1 :
名無しなのに合格:
ちなみに去年のです
2 :
名無しなのに合格:2013/09/30(月) 23:37:54.13 ID:8QEnEO4l0
日駒志望だけど英語90点ぐらいしかとれないどうしたらいい?ちな高3
3 :
【東電 65.4 %】 :2013/09/30(月) 23:44:38.44 ID:blRdX8900
なぜきょうきた
4 :
名無しなのに合格:2013/09/30(月) 23:47:09.36 ID:moJ8ZnSC0
英語の長文のとき方がわからない
数学でどの問題集とかシリーズとかをとけばいいかわからない
5 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 00:02:57.54 ID:YkFq47tL0
英語上げるにはまずは絶対単語と文法だ
毎日単語帳とか見まくって使えるようになれ
それと平行して簡単な文(やておき300)とかを読めばセンターまでに8割はいける
数学はまだこの時期はセンター対策じゃなくて二次対策しとけ
そしたらセンターは余裕になる
6 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 00:09:24.02 ID:MNFz3wdI0
>>5 過去問と平行して演習したいんだけどいいのない?
7 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 00:11:08.59 ID:Wt3Kq5nO0
センターで満点取ったぐらいで自慢されてもねえ
8 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 00:40:22.02 ID:YkFq47tL0
9 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 01:01:42.83 ID:MNFz3wdI0
やっておきたい300はとりあえずやったんだけど効果ない・・・
復習ってなにすればいいの?
解き方が悪い?
10 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 01:03:00.93 ID:e1u6hDii0
とりあえず開示うp
11 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 01:03:55.72 ID:YkFq47tL0
問題解く
解説読む
わかんなかった単語や文法、訳を復習
もっかい読む
明日にも読む
をやる
目標は
英語→日本語→理解
じゃなくて
英語→理解
になるまで同じ文を読み続けることだね
12 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 01:09:25.47 ID:YkFq47tL0
13 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 01:12:39.98 ID:e1u6hDii0
14 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 01:13:55.30 ID:YkFq47tL0
15 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 01:31:29.83 ID:+HVmAmGl0
地理の勉強の仕方おしえてくれ
16 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 06:46:10.38 ID:GwMqdxJt0
>>15 センター用の参考書一冊買ってやってた
あとはひたすら模試の過去問
17 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 08:27:14.11 ID:jB/WdysR0
英語と数学はずっと出来たの?
18 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 08:29:31.93 ID:SAwNtx7W0
数学満点は強いなー
短期攻略センターっていう駿台の数学編やったらいけるかな。基礎ってやつね
19 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 09:17:14.85 ID:AlzP7B3k0
1です
>>17 どっちも9割で安定はしていたけど満点は初めて
数学は片方だけ満点、ってのはあったけど
>>18 大丈夫です
でも去年みたいにパターン外しにも対応出来るように二次向けの勉強もしとくといいよ
20 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 10:40:48.39 ID:1XBHjt64i
リスニングなにした?
21 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 15:06:30.52 ID:h9MIubpO0
国語のほうがすごい
どういう勉強してたんだ?
22 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 15:43:25.46 ID:e1u6hDii0
>>16 模試の過去問?
センターの過去問はやってないの?
23 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 16:01:16.31 ID:CL70TDM+0
>>21 過去問とか模試やってくなかで自分なりの解き方を身に付けてった
>>22 もちろんやったぞ
24 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 18:14:40.67 ID:j2ByHtVn0
お勧めの数学参考書は?
25 :
名無しなのに合格:2013/10/05(土) 06:50:05.62 ID:5S7EX3Za0
26 :
名無しなのに合格:2013/10/05(土) 07:24:51.89 ID:0Zr233mW0
文法の勉強方法おしえろください
27 :
名無しなのに合格:2013/10/05(土) 07:53:59.98 ID:WYwWmy7E0
1です
>>25 英語
即ゼミ、シス単、青,緑長文、ドラゴンイングリッシュ
数学
チャート、河合塾のテキスト
>>26 文法書なんでもいいから一冊やりきれ
28 :
名無しなのに合格:2013/10/05(土) 08:41:57.10 ID:z6lWWi1x0
今年の地理って難しくなかった?
勉強してたのに全然とれなかった・・・
29 :
名無しなのに合格:2013/10/05(土) 10:04:54.30 ID:fxbnrb610
受験科目とその点数教えてくれませんか?
30 :
名無しなのに合格:2013/10/05(土) 10:09:16.15 ID:7gjGeR0v0
>>28 むずかったぞ
10月下旬から対策始めたのに80だからな
>>29 上見ろ
31 :
名無しなのに合格:2013/10/05(土) 10:33:42.49 ID:CWxgkRSi0
今年の地理参考書の知識だけじゃ類推できない問題多かったよな?
平均まぁまぁ高くて意味わからん
32 :
名無しなのに合格:2013/10/05(土) 10:48:23.57 ID:7gjGeR0v0
>>31 地理はそんなもんだ
対策しなくても6、7割は越えちゃうからなぁ
33 :
名無しなのに合格:2013/10/05(土) 17:22:30.98 ID:mPrual620
センターの配点がデカいんだが英語と国語はどうやったら点数上がるんだ
特に英語はスイスイ読める時は160いくしサッパリだと120とかひどい時は100とか
34 :
名無しなのに合格:2013/10/05(土) 20:54:19.71 ID:7gjGeR0v0
35 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 00:12:51.66 ID:grdxbbud0
シス単の覚え方教えて
36 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 00:29:39.93 ID:Szn4VNx6i
とりあえずCD5周シロ
37 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 06:33:03.64 ID:xprF4xuF0
高2なんだけど今やると助かるもの教えて
38 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 10:38:31.85 ID:rPuie7t/0
>>37 英語なら
基本はここだ→(基礎英文解釈の技術)→ポレポレ
基礎英文解釈の技術はいらないかも
あとは単語
39 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 13:24:05.51 ID:xprF4xuF0
1ですがトリつけます
>>39 傍用問題集と網羅系問題集完璧にしとけ
41 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 16:12:27.37 ID:z7eqwrIB0
数学の偏差値河合記述で70超えてるのに、センター数学が6割ぐらいしかないんだが
なんでかしらんが問題見ても何も思いつかないし、途中で誘導の意味が分からなくなる
>>41 偏差値70ってどんな感じでとった?
完答メインか部分点メインか
43 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 22:47:29.19 ID:ViQ8IJas0
ネクステでセンターの2問目とかは十分?
44 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 22:54:18.61 ID:7ERYsxpo0
数学のチャートって青チャート?
これは、二次対策をやってるなかでセンター向けの実力もついたって事?
>>43 もち
>>44 俺は赤使ってた
二次対策がそのままセンター対策になったのはその通りだよー
46 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 23:05:55.93 ID:7ERYsxpo0
>>45 ありがと。数学に関してはセンター専用の勉強は大してしてないって感じなんだね
センター数学の勉強って言うと直前期のz会か駿台あたりの実践問題集程度なんですか?
>>46 そうそう
過去問と問題集解いたくらいかな
48 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 23:09:39.77 ID:96vx/tOj0
英語勉強に使った参考書を知りたい
49 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 23:11:15.78 ID:7ERYsxpo0
ちなみに実践問題集はどこでした?駿台はどうやら過去の模試の寄せ集めで傾向とかどうでもよさそうなので、Z会を選ぼうかと思っているのですが・・・
質問攻めで済みません
>>48 センターに特化した対策はしてないけど使ってた参考書は
>>27 >>49 俺は難しいのやりたかったからz会やってた
でも何処のもあんま大差ないよ(代ゼミ除く)
51 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 23:20:37.84 ID:96vx/tOj0
52 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 23:20:48.18 ID:7ERYsxpo0
>>50 ありがとうございます
今度のセンターで数学満点とってきます
53 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 23:22:13.64 ID:jXnmX9Zi0
河合でなんの講座取ってた?
55 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 23:40:53.79 ID:kDCQ0bRB0
大学どこ受かった?
57 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 23:52:28.64 ID:z4mrrfdL0
いつ頃から対策始めた?
高2の秋ぐらい?
58 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 23:53:58.12 ID:z7eqwrIB0
>>57 年明けてから
地理だけは10月から
>>58 なら誘導に乗る力はついてるから後はセンターの誘導形式に慣れるだけかなー
やってることは二次と同じでも文章に馴染めなくて…ってことあるからな
60 :
名無しなのに合格:2013/10/07(月) 01:03:10.52 ID:0x67wO6U0
第一志望の赤本は何年分といた?
あと1回解いたやつは何回もといたほうがいいよな?
61 :
名無しなのに合格:2013/10/07(月) 01:28:36.34 ID:5zZrbVcQ0
62 :
名無しなのに合格:2013/10/07(月) 10:58:04.05 ID:g31+g/gd0
私立はどこ受けましたか?
63 :
名無しなのに合格:2013/10/07(月) 16:46:18.01 ID:i6ubXpFh0
文法選択問題の克服方法を聞きたい
65 :
名無しなのに合格:2013/10/07(月) 19:12:27.08 ID:pm0AQfmlI
文系なんだけど、TAの時間足りないのはどうしたらいい?
66 :
名無しなのに合格:2013/10/07(月) 19:33:10.49 ID:74JDUUR40
数学暗算でやる人?
67 :
名無しなのに合格:2013/10/07(月) 19:37:44.66 ID:AS0vL0gz0
>>65 まずはセンターレベルの記述問題を年内はずっとやれ
そうしたらどうにかなる
>>66 暗算とは具体的にいうとどんな感じ?
>>67 赤本にあるだけ
何回もやったぞもちろん
69 :
名無しなのに合格:2013/10/07(月) 22:26:59.39 ID:3CgRf29a0
確率が壊滅的にできない
考え方が思いつかない
どうしたらええやろか
70 :
名無しなのに合格:2013/10/07(月) 22:40:44.20 ID:jYddWZhvI
もう日が少ないが計画立てて
確実に演習積めば経験論でなんとかなる
確率はパターンに当てはめればいける
邪道かもしれんが経験論も有効。
72 :
名無しなのに合格:2013/10/07(月) 23:10:32.61 ID:UKJAvJjD0
長文の読み方がわからない(´・_・`)
73 :
名無しなのに合格:2013/10/07(月) 23:12:30.65 ID:SCl8R5RT0
単語と熟語と文法を鬱になるくらいやれば俺は読めた
74 :
名無しなのに合格:2013/10/07(月) 23:18:57.27 ID:gsIoBiZ+0
ゆっくりでもいいから
しっかりと文構造捉える力
つけて音読してたら
俺はできた
てか英作文はどうしたらいいだろう
先生はセンターおわってからでも
いいというのだが
>>72 >>73のいうとおり
単語熟語文法知らなきゃ読めるわけない
>>74 単語熟語文法固めといたらセンター後でも余裕
やるとしたら例文暗記系の英作文の参考書やっとけ
76 :
名無しなのに合格:2013/10/08(火) 06:13:19.97 ID:Y43LrC520
長文が読めない奴は英文解釈をやるといいぞ
77 :
名無しなのに合格:2013/10/08(火) 09:25:56.38 ID:bXTOlhk70
面倒じゃなかったらセンター向け勉強の開始時期、各教科ごとにだいたいどのくらいから始めたか教えていただけませんか?
地理は10月後半からだそうですが
>>77 数学は12月下旬
あとは年明けから
でも学校では11月下旬から対策は始まってたかなー
79 :
名無しなのに合格:2013/10/08(火) 19:52:40.61 ID:79UEfQqm0
>>78 今マークで75%で目標80%なんだけど
12月からセンター初めて大丈夫?
2次やっときたいんだけど
80 :
名無しなのに合格:2013/10/08(火) 21:12:10.58 ID:t0jb2WEb0
82 :
名無しなのに合格:2013/10/09(水) 20:07:27.47 ID:m+4/cDRp0
数学はセンターしか使わないんだけど、センターレベルのものだけでいいのかな
83 :
名無しなのに合格:2013/10/09(水) 21:25:59.88 ID:sisIQ2f+I
センター英語の解く順番は?
あと、どれくらい時間余った?
84 :
名無しなのに合格:2013/10/09(水) 21:39:45.53 ID:BPZHaWNd0
構文は結構おぼえたんだけど
文法もおぼえなきゃ満点はむりかな?
85 :
77:2013/10/09(水) 22:42:59.99 ID:TQznNwzC0
>>82 うん
でもマークじゃなくて記述の解答を作るようにしとかないと駄目だぞ
>>83 1から順に
20分くらい余ったかなー
>>84 もち
87 :
名無しなのに合格:2013/10/09(水) 22:54:29.46 ID:Ji4ZTF+80
センター英語で文章はよめてるのに選択肢選び間違いすることあるけど何か対策あるかな?
>>87 それは文章が読めてないってことだぞ
しっかりと現実をみた方が(ry
89 :
名無しなのに合格:2013/10/10(木) 00:38:09.49 ID:e7IAx+To0
英文は全部読むの?
90 :
名無しなのに合格:2013/10/10(木) 14:18:36.83 ID:EmMVoOdq0
英文、頭からケツまで全部読んでた?
91 :
名無しなのに合格:2013/10/10(木) 14:19:37.50 ID:EmMVoOdq0
すまん、真上なのに質問かぶった
93 :
名無しなのに合格:2013/10/10(木) 22:47:55.95 ID:LaJz3kFN0
小説の語句の対策しましたか?
94 :
名無しなのに合格:2013/10/10(木) 22:57:21.44 ID:1PGNZGYcI
進研ゼミは?
96 :
名無しなのに合格:2013/10/14(月) 17:33:06.77 ID:PYHhZEcT0
英語と数学が伸びたのはいつ?何をやったらどのくらい伸びた?
>>96 もとからずっとこんなんだったから伸びたとかは無いかなー
強いて言うなら英単語かな
98 :
名無しなのに合格:2013/10/14(月) 18:40:35.86 ID:Elg6IbH00
asって意味いくつかあるじゃん?
あれってどうやっていくつかある意味の中から適切なのを選べばいいの?文から判断するしかないの?
理科満点じゃ無いっていうのは数学より対策しにくいって事ですか?
それとも1さんが単純に数学が得意だとか?
101 :
名無しなのに合格:2013/10/14(月) 22:14:36.93 ID:P56sK+W0I
満点じゃないやつ見てて、「なんでこいつらこんなに頭悪いの?」って思ったことある?あと定期テストはどんなもんだった?
>>100 単純に手薄な所がでたから間違えた
理科の方が英数よりよっぽど得意だったんだけどねー
>>101 他の人のことは気にしてなかった
定期テストは本気でやった教科以外は普通
>>5 にあるけど、読むってのは音読だよね?CDとかは聞いてなかった?
いつも二次対策しとけっていうけど1a2bはチャートの演習題といてるだけなんだけど大丈夫かな?
予備校が出してる予想問題集とかといてた?
>>103 音読ってか黙読だけどね
cdは使ってなかった
二次で数学使うならそれでおk
予想問題はz会以外のやつはやってない
>>104 チャート演習題1日何問くらいといてた?
俺は問題みて、すぐ解法思い出せなかったらすぐ解答みるようにしてるんだけど
だめかな?
全教科z会だけ?
過去問は何回も解きなおしした?それならどんくらいの期間あけて?
質問多くてすみません
>>105 問題数じゃなく時間で決めてた
大体100分くらいだったかな
じっくり考えることは絶対に必要だぞ
何分考えても分かんなかったら答え見る、とか決めてやった方が絶対いい
自分で買ってやったやつは数学だけ
学校で買わされたのは
進研→数物化英
z会→国英物化地理
駿台→国
108 :
名無し:2013/10/17(木) 19:59:36.14 ID:5Qk/WgGPI
神戸大学目指してるんですが
数学はフォーカスゴールドだけでも
いいですかね?
今の形式でのセンター試験は今回が最後だから、
問題を作る人が今までに作って出題機会に恵まれなかったとっておきの、こだわりの奇問をなんとしてでも押し込んでくる
っていう分析はどう思いますか?言われれば去年はそれが当てはまるよーな気もしましたが
>>108 余裕
フォーカスは良書
>>109 まぁ一理ある
でも傾向読みすぎも良くないから参考程度にしておくのがいいと思うよ
111 :
109:2013/10/17(木) 22:40:15.62 ID:nA/oNHEx0
>>110 了解です∠(`・ω・´)
ありがとうございました
112 :
名無し:2013/10/17(木) 23:14:59.38 ID:5Qk/WgGPI
フォーカスはとりあえず5周しましたが
やり方はどういう感じがいいですか?
一昔前の数学の問題に比べると去年の相当難しく思えます。
満点を取ったと言うことはそうでも無かったということですか?
また、1Aは難化したかもしれないが2Bは簡単だったというのを耳にしたことがあります。
自分は2Bをとても難しく感じたのですが1さんも2Bの方が楽々でしたか?
よろしくお願いします。
>>114 平面図形は難しいと感じた
やってて「終了後は祭りだろうなー」って思ったくらいw
あとはいつも通りだったな
2bは全部いつも通りだったし1aの難化があったから簡単に感じたな
>>115 3年生のときのぜんとうや駿台ベネッセの記述の数学の結果はどんくらいでしたか?
基礎問題精講
標準問題精講
青チャート
フォーカスゴールド
大学への数学
本質の解法
本質の研究
数学にてがつかないまま参考書だけ増えた
独学でやるんだがどれがよいかな?
まずは薄い基礎問?
>>118 何年生?
教科書傍用問題集→網羅系問題集
の流れが一番いいかな
俺は網羅系問題集として赤チャ使ってたけどまぁその中なら青チャかフォーカスかな
120 :
114:2013/10/18(金) 22:27:23.43 ID:+q6d+qWp0
>>115 数列なんかとっても取っつきにくいと思ったんだけどなあ
ありがとうございました
121 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 00:45:11.59 ID:9XysZjAJI
三角関数がよくわからないのですがどどうやって勉強したらいいでしょうか?
>>121 教科書と傍用問題集で頑張る
分かんないところは質問しながらな
古文って読みながらこの助動詞はこの意味だなとか考えながら読むの?
それとも下線部だけ詳しく見て行く感じ?
マジで古文わからなさすぎてつらい
>>123 意味は全部考えてたよ
下線部だけはじっくり見てたけどね
国語て二次使いましたか?
センターだけなら漢文と古文の対策なにしてたか教えてください
126 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 08:06:18.19 ID:K+7HKoxFI
リスニングはどうしました?
>>125 使ったよー
二次の対策はしてないけど
古漢は単語文法覚えてあとはひたすら問題演習してた
>>126 問題演習
>>127 古典文法って助動詞だけ覚えればいいの?
一応z会の古典文法ハンドブック持ってるんだが。
古典が10点位しかとれない
やっぱり単語から始めるべき?
>>128 とりあえず文法書に載ってるやつは全部いるぞ
>>129 もち
それと文法も平行してやっとけ
確率がやばい
完投できるときとまったくできないときの差がはげしい
やっぱりチャートやるべき?
ハッ確ってどんな感じでやればいい?
まず問題を解説見ないで解いてみて、その後解説読み込んで次の問題。の繰り返しでいいの?
英単語て1日にどのくらい覚えてましたか?
細野確率もってるんだけど、これ使ってたひといた?
センター英語用に速読練習したいんだけど、初見の文じゃなくていいのかな?
今毎日速短の文5個づつ読んでる
やておき300も一応1週したから初見用がない
>>138 英文は少なくとも三回読め
そうしたら「英文を速く読む」とはどうやってすることかがわかる
一日何時間勉強してた?
数学マークめちゃんこ簡単なやつなら9割とかだけど全統とかは70点代から上とれない
助けて
>>143 積分いつも最後の方わからんくなるのと確率と必要十分とかかな…
>>144 二次向けの問題集やってみろ
メジアン辺りの簡単なやつな
俺は二日目全部満点やたな
>>145 2次に数学いらないんだけどオーバーワークにならないかな?
>>147 ならない
レベル的にはセンターレベルだから
自分で解答の流れを作れるようになるのも重要だぞ
150 :
名無し:2013/10/25(金) 00:30:21.61 ID:dGXusYDmI
英語で2次試験の勉強してるんですが
どういう勉強がいいでしょうか?
やってるのは100技術とやっておきたい700と赤本なんですが
工夫とかコツありますか?
>>150 単語と文法を疎かにしない
同じ英文を何度も読み返す
昨日友達と話題になったけどセンター対策は過去問→実践問題集(駿台とか)ていう流れかその逆のどっちがいいですか?
解釈系の本は何冊ぐらいやるといい?
初級の解釈本でオススメある?
英語はセンターだけで良いから単語と文法やりつつ過去問やってりゃ良いのかな
化学が不安すぎる
マークは八割取れたのに記述の特にUが危うい
11月末までは記述対策がベスト?
>>155 おkおk
理科のセンター対策は一番後でおk
二次対策がそのままセンター対策になるからな
ただセンター独特の問題を対策しなきゃならないことは覚えておこう
東進の英単語センター1800使ってる人いませんか?
最初のページみたら東大のカバー率99%以上って書いてあるんですけど本当に大丈夫なんですかね
ちなみに地方国立偏差値57の工学部志望です
東大の単語レベルは高くないから騙されんなよ
過去問で確認しとけ
まあ普通の単語帳ならだいたい大丈夫だろうけども
阪大外国語志望なんだけどリスニングがやばい
マーク模試なら40点以上とれるけど今日の阪大模試はなに言ってるのか全くわからなかった…
どうやってリスニング勉強してました?
センター英語対策でネクステとかの会話表現は必要?
受かった年の最後に受けた記述模試の偏差値どれくらいだった?
やっぱり、英文読むと同時に訳せたりするレベルなの?
Z会のセンター演習ってどうなのさ
今センター108点の高2だけど160点行きたい。行けるかな?
大問2でミスしまくるんだけど、何で対策したらいい?
大問2は数こなしていけばいつの間にかめちゃめちゃできる
それよりも長文でかぜくのが一番いいから単語だ
化学のおすすめの参考書は?
センターレベルで頼む
>>162 大体70前半だった(全統)
センターとか全統レベルならそうかな
>>163 緑色の問題集のこと?
>>164 とにかく文法書一冊終わらせろ
問題集やりながら覚えていくのがオススメ
>>166 化学のセンター対策は問題集だけしかしてないから詳しく言えないけど、傍用問題集とセンター対策本のセットで大丈夫だと思う
英語の長文は旺文社の問題精講使ってるんですけど、センターと私立の2次対策はこれでいいですか?
170 :
名無しなのに合格:2013/11/22(金) 22:31:29.82 ID:jtxOS513I
英語はセンターで150くらいで
記述は偏差値60です。。
センターでは180をとりたくて速読を身につけたいです。
音読は10回や5回などして英語で理解できるようにしてるんですが
正確性に欠けてしまう場合があります、
いい方法ありますか?
センターは2次対策で余裕とありますが、IAはセンター用の対策しないとキツくないですか?
特に平面図形と論証は2次の問題をやってもできるようになる気がしないのですが…
地方国立医学部志望なのですが他教科に比べて圧倒的に数学ができません
IAも2Bも7〜8割しかとれません
志望している大学の2次数学は4問中3問がBcなので2次対策はほとんどBCばかりしています
数学はやはりセンスなのでしょうか?
対策もなにも公式は覚えてるだろうし、あとはひらめくがどうかだからどうしようもない気がする
直前にセンターときまくったら9割安定しそうだけど不安なら今からちょくちょくやったら?
センター形式の問題は既にちょくちょくやっていますが解いたことのない問題が出るとだいたい解けません
例えば昨年度のセンターの図形のような問題のような今までにないパターンのものが出ると手も足も出ませんね
去年のIAのような問題で満点がとれる人の頭の中はどうなっているのでしょうか
数学において初見の問題が解けないというのは当たり前のことですか?
174 :
名無しなのに合格:2013/11/25(月) 00:13:35.81 ID:6nfvkmiv0
>>173 勉強してこなかった人にとっては当たり前のこと。
特に暗記数学を選択したけど
勉強時間が中途半端だと初見の問題なんてほぼ解きようが無い。
超進学校の生徒も暗記数学で登ってきたりするが
中学の頃から始めてるからな。
1Aが分からないということは中学や高校一年生の頃に遊んでたんだろう。
176 :
名無しなのに合格:2013/11/25(月) 07:07:21.39 ID:1AOlDuilI
失点は3から6で一問ずつって感じです。
>>171 センスというか今までどれだけの問題を解いてきたかだな
受験数学なんて使う武器は限られてるんだからそれを出来る限り覚えないとどうしようもない
今からなら問題こなすしかないね
>>173 上にもいったけど問題演習の量が多いと、初見の問題でもなにやればいいかは何となくわかる
178 :
171:2013/11/25(月) 17:10:15.13 ID:WtOcC9T70
>>174 おっしゃる通り真面目に数学と理科に取り組み始めたのは今年からです。それまでは公式を覚えただけのレベルといってもいいくらいでした
理科はある程度形になってきたのですが数学がなかなか上がりません
やはり問題をひたすら解くしかないようでね
それと暗記数学でない数学とはなんのことなのでしょうか?
国語満点とかならすごいけどセンターの英数なんて満点とって当たり前でしょ
これから1ヶ月で数学八割とれるようにするにはどうしたらいい?
今六割しかとれてない
>>179 こういうの見るたびに
とったら言えよって思う
>>181 なんで俺が取ったことないって決めつけてんの?
センター英数満点余裕の人がいるという事実からよっぽど目を背けたいんだなw
>>182満点だったなら自慢だけじゃなくて勉強法教えてくれ
>>183 2次の対策をきちんとしただけだよ
強いて言うなら英語は長文読みまくって数学は死ぬほど計算すべき
>>184 具体的に
参考書何使ったか
どう使ったか
ペース
いつ頃やったか
>>185 そんなに説明すんのめんどくせーよ
お前らにアドバイスしても俺には何の得もないしどうせまともに従う奴もいねーだろ
ダサっ
頭悪い奴は賢い人が周りにいないような学校に通ってるだろうから信用できないのも無理はないねw
頭悪そう
191 :
名無しなのに合格:2013/12/12(木) 23:49:57.12 ID:rCOXTK5v0
age
192 :
名無しなのに合格:2013/12/15(日) 18:39:50.65 ID:2iVp2wLJI
一つの文を正確に訳すためには
どんな方法でしてけばいいですか?
194 :
名無しなのに合格:2013/12/16(月) 01:01:42.23 ID:nOblAERMI
センター数学でどっちも7割5部くらいとりたいです
時間さえあればとれます
私立理系洗顔ですが、センター対策も並行してやるべきですか?
あと、この時期はセンター対策は対策本(参考書)ではなく過去問だけでいいですか?
2013年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2013年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1
89 東京・理二88.9
88
87 京都・理86.9
83
82 東北・理81.6
81 東京工業・三類80.9,四類80.5、名古屋・理80.9、京都・工81.0
80 東京工業・五類79.7
79 東北・工79.0、東京工業・一類79.3,二類78.5,六類78.7、大阪・基礎工78.5、神戸・理78.7、九州・理78.8
78 北海道・総合理系78.0、筑波・理工77.5、お茶の水・理77.8、東京工業・七類77.5、九州・工78.3
77 千葉・理76.6、横浜国立・理工77.0、名古屋・工77.3、九州・芸術工77,3
76 筑波・情報76.3、大阪・工76.4、神戸・工76.0
75 埼玉・理74.8、埼玉・工75.4、大阪・理(判定3科)75.2、大阪市立・理75.0
74 千葉・工74.0、大阪市立・工73.5、広島・理74.0
73 東京農工・工73.2、名古屋工業・工73.4 (首都大東京・都市教養(4)72.6)
72 金沢・理工71.9、京都工芸繊維・工芸72.1、岡山・理72.3、岡山・工71.6、広島・工71.6、熊本・理72.0 (首都大東京・システム(4)72.0)
71 電気通信・情報理工71.0、奈良女子・理71.1
70 横浜市立・国際総合科学69.8、静岡・理70.2、名古屋市立・芸術工70.1、神戸・海事科学69.6、岡山・環境理工69.5、熊本・工69.6 (信州・理(4)70.3)
69 茨城・理68.7 (静岡・情報(4)68.5)
68 新潟・理68.2、新潟・工68.3、愛知県立・情報科学68.1、三重・工67.8、愛媛・理67.7、九州工業・工67.5 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 東京海洋・海洋工66.9、岐阜・工67.4、静岡・工67.3、鹿児島・理67.0
66 宇都宮・工66.0、群馬・理工65.8、信州・工65.9、豊橋技術科学・工65.9、和歌山・シス工66.4、九州工業・情報工66.4 (山口・工(3)66.3)
65 岩手・工64.5、富山・理64.5、山口・理64.7、長崎・工64.6
64 弘前・理工64.3、山形・理64.4、茨城・工63.7、山梨・工63.6
63 長岡技術科学・工62.8、滋賀県立・工63.8、香川・工62.5、愛媛・工63.5、鹿児島・工63.2、琉球・理62.8 (岩手県立・ソフト情報(4)63.1)
62 福井・工62.2、兵庫県立・工62.3、徳島・工62.2 (岡山県立・情報工(4)61.5)
61 富山・工61.4 (前橋工科・工昼(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、山形・工59.6、島根・総合理工59.5、高知・理60.4、北九州市立・国際環境工60.1、佐賀・理工59.6 (富山県立・工(4)59.5、広島市立・情報科学(4)60.0)
59
58 北見工業・工58.0、秋田・工学資源58.3、福島・理工58.4、鳥取・工57.9、高知工科・シス工A57.5、大分・工57.7、宮崎・工57.8 (はこだて・シス情報(4)57.9)
57
56 高知工科・情報A55.7、高知工科・環境理工A55.5
55
54 秋田県立・シス科技53.8
53 琉球・工53.1
■センター得点分布表
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
センター対策本はもうやったの?
それともこれからやるつもりなの?
>>194 知識に穴があるなと思うのなら対策本やった方がいい
あと並行してやった方がいいよん