埼玉県随一のゴミ高校「小松原」が
中堅進学校「浦和実業学園」を超えたワケとは?
↓
浦和実業学園中学校・高等学校 Part27
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1304408664/900 900 :実名攻撃大好きKITTY:2014/06/04(水) 14:24:35.92 ID:b+dbq9m30
>>871・
>>876 小松原が浦実を追い抜いた理由・・
●予備校と提携した小松原に対し、予備校を批判していた浦実教師
(浦実の名誉のために言うと、予備校を評価してた教師や夏休みに自腹で代ゼミの夏期講習行ってた先生もいた)
●小松原は毎週土曜日が休みのため生徒の自分の時間が多い
●ハワイへの短期留学
(2週間潰されるためこれで予備校の授業に支障をきたす人が多い)
●教師のプライドの違い
(小松原の大多数の先生はあまり誇りがないので内職や睡眠を認めるが、浦実の教師は下らぬ誇りを持っていて内職や睡眠を認めない人が多い)
●学校の授業や定期考査の難易度
(小松原は底辺校なぶん学校の授業のレベルが低いので、学校の勉強に追われることがなく受験勉強に専念できる。
「授業のレベルが浦実のほうが高いなら浦実のほうがいいだろ」という声もあろうが、
浦実のような中途半端な偏差値だと、授業は中途半端な難易度かつ負担になりやすい。
「中堅進学校は一流進学校に追いつくためにたくさんの宿題を出すがそれがかえって生徒を圧迫し伸び悩ませ、その結果永遠に進学校に追いつけない」というよくある事例の類例。
逆に小松原くらい極端に低いと、授業は授業で基礎固めと割り切れば有用だし、定期考査も負担にならず受験勉強に専念できる)
※そうですよね、よし○き先生?