神戸大学を受験するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
◆神戸大学公式
http://www.kobe-u.ac.jp/
◆神戸大学@解答速報にも使える掲示板
http://b.best-hit.tv/?id=kobe
◆神戸大学受験生ナビ -受験生応援サイト
http://www.office.kobe-u.ac.jp/stdnt-examinavi/
◆神戸大対策
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96

前スレ
神戸大学受験する奴集まれー 三宮
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1361792911/
2名無しなのに合格:2014/01/29(水) 22:41:21.50 ID:JAdOBFWU0
経営志望です

頑張ります
3名無しなのに合格:2014/01/29(水) 22:46:24.35 ID:NPNJTwNl0
農学に出すよー。
4名無しなのに合格:2014/01/29(水) 22:51:53.53 ID:HRpM6HCsI
経済 推薦だしてます。
732/900どうでしょう?

国語で132と死んだので、
傾斜だと割とあるのですが…
5名無しなのに合格:2014/01/29(水) 23:05:35.50 ID:3tYbxa980
工学部だすよー
C判定で特攻予定
6名無しなのに合格:2014/01/29(水) 23:06:44.66 ID:NPNJTwNl0
>>5
やるなぁ
二次に自信あるん?
7名無しなのに合格:2014/01/29(水) 23:14:41.76 ID:y8LBmC+k0
工学部C判定で特攻って言っても2次で他の人より1,2問多く解けたらいいぐらいの点数じゃないの?

とかいう俺もC判定で迷ってる
8名無しなのに合格:2014/01/30(木) 00:21:15.69 ID:NWbg7ggh0
塾の人も言ってたけどやっぱり経済の志望者ぐんぐん増えてるらしいね
特に阪大から降りてきてる
9名無しなのに合格:2014/01/30(木) 07:16:57.57 ID:lP/HZ1NJ0
>>6

Bー10のC判定だかれなんとかなると思ってる
10名無しなのに合格:2014/01/30(木) 12:28:31.73 ID:/+DEKbk50
>>8
経済の志願者減らして経営に流れさせようとする作戦やめろw
11名無しなのに合格:2014/01/30(木) 13:08:35.58 ID:GWrGTUS+I
法学部 一人勝ちww
12名無しなのに合格:2014/01/30(木) 13:19:29.92 ID:uR6mH6X60
工学部も阪大から流れてきたりすんのかな? 理系は落としてこないイメージだけど....
13名無しなのに合格:2014/01/30(木) 14:43:08.69 ID:GWrGTUS+I
今のところ、経営が倍か。
14名無しなのに合格:2014/01/30(木) 15:13:17.38 ID:pP9vQBc00
>>12
農学とかは京大の受け皿みたいだからな
工学はまだマシじゃね?
15名無しなのに合格:2014/01/30(木) 16:18:11.54 ID:w3Xt+aDm0
高1だけど今から必死にやったらいけっかな…
16名無しなのに合格:2014/01/30(木) 16:27:59.55 ID:waEG+Ll80
>>8
俺は経営が増えるって聞いたけどな
17名無しなのに合格:2014/01/30(木) 16:35:11.41 ID:ZZfu/ShrI
やっぱ今年は経営が文系で1番倍率高そう
18名無しなのに合格:2014/01/30(木) 16:39:16.55 ID:waEG+Ll80
同じ予備校の一橋志望だった奴と阪大志望だった奴が神戸経営に変えやがった
「4月から一緒に通えると良いな」とか言ってたけどマジでふざけんな
こっちは崖っぷちなんや
19名無しなのに合格:2014/01/30(木) 16:40:11.12 ID:hOzbcczr0
>>15
よゆう
20名無しなのに合格:2014/01/30(木) 16:52:52.70 ID:GWrGTUS+I
>>18

みんな現役?
浪人なら許してやれよ
21名無しなのに合格:2014/01/30(木) 16:55:27.99 ID:SDvATWGc0
志望だっただけで、受かる力があるわけじゃない
落としてきたってことは神戸レベルの力しかないんだから
普通に勝負すればいい
そいつらに勝てなくても受かるしな
それで受からないのならそいつらが落としてこなくても受からない
開き直って頑張るだけだ
22名無しなのに合格:2014/01/30(木) 17:20:43.05 ID:kAhtKn0C0
底辺校だけどここに合格したい
23名無しなのに合格:2014/01/30(木) 17:26:43.03 ID:si34A2dJ0
早めに言っておくね
当日のバスはめちゃくちゃ混むから阪急六甲よりJR六甲道や阪神御影からのバスがいい
合格発表は毎年3分くらいフライングする
24名無しなのに合格:2014/01/30(木) 17:30:43.68 ID:dLkKWY2N0
ありがとうございます
自分はJR六甲道からバスに乗る予定です
25名無しなのに合格:2014/01/30(木) 18:43:41.95 ID:2PTLc5rB0
神戸大工学部の配点的にボーダー-10って2次で取り返せる?
受かったとしてもギリギリぐらい?
26名無しなのに合格:2014/01/30(木) 19:09:06.91 ID:e6+MNHXI0
>>25
余裕で取り返せるよ
2011年のセンター7割以下で受かってる奴を多数確認
27名無しなのに合格:2014/01/30(木) 21:31:23.98 ID:9tfmcE/ii
阪急六甲からならそんなに遠くないし、満員のバスに乗りたくなかったら歩きも考えるといいかも。
28名無しなのに合格:2014/01/30(木) 21:33:38.47 ID:JPVtbPCyI
先輩から一言助言

英作文は日本語で訳して意味が通っていても英語の論理的な構造を
無視してたら大幅減点、特に譲歩を使った文はほとんどの生徒が気
づかないところで減点される。っていってたよ
29名無しなのに合格:2014/01/30(木) 21:44:17.06 ID:2PTLc5rB0
>>26
2次が特別できるわけではないんですよね
駿台実践でB判定でした。

今日中に決めないといけないのでできるだけ多い意見欲しいですすいませんお願いします
30名無しなのに合格:2014/01/30(木) 21:53:42.48 ID:NWbg7ggh0
英語は何割くらいが合格点?
31名無しなのに合格:2014/01/30(木) 21:57:11.71 ID:CDzHtg9o0
USJで暴れたDQNで有名な馬鹿大か
32名無しなのに合格:2014/01/30(木) 22:03:31.66 ID:0kZLpBDx0
当日タクシーで行く人いる?バスの方がいいのかな…
33名無しなのに合格:2014/01/30(木) 22:08:24.07 ID:JPVtbPCyI
合格者のほとんどは読解は取りこぼさない。
差がつくのは英作文。
34名無しなのに合格:2014/01/30(木) 22:43:32.72 ID:LB4rqOdB0
徒歩で登ろうとするやつはおらんのか?
35名無しなのに合格:2014/01/30(木) 23:00:40.92 ID:JPVtbPCyI
本番ベイスターズのレプユニで受けに行くんで
見つけた人は声かけてね。ちなみに経済。
36名無しなのに合格:2014/01/30(木) 23:23:00.52 ID:SDvATWGc0
阪急六甲からであればタクシーもいいぞ
4人で乗れば「正門前バス停」ぐらいまではバスより安いはず
バス待ちでかなり並んでいるようなら
その辺の受験生っぽい人に声をかけるのもあり
37名無しなのに合格:2014/01/30(木) 23:24:50.16 ID:/WztUtid0
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
38名無しなのに合格:2014/01/31(金) 00:23:26.42 ID:QbMSLIUT0
英語苦手だから厳しそうだなぁ
39名無しなのに合格:2014/01/31(金) 00:30:28.79 ID:l/P/4Jfj0
78%で経済特攻します
40名無しなのに合格:2014/01/31(金) 09:25:30.69 ID:/K5zQh+10
今年経済だけはやめとけって言われたから経営にするわ
41名無しなのに合格:2014/01/31(金) 10:30:07.71 ID:YnlpFgrG0
何がやりたいかよりとにかく大学名かよw
42名無しなのに合格:2014/01/31(金) 11:05:33.46 ID:Hzl9UPh+0
>>39
78%で経済!
気に入った、武運を祈るわw
43名無しなのに合格:2014/01/31(金) 11:44:23.89 ID:wf7KWh0h0
今年の理系数学はどうなるんだろう
ここ2年で急激に証明問題が減ったわけだけど、今年も証明問題あまりなしって感じなら合格点は上がるだろうな
44名無しなのに合格:2014/01/31(金) 11:55:03.01 ID:UfkQXn5M0
>>41
経済も経営も勉強内容はほとんど変わらんよ
それに文系は入学したら勉強内容なんかどうでもよくなるから入れるとこ入っといた方がいいよ
文系が大学は何を学ぶか重要とか言ってるのは最初の一ヶ月だけ
と阪大法から神大法に落として後悔している先輩からのアドバイス
45名無しなのに合格:2014/01/31(金) 11:57:46.93 ID:UfkQXn5M0
それとは反対に理系は嫌でも研究がついて回るから、ちゃんと自分の興味ある分野を調べて学部だけじゃなく学科・コースまで選んだ方がいいよ
理系いって興味ない研究室に配属されて辞めたいって言ってるやつ何人も見てきてるから
46名無しなのに合格:2014/01/31(金) 12:25:33.64 ID:FsiuJdmM0
経済と経営なら内容の違いはそんなにないな
他学部の授業も受けられるし

ただ、基本のミクロ経済学・マクロ経済学・数3程度の微分が
わかってないと経済学部の授業を受けても理解できないと思う
もちろん例外もあるけど

逆に経済学部であれば経営学部の内容はすんなりと理解できるはず
経営はそれほど知識を前提としないから
講義で聞いたことをその場で理解すれば単位は取れる
47名無しなのに合格:2014/01/31(金) 13:23:54.43 ID:Qq6LRFl/0
一橋法だったが中間発表みてここの法に変えるわ
よろすく
48名無しなのに合格:2014/01/31(金) 16:28:12.64 ID:0LjnMfdgI
現時点、出願倍率

法 0.5
経済 0.4
経営 0.7

さぁ、どうなる…
49名無しなのに合格:2014/01/31(金) 17:39:19.85 ID:toeQrHnVI
絶対今年も経済が穴だわ
てか本当に神戸大って阪大一橋の妥協組が多そう
50名無しなのに合格:2014/01/31(金) 18:42:09.96 ID:KONXFCjc0
同級生見てて、この大学京大阪大妥協組以外あんまり受からない気がするんですが
51名無しなのに合格:2014/01/31(金) 19:05:33.36 ID:4cv8wEAH0
現時点の志望者、なんで建築だけやたら多いんだ…
52名無しなのに合格:2014/01/31(金) 19:15:54.27 ID:l8Ui/HZO0
経営あんま強いやつくるなよー
53名無しなのに合格:2014/01/31(金) 19:20:35.47 ID:mOO1GJX30
>>44
阪大法は進級厳しいし大したことないよ
京大法とは大差
54名無しなのに合格:2014/01/31(金) 19:28:20.77 ID:FXENeOpX0
経営多すぎやろ
経済出しときゃ良かった
55名無しなのに合格:2014/01/31(金) 19:32:58.67 ID:0LjnMfdgI
>>54

倫政受験して、今年の経営つっこむって…
経済だせたなら絶対、経済が良かったろww
56名無しなのに合格:2014/01/31(金) 20:13:25.30 ID:pK0++RA50
センター後に文転した結果国語難し過ぎてワロエナイ
57名無しなのに合格:2014/01/31(金) 20:21:22.73 ID:QbMSLIUT0
今日願書出した。センターマークミスしていないか不安だ。
58名無しなのに合格:2014/01/31(金) 22:09:10.95 ID:y5uxouHX0
浪人してまで神戸経営目指してましたが
センターで阪大経済60位内余裕で入れたんで阪大行きます
寂しいが さらば
59名無しなのに合格:2014/01/31(金) 22:22:54.45 ID:pK0++RA50
>>58
おめでとう
60名無しなのに合格:2014/01/31(金) 22:59:50.12 ID:+Knf7AJy0
なんか機械工の倍率が低い…

こっから伸びるんだろうか
61名無しなのに合格:2014/01/31(金) 23:26:34.63 ID:x0V7qhNG0
センター7割2分で経済受けるけど正直余裕だと思ってる
62名無しなのに合格:2014/01/31(金) 23:28:52.20 ID:QbMSLIUT0
>>61
モチベーション高いな。分けてくれ。
63名無しなのに合格:2014/02/01(土) 00:11:44.57 ID:TqjsCkxVI
経済、経営、法で今年のセンター合格者平均得点率どれくらいだと思う?
みんなの予想聞きたい
64名無しなのに合格:2014/02/01(土) 00:17:10.59 ID:o1TnH+dC0
法は去年とそんなに変わらなさそう
350/425いかないぐらいと予想
65名無しなのに合格:2014/02/01(土) 00:22:55.82 ID:bW6fTJaX0
経営は2012で合格者平均 315
   2013で      300

センターリサーチでボーダー上がってるから 2014は 306 だな

センター優先は83.5%が境
66名無しなのに合格:2014/02/01(土) 00:27:57.88 ID:XMHXQq9b0
一橋無理そうなので、神戸の看板である経営にする

親父の母校だしw
67名無しなのに合格:2014/02/01(土) 08:21:44.98 ID:LHt4jTLw0
国際文化の話題全然ないけど受ける人いないんか?
68名無しなのに合格:2014/02/01(土) 08:23:46.77 ID:9GW9+1AN0
>>58
欲張って不合格おめでとうw
69名無しなのに合格:2014/02/01(土) 09:02:37.74 ID:gGuJ0iNq0
みんなもう出願したんか?
70名無しなのに合格:2014/02/01(土) 09:15:01.43 ID:q+K10eOS0
>>65
センター優先もうちょい高いと予想
71名無しなのに合格:2014/02/01(土) 10:27:16.32 ID:+gQDk6dI0
>>69
昨日したで
72名無しなのに合格:2014/02/01(土) 11:39:04.52 ID:jt9nL+qo0
今の経済0.4倍からどれ程まで上がるだろうか・・・
73名無しなのに合格:2014/02/01(土) 12:12:16.03 ID:kg8Zah7e0
経営は去年と同じで死闘になりそうだけどセンター85%取れてるから大丈夫だと思いたい
74名無しなのに合格:2014/02/01(土) 13:34:05.75 ID:R+wuo/5Y0
今年は法が穴だな
去年の反動で経済は厳しくなるだろう
75名無しなのに合格:2014/02/01(土) 13:41:54.86 ID:q+K10eOS0
>>73まんま同じ状況っすわ
センターの結果からの成り上がりだから2次難し過ぎて勉強が捗らん
76名無しなのに合格:2014/02/01(土) 13:52:48.33 ID:rO3Wgn5M0
英作が大事か……
毎日添削してもらうかのう
77名無しなのに合格:2014/02/01(土) 17:23:37.42 ID:MAhqGuJ40
センタージャスト7割くらいで情報知能工出したけどいけるかな?
一応リサーチ出願予定者順位では75/250付近にいるんだが
78名無しなのに合格:2014/02/01(土) 18:25:49.83 ID:gGuJ0iNq0
工学部でどこが人気なんかな?
79名無しなのに合格:2014/02/01(土) 18:27:03.62 ID:xcuP1uy40
経営のセンター優先って傾斜かかんの?
それによって割と違うんだわ
80名無しなのに合格:2014/02/01(土) 18:57:03.95 ID:JweN1fy5I
>>79

かからない。900換算らしい。
俺は国語のせいで、傾斜無だと1.5%くらい下がる…
81名無しなのに合格:2014/02/01(土) 18:59:52.33 ID:RqsobVoh0
数Cの二次曲線と物理の原子捨てるってやばいか?
まったく出てないよなー
82名無しなのに合格:2014/02/01(土) 20:03:43.68 ID:kg8Zah7e0
このスレ経営志望多くね?
83名無しなのに合格:2014/02/01(土) 20:20:46.63 ID:Tdm2M1n10
>>67はーい!
84名無しなのに合格:2014/02/01(土) 20:24:52.56 ID:bW6fTJaX0
お前らこんなときに2chして大丈夫なのか・・・?
85名無しなのに合格:2014/02/01(土) 22:19:53.77 ID:EPeyAAVt0
>>81
二次曲線ぼちぼち出てるぞ
今年出るかどうかはわからんが
86名無しなのに合格:2014/02/01(土) 23:00:14.78 ID:Lkx2Gfuv0
>>81
原子ってでないんじゃないの?
87名無しなのに合格:2014/02/01(土) 23:13:21.80 ID:QOu4Vsq+I
みんな二次で何割取るの目標にしてる?
88名無しなのに合格:2014/02/01(土) 23:24:57.16 ID:8g1OFllg0
>>87
英語8割
化学9割
生物7割
数学5割
センターはボーダーあったんでこのトータル7割で合格ラインスレスレですが目指してます

応生志望
89名無しなのに合格:2014/02/01(土) 23:26:53.22 ID:EPeyAAVt0
>>87
英語6割
数学7割
物理7割
化学7割

とりたいけど厳しそう
90名無しなのに合格:2014/02/01(土) 23:28:24.13 ID:Lkx2Gfuv0
ボーダーで七割とれたら余裕なんじゃないの?
91名無しなのに合格:2014/02/01(土) 23:33:50.19 ID:o1TnH+dC0
文系ならセンター8割2次6割の総合7割ぐらいが平均なのかな
俺は英語7割数学8割国語5割を目指す
92名無しなのに合格:2014/02/01(土) 23:36:11.33 ID:QOu4Vsq+I
>>88
化学9割!すごいな!!

>>89
自分もそんな感じで各教科6、7割目指してるけどキツイ...
93名無しなのに合格:2014/02/01(土) 23:39:27.10 ID:EPeyAAVt0
>>92
英語6割がきつい。数学7割も地味に無理そう。物理化学でどれだけ取れるかが勝負かな
94名無しなのに合格:2014/02/01(土) 23:42:11.14 ID:RqsobVoh0
>>85
マジか
過去問6年分には無かったからするーするとこだった
95名無しなのに合格:2014/02/01(土) 23:43:21.78 ID:RqsobVoh0
>>86
出ないと思うけど一応範囲には入ってなかったっけ?
96名無しなのに合格:2014/02/01(土) 23:45:57.25 ID:EPeyAAVt0
>>94
あー、最近だと12年後期だけだわすまん

>>95
原子は分子運動論のとこだけじゃない?
97名無しなのに合格:2014/02/01(土) 23:49:44.53 ID:RqsobVoh0
>>96
後期で出てるならちょっと怖いな
98名無しなのに合格:2014/02/01(土) 23:51:05.37 ID:8g1OFllg0
>>90
応生だと余裕じゃないよ、それくらい必要
65%で受かるか落ちるかのギリギリのライン
99名無しなのに合格:2014/02/01(土) 23:52:21.59 ID:8g1OFllg0
>>92
神大は理科が簡単だから理科で稼がないとキツイよ
数学は俺安定してないからこけるかもしれないし
100名無しなのに合格:2014/02/01(土) 23:56:36.96 ID:RqsobVoh0
>>98
応用化学でボーダー-8の俺はどうすりゃいんだ
7割もとれるかなー
駿台実践B判定やったのにばかやろー
101名無しなのに合格:2014/02/01(土) 23:57:46.58 ID:EPeyAAVt0
英数でこけないように最低限確保して理科で最大限に得点
ってのが現実的かもな
102名無しなのに合格:2014/02/01(土) 23:59:11.46 ID:wbgB/SZ+0
経済去年の最低点まで二次で51%必要
ってことは六割取れば受かるんだよな
可能性見えてきたからがんばるわ
103名無しなのに合格:2014/02/02(日) 00:01:07.40 ID:1nemmvFB0
>>100
応化ならそのセンターの点なら65%くらいで受かるんじゃない?
多分応化は7割もいらないよ
工学部のことはよくわからないけどそんな感じだと思う
104名無しなのに合格:2014/02/02(日) 00:15:00.02 ID:tac2jrcr0
>>51
去年のはあてにしない方がいいよ
なにせセンターが低すぎたから
今年は阪大とかから落としてきた人も多いから最低点は540くらいだと予想
105名無しなのに合格:2014/02/02(日) 00:15:37.55 ID:tac2jrcr0
>>104
間違えた>>102
106名無しなのに合格:2014/02/02(日) 00:28:44.03 ID:UmiHxiPk0
>>104
今年と去年文系は中間発表だけど4点しか変わってないんだけど
しかも去年の時点でだいぶみんな落としてるっていう

最低点540とか2012年並みでわろた
寝言は寝て言ってくれ
107名無しなのに合格:2014/02/02(日) 00:43:46.40 ID:c4S0hfD00
最低点、経済は何やかんや'12と'13の間を取った530ぐらいに落ち着く気がする
108名無しなのに合格:2014/02/02(日) 00:48:09.45 ID:6lFdczhf0
>>106
104みたいなのはどう考えても煽りだから気にするだけ無駄だぞ
さらっと流しとけ
109名無しなのに合格:2014/02/02(日) 00:48:27.88 ID:/229eTzQI
2次で7割って相当きつい?国数英の3教科
110名無しなのに合格:2014/02/02(日) 00:54:40.01 ID:UmiHxiPk0
>>108
ついのっちゃった すまん
とりあえず神戸志望の方頑張りましょう!
111名無しなのに合格:2014/02/02(日) 01:09:42.58 ID:lrc64lUz0
物理って過去問の解答ぐらいダラダラ説明書かなきゃいけないのか?
長すぎるわあれ
112名無しなのに合格:2014/02/02(日) 01:56:48.88 ID:IX7lOr7WI
物理の波動捨ててるやついる?

俺は恐いからやってるんだが…
113名無しなのに合格:2014/02/02(日) 02:12:15.28 ID:p169TWkm0
神戸大学入学試験総合スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21000/1361955025/
神戸大学2013年度入学生スレッド@大学生速報板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21200/1362823236/

けっこう参考になると思うで
114名無しなのに合格:2014/02/02(日) 03:12:17.81 ID:62/EEWPO0
>>112
力学:電磁気:波動:原子=4:4:2:1 くらいの割合でやってる
原子核はいっこもしてねーwなんたらバンドしか聞いたことねーwでたら終わりだわ
115名無しなのに合格:2014/02/02(日) 03:20:28.23 ID:62/EEWPO0
東進の過去問添削の英文和訳で「直訳すぎです」とか書かれてたんだけど
直訳で減点されるもんなんかね
116名無しなのに合格:2014/02/02(日) 07:36:13.05 ID:jq0QFdcd0
>>115
直訳すぎると不自然な日本語にならないか?
どういう英文だったか分からないけどそういう時は訳を工夫したほうがいい
117名無しなのに合格:2014/02/02(日) 09:29:09.15 ID:YXB5n6gN0
一橋とか阪大からおとしてきた人って神戸の二次余裕なの??
118名無しなのに合格:2014/02/02(日) 09:45:48.51 ID:M0Q3nq8nI
>>117

数学 全完
英語 8割
いけると思う

国語は3〜4割…
でも、これで受かるよね?
119名無しなのに合格:2014/02/02(日) 10:21:39.86 ID:1nemmvFB0
>>118
受かるよ
120名無しなのに合格:2014/02/02(日) 10:47:26.70 ID:7jowTCa/I
神戸大学の2次ってセンター難しくなったら簡単になる気がする(逆も)
気のせい?センターの後問題作ってるの?
121名無しなのに合格:2014/02/02(日) 12:15:35.17 ID:+B4VDzxO0
原子物理って赤本で現行課程では出題されていないみたいなこと書いてなかったか?
122名無しなのに合格:2014/02/02(日) 12:37:11.18 ID:7wdgqEZS0
神大から電話かかってきてワロタww
願書の不備だったは
123名無しなのに合格:2014/02/02(日) 13:27:07.40 ID:sDlFTGwi0
国語無理過ぎて吐きそう
もう勉強したくない
124名無しなのに合格:2014/02/02(日) 17:34:58.18 ID:KSjLu+3G0
さすがに数学なめすぎ
問題がシンプルだし、答えも簡潔だから錯覚みてんじゃね

下手したら問1でストップする時もあるぞ
125名無しなのに合格:2014/02/02(日) 18:28:02.96 ID:jq0QFdcd0
あー センター良いとマークミスしてないか不安でたまらなくなる…
国語は時間キツキツで一回しかマーク確認できてないから不安やわ
気にしない方がいいのかな
126名無しなのに合格:2014/02/02(日) 18:46:08.74 ID:M0Q3nq8nI
>>124
問題を決めつけた俺がいうのもあれだが、
得意科目には個人差があって当たり前だぞ?
自分の状態をひとにあてるなよ。

一橋数学と比較してみて欲しい。
神戸は結局、ふつうの典型問題だから。
127名無しなのに合格:2014/02/02(日) 19:19:13.51 ID:TCDsNDsk0
一橋から神戸経営に志望落として神戸大すら落ちる奴wwww
128名無しなのに合格:2014/02/02(日) 19:19:18.18 ID:1nemmvFB0
俺も神戸の数学は他大学と比較したら易しめで良問だと思うけどなあ
阪大とか京大で必ず出てくるような解けない難問奇問は出てこないし、絶対に受験生が解ける問題しか出してこない
129名無しなのに合格:2014/02/02(日) 19:29:16.02 ID:KSjLu+3G0
確かに一橋志望の人からすれば簡単かw
130名無しなのに合格:2014/02/02(日) 19:59:33.45 ID:YXB5n6gN0
>>118
すごいな〜!
でもやっぱり国語は難しいのかぁ
131名無しなのに合格:2014/02/02(日) 20:31:30.37 ID:1gmeByZb0
このスレは文系多いな
センター78%、バ海事です。よろしこお願いします。
二次は英語6割、数学6割、物理4割、化学7割ぐらいだな
132名無しなのに合格:2014/02/02(日) 21:18:52.82 ID:lrc64lUz0
そろそろ願書出さないとやばいな
人間環境ボーダー
応用化学ボーダー-8
で迷ってる

応用化学行きたいけど怖いな
133名無しなのに合格:2014/02/02(日) 21:36:27.42 ID:8Y0P8MpN0
確かに浪人した身からすると神戸の数学は簡単やな
でも去年の数学第二問みたいなちょいむずなのが出たらと思うと心配
どのレベルまで対策すればいいのか悩む〜
134名無しなのに合格:2014/02/02(日) 21:38:30.12 ID:UmiHxiPk0
10,11年の文系数学は簡単すぎて差がつかないレベルだと思った
135名無しなのに合格:2014/02/02(日) 22:45:47.89 ID:M0Q3nq8nI
>>130
他人の目標点とか自己申告の点で判断するのはやめとけ
人それぞれの学力があって、合格戦略がある。
俺が数学と英語は得意で国語は苦手だから
かつ、センターが微妙だったから神戸経済にしただけ。
136名無しなのに合格:2014/02/02(日) 22:46:10.13 ID:Ro48wgKO0
理系数学10年分やった感想としてはほとんど誘導だから
前問意識しまくれば難なく解けるね
確率が面倒なことが多いと思う。

それより物理が簡単に見えてヤらしい問題多いんだよなぁ
137名無しなのに合格:2014/02/03(月) 00:15:45.81 ID:Mg7jDiT00
古漢できるだけ早く終わらせて現代文に55分くらい掛けるようにしてるがそれでも全然足りないわ
読むだけで20分くらい掛かって最後の問題とかただマス埋めるだけの作業になってる
138名無しなのに合格:2014/02/03(月) 00:39:46.82 ID:1+jycs7S0
みんな一日中どれくらい勉強してるの?おれ10時間いけばいい方なんだけど短いかな
139名無しなのに合格:2014/02/03(月) 00:48:46.13 ID:+Tw4Sbgs0
経営志望だけど赤本の数学
すでに全部解いちゃってやることない・・・

休憩がてらプラチカで遊んで
ひたすら英語やってる

国語はワシは知らんぞ
140名無しなのに合格:2014/02/03(月) 00:50:00.51 ID:Xzs8hQQa0
>>138
俺もそんなもん
gdりながら12時間前後するより昼寝とか挟んで
10時間集中するほうがいいと思ってる
141名無しなのに合格:2014/02/03(月) 01:14:17.05 ID:6WCjVQlB0
>>139
考える葦 数学
で検索してみて
142名無しなのに合格:2014/02/03(月) 01:19:17.54 ID:pVa/jF2m0
理系だけど数学が安定しないわ。
解答見るとそんなことかって思ってイラつくわ
143名無しなのに合格:2014/02/03(月) 01:20:53.40 ID:kMouCxhZ0
先輩が言ってたんだけど英語の採点はかなり厳しいらしい
144名無しなのに合格:2014/02/03(月) 07:58:33.42 ID:1+jycs7S0
>>140
だよな
ただ、昼寝して起きれなかった時の絶望感がやばい
145名無しなのに合格:2014/02/03(月) 08:34:06.75 ID:gwZfm2KZ0
>>118 ワロタ 多分お前数学でこけるよ
146名無しなのに合格:2014/02/03(月) 16:02:31.26 ID:pPNinCfA0
数学で全完はそれほど難しい話じゃないと思う
文系数学簡単だし得意なら満点狙っても全然問題ない
147名無しなのに合格:2014/02/03(月) 16:08:14.18 ID:7rdcSe/80
簡単そうで難しいのが神戸の特徴だと思う
148名無しなのに合格:2014/02/03(月) 17:10:58.73 ID:Mh0LQ/+ZI
>>145
そうならないようにがんばるだけだ
149名無しなのに合格:2014/02/03(月) 18:15:31.68 ID:6WCjVQlB0
あの問題で6〜7割程度しか取れなくても受かるってことは
採点基準が厳しいんだろうな
150名無しなのに合格:2014/02/03(月) 18:46:50.78 ID:EguRcRVfI
くそー、経済早くも1.8倍かよ。これ以上あがるなー!!笑
151名無しなのに合格:2014/02/03(月) 18:54:52.94 ID:1+jycs7S0
倍率速報きたな
152名無しなのに合格:2014/02/03(月) 19:08:51.17 ID:EguRcRVfI
志願倍率と実質倍率が違うのは何でですか?
願書出したのに受けなかった人がいるってこと
ですか?
153名無しなのに合格:2014/02/03(月) 19:09:11.73 ID:Mh0LQ/+ZI
法 1.7
経済 1.8
経営 2.4

これから、経済に流れるか
経営がさらに加速するか、見ものだな。
154名無しなのに合格:2014/02/03(月) 19:12:24.06 ID:EguRcRVfI
意外に経営が伸びてないってことはしわ寄せが
経済にくるんですかね?
155名無しなのに合格:2014/02/03(月) 20:11:05.96 ID:KMESuawU0
理学部地球惑星もう2,5て 多すぎやろおおお
156名無しなのに合格:2014/02/03(月) 20:15:44.68 ID:7rdcSe/80
物理学科1.0倍    これ以上増えるなよ
157名無しなのに合格:2014/02/03(月) 20:39:20.49 ID:74xbGHaV0
地味に国文高い
158名無しなのに合格:2014/02/03(月) 21:26:14.74 ID:YBj3t+WXI
地味に文学部低い
159名無しなのに合格:2014/02/03(月) 21:50:19.32 ID:Mg7jDiT00
こっからさらにどれくらい上がんの?
こわいよ
160名無しなのに合格:2014/02/03(月) 21:51:09.33 ID:s4XTTyCr0
去年見た感じだとこっから倍は上がる
今日出した人が1番多いからね
161名無しなのに合格:2014/02/03(月) 22:01:50.23 ID:8qF4OBHVI
さすがに倍はないんじゃないかw
法上がるなよー
162名無しなのに合格:2014/02/03(月) 22:09:15.94 ID:Mh0LQ/+ZI
阪大も更新されてたけど…
法学部志望者がまだ少なすぎる。
163名無しなのに合格:2014/02/03(月) 22:25:25.81 ID:1+jycs7S0
>>156
少ないな。毎年そんなもんなのか?
164名無しなのに合格:2014/02/03(月) 22:44:24.00 ID:7rdcSe/80
>>163  2010年までは二倍前後だったけど2011年からは三倍越えてる                    たぶんこれから増える
165名無しなのに合格:2014/02/03(月) 22:55:32.27 ID:WjaoTKeb0
神戸は倍率低いけど受験者のレベルは拮抗してるから難しいよな
166名無しなのに合格:2014/02/03(月) 23:31:29.92 ID:1+jycs7S0
>>164
増えるのか。まあそりゃそうかww
167名無しなのに合格:2014/02/03(月) 23:44:29.39 ID:rPCCnZ9V0
神大はそれほど大したとこじゃないし、そんなに気負わなくても大丈夫だよ
168名無しなのに合格:2014/02/04(火) 00:32:21.08 ID:KJFfaQ9q0
経済受けるつもりですが、首都圏住みなので早稲田商学部と両方受かったらどちらに行こうか迷っています。
アドバイスもらえませんか
169名無しなのに合格:2014/02/04(火) 01:16:37.31 ID:z1CVcgnp0
下見はしとけよ〜当日歩くなら
170名無しなのに合格:2014/02/04(火) 01:21:48.06 ID:+TVOa6+80
>>168
行きたい方行けとしか。
でも一人暮らしはいい経験になるよ
171名無しなのに合格:2014/02/04(火) 01:33:18.75 ID:dgzMcMkB0
>>168
近畿以外で就職するかあるいは転勤のあるところに就職するのなら
早稲田にしておけ
就職活動でも関東に居た方が旅費的に考えて便利
172名無しなのに合格:2014/02/04(火) 01:33:54.40 ID:Sj3TQizD0
国立神戸大の准教授が相次ぐ盗撮行為などで懲戒処分

国立神戸大(兵庫県神戸市灘区)は4月12日、盗撮やのぞきなどの行為を繰り返し、大学の名誉と信用を傷つけたとして、

国際コミュニケーションセンターの宇都健夫(うと・たけお)准教授(34)を、8日付で諭旨解雇の懲戒処分としたことを発表した。

宇都准教授は退職願を提出し、12日付で退職した。
宇都准教授は昨年11月、同市中央区の書店で女性のスカート内をデジタルカメラで撮影したとして、
兵庫県迷惑防止条例違反容疑で県警葺合署に現行犯逮捕された。

さらに、同年10月に同市灘区のマンションに侵入し、浴室の女性を盗撮したとして建造物侵入と軽犯罪法違反容疑で再逮捕されていた。
また、11年10月にも、女性の下着を撮影する目的で女性の居室内に侵入したことも判明。
宇都准教授は罰金50万円の略式命令が確定した。

一連の不祥事に対して、同大では「職務の内外を問わず、大学の信用を傷つけ、その利益を害し、または職員全体の不名誉となるような行為をしないこと」と定める同大の就業規則に違反したとして、
諭旨解雇の懲戒処分に至った。

ただ、宇都准教授は深く反省しており、行為が身体、財産への侵害に至る度合いのものではなく、
すでに全被害者との間で、謝罪及び示談ないし和解が行われていること等の諸事情を勘案し、懲戒免職は免れた格好。
大学、しかも国立大の准教授たる者が、盗撮やのぞきを繰り返していたなど、自覚のなさもはなはだしい。免職されなかっただけでも、ましということか…。(蔵元英二)

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:8PEwDHVCmEwJ:npn.co.jp/article/detail/08258479/+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
173名無しなのに合格:2014/02/04(火) 02:36:26.83 ID:3YSRCAlq0
>>168
難易度で言えばどちらもほぼ互角
世間的には早稲田のほうが知名度高い

でも良く考えたら 早稲田は3教科にたいして 
         神戸は5教科だよ

努力の桁数が違うし、国立行くほうが親孝行じゃね
174名無しなのに合格:2014/02/04(火) 03:24:54.48 ID:FSar0dxv0
>>173
互角じゃねーよ
早稲田なんか金沢以下だろボケ
175名無しなのに合格:2014/02/04(火) 05:08:18.20 ID:Re+HJJvw0
早稲田のほうがいいよ。
神戸大は知名度が低いしローカルじゃん
176名無しなのに合格:2014/02/04(火) 06:44:38.92 ID:qg1UCKKC0
>>174
金沢みたいな駅弁よりは上
177名無しなのに合格:2014/02/04(火) 10:35:37.15 ID:8m5ap+Lh0
倍率また更新されたな
178名無しなのに合格:2014/02/04(火) 10:45:31.02 ID:VkITHJfx0
経済これ2.7か2.8ぐらいまでいくんじゃねぇの
やめてくれよ怖いよもう
179名無しなのに合格:2014/02/04(火) 11:21:32.37 ID:8m5ap+Lh0
理学部数学物理が低いな。ここから急激に増えるのか
180名無しなのに合格:2014/02/04(火) 11:41:51.44 ID:A8aixVz50
>>168
首都圏在住なら早稲田受かったら早稲田にしとけよ。
何を迷う必要がある?
181名無しなのに合格:2014/02/04(火) 11:42:51.35 ID:A8aixVz50
ちなみに早稲田ならどんな企業でも学歴フィルターにかかることはない
182名無しなのに合格:2014/02/04(火) 13:05:49.19 ID:j2aD2kLe0
神大でもかからんけどな
外資以外だったら
183名無しなのに合格:2014/02/04(火) 13:23:11.57 ID:3YSRCAlq0
うわあああああ
経営の倍率意外と伸びそうにないやんけ
184名無しなのに合格:2014/02/04(火) 18:01:15.10 ID:RQYpLdi50
すでに3倍あるんだけどービハインド10点あるしヤバイ
185名無しなのに合格:2014/02/04(火) 18:02:31.05 ID:dgzMcMkB0
そう思うなら勉強しな
186168:2014/02/04(火) 18:55:37.05 ID:KJFfaQ9q0
すみません、返信が遅れました
皆さん様々な意見をありがとうございます
>>173さんの言うように1年間5教科を頑張ってきた意味を考えると神戸を目指すのが相当だと思いました
一人暮らしでの経験も貴重なものになると思います

まずは合格しなくてはいけないので勉強に励みます
187名無しなのに合格:2014/02/04(火) 19:10:34.33 ID:b70xM0zeI
経済ながれで、経済2.8 経営3.4ぐらいになると予想
188名無しなのに合格:2014/02/04(火) 19:55:56.74 ID:LcmwY/tk0
経営学部 4倍は行く
189名無しなのに合格:2014/02/04(火) 20:13:39.52 ID:Sab/M3LUI
ビハインド22点ってやばすぎ?
こんな点で受ける人いないかな・・・
190名無しなのに合格:2014/02/04(火) 20:22:03.95 ID:FSar0dxv0
倍率低杉
191名無しなのに合格:2014/02/04(火) 20:50:29.10 ID:/PraK6750
経営のセンター優先
くっそ微妙なんやけど

受かってたらいいなあああああ

もち二次優先の方も狙いにいくお
192sage:2014/02/04(火) 20:55:57.69 ID:5AWQvYKl0
推薦合格者を引いたら、経済も経営もまだまだ
穴場でない??
193名無しなのに合格:2014/02/04(火) 21:05:21.02 ID:bzoZUnmi0
推薦入試の合格発表っていつ?
194名無しなのに合格:2014/02/04(火) 22:43:51.48 ID:InEz+1O10
>>192
推薦合格の人も出願してるのか
知らなかった
195名無しなのに合格:2014/02/04(火) 22:50:59.35 ID:b70xM0zeI
推薦とか、
一般でいけない人の逃げ道でないの?
ちがうのかな。

確か、国立の推薦は一括で2/12って聞いた
196名無しなのに合格:2014/02/04(火) 23:40:31.55 ID:ZIdSmQEt0
センター優先も先に発表すればいいのになほんと今の俺に喝を入れて欲しい
197名無しなのに合格:2014/02/04(火) 23:57:21.01 ID:RQYpLdi50
神戸の確率って漸化式使うこともあるじゃん?
ああいうときって推測で出した式って証明してから使わないとダメ?
198名無しなのに合格:2014/02/05(水) 00:18:27.03 ID:8oify0N/0
>>196
同感しかない。センター優先って
出願締め切った時点で決まってるわけでしょ??
199名無しなのに合格:2014/02/05(水) 00:39:50.25 ID:Oty/wxqo0
>>195
神大の経営の推薦はセンターが100%で経済の推薦もそれに近いレベルだから逃げ道ではないと思う
まあ浪人は推薦使えないし、出願できるのも各学校一人だから多少は楽なんだろうけど
200名無しなのに合格:2014/02/05(水) 00:52:36.23 ID:4SreLogA0
推薦のことは考えるな
水に流せ

…すいせんだけに
201名無しなのに合格:2014/02/05(水) 01:00:39.20 ID:7y9c9Bg/0
>>200
何もこの時期にすべるこたあないだろ!
202名無しなのに合格:2014/02/05(水) 01:30:57.01 ID:MPxDE3Bd0
>>189
河合のボーダーで経営−18
もちろん2次枠狙い
203名無しなのに合格:2014/02/05(水) 02:08:30.78 ID:w3FwyJw80
河合でそのマイナスはなかなか辛いな
経営は一発勝負があるからいいね
俺も経済ちょうどボーダーで余裕ないからお互い頑張ろう
204名無しなのに合格:2014/02/05(水) 06:25:22.75 ID:/6Q0vdx7O
神戸大ってなんで薬学部ないの??
205名無しなのに合格:2014/02/05(水) 08:31:31.10 ID:ReP/3szk0
経営志望だけどちょうどボーダーの点数と同じだった
二次は英語6〜7割数学7割国語5割ぐらいはとれそう
206名無しなのに合格:2014/02/05(水) 09:00:32.33 ID:41jwSxUGI
法 2.5
経済 2.7
経営 3.5
207名無しなのに合格:2014/02/05(水) 09:03:04.21 ID:w3FwyJw80
経済だいぶ増えたな
今年はそこまで穴って学部はなさそう
最低点も530ぐらいに落ち着くかね
208名無しなのに合格:2014/02/05(水) 09:06:55.02 ID:J31cxz4s0
なんだかんだ言っても経営学部人気だな
すでに3.5倍。

これじゃ〜難易度も自然にあがるわな。
209名無しなのに合格:2014/02/05(水) 09:21:24.90 ID:41jwSxUGI
経営のセンター優先可能組は
推薦にだしてないのか?
出してたら早く分かるのに…
210名無しなのに合格:2014/02/05(水) 10:18:35.23 ID:lNbJwXqA0
>>197
帰納法つかえ
211名無しなのに合格:2014/02/05(水) 11:08:20.31 ID:FAVYZ7Wl0
あぶねえええええええええええ
経営に出さなくて良かった
212名無しなのに合格:2014/02/05(水) 17:38:12.08 ID:6+nXvXiWI
文学部は穴じゃないの?
213名無しなのに合格:2014/02/05(水) 18:53:39.65 ID:Kddn7yrS0
文学部が低いのは昨年のUSJ事件の影響だよw
214名無しなのに合格:2014/02/05(水) 19:08:48.60 ID:ReP/3szk0
経営上がり過ぎィ!
215名無しなのに合格:2014/02/05(水) 19:39:40.25 ID:41jwSxUGI
>>231

なるほどw
216名無しなのに合格:2014/02/05(水) 19:40:18.71 ID:41jwSxUGI
わるい、>>213
217名無しなのに合格:2014/02/05(水) 20:13:05.04 ID:J31cxz4s0
それは関係無い。

どこの大学にもアホはいる。
旧帝、早慶でもなw
218名無しなのに合格:2014/02/05(水) 21:45:14.85 ID:SWPGQ+icI
今年は足切りはなさそうかな?
219名無しなのに合格:2014/02/05(水) 21:49:01.37 ID:JMqnqiJA0
USJ事件はニュースで結構やってたから影響はあるだろ
220名無しなのに合格:2014/02/05(水) 21:53:12.91 ID:8UPDMk8o0
国文高いよーつらー
221名無しなのに合格:2014/02/05(水) 21:54:18.43 ID:Q3upkU9X0
神戸大学文学部(笑)出身は就活で弾かれるとか噂されたからなあwww
222名無しなのに合格:2014/02/05(水) 22:10:33.47 ID:yslvsH4li
そもそも文学部ってどこに就職するの?
223名無しなのに合格:2014/02/05(水) 23:31:55.61 ID:2riwN6wB0
ローソンとか
224名無しなのに合格:2014/02/05(水) 23:42:56.34 ID:gHbeU2Re0
神戸大文学部なら名高い神戸市の教職に就く人も多い


らしい……よく知らんけども
225名無しなのに合格:2014/02/05(水) 23:53:34.02 ID:Ji5l48RP0
神大の英作文て結構量多いな、2009年とか
下手すると時間足りなくなりそう
226名無しなのに合格:2014/02/06(木) 00:05:11.29 ID:lSW2pn6+0
普通に英語と国語の時間が足りんわ
国語特にきつい現代文だけで1時間超えよる
227名無しなのに合格:2014/02/06(木) 00:12:50.81 ID:J534msJ80
国語はやばいね〜…
228名無しなのに合格:2014/02/06(木) 00:17:37.85 ID:a35ZbKix0
現代文50分古文25分漢文15分ぐらいで終えられたらいいけどちょっと無理そう
229名無しなのに合格:2014/02/06(木) 00:18:48.04 ID:fGWGb7ZL0
国語の記述はセンター終わってから対策始めた?
230名無しなのに合格:2014/02/06(木) 00:20:43.31 ID:JhtZ4y8j0
国語現代文はもう部分点狙いだわ
英語七割
数学七割
国語五割

これでなんとか受かりたいもんだ
231名無しなのに合格:2014/02/06(木) 00:23:45.07 ID:hqFZeZCI0
国語5割って結構厳しくね?
4割取れたら御の字くらいに思ってる
232名無しなのに合格:2014/02/06(木) 00:24:54.24 ID:lSW2pn6+0
>>229
参考書は2冊ぐらいやってたけど過去問はセンター後だからお手上げ

>>230
国語は半分とる練習したほうがいいよな…そうだよな…
233名無しなのに合格:2014/02/06(木) 00:29:51.25 ID:JhtZ4y8j0
>>231
俺は対策はちゃんとしてたからそこまで現代文は怖くない
けど採点が厳しいって聞いたのと漢文二次を全然やってないからまぁ五割かなと
234名無しなのに合格:2014/02/06(木) 00:34:27.33 ID:fGWGb7ZL0
>>232
2冊ってそれなりにやってるな

俺はセンターまではZ会の通信講座をやってたくらいだな
235名無しなのに合格:2014/02/06(木) 00:50:38.60 ID:TbfC8Irh0
国語4割
数学8割
英語7割

二次優先確実!
236名無しなのに合格:2014/02/06(木) 00:56:48.46 ID:EdEz9Mds0
発達科学部人間環境学科、確実に足切りあるんですが足切り点どのくらいなんでしょう....ああああ
237名無しなのに合格:2014/02/06(木) 06:11:29.84 ID:GyBWQooYI
あww
よくみると、発達科学の倍率が高い
238名無しなのに合格:2014/02/06(木) 08:07:29.42 ID:J534msJ80
>>229
11月から実践模試で添削してもらってた
239名無しなのに合格:2014/02/06(木) 08:38:23.90 ID:aKO7PMH80
>198 同感しかない。センター優先って
> 出願締め切った時点で決まってるわけでしょ??

他大学を含め国公立の推薦に出願している場合、それに合格すると
一般入試の合格資格を失うので、全国の国公立の推薦が確定してから決まる


>195 確か、国立の推薦は一括で2/12って聞いた

合格発表は各大学まちまち、よく知らないけれど、2/12というのは合格を大学入試センターに連絡する期限ではないだろうか?
その後入試センターから、リストが各大学に届くのだと思う
240名無しなのに合格:2014/02/06(木) 09:03:07.29 ID:HeV0K3Z+0
今の倍率は推薦の人も含んだ倍率なの?
241名無しなのに合格:2014/02/06(木) 09:37:54.87 ID:TbfC8Irh0
経営4倍行かなかったな。
3.6倍・・・
242名無しなのに合格:2014/02/06(木) 09:42:38.11 ID:zniBpITW0
15時現在で1.6倍って物理低くね?17時までの2時間で増えるのか?
243名無しなのに合格:2014/02/06(木) 09:48:12.52 ID:TbfC8Irh0
>>242
理学部受けるお前って超頭良いのだろうな。
数学強いって羨ましいよ。
244名無しなのに合格:2014/02/06(木) 09:54:21.95 ID:Ikv+aXrg0
>>243 俺はアホだけど理学部だぜ
245名無しなのに合格:2014/02/06(木) 09:55:14.65 ID:zniBpITW0
>>243
数学理科はそこそこできるが数学物理は導出で減点あるだろうから油断できないし、なにより英語ができなすぎるから他できても際どいんやで
246名無しなのに合格:2014/02/06(木) 10:45:33.13 ID:GyBWQooYI
だが、経営は推薦とセンターがあるから
それに入れない人で単純計算すると4.5倍。
二次の力なしではいれるわけないな。
247名無しなのに合格:2014/02/06(木) 11:48:40.05 ID:klexHQJX0
理学部化学科受けるやついる?
248名無しなのに合格:2014/02/06(木) 12:37:16.48 ID:IyGWVhA3I
地球惑星高っ
理学部は地球惑星と生物が人気なのか
249名無しなのに合格:2014/02/06(木) 16:02:32.80 ID:Pqb2oFpa0
過去問10年分やってやること無くなったんだけど・・・
理科は重問やるからいいとして
英語と数学なにやったらええねや!!

なお英語添削してもらった結果英作4〜6割しか取れない模様
250名無しなのに合格:2014/02/06(木) 19:28:30.12 ID:v4FcBhRB0
>>247
受けるよ〜
251名無しなのに合格:2014/02/06(木) 20:15:59.82 ID:ayIh83Zs0
>>247
受けるよ
252名無しなのに合格:2014/02/06(木) 20:17:47.36 ID:v4FcBhRB0
化学科は47人しか受けないのにそのうち3人もここにいるなんて奇遇だな
みんなセンターいくら?俺は348/425
253名無しなのに合格:2014/02/06(木) 21:04:58.56 ID:Pqb2oFpa0
海事科学も結構多いんやね

俺の学校の人ら工学D判とかでA判の海事に大量に流れていってたから
割と死闘になってそう
254名無しなのに合格:2014/02/06(木) 21:20:24.12 ID:v4FcBhRB0
工学部もセンター難化から応化と機械工を避けて市民工、建築、情知に流れる傾向が出てるね
255名無しなのに合格:2014/02/06(木) 21:33:23.38 ID:1L6KADhW0
機械工とかは河合のボーダー+4くらいで50/80だったけど
keinetで分布見たらとんでもない団子状態だったからな

倍率は下がったがボーダーも相当上がったし厳しくなると予想
256名無しなのに合格:2014/02/06(木) 21:58:31.80 ID:+EWhQ1aA0
海事の去年の合格者のセンター平均って7割無いのかよワロタ
センター:二次が5:5なのに
257名無しなのに合格:2014/02/06(木) 22:43:32.50 ID:qzISrmx70
英語の小説の下線部和訳
苦手やわ
258名無しなのに合格:2014/02/06(木) 23:00:08.82 ID:lSW2pn6+0
2010の財布の話は笑えた
259名無しなのに合格:2014/02/06(木) 23:04:25.14 ID:vk/3RHyQ0
自分から お礼は?みたいこと言い出してワロタ
260名無しなのに合格:2014/02/06(木) 23:04:29.93 ID:zniBpITW0
英語の小説の下線部訳って台詞なら台詞らしく訳さないとだめなの?
×あなたは夢をみたに違いない
◯君は夢をみたに違いないね
みたいに
261名無しなのに合格:2014/02/06(木) 23:05:25.85 ID:83+WueQd0
機械工でボーダー−2だけどすでに結構ビハインド追ってる感がある
262名無しなのに合格:2014/02/07(金) 00:28:08.57 ID:ewtNzvEDI
法でボーダー+25だから余裕ぶっこいてスマホ弄ってる俺をだれか殴ってくれ…
263名無しなのに合格:2014/02/07(金) 00:33:26.74 ID:wYJ9JeRQi
二次5割くらいとれば受かるもんね
まさに同じ状態…

いつなまにかあと20日きったね…
264名無しなのに合格:2014/02/07(金) 00:42:15.35 ID:WtBl9bqh0
05年のプーさんも最初なんやこれ思たけど読んでみたら内容深いし面白い
265名無しなのに合格:2014/02/07(金) 00:52:36.77 ID:ewtNzvEDI
わかる
プーさんは哲学
266名無しなのに合格:2014/02/07(金) 01:31:25.28 ID:beXMe8aD0
シス単全部覚えたのに知らん単語が頻繁に出てきて腹立つわ

日本語訳で()って使っていいの?
江戸(東京が以前にそう呼ばれていた)が〜
みたいに
267名無しなのに合格:2014/02/07(金) 01:45:34.07 ID:bF8OoQcDI
>>266
しっかりしろ
判定どんくらいだった?
268名無しなのに合格:2014/02/07(金) 09:19:44.40 ID:9AKggWHe0
>>262
おまおれ
ここでドラクエのスーパーライト
クッソはまっちまった…
269名無しなのに合格:2014/02/07(金) 11:13:03.99 ID:YBqNwnf70
何で倍率が締切二時間前の状況なの?
270名無しなのに合格:2014/02/07(金) 15:18:04.21 ID:e4EqtY8m0
2012年文系数学の大問3(2)ってn個の相加相乗平均の関係使ったら0点かな?
271名無しなのに合格:2014/02/07(金) 15:31:54.77 ID:2L6y1lNo0
>>270
0点
272名無しなのに合格:2014/02/07(金) 15:49:32.13 ID:qGZorBUF0
>>270
そりゃ0点だろ
273名無しなのに合格:2014/02/07(金) 21:15:07.07 ID:81dbqTLP0
倍率確定でたな
結局物理は1.6倍か。どうなってんだよ
274名無しなのに合格:2014/02/07(金) 21:50:14.53 ID:YBqNwnf70
物理1.6倍 うれしいけどなんか怖い
275名無しなのに合格:2014/02/07(金) 21:56:06.57 ID:81dbqTLP0
>>274
逆にこわいよな。俺も物理だ。がんばろうぜ
276名無しなのに合格:2014/02/07(金) 22:17:24.00 ID:zHEC0aCw0
経済志望だけど、
正直、文系数学が最近うまくいかない…

やっぱり教科書レベルだよな…?
不安になりながらも同志社入試終わって遊んでる自分が憎いわ
277名無しなのに合格:2014/02/07(金) 22:32:22.32 ID:zKvvmctO0
>>276
俺も経済志望だけど
数学落としたら差つけられるし
英語最低厳しいらしいし
国語はもちろん厳しいし
不安しかないわ
まあ頑張ろうぜ
278名無しなのに合格:2014/02/07(金) 22:35:54.45 ID:OZ8kJhad0
俺も経済
数学は自信あったが同志社経済うけてなくしたわ
あのレベルが神戸で出たら試験会場で泣く
279名無しなのに合格:2014/02/07(金) 22:38:08.41 ID:zHEC0aCw0
>>277
ありがとう、元気でるわ…

元理系で、VC全部修了したけどさ(無駄w)
それで文系に負けてられない…

残り数日がんばる
神戸で会おう
280名無しなのに合格:2014/02/07(金) 22:59:54.06 ID:pQI6OxTq0
773あれば優先取れてる、はず
経営って理系でセンター取れた人が突っ込んできたりする?
281名無しなのに合格:2014/02/07(金) 23:03:40.90 ID:t6pGC/hM0
まずは浪人生が成績上位で受かっていくだろ?
その残りの枠にいかに現役で入り込むかが勝負なわけよ……

ってことになるんですかね?そんなことないんですかね?
282名無しなのに合格:2014/02/07(金) 23:06:38.22 ID:ElEY3Arg0
>>281
浪人も大体はザコだよたぶん
283名無しなのに合格:2014/02/07(金) 23:11:20.43 ID:YBqNwnf70
>>281 センターリサーチでわかるだろ
    俺らより一年多く勉強してたいして取れてないんだから
    センターから二次までで余裕で抜かせる
284名無しなのに合格:2014/02/07(金) 23:11:54.67 ID:/vUfuO9g0
経営3.7倍か
想定してた程高くなかったし絶対受かってやるからな
285名無しなのに合格:2014/02/07(金) 23:14:57.79 ID:Z8syK8k40
俺ボーダー-11だけど
数学の小問1個分程度って考えたら希望湧いてきた
286名無しなのに合格:2014/02/07(金) 23:38:33.40 ID:WtBl9bqh0
英語の採点って和訳の中の単語一つ意味間違えたら0点みたいな感じなの?
287名無しなのに合格:2014/02/08(土) 00:08:31.40 ID:KEho2nOK0
>>286
んなわけないでしょう
288名無しなのに合格:2014/02/08(土) 00:45:00.17 ID:uaFbGC390
国語の最後の問題できなくて死にそう
問題文長すぎて全然纏まんない
289名無しなのに合格:2014/02/08(土) 01:00:55.08 ID:Wrr1hX+90
いつからだろう、神大受験生がこんなに低レベルになったのは
290名無しなのに合格:2014/02/08(土) 01:32:32.62 ID:Ycl4dz2P0
そして君はいつまで神大スレを見続けるのかね
291名無しなのに合格:2014/02/08(土) 11:03:24.57 ID:ySk1c5KM0
>>280
毎年何人かは理系出身がいるらしいが
「文系にはきついが理系だと楽勝」な問題はあんまりないと思う

英語と国語の勉強時間は文系の方が上のはずだ
気にせずしっかりがんばれ
292名無しなのに合格:2014/02/08(土) 11:59:58.74 ID:aIoKJNps0
理系出身だから英数で7割5分無いと厳しい
数学で2問解けりゃ受かるんだけどなあ
293名無しなのに合格:2014/02/08(土) 16:46:26.78 ID:8ncYmi8Q0
やっぱり倍率高くなったら合格者平均点は上がる?
294名無しなのに合格:2014/02/08(土) 16:50:10.02 ID:SfXTwBUJ0
今年は後がない。

広大に落としたら楽になるぜ。
295名無しなのに合格:2014/02/08(土) 17:04:39.62 ID:0m3Ki07/0
>>294
神大って広大落とし多いような気がするわ
かくいう俺の同級生が結構そこに落としてた
296名無しなのに合格:2014/02/08(土) 17:06:44.88 ID:WAHAP9pG0
オレはこれ以上西には行きたくないから後期は千葉やわ
297名無しなのに合格:2014/02/08(土) 18:58:40.27 ID:dDW5fgNb0
一応倍率は下がっとるけど経営学部の最低点はどうなるやろか?
298名無しなのに合格:2014/02/08(土) 19:02:00.81 ID:zO9b8i8/I
何配点の?
Cは506ぐらいと予想。みんな後がないから本気やろ
もう、数学次第や…
最悪でも2完はせな厳しいやんな?
299名無しなのに合格:2014/02/08(土) 20:06:17.13 ID:IYmMyuOT0
神戸の経営受けるならセンターで8割は
必須だよな?
300名無しなのに合格:2014/02/08(土) 20:18:25.02 ID:hPHn/u6Q0
そうともかぎらん
諦めんな 俺は神戸を避けたが
301名無しなのに合格:2014/02/08(土) 20:25:18.32 ID:/hvvR6gj0
経営だけど俺は515を目標にしてる
302名無しなのに合格:2014/02/08(土) 20:32:50.54 ID:8uyYIbxS0
76%だったけど経営に出した
303名無しなのに合格:2014/02/08(土) 20:39:31.98 ID:Wn+zsxgB0
88%だけど経営出した
304名無しなのに合格:2014/02/08(土) 20:48:58.66 ID:IYmMyuOT0
>>300
そーかまだあと1年あるから
がんばるわありがとう
305名無しなのに合格:2014/02/08(土) 21:56:52.24 ID:zO9b8i8/I
俺は83%だわ。
そうだな、二次で200で515。そんな感じ
306名無しなのに合格:2014/02/08(土) 21:59:45.00 ID:fToJizBW0
>>303
浦山だわ
そんだけあれば阪大経済のセンター優先もいけるやん
307名無しなのに合格:2014/02/08(土) 22:15:50.59 ID:6x7eBZoh0
同志社数学と神戸数学、どっちが難しいと思う?
308名無しなのに合格:2014/02/08(土) 22:16:04.36 ID:yofxb4dPI
経営の推薦ってセンターどんくらい会ったら受かんの?
8割?
309名無しなのに合格:2014/02/08(土) 22:21:47.09 ID:3Vh2kwpS0
この時期に解けない分野残ってるってもしかしてマズイ?

青チャート久しぶりに解いたら★4のとこむずかった・・
310名無しなのに合格:2014/02/08(土) 22:39:36.69 ID:zO9b8i8/I
>>308
何点?

俺も一応出してはいるけど…
俺は745/900。国語126は900換算には厳しかった。
311名無しなのに合格:2014/02/08(土) 22:48:16.85 ID:wrHZRdeG0
>>307
同志社だと思う
312大学への名無しさん:2014/02/08(土) 23:13:55.30 ID:yofxb4dPI
717/900
国語107わろた
2次優先ねらってます

みんなどんくらいなのかな?
313名無しなのに合格:2014/02/08(土) 23:17:02.02 ID:6x7eBZoh0
>>309
応用よりも基礎・標準が完璧に解けるまですればいいかな
この時期から全部解こうと頑張っても効果は得られないと思う

>>311
そうか
同志社の過去問で
「この私立でさえ数学できないのか!」
と泣きそうになりながら毎日やってたがちょっと安心した
314名無しなのに合格:2014/02/09(日) 00:38:25.78 ID:pc3NXYV30
今年最後のゆとりで浪人ってやっぱり厳しい感じ?
315名無しなのに合格:2014/02/09(日) 00:46:44.01 ID:Wjs/0j29I
>>312

全くわからん。
まぁ、万が一受かってたら報告するけど。
厳しいだろうな。たぶん、85あれば安全だとは思う。
316名無しなのに合格:2014/02/09(日) 00:47:00.11 ID:GnPF/VIR0
>>314
移行措置あるから関係ないわ
317名無しなのに合格:2014/02/09(日) 00:50:29.72 ID:rT5aLU7x0
>>313
同志社の数学はまぁ正直できないといけないレベルだと思う
けどたまにアホみたいな問題がでてるからそれにショック受ける必要はない

今年の文・経済の数学とかその例かな
318名無しなのに合格:2014/02/09(日) 01:49:27.65 ID:seBHAt6w0
移行措置は地雷でしょ
かといって文系理科もう一個とか面倒くさい
319名無しなのに合格:2014/02/09(日) 08:47:41.95 ID:sBS3uOF4I
俺も万一受かってたら報告する
とりあえず今は落ちたものとして二次やるわ
320名無しなのに合格:2014/02/09(日) 13:28:23.29 ID:8M68eIvz0
関学のセンター利用受かったから安心してもた
私立行きたくないから気抜かずにやらなければ
321名無しなのに合格:2014/02/09(日) 13:31:50.99 ID:MQowyPk00
関学落ちてた
神戸大出願しなくてよかった
322名無しなのに合格:2014/02/09(日) 15:15:30.92 ID:DxsNrsum0
理系数学むずいなー
323名無しなのに合格:2014/02/09(日) 21:04:44.89 ID:DSrdg0780
周りの私立組が遊び始めたからか、ものすごいダレてきた
A判がC判に抜かれるってこういうところから来るんだな
324名無しなのに合格:2014/02/09(日) 21:06:24.20 ID:oCbGqI6g0
理系数学125/150ってまあまあ?
325名無しなのに合格:2014/02/09(日) 21:13:27.53 ID:RReGrHVM0
法学部志望いる?
326名無しなのに合格:2014/02/09(日) 21:18:01.80 ID:J8Bw/SHQi
>>325
いるよ
センターどれくらいとれた??
327名無しなのに合格:2014/02/09(日) 21:26:49.12 ID:RReGrHVM0
>>326
325/425だったよー
328名無しなのに合格:2014/02/09(日) 21:28:10.19 ID:RReGrHVM0
>>326
間違えたw
350だったよ!
329名無しなのに合格:2014/02/09(日) 21:30:39.93 ID:J8Bw/SHQi
>>327
結構きつい戦いやね
それとも二次に自信あるの?
330名無しなのに合格:2014/02/09(日) 21:32:09.68 ID:J8Bw/SHQi
>>328
だよなww

俺もだいたいそんなもんだわ
331名無しなのに合格:2014/02/09(日) 21:38:18.24 ID:LfbVqjs30
俺は法志望だけど344だ……
マークより記述の方がはるかに得意だからなんとか滑り込みたい
332名無しなのに合格:2014/02/09(日) 21:38:32.26 ID:MQowyPk00
神戸大学って最終的に

数学は計算ミス
英語は英作文と記号問題
国語は漢字と古文法と文学史

で合否が決まるよな
333名無しなのに合格:2014/02/09(日) 21:40:46.77 ID:DSrdg0780
>>332
どの大学もそんな感じじゃね?
英語の記号は皆合わして来ると思うぜ
334名無しなのに合格:2014/02/09(日) 22:02:45.28 ID:j/VsblLK0
>>317
今日、商学部受けたけど結構できた
神大は良問だし本来の実力がでるよう祈るしかないね

神戸の赤本2008年度版、
これと今の赤本で計14年間ぶんの過去問しようと思うんだけどやりすぎ?
335名無しなのに合格:2014/02/09(日) 22:21:08.57 ID:Pa/xomh+0
経済の推薦受けた人いますか?
336名無しなのに合格:2014/02/09(日) 22:32:58.77 ID:AvMFbfEJ0
>>334
数学は指導要領変わってるから2002年以前は解けない問題が出てくるはず
確か複素数平面とか普通に出てきて???ってなったわ
英語に関しても昔は今より記述が多い印象
337名無しなのに合格:2014/02/09(日) 22:44:54.76 ID:OV9w4QQZ0
河合のプラチカって結構むずいのね
今日やってヘコんだ
338名無しなのに合格:2014/02/09(日) 23:01:45.79 ID:j/VsblLK0
>>336
ありがとう。すんごく助かる!
339名無しなのに合格:2014/02/10(月) 01:41:08.11 ID:NueRepNS0
来年文系学部受けるんだが
数学は黄色茶で十分?
340名無しなのに合格:2014/02/10(月) 01:51:45.19 ID:QB7RV3lq0
>>339
正直黄色チャートすらまともにやってなくて
センター7割5分の俺でも年によっては8割以上とれるぐらいだから
黄色チャートやりこめば多分大丈夫
341名無しなのに合格:2014/02/10(月) 01:57:41.33 ID:AhOE8eOm0
四年前を思い出すなあ
六甲山寒いから防寒しっかりな
上でも出てるけどバスめっちゃ混むから歩きかタクシーも検討したほうが良いよ
入学してから四年間阪急六甲から歩いて六甲台キャンパスまで通ってたら10キロ痩せたぜww
342名無しなのに合格:2014/02/10(月) 03:55:14.89 ID:eLYi+V9T0
うせろデブ
343名無しなのに合格:2014/02/10(月) 07:15:19.19 ID:h4szK9+C0
>>341
御影からバス乗ろうかと思うんだがどう?やっぱり混みまくり?
344名無しなのに合格:2014/02/10(月) 12:53:12.63 ID:NueRepNS0
>>340
そんなに簡単なんか
対策何やってんの?
345名無しなのに合格:2014/02/10(月) 20:45:34.88 ID:PSwfz3+UI
理系だけど今日同志社の数学にやられて神戸受かるか不安になってきた…

もうちょっと簡単な私立受けるべきだったんだろうか…
346名無しなのに合格:2014/02/10(月) 21:42:12.75 ID:QB7RV3lq0
>>344
これといってやってないんだがセンター用の問題集1通り解いたぐらい。
あくまで重要なのは俺が8割取れるのは年によるってこと。
自分の場合取れない時は3割もあり得る。でもそんな年でも解答見る限りそんなに
難しくないから黄色やりこみゃ多分十分
347名無しなのに合格:2014/02/10(月) 21:59:35.68 ID:6Ih71F5YI
36時間後 推薦発表!
緊張してきた…経済学部の皆様受からせてください!
348名無しなのに合格:2014/02/10(月) 22:13:41.17 ID:XIvUsIFN0
>>345
お前は俺かw
349名無しなのに合格:2014/02/10(月) 22:37:38.62 ID:zz0QbBy+0
逆に去年の神大数学で24/150とっちゃうくらい数学苦手な俺からしたら今日の同志社数学はけっこう解けたから自信になったわ
大問1、大問2、大問4は完答できたし7割くらいはあるかな
350名無しなのに合格:2014/02/10(月) 22:56:42.33 ID:XIvUsIFN0
>>349
あんたすげえよ

帰宅して問3解いてるけどこりゃ無理だわ
(3)解けた奴おるんかな?
351名無しなのに合格:2014/02/10(月) 23:03:00.26 ID:iiZ1kAFLI
ほんとに推薦受かってて欲しい
352名無しなのに合格:2014/02/10(月) 23:05:02.21 ID:6Ih71F5YI
>>351

受けてんの?
センター何パーセント?
353名無しなのに合格:2014/02/10(月) 23:26:24.59 ID:iiZ1kAFLI
>>352
(80%)
経営だよ
354名無しなのに合格:2014/02/10(月) 23:41:05.44 ID:AhOE8eOm0
>>343
御影からとか六甲道からとかなら始発のバスがあるはずだから大丈夫なんじゃないかな
355名無しなのに合格:2014/02/10(月) 23:43:44.75 ID:6Ih71F5YI
>>353

経営か、でも経営って上位陣の人数がめっちゃ多くなかった?
いけそう?
356大学への名無しさん:2014/02/11(火) 00:53:55.23 ID:y6X/IUoyI
>>355
大分厳しい戦いではないかと
去年だったら受かってるんだけどねー
倍率が低いことを願うしかないわ

経済?
357名無しなのに合格:2014/02/11(火) 00:56:28.63 ID:keCjEnC/I
>>356

去年の推薦ボーダーとか分かるの?

そうそう。俺も80パーちょっと…
358大学への名無しさん:2014/02/11(火) 00:59:43.82 ID:y6X/IUoyI
>>357
いや、予備校の先生が言ってた
国語がよかったら今頃勉強してないんだろうけどね
359名無しなのに合格:2014/02/11(火) 02:54:49.48 ID:sXn6PC5D0
数学は確率とベクトルに重点置けばいいのかな
360名無しなのに合格:2014/02/11(火) 10:00:42.42 ID:5/rGpeES0
数学は色々な分野から出るし苦手な所をやっとけばいいんじゃない
ところで文系数学って漸化式出題される?
361名無しなのに合格:2014/02/11(火) 10:43:59.52 ID:vEKxo9BT0
ちょっと推薦組は受かったらセンター得点率参考にさせてくれないか
362名無しなのに合格:2014/02/11(火) 11:35:25.70 ID:keCjEnC/I
>>358
あ~予備校か…確かに情報たくさん持ってるやろな…
俺はいってないから…無情報ww
俺も国語でしんだ…二年連続難化はあかんやろ…

>>361

ええけど、あくまで受かったらなww
361も出してるの?
363名無しなのに合格:2014/02/11(火) 11:43:47.53 ID:vEKxo9BT0
神戸大の受験ナビ見てたら
71%で経済学部とか75%で経営とか普通にいるんだな

変な錯覚見てしまうわ
364名無しなのに合格:2014/02/11(火) 11:49:38.11 ID:rJ088gf70
二次6割取れたら去年ならセンター傾斜7割でも通るからな、経済
俺も74%しかないけど特攻するぜ
365名無しなのに合格:2014/02/11(火) 13:00:56.33 ID:wJWmDUwlO
センター600ないけど特攻してるよ
問題は2次
366名無しなのに合格:2014/02/11(火) 13:17:23.17 ID:fJaYfJfG0
やっぱり後期はほぼ受からないと思っておいた方がいいのかな
367名無しなのに合格:2014/02/11(火) 13:24:07.72 ID:QHXQO4qxI
84%で後期法って厳しい?
368名無しなのに合格:2014/02/11(火) 14:07:43.67 ID:XU8w5UEG0
センター75%で経済推薦だけど
経営と違って経済はセンターそこまで重視してないし受かっててほしい
369名無しなのに合格:2014/02/11(火) 14:17:55.60 ID:keCjEnC/I
>>368

75%だとさすがに厳しくないか?
経営と違って一浪勢もいるし。
なにか、プラスαがあるの?
370名無しなのに合格:2014/02/11(火) 14:24:55.71 ID:XU8w5UEG0
全国大会と部活の主将とボランティアぐらいですね…
371名無しなのに合格:2014/02/11(火) 14:33:05.48 ID:PL8uA8nF0
経済も基本的にセンターやとおもっとった
経営がセンター100%なのに経済は他の要素をそんなに加味するんかな?
まあ出願が10月とかやから他大から落としてきた組がおらんおかげで競争は激しくなさそうやし75%でもいけるかもな
372名無しなのに合格:2014/02/11(火) 14:35:02.00 ID:XU8w5UEG0
去年だと650ぐらいで受かってる人もいますからね…
経済と経営で合格平均もかなり違いますし
373名無しなのに合格:2014/02/11(火) 15:27:15.31 ID:keCjEnC/I
そうなんや…
まぁ俺、帰宅部のエースやから…ww

ちなみに、何部やったん?
374名無しなのに合格:2014/02/11(火) 15:51:19.91 ID:XU8w5UEG0
陸上ですねー

全国大会は別の方面ですけどwww
375名無しなのに合格:2014/02/11(火) 17:30:02.49 ID:keCjEnC/I
一緒にうかってたらええなー!
あと16時間と30分か…
376ななし:2014/02/11(火) 18:09:06.08 ID:N0YXTLeRO
前期もう受験票って届きました?
377名無しなのに合格:2014/02/11(火) 18:41:38.79 ID:XU8w5UEG0
>>375
そうですね!
緊張するなあ…
378名無しなのに合格:2014/02/11(火) 19:23:57.08 ID:z9OMDzT00
>>376 まだですね ちなみに大阪です
379名無しなのに合格:2014/02/11(火) 20:13:08.68 ID:keCjEnC/I
13日発送予定って書いてなかったか?
380ななし:2014/02/11(火) 20:36:50.25 ID:N0YXTLeRO
あ、そうなんですね!私も届いてないです。安心しました。他大学の後期があまりにも早かったもので。ありがとうございます。
381名無しなのに合格:2014/02/11(火) 20:48:52.27 ID:HbWtHKyS0
やっぱ今年の物理って熱力学でるよね?
波動→波動→熱力学→熱力学→波動→波動→熱力学→今年
波動やらなくて大丈夫かな?
382名無しなのに合格:2014/02/11(火) 21:32:17.43 ID:6a8polsdI
2009年の古文点伸びなかったんだけど
これ難しいよね?(震え声)
383名無しなのに合格:2014/02/11(火) 21:33:26.89 ID:z9OMDzT00
>>381 と見せかけて波動
384名無しなのに合格:2014/02/11(火) 21:36:16.09 ID:MM6iosr00
>>369
経済は浪人多くて経営は現役多いてまじか?
どこ情報よ?
385名無しなのに合格:2014/02/11(火) 21:57:33.05 ID:keCjEnC/I
>>384
勝手な解釈されても困る…

経営推薦は現役生しかだせないけど、
経済推薦は一浪生まで出せるやん。

そういうことや。
386名無しなのに合格:2014/02/11(火) 22:10:57.48 ID:1yYdxG5z0
神大国語むっずいww

国語って、古典の最後の長い記述を捨てて現代文に力を注ぐべきなのかな…
時間足りないこともないけど、全部中途半端の方がいけなかったりする?
387名無しなのに合格:2014/02/11(火) 22:21:51.75 ID:yVkaCYSN0
>>381
いつから原子核がでないと錯覚していた?
388名無しなのに合格:2014/02/11(火) 22:40:57.33 ID:rJ088gf70
>>386
現代文は数分長くやってもそんなに点数変わらん
古典苦手ってわけでもないなら確実にそこで取っといた方がいい
389名無しなのに合格:2014/02/11(火) 22:42:47.07 ID:vEKxo9BT0
神大の国語他の過去問と比較してみたけど
東大の次に難しいね
390名無しなのに合格:2014/02/11(火) 22:58:28.29 ID:W8ovlmeH0
原子やらないやつは滅びろと願いながら原子勉強しようかな。
391名無しなのに合格:2014/02/11(火) 23:08:48.82 ID:z9OMDzT00
原子がイマイチどこを勉強したらいいかわからん
でない所を勉強したらもったいないし
392名無しなのに合格:2014/02/11(火) 23:15:18.31 ID:W8ovlmeH0
一応出題範囲やから出たら死ぬ
393名無しなのに合格:2014/02/11(火) 23:21:06.56 ID:hwuT7NtM0
英語の時間配分はどんな感じがいいんだろう
去年の解いた感じだとT30分U15分V18分W7分ぐらいが丁度よさそう
394名無しなのに合格:2014/02/11(火) 23:23:31.66 ID:oLMwo7tO0
>>393
年によって全然変わってくるわ俺の場合
ただ、どの年も5分ちょい足りてない
395名無しなのに合格:2014/02/11(火) 23:24:34.36 ID:vEKxo9BT0
皆一日何時間勉強してる?
396名無しなのに合格:2014/02/11(火) 23:38:09.37 ID:xvmLW1tnI
マジで農学部に入りたい。
397名無しなのに合格:2014/02/11(火) 23:39:18.98 ID:6a8polsdI
>>393 最初に英作見て特に難題じゃなければ、とりあえず全部20分で終わせるペースでやってる。でも3とか4は20分かからないことが多いから余りは見直しの時間に充ててるわ。後の問題が分からない以上とりあえず一通りやるのがベストと思ってる。
398名無しなのに合格:2014/02/12(水) 00:01:21.47 ID:wGvwUSo10
英語ぜんぜん時間たりないから内容一致の問題なければ読まずに問いだけやってるわ
399名無しなのに合格:2014/02/12(水) 05:19:48.20 ID:P+6Wsa/sI
5時間切った!
400名無しなのに合格:2014/02/12(水) 08:04:12.06 ID:/SV5uzc90
>>389
俺は京大>神戸>東大だと思ったんだが
401名無しなのに合格:2014/02/12(水) 09:08:37.62 ID:iJU8YDRe0
本当推薦受かっててください…
402名無しなのに合格:2014/02/12(水) 10:57:43.65 ID:P+6Wsa/sI
うかったーーーー
経営 推薦 757/900 評定4.6
403名無しなのに合格:2014/02/12(水) 11:10:49.88 ID:DdYZPbcy0
へーやっぱそれなりにとってるんだね
それだとセンター優先通過って感じか
404名無しなのに合格:2014/02/12(水) 11:11:34.48 ID:7Jgo+8f30
>>402 おめでとう
405名無しなのに合格:2014/02/12(水) 11:32:06.80 ID:c82dzPrQI
経営通りました‼
751/900 評定4.4
406名無しなのに合格:2014/02/12(水) 11:32:49.90 ID:c82dzPrQI
あ、すいません文字が荒れました…
407名無しなのに合格:2014/02/12(水) 13:47:42.76 ID:P+6Wsa/sI
どうもです!

友達は遊んでくれないのでヒトカラいってきます。
408名無しなのに合格:2014/02/12(水) 15:55:03.34 ID:7DRr/9010
経営受かった人センターの点教えてくれ
409名無しなのに合格:2014/02/12(水) 18:22:24.49 ID:BCmn1c710
既卒で理科総合使えるんだが理科総合ってどう?楽?
410名無しなのに合格:2014/02/12(水) 20:49:41.40 ID:/SV5uzc90
>>409
楽だけど、センター失敗した時のリスクが高すぎるから慎重にな
411名無しなのに合格:2014/02/12(水) 20:57:22.90 ID:wGvwUSo10
受験票とどいた?
412名無しなのに合格:2014/02/12(水) 21:15:43.05 ID:feotpgwh0
今さらに赤本の国語の解説がクソ
青本にすべきだったわ
413名無しなのに合格:2014/02/12(水) 21:30:59.47 ID:rn6C0ZT60
>>412
国語のくそっぷり見て青本に切り替えた満足してる
414名無しなのに合格:2014/02/12(水) 21:44:07.33 ID:nz/ZCHFs0
同志社でフルボッコされたんだけど、
同志社落ちの神戸合格っているんだろうか…?
415名無しなのに合格:2014/02/12(水) 21:44:51.97 ID:7s1SfHsd0
>>414
少ない
416名無しなのに合格:2014/02/12(水) 22:00:40.12 ID:nz/ZCHFs0
>>415
だよなぁ…
居ないわけでは無いとプラスに捉えておこう
417名無しなのに合格:2014/02/12(水) 22:05:55.07 ID:tg/K/DnZ0
自分も同志社落ちた気しかしない〜
418名無しなのに合格:2014/02/12(水) 22:10:18.81 ID:Je0cwJKV0
推薦組合格した人マジおめでとう!!!
来年キャンパスで会えるように頑張るぜいっ

そして一般のみなさん
経営出願した人、センターの自己採どのくらいですかー??
419名無しなのに合格:2014/02/12(水) 22:12:51.16 ID:rn6C0ZT60
>>418
770前後
420名無しなのに合格:2014/02/12(水) 22:24:22.37 ID:2LhH4pjsi
776
二次力ないからセンター枠頼むわ
421名無しなのに合格:2014/02/12(水) 22:39:35.04 ID:feotpgwh0
770あればセンター優先はとれるんじゃね?
ガチで言って745〜750くらいがセンター優先のボーダーと読んでるわ
422名無しなのに合格:2014/02/12(水) 22:45:24.78 ID:DdYZPbcy0
去年のセンター利用は720で通過だった
ちょっとした易化を考えると730-740だよ
423名無しなのに合格:2014/02/12(水) 22:50:53.37 ID:rn6C0ZT60
>>422
センター優先のことを言っているなら去年は737.8が最低点ですよ
今年は750前後かなーそうあって欲しい
424名無しなのに合格:2014/02/12(水) 22:52:01.25 ID:Q9WDHQ7c0
>>414
過去には同志社落ちの阪大合格がいた
ちなみに法
あんまり気にせんでいいよ
一部の上位層を除いてはあんなもん運だ運
425名無しなのに合格:2014/02/12(水) 22:52:39.79 ID:DdYZPbcy0
>>423
あれ?間違えてたすまんこ
だとしたらそれが妥当

セン平が
文系は+5で理系は+20だったから
理系が流れない限りは。
426418:2014/02/13(木) 00:18:54.74 ID:7bBX3Aax0
まじかよセンター優先枠危ないかもな・・・

754なんだが行けるかしら・・・
427名無しなのに合格:2014/02/13(木) 00:48:10.02 ID:Da8P00PK0
知らない単語バンバン出てくるんだけどこんなもんなの?
ちなみにシス単は覚えた。
428名無しなのに合格:2014/02/13(木) 01:02:28.64 ID:2ZUlf8Sc0
>>427
例えばどんなの?

俺はターゲット1900だけどほとんど単語帳載ってる気がする。
載ってなくても載ってる奴の形容詞化とか名詞化したようなのだし。
429名無しなのに合格:2014/02/13(木) 01:06:29.95 ID:vqexxvnw0
Captive
430名無しなのに合格:2014/02/13(木) 01:12:24.03 ID:2ZUlf8Sc0
>>429
最初の方に載ってるよ

つかcaptureから推測できるじゃん
431名無しなのに合格:2014/02/13(木) 02:24:51.59 ID:UAer9eJn0
>>410
それは志望落とすって意味で幅が狭まるってこと?
432名無しなのに合格:2014/02/13(木) 02:37:40.29 ID:Da8P00PK0
latitudeとか
433名無しなのに合格:2014/02/13(木) 07:53:39.88 ID:9oU2+lAF0
>>431
そゆこと
神戸よりちょい下の大学で理科総合使えるところが少ない
434名無しなのに合格:2014/02/13(木) 12:40:40.69 ID:dReNpbWk0
>>432
英語の勉強以外で日常的に英単語覚えるのがいいよ
俺はlatitudeをゲームしながら覚えたし
435名無しなのに合格:2014/02/13(木) 14:19:18.05 ID:/cw2mfC4O
物理で光子って出題範囲ですかね?
436名無しなのに合格:2014/02/13(木) 19:58:55.58 ID:15dg9bwC0
730で経済の推薦うかった
437名無しなのに合格:2014/02/13(木) 20:44:58.05 ID:x5zrgft10
>>432
latitudeしすたんに載ってるじゃん
438名無しなのに合格:2014/02/13(木) 21:07:58.39 ID:Da8P00PK0
>>437
マジか
1年の時に買ったから1つ前のシス単なんだが載ってないわ
439名無しなのに合格:2014/02/13(木) 21:15:49.96 ID:EmQrY+AxI
速単上級レベルやっときゃよかった
440名無しなのに合格:2014/02/13(木) 21:17:00.22 ID:x5zrgft10
>>438
Basicか。改訂版の方が少しレベル高くて、Final Stageに載ってる単語ちょくちょく出てるぞ。latitudeもそのうちの1つ。
でも改訂版覚えてても知らない単語何個か出るし、そういう単語が下線部にくることもあったな。
441名無しなのに合格:2014/02/13(木) 21:52:08.34 ID:J9xYIZNg0
>>439
上級編やったけど正直あれは東大京大クラスでも必要かどうか怪しむレベル
標準的な単語帳1冊分覚えたらあとはひたすら問題演習をしながら知らない単語を憶えていけばいいと思う
442名無しなのに合格:2014/02/13(木) 21:55:14.07 ID:K0fvYHN7I
ターゲットを1200くらいしかやってない俺って…
443名無しなのに合格:2014/02/13(木) 22:09:18.91 ID:Da8P00PK0
>>440
basicではないな
ver2の改訂前
444名無しなのに合格:2014/02/13(木) 22:33:46.14 ID:Qimj4/8F0
日本語力があればあの程度の英語なら
ターゲット1900の1200までで普通に読める
445名無しなのに合格:2014/02/13(木) 22:45:50.01 ID:x5zrgft10
>>443
そうなのか。まあ、いまのシスタン改訂版にlatitudeは載ってるよ
446名無しなのに合格:2014/02/13(木) 22:54:46.58 ID:GpIz6e1ti
これは濃厚なlatitudeスレ…

話変わるだけど
私立ってみんなどこ併願してるの?

土曜日初の私立の試験だから緊張で頭になにも入らないww
447名無しなのに合格:2014/02/13(木) 23:07:01.80 ID:Bga1Bk2E0
私立受験できるほどお金ない。
448名無しなのに合格:2014/02/13(木) 23:16:46.17 ID:kjtFRiOOI
俺も国公立一本だったわ。
同志社の入学金支払日にむかついた。
2/24とかふざけてる
449名無しなのに合格:2014/02/13(木) 23:21:29.72 ID:pgl0qmbn0
立命館と同志社受けた。どっちか受かってるといいなー。
>>448まじかよ!ふざけてるな!
450名無しなのに合格:2014/02/13(木) 23:37:34.20 ID:x5zrgft10
私立受けてないなー。落ちたら浪人しますw
451名無しなのに合格:2014/02/13(木) 23:59:26.08 ID:IG4XNDnb0
化学受ける人さ生命と物質のとこやってる?生活じゃなくて。
核酸とか抗生物質のらへん

wikiに必須とか書いてるけど一回もでてないんだよな
452名無しなのに合格:2014/02/14(金) 00:21:38.28 ID:rU5bOsS20
私立は関学のセンター利用だけだわ
453名無しなのに合格:2014/02/14(金) 00:26:50.38 ID:10g/gR9y0
英語の自由英作文に掛かる時間が年によって全然違う……
すぐに浮かぶときもあればなかなか浮かばないときもあるわ
454名無しなのに合格:2014/02/14(金) 00:31:36.11 ID:0y7wW8ex0
早慶中央
455名無しなのに合格:2014/02/14(金) 01:13:56.28 ID:rU5bOsS20
理系だけどなにがなんでも2次6割欲しい
456名無しなのに合格:2014/02/14(金) 01:51:08.56 ID:l2Rif8SR0
>>441
あれは確かにだいぶ必要ないと思う

慶應英語8割は毎回取れてる友達もパラパラ見てこんなの見たことないのばっか、て言ってたし
457名無しなのに合格:2014/02/14(金) 02:02:22.03 ID:rNViOEMC0
慶應英語は学部にもよるけど言うほど大したことないぞ特に商学部はセンターに毛が生えた程度
俺は一応上級までやったが確かに京大以外はいらん
458名無しなのに合格:2014/02/14(金) 09:12:41.48 ID:0y7wW8ex0
あした早稲田法あさって慶應法受けるんだけど、まだ過去問解いたことないんだよね〜w

英語って神戸と比べて難しいですか?
459名無しなのに合格:2014/02/14(金) 09:18:30.26 ID:r7nzceR0i
>>458
俺も明日早稲田法受けるけど
とりあえず文章量が多い
たぶん問題文も合わせたら5000字くらいあるし
そこに慣れさえすれば大丈夫なはず

てか今空港なんだけど飛行機がヤバい
今日中に東京行けるかな…
460名無しなのに合格:2014/02/14(金) 09:31:36.71 ID:0y7wW8ex0
>>459
そうか。じゃあ問題文は神戸より難しいということはないけど、量が多いってことやんな
461名無しなのに合格:2014/02/14(金) 11:03:32.85 ID:l2Rif8SR0
>>457
そうなんだ
友達は法と他なんこかだけど、小論文のない商が一番簡単なのか
早稲田の英語は解いてて神戸より難しいと思うんだけど
462名無しなのに合格:2014/02/14(金) 11:22:21.72 ID:i9K6a+hH0
>>460>>461
神戸法志望だけど、英語に関しては神戸と比較したら早慶のが段違いで難しい
時間制限がかなりシビアだし設問も深く読んどかないと引っかかる
ただ正確に英文が読めてるかを測るには適してる問題構成だとは思う
463名無しなのに合格:2014/02/14(金) 11:22:57.25 ID:i9K6a+hH0
あ、社学の話ね
464名無しなのに合格:2014/02/14(金) 11:33:10.38 ID:STucXVtS0
神戸以外の大学の過去問するとしたら、
どの大学が出題レベル近いんだろう?

東北とか?
465名無しなのに合格:2014/02/14(金) 12:45:50.93 ID:i9K6a+hH0
>>464
俺は東北名古屋解いてるなー
滑り止めで受けた同志社も英語の勘鈍らせない意味では使えるっちゃ使えるで

というかレスしすぎだな俺控えるわすいません
466名無しなのに合格:2014/02/14(金) 15:03:44.07 ID:l2Rif8SR0
>>465
そんなことない
知ってる情報多くてためになるよ
467名無しなのに合格:2014/02/14(金) 15:46:08.28 ID:RdOMR3Uq0
受験票届いた
468名無しなのに合格:2014/02/14(金) 16:03:45.76 ID:rU5bOsS20
数学って全部(3)残したら6割行くか行かないかぐらい?
469名無しなのに合格:2014/02/14(金) 16:11:04.12 ID:iKn7Q7mg0
受験票とどいたなり
470名無しなのに合格:2014/02/14(金) 16:24:47.60 ID:bzxDbTSnI
早稲田は問題難易度どうこうよりも
受験者層が神戸よりもずっと上でしょ
東大の滑り止めとか早慶のために浪人した人とか
健闘を祈る
471名無しなのに合格:2014/02/14(金) 19:36:14.97 ID:p1783BN20
明治と神戸だとどっちが世間の評価高いかなー
472名無しなのに合格:2014/02/14(金) 19:48:25.75 ID:hJDu6aq10
>>471
どう考えても神戸
473名無しなのに合格:2014/02/14(金) 20:08:37.38 ID:lLmQYGhv0
関東→明治
関西→神戸
474名無しなのに合格:2014/02/14(金) 20:46:52.13 ID:6GKeFNvg0
>>473
じゃあ関東人からしたら同志社とかの関関同立はカス扱いなんか
こええ…
475名無しなのに合格:2014/02/14(金) 20:56:17.65 ID:gvoIr7S30
>>474
関東在住だけど関関同立なんて空気やで
神戸は知ってるけど誰も行きたいとは思わないよ俺の高校で神戸志望なんて俺くらいだわ
476名無しなのに合格:2014/02/14(金) 21:04:32.18 ID:eaBF9wdni
神戸と明治なら圧倒的神戸やろ
関東なら明治とか言ってるのは関東の人は神戸を知らないというだけのこと
477名無しなのに合格:2014/02/14(金) 21:28:34.96 ID:RaaPishR0
文系だけど去年の数学だったら9割とれるのに一昨年だと半分とれない
478名無しなのに合格:2014/02/14(金) 21:31:25.17 ID:lKwt2N/X0
一橋と神戸、どっちのほうがいいですか
479名無しなのに合格:2014/02/14(金) 21:56:01.01 ID:NQHVRDTx0
>>478
偏差値的には一橋
480名無しなのに合格:2014/02/14(金) 22:16:56.94 ID:gvoIr7S30
>>476
偏差値以外でもイッパシだろ(笑)
481名無しなのに合格:2014/02/14(金) 22:32:28.40 ID:cYMQnpVs0
一橋の英語と数学やったけど数学ムズイ。
482名無しなのに合格:2014/02/14(金) 22:38:56.30 ID:NQHVRDTx0
>>480
親の懐への愛は神戸
483名無しなのに合格:2014/02/14(金) 22:44:01.24 ID:n7g1mJt30
誰か河合の神大直前テスト受けた人いる?
いたら難易度を教えてほしい。
難しく感じたんだけど…
484名無しなのに合格:2014/02/14(金) 23:26:13.91 ID:JJzuhzwc0
>>483
一日目はムズかったね。
眠りしたせいもあるけど…

二日目はむしろ簡単じゃなかった??
485名無しなのに合格:2014/02/14(金) 23:27:24.85 ID:JJzuhzwc0
ごめん、
「僕が居眠りしたせいもあるけど…」
って入力したかったのです
486名無しなのに合格:2014/02/14(金) 23:30:19.46 ID:dxY8DShJ0
まあ完全に一橋のほうが上だよな
でも西日本のひとは関東が聞いたらびっくりするくらい
わざわざ上京しようとは思わんやろうな
公立ならこっちの高校のトップは京大いく人多いと思う
487名無しなのに合格:2014/02/14(金) 23:41:04.36 ID:jesMk+Q40
関東だと神戸は横国くらいのイメージじゃない?
488 ◆/PvAb3WOPouV :2014/02/15(土) 02:58:00.53 ID:3OQ27Hf+0
春休みで暇してる現役神戸大生がきたお(´・ω・`)

なんか質問くれたら答えるお(´・ω・`)

ちなみに二次では英数ともに75%ちょいだったお(´・ω・`)
489名無しなのに合格:2014/02/15(土) 03:08:16.35 ID:SOKL3j/a0
>>488
国語が時間足りないんだけど古文か現代文どっちから解けばいいんだ
その他コツとか教えて
490 ◆/PvAb3WOPouV :2014/02/15(土) 03:35:05.79 ID:3OQ27Hf+0
>>489
国語は受験してないお(´・ω・`)
でもなんでも問題は最初から解いた方が美しいと思うお(´・ω・`)
491名無しなのに合格:2014/02/15(土) 08:43:53.30 ID:d3zuE5b40
>>484
ID:n7g1mJt30です
やっぱり難しかったか、、、
昨日と今日が講習なんだよね
ありがとう、今日も頑張るわ
492名無しなのに合格:2014/02/15(土) 10:47:00.23 ID:ZvklnUjk0
>>488
評判の良い不動産屋さんってどこ?
六甲付近の1Kか1Rで安めのとこが希望なんですが
493名無しなのに合格:2014/02/15(土) 10:51:51.64 ID:npE6iFco0
>>491
>>484です
講習頑張って!!
来年神戸で会いましょう!!
494名無しなのに合格:2014/02/15(土) 13:03:13.32 ID:kZjE/jlH0
文系だけど過去問の数学常に満点ですわ
495名無しなのに合格:2014/02/15(土) 14:17:38.99 ID:QhMspVb90
理系数学、2007年ぐらいの問題やったらいいな
496名無しなのに合格:2014/02/15(土) 15:03:36.26 ID:9/DBIXwII
>>488
理系ですか?
497名無しなのに合格:2014/02/15(土) 16:47:06.35 ID:O5baMMvmO
換算後69%で発達科学出した俺に一言

浪人について調べだしてる
498名無しなのに合格:2014/02/15(土) 18:15:18.14 ID:QhMspVb90
>>497
理系?
499名無しなのに合格:2014/02/15(土) 18:36:15.35 ID:N4mbVfri0
あと10日か
早く終わって欲しいわ
500名無しなのに合格:2014/02/15(土) 19:05:57.56 ID:O5baMMvmO
>>498
文系
センター国語で大コケした

二次でできないのも単語とかの暗記系ばっかだし無理だわ
501 ◆/PvAb3WOPouV :2014/02/15(土) 20:28:12.47 ID:y1uq/Xsd0
>>496
そうだお(´・ω・`)
502名無しなのに合格:2014/02/15(土) 20:38:09.79 ID:RVGjd57i0
>>501
センターと二次の点数どんなもんでした?
503名無しなのに合格:2014/02/15(土) 21:51:47.68 ID:QhMspVb90
理科はどうにかなりそうやけど英数怖い。
特に数学。
たまに全然解けないときある。
504名無しなのに合格:2014/02/15(土) 22:45:29.17 ID:/hW6mHYd0
>>503 俺も解けないときはヤバイくらい解けない
505名無しなのに合格:2014/02/15(土) 23:33:56.91 ID:PIWXFSMbI
文系のみんな国語どんぐらい取れるの?
最近は古漢も難化気味だし結構つらいんだけど…
506名無しなのに合格:2014/02/15(土) 23:43:24.08 ID:N4mbVfri0
>>505
半分が目標だけど代ゼミプレで4割4分しかなかったし厳しそう
507 ◆/PvAb3WOPouV :2014/02/16(日) 00:02:42.18 ID:y1uq/Xsd0
>>502
センターは傾斜かけて83%ちょい(´・ω・`)
二次は75%くらい(´・ω・`)
508名無しなのに合格:2014/02/16(日) 00:11:10.04 ID:EePHSyuM0
自分は担任に90/150取るように特訓させられているよ…。
採点厳しいらしいから不安すぎる
509名無しなのに合格:2014/02/16(日) 00:18:37.90 ID:PH/6wjhf0
去年の物理、記述量多すぎないか?
510名無しなのに合格:2014/02/16(日) 00:44:18.01 ID:zXUUou4j0
先生に記述添削してもらいたいんだけど雪で学校まで行けねえ……
511名無しなのに合格:2014/02/16(日) 01:06:07.72 ID:o5kLzGua0
俺国語で5割採れれば御の字だと思ってるけど先生には実力があるわけでもないのに現代文で6割は採れって
言われてる……
実際の点数はどうあれ感覚的には6〜7割得点するぐらいの気持ちでいろってことなのかも
512名無しなのに合格:2014/02/16(日) 04:39:22.55 ID:0cXcKNzM0
>>414>>415>>416
神戸大,同志社併願結果
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b....

【法学部】
両方合格    23人
同志社のみ合格 22人 (神戸大落ち同志社)
神戸のみ合格  11人 (同志社落ち神戸)
両方不合格   51人

【工学部】
両方合格    34人
同志社のみ合格 28人
神戸のみ合格  18人
両方不合格   65人

両方合格、神戸のみ合格の者は、全員神戸大に入学していると仮定すれば、
上記では86名が神戸大生になった。
そのうち、同志社に失敗したが神戸大の合格を勝ち取った者は29人。
86人中29人。 
513名無しなのに合格:2014/02/16(日) 04:44:50.93 ID:0cXcKNzM0
同志社に落ちても諦めるな。
同志社に受かるために文系3科目に絞って勉強し、
センターも受けずに同志社の過去問ばかりに時間を割いてる私文生のほうが
同志社入試に関しては圧倒的に有利だ。
5教科6科目も勉強してる者からすれば、3科目型入試は圧倒的に不利。
514名無しなのに合格:2014/02/16(日) 04:45:40.94 ID:7TN8GvII0
>>507
二次75%すごいっすね!やっぱそれくらいは取らないとだめか…
515名無しなのに合格:2014/02/16(日) 04:46:22.84 ID:0cXcKNzM0
516名無しなのに合格:2014/02/16(日) 06:02:44.10 ID:uTNfALox0
>>514
そうかな、センターでまずますなら二次は6割くらいで十分なんじゃない?(´・ω・`)
517 ◆/PvAb3WOPouV :2014/02/16(日) 06:03:28.53 ID:uTNfALox0
あ、>>516はトリップつけ忘れたお(´・ω・`)
518名無しなのに合格:2014/02/16(日) 06:45:08.52 ID:7TN8GvII0
>>516
65〜70%くらいとっときたいんですけど
英語40〜50%
数学70〜80%
理科70〜80%
って無理ないですよね?英語苦手で、数学理科は得意な方です
519名無しなのに合格:2014/02/16(日) 07:15:10.01 ID:uF5rJR180
>>515
古い
これが最新版

http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh

2013年入試
国公立VS私立大学併願対決 経済経営

神大>市大=同志社≧関学>岡山>関大≧滋賀>立命館>和歌山
520名無しなのに合格:2014/02/16(日) 07:17:21.67 ID:uF5rJR180
>>487
そうですね実際
521 ◆/PvAb3WOPouV :2014/02/16(日) 07:45:57.63 ID:uTNfALox0
>>518
全然無理はないだろうね(´・ω・`)

ただ数学は自分がとったと思った点より低く出るものだから気をつけてね(´・ω・`)
英語は時間足りない感じかな?
522名無しなのに合格:2014/02/16(日) 07:51:55.48 ID:7TN8GvII0
>>521
時間も足りないし、英作苦手です。記号問題も合ったり合わなかったりで…
523名無しなのに合格:2014/02/16(日) 08:22:14.60 ID:8pbw202F0
同志社スレで同志社落ち神大はようけおって同志社落ち阪大京大もそこそこおるって聞いたけど嘘やったんか
524名無しなのに合格:2014/02/16(日) 09:12:13.87 ID:EePHSyuM0
まぁまぁ、みんなで神戸に受かればそれでいいじゃん!
あとちょっと、がんばろー
525 ◆/PvAb3WOPouV :2014/02/16(日) 09:32:54.77 ID:uTNfALox0
>>522
そうかー(´・ω・`)

じゃあ…今日からは毎日たくさん英文を読もう!絶対に読むスピードあがってくるお(´・ω・`)
もちろん知らない単語は全部覚えていくんだぞ(´・ω・`)
526414:2014/02/16(日) 11:39:14.75 ID:0RyY1/6f0
>>512,513
詳しくありがとう
あと9日頑張るよ!
527名無しなのに合格:2014/02/16(日) 12:54:37.25 ID:YYsC3k+v0
>>525
岡本尚也くんって神大で有名ですか?
会えますか?
528名無しなのに合格:2014/02/16(日) 15:17:02.23 ID:jx4owjxXI
同志社受かってなんか安心してしまった。
本命神大なのに。
529名無しなのに合格:2014/02/16(日) 15:35:24.30 ID:V3uzPqhF0
そういや岡本尚也どうなったんだろうな
岡本の所属してたサークルは普通に活動してるし勧誘も行ってるけど・・・
去年入学決まって暇してた時にちょうどこの事件があって祭りに参加してたのが懐かしい
530 ◆/PvAb3WOPouV :2014/02/16(日) 16:56:16.24 ID:uTNfALox0
>>527
たぶんほとんどの人が知ってると思う(´・ω・`)
文学部に入れば会えそう(´・ω・`)
停学3ヶ月だけだったらしいし(´・ω・`)
531名無しなのに合格:2014/02/16(日) 18:56:53.84 ID:6+frJWXz0
532名無しなのに合格:2014/02/16(日) 19:11:49.38 ID:6+frJWXz0
533名無しなのに合格:2014/02/16(日) 19:42:04.41 ID:7TN8GvII0
>>525
長文4つやることにしてます!英作がほんとできないから、読解でできるだけ稼ぐつもりで
後輩なれるようがんばります!
534名無しなのに合格:2014/02/16(日) 20:19:18.42 ID:Law5jfY7I
>>530
二次で各教科どれくらい取りましたか?
535 ◆/PvAb3WOPouV :2014/02/16(日) 20:36:51.73 ID:uTNfALox0
>>533
うんうん、記号問題のミスをどれだけ抑えられるかが勝負だぞ(´・ω・`)

応援してます(´・ω・`)
536 ◆/PvAb3WOPouV :2014/02/16(日) 21:12:52.29 ID:uTNfALox0
>>534
英語も数学も75%程度だったお(´・ω・`)
537名無しなのに合格:2014/02/16(日) 22:22:31.87 ID:WtuSv/Hn0
数学が弱点です
あと一週間で何をすればいいでしょうか
538名無しなのに合格:2014/02/16(日) 22:39:36.64 ID:mH87/RZn0
俺も数学やばいわ
539名無しなのに合格:2014/02/16(日) 23:06:31.25 ID:FGw3LIVr0
>>529
よう俺。

同志社受験後、これは終わったと思っていたら受けたやつ全部受かってた。
でも、>>519 が貼りつけてくれたデータみると
同志社受かっても、半分以上は神大落ちるんだな…。

気を張り詰めていこう。
540名無しなのに合格:2014/02/16(日) 23:30:08.70 ID:p66v0X1II
理系のみんな安心してくれ

俺は物理の原子も化学の生命物質もノータッチで本番臨むから。

実際可能性低いなら確実に出るとこきちんとやっといた方がいいような気がするし。
541名無しなのに合格:2014/02/17(月) 00:19:15.01 ID:d5jUfn8a0
だから物理の原子は分子運動論と荷電粒子の運動以外出ないって
542名無しなのに合格:2014/02/17(月) 00:22:14.73 ID:ai50mjXp0
理系数学、去年なら大勝利や…
去年受けたかった
543名無しなのに合格:2014/02/17(月) 00:23:58.93 ID:ai50mjXp0
原子はちょっとやると思うけど化学はアミノ酸、糖で止めるけどヤバイの?
544名無しなのに合格:2014/02/17(月) 00:27:12.65 ID:POvDx+Ak0
>>519
この統計の工学部版ない?
545名無しなのに合格:2014/02/17(月) 14:39:07.45 ID:+yZ/uPLs0
原子でねぇとか言ってる奴ら池沼だろ
546名無しなのに合格:2014/02/17(月) 15:54:11.61 ID:g4o0M82r0
英語満点いきたいけど何だかんだで減点くらいそう
国語はびっくりするくらいできないし数学も問題しだいで手が止まる
547名無しなのに合格:2014/02/17(月) 20:53:12.68 ID:mmNQgGy50
当日、入室以外の時間はどこでまたされるの?
548名無しなのに合格:2014/02/17(月) 21:16:25.67 ID:aTPiMu8+0
>>545
選抜要項くらい確認しろよ
http://i.imgur.com/wL25iY7.jpg
549名無しなのに合格:2014/02/17(月) 22:05:12.17 ID:H8mlGpLP0
>>544
ない
550名無しなのに合格:2014/02/17(月) 22:06:02.94 ID:H8mlGpLP0
難易度
神戸大経営=阪大経済>>神戸大経済
551名無しなのに合格:2014/02/17(月) 23:04:59.55 ID:okOXQHws0
神戸経営志望だからこそ言う
いくらなんでも阪大と神戸じゃレベルが違うだろ
552名無しなのに合格:2014/02/17(月) 23:29:33.12 ID:hM5cqvm50
>>548
これ有機2の範囲がどうなってんのか未だにわかんねえや
553名無しなのに合格:2014/02/18(火) 00:08:55.63 ID:TMHkinHa0
一橋経済>阪大経済≧神戸経営だとおもう
554名無しなのに合格:2014/02/18(火) 00:32:42.33 ID:kQHIxico0
去年の神戸大スレって雰囲気よかったのになあ
555名無しなのに合格:2014/02/18(火) 00:50:57.75 ID:0jEbfq9T0
神戸の数学って解いてる時はつまるときあるけど解答見たらめっちゃ簡単なことが多いから腹立つわ
556名無しなのに合格:2014/02/18(火) 01:48:03.74 ID:SKOCC6da0
>>555
分かる
一見難しそうに見えても実は簡単ってのがいわゆる良問なのかもね
557名無しなのに合格:2014/02/18(火) 02:18:54.15 ID:qCJVypcaI
法学部でセンター350/425だったら2次200/375で大丈夫?
558名無しなのに合格:2014/02/18(火) 03:46:55.96 ID:MWJ9uF+d0
経済と経営ってそんなに偏差値違うんだ
559名無しなのに合格:2014/02/18(火) 03:47:47.14 ID:0jEbfq9T0
化学は時間さえあれば余裕や
560名無しなのに合格:2014/02/18(火) 11:32:22.21 ID:r+PqvU4u0
現代文も時間さえありゃあ余裕やわ
古文しらね
561名無しなのに合格:2014/02/18(火) 13:21:39.93 ID:qDLlGt9U0
古文死ねええええええええええええええああああええええええええ
意味分かんねえあえええええええええええええええええ絵ええ
562名無しなのに合格:2014/02/18(火) 14:42:44.58 ID:Yz8asiEg0
国語は3割取れればいいから現代文全力だぜ
古文って年によって難易度のばらつき激しいよな?俺ができないだけかな?
563名無しなのに合格:2014/02/18(火) 19:01:10.82 ID:SKOCC6da0
>>557
結構ぎりぎりで怖くね?
センターその点数なら2次もうちょい取れると思うよ
564名無しなのに合格:2014/02/18(火) 20:39:28.38 ID:wLtw8h/M0
河合プレ過去問の化学むずかしいな。難しいというか煩雑になるような計算問題が多い気がする。
神戸大過去問見る限りでは煩雑な計算問題は年0〜2題程度だと思うんだが
565名無しなのに合格:2014/02/18(火) 21:16:21.64 ID:7pc1VNh+I
国際文化 330/400なんですけど
二次でどれくらい目指せばいいですか?
566名無しなのに合格:2014/02/18(火) 22:54:29.99 ID:zVha0XRNI
入学式っていつ?

…と早くも受かった気でいる俺。
567名無しなのに合格:2014/02/19(水) 00:07:20.45 ID:RHs05Ohs0
もう有機IIの選択範囲はでないとヤマはって捨てるわ
568名無しなのに合格:2014/02/19(水) 08:47:51.00 ID:5yMFbTpm0
>>566
4月5〜7くらいじゃね??

と、同じく受かった気でいる俺
569名無しなのに合格:2014/02/19(水) 11:04:25.76 ID:H04A+lGO0
物理の導出過程クソだるい。
570名無しなのに合格:2014/02/19(水) 11:13:20.71 ID:QdvF+eqi0
英語できない文学部志望です。
英語6割あるかないかなんだけどやばいよね(T_T)
もう間に合わないきがするけど諦めたくない(T_T)
国語で6割とれたらまだ可能性あるかな?
採点基準とかその他もろもろも含め不安でしかないわ…
571名無しなのに合格:2014/02/19(水) 13:31:35.69 ID:traiENOA0
>>566>>568
これが優先組の優越か…リサーチ何位なのか教えて
572 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/19(水) 13:34:40.89 ID:QC6CrJ2Y0
センター87%の俺、高見の見物
ちな工学部
573名無しなのに合格:2014/02/19(水) 16:06:34.79 ID:6PQ0gwAS0
>>572
阪大うけろよ
574 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/19(水) 16:43:28.43 ID:QC6CrJ2Y0
>>573
家が近いからw w w w w w w w
575名無しなのに合格:2014/02/19(水) 18:59:32.07 ID:Aa+WpH1pI
正直、現代文で安定して6割とか取れるやついるのか?
いないだろ。
林修だって多分いって9割だろ。
普通の受験生で6割いくのとかほぼ運だろ
古典漢文も、宮廷レベルになるとどこで判断すりゃいいんだ
っていう答えが多い。
国語全体で6割5分とかいった時には合格確定もんだよな。
576名無しなのに合格:2014/02/19(水) 19:06:24.20 ID:6PQ0gwAS0
>>574
ちな学科は?
577名無しなのに合格:2014/02/19(水) 19:43:21.46 ID:J7h7Ou3h0
87%とか京大レベルじゃん
もったいねえ
578名無しなのに合格:2014/02/19(水) 19:45:00.33 ID:J7h7Ou3h0
あとセンター87%で工学部に入ると
センター70%前半合格の奴がいっぱいいて萎えると思う


60%後半合格とか70%前半合格の奴らは殆ど留年したけどなwwwwwww

ちな、工学部新4年
579名無しなのに合格:2014/02/19(水) 20:43:39.15 ID:XV4VA1iL0
理系ってボーダー70%前半しかないの?
文系だし理系学部のこと全然知らんわ
580 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/19(水) 20:55:47.82 ID:QC6CrJ2Y0
>>576
応用化学
581 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/19(水) 20:57:02.98 ID:QC6CrJ2Y0
>>577
自転車で通える距離
その気なったら歩いてでもイケる
正直京大で戦えるほど2次はあんまり自信ないんだ
582名無しなのに合格:2014/02/19(水) 21:07:53.52 ID:S3KKYpiX0
>>579
工学部前期の合格者平均はセンター78%〜80%

最下位グループは70%前半ということ。二次で逆転したんだよ
583名無しなのに合格:2014/02/19(水) 21:08:59.34 ID:S3KKYpiX0
>>581
なるほど
584名無しなのに合格:2014/02/19(水) 22:25:21.65 ID:5ixnaxP9I
国際文化受ける人センターどれくらい?
585名無しなのに合格:2014/02/19(水) 23:02:40.98 ID:tRfAHcfrI
農学部の話題がないぞ。
‥そりゃそうか‥
586名無しなのに合格:2014/02/19(水) 23:05:48.24 ID:n1y491Tc0
>>584
国文志望でセンター298点。
ぎりぎりD判定。
君は?

2次は
英語 65〜75%
数学 50〜60%
国語 60〜70%
ぐらい目標やねんけど受かるかな?

国語は普通に6割安定してるけど
これってもしかしていい感じ?
587名無しなのに合格:2014/02/19(水) 23:12:54.69 ID:1J2O8fKX0
>>585
農学部みたいな女子ばっかりの学部の話題がこんなところで上がるわけがないだろ
588名無しなのに合格:2014/02/19(水) 23:18:25.08 ID:tUQRedJs0
>>586
その国語は本当に六割取れてるのか?www
君は落ちる気がするね
589名無しなのに合格:2014/02/19(水) 23:27:03.91 ID:tRfAHcfrI
>>587
そうだよなぁ。
おとなしく勉強するわ
590名無しなのに合格:2014/02/19(水) 23:39:59.23 ID:n1y491Tc0
>>588
先生に採点してもらってるけど。
落ちるっていうのは目標点数的に?
591名無しなのに合格:2014/02/19(水) 23:40:01.62 ID:8/KOiEWo0
英語、近年問題が難化してる気がする。苦手科目が難化、致命的
数学、問題によっては手が出せない。論述不備による減点でどうなるかわからない
物理、導出過程や物理量の定義など問題が独特すぎて難しく感じる
化学、範囲広すぎてカバーしきれない

詰んだわ
592名無しなのに合格:2014/02/19(水) 23:47:54.86 ID:sY5bHhjb0
文系なら数学と英語で稼いで国語でちょこっと取るっていうのが俺のイメージなんですが
593名無しなのに合格:2014/02/19(水) 23:49:26.38 ID:qYQ+gEglI
>>591
大丈夫みんなそんな感じだって
センターボーダーあるなら普通にやれば受かる
594名無しなのに合格:2014/02/19(水) 23:50:39.90 ID:W5eKWQnt0
>>592
俺もそんなイメージ
国語で6割取れるやつは本当に凄いと思う
英数7割国語4〜5割ぐらいが合格者の平均と予想
595名無しなのに合格:2014/02/20(木) 00:04:34.82 ID:XV4VA1iL0
>>594
多分5割はねーよ
合格者で4割、経営だと漢文ないからもっと低いだろ
結構採点厳しいって聞くし
まあ割りと英数易しいから国語壊滅でも大差はないはず
596名無しなのに合格:2014/02/20(木) 00:07:10.20 ID:jXk+tuXgI
センター良いやつ抜かすの無理かも…と
弱気になってきた。8割5ぐらいの人がゴロゴロ
同じ学科志望してたらマジ死ねる。
597名無しなのに合格:2014/02/20(木) 00:16:34.85 ID:dVQgILrx0
>>596それな…まぁ、諦めず最後まで頑張ろうぜ…
598名無しなのに合格:2014/02/20(木) 00:21:36.38 ID:1tZi59n70
89%で阪大から神戸経営に落としてきたとある浪人生を知ってる
その人曰く「疲れただってw」
599名無しなのに合格:2014/02/20(木) 00:23:35.75 ID:1tZi59n70
「疲れた」だってw
600名無しなのに合格:2014/02/20(木) 00:27:16.21 ID:ep2LYIlLI
>>597
うん。がんばろ…諦めたら終わりだしね。
でも既に何枠かは無きものだとゆう現実に気づいてしまったよ。
601名無しなのに合格:2014/02/20(木) 00:28:42.68 ID:h5Fl6Yv80
>>595
俺法志望だけどさすがに5割ぐらいはあると思う
さすがに経営はもっと低いかもしれんが
でないと英数で相当稼がなきゃいけない計算になる
602名無しなのに合格:2014/02/20(木) 00:32:25.25 ID:tccuHK1o0
大丈夫だ俺は経営志望で85%ぐらいだけど前スレと合わせて3回くらい書いてる
603名無しなのに合格:2014/02/20(木) 00:33:54.08 ID:T9rpm3080
現代文は80分かけたら内容理解してまともに書けるけど、60分だと5割いく気がしないなあ
数学は3-9割くらいの幅あるし英語も特に良い訳ではないから国語で6割欲しいところなんだけど
604名無しなのに合格:2014/02/20(木) 00:48:56.76 ID:d7zi4tWZi
国語、個人的に2009年みたいな古文、漢文だったらまじで死ぬ

現代文に60分かけれる余裕が欲しい
605名無しなのに合格:2014/02/20(木) 01:04:36.38 ID:h5Fl6Yv80
国語何年分か解いてみて現古漢で50/25/15という時間配分に落ち着いたけどやっぱ時間は余らせない方がいいかな?
ちなみに残りの時間で確認したいところだけ確認してる
606名無しなのに合格:2014/02/20(木) 02:53:55.12 ID:wQuKdOAII
自分たまたまオープンで国語5割くらいとったけど
偏差値70近くだったよ 本当にみんな5割とれるの?
僕は無理です笑
607名無しなのに合格:2014/02/20(木) 04:52:26.51 ID:QjzjWS4T0
2011年の理系数学だけ全然できない。
なんでや。
608名無しなのに合格:2014/02/20(木) 08:30:57.06 ID:0xROw6U+I
2chは嘘と理想を書くところだからな。
推薦組も結局、大半が静かだったし。
609名無しなのに合格:2014/02/20(木) 08:35:13.49 ID:T9rpm3080
>>606
5割ってそのレベルなんだ・・・

ただそれくらい取らないと厳しい・・・
610名無しなのに合格:2014/02/20(木) 09:02:02.19 ID:jrnV/GwG0
経営だけど現文に70分かけて古文は文法と口語訳だけ
これで4割ちょいいける
入念な過去問演習の結果これがベストだと気付いた
あとは本番でもちゃんと取れるかどうかだけど
611 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2014/02/20(木) 09:58:30.06 ID:ZUE4y41y0
ほお
612名無しなのに合格:2014/02/20(木) 10:15:37.50 ID:cHt2bVeHI
実際、なんだかんだで国語は最低でも4割5分は欲しいよな
古文は運ゲーな時あるしやっぱ現代文に時間かけるしかなさそうだな。
613名無しなのに合格:2014/02/20(木) 11:38:19.51 ID:eIzjs0DD0
経営は210点取れば合格安定か
数学は100とれるとして(過去問で間違えたことない)
英語でどこまでミスらないかだな
春からA判定しかださなかったけど本番は化物がいると聞くから怖いわ
614名無しなのに合格:2014/02/20(木) 11:49:08.72 ID:1tZi59n70
かなりウザいねこの子
615名無しなのに合格:2014/02/20(木) 12:02:26.32 ID:E/5V/49B0
今ここに書き込んでる人たちって
よっぽど余裕かよっぽど見込み少ないかの2択だよねww

もう疲れたわー明日試験でいいです
616名無しなのに合格:2014/02/20(木) 12:03:12.77 ID:0xROw6U+I
どうせ、嘘だってww
617 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/20(木) 13:29:15.69 ID:eESu7QeV0
>>596
ごめん俺87%だわ
618大学への名無しさん:2014/02/20(木) 14:37:52.64 ID:dE6cM6Nt0
2次まであともう少し。
がんばれ。
619大学への名無しさん:2014/02/20(木) 14:40:20.59 ID:dE6cM6Nt0
工学部の暇人が通りますよっと。
620名無しなのに合格:2014/02/20(木) 14:49:29.13 ID:57TPCdN2O
★バリ島ダイビング関係者まとめ
【生還】
山本栄美(33)…ダイビングショップ従業員
冨田奈緒美(28)…神戸大学病院看護師
森園彩(27)…神戸大学病院看護師
吉留温美(29)…神戸大学病院看護師
古川さおり(37)インストラクター
【死亡】
宮田律子(59)
【不明】
高橋祥子(35)インストラクター
(敬称略)
621名無しなのに合格:2014/02/20(木) 15:06:48.65 ID:ep2LYIlLI
>>617
うん。普通にうざいよww
前に書いてる87パーの人だよね。
622名無しなのに合格:2014/02/20(木) 15:33:00.43 ID:cVtS8cMv0
センターでボーダー切ってても二次の英語の記号一つでセンター試験10点くらいの重みがあるから諦めんなよ
経営のセンター優先の奴とかは別格だからさ
623名無しなのに合格:2014/02/20(木) 15:36:01.02 ID:cX5y/mab0
87%あったら前期阪大行けよ勿体無い
入学したら同等になるってのに
624名無しなのに合格:2014/02/20(木) 15:38:06.83 ID:9yIuyG8M0
センター爆死したが神戸くらいの大学なら余裕なもよう

ちな医学部志望
625名無しなのに合格:2014/02/20(木) 15:55:26.90 ID:cX5y/mab0
>>624
センター375点中いくら?
626カルト警報:2014/02/20(木) 15:56:22.92 ID:Rg13rjh10
合格発表や入学式やオリエンテーションのときカルト教団の偽装勧誘があるから気をつけてね。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、絶対の幸福、人生の目的など言ってたら要注意。
大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。

せっかく合格したのに、人生棒に振った人も多いよ。↓(必見)

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1482963189
627名無しなのに合格:2014/02/20(木) 17:34:55.07 ID:Tehu2B1F0
物理の原子の範囲ってセミナー(参考書みたいな問題集)で言うとどこ?
628名無しなのに合格:2014/02/20(木) 17:46:27.43 ID:1tZi59n70
スレ見る限り今年の経営って質の悪い人ばっかいるなしかもそういう人に限ってA判...
629 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/20(木) 18:11:00.19 ID:eESu7QeV0
>>621
そうだよ
もう勉強も疲れたし妥協しとくw w
630名無しなのに合格:2014/02/20(木) 18:14:29.26 ID:6mQCeOYk0
京大落としだから試験のレベル知ってニヤついたね

といっても気は抜けないが
631名無しなのに合格:2014/02/20(木) 18:24:02.90 ID:XtMNB9uF0
>>630
落としてるクセにデカい顔すんなよ
632名無しなのに合格:2014/02/20(木) 18:25:40.49 ID:6mQCeOYk0
>>631

ごめんねーwww

どこ志望してたかしらないけど頑張ってねーwwwwwwww
633名無しなのに合格:2014/02/20(木) 18:30:02.91 ID:tccuHK1o0
>>630
周りに京大阪大から下げたやつ結構いる?だとしたらやばいぜ…
634名無しなのに合格:2014/02/20(木) 18:30:20.88 ID:XtMNB9uF0
>>632
何で他人事みたいな言い方なんだ?
神大に落としたくせにまだ俺は京大志望だったからお前とは違うみたいなコンプでも残ってんのか?www
635名無しなのに合格:2014/02/20(木) 18:45:00.74 ID:ep2LYIlLI
てか京大から神大におとすって
実際は相当能力なかったんだね。かわいそう。
636名無しなのに合格:2014/02/20(木) 18:49:50.13 ID:E/5V/49B0
>>634
んまあカリカリすんなよ落ち着けwww
お前はこんなとこにいないではよ机に戻って勉強しろ。
イライラして勉強できなくなるだけだぞ。お互い4月に会えるように頑張ろうな。

>>630
俺も落としてるけどここには浪人してでも神戸大に入りたかった
人だっているはずだからそんなこと思っても言っちゃいけないよ。
元京大志望だったらそれなりの品格もっていきませう
637名無しなのに合格:2014/02/20(木) 18:50:21.47 ID:ep2LYIlLI
>>629
羨ましいわ
まぁ私も受かってみせるけど!
638名無しなのに合格:2014/02/20(木) 18:51:30.95 ID:E/5V/49B0
>>635
ろ、浪人生の気持ちも考えてよっ(泣き声
639名無しなのに合格:2014/02/20(木) 18:53:36.96 ID:CfLuizz30
>>636
超かっこいいわw
私も落としたけど…自信ないけど頑張る
640名無しなのに合格:2014/02/20(木) 18:58:13.63 ID:ep2LYIlLI
>>638
え、ごめんね。
まじでどんな気持ちかわからんww
641名無しなのに合格:2014/02/20(木) 18:59:09.10 ID:1tZi59n70
今度はくさいスレになってきたな
642名無しなのに合格:2014/02/20(木) 19:00:19.68 ID:6mQCeOYk0
>>633
俺の高校、都道府県内の公立で2番目ぐらいなんだけど文系だけで少なくとも五人はいるね、京大から神大
643名無しなのに合格:2014/02/20(木) 19:01:14.42 ID:E/5V/49B0
>>639
俺もここにきてなぜか一気に自信喪失・・・
根拠のない自身どっか飛んでったはwwwwwww

神戸大学様お願いですこんなゴミクズですが
どうか、どうか私めに合格を・・・経営学部で学ばせてください・・・
644名無しなのに合格:2014/02/20(木) 19:05:56.04 ID:E/5V/49B0
>>640
カーチャン「はぁ??wwwwwリサーチA判以外は受けさせねえからwwwwww」

お前現役か??今年できちんと決めろよ・・・
浪人なんかするなよ・・・いいことねえぞ・・・
645名無しなのに合格:2014/02/20(木) 19:25:29.79 ID:W8REhdpH0
ああああああああああああああああああああああああああああああ
古文?
意味不ううううううううううううううううううううううううううううう
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
現代文?
意味不ううううううううううううううううううううううううううううう
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
センター?
ボーダーああああああああああああああああああああああああああああ
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
646名無しなのに合格:2014/02/20(木) 19:27:22.41 ID:ep2LYIlLI
>>644
あぁ二浪はダメってことね。ありがと。
現役だけど、もしもの…時は私立かな。
本当に神大受かりますように。
647名無しなのに合格:2014/02/20(木) 19:39:40.27 ID:/mK5Xf4JI
なんか本番近いからかこのスレも落ち着きがなくなってるな

まぁしょうがないか
648名無しなのに合格:2014/02/20(木) 19:51:33.61 ID:Tehu2B1F0
京大阪大コンプの奴ってホントにいるんだな
お前等は受かったら神戸大生になるんだから元京大志望で
でかい顔するなよ
京都阪大無理だったんだろ
俺みたいに一年間神戸大学のために勉強してきた奴を見下さないでくれ
649名無しなのに合格:2014/02/20(木) 20:04:39.07 ID:6mQCeOYk0
>>648
630だけど、たしかにお前の言うことは正しい。
神戸だったらコンプ消えないから神戸で仮面する予定なのよ
650名無しなのに合格:2014/02/20(木) 20:08:10.85 ID:3450/It40
去年入学した者だけど同じ学科に前期京大落ちの後期神大の奴がいてクッソウザいわ
何かあるごとに神大のこと貶して京大なら〜とかほざいてるし去年はちょうど岡本尚也の件や六甲祭実行委員会の不手際とかいろいろあったせいでこいつにとっては格好のエサだった
お前ら入学してから知り合った奴で少しでもコンプありそうだなって感じたら距離置けよ
特に受験頑張った奴はな
651名無しなのに合格:2014/02/20(木) 20:13:11.69 ID:6mQCeOYk0
けど待って、よく考えたら京大落ち神大にキレてるおまえらが一番コンプやん
652 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/20(木) 20:33:59.51 ID:eESu7QeV0
俺は神戸でも世間全体で見たら十分高学歴だと思う
653名無しなのに合格:2014/02/20(木) 20:34:00.06 ID:cX5y/mab0
その理屈はおかしい。
654名無しなのに合格:2014/02/20(木) 20:36:34.69 ID:cX5y/mab0
前期に神戸大がエリートだと洗脳するための授業があってわろた
655 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/20(木) 20:37:07.20 ID:eESu7QeV0
>>654
どういうこと??w w w w w
656名無しなのに合格:2014/02/20(木) 20:45:51.78 ID:PFOz75AY0
こんなレベル高い話されると萎えるわ
657名無しなのに合格:2014/02/20(木) 21:02:54.19 ID:vbdRvB+P0
直前期なだけあって荒れてきたなww
658名無しなのに合格:2014/02/20(木) 21:11:14.79 ID:RS6f9optI
25日に点数取れた奴が受かって
取れなかった奴が落ちる

現役だろうが浪人だろうが
今までどこ目指してたなんか関係ない
当日で全てが決まるんだ
659名無しなのに合格:2014/02/20(木) 21:12:13.85 ID:cX5y/mab0
>>654
入ればわかる
660名無しなのに合格:2014/02/20(木) 21:13:20.84 ID:j8DhQMX20
ギリギリの世界をさまよってる俺の身にもなってくれよ
661名無しなのに合格:2014/02/20(木) 21:19:56.67 ID:E/5V/49B0
コンプ持つのは仕方ないとしてなんで元々目指してた大学の奴らに
卒業後に肩並べてやろうと思って4年間頑張れないのかね、そーゆー人たちって

まだ言うことではないけど受かったら俺はぜってえ一橋のやつらに
すごいって言わせるために死ぬ気で勉強する。首席とったらあ待ってろ神戸大
662 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/20(木) 21:20:50.70 ID:eESu7QeV0
>>660
センターが65%くらいの奴も受けにくるから心配するな
ドベでも受かればいいんだ
663名無しなのに合格:2014/02/20(木) 21:29:00.87 ID:1OyfdH5Y0
なんかだりー
モチベ上がんねーしもう勉強せずに受けようかな
だいたい勉強した所で頭良くなる分けでもないのに必死こいてやるなんて面倒くせ
664名無しなのに合格:2014/02/20(木) 21:43:53.87 ID:x7aIF7oU0
東大生より頭悪くても東大生より使える人材になろう
665 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/20(木) 21:44:52.20 ID:eESu7QeV0
>>664
いい事言ったw w w w w w w w
666名無しなのに合格:2014/02/20(木) 21:45:33.03 ID:E/5V/49B0
>>664
まさにそれですわ
667名無しなのに合格:2014/02/20(木) 21:48:47.19 ID:/z8TOMQlI
何言ってんだコイツ
668名無しなのに合格:2014/02/20(木) 21:50:13.04 ID:KefWVkIQ0
後悔しないようにがんばりたい。

ただ後悔しないように頑張る。
669名無しなのに合格:2014/02/20(木) 21:59:58.68 ID:j8DhQMX20
>>662
ビハインド3点という怪しさ。二次がんばろうぜ
670名無しなのに合格:2014/02/20(木) 22:06:34.73 ID:ep2LYIlLI
3点なんか全然大丈夫じゃん…
671名無しなのに合格:2014/02/20(木) 22:06:44.65 ID:NxOSsPJG0
672名無しなのに合格:2014/02/20(木) 22:28:30.79 ID:OSi3yCR2I
2次出来る気しない‥
673 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/20(木) 22:34:56.12 ID:eESu7QeV0
最近ずっとギターしたり遊んだりしてるわ
674名無しなのに合格:2014/02/20(木) 22:56:37.19 ID:xGyZZ3770
国語は実践オープンどっちも5割は超えてたし大丈夫落ち着いてやれば6割夢じゃない大丈夫と自分に言い聞かせるしかない…うおお


なんか京大落ちがいっぱいいたらどうしようとか不安になってきた(/´△`\)
がんばろー(T_T)
675名無しなのに合格:2014/02/20(木) 23:08:42.83 ID:1tZi59n70
最後から二番目の顔文字可愛い
676名無しなのに合格:2014/02/20(木) 23:13:38.30 ID:dVQgILrx0
なんか今年のスレの雰囲気好きだわww
みんなおもろいな!
自分は国語が一番自信あるわ
677名無しなのに合格:2014/02/20(木) 23:19:46.76 ID:XV7Nm/620
>>648
「○○大を出た××」じゃなくて
「××が出た○○大」と言われることを目指すべきだ
と昔経営学部の教授が言っていたな
流通システムっていう講義だったか

「出た大学のレベルはすごいけど、君自体は大したことないね」
って思われないように頑張れと
東京大や京都大、3商のトップの一橋大の人たちは
学力以外の面でもそれに見合った能力が期待される

神戸はそこまで期待もされないし
かといって大学の名前だけでバンバン落とされるほど低いレベルでもない
一番おいしい位置だと思う
678名無しなのに合格:2014/02/20(木) 23:35:48.90 ID:xGyZZ3770
>>675 (/´△`\)かな、ありがと(/´△`\)

てかみんな英語ほんとに7割とかいくの?すごすぎる…
数学が出来るわけでもないからまんべんなくとらなきゃつむわ…
全部6割とればいいんだって思ってるけど取れたとしてもギリギリ合格できるかどうか…

あーーーー( TДT)
679名無しなのに合格:2014/02/20(木) 23:49:28.17 ID:XV7Nm/620
周りの奴らの点なんか気にするな
自分に取れる点しか取れないんだから
全力を出すことを考えるだけでいい
全力出し切った結果が不合格ならどうあがいても無駄なんだし
680名無しなのに合格:2014/02/20(木) 23:52:07.10 ID:Tehu2B1F0
>>678 たぶん本番六割とれればうかるよ
実力出し切った人が受かると思う
681名無しなのに合格:2014/02/20(木) 23:54:18.37 ID:kHSW1CFBI
二次曲線って出たことないよね?
682名無しなのに合格:2014/02/21(金) 00:09:40.68 ID:qC8dnuDI0
文系数学は大問1個できないと点数の1/3がなくなると思うと怖い
いくら分からなくても何かしら書くようにしないとな
683名無しなのに合格:2014/02/21(金) 00:10:49.08 ID:O8Q50rWE0
>>670
2次そんなにできないんだよ
ほんと不安しかないけど、がんばるよ
684名無しなのに合格:2014/02/21(金) 00:14:15.54 ID:hJ4XSy6+0
理系だけど、過去問やってて出来る年と出来ない年の差が激しい…
もう得意な所出るかどうかの運ゲーだわ
685名無しなのに合格:2014/02/21(金) 00:20:31.48 ID:zRFOnxn60
英語の記号問題が苦手すぎるんだけど
難単語の同意語選ぶやつとか。
やっぱ文脈把握なんかね
686名無しなのに合格:2014/02/21(金) 00:26:29.12 ID:ZRQ1sbe/I
>>684
かなりそう思う
687名無しなのに合格:2014/02/21(金) 00:32:17.49 ID:zRFOnxn60
物理は力学が万有引力、熱力学、コンデンサーならもろた
688名無しなのに合格:2014/02/21(金) 07:13:28.11 ID:DBU3+ExU0
理系数学、2010年みたいな問題なら完答できる。
他の年は知らん。
689名無しなのに合格:2014/02/21(金) 08:35:07.74 ID:ngPaANSh0
ああああああああああああああああああああああああああああああ
古文?
意味不ううううううううううううううううううううううううううううう
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
現代文?
意味不ううううううううううううううううううううううううううううう
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
センター?
ボーダーああああああああああああああああああああああああああああ
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
690名無しなのに合格:2014/02/21(金) 08:46:37.89 ID:ngPaANSh0
ああああああああああああああああああああああああああああああ
センター優先?
センター大爆死いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
二次優先?
意味不ううううううううううううううううううううううううううううう
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
合計点?
500もいかねえわああああああああああああああああああああああああああ
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
691 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/21(金) 11:44:09.75 ID:CONWiBA+0
センター終わってからペースダウンして最近はほとんどノー勉って人どれくらいいる??
692名無しなのに合格:2014/02/21(金) 11:47:58.74 ID:SIZXMuaxI
準ノー勉=1日5時間としたらどうだろう。
俺だ。
ただし、神戸は受けない地底志望。
693名無しなのに合格:2014/02/21(金) 11:57:37.26 ID:P1bfVNLC0
>>691
ここ5日の合計が5時間ぐらいで焦りを感じて今から過去問するぜ
694名無しなのに合格:2014/02/21(金) 13:42:33.34 ID:+UBFxMg90
勉強量?

一日三時間ぐらい\(^o^)/
695名無しなのに合格:2014/02/21(金) 14:26:03.37 ID:O8Q50rWE0
志願者のなかから何人か受けにこなかったりするのか?
696名無しなのに合格:2014/02/21(金) 14:40:33.92 ID:hjDELt/II
>>691
センターの貯金全然ないのに
もう今さら何をやればいいかわからないから
一日3時間くらいしかやれない
697名無しなのに合格:2014/02/21(金) 14:48:38.71 ID:V4ePWEOM0
阪大英語解いてるんだけど神大より解きやすいな
698名無しなのに合格:2014/02/21(金) 15:25:50.82 ID:e7cA+Xgl0
経済志望センター82%だからボーダーは越えたけどこれじゃ正直余裕でひっくり返るよな
不安しかない…
699 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/21(金) 15:41:03.14 ID:CONWiBA+0
>>697
確かに神大映画むずい
700 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/21(金) 15:41:54.24 ID:CONWiBA+0
>>699
みす
英語
701名無しなのに合格:2014/02/21(金) 15:45:15.25 ID:ymrNNmxfi
まじか?!
個人的に阪大のが解きにくい
神戸だと単純に和訳しなさいなのが
阪大だと日本語で表しなさいだから
いろいろ補わなきゃいけないし
702名無しなのに合格:2014/02/21(金) 16:04:56.22 ID:e6mi3ljR0
俺も神大英語の方が解きやすいと思うな
時間で言えば断然阪大の方が楽なんだけど
703名無しなのに合格:2014/02/21(金) 16:47:46.54 ID:ZRQ1sbe/I
いつも時間はかってない…
まぁなんとかなるか…
704名無しなのに合格:2014/02/21(金) 17:45:38.72 ID:ngPaANSh0
ああああああああああああああああああああああああああああああ
英語?
7割ぐらいが限界いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
数学?
意味不ううううううううううううううううううううううううううううう
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
俺の今日の勉強時間?
3時間もいかねえわああああああああああああああああああああああああああ
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
705名無しなのに合格:2014/02/21(金) 17:52:33.17 ID:P1bfVNLC0
阪大のとか解いたこと無いわ…
優先に全てがかかってる!3日下痢でもいい!なんとかならねえか!
706名無しなのに合格:2014/02/21(金) 18:27:46.39 ID:vy+fTm/n0
早稲田商受けてきたけど数学全然駄目だった
707名無しなのに合格:2014/02/21(金) 18:32:18.47 ID:hjDELt/II
今2009の英語やったら半分ちょいしか取れなくて萎えた

主観だとなんか難しかったんだけど英語できるみんなはどう思ったか聞かせてほしい。

あと過去問やってて時間内に終わったことないんだけどやばいかな?
一応オープンもそんな感じで72/125だったんだけど…

ちな理系
708名無しなのに合格:2014/02/21(金) 18:44:35.66 ID:BfYvC5GTO
>>707
小説がいまいちできなかった文系がここにいるから安心して下さい

時間は下線部と難しいところ以外はおおまかな構造をとるくらいの気持ちで読んでたら間に合うと思う
709名無しなのに合格:2014/02/21(金) 19:46:14.08 ID:2WP1TKdW0
>>661
まずはTOEICで900点を目指す
そして運動系の部活でリア充してバイトもこなす
運転免許はMTで取る


これで就活で一橋生と同等に扱ってもらえるかも
710名無しなのに合格:2014/02/21(金) 19:47:41.51 ID:2WP1TKdW0
>>655
難関10国立大学
とか言ってたり
711名無しなのに合格:2014/02/21(金) 19:58:53.92 ID:2WP1TKdW0
>>650
後期入学者ってやる気ないのが多いから再履率とか可を取る奴が異常に多い。
だから神戸大は経済・経営の後期日程を廃止したんだよ
後期組を取るより第一志望入学の推薦組を取りたいという意向
推薦組は大学での成績は優秀で資格試験も頑張るからいいとこに就職出来るけど後期組は大学の成績も悪いし
いじけているから就活でも悲惨な目に逢う


仮面浪人のために同期が2人休学してたけど2人とも末路は悲惨だった
2人とも留年決定で第一志望にも受かってなかったから神大残留だった
同じく仮面浪人で休学してた先輩は今は3留している
3人とも出身高校だけは難関私立中高一貫校だったけど悲惨なもんだ
712名無しなのに合格:2014/02/21(金) 20:23:38.91 ID:ZiCu+DbD0
なんで他の大学と比べてる奴がいんの?
神大志望にしたんでしょ
ならそこより就職悪かったって身分相応だろ
713名無しなのに合格:2014/02/21(金) 20:29:22.43 ID:URYMpRVXO
当日みんな駅からバス?徒歩?
714名無しなのに合格:2014/02/21(金) 20:30:24.10 ID:TeqjrOXo0
>>707-709
おまえくっせえなwww

その自信はどこから来るのか
しかも欲張りすぎ
715名無しなのに合格:2014/02/21(金) 20:31:01.68 ID:TeqjrOXo0

>>708-710
716名無しなのに合格:2014/02/21(金) 20:44:26.23 ID:fjoxxN4e0
>>713
天気良かったら徒歩、雨ならバス
717名無しなのに合格:2014/02/21(金) 21:18:47.57 ID:39oFGVyY0
>>650
ここ1週間で
東大でも逮捕者が出ていた
京大医でも27歳6回生が退学処分食らってた
慶應法も自殺教唆で男子学生(21歳)が逮捕されていた



高偏差値大学でも逮捕者はいる
718名無しなのに合格:2014/02/21(金) 21:20:53.02 ID:lSZLauFr0
>>711
休学したら仮面じゃないじゃん。
719名無しなのに合格:2014/02/21(金) 21:26:57.68 ID:6GOrXmZQ0
阪急六甲駅からだったら徒歩一択じゃね?
720名無しなのに合格:2014/02/21(金) 21:28:55.90 ID:+UBFxMg90
徒歩だと坂がキツイけど当日のバスはもっとしんどいと思われ
721名無しなのに合格:2014/02/21(金) 21:32:19.13 ID:mQTekV1d0
タクシー相乗りすれば?
722名無しなのに合格:2014/02/21(金) 21:32:48.86 ID:39oFGVyY0
>>718
一応、身分的には大学生なんで仮面浪人に分類
723名無しなのに合格:2014/02/21(金) 21:45:43.67 ID:MJDKsBtkI
>>721 これ
724名無しなのに合格:2014/02/21(金) 21:51:02.35 ID:vy+fTm/n0
【募集】俺とアイノリしてくれる女子募集(割り勘)
725名無しなのに合格:2014/02/21(金) 22:26:36.61 ID:6GOrXmZQ0
若い奴は黙って歩け
お前ら10代だろ
二郎いたらスマソ
726名無しなのに合格:2014/02/21(金) 22:48:27.37 ID:AkVLIDlI0
>>710
お前ら偏差値では惨敗なんだから
調子乗ってないで真面目に勉強しろ
って言うべきだよねそこは
727名無しなのに合格:2014/02/21(金) 23:26:04.17 ID:qC8dnuDI0
国語何年分か解いてみたけど2012年の古文がずば抜けて難しかった
あんなのが本番で出たら泣く
728名無しなのに合格:2014/02/22(土) 01:56:37.69 ID:hLf3COjK0
駅から遠い以外はいい学校だよ
729名無しなのに合格:2014/02/22(土) 04:04:40.95 ID:PxsWXtcg0
物理の導出過程がなかったら受かる自身あるんやけどな
導出過程マジいらね
730名無しなのに合格:2014/02/22(土) 10:24:54.77 ID:uA9kU+Ke0
>>727
鶴姫君のやつか
ほととぎすなんてどこの神大受験生が知ってるんだよと思ったわ
731名無しなのに合格:2014/02/22(土) 13:51:39.45 ID:lN52wRLt0
もはや祈るのみ
模試とかの度に、ここまで終わらす!って決めた範囲が終わらなかった俺
今回も終わらない
732名無しなのに合格:2014/02/22(土) 14:40:55.95 ID:l7AqOhMS0
経営学部志望でセンターは288/375なんだけど二次で何点取れたら合格できるかな
733名無しなのに合格:2014/02/22(土) 15:17:04.43 ID:zc6ttvkB0
神戸大学=犯罪者養成学校

神戸大生がUSJで迷惑行為、処分検討  身を乗り出し運行休止、ボート転覆させ謝罪要求
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365166182/

ジェットコースターから身を乗り出し運行を止めたり、ボートをわざと転覆させて謝罪を求めたり――。
神戸大学文学部2年の男子学生(19)らがUSJでの迷惑行為をブログなどで自慢し、ネット上で騒ぎになっている。
神戸大では、事実関係を認めて、今後処分を検討すると言っている。

神戸大学のDQN学生がUSJで集団迷惑行為を自慢 アトラクション停止、けが人も → 鬼女ブチギレで凸開始
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364898593/

【twitter】神戸大学のDQNがUSJで迷惑行為連発
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364306494/

【社会】 神戸大生、USJで大暴れしブログで自慢…客にケガさせる、危険行為でコースターを運休にする、ボート転覆させて謝罪要求★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365220677/

過去の神戸大生による事件


ホームレスに向かって生卵を投げつけ襲撃し、ネットで大騒動になり内定していたパナソニックから内定を取り消された
神戸出身 神戸大卒の田中啓悟くん

http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/27890d30.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/hirame130652.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/puri.jpg
734名無しなのに合格:2014/02/22(土) 16:18:14.10 ID:w+s0vhWu0
試験当日って現役でも普通私服?
私立受けてないからわからないんだけど
735名無しなのに合格:2014/02/22(土) 16:20:25.77 ID:uW4gEDOV0
>>734
大体、私服だろうが制服だろうが合否には一切関係ないからwww
そんなもん気にするなよ
736名無しなのに合格:2014/02/22(土) 16:25:30.08 ID:w+s0vhWu0
そうだよねありがとう
でも一人だけ制服だったら恥ずかしいから私服にしとくわ
737名無しなのに合格:2014/02/22(土) 16:34:40.27 ID:7/TTOQp00
現役は普通制服じゃないの?
738名無しなのに合格:2014/02/22(土) 16:48:49.91 ID:LmO57Egr0
経営の二次優先ってもしもセンター優先で通ってるやつ含めたらどれくらい跳ねあがるんだろ
739!ninja:2014/02/22(土) 17:19:51.97 ID:wvEjVxpE0
マジでやることないわ
740名無しなのに合格:2014/02/22(土) 17:39:10.88 ID:WkU202iI0
もういっそのこと
試験始まって欲しい
741名無しなのに合格:2014/02/22(土) 17:41:29.00 ID:A2QryLGc0
>>739
一緒にドラクエやろうぜ
742名無しなのに合格:2014/02/22(土) 17:43:30.68 ID:ZEwiGCvB0
私服の方が多いし防寒もしやすいからそっちの方がいいんじゃね
743名無しなのに合格:2014/02/22(土) 17:52:42.87 ID:lN52wRLt0
山って言っても大阪とさほど気温差は無いよね?
744名無しなのに合格:2014/02/22(土) 17:53:14.17 ID:SQaY5aGe0
俺は私服ダサすぎて恥ずかしいから制服でいく
745名無しなのに合格:2014/02/22(土) 18:10:48.11 ID:pAtzQS+JI
みんな駅から歩いていくの?
タクシー乗るつもりの人いない?
746!ninja:2014/02/22(土) 18:15:34.01 ID:wvEjVxpE0
>>745
バスある
747名無しなのに合格:2014/02/22(土) 18:19:16.27 ID:V8WYCZzT0
バスってどのくらい混むの?
748名無しなのに合格:2014/02/22(土) 18:22:19.49 ID:rWFC80nxI
ここに書き込んでる人たちってなんだかんだいっていいやつばっかだよな

そう思うといっそう受かりたくなってきた
749!ninja:2014/02/22(土) 18:26:24.25 ID:wvEjVxpE0
>>747
神大関係者以外あんまり乗らないけど当日は混むかも
750名無しなのに合格:2014/02/22(土) 18:48:09.68 ID:kDV9tzcD0
英語と数学の二つだけで合格ラインこしてやる!
みなさん頑張りましょう
751名無しなのに合格:2014/02/22(土) 18:50:11.86 ID:ibX0Xj9Y0
>>750

わかる
752名無しなのに合格:2014/02/22(土) 19:25:38.25 ID:LtIXLxSK0
去年も経営受けた浪人だけど、国語は古文がわりとできて6割の感触だったのに、
実際の得点開示では5割ぴったりだった。
やっぱり国語は思ったより点数下がるよー
あと3日だし英語を詰めるほうが得策な気がする

あと去年は現役は基本制服だったわ
階段の数がかなり多いから・・・
女子高生は下から絶対パンツ見られるwからスパッツを勧めるww
753名無しなのに合格:2014/02/22(土) 19:30:08.62 ID:LmO57Egr0
>>752
でも5割って十分すごいと思う
754名無しなのに合格:2014/02/22(土) 19:31:32.08 ID:A2QryLGc0
>>752
貴様あああああああああ
許さんぞおおおおおおおおお!!
755名無しなのに合格:2014/02/22(土) 19:45:07.46 ID:SQaY5aGe0
>>752
国語5割取っても落ちるのか……
不安になってきた
756名無しなのに合格:2014/02/22(土) 19:55:51.73 ID:ad781VaE0
制服で行こうが私服で行こうが周りはそんなもんは気にしない
被り物とか着ぐるみはやめておいた方がいいが
暑かったり寒かったりしたときに対応できるようにだけしておけばいい
757名無しなのに合格:2014/02/22(土) 20:13:53.88 ID:hLf3COjK0
六甲山は寒いで
大阪は雨でも神戸では雪とかあるしな
758名無しなのに合格:2014/02/22(土) 20:14:04.12 ID:/lsgIugi0
>>752
去年は国語終わった後周りが簡単だった感じの雰囲気だったよな
759名無しなのに合格:2014/02/22(土) 20:31:59.80 ID:Gaduv4720
>>752
今のJKは冬場は殆どタイツです
760名無しなのに合格:2014/02/22(土) 20:49:53.44 ID:bHtGo55k0
今日ほとんど勉強してねえわ
C判定なのにいいいいやべええええええ
761名無しなのに合格:2014/02/22(土) 21:05:33.91 ID:LmO57Egr0
まとめだけど、集中できない人へ

http://tuccom.chips.jp/TU.COM/vip/5104.html
762名無しなのに合格:2014/02/22(土) 21:16:12.39 ID:LtIXLxSK0
>>755

自分の場合はセンター爆死して二次優先にかけてたからあかんかったけど
センター普通にとれてたら、そんなに怖がることはないと思うよ
763名無しなのに合格:2014/02/22(土) 21:29:42.15 ID:pAtzQS+JI
自分は窮屈なバスより
ゆったりタクシーで行ったほうが
絶対いいと思うんだけど
これ少数派なの?
764名無しなのに合格:2014/02/22(土) 21:34:44.14 ID:SQaY5aGe0
>>762
そっか
ありがとう
共に合格できることを祈ってるよ
765名無しなのに合格:2014/02/22(土) 21:35:37.00 ID:5PiQgtu+0
確かに過去問解いてて去年のは解きやすかった!
>>763自分もタクシーで行くよ!
766名無しなのに合格:2014/02/22(土) 21:38:51.64 ID:fP6A/s2j0
数学マジで気をつけろよ
一門丸々わかんなかった瞬間、即不合格だからな...
767名無しなのに合格:2014/02/22(土) 21:44:52.12 ID:ibX0Xj9Y0
>>766
他の受験生びびらす作戦やめろアホ
センター死んだのか?

他の二問解きゃいいだろ
768名無しなのに合格:2014/02/22(土) 21:45:18.99 ID:XU6fpst30
>>766
それな

あと俺は過去問添削でsin2xをsinxと読み違いして最後まで
いってしまって一題丸々落としたことあったから問題文はちゃんと読めよ。
769名無しなのに合格:2014/02/22(土) 21:45:20.86 ID:pAtzQS+JI
>>766 数学配点低いところは大丈夫だろ
770名無しなのに合格:2014/02/22(土) 21:50:42.21 ID:fP6A/s2j0
>>767
ところがどっこい、数学は皆できる前提でね、データによれば2完~半が合格者平均っぽい。確か経営学部

しかも、25点とかかなり大きいから
B判の人は一気に順位落ちるし
C、Dの人は一気にあがる

だから神戸大の不合格者で例えセンター81%とかあったりしても落ちてる人がたくさんいるのはここからきてるらしい
771名無しなのに合格:2014/02/22(土) 21:56:46.88 ID:EE0SI4pD0
センター余裕〜って言って勉強してない人たちを落とすために、
私はこつこつと明日も明後日も頑張ります。

あとで後悔しても知らないぞ〜( ^ω^ )
772名無しなのに合格:2014/02/22(土) 21:59:27.48 ID:fP6A/s2j0
そういや皆文学史覚えた?
773名無しなのに合格:2014/02/22(土) 22:14:43.88 ID:kDV9tzcD0
文系数学、logでないよね?
774名無しなのに合格:2014/02/22(土) 22:17:34.10 ID:ibX0Xj9Y0
ベクトルか軌跡やっとけ
775名無しなのに合格:2014/02/22(土) 22:21:09.13 ID:+m3BIbTbI
ここまでやってきたけど合格最低点届かないわ。
776名無しなのに合格:2014/02/22(土) 22:25:47.36 ID:pAtzQS+JI
>>770 その理論は他のみんなができて
自分だけが0点みたいになったときだけだろ?
そりゃ毎年あるカス問でそれしたら落ちるけど
そこそこ難しい問題でそうなっても大丈夫。
その難問取れるやつは大概センターも良いから気にしなくていい
777名無しなのに合格:2014/02/22(土) 22:38:45.89 ID:JcTayrn10
>>770
確かに
脅すつもりは全くないけどそもそも数学は取らなきゃなー
センター取れる奴は稼ぎに来るし、二次取れる奴はやっぱり稼ぐところ
どうしても無理なら少しでも部分点をだな
778名無しなのに合格:2014/02/22(土) 22:44:24.66 ID:kDV9tzcD0
ただただ、計算ミスが怖い。
779名無しなのに合格:2014/02/22(土) 22:45:57.62 ID:WkU202iI0
ここって理系の奴少ないんか?
780名無しなのに合格:2014/02/22(土) 22:58:49.24 ID:bHtGo55k0
>>779
ワイ理系。C判にも関わらず最近ダレてろくに勉強していない模様
781名無しなのに合格:2014/02/22(土) 23:11:07.25 ID:SQaY5aGe0
>>772
あんまり出ないし出たとしても常識レベルだろうからやってない
日本史選択だったからってのも理由の1つだけど
782名無しなのに合格:2014/02/22(土) 23:36:42.81 ID:l7AqOhMS0
大学受かったら何しようかな〜(センターC判定)
783名無しなのに合格:2014/02/22(土) 23:48:06.03 ID:B4MZCGOeI
今更やったって無駄な気がするんだよなー
出来る問題が来るかなんて運でしょ
784名無しなのに合格:2014/02/22(土) 23:50:23.66 ID:75F2QBDA0
去年、もうやることないわって思いつつ何週もした問題集パラパラめくっててたまたま目について記憶に残った問題がそっくりそのまま二次試験で出た経験あるから何もしないよりは流すだけでもやっておいた方がいいぞ
785名無しなのに合格:2014/02/22(土) 23:51:14.64 ID:B4MZCGOeI
今更やったって無駄な気がするんだよなー
出来る問題が来るかなんて運でしょ
786名無しなのに合格:2014/02/22(土) 23:52:39.90 ID:B4MZCGOeI
そんな幸運まじで本番お願いしたい…
ありがと、がんばるわ
787名無しなのに合格:2014/02/23(日) 00:00:51.79 ID:f2f+aZrF0
余裕ぶっかましてる浪人ですが
国語受ける人は一回だけ読書したらいいと思うよ
788名無しなのに合格:2014/02/23(日) 00:06:53.25 ID:BfX6Id6t0
頭いてーw風邪ひいたかな
マスク生活送ってたのに・・・
この時期にやべーわ
789名無しなのに合格:2014/02/23(日) 01:08:37.14 ID:X2laENFfI
>>787 学部、センターの点晒して
790名無しなのに合格:2014/02/23(日) 01:33:43.63 ID:yhHjbBx60
出来る年と出来ん年のギャップがヒドいわ。
出来る年は「首席いけるんじゃね?」って思うぐらいできるけど出来ん年は受かるかどうかもわからん出来や。
791名無しなのに合格:2014/02/23(日) 01:45:30.59 ID:HA9j0R+C0
ここD判いないの?
工学部志望なんだが
792名無しなのに合格:2014/02/23(日) 04:00:19.40 ID:yeV557AG0
>>791理学部志望だがDだよ
793名無しなのに合格:2014/02/23(日) 04:06:14.12 ID:F1vOd8PL0
>>711
それはおまえのところだけだな
うちのところは前期組なんかカスだぞ
後期組が軒並み優秀だわ
794名無しなのに合格:2014/02/23(日) 04:30:50.17 ID:ItZgt68i0
自分も工学部志望D判
理系苦手でセンター国語に救われたようなもんなのにセンター前も後もまともに勉強せずで、上に貼られてたまとめブログ読んで心が痛いわ……もっと早く焦るべきだった
と思いながらフィギュア楽しんでしまった……
795名無しなのに合格:2014/02/23(日) 04:45:15.78 ID:F1vOd8PL0
>>761
なんだかめちゃくちゃ胸が痛くなった
796名無しなのに合格:2014/02/23(日) 07:24:22.46 ID:LYpxeqNB0
わいも工学部C判定。
とりま同志社はおさえたから全力で臨むだけだ
797名無しなのに合格:2014/02/23(日) 07:32:47.11 ID:yhHjbBx60
ボーダーギリギリ超えてるぐらいで怠けてたわ
本番怖い
798名無しなのに合格:2014/02/23(日) 09:11:11.90 ID:Ol62IN4s0
東進の過去問演習講座十年分解いて、平均したら271点。
よし、いける
それと宗先生の現代文の解説授業のおかげで現代文得意になった!
799名無しなのに合格:2014/02/23(日) 09:27:40.88 ID:/cQu/4lH0
宗先生の授業で得意になったというか得意になった感覚にさせられたって感じ
解説授業聞いてるとできるような気分にはなる
800名無しなのに合格:2014/02/23(日) 10:12:17.26 ID:p/Y3CR33I
我のために人枠あけてほしい (切実)
801名無しなのに合格:2014/02/23(日) 10:37:15.85 ID:mV/eedneI
さすがにやばいから勉強しようと思って図書館行ったら
めちゃくちゃ混んでたから帰ってきた

そうして今日も勉強できずに終わる
802名無しなのに合格:2014/02/23(日) 10:51:59.11 ID:F1vOd8PL0
そうけいじはまじでかっこいい
喋り方にプロを感じる
803名無しなのに合格:2014/02/23(日) 11:54:01.62 ID:/R6+kOouI
経営のセンター優先って何点くらいがボーダーになるんでしょうか
804名無しなのに合格:2014/02/23(日) 11:55:35.65 ID:8S9stjl80
>>803
個人的な予想だと755くらい
805名無しなのに合格:2014/02/23(日) 11:58:37.42 ID:/pmlHvHwI
医学部受験前緊張しまくりです。センターは
92%でしたが自信はないです。どうしたら
実力を発揮できますか?バカな質問ですが。
806名無しなのに合格:2014/02/23(日) 12:04:13.38 ID:/R6+kOouI
>>804
なるほど…ありがとうございます
807名無しなのに合格:2014/02/23(日) 12:08:22.44 ID:m/jaeQrd0
俺も工学部D判だ、意外と多いんだな

崖っぷちなのに全然勉強してなくて、
>>761が心に響いた
808名無しなのに合格:2014/02/23(日) 12:18:34.37 ID:RzjUHgTA0
理学部C判
交流と原子でたらまずい
みんなちゃんとやった?
てかでるかな?
809名無しなのに合格:2014/02/23(日) 12:20:53.22 ID:+E8Ra3nQ0
原子は範囲外だろ
810名無しなのに合格:2014/02/23(日) 12:26:45.01 ID:TAbNdfNJ0
>>804
きわどいんだよなあ・・・
俺氏自己採754なんだよね
811名無しなのに合格:2014/02/23(日) 12:40:26.71 ID:Cf5+DfNi0
>>805
緊張している状態が普通だと思え
受かる奴は受かるし落ちる奴は落ちる
緊張ごときで結果は大して変わらん
812名無しなのに合格:2014/02/23(日) 12:40:36.20 ID:AJEisS0ZI
センターは83%ぐらいだったが本気で二次が出来る気がしない
電流はやめてくれ(;ω; )
813名無しなのに合格:2014/02/23(日) 12:41:41.14 ID:yhHjbBx60
理系の人、2次何割が目標?
814名無しなのに合格:2014/02/23(日) 12:47:45.62 ID:+E8Ra3nQ0
数学6割
英語6割
理科8割かな
数学が年によって差がありまくりで怖すぎる
815名無しなのに合格:2014/02/23(日) 12:50:38.79 ID:p/Y3CR33I
英語って点数とりにくいの?
あんまり点数良い人みないんだけど…

逆にみんなニ次で何割とれるの...
816名無しなのに合格:2014/02/23(日) 13:04:46.31 ID:AJEisS0ZI
理科8割って厳しくないか?
化学だけなら8割いけそうだけど…
817名無しなのに合格:2014/02/23(日) 13:27:24.49 ID:U5XijHMv0
数学8割
英語7割
物理8割
化学7割
818名無しなのに合格:2014/02/23(日) 13:39:17.78 ID:/pmlHvHwI
<<811
頼もしい!ありがとうございます。
緊張しない人はいないはずですね。
819名無しなのに合格:2014/02/23(日) 13:41:02.63 ID:/pmlHvHwI

アンカーミス
820名無しなのに合格:2014/02/23(日) 13:55:44.49 ID:yhHjbBx60
みんなそんなにとるつもりなのか…

センターボーダーあったら2次6割で十分受かるくないか?
821名無しなのに合格:2014/02/23(日) 14:00:56.84 ID:7LT17AAt0
言うのはタダだからな
ここで俺は7割8割取るぜー!って意気込んでる奴らで実際にその点数取れるのって一人いればいい方だろ
822名無しなのに合格:2014/02/23(日) 14:09:50.17 ID:AJEisS0ZI
去年だったセンターでボーダーあれば二次5割5分で合格者最低点だったと思う
823名無しなのに合格:2014/02/23(日) 14:11:48.50 ID:U5XijHMv0
ちなみに昨年度
http://i.imgur.com/7p0yoKX.jpg
824名無しなのに合格:2014/02/23(日) 14:14:41.80 ID:m/jaeQrd0
>>823
この得点で落ちるの?
825名無しなのに合格:2014/02/23(日) 14:35:54.05 ID:+E8Ra3nQ0
>>824
いやうかってんだろww
826名無しなのに合格:2014/02/23(日) 14:36:13.07 ID:Z7BYRzt50
センター780/900かつ
Z会直前実戦ゼミ213/350で
精神的に安定してる経営志望の自分WW
827名無しなのに合格:2014/02/23(日) 14:45:12.76 ID:6Pgg8vN10
>>826
優先安泰すなあ
828名無しなのに合格:2014/02/23(日) 14:45:52.05 ID:m/jaeQrd0
>>825
目標点言ってたから浪人生かと…

自分も英語半分ぐらいしか取れないから、
これで受かるなら少し希望が見えた
829名無しなのに合格:2014/02/23(日) 15:12:29.64 ID:U5XijHMv0
画像でかすぎたな(笑)
春休みで暇だからどこか受ける
830名無しなのに合格:2014/02/23(日) 15:46:04.58 ID:I339XzjA0
最後の締めに英語って単語以外になんかやることある?
831名無しなのに合格:2014/02/23(日) 15:54:40.09 ID:nfXdfwm30
立命館大学政策科学部 入学者偏差値50.8(合格者偏差値 58.7)

私立大の合格者偏差値と入学者偏差値には6〜7の偏差値がある。
832名無しなのに合格:2014/02/23(日) 16:21:36.45 ID:yeV557AG0
試験会場って何時からはいれるの?
833名無しなのに合格:2014/02/23(日) 16:32:58.97 ID:4h0pQ/Oe0
>>830
今までやってきた長文を流し読みしてるわ
あと、英作文をちまちまやってる
834名無しなのに合格:2014/02/23(日) 18:35:36.82 ID:DXzrfFGqI
俺も工学部でD判定だわ
案外、多いのな
ボーダーから-20くらいなんだか、大丈夫かな。
835名無しなのに合格:2014/02/23(日) 18:37:05.25 ID:p/Y3CR33I
以外とみんなリサーチ悪くて安心した…
まぁ学科違うかもしれんけどな
836名無しなのに合格:2014/02/23(日) 18:53:47.06 ID:4h0pQ/Oe0
情知C判ボーダー+9
受かるか落ちるかのラインが一番緊張する
837名無しなのに合格:2014/02/23(日) 19:15:49.18 ID:cHQIw85q0
学部毎の倍率のきつさとかってどうなの?
838名無しなのに合格:2014/02/23(日) 19:15:56.47 ID:X2laENFfI
みんなが言ってるボーダーって河合?駿台?
839名無しなのに合格:2014/02/23(日) 19:31:25.58 ID:LYpxeqNB0
可愛だろ

俺も情知マイナス10や
840名無しなのに合格:2014/02/23(日) 20:07:04.83 ID:mxWfxjxGI
河合とか当てにしたら終わりだろ。

あれ、完璧に浪人生確保作戦じゃないか笑
841名無しなのに合格:2014/02/23(日) 20:09:25.41 ID:4h0pQ/Oe0
情知なら予備校間でボーダーの差はほとんどなかったような
842名無しなのに合格:2014/02/23(日) 20:18:57.20 ID:I339XzjA0
さすがに2日前にもなると緊張してきたww
インプットだけしまくって頭は使わんでおこう
843名無しなのに合格:2014/02/23(日) 20:51:36.95 ID:mxWfxjxGI
>>841

そうなのか。
経営とかひどすぎたぞ。
844名無しなのに合格:2014/02/23(日) 21:00:57.28 ID:7jaxdszm0
工学部C判定
二次力無いから多分落ちる
845名無しなのに合格:2014/02/23(日) 21:11:46.62 ID:DiuLgLd+0
神奈川から出陣します
地元のみなさんよろしく
846名無しなのに合格:2014/02/23(日) 21:24:26.08 ID:TAbNdfNJ0
はやく受験したい
受験から逃れたい
847名無しなのに合格:2014/02/23(日) 21:33:41.38 ID:4h0pQ/Oe0
俺も早く浪人生活を終えたい
848名無しなのに合格:2014/02/23(日) 21:35:12.50 ID:BvvockYM0
化学どこでると思う?
849名無しなのに合格:2014/02/23(日) 22:00:58.72 ID:AJEisS0ZI
リン脂質とかこられたら死ぬな
850名無しなのに合格:2014/02/23(日) 22:06:53.18 ID:e4mZypsN0
河合ボーダー -1 C判やけど二次判定B判で現役やから実質A判やと思ってるンゴwwww
851名無しなのに合格:2014/02/23(日) 22:14:14.97 ID:7Ce+G4jw0
数学二完半、英語6割、国語4割
これで合計540弱はいく
後は野となれ山となれだ
852名無しなのに合格:2014/02/23(日) 22:16:13.89 ID:lzA/xM4w0
あー河合信じちゃったかー
853名無しなのに合格:2014/02/23(日) 22:22:02.03 ID:/FVTsnhcI
駿台の方が母数は多いよね。
854名無しなのに合格:2014/02/23(日) 22:22:08.84 ID:6Pgg8vN10
え?河合だめなの?
経営だけど河合駿台代ゼミほぼ一緒だよ?
855名無しなのに合格:2014/02/23(日) 22:25:14.24 ID:X2laENFfI
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
856名無しなのに合格:2014/02/23(日) 22:25:14.26 ID:e4mZypsN0
受かる希望無いアホが嫉妬してるだけだよ

そもそもネットでドッキング判定出来るの河合ぐらいだろ
857名無しなのに合格:2014/02/23(日) 22:25:15.19 ID:/R6+kOouI
阪大法の判定なんだけど、河合A駿台C代ゼミCだった
河合はかなり甘く感じました
858名無しなのに合格:2014/02/23(日) 22:37:35.02 ID:mxWfxjxGI
経営、うそつけよww
俺は推薦で通ったから。
傾斜で308ぐらいから河合はAなのにたいして、
駿台、代ゼミは320ぐらいじゃなかったか?
859名無しなのに合格:2014/02/23(日) 22:50:45.96 ID:/R6+kOouI
>>858
何点で推薦通りました?
860名無しなのに合格:2014/02/23(日) 22:55:07.40 ID:mxWfxjxGI
900満点で762
861名無しなのに合格:2014/02/23(日) 22:55:09.92 ID:4h0pQ/Oe0
今年の物理は熱力学が出ると思ってるんだけど、お前ら的にどうなの
862名無しなのに合格:2014/02/23(日) 22:58:40.39 ID:mxWfxjxGI
というか、進路面談で河合のリサーチは信じるな
と担任から言われたけど、みんなは言われてないのか?
863名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:05:12.46 ID:I339XzjA0
>>861
熱力は正直ネタ切れじゃないか?
波動も全然ありえると思う
864名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:06:06.84 ID:/R6+kOouI
>>860
ありがとう
865名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:11:35.68 ID:L8Ms3IyE0
今更そんなこと気にしてもどうもならん!
二次で取ったもん勝ちだぜ!!!
866名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:11:53.99 ID:K2XaX9p+0
正直ここまできたらセンターのことなんてほっといて2次でできるだけ点数を取ることだけを
目標にすればいいと思う
867名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:12:52.89 ID:X2laENFfI
当日にやれることをきっちりやろう
それ以上でもそれ以下でもない
868名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:15:20.12 ID:mV/eedneI
>>861
熱サイクルあたりが来ると勝手に予想してる
869名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:18:23.60 ID:m/jaeQrd0
出来る問題と出来ない問題の差が激し過ぎる
もう神頼みだ…
870名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:19:57.26 ID:lzA/xM4w0
>>862
言われた
もしかしてお前、、、
871名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:22:33.97 ID:U5XijHMv0
リサーチまだ取りに行ってないんだが……
872名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:23:42.66 ID:4h0pQ/Oe0
>>863
それもそうだな
けど、過去問も見た限り
熱力と波動が2年間隔で入れ替わってるから
今年も熱力出るんじゃないかなと思ってる
873名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:34:07.29 ID:X2laENFfI
もうすでにドキドキしてるんだけど俺だけ?
874名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:34:09.70 ID:mxWfxjxG0
>>870
いや、普通に見て誰でも思うだろww
同じ学校ではないはずだぞww
875名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:35:33.91 ID:I339XzjA0
>>873
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22934520
これでもみて緊張和らげな
876名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:35:50.94 ID:L8Ms3IyE0
自分も緊張してきたよ!
明日神戸についたらもっと実感わいてくるよな〜
877名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:36:40.78 ID:4h0pQ/Oe0
>>873
おまえだけじゃないから気にすんな
俺なんか今日緊張し過ぎて3回も下痢した
878名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:37:51.99 ID:aS9UG6GDI
合成高分子とかやった?
879名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:40:08.76 ID:4h0pQ/Oe0
>>878
やった
880名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:42:54.11 ID:I339XzjA0
>>878
一応したけど暗記分野じゃあんま差つかんし
出してこんと思うけど
881名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:48:51.72 ID:X2laENFfI
>>877 ちょっと安心した
お前も体調だけは気をつけろよ
今までの努力がぱーになっちゃう
882名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:54:14.64 ID:4h0pQ/Oe0
>>881
ありがとう
まあ、過敏性腸症候群だからいつ腹痛が来るかわからんけど
万全な状態で臨めるようにするわ
883名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:56:15.97 ID:BvvockYM0
>>849
そんなのでたらほんとに死ぬわ

現行課程では糖類とアミノ酸ペプチド、油脂しかでてないじゃん?選択範囲の出題は現行課程ではないから最後まで出ないと願う
884名無しなのに合格:2014/02/24(月) 00:01:40.79 ID:e4mZypsN0
今日下見行ったの俺だけ?

誰か下見行ったツワモノおらん?
885名無しなのに合格:2014/02/24(月) 00:06:32.88 ID:L8Ms3IyE0
めんどくさいから行かないww
886名無しなのに合格:2014/02/24(月) 00:08:27.45 ID:IvlAOFuHI
明日下見いくわ
同志社でいいやってなって全然勉強できてないんだよなあ
887名無しなのに合格:2014/02/24(月) 00:09:45.96 ID:WCwvlPZH0
>>886

頑張れよあとちょっとや
888名無しなのに合格:2014/02/24(月) 00:12:01.59 ID:yz26sg0BI
お 前 ら お 互 い が ん ば ろ う な
889名無しなのに合格:2014/02/24(月) 00:31:49.69 ID:Odw0NHE90
>>880
高分子って計算がキツイから差つくくね?
890名無しなのに合格:2014/02/24(月) 00:31:53.13 ID:MfmdIFFx0
明後日の今頃にはもう全部終わってるんだな
ここまできたらやるしかない
891名無しなのに合格:2014/02/24(月) 01:35:26.55 ID:f9pDGL6x0
がんばろーぜ!
892名無しなのに合格:2014/02/24(月) 01:42:46.26 ID:FvKqVx170
明日の朝出発する
このスレにいる一人でも多くの人が受かることを祈っているよ
893名無しなのに合格:2014/02/24(月) 05:01:08.29 ID:JJt1Uxw10
神戸大の物理って問題自体はエッセンスでもオーバーワーク気味よな。

でも導出過程で死んでます。
894名無しなのに合格:2014/02/24(月) 07:16:02.97 ID:I1iQPH4r0
例年通りの点なら数物5割の英化7割でいける…はず
数物5割がキツいけど
895名無しなのに合格:2014/02/24(月) 07:32:33.33 ID:iw8eQ4S30
あああああ
ほんのり緊張するうううう
896 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/24(月) 07:51:55.28 ID:nt7bbUiY0
>>893
それは思う
神大の理系科目は割と簡単
897名無しなのに合格:2014/02/24(月) 08:02:05.07 ID:Odw0NHE90
よしやってやるぜ
898名無しなのに合格:2014/02/24(月) 08:08:29.61 ID:JJt1Uxw10
当日組は何時にぐらいに駅つくように行く?
899名無しなのに合格:2014/02/24(月) 08:40:39.05 ID:5/dGasyfI
8時に着いて徒歩で行く
大阪からな。
900名無しなのに合格:2014/02/24(月) 09:04:54.56 ID:pYXB4htq0
現役の奴は制服か私服どっちで行くの?
901名無しなのに合格:2014/02/24(月) 09:05:28.33 ID:6iaDag0c0
制服一択っしょ
902名無しなのに合格:2014/02/24(月) 09:05:51.18 ID:rFJj9o9c0
制服〜
903名無しなのに合格:2014/02/24(月) 09:09:00.15 ID:IvlAOFuHI
ふとって制服めっちゃ苦しいから私服
904名無しなのに合格:2014/02/24(月) 09:12:04.87 ID:6iaDag0c0
予備校も今日で最後だしめんどいけど挨拶してくるか(・ω・`)
905名無しなのに合格:2014/02/24(月) 09:34:18.59 ID:lJzIGr8fI
現役だからやっぱり制服だな
906名無しなのに合格:2014/02/24(月) 09:38:30.56 ID:cwqWEAYD0
おまえら落ちるなよ
907名無しなのに合格:2014/02/24(月) 10:35:08.71 ID:JsZMxu1Z0
ええなここの雰囲気
908名無しなのに合格:2014/02/24(月) 10:38:41.40 ID:njvoRuFY0
オマエラ、オチル
オレ、カイジウカル
909名無しなのに合格:2014/02/24(月) 10:41:25.85 ID:NinS9Lhz0
オレ カワイ シンジル
カンガク イヤダ
910名無しなのに合格:2014/02/24(月) 10:42:42.40 ID:hSxJrfPp0
>>904
来年もお世話になるやんけ
911名無しなのに合格:2014/02/24(月) 10:43:34.24 ID:Pv1n7Uat0
現役だけど私服だよ
912名無しなのに合格:2014/02/24(月) 10:59:04.58 ID:8YedTQ9S0
>>907
雰囲気を悪くしても書き込む方も見る方も気が滅入るだけだからな
913名無しなのに合格:2014/02/24(月) 11:13:28.26 ID:sUYn2W3M0
>>882
おまおれ
朝早く起きてトイレで踏ん張っとけよ
914名無しなのに合格:2014/02/24(月) 11:35:57.70 ID:uu0w/rY60
>>909
カイジなんて神戸じゃねえよ
915名無しなのに合格:2014/02/24(月) 11:37:23.81 ID:21qRvCIx0
お前ら学歴コンプレックスにだけはなるなよ
人生無駄にするぞ
916名無しなのに合格:2014/02/24(月) 11:39:37.63 ID:zgB3v/2H0
神戸でなる人はそんなにいないんじゃない
むしろ京阪から落とした人がなる印象
917名無しなのに合格:2014/02/24(月) 12:38:59.92 ID:5VlP8JLc0
阪急六甲を使う人はバスじゃなくて歩いた方がいい
阪急六甲の前のJR六甲道駅の時点でバスが満員になるから絶対乗れない

がんばって
918名無しなのに合格:2014/02/24(月) 12:41:23.16 ID:zgB3v/2H0
え、センターより混むの?
919名無しなのに合格:2014/02/24(月) 13:16:49.57 ID:3tlAWQCP0
駅に八時に着こうと思ったら五時起きなんだが・・・
今日はさっさと寝るか
920名無しなのに合格:2014/02/24(月) 13:51:58.75 ID:JJt1Uxw10
人間環境やからバスきついならタクシー乗るしかないのか…高ぇ
921名無しなのに合格:2014/02/24(月) 13:53:53.99 ID:GfxVXbYI0
>>919
俺もそんなもんだ
922名無しなのに合格:2014/02/24(月) 14:09:30.00 ID:Pm4pWaVvI
まじで震えるくらい怖いわ…
いっそもう明日に早くなってくれないかな
この待ちやだわ
923名無しなのに合格:2014/02/24(月) 15:15:34.13 ID:8YedTQ9S0
明日本番なのになんかがっつり2時間くらい昼寝してしまった
924名無しなのに合格:2014/02/24(月) 15:16:56.05 ID:4E2JqGqR0
下見行ってきたぜ!思ってたより坂が急でびびったが学び舎としてはいいとこだな〜
925名無しなのに合格:2014/02/24(月) 15:26:58.75 ID:8LGs5reII
去年受けた1回生です.
試験開始50分くらい前から試験開始30分前まで教室の外に追い出されるから防寒対策しっかりしとけよ.
それ知らなくて家帰ってきたら高熱出た.
あとなんか入構した時に神大飴くれた.美味かった.

阪六からタクシー検討してる人,36系統六甲台のバス停(グラウンド横)あたりまで1000円くらいだから,多分発達科学部までは1500円くらいでいけると思う.
文学部,理学部,農学部,工学部受けるやつは歩いて行った方が早い.場合によっては国際文化学部も歩いた方が早い.

参考にしてくれ
926名無しなのに合格:2014/02/24(月) 17:34:13.53 ID:8YedTQ9S0
お前ら勉強してる?
927名無しなのに合格:2014/02/24(月) 17:40:32.45 ID:JwKncLgz0
全然身に入ってないよ…
928名無しなのに合格:2014/02/24(月) 17:44:02.32 ID:tIHE5br+0
文系のみなさんはセンター何%とってるんですか?
929名無しなのに合格:2014/02/24(月) 17:48:26.12 ID:z9l6xzBeI
100%




















勇気いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
もう二次頑張るしかないさあああああああああああああああああああああああああああああ
930名無しなのに合格:2014/02/24(月) 17:49:02.39 ID:yz26sg0BI
>>625 それって朝9時まで入室できないだけじゃなくて
試験間の休み時間も屋外で待機ってこと?
931名無しなのに合格:2014/02/24(月) 17:50:53.24 ID:rNNgqaIj0
>>929

その通りだ!勇気出して頑張ろうぜ!!!
932名無しなのに合格:2014/02/24(月) 17:54:39.29 ID:yz26sg0BI
>>930 安価ミス
>>925
933名無しなのに合格:2014/02/24(月) 18:11:48.87 ID:8YedTQ9S0
受かるぞおおおおおおおおおおおおお!!
お前ら全員受かるぞおおおおおおおおおおおおお!
俺が言うんだから間違いないうん間違いないな
934名無しなのに合格:2014/02/24(月) 18:19:09.44 ID:TgQ+XZKZ0
阪神の御影からバスの人いる?
バスちゃんと乗れるか心配
935名無しなのに合格:2014/02/24(月) 19:00:15.22 ID:6iaDag0c0
明日はがんばろーぜ!
936名無しなのに合格:2014/02/24(月) 19:08:51.60 ID:kL/m3ZUC0
≫934
俺も阪神からバス!
頑張ろな&#8252;&#65038;
937名無しなのに合格:2014/02/24(月) 19:22:29.37 ID:xvobvzEqO
絶対に文学部に合格して神大が生んだスーパースター、岡本尚也さんの後輩になりたいんや!!!!
938名無しなのに合格:2014/02/24(月) 19:30:14.81 ID:WAFZ5PVm0
・職業の貴賎レベル
(稼ぐやつが偉くて、働かないやつはクズだと短絡的に思っちゃうアホでもわかるバージョン。
 高レベルほど尊い。属するものが複数ある場合はレベル0以上だけなら上位のほう、レベル-1以下があるなら下位のほうになる。)
■レベル5(最大レベル)
・自らの命をかけて世界平和や、人類の進歩に貢献する人(命を狙われるほどの改革を進める者、真実を追求する者)
■レベル4
・自らの社会的地位&名誉や財産や健康など、一般に言う幸せを失ってでも世界平和や人命救助、人類の進歩に貢献する人(途上国や僻地の医者など)
■レベル3
・人類貢献度の高い職業(人類を豊かにするものを発明した研究開発者等)
・人のやりたがらない職業だが、人類が生存していくのに必要不可欠な職業(バキュームカー清掃や原発現場処理者等)
■レベル2
・才能が必要になる職業(スポーツ選手、芸術家など。自称クリエイターなどは違う。)
■レベル1
・社会全体をより快適、豊かにする職業
■レベル0
・人類の(=自分の)生活を維持するための職業
・無職やホームレス(働かない代わりに受取ってもいない)
■レベル-1
・自分の取り分を最大化することしか考えず、害悪はすべてシステムの責任にする職業
(投機的トレーダー、会社拡大と利益追求しか考えていない社長など)
・真実をねじまげても自分たちの都合の良い真実をばら撒くことで何らかの利益を得ている職業
(週刊誌記者、世論誘導マスコミ、広告代理店、御用学者 など)
・自らの尊厳を放棄するかわりに富を得て社会風紀を乱す職業(風俗、av女優など)
■レベル-2
・人の被害や法を無視して自分の利益につなげる職業
(泥棒、詐欺師(企業団体内含む)、パチンコ屋、戦争でもうける業種、麻薬密売人、横領、脱税など)
・被害や損害を他人に穴埋めしてもらいながら、自分は甘い汁を吸おうとする職業
(「多額の税金を納めて立派な」既得権益者、天下り、東電社員、保身と利権作り議員・社員・高給取り公務員、
 生活保護もらいながらパチンコ通い、宗教教祖、ブラック会社社長など)
■レベル-3(最低レベル)
人に危害を与えることで自らの利益を得ようとするもの(テロリスト、強盗、暴力団など)
939名無しなのに合格:2014/02/24(月) 19:59:54.93 ID:u+6v59Lxi
ホテルのレストラン
受験前日なのにまさかの生のサーモンww
940名無しなのに合格:2014/02/24(月) 20:14:58.60 ID:8LGs5reII
>>930
各科目ごとに追い出されたよ
去年8時にキャンパスに着いたけど,教室に入れなくて学食で待機して時間になったら教室に移動した記憶がある.
941名無しなのに合格:2014/02/24(月) 20:29:06.55 ID:TXVWhOFV0
二次曲線が出ないことを祈る……
942 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/24(月) 20:40:13.78 ID:nt7bbUiY0
>>939
ワロタ
943名無しなのに合格:2014/02/24(月) 20:41:55.96 ID:JwKncLgz0
>>939
これは…笑
944名無しなのに合格:2014/02/24(月) 20:50:02.67 ID:MfmdIFFx0
変な論証も出てくれるな・・・三完したいんや
945名無しなのに合格:2014/02/24(月) 20:53:49.17 ID:KstI/rdl0
波動出たら捨てるわwwwwwwwwwwwwって勢いで物理復習してる
情知受ける、頼むから受かってくれ
946名無しなのに合格:2014/02/24(月) 20:59:18.20 ID:yz26sg0BI
>>940 入れる時間って9時ですよね?
947名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:00:45.13 ID:/U6gM1G20
受かるぞぉいおおおおうおおおおお!!!!!!!
948名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:02:15.43 ID:GfxVXbYI0
朝早いから早く寝ないとね
949名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:04:48.58 ID:+2H4CRkd0
私服がいいと思うんだがなあ
俺は後期で受けたけど制服の人を見た覚えがないし
950名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:11:25.85 ID:uu0w/rY60
なんか情知おおいきがするぞ…みんなどうせAB判なんだろーな…
951名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:12:02.40 ID:8YedTQ9S0
>>945
俺も情知で波動あんまやってないわwww
お互い頑張ろうぜ!
952名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:14:57.54 ID:8YedTQ9S0
>>950
Cやでぇ…
953名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:16:02.73 ID:uu0w/rY60
>>952
俺もCなんだよな!
お互いがんばろー!
954名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:20:16.30 ID:KstI/rdl0
情知言うほど多いか? スレには多そうだが
ここ数年3倍超えだったのに今年3倍切ってんぞ

赤本6割くらいはほぼ確実に超えてたけど本番どうなるか心配だ・・・
頑張ろうな
955名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:22:38.18 ID:Az25Wr3K0
俺は神大入試の数学の採点をしてる先生を知ってる
956名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:29:08.72 ID:8YedTQ9S0
そういや情知倍率2.9だったな
どうしたんだ情知
957名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:29:56.39 ID:I1iQPH4r0
応用化学いらっしゃいませんかねえ
今回若干倍率低かったけど、どのレベルの層が多いのか…
958名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:31:12.99 ID:N2TwiUi80
屋外待機、あれは馬鹿かと思ったわ
959名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:31:20.03 ID:GfxVXbYI0
2ちゃん見てる層に情知が大井ってことじゃ?
960名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:33:47.64 ID:5/dGasyfI
今年って京大阪大から降りてきてるのかねぇ
961名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:34:35.25 ID:95QigIA60
未来の同級生になれるよう頑張ろう(^^)/
962名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:39:01.32 ID:KstI/rdl0
今年国語易化するって踏んで失敗→大阪神戸の工学諦めって奴多いんじゃない?
963名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:47:51.47 ID:5/dGasyfI
俺、農学だから京大警戒してるんだよねぇ。
964名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:51:20.11 ID:5/dGasyfI
俺、農学だから京大警戒してるんだよねぇ。
965名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:53:15.08 ID:5/dGasyfI
ミス。申し訳ない。
966名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:56:48.47 ID:yz26sg0BI
だから大組閣すんなってあれほど…
メンタルやられたw
967名無しなのに合格:2014/02/24(月) 21:58:34.79 ID:I1iQPH4r0
今年絶対神大あたりから大阪市大に落とした理学部志望多いよな
968名無しなのに合格:2014/02/24(月) 22:01:27.10 ID:+hRZLgnl0
>>939
おまえ…まさか…バスの出るホテルだな?
969名無しなのに合格:2014/02/24(月) 22:02:58.28 ID:5/dGasyfI
俺も市大にするか迷ったわ。浪人だし。
970名無しなのに合格:2014/02/24(月) 22:04:47.26 ID:8LGs5reII
>>946
試験開始30分前には試験室に入れるよ,確か
とりあえず寒いから暖かくしていけよ
971名無しなのに合格:2014/02/24(月) 22:12:38.85 ID:u+6v59Lxi
>>968
え、バス出るん??
ちなみに当方JR三宮駅の真上のホテルです
972名無しなのに合格:2014/02/24(月) 22:17:03.87 ID:+hRZLgnl0
>>971
ちがうか、俺んところもなんかそんなんでてた気がする
ただ全体的にまずそうだったからケーキしかたべてないww
973名無しなのに合格:2014/02/24(月) 22:23:05.71 ID:y0IyrpSU0
>>966
どんまい

だが、ちょっと忘れろw
人生で大事なのは明日の方だぞ
974名無しなのに合格:2014/02/24(月) 22:29:22.47 ID:lX9AEH4w0
阪神御影からバス乗る人、いつ頃発のバス乗るつもりか教えてほしい
混雑で乗れない可能性もあるから数本早めに見積もってた方がいいよね?
975名無しなのに合格:2014/02/24(月) 22:33:58.53 ID:+2H4CRkd0
阪神御影からならさすがに大丈夫だと思うが…
1本だけ早めで十分だろう

御影からじゃなくてもいざというときのために
2000円ほど余分に持っていけばいいだけの話
976名無しなのに合格:2014/02/24(月) 22:39:46.41 ID:yz26sg0BI
なんで乗れるか分からないぎゅうぎゅうのバス乗るの?
明日ぐらいタクシーでよくないか?
977名無しなのに合格:2014/02/24(月) 22:44:50.97 ID:+hRZLgnl0
化学の無機…結局完璧にできなかった…
978名無しなのに合格:2014/02/24(月) 22:52:28.67 ID:3tlAWQCP0
そろそろ寝るわ
明日がんばろうな
おやすみ
979名無しなのに合格:2014/02/24(月) 22:53:02.33 ID:+2H4CRkd0
しかも満員になったら次のバスが来る前に
もう1本出すことが多々あるし
JR六甲道駅だと受験当日じゃなくても
普通の平日に学生を乗せきれないことが多いから

あんまり心配しなくてもいいんじゃないか
980名無しなのに合格:2014/02/24(月) 23:08:12.22 ID:KstI/rdl0
タクシーは万が一事故っても保障されんかった気がするゾ
じゃけんバスで行きましょうね〜
981名無しなのに合格:2014/02/24(月) 23:17:45.21 ID:MfmdIFFx0
もう11時過ぎたか
お前ら今日は早めに寝ろよ、おやすみ
982名無しなのに合格:2014/02/24(月) 23:21:18.60 ID:1Q4B4xpw0
頑張ってください

俺は再来年に向けて頑張ります
983名無しなのに合格:2014/02/25(火) 01:29:27.27 ID:Cpo36GTpI
いよいよ当日だな.
在校生からアドバイスってわけじゃないけど,役に立ったら嬉しいです.

国文行くのに16系統乗れなかったら36系統で本部工学部前で降りて原付坂下りて行くと国文に着くから.
あと,16系統でも発達科学部には行ける.国文バス停の3つ先くらいのバス停だったと思う.そこからちょっと歩くけど.

これは文句出るかもしれないが,文理農キャンパスに行く人はバスに乗らずに歩いて行けw 発達や六甲台第一キャンパス行く人たちに乗せてあげてw
984名無しなのに合格:2014/02/25(火) 01:30:24.51 ID:Cpo36GTpI
お昼ご飯はJ6のローソンやファミマ,阪六のアズナスとか大学構内のセブンとかでも買えるはずだけど,なるべく早いうちに用意しとけ.
海事受ける人はコンビニまでが遠いし周りに飯食うところない(多分),学食やってないだろうから深江駅のセブンやローソンで購入しておいた方がいい.

大倉山や名谷はわかんないから割愛します.

とりあえず,自分の力が発揮できるように祈ってます.
4月に六甲で会える(?)のを楽しみにしてます.
頑張ってください.
985名無しなのに合格:2014/02/25(火) 02:30:03.43 ID:l0EcmIkN0
みんな頑張ってな!応援してるで! 工学部2回生より。
986名無しなのに合格:2014/02/25(火) 02:35:06.77 ID:VBeEjXnxO
明日暖かいからタクシーの事故の心配は殆ど要らねえぞ

まぁこのスレの住人はもうここ見ないだろうが
987名無しなのに合格:2014/02/25(火) 05:25:52.07 ID:oBc2406F0
どんだけ過去問でできても今日の試験でわからん問題がいっぱいでたら死ぬ

結局は運。
988名無しなのに合格:2014/02/25(火) 05:42:51.88 ID:weS7fnjW0
緊張で吐き気と体の震えが止まらない
989名無しなのに合格:2014/02/25(火) 05:52:47.47 ID:zNaF6MjE0
>>988
落ち着け
勉強してきたならそれをぶつけるまでや

泣いても笑ってこれで最後や
みんな頑張ろうぜ!!
990名無しなのに合格:2014/02/25(火) 06:01:18.45 ID:4g5vikOU0
試験おわってからここ見ておまえらと答え違ったときのことを考えるとここにくるのもこれで最後かな
絶対受かってみせる
春に会おう
991名無しなのに合格:2014/02/25(火) 06:11:30.68 ID:xLkZj0PU0
次スレとかどうすんの
992名無しなのに合格:2014/02/25(火) 06:33:18.61 ID:rId7/gid0
神戸大学へのスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1393277550/
建てた今日はついに勝負ですね
993名無しなのに合格:2014/02/25(火) 06:55:27.24 ID:ACnvyHSv0
緊張するゥー!
994名無しなのに合格:2014/02/25(火) 08:44:42.56 ID:C70bpWv10
みんな頑張れ!
995名無しなのに合格:2014/02/25(火) 11:39:35.09 ID:83ixApbUI
午前の部は何時に終わる?
996西日本人は阪大=慶応:2014/02/25(火) 14:56:06.27 ID:oUMJqB9Z0
『関西は経済が死んでて東京にビビるからそもそも優秀な生徒は京大か、百歩譲って学費が安い難関国立=旧帝大の阪大へ』これが世の常

2chで最も有名なスレを紹介♪(´ε` )
共通意見をみればリアルでの事実が明らか

これらの内容は2ch以外の掲示板やサイト、ブログでも頻発語られているのだ!!


旧帝未満の負け組国立より断然『関神同立』B
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1369835153

★旧帝未満の負け組国公立よりかは断然マーチ!!☆
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1326339397/

【旧帝】1流大学生【早慶】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1368971173/

旧帝未満の負け組国立より断然『関神同立』B
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1369835153/

【A級旧帝早慶一工様で検索★】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1368110067/

■旧帝未満の負け組国公立より断然MARCH!!●2
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1340427690/
997名無しなのに合格:2014/02/25(火) 20:08:24.85 ID:cjXX77oI0
うめ
998名無しなのに合格:2014/02/25(火) 20:25:48.48 ID:z3gf8orP0
うめ
999名無しなのに合格:2014/02/25(火) 20:41:56.04 ID:xLkZj0PU0
あおき
1000名無しなのに合格:2014/02/25(火) 20:52:11.41 ID:cjXX77oI0
1000ならみんな合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。