暇だし京大生が丁寧に勉強教えるよ!4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
ローカルルール
1を含まない煽り合いは禁止

質問の精度をあげるためのテンプレ
【学年】
【志望】
【現在の実力】
【困ってること】
【今までにした処置】

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1383526400/l50
暇だし京大生が丁寧に勉強教えるよ!2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1385290702/
暇だし京大生が丁寧に勉強教えるよ!3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1387369331/
2丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/02/24(月) 18:59:17.90 ID:gXpkvGeU0
>>1
迅速なスレ立て乙

このスレのまとめwikiをテンプレ追加
http://www60.atwiki.jp/kyoto_teinei/pages/1.html

・よくある愚問とそれに対する答え

Q:〇〇ってやった方がいい?
A:たいていのことはやった方がいい

Q:〇〇までに間に合う?
A:あなた次第

Q:俺はこうしようと思うんだけど、どう思う?
A:好きにすればいいじゃないの…
3名無しなのに合格:2014/02/24(月) 19:03:01.20 ID:/CYf60Qm0
たてようとしたら立ってた…
危ない危ない
4名無しなのに合格:2014/02/24(月) 19:07:51.71 ID:/CYf60QmI
みなさんはどこから書き込んでるのだろうか
5 ◆........uU :2014/02/24(月) 19:46:09.62 ID:jrwB1zng0
すごいなこのスレ
伸びすぎだろ
6京大「関西ではギリギリ難関旧帝=阪大まで」:2014/02/25(火) 15:54:55.43 ID:YIEHkBnA0
>>1 k大1日目楽勝!!!

1. 名前:常識再確認! [リアルにガチでマジレス] :2012/03/09(金) 12:51:35.27 ID:FNazA8a+0
【これだけが真実】学歴コンプ
<<A級一流旧帝早慶一工>>未満の低学歴負け組はいい加減現実見て更生しろ。これで気付かなけりゃ手遅れ知恵遅れ確定!【本日正午より京都大学合格発表】

【京大】京都大学 文系総合#14【文系】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1330785003/

652 名前:大学への名無しさん :2012/03/09(金) 11:53:40.21 ID:AKCOG2R2O
慶應経済やで…
654 名前:大学への名無しさん [sage] :2012/03/09(金) 11:54:05.61 ID:Tvd8WaFC0
慶應商な!
659 名前:大学への名無しさん [sage] :2012/03/09(金) 11:55:08.44 ID:HPwzw6/h0
慶應文へいきますぜ
661 名前:大学への名無しさん :2012/03/09(金) 11:55:41.32 ID:33yEHB800
慶應商!
662 名前:大学への名無しさん :2012/03/09(金) 11:55:43.90 ID:Zfz2JH9U0
慶應商おおすぎわろた
695 名前:大学への名無しさん :2012/03/09(金) 12:07:05.50 ID:qJ+HISuX0
俺慶應商補欠だからお前ら頼むわ

※ブランド早慶上位学部なんざ 東大京大レベルの実力無いと受かりません(ギリギリ合格〜惜しくも不合格ライン)

「私文専願」はタクシー付きATMつまり完全勝手に受験料を落としてくれるボランティア♪(´ε` )

★私立洗顔早慶志望の早慶合格率は超上位@%未満
だから倍率10倍だ☆
目指すだけなら誰でも東大行けます。
だから、非優秀層は[みんな口だけで落ちてる]ワケ毎年。
※これら本質を見抜けるのは2chを見ない(早慶)東京一橋のみ
7名無しなのに合格:2014/02/25(火) 15:57:09.13 ID:13vxgTai0
丁寧に教えてない件
8名無しなのに合格:2014/02/25(火) 16:11:03.98 ID:Gv5BrNYD0
文転しようと思っていて、世界史か日本史で迷ってるんだけど。
どちらも、取っつき易さとか覚える量とかは変わらないかな?

好みの問題かも知れないけど
9名無しなのに合格:2014/02/25(火) 16:19:35.64 ID:fs9iDYpg0
これから1年で、地理を0から東大レベルまで持って行きたいのですが、何から始めるべきでしょうか?
10名無しなのに合格:2014/02/25(火) 19:53:23.50 ID:4lw3buSS0
京大って1,2年で単位取りまくって、3,4年はほとんど授業に出ないみたいなこと
できるって聞いたけど本当?
11名無しなのに合格:2014/02/25(火) 23:02:08.57 ID:8/CyrH2V0
数学の証明の問題が苦手です。
論証力がないという自覚はあるんですが、対処法が思いつかなくて・・・。
典型問題ならチャート式等の網羅系参考書で何度も解ければ身につくと思うんですが、
証明だと組み立て方とかを覚えてしまって意味がないような気がします。
何かアドバイスを頂きたいです。

使ってる参考書は、黄チャートIA これでわかる数学UB 青チャートUBです。
現在高1で、4月から高2です。
12丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/02/25(火) 23:58:39.76 ID:aon5dMxC0
>>7
かなり頑張ってるつもりやねん

>>8
差があるとすれば、カタカナを覚えるのと漢字を覚えるのどっちが楽かってくらいだな
大学入ってから専攻したい分野とか、国際志向か否かとかで結構変わってくる
例えば哲学とか経済学とかやりたいなら世界史のほうが良い

>>9
講義系の本を通読、易しめの演習本を一冊、
その後標準的な問題集と地理の完成の通読を並行してやって、
東大、名大、阪大あたりの過去問を解き始める、って感じかな

>>10
どこの大学でも文系はそういう感じだと思うけどなあ

>>11
初見のある程度難しい問題をたくさん解くことしかない。
模試などのときに、簡単な典型問題から選んで解いていき、思考を要する問題に時間を割かない、なんてことを繰り返していると
結局思考力を身に着ける場がないまま受験になっちゃうわけで
模試なり、問題集なりを利用して、考える場を用意していこう。
13名無しなのに合格:2014/02/26(水) 00:28:16.93 ID:yckg3ZD20
京都にある国公立大学に行きたいのですが、京都府立大と京都大ってレベルが違いすぎですか?
14丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/02/26(水) 00:31:42.47 ID:weOzEkbj0
>>13
京大合格者は全員京都府立大入れるけど、京都府立大合格者で京大入れる人は誰もいない、くらいの違いがあると思うよ
京都府立大も良い大学だけどね。
15名無しなのに合格:2014/02/26(水) 00:35:01.88 ID:yckg3ZD20
ありがとうございました
京大目指して精進します
16名無しなのに合格:2014/02/26(水) 00:37:37.28 ID:vq3Z+A2B0
少し聞いていただきたい話があるので、スカイプのコンタクトを追加?(スカイプ初めてなのでわからないのです)させていただきました
何時ごろであれば時間あいてますか?
17名無しなのに合格:2014/02/26(水) 00:39:36.51 ID:6lHxFAAj0
とりあえず英語はネクステやれば受験の力つきますか?
18名無しなのに合格:2014/02/26(水) 00:53:32.51 ID:5jjLKSST0
>>17
こwwれwwはww久しぶりの超ド級の愚問wwww
19丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/02/26(水) 00:58:04.78 ID:weOzEkbj0
>>15
頑張ってくださいな。

>>16
多分いまやり取りしてる人ですよね。
もうすぐ寝ますけど、一応今います
SkypeID:endless_cleaning

>>17
テンプレ嫁
20名無しなのに合格:2014/02/26(水) 01:04:39.68 ID:6lHxFAAj0
失礼しました
21名無しなのに合格:2014/02/26(水) 01:12:55.56 ID:eoeB3m8z0
総合偏差値50くらいです
主観的にみてあと1年浪人で東大いけると思いますか?

偏差値は英語世界史65 国語60 地学65 地理、数学不明おそらく40台で大体総合50くらいってことです。
22名無しなのに合格:2014/02/26(水) 02:31:24.83 ID:+r7NzMfsI
英語のリスニング力を身に付けるための
良い方法はありませんか。
今年から大学生になりますが、英語専攻の
学科なので、不安です。
自分はペーパーテストで点数取ってるだけなので。
23丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/02/26(水) 13:35:53.47 ID:weOzEkbj0
>>20
あい

>>21
何模試の成績だろう?
東大模試ならもちろん目指すべきだし、駿台模試でも目指す価値はある。
ただその他の模試なら、無理だなって感じ

>>22
かっちり勉強したいなら、それなりにしっかりしたテキストが結構出てる
TOEICのリスニング対策用のやつとか使ってもそれなりに勉強になるとは思う

あとはかっちり勉強って感じじゃなく、YOUTUBEに転がってる英語圏のバラエティ番組とか見てるとけっこうおもしろいし
英語の勉強というか、まあ慣れにはなる

上記二つはどちらもコミュニケーション、日常会話的な英語の運用レベルの話ね
もし学術的な意味合いで英語使いたい、議論したい、って感じであれば
それ用のテキストなども多く出版されてる
議論用の表現集とか、Z会のACADEMICみたいな学術論文の多読テキストとか。
24 ◆naAw11FwqU :2014/02/26(水) 13:58:55.71 ID:Em2Tm2G+0
【学年】?
【志望】?
【現在の実力】?
【困ってること】duoの音声聞き取れるけど意味がわからない
【今までにした処置】
覚えようとした
25名無しなのに合格:2014/02/26(水) 16:05:56.00 ID:s6p5AC0R0
>>1は院に進むつもりはありますか?

また、就職するなら公務員と企業就職どっちにするつもりですか?
26名無しなのに合格:2014/02/26(水) 16:50:52.57 ID:I+E/1oGh0
大学で行われる定期テストってどんな感じなんですか?
27名無しなのに合格:2014/02/26(水) 17:32:15.82 ID:eoeB3m8z0
京大の英語って本文全部読んでた?
28名無しなのに合格:2014/02/26(水) 18:26:18.29 ID:Rcuu/R/z0
大学で経済学を学ぶ上で数学、物理が出来たら有利になったりしますか?
29丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/02/26(水) 18:39:12.21 ID:weOzEkbj0
>>24
やり方を工夫するほかない
あと、音声聞き取れるけど意味わからないってのはどうなんだろう、
単語って、音、スペル、意味の3つからできているわけだから
音だけで学習してるのだとしたら方法が間違ってる

>>25
うん、院進学を前提に大学入ったよ
研究職、なるべくならば大学に所属しての研究をしようと思ってるよ

>>26
あくまで文系科目についてになるけど、
大学受験で言えば小論文試験のタイプがほとんど
小問答える式とかもあるけど多くはない

>>27
当然読んでたよ。
下線部部分だけ読むメリットが俺にはわからん。
訳出の方向性を定めて取り組まないと、かえって時間がかかるし、正しくもなくなるわけで
そのためには本文を全体的に読む必要があるのは明白

>>28
ひとくちに経済学といっても、とても広い学問だから、全体的に貢献するわけではないことは理解してね。
ただ、数理経済学とか計量経済学とか経済工学とか経済物理学とか、まあなんかそういう、理系的な雰囲気の強い経済学の分野はたくさんあるよ

ちなみに、経済学は理系だとかって言う人もいるけれど、俺は文系に分類すべきだと思ってる
なんでかというと、扱う対象が社会の事象だから。
たとえ手段が、微積分なり統計の分析なり、流体力学の応用なり、みたいなのが流行ってるとしても
対象とするところが経済事象である以上、経済学は社会科学なわけで。

ということで、君の言うところの「有利になる」ってのは、もちろんその通りなんだが、
より具体的に言えば、数学や物理学の方法論を転用して、経済学を学ぶことはできる、っていうことね。
30名無しなのに合格:2014/02/26(水) 20:36:19.83 ID:mOwUNkWE0
>>1は人生の価値って何によって決まると思う?
ちなみに俺はどれだけ自己満足できたかで決まると考えてるんだけどさ
31丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/02/26(水) 21:14:27.85 ID:weOzEkbj0
>>30
君が言う「人生」って誰の人生のこと?
自分が自分の生きた人生を評価して、っていうことかな?
それとも沢山の人々の人生を比べて、相対的に価値があるなしを言う場合を想定してるのかな?
32名無しなのに合格:2014/02/26(水) 21:25:31.68 ID:mOwUNkWE0
>>31
言葉足らずだった
自己評価です
自分の人生を他人と比べるなんて無意味なことだと思うしね
33名無しなのに合格:2014/02/26(水) 21:28:57.77 ID:XvzTWBqj0
今年から高三だけど
模試ってどのぐらいのペースでうけるべきだと思う?
それと、おすすめの模試はある?
ちなみに東大or一橋志望
あと、それに関連してもうひとつ聞きたいんだが
東大目指して勉強していたら、一橋も受かるぐらいの実力はつくだろうか?
それとも、それぞれの大学に対して対策することが一番大事?
34名無しなのに合格:2014/02/26(水) 21:38:09.65 ID:ZXo4Ihdz0
入試突破古文解釈トレーニング(開拓者)

って、英語で言う「富田の144上下」
みたいな感じの本ですか?

古文上達とかの問題集やる前にやると
効果あるような本なのでしょうか?
35名無しなのに合格:2014/02/26(水) 22:00:59.24 ID:GFy6Rxhs0
>>1はこの前期終了直後の時期って何してた?
昨日今日と京大受けてきて9割9分合格できたと思うけど、何と言うかこの時期の過ごし方でその人の格みたいなのが決まる気がする
そんなわけで参考までに聞いてみたい
36丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/02/26(水) 22:16:31.77 ID:weOzEkbj0
>>32
だとしたら、「自己満足できるかどうかが人生の価値を決定します」だと説明つかなくないか?
「自己満足」と「人生の価値」って同義にならない?

>>33
駿台、全統の一般模試を春夏秋
マーク模試を5回程度
大学冠模試を4回程度

東大目指せば一橋いけるかといわれると、まあ、いける
確かに傾向はかなり違うけど、まあ過去問をまともにやり込むだけの時間さえ取れたらOK

>>34
富田で言えば144じゃなく、100の原則
古文上達やるなら要らないかな
古文上達は量で基礎から実践への橋渡しをする用、古文解釈トレーニングは方法論で橋渡し、って感じ

>>35
大学入ってからどう学ぶか具体的に考えてた
新書読むなどした
3716:2014/02/27(木) 01:30:38.41 ID:LWfOGnHH0
今日もありがとうございました
頑張ります
38名無しなのに合格:2014/02/27(木) 02:01:08.01 ID:q9upXrmpI
>>22 だけど
だいぶ参考になりました。
英語圏の番組を見るってのをやってみたんですが、
ほとんど聞き取れません。
これは聞き取れるようになるまで
見続ければいいですか?
また、洋画なんかでもよろしいでしょうか
39名無しなのに合格:2014/02/27(木) 02:27:03.95 ID:wMchQtF5P
>>1
今何年生なの?学部は?法?
40丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/02/27(木) 03:00:29.99 ID:gAmu7Rn20
>>37
あい

>>38
多分見る番組間違えたんだろうな
ドッキリとかならあんまり無理なく見られる
あとはまあ、英字幕あるやつとか転がってたら最高やな

>>39
2012年度入学
学部は特に明かしてないけど法ではない 文系
41名無しなのに合格:2014/02/27(木) 03:10:59.81 ID:wMchQtF5P
3年生か
総人って楽そうでいいよね
42名無しなのに合格:2014/02/27(木) 13:10:43.53 ID:Agr5CIzo0
浪人して大学入った人って肩身が狭い思いをしたり現役で入った人から馬鹿にされたりする?
43京大「関西ではギリギリ難関旧帝=阪大まで」:2014/02/27(木) 13:17:07.19 ID:n2rIrHme0
ここで、常識再確認
私立文系(いわゆる私文)に私文であって私立文系じゃないと有名な早慶は合格不可能
全私文の上位0.1%が受かるレベル



ソースは私文クラス+Twitterで慶応 合格で検索←東大前期受けた奴だらけ
一橋ですらレア扱い



>>1 楽勝!!!
1. 名前:常識再確認! [リアルにガチでマジレス] :2012/03/09(金) 12:51:35.27 ID:FNazA8a+0
【これだけが真実】学歴コンプ
<<A級一流旧帝早慶一工>>未満の低学歴負け組はいい加減現実見て更生しろ。これで気付かなけりゃ手遅れ知恵遅れ確定!【本日正午より京都大学合格発表】

【京大】京都大学 文系総合#14【文系】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1330785003/

652 名前:大学への名無しさん :2012/03/09(金) 11:53:40.21 ID:AKCOG2R2O
慶應経済やで…
654 名前:大学への名無しさん [sage] :2012/03/09(金) 11:54:05.61 ID:Tvd8WaFC0
慶應商な!
659 名前:大学への名無しさん [sage] :2012/03/09(金) 11:55:08.44 ID:HPwzw6/h0
慶應文へいきますぜ
661 名前:大学への名無しさん :2012/03/09(金) 11:55:41.32 ID:33yEHB800
慶應商!
662 名前:大学への名無しさん :2012/03/09(金) 11:55:43.90 ID:Zfz2JH9U0
慶應商おおすぎわろた
695 名前:大学への名無しさん :2012/03/09(金) 12:07:05.50 ID:qJ+HISuX0
俺慶應商補欠だからお前ら頼むわ

※ブランド早慶上位学部なんざ 東大京大レベルの実力無いと受かりません(ギリギリ合格〜惜しくも不合格ライン)

「私文専願」はタクシー付きATMつまり完全勝手に受験料を落としてくれるボランティア♪(´ε` )

★私立洗顔早慶志望の早慶合格率は超上位@%未満
だから倍率10倍だ☆
目指すだけなら誰でも東大行けます。
だから、非優秀層は[みんな口だけで落ちてる]ワケ毎年。
※これら本質を見抜けるのは2chを見ない(早慶)東京一橋のみ
44名無しなのに合格:2014/02/27(木) 14:20:04.19 ID:mNIMC6xq0
数学の答案の書き方について聞きたいのですが
入試で減点されるような答案はどういう感じで書いたものを言うのですか?具体例とか気を付けているところとか書いていただけるとありがたいです。

青チャートにはひとつの解答しか書いてないし自分で別解を見つけても何に気をつけて、またどう書いていけば良いのかよくわからないです。
45名無しなのに合格:2014/02/27(木) 14:49:13.95 ID:onQ9WBek0
大学入ってからの注意事項ありますか?
46名無しなのに合格:2014/02/27(木) 16:26:06.99 ID:LWfOGnHH0
>>44
Focus Gold新課程のIAマスター編の最後のページに答案の書き方…というコラムがあるよ
学校に通ってるなら職員室の本棚とかにFG置いてるかもだから先生に頼んで見てみるというのもありかと…
47名無しなのに合格:2014/02/27(木) 17:20:51.99 ID:mNIMC6xq0
>>46

ありがとうございます。
でもいつも居眠り赤点だった俺には精神的にハードルが高いな...
48名無しなのに合格:2014/02/27(木) 17:25:27.43 ID:+wbjYn8s0
英単語どうやって覚えた?
49 ◆jLwpbENzwU :2014/02/27(木) 17:37:23.39 ID:Q3/0ap2e0
家庭教師やってるならある程度は新課程のこと知ってると思ったので質問します。
理科の選択科目について
基礎を2つ選択するか基礎じゃない方を1つかどっちが高得点の難易度が高いですか?
どちらも単位数は同じなんでよくわからないです
50名無しなのに合格:2014/02/27(木) 18:50:23.98 ID:6ey97rxt0
>>40
正門付近の立て看板っていつまで残ってますか?
51丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/02/27(木) 19:05:54.89 ID:gAmu7Rn20
>>41
来年からねー

>>42
少なくとも京大にはそういう風潮ないな
ちなみに、ノーベル賞取るとか大成した人の中にも浪人経験者は多くて
現役だから有能みたいな相関は、ほぼ無いと思うよ

>>44
・必要性と十分性のチェック
・条件を利用する場合は明記する
・自分が仮定したものや、文字を置いたものは明確に示す

>>45
宗教と犯罪は勧めない。それ以外であれば、大学に入ってからは好きなように生活するとよい。

>>48
全ての単語を同じ覚え方する前提の質問だよね、その聞き方は
その時点で単語学習に対する認識が甘いと思うよ

長文の中から拾って覚えた方がよい単語もあれば、丸暗記ゴリ押しでいくのがいい単語もあれば、
語源や派生語に着目すべき単語も、類語で一気に覚えるべき単語も、それぞれあるわけよ。

だから、単語に合わせて覚え方を常にスイッチしてたよ。

>>49
逆に聞きたいんだけど、なんでそういう質問俺にするん?
学校の理科の先生とかの方が答えてもらえると思うし、そうでなくても理科に関するスレに聞けばいいのに…。
なんてったって俺文系だし、勿論新課程の全様知ってるわけないからな

>>50
看板は入れ替わりはあるものの、常にあのへんにあるよ
52名無しなのに合格:2014/02/27(木) 19:19:27.94 ID:6ey97rxt0
>>50
ありがとうございます。

今年の京大文系の現代文の二番、注が多すぎてびびりました。
53名無しなのに合格:2014/02/27(木) 22:11:20.20 ID:dnjMZ4nL0
解法の暗記ってのは受験において避けられないことだと思うんですが解答を見て学ぶやり方はどの段階までのものなんでしょうか?

数学なんかはチャートやフォーカスが解法暗記系でプラチカとかやさ理が思考力養成って感じで分かりやすいのですが・・・
例えば理科なんかは重要問題集あたりまでは解法暗記系として扱ってもいいのかどうかがわかりません
54名無しなのに合格:2014/02/27(木) 22:44:30.24 ID:W7AY1uIO0
英語で「,」でてくるとちょっと考えちゃうんだけど
日本語の句読点と同じ調子で読んでいいの?
55名無しなのに合格:2014/02/27(木) 22:48:44.78 ID:4U2ls/BH0
ダメ
同格とかいろいろある
56丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/02/27(木) 23:26:06.49 ID:gAmu7Rn20
>>52
文語文がプチ復活してたからね。
手間取った受験生も多いかもしれないね

>>53
ん?チャートに載ってるのが全部暗記系だと思ったら大間違いだよ
青チャートの章末問題って難しいんだわ
京大二次の「tan1°は有理数か。」みたいな奇抜な問題も載ってたりする

結局のところ、どの問題集だから暗記、どの問題集だから思考、っていうものではなくて
覚えるべきものと、考えて導けるようになるべきことの間には、線引きがあるわけよ

でもってそれは単元ごとに微妙にバランスが違う。
数学でいえば、確率なんかは公式はほとんどないけど、問題設定が多様なので、まあいわゆる思考力型だし、
関数系は比較的パターン化してる公式運用の問題が多い。

>>54
まず最初に述べておくと、異なる言語同士っていうのは、異なる文法や単語や意味の体系を持っているから、
たとえどんなに簡単な単語、例えば「りんご」と「apple」でさえも、意味の守備範囲ってのは違う
この時点で、日本語の「、」と英語の「,」を同じように処理してよいと考えることは、あきれるほどに楽天的な発想だと思うよ

例えば日本語では「私は、学生です」って言うけど
英語で「I, am a student」なんての見たことないだろ

>>55
一応言っておくと、日本語でも同格を「、」で示せるよ
・私、山本は今日、この良き日に、日本一の山、富士山へと来ました。

うーん、こっからは余談になるけども、
どう考えても、日本語の「、」の方が英語の「,」よりも使用頻度は多いと思うよ
恐らくは、英語は単語と単語の間にスペースを開けるが、日本語は開けないので、文を読みやすくするうえで必要だからかな。
俺言語学について全然詳しくないけど、大きく外してる気はしない

さらに補足として、日本語の「、」にはあまりなく、英語の「,」にはある用法として、
・関係代名詞の非制限用法
・挿入
・分詞構文
あたりを挙げておく。

関係代名詞はそもそも日本語には無い。挿入はないわけじゃないが少ない。分詞構文はないわけじゃないが形が大きく違う。
上記3つに絡む「,」の用法や役割については、慣れる必要があるだろうね。
57丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/02/27(木) 23:30:19.93 ID:gAmu7Rn20
これも余談だけど、「、」と「,」の違いとして、
「,」は特にandの代用みたいな感じで使われる場合が多いってこともあるなあ。

この理由は、たぶん英語に接続助詞がないことだろうなあ。

複数の要素を並列するとき、日本語の場合は
「〜して、〜て、〜して」みたいに接続助詞「て」を使ったり
「〜と、〜と、〜と」みたいに接続助詞「と」を使ったり
並列のための助詞があるけれども

英語の場合はこういう働きをする助詞がないから、
A, B, C and D みたいにコンマとandを使って並列するよね
58名無しなのに合格:2014/02/27(木) 23:38:27.70 ID:dnjMZ4nL0
>>56
あー網羅系のは例題が暗記タイプではないですか?
確率だって、例えばじゃんけんとか色々な考え方を知って初めて思考力養成にいけるのでは?と思って

先に3勝したほうが勝ちのルールで4回目にAが勝つ確率
→これって3回目までにAが二回勝つ確率を考えて〜って感じですよね?

確かに思い付く人は思い付くんでしょうが解法として暗記して、あー納得みたいな感じもするんです

説明下手ですいません
59名無しなのに合格:2014/02/27(木) 23:46:16.32 ID:B2Eylqal0
なんだか今日はアクセル全開なきがするww
言語学詳しくないと言ってるけど好きなんですか?
60名無しなのに合格:2014/02/27(木) 23:55:46.76 ID:80gN/zkG0
確かにwww丁寧な京大生さん凄すぎ

高校生時代が知りたいww
61名無しなのに合格:2014/02/28(金) 00:27:24.80 ID:VnxHoWTU0
英文解釈は出来るようになったんですが、
時間がかかるせいでセンターで上手く点がとれません。
どうしたらよいでしょうか??
62名無しなのに合格:2014/02/28(金) 00:28:47.42 ID:tPjdgHpI0
二浪ってどれくらいいますか?
仮面浪人して京大いこうって思ってるんですが
63名無しなのに合格:2014/02/28(金) 00:29:47.80 ID:VPSl5oCt0
1さんが理系だったら理科も聞けたのに、、、
64名無しなのに合格:2014/02/28(金) 00:34:54.46 ID:a73vqlTCP
>>1
今から物理化学生物地学勉強すれば問題ない
65名無しなのに合格:2014/02/28(金) 00:39:10.22 ID:VPSl5oCt0
>>64
それまじ所望
66名無しなのに合格:2014/02/28(金) 00:41:13.16 ID:XkUdbHNC0
いや、そこは自分でやったり、調べたりして、>>1みたいに貢献できるようになろうとしろよ…
67名無しなのに合格:2014/02/28(金) 00:46:22.36 ID:BnS8CR8o0
>>56
質問の仕方が悪かったかもしれません
日本語と同じ感覚で、というのはあなたが言う、文を読みやすくするための句読点だと考えて、ということです
しかし、よく考えてみれば、確かに英語における,の役割の方が日本語におけるそれよりも厳格で、ある程度決まったものですね
ちなみに、日本語と同じ感覚でという発想に至ったのは以前に読んだ「アルジャーノンに花束を」のある場面に由来するのですが…

質問ばかりで悪いんですが
SV the fact SV〜,and that SV〜.
という文があってand以下をthe factの同格だと解釈しないのは
,andで意味としての節が区切れてるからでしょうか?
ポレポレの例題14 2文目の話なのですが
68名無しなのに合格:2014/02/28(金) 02:05:53.74 ID:5EID0O140
>>64
後、日本史と公民科目も勉強すればどんな科目にもバッチリ答えられるな
69名無しなのに合格:2014/02/28(金) 10:16:10.96 ID:Yqk8PJRq0
お前らスレ主に頼りすぎやろww
ノウハウとかは示してもらってるんやから、ネットの知識と合わせたら他科目にも応用できるて。
まあみんな冗談交じりのただの願望やろうけど

理系科目なら京大理系板もあるし、俺もスレ主ほど丁寧さはないけど答えられるが、自分で調べて地道に自分のスタイルに合わせていくのがのが一番大事なんやで( ????ω???? )
70名無しなのに合格:2014/02/28(金) 17:58:38.32 ID:Wy9n3OAI0
阪大文系志望今年受験生で数学結構苦手な者なんですが1対1ってセンターで何割位取れてまたいつくらいの時期に始めるのがベストですか?
71名無しなのに合格:2014/02/28(金) 19:24:54.26 ID:ynu4rwTw0
どこかの京大生のブログで読んだんだけど、
年間に取得にできる単位に制限が設けられたって本当?
72名無しなのに合格:2014/02/28(金) 20:56:32.41 ID:BJfbaUQG0
毎日寝る前に単語帳見てたらおぼえる?
73名無しなのに合格:2014/03/01(土) 02:16:44.77 ID:sSMIAKtl0
受験のためとかじゃないんですが

論文など 文章を書く能力をもっとつけたいです
どんな方法が効果的でしょうか?
74名無しなのに合格:2014/03/01(土) 09:17:17.78 ID:YLLSNBTN0
>>72 朝起きた時もやれよ。
75名無しなのに合格:2014/03/01(土) 10:07:57.43 ID:lLxgIl900
>>74
なんでー
76名無しなのに合格:2014/03/01(土) 13:45:31.54 ID:/aPrgvo90
>>72
別に継続的にやらなくてもよくね
一回で大量に覚えて
忘れて、覚えてってやってるうちに覚えると思っている
あ、やべえ、これ(あれ)なんだったっけ?と思ったときにすぐ確認するのも大事だと思うけど
77名無しなのに合格:2014/03/01(土) 14:15:51.88 ID:hwXbgOj70
偏差値30から早稲田と偏差値50から東大どっちが難しい?
久しぶりの愚問です
78名無しなのに合格:2014/03/01(土) 14:48:21.76 ID:ibm2yRSG0
前々から思ってたけど旧帝目指してるような奴も結構2ch見るんだな…
79名無しなのに合格:2014/03/01(土) 15:53:31.82 ID:5HpqgR+t0
早稲田志望なんだけど、
ミラクルアイランドと
同難度の参考書でオススメあります?
80名無しなのに合格:2014/03/01(土) 16:13:39.37 ID:ZHMkgYz80
>>77
愚問だってわかってるなら聞くなよ
81丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/01(土) 18:06:39.83 ID:Nu0yr7t+0
>>58
いまいち何が聞きたい質問なのかようわからん。
とりあえず、入試数学における「思考力」「暗記」周辺について俺の考えを書いておく。

まず、思考力って言葉が曖昧なバズワードだから問題なんだわな
思考力じゃなくて、観察力って言葉に置き換えたら話が早い

大学入試数学で、「全く見た事ない問題に対して、全く見たことない方法をその場で思いついて解く」なんてのは
ふつうは求められない。求められたところで誰も解けない。

じゃあ、大学入試において解法暗記の上にあって、一般に思考力だどうだ言われてる次元って、
「全く見たことない問題を、知ってる方法で解けるように工夫する」ことだと思うんだよね

でもって、その能力は、思考力ってよりは観察力だと思うんだ。
「この問題設定なら、複雑そうだけど実は余弦定理でいけちゃうんじゃないか?」とか
「場合分けをすることで、いくつかの問題に分解してしまおう」とか
なんつうのかな、知ってる範囲に問題を引き寄せて解く感じ。

チャートが暗記っぽく見えるのは、チャートに載ってるのは「知っている前提のこと」ばかりだからなんだろうな
チャートで一通りの「前提知識」は手に入るのよね

その位置づけで行けば、1対1は「前提知識のレベルを引き上げるための演習用」
プラチカとかやさ理は「多彩な問題設定を経験して、自分の知ってるレベルに引き寄せて解く観察力養成のための演習用」
みたいな位置づけになるのかな

>>59
言語学は素人だわ
ウィトゲンシュタインの言語ゲームは好き

>>60
高校生時代は今よりだいぶ劣る
俺は大学受験と、大学入ってからの勉強で頭よくなったタイプ
ちなみに、大学入ってから突然頭よくなるやつもけっこういるよ
中堅私大ぐらいとかでもふつうにいる

>>61
俺構文取りながらでも早慶の入試時間内にいけたからなあ
構文把握って慣れれば普通に目で追いかけるスピードでできるようになるわけで
解釈できるけどセンター間に合わない、ってのは単に解釈できてない気もする

あるいは、そうだなあ、読み方が悪いってのはあるかもしれない
先を予測しながら読むというか、展開に気を配ると言うか。
そういう読みは慣れて身に着けるしかないんだけどね。

>>62
けっこう普通にいる

>>63-65
大学生だって自分の勉強あるんやで
82丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/01(土) 18:13:01.95 ID:Nu0yr7t+0
>>66
俺暇人に過ぎないけどな

>>67
やっぱ、コンマを句読点みたいに読むのはダメだと思うよ
日本語でいう助詞の役割も一部になってるから
あと思わせぶりにエピソードトーク入れられても気になるだけだからアルジャーノンのくだりいらん

SVって言われても分からんから全文欲しいわ
同格って解釈できるのは意味上イコールであることが条件だからね

>>68
ちなみに公民は全部いける

>>69
いいこといった

>>70
センター160取れるくらいから始めるといい
センター数学はチャートの例題全部解けて、過去問10年分くらい回してたら勝手に8割越えるようになる
まあ、始めるとしたら夏くらいちゃうかな

>>71
ごめん、知らん
学年が違うと意外と制度違ったりする
ってかそういうのは俺より大学に問い合わせなさい

>>72
悪いけど質問が頭悪そう
見方、やり方次第だろ
毎日寝る前に単語帳の表紙見てても何も覚えられん
83丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/01(土) 18:19:02.98 ID:Nu0yr7t+0
>>73
ちゃんと書く訓練をしたことないから分からん
わりと小さい頃から文章書くの得意だったしな

うーん、どうだろう、論文書く能力でしょ
そういう本はたくさん巷で見かける
何がオススメとかはわからないけども

>>77
清々しいほど愚問だなw
嫌味じゃなしに、俺は偏差値65〜70くらいを75〜80くらいにした経験しかないので
答える事は出来ない

ただ見た感じその二択なら30を早稲田だな
偏差値ブーストしたい人は科目数少ないところ狙うしかないやろ

>>78
国民的掲示板ですから

>>79
早稲田の国語(教学社)
・早稲田過去問がいっぱい

私大編 現代文のトレーニング(Z会)
・到達度が早稲田 全体的にはもうちょい控えめ
84名無しなのに合格:2014/03/01(土) 18:32:31.49 ID:X0/42wd60
京大文学部志望の新高3だが、数学が壊滅的に出来ない
黄チャートでパターンを抑えたつもりでも模試では常に0完
このまえ文系数学の過去問解いたら当然0完、問題の方針もまったく立ちませんでした。
最近は自分は頭脳が他の人より数学に関しては劣ってるんだと思い逃避するようになってしまいました
計算力もそうですが思考力が全然身につきません


数学はどうすればいいですか(漠然としてすいません)
85名無しなのに合格:2014/03/01(土) 18:50:08.97 ID:/aPrgvo90
>>82
よく読んだら、両方同格と書いてありました。
すみません
86名無しなのに合格:2014/03/01(土) 19:37:12.19 ID:xp3rgIw40
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
87名無しなのに合格:2014/03/01(土) 20:34:03.13 ID:Ry/eaoeB0
俺去年の四月の時点でマーク模試の数学どっちも30〜40だったけど
結果的にセンター数学八割で、火曜日に京大法学部受験してきたよ(出来は分からん)

苦手なら過去問はまだ解かなくていいんじゃない?
俺は高速トレーニング→基礎問題精講→新こだわってシリーズ→二十五カ年のA問題って流れで数学やった。
88名無しなのに合格:2014/03/01(土) 20:35:26.42 ID:Ry/eaoeB0
ごめん87は>>84宛て
89丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/01(土) 21:04:24.22 ID:Nu0yr7t+0
>>84
センター形式のやつ解きまくれ
問題解く手順がわかるのと、できない部分がどこなのかがわかる
センター数学で8割取れるレベルじゃないと京大の過去問で演習しても美味しさがない

>>85
おう
90名無しなのに合格:2014/03/02(日) 00:27:30.88 ID:UDRgky450
北大総合文系志望の高1です。
数学が苦手でとても悩んでいます。
世間一般で簡単だと言われている進研模試で偏差値40台を彷徨っているくらい酷いです(泣)苦手科目から得意科目にしたいのですが、二年になる前に基礎を固めようと、初心者向けの問題集をやっています。
こういった方法で大丈夫なのでしょうか?自分の努力不足が招いた結果なので自業自得であると思っているのですが、
正直不安なのです。
支離滅裂ですみません、
どうかよろしくお願いします
91丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/02(日) 00:50:20.37 ID:UrzcbT5M0
>>90
自分のペースで頑張ってみてください。
基礎・基本の分野については覚えることが全て、という部分があるから、今の成績は怠けた結果でしかないです。
あなたの数学の実力は、才能のあるなし、得意不得意という次元ではなく、単純に「やってない」人の成績です。
「やってない」ことで悩むのはどうかと思います。不安がったり、悩んだりする時間があれば、一問でも多くモノにできるよう、勉強することです。
数学という科目は、特に基礎段階での成績がある程度演習量に比例する科目です。
逃げないでくださいね。
92名無しなのに合格:2014/03/02(日) 01:03:05.01 ID:ILKG05oh0
基礎、基本事項=簡単ですぐに済ませるもの
ではなく
基礎、基本事項=決して取りこぼしてはならないもの
なんだな…
基礎は簡単だと思って猛スピードでやって問題に移って基本事項を取りこぼしてる人が多いんやね…
しかし、基本事項というのは理解して基本問題とかに適用するくらいになってれば忘れにくいものなんですかね?
なんせ、まともな点数とったことないのでわからないからスレ主さんの感覚で教えてほしい
93名無しなのに合格:2014/03/02(日) 01:04:21.68 ID:k8kWZpPa0
アホな質問かもしれないけど
人として成長するって
どうすればいいの?

なんていうか、自分が人間的に子供だから
もし仮に勉強して難しい大学に入れても
友達ができなさそうというか。
就職でも良いところに就職できない
かもしれないという不安がある。
自分の身の丈にあったことを
するしかないのかな。
94名無しなのに合格:2014/03/02(日) 01:17:12.70 ID:ILKG05oh0
93じゃないが
個人的に人が成長するっていうのは
向上心を持つこと
尊敬する人や、目標となる人、もしくはなりたい人物像を見つけること
そのようになるためにはどうすればよいか思考すること
知識や見識を広げること
そして、行動すること
まず、行動するのは、今の自分にとって自分らしくないことを(一般常識からして良い行為と認識されるようなことなどを)してみる
だと思うのですがスレ主視点からはどう思いますか?とりあえず感想聞きたいです
95丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/02(日) 03:03:46.85 ID:UrzcbT5M0
スレwikiに、「英語学習の見取り図@ レベル別編」を追加。
http://www60.atwiki.jp/kyoto_teinei/pages/28.html

>>92
受験業界の基礎っていうのは、易しい難しいっていうのとは全く関係ないよ
難しい基礎なんていくらでもあるわけで。

質問の意図が非常に捉えにくいのだが、基礎は基本問題で定着させる以外に方法ないと思うんだけど…。
忘れにくいとかって問題じゃなく、基礎を定着させたかったらまずは基本問題じゃない?
割と何言ってんだコイツって思ってる、ごめん

>>93
多分きみ、自己評価低いことを免罪符にして、色んなことから逃げてるタイプだと思うよ
自分だめだから、子供だから、って言い訳つければ、たいていのことが出来なくてもがっかりしなくて済むじゃん
でもそれだと成長って生じえないと思うんだよね

かといって>>94が言ってるみたいな、尊敬とか目標とか向上心みたいな言葉ってどうなの?って思っちゃう。
拡張、成長、進歩は前提なんだ、みたいな感じ。

向上しない権利だって、十分あっていいと思うし、
夢とか目標がありません、みたいな質問してくる人、現にこのスレにけっこういるわけだし。
なんかなあ、>>94は現実に即してないと思うんだよね。誰でもできる方法ではないし。

やっぱりね、成長って現実に何らかのプラスを加えることでしょ、
ってことはさ、ゴールとか理想ありきで、逆算的に成長するってパターンでもいいんだけどさ、
あくまでも現実に根差したところから始めるべきだと俺は思うわけよ
96丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/02(日) 03:10:40.56 ID:UrzcbT5M0
>>95続き
現実に根差したところから始めるってどういう意味かっていうと、
要は自分のことを考えてみるってことだと思うのよね
現実を構成する最小単位って自分なわけだからね。

何をする能力があるのか。まあ生きて居る以上能力ゼロってことはないからね。
どんな責任や義務をもっているのか。社会に帰属して生きることはどういう意味をもっているのか。

あるいはそんなに哲学的に深淵に考えなくても、十年後何して飯食ってるのか。
自分のこと子供だなんだ思ってても、ピーターパンっていないわけよ
大人になるってことを考えなきゃいけないんだよな

でね、>>94には凄く悪いんだけどね、自分に向き合う作業とか、問い掛けて行く作業をあんまりしないで、
こう、理想ありきで逆算的に進んでいくタイプの人って、
成功者も多いんだろうけど、あんまり好きじゃないんだわ

何て言うのかなあ、ちゃんと自分と向き合う作業をしながら、進むたびに振り返りながらやっていくことで、
はじめて意味のある進歩ができるだろうし、自分が今いる座標もわかるだろうし。
97丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/02(日) 03:14:47.69 ID:UrzcbT5M0
>>96
っていうわけなので、成長したければ、自分と向き合って、きちんと自己評価することから始めましょう。
98:2014/03/02(日) 06:47:47.89 ID:xE9aXTVj0
国語の勉強法教えてください!
早稲田志望なんだけど、びっくりするほど国語が
できない
古文も今年から本格的に始めるんでアドバイス
お願いします
99丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/02(日) 07:36:51.26 ID:UrzcbT5M0
>>98
このスレのまとめwikiからリンク貼ります
・現代文学習の見取り図 http://www60.atwiki.jp/kyoto_teinei/pages/26.html
・古文学習の見取り図 http://www60.atwiki.jp/kyoto_teinei/pages/27.html
100名無しなのに合格:2014/03/02(日) 11:23:17.53 ID:UDRgky450
>>91
この一年を振り返って見ますと、
苦手だからとか理由をつけて数学から逃げていました。将来のために絶対に克服したいと思います。はっきりと指摘して下さってありがとうございました。とても勇気づけられました。
101名無しなのに合格:2014/03/02(日) 12:13:30.42 ID:ydJMBlFQ0
やっぱ勉強って才能?
10293:2014/03/02(日) 12:16:06.04 ID:k8kWZpPa0
>>97
わかりました、逃げずに
向き合ってみます
103名無しなのに合格:2014/03/02(日) 12:43:12.94 ID:l1TA/6kq0
大学受かって、大学まで英語関係の勉強したいんだけどなにかいい本とかある?
104名無しなのに合格:2014/03/02(日) 12:59:03.53 ID:C9HpLQ3V0
東京外大の英語見たことあります?
対策として英文解釈教室までやった方がいいですかね?
105名無しなのに合格:2014/03/02(日) 13:34:45.02 ID:lLh6Fv+Q0
スレ主さんって指導能力かなり高いと思うんですが
やっぱ元々から教える才能や高いコミュニケーション力を持っていたのでしょうか?
自分は教師になりたいなと思いつつも部活なんかでは後輩に指導するの下手だし
相手を思わず納得させるような話術も持ってません
自分の学校では凄く尊敬できる教師がいる一方で
授業がとてもつまらなくて分かりにくい教師がいるのが事実です
スレ主さんや尊敬する教師のようになりたいと思いつつも
自分の能力の低さのために生徒から忌み嫌われる教師に自分はなってしまうのかと不安です
106名無しなのに合格:2014/03/02(日) 13:37:56.35 ID:YON4X5tM0
理解が足りてないんじゃないの
107丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/02(日) 13:55:47.92 ID:UrzcbT5M0
>>100
おう。頑張りなさいな。

>>101
君の投稿が>>100>>102に挟まれてるのがなんだか面白く見える
才能って言葉を使って得するのは、勝ってる奴だけだよ

>>102
おk

>>103
Z会から出てるACADEMICシリーズ
受験英語で偏差値70超えてたら中級編、越えてなかったら初級編
文系型と理系型両方出てる
けっこうおもろい。読み物タイプ

>>104
外大の英語って構文把握が難しいってわけじゃないと思うんだよなあ
解釈教室までやらなくていいと思うよ。透視図までで充分。

外大の英語の難しさは設問にあると思うよ
あそこ国語の試験ないじゃん
だから英語の試験の中で国語力も図ろうとしているのか、記述説明や要約系の問題だとか、
自由英作文ですごく凝った出題をしたりだとか、かなり工夫されている印象
外大は過去問ベースで対策すべきだと思う
108丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/02(日) 14:11:22.90 ID:UrzcbT5M0
>>105
俺は教育学については素人なんだけど、恐らく大きく的を外してはないであろうことを今から述べてみる。

まず、「先生になる」ってのは、ある種「演技する」ってことなんだよな
先生っていう公的な役柄に、自分っていう個人・私人をすり合わせる、というかんじ。
人前に立って、何かを見せる職業なわけだから、教師ってのはまんま役者だと思うのよ

その意味では、先生として指導する際の能力っていうのは、いかに役を作り込めているか、とか
いかに役に入れているか、観客(生徒)のことを気遣えているか、とか
芝居みたいな部分も絶対あると思うのよ

とすれば、君が普段コミュ力がないだとか話術がないだとかってのは、あんまり問題じゃないと思うんだ
授業がつまらない先生、というのは、普段の世間話のようなトーン・口調で喋ってはいないか?
一方で授業がうまいとされる教師の多くは、それなりに「芝居」に入って指導してると思うぞ

大学生になったら、塾か予備校でバイトしつつ、スクールカウンセラーとかティーチングアシスタントのボランティア(どこでも募集ある)やるといい
そういうのをこなす中から、色んな先生を見るといいよ。
そして、自分なりの「理想的な教師」像を作り上げればいい。その役を演じればいいのよ。
109名無しなのに合格:2014/03/02(日) 14:12:47.97 ID:tN0sT3Tj0
110名無しなのに合格:2014/03/02(日) 17:29:25.19 ID:Y1sCpUOj0
なんで、何でもかんでも知ってんのwwwww
1は哲学が専門?なのかどうかは知らんがやっぱひとつの学問極めようとすると、周りも見えてくるの?
それとも、ひとつ極めるには周りも触んなきゃならんのだろうか?

そもそも1は広く、浅くもないが深くもないwwみたいなタイプ?
111名無しなのに合格:2014/03/02(日) 17:33:45.13 ID:jmaQTNc10
説明するのがうまいだけで内容はたいしたこと言ってないぞ。
もちろん間違ったことも言ってない。
112名無しなのに合格:2014/03/02(日) 17:37:40.65 ID:Z4/wmrenP
些細なことを大きく見せて語っているだけ
詐欺師の手法と同じですね
113名無しなのに合格:2014/03/02(日) 17:38:30.52 ID:Y1sCpUOj0
あとさー

いい質問ですね〜(池上彰風)みたいに1がこの質問の仕方は頭いいと思ったら、いってみたらどう?
そうすると、どんどんこのスレの質問のレベルが上がるのかなーんてね。

まあ、あくまで提案なんで、意味ねええwwって思ったら無視してくだせえ
114113 110:2014/03/02(日) 17:39:46.16 ID:Y1sCpUOj0
115113 110:2014/03/02(日) 17:46:23.56 ID:Y1sCpUOj0
>>111 >>112

そうかー

知識レベルで見ると大したことないが説明力とかがすげーのか1は

でも、今の時代、知識よりそっちのが重宝されると思うから1はすごいなーって
116名無しなのに合格:2014/03/02(日) 17:49:26.85 ID:FhgspmNy0
ハッキリ言ってこのスレには度を越した馬鹿が多数いる気がする
いわゆる「愚問」をしてる奴ももちろんけっこう馬鹿だけど、問題なのはこのスレに依存してる奴らだよ
スレ主は頭がいいし魅力的なのもわかるんだけども、それ故にスレ主に頭がいい、だったりいい質問する、とか思ってもらいたいがために頑張ってる人いんじゃん
そういう奴らって一体何を考えてるのかなーって
スレ主に気に入られようとしても頭はよくならないし、気に入られようとした結果見てて辛いレベルに痛々しい書き込みもあるし…
それがあまりにも酷い時はスレ主だってけっこうハッキリ言ってると思うんだけど…(>>95>>96みたいにね)
というわけで、少しでも依存の傾向が見られる方は
このスレを卒業した方がいいと思うよ
まとめwikiだけ見ていれば大事なことは拾えるしな
あと一応言っとくがこんな偉そうに言ってる俺は受験生ちゃうからな
117名無しなのに合格:2014/03/02(日) 18:29:04.12 ID:9bPZDGOa0
【学年】新高3
【志望】慶応看護かMARCHレベルの経済
【現在の実力】河合全統
英語60、数学62、国語55
【困ってること】英語の偏差値が伸び悩んでいて困ってます。
高1の時には40前半の偏差値で、先生の勧めでひたすら単語をやったら58まで上がりました。でも、それからが全く伸びません
具体的には、49→59→58→60です
得点率的には、大体どこも似たような形で、なにをすればいいのかわかりません
【今までにした処置】分厚い文法書を買って、付属の問題集をやっていますがあまり効果を実感できません
118名無しなのに合格:2014/03/02(日) 18:41:39.02 ID:9bPZDGOa0
>>117
訂正
43→59→58→60
119名無しなのに合格:2014/03/02(日) 18:42:31.54 ID:jmaQTNc10
スレ主が論理的に物事を思考して抽象度を変えながらうまく他人に伝えることに秀でているのは事実だ
120名無しなのに合格:2014/03/02(日) 19:34:39.03 ID:igMj27N3I
大学受かりました。何度か質問答えていただきありがとうございました!
121名無しなのに合格:2014/03/02(日) 20:21:10.10 ID:HDrOWfsAO
有界数列の上極限って、最大値っぽいものっていうイメージであってる?
上極限λと任意の正数εに対して、λ−ε<anをみたすnが無数にあるってのが納得いかない
122丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/02(日) 20:40:23.31 ID:UrzcbT5M0
>>110
学問にはいくつか種類があって、
生物学とか法学みたいに、扱う対象がある程度規定されていて、その対象に様々な方法論でアプローチする学問と、
哲学とか物理学みたいに、方法論が集積されていて、それをあちこちに適用・応用していくタイプの学問とあるわけだ
俺は後者をやってる人だから、何でも知ってるように見えるだけだよ
喋ってることは全部「哲学かじってる人目線」な感じが出てるはず

>>111
そう、内容的には一切高度なこととか、複雑なこと言ってない
あんまり本とか読んだことない子がわーわー言ってるだけだと思うよ

>>112
「些細なことを大きく見せて語る」=「詐欺師の手法」っていうのは、
あなたのいう詐欺師の手法ではないかい。
123丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/02(日) 20:52:50.89 ID:UrzcbT5M0
>>113
おお、面白い質問きたらそう言うわ

>>115
論理的に考える習慣をつけてほしい
「答えている内容が高度ではない」⇒「俺の知識がたいしたことない」は成立しないやろ
入ってくる情報を順序立てて考えることができないと、大学入ってからツボ買わされるぞ

>>116
まとめサイトは物凄くゆっくり整備してるけど
それなりに情報量あるからなあ

>>117
http://www60.atwiki.jp/kyoto_teinei/pages/28.html
このまとめwikiのページの、「基礎」「標準」のところを参考にするといい
特に「英文熟考 上下」に取り組んで見るといいよ

>>119
抽象度を変えながらってのがポイントなんやろね。

>>120
おお、大学入ってからこそ頑張れよ

>>121
えっとね、知らん
俺文系やから数3とか物理とかの質問やめてね
124丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/02(日) 21:14:46.47 ID:UrzcbT5M0
>>110の質問にちらっと思ったことがあったので補足。
特に研究職につきたい人、院に進学したいと思っている人、大学の学問に魅力を感じている人向け。
でもって新大学生向け。

「ジェネラリスト的な知」と「スペシャリスト的な知」ってのがあって
前者は、要は万能タイプで、広く色んなことを知っている感じ
後者は、ある項目において大きな強みを持っているって感じ

でもって、研究者志望の人は、少なくともキャリアを重ねる前の段階では後者のスペシャリスト的な知を目指すべきだよ
自分の武器になるフィールドを一つ持っていると、どんな話題でもそこに引き寄せて考えることができるようになるから、
「スペシャリストであるがゆえに、かえって幅広い話題にでも対応できる」という感じになる。

でもって、最近の「学際的な研究」「分野横断的な研究」の流行っていうのは
ある学問の方法論を、別の分野に適用してみる、とか
同じ対象に対して、違うアプローチからみんなで攻めてみる、とか
そういう状態のことを言うんだよな
決して、例えば研究者の中に経済学と心理学と化学全部できますーみたいな人が増えたってわけではなくて。

そういうわけだから、研究者を志望する人はね、大学に入ってから
自分の専攻分野を突き詰めるのと、幅広く色んな学問で扱われる話題を知っておくことが必要だよ
スペシャリストになる準備をしつつ、他分野へ応用する準備をする。

前者に関しては、特に文系の人は、岩波文庫から出ている、いわゆる定番の古典を読むといい。
あまりに難しいので一冊目に適していないものも多いけれども。
古典っていうのはちゃんと読む大学生がほとんどいない。古典から学習を始めると、知識に厚みが出てくる。

後者に関しては、大学入学前に本を読んで教養をつけておこう。
文章を読むのが苦手な人は、岩波ブックレットや岩波ジュニア新書から始めれば読みやすい。
意欲のある人は、ニュース雑誌や言論誌もチェックしておこう。
新聞を読むのもよい。全国紙、経済紙など複数チェックすればなおよい。
125:2014/03/02(日) 22:15:14.77 ID:xE9aXTVj0
予備校とかがやってる早大対策とかってオススメ?
126名無しなのに合格:2014/03/02(日) 23:57:42.93 ID:iHmndxDt0
自己評価って自分はどんな些細な悪事も見逃せないから正義感が強いとか、やらなければいけないことをサボる事が多いから怠け者だみたいな感じだよね?
そこから、事細かに評価してく感じかな?
127名無しなのに合格:2014/03/03(月) 09:16:07.25 ID:z+0lwCB50
字の綺麗さと学力って関係あるとおもう?
林修は「本当に頭いい奴は字が汚い」とかいってるけど
128名無しなのに合格:2014/03/03(月) 14:39:43.67 ID:Zpf/eSON0
俺、馬鹿にされるのがすげー嫌ってタイプなんだけど、1はどう?
129名無しなのに合格:2014/03/03(月) 14:41:37.96 ID:FRWPGLzQ0
この馬鹿たちは何が聞きたいんだ
130名無しなのに合格:2014/03/03(月) 14:57:55.00 ID:V8OxE4mj0
>>128
お前の日本語きもwwwwww
131名無しなのに合格:2014/03/03(月) 15:54:29.24 ID:JVMBlc830
頭いい質問しようとしてる奴も愚問に対して敏感に批判する奴もみんな同レベルに見える
132名無しなのに合格:2014/03/03(月) 16:07:29.10 ID:lH9Aa0TL0
過去問やるたびに英作文添削とかしてくれますか?
133丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/03(月) 16:14:18.57 ID:5Zi27xaA0
>>125
うん、おすすめできる。偏差値が55くらいあればついていけると思う。

>>126
それだと性格面だけの評価になってない?
能力面も適切に診断すべき

>>127
綺麗さより、スピードの方が相関関係は強いと思うよ

>>128
馬鹿にされ方にもよる
ああ、気を付けないとなあ、って思う時と、
おお、こいつアホやな、って思う時の両方

>>131
よく言った

>>132
良いんだけど、そのレベルになると添削指導って形でお金取ることになる
Skype:endless_cleaning まで連絡くれたら詳細は示す
134名無しなのに合格:2014/03/03(月) 20:18:48.73 ID:lH9Aa0TL0
>>133
そうですよね
すいません
お金発生するならプロにいきます
135名無しなのに合格:2014/03/03(月) 20:51:51.72 ID:0fIELixX0
俺は今年浪人失敗したんだけどさ
京大って浪人どれくらいいるの?
2浪とかいたら驚くレベルなのか、意外といるくらいなのか。
あるいはそれ以上の3浪とかいんの?
136丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/03(月) 21:06:53.45 ID:5Zi27xaA0
>>134
プロっていったってクオリティ知れてるから、選ぶのは慎重にな

>>135
「私○○なんです」に対する、京大内での平均的なリアクション

現役・一浪⇒ふーん
二浪⇒へえ、苦労したねえ
三浪⇒おお、はじめて見た
四浪以上・再受験⇒言いたくなかったらいいんだけど、何かあった?
137名無しなのに合格:2014/03/03(月) 21:11:44.04 ID:7+V7ApW40
知り合いが京大の医学部で赤本は京大の人が解いてるって聞いたことあるんだが、>>1は赤本の解答作り?やったことある?
138名無しなのに合格:2014/03/03(月) 21:14:24.16 ID:0fIELixX0
>>136
うーんいいような悪いような
でも2浪はギリセーフな感じなのな
サンキュー。
139名無しなのに合格:2014/03/03(月) 21:15:41.48 ID:DQAGwp0f0
京大で哲学を学びたいと考えているのですが、文学部に在籍していても経済学や法学についての専門的な(教養過程で学ぶレベル以上の)内容まで学ぶことは可能ですか?

3,4年になったら、ゼミなどでそれどころじゃないと聞いたので質問させていただきました
140丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/03(月) 21:49:27.61 ID:5Zi27xaA0
>>137
俺はやったことない
赤本の解答作成が京大の人ってのは嘘やと思うよ
予備校とか進学校とかの先生に委託してると考える方が自然

>>138
おう

>>139
哲学と法・経済を独立して学びたいってことかな?
もしそう考えているなら、基本的に大学での学びをはき違えているかもしれない。

哲学を専攻していて、かつ法学や経済学についても専門的に学ぶ、という形なら、
ふつうは哲学の角度から法学や経済学に切り込んでいく形式での学びになる
そういう学び方なら、文学部にいても法学や経済学について専門的に学べる

一方で、もし哲学と経済学と法学を、それぞれ別々に学び、専門的なレベルまでいきたいと考えているなら、
それは人間のキャパシティ的にかなわない。
141名無しなのに合格:2014/03/03(月) 23:12:08.30 ID:V8OxE4mj0
京大の総人学科は暇だと言われてますが、実際他学部と比べてどうなんですか?
142名無しなのに合格:2014/03/03(月) 23:51:51.21 ID:8xwmdbn/0
なんか漠然とした質問なんですが・・・

受験が取り敢えず終わったので これからは大学がはじまるまでもう少し気楽に英語を多読して行こうと思ってるんですが、どのようなものに手を付ければいいですかね?

英文法解説っていう本も買ってそれを辞書がわりにしながら読むつもりです
143丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/04(火) 09:31:53.13 ID:ON/30Y4b0
>>141
文系は法学部以外は暇が多い

>>142
Japan TimesとかNewsweekの社説集が出てるからおすすめ
あとは薄めのペーパーバックなら小説を乱読できる
学術的なテーマに興味あるならZ会のACADEMICシリーズもおすすめ
144法学部志望:2014/03/04(火) 11:04:16.15 ID:fQTwIsP3O
JTの社説て早稲田受験に役立つかなぁ?
145名無しなのに合格:2014/03/04(火) 12:31:55.44 ID:K1BpC+nC0
大学の講義はつまらないとよくききますが

ちゃんと勉強してる1みたいな人でも
大学の講義ってつまらないものですか?
146名無しなのに合格:2014/03/04(火) 13:29:35.79 ID:f04QgufN0
英文解釈教室の使い方に関してですが
1周目 例題は飛ばして本文と例文を訳すのみ
2周目 例題中心にやっていく
というやり方は間違っていますか?

浪人するので予備校前に1周目を終わらせて、2周目はゆっくり1学期かけて吸収する計画です
147名無しなのに合格:2014/03/04(火) 18:16:27.48 ID:h0pDl3GE0
京大工学部志望で来年高3の者です。
いまちょうど、英文解釈の透視図をおえたところです。
過去問との間にひとつはさむものとして、英文解釈教室か英文和訳演習上級編のどちらかを考えています。
英文解釈教室をやるとなると、かなり時間をとられるし、多少オーバーワークなところがあると思われるので、英文和訳演習上級編でささっと過去問につなぐのがいいかなと考えているのですが。
148名無しなのに合格:2014/03/04(火) 18:19:32.71 ID:h0pDl3GE0
すいません、途中でした。

これらのどちらがいいでしょうか?
また、2chのテンプレでは和訳演習上級編は英文解釈教室よりもレベル高いとされていますが、そういう認識で構いませんか?
149丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/04(火) 18:23:58.12 ID:ON/30Y4b0
>>144
貢献度でいえば、当然ふつうに過去問や問題集やったほうがはやい
もちろん貢献度ゼロはありえないけれども。

>>145
内容についていけないからつまらない、って人が多いのは事実だとは思う
ただ、もちろん、そもそも授業に熱意がない先生が多いのも事実

>>146
えー勿体ない
例題ありきで例文あつめてるに決まってるんだから、シンプルに頭からやればいいのに
著者がどういう意図で例文入れてるのか考えた方がいいよ

>>147
理系だし、英語でめちゃ稼ぎたいってわけでないなら解釈教室をやる必要はない
英文和訳演習の上級編でも悪くはないんだけど、あれ東大の英文和訳対策用で
下線部の長さが短いんだよね。節単位の和訳とかが多くて。
でもってそれは、京大の傾向である、andとか;とか関係詞をたくさん含み、長くなった文を訳させるってのとは逆なんだよな。
だから長い文の和訳って意味なら、阪大の過去問の大問1をやるのがおすすめ。
150名無しなのに合格:2014/03/04(火) 18:37:18.74 ID:h0pDl3GE0
>>149
回答ありがとうございます。
英文和訳演習上級編は採点基準が学べると聞いて、おもしろいかなと思ったのですが。
ではこのまま阪大京大過去問につなげても大丈夫ということですね?
151名無しなのに合格:2014/03/04(火) 18:44:59.86 ID:f04QgufN0
>>149
まともに一周目やると時間かかりすぎて焦りが出ると嫌なのでサッと例文オンリーで10〜20日程度で一回通しておこうかなと考えたのですが・・・

それもダメでしょうか?
152名無しなのに合格:2014/03/04(火) 19:06:42.24 ID:Zdgp9kuD0
東大目指しててもし途中でダメかもしれないってなった時に志望校落とすとして東大に傾向似ててちょい下の大学ってどこになりますか。
一橋とかですかね、歴史は東大より難しく感じますが
153丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/04(火) 19:15:10.55 ID:ON/30Y4b0
>>148
イメージ的には
解釈教室の収録問題…標準1:やや難3:難3:超難3
和訳上級の収録問題…やや難4:難5:超難1

>>150
採点基準って言っても大したものは乗ってないし
下線部分が長い京大入試では、あの本にあるような細かな採点の仕方はされていないと思う

もちろん、過去問繋げて大丈夫って意味。

>>151
「こなすこと」を目的にしてない?「解釈教室をやった」っていう実績が欲しいだけじゃない?

あの本の構成見ればわかるけど、例題には解説が豊富で、例文にはほとんど解説がないわけよ
それが意味してるのは、例文をたくさん出して、例題と関連付けて学べ、っていうことなわけだ
例題と例文ってワンセットだからねえ
154丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/04(火) 19:22:35.99 ID:ON/30Y4b0
>>152
一橋は一橋でけっこう違うから、東大C判定くらいの奴がセンターコケて一橋にしたら十分落ちうる
それでも一番近いのは一橋なのかなあ。
少なくとも京大は一橋より傾向の違い大きいしなあ。
阪大はじめいわゆる地方旧帝にすればほぼ受かるとは思うけれども。

ってことで、実はわりとガチで東大に傾向が近く、東大のちょい下って慶應だったりするんだよなあ
155名無しなのに合格:2014/03/04(火) 19:43:46.02 ID:f04QgufN0
>>153
2周目からセットでやるってのがダメな理由はなんでしょうか?
156名無しなのに合格:2014/03/04(火) 19:45:43.23 ID:f2surLdS0
そんだけやりたいんだったら勝手にやればいいじゃん
157名無しなのに合格:2014/03/04(火) 19:46:25.21 ID:2hzHIYtb0
↑コイツ頭悪すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やめとけよwwwwお前に解釈教室とか無理だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158名無しなのに合格:2014/03/04(火) 20:01:17.43 ID:vRY8Fd2Y0
159名無しなのに合格:2014/03/04(火) 20:14:16.53 ID:f04QgufN0
>>157
やっぱセンター198程度じゃきついかな
間に何か挟むべきだったのだろうか

ポレポレと迷ったんだよね
160丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/04(火) 20:20:04.28 ID:ON/30Y4b0
>>155
例文が、例題のためにあるっていう説明でわかってもらえないかな?
>>159みたいな煽りはローカルルールに反するからダメね
161名無しなのに合格:2014/03/04(火) 20:31:17.07 ID:f04QgufN0
>>160
効果は半減するということって意味で捉えてる
それを承知で例題を飛ばすのが効果は半減するとしても大きな誤解を生むほどの弊害がないのであれば自分としてはまず軽く読んで陳腐な精神的不安を抹消したいんです
162丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/04(火) 20:34:35.89 ID:ON/30Y4b0
>>161
えーごめん、俺は分からない感覚だわ
受験勉強って不安を取り除くためじゃなくて、成績あげるためにやるんだよ?
英文解釈教室は自己啓発本じゃないんだけどなあ。

たぶん、あれ例文だけで読んでもいまいち意味わからないと思うよ
あの本のうまみだってわからないし

そして、そこそこ英語得意な京大生にこういう意見聞いたのちに、
きみがやりたいように勉強したところで、やっぱり精神的には不安覚えちゃうだろうし

なんていうか根本的におかしい。
163名無しなのに合格:2014/03/04(火) 20:44:21.90 ID:f04QgufN0
>>162
わりと面白く読んではいるんですが・・・
個人的には読書感覚でいきたかったので一回目は軽くやろうかって感じなんです
というのも僕の読書のやり方が一回目は適当に続けて二回目真剣にってリズムなので
164名無しなのに合格:2014/03/04(火) 20:45:03.05 ID:f2surLdS0
だから勝手に(ry
165名無しなのに合格:2014/03/04(火) 20:52:29.26 ID:D9n2AXEw0
>>1以外のやつが茶々入れてることに違和感しかない
166名無しなのに合格:2014/03/04(火) 20:53:53.74 ID:5UnF1FS00
最初っから自分の考えがまとまってる気がするんだけど…
167丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/04(火) 20:54:39.79 ID:ON/30Y4b0
>>163
あのさ、質問っていうのは、「それを通して自分の意見や行動が変わる可能性を認めている者」がしないと意味ないんだよ
参考書の使い方についての質問なのに、後出し情報で「読書感覚で面白い」とか言われても知らねえよ
どんな答え欲しいのかもわからない。そういう質問の仕方は、ルール違反だ。
168名無しなのに合格:2014/03/04(火) 22:35:00.59 ID:5UnF1FS00
wikiの現代文のページを見て、学習スケジュール例についての質問です。
自分は初学者レベルからスタートなのですが、例えば早稲田レベルまで持って行きたいのならば
田村→アクセス基本→アクセス発展→ミラクル→過去問
と言う繋ぎになるわけですよね?
169名無しなのに合格:2014/03/04(火) 23:31:59.65 ID:wWiA2Lsi0
家庭教師をやるメリットとデメリットを教えてください
170丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/05(水) 00:12:26.94 ID:oyhpGEW90
>>168
うん、すごくベタな繋ぎだと思う
もちろんそれは完全自学&力入れてやる場合であって、一冊〜二冊くらい省略してもよい

>>169
バイトって意味でだよな?

メリット
・教員志望者は職業に直結する
・受験勉強の知識が無駄にならない
・飯を食わせてもらえる家もある(一人暮らしにはよい)
・一家団欒の雰囲気を味わえる(一人暮らしにはよい)

デメリット
・時給はよいが予習に時間がかかるし、シフトそんな多くないので、稼ぐうえではそんな効率よくない
・責任が重い
・受験期に学んだことを使う形なので新たに得られる知識があるわけではない
・大型大学に在学する学生であればあるほど生徒を得にくい
・家庭によって当たり外れでかい
171名無しなのに合格:2014/03/05(水) 02:21:58.61 ID:HNr6hgvX0
大型大学に在学する学生であればあるほど生徒を得にくいのはなぜですか?

あと、大学生におすすめのバイトはありますか?
172丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/05(水) 03:04:31.26 ID:oyhpGEW90
>>171
当然、早慶とか旧帝みたいな大規模な大学なら、学生数が多いし、
なまじ学生みんな腕に(頭に?)覚えがあるから、家庭教師やりたがるのよね
ほんで倍率上がるのよね
だから、学力高い奴ほど家庭教師にありつけないという逆転現象が起こる

大学生におすすめのバイトねえ
単純に稼ぎたいなら飲食とかコンビニみたいな、長時間入れるやつがいい
社会経験が欲しいならちょっと奇抜なバイト探せばいい
日雇いとかもやってみると経験にはなるし話のネタにもなる
173丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/05(水) 06:09:02.04 ID:oyhpGEW90
しばらく海外旅行に行くので、レス返せないor頻度低下となります。ご了承ください。
174名無しなのに合格:2014/03/05(水) 08:40:11.27 ID:I7tF3Xzm0
グアムですか
175名無しなのに合格:2014/03/05(水) 15:36:00.18 ID:vgDDbc4a0
wikiの内容の充実具合が金取れるレベルになってるなw
176名無しなのに合格:2014/03/05(水) 15:53:53.73 ID:ii66TZI00
こないだみたいにスレ主さんがいない間変に荒れないといいな
177名無しなのに合格:2014/03/05(水) 18:51:28.47 ID:NLSJg3bf0
>>1って現役合格?浪人?
178名無しなのに合格:2014/03/06(木) 16:18:02.16 ID:pN7bvIYS0
問題を解くスピードが遅いんですけど上げる方法って何かありますか?
179名無しなのに合格:2014/03/06(木) 16:53:26.99 ID:p1S3XA100
>>1に今年の慶應法の英語といてもらいたい
180名無しなのに合格:2014/03/06(木) 17:27:37.81 ID:j7GYx39T0
スレ主プロフィール
・2014年現在京大在学
・文系 思想分野を専攻
・地理、世界史選択
・地学選択
・得意科目は国語、英語
・苦手科目は理科
(個人的に、2014年2月現在 家庭教師案件募集中。詳細はhttp://kie.nu/1Hbpよりダウンロードしてください。)

↑これ2ちゃんねるの商業利用じゃん
スレで集客して家庭教師案件募集に誘導かよ
利用規約違反だろ
181名無しなのに合格:2014/03/06(木) 22:15:10.45 ID:kwmNxde+0
こんだけ無償で教えてるのに商業利用も誘導もクソもないだろ
過去問の添削とかをマンツーマンでして欲しければこのスレでは無理だから連絡しろってことだろ
182名無しなのに合格:2014/03/07(金) 12:46:57.39 ID:kZiK+n9h0
>>99 ホンマに京大の現役生?賢過ぎるやん!!
その辺の予備校講師より勉強のこと知ってる!!と思った。←上から目線に感じたら、ごめん。
183名無しなのに合格:2014/03/07(金) 12:52:05.05 ID:kZiK+n9h0
「才能って言葉を使って得するのは、勝ってる奴だけだよ 」って、この言葉、凄い
184名無しなのに合格:2014/03/07(金) 13:24:20.59 ID:kZiK+n9h0
「質問っていうのは、『それを通して自分の意見や行動が変わる可能性を認めている者』
がしないと意味ない」という言葉、これも至言の1つだと思った。俺自身のあり方に反省・・・

尊敬している駿台の中野先生の風を感じた。

俺の投稿もルール違反になっていたら、申し訳ない。
185名無しなのに合格:2014/03/07(金) 15:56:43.83 ID:ptrxgPVV0
このスレ利用してた奴からどのくらい合格者でるかな
186名無しなのに合格:2014/03/07(金) 16:34:05.54 ID:SZhoLaTH0
>>185
月曜正午発表だわ
187名無しなのに合格:2014/03/07(金) 18:49:17.95 ID:9v2xnCT90
多分このスレの効果は現高1高2あたりに出るんじゃね?

高3で難関大行く人で2chやる人って少ない気がする

まあ、1の返答のレベルが高いから気晴らし程度に数回>>1に質問して、答えをもらうくらいでも結構効果あるんだろうけど
188名無しなのに合格:2014/03/07(金) 20:52:08.84 ID:TQxofSqp0
こんぐらいで影響受けた気になんなよ&#684;&#684;&#684;
189名無しなのに合格:2014/03/08(土) 06:31:31.52 ID:zyekrlcb0
>>188 「こんぐらいで影響受けた気になんなよ」って、どうして、そう思うのか?
     どうして「こんぐらい」と思うのか?もっと詳しく説明してくれ

     
    
190名無しなのに合格:2014/03/08(土) 10:04:46.64 ID:ezmjrwcm0
>>189
そんなの相手にしなくていいよ
京大様の言うことが正しい
191名無しなのに合格:2014/03/08(土) 13:53:29.57 ID:pRok2ahR0
むやみにスレ主を崇めるのもそれはそれで荒れるからだめ
192名無しなのに合格:2014/03/08(土) 14:11:54.22 ID:ezmjrwcm0
いや京大様は正しいよ
だって京大だもの
193名無しなのに合格:2014/03/08(土) 14:35:02.20 ID:BTVdOWH+0
>>192
ネタでも要らない
この>>1は本当に頭がいい京大生だと思うけど 東大だろうが京大だろうがハーバードだろうが 学力だけある馬鹿もいるんだし、学歴だけで信奉するのはスレの流れとしてもおかしいし 常識的にもおかしいと思うわ
194名無しなのに合格:2014/03/08(土) 18:47:08.54 ID:ezmjrwcm0
素晴らしい!
布教が行き届いてるね!
>>1はこの調子で布教活動頑張ってね!
195名無しなのに合格:2014/03/09(日) 12:05:59.07 ID:QOHBE22Y0
たびたび質問してた者だけど
おかげさまで九大法に合格しましたよん

特に英語でお世話になりました。
196名無しなのに合格:2014/03/09(日) 12:53:29.33 ID:KS4Yrb1w0
俺地方国立受けたけど浪人しちまったわ
197名無しなのに合格:2014/03/09(日) 18:21:41.94 ID:94CDa/fp0
ここのwikiもやばくないか?
198名無しなのに合格:2014/03/09(日) 18:30:58.44 ID:gRJLbifs0
どうなんだろうね
でも主海外旅行中
ここのWiki作った人も今どこにいるのか…
199名無しなのに合格:2014/03/09(日) 18:34:04.55 ID:r7VPT/a80
煽る奴もせめてスレ主がいる時に煽れよって思う
小物臭が半端ないわ
いたら煽っていいって話じゃないけどな
200名無しなのに合格:2014/03/09(日) 22:43:31.53 ID:p7/mH2oQ0
Wiki作成者は浪人なんで今年もここにお世話になる予定です
商業利用問題が上がってましたがパスワード変えられてたみたいなんで海外から戻るまで一時的な記述削除もできません。申し訳ないです。
201名無しなのに合格:2014/03/09(日) 22:59:50.71 ID:IbH9tkL10
>>200
あ、、、(察し)
202名無しなのに合格:2014/03/09(日) 23:01:10.06 ID:r7VPT/a80
>>200
いや勉強しろよ…
203名無しなのに合格:2014/03/09(日) 23:33:12.81 ID:p7/mH2oQ0
>>201
>>202
Wiki編集はご本人に完全に任せて、私は行き詰まったら質問に来るぐらいにします・・・
204名無しなのに合格:2014/03/10(月) 00:08:16.18 ID:8LpvjXqq0
あなたのパソコン、ウイルス感染してるよ
205名無しなのに合格:2014/03/10(月) 00:51:31.97 ID:pv1TErVe0
このスレでお世話になった奴が浪人とかネガキャンにしかなんねーよ
206名無しなのに合格:2014/03/10(月) 07:33:46.68 ID:8LpvjXqq0
>>205
日本語でおk
207名無しなのに合格:2014/03/10(月) 19:16:41.41 ID:S6BnEG7Z0
無事志望校に合格はできたのですが、恥ずかしながら倫理政経の時間を内職にあてており、今更ながらこのあたりの知識を身につけたいなと考えています。
倫理・政治経済の分野を浅く広く扱った本などあれば教えて頂けますか?
208名無しなのに合格:2014/03/10(月) 19:34:26.99 ID:ECANFCwN0
>>205
事実なんだから仕方ないだろ
ネガキャンもクソもない
209丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/13(木) 10:49:29.92 ID:xYWr2HPN0
ただいま。

>>174
まあ南の方

>>177
現役

>>178
随所で書いてるけど慣れと予測と効率化
考えているようで何も考えていない、あたふたしてるだけの時間を無くすだけでスピードアップする

>>179
落ち着いたら解くわ

>>180
家庭教師依頼とか相談とか詳細希望がたくさんきて、
それもスレのノリで思いっきりボランティアでやってくれると勘違いしてるアホ(ごめんなさい言わせてください)ばっかりだったから
ちゃんと金取ってかっちりやるんですよ、ってのをアピールしたくて貼りました。

2chではないページでの情報提示だから、俺は商業利用には当たらないと判断したけど、やり玉にあがるくらいなら記述しない方がよいので、消します。
と思ったんだけど、なんかwikiログインできないんだわ
(セキュリティの問題などでパスワード一斉変更、その後の手続きトラブル有)
対応としては、しばらくwikiのリンクは貼らない事にしますのでいったん理解してね。

>>181
その通り。そういうアホ(言わせてください)もいたからねえ。
一応このスレでは、常識的な範囲での質問・相談のみいたしますよ、と。

>>182-184
中野先生は残念ながら授業を聞いたことはないし、受験終わってから参考書一冊見つけただけやね

>>187
勉強方法の解説が多いから、3か月くらい継続してくれる人の方が効果でるだろうしな。

>>188-194
不毛過ぎてちょっとワロタ

>>195
おめでとう。九大は大学院が学府って名前でかっこいいイメージ。

>>196
何が不足していたのか考えて、また一年頑張りなさいな。

>>197
やばい だと意味が伝わらない事に気づかないとやばい

>>205
そもそも俺が落ちたわけではないから…。>>208の通り
210丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/13(木) 10:51:31.82 ID:xYWr2HPN0
>>207
山川のもう一度読むシリーズが教科書的で取り組みやすいかもしれない。
あとはまあ、学参で勉強したいなら現代社会の資料集とかいいんでないの?

それとまあ、普通に一般書読むのもありだよね。
このスレでも何回か名前出してる、文芸春秋の論点100とかいかがでしょうか。
211名無しなのに合格:2014/03/13(木) 11:00:14.54 ID:vClXJtGM0
【社会】「@wiki」で個人情報流出していると運営のアットフリークスが発表、全ユーザのパスワードを強制リセットする対処を行う
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394343373/
これのことじゃない?
212名無しなのに合格:2014/03/13(木) 11:24:20.78 ID:yzL6sDSS0
【学年】
新高三
【志望】
東大理一(???)
【現在の実力】
2月の河合全統記述模試 英語66 数学68 国語64 物理55 化学60
【困ってること】
ごく普通の学校の者なんだけれど、2月の河合模試の結果がよかった(…のか?)ということで、東大京大目指せるんじゃない?と先生に言われて
俺はそこまでのレベルに受かろうと思って勉強していたわけではなかったから、ちょっと考えてみるか…、と思ったのですよ
何しろ学校が大したことなくてあまり有益な情報が得られないからスレ主さんに聞きたいんだけど、これは目指してみる価値のある成績なんだろうか?
一度目標を決めたら努力は惜しまないタイプだから、そこは問題ない。
ただ単純に、今の学力が東大受験生の水準に届いているのか、それが知りたいです。この成績D判定なんだけどね…。
【今までにした処置】
いろいろ
213名無しなのに合格:2014/03/13(木) 11:45:50.50 ID:8gcfQHNP0
この前wikiを軽く見て後で見ようと思ってたらこの騒動で中々アクセスしずらいですね。
wikiだけに書いてて過去スレとかに書いてない事とかあります?
無いなら過去スレとか見ようと思ってるんだけど。
214名無しなのに合格:2014/03/13(木) 11:49:22.75 ID:FTCpFHeP0
今年の東大文系の国語の大問4なんだけど
特に(3)の解答が駿台と他の予備校とで大きく違ってて
もう予備校に不信感しか抱けないんだけど
現代文は何を指針にすればいいの?
ちなみに自分としては他の予備校の解答派なのです
215名無しなのに合格:2014/03/13(木) 12:09:34.68 ID:vClXJtGM0
一応wikiのコピべ何個かとってるけど…
どうしましょう?
216名無しなのに合格:2014/03/13(木) 14:28:01.20 ID:OSIeqqz70
【学年】
高2(新高3)
【志望】
京大法学部
【困ってること】
センターの社会科目で、日本史とあと一つ何をとろうかで迷っています。
世界史か倫政かのどちらかで、今年のセンターをどちらも受けてみた所、どちらも50点程でした。ほぼ当て勘です。
今までの学校の定期テストでは、世界史は得点稼ぐ科目だと思って結構真面目にやってきて、倫政はそんなに真面目にやった感はないです。学校でのそれぞれの進度は、世界史はWW2の前、倫政は一応、ちょうど一周した所です。
世界史の5割からと、倫政の5割からと、最終的に9割強とれるまでになるにはどちらが勉強時間少なくて済むのかが聞きたいです。
アドバイスお願いします。
(京大はセンター、来年から倫政もとれますよね??)
217名無しなのに合格:2014/03/13(木) 14:33:43.93 ID:OSIeqqz70
すいません、倫政は今年のセンターじゃなくて東進の2月センター模試受けました

連投すみません
218名無しなのに合格:2014/03/13(木) 15:28:02.67 ID:peadgj/M0
今年の京大入試の感想を雑感でいいのでお願いできる?
理系国語:易化。大問1と3が簡単
英語:長文の論旨は分かりやすいが、大問1は構文がややこしかった。英作文は普通
理系数学:やや易化。易問も難問もなく標準レベル。制限時間も余裕あり。合格者平均レベルの人なら5完6完できるやろ
化学:易化。計算が少ない。実験の記述が目に付いた程度。
物理:易化。力学の後半が多少ややこしいが、電磁気と熱は状況が分かりやすくて容易かと。
って印象なんだけど
219名無しなのに合格:2014/03/13(木) 15:44:42.04 ID:nByPoZ6g0
>>218
主文系だから理系わからんよ
220名無しなのに合格:2014/03/13(木) 16:02:16.23 ID:peadgj/M0
ああそうか、うっかりしてた
英語力低下しててよく分からなかったから、英語だけでも頼みますわ
221名無しなのに合格:2014/03/14(金) 17:28:48.25 ID:OKQs6cLc0
現代文のことなんですが、文章がなかなか理解できなくて、時間がどうしてもかかってしまいます。
入試本番だったら40分で解かないといけないようなものも、80分くらいかかってしまいます。
これは演習でなんとかなるものなのでしょうか?
それとも普段から評論文を読む機会をふやすべきですか?
原因として思い当たることは、速く読もうとして、精読できていないことだと思います。
222名無しなのに合格:2014/03/15(土) 15:35:30.12 ID:cdvrTnlP0
Z会の数学のスタサポって青チャや1対1の代わりになりますか?浪人したので去年受けた難関国公立文系コースの奴と今年やる京大コースの2つをもってるのですが
223名無しなのに合格:2014/03/15(土) 21:16:14.56 ID:PHkoU5Hn0
「教養としての大学受験国語」という本のように受験に役立ち、教養を高められるような本をご存知ですか?

この本は2000年出版なので少し古い気がしたので代替案としての本が必要だと思い質問したのですが、10年やそこらでは大学教授の現代文に出題する文の流行りなんてそう簡単に

変わるものでないのでしょうか? 

そうだとしたらこの本でもいいかな
224名無しなのに合格:2014/03/16(日) 11:41:18.94 ID:wYTrJmBD0
京大の学長を国際公募についてどう思う?
225名無しなのに合格:2014/03/16(日) 12:35:45.99 ID:LPcgBl060
国公立目指してる浪人生なんですが
いつも自分の好きな科目ばかりに勉強が偏ってしまいます
苦手科目や嫌いな科目を勉強する習慣をつけるにはどうすればいいですか
宅浪なので予備校の授業なんかはつかえなくて困ってます
226名無しなのに合格:2014/03/16(日) 12:37:55.08 ID:CDzmuSXJ0
文系でも数3C教えてる学校とか有るけど少しかじっといたほうが数2Bが楽になったりする?
227名無しなのに合格:2014/03/16(日) 13:01:33.89 ID:Klu0pgJT0
数学2の微積分は整関数だけ扱うから、無理に数学3しなくても...
228名無しなのに合格:2014/03/16(日) 13:33:40.94 ID:CH3WJfdZ0
合成関数の微分とかは知っといて損はないと思うけど
数VCを習うって言うよりかはテクニックとして知っておいたら?って感じ
229名無しなのに合格:2014/03/16(日) 18:42:38.64 ID:fazIwZ0I0
以前に英作文の採点について質問した者です。
京大現役合格しました。ありがとうございます。
230名無しなのに合格:2014/03/17(月) 17:33:56.05 ID:ZSANPw0P0
京大の女の子ってどういう感じ?
231丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/18(火) 19:12:51.98 ID:JKSuzdzg0
>>211
wiki問題ひとまず解決。

>>212
うーん、東大京大に受かる成績ではない。そのあたり目指すなら本気でやっても一浪だろうな。
そのもう一つ下くらいなら現役でいける。東工なり東北大なり。

>>213
wikiの方が見やすいし、情報を思い切り濃縮してあるからおすすめ。
あとちゃんとリテラシーをもってスレを読めば、wikiに別に問題発言があるわけじゃないってのはわかるはず
その質問の趣旨がわからん。

>>214
満点答案作らなくても合格できる以上、その問題はできてもできなくてもいいと考えるべき
別にお前、東大現代文、8割取れるけど残りの2割がなあ…みたいに悩んでるわけちゃうやろ

>>216
科目については自分で調べなさい。
倫理政経の方が勉強量は少なくて楽。世界史は多い。
大学に入ってからのことを考えたとして、まあ法学部志望ならどっちでもいいってことになるかな
だから好きな方でよいとおもうよ

>>218
全体的にふつう。いつもの京大英語ってイメージ。

>>221
読む時間と、解く時間のどちらがかかってるか自分なりに考えて見なさい。

あとはそうだねえ、
速く読む、なんて考えるだけ無駄。素早く誤読してどうする。結局何回も読まなきゃいけなくなったり、誤答が増えたり。
そういうのは本末転倒なので、正確に一度で読むようにすること。
メモの取り方などを熟達させ、返り読みせずに内容を把握する読解をみにつけること。
設問を解く時以外は返り読みするな。

>>222
知らん。俺はあまり使わなかった。

>>223
現代文のことで言ってるのかな。
別に教養としての〜が教養を高められると俺は思わないし…。
かつ、何をどう考えても、出版年が10年ずれたくらいで現代文どうこうなんて変わらないから、
質問全体がいまいちピンと来ないのが本音だけども…。
勧めるとしたら、「著者に注目!」っていう現代文問題集が出ていて、それなりにまとまったつくり。
あるいは、現代文のキーワード本を使うのもあり。

ちなみに教養としての〜は問題集の体裁。
中身の収録大学は中堅私大程度。
232丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/18(火) 19:16:55.53 ID:JKSuzdzg0
>>224
これはあくまでプレッシャーと競争を煽るためやろ。選考委員に海外の人はいない。
すぐさま京大が様変わりすることは考えにくい。

>>225
自分の時間割つくれ

>>226
別にそんなことはない
文系数学の試験問題は1A2Bだけで解けるようにできているし、そうすることを大学側も求めてる
だいいち、普通に考えて範囲を超えた分野を使えるかどうかで合否が分かれるような試験を出す、良識ない大学に行く必要はない

>>229
おめでとう。4月からが本当の勝負だ。
大学生とは一種の知的特権が与えられた身分なのだから、大いに吸収されるよう。

>>230
物凄く的確に言うと、頭のいい地味目なブス
233名無しなのに合格:2014/03/18(火) 21:54:10.66 ID:heKyYbVC0
頭がいいのとブスって相関関係があるんですかね?
234名無しなのに合格:2014/03/18(火) 22:51:04.10 ID:iulHv6Us0
夏までは徹底的に基礎を固めようと思うけど、
英語で基礎が出来てるかの目安って
センター英語で9割安定くらい取れたらいいの?
そのくらい取れるようになったら
読解演習中心に移ってもいいのかな
235名無しなのに合格:2014/03/18(火) 22:54:52.52 ID:Fud2bTJn0
ブスとかいうなよ。
1のイメージすごく悪くなったわ
236名無しなのに合格:2014/03/18(火) 23:00:34.61 ID:sZa5qtE60
>>235
神格化しすぎ
237名無しなのに合格:2014/03/18(火) 23:02:50.87 ID:zDvnuD1a0
ブスってヒドイね。1からすれば私は頭の悪いブスなんだろうな…
238名無しなのに合格:2014/03/18(火) 23:04:19.37 ID:UeToRMSC0
ブスはブスだろ
お世辞言ってもしゃーない
239名無しなのに合格:2014/03/18(火) 23:08:01.81 ID:Fud2bTJn0
>>236
いままで中の上だったのが、最低ランクになった。
人の悪口を言うひとは嫌い。
こう言うとまた1は揚げ足を取ってくるかもしれないが。
240名無しなのに合格:2014/03/18(火) 23:08:39.56 ID:KcgDC6aC0
>>235
確かにそうだよなスレタイ通り丁寧に、お顔がお崩れになっているとか言って欲しいよな
>>1には失望だわ
241名無しなのに合格:2014/03/18(火) 23:26:55.15 ID:lBM3SbY/0
そら同志社の女の方が可愛かろう
242名無しなのに合格:2014/03/18(火) 23:29:28.58 ID:Q7E//rm20
おかたい人ですね
243名無しなのに合格:2014/03/18(火) 23:34:59.76 ID:Fwq3ro7v0
丁寧に言ったってブスはブスだろ
244名無しなのに合格:2014/03/18(火) 23:37:33.39 ID:Xslb+pzR0
ブス→おブスだよ
「お」をつけたまえ
245名無しなのに合格:2014/03/18(火) 23:43:14.52 ID:Xslb+pzR0
>>240
お崩れって…表現www
246名無しなのに合格:2014/03/18(火) 23:45:32.49 ID:+0Bxlp3l0
京大の分際でしゃしゃんなks
247名無しなのに合格:2014/03/18(火) 23:48:21.23 ID:Fwq3ro7v0
今までこれだけ善意で答えてきてくれた>>1への手のひら返しがすごい

>>1だって普通の大学生なんだからブスくらい言うだろうよ
248名無しなのに合格:2014/03/19(水) 00:09:44.23 ID:eynICg/V0
>>247
頭のいい(と思われている)人間が、人を傷つける可能性の高い言葉を無頓着に発すると、それが極めて意図されたものだという印象を与える。
普段から頭を使っていない(と思われている)奴が危うい言葉を無邪気に口にするのとはわけが違うよ。
賢い印象を持たれている人間は言葉を普通以上に注意深く選ばないといけない。
249名無しなのに合格:2014/03/19(水) 00:14:14.50 ID:blvaSdXn0
これが新手の荒らしか
250名無しなのに合格:2014/03/19(水) 00:31:17.29 ID:vKf1DPSV0
>>1に落ち度があるからなあ
251名無しなのに合格:2014/03/19(水) 00:44:19.32 ID:+XmyaQEJ0
お前らがブスか不細工だっていうのはよくわかった
252名無しなのに合格:2014/03/19(水) 03:37:05.21 ID:/QlNk0XW0
的確に言ってんだからしゃーないだろ
253名無しなのに合格:2014/03/19(水) 07:15:22.32 ID:dKh1g0HG0
>>248
横レスごめん
別にいい印象を持ってもらうことはここでは重要じゃないんじゃない?
勝手に夢見といてそれが崩れたら文句言うっていうのはおかしいと思う
254名無しなのに合格:2014/03/19(水) 08:24:57.13 ID:J0LbERtu0
めんどくさい奴らだな
255丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/19(水) 08:25:47.96 ID:sSF904zU0
あーもうブス発言が脚光を浴びてるけど、ここで言うブスってのは顔面偏差値のこと(だけ?)じゃないぞ
こう、何て言うのかな、化粧、媚びる発言、狙ったファッションetc
いわゆる、女子大生的な要素がほとんどない人が多いんや
やから、良く言えば自立した女性やし、悪く言えばブスやねん

あくまで補足しておくと、俺は京大女子全般にすきやで。
こう、何て言うのかな、早稲女を説明するときと同様の悪ふざけや皮肉があったんだけど
伝わらなかったならごめん

でもって俺の本音としては>>253
第一勉強の質問じゃないからなあ…。
256丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/19(水) 08:26:39.52 ID:sSF904zU0
257丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/19(水) 08:35:06.66 ID:sSF904zU0
>>233
自立して生きていけない、男に頼って生きていくほかない女性が、
生きる術として本能的あるいは社会的に、おしゃれしたりぶりっ子したりする というのが正しいとする。
ならば、東大とか京大みたいな、自立して今後生きていくために十二分な環境があり、
かつそういう大学に入学するためにはそもそも自立が必要であるようなとこにいる女子大生は
世間的な意味での「ブス」になりやすい とは言えそう。

一応注釈しておくと、顔立ちとIQ、偏差値は相関しないだろうな。
京大女子も茶髪にしてメイクすれば他大女子となんも変わらん。
258名無しなのに合格:2014/03/19(水) 13:21:05.88 ID:jwepRw2u0
ブスって言ったから見損なったとかワロタwwwww

どんだけお堅い人間なんだよwww
259名無しなのに合格:2014/03/19(水) 13:24:16.53 ID:blvaSdXn0
二人くらいが荒らしてるだけやん?
260名無しなのに合格:2014/03/19(水) 13:42:33.98 ID:jwepRw2u0
こういう奴らってアイドルはウンコしないと思ってるんだろうなwwwww

京大の学生が常に綺麗な言葉を使うとでも思ってんのかよ
261名無しなのに合格:2014/03/19(水) 14:51:19.24 ID:0dI7APpB0
総人て入ってからも文理に別れるの?
文系としてはいって理科系の研究できる?
結局高校レベルの理科は必要になるのか?
262名無しなのに合格:2014/03/19(水) 16:58:26.95 ID:8vy/WweG0
第二外国語もCALLってありますか?
263丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/19(水) 17:06:31.86 ID:sSF904zU0
>>261
んとな、専攻を選ぶ段階では文理の越境できるで
もちろん分野によっては高校レベルのものを基礎として押さえておかなきゃならんとかあるから
自学の必要があったりなかったりだけども

>>262
ある
264名無しなのに合格:2014/03/19(水) 17:48:32.33 ID:La2lWnU80
東大と京大だとやっぱ差ある?
どっちかに入りたいんだけど、、
主観的にみて
東大は歴史2科目がきつい、英語簡単だが時間の余裕がない、国語簡単

京大は歴史1科目しかもめちゃ簡単、英語東大よりは取れる、国語鬼畜

で総合的には京大の方が楽なんだけど京大は数学の配点が高く地歴の配点が低い。
東大は数学の配点が低く地歴の配点が高い。

申し遅れましたが"数学"がとーっても苦手で文系科目が得意な僕からしたらどちらの方が受かりやすいのでしょうか?

数学が苦手だと入れないと言われてる京大でもまだ東大よりは入りやすいのでしょうか?

文章構成能力がなくて申し訳ないです
265名無しなのに合格:2014/03/19(水) 18:04:15.14 ID:GTCr72/H0
>>264
入りやすさで比較するなら京大だろ。
あとは模試の判定で決めれば。
266丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/19(水) 18:07:26.29 ID:sSF904zU0
>>264
差ってのはここでは入試の難易度やな。
入学に必要な偏差値は開きがあるんやけど、問題そのものや受験戦略が違うのよね。

俺のイメージ的には、
国英数のうち2つ以上が得意な奴が、国社を叩き上げて入るのが東大文系
国英数のうち2つ以上が得意な奴が、英数を叩き上げて入るのが京大文系

科目難易度だと
国語 京大>>東大
英語 (比較不能)
数学 東大>京大
社会 東大>>>京大

差のつきやすさだと
国語 東大>>>京大(簡単だから差がつく東大・難しいから差がつかない京大)
英語 京大>東大  (どっちにしても落としたら終わり科目)
数学 京大>>東大 (難しいから差をつけにくい東大・簡単だから差がつく京大)
社会 東大>>>京大(難しく勉強量で点数伸びるので差がつく東大・簡単だから差がつかない京大)
267丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/19(水) 18:09:48.39 ID:sSF904zU0
>>264 続き
ただねえ、結局どっちにしてもセンター試験で160〜180くらいの数学の得点は必要なのですよ
でもってそれくらいセンターで取れれば、東大二次でも京大二次でも、まあ大事故ってのにはならないわけで。
だから、数学が苦手って時点でどっちもきついんじゃないの?ってのが俺の正直な意見かなあ。
268名無しなのに合格:2014/03/19(水) 18:35:46.27 ID:La2lWnU80
>>267

考察ありがとうございます。

これでいくと自分は東大の方に集中した方がいけそうな気がしました。

数学が苦てっていうのは東大京大を受ける受験層の中ではって事なのであまりビハインド(他の科目で補えるくらいには取れる)にはならないと思います。

まぁあと1年あるので数学中心の勉強で頑張って行きたいと思います。

ありがとうございました。
269丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/19(水) 18:46:46.01 ID:sSF904zU0
>>268
大学入ってから何したいとかないの?
270名無しなのに合格:2014/03/19(水) 19:02:59.57 ID:La2lWnU80
>>269
んーー
大学入ってからは語学とかに力を入れてとりあえず金貯めるために一般企業に就職(別に就職でなくてもいい)

金が貯まったら海外MBAとりたいですね。
理想はHBS(絶対無理ww)

なので大学で勉強したいことはないですね(大学の勉強はちゃんとします)
271名無しなのに合格:2014/03/19(水) 19:05:21.42 ID:GTCr72/H0
>>270
アスペ?
272丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/19(水) 19:09:41.42 ID:sSF904zU0
>>270
()が面倒で読みづらいわw
でも言いたいことは分かる。それなら東大ちゃうか。少なくとも京大ではない。
あるいは管理会計とか分野によっちゃ一橋かな。
273名無しなのに合格:2014/03/19(水) 19:15:43.54 ID:E2RIszhG0
ついでに一橋との入試難度の比較もお願いします
274丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/19(水) 19:19:34.28 ID:sSF904zU0
>>273
科目難易度だと
国語 京大>>東大>>一橋
英語 (比較不能)
数学 一橋>東大>京大
社会 一橋>>>東大>>>京大

一橋は数学か社会のどっちかがハネれば受かるんやろうなあ。
英語は安定得点源にしておきたい。国語はあんまりウェイト割いて勉強するもんでもない。っていう感じだろうか。
275名無しなのに合格:2014/03/19(水) 21:02:29.23 ID:La2lWnU80
>>271

あんま2ちゃんやんないからアスペ?の意味わかんないわ

>>272

東大頑張ります
276名無しなのに合格:2014/03/19(水) 22:35:23.22 ID:GTCr72/H0
>>275
がんばれ
277名無しなのに合格:2014/03/20(木) 10:27:45.57 ID:d0c0khBB0
1って家庭教師やってるみたいだけど
今まで受け持った生徒さんで
全然学力伸びない人とかいた?
278名無しなのに合格:2014/03/20(木) 20:11:19.54 ID:MyggSBR10
新高2です。自分は東大理系志望なのですが、高1で東大合格を志すにあたって最低限到達しておきたいレベルはどの程度ですか?国数英それぞれお願いします
279名無しなのに合格:2014/03/20(木) 20:45:49.13 ID:TwUFRrQu0
丁寧な京大生さんは、19歳なのですか?
280丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/20(木) 22:10:47.08 ID:ud2nUU/W0
>>275
おう、頑張りな

>>277
特に今のところ、そういう意味での失敗はしてない

>>278
現代文は以下wikiの入門まで
http://www60.atwiki.jp/kyoto_teinei/pages/26.html

古文は以下wikiの入門まで
http://www60.atwiki.jp/kyoto_teinei/pages/27.html

英語は以下wikiの基礎まで
http://www60.atwiki.jp/kyoto_teinei/pages/28.html

数学は習った範囲のチャート例題が全部解ける程度

>>279
二十歳やで
281名無しなのに合格:2014/03/21(金) 01:10:48.91 ID:tj7HB1Ox0
wikiってまだまだ作るんですかい?
282丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/21(金) 11:20:22.79 ID:0cROSHwg0
>>281
うん、暇なときゆっくり作ろうかなと思ってるよ
取り急ぎ国語英語のまとめを先に作っちゃっただけであって。
283名無しなのに合格:2014/03/21(金) 19:46:53.55 ID:AVKyuZZ+0
地理は地図帳はなにつかってました?
284名無しなのに合格:2014/03/21(金) 20:15:30.04 ID:93xe8gz40
【学年】浪人
【志望】中堅国立理系
【現在の実力】偏差値30台
【困ってること】数学をまったくやってこなかったから、勉強法を知りたい
【今までにした処置】 ごめん。無い
285丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/21(金) 20:40:57.45 ID:n0r8Cc8/0
>>283
学校配布
何だから違いあるとかないと思う

>>284
黄色チャートを買ってこい。そして例題を全部解けるようになれ。
分からない物、解けないものが多いはずだから、全部暗記していくしかない。
体に染み込ませて、解法や公式、仕組みを定着させていくんだ。
一日に大量に、それを何回もやるのがいちばん。チャート例題を、毎日20問解きなさいな。
286名無しなのに合格:2014/03/22(土) 08:22:17.24 ID:wlTw/iQX0
>>1さんは受験生のとき、わからない問題ができたらどうしてましたか?
自分は経済的な事情で塾に通えないので、聞くとしたら学校の先生になってしまうんですが、先生の良し悪しみたいなものがわからず困ってます。
数学のような答えが決まっているものはまだいいのですが、英作文になるとこの先生にこう書けといわれたものが 違う先生に聞くと間違ってると言われることが日常茶飯事です。先生の見極め方みたいなものがあれば教えてください。
もし先生に聞くこと自体がよくなければ、代わりにどうすればいいでしょうか?
287名無しなのに合格:2014/03/22(土) 08:49:22.08 ID:XlfhWNqL0
【学年】新高3
【志望】東大理二
【現在の実力】進研60(数学)
【困ってること】理系なのに数学が悪くて困ってます
数Uまでのももう忘れてるし、B・Vに至っては定期テストでも6割とかでした
どの分野からどう手をつけていいかわからないです
【今までにした処置】
教科書をざっと+たまにFG
288数学苦手:2014/03/22(土) 10:10:21.76 ID:v2bC1lYSO
黄色チャートすら解らないくらい数学苦手が、白チャートから始める場合は白チャ終了の後には何に繋げりゃ良いの?

それとも白チャート以外から始めるのが良いの?
289丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/22(土) 14:26:51.34 ID:Vf98+smV0
>>286
採点基準ベースで考えること。どの先生が正しいか、どの先生に従うべきか、じゃなく、採点時にどうなるかが全て。
これからは頭を切り替えて、常に採点基準ベースで考えたほうが良い。

先生が「こう書け」と言う時、それは君の答案に何点がつくことを期待して言っているのか見極める。
満点解答として言っているのか、それとも妥協案として、7割取れればOKという観点でのアドバイスなのか。

先生によるアドバイスの違いというのは、科目についての知識や経験や技術の差というよりは、
生徒に対して設定しているゴールラインや目標の違いであることが多いはずだ。(まともな先生ならば)

俺だって、東大目指してる偏差値75の奴の英作文添削と、センターがやっとな奴の英作文添削では、突っ込むレベルを当然変える。
まともな教師なら、どのレベルで添削しているのか、指導しているのか、尋ねたら答えてくれるはずだ。

>>287
FG例題は全部解ける?そこまでいけば進研60よりずっと上の成績にいける。

>>288
センター過去問かな
一応白チャはセンター対策本だからね。

白チャから始めなきゃいけない人が二次数学まで対応しなきゃいけない例っていうのが
あんまり想像できないんだけど、二次までやりたいっていうプランなら
センターでまともな点(せめて140〜)が取れるようになって、そのあとの話になるね
290名無しなのに合格:2014/03/22(土) 15:22:45.26 ID:IxIdfIc00
>>168この質問をした者です。
1は1〜2冊程省略して良いと言ってましたが削るとしたらミラクルアイランドとアクセス基礎ですかね?削り処が見えてきません。
291丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/22(土) 15:31:25.46 ID:Vf98+smV0
>>290
自分に合わないor時間がないと思ったらってことだよ
俺は計画を提示することはできても、君のかわりに実行するわけじゃないだろ
だから計画を修正するのは、君が自分でしなきゃいけないんだよ

俺は君がどんな学校や塾に通っているのか、いないのかも知らないし
もしかしたらバイトだ部活だ恋愛だで勉強時間をあまり確保できないとかあるかもしれないし
国語の成績が思ったより早く伸びるかもしれないし、全然結果出ないかもしれない
英語がめっちゃ得意になって、あんまり国語に労力さかなくてもよくなるかもしれない

色んな要因があるから、100%君に(まして誰にでも)フィットする計画を出せるわけじゃないのだよ
となると、とりあえずフルコースでやるならこうだよ、っていう意味合いのプランしか俺は出せない

「この計画は力入れてやる場合のものであって、一冊二冊省略していい」っていうのは、
俺が出した計画にこだわり過ぎて勉強のペースが乱れたり、やる気なくなったりしたらいけないから
こだわらなくていいよって意味で言ったんだ。そこは自分で調整しろってことで。

それに対して、「削りどころが見えません」っていう返しはちょっといただけない。
もう少し主体的に勉強したらどうなんだ。
早稲田目指すんじゃないのか。早稲田なんて主体性の塊みたいな大学だと思うけど。
292名無しなのに合格:2014/03/22(土) 16:21:38.81 ID:IxIdfIc00
>>291
指摘してくださってありがとうございます。思考停止人間にはなりたくないなと思っていたらいつの間にかなっていました、情けないです。
これからは、主体的な勉強、考えてからの発言を意識していきます。
293名無しなのに合格:2014/03/22(土) 18:29:48.29 ID:WsrGoF/n0
>>292
思考停止人間になりたくないと思っていたらいつの間にかなってたのか。すごいな。
人格が乖離しているんじゃないか?
294名無しなのに合格:2014/03/22(土) 18:43:05.78 ID:6G/GYpPOI
なにを勉強したらいいかわからん…
295名無しなのに合格:2014/03/22(土) 18:54:06.10 ID:IxIdfIc00
>>293医者に診てもらったが異常は無いみたいだ。
ただ、文の書き方が下手くそだと言われたよありがとう。
296名無しなのに合格:2014/03/23(日) 02:06:20.41 ID:vFEtQIzh0
英文解釈教室や英文読解の透視図などはかなり難しいといわれていますが、実際にやってみたところあまり難しく感じませんでした
>>1さんは難易度についてどう思いました?
297名無しなのに合格:2014/03/23(日) 10:27:17.49 ID:mqWzorBB0
数学とか物理なら難問が解けたとか難解な数式を理解できるとかで割と簡単に
その人が数学、物理に関して優秀かどうかわかるけど哲学とかそういう系の学問って
どうやって判断するんですか?
298297:2014/03/23(日) 10:36:46.85 ID:mqWzorBB0
教科書にのっていた鷲田清一さんって人の文章を読んだのですがすごいとは感じませんでした
(ただそのときは鷲田さんが哲学の世界でそんなすごい人とは知りませんでした。)

やっぱ哲学みたいな学問は美術みたいな感じに素人には優劣がわからん世界なんですか?

因みに教科書に載っていたやつは言葉のちぐはぐってやつでした。
299丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/23(日) 17:57:32.13 ID:XOXXnpMQ0
>>292
あいよ、頑張りなさいな

>>294
何を勉強したらいいかわからん人は、とりあえず
「FOREST」を通読
「英文読解基本はここだ」を通読して、Let'tryの英文は和訳
「速読英単語必修編」を本文の意味確認、単語確認ののち音読三回
「黄色チャート」の例題をすべて解けるようになる

悪いことは言わないので、これに関してはとりあえずやっておきなさいな。
そしたら、思い立ったときにどこの大学であれ対策に入れる基礎体力はできあがるので。

>>296
解釈教室は易しい問題と難しい問題の差が大きい。ピンキリやな
透視図は全体的にそんなでもない。そんなでもないって言っても阪大入試くらいの英文レベルだけども。
ただどっちも、和訳を作るっていう段階だと苦労があったりするね。構文取るだけなら、そこまで躓かないけれども。

>>297-298
たかが教科書に載せる一般向けの文が、鷲田清一の全力なわけないだろw
たぶん学術書じゃなくてエッセイからの抜粋だと思う。そんなんで鷲田大先生を決めつけるなw

あの人は自分の子供に「めるろ」って名前つけるくらい、メルロポンティっていう哲学者に入れ込んでいる人で
現象学っていう、哲学の一分野について理解がないと本筋は理解できん

哲学のできる-できないは議論させればわかる
概念を理解して(これは数式を理解するのと何ら変わらん)、かつ自分の解釈やアイディアも盛り込みながら論じられる人は頭いい
300丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/23(日) 21:05:36.80 ID:XOXXnpMQ0
今日、本屋で長いことヒマ潰す時間があり、することなかったのでちょっと参考書コーナーで、特に新しいものをちらほら見てきました。
ちょこっと紹介したいものだけピックアップして教えておきます。

・覚え方別攻略 古文単語340(Z会)
俺が作るならこうする、というコンセプトの単語帳が出てしまったので、古文単語の教え方について俺が言うことが少なくなって嬉しい。
覚え方なんて単語によってそれぞれであって、全部を語源から覚えるだとか、全部ゴロから覚えるってのは乱暴でしかないわけで。
今までは、古文単語ごとに適切な覚え方を使い分ける意味で、色んな単語帳を使う、っていう方法しかなかったのだけど、
この本が出たおかげで、その必要はなくなった感あり。
桐原の315の方が付録の充実度は高いんだけど、こっちの方が記憶定着って感じはする。

・首都圏難関私大古文演習(河合塾)
早稲田・上智・およびマーチくらいの過去問を集めたタイトル通りの古文演習問題集。
私大の標準的な問題をそれなりの数演習できるので、私大専願者はやっておいて損はないだろう。
最強の古文よりならこっちの方が使い易そう。(最強の古文はいまいち対象も狭すぎる印象)

・明治大の英語(赤本シリーズ)
赤本シリーズの○○大の英語シリーズで、一番よくできてるなあと思いました。
予備校の講義の感じをパッケージしたかったんだろうなあっていう構成で、
赤本シリーズにしては情報量が物凄く多い。もしかしたら、ごちゃごちゃして見えるかも。
とりあえず、マーチくらいの対策の予備校英語講座ってこんな感じ、ってのはわかるかと思う。
解法の解説、英文読解の急所解説、語句の解説など目白押し。

・ハイレベル精選問題集1A2B(旺文社)
東大京大一橋の過去問アンソロジーといった趣で、そういうところの志望者はやって損はないかな。
過去問やりこみっていっても、ある程度古くなると指導範囲が違いすぎたり、あきらかに問題の傾向が変わったりするので、
良問を数多くさばきたいという人にはこういう問題集がいいんだろうなあ。
東大京大一橋志望で、数学が最難関大レベルで標準的な人向け。

・最難関大への数学1A2B
東大京大一橋で、数学で差をつけて合格したい人向けかな。
編集方針もそういう感じ。問題数は50問くらいなので、すぐ終わりそうに思えるけど中身は濃密。
東大京大一橋で差がつくポイントに絞っている印象。

・解法の極意(中経出版)
情報量が多い詰め込み型の問題集。東大京大一橋志望で、数学に苦手意識ってまではいかないけど、不安はあるなあ、くらいの人向け。
全分野にわたってかなり詳しい解説と豊富な演習量が確保できるのでおすすめはできる。
ただ、本当に情報量が多いので、ごちゃごちゃして見えるかもしれない。
もちろん、それだけ得るものが多いってことなので、半年くらいかけてやり込む価値はあると思う。
301名無しなのに合格:2014/03/23(日) 21:12:22.03 ID:Ba4yhmWt0
東大25ヶ年のいくつか最近改訂したと思うんですけど見ました?
302名無しなのに合格:2014/03/23(日) 21:40:07.97 ID:m0VBS1eM0
首都圏なんちゃらは
中々ハイレベルなんですかい?
303丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/23(日) 21:55:25.53 ID:XOXXnpMQ0
>>301
25か年は改定してもしょせん新しい年度が入るだけ
東大のに関して言えば、英語は出色の出来。国語は解答は良いけど解説が少ないので得意な人向け。数学は古くなると傾向が変わり過ぎる。

>>302
マーチから初めて早稲田・上智に至るって感じの編集
304名無しなのに合格:2014/03/23(日) 21:58:30.55 ID:Uh2xdINI0
>>303
IDにX多いね

じゃあ東大の数学は25ヶ年やるより鉄緑過去問安田本赤本青本を使って最近の年度の、同じ問題を様々な角度で徹底研究、って感じの方がいいの?
305丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/23(日) 22:01:56.38 ID:XOXXnpMQ0
>>304
京大文系数学予想問題キット作ってたから、Xいっぱい見ると二乗にしたくなるわ

まあさすがにその全部なくても大丈夫やけどな
個人的な好みとしては、数学は大数から出てる入試の軌跡シリーズが解いてて楽しいんだけどね。
過去問は言うて二周くらいで十分で、そのあとは予備校の出してる予想問題なり、他大学過去問なり、問題集なりをやるのが良いだろうねえ。
306名無しなのに合格:2014/03/23(日) 22:06:13.43 ID:Uh2xdINI0
>>305
そういや大数もあったね

京大の問題好きだし、余裕があったら京大のもやっちゃうかな

参考になった、ありがとう
307名無しなのに合格:2014/03/23(日) 22:07:57.83 ID:Uh2xdINI0
あ、ごめんもう一個
>>1は大学受験板の英語の勉強の仕方スレのテンプレ、どう思う?
308丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/23(日) 22:19:13.69 ID:XOXXnpMQ0
>>306
そうね、ちなみに大数からは合否を分けたこの一題ってのも出てて結構面白い

>>307
あんまり好きじゃないからこのスレのwikiに勉強の仕方テンプレ作った
http://www60.atwiki.jp/kyoto_teinei/pages/28.html
ちょっと参考書とかの紹介量が多いし、流れが見えにくいし、何となく古いイメージです。
もちろん、間違ってるとも思わないけど、ちょっとパラリーとか情報構造とか、そういうイロモノっぽいものへの扱いが雑だよね
イロモノはイロモノで、使えるところは使えばいいのになーって思う。
309丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/23(日) 22:19:46.82 ID:XOXXnpMQ0
久々にまとめ。
【東大文系・京大文系・一橋の数学対策問題集のまとめ】

・東大京大一橋対策以前;数学が受験で通用するレベルにはまだ遠い
⇒チャート系、センター過去問;分量多;とりあえず試験場で二時間無駄にしないレベルまで

・東大京大一橋対策入門;センターでは8割程度取れる、一般的な全統模試とかで100/200点、偏差値60くらいのレベル
⇒1対1対応の演習;分量多;数学のせいだけで落ちることはなさそうなレベルまで

・東大京大一橋対策基礎;センターでは8割以上取れる、普通の模試くらいなら問題ないんだけど過去問はきつい
⇒阿由葉の文系数学;分量少;合格ボーダーくらいは数学で取れて、他の科目で稼げれば十分受かるレベルまで

・東大京大一橋対策標準;センターでは9割程度取れる、過去問でもボーダー前後
⇒過去問
⇒文系数学の良問プラチカ;分量中;合格者平均くらいまでは数学で取れて、他の科目もきちんと取れれば合格しそうなレベルまで
⇒解法の極意;分量多;合格者平均くらいまでは数学で取れて、他の科目もきちんと取れれば合格しそうなレベルまで
⇒ハイレベル精選問題集;分量中;志望大の過去問はある程度こなしている前提。数学でアドバンテージを作れるレベルまで

・東大京大一橋対策発展;そこそこ余裕がある数学が得意な人
⇒最難関大への数学1A2B;分量少;思考力を要求する問題を完答し、数学で大きく差を付けるレベルまで
310名無しなのに合格:2014/03/23(日) 22:23:41.50 ID:Uh2xdINI0
>>308
ふむふむ、ありがとう

あとどうでもいいんだけど、英語見取り図の一行目が
「「英語学習の見取り図」と題して、現代文学習の手順やプロセス〜」
になってるよw
311名無しなのに合格:2014/03/23(日) 22:29:13.25 ID:c3GbaEi30
数学の勉強の計画でちょっと迷ってるんですが、
黄茶IAを解いててIは例題を2周+センター頻出例題、重要例題を2,3周。
Aは例題を1周+センター頻出例題、重要例題、及びそれのPRACTICEを3周程したのですが、
1対1に進んでも大丈夫でしょうか?

数学に元々苦手意識があり、1対1に手を出してよいのか不安です。
1対1ではなく別の問題集をするべきでしょうか。
それとも、もっとチャートを回すべきでしょうか。
312丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/23(日) 22:41:54.14 ID:XOXXnpMQ0
>>310
指摘ありがとう、直しました。

>>311
1対1はいう程物凄くゴツい問題集ではないので、問題ないと思います。
不安だったら、センター過去問を何年分か解いておき、場数を踏んでおくとよいかな。
313名無しなのに合格:2014/03/23(日) 22:53:04.21 ID:c3GbaEi30
>>312
ありがとうございます。
とりあえずセンター過去問を解いてみます。
314名無しなのに合格:2014/03/23(日) 23:16:24.20 ID:Ba4yhmWt0
数学は基礎問→標問→ハイ選の流れは繋げにくい?

東大志望なんだけど皆チャート→1対1→プラチカって流れでやってるから別ルートでやりたいとおもってるんだけど
315名無しなのに合格:2014/03/23(日) 23:43:10.17 ID:xaNk3TUz0
一対一の新課程版は見られましたか?
一対一スレでは少し簡単になってるとかいうレスが見られましたので…
316名無しなのに合格:2014/03/24(月) 07:24:07.80 ID:p8VhcAbc0
文系でも二郎っているんですか?
317名無しなのに合格:2014/03/24(月) 13:21:32.62 ID:ykDepkum0
早稲田先進理工、教育、人科を受験しようと考えています。早稲田の英語でたまにこんな単語知らない!ってものが出てくるので単語の類推力をつける必要があると感じました。 自分には単語の類推力が全くなく、知らない単語が和訳で出てくると躓いてしまいます。
318名無しなのに合格:2014/03/24(月) 19:01:35.53 ID:C1ZBau0Z0
wikiで勧められている「富田英語長文ルール144」は「100の原則」を読んでなくても十分効果的に使えますか?
319名無しなのに合格:2014/03/24(月) 19:25:34.24 ID:xaugpI+N0
ビジュアル英文解釈を一周終わらせたんですけど英文の内容や構文はなんとなく覚えてしまっているので復習しても効果が薄い気がするんですがどう思いますか?
320名無しなのに合格:2014/03/24(月) 22:55:06.82 ID:2lYFSlbo0
@wikiが危ないとか言われてたけどリンク貼ってる所を見るともう復旧したのかな?
321名無しなのに合格:2014/03/25(火) 07:56:31.86 ID:JpUgBwun0
数学の問題に対する姿勢について質問したいのですが、
分からない問題と出会う
→何もひらめかない
→解説読んで理解
→一度解説読んで解法は覚えているので特に何かをひらめかなくても解けた
→一週間後一ヶ月後半年後一年後…ずっと解法覚えてるから同じ問題は解けるが、他の問題に応用できるかというと不明

こんな感じなのですが大丈夫でしょうか?
ちなみに青チャート使ってます。
322名無しなのに合格:2014/03/25(火) 07:57:40.27 ID:TEf0q2p70
なんか英語の長文を読んでるときに
日本語訳が浮かんでこないんですけど
これって大丈夫なんですかね?
323名無しなのに合格:2014/03/25(火) 08:40:58.80 ID:TEf0q2p70
ごめん、解決した
すいません
324名無しなのに合格:2014/03/25(火) 13:11:25.81 ID:1G2zcu6n0
地理の完成の記述対策の項は活用していました?
各国別地理ノート覚えたら地理の完成に取りかかろうと思っています。
325名無しなのに合格:2014/03/25(火) 19:50:51.98 ID:9D1zISoi0
>>1さんはTOEIC何点取れるんですか?
326名無しなのに合格:2014/03/26(水) 18:49:20.83 ID:lb/mr4/e0
英文の構造は把握できて大体の問題は訳せるんですが、最難関大学の問題って構造がわかっててもうまく訳せない問題が多いですよね
どうしたらそういう問題に対応できるようになりますか?
327丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/28(金) 09:09:45.85 ID:wA+dOSbU0
>>314
全然いける
旺文社は硬派だが堅実っていう感じの作りの参考書が多いねえ

>>315
まだちゃんと見てないよごめんな

>>316
たまにいる それ以上もいる

>>317
何の質問なんや…
報告?

>>318
もちろん。

>>319
なんとなく覚えてるから完全に覚えてるにするのが復習じゃないのかい

>>320
うん、大丈夫

>>321
問題演習量を多く取ること、様々なレベルの演習を並行して行うことでその問題は解消される
基礎内容を一通りやり終えたら、レベルの高い問題と、基礎の確認を並行して行うとよい。

>>322
他の受験生にも示唆するところのある質問だと思うので、一応答えておくと、
いちいち訳読して英語を読むなんて大正時代の作法であって
平成の今は、英語を読んだらその意味を理解することが大事

ちなみに、英語を英語のまま理解する、みたいなアホなこと言う人は気にしなくて良い
「英語」を「英語のまま」受け取る行為を、ふつう理解って言わんやろ。
英文を読み、状況を想像したり、イメージしたりして、頭の中で映像化することが理解の本質や

>>324
さらっと確認する程度にしていたよ
試験で出たら答案まとめるのはできるくらいに。
328名無しなのに合格:2014/03/28(金) 10:36:56.14 ID:mRFtx0Dj0
京大文系脂肪
国語がすごく苦手なんだけど
国語を捨てて数学に賭けるのってアリ?

一応今年の問題解いて
数学は105くらい
英語は和訳は80くらい、英訳手付かず
国語はたぶん50点くらい
329324:2014/03/28(金) 11:46:55.05 ID:3G/yr0zS0
>>327
数えたところ記述対策の項は全部で400個ぐらいあるみたいですね・・・
予備校の授業と並行して進めようと思います。
330名無しなのに合格:2014/03/28(金) 11:54:08.40 ID:HJvfD/6L0
>>328
今年の数学で105やったら数学で勝負する!とかは考えない方がいいかも

国語は古文を真剣にやれば20点くらいすぐ上がると思う
331丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/28(金) 12:21:30.52 ID:wA+dOSbU0
>>325
800台半ば〜後半程度
いいスコアは出せるが帰国子女じゃないから天井がある

>>326
柔らかくて訳しにくいのか、硬くて訳しにくいのかが問題
柔らかくて訳しにくいの代表格は描出話法とか、話すような文体とかで、
ちょっと昔の東大とかでよく出てたイメージ

柔らかいものについては慣れるしかない
文章の流れに乗っかって、いかに自然に訳すかってのは国語の素養になってくる

硬くて訳しにくいの代表格は学術論文系で、京大で毎年出てるやつ
そういうのは問題量にあたるしかない。
自然科学、人文科学、様々なジャンルのものにあたって、
述べられるテーマってのをある程度わかっていないと訳せない場合もある

>>328
国語50点って年にもよるけど全然悪くないよ
京大の国語って採点鬼のように厳しいから

っていうことなので、英数にかけるのはあり
あとskypeのアカウント:endless_cleaningがあるので、
アドバイス(長くなる)欲しければ、よかったらどうぞ。

>>329
そういうことですね。

>>330
京大国語の採点なめんなよ
実は>>328の点数が「もし本当に取れていれば」全然受かりうるからな
332名無しなのに合格:2014/03/28(金) 14:30:50.38 ID:jmY8kSbA0
>>331
まさにそれですwwww
東大英語25ヶ年の和訳問題をテキトーな年度でやってたら正答率が低くて・・・
抽象的な質問にわかりやすく答えてくださってありがとうございます
柔らかいもの硬いものどちらにも対応できるよう演習を積むことにします
ありがとうございました
333名無しなのに合格:2014/03/29(土) 00:25:46.34 ID:qfDzaesC0
京大志望なのですが、いまリンガメタリカをやっています。
別売でCDがありますが、使用したほうが将来的にいいでしょうか?
高いので迷っています。
334名無しなのに合格:2014/03/29(土) 03:38:33.07 ID:EuUaqTOT0
新高3 筑波大 国際総合学類志望
全統偏差値 英62国61数42
数学ができなすぎて困ってます
白チャちょっとやって挫折しました
数学はセンターしか使わないんですが
土曜日に差がつく→緑チャで足りますかね?
あと二次で日本史の論述対策の方法教えてくだしい
335丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/30(日) 02:21:11.96 ID:wY3OJzci0
>>332
ちなみに駿台の英文和訳演習っていうシリーズは東大の和訳問題を念頭に置いて編集されているものなので
よかったらやってみてください。

>>333
どういう目的でCDを使用したいと思ってるのか、それなしに買っても使わないと思うよ

>>334
数学について。
足りるかどうかって言われても分からん。
それだけでセンター150くらいいくようになって、ひとまずいっか、ってなるかもしれないし
全然伸びないかもしれないし。やってみなきゃわからないよ

日本史論述の対策の方法について。
自分でどうしようと思ってるのか、日本史はどれくらい得意なのか、などなど、情報がちょっと足りない…
書いてみろ、としか言えないねえ
336名無しなのに合格:2014/03/30(日) 08:47:02.67 ID:OfiqTTo10
文章を読むとき頭の中で声出して読んでいるんだけど、1は読む時こうなる?
337名無しなのに合格:2014/03/30(日) 08:53:41.29 ID:etnzH7Pq0
>>335
CDは英語のリズムが身に付くからいいと聞きました。将来は英語を使用する機会が多いと思うので、今のうちからそういった力を伸ばしておいたほうがいいのかなと考えました。
(リスニングが苦手です)
338名無しなのに合格:2014/03/30(日) 11:26:38.03 ID:0/lE+V9m0
京大を目指す上で、シス単の後にリンガメタリカをやるのと、二十五カ年で
分からなかった単語を覚えるのでは、どちらを勧めますか?
339丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/30(日) 12:34:44.16 ID:wY3OJzci0
>>336
うん、日本語でも英語でも数学でもそうなる
特に問題はないと思うよ

>>337
入試の英語は、英語力そのものよりも、思考力とか表現力を問う問題が多く、また特に京大の問題はそういう感じだから
直接的に受験勉強に寄与するかどうかはいまいちわからない、というのは断っておくね。

それゆえに、京大入学生・在学生の英語力はけっこう大したことないもので、各種英語試験のスコアは極めて凡庸。
ということで、実はその手の能力は入学後に伸ばすのでも良いような気がする。
(もちろん、そういう目的の授業も設定されている)

また、もし英語のリズムを覚えるだとか、苦手なリスニング対策って意味でCDを導入したいならば、
リンガメタリカはあまりにも文章が難しすぎると思うよ
もっと易しい教材から入るべきだと思う

>>338
質問が下手糞だなあ。テンプレ使った方がもっとマシな質問ができると思うよ。
例えば、既に英語の偏差値が75くらいあって、単語帳を適当に二冊くらい仕上げてるっていうなら、後者の学習で十分。
京大レベルにない(一般模試で偏差値70以下)っていうなら、前者みたいにみっちりやるのが適切。

考えてみればわかることだけど、25か年で君がわからない単語の中には、合格者もほとんど分からなかった単語も含まれているわけだ。
その中には、文意から対比を取って推測すべきものもあっただろうし、動詞の文型から大外れしないように推測すべきものもあったと思う。

その一方で、京大受験生の中では常識だ、っていうレベルの語句もあっただろうし、
あるいはまさに合否を分けるラインの単語というのもあったかもしれない。

だが、そういったものを見極めて覚えるためには、ゆるぎない構文把握力(そこで躓いてはいけない)、一定の語彙力、英語の実力が必要なわけだ。
具体的には、京大の英文和訳問題で7割程度の得点が出来ること。
そのレベルになければ、問題の中から覚える、っていうのはあんまりおすすめしない。
340浪人ブレイカー ◆GzLFedhMX7WS :2014/03/30(日) 13:09:58.48 ID:724LM2AS0
基本的なことから過去問まで一年でやるとしたら配分はどうするべきだと思いますか?
341名無しなのに合格:2014/03/30(日) 13:16:20.44 ID:E0nVezlB0
オナニーの頻度はどの程度でしたか?
342丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/30(日) 14:08:40.21 ID:wY3OJzci0
>>340
テンプレを確認してください。志望大学が分からないと何とも言えません。

>>341
平均的なバイトのシフトくらいです。
343名無しなのに合格:2014/03/30(日) 14:29:35.67 ID:4MbiPDbs0
慶應経済志望です
長文読解と英作文の練習はどちらを先にやるべきですか?
単語、熟語、文法、解釈は一通り終わってます
英作文の対策として例文暗記をすれば長文読解にも役立つからまず例文暗記をするべきなのかなっておもってます
344浪人ブレイカー ◆GzLFedhMX7WS :2014/03/30(日) 14:50:51.82 ID:724LM2AS0
【学年】高卒(ただ卒業しただけで高校の内容を習得したとは言えないです)
【志望】 杏林大学医学部医学科
【現在の実力】初受験で模試はまだ受けたことありません
【困ってること】基本的なことから過去問まで一年でどうやっていくか
【今までにした処置】ある程度は参考書やってきました(必要なら全て書きます)
345丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/30(日) 15:07:27.59 ID:wY3OJzci0
>>343
ダウト。
慶應経済は、英作文のための例文暗記が読解に役に立つ、みたいなレベルじゃない
英作文の例文暗記ってのは、最低限これだけは使いたいな、という極めて簡単な表現を、正確にアウトプットできるようにする訓練だから
難しい文章を読みこなす、っていう難関大対策の読解とは少々ベクトルが違う。
例文暗記で読解力に副次的な効果がないとはいわない、だけど、ちと間接的すぎる、遠回りすぎる、慶応経済からかけ離れ過ぎてる、ってのが難点。

俺がこのスレで常々言っていることの中に、「たいていのことは並行してやるべきだ」というものがある
今回もそれ。読解と作文は並行して学習しなきゃいけない。

もっとも、両者ともに土台は君が言う所の単語、熟語、文法、解釈なわけだから、
そういうところの確認も怠らずに。

>>344
おお、全く未知数過ぎるw
ところで質問なんだけど、「ある程度は参考書やってきた」のに、基本的なことから始めねばならないのはなぜ?
346浪人ブレイカー ◆GzLFedhMX7WS :2014/03/30(日) 15:18:15.13 ID:724LM2AS0
>>345
それはですね
やってきた参考書が基礎問題精講IAと速読英単語必修編とネクステージでして・・・
今年に入ってから始めたんでこんなものなんです

当然残りは基本的なことからやらないといけないのでこのような質問になってしまいました
347343:2014/03/30(日) 16:24:24.63 ID:4MbiPDbs0
>>345
わかりました
慶應経済の過去問みましたけど英作文超難しいですよね
具代的にどんな参考書やってどんな対策すべきですか?
また偏差値60の公立高校の教師に添削をたのんでも大丈夫でしょうか?
348名無しなのに合格:2014/03/30(日) 18:32:09.26 ID:sNmG/VlT0
受験生時代>>1さんがどのような感じで復習していたか教えてほしいです。
349名無しなのに合格:2014/03/30(日) 20:56:22.28 ID:QFQhYkvc0
仲良かった友人と一対一の問題を課題にして交換添削とありますが、添削はどのような基準でされてましたか?
自分もそれを取り入れようと思ったので教えて下さい
350名無しなのに合格:2014/03/31(月) 09:41:53.22 ID:Hs8NuIz70
今話題の偏差値30から慶應に合格したギャルの本読んだ?もし読んでたら感想を聞きたい。
351丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/31(月) 15:10:01.38 ID:GE0g/tJo0
>>346
ひとまず現代文・古文・英語については
http://www60.atwiki.jp/kyoto_teinei/pages/26.html
http://www60.atwiki.jp/kyoto_teinei/pages/27.html
http://www60.atwiki.jp/kyoto_teinei/pages/28.html
それぞれこういうまとめwikiがあるので確認してください。

>>347
教師の能力が高校の偏差値で決まると思ってるなら、そしてそれだけの情報で俺が的確に指示できると思ってるなら、慶応のレベルじゃないと思う
学校の課題などにも使えるものはいくらでもあるわけで、ネットの情報の海を泳ぐ方が自分を強くするのだと勘違いしたらいけないよ。

英作文対策としては、wikiにもそれなりにまとめてあるので参照してください。

>>348
キーワードは「抽象化」
何を学びたいのか、その問題から何を得たいのかを端的にメモしておく。
それを復習時に確認する。

>>349
・論理の飛躍はないか
・答えがあっているか
・場合分けの矛盾はないか
・図は正確か
みたいな、普通に採点に属するものもしてたけど、

やる問題については、それぞれ時期をずらしてたのよ
採点が演習の予習または復習になるように。

だから自分の学習のために、問題のポイントなども書き込んでいたよ。

>>350
読んでないし、読んで俺が得する気がしないのでこれからも読まないと思う

改めて強調しておくと、俺は逆転合格組ではなくて、
京大志望者内で中上位だった人が、最上位まで仕上げましたよ、という成績曲線だったから
「偏差値○○から○○大へ」みたいなのはあんまり興味ないねん
そういう指導は一回でいいからしてみたいけどな。
352名無しなのに合格:2014/03/31(月) 15:35:43.41 ID:tJDTb1Jb0
変人たくさんいる?
353名無しなのに合格:2014/03/31(月) 16:10:47.97 ID:d7Ux38rn0
スレ主さんは多読とかしてました?
役に立ちましたか?
354名無しなのに合格:2014/03/31(月) 17:49:28.36 ID:PoMcUCe40
危険なにおいのするサークルありますか?
355名無しなのに合格:2014/03/31(月) 19:25:36.58 ID:F5wxJ7eC0
1は慶應は実学重視な雰囲気があるから受けなかったんだっけ?
やはり私立で学問的なのは早稲田の方なのかな?

あと、政経の経済学科に受かったの?
356名無しなのに合格:2014/03/31(月) 20:19:56.56 ID:N7B1jrA20
古文や漢文って日栄社とか旺文社の必出ポイント、10日シリーズのところが出してる本
ここらへんが安くて薄くていい感じがするんですがどうなんでしょうか
357343:2014/03/31(月) 22:04:23.64 ID:szpeagjF0
>>351高校の偏差値低いと先生も高度な英作文の添削をする機会がすくないから不安だとおもいました
wikiでもはほかでもドラゴンイングリッシュが進められてますけど駿台のよくばり英作文みたいに例文が多い方がよくないですか?単純に多ければ多いほどいいとおもうんですけど
専願なのでそれなりに時間はつかえます
358丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/03/31(月) 22:27:10.86 ID:GE0g/tJo0
>>352
京大は変人の大学、っていう響きにつられて来るのは、「変人」てよりは「変人好き」だろうから
変人を愛する人がたくさんいる、が正しいと思う

>>353
何の科目について言ってるのかな?あるいは大学入学後の話だろうか?
どっちみち、俺の勉強はかなり多読に重きを置いたスタンスだと思う

>>354
そら、あるわ
宗教系、政治絡み、なんでもござれですよ
これはどこの大学でもそうだろうね

>>355
んー、まあ平たく言えばそういう感じ。もっと細かく言えば、学生の気質だったり、雰囲気だったりで選んだ。
慶應でも十分学問できると思うよ。
それから早稲田政経は政治学科の方です。

>>356
あの辺の出版社は地味だけど堅実な良書を出しているイメージがある
古文や漢文つってもレンジは広いわけで、基礎定着から実践演習まであるわけだけど
このうち、特に基礎の部分についてはああいう薄くて安い本が使いやすいことは多いと思うよ

>>357
高度な英作文って言ってるけど、大学入試の英作文ってそこまで高度じゃないと思うけどなあ…。
少なくとも、あんまり高度なら差がつかないわけだし。
英作文の添削、毎年かなりの数見てるけど、基本的に文が意味伝わるかどうかっていうハードルを越えられないものが多いわけで。

よくばり英作文はドラゴンイングリッシュと同一著者の本で、かなり詳しくて学習効果の期待できる本だけど、
例文が400ちょい入ってるわけで、ちと負荷が大きいかと思うわけよ

多ければ多いほどいい…それ本当かなあ。受験勉強には締切(受験日)があるわけだ。
誰だって、もっとやりたい、もっと勉強したい、っていうのを思いながら試験場に向かうわけだし、
誰だってやり残しのある状態で合否判定を受けなきゃいけないわけだよ

俺だってもっと時間があれば、リンガメタリカとかACADEMICの全訳とかしたかもしれないし、
英文和訳演習のシリーズを全部やったかもしれないし、
もっとマニアックな英単語、些末な文法事項も死ぬほど暗記しようとしたとは思うよ

ただね、受験には制限時間があるわけだ
そうである以上、効率よく学ばねばならないのよ

そうした時に、俺は英語の、いわゆる日常学習をきちんとしていたし、
例えば単語や文法、あるいはちょっとした例文暗記みたいな基礎学習は進んでいたから
別に英作文のための例文暗記はドラゴンイングリッシュで足りちゃうな、って判断して
暗唱数を100に抑えたわけだ。

これはよくばり〜がダメな本って言いたいわけじゃないよ、あれは確かに凄く練られてる本だと思う
ただ、それを使うとなるとそれなりに負荷がかかることは分かったうえで使ってね。
そして、今はまだ春だから別によいのだが、受験が近くなったとき、
あれもやりたい、あれもやらなきゃ、これもある、みたいに無駄な焦り方をしないように。
試験場には、誰もが、もちろんあなたも、やり残しを後悔したまま行く、っていうところは頭に入れておいてください。
359343:2014/03/31(月) 22:45:06.74 ID:szpeagjF0
>>358
詳しくありがとうございます
例文の多い参考書に気持ちが傾いてたけどとりあえず保留して他の科目と英語の伸び次第で判断したいとおもいます
360名無しなのに合格:2014/03/31(月) 23:22:11.03 ID:F5wxJ7eC0
>>358
学生の気質とか雰囲気とかどちらも騒がしそうなイメージだわ。具体的にどんな感じですか?

あと、そういうのってオープンキャンパスとか行ったんですか?
361名無しなのに合格:2014/04/01(火) 16:54:52.81 ID:zRlL7ROk0
英文解釈の勉強の時に全訳だけで良いでしょうか?
構文解析までした方が良いですか?
頭の中で構文解析→紙に全訳をしてるのですが。
362名無しなのに合格:2014/04/01(火) 17:13:08.53 ID:SiDY88I70
京大経済の論文試験突破した奴って知ってる?
やっぱ何か凄い論理力読解力教養を兼ね備えた天才タイプなのかな
配点的に特異な人材求めてる感じはする。
あれならもしかすると私文専願の俺でもワンチャン…
363丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/01(火) 19:36:31.91 ID:GIFv4kw20
>>359
あくまでバランスが命だからね。
慶應文系なら社会二も時間割かなきゃだよー

>>360
つっても俺早慶に通ったことないからわからんぞw
完全に勝手なイメージな
オープンキャンパスはどっちも行ってない

>>361
俺は分からなかった箇所、明らかな誤訳の箇所は英文書いて構文取る作業した
それ以外については、英文に<>とか⇒とか書き込みながら読んで訳す程度だった

>>362
いやそんなわけないだろw
あんな変てこな受験枠にすると、受験生のレベルは下がるから、あんまり良い人材入ってない
ゆえに廃止の流れだよ

ついでに言えば、京大だからって天才タイプが多い、だとか、東大ってことは凄いやつたくさんいるんだろな、なんて思ったら
大学入ってからすっごく失望することになると思うよ

高校生から見た「大学」なんてしょせんは教育機関なわけで。
大学受験の問題は大学教育への適性や、今後の伸びしろを測る問題だし、
大学生っていうのは大学四年間で知的・人間的向上を目指している人達なわけだから
たかだか20歳前後の日本人学生に、そんな突飛なすげえ奴なんていないからな
364丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/01(火) 19:40:12.65 ID:GIFv4kw20
>>363続き 独り言半分に
そういう意味で言えば、いわゆる難関大生を褒めるときは、「凄い!」じゃなく「将来楽しみだね!」であるべきなんだよね
俺は京大合格したとき、色んな人に褒めては貰ったが、95%は「凄い!」型の褒め言葉で、
凄く的外れな気がして興ざめした記憶がある。今後にもっと期待してくれよと。

この春から大学生になる人達は、大学っていうのが教育機関であって、ゴールでもなんでもないことを意識してほしいものです。
365名無しなのに合格:2014/04/01(火) 21:32:11.60 ID:WnP4ktZM0
数学の基礎問題精講って知っていらっしゃいますか?
最初の段階としてこの問題集のみだと演習不足でしょうか?
予定では次に一対一を使い、最後に過去問をするつもりです
366362:2014/04/01(火) 22:53:12.31 ID:SiDY88I70
>>363
そうなのか。
でもなら俺としては狙い目かな。他じゃまるで勝ち目ないだけだけど。
あと俺からしたら東大京大入れるだけで凄いで。
とりあえず過去問買ってみるわ。ありがとう
367丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/01(火) 23:49:32.49 ID:GIFv4kw20
>>365
知ってる、特に問題ないと思う
あれもしっかりした問題集だからちゃんと取り組めばかなり基礎力は定着させられる

>>366
つっても、例えば私文でいえば早慶受かるレベルじゃなきゃ通用しないよ
英語、国語の筆記試験は他学部と同じ問題だしね。

入れるだけで凄いって言われると、俺が力説したことが伝わらなかったようで寂しいんだが、
とりあえず大学入ったり、社会人になったりすると、俺が言った意味はわかると思うで
入って満足する大学なんて行くべきじゃないんや
368名無しなのに合格:2014/04/01(火) 23:50:41.02 ID:zaBpCrKZ0
>>364
ワロタ
なんか格好いいな
369名無しなのに合格:2014/04/02(水) 00:03:12.27 ID:ikkYrc2L0
>>363
研究熱心ぽいし行って調べたのかと思ったわww
因みに、1が想像した早慶のイメージてどんな感じ?
370名無しなのに合格:2014/04/02(水) 00:13:03.18 ID:e7MvGNMd0
京大に論文(レポートなど)コピペする人いる?
371名無しなのに合格:2014/04/02(水) 02:25:56.93 ID:afA2yaow0
地理の標準問題精講と実力をつける100題どっちか一つだとしたらどっちを勧めますか?
372名無しなのに合格:2014/04/02(水) 02:28:47.90 ID:GdIQ9nfGI
文系なんですが、やっぱり英数得意にすべきなんですね。愚問で申し訳ないですが、2次の社会で地理選択というのはどれぐらい厳しいんでしょうか??
373丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/02(水) 02:41:07.60 ID:0FLKk48O0
>>368
みんなが忘れがちな事実の一つやな

>>369
いやいやw
えっとな、どっちも騒がしくてリア充なイメージは、当然あるよ
ただその質が違うっていうか。
早稲田はどこかマニアックでコテコテな感じ、慶応はスマートで就職意欲が強いイメージがあって
どっちかって言えば俺は早稲田かな、と。
(このイメージは、おおよそ東大と京大の差と似たようなものだと俺は思ってる)

>>370
早稲田のアレをネタにしてきたかw

まあ定期試験のカンニングみたいな感覚で、レポート丸写しはそりゃいるさ
でもばれたら単位そのターム全落としだし、かつばれるものだしねえ

>>371
解説の多さ、問題数のバリエーションなどをかんがみると
得意(全国模試の記述型で偏差値70〜、冠模試でも上位)なら標準問題精講
まあまあ(全国模試の記述型で60〜)なら実力をつける100題

2冊やるなら実力⇒標準
374丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/02(水) 02:44:03.38 ID:0FLKk48O0
>>372
あのさ、愚問ってわかってるなら聞くなよってのがまず一点目。
俺は二次の社会は地理でしか受験したことないからわからん。

二つ目、どういう意味で厳しいのか、勉強量なのか、点数の取りにくさなのか、
はたまたそれが東大なのか京大なのか一橋なのか筑波なのか北大なのか阪大なのか
色んな必要な要素が欠落してて、答えようがない

もっと分かりやすく、上手な質問しなきゃだめだよ
正確な答えは、正確な問からじゃなきゃ生まれない。
375名無しなのに合格:2014/04/02(水) 08:25:52.83 ID:G6NCaKGA0
チャートやる時に工夫などはしてましたか?どういう風に復習しましたか?
376名無しなのに合格:2014/04/02(水) 08:54:39.41 ID:yUF4T1aQ0
学習計画を立てても全く続きません。うまく1日の勉強量がイメージできなくていつも途中で断念してしまう…。計画をたてるときの着眼点は?
それと、授業中に発言とか反応はする方でしたか?
377名無しなのに合格:2014/04/02(水) 12:25:40.60 ID:rU+agcwQO
志望校は名古屋大学の文系で今年宅浪なのですが、数学が全く出来なくて今年のセンターは共に20〜30点台でこれから白か黄色のどちらをやろうかで悩んでいます
それとも白も黄色もやるべきでしょうか?
今は
白チャート(例題のみ)→入試標準問題集→プラチカなどの応用問題集
または
白チャート(例題のみ)→黄色チャート(例題のみ)→過去問
で大丈夫かなと思っているところです
378名無しなのに合格:2014/04/02(水) 12:27:51.30 ID:rU+agcwQO
>>377で書き落としをしました
プラチカなどの応用問題集→過去問
です
379名無しなのに合格:2014/04/02(水) 18:42:39.82 ID:JMerlmE+0
一浪で京大文系学部志望です
いままで現代文をセンス?で解いてきた感じで、去年の京大オープンでは2回ともほぼ平均点
だったのですが、センスだけではこの辺りで限界な気がしています。
丁寧さんのすすめていた上級現代文などで問題演習をするのがいいのでしょうか。
それとも解法の新演習などで解き方を学ぶのが効果的でしょうか。
380名無しなのに合格:2014/04/02(水) 18:45:58.11 ID:JMerlmE+0
>>379の解法の新演習→解法の新技術でした。
具体的な参考書名なども含めて、アドバイスをお願いします。
381名無しなのに合格:2014/04/02(水) 21:43:33.25 ID:tUIVEQhv0
過去問演習をしていて赤本の解説で満足できなくて困っています
何か対策はありませんか?
念のため言っておきますが志望校は早稲田です
382丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/02(水) 23:48:26.60 ID:0FLKk48O0
>>375
苦手分野は集中的に、得意分野はランダムに

>>376
最低限のノルマから作ればいい。計画の中に優先順位をつけること。
それと、計画は立てるものである以上に、実行するもの、修正するものだと忘れずに。

授業中の発言は、聞いている授業ならする方。

>>377
チャート式っていうのは、白→黄色とか黄色→青みたいにレベルアップ的に使うものじゃない。
黄色チャート→過去問なんて繋ぎ方できるわけもない。
宅浪かつ進学校の出てはなさそうだから、ちょっと大変だろうね。

チャートはやるなら白。
副教材として、マセマもやればいいんじゃないかな?解説が詳しいし、躓いたときに振り返りやすいと思う。
ちなみに、一年でプラチカまで行けると思わない方がいい あれ決して簡単じゃない
それと、センター対策がごっそり抜けてるのは頭イカレてんのかと思うわ
センター2割スタートなら、白チャート例題→センターでまともな点取れるまでセンター数学 ってのが常道。
383丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/02(水) 23:53:58.45 ID:0FLKk48O0
>>379
現代文はセンスの科目じゃなく、丁寧に、論理的に、作法をもって読み、解く科目ですわな。
それと、京大オープン平均点くらいで「センス」って口にするのはどうかなって思ってしまう。
センスとか才能っていうのは、満点取ってるやつ以外が口にしたら格好悪いからね。
泥臭く、確実にいきましょう。

恐らく、「読む」段階まではそれなりに来ていると思う(そうじゃないなら京大なんて受けられない)ので、
「書く」段階の方法論を学ぶ本としては、上級現代文がやはりおすすめ。演習本ってよりは解法習得本なんですわ。
そのほか、ライジング現代文(東大対応だからちょっと違うか)とか減点されない記述現代文(それこそ記述の方法論)とか
書店で色々みてみてちょうだい。

>>381
解答例と全訳から、問題の構成を逆算できないなら過去問演習のレベルにない。
読解について一定の方法論を扱った問題集をこなしてみてはどうだろうか。
富田144上下をおすすめしておく。
384名無しなのに合格:2014/04/03(木) 00:34:06.72 ID:flqMcTpfO
>>382
>>376です
ありがとうございます
385名無しなのに合格:2014/04/03(木) 15:57:40.84 ID:pWgRlUaJ0
去年現役で合格して新二回だけど、ビックリするくらい勉強しないしバカが多い。
サークルの先輩なんて試験前にずっとカンペ作ってる。
こりゃ入学して4年後には大半が東大生一橋生と雲泥の差になるわけだな。
386丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/03(木) 18:55:31.37 ID:lnSHkRuF0
>>384
あい

>>385
東大とか一橋も実情は似てると思うよ
東大だとさらに進振りがあるから、「やらされる」型の残念さが出てくるわけで。

京大はねえ、ひたすら縛りがない空間だから、その中でもやっていけるような、
精神的に自立した人じゃないと、卒業してもあんまり意味ないかなって思うわ
387名無しなのに合格:2014/04/03(木) 19:20:08.49 ID:r8+7+Qbz0
東大と京大で就職に差って出るもんですか?
388丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/03(木) 20:50:24.03 ID:lnSHkRuF0
>>387
トータルで見たら、そら東大の方が上でしょう。
それは大学としてのレベルどうこうってより、東京にあるってことが大きいだろうね
就活上の便利さとか、企業の数とか、そういう問題。

ただねえ、就職は受験の百倍くらい個人戦だからね。
どこ大だから絶対無理!みたいなことはないし、東大京大なら安泰か、ってのもないね。
389名無しなのに合格:2014/04/03(木) 21:56:48.00 ID:c1/K5tkE0
数学に関して質問です
基礎問題精講の後、一対一を使えるというレスがあったので基礎問を使用してる最中ですが、青チャとかの網羅問題集をしてる人よりも問題数が足りない気がするのですが、特に気にせず進んで行けばいいですかね?
学校で青チャ配られましたが、自分にとって厳しいので別ルートでそれ以上の到達度に行きたいのです
390名無しなのに合格:2014/04/03(木) 22:04:02.03 ID:jMBfiszY0
予備校ってどう考えても効率悪くないですか?
391名無しなのに合格:2014/04/03(木) 23:54:25.64 ID:Mhb9jGDL0
和歌が全くと言っていいほど読み取れません。。
訳例のように和歌に情景や心情を踏まえて補足をする、といったことができなくて困っております
スレ主さんが気をつけてた和歌のコツ、みたいなものがもしありましたら教えていただけませんか?
392丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/04(金) 01:12:19.65 ID:ZlyAuz2Q0
>>389
心配ならセンター過去問or予想問題集を同時並行でやって確認していくとよいよ
なお、1対1じゃなくて標準問題精講でもオッケー

>>390
どういう意味で言いたいのかさっぱりわからない。

>>391
和歌はエピソードの要約に、感想付け加えた程度のものだよ。
和歌を詠むってことは何かしらの心の動き、感動があってのことなわけだ。
難所は本文のエピソードと照らし合わせながら読むとよい。
393名無しなのに合格:2014/04/04(金) 15:21:21.39 ID:ys7w9O1S0
1日に合計5長文くらいやることになるんだけど
こんなんて大丈夫なの?皆1日1長文とかだよね
こんだけ1日に数こなしても意味ない?

必修編は3題を10回ずつ音読
上級編は1題10回音読

長文問題集を解く
富田の144だから、練習問題以外は
解説多いから1題くらいしかできないかな

一応中身も考えながらやってはいるけど...
変にやりすぎだろうか?
こんだけやっても3〜4時間(多くて5時間)しか
かからないから他の教科に支障が
出てるとかではないんだけど
解釈もちゃんと同時並行でやってる
394名無しなのに合格:2014/04/04(金) 18:10:00.14 ID:8bYkMaYYI
【学年】 新高3
【志望】 京大法
【現在の実力】 高2東大レベル模試で偏差値70
【困ってること】 英語の単語帳のことで、Duo
はもう終わらせて、
次にやる単語帳を単語王にするかデータベース5500にするかで迷っています。
もちろん、Duoだけであったり、それに追加して演習の中で知らない単語を拾って行くだけでも十分合格点に届くことが可能であることはわかっていますが、
英語でさらに差をつけたいです。本屋で自分で手にとって見た感じだと単語王の方が基本的な単語が多く、時間がかかりそうだという印象を受けました。
395名無しなのに合格:2014/04/04(金) 18:19:43.81 ID:qkYbD0dU0
現代文読解力の基礎講義を探してたら現代文読解力の開発講座ってのもあるのだけど、これは現代文のアクセス発展編位の難しさ?
396 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/05(土) 14:39:57.36 ID:5zYdgxYV0
京大の教育学部理系って難易度は京大で何番目ですか??
397 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/04/05(土) 14:49:34.38 ID:5zYdgxYV0
古文単語をゴロで覚えるのってどう思う??
398393:2014/04/05(土) 19:15:17.74 ID:bca6qGyE0
>>393
これは無視してくれていいです
すんません
399名無しなのに合格:2014/04/06(日) 16:12:13.44 ID:Bbt1/JFa0
文学史は勉強しましたか?また、どのくらいの時期から勉強し始めたらいいでしょうか
400名無しなのに合格:2014/04/06(日) 19:45:06.96 ID:U/UnGdq50
http://i.imgur.com/YGvbmlz.jpg

90番の解き方がわかりません
解法を教えていただきたいです
401名無しなのに合格:2014/04/07(月) 17:12:44.80 ID:jGaZB1B/0
解けた
402名無しなのに合格:2014/04/07(月) 21:03:57.58 ID:Bgus0P+N0
>>400
楽に解けるぞもっかい考えてみろ
403名無しなのに合格:2014/04/09(水) 17:49:45.68 ID:vL8aSz8P0
慶応経済に入学するんだけど、仮面1年で京都経済うかるものですか?

現状としては、
詩文のため数学ができない
センター生物は得意
社会は日本史はかなり得意だが、その他はダメ
404名無しなのに合格:2014/04/09(水) 21:30:01.15 ID:bFqvYKDS0
定期テストには力入れてましたか?
405丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/10(木) 07:32:41.81 ID:UD0dZhgK0
>>394
俺のお勧めはリンガメタリカ。
その二つなら単語王。

>>395
やったことないから分からない。出展問題の大学レベル、記述問題の有無、解説の詳しさなどで比較してください。

>>396
調べたことないから分からない。
普通に考えたら、理系の中だと簡単な方だとは思うが、定員が少ないから年によるかも。

>>397
悪いことじゃない
とっかかりとしてはアリ
ただし、ゴロだけだと、二次の記述で詰む

>>399
勉強しなくても受かると思ったから、勉強しなかった
私文専願ならやってもよし。

>>400
典型問題だから問題集とか先生に聞くとか調べるとかしなさい

>>403
受かるかどうかは知らないけど、基本的に仮面は勧めない
京大経済には三年次編入があるから、それを活用するのもアリ
それから、もし学部卒で就職したく、関東圏を考えているなら、どう考えても京大経済より早慶の経済の方が便利だと思う

>>404
あんまり。
406名無しなのに合格:2014/04/10(木) 23:13:34.07 ID:Gmq0QNbS0
田村の優しく語る現代文の
別冊の問題が難しく感じるんだけど
俺相当レベル低いってことなのか
407名無しなのに合格:2014/04/11(金) 12:47:44.06 ID:cMxwDERA0
【学年】 高卒
【志望】 東大理T
【現在の実力】 東大模試偏差値50〜60程度

【困ってること・今までにした処置】
英語についてです。
現状はセンターは感覚読みで180〜190程度。
駿台・河合の東大模試が51〜67、東大本試では現役58→1浪48でした。
英作とリスニングが得点源になっていると思われます(1浪時はリスニング24点)。
今までにした処置としては、地方の小規模塾で習っていたのみで特に参考書等は仕上げていません。
読解量が圧倒的に不足していたことと、体系立った解釈の学習を行わずに感覚読みを続けたことが敗因だと思っています。

そこで解釈をしっかり学ぼうと思い、参考書について調べているところです。
スレ主さんはライジング解釈→英文解釈教室→透視図(演習)→ポレポレ(仕上げ)の順で行ったそうですが、
ここのログやレビューを見る限り難易度で言えば透視図<解釈教室みたいです。
ライジング→透視図→解釈教室の順で行くか、スレ主さんのように透視図を演習として使ってライジング→解釈教室で行くか(この流れが最強だったとスレ主さんも言っていましたね)
それとも東大であれば解釈本を2冊に留め他の分野の練習にあてた方が良いのか悩んでいます。(センター後のメンテナンスにポレポレ)

到達目標としては東大本試で最低70、出来れば80は取りたいと思っています。
長文はライジング長文→過去問とつなげていく予定です。

アドバイスよろしくお願いします。
408名無しなのに合格:2014/04/12(土) 11:44:43.65 ID:jcza53dl0
Wikiひと通り読んだけど勉強量が半端無いな
そら京大受かるわ
409名無しなのに合格:2014/04/12(土) 20:15:26.82 ID:7MtpMgjI0
英単語はシス単でやってるんですが、英語→日本語だけでいいですか?それとも両方覚えるべきですか?

もちろん多読で単語の範囲を広める訓練はします
410名無しなのに合格:2014/04/12(土) 20:19:55.52 ID:rY5FqTmW0
京大英作文のための例文暗記としてduoの例文は使えますか?
411名無しなのに合格:2014/04/12(土) 20:24:02.51 ID:7MtpMgjI0
なんでスレ主こんなに頭いいの??
自分なんか頭悪いしコミュ力皆無で友達いないし辛すぎる…
412名無しなのに合格:2014/04/12(土) 20:25:23.57 ID:5pY6kKe10
>>411
おれのほうがあたまいいけど質問ある?
413名無しなのに合格:2014/04/13(日) 02:11:05.35 ID:o1ZUj6Py0
1は受験生の時の人間関係はどうだった?
友達とか彼女とか
414名無しなのに合格:2014/04/13(日) 15:24:51.77 ID:V+F1c09P0
漢文の勉強始めようと思って漢文ヤマのヤマやり始めたんだけどこの本で大事なのは右に出てる句法だけ?
このあと漢文道場とかやる予定
目標はセンター8割安定、運が良ければ8割五分以上
415丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/13(日) 20:51:46.35 ID:Z9/FxnDT0
>>406
残念だけどそういうことだと思う
ただ、十分能力は伸びて行くだろうから、悲観はしなくていい

>>407
フィーリング読みを矯正する、っていう意味で言えば、一冊目に解釈教室でもよいかもな
単語とか文法の知識はあるだろうから。
演習として透視図をその後使用するとよい。

東大英語の問4は構文把握の問題で、あそこに関しては体系的に構文を取る知識・技能がないと得点できない
問1の要約、問2の文脈把握についても、感覚ではなくシステマチックに解く必要があって、
そのための練習としては、「情報構造で読む英語長文」(代ゼミ)や、「読み解き英語長文」など、
パラグラフの大意を掴みながら読むタイプの問題をこなすとよいだろう。

ちなみに、文章展開に気を配って読む練習としては、早稲田文学部の問題が参考になる。
他のあらゆる大学・学部の問題より、早稲田文学部は文章展開を重んじた出題をしている。

>>408
まあ、合格ってのが目標じゃなくなったからな最終的には
好きだからやる、みたいな

>>409
失礼だけど、ばーかって言いたい
英語⇒日本語ってのは、「訳を覚えた」であって、「単語を覚えた」ではないことに注意してほしい。

何度もこのスレで言っていることだけど、何回言っても大事なことにかわりはないので、もう一度言うと、
異なる言語の間で、ある単語が表す守備範囲が完全に一致していると考えるのは、愚かな発想。
「play」は「遊ぶ」じゃないし、「in」は「〜の中に」ではない。
外来語を取り込むシステムが発達していて、単語数の多い日本語と比べると、
英語の方が、一語一語の示す意味の範囲は思いっきり広い。

そうである以上、単語を覚えるってのは、日本語⇔英語みたいな、訳語の変換ではなくて、
「@意味の表す範囲」
「Aその意味になるときのおおまかな訳語」
この2つを覚えることだ、といえる。 

大抵の場合、@があればAは出てくる。よっぽど日本語の語彙力が少なければ話は別だけども。
そういうわけなので、@を正確に抑えることが、真の単語学習だといえる。

っていうわけなので、英語⇒日本語とか、両方(ここでは英語⇔日本語ってことでしょ)とか、
そういう問題じゃないわけよ。英単語学習を再考してください。
416丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/13(日) 20:55:31.17 ID:Z9/FxnDT0
>>410
使えないことはないけど、英作文のための暗記例文としては、もっと良いもの、洗練されたものが出版されている。
あえて使うことはないかと思うよ
もちろん、語彙のストックを増やす意味ではとても便利だとは思う。

>>411
確かに、生まれ持ってのものとか、才能に属するものが、多少あったかもしれない。
だけど、俺は君より努力している、かもしれないよ。
進むべき方向性を決めて、自分なりに努力をしていくこと。
結果を出せば、誰だって認めてくれるし、人はたくさん寄ってくるものだよ。

>>413
基本的には充実してたよ。

>>414
うん、右のやつだけでよい。
他はさらっと通読するくらいでけっこう。
417モノトリウム ◆Hv5psbhMJo :2014/04/13(日) 22:04:27.07 ID:+QmnYZuJ0
京大英語キチってるって聞いたけどマジ?
418名無しなのに合格:2014/04/14(月) 01:12:14.19 ID:GOrRoQAJ0
京大生さんの周りで国語100点超えっている?
419名無しなのに合格:2014/04/14(月) 15:00:36.57 ID:V3Zh7dFA0
基礎英文解釈技術の100を今で
5周目くらいに入ってるんだけど、
これやってたら長文の読みやすさが
結構変わって、前より読めるようなった

でもセンター解いてると、基礎100をやる前とやった後の
点数がほとんど変わらないんだけど(160点くらい)
これってまだまだ基礎100が
身に付いてないってこと?

なんか訳とかも覚えてしまってるし
これ以上どうしようかなって感じなんだけど
420名無しなのに合格:2014/04/14(月) 16:58:39.48 ID:KXpRJ3Go0
模試の解きなおしや間違えなおしはどのようにしていましたか?
421410:2014/04/14(月) 17:40:38.81 ID:ogyXmmjZ0
英作文の暗記例文としてduoが使えませんか?と>>410で質問した者です。
具体的に京大英作文に適した例文集とはどれなのでしょうか?

志望は京大理学部で現在の英語のレベルは進研75程度です。
目標としては英語で他の京大受験生に少しだけ有利に立てるくらいのレベルになりたいです。
単語帳はデータベース4500を1周しました。(これから復習に入るところなので今は8割程度しか覚えていません。)
文法は大体分かりますが詳しい所まで覚えてはいません。
現在高2なのでまだ多少、時間の余裕はあると思います。
422名無しなのに合格:2014/04/14(月) 18:00:55.79 ID:81MkkvU40
>>421
一周して8割覚えられる記憶力あるなら東大行けよ
423名無しなのに合格:2014/04/14(月) 22:45:52.11 ID:/B1Xgd+F0
黄色チャート例題やった後にやるexerciseの代わりになる奴知りませんか?

チョイスとかですかね?
424名無しなのに合格:2014/04/15(火) 00:32:42.19 ID:aAguQvVn0
>>423
Z会のチェックアンドリピート
425名無しなのに合格:2014/04/15(火) 01:26:21.85 ID:OFOMd43q0
京大や阪大の二次試験は、医学部なら6割超、薬学部は5割弱、工学部は3割超の得点で合格できるの?
426名無しなのに合格:2014/04/15(火) 05:01:35.58 ID:0Jy0jY9I0
>>425
阪医は8割とらんといかんよ
427丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/15(火) 08:09:27.94 ID:ZZEhH5PJ0
>>417
どういう意味で言っているのかわからないが、とりあえず特異な出題であることは間違いない。

>>418
見たことない。俺が90ちょいで、今のところ上を見てない。

>>419
センターであれ私大であれ二次であれ、英語で高得点をあげるためには、少なくとも二つのハードルがある。
一つ目は、本文を正確に読めること。
二つ目は、設問を正確に解けること。

おそらく、一つ目についてはある程度のレベルまで到達したのだから、次にすべきことは二つ目の課題を克服すること。
過去問演習や多読、設問の検討を通して、設問を「解く」ことについて考えてみよう。

>>420
解き直しはほとんどしなかった。科目にもよるが、一度解いた問題は死んでいると思っている。
間違い直しは、もっとしなかった。これも科目にもよるが、間違えた問題は直せない。ミスはミスなんだ。直ると思ったらいかん。

でも俺の勉強方法自体はかなり復習に力点を置いていた。
すなわち、解き直しや間違い直し以外の方法で復習していた、っていうこと。

あくまで俺の場合は、になるけども、
例えば間違えた問題の例題・類題を問題集から拾って片っ端からやるだとか、
その問題を解くために必要な知識・思考・プロセスを吟味して、どこが欠けていたか考えるなど、
そういう作業を意識的にしていた。

解き直し・間違い直し の方法だと、できるようになるのはその一問だけ、で終わってしまうと俺は思うわけだ。
で、それだと美味しくないので、幅広い様々な問題に応用できる形で学習することを意識していた。

>>421
ドラゴンイングリッシュ基本例文100
よくばり英作文
和文英訳ハイパートレーニング
など。

>>422
横レスになるけど、東大は記憶力ある学生を求めてるわけではないと思うよ

>>423
うん、言う通り、チョイスはちょうどよさそう。
ほか、もう出て来てるけどチェクリピもちょうどよい。好きな方を。

>>425
調べたら分かる質問じゃないか。
そういうのを調べられない人は、京大や阪大には入れないと思うよ。
428419:2014/04/15(火) 08:19:42.38 ID:G6t6K3hP0
やっぱ設問なのだね
了解した

ありがとう
429名無しなのに合格:2014/04/15(火) 20:25:48.09 ID:v6zVtMfR0
>>427

一度解いた問題は死んでいるのかー
いままでできなかった問題を出来るようにすることこそが受験勉強だと思ってました
具体的に数学だとどのようなの勉強をしてたのですか?
チャートをやっていたようですが、チャートも例題を一度解いたら終わりにしたのでしょうか?
430丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/16(水) 09:21:30.97 ID:b14p+67N0
>>428
おーっす

>>429
あくまでも「模試の復習」についてのレスであることをご留意されたし。
431 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/17(木) 21:51:16.33 ID:x3n/l/An0
京大の総合科学、経済学部、教育学部
ならどこが入りやすいですか?
理系です
432名無しなのに合格:2014/04/17(木) 21:53:44.57 ID:piyq0+TW0
>>431
お前ずっと色んなスレで質問したり、スレ立てたりしてるよな?
4331:2014/04/18(金) 19:03:52.04 ID:WsbZ0d2p0
【学年】今年1浪
【志望】大阪大学
【現在の実力】偏差値40もないと思います
【困ってること】
今まで殆ど数学をやってきませんでした。
中高時代は勉強自体が苦手で、敬遠してたんで
中学レベルからやり直さないといけないと思います...

それで質問なんですが、

・数学の勉強をするときの
取り組み方などを教えてほしいです

・とりあえずはセンター8割ほどにまで伸ばしたいと
思うのですが、このレベルから8割だと
最低でも1年はかかるでしょうか?

【今までにした処置】
なにもしてないですすいません
434名無しなのに合格:2014/04/18(金) 19:23:10.49 ID:gH7W8Y5S0
モテたいです

>>1さんもてますか?
435名無しなのに合格:2014/04/18(金) 20:20:40.68 ID:WsbZ0d2p0
と思ったらwikiに数学対策があるみたいなので
そちら見てみますね
436名無しなのに合格:2014/04/19(土) 13:41:17.19 ID:+32YWt5t0
>>409ですけども、具体的にどうしたらいいでしょう。

ここからは独り言なので無視しても構わないのですが、
現代文とか友人関係みたいに才能が大きく関わるものに関しては私より悩んでないし努力してないんじゃないかな?
それなのにできるっていう
それに関して裏山といっているわけで…
437名無しなのに合格:2014/04/19(土) 15:24:30.73 ID:+32YWt5t0
スレ主さんは洋書とか読んでましたか?
438名無しなのに合格:2014/04/19(土) 16:53:49.33 ID:MOEjA+0y0
いやいや悩みは誰だってあるって たぶん
439名無しなのに合格:2014/04/19(土) 21:48:05.50 ID:YtKcdrr30
古文文法、単語を暗記出来ていれば古文上達をこなしても解説で躓くことは無いでしょうか?
440丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/20(日) 00:31:02.05 ID:GyAfLFwA0
>>431
どこも定員が小さすぎるから、年によって変わるだろう。

>>433
ひとまずは数学への食わず嫌いをなおさなきゃいけない。まずは問題を解く習慣をみにつけるべきで、勉強法以前の問題。
白チャートだとか、マセマの元気が出る〜だとか、易しくて詳しめの教材を用いて、地道にやってみよう。

基礎段階の学習においては、魔法のような勉強法は存在しない。
鮮やかな解法や、はっとするようなテクニック、工夫の妙が飛び交う次元というのは、かなり上のレベルだ。
センター8割までに特別なことはいらない。地道にやるだけだよ。

>>434
人並みかなあ。
モテたいならば、自分を磨くよりも、自分がモテうる場を選んでいくことが大事だろう

>>435
過去スレで似たような質問してる人もいると思うー。
441丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/20(日) 00:39:51.77 ID:GyAfLFwA0
>>436
具体的にどうすればよいのか、自分で考えなさい、でレスを終えていることにも意味はあるわけで、
ある程度自分で格闘してほしい、というのが本音。

独り言の部分について。
対人関係はともかく、少なくとも、現代文で俺より努力してるなんて軽々しく言わないでほしい。
ここのスレ主の特徴を振り返っておくと、とにかく勉強量が多い、っていうことな。
量的な努力とちょっとした工夫で成績あげたタイプなわけだ。
(ちなみに、現代文という科目は、才能だけでは偏差値65で打ち止め)

悩んだ量、頑張った量が多ければ苦労人なので評価されるべき、みたいな考え方は世間に多いが、
そもそも悩む・悩まないは性格的な問題も含まれる。
地獄でヘラヘラ笑ってる人もいるし、絶望のさなかで全力疾走している人もいる。
逆に、普通の生活にあれこれと愚痴をもらす人もいれば、本当に苦しい状況の中で八方ふさがりの人もいる。

自分の不幸と人の不幸を比べても、自分の幸せと人の幸せを比べること以上に意味がないと思う。
羨む暇があるなら、悩んだり、努力したりすればいいじゃないか。

>>437
中学の時に、ハリーポッターの原書と格闘して負けたくらい。
大学入学後はともかく、洋書はさして読んでないね。

>>439
うん、大丈夫だと思う。
古文上達は、単語や文法の知識を確認しつつ、それらを読解に活かしていきましょう、というコンセプトなので。
442名無しなのに合格:2014/04/20(日) 01:40:10.79 ID:mExAgoF/0
>>441
もし駄目だったら基礎編挟んでみます。
それと、今は望月の古文教室で文法を学んでいるのですが、実況中継と比べて一冊なので量的に少なく感じます。
実況中継が多すぎるだけなのでしょうか?
と言うより文法はどんな本だろうと覚えるだけなので変わらないでしょうか?
443名無しなのに合格:2014/04/20(日) 10:45:32.70 ID:48vFfJRV0
才能で65って凄いですね
444丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/20(日) 11:25:23.55 ID:GyAfLFwA0
>>442
望月の古文教室は比較的あっさりしてるよ 中身的にも
実況中継が多すぎるってのもあるけれども。
学校配布の、古典文法概説みたいな本もってたら、それ参照しながら勉強するといい

>>443
「才能」って言えば先天的に聞こえるから凄く聞こえるのかな
抽象的な言語をもたない民族が存在することを考えれば、知識だって思考力だって読解力だって、
ほとんどが後天的・経験的なものだってわかるはず

ちょっと皮肉をこめて「才能」と表現しただけであって
俺は読書習慣があったし、新聞もよく読んでいたし、四字熟語やことわざを覚えるのも好きだったから
蓄積量が相対的に大きかったってことさ

ただ、そういうのだけでは偏差値65が限界であって、
受験国語の枠に読み方や解き方をマイナーチェンジしなければいけない、っていうこと
445名無しなのに合格:2014/04/20(日) 11:59:35.29 ID:AMr2wJA80
東京の大学受かっても
東京行くの怖い...
446名無しなのに合格:2014/04/20(日) 13:24:00.85 ID:mExAgoF/0
今日、新聞のコラムで大学教授の方が新しい発想を生むには色々な情報を漠然と見聞きする事も必要だと言っていました。
例えば本、テレビ、映画、街をぶらつく等、その中でネットを使っても刺激的な情報が手に入ると言っていたのですが、本当は周囲からリアルな情報(マニアな友達等から)を得たいものとも言っていました。
ネットはバーチャルな感じがするので分かるのですが、同時にリアルな感じもするんです。1さんはどう思いますか?
447丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/20(日) 13:51:22.64 ID:GyAfLFwA0
>>445
行ってみれば意外と普通だと思うよ
大きい駅前とか、ぶっちぎりの市街地に住む大学生なんていないわけで。

>>446
ネットの情報には二種類あって、
A 「リアル」に上書きされる情報
B 「リアル」とは無関係な情報
というように分けることができると思う。

Aは、例えば食べログの評価。ネット以前の時代ならば、お店に自分で行ったり、友人の口コミを聴いたりしなければ、お店の味はわからなかった。
だけど今は、ちょっと検索すれば、「から揚げが油っこい」「パスタは美味しいがコーヒーはいまいち」 etc
お店ごとの、ある程度は信頼できる情報にたどり着くことができるわけだ。
そして、そういった情報が、リアルの「お店」ってものに上書きされる。

Bは、例えば2chの文化。アスキーアートしかり、「コテハン」みたいな用語しかり、
ネット空間のみで効果をもつ情報のこと。

このスレは、参考書や勉強の仕方、大学の事情などについて情報を与えているから、
上の分類でいえばAにあたる。チャートはどうこうだ、センター試験はどうだ、早稲田はどうだ、みたいにして、リアルに情報が上書きされる。

ネットの情報をヒントに、新しいものを生み出したい、豊かな着想をもちたいと思うならば、まずは入ってくる情報がA・Bのどちらか見定めよう。
Aのタイプの情報から新しいものを生み出したい場合は、「上書きされる情報」と「現実」をすり合わせる努力が必要だろう。
本当にそうなのか?これは誰の目線の発言なのか?この情報で得をするのは誰なのか?などに意識を向けよう。
そうすることで、疑問や発見に出会うだろう。

Bのタイプの情報から新しいものを生み出す方法は2つある。
1つ目は、ネットの空間内に限定して、どのように情報が影響しているか、存在しているかを考えることだ。
SNSにおいて「いいね!」「RT」を求めることはどんな意味があるのか。
ネットにおける宣伝・広告はどのように構成されているのか。狙いはなにか。
ネット空間における情報のやり取りには、十分に刺激的なテーマや、考えるべきことが転がっている。

2つ目の方法としては、ネット空間だけで有効な情報を、現実空間と比べて考えることだ。
例えば、RTを求めて面白いことを言おうとするツイッター廃人の姿と、授業でウケを狙う先生の姿は、どこか似ていると思う。
なんとなく、ネットの中身とリアルの生活を比較する目線をもっておけば、面白い情報を得られるようになるだろう。
448名無しなのに合格:2014/04/20(日) 15:54:55.38 ID:mExAgoF/0
>>447
Bタイプから生み出す方法は中々考え着きませんでした。
ありがとうございます。
449名無しなのに合格:2014/04/20(日) 17:54:54.00 ID:+Bm7Olqh0
英語の単語やイディオムや文法事項が模試本番になると出てこなくなる(飛んでしまう)んだけど、普段からどう意識したらそのようなことがなくなりますかね…
450名無しなのに合格:2014/04/20(日) 21:14:41.94 ID:7L3wIBTu0
現在高3で京大理系志望。
英単語なんですが、シスタンとリンガメタリカの三週目がもうすぐ終わります。ほぼ全て意味は覚えています。
次に速単上級やるのはオーバーワークですか?
あと速単上級は発刊年によって難易度が違うらしく、三版が早慶の過去問のみの最高難易度らしいのですが、そのレベルはやる意味はありますか?
451名無しなのに合格:2014/04/20(日) 21:18:16.09 ID:ohRJmivv0
英文解釈の技術100→透視図とやりたいのですがやっておきたい500などは挟んだほうがいいですか?
452名無しなのに合格:2014/04/22(火) 09:21:29.73 ID:/DvRX4LE0
名大経済志望の宅浪です
二次漢文対策として最強の漢文の使用を考えているのですが、僕が今までやってきたヤマノヤマからの接続は無理なくできるでしょうか
赤本が手元になく、如何せん情報が少ないので質問させていただきます
453名無しなのに合格:2014/04/22(火) 18:20:59.29 ID:M1JmbnbH0
青チャートと1対1はそれぞれいつごろに終わらせましたか?
454名無しなのに合格:2014/04/22(火) 18:40:52.67 ID:id8FmVC30
まず鏡台なんか青山学院の女の子は
相手にしません。
デート中にガンダムの話をしそうなのでww
455名無しなのに合格:2014/04/22(火) 21:15:14.59 ID:YJV84xlw0
参考書以外多読して無くてその英語力ってすごい(。-_-。)
456丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/23(水) 12:39:30.13 ID:SbmwBsfY0
>>449
実戦形式で演習し、単語が出てくるようにするほかない。
易しめならセンター試験、やや難しめなら同志社の問題をおすすめしておく。

>>450
特に旧版を探し出してやるほどのメリットはない
そんなことより問題こなせ問題

>>451
解釈と長文は関連し合う別物同士や。
挟むのではなく、同時進行でやりましょう。

>>452
無理なくできる。最強の漢文は入りは易しいし、収録問題も難し過ぎない。
なお、名大の漢文は入試漢文最強クラスなので対策は綿密に。

>>453
終わらせた、の意味にもよる。
入試直前まで確認や復習は欠かさなかったよ

>>454
大学名で人を選ぶような女の子なら、「京大生」の方から願い下げですよ。

>>455
受験英語の英語力は多読より問題演習。
ちょうどいいレベル・量の英文を、大学がせっかく入試で出してくれているんだから。
もちろん、多読を否定するわけじゃない。多読型のいい英語塾があるのも知ってる。
ただ、入試問題で得点をあげることとの費用対効果を考えると、っていうことで。
457名無しなのに合格:2014/04/23(水) 15:21:21.26 ID:2zcc2G3A0
理系の医学部志望の高2です。
センター社会は倫政にするのが無難でしょうか? それとも日本史とかの方が9割安定しやすいんですかね
458名無しなのに合格:2014/04/23(水) 20:31:26.51 ID:ohw7imjN0
>>454
青チャート、1対1がまぁ大体8割〜9割、まぁほぼ解けるようになったかな。
って感じた時期、あるいはx周終わった時期でしょうか。
一周目を終わらせた時期もよろしければ教えて下さい
459名無しなのに合格:2014/04/23(水) 21:05:48.46 ID:5abL+aWS0
英語はネクステのみをやっているのですが、英文解釈の技術100も同時に進めた方が良いでしょうか
460名無しなのに合格:2014/04/23(水) 21:43:14.27 ID:GRRzSe220
やておき300が名前のわりに
ケッコウむずいんですヶド
461名無しなのに合格:2014/04/26(土) 14:10:39.89 ID:HbGuoMAa0
>>460
やっておきたいシリーズはかなり骨があるよ
300なら基礎技術100、500ならポレポレレベルをスラスラいけるレベルでないと使っちゃいかん
462名無しなのに合格:2014/04/26(土) 22:39:43.00 ID:w9mAphUz0
今年の慶應法の英語が合格者平均5割いかないとか言われてるけど英語だけでいえば京大と慶法どっちが難しいと思う?

あと慶法は会話文とか発音とかいわゆるネイティブの英語力が必要だと思うんですけど受験参考書では対策は厳しいのでしょうか?
463丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/26(土) 23:40:46.30 ID:NeFoLCh80
>>457
どれにしても勉強しなきゃいけないことには変わりなく、
また年度によって上下も十分にあるわけだから、好きなやつをやるのが一番。

>>458
そこそこくらいの高校にいて、実は青チャートは授業で使っていたんだ
だから、あらためて自分で解きなおした段階で二周目になるんだよね
一通り解けるようにしたのは5月終わりくらい。
1対1をそのあとに始めた。青チャートの復習と並行して。
1対1はとりあえず夏が終わるくらいにはめどがたってた。

>>459
質問テンプレ推奨

>>460
やっておきたい300って普通に駅弁本番レベルだからねえ。

>>462
年によるし、難しさの質も違うけど、まあどっちも面倒だね。

慶應の会話文や小説みたいな柔らか目の問題は、確かにパッと見ネイティブじゃなきゃ解けないように思えるだろうけど
あれはあれで、きちんと受験英語の土俵の問題。
熟語やイディオムの知識、文脈を踏まえること、構文を取って品詞を特定すること、
きちんと受験英語的な対策を取れば点数取れる。
464名無しなのに合格:2014/04/27(日) 11:10:02.38 ID:tH7ple8q0
英語を読むときって返り読みってやっぱりダメなのでしょうか?それは初見、復習どちらにも当てはまりますか?
また、頭の中で日本語変換していくのは間違った読み方なのでしょうか?
長文問題や解釈で復習で問題を読むときは何に注意するべきでしょうか?

現在の学力は進研70ちょいで高2です
基礎英文問題精講の例題60を一応一取りこなしていて次に復習をしながら
速単(入門)で読む練習をしようと思っています
将来的には駿台とかで70とか取れるようになりたいです
因みに進学校じゃないので授業はあんま役に立ちません
465名無しなのに合格:2014/04/27(日) 11:56:15.58 ID:Eab16/2r0
直前まで青チャート、1対1の復習・確認は欠かさなかったとのことですが、
具体的に直前にこれらのなにをしていて、手応えはどんな感じだったんですか?
466名無しなのに合格:2014/04/27(日) 12:21:43.47 ID:dOV+53rt0
そんなのも自分でわからんのか
467丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/27(日) 12:49:39.73 ID:zM++NuTn0
>>464
1 返り読み
基本的に頭から尻へ、前から左へ読むのが王道だけども、
特に難しいときには返り読みして確認することがあってもいいとは思う
ただ、返り読みありきで英文読解の練習をするのは、俺は間違っていると思うよ
あくまでも英語は左から右へ読んで意味がわかるようになっているのだから。

2 頭の中で日本語変換
一文一文を日本語訳しながらじゃなきゃ読めないのでは、英語力があるとはいえない。
英語を読んで意味が取れ、状況が把握できるようになることが理想。

ただ、そこまでの英語力というのはかなりのものであって、誰でもすぐできるわけじゃない。
だから折衷案というか、「ルー語」みたいな、日本語と英語をまぜこぜにした意味の取り方をしていけばいいと思うよ

3 復習で問題を読むときに注意するべきこと
・自分がどこを理解していて、どこを理解していないのかを把握すること
・本文-設問-模範解答の三者がどう関係しているかを把握すること
・本文の展開がどのようになっているかに着目すること。

4 これからの学習へのアドバイス
基礎英文精講をこなしたなら、速単は入門じゃなく標準でいいと思うよ。

>>465
模試や京大過去問を解き、できなかった問題があれば、その都度問題を構成する基礎事項にさかのぼって、
例えばベクトルの内積問題ができなかったら、チャートの内積を解き、1対1の内積を解く、というように
基礎⇒標準の流れをもう一度こなしておく、ということをしていたよ

復習の仕方には2パターンあって、
時間や量を決めて、1から10まで全て復習する方法と、
必要なものがあればその都度ピンポイントに復習する方法なわけだ。
俺は後者のやり方をしていた。
468名無しなのに合格:2014/04/27(日) 18:32:05.98 ID:+/EWzsJm0
天声人語?を書き写すのって
なんのためにやるの?
469丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/27(日) 19:34:30.58 ID:zM++NuTn0
>>468
知らん
スレで俺が勧めた覚えは特にない
470名無しなのに合格:2014/04/27(日) 19:35:27.43 ID:CuuQithQ0
長文問題集って何周もする必要ある?
471名無しなのに合格:2014/04/27(日) 19:41:07.43 ID:S5D7g4xk0
買ってはいけないもの

1百円均一 中国韓国製どんな危険なもしくは汚いものを使っているかがわからないし可能性が大いにある。
2ユニクロ 言わずと知れた粗悪品
3綿棒 病院で使われた血液や汚物がついて廃棄したものを中国が再利用。うん子油とおんなじ。不潔極まりないのでダメ。日本メーカの
    日本製は大丈夫
4ガム  知能低下なを招く恐れもあり外国ではガム辞めてる人が多い。日本はロッテのせいでこの情報伝わらず。
472名無しなのに合格:2014/04/27(日) 19:47:29.34 ID:Eab16/2r0
わかりました、ありがとうございます
473名無しなのに合格:2014/04/27(日) 19:47:46.08 ID:AL/0SZkw0
自分は慶應志望なんですが、
経済の自由英作文対策に和文英訳教本を使おうと思っています。
たくさんシリーズがあってよくわかんないんですが、
文法矯正編だけで大丈夫でしょうか?
ちなみに代ゼミに通っていて添削してもらう環境はあります。
474名無しなのに合格:2014/04/27(日) 19:58:02.53 ID:3H/Xpljx0
>>468
それ、1970年頃に推奨されていた勉強法の1つだね
大昔の新聞社は、文章力豊かな人が多数いて
その頂点が天声人語。
それを模写することで、自分の文章表現力を挙げようというもの。
今の時代は、全くもって不要w
小論文の書き方についての本で、良いものがたくさんあるしねw
小学4年生が天声人語を模写し、語句の意味調べをすれば
かなり力がつくだろうけどw
475名無しなのに合格:2014/04/27(日) 23:14:56.19 ID:CuuQithQ0
長文問題集の復習ってどういう風にすれば良いですか?
476名無しなのに合格:2014/04/27(日) 23:31:44.32 ID:p51mR6WV0
【学年】浪人
【志望】kkdr
【現在の実力】 分からないけど確実に40前後
【困ってること】 英語の勉強方・暗記のやり方が分からない
【今までにした処置】
文法とか単語とかとりあえずやってみたけどどうも英語が読めるようになってる気がしなくて続かなかった
ただ暗記するのはやっぱり違うと思った
477名無しなのに合格:2014/04/28(月) 01:43:14.52 ID:WdwE1HBD0
もしかして富田一彦の著書を読んでたりします? テンプレにある文法の説明が富田の本と似てたので
478名無しなのに合格:2014/04/28(月) 05:37:40.79 ID:KV3jgFIT0
国語と社会はいつごろはじめたの?
479名無しなのに合格:2014/04/28(月) 05:38:21.85 ID:L94YsvtU0
今から現代文やって京大平均とれる?
480丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/04/28(月) 12:30:50.35 ID:EWiXf7Cv0
>>470
ボロボロだったものについては解きなおす価値が物凄くある
よくできたものについても、さっと読み返すくらいはするとよい
復習の方が、初めて学習する時よりも労力は小さい

>>473
うん、ひとまず文法矯正編やな

>>475
>>467参照

>>476
「英文読解基本はここだ」をまずやりこんでみて

>>477
何冊か問題集をこなした。
あまりに明快すぎるから、完全に自分のものにすることはできない、という前提で学ぶなら得るものは多いと思う

>>478
何度か言ってることだけど、スレ主はそこそこの進学校にいたし、
もともと駿台模試でどの科目も偏差値60〜65くらい取れるレベルにあったのよ
だからいつから始めたのか、と言われると答えようがない
学校の課題とか配布教材で、青チャートとか速単とか自然にこなすような環境だったので。

>>479
俺なら取れる。京大生の多くも取れる。うちの犬は無理だと思う。
あなたの出発点を教えてください。
481名無しなのに合格:2014/04/28(月) 12:57:54.03 ID:SmM3tKi50
>>480
479です
今はマーク模試でさえ6割くらいの時もあれば8割あったりと安定しない現役です
記述は評論だけそれなりにこなせます
482名無しなのに合格:2014/04/28(月) 13:28:55.63 ID:KV3jgFIT0
京大工か駅弁医で迷ってます
今まで駅弁医志望だったけど最近京大のことがかっこいいと思い始めた
駅弁医で将来安定か京大で勉強するか悩む
京大なら国語もやらんといかんし悩むところだ
483名無しなのに合格:2014/04/28(月) 17:18:29.98 ID:68xXJDRC0
英文を音読しまくるのと初見の文を読みまくるのではどっちがいいのですか
484名無しなのに合格:2014/04/28(月) 17:21:17.50 ID:PfzCvYN00
>>483
上読め
485名無しなのに合格:2014/04/29(火) 14:38:33.96 ID:5lU+xxF80
上級現代文1をやっているんですが、7.5割くらいで点が安定してしまってます。
採点基準に必要な要素が一つ足りない、という間違え方をしているので、精読ができてないのかと思い、いつもよりも心がけて読んだつもりなんですが まったく変わりませんでした。
満点を目指すべき問題集なのかや、制限時間を設けて行うべき問題集なのか(設けるべきなら何分くらいなのか)、がわからないので スレ主さんのお力を借りたいです。
486名無しなのに合格:2014/04/29(火) 15:53:45.15 ID:Vfuu10DT0
wiki見たいんだけどもう踏んで大丈夫なんだっけ?
487名無しなのに合格:2014/04/29(火) 21:35:50.10 ID:0HDrlHlh0
古文単語ってマドンナで大丈夫?
早稲田上智志望
488名無しなのに合格:2014/04/29(火) 21:45:11.19 ID:bB98H0WL0
センター英語6割行く方法教えてくれよ。
489名無しなのに合格:2014/04/30(水) 08:04:41.57 ID:6KYGKRLF0
東大志望の人達で
ほぼ毎日12〜14時間勉強してる人いるけど
なんでそんなできるの?
勉強の最中にケツ痛いーとか、
集中切れたーとかならないの?
途中で眠くなったりもしないの?
それとも、14時間と言っても全部が全部
集中はしてないってこと?
490名無しなのに合格:2014/04/30(水) 22:07:38.83 ID:QZWRpn1L0
旧帝大7つ、一橋、神戸、早慶の英語の入試問題を難易度順に並び替えて頂けますか?
491名無しなのに合格:2014/04/30(水) 23:04:59.64 ID:FVa2GILV0
それに何の意味があるんだろうか
492名無しなのに合格:2014/04/30(水) 23:42:36.52 ID:1Tc6FsN10
>>1さんは知識のまとめノートは作ってはいないが、ルールなどのまとめノートは作っていたと言っていましたが、
具体的にどのようなことを書いていたのか教えていただけますか?
ノートが残っていれば写真だと早くて一番分かりやすいとは思いますが…


その他に、現代文という科目は全ての科目の基礎となり、理系でも十分に学習する価値があると言う人もいますが、その点についてはどうお考えですか?
体験記を色々と読んでみると理系なら現代文は敬遠されがち(東大・京大でも)な気がします。
493名無しなのに合格:2014/05/01(木) 01:09:23.75 ID:H+pFyIlmI
一浪して京大文系学部を目指してます。
地理について、京大模試では偏差値50位ですが、
基本的な知識(例えばアメリカの地誌、その他所々)が抜けている
状態です。
一問一答をやることも考えたのですが、多くの地理の一問一答は
私大向けでオーバーワークだと聞きました。効率良く学習をすすめるには
どんなものがお勧めでしょうか。
494名無しなのに合格:2014/05/01(木) 18:28:27.94 ID:X11a9j0A0
東大英作対策がしたいんですが
過去問などで自由英作文の練習を積むか最難関大への英作文みたいなやつやっといてまずは和文英訳の力を上げるべきなのか
どちらがいいと思いますか?
現時点での実力は、ドライン覚えて大矢実況中継を一通りやったところです
英作文の勉強を始めてから模試を受けてないため、模試等での具体的な結果を出すことはできませんが
495名無しなのに合格:2014/05/01(木) 20:22:40.63 ID:HLfQA6pG0
受験生時代は一日何時間くらい勉強してたんですか?
496丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/01(木) 21:52:01.16 ID:en8arCKZ0
>>481
それくらいからなら、綿密に一年学習すればいける
何すればいいかについてはwiki他参照

>>482
将来何をしたいか、大学4(〜9)年間をどんな時間にしたいか、じゃないかな
よく考えるといい

>>483
え、音読するためには初見の文もある程度読まなきゃいけないんじゃない?
ちょっと質問の意図がわからない

>>485
本当に緻密な採点を受けたときもその点が来るかはわからないけど、
おおむね問題ないと思う。あの問題集はそれくらいできれば十分。
あとは過去問をやるなり、他教科を勉強するなりしましょう。

>>486
おk

>>487
マドンナを出発点にして、演習しながら覚えて行く、というのであればオッケー
マドンナだけ、では無理だよ
(これはどんな単語帳でもそうだとは思う)

>>488
wikiの入門、基礎を参照

>>489
その質問は俺に聴かれても困る。そいつに聴けよ。

>>490
俺のイメージ
・重さ/硬さ
京都
大阪・一橋・東北・慶
名古屋・九州・神戸・早
北海道・東京

・多さ/多様さ
東京
東北・一橋・早・慶・北海道
名古屋・九州・神戸・大阪
京都

入試問題として、差がつきそうなのは東大・京大。
単純に、東大は問題数と種類が多いから、京大は記述量が多いから。

問題演習をして得られる物が多いのは東北、大阪。
過去問を3年分解けば一目瞭然、多様な出題レパートリーを誇る東北大、
英文読解・英作文の良問を出し続ける阪大の問題は、受験生に一押し。

英文の選定がうまいなあ、と思うのは京都、一橋、九州。
いずれも、受験生に考えさせる内容が目白押し。
497丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/01(木) 21:55:59.12 ID:en8arCKZ0
>>492
・ノートについて
基本的に自分がわかればそれでいいと思うから、俺の例を示しても参考にならないような…
ノートっていうのは自分のために作るものだからね
俺は、見返した時に情報が整理されていて、通読するのに時間がかからないような工夫を心がけてノートを作っていました。

・現代文について
これ、一番残念な科目なのよね
世間に間違った説(答えがないだとか、作者に聴けだとか、そういうアホな意見)がはびこってて
指導者の多くは諦めてるか、指導法知らないか、みたいなことになってるわけで…。
正しいやり方で学べば、かなり得られる物は多いと思う。
現代文に一番似ている科目は数学だと僕は思うんですよねえ。主観を捨てて客観的に把握する、使う知識が少ないって意味で。

>>493
一問一答やろ
全部やる必要はない、必要と思ったところや、弱い分野からでいい。
頭から全部、ガリガリ繰り返したら、それこそ私大対策みたいになるけども、
一問一答ってのは、分野別に頻出ワードが整理された辞書、だとも考えられるわけで
そうやって使うと得るものが多い
Z会のをおすすめしておく
498丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/01(木) 21:59:24.62 ID:en8arCKZ0
>>494
東大に関しては、和文英訳の練習が必要だよ。
ちょっとかっこつけた言い方をすると、「東大の自由英作文に自由はない」です。

というのも、過去問を観ればわかるとおり、指定が多かったり、要約英作文だったり、文脈上書かねばならないことが限定されたりすることが多い。
結局、伝えたい内容を英文に書き起こす、っていう、和文英訳と同様の作業が必要になる。

※補足
和文英訳は翻訳ではないから、日本語⇒英語っていう変換ではなくて、日本語⇒表す対象・意味⇒英語っていうプロセスをたどって解答します。
ゆえに、その意味で東大の「不自由英作文」では、「対象・意味⇒英語」のプロセスが問われているといえる

ということなので、一通り英作文の基礎について、和文英訳を通して学びましょう。

>>495
日によってばらつきはあるが、8時間をノルマにしていた。
ノルマというのは最低ラインという意味であって、もっとするときもある。
499名無しなのに合格:2014/05/01(木) 22:12:17.24 ID:X11a9j0A0
>>498
なるほど!
詳しくありがとうございました

あともう一つ、>>497を見ておもしろいなーと思ったので質問させて下さい
僕の学校にめちゃくちゃ英語のできる凄い先生がいるんですが
先日、その先生が授業で「英語と国語は相関性が強くて、また英語と数学も相関性が強い。でも、数学と国語はそうでもないんだよね」
と語っていました
僕は数学と国語は得意で英語は微妙なので、あんまり納得できず…
まあ英語と国語の相関性が強いってのはわかるんですけどね
英語と数学はどうなんでしょう?
500名無しなのに合格:2014/05/01(木) 23:09:42.29 ID:QI+Dh8iN0
1さんは、教科の政経については
色々情報持ってたりしますか?

早稲田の社会学部の政経については
どう思いますか?
501名無しなのに合格:2014/05/01(木) 23:44:49.15 ID:VCO20brr0
数学について聞きたいことがあります
自分は今高2の文系で、進路実現のために
センター数学7〜8割を目標にしているのですが、数学の勉強方法がよくわからなくて困っています
学校では教科書と傍用問題集を使っているのですが、自分には少々難しく、解説も不十分でわかりにくくて基礎固めに向いてないと感じています
基礎問題集をやってから網羅式問題集の解法暗記をして知識を蓄えるという方法で
大丈夫でしょうか?
502名無しなのに合格:2014/05/01(木) 23:48:16.78 ID:qcBPsSFP0
>>1って一浪で総人の子だっけ?

浪人時に覚醒したらしいけど現役時の敗因は何だったん?
503名無しなのに合格:2014/05/02(金) 07:59:18.86 ID:0S6IfPMx0
>>502
1は現役だよ。
504名無しなのに合格:2014/05/02(金) 16:53:17.51 ID:OFI4IIiK0
一点差ほどで落ちたんじゃないの?
505丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/02(金) 18:33:11.98 ID:KHnw7vo10
>>499
相関ってのは一般論としていうものだから、いくらでも例外はあると思うけど…。
基本的に、受験勉強はどの科目でもあまり関係なく、できる奴はできるものだと俺は思うよ
知識と思考のバランスが科目によって違うってだけであって。
国語と数学は思考よりで知識があまり多くないイメージ。

>>500
わからん。

>>501
大丈夫ですよ
数学が苦手な間は、たくさん、根気強く問題を解くしかないよ
数学苦手な人の多くは、数学嫌いだろうからね。

>>502-504
人違い
506名無しなのに合格:2014/05/02(金) 19:50:48.27 ID:2ADYoRlQ0
京大の総人目指してる受験生です。京大に入って良かった!と思うことと、1さんの今の目標としてることを教えてください。
507名無しなのに合格:2014/05/02(金) 22:18:18.23 ID:anaLgNke0
国立って熟語覚えなきゃだめ?
508名無しなのに合格:2014/05/02(金) 23:11:09.93 ID:0OVZq8Xp0
冨田の参考書の文法や長文は薦めてましたが英文読解は薦めてないですよね?
509名無しなのに合格:2014/05/03(土) 00:12:09.49 ID:HtDMEir50
>>505
そっかー人違いなのか。
>>1はこのブログ知ってる?http://ameblo.jp/haruka-3795/
参考書とか驚くほど一致してるんだけど兄弟とかなんですかね。


・社会は地理、理科は化学を選択(地理で全国一位の経験あり)
・「地理の完成」「実力をつける100」「面白いほど(方法論は良いのだが模範解答がボロボロとの指摘)」
・「田村」「基礎講義」に始まり「読んで見て覚える古文単語315」「ツボ」「最強の古文・漢文」「漆原スペシャル」等も一致
・京大と私立(早稲田)を受験、東大・阪大etcの過去問演習も行う
・英文法レベル別を難関編のみ紹介(大問ごとに掲載との指摘)
・ライジング、富田、仲本、ファイナル英文法、ドライン、和文英訳教本
・たとえ話にダルビッシュを挙げたり、センスという言葉に敏感

私も参考書見るの好きだから「これが一致するのはすごくない?」ってやつ挙げてみたけど、まだまだあってきりがないw
510名無しなのに合格:2014/05/03(土) 00:14:23.93 ID:HtDMEir50
ごめん化学選択じゃなくて地学
511丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/03(土) 00:50:24.30 ID:Yotk5Y+B0
>>506
京大に入って良かったのは自由な環境があること。
今の目標はなるべく緻密に勉強すること。

>>507
まあ、どこ受けるにしても英熟語は知ってて損はないよ

>>508
あんまり動詞数える方法論が好きじゃないってだけね。

>>509-510
場所に応じて公開してる個人情報や設定をずらしてるんだけども、
あんまり詮索をしてほしくないからスルーしてもらってもいいかな。
ちなみに、探せば2chでも過去に勉強法を教えてたことがありますよ。
512名無しなのに合格:2014/05/03(土) 00:59:28.07 ID:vNlAA7OK0
やはりあれほどの演習量は浪人生の為せる業ですよね。

Amazonのレビューとかも書いてるみたいだし、せっかく参考書談義ができると思ったのに残念です。
513丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/03(土) 01:12:45.75 ID:Yotk5Y+B0
>>512
意図的にしろ、そうでないにしろ、荒らしはしないでください。
私がskypeのアカウントを公開しているのに、
あえて情報を小出しにする形でレスをして、
あげく「参考書談義がしたい」は悪質な荒らし行為ではないでしょうか。

あくまでこのスレは、受験生の質問に私が答えるという形であってこそのスレです。
ブログなりamazonなり知恵袋なり、探せば私の投稿はいくらでも見つかると思います。
もちろん、全て受験相談絡みですから、見られて困るようなことはないのですが、いい気分はしません。
あなたが参考書で一番に学ぶべきは、常識ではないですか。
514名無しなのに合格:2014/05/03(土) 01:32:16.51 ID:M6NQn1V/0
予備校の講師等が合格する事が受験の目的ですが、それだけの為に機械的に行動するのではなく感受性を持って楽しみながらやりましょうと言っていました。
私的には機械的でも良いから合格しようとやる気など関係無く日課を処理していく様にやるのが適切かと思っていたので考えさせられました。
1さんは受験時代は機械的に勉強をしていましたか?
515名無しなのに合格:2014/05/03(土) 01:34:28.39 ID:r2/vj8HF0
東大文系志望の高3です
数学が苦手で今やっと青チャートを消化したところです
これから1対1をやる予定なんですが、過去問との間に何か挟んだ方がいいですか?
個人的には文系プラチカが気に入ってます
516丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/03(土) 01:40:30.91 ID:Yotk5Y+B0
>>514
このスレを、俺もあなたも、パソコンあるいはスマホといった機械越しで利用してるよね?
掲示板だけじゃなく、我々の生活の至る所に、機械が入り込んでいるよね。
そんな時代にあって、人間の知性に求められているのは、「機械的であること」ではないと思うんだ。
これが、前機械時代ならわからない。だけど、今、機械的なことは、すべて機械がしてくれる。
人間がいくら機械的になろうとしても、コンピューターにはかなわないんだ。

だから、受験勉強という些細なもの一つをとっても、
機械的になるのではなくて、ぜひ「人間」として学んでいるのだ、という自覚をもってやってほしい。
そのことが、その講師の言葉でいえば、「感受性をもって楽しみながら」ということなんだろう。

大学のアドミッション・ポリシーを読んでみたことはあるかな。
感受性、人間性、柔軟さ、など、機械とおおよそ対になるような言葉を並べている大学・学部は、かなり多いと思うよ。
517丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/03(土) 01:48:21.30 ID:Yotk5Y+B0
>>516
今から1対1やると、最速でも夏まではかかるだろうし、苦手ではかどらないのであれば秋まで持ち越すと思う。
余裕があればプラチカやってもいいけど、じっくり1対1を仕上げることに専心した方がいいかもしれない。
1対1が仕上がっていれば、東大文系数学は戦える。
もちろん、一冊挟むとか、東大過去問やりながら、分野系統別に扱われている問題集をやるのは有益だけどね。

でもって、プラチカには整数問題を独立で扱っている章がないんだわ。
新課程では、整数問題が系統的に扱われているわけで、東大入試で整数が出る確率は当然高い。
ということなので、個人的には整数を扱っている問題集がおすすめ。
具体名でいえば、「文系数学入試の核心」「スタンダード演習」「最難関大への数学1A2B」とかになる。
ただこの辺はけっこう難しいので、やりたい場合は書店でちゃんと見ておいた方がいい。
苦手であれば、1対1を仕上げるのが先決ね。
518丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/03(土) 01:49:57.10 ID:Yotk5Y+B0
>>517
ごめんアンカミス、>>515
519名無しなのに合格:2014/05/03(土) 01:54:33.45 ID:+oH+1Mun0
>>513
僕は512の人ではないですが、513を見る限りだいぶ動揺しているように思えるんですが。
これまで「俺」だった一人称が「私」になってることとか、参考書で常識を学べなどといった
これまでの丁寧さんらしからぬ的外れな言葉とか。

もし現役かどうかでフェイクを入れているとしたら、訂正すべきだと思います。
このスレを見る現役生を、現役でもここまでやるのか、自分は受かりそうにない、といった考えに導きかねません。
520名無しなのに合格:2014/05/03(土) 01:54:51.46 ID:r2/vj8HF0
>>517
わかりました、1対1やった後にそれらの問題集を見てみます!
ありがとうございました!
521名無しなのに合格:2014/05/03(土) 02:01:44.95 ID:r2/vj8HF0
>>513
先ほど質問しておいてこんなこと言うなんて失礼だとわかっているのですが…
確かにその発言はあまりにも的外れすぎます
参考書で常識を学べるはずがありません
冗談のつもりなら、そう言ってください

失礼しました
522名無しなのに合格:2014/05/03(土) 02:06:42.65 ID:M6NQn1V/0
>>519
1さんはあくまで高得点を狙う為に膨大な演習をしたと書いてありましたよ?

それと、明らかに参考書で常識を学べは皮肉だと思いませんか?
523丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/03(土) 02:06:59.41 ID:Yotk5Y+B0
>>519>>521
丁寧語と参考書で常識学べのくだりは冗談というか、皮肉というか、
個人的にはちょっとした主張だったんですが、読み取れない?言い方悪かったかな
日常語に翻訳すると、「参考書談義なんかする気ないからマナー守れ」って意味で言いましたわ。

ちなみに、現役か浪人かの部分ですが、
実はちょっと複雑は受験歴を持っているので、ノーコメントにさせていただきます。
受験勉強に費やした時間などについては現役受験生と同じなので、スケジューリング上は現役という扱いで考えてください。
524丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/03(土) 02:12:01.20 ID:Yotk5Y+B0
>>522
だいたい思ってることを言ってくれてありがとう。

もう一度確認するけど、ここのスレ主は、合格ラインの成績ではなかったわけで。
もともとボーダーくらいの受験生が、がっつり勉強して、トップ層になりましたよ、っていう成績曲線でしたので。
こういう言い方をするとあれだけど、東大とか京大で上位合格を狙ってるだとか、センターで90パーは当たり前です、って人以外は、
俺と成績比べようとか、勉強内容で張り合おうってする必要はないと思う
「受からないかも」みたいな層の成績ではなかったので。
傲慢な言い方になるけど、俺は勉強ができたから、こういうスレを立ててるわけだからね。
525名無しなのに合格:2014/05/03(土) 02:16:36.35 ID:r2/vj8HF0
>>523
そういうことでしたか…言われてみれば確かにそうとも受け取れますね。
一瞬でもガッカリしてしまい申し訳ありませんでした。
526名無しなのに合格:2014/05/03(土) 02:22:09.01 ID:r2/vj8HF0
>>523
すいません、もう一つ相談事があります
現代文の読解に関してです
今僕がしてしまったみたいに、現代文の問題(特に小説)で、誤読してしまうことが多いんです
東大を受けるには大分足りないレベルだと思うので基礎から学び直したいのですが、どうすればいいですか?
527名無しなのに合格:2014/05/03(土) 02:24:37.73 ID:r2/vj8HF0
一応今の成績です
最近の進研模試の結果です
英語65 数学55 国語55です
528名無しなのに合格:2014/05/03(土) 02:30:18.99 ID:zmFiBX9E0
東大舐めてる
529名無しなのに合格:2014/05/03(土) 03:17:04.07 ID:ef9tae6D0
実質現役(笑)とかただの言い訳じゃん、コンプ抱えてんの?
素直になれよ
530丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/03(土) 04:05:27.07 ID:Yotk5Y+B0
>>525
がっかりとかじゃなしに…w

>>526-527
用語集スタートが一番だと思うよ
河合のことばはちからだとかそのへんから始めるべき
まだ基礎ができてないだろうから、道具集めの段階からちゃんとやりなさいな
>>528が言う通り、かなり東大厳しいから、頑張らなきゃいけないよ

>>529
スレ主が何者かより、スレ主が何を言うか、だと思うんだけどなあ。
ここに来る受験生の参考になることを考えたら、スケジュールとしては現役だと思って読んだ方がいいよ、と言ってるのであって。
読み方が2ch脳じゃん、「素直」になれよ



荒れるの嫌だから、質問以外の煽りは以後ローカルルールで無しでいくよ。
投稿・閲覧において快適な環境が保てないのであれば、こういうスレって意味をなさないので。
531名無しなのに合格:2014/05/03(土) 06:48:39.74 ID:IV/sT9EF0
後付けで嘘くせえ
532名無しなのに合格:2014/05/03(土) 06:55:35.98 ID:S7iUKH0J0
タメになるからそれだけで十分
533名無しなのに合格:2014/05/03(土) 06:59:07.55 ID:qKPHa/dV0
何を言うかより誰が言うかが日本社会の常
ジャ〜ップ
534名無しなのに合格:2014/05/03(土) 07:03:13.23 ID:deHOf2f/0
スレ主がおもちゃにされててワロタ
535名無しなのに合格:2014/05/03(土) 07:44:15.95 ID:l1j3ZRg00
白猫であれ黒猫であれ、鼠を捕るのが良い猫である

ケ小平
536名無しなのに合格:2014/05/03(土) 10:14:25.35 ID:NRzP3J5j0
ブログ消えてるな
このスレからもいなくならないといいんだが
537名無しなのに合格:2014/05/03(土) 10:18:32.18 ID:nK2RV+1z0
ここまでのスレ主さんの発言を読めば相当な実力の持ち主だってことは十分は分かるだろ
現浪かどうかなんてはっきり言ってどうでもいい。
もし仮に京大生じゃなかったとしてもこれまでのレスで学べることは多いはず。(疑っているわけではないが)
538モノトリウム ◆Hv5psbhMJo :2014/05/03(土) 10:45:49.30 ID:rWWM1j8l0
スレ主尊敬してる
539名無しなのに合格:2014/05/03(土) 11:34:11.71 ID:vCA9iKCN0
>>537
ほんこれ

スレ主のレスを踏まえて
自分で考えればいいだろ。
質問しなくても分かるような事
聞きすぎでしょ。
540名無しなのに合格:2014/05/03(土) 11:43:30.72 ID:kSOicH6O0
自治頑張って
541名無しなのに合格:2014/05/03(土) 14:06:13.84 ID:IfIkO2Zr0
かなりブログの内容良かったから見たかったのに消えてる…

できれば復活させておいてくれませんか?
自分の今の状況的にかなり有益なものだったので復活してもらえると本当に嬉しいです。

どうかお願いします。
542名無しなのに合格:2014/05/03(土) 15:30:31.11 ID:3jgAmugX0
>>541
僕からもお願いします。
もう一度見たいです!
543丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/03(土) 15:56:29.70 ID:Yotk5Y+B0
ちょっとこの状況で面白かったのが、>>533>>535で反応が真逆っていうことなんだよな
で、俺は>>533は正しいことを述べていると思うのよ(日本語表現が文法上誤っているとしても)
ただ、それがネットの掲示板でも成立するか?となると、話は変わってくるわけで。

というのは、ネット掲示板は、顔の見える社会ではなくて、顔の見えない社会だからねえ
結果的に>>537みたいな結論に落ち着くのだろう。

>>534
おもちゃ、その通り、ちょっとがっくり来ましたよ
こういう種類の、知性もクソもない、陰湿でつまらん荒らしってなんなんだろうな。
いつぞやのマジキチ二人の宇宙トークの方が面白かった。

>>541-542
復活は無理(仕様の問題)
質問があれば十分ここで答えられるし、まとめて欲しい項目があればそれもwikiにのせますので。
544名無しなのに合格:2014/05/03(土) 17:11:20.27 ID:6vYhEKPI0
>>468
あれ、ローカルルール適用したんじゃなかったんですか〜?wwwwww
煽り耐性ないですね〜?wwwwww
545名無しなのに合格:2014/05/03(土) 17:19:21.95 ID:AMnagxoK0
人を煽る時は自分のレスをミスらないよう気を配るのが恥ずかしい思いをしないためのルール
546名無しなのに合格:2014/05/03(土) 17:43:11.10 ID:WG77DbWv0
ほんまや、ミスっとる。
547名無しなのに合格:2014/05/03(土) 18:01:53.79 ID:jV+kBgEw0
548名無しなのに合格:2014/05/03(土) 18:06:56.28 ID:jV+kBgEw0
記事のコピーとってあるけどwikiに載せる?
549名無しなのに合格:2014/05/03(土) 18:17:12.14 ID:1LkWQzwI0
ブログに関してはスルーしてほしいってスレ主が言ってるんだしこれ以上やめようよ
550丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/03(土) 18:17:34.71 ID:Yotk5Y+B0
>>547
悪質すぎやしませんか。
551名無しなのに合格:2014/05/03(土) 18:17:35.11 ID:dxMpKvmx0
今北産業
552名無しなのに合格:2014/05/03(土) 18:18:54.01 ID:jbEQw5UK0
はいもうこの話題終わり!!
553丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/03(土) 18:21:16.19 ID:Yotk5Y+B0
これ以上スレを更新し続けると、不利益を被ると思うので、フェイドアウトする方向で考えています。
もし受験に関する質問があれば、endless_cleaningまでSkypeをよこしてください。
普遍的なアドバイスについては、wikiにもあげていこうと思いますので、そちらを確認してください。
554名無しなのに合格:2014/05/03(土) 18:21:30.25 ID:S7iUKH0J0
もう全部消えてるから意味ないな
555丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/03(土) 18:22:22.36 ID:Yotk5Y+B0
556名無しなのに合格:2014/05/03(土) 18:25:58.90 ID:FBV5jSUL0
東大英語で1A要約の文章は読めるんだけど1Bとか5になると途端にできなくなります。
1Aが解けるってことは論理的に読めているの思うのですが、長文慣れしていないのが原因なのでしょうか。
5の文章はやわらかいと言われていますが、ふつうの英語長文で対策できますか?
557丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/03(土) 18:27:10.17 ID:Yotk5Y+B0
もともとこのスレを立てたのは、世の中にはびこる勉強法だとか、大学受験への考え方が、
なんとなくおかしいな、変だな、と思っていたからです

その意味では、おおまかに勉強に対する方法論だとか、自分の考えについては、ここまでのスレでだいぶ提示できたと思っています。
有志によってwikiが作成されたことで、情報のデータベースもできました。
その意味で、このスレの役割は終わったと、ちょっと前から思っていました。

いいきっかけだと思うので、ここでスレの方は終わりにしようかと思っています。
とりあえず現行スレが1000いくまでは、スレでの質問にも答えようと思いますが、
次スレはなしの方向で。
558丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/03(土) 18:28:33.48 ID:Yotk5Y+B0
>>556
読む・意味を取る段階で問題があるのか、読めてはいるけど解けない、のかのどちらかで話は変わる。
どっちでしょう。
559名無しなのに合格:2014/05/03(土) 18:39:25.56 ID:FBV5jSUL0
>>558
前者です。
逆に、かなり論理的な文章じゃないと読めないってことはあるんでしょうか?

1bや5は時間を意識して構文把握を怠っているのかもしれません、読む姿勢は1aと同じの方がいいんですかね。
560名無しなのに合格:2014/05/03(土) 18:41:36.51 ID:S7iUKH0J0
寂しくなるなぁ
561丁寧な京大生 ◆tsGpSwX8mo :2014/05/03(土) 18:54:07.20 ID:Yotk5Y+B0
>>559
いや、ありうるよ
頭の中がある程度論理的に整理されてる人だと、論理的な英文の方が読みやすいってことは十分ありうる。
でもってまあ、大学入試っていうのは、論理的に考えることができるかどうか、っていうのが1つのゴールなんだわ。
ではなぜ、やわからない文章が問題に出るか、というと、やわらかいものを論理に落とし込めるかどうか、っていうのが問われる、って話なのよね

ということなので、大学受験においては、やわらかい文であれ、読む方法は論理的な文章と同じということになる
構文を取って、指示語の内容を把握して、同義になる部分と対比になる部分を参照しながら読解する、という
基本スタンスはそれしかないわけだ。

ただ、一つ違うのは、文脈上のポイントが明示されにくい、っていう特徴ね
論理的に構成された英文に比べて、小説・エッセイなどでは、対比とか同義とか要約っていうのが
どこの部分にあたるのか掴みにくい、という特徴があるわけで。
より一層、文脈について強く意識をもって読む必要がある。

とはいってもまあ、やわからい文章も数をこなせば読めるようにはなるから、
東大過去問なり、センターの英文なり、早稲田の会話文長文なり、
やわらかめの問題をこなしていけば、どんどん読めるようにはなると思うよ
562名無しなのに合格:2014/05/03(土) 19:05:34.74 ID:FBV5jSUL0
より一層意識するとは意外でした。
どうもありがとうございます。
563名無しなのに合格:2014/05/03(土) 19:27:56.02 ID:KXBWtduq0
まさか本当に複雑な事情がおありだとは思ってませんでした。
煽って申し訳ありませんでした。
これからもあっちの方頑張ってください、陰ながら応援しております。
564名無しなのに合格:2014/05/03(土) 19:35:38.39 ID:ARilJNiu0
まああっちの方はここではあんまりふれてやんなって
565名無しなのに合格:2014/05/03(土) 23:40:30.18 ID:KOY4Nrup0
【学年】高2
【志望】神大(農or工)
【現在の実力】進研で英語66、数学65、国語53
【困ってること】高1までは数・英のみ独習。高2の今、数・英以外で、国語か理科どちらを
先に手をつけるべきでしょうか。(国語はセンターのみの受験ですが成績が悪すぎてセンターまでに間に合うか
不安、理科は2科目もあるので同じく間に合うか安)
【今までにした処置】高1の時、駿台で国語をとりましたが授業についていけずやめました。
レベルの低い者からの相談ですが、よろしくお願いいたします。
566モノトリウム ◆Hv5psbhMJo :2014/05/04(日) 00:13:34.96 ID:zk/TO0ip0
スレ主いなくなってしまうのか…
高1ですが大変参考にさせていただきました。
京大志望です!頑張ります!
567名無しなのに合格:2014/05/04(日) 08:25:12.63 ID:tYboHS4Y0
スレ主尊敬してます
568名無しなのに合格:2014/05/04(日) 09:42:44.31 ID:tlBb323n0
問題集中心の勉強方法はどう思いますか?
極力問題集の解説範囲で理解と暗記を済ます
どうしてもわからないときは参考書

中堅レベルまでなら効率的に勉強できると思うのですがどうでしょうか
569名無しなのに合格:2014/05/04(日) 21:32:19.57 ID:O5zBwHDa0
wikiのその他(哲学専攻と就職とか)がすごいためになります
これからどうするかを考える上で役立ちます
もし暇だったら最後にそういう系のこと書いてくれると嬉しいです
570名無しなのに合格:2014/05/04(日) 22:04:32.13 ID:/rwcwHXM0
今日はじめて模試受けたんですがマークで7割切ってます
まずはセンター対策から始めるべきですか?
571名無しなのに合格:2014/05/04(日) 22:05:23.82 ID:/rwcwHXM0
京都大学志望です
572名無しなのに合格:2014/05/05(月) 17:14:32.72 ID:czByh2dx0
ん?
もしかして経歴詐称して家庭教師の案件募集してたの? 
そうだとしたら悪質だな
573名無しなのに合格:2014/05/05(月) 17:33:14.90 ID:ccga7RrX0
>>572
京大ってのは本当みたいだし 現役だけどボーダーぎりぎりって奴より全然いいんじゃないの?
574名無しなのに合格:2014/05/05(月) 19:18:40.31 ID:lwF+ZSFu0
>>572
詐欺じゃない?
575名無しなのに合格:2014/05/05(月) 19:45:12.80 ID:czByh2dx0
>>573
頭大丈夫かー?
能力云々じゃなくて詐称して商売しようとしたのが問題なんでしょ^^;
576名無しなのに合格:2014/05/05(月) 19:48:47.69 ID:czByh2dx0
>>574
仮にブログの内容が正しくて、商売成立した事実があるなら詐欺になるんじゃない?そっちの人間じゃないからしらんけど
ただ、ブログとスレのどちらの経歴が正しいのかについて>>1はまだはっきりと言及してなかったと思うからなんとも
577名無しなのに合格:2014/05/05(月) 20:06:30.31 ID:Lz842mqI0
そもそも同一人物だということすら明確には述べてなくね
578名無しなのに合格:2014/05/05(月) 20:07:39.20 ID:hA7DCrkk0
大学名偽ってるわけじゃないんだし、なんの問題もない。
579名無しなのに合格:2014/05/05(月) 20:19:48.28 ID:pI+hq0ay0
詐欺かどうかは知らんけど家庭教師依頼でそんなに1が現役か浪人か重視した人いるのかねえ このスレ見て依頼する人なら1がだいたいどんなこと教えたり言ってたりするかわかるんだし
580名無しなのに合格:2014/05/05(月) 20:25:21.28 ID:c5+dzQ7Z0
京大生スレもう一個あるしそっちいこ
たしか経済学部
581名無しなのに合格:2014/05/05(月) 20:34:06.58 ID:u5a5RxSa0
>>580
そうだな。
あっちのほうが丁寧だし、具体的で分かりやすい。
582名無しなのに合格:2014/05/05(月) 20:43:59.32 ID:WUgxJ5ST0
まあ、中々こんなアドバイスくれる人いないし、
wikiはたくさん利用させていただく
583名無しなのに合格:2014/05/05(月) 21:48:14.04 ID:RbYuo1yH0
京大生でよければオススメ参考書教えるよ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1397133252/
584名無しなのに合格:2014/05/05(月) 22:12:35.82 ID:ZJS1nCUe0
>>581
そうかな?
自分はここのスレの人の方がわかりやすいし丁寧だと感じてるから人によるやろ
585名無しなのに合格:2014/05/05(月) 22:25:23.46 ID:+mcA24vu0
こいつらは弱味に漬け込みたいんだよ
586名無しなのに合格:2014/05/05(月) 22:31:42.32 ID:dZ/+30OS0
参考になるとこだけ取り入れときゃあいいのに
受験生の自分が言えたことじゃないが、舐めたヤツが出没してるな
587名無しなのに合格:2014/05/06(火) 08:55:29.27 ID:uq8ovUOm0
いい参考書といい勉強法は別物だし 代わりにはならないと思う
丁寧さんの気が向いたら 別名で情報もまたフェイク入れて スレ立ててほしいわ
588名無しなのに合格:2014/05/06(火) 10:37:37.59 ID:ZR0T8HIZ0
wikiもっと充実させてくれたら嬉しいな
地理とか漢文とかも
589名無しなのに合格:2014/05/06(火) 10:58:18.45 ID:je/Xr/4V0
ある意味、このスレだってwikiだってボランティアじゃん。
忙しい中でも色々書いてくれたことに感謝するな。
Skypeでお世話になった人だっているんじゃないの?
590名無しなのに合格:2014/05/06(火) 12:05:13.91 ID:GOtYQwhU0
いるだろうけども、誰の何に文句をつけてるレスなのかがわからない
591名無しなのに合格:2014/05/06(火) 12:44:56.39 ID:esJwr+4D0
なんかにおうぞ
592名無しなのに合格:2014/05/06(火) 21:26:14.38 ID:BxUe6dku0
信者多いな
593名無しなのに合格:2014/05/06(火) 22:05:23.72 ID:PSAryrnw0
主消えたし解散ですね。
594名無しなのに合格:2014/05/07(水) 10:55:48.52 ID:3e7RdU7Y0
ここから家庭教師引き受けた人にはなんて説明してるのかな…
595名無しなのに合格:2014/05/07(水) 23:02:52.98 ID:H8gP8BCD0
>>594
そんないるかいないかわからない誰かのことをお前が心配しなくてもいいと思う
仮に詐欺だったとしても 被害受けたのはお前じゃない
596名無しなのに合格:2014/05/07(水) 23:29:19.40 ID:tB0qtsjb0
すげえ論理だな
597名無しなのに合格:2014/05/07(水) 23:45:32.97 ID:GI3j082r0
家庭教師組む時は履歴書とか出す筈だから分かると思うけどな多分。
まぁ、詐称しても指導力は変わらないんだけどね。
598名無しなのに合格:2014/05/07(水) 23:55:06.68 ID:MToC3AhA0
どっちでもいいけど面白くなりそうだったのに残念だな
追い込まれてから明らかに余裕がなくなったのを見ると丁寧な強大性もただの人間なんだと実感できたわ
ここがこのスレで一番勉強になったことかもしれん
まー特定されたくないし嘘は混ぜてくよなー、しゃーないわ
いくらなんでも家庭教師はやらんし募集もしないけどwwww
599名無しなのに合格:2014/05/08(木) 00:02:18.69 ID:uLMoq2Hz0
きっと何か後ろめたいことがあったんだろうな。
おれの予想だか、1はわりと年いった再受験生な気がする。
600名無しなのに合格:2014/05/08(木) 00:07:42.38 ID:vBGORUE00
京大生参考書スレに顔も名前もでてる
601名無しなのに合格:2014/05/08(木) 00:17:29.87 ID:z2iKE0PA0
顔と名前って、本人か確認取れないだろw
602名無しなのに合格:2014/05/09(金) 08:56:13.13 ID:O9zsh+Jo0
ここのスレ主知ってるわ
本当は京大落ちて早稲田行ったコンプ君やで
603名無しなのに合格:2014/05/09(金) 23:57:15.22 ID:0B4actzq0
京大でも早稲田でもものつくり大でも高卒でもなんでもいいわ
>>1の参考書知識と頭の良さは変わらないよ
604名無しなのに合格:2014/05/10(土) 00:05:07.11 ID:2DLk5YwR0
wikiが充実しててありがたい
605名無しなのに合格:2014/05/10(土) 19:55:28.16 ID:GVzCWFzH0
ここのアドバイスは抽象的でわかりにくかった
606名無しなのに合格:2014/05/10(土) 21:05:32.84 ID:PeEWFgmq0
>>605
君の知能が(以下略
607名無しなのに合格:2014/05/10(土) 21:43:21.68 ID:Ky+nXlfk0
スレ主様がまだここを見ておられるかわかりませんが。。。
今年京大に現役合格した者です。秋の京大実践E判からの逆転合格でした。
合格最低点から6点差のきわどい合格でしたが、少なくともその6点は
スレ主様からの京大情報で稼いだ点だと思ってます。スレ主様には感謝してもしきれません。
このような者もいるということを知っていただきたく書かせていただきました。
608名無しなのに合格:2014/05/10(土) 23:23:18.24 ID:GVzCWFzH0
>>606
俺の知能とか抜きにして、スレ主は回りくどく分かりにくい説明してた
頼んでもない面倒なオナニー話ばっかだったわ
609名無しなのに合格:2014/05/11(日) 00:16:51.65 ID:BeLrmG5C0
ヒントを与えるから自分で考えろって意味だろ
馬鹿じゃねぇの?
610名無しなのに合格:2014/05/11(日) 00:26:57.27 ID:RD+PoG/t0
ただの興味だけども、ちなみにどの質問をしたの?
611名無しなのに合格:2014/05/11(日) 01:24:10.88 ID:N5mvv4OU0
丁寧って言ってんだから質問する人間のレベルに合わせた回答をするべきだったんじゃないかとは思う
有益な情報が出尽くしたあとは質問の質を鑑定し始めてて本当にオナニーだったな
そして何よりそのオナニーを見て気持ちよくなってる信者たちが気持ち悪かった しまいには彼らもオナニーし始めちゃったしね
612名無しなのに合格:2014/05/11(日) 01:33:23.06 ID:QOPG1NK50
いなくなったもんだから、>>1に反論される心配がなくなった途端にこれですわ
613名無しなのに合格:2014/05/11(日) 02:06:13.44 ID:N5mvv4OU0
>>612
信者らしい短絡的な考えすなあ
614名無しなのに合格:2014/05/11(日) 02:28:51.37 ID:+rY9jAPE0
>>611
そのオナニーとやらを見ていて疑問を持ったのなら何故その時に言わなかったの?
615名無しなのに合格:2014/05/11(日) 04:40:37.72 ID:+m8DLGsm0
信者怖え
616名無しなのに合格:2014/05/11(日) 06:54:54.05 ID:yQVxCc/r0
信者ってレッテル貼るだけで反論なしか
実に愚かしい
617名無しなのに合格:2014/05/11(日) 09:57:25.62 ID:YZWh5ukD0
>>1でもないくせにアンカーつけて「愚問」とか言ってたやつが臭かった。
言われても反応しないしな、俺は>>1というよりその取り巻きが気持ち悪かった
618名無しなのに合格:2014/05/11(日) 11:05:58.37 ID:N5mvv4OU0
>>614
信者のオナニーについては気持ち悪いって言ってた人いたし、京大生も言及してたよ
本人のオナニーについてはここで指摘してもただの荒らしだから^^;;
619名無しなのに合格:2014/05/11(日) 11:42:33.35 ID:XsJp92UF0
610 名前:名無しなのに合格 :2014/05/04(日) 20:50:09.04 ID:tGOzOcTr0
京大生スレもう一つあるけどこの人って有名?
http://kikkakebus.tasukeaijapan.jp/student/aomori.html
620名無しなのに合格:2014/05/11(日) 16:05:04.05 ID:jc6ILhDj0
思ってたんと違う……。
621名無しなのに合格:2014/05/11(日) 18:03:11.98 ID:85QC9z770
京大生(?)にたかってる小蝿が気持ち悪かったな
622名無しなのに合格:2014/05/11(日) 22:54:17.20 ID:bLV9PLAO0
ここのスレ主は京大落ち早稲田。
623名無しなのに合格:2014/05/12(月) 22:03:37.02 ID:JXBZTEYA0
スカイプってまだ連絡してもいいのかな
624名無しなのに合格:2014/05/13(火) 00:03:52.76 ID:Anh4vWc50
513だけど、しばらく見ないうちに丁寧さんは消えてしまったのか。
自分も丁寧さんの信者だったから、レスした後怖くて来られなかったけど。
ちなみに379は俺のレス。見事に批判されたが。

>>513の最後のは皮肉だと言ってるけど、俺には苦し紛れにひねり出したものとしか思えなかったんだよなー。
あと543で荒らし認定されたのは凄く残念。大真面目に言ったんだけど。>>1が荒らしだと思ったら
荒らしなのかな。
まあ丁寧さんのいないところで言うのも申し訳無いからもうやめるけど。
ちなみに俺は丁寧さんが早稲田だとは思ってないよ。京大生だと信じてる。
625名無しなのに合格:2014/05/13(火) 00:31:47.37 ID:ERlvF7Im0
過去ログにあったら申し訳ないです
学年:高一
志望:MARCHレベル
実力:模試とかやってないんでわからないですが、通ってる学校は偏差値60中盤くらい(自称進学校ってやつかな?)
困ってること:とにかく集中力が続かない
処置したこと:とりあえず机の回りを片付けた

お願いします
626名無しなのに合格:2014/05/13(火) 00:35:40.32 ID:SlIBsxaK0
>>624
そうやって掘り返す事が荒らしだとなんで分からないんだ。
>>1スレなのだから荒らしと言われたら荒らしになってしまうだろうね。
627名無しなのに合格:2014/05/13(火) 00:53:36.16 ID:heYuDy520
一つ目のスレで学生証アップしてなかったっけ?
628名無しなのに合格:2014/05/13(火) 01:11:40.13 ID:SlIBsxaK0
そういえばしてたわ、消えちゃってるけど。
629名無しなのに合格:2014/05/13(火) 01:16:30.75 ID:a22kgfTN0
>>1が「俺のスレだから俺が荒らしと言ったら全て荒らし」という姿勢でいたようには思えない
そう判断するならするなりの根拠を持ってた人でしょ
630名無しなのに合格:2014/05/13(火) 01:26:34.21 ID:SlIBsxaK0
過去スレで荒らしが出たときその様なこと言ってたよ
631名無しなのに合格:2014/05/13(火) 14:48:22.81 ID:Stoj53UU0
言ってたっけ?
632名無しなのに合格:2014/05/13(火) 16:26:25.19 ID:nvSliKDF0
信者のせいでアンチが生まれ、教祖がこき下ろされたパターンに見える
633名無しなのに合格:2014/05/13(火) 17:56:02.38 ID:NRVVbK9U0
ここに荒らしにきてる人って学歴コンプのおっさんかストレス発散目的の奴しかいないやろ
634名無しなのに合格:2014/05/13(火) 21:26:19.24 ID:C5PWO6VZ0
特定されててワロタ
635名無しなのに合格:2014/05/14(水) 02:21:49.47 ID:uAe63+eW0
場の倫理が云々って言ってたはず
過去スレ探すの面臭いけど二つ目のスレだったと思う
636名無しなのに合格:2014/05/18(日) 11:21:48.90 ID:nEOY7Gk20
このスレ1000までは答えてくれるって話だったけど やっぱ来れないか
637名無しなのに合格:2014/05/18(日) 11:44:10.12 ID:trQcaxrv0
特定されてないじゃん学部違ったし
638名無しなのに合格:2014/05/18(日) 13:56:00.80 ID:IW1PR4Za0
総人とは言ってない。
639名無しなのに合格:2014/05/26(月) 20:03:48.66 ID:Hx0F8/NX0
元気かな>>1さん
640名無しなのに合格:2014/05/27(火) 07:07:07.20 ID:xz/oropl0
元気だといいなぁ
641名無しなのに合格:2014/06/18(水) 21:54:14.15 ID:1z73x6BZ0
てす
642名無しなのに合格:2014/06/18(水) 22:09:56.69 ID:oxPD2H+D0
親から教わったことで今いちばん参考になっているのは毅然とするべきだ、ということ。
僕は毅然ってよりはひょうひょうとしてるタイプだろうけど、どっちみちあまり動じない。


動揺しまくりだったくせに何言ってるんですかね。
643名無しなのに合格:2014/06/18(水) 23:31:55.18 ID:P/YUfr5A0
>>642
何言ってるのこいつ
644名無しなのに合格:2014/06/18(水) 23:56:07.18 ID:IJIqTYfK0
しらないが過去スレからの>>1の言葉の引用なんじゃないか?調べてないけど
645名無しなのに合格:2014/06/19(木) 00:30:13.30 ID:yXByzTp00
>>1の今日のTwitterでしょ
646名無しなのに合格:2014/06/19(木) 00:31:21.96 ID:yXByzTp00
正確には昨日か
647名無しなのに合格:2014/06/19(木) 00:53:59.45 ID:1iqc7mDZ0
実力がついてからwikiみたら
言ってることがわかるようになった
648名無しなのに合格:2014/06/19(木) 06:40:11.10 ID:2xUm2jV70
Twitterまで特定して見てんのか
気持ち悪いな
649名無しなのに合格:2014/06/19(木) 16:50:27.00 ID:W9GKkkiV0
なんで垢特定できたん?
650名無しなのに合格:2014/06/19(木) 23:53:52.40 ID:F8FxOJn/0
651名無しなのに合格:2014/06/20(金) 02:49:25.85 ID:D81c4thK0
当たってるかも分からないのに
さすがにマナー的にどうなの?
652名無しなのに合格:2014/06/21(土) 06:42:29.72 ID:MxThEtci0
別人だったらどちらにも迷惑でしょうね
653名無しなのに合格:2014/06/21(土) 08:26:46.24 ID:z/JfAq960
>>1が複数名いた可能性もあるし、特定どうこうは軽率すぎ
信者も気持ち悪かったけど、粘着はもっと気持ち悪い
654名無しなのに合格:2014/06/21(土) 09:43:03.40 ID:N0HYdUqF0
いや複数名はいなかったんじゃないかな
655名無しなのに合格:2014/06/23(月) 20:35:36.15 ID:SsRiem5l0
偽物はいたよね
656名無しなのに合格:2014/06/23(月) 21:38:31.81 ID:ecKrhxtL0
>>655
呼んだかい?
657名無しなのに合格:2014/06/26(木) 15:01:08.26 ID:VSelaBNP0
え?このスレ終わったの?
やっと実力つき始めて質問出来るようになったのにいざ質問したい時にスレ死んでるとかマジか

こういう陰湿な、無自覚を装った荒らし一人で有益なスレが潰れるのは勿体無い
受験生である俺的にはメリットしかないこのスレを潰す人って、家庭教師の同業者かどっかの大学生、ニートのコンプだろ?
まあ幸いwikiが残ってるからそっちを活用させてもらうよ

同一人物でなくてもまたこういう質問スレが受験生であるうちに立って欲しい
658名無しなのに合格:2014/06/26(木) 16:59:57.66 ID:91mA8H5r0
件の荒らしがきっかけだったとはいえ、その荒らしだけだった頃は(>>557)普通に受け答えしてたしこのスレも最後までやると言っていた
にもかかわらず突如現れなくなったのは>>572のような流れになってからだから荒らしは直接の原因じゃないんじゃね
659名無しなのに合格:2014/06/26(木) 19:37:10.75 ID:X1chFsdN0
非常に有益
言ってる事難しいけど
660名無しなのに合格:2014/06/27(金) 04:26:59.75 ID:OR1vbR/k0
正直言って2chで見れるレベルじゃない頭の良さだった
661名無しなのに合格:2014/06/27(金) 05:07:06.01 ID:318ZRYuZ0
顔以外は完璧だった
662名無しなのに合格:2014/06/27(金) 09:39:55.18 ID:0zzHiL8U0
あの人なのかどうかわからないけど あの人だったらあの顔めっちゃ好き
663名無しなのに合格:2014/06/27(金) 20:19:41.38 ID:U7CKg10M0
受験ブログのみならずFacebook,Twitterまで見つかってるからなあ
664名無しなのに合格:2014/06/28(土) 05:38:00.20 ID:Jc27/RDd0
特定が本当だとすると、イメージ通りガチのハイスペ
でもなんにせよ病人に粘着されたのが運悪かった
ネットは探される側のが不利すぎる
665名無しなのに合格:2014/06/28(土) 09:16:17.41 ID:R2Ufptsw0
まあ、どういう事情があるかわからんけど、普通の受験生じゃないんだから頭良くても不思議じゃないだろ。
自分の頭の良さにおごり高ぶって、他人に見せびらかすのは、いい趣味とは言えないな。
もっと有効なことに時間を使ってほしい。
666名無しなのに合格:2014/06/28(土) 09:23:36.81 ID:j6kIPMx6i
>>665
自分の頭の良さにおごり高ぶって
他人に見せびらかしてるように君には見えたの?
頭使えよ家庭教師をする人間が他人に自分の頭の良さ自慢するためにスレ立てるわけないだろ
頭の良さを他人に見せびらかすって日本語もおかしいしお前が頭悪いな
667名無しなのに合格:2014/06/28(土) 09:45:43.21 ID:R2Ufptsw0
>>666
は?おれお前なんかよりよっぽど頭いいぞ?
それに、ここの京大生は確かに頭の良さを自慢していた。トップ合格した訳でもないのに、限りなくトップの成績だったとか(数学半分程度しかとれてないくせに)、推測で適当なこと言うし、他人を上から目線で馬鹿にすることが多々あった(京大女子はブス等)。
というか、コテ名の時点でもうね。
あと、家庭教師をする人間が頭のよさを見せびらかして、注目を集めるのは理に敵ったことだとおもうのだが。
668名無しなのに合格:2014/06/28(土) 10:04:06.91 ID:9JyCk4ym0
>>667
理にかなってるなら何の問題があるんだよ

京大女子はブス、は別に>>1が突然言い出したことじゃなく 他大学と比較してどう?って聞かれたからじゃなかったっけ

コテはスレ名からとってるわけだし 最初は酉だけだったろ

お前が頭いいかどうかなんてスレの趣旨に全く関係ないし 仮に>>1より頭良かったとしてそれが何って話。気に入らないなら出て行けよさっさと
669名無しなのに合格:2014/06/28(土) 10:10:37.34 ID:bZ7hIdzJ0
イチが消えるとくっさいやつが湧いてくるんだよなあ
>>667みたいな
670名無しなのに合格:2014/06/28(土) 10:19:18.72 ID:ksYMefzx0
なるほどね
こういう人が邪魔して潰してたのか
多分こういう人は数年受サロに居着いてて色んな突出したスレを潰してきたじゃないかと思う

有益なスレを潰す理由は受験生にはないし、だとすると大学生や教える練習目的の家庭教師くらいしか受サロに普通はいないよね
教える側の目的は受験生に助言を与えることなのにそれと正反対の事をしてる時点で、
嫉妬に狂う大学生や浮上出来ない家庭教師の成れの果てが他人の足を引っ張ってるんだろうな

少なくとも人の迷惑しかかけない>>667みたいな人より>>1みたいな価値を提供してくれる人の方が受サロでは求められてるよ
671名無しなのに合格:2014/06/28(土) 10:54:02.01 ID:R2Ufptsw0
>>668
666に対する批判です。アスペかよ。

>>670
じゃあ勉強教えようか?
672名無しなのに合格:2014/06/28(土) 11:38:42.54 ID:9JyCk4ym0
頭いい奴ってそう簡単にレッテル貼らないよな
673名無しなのに合格:2014/06/28(土) 12:58:43.63 ID:nbftxbmP0
>>667
あったま悪そうな文章だなあ
コンプレックスが見え見え
674名無しなのに合格:2014/06/28(土) 13:06:33.38 ID:ksYMefzx0
同じ発言を聞いてるはずなのにそういうネガティブな受け取り方で他者批判にはしる時点で、>>667の中にネガティブな視点があるわけでしよ
他者批判する前にお前は何者なんだよ?
姑息な手で存在をアピールしないで>>1みたいに人の役立つ形で何者かを示せよ小物

比較的他スレより需要があるスレに興味ない人がわざわざ来て他者を攻撃する
おかしな人だよ
675名無しなのに合格:2014/06/28(土) 14:34:29.91 ID:R2Ufptsw0
よっしゃわかった。
だれかおれに勉強の質問してくれ。
現実的なものな。
676名無しなのに合格:2014/06/28(土) 14:39:22.58 ID:ksYMefzx0
>>675
他人ののスレに寄生してやらなくていいから
自力でスレ立ててそこで自分の信用を得なよ
もうここではあなたの価値、人格、精神性はばれちゃってるから表面取り繕って誠実さを見せようとしても無駄なので
677名無しなのに合格:2014/06/28(土) 15:07:48.02 ID:g8VEDbJW0
>>670
>こういう人が邪魔して潰してたのか

>>557を読むと一方的に「嵐が邪魔して潰してた」と言うのはちょっと言い過ぎかと
>>1がこのスレを現行きりにしようと思ったのには荒らしは唯のきっかけ
>>1000行くまで答えると言っていた>>1が既にいない件については経歴詐称していたのかどうかという話題になった後なので荒らしは関係ない
678名無しなのに合格:2014/06/28(土) 15:21:21.92 ID:R2Ufptsw0
>>676
おい...まじかよ...
まさかそこまで見抜かれていたとはな。見くびっていたわ。

ところで、価値、人格、精神性というより、価値観、人格、人間性のほうがこのコンテクストには馴染むのではないだろうか。

人に対して価値という言葉を使うと、人間そのものの貴重性、重要性を指していると捉えられるし、そのような用法で使っているならば、人間があたかも無機的な物質であるかのようにも聞こえる。

また、精神性という言葉もどうだろう。
精神という言葉は、大きく分けて、デカルトの心身二元論において身体に対置される精神と、精神状態のように人間の心情を表す場合があるが、この場合は、性、という語が語尾に付随しているため、後者の意味で使われていると考えうることは、疑いない。

よって、精神性という言葉は、人間の心情の性質に言及したものであると言える。しかしどうだろう。ここで私は心情を顕にするような文体を用いていただろうか?そもそも、文体から他人の心情を読み取ることなど可能なのであろうか?否である。

以上の理由より、価値、精神性という言葉は、誤用であると言わざるを得ない。
679名無しなのに合格:2014/06/28(土) 15:22:43.83 ID:ksYMefzx0
たかがきっかけされどきっかけ
事の成り行きを見守る際に引き金を引く要素は無視出来ないものですからね
このスレの価値は>>1が決め、その全てが細かいレスと抽象と具体を用いた論理的な説明、wikiの圧倒的な情報量にあらわれています

その情報を発信者から継続的に直接得られる機会を損失させたキッカケ自体は小さなものですが、非常に、非情で破壊的な行為だと思うので、所詮きっかけだけだと言い切るには弱いと思います
まあ今更残念がっても後の祭りですけどね
680名無しなのに合格:2014/06/28(土) 15:25:24.88 ID:9JyCk4ym0
NGしたらすっきり
681名無しなのに合格:2014/06/28(土) 15:30:12.17 ID:ksYMefzx0
>>678
まずこの場においては、という前提でもって意味を限定したのでそんな小難しく理屈を捏ねなくても素直に受け取ればいいと思います。
そもそも数レス情けないレスを繰り返した後に長い理屈で見えにくくして反論し、素直に自分の指摘された事を認められないのはカッコ悪いです。
もうあなたとまともに話す事もこちらとしては尽きた感がある(このまま繰り返しても平行線で終着点が見えない)ので、あなたみたいな不純物は、以下NGIDです。
682名無しなのに合格:2014/06/28(土) 15:37:11.22 ID:R2Ufptsw0
くそ!覚えてろよ!
ヤナカンジ〜〜
683名無しなのに合格:2014/06/28(土) 15:38:23.05 ID:R2Ufptsw0
>>681
でもあなただけはなかなか文章力があると思うわ
684名無しなのに合格:2014/06/28(土) 15:44:01.08 ID:yQKsTC8/0
スレの役割は終わったと思っていたと言ったのは>>1
荒らしを「いいきっかけ」だと言ったのも>>1
どうせそのうち終わっていたんじゃないかな
もう>>1の言いたいことは「ここまでのスレでだいぶ提示できた」んだから、あとはそれを拾うだけだ
685名無しなのに合格:2014/06/28(土) 17:03:58.11 ID:JB0c9Nlw0
>自分の頭の良さにおごり高ぶって、他人に見せびらかすのは、いい趣味とは言えないな。

からの

>は?おれお前なんかよりよっぽど頭いいぞ?


>もっと有効なことに時間を使ってほしい。

からの以下のをはじめとする長文大量投下

667 名前:名無しなのに合格 [age] :2014/06/28(土) 09:45:43.21 ID:R2Ufptsw0
>>666
は?おれお前なんかよりよっぽど頭いいぞ?
それに、ここの京大生は確かに頭の良さを自慢していた。トップ合格した訳でもないのに、限りなくトップの成績だったとか(数学半分程度しかとれてないくせに)、推測で適当なこと言うし、他人を上から目線で馬鹿にすることが多々あった(京大女子はブス等)。
というか、コテ名の時点でもうね。
あと、家庭教師をする人間が頭のよさを見せびらかして、注目を集めるのは理に敵ったことだとおもうのだが。


ブーメランすぎだろこいつ
そんなに頭がよろしいなら模試でもうpして黙らせろよ
686名無しなのに合格:2014/06/28(土) 17:05:19.66 ID:8We7GC2Q0
そんなにムキになるなよ
見てて痛々しいぞ
687名無しなのに合格:2014/06/29(日) 09:02:52.07 ID:fi/eERRb0
臭い奴がわいてるなあ
くっさー
688名無しなのに合格:2014/06/29(日) 09:06:20.06 ID:72X2vN+S0
喋るたび論破されてて外野としては面白かった
689名無しなのに合格:2014/06/29(日) 12:12:42.09 ID:1bGYvTe90
wikiの続き書いて欲しいけどなぁ
690名無しなのに合格:2014/06/29(日) 12:55:02.64 ID:bITwU8uL0
詐称の件の真偽はわからないけど、現時点でなんの説明もないわけで
もしも仮にそこを説明できないからスレから逃亡したのだとすれば、もうwikiも更新できないだろ
691名無しなのに合格:2014/06/29(日) 14:45:02.91 ID:KEoiSgFk0
>>688
どちらが?
692名無しなのに合格:2014/06/29(日) 14:52:59.16 ID:INgaYYad0
>>691
京大生擁護派
693名無しなのに合格:2014/06/29(日) 14:56:18.55 ID:KEoiSgFk0
なるほど
694名無しなのに合格:2014/06/29(日) 15:15:09.30 ID:k+RoYM8x0
現浪とかどうでもいいじゃん…意地の腐ったコンプ野郎がいなければこんなことには
695名無しなのに合格:2014/06/29(日) 15:26:06.37 ID:72X2vN+S0
>>691
自称頭いい人が
696名無しなのに合格:2014/06/29(日) 15:27:19.76 ID:bITwU8uL0
>>694
事実かはわからないが、もしも仮に詐称が事実とするなら
家庭教師としてどうでもよくないから今いないんだろ
そのことにはコンプとか関係ないよ
697名無しなのに合格:2014/06/29(日) 15:49:45.85 ID:72X2vN+S0
金銭的やり取りなくても詐称による詐欺罪とか適用されるん?
698名無しなのに合格:2014/06/29(日) 16:25:29.40 ID:72X2vN+S0
詐称して自分のサイトに誘導して電子書籍売りつけたり家庭教師として契約を取り付けてるわけでもなく、匿名掲示板で勉強相談乗ってるだけだから問題なさそうだけど

法律に自信ありそうな>>696さん的には細かい所どうなのか教えて欲しいです
匿名掲示板での特定を避ける為に身元情報を微妙にズラして設定するとどんな法に違反する行為になるんでしょう?
699名無しなのに合格:2014/06/29(日) 17:43:55.83 ID:k+RoYM8x0
2chで法もくそもないでしょ、悪質な誹謗中傷や殺人予告ならともかく
家庭教師やってるときに現役合格を騙ったわけでもないんだから>>696もおかしい
700名無しなのに合格:2014/06/29(日) 18:15:27.06 ID:72X2vN+S0
そうだよね
擁護系の話題になると必ず詐称だなんだ言う人が湧くから同じ人が逆火消しな感じで定期的に言ってるんじゃないかと思って聞いてみただけ
701名無しなのに合格:2014/06/29(日) 18:26:54.56 ID:bITwU8uL0
俺は詐欺罪とかその適用の話は一文字もしてないしよく知らないので、法律に自信ありそうな>>697-700の二人に細かいところどうなのか教えてほしい
掲示板で相談乗ってるだけって、ここから家庭教師頼まれてて「かっちりお金取ります」って話してたの知ってて言ってるのか?
702名無しなのに合格:2014/06/29(日) 21:58:23.22 ID:XBTZsqA/0
家庭教師を頼まれたときに本当のこと言ってたかもしれないだろ
それなら問題ないわけだし 詐欺確定じゃないだろ
703名無しなのに合格:2014/06/29(日) 22:03:47.88 ID:bITwU8uL0
念のため言っておくと詐欺とも確定とも言ってないけどね、もちろんその(対象者に説明してた)可能性はあると以前から思ってる
それならそれで>>1がそう言ってくれてもいいけどね
704名無しなのに合格:2014/06/29(日) 22:13:02.38 ID:72X2vN+S0
矛盾ばっかでわろた
>>1に噛み付くのはまあこんなんばっかりだなやっぱり
705名無しなのに合格:2014/06/30(月) 12:43:16.20 ID:KRvFovQv0
ちなみにスレを順番に見ていくと、1〜3では現役とも浪人とも明言してなくて、はぐらかしてる
だから4の一部だけ偽物とか、なんか現役扱いされてるしこれでいっかみたいに言ったとかだと思う
706名無しなのに合格:2014/06/30(月) 17:37:23.60 ID:kaQLeBD10
どこが矛盾してるん?
707名無しなのに合格:2014/06/30(月) 17:41:16.54 ID:aqrWlsgK0
>>705
そんなどうでもいいことしてるなら勉強しろよ
708名無しなのに合格:2014/07/01(火) 07:05:04.21 ID:i/bs8fAh0
>>1に噛み付いてる人って情報を後出しにして対抗するよね
最初に全部言っちゃうと、たいてい論破されるから戦略的にそうしてるんだろうけど
なんか凄くかっこわるい
709名無しなのに合格:2014/07/01(火) 07:22:38.80 ID:hApd2Qjh0
>>706
さあ…
710名無しなのに合格:2014/07/01(火) 07:30:37.86 ID:STiVz2Fx0
>>708
確かにそうだなそれめっちゃわかるわ










何言ってんだこいつ頭悪そう
711名無しなのに合格:2014/07/01(火) 09:09:13.43 ID:kJU2CEWA0
終わったスレでこれ以上他の人がレスバトルしても1は帰ってこないんだ...
712名無しなのに合格:2014/07/01(火) 09:43:49.41 ID:i/bs8fAh0
>>710
例を出してくれてありがとう
713名無しなのに合格:2014/07/01(火) 11:56:10.12 ID:NWb+vMYh0
私が「覚醒」した瞬間

<覚醒の前>
京大を志望する以前の私は、東大か一橋を受けようと考えていました。理由はこれといってなかったです。
成績的には、悪いとは言わないにしても、そういった最難関大には届かないものでしたが、そのあたりを志望しておけばどこかに引っかかるだろうと思っていたのです。
高一から高三の夏まで、ずっとこの状況でした。

<漠然と将来のことを考える>
時々、漠然と自分の将来を考えることがありました。大人になって、家族から経済的に自立して、一人で暮らすようになったとき、どうやって飯を食っていこうものか、と。

<漠然と人生のことを考える>
ちょうどその時期ですかね。漠然とですが、人生のことを考えることが多くなって。
どうして自分は生きて居るんだろう、どうして隣の席の子は生きて居るんだろう、死んだあと僕はどうなるんだろう、幸せってなんだろう、してはいけないことってなんだろう、と。
私はそういうことを、「悩んでいる」っていう状態にしたくなかったのです。あくまでも建設的に「考える」ことをしたかったんです。
悩んでも始まらないし、どうせなら自分なりの答えを、そういった難題にも見つけたいな、と思ったのです。
そして、そういうもの一つ一つに、私は答えを出していったのですね。今の自分じゃ答えを出せないものに対しては、「答えが無い」という答えを与えていきました。
そうやって、一つずつ答えを整理していった結果、自分の学びたいことが見付かったのです。

<今の社会に対する疑問>
私はちょっと毒舌なところがありますし、プライドも高ければ嫉妬深いとこもあったりと、トータルで見て良く出来た人間ではないのですが、とりあえず根っから人懐っこい人間なんですね。
自分のことが好きかどうかは差し置いて、同級生だとか、親戚だとか、自分と関わった人たち、たくさんの大好きな人たちが、幸せに暮らせる世の中であってほしいな、と思うんです。それに貢献しなきゃいけないな、とかなり前から思っていたんです。
それで、ふと、ああ、今の世の中じゃだめだなあ、と思ったんです。社会の在り方、仕組みを変えないと、自分の大好きな人が幸せでいられる世の中にはならないな、と。
そして、その目標を実現するための方法として、京都大学、という大学が魅力的に見えたのです。

<東大、ではないということ>
京都大学は首都東京から離れたところにあります。これはつまり、現在の日本の政治経済の中心地からは距離を置いている、ということです。
今の世の中を作っているのが関東、首都圏、東大だとしたら、それに対して新しい価値観や枠組みを提示していけるのは、関西、京阪神、京大だ、と思うに至ったのです。
京大には昔からそういうベクトルの雰囲気がありますから、私の考えにもマッチするし、目的も達成できるだろう、と。
その気持ちが、京大受験を決意した私の、そして今でも私を支える、原動力になっています。
714名無しなのに合格:2014/07/01(火) 11:57:20.57 ID:NWb+vMYh0
<受験勉強への決意>
そして、受験勉強に対して真剣に取り組み始めたのが高三の11月でした。もう時間もないし、過去問を研究するほかない状態でした。準備が万全にできなかったのです。
この時点で、時すでに遅し。現役での受験は不合格に終わりました。とはいっても、私はかなりいい線までいったのです。京大の合格最低点からはマイナス1点以内での不合格でした。
実際に、私は自分の成績がどんどん伸びていくのを実感していましたし、勉強方法のコツも掴み始めていました。

<京都大学への信頼>
受験勉強の過程で、私が効率的な学習法を編み出すに至ったのは、とにもかくにも京都大学への信頼感が背景にあります。
京大が威信、プライド、名誉にかけて作る問題なのだから、何らかの出題意図があったり、強いメッセージが込められていたりするに違いない。
受験生である自分は、それをくみ取り、京大の求める生徒像に近づく努力をせねばならない、という考え方です。
こういう考え方で勉強をしている受験生は少ないのではないでしょうか。一定の点数に到達すれば合格で、そうでなければ不合格・・・。確かにそうですが、受験とはそこまで単純なものではありません。
学校側が求める生徒像というものが確かにあって、様々な意図をもってして入試問題が作られているのですから、それを受験生も汲み取らねばならない。そう思うようになったのです。
現に、京都大学の問題でいいますと、古文や英語では原書となる文章の表現を書き換えた部分があったり、段落構成を変えてみたり、似たような設問でも問い方を変えてみたりと、様々に「工夫」をしていることに、問題を解きながら気付いたのです。
こういった「工夫」「しかけ」を理解していけば、受験勉強はより効率化できるのではないか、と思ったのです。
この信頼は、京大に対してのみではありません。問題演習をしていくうちに、多くの大学は自分の威信にかけた、よく練り上げられた良問をつくってくるのだということを実感していったのです。
入試問題を作題している人たちは、僕らの想像も及ばないほどに賢い人なのです。そのことを受験生は忘れがちですが・・・。
試験問題には作った人がいて、そしてその人はとても賢い。問題というのはよくできているのだ・・・。このことを実感した時点で、もう私の勉強方法の指針はだいぶ固まっていました。

<浪人時>
浪人時代の私に迷いはありませんでした。受験を決意してから得た、様々な考え方、知識、方法論、それらすべてに自信と確信がありました。このまま頑張っていけば、絶対に合格できるのだという確信のもと、ストイックに努力を続けました。

<勉強の意欲>
勉強の意欲、というフレーズがいただいたコメントにあったので、自分の話をからめていろいろ述べてみました。私の学習意欲の源はここに記したとおりです。
学習に対して、強い意欲をもつこと。その完ぺきな理由づけをすること。学ぶ意欲を、生きる意義や目的と結びつけること。
そこから、私の本当の学びは始まりました。
私にとって、「学ぶ」ということは「生きる」ということなのです。
あなたの「学び」はなんですか?
あなたが「学ぶ目的」はなんですか?
楽しいから、みんながしてるから、志望校に入りたいから・・・
それも結構です。
でも、もっと頑丈な理由づけをすれば、学習の意欲はさらに増し、充実した学びを得ることが出来ます。ブログのサブタイトルを「より良い学びへ」としたのも、この辺りの事情を考えてのことです。

<さあ、学ぼう>
ここまでつらつらと述べてきました。学びが意義深いものであることはこのブログで何度も語った通りです。さあ、全力で学びましょう。本気が基本です。いつやるか、今でしょ!
715名無しなのに合格:2014/07/01(火) 20:03:16.58 ID:0P1OwDm20
>>714
なにこれ
716名無しなのに合格:2014/07/01(火) 20:07:07.97 ID:STiVz2Fx0
>>715
スレ主のブログ
717名無しなのに合格:2014/07/01(火) 20:11:52.59 ID:0P1OwDm20
>>716
なくなったやつ?
718名無しなのに合格:2014/07/01(火) 20:23:50.85 ID:s9zke9RB0
てことは、浪人なる前に色々な知識はついたから
浪人時代はもうただやるだけだったんだな
719名無しなのに合格:2014/07/01(火) 21:40:34.40 ID:STiVz2Fx0
>>717
そう。
>>718
京大生は特別な境遇だから経歴偽装してるって自分で言ってるよ。
たぶん25才とかで入学。
入院でもしてたんじゃない?
720名無しなのに合格:2014/07/01(火) 21:53:55.01 ID:kJU2CEWA0
正直大学生の中でもこの知識量と文章力と思考力は別格だろこれ
これだけ色んな質問に対して明確に分かりやすく言語化して相手に説明出来る人は簡単には見つけられないと思うわ
721名無しなのに合格:2014/07/01(火) 23:23:12.02 ID:vaPXiI9o0
>>719
スレ主は一浪で今年23歳

ブログからFacebookにつながるから特定は合ってる
722名無しなのに合格:2014/07/01(火) 23:26:10.01 ID:0P1OwDm20
>>721
facebookやってるんか
レス619の人?
723名無しなのに合格:2014/07/01(火) 23:28:01.95 ID:vaPXiI9o0
そう
724名無しなのに合格:2014/07/02(水) 07:22:04.63 ID:i8F5kBAg0
>>720
いや、割りとこの程度のはトップ大学ならいくらでもいるよ。
高校生には凄そうに見えるかもしれないけど、並みの京大生なら、もっと頭いいやつがゴロゴロいる。
まあ、この京大生のすごいところは、これだけたくさんの質問をめんどくさがらずに返したことかな
なにがモチベーションなんかな
725名無しなのに合格:2014/07/02(水) 10:51:22.41 ID:uWd8dEt30
現在高3です
首都大東京の都市教養志望です。
今の時期から夏にかけて大事なことを教えていただきたいです
あと、主に3教科 +生物基礎 化学基礎 世界史Bの勉強法を知りたいです
726名無しなのに合格:2014/07/02(水) 17:20:03.43 ID:bKhLzMRJ0
>>724
ただただ人が好きなんやろ
>>713-714でこの人を突き動かしてるものが感じ取れる
そのうち別の形で現れてくるだろう
727名無しなのに合格:2014/07/02(水) 22:03:57.92 ID:9XdcRKt60
小保内太紀くん聞き覚えのある名前だと思ったら啓発セミナーとか教育フェスタやってる人だったのか。
728名無しなのに合格:2014/07/05(土) 21:23:56.32 ID:efbiL0Kv0
彼女いるのかな>>1
いても偏屈そうなイメージ
729名無しなのに合格:2014/07/05(土) 21:49:15.40 ID:iwvjKgbw0
模試の漢文がいつも安定しない
いいときはほぼ満点
悪いときは5割もいかない
どうすればいいかなあ?
730名無しなのに合格
スレ主いないのになんで質問するんや?