【国公立VS私立】首都圏工学部W進路比較 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
センター結果で東工大を回避、首都圏の次ランクでのW進学先はどうしてますか?
とりあえずセンター680/900のおいらの序列。

公: 筑波>横国≧千葉=農工>首都>電通>埼玉
私: 早稲田>上智>理科>中央>これより下は行く価値なし

筑波>早稲田・上智・中央
横国・千葉・農工・首都≧早稲田
横国・千葉・農工・首都>上智・中央・理科
電通・埼玉<早稲田・上智
埼玉≧理科
埼玉>中央
2名無しなのに合格:2015/01/27(火) 10:24:36.84 ID:WhEEOy8b0
中央より芝裏のイメージ
3名無しなのに合格:2015/01/27(火) 13:21:18.60 ID:rsjMsuS20
旧帝大、東工大、筑波大以外の理工系学部には、基本的に大学序列は無い。
横国大も静岡大も民間就職の条件に違いはない。
この2大学の場合、大学院進学率に差がある。
理系の就職は、大学名による差よりも、修士と学士の差が大きい。
また、専攻による、業界も含めた違いが大きい。
つまり山口大工学部修士>>>>>横国大工学部学士であり、
大手家電就職では、機電系>>>>>生物・化学系。
進路を見据えた学科選びが重要。どこでもいいので国立大に入ることが重要。
4名無しなのに合格:2015/01/27(火) 13:23:56.46 ID:rsjMsuS20
埼玉大の理系は、昨年以降、大学院の定員が年々増えて、
旧帝大並まで院進学率が上がる予定なので、今はお買い得。
5名無しなのに合格:2015/01/27(火) 13:30:27.08 ID:rsjMsuS20
国立大>>>>>公立大学
首都大は、都内という立地を加味しても、茨城大、宇都宮大、静岡大あたりの関東周辺国立大の方がよい。
また、農工大や電通大も、いつ廃校になってもおかしくない。
これらはいわゆる情報弱者用の大学。山形大や岩手大のような地方大学であれ、駅弁大学には勝てない。
6名無しなのに合格:2015/01/27(火) 14:15:39.23 ID:T2S2/fxP0
普通早稲田受かったら他いかないでしょ
まして埼玉・電通あたりは併願にもしない

早稲田>筑波・横国・千葉・農工・首都
MARCH>電通・埼玉
7名無しなのに合格:2015/01/27(火) 14:42:28.38 ID:rsjMsuS20
埼玉大は、横国大、千葉大並の大学。
早稲田とどっちを選ぶかは、人による。
8名無しなのに合格:2015/01/27(火) 14:47:57.94 ID:rsjMsuS20
【首都圏国立】埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1420296859/l50

横国大の難易度が、千葉、埼玉より抜けているので、
このなかでは現在入り易い埼玉大が狙い目。
駅弁大>>>>>>>単科国立大(東工大、一橋大、東京外国語大、お茶の水女子大は、もちろん別)、公立大
なので、難易度の高い横国千葉埼玉よりも、地方の国立大が狙い目。
福井大の就職率が毎年全国一を争う。就職率と難易度は比例しない。
9名無しなのに合格:2015/01/27(火) 15:13:28.39 ID:3NmDG2fPO
20年前なら考えられないが、現在では千葉・横国・農工・首都に受かったら早稲田蹴りはデフォ
私立全般が負け組になってる
同じように理科大蹴りの電通なんて昔は考えられなかったが、サン毎の調査でも10:0で理科大蹴り
私立の雄も景気には勝てない
10名無しなのに合格:2015/01/27(火) 15:17:58.16 ID:C6oMqr0F0
マーチ理系行くより四工大行ったほうがマシな気がする
11名無しなのに合格:2015/01/27(火) 15:20:11.52 ID:FOAZiFNC0
電通埼玉がmarch以下はないやろ
理科上智あたりだろ
12名無しなのに合格:2015/01/27(火) 15:23:58.56 ID:rsjMsuS20
>20年前なら考えられないが、現在では千葉・横国・農工・首都に受かったら早稲田蹴りはデフォ

これは違う。早稲田辞退の駅弁進学も出てきたが、選択率では現状、早稲田圧倒的優位。
都下の国公立大では勝負にならない。
13名無しなのに合格:2015/01/27(火) 15:26:38.47 ID:rsjMsuS20
ネット界では埼玉大下げ工作が強いが、
駅弁埼玉大と、農工大、電通大、首都大の間には、届きそうで届かない壁がある。
14名無しなのに合格:2015/01/27(火) 15:28:21.96 ID:T2S2/fxP0
1の得点では早稲田はまず無理
それと早稲田受かってなんでそれ以下の駅弁に行かなくちゃいけないのか理解に苦しむ
普通は前期東大・東工大
後期筑波・横国・千葉・農工・首都
そんで前期落ちで早稲田受かったら早稲田でしょう
電通・埼玉は併願先にも挙がらない
このスレは電通か埼玉の仕込みぽい
15名無しなのに合格:2015/01/27(火) 15:36:51.70 ID:rsjMsuS20
むしろ>>14>>1にみえるのだが。
ネット界に多い埼玉大下げ目的のスレッド。
現実は、>>7>>8>>13
16名無しなのに合格:2015/01/27(火) 15:38:55.27 ID:rsjMsuS20
>>3-5も読むこと
17名無しなのに合格:2015/01/27(火) 16:08:10.11 ID:hRMIFkX+0
早稲田の併願先が電通埼玉にならないことくらい周知の事実だろ
18名無しなのに合格:2015/01/27(火) 21:09:27.40 ID:WL8Z0oXj0
実際はこの辺どうなんでしょう、
確かに早稲田のネームはでかいかも?
でも学費を考えると・・・・やっぱりおいらは国立かな。

筑波>早稲田・上智・中央
横国・千葉・農工・首都≧早稲田
19名無しなのに合格:2015/01/27(火) 23:57:38.24 ID:nLyiVEKe0
早稲田合格で千葉・農工・首都だと悩む。
ブランドか学費か。
学部卒で就職なら早稲田だ。
院に進学を考えてるなら国立の方が良いかもしれない。
20名無しなのに合格:2015/01/28(水) 01:13:17.17 ID:dj1U4OM20
将来研究者になりたいという気持ちが少しでもあるなら、筑波一択。
筑波が無理そうなら農工。その次が早稲田かな。
21名無しなのに合格:2015/01/28(水) 01:22:00.30 ID:dj1U4OM20
>>5

情弱はお前だ、アホ

これの7ページ見てから出直してこい。
ttp://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2013/12/18/1341974_02.pdf


最近、文科省は「ミッション再定義」として、工学系学部をオフィシャルに3段階にランク付けしたんだよ。
これによると、首都圏工学部は次のように分類されている。

一流: 東大、筑波、東工
二流: 農工、電通、横国
三流: 茨城、宇都宮、群馬、埼玉、山梨

農工や電通がいつ廃校になってもおかしくないって?それ以下の5大学の工学部が全部無くなった後だろうよ。
22名無しなのに合格:2015/01/28(水) 01:38:11.54 ID:7kcIPynt0
大学の研究機関としての評価は院行く時に自分の専門分野を元に参考にするだけ。

学部でまだ自分が何やるか決まらない時点で院の話をしても仕方ない。
教授が力あると院生は奴隷と仮す。
そもそも教授は優秀な奴隷と予算が欲しくて難関大学に移籍するからな。
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.
24名無しなのに合格:2015/01/28(水) 07:15:46.10 ID:eE44Sw+P0
一方筑波志望B判ぼくは早稲田など受からないことを察し、私立は理科大を抑えて終わりにしたのであった

優先度が、千葉埼玉首都>早稲田、ってやつもいるが、両方受かる奴がそもそもレア
あと上智の理系は論外
25名無しなのに合格:2015/01/28(水) 08:08:17.32 ID:COu7K/ex0
>>21
電通大、農工大は、統合される方針。
そこに書かれていることは、統合大学に引き継がれる。
埼玉大は、そこでその様にミッション定義された後に大学院拡充が決まった。
26名無しなのに合格:2015/01/28(水) 08:11:54.09 ID:e+YOQPB40
まあ統合ならいいんでね
27名無しなのに合格:2015/01/28(水) 08:14:54.50 ID:COu7K/ex0
25の書き方が悪かったが、電通大と農工大の合併ではないよ。
28名無しなのに合格:2015/01/28(水) 11:14:08.26 ID:7kcIPynt0
農工、電通、外大は多摩地区にある大学で総合大学になるためにくっつく話はある。
今でも受けたい講義が他の大学にあれば受けに行き、自分の大学の単位にカウントできる。
統合の話はまだ構想の段階でしかないから10年後くらいだろう。
統合されたら一般人は知らないからしばらくは無名大学にはなるな。
29名無しなのに合格:2015/01/28(水) 13:31:03.50 ID:xndwDjXtO
筑波大は予算の割りにたいした成果がでてないよな。
旧帝に準ずるポジションにしては一流企業への就職が良くない気がする。
筑波大より早稲田の方がお買い得かも。
30名無しなのに合格:2015/01/28(水) 16:14:30.51 ID:g+TcKsrg0
皆さんこの中ではどの学校がお奨めになるんでしょうか?
おいらは一応、将来は大学院に進むのが希望です。
今のところ前期は過去問で判断して後期は電通を予定してんだけど、
偏差値だけでの判断は止めた方が良いのかな?

筑波>横国≧千葉=農工>首都>電通>埼玉
31名無しなのに合格:2015/01/28(水) 17:13:23.18 ID:COu7K/ex0
都内の単科国立大学は、動くときは都外退去。
東京都は国立大学の数、定員が多過ぎる。
また有力私大が多い。
然るべき時にそうなる。
東北新幹線沿線各県の国立大学に行こう。
32名無しなのに合格:2015/01/28(水) 18:15:30.72 ID:g+TcKsrg0
>>31
おいらの家は下宿は経済的に厳しい、都内からの通学圏内で検討してます。
でも1人暮らしの学生生活も憧れるな。
学力的に無理だけど北大とか楽しそうだな、バイクの免許取って休みにあちこちツーリングとか。
33名無しなのに合格:2015/01/28(水) 18:48:40.28 ID:CYcpfFcy0
工学系は学士と修士で待遇が違いすぎるし、
修士まで行くなら私立はないわ
34名無しなのに合格:2015/01/28(水) 23:50:26.87 ID:sJFG0kCv0
中大、理科大、埼玉大の修士までいっても需要ある?
35名無しなのに合格:2015/01/29(木) 01:00:08.21 ID:MAHncLOt0
作れば?
36名無しなのに合格:2015/01/29(木) 02:40:50.27 ID:xgambAKk0
>>25
> 埼玉大は、そこでその様にミッション定義された後に大学院拡充が決まった。

何か勘違いをしているようだが、ミッション再定義は統廃合予備軍リストではないよ。
文字通り、各大学の“役割”や“立ち位置”を明確にするためのイベント。

各グループのどの大学の大学院が拡充されてもなんら不思議ではない。ただ、その“役割”は何なのだろうね、という話。
37名無しなのに合格:2015/01/29(木) 03:02:42.20 ID:vXiIxBblO
東工大はどこに入るの?(・・?)
38名無しなのに合格:2015/01/29(木) 04:57:58.18 ID:x43PY/D+0
文盲?
39名無しなのに合格:2015/01/29(木) 22:35:39.20 ID:ke6lpzl2O
埼玉修士の存在価値がわからん
40名無しなのに合格:2015/01/29(木) 22:54:34.36 ID:MAHncLOt0
埼玉博士とかなんかかっこいい
埼玉の専門家
埼玉の頭脳
41名無しなのに合格:2015/01/29(木) 23:59:25.11 ID:yPniix160
埼玉行くならもう少し頑張って電通目指そう。
世間の評価。
埼玉=茨城
42名無しなのに合格:2015/01/30(金) 01:02:08.44 ID:y1AyMtGc0
首都大の理工と電通だったらどっちがいいのかな?
43名無しなのに合格:2015/01/30(金) 13:06:49.17 ID:QTXennjZ0
首都大いけ
俺は電通行くから
44名無しなのに合格:2015/01/30(金) 13:17:51.75 ID:r5BSrdoQ0
俺は首都大物理いくから来ないで
45名無しなのに合格:2015/01/30(金) 15:02:49.43 ID:DFIWHh8IO
首都大は落ち目
もう少し頑張って千葉大か農工大目指した方がいい
電通は首都大より難度が低いが、卒後のコスパが高くお買い得
46名無しなのに合格:2015/01/30(金) 15:19:24.18 ID:i37XLPjr0
公務員目指すなら首都大だな。
安定志向が強いから首都大不動の人気。
47名無しなのに合格:2015/01/30(金) 16:56:03.32 ID:E8+FKVXs0
首都大はこれからどんどん落ちていくよ
電通、埼玉の方が今は入りやすくてお得になる
48名無しなのに合格:2015/01/30(金) 16:57:08.67 ID:HpvdxRafO
後期は首都大と電通で迷ったけど電通にした
お金ない家は早稲田と電通受かったらどっちに行くのかね?
49名無しなのに合格:2015/01/30(金) 19:25:27.98 ID:DFIWHh8IO
電通と早稲田なら迷う事なく早稲田
千葉大位になると最近は早稲田蹴りの方が多い
50名無しなのに合格:2015/01/30(金) 19:40:39.54 ID:pxRE/vWJ0
実際は>>12
51名無しなのに合格:2015/01/30(金) 21:01:27.31 ID:pxRE/vWJ0
>>36 こそ何か勘違いをしていないか
52名無しなのに合格:2015/01/30(金) 22:15:26.11 ID:r5BSrdoQ0
電通はまだしも埼玉はなぁ…
53名無しなのに合格:2015/01/31(土) 00:01:42.25 ID:WnrKWYJE0
電通と早稲田なら電通だとして
埼玉と早稲田か…うーん、あー
54名無しなのに合格:2015/01/31(土) 09:57:53.01 ID:MORn7Mks0
電通は学歴フィルターで弾かれる時もあるが早慶が弾かれることはまずない
阪大すら弾くフィルターでも早慶は通る
55名無しなのに合格:2015/01/31(土) 10:44:44.16 ID:H6chn8/I0
阪大を弾くフィルターで通るのは東京一工だけだと思うが。
56名無しなのに合格:2015/01/31(土) 12:01:52.94 ID:SqM4T4MB0
大学ランクというより学閥の問題が出てくるな
阪大は医学部除くと学閥が弱いから、早慶閥の企業だと不利
ただ、わざわざ早慶閥の企業に行く意味がないが
工学系ならもっといい企業は入れるし
57名無しなのに合格:2015/01/31(土) 12:53:54.91 ID:MORn7Mks0
東大京大はただ単に強くて他は多分場所によると思う
さっきの阪大を弾くフィルターは本当は東京一工だけにしたいけど、母数が少ないから早慶も混ぜたっていう話
58名無しなのに合格:2015/01/31(土) 13:46:46.48 ID:SqM4T4MB0
関東の中小企業なら阪大より地元の早慶とるかもね
59名無しなのに合格:2015/01/31(土) 22:31:07.21 ID:eT3Ubr0r0
一流企業への就職
早稲田は母数が多いから目立つが割合で比較すると電通以下。
60名無しなのに合格:2015/01/31(土) 22:36:27.34 ID:Ad0DdrMBO
これが現実

東大≧京大>阪大,東工,一橋>名古屋,東北,筑波>九州,神戸>北海道>広島,千葉,横国>東京外語大>岡山,新潟,金沢,大阪府立,大阪市立>横浜市立,埼玉≧慶應,早稲田
61名無しなのに合格:2015/02/01(日) 00:15:36.53 ID:NWsRJKwj0
>>9
20年前のことは知らんが、30年前だと電通大と早稲田・慶應理工のW合格だと、ほとんど電通大選んでたけどね(俺の父親もその一人w)
62名無しなのに合格:2015/02/01(日) 00:32:27.46 ID:Ok7fPizy0
>>61
同世代発見。自分は文系だが、当時電通大の共通一次ボーダーは1000点満点で800点超えてなかったっけ?
63名無しなのに合格:2015/02/01(日) 01:16:44.77 ID:ll4rfNoA0
電通大の人気企業就職率が偏差値の割に高い、というのは、
電通大が人気企業就職に強い訳ではなくて、
機械、電気、情報系の学科が、人気企業に含まれ社員数も多い大手製造業で採用数が多く、
電通大はその比率が高いから。お買い得だというのは勘違い。
64名無しなのに合格:2015/02/01(日) 01:36:29.93 ID:ll4rfNoA0
電機や自動車関連のような人気大手製造業に入りたい、なら、
どこでもいいので国立大学の機電系学科に入学し、修士まで進めばいい。専攻が大学名に勝る。
大学名は、旧帝大東工筑波のような拠点大学と、それ以外、の違いくらい。
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.
66名無しなのに合格:2015/02/01(日) 03:10:10.54 ID:4NJHpUyj0
逆に聞くけど、工学部に限って
ぎりぎり早慶と悩むレベルの国公立ってどこだ
群馬大か?
67名無しなのに合格:2015/02/01(日) 09:54:16.95 ID:Bjta0fi00
それこそ電通レベルでしょ
68名無しなのに合格:2015/02/01(日) 21:33:29.46 ID:qtQJkj4z0
電通が凄いのはわかった。
それで出世は出来るの?
69名無しなのに合格:2015/02/02(月) 04:31:53.31 ID:S/DrwpgL0
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.
70名無しなのに合格:2015/02/02(月) 12:00:49.42 ID:vj4D2KqI0
電通修士卒は大手企業の就職は強いが、出世してもせいぜい管理職どまり。
そこから上に行く為にはやはり学歴は重要だよ。
早慶も数が多いから目立つが一流企業の経営者側に立つのは旧帝以上が多いね。
71名無しなのに合格:2015/02/02(月) 22:45:28.51 ID:thbEm4VB0
実際、電通卒で一流企業の管理職になるのはごく少数。
72名無しなのに合格:2015/02/02(月) 23:47:39.32 ID:kOdnddb0O
これが現実

東大≧京大>阪大,東工,一橋>名古屋,東北,筑波>九州,神戸>北海道>広島,千葉,横国>東京外語大>岡山,新潟,金沢,大阪府立,大阪市立>横浜市立,埼玉≧慶應,早稲田
73名無しなのに合格:2015/02/03(火) 18:28:03.53 ID:gW8v1ey70
まとめ

筑波大・千葉大・横国大・農工大・首都大に受かったら早稲田に行かない。

早稲田に受かったら電通大・埼玉大には行かない。

電通大・埼玉大に受かったら上智大・理科大には行かない。
74名無しなのに合格:2015/02/03(火) 23:07:13.41 ID:TMm/3yzhO
ここは譲れない

上智に受かったら電通・埼玉にはいかない

電通・埼玉に受かったら理科大にはいかない

電通・埼玉に受かったら中央にはいかない

中央しか受からなかったら駿台・河合に進学する
75名無しなのに合格:2015/02/03(火) 23:54:32.09 ID://ab4lwkO
これが現実

東大≧京大>阪大,東工,一橋>名古屋,東北,筑波>九州,神戸>北海道>広島,千葉,横国>東京外語大>岡山,新潟,金沢,大阪府立,大阪市立>横浜市立,埼玉≧慶應,早稲田
76名無しなのに合格:2015/02/04(水) 00:40:32.85 ID:MOrn7puh0
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
64 琉球・理63.7
63 【7科目理系予想平均63.1】、(はこだて・シス情報(4)62.8、富山県立・工(4)63.1、岡山県立・情報工(4)62.7)
62 北九州市立・国際環境工62.0
61 福島・理工60.8、島根・総合理工61.0、高知・理61.2、佐賀・理工61.4 (広島市立・情報科学(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、秋田・理工60.3、秋田・国際資源59.7、山形・工60.4、鳥取・工59.5
59 北見工業・工58.8、高知工科・シス工A58.9、大分・工58.7、宮崎・工59.0
58 高知工科・情報A58.0
57 高知工科・環境理工A57.0
56 秋田県立・シス科技56.1
55 琉球・工55.2
■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加
77名無しなのに合格:2015/02/04(水) 01:14:04.13 ID:fm9xWU4B0
>>73

これは幅広い世代に支持されると思うよ
78名無しなのに合格:2015/02/04(水) 13:47:42.71 ID:3dnTvGii0
この辺の国立では早稲田に受からないとおっしゃられる方へ。
<千葉大・横国大・農工大・首都大>

早稲田の対策では上の国立にはまず受からない。
上記国立大学対策では早稲田に受かるのは少数。
上記国立併願で早稲田合格者はセンター結果でで東工大クラスを回避した連中が多数。
上記国立をB判定以下の志望者はまず早稲田に受からない。
早稲田の偏差値が高いのは東大クラスの併願先の為。
早稲田の実入学者は偏差値ほど優秀ではない。

国立と私立向け対策が違うので比べるのが難しいが、国立大対策のみで早稲田楽勝は東大クラスの連中。

研究室の予算と質は圧倒的に国立が有利。
しかも院まで考えると尚更有利な上に学費も安く、そのうえ研究のレベルが高い。

結論から行くと7:3で上記国立の方が良いと思う。
79名無しなのに合格:2015/02/05(木) 14:39:12.35 ID:HzD3TpkS0
>73
>74

だね。
80名無しなのに合格:2015/02/05(木) 16:18:14.26 ID:Ijoe/DA+O
上智と理科大って上智の方が上なの?
俺なら両方受かれば間違いなく理科大行くけど
81名無しなのに合格:2015/02/05(木) 23:51:58.45 ID:hQ16ebNiO
上智のブランドは早慶に準じるからね。
理科大だとちょい落ちるかな。
82名無しなのに合格:2015/02/06(金) 00:05:44.67 ID:FsTwbYxZO
これが現実

東大≧京大>阪大,東工,一橋>名古屋,東北,筑波>九州,神戸>北海道>広島,千葉,横国>東京外語大>岡山,新潟,金沢,大阪府立,大阪市立>横浜市立,埼玉≧慶應,早稲田
83名無しなのに合格:2015/02/06(金) 00:44:31.50 ID:Lt+/OMim0
上智ってなんかかっこいい。

でも中身が薄そう。
84名無しなのに合格:2015/02/06(金) 10:52:50.18 ID:g7EDLXSLO
ブランド力は確かにある気がする
でも上智って文系は強そうだけど理系はどうかなって思った
85名無しなのに合格:2015/02/06(金) 12:47:09.88 ID:89qNVwT+0
工学部に関して

カッコよさ
東大>上智>早稲田>横国>東工大>筑波=東京理科>首都=農工=電通>千葉=埼玉

難易度
東大>東工大>筑波>横国>千葉=農工大>早稲田>首都>上智>電通=埼玉>東京理科

実際のパフォーマンス
東大>東工大>電通>農工大>千葉>筑波=横国>早稲田=東京理科>上智>首都>埼玉
86名無しさん:2015/02/06(金) 19:51:55.29 ID:huP10YBe0
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大
87名無しなのに合格:2015/02/07(土) 00:05:52.18 ID:frHl/q5PO
これが現実

東大≧京大>阪大,東工,一橋>名古屋,東北,筑波>九州,神戸>北海道>広島,千葉,横国>東京外語大>岡山,新潟,金沢,大阪府立,大阪市立>横浜市立,埼玉≧慶應,早稲田
88名無しなのに合格:2015/02/08(日) 15:17:35.44 ID:rRc/xtnE0
筑波大・千葉大・横国大・農工大・首都大に受かったら早稲田に行かない。

早稲田に受かったら電通大・埼玉大には行かない。

上智に受かったら電通・埼玉にはいかない

電通・埼玉に受かったら理科大にはいかない

電通・埼玉に受かったら中央にはいかない

中央しか受からなかったら駿台・河合に進学する
89名無しなのに合格:2015/02/08(日) 18:29:46.95 ID:ZEnIlWBOO
これが現実

東大≧京大>阪大,東工,一橋>名古屋,東北,筑波>九州,神戸>北海道>広島,千葉,横国>東京外語大>岡山,新潟,金沢,大阪府立,大阪市立>横浜市立,埼玉≧慶應,早稲田
90名無しなのに合格:2015/02/08(日) 21:15:49.32 ID:ojPXKRtN0
首都大は落ち目ってよく聞くけどなんで?
91名無しなのに合格:2015/02/08(日) 21:29:16.58 ID:/l32XxKEO
明日は金町、がんばるぞー!
92名無しなのに合格:2015/02/08(日) 21:34:57.67 ID:rRc/xtnE0
.>90 全ては石原閣下のご意向。
都立大のままだとこんなに降下しなかった。
93名無しなのに合格:2015/02/08(日) 22:34:49.88 ID:Jl9DxtDg0
>>1





旧帝合格者2〜3人の高校からもボッコボコ受かる早慶マーチw




■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|



.
94名無しなのに合格:2015/02/09(月) 22:56:56.87 ID:Ivip5aTH0
理科大の数学に思わず苦戦、先行き不安。
95名無しなのに合格:2015/02/09(月) 23:05:47.11 ID:GJQbiNNQ0
首都大、農工大、電通大などにそんな高い評価がある訳ない。
これらは現在、国公立理系人気の総難化と、予備校の南関東寄せにより難化しているが、
つい2、3年前まではセンターボーダー6割台のマイナー大学群だった。
96名無しなのに合格:2015/02/09(月) 23:35:55.18 ID:W0JEyn+ZO
これが現実

東大≧京大>阪大,東工,一橋>名古屋,東北,筑波>九州,神戸>北海道>広島,千葉,横国>東京外語大>岡山,新潟,金沢,大阪府立,大阪市立>横浜市立,埼玉≧慶應,早稲田
97名無しなのに合格:2015/02/10(火) 11:03:13.37 ID:ute29iS/0
首都大は都立大頃のはもう少し難易度が高かったような・・・
農工大は農学部は昔から難関、工学部は最近難易度が高騰している。
電通はその昔難易度が高かったがその後低下、最近やや回復傾向。

私大の雄の早稲田は落ちてるね、慶応にも完全置いてかれ・・・・、
しかも首都・農工辺りには蹴られる率が高くなってきてる。
W合格の最近の傾向では農工大に蹴られるのがデフォになってきた感じがする。

原因としては不景気による国立志向の高まりと、
スーフリ、おぼちゃん等、マイナス要因が多すぎる。

まだまだ私大の中ではTOPクラスであるが、
私立全般の下降路線と国立志向の高まりにより没落は避けれない。
この現実は早稲田OB・信者にはつらいかもしれない。
98名無しなのに合格:2015/02/10(火) 17:28:46.88 ID:gSsNE90PO
理科大も落ちたよな。
昔は農工大蹴りが当たり前だった。
今では電通大に蹴られてる。
私大には寂しい時代だ。
99名無しなのに合格:2015/02/11(水) 02:01:58.57 ID:3pYn3pdX0
>>97

で、「難易度が高い」というのは、難しいのか?易しいのか?
100名無しなのに合格:2015/02/11(水) 23:12:34.83 ID:rZXUKMSe0
結論は国立でしょ。
このスレに挙がる国立だと早稲田でも蹴る。
101名無しなのに合格:2015/02/11(水) 23:46:59.99 ID:15xhels6O
これが現実の入試難易度

東大≧京大>阪大,東工,一橋>名古屋,東北,筑波>九州,神戸>北海道>広島,千葉,横国>東京外語大>岡山,新潟,金沢,大阪府立,大阪市立>横浜市立,埼玉≧慶應,早稲田
102名無しなのに合格:2015/02/13(金) 23:28:35.30 ID:WnzUs97H0
■■■■■ 難関私大センター利用入試の実施例 ■■■■■
青山学院大学がセンター利用入試の入学者数を公表するという快挙!これを称えると共に、
私大センター利用入試の実態に迫りたい。多くの有名私大センター利用入試のサンプルである。
◎青山学院大学 2014年センター利用入試結果
                                        志願者が
募集名 募集人員 志願者 合格者 入学者 合格者手続率 入学に至る率 合格最低点(得点率)

英米文      5   522   65    1     1.5%    0.19%     83.0%
フランス文.   5   226   35    0      0 %      0 %     80.0%
日本文学    5   358   70    2     2.9%    0.56%     80.0%
史学       5   303   77    7     9.1%    2.31%     80.0%
比較芸術    5   244   34    1     2.9%    0.41%     83.3%
教育      10   842  123    7     5.7%    0.83%     79.2%
心理       8   551   84    4     4.8%    0.73%     79.1%
経済      10   614  175   13     7.4%    2.12%     80.4%
現代経済3科.  5   286   30    9    30.0%    3.15%     83.5%
現代経済4科.  5    71   33    4    12.1%    5.63%     76.0%
法学      20  1334  114    1     0.9%    0.07%     81.7%
経営3教科   7   785   68    0      0 %      0 %     83.1%
経営4教科   3   119   13    1     7.7%    0.84%     80.9%
マーケ3教科  3   194   19    2    10.5%    1.03%     83.1%
マーケ4教科  2    57   11    0      0 %      0 %     81.1%
国際政治3科 10   583   98    8     8.2%    1.37%     89.0%
国際政治4科 10   132   30    2     6.7%    1.52%     86.0%
国際経済3科 10   595   78    6     7.7%    1.01%     88.0%
国際経済4科 20   490  139    9     6.5%    1.84%     83.7%
国際コミュニ. 10   427   32    2     6.3%    0.47%     91.8%
総合文化3科.  7   724   78    6     7.7%    0.83%     82.0%
総合文化4科.  3    49   12    0      0 %      0 %     80.5%
物理数理   15   607  161    3     1.9%    0.49%     83.4%
化学生命科  15   563  117    1     0.9%    0.18%     86.2%
電気電子工  10   431   61    0      0 %      0 %     83.4%
機械創造工  10   590  112    6     5.4%    1.02%     85.2%
経営シス工.  10   703   98    3     3.1%    0.43%     83.8%
情報テクノロ 10   412   50    0      0 %      0 %     85.2%
社会情報   15   960  155   25    16.1%    2.60%     84.2%
www.aoyama.ac.jp/

英語(リスあり)、国語(漢文あり)、地歴公民の3教科で、センター試験で8割も取る受験生は、
早稲田を併願した場合、余程のことが無い限り早稲田に合格するので(或いは上智)、
MARCHのセンター入試に入学することは無い。
103名無しなのに合格:2015/02/16(月) 23:45:42.24 ID:+PcWySvu0
1977年度偏差値 東京進学研究会、関西進学研究会(進研模試)
≪理工系≫ ★は国立一期校、☆は公立一期校
77 (東京・理三)
71 ★東京・理1
70
69 ★東京・理2
67
66 ★京都・理
65 ★東京工業・1類、★京都・工
64 ★東京工業・3類,5類
63 ★東京工業・4類,6類、★大阪・理
62 ★お茶の水女子・理、★東京工業・2類、★大阪・工
61 ★東北・理
60 ★名古屋・理、★九州・理、横浜国立・工
59 ★名古屋・工、名古屋工大
58 ★東北・工、★千葉・理、★九州・工、埼玉・理、静岡・理
57 ★北海道・理類、★神戸・理
56 ★神戸・工、★奈良女子・理、★広島・理
55 ★千葉・工、★岡山・理、★広島・工、静岡・工、愛媛・理、☆大阪市立・理
54 ★筑波・自然、★金沢・理、★岡山・工、★熊本・理、山形・理、信州・理、☆東京都立・理
53 弘前・理、電気通信大、鹿児島・理、☆大阪市立・工、大阪府立・工
52 ★新潟・理、★金沢・工、茨城・理、☆東京都立・工、☆横浜市立・理
51 ★熊本・工、信州・工、山口・工、愛媛・工
50 ★新潟・工、★三重・工、★長崎・工、東京農工・工、岐阜・工
49 ★鳥取・工、★徳島・工、★宮崎・工、室蘭工大、東京商船大、鹿児島・工
48 山形・工、茨城・工、福井・工、大分・工
47 ★岩手・工、山梨・工、佐賀・理工
46 宇都宮・工、群馬・工、富山・工
45 秋田・鉱山
40 ★琉球・理工
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
104名無しなのに合格
これが現実

東大≧京大>阪大,東工,一橋>名古屋,東北,筑波>九州,神戸>北海道>広島,千葉,横国>東京外語大>岡山,新潟,金沢,大阪府立,大阪市立>横浜市立,埼玉≧慶應,早稲田