1 :
名無しなのに合格:
11月からは理科も地歴も出てきてもっと大変になりますね。
2 :
名無しなのに合格:2013/09/20(金) 22:58:06.45 ID:irL0/qgB0
高2の間は理社放置かなー
3 :
名無しなのに合格:2013/09/21(土) 00:37:08.12 ID:Z+SwIy020
age
4 :
名無しなのに合格:2013/09/21(土) 14:28:16.47 ID:bHm0pr/N0
お前らいつ受けんの?
5 :
名無しなのに合格:2013/09/21(土) 23:07:28.15 ID:+tkK2tFmP
6 :
名無しなのに合格:2013/09/22(日) 00:29:58.95 ID:UONgfqaX0
age
7 :
名無しなのに合格:2013/09/22(日) 08:45:11.35 ID:NIDrMt+Ei
形式:記述
国語(100点・80分)
数学(100点・100分)
英語(100点・80分)
地歴・公民(各100点・各50分)
理科(各100点・各60分)
※理科の基礎科目は各50点・各30分×2科目となります。
8 :
名無しなのに合格:2013/09/22(日) 10:09:12.07 ID:q6IkEKdE0
分野別に出るのかな、それとも分野を選択とか?
社会とか全範囲が出るの...?
9 :
名無しなのに合格:2013/09/22(日) 17:40:08.98 ID:5tmcWETW0
Age
10 :
名無しなのに合格:2013/09/22(日) 19:33:36.36 ID:Gcu3xPywI
地学の先生が 進研の地学は全範囲だから点数悪くても気にするな だとよ
11 :
名無しなのに合格:2013/09/28(土) 23:01:14.20 ID:Sk1/5RJw0
摘発することは可能なのか?
不可能です。なぜなら、模試をやってる会社が模試の問題と一緒に
答えを配布してるからです。模試をやってる会社にはその模試の答え
を模試終了後まで秘匿している意思がありません。
逆に秘匿している入試試験本番で漏洩がおこれば
ニュースにもなり、逮捕者も出てますよね。
また、摘発といいますが、模試はあくまで会社による私事です。
摘発するのは、模試の会社が訴えを起こしたあとです。
あなたが訴えることは完全に不可能です。
ネタばれをする理由は何?
あくまで優位に立ちたいだけでしょう。
他人の知りえない情報を公開するのって相対的に優位に立てて
気持ちがいいと考えてるのではないでしょうか。
こればかりは本人に聞かないとわかりませんし、
千差万別でしょう。出来が悪かった模試に対する
八つ当たりかもしれませんし。
全国模試、例えば進研模試などは40万人程度が受けます。
ネタバレを受けて、それを見た人の点数が上がった程度で
平均点は1点も変わらないでしょう。偏差値にしても
0.1変わらないでしょう。
そんな0.1変わるか分からない偏差値の差までわかるほど
模試は正確な実力テストじゃないです。
適当につけた番号問題があってただけで0.3は変わるのでは?
ぶっちゃけ、ネタバレする人とかはどうでもいいです。
どうせ大学落ちますから(笑)
それよりそれを逆手にとって、「そういうネタバレが起きてる中で
自分はネタバレを見てないでこの点数取れた自分の実力は
今の偏差値以上であるかもしれない」と前向きに考えては
いかがでしょう。
私も受験時代、そういう模試の答えが事前に出回ってる
ことを知りましたが愚か者と心の内にとどめておきました。
それに少なくとも自分の高校は進学校だったので
事前に出回らせることを、学校内でやってるゴミはいませんでしたし。
12 :
名無しなのに合格:2013/09/28(土) 23:46:57.46 ID:GAGwJ5E6I
>>11 俺も一応進学校の人間だが 俺の学校は全て進研模試の結果でクラス分けをする。
いくら実力があっても授業態度が良くても進研模試でちゃんと結果を残さないと
良いクラスには入れないし、良い先生の授業も受けれない。 それを懸念して確実に点数取ろうと思ってこのサイト見てるクラスにメートは何人もいる。 お前がこのサイト頼ってる奴はゴ
ミだとかクズだとか思うのは勝手だが、違うケースの人間もいる。 模試でズルして成績伸
びなくて大学落ちるのはそいつの勝手だろ。 お前の成績がどうであれ お前の考えがどうであれ このサイトは情報交換する場所なんだから 自分の意見言うだけならやめてくれ
。お前が言ったところで止まない。 それはお前自身も言ってるし分かってるんだろ? それなのに言った理由がわからない。
とりあえずお前はここでは 荒らし の存在なんだからもう何も言わないでくれ。
13 :
名無しなのに合格:2013/09/29(日) 07:33:41.24 ID:qMYv0ChVi
>>12 ファビョってんじゃねーよw
コピペしただけだしw
それにお前の文可笑しいなw
焦って書いたのかw
14 :
名無しなのに合格:2013/09/29(日) 14:50:55.03 ID:Zqu/qTlb0
真に低レベルなスレですね
15 :
名無しなのに合格:2013/09/29(日) 21:16:31.10 ID:23cB/H6AI
>>11 俺も一応進学校の人間だが 俺の学校は全て進研模試の結果でクラス分けをする。
いくら実力があっても授業態度が良くても進研模試でちゃんと結果を残さないと
良いクラスには入れないし、良い先生の授業も受けれない。 それを懸念して確実に点数取ろうと思ってこのサイト見てるクラスにメートは何人もいる。 お前がこのサイト頼ってる奴はゴ
ミだとかクズだとか思うのは勝手だが、違うケースの人間もいる。 模試でズルして成績伸
びなくて大学落ちるのはそいつの勝手だろ。 お前の成績がどうであれ お前の考えがどうであれ このサイトは情報交換する場所なんだから 自分の意見言うだけならやめてくれ
。お前が言ったところで止まない。 それはお前自身も言ってるし分かってるんだろ? それなのに言った理由がわからない。
とりあえずお前はここでは 荒らし の存在なんだからもう何も言わないでくれ。
16 :
名無しなのに合格:2013/09/29(日) 23:06:09.89 ID:+KKYjGr90
いつ受ける?
俺は10月21日
17 :
名無しなのに合格:2013/09/30(月) 11:20:25.09 ID:u/gUGm370
俺は11月5日
18 :
名無しなのに合格:2013/10/01(火) 17:24:41.19 ID:x81ngZ9w0
10/26&27
19 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 17:27:35.09 ID:enh5Q0RO0
20 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 17:49:01.90 ID:ik2i87vK0
何の教科か教えて欲しいね
21 :
名無しなのに合格:2013/10/06(日) 23:23:22.17 ID:kw/tVR41I
地理だけ
22 :
名無しなのに合格:2013/10/07(月) 01:42:35.38 ID:LjnkGvSz0
23 :
名無しなのに合格:2013/10/07(月) 18:09:02.92 ID:LjnkGvSz0
おーい
24 :
名無しなのに合格:2013/10/08(火) 18:39:24.65 ID:7ltTo0+pi
早いな
25 :
名無しなのに合格:2013/10/10(木) 10:10:03.77 ID:G3qptSQ70
1024
26 :
名無しなのに合格:2013/10/12(土) 17:46:45.60 ID:UuStAhtH0
倫理の範囲教えて誰か
27 :
名無しなのに合格:2013/10/12(土) 23:42:18.78 ID:lAGkBjdUI
28 :
名無しなのに合格:2013/10/13(日) 06:56:36.19 ID:pnsSHgHD0
29 :
名無しなのに合格:2013/10/13(日) 09:40:16.33 ID:DO+S26kTP
国語、英語、数学、物理、化学、生物の解答持ってます。自分の解答問題は回収されてしまったので、自分が買って使った画像です。
上の人は3000取りますが私は半額で全て送ります。
必要な方はメールください
[email protected]
30 :
名無しなのに合格:2013/10/13(日) 10:05:34.96 ID:SqkhdF9fi
31 :
名無しなのに合格:2013/10/13(日) 10:32:38.25 ID:6Pw91jym0
英語数学B物理科学や
32 :
名無しなのに合格:2013/10/13(日) 15:55:57.21 ID:e2ZJzXUe0
33 :
名無しなのに合格:2013/10/14(月) 11:40:27.54 ID:KJvYlZ5h0
34 :
名無しなのに合格:2013/10/14(月) 12:05:50.75 ID:AKsc2kDKI
29は詐欺師なのか?
35 :
名無しなのに合格:2013/10/14(月) 15:36:16.90 ID:CxuGkG5m0
29詐欺ってまじ?
36 :
名無しなのに合格:2013/10/14(月) 17:28:41.08 ID:6KZ0px7EI
配布まだー?
37 :
名無しなのに合格:2013/10/15(火) 00:45:41.17 ID:NeOX6aOPi
もうここに来る機会は無いから最後に、せめていわせてくれ。
一度このスレを使ってしまったら、多分抜け出すのはかなり辛いと思う。
成績だって落ちるし周りから冷めた眼で見られるかもしれない。
だけど世の中には、2ちゃんの存在も、ネタバレスレの存在も知らずひたすら
努力して、模試の度に一喜一憂して、正々堂々と戦ってるやつもいる。
模試のカンニングなんてどうでもいいじゃん、なんていう第三者的意見もあるかも
しれないが、自分のためにも周りのためにもならないってのは知っておいてほしい。
ゴミクズを卒業できるチャンスはもう限られている。
長文失礼。
38 :
名無しなのに合格:2013/10/15(火) 21:40:23.34 ID:VqOQsPswI
30は詐欺師の疑いあり
39 :
名無しなのに合格:2013/10/15(火) 22:10:52.95 ID:ucR+Dph4I
詐欺師大杉
40 :
名無しなのに合格:2013/10/16(水) 00:00:27.55 ID:U7AVCQFV0
[email protected] 取り引きしたい人はこちらまで。
詐欺師じゃないです
ギフトとか面倒なので
普通の取り引き希望の人も。
これからも取り引き続けるって約束したい人とか。
41 :
名無しなのに合格:2013/10/16(水) 06:01:06.50 ID:9927o5nOi
流石に時期が早過ぎるやつは詐欺師の疑いあるな
お前らちゃんと証拠提示して貰えよ。
42 :
名無しなのに合格:2013/10/16(水) 22:29:37.01 ID:MF8HF/uKI
金払う方は詐欺されたら損害でかいんだから解答を渡す方は先に送るべきだとおもうね
43 :
名無しなのに合格:2013/10/17(木) 00:11:36.98 ID:6RbHc8YD0
>>42 いや、それはダメだ
だけど今回の分だと分かる証拠画像は必須だろうね
44 :
名無しなのに合格:2013/10/17(木) 01:10:00.88 ID:ScgEnZVN0
てかこの場所でいいこぶるのやめてほしいね
45 :
名無しなのに合格:2013/10/17(木) 01:10:42.54 ID:ScgEnZVN0
40は詐欺じゃない
46 :
名無しなのに合格:2013/10/17(木) 02:20:58.54 ID:6RbHc8YD0
>>44 ここに来てる時点で( )
って感じだよなww
47 :
名無しなのに合格:2013/10/17(木) 16:41:51.49 ID:Q3OBzFLJI
少なくとも俺は42に賛成だな
金払う方は詐欺されたら損害でかいって
いうのは事実だし答えを送る方は詐欺
されても損害は殆ど皆無だからな
48 :
名無しなのに合格:2013/10/17(木) 19:09:32.99 ID:QTbiHoIv0
49 :
名無しなのに合格:2013/10/17(木) 19:27:59.46 ID:/enqzlgz0
50 :
名無しなのに合格:2013/10/17(木) 19:40:32.49 ID:uemXj0BWi
証拠はメアド付きで解答の表紙を撮った画像でいいのかな?
51 :
名無しなのに合格:2013/10/17(木) 22:09:56.87 ID:Q3OBzFLJI
俺も42に賛成です
理由は47と同じです
先に3分の1の教科でいいから
先に送るべきだと思う
52 :
名無しなのに合格:2013/10/17(木) 22:44:36.70 ID:vmxT80wFI
53 :
名無しなのに合格:2013/10/17(木) 22:45:54.02 ID:vmxT80wFI
54 :
解答ゲットだせ& ◆ac6/i437tE :2013/10/18(金) 07:41:22.24 ID:BRx/13hWI
52まじ感謝です!
ギフトを先に送るのって心配だけど
案ずるより産むが易しって感じですね
55 :
名無しなのに合格:2013/10/18(金) 23:24:52.43 ID:j/1paoKBI
52と54は同一人物
56 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 00:05:21.57 ID:gyybxryF0
57 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 00:36:46.60 ID:rgWroi5Mi
>>56 マジか
証拠画像に2013年が記されてなかったから怪しいとは思った
58 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 01:18:05.72 ID:LbHwyLSDI
理科って3つとも受けないといけないのか?
59 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 01:41:11.41 ID:LbHwyLSDI
60 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 03:08:58.61 ID:kW9CymuM0
犯罪者予備軍のくせに詐欺詐欺言ってて草生える
61 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 06:33:41.62 ID:LbHwyLSDI
いや、俺はもう受けたが
その回答はあってるぞ
62 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 07:50:23.63 ID:LbHwyLSDI
英語のリスニングって配分いくらっすか〜?
63 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 07:53:32.22 ID:LbHwyLSDI
確か15点だったはず
ちがってたらすまん
64 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 08:01:25.43 ID:gyybxryF0
65 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 08:11:20.55 ID:5GCdzrHp0
■■■ 理系の就職の楽さは異常♪ ■■■
(雑誌での学生の証言)実例 ↓
・文系は金融や住宅系のソルジャー営業しかない 後悔どころか致命傷になりそうだわ
・国立大文系卒なのに地元スーパーに内定もらった
・国立文系卒だが、ミュージシャン目指すっと言って東京の専門学校行へいった友人
・弁護士もダメ 公認会計士もダメ (難関の割りに有り余って仕事なし)
・文系を一言でいうと、人に頭を下げる仕事です
・理系は会社から大事にされるが、文系はノルマもきついし、成績が悪いと上司に怒鳴られる
・文系の離職率はハンパじゃない、7割以上辞めてしまうのが普通
66 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 09:22:58.05 ID:rgWroi5Mi
新課程なのに旧課程の奴等が必死に詐欺ろうとしててワロタ
舐めんなカス
67 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 13:43:07.82 ID:gyybxryF0
68 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 14:09:42.37 ID:p7IiqVavI
67詐欺乙
あぼーん
70 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 18:09:18.28 ID:9Gg8XdB00
化学基礎と化学って問題同じなの?
71 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 18:52:42.47 ID:ahj1tmTpi
全然違うよ。
まず基礎科目は30分だからね。
72 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 19:10:52.71 ID:9Gg8XdB00
なるほど
73 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 19:15:35.30 ID:9Gg8XdB00
30分てことは大問2つくらいしかないんですかね?
74 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 19:22:56.87 ID:V9bw1i3tI
75 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 21:26:59.01 ID:P+O+WGnH0
てか基礎も専門もそんな変わらなくね
76 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 21:49:01.72 ID:z2w1jxIS0
国語の漢字...おしえて
77 :
名無しなのに合格:2013/10/19(土) 23:15:23.72 ID:9Gg8XdB00
リスニングおしえてほしいかも
78 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 05:19:29.94 ID:XkxauQxL0
だれか解答頼む・・・!
金品を支払えというのであれば多少は払えるが、
証拠写真はないと残念ながら信じることができない。
何様かと思うだろうが、協力していただきたい!
[email protected]
79 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 05:23:56.98 ID:/ih8pbadI
28の範囲はあっていますか?
80 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 06:18:55.51 ID:haQhuaNnI
81 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 06:50:10.12 ID:fgYhyR6ZI
誰か英数国教えてくれ
82 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 06:54:12.79 ID:Cc5AJCOQI
83 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 09:24:41.02 ID:NVUiWIk60
84 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 10:21:09.53 ID:7i7ObNsJ0
解答の表紙を手書きのメアドと一緒に送りません
このくらいの事も出来ないということは詐欺の可能性があります。
気をつけましょう
>>83
85 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 11:26:31.84 ID:ora//aLY0
>>84 たった今成立したぞ
何でも詐欺認定すんなよ
86 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 11:54:16.63 ID:vLn7SXrT0
>>84 そんなこと言い出したらこのスレなんなんだよ
成立したヤツ(
>>85)も現にいるんだし、それは心配ないんじゃ?
まあ俺は他の人にもらったけどね
87 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 13:28:03.40 ID:LRvtQSul0
88 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 14:34:09.98 ID:7i7ObNsJ0
だれでもレベルの上の大学に入りたがる。
それと同じ感覚で駿台河相の上のクラスに入りたがる奴がたくさんいるだろう。
だから実力より上のクラスの認定出せば自称進学校とか進学校の落ちこぼれとか学力が伴わないのに高望みしてるようなコンプの強いやつほど実力より上のクラスの認定に釣られる。
それで基本も不完全なままレベルの合っていない難しい講座を受け続け結局基本問題を沢山間違え続けて全く成績が上がらず、それでも歪んだ見栄やプライドでクラスにしがみついて「上位受験生」を気取り続ける。
駿台も金儲けのために落ちるの分かっていて黙って放置。
レベルの合わないクラスで落ちこぼれて実質飼い殺し状態になる。
受験までの残り時間がどんどん減って実態は膨大な金と時間を無駄にしているどんどん追い詰められていくだけ。
あげくに体裁を整えるために模試のネタバレしたりして受験本番で悲惨な末路を迎える。
89 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 14:35:39.17 ID:7i7ObNsJ0
90 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 14:37:20.23 ID:HJ3HcUlVi
>>85 可能性があるって書いたんだろ
認定はしてねえよw
日本語読める?大丈夫?
91 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 15:49:46.82 ID:GWj1e6IWI
ケンカはやめようぜ
お互い助け合おう!!
92 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 16:27:52.01 ID:mYb5U3qX0
国語の古文漢文解答ないの?
93 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 16:52:27.78 ID:zIgsB5Jp0
94 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 17:04:34.39 ID:aNDrGdnr0
95 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 17:21:47.96 ID:XD1ve9CG0
96 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 18:09:58.88 ID:OG4VuAX80
成立確認報告されても自演かもしれないしなぁ…
97 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 18:36:57.26 ID:zIgsB5Jp0
98 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 18:38:55.43 ID:NgNKlhsk0
97も自演だったりして。
99 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 18:57:23.65 ID:1DYaCf9f0
漢字くらい教えてくれ
100 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 19:06:47.73 ID:GWj1e6IWI
それな
漢字ぐらい教えてくれ
それできたら信用できる
101 :
名無しなのに合格:2013/10/20(日) 20:13:31.59 ID:1Qv7a4olI
91 :(*゚Д゚)さん:2007/02/16(金) 20:57:40 ID:hRMds6WT
40秒で削除依頼出しな!
_ 、_ ,. ,./i,.
、ヽ、 `ヽi、゙ヽ、 ,,.-‐'''""'''- 、 /i/ '"´'´''"i,
,r''´' ゙、 ,.-'".:.: : : `ヽ、 / ノ'i'
. <´ ゙、 _,,.-- 、 __,,,_ /:.:.:.:.:.:. : : __,,,. -- .,,,_ゝ、_,,,.-'、__ 'ノ,
`フ ./`'''7´ `y´ `ヽ、,.-‐''""'‐y'.:.:.:.:.:.:.:.:._,.-'"__,,. -''^ヽ、,_ヾ ヽ ヾ、 ソ
〈、_...... . . . . . ....:.:.〉、_l:.. /''" l:.:.:.:.:.:.:.:.:/-‐''´ _,゙i |'':.. . ....:.:.:.:>
>.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/ ゙、:.:.:.:.:....:.:.. i'ニヽ.:.:.:./ ,.== 、 i ,.=、'l ノ:.:.ノ-、.:.:.:__=‐'"
 ̄´-ニ',,. -'" ,'::::::`ー--''゙、`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. . . ..l | | |.:.:.ノ ,.=-=、`' ' ' _二, i'.:.:.:ノ'"
i:::::::ノ゙ ヽ、,;__,;,;.-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ! | |.:/ '‐‐( Oi ゙i r' O)/_,ノ
. !:::i".,,_ ;.''"゙゙^i.,_'j::::::::| ゙ヽ、;,;_;,{゙、i,l |:.i, ,. 、`ー‐' ,. ヽ=' i
゙(´ ゙}^゙'‐-‐´ ´`i:::| ,.. -'"入'-':.゙、 ' ´i'ヽ、__ノi_ l、 /ヽ、
!~^´il,., .Y;:ソヘ,/ / ゙、.:.:.:| i l i'、 `ヽ,ノi/ l.
ヽ:. ,_-‐=・ /´ノ:/-、 ! |\.'i, ! ! `、二ニニソ/ .i ,!
. ヽ:. '' / // ヽ |_ \ヽゝ, ‐‐ | / /
. ヽ、,,.. -'' ,/ !  ̄ ヽ\ ゙、__,,,,. -'ー‐' / /
3分間待ってやる _,.>-:、: ノ ̄ ̄ ''' l \__/-、 / / /
/: : :/ | "~ `´ / ' >
{: :/ = 、 ! /_ -‐<-,
/` { ニ\ /、 ヽ- // {
/i : _ヽ_, -'" ̄ ` ´} _ _,-‐-=ゥ‐- イ > r '  ̄ ト
/ : i / <_ _,, ィコ  ̄ 、 -ノ_, / \/\ l,-、,,-、_
/ : \ _ヽ_ ヶ、'~ \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、 _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
l : : : : ̄: :`''t‐t\ r ' ' i >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
\ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ |_ ===--、__
\ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ `
/ :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ
105 :
名無しなのに合格:2013/10/21(月) 00:28:27.04 ID:Y5WejRnmI
tiiizuuu@gmail.com
国語、数学、英語、化学、物理基礎
生物基礎、地理をiTunes1500で
売ってくれる人連絡下さい
神崎裕也も詐欺
107 :
名無しなのに合格:2013/10/21(月) 01:22:21.23 ID:gFgSgi6C0
たかw
108ですが500円分で結構です
真実っていう証拠も無いんだし
そんぐらい無料で教えろよ
稼ぐ事ばっか考えてんじゃねえ。
112 :
名無しなのに合格:2013/10/21(月) 18:43:16.18 ID:AE9EmyC7I
113 :
名無しなのに合格:2013/10/21(月) 18:49:19.33 ID:TNLe1NiSI
今日受けた
国数の問題あるよ
iTunesまたは、Amazonギフトか数学で取引をしよう
先送り以外受け付けません
証拠画像は送ります
[email protected]
114 :
青:2013/10/21(月) 19:45:37.86 ID:SuSbAVWj0
あ
115 :
名無しなのに合格:2013/10/21(月) 19:52:25.57 ID:SuSbAVWj0
116 :
名無しなのに合格:2013/10/21(月) 19:54:42.19 ID:SuSbAVWj0
115ですが期限は10月22日午後8時迄
117 :
な:2013/10/21(月) 20:26:50.37 ID:Ee0fSI0nI
誰か国語の漢字と記号の答え教えて
118 :
名無しなのに合格:2013/10/21(月) 21:53:49.42 ID:CAOAeT0D0
a
119 :
名無しなのに合格:2013/10/21(月) 21:57:04.60 ID:CAOAeT0D0
120 :
名無しなのに合格:2013/10/21(月) 22:14:34.26 ID:vUqHhqIC0
詐欺お疲れさんketatigaiなんとかってやつ。
121 :
名無しなのに合格:2013/10/21(月) 22:37:55.60 ID:vjJM0VHrI
詐欺大杉クソワロタ
123 :
名無しなのに合格:2013/10/22(火) 01:10:31.52 ID:NAzy0yGUI
122の人ありえない。
いやん怖いぃ
125 :
名無しなのに合格:2013/10/22(火) 06:33:37.26 ID:Y7ds7wqoI
神はまだか
126 :
名無しなのに合格:2013/10/22(火) 07:12:05.14 ID:7FDb6jtqI
神きてくれ
127 :
名無しなのに合格:2013/10/22(火) 11:05:40.39 ID:V4N+olo70
お前らのいう神はただ自分たちのいいように動いてくれる存在を神というのだな
そんなのただの奴隷じゃねぇか
カヤコは相変わらずかわいらしいな
奴隷?意味調べて出直してこい
129 :
名無しなのに合格:2013/10/22(火) 14:05:38.88 ID:+u4SkZV60
必死すぎて草不可避
130 :
名無しなのに合格:2013/10/22(火) 14:12:30.42 ID:+u4SkZV60
131 :
名無しなのに合格:2013/10/22(火) 17:51:16.55 ID:7ViuGr1Z0
132 :
な:2013/10/22(火) 18:02:11.45 ID:sbj3S+opI
明日物理のテストです。誰かネタバレお願いします。
133 :
名無しなのに合格:2013/10/22(火) 19:46:32.73 ID:Uo2Y0ZbU0
数学小問と物理教えてくれる人いないかな
134 :
名無しなのに合格:2013/10/22(火) 20:11:53.70 ID:I+kDpDD8I
どの人確実に取り引きできる?
進研模試11月の実施基準日は11/9?
137 :
名無しなのに合格:2013/10/22(火) 21:37:14.12 ID:Uo2Y0ZbU0
自分は11月9です
138 :
名無しなのに合格:2013/10/22(火) 21:51:45.44 ID:3bm/gQOmi
自分たちは今度の土日2日間かけてある
139 :
名無しなのに合格:2013/10/22(火) 22:12:59.80 ID:FvW5cz2I0
140 :
名無しなのに合格:2013/10/22(火) 22:16:47.95 ID:3NVtreWEI
141 :
名無しなのに合格:2013/10/22(火) 22:25:15.01 ID:Uo2Y0ZbU0
普通に掲示板に答え書くってのはやっぱり厳しい物があるよね
142 :
sage:2013/10/23(水) 00:10:29.38 ID:RfwHD8uAI
しゃーないな、晒してやるよ
143 :
名無しなのに合格:2013/10/23(水) 00:23:32.86 ID:KvXGa2XhI
神!!頼みます!!
もう受けた人いるの?
145 :
名無しなのに合格:2013/10/23(水) 01:05:29.96 ID:MI9TIjJs0
11月二日よりはやい人いるの?
今週の土日受ける
147 :
名無しなのに合格:2013/10/23(水) 05:29:30.66 ID:qyJLboQeI
146頼んだ
148 :
名無しなのに合格:2013/10/23(水) 08:07:56.64 ID:guc0iwAd0
146たのむわ
国語、数学、英語、物理、化学、生物の解答持ってます。上の人は3000要求してきますが、私は自分が買って使った画像なので全てを2000で差し上げます。
必要な方はメール下さい。
[email protected]
153 :
名無しなのに合格:2013/10/23(水) 19:27:11.85 ID:KIysBGXaI
詐欺おおすぎ笑
154 :
名無しなのに合格:2013/10/23(水) 20:01:02.12 ID:pYUmqpI60
貼ってくれる人いないの
明日受ける
一日に受けるけど、そんころにゃ需要あんのかね?
普通に需要あるよ!
158 :
名無しなのに合格:2013/10/23(水) 20:35:42.29 ID:KIysBGXaI
155たのむ
絶対取り引きしてくれるなら金払うんだがな
160 :
名無しなのに合格:2013/10/23(水) 22:27:19.12 ID:8hnVqNCPI
155に期待
161 :
名無しなのに合格:2013/10/23(水) 22:31:07.18 ID:EpOE+REE0
期待するしか
26日以降に期待
26日以前の取引は詐欺目的だから信用できない
164 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 01:44:52.70 ID:bAcuVxag0
156 需要ありすぎたぞ
結構明日明後日受ける人多いみたいだな
166 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 06:46:10.70 ID:yssnCEhII
167 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 07:51:56.24 ID:/3omBcQr0
a
168 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 07:55:44.49 ID:/3omBcQr0
[email protected] 世界史と数学だけでいいんで誰かください。
今日中に取引ができる方連絡をいただきたい。
ウェブマネー用意済みです。証拠画像の提示はお願いします。
169 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 08:10:20.29 ID:8gFYrWkmI
170 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 11:54:24.96 ID:+RSTeGHP0
173 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 13:03:21.53 ID:YTbpKobWI
神よ!!マジ感謝っす!!
174 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 15:26:02.02 ID:r4ABplGG0
降臨なさった
175 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 15:30:22.86 ID:+50leXRxI
ありがとう!!!
通報しました
残念だな、ケーサツだあんたは
あっそ
じゃあ残りの教科うpしないわ
逮捕怖いもんwwwww
178 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 15:58:27.63 ID:+50leXRxI
で、出た〜毎回警察いうやつ〜
残念でした
もう載っけちゃった事実wwww
アホじゃないの
退学に近い処分は覚悟しといたほうがいいよ
180 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 16:02:09.96 ID:TCp1WwqV0
どうせ通報してないさ
だから載せようぜ
181 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 16:14:40.34 ID:bBbKghnp0
>>176 これはマジだろうな
通報して自分は損ねーし
前々から言ってるが模試のアップでの逮捕例はない
数学もお願い
通報しましたって奴は模試の売買で金儲けを企んでる奴。
模試のうpでの逮捕例なんて無いんだからよろしくお願いします。
185 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 16:38:35.36 ID:GqDLaiVYI
神よ、14.15pがありませぬ
186 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 16:42:04.63 ID:KpFKMMWq0
化学お願いします!
今からバイト
タイーホ厨は10時までにソース出しといてくだされ
でたらうpしないわ
鳥の付け方も誰かレスしといて欲しい
id変わってるじゃんめんど
名前欄に#◯◯
って入れたらつけれる
190 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 17:03:38.44 ID:89DfOmkD0
親切な人、ありがとう
191 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 17:07:35.82 ID:YTbpKobWI
神!よろしくお願いします!
192 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 17:17:37.49 ID:bxZRsjLZ0
警察にとってこんなことは実際相手にされない本当に小さな事じゃん
著作権なんちゃらが問題になるのなら、こんなことより他にもっと
問題になるのがたくさんあるんじゃないの
193 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 17:23:24.56 ID:+50leXRxI
上に激しく同意
模試売買民死亡www
今回は儲けれなかったな、ドンマイ。
ってか
著作物売買してる奴等がの方がうpに比べると罪重いぞ。
まあ何方も摘発例なんて無いんだがな...。
197 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 17:55:20.45 ID:89DfOmkD0
化学基礎と数学お願いします
198 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 17:58:53.72 ID:VSy2Vrv6I
神よろしくお願いします!
こういうスレって毎回国数英優先で
化学やら日本史やらは二の次なん?
国語と数学お願いします
201 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 18:41:42.24 ID:VSy2Vrv6I
国語と数学お願いします!
202 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 18:43:55.74 ID:kOkorOnf0
マジで切実にお願いしますわ
203 :
誰かさん:2013/10/24(木) 18:56:47.34 ID:Bcjrqmds0
204 :
誰かさん:2013/10/24(木) 18:57:37.07 ID:Bcjrqmds0
205 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 19:04:11.81 ID:/3omBcQrI
神はまだか…!神よ…!!
国語と数学お願いします!!!
207 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 19:31:16.48 ID:/3omBcQr0
ついでに世界史も頼みます…!!
うわぁこいつら本物のゴミだな・・・
実力が一つも反映されないし、金の無駄にしかならないのに、何で答え知りたがるの?
別にこんな簡単な模試の一回分ぐらいどうでもいいじゃん。
それより、答えを求める無駄な時間を勉強に注ごうよ^^;
209 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 19:58:15.43 ID:CilVXQoM0
第3回全統記述(高2)受けた?
210 :
な:2013/10/24(木) 20:03:27.35 ID:etZmp3s3I
ここに居る時点でいっしょじゃね❓
211 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 20:17:44.99 ID:VSy2Vrv6I
神は10時にあらわれるはず、、、
真面目にとかんと意味なくね?ってか面白くないじゃん
213 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 20:44:24.90 ID:Q3MOq3DB0
212みたいなやつはここにこなくていいと思うよ^^
実際40万人受ける模試の中でほんの一部の生徒が見るだけだから、
偏差値に変動もないし、君がカンニングを止めようとする理由はないよね^^
偽善者のフリをしに来てるなら、尚更君いらない。
まず面白いかどうかなんて君の価値観で言われても困るなぁ^^
わかったら消えな。
ばいばい^^
214 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 20:53:41.72 ID:QEcK8ZcvI
sage
ただいまー
id変わってるかな?
今バイト先な10時までまてまて
216 :
sage:2013/10/24(木) 21:25:47.14 ID:/3omBcQr0
神 降 臨 !
217 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 21:31:19.46 ID:89DfOmkD0
きてくれたのか!?
218 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 21:37:36.18 ID:CGCvCJ7Y0
え?!何これ?!
英語の問題??!
219 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 21:43:10.77 ID:VSy2Vrv6I
神きてくれた!
220 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 21:48:12.79 ID:NjzMohZeI
降臨ーーーー!!!
sageてない奴ら多すぎだね
sage厨じゃないけどちゃんとsageてね
鳥変えた
IDも変えた
画像の向きとか整理するから時間頂戴
んでソースは?出てないなら国語数学英語化学物理だすよ?
223 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 22:05:50.28 ID:+50leXRxI
もともと通報なんてしてないんだろwww
まじで感謝だわ
225 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 22:13:56.48 ID:cJZ7wP7m0
ソースなんてないない
226 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 22:15:52.85 ID:2gpt2Exq0
お願いします
これの豚の絵が可愛いwwwww
神降臨だな
230 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 22:17:41.55 ID:89DfOmkD0
親切w
誤投wwwwwwwwww
ナイスw
君ベクトルやったのか
頭良いな
国語頼みます(>_<)!
>>234 数学は全部解いた
満点狙ってるんだけどどっかおとしたきがするんだよな…
微分の三番とか
バイトしながら満点とか目指せる様な学力持ってるの?w
238 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 22:35:34.34 ID:89DfOmkD0
頭いいね
239 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 22:36:21.57 ID:cJZ7wP7m0
国語ないですか?
化学と物理って、基礎ついてない60分の方ですか?
241 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 22:36:33.30 ID:+50leXRxI
すげぇ
数学英語消していい?
ありがとう!
あまり長々と放置もなんかねw
もう少し経ったら消していいんじゃない?
国語は長いのにわざわざどうもお疲れ様
解答は流石にないか
247 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 22:55:27.60 ID:2gpt2Exq0
世界史ない?
文系じゃないんだ…
回答もない
249 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 22:56:01.01 ID:gDa0OBoaI
ナイスです!
科目見て思ったけど、地理日本史は受けなかったんですか?
神だった…!!
251 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 22:56:29.14 ID:v/G/JnRvi
日本史が欲しいです〜
文系科目は3年で頭に叩き込む
今数学2b終わるしなんとかする
かなり初歩的な質問ですまんが、
進研模試2年11月の問題は全国統一で、
国語や英語は文理関係なく同じだよね?
254 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 22:58:19.72 ID:89DfOmkD0
保存すればいつでもみれる?
255 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 23:00:03.46 ID:NjzMohZeI
地理があれば!!お願いします!!
ごめん
消し方教えて
twincle
>>256 imgurのアプリでうpしたんじゃないの?
258 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 23:04:04.57 ID:iS6NeuoF0
感謝
わかんねー
サーバー上から消せばいいのか…?
261 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 23:16:18.98 ID:89DfOmkD0
右クリックで保存した奴って消えないの?
今日うけたわ
今回過去問と比べて簡単だったな
250点くらいだた
>>261 み、右クリック?
スマホ()なんだが…
265 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 23:22:34.85 ID:sZlmCuao0
世界史か地理おねがいします
267 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 23:25:58.32 ID:bxZRsjLZ0
私からもお願いします!
>>263 物理基礎、化学基礎は無いんですかね??
269 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 23:29:13.15 ID:bxZRsjLZ0
あ、これ化学基礎じゃないんだw
60分って書いてるから化学だよ〜
271 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 23:30:29.11 ID:bxZRsjLZ0
化学基礎は生物基礎と50点ずつになるのかな
>>271 基礎科目は
それぞれ50点満点で、
30分ずつだった気がする
違ってたらすまん
これの中の選択以外が基礎問題だったかなぁ、
これにて終了
274 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 23:35:32.56 ID:VSy2Vrv6I
誰か数学b3おしえて
>>273 乙!ありがとう!
てか、国語とか英語は文理関係なく全国共通問題だよね?
277 :
名無しなのに合格:2013/10/24(木) 23:41:49.63 ID:NkBmQu+LI
地理ください。
278 :
な:2013/10/24(木) 23:47:03.53 ID:36czp+Mpi
誰か数学Bの解答わかる人いたら教えて
めんどくさいから消さないでおくわ
うちの学校模試だけは早いから次もいるかもね
神ネタバレ出たのに大会あるから受けられない悲しい
解答まで求めるとか...
そのぐらい自分で解けよ。
確認したら数学満点でした
もちろん選択してない問題もね
英語まぁまぁ
国語、現文が論説以外満点 古典漢文は論説以外2ミスと言ったところか
化学あっ…
進研なら85いくかいかないか(数学)
化学は今回初めてだしわからん
総合60行ったら御の字じゃね?
模範解答、
猛烈に欲しいww
解答できれば国語英語だけでも載せてもらいたい…
今度は模範解答売る奴が現れるんだろうか...
数学誰か答え合わせしない?
292 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 06:19:51.20 ID:RcErR1kjI
国英だれかやってない?
293 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 07:02:20.40 ID:UJeCo4NiI
294 :
sage:2013/10/25(金) 07:30:59.52 ID:vnk1oblKI
だれか解いた回答をうpしてくれる神はおらへんか
295 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 07:35:52.23 ID:RcErR1kjI
だれか解いたのおしえてください
もらってないよ
兄ちゃんにやってもらって全部一致したらか
297 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 07:57:48.52 ID:UZraIN6N0
URL消さないでいいの?
ネタバレ使うのはいいけど自分で満点くらい取れるようにしとけよ
299 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 09:17:34.80 ID:FSeaSDqFi
日本史ある人いませんか
問題あるんだから教科書見れば解けるだろ
それとも調べてもちんぷんかんぷんな程の大アホなのか?
301 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 14:46:02.87 ID:KdnUtNIU0
なかなかの良スレ
>>263 物理の1ページ目がないのですが、貼り忘れではないですよね?
303 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 17:41:46.26 ID:vO9tVYDm0
これって本当に今年のやつ?
304 :
sage:2013/10/25(金) 17:44:57.76 ID:vnk1oblKI
うわーちょっとデマも交えて面白おかしくネタバレしようと思ったら真性の奴来てんじゃねえかよ……
306 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 18:38:29.60 ID:7G7cNPQ4I
&#11014;&#65038;どんまいwww
できれば地理のネタバレたのむ
307 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 18:44:17.95 ID:b78HavSG0
誰か数学Bの解答おねがいしますぅ〜
【悲報】この問題は今回実施のものではないことが判明
311 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 19:28:06.72 ID:UZraIN6N0
なんで分かったの?
312 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 19:34:05.87 ID:zyG+CDiui
数学に情報処理が入ってるから新課程版で今年のだと思うが。
313 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 19:34:13.40 ID:UZraIN6N0
今回のだと思うけど、、
314 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 19:49:21.63 ID:85KG4nvA0
嘘じゃね?
なんでかおしえてよ
今日受けたからだよ
316 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 19:57:28.09 ID:UZraIN6N0
何で新課程が入ってるのにちがうの?
今回のだよ
おそらく今年のじゃないって言ってるのは売ろうとしてたやつだろw
新課程が入っているしトイレの背景が写ってるし
ひろいもんの画像じゃないから
渡されたプリントなら紙質が違うはずだし
印刷でもない
319 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 20:03:23.49 ID:UZraIN6N0
貼ってくれた問題は今回の物なのですか?
321 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 20:09:47.46 ID:UZraIN6N0
320さん 化学の問題貼ってあるURLと同じだった?
322 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 20:30:15.88 ID:YCJQVCCrI
323 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 20:46:16.86 ID:RcErR1kjI
324 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 20:54:48.86 ID:UJeCo4NiI
325 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 21:00:26.96 ID:7BUdldyni
数学の三角関数の二番のtで表すやつ教えてください
326 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 21:01:17.23 ID:7BUdldyni
三角関数の⑴はk=1であってます?
k=-1だろww
(1)からできないとかネタバレで高得点とったら疑われるレベルだろ
あの上がってる国語、英語の問題は今回の物で間違いないよね?
329 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 21:28:38.19 ID:vnk1oblK0
330 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 21:29:09.30 ID:zyG+CDiui
ベクトル(2)までとけたが(3)がわからん。
交点のベクトルでいいのか?
331 :
sage:2013/10/25(金) 21:30:50.17 ID:vnk1oblKI
ミスった
332 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 21:58:09.92 ID:J61qaQG1I
高次方程式の(3)が全然わからない。誰かわかる人いますか?
333 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 22:02:57.62 ID:UJeCo4NiI
おつかれ
学校くそだ
塾はいいね
335 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 22:26:39.82 ID:Z0/mBZLI0
解答あげてーー
336 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 22:31:29.22 ID:HAT6Et9r0
今日受けてきた、漢字だけ
措置
融和
代謝
337 :
sage:2013/10/25(金) 22:32:48.72 ID:vnk1oblKI
英語の4のBの3ってどれや?
338 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 22:34:00.56 ID:HAT6Et9r0
え
問題うpされとるやん
339 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 22:36:42.92 ID:85KG4nvA0
明日俺模試だわ!!
回答もらえたらいいな♪
みんな待っててね
まだわかんないけど
341 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 22:56:24.87 ID:x7yY3QtUI
>>339 模範回答の冊子が配られたときに、1冊足りないです!って言ったらお持ち帰りが……
よろしければそんな感じで頑張ってみてください←
342 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 22:57:34.14 ID:+yH6ajWZ0
誰か答え合わせしよー
俺も明日
解答もらえたらもらってくる
344 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:07:54.40 ID:UZraIN6N0
明日問題といてみるわ
346 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:13:41.28 ID:JvKl43CbI
数学B
B-1 ア-5 イ-2 ウ3 エ-3<x<2
オ3 カ1/36 キ5/9 ク4
B-2 (1) 4√6 (2) 5 , y= −x+8
(3) x=4+√2 , y=4-√2
PQ=16√70/7
解いた方!間違いありますか?
347 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:17:16.32 ID:+yH6ajWZ0
ここで答え合わせしよう!
348 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:18:19.80 ID:J61qaQG1I
PQ=4じゃない?
349 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:22:12.18 ID:JvKl43CbI
PQの式どーなった?
PQ=(x-y)×√5/7
350 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:24:00.23 ID:UJeCo4NiI
351 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:24:09.57 ID:JvKl43CbI
PQ=4なのか。
PQ=2√70/7になったんだが。
おしえてくれ。
352 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:25:34.08 ID:J61qaQG1I
△APQで余弦定理
353 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:31:49.65 ID:JvKl43CbI
ま、いいや
他のとこはあってる?
あと、高次方程式の(3)わかる?
354 :
sage:2013/10/25(金) 23:33:26.86 ID:vnk1oblKI
国語の記号だけだれか頼むぜ
355 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:33:40.51 ID:J61qaQG1I
多分あってる。高次(3)はわからない。
356 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:36:33.68 ID:+yH6ajWZ0
PQは4。
今ここにいるみんなで協力しよう
高次の(3)は相加相乗
英語の選択の答えわかる人いる?
359 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:38:39.23 ID:+yH6ajWZ0
国語の記号だれかたのむ
360 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:40:01.07 ID:J61qaQG1I
相加相乗なのはわかるけど、どうやったらいいかわからない。
361 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:41:21.74 ID:JvKl43CbI
相加相乗はわかる!
でも立式が。。
Kがα、β、γの場合で場合わけするの?
362 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:42:36.56 ID:YCJQVCCr0
363 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:48:11.73 ID:+yH6ajWZ0
Kの範囲なんになった?
364 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:48:59.83 ID:JvKl43CbI
B-4 (1)x=3/5,1
(2)0<k<√5
(3)L=√5,k=2√5/5
これあってる?
365 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:49:49.65 ID:7BUdldyni
大門2からわかりませんm(__)m
x=4±√2からわかりませんm(__)m
誰か教えてくださいー
366 :
名無しなのに合格:2013/10/25(金) 23:52:30.43 ID:JvKl43CbI
B-3
(1) (x-k){x^2+(k-3)x+k}=0
(2) 0<k<3
(3)はわかんねーw
(2)0<k<1じゃね
368 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:02:48.63 ID:RkklqL4z0
>>341 俺の学校、模試の復讐を実施日の一週間後までに提出って掟あるから持ち帰れるんよ!!
ただこんな早い実施はじめてだから今回はちょいわかんないけどな
>>368 まじか!いいね!
ほんと頼む(>人<;)
370 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:07:20.62 ID:85KG4nvA0
うちは毎回持って帰ってきてるよ
国数英は月曜だけど化学物理地理は問題解答持ってる
372 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:08:37.52 ID:n2erJhiXi
明日受けるから答えもらえるし
理系のやつ貼るわ
373 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:09:50.29 ID:l13YGQVrI
367さん←
(x-k)=0が条件を満たすにはk>0
{x^2+(k-3)x+k}=0が条件を満たすには
D>0かつ軸>0かつX=0のとき>0
この連立の条件を計算したら
0<k<3となったんですが。
なにか間違いあれば指摘お願いします。
>>370 問題冊子ごと持って帰れるのかな?
国語、英語をお願いします。
375 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:12:08.30 ID:gtGw72HO0
回答持ってる人貼って
376 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:12:53.82 ID:rS8oLziLI
B5 (1)k=-1 (2)t=2sin(θ+π/6) 、t^2-t-2=0 (3)t=2 、p≧5π/3
B8 (1)a→・b→=6 、OC→=1/3a→+2/3b→ (2)OD→=3/7a→+6/7b→ (3)OF→=3/11a→+10/11b→ 、S1:S2=11:7
になったけど、どう?
377 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:13:23.07 ID:RkklqL4z0
378 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:13:31.37 ID:ln5bI0cx0
>>365 x=4-√2のときy=4+√2になるが
0<y<4より不適。よってx=4+√2、y=4-√2
合ってると思うけどそれ解いたら0<k<1になるが
380 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:15:51.77 ID:RkklqL4z0
今回はこのスレ使わせてもらうけど
次は絶対見ないで自力でがんばろう
>>346 (カ)の
3個のさいころの目が全て同じになる確率って、
1回振って、ある特定の目(例えば1と言う目)が出る確率は何か、と考えると1/6
2回目にも1/6
3回目も同様で、3回全ての合計確率は
(1/6)^3=1/216
じゃない?
382 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:19:25.72 ID:YnsNUUSI0
>>376 B8-(3)どうやって解いた?
交点のベクトル求めればいいのか?
383 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:20:11.23 ID:ln5bI0cx0
>>376 B-5 (2)θ=π/2,0 (3)7π/6≦p<2π
になった
384 :
sage:2013/10/26(土) 00:21:59.65 ID:4jnbsROAI
解いた過程をうpしてくれるとすげーたすかるし、間違いあったら見つけやすいのだが
385 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:22:15.75 ID:RkklqL4z0
サイコロ三回投げたときの全事象は6*6*6=216
同じ目のパターンは(1.1.1) (2.2.2) (3.3.3) (4.4.4) (5.5.5
) (6.6.6)の6パターンだから 6/216=1/36じゃないすか?
386 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:24:01.26 ID:ln5bI0cx0
>>381 3個同時投げだぞ。 同じ目は1〜6の6通りだから
6C1/6^3=1/36じゃね?
387 :
MAX:2013/10/26(土) 00:25:53.03 ID:Desj6Ect0
その前に、B2(2) y=−x+8 (0<x<7)
定義域があったほうがいいと思う。
388 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:31:17.63 ID:l13YGQVrI
B-5(3)の方程式を解けはθの値を求めるべきだと。
tは置き換えただけだし。
389 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:32:44.06 ID:gtGw72HO0
376
なんでТの範囲そうなるの?
>>377 まじかwwww
解答よろしく頼む(>人<;)
の前にテストがんばれww
391 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:33:35.59 ID:ln5bI0cxI
392 :
MAX:2013/10/26(土) 00:36:14.19 ID:Desj6Ect0
393 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:40:10.93 ID:l13YGQVrI
B-3の(3)の解法おしえて。
394 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 00:43:15.12 ID:l13YGQVrI
確率のキなんやけど
同時にとるから
6c3/6^3=5/54?
>>394 3個のサイコロの出る目は6/6*5/6*4/6=
B-2は
(1)4√6 (2)BC=5,y=8-x (3)x=4+√2,y=4-√2,PQ=4
になったけど合ってるかな?
398 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 01:01:26.02 ID:l13YGQVrI
395さん←
3個のさいころをなげるとき場合の数は
6^3 i.e. 216通りだと思うんですが
条件を満たす場合の数は
1〜6から3つの数を選ぶときの選び方。
と考えたのですが。どうですか?
>>398 全体の場合の数が6*6*6=216通りで
1回目が6通り、2回目が1回目の目を除いて5通り、3回目も同様にして4通り
故に6*5*4/6*6*6=5/9
だと思うよ!
403 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 01:09:44.91 ID:l13YGQVrI
同時になげるのって
反復試行じゃないですよね?
6p3/6^3とすれば答えは同じになるんですが
ここでのpとは
みっつのサイコロのうちどの数字がどのサイコロからでたのか。
といった並び替えになるんですか?
選択問題B8の(3)OF→=3/11a→+10/11b→ 、S1:S2=11:7となるらしいが、
>>403 6P3/6^3=(6*5*4)/6^3
誰か数学の答えいらないから、問題文を教えてほしい
407 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 01:34:44.44 ID:c++K2LGTI
英語は…??
長文やらないか?
豚と反射神経か
反射神経じゃなくて反射運動だな
すまん
>>367 俺もそうなった。
軸とか端の条件って必要なのか?
k>0だから判別式だけでよくね??
ってか、(3)イミフ...
B-4の2番が分からん
>>364は会ってるのか?
教えて
なんでお前ら数学ばっかりなんだよww
413 :
sage:2013/10/26(土) 02:04:19.16 ID:4jnbsROAI
英語の3はA 1エ 2イ B 1も2も エ
長文の記述お願い
415 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 06:17:38.01 ID:ln5bI0cx0
>>410 異なる"正の"解だから軸>0とf(0)>0がいる
>>415 K>0かつD>0では異なる正の実数解にならないのかな?
x=k以外の正の実数解を2つもつこと
だからそれだけじゃ条件不足になっちゃう感じか...
418 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 11:35:54.92 ID:6iuYz/wH0
すまん、わかないから教えてくれ。
B1の(オ)っていくらになるんだ?理由もあれば助かる
419 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 12:04:40.30 ID:FkjywMo20
うちら今受けてんだけど昨日の深夜でわかってた人らはいつうけたの?
420 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 12:51:28.88 ID:5zfxgeamI
日本史ください
421 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 13:19:04.06 ID:+epZqC7K0
世界史、化学基礎たのむ
解答うpこないかなぁ
数学の答えが気になり過ぎる。
解答頼むー!
425 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 17:07:33.15 ID:KCARMCjY0
生物と地学頼みます。
426 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 17:16:37.58 ID:KCARMCjY0
数学のB5って
(1)2sin^2π+√3sin2π-√3sinπ-cosπ+k=0
0+0-0-(-1)+k=0だから、 k=-1
(2)t=√3sinθ+cosθ
=2(sinθ*√3/2+cosθ*1/2)
=2(sinθcos(π/6)+cosθsin(π/6))
=2sin(θ+π/6)
(2)’t^2=3sin^2θ+2√3sinθcosθ+cos^2θ
=2sin^2θ+√3sin2θ+1
2sin^2θ+√3sin2θ=t^2-1
t^2-1-t-1=0
t^2-t-2=0
(3) (t+1)(t-2)=0
t=-1,2
t=-1のとき
2sin(θ+π/6)=-1
sin(θ+π/6)=-1/2
0<=θ<=π/2より
π/6<=θ+π/6<=2π/3・・・不適
t=2のとき
2sin(θ+π/6)=2
sin(θ+π/6)=1
0<=θ<=π/2より
π/6<=θ+π/6<=2π/3で、
θ+π/6=π/2
θ=π/3
(3)0<=θ<=pで異なる3つの実数解を持つとき
π/6<=θ+π/6<=p+π/6
2sin(θ+π/6)=-1,2
sin(θ+π/6)=-1/2,1
11π/6<=θ+π/6<5π/2
5π/3<=θ<7π/3
てなったんですが、解き方と答え会ってますか?(汗)
427 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 17:17:38.52 ID:KCARMCjY0
長くてすいません・・
429 :
sage:2013/10/26(土) 17:36:59.31 ID:4jnbsROAI
430 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 18:08:14.74 ID:LdVixAudI
数学解答ないですか
>>429 アドレスあってる?
メール送れないんだけど…
432 :
ヽ( ̄▽ ̄)ノ:2013/10/26(土) 18:40:38.38 ID:ZqWUOo/B0
問題だったら前らへんのスレに載ってるよ
433 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 18:51:45.92 ID:sUmSoauj0
漢文の読み
漢字何でた?
434 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 18:56:32.67 ID:KCARMCjY0
漢字は
措置 融和 代謝
読みは
ここにおいて こう
かな?
435 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 18:58:23.21 ID:l13YGQVrI
理科くそよゆーw
特に基礎とかワロタ
化学は?
437 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 19:05:37.36 ID:KCARMCjY0
英語答え合わせしませんか
大門7
A1カ 2キ 3ウ 4エ 5ア
B1I was kept waiting at a crowded station for one hour by a friend.
2Some people do not mind ever if late for appointment and others make an effort to be on time by any means.
誰かやってない?ってかCわからん
438 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 19:06:34.45 ID:dCFAmF9s0
みんないつ受けるのー?
440 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 19:08:51.20 ID:KCARMCjY0
11/2
441 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 19:09:43.55 ID:l13YGQVrI
化学は基礎じゃないやつうけたけど
二問みすやたーw
たぶん満点よゆーだよ(笑)
442 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 19:11:13.18 ID:KCARMCjY0
すげーな!
443 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 19:12:43.75 ID:dCFAmF9s0
あたしも来週だよ=
英語の長文、全訳しとくか…
誰か夜答えあわせしようず
あと、記号も!
445 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 19:15:45.90 ID:KCARMCjY0
446 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 19:18:11.63 ID:OTrvhx9r0
誰か評論小説古文漢文の要約
447 :
sage:2013/10/26(土) 19:23:07.91 ID:4jnbsROAI
448 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 19:28:41.97 ID:bZjnTBwAI
解答を晒してくれーーー
449 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 19:33:40.97 ID:dCFAmF9s0
時間を守るはto be punctualじゃないの?
てか、国語と英語は今回の問題で間違いないんだよね?
451 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 19:41:32.86 ID:KCARMCjY0
>>449 ああ、でも俺習ってないから教師に怪しまれると思って(笑)
漢文はタイトル調べても和訳どこにも載ってないな(/ω・`)
..ま、この問題見たところ少なくとも過去問ではないと思う
452 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 19:50:50.17 ID:gtGw72HO0
地理たのむ
454 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 20:08:31.74 ID:JDZ8J90K0
今回数学なぜかできなかった
今までよりも難しかったよな?
455 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 20:14:44.74 ID:KCARMCjY0
>>453 古文も和訳はなかった、
けど俺が見損なってるだけだったら悪いな
ちなみに
1,Aア Bイ
4どのような神でいらっしゃるのか
…和訳違ってたら訂正してくれwww
漢文の書き下し文は見つけたぞ。
457 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 20:16:55.42 ID:KCARMCjY0
数学むずかしーのか
化学基礎、物理基礎とか書いてる時点で理科は新課程の進研模試ってことは明白だと思うよ
459 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 20:26:39.60 ID:KCARMCjY0
>>456 そうそう。
なのに和訳ねーんだよな…
ちなみに
問二の書き下し→未だ麦に及ばず。
460 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 20:33:04.40 ID:KCARMCjY0
英語
大門4
A1ア 2ウ 3ウ 4ア 5エ 6?
やったけどあってんのかわかんねーwwww
461 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 20:36:40.45 ID:awj9ZhdM0
東進の模試となら交換するで
数学いつもより難しくない?
三角関数とか7月は簡単だったのに...。
463 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 20:47:13.99 ID:KCARMCjY0
文系で解答貰ったヤツいないかなー
日本史 地学生物 まじやばばば
464 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 20:58:34.54 ID:OB/FUsM1I
だれかもらったひとおねがい〜
465 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 20:59:51.48 ID:dCFAmF9s0
ねー
>426の計算の*はどう言う意味?
>>455 古文だが、
1 aはアであってるけど、
b はオだな、
ちなみに訳は合ってるとおもわれ
物理と化学と地理ください!
469 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 21:24:54.02 ID:dCFAmF9s0
そっか!ありがと!
ところでこれは本当に今回のだよね!?
470 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 21:31:48.16 ID:fFfZqqE90
地理 ウバーレ覚えとけ
471 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 21:36:19.05 ID:KCARMCjY0
>>467 そうなのか、さんきゅ!
うーんっと、
しるべ の意味は案内する、知人、ゆかりのある人
だが
得たる の意味はできる、うまくいった
以外に、出会ったっていう意味にもなるのか?辞書には載ってないが……
472 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 21:44:00.71 ID:KCARMCjY0
日本史なにでたのかなー
地理うp期待。。。
474 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 21:57:53.62 ID:QbG2pazc0
数学B4の(2) (3)の途中経過がわからん
だれかおしえて〜
475 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 22:07:44.30 ID:NGohPdQn0
474
B-4
(2)は 最大値と最小値を考える
最小値は原点を通るときなので
k=0
最大値は円Cと接する時。
半径が1だから
点と直線の距離で
k=√5
従って、
0<k<√5
476 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 22:08:22.73 ID:QbG2pazc0
理解出来ました!
ありがとうございます!
477 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 22:12:07.79 ID:NGohPdQn0
B-4の(3)の答えは
L=2/√5
k=√15/2 ?
478 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 22:15:59.51 ID:KCARMCjY0
L=√5
k=2√5/5
になったけどわかんねーや
479 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 22:18:59.43 ID:OB/FUsM1I
誰か英語の長文6やったひといますか
480 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 22:19:20.31 ID:KCARMCjY0
B3の(3)意味分かんない
482 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 22:40:33.29 ID:KCARMCjY0
英語大門5
(6)の和訳、
ベティは病気でどうすることもできない人々を見れば見るほど、彼女自身の病気への考えは次第に消えていった。
でいいのか・・・?
むずかしいな
483 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 22:49:40.25 ID:K2lXTlDz0
481
ないす!
わすれてたわ笑
誰か世界史の問題投下プリーズ
485 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 23:13:08.82 ID:OB/FUsM1I
486 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 23:19:51.29 ID:JDZ8J90K0
高次方程式の三番誰か教えてくれ
487 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 23:43:28.98 ID:KCARMCjY0
日本史ください。
図形と方程式は Lが2√5/5 k=√30/4じゃないの?
方程式の(3)は解と係数をうまくつかってkだけの式に書き換えて相加相乗
489 :
名無し:2013/10/26(土) 23:49:45.14 ID:ggD83xec0
数学のB6,7教えてください!
490 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 23:50:36.92 ID:2SOnfAVJ0
誰かB8の(3)の問題の解説頼む
491 :
名無しなのに合格:2013/10/26(土) 23:55:00.83 ID:awj9ZhdM0
492 :
名無し:2013/10/27(日) 00:00:14.58 ID:LdVixAudI
数学B3〜5のそれぞれ(3)の答え教えてくだせー
493 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 00:35:14.37 ID:7MtqgUXXI
英語の並べ替えおしえて!
494 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 00:36:28.28 ID:K2uDo7kMI
数bの大問4,5の解説してくれへん?
496 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 00:51:39.74 ID:7MtqgUXXI
日本史の問題もってるひといない?
社会以外なら手元にあるんやけど。。。
11/8だけど、かなり遅い方なのか
明日代ゼミ模試だからもう寝るわ…
498 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 00:59:33.71 ID:9+FaGfug0
国語の解答は・・・?
なんだ数学Bって確率必答じゃないのか
三角関数だけやってみたけど簡単だな
>>426の答えと一緒だった
ただ(3)の最後の所は5/3π<θ<7/3πはθじゃなくてpだな
501 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 07:36:19.22 ID:zUJdJK/20
>>426 (3)で、θが0≦θ≦π/2なんだから
π/6≦θ+π/6≦2π/3 は適して、θ=π/2だろ
だからその後のpの範囲も違うと思うんだが、どうだろうか?
502 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 07:51:14.67 ID:aUZKcC5JI
日本史と生物基礎、地学基礎問題だけでもお願いします!
微分やった人いない?
504 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 09:05:26.50 ID:UHnv1JYm0
誰か三角比のyをxを用いて
から教えてください
505 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 10:01:38.94 ID:LrXkX75yI
506 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 11:25:22.47 ID:yT+RR6dp0
>>500 あっ、範囲Pだなww
さんきゅ!
>>501 そうなるのかな、できれば解き方頼む;
関数はあんま得意じゃないんだ(/A`。)
507 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 11:28:07.68 ID:uBQDaIVci
解答欲しいやつアド晒して。
条件次第では送ってやるよ。
508 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 11:34:16.80 ID:yT+RR6dp0
文系いねーのか?
509 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 11:39:59.20 ID:yT+RR6dp0
誰か生物晒してくれませんか;A;
510 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 12:10:15.87 ID:pg1Y1Ay40
数学の選択どれが簡単?
511 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 12:25:56.13 ID:yT+RR6dp0
B3の(3)てさ、
x^2+(k-3)x+k=0において 解と係数の関係より、
2解の和=-k+3>k、 2解の積=k
2解のうち、1つはkより大きく1つはkより小さいから、
2解をα,γとして、 α<β=k<γといえるので、
(i)α+γ=-k+3 つまりαγ=k
(ii)-α+β-γ=-(α+γ)+β つまり-(-k+3)+k=2k-3
(iii)4/(αγ+1)=4/(k+1)
ゆえに、 (与式)=2k-3+{4/(k+1)} ={(2k-3)(k+1)+4}/(k+1)=(2k^2-k+1)/(k+1)
={2(k+1)^2-5k-1}/(k+1)={2(k+1)^2-5(k+1)+4}/(k+1)
=2(k+1)+{4/(k+1)}-5
≧2√[2(k+1)・{4/(k+1)}]-5
=2√8-5 =4√2-5・・・最小値
2(k+1)=4/(k+1)
(k+1)^2=2
k+1=±√2
k=-1±√2 0<k<1より、k=-1+√2 ・・・kの値
4√2-5 ・・・最小値
ってなる?
513 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 13:05:13.13 ID:yT+RR6dp0
今日受けたって人に期待。。
>>513 お前は最近よく書き込んでるけどいつ受けるの?
結局B-3の(2)って
0<k<1であってるのよね?
516 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 14:38:54.35 ID:VTgLv5G30
みなさんいつ頃受けるの?
517 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 14:38:54.89 ID:yT+RR6dp0
518 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 14:58:11.19 ID:yT+RR6dp0
519 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 15:00:48.48 ID:VTgLv5G30
大体の人が休みの日にうけんのか
地理うpしてくださーい(>人<;)
解答で商売とか
図々しい奴等だな
著作物の売買は犯罪なのに。
524 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 17:12:58.50 ID:4yRVty1iI
日本史ください
525 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 17:35:22.52 ID:msaaUrmo0
確実に買えるのどの人?
527 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 18:10:35.85 ID:nW9nyVEg0
528 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 18:24:38.41 ID:nW9nyVEg0
あ、↑の者ですが科学基礎生物基礎日本史bもあります
>>511 俺もこれになった
多分これで正解だよな
530 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 19:31:57.61 ID:wqyGoPMXI
532 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 19:59:48.06 ID:EJOql8yRI
533 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 20:01:42.52 ID:yT+RR6dp0
534 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 20:04:58.70 ID:XUXAcHOW0
535 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 20:21:24.29 ID:J9hh2Duc0
536 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 20:27:15.80 ID:aUZKcC5JI
537 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 20:32:41.57 ID:J9hh2Duc0
>>527 国語先に送るとか逆に怪しいんだけどこの人取り引きできた?
539 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 20:52:05.82 ID:L7toVHUMI
あ
540 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 20:54:05.90 ID:L7toVHUMI
画質が悪すぎて読めませんでしたwww
541 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 21:34:56.64 ID:VTgLv5G30
数学B4の(3)が良く分からない
わかるひとイませんか?
542 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 21:57:16.98 ID:oOKuH8/e0
まじ俺カスすぎて
B-3の因数分解わかんない泣
だれか解答たのむ!
やーい
544 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 22:05:16.87 ID:uFUKP91p0
kを代入すれば0になる
>>542 そんなカスなのにネタバレとか使ったらバレるよ。
大人しく偏差値40台をとりなさい。
だれでもレベルの上の大学に入りたがる。
それと同じ感覚で予備校の上のクラスに入りたがる奴がたくさんいるだろう。
だから実力より上のクラスの認定出せば自称進学校とか進学校の落ちこぼれとか学力が伴わないのに高望みしてるようなコンプの強いやつほど実力より上のクラスの認定に釣られる。
それで基本も不完全なままレベルの合っていない難しい講座を受け続け結局基本問題を沢山間違え続けて全く成績が上がらず、それでも歪んだ見栄やプライドでクラスにしがみついて「上位受験生」を気取り続ける。
予備校も金儲けのために落ちるの分かっていて黙って放置。
レベルの合わないクラスで落ちこぼれて実質飼い殺し状態になる。
受験までの残り時間がどんどん減って実態は膨大な金と時間を無駄にしているどんどん追い詰められていくだけ。
あげくに体裁を整えるために模試のネタバレしたりして受験本番で悲惨な末路を迎える。
547 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 22:18:34.12 ID:CsWBj69U0
B-8なんだけど
(1)a→・b→ = 6
OC→=1/3a→+2/3b→
(2)k=9/7
OD→ = 3/7a→+6/7→
(3)OF→ = 8/13a→ + 14/13b→
ここまでこれであってるかな?
548 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 22:19:20.64 ID:VTgLv5G30
英語の大問4がもやもやしてる
みんな何になった?
549 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 22:24:05.77 ID:VTgLv5G30
英語の大問5の長文にでてくるピガーってなに?
550 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 22:26:01.79 ID:2aUNjd4F0
>>548 大門4のA
1ア
2ウ
3ウ
4イ
5エ
6エ
こうなった。
誰か答えあわせ頼む
551 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 22:27:59.32 ID:wqyGoPMXI
今回の模試協力しませんか?
一緒に協力できるひと探してます(´・ω・`)
解答とかてにはいったら交換したりしまょー!(σ´∀`)σ
メアドは
[email protected]にお願いします
552 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 22:32:21.54 ID:yT+RR6dp0
>>550 俺は1ア2ウ3ウ4ア5エ6エ
になった。
4は、似てる例文があった
553 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 22:34:58.53 ID:TKGfVG5VI
国語の記号だけでも答え合わせしよーぜ!
554 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 22:35:07.16 ID:yT+RR6dp0
>>549 たぶん、Betteが飼ってる豚の名前!
訳したんだが載せたりしたらまずいか
555 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 22:35:09.00 ID:uFUKP91p0
556 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 22:37:16.38 ID:2aUNjd4F0
>>552 これ、whatとhowで悩んだんだけど、
whatは意見を求める時で
howは感想を求める時なんだよね
俺はWhat do you think 〜で
〜についてどう思うか?
で訳したんだよね
あってるのかなー?
557 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 22:39:06.43 ID:yT+RR6dp0
>>547 (3)は、3/11a→+10/11b→、 s1:s2=11:7になったよ
わかんねえな
558 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 22:45:39.54 ID:yT+RR6dp0
>>556 そうだな・・・
そっちのほうが妥当だな!
ありがとう、お前信じる(´・ω・`)b
559 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 22:46:49.31 ID:2aUNjd4F0
>>558 すまんねw
俺も確信してないんだが
解答があればなぁ…
560 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 22:48:54.04 ID:yT+RR6dp0
561 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 22:51:48.63 ID:l43rhXnvI
>>511 2解の和=-k+3>k,2解の積=k
この条件だけで2解のうち1つはkより大きく1つはkより小さいって言えるのはなぜですか?
562 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 22:57:21.52 ID:v7r1JDDMI
b3の(2)てx≠kは考慮すると?
563 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:08:00.13 ID:uFUKP91p0
564 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:10:24.26 ID:4AufPtC3I
英語の豚のところ答えどうなった?
565 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:13:30.59 ID:CsWBj69U0
>>557 まじかどうやってやったの?
俺は
OF→=OE→+tEC→=(1/2-1/6t)a→+2/3tb→に
OD→=3/7a→+6/7b→からa→=7/3OD→-2b→を代入して点Fは線分BD上にあるから係数の和=1でやったんだけどだめだったかな?
566 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:19:41.91 ID:l43rhXnvI
>>562 k≠0,1となるから答えには影響ないけど、答案に書かないと減点ですかね
567 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:19:56.18 ID:v7r1JDDMI
英語の4のBとCの解答頼む
568 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:22:36.12 ID:yT+RR6dp0
>>565 そういう手もあるんだな、わかんねーから31日に知り合いに解いてもらったらうpするわ
馬鹿なんだ俺
569 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:23:30.21 ID:v7r1JDDMI
>>566 解答に書くとしたらどう書けばいいですか?
570 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:24:48.01 ID:yT+RR6dp0
英語Piggerのやつ
答え合わせ出来るヤツいない?
問5は曖昧だが
571 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:24:59.86 ID:VTgLv5G30
英語大問5
1 豚引きずっている姿・・的な
2 エ
3 ウ
4 イ
5 わからん
6 病気についての考えは消えてた・・的な
7 エ
になったんだけど どう?
あと問5がよくわからん
572 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:25:56.38 ID:VTgLv5G30
文系の人どんくらいいるの?
573 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:26:07.66 ID:UHnv1JYm0
誰か数学B2(2)の解説お願い
574 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:26:18.60 ID:CsWBj69U0
575 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:33:51.64 ID:l43rhXnvI
>>569 x^2+(k-3)x+k=0•••(A)がx=k以外の異なる二つの正の実数解をもてばよいから…
って感じで解き始めて、(A)がx=kを解にもつときx=0,1なのでx≠0,1、これを条件の中の一つに入れておけば大丈夫だと思いますが…
576 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:35:06.70 ID:l43rhXnvI
561ですが、自己解決しました。すみません。
577 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:35:14.42 ID:v7r1JDDMI
>>573 AP=x AQ=yよりPB=7-x QC=4-y
xy間を仮にtとおくと三角形APQの周はx+y+t
四角形PBCQは7-x+4-y+t+5=-x-y+16+t
等式を解くと2x+2y=16よってy=-x+8
578 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:36:53.45 ID:v7r1JDDMI
579 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:47:51.65 ID:mYNfyuQp0
580 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:48:17.56 ID:yT+RR6dp0
>>571 遅くなってわりーな…
問1大人の女性が豚を引いて歩いている姿。(18字)
問2エ
問3ウ
問4エ→shyly(はにかむ)in shame(恥ずかしがる)
問5夫が死んでから笑いも話もしなかった老婦人が、ピガー(ここはぴがーって言っていいのかわからんね笑)を見て
微笑し、意思表示をしたから。
問6ベティは病気でどうすることもできない人々を見れば見るほど、彼女自身の病気への考えは次第に消えていった。
問7エ
まあ他にも解いたやついたら助け合おうぜ
581 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:50:28.55 ID:OCvboiD00
582 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:52:18.82 ID:yT+RR6dp0
>>576 それ俺もよくわかってないんだ
説明不足で減点になるのか?
俺の頭では511が限界ww
583 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:54:51.54 ID:yT+RR6dp0
584 :
名無しなのに合格:2013/10/27(日) 23:55:32.08 ID:lUCW8I+qI
B4の3ってL=(2√5)/5であってる??
あとk=2/√5、4/√5であってるか??
585 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:02:38.65 ID:JT6SXngC0
>>584 L=2√5/5であってると思う
少なくとも俺はそうなった
Kはわかんなくて解けない;
586 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:02:41.10 ID:q1tX5R/qI
英語の大問2の答えわかる人いますか?
587 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:04:23.30 ID:JT6SXngC0
リスニング晒してほしいですな
588 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:04:29.34 ID:1pJj68Tm0
>>560 亀レスすまん
俺は今週末2日にわけて受ける
7月スレのように丁寧に解答書いてくれる人現れないかな...
今頃解答持ってるヤツは違法に荒稼ぎか....。
590 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:07:45.94 ID:1pJj68Tm0
解答売ります厨うせろ
591 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:07:53.55 ID:JT6SXngC0
>>588 おっ
わけて?文系ならなんか晒せるけど
592 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:08:59.67 ID:zGOrMh0OI
>>582 ちゃんと説明書けそうですけど、ここに書いた方がいいですか?
593 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:09:38.48 ID:JT6SXngC0
594 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:11:36.66 ID:JT6SXngC0
>>592 まじで!
大変じゃないか?悪いな、頼みます…
595 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:12:40.46 ID:q1tX5R/qI
誰か英語の選択大問2の答え教えてくれ!
小問総合(3)の(オ)がよく分からんのだが…
誰か教えて
597 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:14:37.27 ID:McYyhuAOI
598 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:22:20.44 ID:zGOrMh0OI
>>594 x^2+(k-3)x+k=0の2解をs,tとおく(s<t)
s+t=-k+3,st=k
(s-k)(t-k)=st-k(s+t)+k^2=k+k^2-3k+k^2=2k(k-2)<0 (0<k<1より)
よってs<k<t
したがってα<β=k<γがいえる
(a-k)(b-k)<0とa<k<bまたはb<k<aは同値ということを利用しました。
599 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:24:30.71 ID:zGOrMh0OI
それにしても今回のB3は進研模試にしては難しいですね…
600 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:24:33.49 ID:JT6SXngC0
>>598 なるほどな。
確かに置き換えたほうがいいかも さんきゅ!
601 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:26:26.09 ID:JT6SXngC0
ほんと。
こんなん初見じゃ絶対解けねー笑
602 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:31:33.00 ID:SrA8YDlm0
え。難しいの?
やだー
問題がないからわかんないや
603 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:38:47.47 ID:1pJj68Tm0
>>591 それが土日にあるんだなぁー…(´;ω;`)
604 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:46:07.28 ID:63isjqUsI
誰か化学答え合わせしよー
化学より数列の答え合わせしようぜ
606 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:49:44.00 ID:q1tX5R/qI
英語の大問6答えわかる?
607 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:53:07.55 ID:JT6SXngC0
>>603 うん、だから俺土曜しか受けないから、
日曜日に受ける教科の解答持って帰れたら晒そーか?
まあ、お前が理系だったら意味ないんだけどな…。
608 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:55:01.55 ID:JT6SXngC0
>>602 前のほうに数学の問題全部うpしてくれた神がいるぜ
609 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:58:06.16 ID:JT6SXngC0
>>606 今和訳中だわ;
あと580自信ないから各自やってみたほうがいいかもな
610 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 00:59:37.62 ID:zGOrMh0OI
数学の答えあわせしたいので間違ってたら教えて下さい
B1(1)-5(2)-2,3(3)-3<x<2,3(4)1/36,5/9(5)4
B2(1)4√6(2)5,y=-x+8(3)x=4+√2,y=4-√2,PQ=4
B3(1)(x-k)(x^2+(k-3)x+k) (2)0<k<1 (3)4√2-5,k=-1+√2
B5(1)k=-1(2)t^2-t-2=0(3)θ=π/3,5π/3≦p<7π/3
B6(1)1,y=x+1(2)-2,P(2,1)(3)t=3,PQR=2
611 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:00:30.48 ID:/oKDlwVE0
B3の途中経過だれかおしえてくれませんか
612 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:05:35.24 ID:JT6SXngC0
>>610 B3(1)(x-k)(x^2+(k-3)x+k)は、かっこ二個になるから
B3(1)(x-k){x^2+(k-3)x+k}のほうがいいかな。
あと、(2)の答えのもう一つは t=2sin(θ+π/6)
だと思われる。……たぶんな?
613 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:07:50.66 ID:zGOrMh0OI
>>612 実際には{で書きました!
tの式は書き忘れました、すみません。
B6が自信ないのですが…
614 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:10:19.26 ID:JT6SXngC0
615 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:10:46.89 ID:q1tX5R/qI
>>609大問5は俺もだいたい同じだった。
大問6できたら答え合わせしよう。
616 :
sage:2013/10/28(月) 01:18:57.46 ID:+g4PFo4LI
だいぶ間違えてるなーwwwwwww
618 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:20:39.50 ID:q1tX5R/qI
てか高2年の文系は数学Aと数学Bどっち受験するんやっけ?
619 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:20:53.85 ID:JT6SXngC0
>>613 B6,まだ解いてないけど3日後にうpできるかも
でもB5までノーミスなら…100余裕だな(`・ω・´)b
620 :
hdn:2013/10/28(月) 01:26:26.27 ID:P7mrGwuA0
B-2の説明詳しくお願いします
621 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:26:28.63 ID:JT6SXngC0
>>618 俺んとこは理数関係なくいつも数B受けてる;
>>615 ああ。問1,5,6の答えどうなった?和訳自信なさ過ぎてつらい(;ω;`)
622 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:28:01.35 ID:zGOrMh0OI
>>619 待ってます!
ちなちに僕はテスト終わってるんですけどね…w
答えが2週間後くらいにしかもらえないので
623 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:28:02.51 ID:JT6SXngC0
なあ、B2って計算過程書くんだっけか?
624 :
!!!:2013/10/28(月) 01:29:32.51 ID:cjrEiAkBi
数学のA7の解説たのむ
625 :
ajt:2013/10/28(月) 01:31:01.51 ID:hK+Q6/J6I
B-3(2)の解説お願いします
626 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:31:30.45 ID:JT6SXngC0
628 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:38:37.16 ID:q1tX5R/qI
>>621問1は、そのメッセージは紙の下にじっとしているから読みやすいって感じ?
5.6はわからないw2.3.4はどうなった?
629 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:39:04.50 ID:zGOrMh0OI
英語 大門7 a 1weak 2wrong 3much 4 5familiar ってなったんだが4番分かる人いないか?
631 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:49:49.08 ID:JT6SXngC0
>>629 mgk
今、自力で解いたよ…疲れたw
(1) f(x)=x^3-6x^2+10x-3 f'(x)=3x^2-12x+10 f(1)=1-6+10-3=2 f'(1)=3-12+10=1
点A(1,2)におけるCの接線l の方程式は y=(x-1)+2より y=x+1
(2) 接線の傾きはf'(x)に等しいー!…よな?
f'(x)=3x^2-12x+10=3(x^2-4x)+10=3(x-2)^2-2
f'(x)はx=2のとき最小値-2をとる mの傾きの最小値は-2で
点Pの座標はf(2)=8-24+20-3=1より (2,1)
(3)l : y=x+1はCの接線で接点のx座標はx=1だから
y=x+1とy=x^3-6x^2+10x-3から xの3次方程式は(x-1)^2を因数に持つので
x^3-6x^2+10x-3=x+1 ⇔x^3-6x^2+9x-4=0 ⇔(x-1)^2(x-4)=0
したがってBの座標は(4,5)
点Qの座標は(t,t^3-6t^2+10t-3) 点Rのx座標は点Qのx座標に等しく直線l :y=x+1上にあるから
点Rの座標は(t,t+1) また点QはAB間にあるから1≦t≦4
線分QRの長さは点Rのy座標−点Qのy座標だから(たぶん)
t+1-(t^3-6t^2+10t-3 =-t^3+6t^2-9t+4
この1≦t≦4における最大値を与えるtを求めればいーから
f(t)=-t^3+6t^2-9t+4とする
f'(t)=-3t^2+12t-9=-3(t^2-4t+3)=-3(t-1)(t-3)
f(t)はt=3のとき極大値をとり、その値が1≦t≦4における最大値となる
(ちなみにQRの最大値はf(3)=4
またP(2,1),Q(3,0),R(3,4)で点Pから線分QRに引いた垂線の足をHとする
QR=4, PH=1で △PQR=1/2×QR×PH=1/2×4×1=2
100じゃないか??すげえWW…俺のがあってればな?
632 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:52:13.27 ID:JT6SXngC0
>>630 (4)open だとおもう
似た文辞書にあるb
633 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:52:37.77 ID:zGOrMh0OI
>>631 解き方も同じです!わざわざありがとうございました!
僕は数学しかできないのでww
634 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:55:43.89 ID:JT6SXngC0
>>627 そうなのか、ありがと!
>>628 わわ、ごめんちがくて、大門5の話…;;
大門6は明日になるかも、むずくね?
635 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 01:58:06.45 ID:JT6SXngC0
636 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 02:11:01.73 ID:q1tX5R/qI
だれか英語の大問4の並び変えできる人いないですか?
637 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 02:13:31.05 ID:q1tX5R/qI
>>632 ありがとう、そこ全く分からんくて困ってたんだ
大門3 a aエ bイ
b aウ Bエ だと思う。調べてみたが間違ってたらすまん
639 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 02:21:23.69 ID:JT6SXngC0
>>638 Bのaはな、em-ployのoにアクセント付くから、
pro-gramだけが左側につくから
エだと思うが、どうだ?
640 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 02:24:47.95 ID:SrA8YDlm0
エだよー
>>639 今もう一回調べてみたらそうだった。指摘ありがとう、ミスってた…
642 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 02:29:07.85 ID:JT6SXngC0
お、よかった
B4(1)x=3/5,1 (2)0≦k≦5 (3)L=(2√5)/5,k=√15/2
で合ってますか?
644 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 05:33:45.93 ID:/var6PJN0
物理といたひとー
数学のA問題って余程のバカ高じゃないと受けないよ。
646 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 12:49:26.03 ID:spml7cSa0
647 :
ア:2013/10/28(月) 14:58:29.75 ID:tkwa4633I
生物と政経の答え求む。
648 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 15:52:43.34 ID:McYyhuAOI
すべての教科の問題・解答を持っています。
1教科の問題・解答を無償で送ります。
2教科以上欲しい方はamazonギフト券(値段指定なし)と交換になります。
[email protected] まで
650 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 17:18:36.52 ID:McYyhuAOI
651 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 17:26:11.48 ID:McYyhuAOI
652 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 17:34:22.94 ID:Mwwmg12qI
解答iTunes1500で売ります
goodwill3156@gmail.com
まで御連絡ください
全教科あります
653 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 17:59:30.74 ID:Mwwmg12qI
どうして載せないの?
655 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 18:27:48.86 ID:j//Tn6ZiI
数学B8(3)の解説誰か分かった人いる?
656 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 18:36:43.85 ID:P8E1YxD30
657 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 18:39:27.52 ID:wVmOW4BY0
文字ばっかめんどくせーな、画像載せたらええのに
【大問1】小問集合
【大問2】三角比
【大問3】高次方程式
【大問4】図形と方程式
【大問5】三角関数
【大問6】微分
【大問7】数列
【大問8】ベクトル
659 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 18:55:07.81 ID:/oKDlwVE0
化学といてみる
B4の解説お願いします
661 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 19:15:00.28 ID:Kc+BWu6O0
662 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 19:20:41.13 ID:L01YQ0Vd0
とりあえず日本史の問題晒してくれたら助かるんすけど
11月5に回答くるはず
需要あんの?
664 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 20:37:56.43 ID:1pJj68Tm0
販売厨まじ増えすぎだろwww
665 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 21:08:46.12 ID:P8E1YxD30
666 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 21:09:54.51 ID:6dIAOYTVi
このスレ馬鹿はもっと馬鹿になるだろ
667 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 21:21:03.66 ID:Yx45Xgzl0
世界史おねがいします
668 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 21:25:22.38 ID:P8E1YxD30
669 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 21:34:28.52 ID:pCE+T04a0
長文と国語もオナシャス
670 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 21:36:34.71 ID:OOIhYQkPI
日本史もお願いします
671 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 21:38:56.87 ID:G8FMK0dT0
ざまぁ〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwww
●上智急落 文系男子の大手有名企業採用ゼロが圧倒的、絶望
●上智急落 文系男子の大手有名企業採用ゼロが圧倒的、絶望
●上智急落 文系男子の大手有名企業採用ゼロが圧倒的、絶望
●上智急落 文系男子の大手有名企業採用ゼロが圧倒的、絶望
●上智急落 文系男子の大手有名企業採用ゼロが圧倒的、絶望
672 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 22:00:16.12 ID:zhB4Hn5mI
地理こんかな?
高次方程式と三角関数の(3)がいつもより難しかったな....。
日本史解いた人、解答とか詳しいのはいいので、どのあたりが出題されたか教えていただけますか?
675 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 22:30:34.14 ID:1pJj68Tm0
>> 671
ここで貼る意味がわからん
スレチ乙
676 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 22:32:59.73 ID:j//Tn6ZiI
数学のB8(3)の解説頼みます‼ 明日模試なので!
677 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 22:34:31.60 ID:JT6SXngC0
日本史やばー泣
678 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 22:34:47.69 ID:zQgis4sq0
数学の解答誰かはってくれー
679 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 22:38:18.32 ID:JT6SXngC0
生物基礎何が出たのでしょう;
680 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 22:43:32.66 ID:/oKDlwVE0
化学基礎って化学の選択問題いがいなの?
681 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 22:49:51.03 ID:JT6SXngC0
俺いつも晒してんのに 悲しいよな
全統受ける奴いたりする?
682 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 22:53:50.97 ID:86q9BJ9W0
世界史の問題お願いします!
答えでも大丈夫です
684 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 22:57:59.76 ID:JT6SXngC0
>>682 いつ?俺来週なんだけど 明日は小論のテストだし
毎週テストやって意味あるんだろうかww
685 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 23:01:35.88 ID:McYyhuAOI
大問1で蔵人頭、安和の変
大問2で長安、太宰府
大問3で細石器、高床倉庫
大問4で光武帝、雄略天皇などの書き取りが出ます
687 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 23:10:31.61 ID:p5p68oTbI
688 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 23:16:03.77 ID:86q9BJ9W0
>>684 確か再来週ぐらいかな
俺は中間→代ゼミ→進研→河合
こんな流れだね
後は河合だけ終われば修学旅行
689 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 23:16:23.97 ID:JT6SXngC0
>>685 ほんと?
ありがとう!
ちなみに桓武天皇の記述はどういう質問かな
690 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 23:19:35.73 ID:p5p68oTbI
tmy,,,,,,docomoさん
Gmailの受信拒否してませんか?
送れないです
解答だけでwwwwwwwww1500wwwwwwwwwww
692 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 23:20:03.48 ID:JT6SXngC0
>>688 そっかー じゃあお前のために
全統の解答持って帰ってこれたら晒すw
全統は難しいからな
693 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 23:23:22.37 ID:86q9BJ9W0
>>692 スレチかもしれんが別に晒してくれなくても俺はいいぞww
模試は自力でやらないと意味ないからね!
694 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 23:25:41.27 ID:JT6SXngC0
>>693 そうなの?なんかいいやつなんだなw
今回全統のスレはないのか
695 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 23:30:14.28 ID:86q9BJ9W0
696 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 23:37:14.30 ID:McYyhuAOI
>>689 桓武天皇は藤原種継が暗殺されたことをうけ、長岡京から平安京に遷都した。
これ書いとけば完璧
697 :
ア:2013/10/28(月) 23:44:08.81 ID:bbRdbJxyI
政経の解答ある人私の生物基礎の解答と交換しませんか?
あほかおまえら
699 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 23:50:28.09 ID:pCE+T04a0
700 :
名無しなのに合格:2013/10/28(月) 23:51:03.77 ID:ajwZOCU+I
701 :
@名無し:2013/10/28(月) 23:59:10.85 ID:c54Jvp0Q0
どなたかB8の(2)解説」してくれませんか。
全くわからないです><
>>701 垂直だったら内積ゼローーーー
を使え!!
703 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 00:03:55.18 ID:cY4N5oTt0
704 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 00:06:01.67 ID:5uSfnLQ50
>>695 河合では国語だけなら80点代キープしてる
ネタバレスレは間が悪くて、いつも晒す側だw
705 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 00:09:29.35 ID:5uSfnLQ50
>>696 そっちか!
てっきり桓武天皇のやったことを全てかけ 的なヤツかと思ったww
さんきゅ
706 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 00:14:20.12 ID:ad0YP0S30
待って、メールめっちゃ来た(笑)
だれか、画像どんなして載せるか教えて
707 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 00:19:08.94 ID:5uSfnLQ50
……俺も載せ方わからんw
708 :
名無し:2013/10/29(火) 00:25:58.61 ID:l881mbRx0
zipで斧にあげてくれると助かります。
710 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 00:34:10.87 ID:5uSfnLQ50
英語の大門6 やった人いたら答え合わせしないかー
お願い致します
712 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 00:36:36.09 ID:5+2cOqhU0
713 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 00:37:12.07 ID:ad0YP0S30
ひとまず全員に送ってやった(笑)
714 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 00:52:32.62 ID:5uSfnLQ50
715 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 01:05:51.26 ID:ad0YP0S30
国語の記号
ウオエオウアエアオイウエオイオ
716 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 01:07:01.81 ID:ad0YP0S30
詐欺にあわれるより
こっちが送った方がいい
とかいって私詐欺の被害者
iTunes1500wwwwwwwwwギフト券1000wwwwww
718 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 01:12:24.42 ID:5uSfnLQ50
>>716 まさかほんとに晒してくれるとは思わなかった…
ありがとうな。
俺メール送れないから何もできないんww
>>716 送るの遅れちゃったんですけどいいですかね?
, -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、; あなたが神か・・・
>>703 ; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ |;
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;.,
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
721 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 01:21:04.46 ID:ad0YP0S30
722 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 01:22:32.20 ID:5uSfnLQ50
神ってか詐欺られたのに晒してくれるとか泣けるわ
ってか国語じゃなくて生物基礎聞けばよかった…;
723 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 01:34:35.87 ID:ad0YP0S30
生物答え載せますかい?
てか、詐欺しないで助け合おうぜーがちめに(笑)
メール届いてますかね?
自分にペースでいいので、返信くださいね
(*^▽^*)
725 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 01:42:36.70 ID:5uSfnLQ50
>>723 ほんと!?
お願いします泣
俺もそうしたい 詐欺ってもいいことないぜ 罪悪感しか
726 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 01:51:24.52 ID:ad0YP0S30
724さん
もしかしたら間違って消したかも
もっかいおくってほしい
727 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 01:58:00.12 ID:ad0YP0S30
真核、エ、ウとオ、3.8、ゲノム、キ、ヌクレオチド、TACTGA、21%、ワトソン、クリック
S:エ、M:ア、キ
恒常性(ホメオスタシス)、組織液、血小板、核:ウ、血:カ、ヘモグロビンを含み、肺から組織へ酸素を運搬する
アとオ、血ぺい、フィブリン、オ、ウ
これ生物基礎の答え
化学基礎お願いします
729 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 02:08:26.18 ID:ad0YP0S30
イ、エ、オゾン、同素体、エ、オ、オ、周期律、ハロゲン
Fe(SO4)3、1、単、この答えは表しきれない、キ、35、0.15mol、4Na+O2→2Na2O
731 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 02:12:50.91 ID:5uSfnLQ50
>>Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
マジでありがとう!!!
もしよろしければ時間があるときで構いませんので地理もお願いできますか?
733 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 02:27:30.34 ID:ad0YP0S30
地理ながいー(笑)
メールしてくれたら
送りますよー!
それか、載せる方法教えて(笑)
734 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 02:33:01.58 ID:ad0YP0S30
735 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 02:37:42.03 ID:ad0YP0S30
わかった!
地理も載せるよー
でも明日の夜ね
737 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 06:53:18.82 ID:Gu5F9O9v0
化学と化学基礎って途中まで問題同じ?
738 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 07:59:07.78 ID:4JMvDIGk0
>>704 偏差値じゃなくて得点が80?
ネタバレスレで晒すなんてここの民にとったら神の存在じゃんww
河合がんばろーぜ
739 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 12:28:34.97 ID:sm8vNfYA0
740 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 13:00:53.24 ID:sm8vNfYA0
模試受けてきた
数列の答えって
(1) n+(1/2)
(2) n^2-2n
(3)の1つ目は 2k^2
になったけど合ってる?
(3)の2つ目は分からんかった、どうやってやるん?
東進のセンター模試の数IAと英語くれるなら全教科の問題と答え送るよー ほしい人アドレス教えてね
743 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 13:23:30.01 ID:Ftk5QXKl0
744 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 13:26:04.72 ID:Ftk5QXKl0
745 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 14:48:30.21 ID:2PIjxHhh0
地理の問題おねがいします…!
歴史教えて
749 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 16:57:29.10 ID:R5ALU3KB0
物理解いたんだけど解答ありますか?
理科って一科目何分ですか
学校の時間割は二科目で100分になっているのですが…
751 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 18:08:00.83 ID:i3vHZWYi0
化学を本当にお願い致します。
753 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 18:42:50.47 ID:DlASbKzq0
a
754 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 18:44:54.32 ID:DlASbKzq0
B3(2)のやりかたを詳しく教えてください
誰か解答国数英送ってくださいー!
756 :
sage:2013/10/29(火) 19:50:57.76 ID:NZpodTwAI
LINEで金の取引なしのネタバレグループつくろーぜ
今おれ解答持ってるから全部そこで晒してやる
グループ入りたい人、LINEのID貼ってー!
757 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 20:00:00.42 ID:b+ZyEUWWi
LINEのグループはいりたい!weaver-1dsでおねがいします!
758 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 20:03:42.97 ID:8iMdeRlU0
lineのグループおねがいします!kujotoraで検索よろしくおねがいします!
Line atopiekuzu ですお願いします
uhyooo00ですお願いします
761 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 20:08:57.16 ID:R5ALU3KB0
英語の大問6って難しくない?
だれかわかるひといませんか
762 :
ア:2013/10/29(火) 20:12:30.88 ID:frkgD4l4I
LINEのグループ入りたいです。swimmer427でお願いします
>>741 俺は今解いてみたんだが
(3)の前半が2k^2+1/2、後半が1/6n(8n^2+6n+7)になった
合ってる自信はない
764 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 20:14:24.71 ID:R5ALU3KB0
だれか英語大問6といたひといない?
765 :
たいやきくん:2013/10/29(火) 20:15:17.32 ID:ULaOPh9k0
taiyakikun20です。LINEおねがいします。
766 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 20:24:52.01 ID:vu/I38s40
家帰ったらもってる分載せるね
と思ったら数列の(3)整数部分か
前半は2k^2だが後半は分からん
768 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 20:26:44.38 ID:GxI8E2oV0
424.kengo.424です
769 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 20:27:52.10 ID:Pu9+6gJE0
770 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 20:30:24.74 ID:vu/I38s40
771 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 20:30:47.05 ID:GxI8E2oV0
772 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 20:32:43.16 ID:UPeRkz3w0
773 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 20:33:08.64 ID:vu/I38s40
さっきの英語
774 :
指宿:2013/10/29(火) 20:34:06.30 ID:mlE4kIi/0
俺いつも定期テストしかできないからネタバレ使って皆を見返すわw
775 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 20:36:44.90 ID:vu/I38s40
776 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 20:37:25.69 ID:07JdnsEKI
化学のこたえ載せてください(^O^)
777 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 20:38:26.72 ID:Sji2QfjVI
地理お願いします
778 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 20:39:42.39 ID:e0722Psci
数学お願いします
>>775 本当にありがとう!助かる!!
申し訳ないが、日本史も貼ってくれたらとても嬉しい…。
もちろん他のぶんもあるだろうから無理にとは言わないが。
780 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 20:43:56.64 ID:/OA6NhTUI
758検索できない
782 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 20:50:09.79 ID:R5ALU3KB0
物理ないですか?
759、760も検索できない
まだ招待されてない人いない?
>>741 二度もすまんが(3)の前半までは答えは同じ
後半は1/3n(4n^2+3n+2)になる
785 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 20:55:46.20 ID:/OA6NhTUI
determination_soul
です
よろしくお願いします´д` ;
786 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 20:56:01.19 ID:vu/I38s40
787 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 20:57:03.75 ID:vu/I38s40
いま、line規制かかってるから
電話番号登録した方がはやいよー
789 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 20:58:01.28 ID:8iMdeRlU0
758です、docomoだからlineのID検索できないです...
790 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:01:36.09 ID:oT16UJNzI
786ほんとうにありがとう(・ω・)ノ
791 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:03:01.02 ID:oT16UJNzI
って思ったら化学じゃなかった笑
792 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:04:00.62 ID:4JMvDIGk0
lineの検索方法をIDしか知らないやつは情弱情弱
>>775 ありがとうありがとう…!
ごめん小説がないや
日本史世界史お願いします
795 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 21:08:13.78 ID:vu/I38s40
796 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:09:35.91 ID:R5ALU3KB0
すみません物理ありませんか?
797 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:13:03.59 ID:Pu9+6gJE0
799 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:19:25.48 ID:oT16UJNzI
誰か化学の答えくーださい(^O^)
800 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:19:47.14 ID:fr7BzzpY0
世界史の範囲教えてください
物理基礎よろしく
802 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:21:17.21 ID:5z+3HsJKi
LINE、IDだと規制かかっちゃうんですけど...
どうしましょう
>>795 ありがとう!
でも理系科目が出てないからな…
804 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 21:26:00.83 ID:vu/I38s40
ごめん、数学こんだけー
もらいもんなので、すみません
805 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 21:27:55.30 ID:vu/I38s40
806 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 21:28:40.03 ID:vu/I38s40
ごめん、文系だから理系のはない
807 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:29:10.24 ID:Mirj04FM0
世界史の問題おねがいします。
line組〜
世界史、物理と化学両方基礎じゃないやつあるなら張ってくれないか〜
810 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:31:12.32 ID:Pu9+6gJE0
>>786 うpされてるのって全部文系のやつですか?
811 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 21:33:29.72 ID:vu/I38s40
化学と生物は文系のやつ!
だけど、理系にも出てたよ同じの
809さん、いきなりどうした
812 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:34:13.71 ID:XeL7l5ot0
地理4番、国語小説は無いですか?
813 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 21:35:38.28 ID:vu/I38s40
さーせん、
載せますねー!
814 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:37:43.63 ID:XeL7l5ot0
ありがとうございます!!
815 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:39:23.41 ID:fr7BzzpY0
世界史の範囲わかりませんかね?
816 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 21:41:42.73 ID:vu/I38s40
817 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:43:42.62 ID:Sji2QfjVI
地理の問題ないですか
818 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 21:43:54.51 ID:vu/I38s40
819 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:44:50.16 ID:R5ALU3KB0
物理ないですか?
820 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 21:45:16.47 ID:vu/I38s40
世界史は、
近代からか古代からかを選択らしいです
821 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:45:25.16 ID:WQTsPq590
■
通名の方々:
教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン
焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・
■
822 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:45:48.86 ID:TRXMIMmQI
世界史こたえあります?
823 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:46:00.80 ID:fr7BzzpY0
世界史古代です
824 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:46:31.40 ID:WQTsPq590
■
通名の方々:
NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社
芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
■
825 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:48:05.36 ID:TRXMIMmQI
古代の答えありますか?
826 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 21:48:50.71 ID:vu/I38s40
世界史もってない
827 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:50:11.32 ID:TRXMIMmQI
残念…
828 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 21:53:15.43 ID:vu/I38s40
もってる人載せたってー世界史ー
829 :
☆:2013/10/29(火) 21:58:44.26 ID:YY/J0qBc0
lineID
kyuri12よろしく!!
830 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 22:04:32.27 ID:5uSfnLQ50
>>756 line ID:33333526
検索お願いします;
831 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 22:06:35.10 ID:5uSfnLQ50
誰か地学なにでたか教えてくれる?
832 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 22:08:45.93 ID:JterTvxL0
物理基礎お願いします
833 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 22:12:47.42 ID:vu/I38s40
誰か数Aの大門1の答え合わせしない?
835 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 22:24:36.48 ID:vu/I38s40
みんなー
数学とかの問題は前のスレにあるから
私に聞くでない(笑)(笑)
836 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 22:26:10.68 ID:R5ALU3KB0
その顔文字かわええww
837 :
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2013/10/29(火) 22:28:45.87 ID:vu/I38s40
一目惚れした一昨日(笑)
838 :
ーーー:2013/10/29(火) 22:36:16.25 ID:YY/J0qBc0
化学
物理
生物
基礎じゃないのの解答持ってる人はいないんだろうか…
839 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 22:42:23.82 ID:fr7BzzpY0
なぜ世界史を知ってる人がいない
日本史ない?
物理ならあるが…
化学と世界史なぜないんだ
843 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 22:48:01.60 ID:5uSfnLQ50
地学わかんねえww(泣)
846 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 22:54:13.96 ID:wjkPDtpxI
みなさん、LINEで模試の情報を共有するグループを作りませんか?
最大15人設定で。。。
847 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 22:54:29.84 ID:aXhoysLo0
リスニングの答えは?
849 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 22:58:11.91 ID:5uSfnLQ50
>>738 間違えたわww
自力で解いて偏差値80超えるか超えないかだ。
全統はまじ恐怖wんじゃまあ頑張ろう。
850 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 22:59:35.75 ID:5uSfnLQ50
日本史upお願いします!
853 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 23:05:20.60 ID:5uSfnLQ50
>>847 Part1 No.1イ No.2ウ No.3ウ
Part2 How can she recognize them?(5語)
Part3 No.1 イ
No.2 @ ride A 馬に乗って通った(8字)
855 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 23:05:53.12 ID:CuQuiiyII
あ
856 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 23:07:43.81 ID:5uSfnLQ50
>>854 すまん、理系だから基礎じゃない方なんだ
858 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 23:13:16.41 ID:1xxJ/mlii
LINEのID→11021004お願いします!
859 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 23:14:01.61 ID:4JMvDIGk0
ID clusterdahliaですお願いします
861 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 23:16:16.77 ID:wjkPDtpxI
LINEでの模試の情報共有グループは先着15名です!
入りたい方は、ID検索でmpsa26zcと検索し、
2チャンネルと言ってください。
そして、招待します!W(`0`)W
862 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 23:17:02.43 ID:5uSfnLQ50
ID 33333526 お願いします。
>>857 化学も前レスにあったよ
最初の神が貼っていった(問題のみ)
864 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 23:24:50.78 ID:aZiXd7s10
グループ入りたいけど、ID検索できない辛い
867 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 23:29:26.30 ID:5uSfnLQ50
868 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 23:31:20.31 ID:5uSfnLQ50
871 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 23:38:17.21 ID:xbSJcChO0
872 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 23:41:14.08 ID:SIkgnkSt0
873 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 23:43:13.87 ID:9b160yCg0
日本史ありませんかー
高1の者だけど解答晒すのが当たり前みたいな流れでワロタwww
875 :
名無しなのに合格:2013/10/29(火) 23:53:01.63 ID:4JMvDIGk0
これだけ晒してあると今回の平均がかなりあがりそうwww
晒し過ぎだよなw
ってかスレも伸び過ぎ
次回もこんくらい晒せるといいな
1月...
理科と社会が追加された懸念からネタバレに走る人が多かったのではないだろうか。
これが人生の別れ目です。
ネタバレの悪循環に陥ってしまう人もいることでしょう、抜け出すのは難しいのです。
879 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 00:11:21.27 ID:UMetc+FV0
そうかなあ
まあ詐欺しあうより遥かにいいよー
880 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 00:13:14.91 ID:UMetc+FV0
確かにスレ伸びすぎwww
祭り状態やな
883 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 02:14:25.78 ID:gZFJIS5WI
物理基礎、誰か受けた人いませんか?
できれば解答が欲しいです。
884 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 04:09:50.53 ID:s2CjeBjrI
地理の問題ないか?
885 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 04:12:28.33 ID:s2CjeBjrI
あと化学の問題と解答頼む
886 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 06:17:08.30 ID:RMv46ZT20
地理って問題はありませんか?
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
__ i`:. __ ウィエッホッホッホッホwwwwww
(__.`ー-::... ,rt': : :\ ,::-'",...) ッホッホッホッホッホホーホwwww
,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ::: `┬-っ オホーホwww
(,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
`-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
`-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'" ウッホホwwww
\:.:.:.:/ `i , :く. アオーwwwwwww
`i: :i : : !": : : ) ウッヒャッホーオwwwwwww
r: :i DK:!-┬" ウッホッホッホッホwww
r--`:、 /000 ウッホッホwww
000O" ウーホホホホホーwwwwww
/:::} _
/ー1 /:::}
/ | /` ‐/ ,. -- 、
| , -――-/ // __,>─ 、
レ' イ / ヽ
/ l{ |__
l ノ \ l } \ ,丿 ヽ
___,.-------、 j /゚\ /゚\ l/ 、 `┬----‐1 }
(⌒ _,.--‐ `ヽ {)(__人__) , - / `¬| l ノヽ
` ー-ァ''"/ / r'⌒)  ̄ ̄`ー‐--ヽ. ` ⌒´|'| / 、 !_/l l / }
\\\_/ ノ___ `''ー.U { \ l / ,'
 ̄ `(_,r'"  ̄`ー-、 / \ ´`ヽ.__,ノ / ノ
/ / \ ヽ、\ __,ノ /
/,,∩,, /  ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
/ (::)(::). く  ̄
/ / \ \
/ / \ \
/ / / /
/ / ゝ、 ヽ
/ /  ̄
/ /
r___ノ
890 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 12:10:44.32 ID:qU5Vpz9B0
ゴミスレage
891 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 14:03:51.33 ID:Goh4/TNoI
物理基礎、問題で良いのでupして下さいo(^_^)o
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
893 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 15:07:44.65 ID:FkKWwisj0
/⌒ヽ
(´・ω・`)
/ >‐ 、-ヽ
/丶ノ、_。.ノ ._。).
. 〈 、〈Y ,ーiー〈ト 〉
\_ξ~~~~~~~Y
|__/__|
|、,ノ | 、_ノ
〈 !〉〈ノ/
(_) (__)
日本史世界史地理と理科全部の冊子あり
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
\ /
\ /
\ /
\ /
\( ^o^)/ うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
│ │
│ │ 〜○〜○〜○
│ │ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
( ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \ 〜○〜○〜○〜○
/ \
/ \
___ __
/ \ / \
/ '., / ヽ
{ /~ ̄ ̄ ̄~'., }
', / (●)(●) ', /
`'ー/ (⌒) ',-- '
| (__Y__) |
\ /
| ヽ .ヽ
|ヽ \ °,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
| ヽ_),,つ,,‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
ヽ (::)(::). / ・゜゜・∴~゜
ヽ┘  ̄ ̄ └'
900 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 16:18:56.34 ID:R5WAveJLI
901 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 16:21:32.70 ID:QiknXJOHI
化学頼みます。
902 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 16:48:39.46 ID:vollKJcp0
もう900笑
903 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 17:12:06.65 ID:SgupQAL10
894さん、日本史たのみます
906 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 17:51:07.93 ID:hJdEJWNu0
上智 ざまぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwww
●上智急落 文系男子の大手有名企業採用ゼロが圧倒的、絶望
●上智急落 文系男子の大手有名企業採用ゼロが圧倒的、絶望
●上智急落 文系男子の大手有名企業採用ゼロが圧倒的、絶望
●上智急落 文系男子の大手有名企業採用ゼロが圧倒的、絶望
●上智急落 文系男子の大手有名企業採用ゼロが圧倒的、絶望
907 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 18:35:18.18 ID:Sk7UrhYV0
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
908 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 19:11:48.60 ID:g1E9a52sI
国語の答えもう一度お願いします!
909 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 19:16:21.44 ID:Hgt8JJbvI
894さん世界史お願いしますorz
現社なんてとるんじゃなかった(´・ω・`)
まだ授業やってないのに
911 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 19:36:27.03 ID:+MTzY5iCI
世界史の問題お願いしますー!
912 :
れれれ:2013/10/30(水) 20:04:05.37 ID:AASRIoFHI
日本史と国語お願いします!!
(´・ω・`)
数学が見れない(´;ω;`)
再うpお願いしてもいいですか?
914 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 20:40:08.91 ID:RMv46ZT20
地理って問題ありませんか?
915 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 21:03:17.07 ID:q+IHfmKM0
数学お願いします〜(。・ω・。)ゞ
916 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 21:15:20.08 ID:EdG89bCx0
世界史はシュメールからアッシリアまでと
ギリシャの細かい所特に文化についてやっときゃ楽勝だよ。ローマはほとんどでない
次スレは立てずにこのスレ過去ログにしまおうぜ。
皆その前に取引は済ませておきな!
918 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 21:23:47.18 ID:b3KXTrUu0
過去ログってどうやって見るんだっけ?有料?
919 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 21:24:56.92 ID:xP6EJVXi0
ばかじゃない?
こんなことして大学受験のときどうするつもりだよ
何のために勉強してんだか
逆に目的ないのに勉強できるとかすごい
上げんなよ
921 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 21:33:53.21 ID:PvJCZI2n0
/ / \ゞ=イ|| ヽ
/ /,. `ヽ. ´ ̄ ヽー||、 ',
/ // ヽ _/,ヘ .|j ヽ l
l / ' ,ハ | | /
', / ', //.!. / !
∨/ i l l // || / l
/ .l | | /! lヽ ヽ !,// ! / ヽ
/ ! | | i|./ ! ! \. ヽ |/ // ヽ
// | | ', |_,ハl l |ヽ|-─  ̄ヽ. !ヽ| /' ハ
l l| l /! ヽ .!\|  ̄',|\ | zz====ヽ |! /-,/ / | l
ヽ !ハ ヽ | ,zz=== \| / ヽ. ヽ!//! l ! l !
ヽ ヽ i、 ヘ. ! ヽ J ∨ ! |/.) 入 ! / ! /
ヽ ヽ l \.ヘ ∨ !::::::::::::::::::::::::ゝ= ':::: _/ ヽ / Y
ヽ ヽ! ヽハ.:::::ー':::::::::::::::::::::::: J / / / ./、 l
l / ,ィ |、 _ イヾ! _ イ / ! / ! l
ノ_ ! l/ |ノ > ` ´ _,. <,ノ ` <´| レ / /
ノ /l ! /  ̄ii!i!ー‐イi!| \、 ヽ /,/
 ̄ ゝ \ ハ. |i!i!i!i!i!i!i!i| / ハ
 ̄ / ヘ |i!i!i!i!i!i!i!| / l
/ |. |ー--─| / |
物理と化学って解答だけ?
計算過程いるんだっけ?
>>916 は?
今回は古代ローマからかなり出るんだが?
924 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 21:45:34.37 ID:Hgt8JJbvI
むしろ中国史はどうなっているんだ
生物は75点ぐらい取れれば偏差値68ぐらいまでいくかな?
926 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 21:49:34.34 ID:jTOdpEIU0
生物政経化学の解答おねがいします!
929 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 22:04:36.50 ID:GPJQUUYd0
日本史何出た?
930 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 22:05:53.81 ID:+MTzY5iCI
世界史の問題か答え写メってください。。。
お願いします!
931 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 22:09:13.38 ID:GPJQUUYd0
世界史も日本史も情報少ないね
932 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 22:26:56.77 ID:yN1E3nqQ0
小説、数学お願いします
933 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 22:37:56.50 ID:7oN5miCLI
物理の問題載せてください!!
数学の答えお願いします!
935 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 23:10:50.68 ID:q+IHfmKM0
自分も数学の解答頂きたいです!
936 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 23:13:27.14 ID:xP6EJVXi0
教える奴もおかしい。
周りの点数が上がる=自分の偏差値下がる
>>936 ここの連中に教えたところで自分の偏差値は下がらねぇだろww
何人受ける模試かわかってんの?www
938 :
名無しなのに合格:2013/10/30(水) 23:31:18.18 ID:tq/W/5Ro0
はぁ〜ゴミカス死なねーかなage
答え晒してるやつはネタバレの負のスパイラルに陥らせようとしてる偽善者だよ。
ライバルを減らそうなんてマジ悪賢いぜwwwwww
>>171をみてみろ。
危険を犯してまで答えを晒してるだろ
それほど晒すのにはライバルを減らす効果があるって事なんだ。
例えば、模試前にネタバレスレを見つける、どうしようかと迷う、晒されているからちょっとみてみようと思ってネタバレを見る、そして保存してしまい、ネタバレを使ってしまうんだ。
模試の結果では今まで以上の偏差値が出て、次の模試への懸念が高まり、次の模試も当然の如くネタバレを使ってしまう、金を払ってまでも....。
はやくネタバレ偏差値に追いつけるといいね^^
942 :
名無しなのに合格:2013/10/31(木) 00:39:37.78 ID:4RBUugvZI
ここのサイトは先ほど摘発しました。
弊社の社員が投稿者を特定し、SNSによる不正な情報操作が行われている
事も突き止めました。
直ちに当サイトを閉鎖しないのであれば、規定違反によるものとして、
著作権侵害を進言します。
また、SNSで情報のやり取りをしている方々は即刻グループを解散し、
由緒ある行動を取って下さい。
943 :
名無しなのに合格:2013/10/31(木) 00:43:31.74 ID:80mAa6Oz0
図形方程式最後の答えおしえて
944 :
名無しなのに合格:2013/10/31(木) 00:47:11.54 ID:4RBUugvZI
SNSでの、不正な情報操作に関与しているのは、現在13人であり、
昨夜から今現在にかけて数学、国語、化学、物理、英語が取引されている
事が分かりました。
あなた方が行っていることは、不正であり模試の妨害行為にあたる。
日本史や世界史の解答を強く要求している方もいることも把握しており、
このような行為を即刻中止しなさい。
ベネッセ社員www
946 :
名無しなのに合格:2013/10/31(木) 02:02:07.59 ID:VeOd5HPw0
文章ガバガバで草不可避
もうちょっと頑張って、どうぞ
こいつ
>>940の言う事が正論過ぎるw
俺は3年のこの時期だがネタバレを使ってしまっているwww
もう完全オワタwww
948 :
ベネッセコーポレーション:2013/10/31(木) 07:49:54.00 ID:4RBUugvZI
今、現在グループの人数は1人正しい判断をされた方がいて、
残り12人となりました。
猶予はありません。
早急に決断を。
なんの猶予だよ釣りたいなら真面目にやれよ。
大方グループ運営が面倒くさくなったいいだしっぺか、入ったけど大して情報が得られなかったメンバーだろう。
950 :
名無しなのに合格:2013/10/31(木) 11:37:52.53 ID:mHBfWN9o0
09:57:05.95 ID:f+UOtM6X0
> 「文系は絶望的。何十社受けても、まったく就職できない。
> 高校時代の努力はなんだったんだろう、と内定が出た今でも思います」
> (一橋大学社会学部4年・女子)
951 :
名無しなのに合格:2013/10/31(木) 14:50:33.91 ID:VeOd5HPw0
ベ◯ッセ兄貴なんでグループの中まで知ってんだよwwww
953 :
名無しなのに合格:2013/10/31(木) 16:55:37.94 ID:b743Y45j0
毎回数学一桁な自分は問題見ても絶望的なんだがw
思ってたんだけど、ベネッセって公式にネタバレについて言及しないのかな
昔からあるでしょ...。
955 :
名無しなのに合格:2013/10/31(木) 19:23:25.43 ID:cnRowLcx0
ばかばかしいから
ほっといてんじゃないの?
数学の解答を再うpしてもらえないでしょうか?、
moshi0427@やふー
解答ください。値段など交渉で
なんかわろた
このまま
960 :
名無しなのに合格:2013/10/31(木) 22:38:09.84 ID:Uv698/gj0
バカな俺に誰かベクトル(2)解説頼む
961 :
名無しなのに合格:2013/10/31(木) 22:49:17.25 ID:5cZ5mxQD0
解答全部あるよーー
964 :
名無しなのに合格:2013/10/31(木) 23:17:29.68 ID:5cZ5mxQD0
かかお san101
世界史の古代の方どこの単元が出たかだけでも教えてーーーーーー
てか古代の方は範囲どこ?東南アジアの諸文明も出るの?
966 :
名無しなのに合格:2013/10/31(木) 23:21:54.61 ID:5cZ5mxQD0
ごめん
san202
968 :
名無しなのに合格:2013/10/31(木) 23:37:24.51 ID:wTCpbHsM0
数学ってもう画像削除されて見れないですか?
969 :
名無しなのに合格:2013/10/31(木) 23:53:16.72 ID:adnZXTOQ0
ざっくりでいいから世界史どこ出たか教えて
970 :
名無しなのに合格:2013/10/31(木) 23:55:36.64 ID:hmUb7zS/I
数学のB3の答え教えてください
政経お願いします
972 :
名無しなのに合格:2013/11/01(金) 00:18:16.71 ID:iIf87NLx0
974 :
名無しなのに合格:2013/11/01(金) 01:19:22.14 ID:Gu7YukIX0
地理どのへんがでるの?
学校進度クソ遅い
977 :
名無しなのに合格:2013/11/01(金) 06:39:45.37 ID:eG/Gx9F40
978 :
名無しなのに合格:2013/11/01(金) 06:40:18.85 ID:eG/Gx9F40
980 :
名無しなのに合格:2013/11/01(金) 12:46:15.60 ID:IKJQYeMrI
地理ー>_<
981 :
やばい:2013/11/01(金) 12:47:58.76 ID:IKJQYeMrI
お昼終わったら地理始まる>_<
地理の解答お願いします!
982 :
やばい:2013/11/01(金) 12:54:00.74 ID:9sDLWVWcI
大地形のとこ以外の解答お願いしまます!
983 :
名無しさん、君に決めた!:2013/11/01(金) 13:08:10.58 ID:X4hhKwll0
984 :
名無しなのに合格:2013/11/01(金) 14:09:53.32 ID:XdCeRW0T0
ヤーマン「ダメです」
世界史は
オリエント
古代ローマ
インド
古代中国 後漢くらいまで
ちな記述はディオクレティアヌス帝の四分統治、とかやった希ガス
てかもうこのクソスレこのまま落とそう
987 :
名無しなのに合格:2013/11/01(金) 17:10:59.94 ID:Gu7YukIX0
どうせもうすぐ1000だしほっといていいじゃろ
988 :
名無しなのに合格:2013/11/01(金) 17:30:16.61 ID:01QRoVOs0
クソスレだww
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
995 :
名無しなのに合格:2013/11/01(金) 18:50:48.03 ID:KYpbS+IL0
化学の範囲教えて
>>995 へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
>>997 へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
∩ _rヘ / ヽ∩
. /_ノυ___ιヽ_ \
/ / /⌒ ⌒\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) お前らの頭は
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ `ー'´ /
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) くるくる
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ|  ̄ |/
\ /
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | |
`ー'´
,! \
,!\ ! \ こういうスレ、マジでもういいから・・・
i \ l \,,..__
,i′ ,\___,,--―l \::゙'冖ーi、、
i :;\::::::::::..l `'‐、、
/__,..;:r---―-、,..__. ,;'il:;} .;:::`L__
,.:f''""゙゙゙´ 、 ̄ヽ,// ...::::::l;;;:;;::::
_/ ...... 、 \//、 ::::::::リ;;:::::::::....
// ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ ヘ ● ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/ ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/ ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/ .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/ ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
:::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、 ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。