インフレ高校偏差値70=大学(理系)偏差値55B

このエントリーをはてなブックマークに追加
1中高生の偏差値講座
高校受験の偏差値で、大学受験を考えると確実に痛い目にあいます。 なぜなら高校受験は、母集団のレベルが極めて低く、そのため偏差値がインフレ状態になるからです。
高校受験では同世代の下位層のほとんども受験し、中学受験組が参加しないため、大学受験や中学受験に比べて、偏差値が異常に高く出るのです。
国立大学受験と公立高校受験の偏差値を比較する場合は、「高校偏差値−10(文系)、−15(理系)」が大学受験の偏差値だと言われています。
文系と理系で違うのは、理系の方が母集団のレベルが高いからです。いわゆるFランク大学のほとんどは文系で、理系は難関の医学部も含まれます。
そのため、模試にもよりますが、下のような具合になるわけです。自分の高校の進学実績の平均を見ると、だいたいこのようになっているはずです。
○公立高校偏差値70 →国立大学(文系)偏差値60 国立大学(理系)偏差値55 *地方国立大学でA〜B判定レベル

ですから、もし地方国立大学(いわゆる駅弁大)以上の大学に確実に進学したいと思うなら、偏差値70以上の高校に入り、平均以上の成績を取り続けることが大切です。
一般的な公立中学(1学年200人)なら、学年1位で名大や東北大などの地方旧帝、クラス1位で地元国立というのが目安です。
統計上、地方国立やマーチは、同世代の上位10%弱ですが、そうした優秀者の多くが難関私立中学出身者なのです。地方旧帝に進学したいなら、公立中学で学年1位は当たり前です。
地方だと通学上の理由で、その高校のレベルとはかけ離れた実力者が進学して来ます。高校受験で偏差値75ある生徒が、偏差値55の地元高校に進学することもあります。
大切なのは、そうした例外的な生徒を見て、「自分もそうなれる」と変な勘違いをおこさないことです。入学時点から偏差値20も差があるのですから。
また、地方だと偏差値70のトップ校と偏差値68の2番手校で、偏差値が2しか違わないのに、進学実績で大きな格差が生まれることが多くあります。
これは偏差値80近くある優秀層が、「偏差値70しかないけど、1番マシ」なトップ校に来るからです。つまり、東大に行くような優秀者は、トップ校の中でも、入学時点から別格なのです。
なお、中高一貫校では中3で高1、高1で高2、高2で高3の模試を受けます。そのため、高3になると、そうした中学受験組や浪人生が初めて合流するので、偏差値が急落します。
まだ高1や高2で学年通りの模試を受けているとしたら、あなたの実力は「その模試の偏差値−8」程度です。高2で偏差値70あっても、実際には62程度の価値しかありません。
ちなみに、私大は日程が重ならない限り併願が無制限で、実際の合格人数と大きく異なる場合がほとんどですから、高校のホームページの合格実績を鵜呑みにしてはいけません。
それに比べて、国立大は基本的に1人1学部の実績です。高校の合格実績は、国立大を中心に見るとよいでしょう。また、たいてい3〜5年の合計(浪人含む)なので、注意が必要です。
このように大学受験は、高校受験とはまったく比較にならないほど、厳しいものです。高校受験で偏差値70あっても、たいして自慢にもならないのです。謙虚な気持ちで頑張りましょう。

前スレッド http://www.altmc.jp/chArchive/jsaloon/1344696969.html
2中高生の偏差値講座:2013/05/18(土) 10:46:52.70 ID:xQOWQAm00
225 :実名攻撃大好きKITTY:2009/02/13(金) 17:23:19 ID:82m7roTe0
今年成人式であった中学時代優秀者の同級生たちの進学先。
A…高校受験偏差値74(I県トップ公立校)→阪大医学部看護(中学時代医学部医学科志望)
B…高校受験偏差値72(I県トップ公立校)→筑波大生命(中学時代京都大学)
C…高校受験偏差値71(I県トップ公立校)→北大経済
D…高校受験偏差値70(I県トップ公立校)→東京海洋海洋(中学時代名古屋大学志望)
やっぱり、当時の偏差値と比べるとレベルが偏差値10〜15くらい落ちてるね。
このほか当時優秀だったやつが「え?そんなとこ??」って思った奴が多数いた。
逆な意味で「バカだったあいつが、まさかそんな大学に!?」とかマンガみたいな展開になった奴は皆無。
これが大学受験だね。
俺らの学年は割と和気藹々としていたし特に上記の奴らは将来の目標も明確に持っていたのにそういう現実見るとやっぱ厳しいね。
トップ高行ってもこのあり様だもん。
ちなみにこの高校例年東大京大に30人位受かる地方公立の中ではトップクラスだったんだけど

43 :実名攻撃大好きKITTY:2011/02/23(水) 10:02:07.95 ID:pIzVKkeH0
自分の中3の時の同期は
A…高校受験偏差値70(学区トップ公立校)→明治政経(中学時代東大志望)
B…高校受験偏差値70(学区トップ公立校)→武蔵工業大工(中学時代東大志望)
C…高校受験偏差値66(学区2番手公立校)→大学全滅 (中学時代東大志望)
D…高校受験偏差値66(学区2番手公立校)→日大経済 (中学時代慶応志望)
E…高校受験偏差値56(学区4番手公立校)→東京理科大理(中学時代国立医学部志望)

331 :名無しなのに合格:2011/08/06(土) 22:40:54.95 ID:Jm2JJGRu0
高校偏差値80の中3「東大・医学部は当たり前」
→ 駅弁生「東大とか行くんですか? 将来は?」 地方旧帝生「すごいね! 君には勝てないや。頑張ってください」 
高校偏差値75の中3「絶対に、東大・国立医学部!」
→ 駅弁生「すごい! 優秀なんだね〜。」 地方旧帝生「やるね〜。俺を超えるかもね。応援しているよ!」 
高校偏差値70の中3「東大・京大目指す!」
→ 駅弁生「なかなかやるな」 地方旧帝生「たいしたことないな。せいぜい上位駅弁だろ。旧帝は厳しいな」 
高校偏差値65の中3「目指せ! 旧帝!!」
→ 駅弁生「旧帝どころか駅弁すら厳しいだろ。ガキだな」 地方旧帝生「話にならん。君はお呼びじゃない」 
高校偏差値60の中3「最低でも、駅弁だよね!」
→ 駅弁生「ただのバカ。国立なめるなよ」 地方旧帝生「大学受験する気あるの?」
高校偏差値55の中3「がんばって駅弁!」
→ 駅弁生「論外」 地方旧帝生「さようなら」
3中高生の偏差値講座:2013/05/18(土) 10:49:09.39 ID:xQOWQAm00
912 :名無しなのに合格:2012/08/02(木) 23:32:02.51 ID:W9guiNqt0
あのさ、このスレで何度も言われているように、高校の場合は通学事情で、
その高校のレベルをはるかに超越した奴が入学して来るんだよ。
うちの田舎の偏差値55の高校から、東大理1に進学した奴がいるが、
彼は高校受験時の偏差値は75。家庭の事情で近くの高校にしか行かせてくれなかったんだよ。
入学時点で偏差値が20も違うのに、そういう人を見て「自分も東大に行けるかも!」と思うのは妄想以外の何物でもない。
それと同じで、早稲田社学の彼も、高校入学時からレベルが違ったんだろう。
高校の先生があまり詳しい進路の話をしてくれないのに、現実を教えたら、あまりの厳しさにやる気をなくすと思っているからだと思うよ。
このレベルの高校に実力どおりに入ったんだとしたら、3年間必死に頑張って日東駒専に届くかどうか。それが現実だよ。
ちなみに俺は偏差値65の3流高校から、偏差値63の準一流文系国立大(早稲田社学落ち、早稲田教育・明治政経蹴り)だけど、
よくあんなレベルの高校から、あの大学に進学できたと思う。まあ、高校の上位1割には当然入っていたね。
偏差値50未満の高校なんか、どれだけ進学実績がひどいか、少し考えたら分かるだろう。

953 :名無しなのに合格:2012/08/08(水) 16:13:11.98 ID:pvAByWsDI
>>952
入試の偏差値は飽く迄ボーダーの偏差値であって、
その高校のトップ層の偏差値とは大きく乖離しているんだよ。
兵庫県の公立高校に通う層なんて通学の問題上通える学校が制限されてるに決まってるだろ。
つまり、各高校の輝かしい進学実績を作り出しているのは、
大抵の場合ボーダーギリギリで入ってきた人間ではなく、仕方なくその高校に来た優秀層なんだよ。
ここは、そういう例外をみて勘違いする阿呆に忠告するためのスレでもあるんだよ。目を覚ませってね。

41 :名無しなのに合格:2012/09/23(日) 18:08:30.59 ID:irhA7kMN0
偏差値60以下の偏差値50台の高校からもマレに東大に合格者が出ることがある。
特に私立高校から。
コレは基本的に外人部隊つまり特待生。
他の難関校に合格した生徒に学費全額免除、塾や予備校代サポートなど特典をつけてヘッドハント。
こういう経緯で優秀な生徒数名集め、彼等に受験料をサポートし、センターで一人で複数の私大合格実績を出してもらい、数名の難関国立合格実績を出させる。
コレは今や高校野球などでは普通に行われている公然の秘密。
ごく一部実質外人部隊のような特殊な生徒の実績を見て、あの高校からでも有名私大、難関国立に合格できると勘違いした生徒が釣られて集まる。
4中高生の偏差値講座:2013/05/18(土) 10:51:44.97 ID:xQOWQAm00
264 :大学への名無しさん:2007/09/03(月) 00:11:20 ID:xxNsowup0
俺の高校生活(理系)
一年次  進研で偏差値70 俺って天才かも!?
二年次  河合で偏差値60 旧帝以外クズだろw
三年次  第一回河合記述偏差値57 まぁ浪人入るしこんなもんだろ、旧帝目指してまっしぐら(・∀・)
       第二回河合記述偏差値56 まあ現役はここから伸びるしw
       第三回河合記述偏差値56 あれ・・・?
              センター終了後 まあ広大にいければよくね?
    広島大学前期二次試験終了後 滑り止めの私立でいいから引き取ってくれ・・・
  広島市立大学後期二次試験終了後 受験って甘くなかったんだな

今年見事広島市立大学に入りました。
現実はこんなもの。
ここで広島大馬鹿にしてる奴は俺と同じ目に逢う確率が高いから
2chやめたほうがいいよ

10 :名無しなのに合格:2012/08/22(水) 21:40:25.55 ID:BO7zW/vQ0
中3時の偏差値    高校入学時の周囲の反応                        3年後の現実
偏差値75      「神。東大や医学部行くんだろうな」          「東北大や名古屋大、早慶のどこかの学部は受かるかもな!」
偏差値70      「天才。東大行くのかな。まあ、阪大は行けるね」  「北大や筑波は、少し厳しいかな。早慶受かれば大健闘!」
偏差値65      「秀才。旧帝ぐらい余裕じゃね?」           「選ばなければ、国立に入れるかも。マーチに受かれば大健闘!」
偏差値60      「頭いい。国立余裕だろ!」              「受け入れてくれる国立があればいいね。日東駒専受かれば大健闘!(笑)」
偏差値55      「まあ、いい方だよね。地元国立なら何とか」     「大学受験諦めたら?浪人して日東駒専受かれば大健闘!」

17 :名無しなのに合格:2011/03/06(日) 00:56:21.90 ID:CCw7miLg0
高校入試偏差値55(公立3〜4番手級)
代ゼミ私理44・代ゼミ国理42・河合塾国理40・駿台国理36
現役・東海大・神奈川大
高校入試偏差値60(公立2〜3番手級)
代ゼミ私理49・代ゼミ国理47・河合塾国理45・駿台国理41
現役・国公立夜間コースの一部・日東駒専
高校入試偏差値65(公立2番手級)
代ゼミ私理54・代ゼミ国理52・河合塾国理50・駿台国理46
現役・佐賀大・鳥取大・秋田大・琉球大・島根大・マーチ・芝浦工大
高校入試偏差値70(公立1番手級)
代ゼミ私理59・代ゼミ国理57・河合塾国理55・駿台国理51
現役・首都大・千葉大・大阪市大・大阪府大・広島大
高校入試偏差値75(有名進学校・・・学芸・海城・東海・大教大池田・西大和・広大福山・愛光・久留米大附設レベル)
代ゼミ私理64・代ゼミ国理62・河合塾国理60・駿台国理56
現役・東京工大・大阪大・東北大・名古屋大・早稲田・慶應
高校入試偏差値80(灘・筑駒)
代ゼミ私理69・代ゼミ国理67・河合塾国理65・駿台国理61
現役・京都大・駅弁大医学科
公立1番手高のボーダーあたりだと、現役で旧帝大には入れない。
旧帝大の次に来る国公立大は知名度がないので、公立トップ高に行った割に二流大学に進学したイメージになる。
5中高生の偏差値講座:2013/05/18(土) 10:54:01.67 ID:xQOWQAm00
139 :名無しなのに合格:2011/04/03(日) 09:59:40.60 ID:Q8OElWIA0
高校入試偏差値(公立中学 1学年5クラス200人)
    84                         現役東大理V       32年に1人
    83                         現役京大医         16年に1人
    82                         現役阪大医         8年に1人
    81          一浪東大理V       現役医科歯科医      4年に1人
    80          一浪京大医         現役東大・千葉医     2年に1人
    79(灘 筑駒)    一浪阪大医         現役京大・横市医     学年1位
    78(開成)      一浪医科歯科医      現役一橋・新潟医     学年2位
    77(東大寺)     一浪東大・千葉医     現役東工・群馬医     学年3位 
    76(学芸大附)   一浪京大・横市医     現役地帝          学年3位
    75(県千葉)    一浪一橋・新潟医     現役筑波          学年4位
    74(日比谷)    一浪東工・群馬医     現役横国          学年4位
    73(西)        一浪地帝          現役早慶           学年4位
    72(国立)      一浪筑波          現役千葉          クラス1位
    71(八王子東)   一浪横国          現役首都・上智       クラス1位 
    70(小石川)    一浪早慶          現役埼玉          クラス1位

129 :名無しなのに合格:2006/03/05(日) 14:47:30 ID:tnt2/gAs0
学校から東大出てないようじゃ自己満足で終了。
お前も知ってると思う、DQN高だが東大目指すとかのスレが
 毎 年 大 失 敗 に 終 わ っ て る こ と を 。
なんでも【第一号】になるのは異常なレベルじゃなきゃ無理。
風邪で併願にしかいけなかった開成レベルの奴とか、
実はすげえ能力あるけど授権に興味なくて底辺入学、その後覚醒してやる気をだすetc.
こんなじゃなきゃ第一号的なのは無理。
ましてその東大でてないような高校が 
自 分 の レ ベ ル と あ っ て い て 入 っ た とかなら絶対無理

35 :名無しなのに合格:2006/02/10(金) 01:32:35 ID:LwUcfcCo0
お前らはあれだ
大学生が勉強しなくていいのか?って現実を突きつけてきたら
一致団結してFランク私大って決め付けて、そうでないと分かったら他の
煽り方で煽る。そんなことしてる暇あったら忠告を真摯に受け止めておくべきだったのに。
忠告者の学歴じゃなくて忠告内容が大切なんて普通分かることだろ。
んで自分自身を甘やかしてきて
いざ「やばい、今年の大学合格は無理かも!?」
って判断したらすぐに浪人肯定。要するに自分自身の逃げ場を肯定。
それに対して現実を突きつける奴にはまた同じように一致団結して対抗。
浪人すれば良い大学〜など夢を見て、現役で力を出し切れなかった奴が
浪人して受かると思うか?という現実から目を逸らす。
挙句の果てに「○浪は就職でも差別されない。×浪はアウト」
「浪人×大は現役○大よりマシ」←現役×大合格者が大勢いる事実は???
などと下を見てほざく。自分より上がいることは認知しているが上はなるべく見ないようにする。
そして今でさえも浪人と決めたなら今から必死に勉強しなきゃいけないし、義務であるのに
浪人肯定を2ちゃんでしてる。
そういう屑ばっかなんだよ
6中高生の偏差値講座:2013/05/18(土) 10:55:30.84 ID:xQOWQAm00
☆大学受験板の1年(詳細版)
4月〜7月:
「どこの予備校がいいか」、「どの参考書がいいか」の議論が盛んになる。「1浪したら旧帝に行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝一工神筑茶早慶医学部の話が中心となり、マーチ落ちが早慶受験生を称し、上位受験者気取りになる。また落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃。
大学生の「2chばかりしてて、勉強しなくていいのか」という忠告には、一致団結してFランク私大と決め付けて、「Fランクは消えろ」などと言って勝ち誇る。
8月〜10月:
夏期講習関連のスレや「この夏で偏差値60以上になる」系統のスレが目立つようになる。いわゆる勉強マラソンスレもこの時期から目立ち始め、
その中には「偏差値30からの東大受験」、「フリーターから医学部」系統のものも多い。「マーチは3ヶ月で受かるから」と相変わらず余裕ムード。
夏休みが終わると、 「受験が怖い」などと弱気のスレがちらほら見られるようになるが、すぐに消滅。
この頃から「浪人はクズ」などの浪人叩きが横行し、下位地方国公立やマーチなどへの中傷も活発になる。
11月〜1月上旬:
学歴煽りが最高潮。旧帝や早慶上位学部未満はクソの論調がスタンダートとなり、挑戦校を滑り止めと勘違い。
「浪人は死んだほうがいいよ」、「日東駒専なんかに行って恥ずかしくないの」などの自分の実力に根拠のない浪人や日東駒専叩きが、最も酷くなる。
センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、「今からやって旧帝早慶受かりますか」系統のスレが増加。
まだ合格どころか受験すらしてないにも関わらず、 「どっちの大学SHOW」などというスレで、受かったらどちらに行こうかという話題も盛んになる。
まさに「取らぬ狸の皮算用」である。
7中高生の偏差値講座:2013/05/18(土) 10:57:16.85 ID:xQOWQAm00
1月中旬〜2月中旬:
センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点以下で受かる国公立ありますか?」、「今年の国語は難しすぎ」などのスレが入り乱れる。
この頃を境に中下位地方国公立やマーチなどの煽りがピタッと止まり、東海、神奈川、文教大などのちょっと前までは考えられなかったスレも。
あれだけ大口を叩いていたにも拘わらず、「人生オワタ」、 「死にたい」などの書き込みが激増。
また「努力は実らない」などと、自分の努力がたいしたものでなかったことに未だに気づけていない書き込みも散見されるようになる。
マーチ志望者のほとんどが、あれだけ馬鹿にしていた日東駒専に志望変更し、「日大受かれば世間的には十分優秀。大東亜でも可」と言われるようになる。
二月に入ると私大の合格発表が相次ぎ、マーチ以上に受かった者より、「日東駒専大東亜帝国に落ちた」というような痛ましい書き込みの方が多くなり、
「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの自分たちに都合が良い浪人肯定スレが目立つようになる。
そして「ここは良スレだ」と賛同して、 何の反省もなく浪人する自分たちを肯定。
2月下旬〜3月上旬:
国公立の合格発表が出揃い、下位地方国公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は天才クラスの扱いに。
また国立落ちの者が、 腹いせに「駅弁より、都会の私立だろ」などの国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが、毎年の恒例行事となっている。
また、「学歴なんか関係ないよな」、「イケメンならFランク大学でも余裕」、「理系に行く奴はバカ」、「ロンダすればいい」、「内進ウザイ」などといったスレも登場。
何とかして自分を肯定しようと必死になる様子そのままであり、こうしたスレが乱立するのもこの時期の風物詩になっている。
迷惑かけた親や自分が春にバカにしていた大学に対する謝罪の言葉も中には出てくるが、全体から見れば一部でしかない。
浪人決定スレ及び浪人肯定スレもこの頃がピークとなり、自分自身の逃げ場を作る。それに対して現実を突きつける奴には、また同じように一致団結して対抗。
浪人すれば「○大に行ける!」などと夢想して、「現役で力を出し切れなかった奴が、果たして浪人して受かるのか」という現実から目を逸らす。
この時期になると、浪人した挙句、現役時に合格した大学に不合格、全受験校不合格などの悲惨極まる報告も続出。
「○浪集まれ」など傷の舐めあいスレが、多々見られるようになる。「4月から死ぬ気で勉強するぞ!」と宣言するも、
「今遊んどかなきゃ」と浪人決定したにも拘わらず、何の反省もなくまた遊ぶ(当然4月以降も)。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチが高学歴扱いになり、日東駒専でも普通に優秀と言われるようになる。
大東亜帝国レベルに合格しても、普通に「良かったね」という返事がくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって、大学受験板の一年は幕を閉じる。
⇒最初に戻る
8名無しなのに合格:2013/05/19(日) 15:27:28.03 ID:aQucy22m0
何という良スレ。
9名無しなのに合格:2013/05/19(日) 18:07:25.38 ID:pITKy7FR0
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕一橋大・大阪大
〔SV〕北海道大・東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)開成妥当ライン
=======================
〔AT〕筑波大・お茶の水女子大・東京外国語大・東京工業大 ・ICU ・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・横浜国立大・名古屋市立大・大阪市立大・国際教養大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・中央(法)
======================許せるライン
=================================
〔BT〕熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大・上智大
10名無しなのに合格:2013/05/23(木) 01:36:21.58 ID:FIi9PY2G0
最果てのイマ考えても仕方ないと思うんだけど・・・(^^^;
11名無しなのに合格:2013/05/24(金) 02:08:41.71 ID:X3+ezvve0
@ 推薦入試制度のメリット
・最上位大学(旧帝国大、防衛大、東外大、東京藝術、私立なら早慶)が
本当に欲する学生の能力適性について、高校側と相互確認することが出来る
・とくにそういう最上位大学には、自分で小辞典を作ってしまうような俊才が推薦されるので
無芸の凡庸な学生をいちいち選抜する手間が省ける
・一般入試と異なり、偶然の合格期待値はゼロに近くなるから、入試における費用がかなり節約出来る

A 推薦入試制度のデメリット
・トップレベルの進学高校ばかりが、最上位大学への推薦枠を確保してしまいがちになる
・特に能力の傑出していない凡庸な学生が、最上位大学への門戸を閉ざされることになる
・駅弁大、中堅以下の私立や私大、医大や美大や体育大などが、学生確保のために
ずさんな無審査の推薦入学を受け入れてしまう
12名無しなのに合格:2013/05/24(金) 02:09:36.83 ID:X3+ezvve0
(つづき)

B 一般入試のメリット
・如何なる学生にも、いちかばちかの門戸を開放する
・多くの受験生が複数の大学の一般入試にチャレンジするため、受験料(および入学金)を一気に稼ぐことが出来る

C 一般入試のデメリット
・大学側から請われて受験するわけではないため、ずさんな合否判定がものすごく多くなる
・特に一流進学高校の校内試験と比べ、中堅以下の大学の一般入試問題の方がずっとレベルが低いため
一流進学高校の推薦に比べて一般入試の方が知的審査水準が低くなる
・いちかばちかで大穴狙いなどを図る受験生が増え、実際にまぐれ合格が増えるため
みんなが受験料(および入学金)をかなり無駄遣いすることになる
13名無しなのに合格:2013/05/24(金) 02:12:44.41 ID:X3+ezvve0
<確定版・大学入試難度>
推薦及び一般入試の総合

東大医・京大医を100とする
東大・京大 医学部以外 96
一橋 92
東工大 90
東京医科歯科 88
名古屋大 85
慶応医 82
防衛大 80
早稲田政経 80
神戸大 79
お茶の水女子 77
早稲田社学 75
慶応環境情報 73
東京芸大 72
早稲田スポーツ 67
首都大東京 66
千葉大 62
自民党 60

東京理科大 40
上智法 33
自治医 28
日大医 25
青学理工 20
明治農 18
開成高校 15
灘高校 13
日大芸 10
民主党 9
明治文 8
獨協文 5
都立高校入試 4
14名無しなのに合格:2013/06/01(土) 06:40:19.18 ID:PYUIF8iB0
a
15名無しなのに合格:2013/06/08(土) 22:59:19.83 ID:4teq3Bna0
高校偏差値65で、やっと駅弁に挑戦できるレベル。それが現実。
16名無しなのに合格:2013/06/14(金) 18:32:20.30 ID:9nmK4EkW0
そうだよな。
17名無しなのに合格:2013/06/15(土) 08:46:39.34 ID:8TLtPhDJ0
大学入試の記述模試の理系科目は、何故かとんでもない高偏差値が
出まくってまさにボーナスステージ。
18名無しなのに合格:2013/06/16(日) 02:02:53.98 ID:DI/Wxjmo0
現実は厳しい。
19名無しなのに合格:2013/06/23(日) 17:24:38.61 ID:R2IDz2+V0
こういう真面目なスレは伸びない。
誰だって、現実から目を背けたいからな。
20名無しなのに合格:2013/07/11(木) 22:21:25.05 ID:sulks/170
文低理高 継続中


http://c2.upup.be/d/XdZnBl1Dw2
2013年 第1回駿台全国模試 高校別受験者数


http://a2.upup.be/d/UeVICZCkcU
http://a2.upup.be/d/gyhxLsjC1Z
http://a2.upup.be/d/16CrzXqnBW
http://a2.upup.be/d/IMjL9vI1GX
http://c2.upup.be/d/KpU2Brrz5J
http://c2.upup.be/d/HMaYj8FEZj


成績上位層がの文系離れが止まらない。
デキる生徒が少ない文系にいけば、高学歴になりやすい。
文系の偏差値は文系母集団内でしか出さないから、ちょっとデキるだけで高偏差値を出せる。

第1回駿台全国模試受験者数 英数理2型 英国社(歴選1)
      理系    文系
2009年 27394人  17219人 
2010年 28051人  16608人 
2011年 30040人  16191人 
2012年 31127人  14906人 
2013年 32673人  14523人

     △5279人  ▲2696人
     (△19.3%) (▲15.7%)    
21名無しなのに合格:2013/07/12(金) 09:04:49.91 ID:AKIh6WF20
>>15
本人次第やと思うけどね
22名無しなのに合格:2013/07/12(金) 19:35:00.99 ID:AU/pmX4y0
というか、
おちこぼれなければ
偏差値55程度の大学に行ける高校ってかなり凄いと思うんだが
23名無しなのに合格:2013/07/13(土) 07:52:45.65 ID:zw1twvJq0
高校偏差値60=D3、65=C3くらい
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・上智大・中央(法)
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・三重大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大
〔CT〕山形大・香川大・鹿児島大・徳島大・群馬大・東京海洋大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・中央大(法以外)・青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大・法政大・津田塾大・立命館大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・山梨大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・南山大・豊田工業大・関西大・学習院大
〔DT〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・滋賀県立大・奈良県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大・芝浦工大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・会津大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・西南学院大・東京女子大・同志社女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・日本女子大・京都女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大
〔EU〕大阪工業大・東京経済大・立正大・拓殖大・神奈川大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・玉川大・阪南大・流通経済大・松山大
〔EV〕大東文化大・北星学園大・摂南大・追手門大・関東学院大・桃山学院大・桜美林大・名古屋商科大・九州産業大
24名無しなのに合格:2013/07/24(水) 21:32:58.10 ID:9scgHXh30
T.麗しき旧七帝国大学
1. 東京大学:全ての分野で最強を誇るその実力は、もはや説明すら不要。その圧倒的な威厳の前に衆人はただ平伏すのみ。これからも日本の学を牽引する。仰げよ梢を銀杏のこの道。
2. 京都大学:九重に花ぞ匂える千年の都・京都で抜群の存在感を見せる、西の帝王。ノーベル賞受賞者を多数輩出。卓越した知の継承と創造的精神の涵養。日本が誇る誇学の塔。
3. 東北大学:第三旧帝にして、青葉もゆるみちのくの王者。高い研究レベルを誇る名門中の名門は、震災にも屈しない。世界最高水準の総合研究拠点として、世界をリード。今ここにはらから我ら。
4. 九州大学:筑紫野にありて、西海道を統べる九州の雄。世界的分野で誇る高い実績。21世紀社会を先導するリーダーを輩出し続ける。守りし塁(とりで)敵ぞなき。立て、九大の健男児。
5. 北海道大学:クラーク博士の言葉を胸に高邁なる大志を抱く学生の意気は、北斗をつかんばかりである。知の創成、伝承、実証の拠点。寮歌「都ぞ弥生」は、今も愛唱され続ける。
6. 大阪大学:その起源は緒方洪庵の適塾。自由の岸べにて、今日も最先端の研究がなされる。自由な学風と進取の精神で、地域に生き世界に伸びる。雄々しく進め、阪大健児。
7. 名古屋大学:東海に燦然と輝く、中京の巨星。「世界屈指の知の創成」のスローガンの下、 勇気ある知識人の育成に励み、工業都市・名古屋を支える。尾張野の豊けき胸に。

U.美しき旧五官立大学
1.一橋大学:武蔵野深くに君臨する実業界の横綱。無敵の就職力を誇る。校章は高貴なマーキュリー。自治の鐘高鳴り響く、自由の殿堂。天翔け五大州に雄飛せん。
2.東京工業大学:「世界最高の理工系総合大学の実現」を目指す、日本のMIT。七つの窓べで真理を究め続ける。くろがねの扉を開け、"Tokyo Tech"。長江は昼と夜となし。
3.神戸大学:「財界の士官学校」と謳われた旧商業大の伝統を受け継ぐ、西の一橋。名高き六甲台は、日本の社会科学のメッカ。「京阪神」の一角を占める。宇宙を股に羽ばたかん。
4.筑波大学:五千人の博士が住む研究学園都市。校章は由緒正しき五三の桐。学会のみならず、スポーツ界にも人材を輩出。茗溪の誇りを胸に、醒めて起て男の子ぞ我等。
5.広島大学:中四国の雄にして、教育界に一大派閥を形成。幻の中国帝大。広島高等師範の美風は未だ消えず。不死鳥の如く、美しき不滅の学び舎。真をぞきはめん望みなり。
25名無しなのに合格:2013/08/01(木) 23:07:40.74 ID:ueD210vK0
【大学ランキング】

 総 合  日本学術振興会 上海交通大学  英国THES   米国THOMSON
01東京大    01東京大   019東京大   019東京大   012東京大
02京都大    02京都大   023京都大   025京都大   028京都大
03大阪大    03東北大   068大阪大   044大阪大   033大阪大
04東北大    04大阪大   079東北大   061東工大   065東北大
05名古屋    05九州大   107九州大   112東北大   104名古屋
05九州大    06名古屋   109名古屋   120名古屋   123九州大
07北海道    07北海道   116東工大   158九州大   142北海道
08東工大    08筑波大   157北海道   174北海道   162東工大
09筑波大    09広島大   165筑波大   180早稲田   223筑波大
10広島大    10神戸大   211広島大   199神戸大   279広島大
11神戸大    11東工大   213慶應大   214慶應大   299慶應大
11慶応大    12慶應大   214神戸大   216筑波大   300千葉大
13千葉大    13千葉大   321金沢大   267広島大   343神戸大
14早稲田    14理化研   330新潟大   298千葉大   345岡山大
15岡山大    15岡山大   331岡山大   349首都大   373東医歯
16金沢大    16早稲田   348東医歯   359昭和大   378熊本大
16熊本大    17金沢大   400早稲田   362長崎大
18新潟大    18信州大   401山口大   362横市大
19長崎大    19熊本大   407千葉大   378一橋大
20群馬大    20新潟大   413愛媛大   378熊本大
21東医歯    21日本大   415岐阜大   378東理大
22群馬大    22長崎大   416群馬大   390横国大
22岐阜大    23群馬大   421鹿児島   396群馬大
24阪市大    24徳島大   432長崎大   400-499岐阜金沢新潟岡山阪市東海
25鹿児島    25阪市大   434奈先端   500-599青学同志社鹿児島三重お茶立命埼玉
26名無しなのに合格:2013/08/01(木) 23:08:36.24 ID:ueD210vK0
受験生のためになる忠告コピペを貼るスレ6
http://tibetdesu.web.fc2.com/tame6.htm
受験生に社会の厳しさを教えるスレ
http://tibetdesu.web.fc2.com/kibisii.htm
受験生の痛すぎる妄想コピペを貼って反省を促すスレ
http://tibetdesu.web.fc2.com/mousou.htm
就職活動が終わって痛かった大学同期w
http://tibetdesu.web.fc2.com/namidame.htm
就活終わって、痛かった大学同期part2
http://tibetdesu.web.fc2.com/namidame.2ch.net2.htm
就活終わって、痛かった大学同期part3
http://tibetdesu.web.fc2.com/namidame3.htm
全国立大を顔文字で愛らしくキャラ化する
http://tibetdesu.web.fc2.com/kokuritu.htm
27名無しなのに合格:2013/08/07(水) 23:22:20.79 ID:/uCBqsnq0
インフレ高校偏差値70=大学(文系)偏差値60
文系なら、結構いける。
28名無しなのに合格:2013/08/08(木) 05:40:45.05 ID:DFb7FyX20
国公立医学部の難関さがよく分かる。
29名無しなのに合格:2013/08/08(木) 06:47:41.79 ID:YkIn7kQ/0
現実は厳しいな。
でも高校のレベルが落ちるほどその高校内での上位は取りやすくなるから、
絶対宮廷いくんだっていう意志があれば何とかならなくも無いのおもうけどなぁ
それが一番難しいんだけど
30名無しなのに合格:2013/08/09(金) 22:13:38.64 ID:iCdYJmLW0
地方から難関大学に入りたい場合、トップ校合格は当たり前だよね。
トップ校ですら、偏差値65前後しかないんだもん。
そんな地方トップ校にぎりぎり入れたレベルでは、駅弁大学すら厳しいのは当たり前。
地方だと、交通事情でトップ校に行けない人がいるけど、学力的にトップ校レベルに達していないとしたら、
大学受験は相当厳しいと覚悟しておいた方がいい。
31名無しなのに合格:2013/08/09(金) 23:57:51.10 ID:L4hdx/b50
言うほど高校のレベルが大学受験に関係するか?
本人次第と思う
32名無しなのに合格:2013/08/10(土) 07:24:38.55 ID:QPIo9l/e0
>>31
高校の進路実績を過去5年分位見てたときに、コンスタントに旧帝早計がない場合はそのレベルは不可能だと言っていい。

学校の進路実績は越えられない。

それを打ち破るのは革命児レベルの天才だったときだけ。
33名無しなのに合格:2013/08/10(土) 13:57:32.40 ID:WPt2LCgW0
>>32
32の書いていることは、もっともだと思う
でも、31の言いたいことは、トップ校が必須条件ではないということ

例えば今年兵庫県の公立高校で東大京大阪大のいずれかに合格者を出している高校は49校もある
だから、このあたりまでならと受け取ったらよいのではないか
34名無しなのに合格:2013/08/17(土) 13:10:52.44 ID:0quoQv2b0
理系なら欲張って東大京大を無理に狙うよりも東工大阪大東北大あたりで
妥協するのも一案。
前者は英語や国語ができないと勝負できないが、後者は理系科目の
配点がべらぼうに高いため、中堅高からの番狂わせ合格を狙いやすい。
35名無しなのに合格:2013/08/17(土) 13:56:29.46 ID:lKExpqG30
■私立有力大学(理系)の就職率 サンデー毎日(2013年8月11日号)■
============================================================
豊田工業大(94.9)
芝浦工大(93.0)
東京都市大(92.8)
==================
就職率90%以上 
==================
関西大(89.9)
近畿大(89.5)
中央大(89.2)
日本女子大(88.9)
東京電機大(88.6)
青山学院大(87.7)
東京理科大(87.6)
関西学院大(87.2)
明治大(87.0)
法政大(デザンイン工のみ87.0)全体はランク外
学習院大(86.4)
上智大(86.1)
成蹊大(85.0)
36名無しなのに合格:2013/08/23(金) 19:30:56.16 ID:+b+/dzDj0
>>33
そんなわけないだろ。俺のレスじゃないけど、前スレの953で否定されたの読まなかったの?
「通学上の理由」とか、「不登校で内申が非常に悪い」とかで、実力より偏差値15ぐらい低い高校に行く奴がいるんだよ。
その高校に実力どおり入った奴が、東大や京大なんて入れるわけがない。
もちろん3年間の努力で不可能ではないが、ほとんど無理。
そして、みんな「俺だけは特別。俺が奇跡を起こす!」とか思って、センター試験後に現実を知る。

953 :名無しなのに合格:2012/08/08(水) 16:13:11.98 ID:pvAByWsDI
>>952
入試の偏差値は飽く迄ボーダーの偏差値であって、
その高校のトップ層の偏差値とは大きく乖離しているんだよ。
兵庫県の公立高校に通う層なんて通学の問題上通える学校が制限されてるに決まってるだろ。
つまり、各高校の輝かしい進学実績を作り出しているのは、
大抵の場合ボーダーギリギリで入ってきた人間ではなく、仕方なくその高校に来た優秀層なんだよ。
ここは、そういう例外をみて勘違いする阿呆に忠告するためのスレでもあるんだよ。目を覚ませってね。
37名無しなのに合格:2013/08/23(金) 19:37:27.91 ID:+b+/dzDj0
>>31
死ぬほど関係する。「愛知県高校別有名大学現役進学率」で検索してみろ。
偏差値60未満の3流高校から、東大や京大に行った同級生が2人いるが、
1人は高校偏差値80弱なのに家庭の事情で地元の高校へ行っただけだし、
1人は私立特待生で学費全額免除だった。

やっぱり小中学生時代からの継続した努力が大切なんだよ。
偏差値60以上の大学を真っ当に狙うレベルなら、他の受験生も死ぬほど勉強するからな。
「俺は1年で奇跡を起こす!」とか思っても、無理。
38名無しなのに合格:2013/08/23(金) 20:02:32.20 ID:WVUwIWOO0
高校の偏差値60=D3、65=C3、70=A3くらい
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・上智大・中央(法)
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・岐阜大・三重大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大
〔CT〕山形大・香川大・鹿児島大・徳島大・群馬大・東京海洋大・静岡県立大・京都教育大・都留文科大・中央大(法以外)・青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大・法政大・津田塾大・立命館大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・山梨大・高知大・県立広島大・南山大・豊田工業大・関西大・学習院大
〔DT〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・成蹊大・芝浦工大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・会津大・青森公立大・福井県立大・富山県立大などの県立大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・同志社女子大・佛教大・日本女子大・京都女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大
〔EU〕大阪工業大・東京経済大・立正大・拓殖大・神奈川大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・玉川大・阪南大・流通経済大・松山大・金沢工業大
〔EV〕大東文化大・北星学園大・摂南大・追手門大・関東学院大・桃山学院大・桜美林大・名古屋商科大・九州産業大
39名無しなのに合格:2013/08/31(土) 21:00:52.96 ID:AzcuqHBK0
40名無しなのに合格:2013/08/31(土) 21:29:38.16 ID:5t/RHnqX0
【中3高1高2の全統模試偏差値から見た高3全統記述で取れる偏差値対照表 】
中3偏差値90→高1高2偏差値80→高3偏差値70〜65
中3偏差値80→高1高2偏差値70→高3偏差値60〜55
中3偏差値70→高1高2偏差値60→高3偏差値50〜45
中3偏差値60→高1高2偏差値50→高3偏差値40〜35
中3偏差値50→高1高2偏差値40→高3偏差値30〜25

高3になると浪人や上位の進学校も受験するので平均が上がり一般に高1高2の時より10程度偏差値が下がる。
さらに先取りしてない学校の生徒は出題範囲が広がってくると演習不足が目立ってきて、
あと5ポイントは下がる。

したがって、中高一貫でない学校の場合、
おおよそ高2全統で偏差値70が入試偏差値55相当(国公立合格最低ライン)となる。
東京一工・医学部なら高2時で偏差値80超えてないと現役合格は無理。
ただし、中高一貫校と同等に1年分ほど先取りしている場合は10程度の低下で済む。

首都圏の東大二桁以上の高校では全統高1、高2模試で偏差値70台後半でも校内偏差値50切って東大C、D判定(合格可能性50%以下)。
偏差値70代前半だと校内偏差値40台東大E判定(合格可能性5%以下)になる。
これはつまり同学年の中で順位的に現役マーチ、浪人早慶位のレベルで高3換算60前半レベルってことになる。
実際河合のホームページのデジタルカタログに顔写真入りで合格体験記を書いてる比較的成功したパターンの人たちの偏差値の推移が複数掲載されているが、
「グーンと伸びた」とか書いてあるが、実際は全員高2から高3になった時点で偏差値が10程度ガクッと下がっている。コレが何よりの証拠。
東大、一工、医学部は理科社会総合で高3偏差値70前後でボーダーC判定(合格可能性50%)だから高2で3科目で70後半、80前後で校内偏差値50切ってC判定という事実と見事に相関している。
逆に大体一科目当たり浪人と現役で平均点が毎年30点以上差があるせいで、浪人生は一回目の全統は異常に偏差値が高く出る。この時点で成績の悪い浪人はかなりやばい。

高1高2進研90台=高1高2全統80台=高1高2駿台70台=高3全統70=高3駿台60=東大、一工、医学部C(合格可能性50%)判定
と見といたほうがいい。
計算も現実もきれいに合うだろ。

「大学受験なんて楽勝」なんて思ってる高1、高2。高3になってあせるなよw
高3になると浪人、仮面浪人の大学生とか進学校の人もみんな模試受けるから平均点が上昇して偏差値が高1、2より10〜15くらい急降下。
高1、高2偏差値 約80
→高3偏差値 約70 早慶合格可能性50% →浪人偏差値 約73 早慶上位学部合格可能性50%(現役+3) 
高1、高2偏差値 約70
→高3偏差値 約60 MARCH合格可能性50% →浪人偏差値 約65 早慶下位学部50%(現役+5)
高1、高2偏差値 約60
→高3偏差値 約50 日東駒専合格可能性50%→浪人偏差値 約57 MARCH下位学部50%(現役+7)
まじめにやってる人で平均して例年だいたいこのくらいになるらしい。
その後どのくらい伸びるか伸びないかは本人の努力次第。
41名無しなのに合格:2013/08/31(土) 22:21:26.85 ID:NwUTdxFX0
40のデータは本当に信用できるのか?
自分は高校受験偏差値64で全統記述64でしたよ。
全統は化学と数学が偏差値70オーバーで稼いだこともあるけど。

一番右の偏差値は、東大模試の偏差値対応の間違いだろう。
42名無しなのに合格:2013/09/01(日) 00:36:10.24 ID:ed2fZAeM0
駿台で高校受験偏差値64なら普通の高校受験模試(公立用)なら70から75はいくだろ。
一般的模試の偏差値64の高校なら高3での平均的レベルは偏差値45位が平均の自称進学校。
現役ニッコマ落ち現浪合わせて合格者はニッコマレベルが一番多いレベルだろ。
宮廷レベルの国立はほぼ皆無。ソースは高校案内をみれば分かるだろ。
43名無しなのに合格:2013/09/06(金) 23:03:42.21 ID:qljmTo3g0
なかなか鋭い分析だな。

そもそも予備校が悪いんだよ。
正確な合格判定を出すなら、同じ大学でも、学年によって偏差値を変えないといけない。
それをしないのは、商売上まずいからなんだろうね。
高1や高2のカモに甘い夢を見させて、「予備校に行けば、成績急上昇!」と宣伝する。
高2の時点で偏差値65を切っている時点で、駅弁大学すら厳しいというのに。
44名無しなのに合格:2013/09/07(土) 00:05:14.84 ID:Qj6Vx0XM0
【一流大学に行くには?】 大学受験の真実 【高校と大学の偏差値の違い】
https://www.youtube.com/watch?v=bQEHpn0Csjg

【受験生応援】 旧帝国大学 & 旧五官立大学 【輝く伝統と矜持】
https://www.youtube.com/watch?v=nLdBpyALK7c

【一流企業】 就職戦線かくも厳しけり 【就職活動】
https://www.youtube.com/watch?v=DkeyDetqlpk
45名無しなのに合格:2013/09/08(日) 16:04:37.93 ID:vjzWig3l0
「大学受験なんて楽勝」なんて思ってる高1、高2。高3になってあせるなよw
高3になると浪人、仮面浪人の大学生とか進学校の人もみんな模試受けるから平均点が上昇して偏差値が高1、2より10〜15くらい急降下。
46名無しなのに合格:2013/09/08(日) 17:58:54.37 ID:KECjqhOq0
>>45
それなら、全統記述模試の平均点崩壊っぷりは、何なんでしょう?
特に理科は基本〜標準問題が半分を占めているのに、毎度平均30点台で
労せずして高偏差値取れてましたが。
47名無しなのに合格:2013/09/08(日) 22:33:54.17 ID:8cT9urXv0
>>46
君はもういいよ。
48名無しなのに合格:2013/09/10(火) 17:25:39.08 ID:3Fy5M8/l0
前々から思ってたが、なんで「中高一貫を除く」と条件付きなんだ?
まぁそれは構わないけど、だったらなんで中学受験用のコピペ貼ってくれないの?
不完全な状態なのにそこを無視するのはちょいといただけないね
差別いくないぞ?
49名無しなのに合格:2013/09/10(火) 18:12:34.79 ID:XPP5OIYR0
大学受験の化学マジ楽勝
85点くらい取るだけで偏差値75が楽に取れて最高。
50名無しなのに合格:2013/09/10(火) 23:44:39.98 ID:1qSUNmIS0
>>48
中高一貫が、どういう進度を取るか知っているか?
中3で高1、高2で高3の模試を受けるんだぞ。
1学年先の模試を受けているから、「高3になった時に偏差値8落ちる」というのが、該当しない。
51名無しなのに合格:2013/09/11(水) 00:20:06.19 ID:kpayqMVn0
関西圏で高校偏差値は60あるか無いかだったけど毎年阪大なら2.3人は合格してたし、京大合格者もいた
ほとんどみんな近所の公立進学校落ちばっかりだったけど 駅弁なら15〜20人は受かってる このスレはいくら何でもビビらせすぎ
52名無しなのに合格:2013/09/11(水) 00:21:12.67 ID:kpayqMVn0
>>51ちなみに学年人数は100人程
53名無しなのに合格:2013/09/11(水) 00:28:58.08 ID:j2kyywmP0
>>51
何の模試の高校偏差値?
このスレはモモタロウ基準なんだけど。
54名無しなのに合格:2013/09/11(水) 00:35:27.79 ID:EIy0lyTx0
>>50
じゃあ小学生の偏差値との対応表作ってよ
なんで中3の段階〜だけなんだ?
55名無しなのに合格:2013/09/11(水) 00:46:55.67 ID:j2kyywmP0
>>54
人に頼れず、自分でつくれよ。
56名無しなのに合格:2013/09/11(水) 01:12:57.14 ID:EIy0lyTx0
>>54
いやいやそういう表を作るほど偏差値に固執してる方がいるんだから、当然その方の方が知識も豊富でしょうから私が作るなんて畏れ多い
ってかそもそも変移自体わからないからただ知りたいだけなんだが
57名無しなのに合格:2013/09/11(水) 01:37:12.67 ID:Ug7ho3Eb0
何をそんなに必死にwww
大学受験生の中の難関大学合格率を見れば歴然でしょwww
予備校のパンフに偏差値が下がるという現実がちゃんと出ているというのにwww

「○○みたいな人もいるよ。」

そういうごくまれなケースや都市伝説を一般化して、自分に当てはめて大逆転を信じたくなる季節ですね。
わかります。www

低学歴の特徴ですねwww
58名無しなのに合格:2013/09/11(水) 01:45:28.13 ID:Ug7ho3Eb0
大学受験生の中の難関大学合格率を見れば歴然でしょwww
高校の偏差値70の高校から何人偏差値70の大学に現役で受かってるか見れば自明www

算数できないバカは夢を見るwww
59名無しなのに合格:2013/09/11(水) 02:02:28.05 ID:EIy0lyTx0
>>57

安価付けてないから俺への発言だと思ってレスするがそれで低学歴だと決めつけちゃってるのなら病院行った方がいいぞ
60名無しなのに合格:2013/09/11(水) 07:15:09.79 ID:y44oNFzM0
>>53 http://momotaro.boy.jp/html/zennkokuhennsati.html このサイト あんたがいってるももたろうってサイトだと思う
61名無しなのに合格:2013/09/11(水) 20:19:39.79 ID:16qBPe+Q0
>>60
母校がそこの偏差値67だけど偏差値67の国立大学には1割も行けんわ。
確かに、国立大学基準で考えれば偏差値60の高校から偏差値60の大学には受からん。
62名無しなのに合格:2013/09/14(土) 22:12:17.51 ID:U8dNfkhL0
偏差値60くらいの私立に当時の成績なりに入学して
慶應理工、早稲田理工、慶應経済、慶應環境情報に1浪で合格(東大は落ちた)
因みに、読み書き計算が出来れば良いと思っていたので中学生の頃は
教科書レベル以上のことは殆ど勉強したことなかったが
高校生になって勉強したくなってきたのもあり折角だから目標は高く東大でも
目指してみるかと独学でやったパターン
まぁ塾行って必死こいて勉強して偏差値60ギリ入学だと普通で日大くらい
63名無しなのに合格:2013/09/14(土) 22:24:11.31 ID:aA8zRicA0
私立文系の偏差値もインフレがすごいよなあ。
理系と比較するには5どころか7ぐらい引いたほうがいい
64名無しなのに合格:2013/09/14(土) 23:26:06.83 ID:/EnyVIwE0
俺:中学5科偏差値50近くあったたけど事情があって偏差値40以下の底辺高校行った

高3の代ゼミ模試では英国社の文系3科目で偏差値50(でも英語偏差値35以下 底辺高校行く理由もこれ)

偏差値って怖い
得意な科目1科目だけは代ゼミ模試3年で偏差値65あった
中途半端な一芸は非常に優秀な人(早慶以上の人とか)には劣り
上位校の人並の学力の科目があっても総合力では底辺校の人となんら変わらない

1科目だけ偏差値65取っちゃう人より3科目偏差値55取れて日東駒専当たりに行く人の方が評価されるだろうし
将来も保証されてるだろう

中途半端な一芸・得意科目は評価されないと思った


もしそういう人が居たら言っておく
どこの模試でも 1科目だけでも全国模試で1位取るくらいの実力があれば
自信にも繋がるし、日東駒専レベルなら行ける
65名無しなのに合格:2013/09/15(日) 06:35:38.36 ID:sYf/iKDS0
>>63
私立はいくらでも併願可能だから、入学辞退率が異常に高い。
早慶の1学部受かったら、他学部やマーチなどはすべて辞退になるからね。
そして、(一部の国立もそうだが)一般入試以外の入学者も多い。

だから、一般入試の合格者のレベルはそれなりに高くても、入学者のレベルはそれほど高くない。

ちなみに代ゼミ模試では、国立と私立で基準模試がそもそも異なる。
まあ、とは言っても、早慶が難関大学なのは、俺は否定しない。地方旧帝もそうだが、地方トップ高校程度では、なかなか入れない。
66名無しなのに合格:2013/09/15(日) 06:53:43.22 ID:tsxmYndS0
>>63
まぁ私立文系と国立理系の偏差値を鵜呑みにすると
明治法 = 東工大
ぐらいになるからな(笑)
67名無しなのに合格:2013/09/15(日) 10:41:35.39 ID:/zBzHghT0
>>1
糞スレたてんなゴルァ。
インフレ偏差値の大学受験理科をなめんな。
あれは平均暴落でちょっと勉強すれば偏差値75は軽いぞ。
68名無しなのに合格:2013/09/15(日) 18:24:58.73 ID:fnwdRsDU0
高校の偏差値の割には大学進路が大したことないという趣旨のスレだけども、
やはり偏差値高いレベルの高い学校の方が相対的に見て進路はいいのが事実。

とりあえず偏差値70台の高校行っておいて平均取っておけば
旧帝早慶ならいけるでしょ。
旧帝に行ったけど、その地元の有名・一流高校卒が多かったからそう思う。
69名無しなのに合格:2013/09/15(日) 18:33:38.47 ID:4YIyvKkdi
偏差値70以上高校の平均以上から旧帝が見えてくるレベルかな。
それ以外だと相当上位や浪人込じゃないと厳しい。
早稲田みたいな洗顔で一山なことが出来ないぶん、旧帝が本当の難関受験の基準だろう。
70名無しなのに合格:2013/09/15(日) 23:24:50.15 ID:et+PRRr70
関東だと、東大東工一橋無理ならさっさと早慶へ、無理なら上理って感じだよ。
中途半端に科目多い国立目指して、マーチとかになったら最悪だし
71名無しなのに合格:2013/09/16(月) 00:11:03.70 ID:tkSdaHOA0
それ関東というか東京+埼玉千葉神奈川だけでしょ
それに理系なら条理じゃなくて横国千葉農工ラインを選ぶのも普通の選択肢
72名無しなのに合格:2013/09/16(月) 05:58:33.77 ID:ylGhpAjF0
理系なら東工大のコスパ最高。
事実上の私立型入試(しかも理系科目の配点が高い)なので、
文系音痴でも楽々合格できる。
73名無しなのに合格:2013/09/16(月) 08:18:16.21 ID:rgMEDeF+0
>>70
東大や京大、一橋の何が難しいかって言うと、科目数の多さとチャンスが1年で2回しかないこと。

「日本史だけなら東大レベル」「数学だけならどこでも受かる」

そんな奴は山ほどいる。あれだけの科目をバランスよく、しかもハイレベルにしないといけないのが、難関国立の凄さ。
文系なら2次で地歴2教科あり、理系でも2次で国語があるとか厳しすぎ。しかも、全部記述wwww
74天才伝説:2013/09/20(金) 00:17:37.57 ID:CNQfMwxd0
望月新一氏:ABC予想を証明したとされる天才数学者。27歳で京大助教授、32歳で教授。
5歳で日本を離れ、ニューヨークに育つ。
1988年 - プリンストン大学を卒業(16歳入学、19歳卒業)
1992年6月 - プリンストン大学で Ph.D を取得(23歳)
1996年8月 - 京都大学数理解析研究所助教授に就任(27歳)
2002年2月- 京都大学数理解析研究所教授に就任(32歳)

神吉雅崇氏:灘高校出身(2005年卒)の伝説の受験生。理3合格も、数学者の道へ。
第二回駿台全国模試1位(717点) 偏差値104.4  *全国2位が653点
第二回駿台東大入試実戦1位360点) *2位に40点差
第二回駿台京大入試実戦1位(872点) *2位に70点差

太田英寿氏(仮名):灘高校から東大理3に首席合格。
センター試験のあとの2次試験では、数学、理科(「物理・化学」を選択)がともに120点満点。
5科目の合計点は440点満点中390点(理1・2なら210点、理3でも270点程度が、合格ライン)。
http://www.logsoku.com/r/news/1331955172/

秋山果穂氏:桜蔭高校から東大理3の才媛。
センター試験では881点(900点中)、河合塾の東大模試では偏差値93.7を記録。
http://nyusokuropedia.ldblog.jp/archives/20307816.html
75名無しなのに合格:2013/09/20(金) 09:44:53.55 ID:re8mfWgB0
理系は数学と理科1科目をひたすら勉強すれば、
偏差値65は軽く取れるので、英語が不味くても東北大あたりには
潜り込むことが可能(東大京大以外の旧帝大や東工大は、理系傾斜をかけているので)
東大京大医学部を狙うなら傾斜配点をほとんど掛けていないので、文系科目のセンスを問われ、
才能がある程度必要。大学受験の英語は、高校受験よりかなり取りにくい。
76名無しなのに合格:2013/09/20(金) 21:20:07.87 ID:CNQfMwxd0
高校の偏差値60=DV、65=CV、70=AVくらい
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・神戸大・九州大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・上智大・中央(法)
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・岐阜大・三重大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大
〔CT〕山形大・香川大・鹿児島大・徳島大・群馬大・東京海洋大・静岡県立大・京都教育大・都留文科大・中央大(法以外)・青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大・法政大・津田塾大・立命館大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・山梨大・高知大・県立広島大・南山大・豊田工業大・関西大・学習院大
〔DT〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・成蹊大・芝浦工大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・会津大・青森公立大・福井県立大・富山県立大などの県立大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・同志社女子大・佛教大・日本女子大・京都女子大
77名無しなのに合格:2013/09/20(金) 21:59:09.74 ID:CNQfMwxd0
高校入試偏差値(公立中学 1学年5クラス200人)  *現役での平均進学先
    78(灘 筑駒)   東大                   5年に1人
    77(開成)      東大(文V)・京都・一橋       3年に1人
    76(ラ・サール)   大阪                   2年に1人
    75(筑附)      名古屋・東北・九州・神戸(上位)  学年1位
    74(愛光)     名古屋・東北・九州・神戸(下位)   学年2位
    73(旭丘 岡崎)  北海道・筑波・東京外国        学年3位
    72(一宮 明和)   千葉・横国・広島            学年4位
78名無しなのに合格:2013/09/20(金) 23:49:56.08 ID:CNQfMwxd0
719 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2013/09/20(金) 23:25:52.27 ID:sm+kWDW20
公立中学で真ん中以下(クラス20位以下)はセンター受験前に大学受験戦線から脱落するのでセンター受験しない。
センターで平均点取れるレベルは公立中学ならクラス10位以内。
大学受験レベルから見れば公立中学のクラス上位レベルなんてのはアホのかたまり。

>>710の一番下と同レベルの名城大学のデータだと出身高校上位20校の高校偏差値(全県模試)は
60:江南
56:新川
63:愛知
58:津島
60:知立東
58:天白
57:高蔵寺
56:小牧南
59:刈谷北
51:日進西
61:昭和
60:春日井
60:一宮興道
58:岡崎西
55:名古屋西
66:名古屋
51:豊田
54:小坂井
56:東海南
53:半田東

と大体偏差値60くらいの高校出身が多い。
上記の高校行ってる連中は公立中学時代は真ん中よりはずっと上位だったはず。
79名無しなのに合格:2013/09/21(土) 02:37:04.14 ID:3HImwYqM0
センター英語を強制的に全員に受けさせたら平均70くらいだろうな
80名無しなのに合格:2013/09/21(土) 09:59:13.38 ID:HswOy/j60
【平成19年度受験版 同世代における学歴割合】18歳人口1273076人  *四大進学者数603050人
*同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を算出している。
 例えば旧帝医の場合、同世代全体では上位0.05%であるが、四大進学者中では上位0.11%である。

S *旧帝医660
……660人……ここまでで0.05%(0.11%)…
A+ 東大(3161) *京大(2679) *旧帝以外の国公立医獣医(4225)
……10725人……ここまでで0.84%(1.78%)…
A  一橋(1032) 東工(1166) 阪大(2721) *旧帝歯薬(563) *私立医獣医(2549) 防医(426)
……19182人……ここまでで1.51%(3.18%)…
A− 東北(2525) 名大(2224) 神戸(2682) 九大(2670) *地方国公立歯薬(1727) 気象(10)
……31020人……ここまでで2.44%(5.14%)…  

B+ 北大(2614) 筑波(2325) 東外大(810) お茶(529) 慶応A(5425) 
……42723人……ここまでで3.36%(7.08%)…
B  農工(907) 阪市(1697) 横国(1785) 千葉大(2593) 広島(2415) 早稲田A(4556) 
……56676人……ここまでで4.45%(9.4%)…
B− 名工(970) 京工(714) 早稲田B(3576) 上智A(553) 同志社A(850) 京都薬(396) 豊工(78)
……62813人……ここまでで4.9%(10.41%)…

注記
1.*を付してあるものは、今年度のデータがなかったため、昨年度のものを採用している。
2.夜間過程は上記の定員に含まれない。また、入学者数のデータがない場合は、入学定員や学生数を4で割った数値を代わりに用いている。
3.慶応Aは文・経・法・商・理を示す。また早稲田Aは政経・法・理を、早稲田Bは商・教育・文・国際を指す。
 さらに上智大Aは法・外-英を、同志社Aは法を示す。上記の大学のそれ以外の学部(医除く)はCランク以下のため、表中には掲載されていない。
4.複雑化を恐れ、学部学科ごとに細分化するのは極力避けた。ただし、医・獣・歯・薬の4学科は、国立私立などでひとまとまりにしている。
 そのため表中の大学のデータは、この4学科を除外したものになっている。例えば表中にある「京府医」は、医学科を除いた看護学科のみでのデータである。
81名無しなのに合格:2013/09/21(土) 10:21:35.58 ID:HswOy/j60
【一流企業】 就職戦線かくも厳しけり 【就職活動】 https://www.youtube.com/watch?v=DkeyDetqlpk
【一流大学に行くには?】 大学受験の真実 https://www.youtube.com/watch?v=bQEHpn0Csjg
82名無しなのに合格:2013/09/21(土) 10:40:13.65 ID:HswOy/j60
553 :実習生さん:2013/08/28(水) 13:28:31.42 ID:pivBh42z
学歴はあるに越したことはない。指導力は経験積めばいやでもつくから。
進学校だと、一流大卒じゃない先生の言うこと聞かない奴も多い。
自分は名大(文系)だが、それでも裏では生徒に負け組みたいに言われてた。

555 :実習生さん:2013/08/28(水) 21:32:57.36 ID:pivBh42z
いや実際受かるのは上位数人だが、理想だけは高いんだよ半端な進学校は・・・・。
そういう奴は結局は名市大も岐阜大すらもひっかからず名城とかいくんだけど。

556 :実習生さん:2013/08/29(木) 03:36:14.92 ID:FbJ3S47n
若さゆえの自信と自己評価の高さがあるからな
半端な進学校でも、小中と優等生で来た子が多いんだろうし、
その自己イメージのままなんだろう
83名無しなのに合格:2013/09/21(土) 14:04:24.18 ID:GYAtywA8i
なんで高校偏差値60もあるのにニッコマとかなんて言われるのか?
高校には義務教育終了者のほぼ全員が進学校するよね。
同世代が122万人いる場合、偏差値60は上位15.8%なので偏差値60高校の生徒はこの時点で上位19万3千人の選ばれた子供達なんだ。
100万人以上の同世代の上に立っている訳です。
確かに勘違いしたくもなる、国立大学やマーチすら余裕とも思いたくなる。
が、、国立大学って定員どのくらい?
偏差値50台も多いし偏差値60以上の奴ら全員収容できるっしょ?w

、、、甘い、甘すぎるのです。
国立大学の定員は全部で9万6千人。
はい、琉球や北見も入れて9万6千人なんです。
高校偏差値60以上の一見勝者にも思えた子供達、、、の10万人には国立大学の椅子か無いのです。。

駅弁なんていいやい、早慶マーチだって!
、、、早慶マーチkkdr辺りを合わせても定員は7万人ほどだと言われます。

じ、じゃあ偏差値60位だと行ける所って、、、まさか、、、

さあ、ニッコマが貴方を待っています。
84名無しなのに合格:2013/09/21(土) 14:06:56.16 ID:bDZCDLyA0
85名無しなのに合格:2013/09/21(土) 17:18:16.78 ID:HswOy/j60
870 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2013/09/21(土) 14:54:00.68 ID:hwYyhd6o0
成績いい東京大阪の現役有名私立高生をヘッドハンティングして生授業を無料で受けさせる
地方のバカには受かるよ受かるよと言って上位校を狙わせ 
上のクラス認定をばらまき使いまわしのDVDを適当に見させて一人あたり百万以上の金を搾り取る
そんで東大京大合格者何人とかやってんだから笑える

871 名前: 実名攻撃大好きKITTY 投稿日: 2013/09/21(土) 15:04:42.54 ID:SCwDnPnc0
>>870
予備校なんてどこもそうだろ。
有名な話だが、四台予備校の東大合格者数を合計すると、実際の東大入学者数を大幅に超えるんだろ。
東大に入学辞退する奴なんて、皆無に等しいのに。

スカラシップとかで「タダです」と言われたら、そりゃあ「一応入校しとくか」って話になるからね。
そういう人たちが予備校の実績をつくり、予備校の実績にならない劣等生(金ずる)を呼び込む宣伝材料になる。
予備校の進学実績ほど、当てにならないものはない。

そもそも高1・高2の合格判定からして、インチキだろ。
高3になると中高一貫生・浪人生が入って、初めてガチンコ勝負になるので、偏差値が10近く急落する。
本来なら、高1・高2の模試での大学偏差値は、あの表より10近く高くないといけない。
それをしないのは、甘い夢を見させて、「あなたもうちの予備校に入れば、一流大学に!」と思わせるため。

だから高校受験で偏差値70すら取れない落ちこぼれが、「俺も頑張れば名大ぐらい」みたいな痛い勘違いをする。
86名無しなのに合格:2013/09/23(月) 00:11:19.98 ID:nyGdBwhC0
サンデー毎日 2011.7.10 難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学
http://mainichi.jp/enta/book/sunday/news/20110625org00m100005000c.html
法  ○東洋62%ー38%専修●
経営 ○東洋56%ー44%専修●
文  ○東洋72%ー28%専修●

法  ○東洋80%ー20%駒沢●
経済 ○東洋58%ー42%駒沢●
経営 ○東洋56%ー44%駒沢●
文  ○東洋76%ー24%駒沢●

法  ●駒沢33%ー67%専修○
文  ●駒沢43%ー57%専修○
法  ○東洋80%ー20%駒沢●

私立大学博士号授与者数(1949〜2009)
上智656
東洋635
青山学院507
専修373(〜2008)
成蹊372
駒澤308
明治学院249

大学名 退学率 (2008年データ)
1 国士舘 17.2%
2 東京理科 10.7%
3 神奈川 10.3%
4 桃山学院 9.3%
5 大東文化 9.04%
6 立命館 8.57%
7 駒沢 8.23%
8 摂南 8.2%
9 亜細亜 8%
10 日本 7.16%  ←・・・・・・ココ注目少ない

平成25年度の司法試験の合格者が発表
東洋大学8(52)、日本大学9(149)、駒澤大学3(38)、青山学院10(57)、
学習院7(63) 専修大学9(99)( )は受験者数。
87名無しなのに合格:2013/09/23(月) 09:30:06.27 ID:C1igWIz/0
859 名前: 実名攻撃大好きKITTY 投稿日: 2013/09/21(土) 13:23:50.01 ID:CzY2fBbm0
>>857
いえてるな、人口の割りに愛知は酷い。まだ三重や岐阜のほうがまし
可処分所得が低い肉体労働者が多いのが大きな原因、親が頭使う仕事して無いw
  ★ ★ ★ ★ 東大理V常連5校占有率 ★ ★ ★
      定員  5校 占有率  灘  開成 筑駒 桜蔭 ラサ
2004年 90名  43  48%  15  14   4   8   2
2005年 90名  45  50%  21   7  10   4   3
2006年 90名  41  46%  13  14   8   3   3
2007年 90名  38  42%  11  11   6   4   6
2008年 90名  52  58%  19  15  13   3   2
2009年 98名  29  30%  15   4   5   3   2
2010年100名  49  49%  21   6   8   8   6
2011年100名  38  38%  17   8   8   2   3
2012年100名  43  43%  16  11   5   7   4
2013年100名  50  50%  27   8   7   4   4
★ ★ ★ ★ 対して愛知県勢 ★ ★ ★ 
1994〜2013年 20年間のトータル
東海 (24)
滝  (12) 私立計3校
南山 ( 6)
・・・・・・・・・・・・・・
岡崎 ( 5)
旭丘 ( 4)
時習館( 2)
半田 ( 1) 公立計7校
刈谷 ( 1)
五条 ( 1)
一宮 ( 1)
20年で合計57人 (3人弱/年)≒3%
15〜19歳人口 全国 6146504人 愛知県 352,466人 愛知県の比率約6%弱
理3合格3%:人口比率6% 愛知県は人口比半分しか合格できてない
88名無しなのに合格:2013/09/23(月) 10:23:04.60 ID:aOFdF3Mq0
(^q^)  就職を優先しましょう
大学卒業時に就職が決まっていないとニートの可能性 同級会にもいけない・・・

■私立有力大学(理系)の就職率 サンデー毎日(2013年8月11日号)■
============================================================
豊田工業大(94.9)
芝浦工大(93.0)
東京都市大(92.8)
==================
就職率90%以上 
==================
関西大(89.9)
近畿大(89.5)
中央大(89.2)
日本女子大(88.9)
東京電機大(88.6)
青山学院大(87.7)
東京理科大(87.6)
関西学院大(87.2)
明治大(87.0)
法政大(デザンイン工のみ87.0)全体はランク外
学習院大(86.4)
上智大(86.1)
成蹊大(85.7)
89名無しなのに合格:2013/09/23(月) 10:36:14.49 ID:C1igWIz/0
>>88
就職率なんて、何の意味もないよ。
「大学合格率」が無意味なのと同じ。どこの企業に入っただから。
それに、就職には一般職と総合職がある。それらを同列にはできないだろう?
このデータは理系だが、マーチ文系の就職実績をつくっているのは女子の一般職だしな。
90名無しなのに合格:2013/09/23(月) 11:35:21.79 ID:TszpZJdt0
放射能汚染で障害遺伝子異常まで言及するNHK
http://www.youtube.com/watch?v=Zty7_0rc1Uk
低線量被爆による染色体奇形

放射能汚染エリアである関東に住み続ければ、内部被爆を含む放射能被爆によって、流産が増え、精子頭部が異常な形になる
このままでは、放射能汚染エリアに住み続けた関東人と、汚れていない日本人との間で結婚差別が生じてしまうだろう。

早期に放射能汚染エリアの関東から移住すれば、被害が少なくてすむでしょう
91名無しなのに合格:2013/09/23(月) 17:37:12.02 ID:aOFdF3Mq0
(^q^)  就職を優先しましょう
大学卒業時に就職が決まっていないとニートの可能性 同級会にもいけない・・・

■私立有力大学(理系)の就職率 サンデー毎日(2013年8月11日号)■
============================================================
豊田工業大(94.9)
芝浦工大(93.0)
東京都市大(92.8)
==================
就職率90%以上 
==================
関西大(89.9)
近畿大(89.5)
中央大(89.2)
日本女子大(88.9)
東京電機大(88.6)
青山学院大(87.7)
東京理科大(87.6)
関西学院大(87.2)
明治大(87.0)
法政大(デザンイン工のみ87.0)全体はランク外
学習院大(86.4)
上智大(86.1)
成蹊大(85.7)
92名無しなのに合格:2013/09/24(火) 01:16:23.37 ID:HU3MSNHk0
個人的にこれはその通りだと思う
高校受験のときに予期して早慶附属に行った自分は正解だったのか
公立中学年1位、県内模試では偏差値常時75だったのに
駿台では安定せずに60前後をうろつくばかり
そのときから世の中には上には上がいるんだってことを痛感していた
喘息持ちだったため大学受験で爆発するリスクも回避するため附属を選択

結果的には
早慶附属→早慶法→地方上級に今年内定
まずまず満足している
93名無しなのに合格:2013/09/25(水) 00:26:52.37 ID:E/8Y1SLB0
>>92
いい人生を送っているね。
94名無しなのに合格:2013/09/25(水) 01:39:58.01 ID:sqT9XyQT0
高校生が100人いると

宮廷&上位国立(東工、一橋、千葉、横国、筑波、神戸など)、
国公立医、早慶行けるのは3名程度らしい。

これに中位下位国公立、私立医学部、獣医学部、マーチ関関同立、
他有名私大(理科大、上智、国際キリスト、学習院、南山、上位薬学部など)
加えてもおそらく20名以下。

だから、進学先のボリュームゾーンにこれらの大学が挙がる高校は
学力で上位20%以内の学生がほとんどと言うことになる。


また、公立トップ校の進学先でも、ボリュームゾーンは良くて
マーチ関関同立や中位下位国公立くらいだと思う。
大抵は公立トップ校でも中位でマーチ受かるかどうかくらいでは?
宮廷、早慶がボリュームゾーンの公立はほとんど無く、こういった高校はごく一部の私立進学校が多い。

それを考えると、中学や高校で早慶マーチ関関同立の付属に入れるのなら
そちらのほうがリスクが小さいのかもしれない。
公立トップ校に入れても、そこからマーチクラス以上の大学への進学は保障できないから。
95名無しなのに合格:2013/09/25(水) 01:44:24.27 ID:itK9Yz1C0
今の偏差値50って、90年代の受験戦争時に換算すると偏差値42なんだぜ。
当時はマーチにすら入れないような層が、今は早慶にガンガン入ってる。
企業が採用をためらうわけだよ。
学歴のバーゲンセールだ。
96名無しなのに合格:2013/09/25(水) 01:46:42.20 ID:sqT9XyQT0
でも、今は大学全入時代とか言われていて、ひと昔前よりかなり大学に入りやすくなってると思う。
1980年代、1990年代の大学受験は本当に厳しかった。
公立トップ校で大東亜全滅、それどころか1浪でも大東亜に引っかからないとか珍しくなかった。

ただ、もっと前(1970年代とか、それ以前)は大学進学率低かったけれど、
大学進学希望者も少なく、短大や専門への進学や高卒での就職が多かった。
だから中堅以下の私大はそれほど難しくなかったとか耳にしている。

1980年代、1990年代が大学入試難易度のピークかな。
97名無しなのに合格:2013/09/25(水) 10:23:01.29 ID:sqT9XyQT0
神奈川の公立高校出身だが
1980年代後半、1990年代は浪人多かった。
公立の進学校、準進学校は河合塾横浜校付属とか言われていたし。
それ以下の高校だと、専門や短大への進学、高卒での就職も少なくなかった。
98名無しなのに合格:2013/09/26(木) 00:31:42.52 ID:ATqye3A30
ちょっと古いデータだけど。90年代は私立大学バブルだったんだよ。私立は偏差値が5〜10ぐらい当時から落ちている。それに比べ、国立は2〜3程度しか落ちていない。
この数年間だけ、私立大学がやたらと難化したんだね。「公立トップ校で大東亜全滅」ってのも、今より偏差値10高かったことを考えると、十分考えられること。
そして、2chで(現実世界よりも)私大の評価がやたらと高い理由もここにある。2ch(特に学歴板など)は、40歳前後の利用が1番多い。
彼らが受験した当時の大学序列では、あながち間違いではないんだよね。ただ、他の世代からは受け入れられないんだけど。

代ゼミ偏差値
             93年  08年 下落度
慶応経済B方式    69   67   −2
早稲田法        68   66   −2
明治法          64   61   −3
関西学院経済     64   60   −4
青学国際政治     65   61   −4
慶応環境情報     69   64   −5
日大法(法律)     61   55   −6
成城法          63   56   −7
東海政経(経済)    58   50   −8
亜細亜経済       56   47   −9
大東文化経済     56   46  −10
白鴎法          56   45  −11
流通科学情報     57   45  −12
二松学舎国際     59   46  −13
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi.html
99名無しなのに合格:2013/09/26(木) 00:36:32.20 ID:ATqye3A30
ただ、18歳人口が今よりずっと多かったから、受験競争が激しかったのは事実。
ちなみに当時は公務員試験が異常に簡単で、「公務員=落ちこぼれ」というイメージがあったほど。

2chで公務員叩きがやたら多いのは、これが原因。
「なんで公務員なんかが、いい給料もらっているんだ!」ってなるわけ。

今の若い世代は「公務員ですか。凄いですね」だから、まったく話がかみあわない。
100名無しなのに合格:2013/09/26(木) 00:43:45.29 ID:dsIfa0gm0
>>98

2chのほうが現実より国立評価高いだろ。
大企業就職率とかみたら駅弁とか悲劇そのものだ。
101名無しなのに合格:2013/09/26(木) 19:43:51.29 ID:ATqye3A30
>>100
これを見て勉強しなさい。

学歴ネタの有名企業就職「率」比較はあてにならない!?
http://www.geocities.jp/gakurekiita/saiyou.html
102名無しなのに合格:2013/09/26(木) 21:11:01.40 ID:dsIfa0gm0
だからさ、女子大と金融就職排除すればいいだけだ。
それでも駅弁じゃマーチにすら勝てんけどな。
103名無しなのに合格:2013/09/26(木) 23:34:07.74 ID:ATqye3A30
>>102
駅弁とかマーチとか一口に言っても、相当レベル差があるからな。
中央法と法政の下位学部では、まったく違う。

まあ、お前の好きな大学に行けよ。自分が就職がいいと思えるようなところにな。
104名無しなのに合格:2013/09/27(金) 14:26:02.06 ID:qSHCYMtY0
■私立有力大学(理系)の就職率 サンデー毎日(2013年8月11日号)■
============================================================
豊田工業大(94.9)
芝浦工大(93.0)
東京都市大(92.8)
==================
就職率90%以上 
==================
関西大(89.9)
近畿大(89.5)
中央大(89.2)
日本女子大(88.9)
東京電機大(88.6)
青山学院大(87.7)
東京理科大(87.6)
関西学院大(87.2)
明治大(87.0)
法政大(デザンイン工のみ87.0)全体はランク外
学習院大(86.4)
上智大(86.1)
成蹊大(85.7)

■2013年 東京都市大学合格:都内の主な私立出身校■
================================================
開成 武蔵 麻布 駒場東邦
女子学院 桜陰 双葉 豊島岡女子 渋谷教育渋谷
東洋英和 暁星 明大中野 法政 成蹊 学習院 城北 
海城 巣鴨 頌栄女子 東京女学館 桐朋女子 攻玉社 本郷
国学院 国学院久我山 品川女子 鴎友学園 世田谷学園 
田園調布 光塩女子 芝浦工大 吉祥女子 広尾学園 
頴明館 明治学院 共立 大妻 山脇 成城学園 
独協 郁文館 江戸川女子 高輪 成城 日大三

以下 略
105名無しなのに合格:2013/09/27(金) 17:19:02.91 ID:nXi3vhou0
ここは国立と私立の優劣を競う場じゃないから。空気の読めない奴は、学歴板に行ってくれ。
106名無しなのに合格:2013/09/28(土) 11:09:35.96 ID:/ICw6hzv0
よくある田舎だと、

田舎の公立中学で1番(SS70) → 県一番の進学校へいくと普通の人
県一番の進学校で上位に入る → やっと宮廷下位志望
宮廷下位志望からみて明らかに出来の違う奴 → 一橋、東工志望に
一橋、東工志望からみて一段上に見える奴 → 東・京・国医志望

その東・京・国医志望が高3になったときに、突然浪人(これは予測している)と
中高一貫の連中(田舎の高校生は予測してない)が模試上位に混ざってきて、
全国順位が3倍に落ちる。ここでほとんどの奴は1-2段階志望を落とす。

そこをさらに生き残ればパンパカパーン、ようやく大学入試SS70くらいって感じだね。

中学SS70からなら千葉とか電通でもエライと思うよ。
107名無しなのに合格:2013/09/28(土) 14:54:24.25 ID:C8Sem3Us0
高3になると普通の人は高1、高2より10から15程度偏差値下がるよ
圧倒的に現役合格者が多い最上位現役が集まる最難関の東大に頑張って合格した人でさえこうだから

東大合格SOLUTION2014(河合塾発行校舎配布冊子)

2013年度東大合格者の各学年における模試の平均成績

2010年度 全統高1模試平均偏差値
   総合 英語 数学 国語
文1 74.1 80.8 71.1 70.5
文2 73.8 80.8 71.2 69.3
文3 73.1 80.2 67.6 71.4
理1 73.7 79.0 74.0 68.2
理2 71.5 73.9 72.5 68.2
理3 79.2 87.1 77.5 73.0

2011年度 全統高2模試平均偏差値
   総合 英語 数学 国語
文1 76.3 79.9 73.1 75.9
文2 73.0 77.3 69.9 71.8
文3 73.1 77.6 68.3 73.4
理1 74.8 76.8 76.2 71.3
理2 73.2 75.3 73.2 71.1
理3 78.2 78.8 80.9 74.7

2012年度 全統記述平均偏差値   
   総合 英語 数学 国語
文1 74.4 75.6 72.6 72.0
文2 72.9 73.9 71.5 70.1
文3 73.0 74.1 69.5 71.3
理1 72.5 73.9 70.3 67.1
理2 70.6 72.4 67.8 66.3
理3 76.6 78.6 73.0 70.5
108名無しなのに合格:2013/09/28(土) 18:11:33.70 ID:OH0OSgps0
僧侶が駒澤大学をつぶす日     2013/10・3年半前の記事です
巨額損失から一年半、進まぬ再建・・・・2010/2/26の時記事

http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=1011
借金額は現在約300億円になるのでは。返済ほとんど不可能。

駒沢大が敗訴=巨額損失の賠償訴訟−東京地裁   恥さらし裁判 悪い事はみんな相手
                            にする擦り付ける駒澤大学
109名無しなのに合格:2013/09/28(土) 20:34:48.55 ID:FrM2pEoI0
>>106
まあ、そんな感じだな。
千葉と電通ではレベルが違いすぎるからあれだけど、中学偏差値70で千葉はまず無理。高校3年間でよっぽど努力しないと。

>>107
さすがに5は落ちないだろうw
ただ、10近くは落ちるね。
やっぱり予備校の偏差値表がおかしいんだよ。高1・高2と高3の模試で、大学偏差値が同じなわけがない。
だから、勘違いが増えるんだよ。
110名無しなのに合格:2013/09/28(土) 21:57:14.52 ID:OH0OSgps0
駒沢大が敗訴=巨額損失の賠償訴訟−東京地裁   恥さらし裁判 悪い事はみんな相手
                           にする擦り付ける駒澤大学
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013041600870&g=soc


僧侶が駒澤大学をつぶす日     2013/10・3年半前の記事です
巨額損失から一年半、進まぬ再建・・・・2010/2/26の時記事
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=1011
3年半前の事件ですから今現在は借金額300億円に?廃校しかない。
111名無しなのに合格:2013/10/05(土) 16:05:49.31 ID:s+Nv0PXM0
a
112名無しなのに合格:2013/10/05(土) 20:51:57.68 ID:9c6a0zlG0
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
――――――高学歴(2ch 基準)―――――
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・上智大・中央(法)
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大
〔CT〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・中央大(法以外)・青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・法政大・津田塾大・立命館大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・山梨大・高知大・県立広島大・南山大・豊田工業大・関西大・学習院大
――――――高学歴(世間基準)――――――
〔DT〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・成蹊大・芝浦工大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・会津大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・日本女子大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大
〔EU〕大阪工業大・東京経済大・立正大・大東文化大・拓殖大・神奈川大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・玉川大・阪南大・松山大・金沢工業大
〔EV〕北星学園大・摂南大・追手門大・関東学院大・桃山学院大・桜美林大・名古屋商科大・九州産業大
〔Frank 〕500以上の無名私大
113名無しなのに合格:2013/10/05(土) 21:16:08.78 ID:BKJuiAC40
■■■ 2014年 一流企業選考決定基準 最終決定版 ■■■
  大和総研選考基準(学歴フェルター)・一流企業選考基準

以下の大学に該当しない学生は大和総研の選考どころか説明会にすら参加できません。
説明会は選考にあがるための必須条件です。
以下の大学に該当しない低学歴は大企業の人事を困らせないように身分相応の企業にエントリ-しましょう。

【旧帝大】 東大を筆頭に7校
【関東圏国公立】 東京工業大学、一橋大学、お茶の水女子大学、筑波大学、東京外国語大学、東京医科歯科大学、
東京農工大学、電気通信大学、首都大学東京(東京都立大学)、横浜国立大学、横浜市立大学、
千葉大学、埼玉大学、宇都宮大学 14校
【関西圏国公立】 神戸大学、大阪府立大学、大阪市立大学、奈良女子大学、和歌山大学 5校
【その他国公立】 国際教養大学、名古屋市立大学 2校

【首都圏私立】 早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、国際基督教大学、東京理科大学、学習院大学、
明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、芝浦工業大学、東京都市大学 13校
【関西圏私立】 関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学 4校
114名無しなのに合格:2013/10/12(土) 20:15:56.46 ID:brNncQwH0
高校入試偏差値(公立中学 1学年5クラス200人)  *現役での平均進学先
    78(灘 筑駒)   東大                   5年に1人
    77(開成)      東大(文V)・京都・一橋       3年に1人
    76(ラ・サール)   大阪                   2年に1人
    75(筑附)      名古屋・東北・九州・神戸(上位)  学年1位
    74(愛光)     名古屋・東北・九州・神戸(下位)   学年2位
    73(旭丘 岡崎)  北海道・筑波・東京外国        学年3位
    72(一宮 明和)   千葉・横国・広島            学年4位
115名無しなのに合格:2013/10/13(日) 01:06:37.83 ID:OkC3kNn80
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% 
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
116名無しなのに合格:2013/10/19(土) 06:38:15.29 ID:Ay5BZQjA0
a
117名無しなのに合格:2013/10/19(土) 07:21:57.05 ID:5GCdzrHp0
■■■ 理系の就職の楽さは異常♪ ■■■
  (雑誌での学生の証言)実例 ↓

・文系は金融や住宅系のソルジャー営業しかない 後悔どころか致命傷になりそうだわ
・国立大文系卒なのに地元スーパーに内定もらった
・国立文系卒だが、ミュージシャン目指すっと言って東京の専門学校行へいった友人
・弁護士もダメ 公認会計士もダメ (難関の割りに有り余って仕事なし)
・文系を一言でいうと、人に頭を下げる仕事です
・理系は会社から大事にされるが、文系はノルマもきついし、成績が悪いと上司に怒鳴られる
・文系の離職率はハンパじゃない、7割以上辞めてしまうのが普通
118名無しなのに合格:2013/10/22(火) 21:21:54.72 ID:aPLlsGl60
あげ
119名無しなのに合格:2013/10/22(火) 21:38:28.59 ID:XcJknKWc0
中学レベルで偏差値も何もないしな
高校受験とかやる気あるの一部だから無勉も多いし競争にもなってないしな
120名無しなのに合格:2013/10/27(日) 11:14:09.60 ID:1LxpM4/U0
812 名前: 実名攻撃大好きKITTY 投稿日: 2013/10/25(金) 19:07:23.43 ID:VD+stNLP0
だれでもレベルの上の大学に入りたがる。
それと同じ感覚で予備校の上のクラスに入りたがる奴がたくさんいるだろう。
だから実力より上のクラスの認定出せば自称進学校とか進学校の落ちこぼれとか学力が伴わないのに高望みしてるようなコンプの強いやつほど実力より上のクラスの認定に釣られる。
それで基本も不完全なままレベルの合っていない難しい講座を受け続け結局基本問題を沢山間違え続けて全く成績が上がらず、それでも歪んだ見栄やプライドでクラスにしがみついて「上位受験生」を気取り続ける。
予備校も金儲けのために落ちるの分かっていて黙って放置。
レベルの合わないクラスで落ちこぼれて実質飼い殺し状態になる。
受験までの残り時間がどんどん減って実態は膨大な金と時間を無駄にしているどんどん追い詰められていくだけ。
あげくに体裁を整えるために模試のネタバレしたりして受験本番で悲惨な末路を迎える。

813 名前: 実名攻撃大好きKITTY 投稿日: 2013/10/26(土) 03:09:52.62 ID:zEerkvag0
高3の時駿台のなんかの模試で偏差値63か64だったが、浪人したら東大クラス受講可とあって笑ってしまった。
センター7割の地元駅弁教育志望(当時)の俺には全く意味のないお知らせ。
実際に駅弁教育(センタ本番87%)に行き今中学教員してる俺からしたら、俺程度の学力で東大を目指そうと思ってる奴がいることに驚きだったよ。
模試で見る限り九大はいつもA判定、阪大あたりまでは同級生を見てたら行けたと思うが、東大はね・・・

そんな奴って俺は東大を目指していたとか、40になっても言いそう。絶対無理なのに。

814 名前: 実名攻撃大好きKITTY 投稿日: 2013/10/27(日) 11:12:37.05 ID:RWmGAr1M0
489 :実名攻撃大好きKITTY:2013/10/25(金) 09:56:49.72 ID:h02OQvam0
DVDで学ぶ予備校は講師を祭り上げて講師次第でだれでも有名大学に受かるような錯覚を与えて、
生徒を手当たり次第集め、不安感を煽り、実力やレベルなど無視して好き勝手にDVDを大量に見せれば
いくらでも儲けられる「ビジネス」なわけ。一人100万以上。
その中の数少ない有名私立校の特待生が模試だけを無料で利用して合格実績を出す。
その他大勢は使い回しのDVDを大量に見せられ洗脳されあまりにも沢山DVDを見ていたために勉強時間も確保できず、
志望校にも落ちまくる。だから合格率は相当悲惨。
ほとんど志望校に受かっていないと言ってもいいくらいだ。
121名無しなのに合格:2013/11/03(日) 08:59:34.10 ID:bhaDFxUC0
あげ
122名無しなのに合格:2013/11/03(日) 13:37:24.74 ID:8uiua9EV0
国立無理そうな学力層は、
早めに見切りつけて少数科目で寡占できる私立に絞って
学力を大いにアップして早慶合格はいい選択肢。
特に文系ね。
数学できなくて地元の国立無理なやつが私立受験に変えて
早稲田行ったりとかあるよ。
数学ができないバカだとお勧め。
123名無しなのに合格:2013/11/03(日) 14:11:45.73 ID:KAiupyi10
>>122
同様のことが、理系の東工大や阪大、東北大狙いも言えるね。
英語や国語が出来ない理系は、下手に東大や京大を無理して狙うよりいい。
(数学理科に強い傾斜が掛かっているので、英語や国語ボロボロでも
理系教科が70近くあれば、本当に受かりまくる。)

就職実績も、上記3校と東大京大はそれほど遜色無いから推奨できる。
下手に国立全滅して、理科大や上智逝きなんてことになったら本当に悲惨。
124名無しなのに合格:2013/11/03(日) 14:48:00.59 ID:hDc5qtH/0
そういう観点からすれば、東工大も割損なんだよな。
東北大理系は東工大よりも入試難度は低いけど、それ以外で劣っている点はほとんど無い。
東工大から入れるところ(企業や官庁や大学研究職)には、東北大理系からでも十分入れるよ。
東大京大あきらめ組は、東工大を無理にめざすよりは、東北大狙いに切り替えた方が、より安全で、リターンも悪くない。
125名無しなのに合格:2013/11/19(火) 23:49:27.51 ID:U1N6tNOf0
825 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2013/11/09(土) 11:13:52.98 ID:RE0N7A4T0
いや、このスレはなかなか良い視点だと思ったな。
ただ県偏差値間には大きなズレがあるのでその点はおかしいことになる。
うちの県の標準的テストだと、県トップは偏差値71、(旧)学区1番手校は偏差値67。(旧)学区2番手校は偏差値63。
県トップ校だと成績中位の標準的進学先は早慶、(旧)学区1番手校だと理科大・明治・立教、(旧)学区2番手校だと法政あたりだな。

826 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2013/11/09(土) 14:32:18.40 ID:TjZkyAWv0
東京みたいな偏差値1刻みでたくさん高校があるところは、ほぼ感覚にあってると思う
結局ここで言ってることは、偏差値70の高校入っても旧帝楽勝と思うなよ位のことじゃないの
>>1の言ってることは、大都市圏の普通の進学校出身者なら常識だと思う

高1、2年の模試の偏差値と、高3の模試の偏差値が別物なのも常識
私たちの頃は3年になれば、偏差値は5から10下がるから覚悟しとけって言われてた
理由は「浪人が入るから」だったけど

827 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2013/11/09(土) 16:41:15.64 ID:gjmcdOUA0
浪人が入る以上に下半分が母集団から消えることの方が大きい。
偏差値50の高校の真ん中は、中学時代は落ちこぼれではなかったけど
そのレベルより下の連中は大学受験に参加しないので
大学受験になると最底辺になるからな。

829 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2013/11/09(土) 18:27:06.76 ID:gjmcdOUA0
高1,2の模試の偏差値と、高3の模試の偏差値の違いだと上下両方層が厚くなった印象がある。
上位の連中で言うと超進学校の連中は高1高2の模試は受けずに高3から参加してくるので上位の層がずっと厚くなる。
もちろん浪人生の参加も上位の層の厚さに影響している。
逆に下位で言うと高3から受験勉強始める連中がいるが、そつらは下位を固めてくれる。
高1,2から駿台や全統の模試を受ける連中は、現役の中ではある程度上位の連中。
よってイメージ的には
全統高2偏差値65→全統高3偏差値62
全統高2偏差値35→全統高3偏差値38
になるっていうイメージ。

830 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2013/11/09(土) 22:12:44.97 ID:gjmcdOUA0
ただ、進学校ではない学校が学校単位で受けている進研模試だと逆だね。
高1,2の進研模試なんて大学受験に参加しない連中も大量に受けてるし。
高3になって大学受験を諦めた連中がやっと母集団から消えるから、
高3の方が下位にとっては厳しいかもしれない。
ただ上位の連中は進研模試なんか高1でも高3でも受けないので関係ないけど。
126名無しなのに合格:2013/11/28(木) 00:11:31.76 ID:NusLTad90
あげ
127名無しなのに合格:2013/12/20(金) 12:36:59.43 ID:R/u6kbEm0
進研模試の私大文系の偏差値=高校受験の偏差値だと思う。
128名無しなのに合格:2013/12/23(月) 15:52:03.82 ID:ahuZU9iw0
age
129名無しなのに合格:2013/12/23(月) 16:05:49.84 ID:ahuZU9iw0
「愛知県高校別有名大学現役進学率」で検索してみろ。

「内申40を超える高校でも、旧帝大の現役合格率は20%前後です。5%無い所もあります。内申40越えていたのに、20人に1人以下しか、現役で、旧帝大に行けないということです。」だとさ。
130名無しなのに合格:2013/12/25(水) 18:53:38.81 ID:SYta2m2Y0
2013年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2013年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1
89 東京・理二88.9
88
87 京都・理86.9
83
82 東北・理81.6
81 東京工業・三類80.9,四類80.5、名古屋・理80.9、京都・工81.0
80 東京工業・五類79.7
79 東北・工79.0、東京工業・一類79.3,二類78.5,六類78.7、大阪・基礎工78.5、神戸・理78.7、九州・理78.8
78 北海道・総合理系78.0、筑波・理工77.5、お茶の水・理77.8、東京工業・七類77.5、九州・工78.3
77 千葉・理76.6、横浜国立・理工77.0、名古屋・工77.3、九州・芸術工77,3
76 筑波・情報76.3、大阪・工76.4、神戸・工76.0
75 埼玉・理74.8、埼玉・工75.4、大阪・理(判定3科)75.2、大阪市立・理75.0
74 千葉・工74.0、大阪市立・工73.5、広島・理74.0
73 東京農工・工73.2、名古屋工業・工73.4 (首都大東京・都市教養(4)72.6)
72 金沢・理工71.9、京都工芸繊維・工芸72.1、岡山・理72.3、岡山・工71.6、広島・工71.6、熊本・理72.0 (首都大東京・システム(4)72.0)
71 電気通信・情報理工71.0、奈良女子・理71.1
70 横浜市立・国際総合科学69.8、静岡・理70.2、名古屋市立・芸術工70.1、神戸・海事科学69.6、岡山・環境理工69.5、熊本・工69.6 (信州・理(4)70.3)
69 茨城・理68.7 (静岡・情報(4)68.5)
68 新潟・理68.2、新潟・工68.3、愛知県立・情報科学68.1、三重・工67.8、愛媛・理67.7、九州工業・工67.5 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 東京海洋・海洋工66.9、岐阜・工67.4、静岡・工67.3、鹿児島・理67.0
66 宇都宮・工66.0、群馬・理工65.8、信州・工65.9、豊橋技術科学・工65.9、和歌山・シス工66.4、九州工業・情報工66.4 (山口・工(3)66.3)
65 岩手・工64.5、富山・理64.5、山口・理64.7、長崎・工64.6
64 弘前・理工64.3、山形・理64.4、茨城・工63.7、山梨・工63.6、愛媛・工63.5
63 長岡技術科学・工62.8、滋賀県立・工63.8、香川・工62.5、鹿児島・工63.2、琉球・理62.8 (岩手県立・ソフト情報(4)63.1)
62 福井・工62.2、兵庫県立・工62.3、徳島・工62.2 (岡山県立・情報工(4)61.5)
61 富山・工61.4 (前橋工科・工昼(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、山形・工59.6、島根・総合理工59.5、高知・理60.4、北九州市立・国際環境工60.1、佐賀・理工59.6 (富山県立・工(4)59.5、広島市立・情報科学(4)60.0)
59
58 北見工業・工58.0、秋田・工学資源58.3、福島・理工58.4、鳥取・工57.9、高知工科・シス工A57.5、大分・工57.7、宮崎・工57.8 (はこだて・シス情報(4)57.9)
57
56 高知工科・情報A55.7、高知工科・環境理工A55.5
55
54 秋田県立・シス科技53.8
53 琉球・工53.1
■センター得点分布表 ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
131名無しなのに合格:2013/12/26(木) 23:29:44.02 ID:p7mb8eZG0
2013年 高校別合格数Top10
 【埼玉大          【千葉大          【横浜国立大         【首都大東京
○栄東(埼玉)30     千葉東(千葉)58     横浜翠嵐(神奈川)36  ○桐光学園(神奈川)25
不動岡(埼玉)29     県立船橋(千葉)54   柏陽(神奈川)34      国分寺(都下)23
浦和一女(埼玉)27   県立千葉(千葉)44  ○桐蔭学園(神奈川)30   厚木(神奈川)23
市立浦和(埼玉)23   佐倉(千葉)40      湘南(神奈川)27     ○帝京大学(都下)22
大宮(埼玉)21     ○東邦大付(千葉)39   川和(神奈川)24      立川(都下)20
蕨(埼玉)21      ○昭和秀英(千葉)38   横浜サイエンス(神奈川)23  八王子東(都下)19
川越女子(埼玉)19   長生(千葉)31      厚木(神奈川)20      小田原(神奈川)18
春日部(埼玉)18     東葛飾(千葉)31    ○桐光学園(神奈川)19  ○桐蔭学園(神奈川)18
熊谷(埼玉)18      木更津(千葉)29     光陵(神奈川)16      国立(都下)16
石橋(栃木)16      市立千葉(千葉)28  ○浅野(神奈川)16      小山台(東京)16
○大宮開成(埼玉)16                                 ○鴎友学園女子(東京)16
132名無しなのに合格:2014/01/04(土) 21:56:10.69 ID:2SLkACLw0
高校入試偏差値(公立中学 1学年5クラス200人)  *現役での平均進学先
    78(灘 筑駒)   東大                   5年に1人
    77(開成)      東大(文V)・京都・一橋       3年に1人
    76(ラ・サール)   大阪                   2年に1人
    75(筑附)      名古屋・東北・九州・神戸(上位)  学年1位
    74(愛光)     名古屋・東北・九州・神戸(下位)   学年2位
    73(旭丘 岡崎)  北海道・筑波・東京外国        学年3位
    72(一宮 明和)   千葉・横国・広島            学年4位
133名無しなのに合格:2014/01/13(月) 00:26:25.14 ID:GxU8V+K50
a
134名無しなのに合格:2014/01/13(月) 00:56:03.42 ID:GxU8V+K50
・高校受験では同世代の下位層のほとんども受験し、中学受験組が参加しないため、大学受験や中学受験に比べて、偏差値が異常に高く出る。
・国立大学受験と公立高校受験の偏差値を比較する場合は、「高校偏差値−10(文系)、−15(理系)」が大学受験の偏差値(当然基準模試にもよる)。文系は理系より母集団が悪い。
・中高一貫校では中3で高1、高1で高2、高2で高3の模試を受ける。高2時に高2模試を受けて偏差値70あったとしても、実際には偏差値62程度の価値しかない。
→ よって高校受験で偏差値70しか取れないようなレベルでは、名大は論外として名市・名工も厳しい。地方国立大(駅弁)に入ろうと思っても、菊里程度の学力は必要。「愛知県高校別有名大学現役進学率」で検索すると、現実がよく分かる。
135名無しなのに合格
【首都圏高校の旧帝大合格数2013】5人以上 ※名古屋大、九州大は5人以上合格の高校が無かった
◆北海道大学(2,667人)
10人 浦和・県立(埼玉)
9人 ○芝(東京)
8人 千葉・県立,千葉東,○市川(千葉)、国立,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、新宿,西,○麻布(東京)
6人 春日部(埼玉)、立川,○開成,○世田谷学園(東京)、小田原,○浅野(神奈川)
5人 ○穎明館,○桜蔭,○吉祥女子,○城北(東京)、湘南,横浜翠嵐,○桐蔭学園,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,601人)
30人 浦和・県立(埼玉)
21人 川越・県立(埼玉)
14人 ○城北(東京)
11人 八王子東(東京)
10人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
9人 春日部,○開智(埼玉)、○海城(東京)
8人 千葉・県立,千葉東(千葉)、国立(東京)
7人 ○栄東,○本庄東(埼玉)、○市川(千葉)、○巣鴨,○本郷,○早稲田(東京)、小田原,○浅野(神奈川)
6人 船橋・県立,○東邦大付東邦(千葉)、立川,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院,○逗子開成(神奈川)
5人 浦和第一女子(埼玉)、○芝浦工大柏(千葉)、◇筑波大付,日比谷,○麻布,○穎明館,○開成(東京)、○桐光学園(神奈川)
◆京都大学(2,930人)
10人 浦和・県立(埼玉)、国立,西,○麻布,○海城,○武蔵(東京)
9人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
8人 ○桐朋(東京)
7人 ◇東京学芸大付(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ◇筑波大付,日比谷,○開成,○芝(東京)
5人 千葉・県立(千葉)、湘南,横浜翠嵐,○聖光学院(神奈川)
◆大阪大学(3,450人)
7人 国立(東京)
6人 横浜翠嵐(神奈川)