装備で貢献するのが良いと思う。
しかし、今回の多国籍軍は、時期も大義名分的にも賛成できない。
まずは、国民で議論を重ね、国連軍への参加を目指すのが良いと思う。
今回の派遣こそ、アメリカの犬だと思う。
14 :01/10/02 22:36
>>13
 国民で議論重ねる ???
議論する気もない人たちばっかりやんか〜
国民は人に流されるだけなんです、他人の顔色ばかり
伺ってるのです。あなたもそうじゃないのですか?
15 :01/10/02 22:39
 日本が初めてテロを受けるまで又は
侵略されるまで、国民は分からないのです。
実際に考えてるのは、政治家〜自衛官までです。
16専守防衛さん:01/10/02 22:50
今の日本は外から何かされないと(何かが起こらないと)何もできない状態だから、
どっかの国が日本を直接攻撃すれば目が覚めるんじゃないの?
すぐ法案が成立すると思うよ。
17:01/10/02 22:53
>>14
じゃ、国民は抜きにして、政治家だけで全部決めちゃいますか。
で、、それが、君の住みたい国ですか???

>>15
たぶん、君の言う通りです。
某党のように、出来もしない現実離れの理想論を重ねてもダメ。
政治家は、あらゆる意味で国民に現実を教育すべし。
だと思わない?
18:01/10/02 23:00
>>16
それもその通りに思う。
だから、政治家は現実を正確に理解して、国民に教育する責任がある。
「駄目な物は駄目」では、ダメなのです。
19違うかな? :01/10/02 23:05
 >>17さん、あなたいい人ですね。
日本のことを考えてくれてますね、正直嬉しいです。
しかし、現実はそうでは有りません(残念ながら)
おそらく、日本国民の約7割くらいが今回のテロ
人ごとだと思ってるのではないでしょうか? 日本は戦後
日本の殻の中に閉じこもってしまったのではないか。
201:01/10/02 23:15
> 13
ありがとう。

 今回の派遣がいいのか悪いのかはよく分からんけど、報復への協力
じゃなくて、国際テロ組織壊滅には日本なりのやり方で協力すべきだ
と思う。

 さて自分の話題に戻るけど、戦争犯罪という言葉で日本人の意識下
に付けられた枷を外すには、戦勝国からの解放に加えて自衛隊などと
ウソ臭い呼び方もやめる必要があると思うわけだ。別に特別な物じゃ
ない、日本の軍事組織だから日本軍と呼ぶだけだ。
21専守防衛さん:01/10/02 23:24
>>20
どうして日共や社民の発言力って大きいの?朝日系も変だし。
奴らが足かせになっている・・・
旧日本軍っていう表現があるのは現在の自衛隊は軍隊って認めている事かなぁ?
22専守防衛さん:01/10/02 23:26
1、北朝鮮をイジメてあちらから戦争をおこさせる。
2、中国をイジメてあちらに軍事拡大路線をとらせる。
3、韓国軍には無様に北朝鮮軍に負けてもらう。

で軍に必要性を日本国民に訴えかけて、議会の3分の2議決と
国民投票過半数以上の賛成で憲法を改正。

正式に日本軍を建軍
23違うかな? :01/10/02 23:37
 イギリスを見習おう。
世界に認められてるし、発言力もある、そして
治安も悪くない。 日本はアメリカばかりに気を
とらわれず、世界に目を向けろ!!!!!!!!!!
241:01/10/02 23:58
 見習うべき国はたくさんあるかもしれないけど、日本にとって重
要なのはやっぱりアメリカでしょ。なんといっても日本は彼らに追
い込まれて、戦争して負けたんだから。日本人がこんなに卑屈になっ
たのも、戦後のアメリカの対日政策が上手く行ったからでしょ。そ
の対日政策のおかげで、日本人は洗脳状態だからね。
 この状態を簡単に解けるのはアメリカだけだと思うよ。それ以外
には、100年単位の時間をかけるか、経済または軍事でアメリカを
完全に負かすかしかないんじゃない?
25専守防衛さん:01/10/03 00:15
>>24
経済も軍事も正直、日本は勝てませんよ。
せめて日本はアジアのトップ(アジアのアメリカ)に
ならなければいけないのでは? どう?
26民主主義は嫌いよ:01/10/03 00:27
1さんへ
「このスレを立てたのは、アメリカが日本に「もういいよ」と言って
くれれば、日本人が精神的に解放されるという考えにどの程度賛同が
得られるか見たかったからだ。」

アメリカから「もういいよ」っていわれたから解放されるって言う事自体、アメリカ
から解放されていない事だと思います。

あなたの言ってる事に同意出来そうで出来無そうで……
27千種防衛さん:01/10/03 00:37
「日本軍再建」

この場合の「日本軍」とは、どの日本軍を言っておるのか?
「再建」と言うからには、過去にあった日本軍のことを言っておるのだろう。

日本軍と言うからには、外国軍に対してであろうから、外国軍と対峙すること
があったか、またはそれを主目的とした軍隊であろう。
であれば、皇軍か?鎌倉武士団か?白村江の日本軍か?イギリス軍と戦った薩
摩軍か?前期倭寇か?

日本軍を創立させるのと再建させるのでは話が違ってくるぞ。
281:01/10/03 00:44
> 26
でも今の日本人の卑屈さはアメリカの対日政策のたまものだとは思わない?

> 21
> どうして日共や社民の発言力って大きいの?朝日系も変だし。
奴らが足かせになっている・・・

彼らは、アメリカによって作られた日本人の卑屈さが見える形で現れただけだと思う。
29 :01/10/03 00:49
戦後のごまかしに言葉の言い換えがはこびってるんだよね。
敗戦が終戦。占領軍が進駐軍。
自衛隊だってその言い換えの一つに過ぎないだろ?

大佐を一佐(一発変換できない!)とかさ。
戦車を特車とか。

言葉を元に戻せばいいんjyないの??
301:01/10/03 00:52
> 27
 たしかに日本軍 "再建" は適切ではなかったと思う。ただ長いタイト
ルは嫌いなので。我ながらセンスがない。
日本軍を名乗れば日本人の意識も変わるだろうということで、"再建"
かどうかは問題じゃない。
31日本人なら:01/10/03 00:57
 結局、日本にアメリカの基地が有るが為に
日本はこのようになってしまってんではないでしょうか?
我が国は、我が身は守りましょう。 どう思いますか?
32千種防衛さん:01/10/03 01:05
>1
では、どのような日本軍をお望みか?
自衛隊が日本軍と名乗れるようになれれば良いとお思いか?
それとも、自衛隊は廃し、日本軍を名乗れる武装集団を創ることが良いとお思いか?
331:01/10/03 01:14
> 25
たしかに経済でも軍事でも勝てない。だから唯一可能性がある方法は、アメリカに敗戦国=犯罪国のレッテルをはぎ取ってもらうことだ。これすら難しいけど、非現実的なほどじゃないだろ。

> 31
日本にアメリカが基地を置くこと自体は別に悪くないと思うよ。問題なのは、同盟国と言いながらも実質は属国扱いされているところだと思うが。同盟国なら、日本がアメリカに基地を置いても文句ないだろ?
3426:01/10/03 01:22
1さんへ
なんかあなたの意見はとってもアメリカを気にしすぎていると思うの。
確かにアメリカは強大で、日本にとって一番の仮想的国よ。だから同盟するなり
戦争するなりするのだと思うけど。
でもね、アメリカの支持だの許可だのを気にしているようじゃダメだと思うの。
世界の目を気にするのはあくまでも日本の国益の為であって、世界の為じゃあ無いはず。
あなたを貶したり、あなたとケンカする気は無くて、意見の交換をしたいだけなんだけど、
言わしてください。あなたのような考えが、日本を卑屈にさせていると思います。
気に障ったらごめんなさい。
35 :01/10/03 01:24
おいおいいつからアメリカが日本の一番の仮想敵国になったんだよ
戦前〜戦中の一時期以外、そんな事は無いぞ
361:01/10/03 01:24
> 32
 とりあえず、自衛隊が名前を変えるだけでもいいでしょう。自衛のための部
隊だと言い訳するのをやめて、日本軍を名乗るだけでも日本人の意識が大きく
変わると思う。最終的には、敗戦国意識を捨てた日本の外交戦略に必要な装備
をすべて調達。
3726:01/10/03 01:28
35さんへ
歴史をもっと勉強してね。
仮想敵国が甲乙丙だけだと思っているようじゃだめじゃない?
38日本人なら:01/10/03 01:33
 >>1さん、でも自衛隊から軍に変更したら
どうなるのでしょうね。 自衛隊への志願は減るでしょうね。
でも日本の改革には良いことと思われます、なぜなら
国民全体が国家の意識を強く思うからだと思います。
39専守防衛さん:01/10/03 01:37
自衛隊は軍隊じゃないとか言ってるから、外交で方便として使用する
時の切っ先も鈍るんだよね。
もっと政治が縦横に自衛隊を使えばいいのに。
401:01/10/03 01:39
> 32
 アメリカを気にしているというレベルじゃなくて、日本の戦争は犯罪だった
と日本人の意識下に植え付けられたことが問題の根っこだと思うよ。
敗戦国=犯罪国じゃないからね。

仮想敵国とは言ってないけど.....
4126:01/10/03 01:54
1さんへ
アメリカは日本にとって一番の仮想敵国というのは私の意見。

戦争に負けるという事は、相手の言いなりになると言う事だと思うの。だから、戦勝国
に「犯罪者」と言われたらそれを受けねばならないと思うの。それが受け付けられない
というなら、「まだ負けてないぞ」といって戦い続けるしか道が無いんじゃない?
戦争ってそういうもんじゃない?
私はそれが認識出来ないうちは、いつまでも日本は独立出来ないと思います。
42kouei35:01/10/03 01:56
日本が軍を持つのが当たり前となってしまったら防衛の為に核兵器を持つのが当たり前と
なってしまうだろう。徴兵制も当たり前。今まで自由だったことも禁止されて当たり前。だか
ら何故日本軍の復活を望むのか理解できない。
43専守防衛さん:01/10/03 01:57
>>41
ちがう。
戦争に負けるってことは言いなりになるってことじゃない。
それは潔い日本人の言い草。
戦争に負けたとき、中国人が日本人に「残置諜者の手配は済んだか」
と聞かれたらしい。
要するにパワーゲームの1局面。
4426:01/10/03 02:04
43さんへ
「戦闘とは彼に我の意思を強要すること」じゃない?
戦闘と戦争の区別がついていないと言われればそれまでだけど、この戦闘
により戦争の勝敗が決せられるのであるならば、この場合は同義で良いと
思います。
451:01/10/03 02:05
まちがえた。
>32 じゃなくて > 34 でした。
46東条です:01/10/03 02:09
敵はアメリカ。日本が軍隊を持てば、中韓が教科書問題に口を出さなくなる。
あいつらに文句を言われるのだけはいやだ。あいつらの教科書の方が嘘を付いている。
日本軍を作って中韓をぶっ潰そう!
471:01/10/03 02:10
> 26
 日本人は、前回の戦争が負け戦だったことを必要以上に認識しているじゃ
ないか。それに加えて「私たちは犯罪国の国民です」とまで思っているよ
うだが。
48千種防衛:01/10/03 02:13
>1
憲法9条を改正しろと言いたいのか?
49専守防衛さん:01/10/03 02:17
> 48
ちがう。敗戦国憲法を破棄しろと言いたい。
5026:01/10/03 02:29
1さんへ
文章下手でごめんなさい。
「私達は犯罪国の国民なんだ」っていう認識ではなくて、戦争に負けたら何されるか
分からないって言う事を認識すべきって言いたいの。
だから戦争には勝たなくてはならないの。でも、前の戦争では負けちゃった。なら、
こんどの戦争に備えてどうするかっていうことを考えようよ。次はどこが相手かわか
らないけどね。
511:01/10/03 02:54
> 50
 それは正しいんじゃない。でもおれが言ってるのは、多くの日本人が長いこ
と間違った認識を持ってきたということ。戦勝国に逆らえないのは当然だが、
戦争犯罪という言葉を文字通り受け取って、卑屈になってしまう必要はなかっ
た。
 日本が反省すべきは、勝てない戦争に追い込まれるような未熟な外交であっ
て、残念ながらいまだに変わってない。もしまた、戦争をやるならもちろん勝
たなくてはならないが、軍事行動に出る前の段階で勝ちたいね。
52:01/10/03 10:11
>>19
その様に思います。
日本は、自分の持つ武力という物に、必要以上のアレルギーがあります。

>>42
それは違います。
なぜ、自衛隊を日本軍と呼び変えると、徴兵や核兵器が出てくるのですか?
それらは憲法の問題です。
>>1がここで言いたい事は、言葉による過去からの呪縛を取り払おうと言う事です。

彼方は、巡洋艦や駆逐艦を「護衛艦」と、呼ぶ事に誤魔化しを感じませんか?
戦車を「特車」と呼ぶ事に違和感はありませんか?
軍隊と自衛隊も全く同じ事です。

世界中の何処に、日本には軍隊が無いと解釈している国がありますか?
自衛隊はすでに軍隊と呼ぶべきであり、問題なのはその運用方法です。
その前に、彼方、このスレッドを最初から読んでいませんね。
もう一度読み直してから議論に参加すると、いらぬ誤解が解けると思います。
53軍オタ:01/10/03 10:33
>>42
別の視点から一言いわせてくれ。
現代日本においては徴兵制がある方が防衛力が低下する。

占領を目的とした陸軍以外は人間の数はさほどいらない。特に日本は海に囲まれており
天然の要塞ともいえる。日本を防衛するには海と空を守れればよい。そしてこの範囲はハイテク兵器と
十分に訓練された少数の人員で十分。現状ですでに海上自衛隊は核を使わない通常戦闘では
米国艦隊とまともにやり合える世界で唯一の組織だ。

このことは防衛関係者なら十分承知している。
つまりたとえ自衛隊が国軍となっても徴兵制が敷かれる可能性はかなり低い。

自衛隊が正式に軍隊になったら即、徴兵制の復活という安易な考えは古すぎる。
54専守防衛さん:01/10/03 11:05
論点がずれているように思われ。

一番はシビリアンコントールの問題。戦前の軍隊がなぜ暴走したかと
いうと言い尽くされた言葉だが”統帥権の干犯”問題。

用は運用する側がきちんと軍を掌握していれば戦前のような過ちは
おきないのではないか?

軍隊を自衛隊と読み替えても、使う人の側の問題が一番重要と思われ。

刃物も理性的な人に持たせれば道具だが、狂人に持たせれば殺傷する
凶器になる。自衛隊も同じ。

現在の一番の問題は戦前のように”防衛”という言葉でどんどん憲法解釈
が拡大解釈されつつあること。

自衛隊を軍隊とするなら、まず第一は統帥権の問題を清算すること。
そして憲法の解釈論をやめること。
55:01/10/03 11:38
>>54
ほぼ同意。
今現在、湾岸でNOと出た憲法解釈にYESを出すのは危険きわまりない行為。
そう言う意味からも、民意の元で時間をかけて憲法改正に取り組むべき。
今の憲法では、何処をどう読んでも自衛隊は違憲である。
此のあたりを、国民一人一人が考える時期に来ていると思う。
5653:01/10/03 12:00
>>54
同意。
ただ自衛隊の日本軍化=徴兵制復活との考えに引っかかっただけです。
お目汚しすんません。
57 :01/10/03 14:21
自衛隊という呼称が戦後民主主義のごまかしを象徴していると思われ。
軍に昇格(!?)したほうが愛国心高揚にもつながるのでは?
国民は左翼政党が足をひっぱるごまかし政治の結果である日本の惨状に
辟易している。
団塊世代の母親でもテポドン事件を引き合いにだして
自衛隊が国を守れない状況を疑問視しているよ。
58専守防衛さん:01/10/03 14:23
59専守防衛さん:01/10/03 19:26
>>53
なるほど、そうだったんですか。今の時代ハイテクの時代なんですね。
>>55
>民意の元で時間をかけて憲法改正に取り組むべき
その民意、つまり国民の意識がないのが問題じゃないんですか?
そのために自衛隊を「日本軍」と改名して国民の意識を高めるべきなのでは
ないのですか?でも、どういう順序をたどれば、この改名を実現できるんで
しょうか?おそらく国民の大半がこれに抵抗感を感じるんじゃないんですか?
憲法改正も日本軍改名もいいとしたら、まずその実現への順序が問題になって
くるんではないでしょうか?
60:01/10/03 20:14
>>59
>>民意の元で時間をかけて憲法改正に取り組むべき
>その民意、つまり国民の意識がないのが問題じゃないんですか?
憲法9条問題は、多くの国民が知りつつも、憲法改正が先延ばしされています。
これは、政治家が選挙の再選を優先して、本気の議論を避けてきた事です。
日米安保等も含めた自衛隊海外派兵問題は、使い物にならない自衛隊法と、日本がそれに協力しない時のデメリットを国民が知りません。
国民の意識に問題ありです。

>そのために自衛隊を「日本軍」と改名して国民の意識を高めるべきなのではないのです
か?
改名するのが自然ですが、これは徐々にでも良いと思います。

>でも、どういう順序をたどれば、この改名を実現できるんで しょうか?
まずは、政府が国民に現状を教育し、これらの事を考えさせるべきだと思います。

>おそらく国民の大半がこれに抵抗感を感じるんじゃないんですか?
世界情勢や自衛隊法等の現実を知れば、「抵抗感」などと言っていられない現状を知るで
しょう。

>憲法改正も日本軍改名もいいとしたら、まずその実現への順序が問題になってくるんで
はないでしょうか?
大問題ですね。
国会議員の先生方には、私利私欲を抜きにして、本気で日本の将来を考えて貰わねば、、。
61専守防衛さん:01/10/03 20:15
>59
参政権を持つ人の2/3の同意を得るのは、現状では無理でしょう。
戦争=悪=軍というイメージがある上、安全保障に対しての意識が極めて低い現在では、
国民に対して、極めて基本的な「国防の必要性」「そもそも国家とは」
というところから話をしなければいけず、また、これは非常に難しいことです。

ただ、差し迫った状況では、これらのことを正確に理解せずに、
早急に改正をしてしまうかもしれません。これもいい状況ではないと思います。

何にしても日本軍が必要なことを、国民に正確に理解してもらうのが
日本軍再建への近道だと思います。
62Mr.p:01/10/03 22:23
憲法改正は有権者の過半数と国会議員の2/3の賛成多数でOKじゃなかったっけ?
63専守防衛さん:01/10/03 22:39
1)年収500万の10人の内、一人が無償で兵隊になる。
2)年収500万の9人が金を出して、兵隊を一人雇う。

 10人の年収の合計は同じ。
64専守防衛さん:01/10/03 23:20
思うのだが日本軍を作れないのは言葉のイメージの問題だ。
例えばドイツ軍だけれどもこれは“ナチス”とか
“ナチス親衛隊”“SS”などドイツ軍というよりも悪の
イメージが強いものがあるのでドイツ軍=悪という繋がりは
若干薄い。
反面日本軍はそれがそのまま野蛮でファシズム的なイメージを
伴っていていわばドイツの“ナチ親衛隊”に相当するくらいの
悪のイメージだと思う。
結局自衛隊だって言ったって日本軍だって言ったって
軍事力であることには変わりはないのだし
法整備がしてなければ行動規範は同じなのだから。
要するに日本国防軍じゃダメなのか?
と俺は言いたいな。
自衛隊なんて軍て漢字を使いたくないだけなのだろうし。
でも日本軍には強烈なレッテルが貼ってあるから。
65:01/10/04 00:00
>>64
ここで一番問題にしているのは、自衛隊の呼び方では無いのです。
自衛隊を、海外で活動出来るようにしようと言う議論なのです。
まあ、呼び方も問題の1つでは有りますが、、、

日本国防軍、、ですか。
自衛隊は、国連軍にも参加するべきだと思うのですが、その時に、、、
66専守防衛さん:01/10/04 00:44
”護衛艦”という名称は米海軍の空母を護衛するからだって聞いたことがあるけど、単なる皮肉?
米軍や外国人に「Japan Self-Defense Forces」と言ったら通じなくて、
素直に「Japan Army」って言ったら分かってくれたよ。
自衛隊は軍隊じゃないって言い張っているのは日本だけじゃないの?
韓国や中国も『日本軍』って言っているし。

>>65
国連軍の創設は無理がある。指揮権の問題やお互いの利害が一致しない。
だから、多国籍軍と呼ばれる似たような国同士が集まって偏ったことしかできない。
6754:01/10/04 01:07
>>54
幾人かの人に同意いただきましたありがとう。

憲法問題、もし改正ということなら、今のような解釈憲法論、これはドイツ流の
考えで、改正するなら法も英米法の”修正憲法”を採用したらいいと考えているんです。

日本語は曖昧な言葉で、どうにでも取れるきらいがある。これに解釈憲法を用いる
といくらでも拡大解釈が可能になっちゃう。

だから憲法の条文の言葉の概念をキチンと決めておいて、解釈はやらない。その変り
時代に沿わない、法の運用に限界が生じた時は、その条文をいじることなく”修正第何条”
とやる英米法でいくのはどうでしょうか?

自衛隊は、軍隊と認める。集団的自衛権も認知させる。そのかわり日本軍の役割と
限界をキチンと決めておくべきだと私は思うのですよ。

米定憲法だからとかじゃありません。今の憲法の枠の中でいくら議論をしても堂々
めぐりになっちゃう。統帥権の問題も今だなおざりでしょう?
681:01/10/04 01:33
> 64
 まさに言葉のイメージが問題で、今後10年や20年議論したところ
で外国の反応が怖くて日本軍にはできないだろうね。しかし、肝心な
点は、自衛隊と呼ぶのは日本人だけで、外国ではその国の言葉で日本
軍と呼ばれているのだから、もともと「軍ではありません自衛隊です」
なんてごまかしは通用していない。

 悪の日本軍という、日本人自身が持っている認識を変える必要があ
る。それには、戦争かハルノートを飲むかに日本が追い込まれる過程
を日本人一般に勉強させて、あの戦争はアメリカ対日本の利権争いの
最後の一コマにすぎないことを知らしめるのが重要だと思う。
 戦争犯罪という言葉は問題の本質を隠してしまう。どっちが一方的
に悪いということはない、アメリカと日本はアジア支配という同じ土
俵でケンカしただけだ。

 話題が教科書問題になってしまいそうだが、日本軍を持つためには
教科書に限らずあらゆるメディアで事実を広めて、戦争犯罪、侵略、
という言葉で萎縮させられた日本人の意識を元に戻すのが正しい方法
ではないだろうか。
691:01/10/04 01:46
> 64
国防軍じゃ日本人の意識はさほど変わらんでしょう。
理由は、"自衛"と"防"じゃ同程度に言い訳がましいから。

想像して下さい。"日本軍"を持った場合と、"国防軍"を持った場合で
どういう気持ちになるか。
7054:01/10/04 03:21
北朝鮮は”武力行使省”でしたっけ?いかにも、ってネーミング。

日本軍、国防軍、もしネーミングでどうにでもなってしまうのなら、いっそ

「日本平和維持軍」とでもしますか?でも”平和の維持のため”って拡大解釈
されますよ。たしかに日本人は、そういう意味では言葉に騙されてしまうわけ
です。

戦前、関東軍は”防衛のため”って戦線を拡大してっちゃった。完全な統帥権の干犯。

ネーミングはなんでもいい。統帥権の問題をどうするか。そして法の運用の問題。
これを考えていかないと、ずっと自衛隊というネーミングでいなければならなりますよ。
7154:01/10/04 03:25
前の大戦は”アメリカにハメラレマシタ”ってこれ言い訳ですよ。

アメリカはたしかに日本をハメました。それは軍部が統帥権の干犯
をやり、キチンとした外交政策をかなりの部分で妨害されていました
からね。

海軍はアメリカに勝てないってわかってた。あの山本五十六軍神でさえも。

国家戦略は、軍事だけじゃない。

戦争は”経済行為”の一部です。経済覇権を広げるためのカードの一枚
でしかないわけですよ。

あの時、日本がちゃんとした外交努力をしていたら結果は違った方向に
流れていたかもしれませんよ。
7254:01/10/04 03:31
だから日本は、他国に追い詰められない、ハメられない国家戦略と
頭脳をもった政治家が必要です。だけど戦前のこの教訓は生かされた
のでしょうか??

過去は時に栄光ではありませんよ。大日本帝国は栄光じゃない。
もっとも”非日本的”な国史始まって以来の異常事態だと考えた
ほうがいいのではないでしょうか??
73専守防衛さん:01/10/04 04:01
> 71
 だれもハメレタなんて言い訳なんかしてないぞ。「負けた」が事実で
あり、犯罪に走ったというのはアメリカのでっちあげだと認識すべきだ
と言っているわけだ。
 負けたんだから、その過程を見直して次は勝てるようにしなければい
けない。
74:01/10/04 10:54
>>71
専守防衛さんや1さんが言いたいのは、アメリカ等が日本に戦争をするようにし
向けた事を言っているのだと思います。
一方的に軍備を制限され、経済封鎖を受けて、あの時の日本はじり貧でした。
だから、「あのとき」が、何時であるかが最も問題ですよね。
少なくとも、東条英樹の時点では、開戦を避けるのは難しかったように思います。
75:01/10/04 11:26
結局、日本の戦争責任ばかりを問題にする風潮を、改める必要有り。
そこに至る原因を、国民は学ぶべき。
76専守防衛さん:01/10/04 12:12
マジで日本の滅亡を防ぐためには、1週間で作った
GHP憲法9条を改正しましょ。

http://www.fuji-seou.org/seoukyo0101.htm

こんな危ない状況なんだから日本。

http://www.fuji-seou.org/seoukai_idx.htm
7759:01/10/04 12:54
>>60-61
わざわざ丁寧な回答ありがとうございます。
やっぱり言葉のイメージが問題なんですね。軍という言葉が武力行使
だとか、大量殺戮といった鬼畜めいたことをイメージさせてしまう。
>国民に対して、極めて基本的な「国防の必要性」「そもそも国家とは」
というところから話をしなければいけず、また、これは非常に難しいことです。
そうですね。まずは国民に教育していかなければなりませんね。
78専守防衛さん:01/10/04 13:57
>>76
創価学会の方?
ならば、URLを張り付けるだけではなく、自分の意見を言いましょう。
79熱血関西人:01/10/04 15:04
戦力的に見れば自衛隊(特に海上自衛隊)は
アジアではトップレベルだと思います。
それを非常識極まりない憲法のために自衛隊という
名称で誤魔化しているだけです。
確かに現憲法では自衛隊そのものの存在事態が意見だと思います
しかし主権国家には主権や国民の生命・財産を守る義務があるにも
かかわらずそれを放棄している無責任憲法が間違っているとおもう。
自衛隊を国軍にするにはまず現憲法を廃憲にし新憲法に国家・国民の
義務として「国土及び国民の生命・財産を守る義務」のようなものを
条文に明記し国家として軍備の保有を義務として権利として明らかに
しなければならないと考えます。
もちろん有事法制の整備も然です。
80熱血関西人:01/10/04 15:07
あっ「違憲」を「意見」と間違えた。
スイマセン・・・(泣)
81再建必要さん:01/10/04 15:44
北朝鮮と韓国軍が日本本土を空爆画策。
82専守防衛さん:01/10/04 15:58
統帥権干犯て連呼してる人がいるけど、この場面では用語の使い方
が適切じゃないと思う。
統帥権干犯問題って言うのは外務省が天皇の編成大権を冒したっ
て言う話で、陸軍のごく一部の人間が騒いだだけのことだろ?
陸軍内でもナンセンスであるとされたけど。
まったく別個の意味で使ってるんだろうけど、読んでて混乱する。
8382:01/10/04 16:08
あ、陸軍じゃなくて海軍だった。
艦艇の総トン数の外交交渉の時の話だから。
841:01/10/04 16:09
8559、77:01/10/04 17:07
>>67
なるほど、憲法の拡大解釈という問題を克服するために英米法の”修正憲法”
というものを採用すべしというわけですか。
>憲法の条文の言葉の概念をキチンと決めておいて、解釈はやらない。
ここからさらに言葉の概念の拡大解釈が行われるんじゃないかと一瞬思いました
けど(なんだかんだいってもやっぱり日本語は曖昧なわけですし、それにひねくれ
た人はこうするかもしれない)、解釈を禁止する法を一緒に作れば一応解決できる
んじゃないかと思います。

みんなもっと自衛隊が自由に行動できるようにするための具体的な話をしませ
んか?これを実現するためには憲法改正が必要です。各議院の3分の2以上、
国民投票過半数を勝ち取るには、国民に「国防意識」を一から教える必要があり
ます。その教え方がこれからの焦点です。何かいい案はありますか?
86専守防衛さん:01/10/04 17:11
http://teri.2ch.net/ami/index.html
今、戦闘状態にあり。同士よ ともに戦おう。
87:01/10/04 19:46
修正憲法、、私はちょっと恐いです。
今後、小泉さんを超えるカリスマ政治家が出てくるかも知れませんよ。
それよりも、憲法には100年後の日本に言い聞かせたい「理念」を盛り込んで欲しい。

憲法改正、小泉さんはやると思いますよ。
以前「改正が必要かどうかを検討するのも良い。」とか言ってましたから。
それに、石原都知事の後押しもあるでしょうし。
88専守防衛さん:01/10/04 19:49
憲法に理想主義なんか混ぜ込むな。
ただ国の統治のシステムだけを入れればいい。
例えば、三権分立とか立憲君主制とか大統領制とか。
相互の機関がうまく連携し牽制するような骨組みだけを定めて欲しい。
89:01/10/04 20:39
>>88
誰が「憲法に理想主義を混ぜる」なんて言葉を使った?
俺が言いたいのは、非核三原則や日本を侵略戦争に走らせない為の記述だぞ。
「これだけは守ってくれ」ってのが無いと、国が何処へ向かうか判らない。
ここでは、今後の自衛隊のあり方にからめて話をしているので、宜しく。
90専守防衛さん:01/10/04 20:56
非核三原則なんかアホダラ経みたいなもんだろ。
日本が核武装しなくたってもっと危険な国が核を手に入れる可能性
は高い。日本が核武装を目指してはいけない理由などない。
91:01/10/04 21:38
>>90
日本の核武装、国際社会に向けて宣言してご覧。
たちまち、経済封鎖で日本は干上がるぞ。

まあ、君に話しても理解できないよな。
そう言う自分のレベルは自分が一番ご存じと思うので、レスの言葉使いに注意してね。
92専守防衛さん:01/10/04 22:03
>>91
だからさ、それは日本の利益に見合わないから核武装しないって言う
だけのことだろ?
何の勘定もなしに非核三原則を唱えるバカが困りモノなんだよ。
非核三原則って別に崇高な理念でもないし、崇高な理念だとしても無
駄なお題目。
そういう意味で、日本が核武装してはいけない理由などない。
93もに:01/10/04 22:34
憲法に盛り込むのは馬鹿げてるよ。9条の解釈論で何十年もうだうだやってる国では。
極端な話、日本でもし憲法に非核三原則なんてのを盛り込んでしまうとこんな風にならない?

地球に隕石が迫ってきてて、亜米利加等の核武装してる国が何らかの理由で核ミサイルを
隕石に撃ち込めない状況で、唯一日本だけが、すぐに核開発をして打ち込む、又はどこかの国から
弾頭を輸入して打ち込めば間にあうという立場に立ったときに

偉い人(右利き)「すぐに核弾頭を輸入してミサイルを作らなきゃ」
偉い人(某宗教)「だめだ、憲法の条文を忘れたか。いかなる理由があっても行政自身が
           憲法を破るわけにはいかん」
偉い人(国際派)「でも、米国から要請が」
偉い人(平和団体)「国連の正式な決議もなくできん!」
偉い人(右利き)「もういい、俺の独断でやる。」
偉い人(某宗教)「独裁は絶対にさせん!この国賊が!」

こんな議論が一ヶ月もつづき何もでしないで

あぼーん

 ¬
(゚д゚)ウサマー
 ∵

これ、隕石をテロに、核弾頭を自衛隊に読み替えてみるといまやってんだよね。
この国じゃ憲法なんて変更しにくいモンにころころ変わる世界情勢に関係しそうな文言を入れるのは
逆に危険だよ。

それに、今は自衛隊の行動を規定する有事法制がない。
「規制がない=何やってもいい」という「政府解釈」がでた日にゃどうなることやら。
ならば、自衛隊を軍隊と呼び、公務員ではなく軍人とし、その上で軍法でも作った方がよっぽど安全だと思うが。
94専守防衛さん:01/10/04 22:51
そうだよな。
武力を武力として規定し、規制するような法律がないと逆に危険。
95もに:01/10/05 03:44
そうそう。
至善の策がだめならば次善の策をとるしかない。
武力を持たざるを得ないなら暴走しないようにすればいい。
96専守防衛さん:01/10/05 04:17
まっ無理無理ッすね。実際
97>>91:01/10/05 04:18
>まあ、君に話しても理解できないよな。
>そう言う自分のレベルは自分が一番ご存じと思うので、レスの言葉使いに注意してね
90じゃないが90は
>日本が核武装しなくたってもっと危険な国が核を手に入れる可能性
って話をしている。「君に話しても理解できない」とかはえらそすぎ。
軍事も他の科学技術と抱き合う形で日進月歩
している。だから概念的なことならまだしも、中身について云々かんぬん
ってのは、50年前の戦争の形を想定した、一分以内で首都が廃墟と化す
可能性の有る現在の軍事に合っていない「憲法9条」の二の前になりか
ねないとは思う。
98専守防衛さん:01/10/05 06:07
 アメリカからしたら、日本は極東の軍事拠点。しかし米軍だけで防衛戦力を揃えるコストは莫大。
 これが戦後警察予備隊として再武装を許され、専守防衛という奇妙な軍隊を成り立たせている背景だと思うんだけど、そのへんどうよ?

 正直、国内の政治問題として扱っても意味無しと思う。
99専守防衛さん:01/10/05 10:16
50年前と状況は変化しているんじゃない?
変化に適応しない法律は国民に変なフラストレーションを溜まらせるだけ。
100:01/10/05 10:19
>>92
〉それは日本の利益に見合わないから核武装しないって言う だけのことだろ?
違うよ。
核は、多数の民間人を巻き添えにする上に、その影響が数世代先に残ります。
我々に、数世代先の人達の健康を害するような戦争を行う権限は有りません。
それに、中国とまともにやり合えるほどの核を揃えお互いに使えば、核の冬が来るよ。

〉そういう意味で、日本が核武装してはいけない理由などない。
では、日本が核を装備して何に使うのかを聞かせて下さい。
また、核不拡散条約を破る事により発生するデメリットの対処法を教えて下さい。

>>93
〉憲法に盛り込むのは馬鹿げてるよ。9条の解釈論で何十年もうだうだやってる国では。
〉極端な話、日本でもし憲法に非核三原則なんてのを盛り込んでしまうとこんな風になら
〉ない?
核に関すれば、解釈が1つしかないので成りません。

隕石の話はナンセンスです。
現在有るICBMなどで隕石を迎撃する事は、命中させられないので不可能です。
それに、それに使う核と侵略戦争に使う核が一緒でない事は、共産党でも理解できます。

〉ならば、自衛隊を軍隊と呼び、公務員ではなく軍人とし、その上で軍法でも作った方が
〉よっぽど安全だと思うが。
これは、このスレッドで今までさんざん言っていますよ。

>>94
>>95
今までにさんざん言ってるよ。

>>97
では、日本は派兵や核に対する「歯止め」を何処に置いたら良いだろう?
今でさえ「法律を作ればインド洋へ行ける」と、言ってますよ。

>>98
その通りだと思います。
極東に関しては、日米の思惑が一致しているので、これはこれで良いと思います。
核については、核不拡散条約が有るので、国際社会に承認されません。
これを破ってまで核武装する、メリットが有りません。
10193:01/10/05 11:29
>核に関すれば、解釈が1つしかないので成りません。

ふつうに考えりゃ一つしかない解釈に難癖つけて拡大解釈やってるじゃん、今。
例「武力を永久に放棄なんたら・・・でも自衛隊は武力じゃありません」
そんなことやってるこの国じゃどんな文言書いても解釈論になっちまう。
たとえば
「核兵器を永久に保持しない云々・・・・・起爆装置に原爆を使わないから厳密には核兵器じゃない」
「核分裂、核融合を使い爆発力をうる兵器を使わない・・・・・劣化ウラン弾は爆発力を生じない、よって核兵器じゃない」
「核に関するあらゆる兵器を持たない・・・・・じゃあ核を使わない大規模破壊兵器ならOK」
「核を含む大量殺戮、破壊兵器を持たない・・・・小銃、小型ミサイルの大量生産なら大量破壊じゃないからOK」

今だって、テロに大して何かを考えなきゃいかん時に憲法の解釈論でぐちゃぐちゃやってる。
ラディンは「亜米利加とそのすべての同盟国の人間を殺す」・・つまり、日本もやるぞといってるに等しい。
早急に対処しなきゃならんときに根本からの議論をしなくちゃならんのは十分足かせだ。

おいらは憲法の条文に書き込むのは無意味だといってるのであって、
国際条約を破ってまで核武装しろつってるわけじゃないからね。
将来どんなことが起きるかわかんないのだから変な足かせを子供たちに残すのに反対なだけ。

自分たちは核武装をしないという意識を持ち、其れを守れる人間を選挙で選べばいい。
後世のことはそのときのやつらが決めりゃいい。今の価値観を後世まで強要はしない。
そういった考えはだめかな?
102:01/10/05 13:05
>>101
〉〉核に関すれば、解釈が1つしかないので成りません。
〉ふつうに考えりゃ一つしかない解釈に難癖つけて拡大解釈やってるじゃん、今。
日本は核を持たない、作らない、持ち込まない。
これは言葉が単純なので、これ以外の解釈はありません。
それ以外はごもっともです。

〉起爆装置に原爆を使わないから厳密には核兵器じゃない。
起爆で核分裂させなくても、内部で核融合が起これば核爆弾だよ。
その逆の中性子爆弾も、同じ理由で日本は配備していません。

〉劣化ウラン弾は爆発力を生じない、よって核兵器じゃない。
その通りです。
しかし、日本は戦場の汚染を考えて、わざわざ高価なタングステン弾を使用しています。

〉じゃあ核を使わない大規模破壊兵器ならOK
これも、劣化ウラン弾と同じように考えて欲しい物です。
それとも、もう、何か法律が有るのかな?

〉核を含む大量殺戮、破壊兵器を持たない。
〉小銃、小型ミサイルの大量生産なら大量破壊じゃないからOK
予算が通ればOKでしょう。

〉おいらは憲法の条文に書き込むのは無意味だといってるのであって、国際条約を破って
〉まで核武装しろつってるわけじゃないからね。
すると、現在の憲法9条をどうしましょ。
拡大解釈されそうな部分は、全部削除ですか?

まあ、足かせと言われれば全てが足かせですが、、、
それに、選挙で選ぶのも選ばれるのも、欲におぼれやすい人間ですし、、、
そう言う意味で「日本は核も持たないし、侵略戦争もしないんだよ」って、決めて欲しい。

まあ、貴方の考えも判ります。
しかし、一部ではありますが、この2ちゃんねるの人間を見て下さい。
貴方が思う逆の世界に暴走しても、不思議はありません。
103専守防衛さん:01/10/06 00:56
軍にしたら外国よりも国内のほうがうるさそう。
日本国防衛軍にしても騒ぐだろう
104Mr.p:01/10/06 01:01
んじゃ日本国国防群にしたら?
105専守防衛さん:01/10/06 07:59
9条以外を改正しないのであれば国民主権や、選挙制度等は現状維持になるわけだから
暴走したとしても、其れは国民の大多数が支持した上での話でしょう。
過半数が支持するならば暴走ではない。きちんとした国策になる。

ただし、現在のように経済的なつながりで国際社会での位置を確保してる状況でならば
わざわざ国民が戦争を起こしそうな奴を選ぶとも思えないのですが。
106鉄槌:01/10/06 09:04
アメリカは日本の再軍備化に賛意を示すでしょう。けど、在日米軍は維
持したい。となると、思いやり予算はいただけない。そう思うと、米は
再軍備かに簡単にはイエスといえない。けど、アジア地域の安全保障に
アメリカだけでなく、同盟国を巻き込みたい。そういう愛矛盾した発想
がアメリカの頭の中にはあるのでしょう。ではどうすればいいか。
1.自衛隊を軍隊にする。もちろん改憲する。
2・思いやり予算に変わる、アメリカ軍がアジア地域に展開する際の費用
負担をする機構を作る。ここには、東南アジア諸国や韓国、中国周辺国、
そして日本を加える。これは表面上は多国間安全保障機構ということにす
る。そうすれば、日本は国防費に思いやり予算を転用できる。
どうかな。2は最悪必要ないかも。いずれにせよ、日本が軍隊もつことに、
アメリカは総論賛成、各論反対でしょう。
107名無し:01/10/06 09:46
日本は、アメリカ軍による報復の「後方支援」はやめるべだ。「極東」、
「周辺」の範囲を越えるどころか、「自衛権」、「集団的自衛権」の範疇
からも大きく逸脱した行為です。自衛隊の発足から今日までと、その間
の政府解釈の変遷を簡単に書いてあります。興味のある方はご覧下さい。
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/kenpou8.html
1081:01/10/06 12:56
みなさん、107のスパムに反応しないように。
109:01/10/06 13:46
>>107
全くの同文が他のスレッドにもありますが、、、
110専守防衛さん:01/10/06 17:01
マルチポストではあるが間違ったことは書いてないと思った
111:01/10/06 17:12
>>110
結局、憲法が現状に合わないのでは?
112専守防衛さん:01/10/06 18:16
>>111
たしかに自衛隊使って戦争やりたい人には不都合な憲法だねw
113専守防衛さん:01/10/06 18:20
>111
そういうことです。
114専守防衛さん:01/10/06 18:31
>>107
改憲して自衛隊を軍隊にして自由に動けるようにするのは賛成だが、
あなたと同じくアメリカのテロ報復には賛同しかねる。今回のテロは
なぜ起きたのか?なぜ飛行機で特攻して心中するような者がでてくる
のか?単にオウムのような宗教が原因だとはいえまい。資本主義と
いう社会の中で生まれる経済格差が根源の理由であると思う。いって
みれば資本主義などというものは食うか食われるかの弱肉強食の世界
であり、一部のものがおいしい思いをし、大勢のものが犠牲になると
いうピラミッド型のヒエラルキーである。この資本主義という言葉に
はこれでもかというほどの人間の本能的な醜さが込められており、
人間もやっぱり特別じゃない、一動物に過ぎないんだと思わされる。
だが、国の発展のためにはやはり資本主義は不可欠である。競い合う
ことによって進歩は生まれるんぽだから・・・でもこの競争によって
大勢の脱落者、犠牲者が生まれるのも見逃してはいけない事実なので
ある。そこで全世界の国を社会主義国にいっせいにすることができれ
ばいいのだが、そんなことは今現在絶対不可能である。結局資本主義
を肯定せざるを得ないのだが、上で述べてきた理由で今回のテロは決
して特別じゃない、これからも確実に起きるということをみんなも
自覚してほしい。テロがまた起きるとわかっていて、しかも今度は
日本で起きる可能性だってあるわけだから、今は軍隊が必要である。
でもそれは究極的には全世界社会主義国というのを視野に入れてで
ある(どれだけの年月がかかるかわからないが)
115:01/10/06 19:30
>>114
なぜテロが起きたかを考えなくれば成らないのは、どうやら君の方らしい。
116一応いっとこう:01/10/06 23:55
>>114
君の発言はアフガニスタンの人が貧困にあえいで、其れを逆恨みしての行動だと
逝ってるようにとれるが、全然違うよ。
君の主張をアフガンの人の前で言ってみな、たぶん君は殴り殺されるよ。

パシュトゥーン人はとても誇り高い民族。たとえ飢えで自分があえいでいても他人からタダで
援助してもらうことは拒否する。彼らが援助を求めるときは死ぬか、援助を求めるかの
二択しかなくなったとき。少しでも自立できそうなら援助を拒否する。
ちなみに国連の援助行動も一種の侮辱をされていると彼らは考えている。特にタリバンは。
日本の近くにある国とは大違いだ。

亜米利加が目の敵にされてるのはそんな誇り高い民族にアメリカンスタンダードを押しつけたから。
日本も亜米利加の同盟国であるが、いままで彼らと細いながらも交渉のパイプをもっていられたのは
弱腰の外交のおかげでジャパニーズスタンダードを押しつけなかったから。
外務省をほめるわけではないが、今回は日本のヘタレ具合がいい方向に動いた。
ただ、それだけのこと。社民党の辻本は思いっきり勘違いしてるようだが・・・・・。
117ベンゼン中尉:01/10/07 01:13
確かに自衛隊の呼称は時代遅れである。海外では日本軍と呼ばれている所からも、
正式名称を考えるときであろう。
118ベンゼン中尉:01/10/07 01:19
日本軍と聞いて怖がるのがアジア近隣諸国であるのは確かだろうが。
政府の野望は日本に空母を持たせるのも時間の問題と思われる。
119専守防衛さん:01/10/07 02:25
日本軍なんてアメリカに逆らって原爆食らわされそうなネーミングはイヤだ
120専守防衛さん:01/10/07 03:31
まぁ、名前で仕事するわけじゃないからなんだって同じっちゃぁ
同じなんだけどね。海外へ出るときは「日本国防軍」ぐらい
名乗って欲しいよね。正規軍として扱われたいし。
121専守防衛さん:01/10/07 05:18
パキスタンじゃ丸腰だぜ。
それでも軍隊??????
122予想、丸腰じゃ自衛官の死傷者は50人はでる:01/10/07 06:07
難民援助でもせめて派遣するときにはなんか持たせてやれよな > 政府
アフガン近辺じゃ一般人でも銃持ってるってのに・・・・まして強盗なんざ何持ってるか・・・
123ベンゼン中尉:01/10/07 08:44
まあ、日本軍がいやなら、JAPAN ARMYと横読みで通せばいいさ。
124:01/10/07 09:49
>>116
パキスタンやアフガンでのインタビューを見ると、タリバンは侍かも知れません。
「敵討ちの風習」や「客人に追っ手が来ても引き渡さない」など、強い掟が有るようです。
我々とは全く違った価値観で生きる彼らに、アルカイダの引き渡しを求めるのは酷です。
アメリカは、それを理由に軍事力を行使するのも違うと思う。

で、これらの問題に自衛隊がどう関わるか。
今回は、憲法問題を考えても、大義名分がないまま参加するべきではないと思う。
将来的には、PKOへの全面協力くらいはやって欲しい。
今回のような多国籍軍の参加には、、んーーー。
125:01/10/07 09:58
>>122
どうせ行かせるならば、隊員が不安を感じない装備で行って欲しい。
ロケット砲相手に、機関銃ではどうにも成らないでしょうから。
昨日出発したC130の隊員は、拳銃だけとか、、、
あちらは、民間人でもAK持ってるのに、、。
126専守防衛さん:01/10/07 10:40
来年4月28日以降、日本国内でもテロが激化する予測
が出ましたので、早く、軍隊にしてくださいな。

世雄会 今後予測
http://www.fuji-seou.org/seoukai_idx.htm
127:01/10/07 15:49
>>126
トンデモ系はいらん
128:01/10/07 16:36
>>127
済みませんが、「@」のハンドルを変えて貰えません?
一応、わたくし、2ちゃんねるでは「@」で統一しておりますので、、。
すんませんが。
129:01/10/07 18:03
>>128
は木城ゆきと

そんな誰でも使いそうな名前で統一しているほうが悪い
130:01/10/07 20:06
>>129
同じスレッドで、しかも、すぐ二つ上にあるハンドルを真似するのは如何なものか?
それは、自分のレスを人のせいにするつもりか、その逆としか考えられないな。
それに、「@」は誰でも使いそうと言うが、6年以上やってる俺は1つも見てないぞ?

そんなに自分のレスに責任がもてないならば、無記名で投稿すれば?
俺は、何処のスレッドのどのレスを持ち出されても、意見を統一してるがね。
間違ったことを言ってしまったと思えば、謝って訂正する心つもりで居ますので。
それが出来ないならば、恥ずかしいので、ハンドルを持つ事は止めた方がよいぞ。
131:01/10/07 20:08
>>130
自意識過剰です
132@本物:01/10/07 20:18
>>131
なあ、、そんなに俺のレスが欲しいか?
自分のものにしたいか?
恥ずかしい奴。

私は、これより全スレッドで「@本物」と改名します。
@は、おまえにやるよ。
好きに使え。。。
133あっとまーく:01/10/07 20:23
アリガトウ
134通りすがり:01/10/07 20:31
>>132
煽られていることを悟れ。
煽られる覚悟が無いなら固定ハンドルなぞ使うな。
アンタ本物だろうが知ったことじゃない。
135Äþñ=☆=:01/10/07 21:20
まあまあ、みんな仲良くしよーよ(*´ー`*)
136専守防衛さん:01/10/07 21:29
∇このスレの92て本物?w
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1001795265/
137専守防衛さん:01/10/07 21:31
>>134
意味不明と思われ
138専守防衛さん:01/10/07 21:57
>>137
2chとはこういう所なんだよ・・・
139@本物:01/10/07 22:51
>>136
笑った、、偽物です。。。
1401:01/10/08 17:08
> ベンゼン中尉
 名称変更はアジア近隣諸国の反対より、日本人にその度胸がないことが最大
の障害だと思うよ、おれは。日本軍賛成派の人だって、改名した後の外国の反
応は怖いでしょ。でも、外国からはすでに日本軍と呼ばれているわけだから、
実際には日本人が考えるほどの反応はないと思う。

 日本軍は間違った存在だったという、われわれの認識を変えればすんなり改
名できるんじゃないかな。間違いだったのはあの時代の人達の政治ゲームのや
り方で、軍隊を持ったこと自体は間違いでもなんでもない。現代のわれわれは、
下手くそなゲームプレイヤーを批判すべきで、文明開化からのわずか50年で強
力な近代的軍隊を創ったことは誇りに思うべきだ。
 もし全ての植民地と引き換えにしてでも戦争を回避できていたら、今ごろ日
本は経済的軍事的にはるかに強力な国になっていたはずだ。
141専守防衛さん:01/10/08 18:45
俺は昔の日本にラバウル小唄という歌があったことを誇りに思ってるよ。
ラバウルってほとんどオーストラリアじゃん。
この小国が一度はそこまで勢力範囲を広げた、その気概が良い。
あと、物産の社員が明治に既に世界中に散らばってたとかな。
1421:01/10/08 22:44
>1
そう!
その頃の日本人は自由で、自分にも国にも自信を持っていた。
おれはその延長線上に今の日本を戻したい。
1439−9−9:01/10/09 01:08
俺は長い伝統を持った日本で生まれ育ったということに誇りに思うが、
其れを根拠にした自信は持たないな。
自分がなんかでっかいことをやり遂げたなら自信は持つだろうけど、
先人たちの業績だけで自信を持つというのはどうも・・・
・・・・・なんか、某国の捏造された先人の遺業だけで自信を持つみたいで・・・恥ずかしい。
144宇宙と神の啓示:01/10/09 03:15
145専守防衛さん:01/10/09 16:40
>>142
>その頃の日本人は自由で、自分にも国にも自信を持っていた。
>おれはその延長線上に今の日本を戻したい。
そりゃそうだ!”延長線上に”というところがみそですかねえ。この言葉が
なかったら参政権や雇用などの女子差別の問題はどうするんだと叩いてやろう
と思ったんですけど。どこが自由だー、偏見と差別にまみれたあの頃のどこがー
とかこんな感じで。でも、今更それは無理だと思うんですけど。
>>140
>もし全ての植民地と引き換えにしてでも戦争を回避できていたら、今ごろ日
本は経済的軍事的にはるかに強力な国になっていたはずだ。
なぜそんなことが言えるんですか?あの時万一戦争を回避できたとしても
また軍部が暴走するに決まってる。満州事変の前から統帥権の問題をなんとか
しなければならなかったんだ。まあ、時代に「もし」なんてありえないですけ
どね。
146専守防衛さん:01/10/10 11:32
>>100

「核は、多数の民間人を巻き添えにする上に、その影響が数世代先に残ります。
我々に、数世代先の人達の健康を害するような戦争を行う権限は有りません。
それに、中国とまともにやり合えるほどの核を揃えお互いに使えば、核の冬が来るよ。」

核兵器使用の環境・人体への影響については日本人だったら誰でも知っているので
書かなくて良いです。

「では、日本が核を装備して何に使うのかを聞かせて下さい。
また、核不拡散条約を破る事により発生するデメリットの対処法を教えて下さい。」

まず理解して欲しいのは、大原則として核兵器は使うために存在するのではないということです。
相手に核兵器を使わせないための威嚇をするために核武装するのです。
誰も核戦争は望んでいません。これは国際政治学の基本です。

確かに日本が核不拡散条約を破る事によりデメリットが発生する可能性がありますよね。
それ故に私自身日本が核武装するべきかどうかもまだ自分の中で結論は出し切れていません。
ただ、はっきりしていることは憲法に非核三原則を加えるのは反対だということです。
国防を第1に考えるとすると、日本のスタンスとして核武装するかどうかを内外に対して曖昧に
して置く必要はあります。つまり、今は核武装しないまでもその気になればいつでも核武装できること
を仮想敵国に知ってもらうことは日本の国防上大切だということです。
または、日本はひょっとして核兵器をもっているのではないかと疑いをもってもらうことも
国防上有益です(だから、必ずしも核武装の必要はなし)。
数年前、北朝鮮は三陸沖にミサイルを打ってきましたよね。ああいった行動は
日本が核兵器をもっていないことを北朝鮮側が知っているからできる
行動なのです。

「では、日本は派兵や核に対する「歯止め」を何処に置いたら良いだろう?
今でさえ「法律を作ればインド洋へ行ける」と、言ってますよ。」

軍事力に対する病理面ばかり強調しておられますが、
日本の国家防衛について真剣に考えられたことはありますか?

結論として非核三原則などは国防上の邪魔になるので
憲法に入れる必要はないということです。「日本は丸腰です」と宣言することは
国防上かなりの不利益になるということです。だからといってすぐに核武装に
つながることでもないのです。基本的に核武装に関しては武装するかどうか
曖昧な姿勢を取ることが防衛上大切だと思われます。繰り返しになるかもしれませんが、
必ずしも日本が核武装するべきとは私は思いません。しかし、核武装というカードは簡単に
捨てるべきだとは国際政治学的観点から思わないということです。
147@本物:01/10/10 13:07
コテハン盗ったなり!
148@本物:01/10/10 13:44
>>146
核による抑止力ならば知っています。
しかし、それも先制攻撃を受けてしまえば無意味です。
その先制攻撃を防ぐには、相手国近海に戦略型の原子力潜水艦を配備して、攻撃を受ける
前に、敵国の弾道ミサイル発射基地を叩く事も考えなければ成りません。
そうした軍備の拡張を続けてきたのが東西冷戦で、その軍事費の圧迫によりソビエトは、、、
これはご存じと思うし、そこまで考えて居られない様なので止めましょう。

〉〉「では、日本は派兵や核に対する「歯止め」を何処に置いたら良いだろう?
〉〉今でさえ「法律を作ればインド洋へ行ける」と、言ってますよ。」
〉軍事力に対する病理面ばかり強調しておられますが、
〉日本の国家防衛について真剣に考えられたことはありますか?

日本は、国際紛争を解決する手段として、武力による威圧や武力行使を認めていません。
当然ですが、侵略戦争も行いません。
しかし、防衛の為の戦争は、世界中何処の国にも認められた行為です。
必要と有らば、相手国領土の軍事施設を攻撃する事も許されます。

しかし、今回のテロは、国対国の戦争では有りません。
タリバン政権が統治する領土内に潜む、ビンラディン率いるアルカイダの撲滅作戦です。
問題なのは、今回のテロに関与が認められないタリバン攻撃に、日本が関与する事です。
この様な問題に、法律を作ってイージス艦を送り込むべきでは無いと思います。

勿論、対岸の火事と言った安易な考えは有りません。
むしろ、日本は、この問題に積極的に参加するべきだと思います。
難民支援や医療の面もそうですが、外向的に両者の間に入るのが良いと思います。

非核三原則に付いては、意見の相違ですね。
ただ、この機会に、国会では憲法改正について深く考えて欲しい物です。
149@本物:01/10/10 14:25
>>147
済みませんが、「@本物」のハンドルを変えて貰えません?
最近騒動が有りまして、わたくし、2ちゃんねるでは「@」で統一しております。
すんませんが、、、
150@本物:01/10/10 14:27
↑「@本物」で統一、、ね。。。
151146:01/10/10 18:26
>>148

「核による抑止力ならば知っています。
しかし、それも先制攻撃を受けてしまえば無意味です。
その先制攻撃を防ぐには、相手国近海に戦略型の原子力潜水艦を配備して、攻撃を受ける
前に、敵国の弾道ミサイル発射基地を叩く事も考えなければ成りません。
そうした軍備の拡張を続けてきたのが東西冷戦で、その軍事費の圧迫によりソビエトは、、、」

核抑止力の病理面ばかり強調しておられますが、
では冷戦の終結は世界中を火の海に変える第三次世界大戦のほうが良かったですか?
もちろんその場合日本もいくら中立を貫こうとしても米軍基地がある限りは
ソビエト側からの攻撃を間違いなく受けたでしょう。
もし核兵器による抑止力がなかったら十分に考えられたシナリオです。
軍拡競争に耐えられなかったソビエトの内部崩壊という形の冷戦の集結の方が
はるかに良かったと思うのですが。

「非核三原則に付いては、意見の相違ですね。」
国防上の非核三原則の利点は何でしょうか?
そもそも非核三原則は実際には守られていません。
(ライシャワー元駐日大使の証言)。
152@本物:01/10/10 20:33
非核3原則は、現在でも守られていないでしょう。
日本に寄港する米軍艦船に、核が積まれていないとは、到底考えられません。
実際に、沖縄に核が荷揚げされた話も聞きますし、、。
結局、政府はきれい事よりも原利益を取っている訳ですが、今後の課題です。

非核の利点は、スイスの永世中立に似た利益を期待しています。
攻めないから攻め込まれない、撃たないから撃ち込まれないと言った考えです。
勿論、絶対の補償は有りませんが、それは核を持っても同じ事です。

更なる理由は、日本が唯一の被爆国で有る事です。
日本が核廃絶のリーダーシップを持たずに、説得力が有りません。
貴方はお判りと思うので、これ以上の説明は省きます。

結局、核が有れば何時かは使われるでしょう。
今後、百年、千年のスパンで考えて下さい。
核の冬の結末、知っていますよね。

ソビエトの崩壊は結果オーライです。
しかし、これは相手と対等な軍備、つまり抑止力を持とうとした結果です。
また、ソビエトの崩壊によって、核やそれ以外の兵器が世界に流失した事実は見逃せません。
この二の前は、絶対に避けなければ成りません。

冷戦当時、核の照準が東京に向いていた事は、事実のようです。
恐ろしい話です。
だから、日本も、核の照準を平壌に向けるのは止めておきましょう。
それが相手に知れて、何が生まれるかは明白です。
153666:01/10/12 01:39
じゃあ、飛んでくるミサイルを抑止しようツーことで
TMDだのNMDだのがでてくるんだな。

ちなみに、日本が研究を終えて配備したとすると日本に飛来する弾道弾や
巡航ミサイルは迎撃しておわり。
海を渡ろうとするのは海自がたたいて終わり。
空からくるのは空自がたたいて終わり。
万が一上陸されても空自、海自の防衛網で疲弊した少数のしかも補給のない連中だから
陸自でかるーくたたいて終わり。
たいした軍拡もせずに、防衛力大幅UP! ばんざーい ぱちぱち

のはずが、どっかのヴァカ議員は9条を盾に「武力になるから反対」
「中国を刺激するから反対」つってるんだな。
野中や、辻本みたいなアフォに口実を与えないためにも憲法に「非核三原則」だの「非武装」だのを
盛り込むのは反対だな。

日本の周辺国が
やくざの親分で警察気取りのアメリカ、棍棒外交しか取り柄のないロシア、
大陸棚にある尖閣諸島はもちろんのこと、それに連なる沖縄、日本本州は元々俺様のモンだ
と公言してはばからない中国。幾分ましとはいえやはり同じことを言っている台湾。そして何でもかんでも
日本の責任にしないと国の統一ができない韓国、北朝鮮。
じゃなくて、もっと穏健な連中だったら憲法に「非核三原則」とかを入れてもイイかなと思うけどね。
少なくともこいつらが滅亡する前に平和的なことを憲法に書き込むのは自殺行為だ。(特に中国)
154@本物:01/10/12 09:35
>>151
>>153
まあ、憲法への非核3原則盛り込みは、私のメインの主張では有りません。
一番問題に思うのは、限りない憲法拡大解釈による自衛隊の海外派遣です。
内閣が替わると憲法解釈が変わるこの現状、危険です。
私が望むのは、自衛隊を効率的に運用するための法整備と憲法9条改正です。
自衛隊は、堂々と海外に出て国際貢献に尽くすべきだと思います。
(今回の派遣には反対ですが、、、)

>>153
弾道ミサイルが抑止力で有る事はご存じの通りです。
ミサイル防衛システムは、その弾道ミサイルを迎撃する物です。
つまり、相手にしてみれば、抑止力が消えたのも同然です。
すると、彼らは、常に先制攻撃を受ける不安に陥ります。
報復攻撃を行っても、相手のミサイル防衛システムによってかなわないと考えるでしょう。

これは、世界の軍事バランスが崩れますね。
問題は、それがどの様な結果を生むかです。
難しい、、、
155専守防衛さん:01/10/23 19:20
そんなに自分のレスに責任がもてないならば、無記名で投稿すれば?
俺は、何処のスレッドのどのレスを持ち出されても、意見を統一してるがね。
間違ったことを言ってしまったと思えば、謝って訂正する心つもりで居ますので。
それが出来ないならば、恥ずかしいので、ハンドルを持つ事は止めた方がよいぞ。
156@本物:01/10/23 19:51
157専守防衛さん:01/10/23 23:34
とにかく俺は89式の弾倉に5.56の実包を装弾してアフガンに早くいき
たいぜ。
ストックは折り畳み式ストックがいいな。階級も陸曹じゃなくて軍曹だ
旧陸軍式にもどしてもらいたいぞ。
158専守防衛さん:01/10/24 23:53
>>152

スイスの永世中立は
攻めにくいから攻め込まれない.
報復力を充分に持つから攻め込まれない.

だと認識してますがどうでしょうか?
ナチスドイツもアルプス要塞の強固さにスイス攻略をあきらめたのであって,
永世中立国であるからあきらめたわけではないですよね.
159専守防衛さん:01/10/25 00:22
>>158
それは違うぞ、ドイツ国防軍エーデルワイス山岳部隊をなめている発言だ。
当時ドイツはスイスとは軍事商交関係があった。
具体的に言うとMG34などライセンス生産していた。一説には軍用精密
部品などスイス連邦軍をとおして外注していたらしい。
ただジュネーブ協定や赤十字本部などの関係上戦後しばらくしてそれが発覚した。
160専守防衛さん:01/10/25 01:10
MG42,P08,などもライセンス生産していたらしいよ。
161専守防衛さん
スイスも大半がドイツ語圏だからしかたないかな。