全国模試1位だけど、受験相談のるよ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆BsaellGlWM
光ネクサスドア
http://kamiblo.com/
俺が塾長をさせてもらってる塾

メルアドを載せておいたので、いつでも相談メールどうぞ。
遅れるかもだけど全部返せる様にする。

さて、part2に行ったのでいろいろ簡単に話しておくとする。
俺が高校時代に卒業後やりたかった事が「暗記偏重、偏差値至上主義の教育法の改革」
(ちょっとかぶれた高校生なら誰でも考える事を俺も考えてた)
で、どうすれば良いかといろいろと考えたけど、
結論は無理(日本のシステムはあまりに重すぎて、何かカタストロフィックなイベントが起きるまで変わらない)&俺が時間をかけてまでやりたい事では無くなった。
で、代わりに考えたのが現在の大学入試システムを最速に攻略出来る方法を考えだす事。
これはそんなに時間がかからなそうだった。
とある予備校でバイト→とある学生塾(光ネクサスドアの母体)でスタッフに加わって。2ch、学校、東大生、大手予備校の勉強法やシステムを研究してみて、予想通りブラッシュアップする事が出来る箇所はまだまだいくらでもあるなと思った。

そこで、このスレでやりたい事は2つある。
1.効率的な勉強法を草の根的に広める。
世の中には未だに根性論的勉強法がたくさんある。
それで貴重な高校生活の時間を無駄にする&頑張っても成績が上がらない
人が多く、あまりにももったいない。勉強以外の事も大事にして欲しいと俺は思ってる。
そのためには非効率的な勉強法を駆逐しなければならない。
このスレや大学受験サロンを見る人は高校生全体からすると僅かな数だろうけども、
じわじわと少しずつでも良いから広めていければと思っている。

俺が調べた勉強法と、前スレで何人かが自分の勉強法とかを言ってくれた。それらを踏まえて、自分の頭で「最も効率の良い方法」を考えて欲しい。
その考え方は受験終了後も財産になるはず。俺はなっている。


2.相談への解答。
特に受験生だけど、勉強をしていると不安が来る。
思った様に成績が上がらなかったり、意外と集中出来ない自分に気づいたり。
俺も他の講師達も、受験中は何十回と不安に悩まされて来た。
ここで勉強法の相談に答える事によって、少しは不安は和らぐはず。
さらに言えば、「勉強について」の相談に乗る事で1.も同時に達成出来る。
(うちの虎の子だからアバウトにしか答えられない事もあるってのは承知しといて)
予想しなかったメリットとしては、思いつかなかった勉強法や、知らなかった参考書なども、相談の中から分かってきた事。感謝してます。


そして、その中で「この感じだったらうちに入れば、多分志望校受かるなー」
「真剣さが伝わってくるなー」って人に向けて、入塾や無料体験講座の紹介をしている。
もちろん、授業料もある事なので、入る入らないは全くの自由。
21 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:31:35.53 ID:DxnVVS580
荒らしやアンチに対して
昔、掲示板を運営した事があるから分かるんだけど、
ラウド・マイノリティという言葉がある様に、
荒らしは何度もレスをしているけど、実は数人が何度も書いてるだけで
ROMってる人の方が圧倒的に多いって事は良くある。
だから、気にせずガンガン相談をして欲しい。
荒らしは、基本的にスルーする。(ここでは最大多数の最大効率を追求するため)
ほとんどが邪推や見当違いだけど、アンチの中でも鋭い人、本当に真剣に気になってそうな人には解答している。
因みにアンチだったけど、無料体験講座を受けて入塾した生徒もいる笑



授業料に関して
地方の個人塾や(ほとんどの)大手の塾と比べて安くないというのは分かっている。
うちに通えない人には申し訳ないと思っている。
東大生、慶應生(彼らは普通のアルバイトで約2500円、個人契約なら1時間4,5000円くらい貰っている人も知っている)を使い、マンツーマンでやっている。さらに授業準備(約1時間)メール対応の手当もあり、カツカツではないけど儲かっている!というわけでは決してない。



以下、前スレでの勉強法や「お!」と思った質問とその解答
31 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:33:33.18 ID:DxnVVS580
4+2 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/07(日) 04:36:26.13 ID:tnas6na00 (2/17)

>>2
現代文大変だよね、勉強法分かる人ほとんどいないと思う。
昔教師に勉強法聞いたら
「本を読め」とか言われて泣きそうになったわ

先に言うけど、国語がセンターだけなのならばそんなに気にしても意味ないと思う。

説明しづらいけど以下勉強法
現代文は参考書で勉強するものでは無いと思う。
出口とかやってみたけどあまり点数に結びつかなかったな。
センターなら運要素が強すぎてなおさらだと思う。

俺が現代文マークの点数跳ね上がったのは、根拠を本文から探すようになってからだった。
今までは本文全体読んで、文章全体を理解して「あーなるほどねー」
って感じで、問題解いてたから。センター過去問満点はあってもちょっと難しいマーク模試なんかは散々だった。
小説はともかく評論は文章に根拠がある。根拠=言い換えと考えてもらってOK

伝えづらいけど、4つ選択肢があるけど2つか3つくらいまでしぼれると思うんだよね。
(しぼれなかったら別の対策法教えるから言って)
その後、その2つか3つで言ってる事が違う部分に注目する。
「この選択肢、最初と最後の部分は同じ事いってるけど、途中は正反対あるいはずれた事いってるなー」みたいに、
そしたらどっちが本文通りあるいは本文に近いか探す。
片方が間違えてるっていう根拠は必ずあるからそれをサーチする作業。
どっちともいえねーなと思ったらもう運に任せろ!w

俺は自分の中で
「この部分が根拠だからこの問いは2が答え」
って言う風に説明出来るようになってから答えを書いてたな。
だから時間はかかってた。
でも古文・漢文を10分ずつで終わらせられる自身があれば満点狙えるよ。
俺は毎回満点だったし。

5+2 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/07(日) 04:36:42.11 ID:tnas6na00 (3/17)
参考書は
「センター試験必勝マニュアル国語(現代文) 改訂版 」
正直かなり怪しい感じの本だけど一番参考になった。
小ワザ集みたいな感じで最後の運まかせには役立った
絶対というワードが選択肢入ってたら高確率で不正解!みたいな。
胡散臭いけどw

でも、時間たりないなら現代文センターなんかぶっちゃけ運だと思うよ。
理系でセンター利用のみなら、古文漢文をちゃっちゃと終わらせて、
現代文なんかはこの本で1日ほど対策すればオッケーでしょ。

他の科目に力いれた方がいんじゃない?他の科目はどう?

10+2 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/10/07(日) 05:27:29.12 ID:V5pUIYG+0 (2/4)
なんかやる気出る発言ください


11 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/07(日) 05:35:03.99 ID:tnas6na00 (6/17)
>>10

やる気とか考えるだけムダ。
何日かしたらなくなってるでしょ。

効率的な勉強やって成果が出てきたら
勉強楽しくなるよ、何時間でもやってられる
41 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:35:44.35 ID:DxnVVS580
30 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/07(日) 14:38:36.32 ID:tnas6na00 (7/17)

また、詳しく話すけど。

その通り、1年用の7教科?から5科目選択式のマーク模試で
全科目満点の全国模試1位だ。一応1位は俺だけだったけど。

こんなに早く見破られると思わなかったww

でも、半年以上死ぬほど
努力してとったから
そんな簡単にはとれないと思うよ


31 名前:1 ◆BsaellGlWM メェル:sage 投稿日:2012/10/07(日) 14:39:21.06 ID:tnas6na00 (8/17)

それで、勉強する気が急に無くなって

2年ほど遊びまくって
気がついたら3年の夏が終わってたwww
そのとき学力は学年最下位レベル

まあ1年のとき真面目にやってたから 4ヶ月くらいで慶應入れた。
因みに1回うけた慶大模試は2位だった。
もちろん医学部なんかじゃございません。
商学部です。



17+2 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/10/07(日) 07:35:03.56 ID:xCpxNeP10 (1/2)
高1なんですけど、古典と漢文でつまずいてしまって…
古典は助動詞を今必死に覚えてるんですけど、漢文についてはどうやって勉強していいかすらわかりません…




34+2 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/07(日) 15:01:51.10 ID:tnas6na00 (10/17)
>>17

古文・漢文ほどのヌルゲーはない。
特に漢文!学校の先生に教科書の長い文章読んでこい!
とか言われて焦ってるのかもしれないけど。
実際センター・2次でもあんな長い文章だされない。
国語系の学校の授業と実際の受験の違いは異常。

漢文は 30個くらいの句法丸暗記で、要所での点は稼げる。
ガツンと点数上げたいなら何本も文章読む事かな、
でもセンターレベルなら漢字の意味で文章読めるでしょ?
漢文ヤマのヤマって本が1日で終わるからオススメ。


古文は英語のぬるいバージョンと思っていい。
文法とか覚えたら要所で点数は稼げるけど、
正直、最初は必死で覚えないと行けない。
だから、俺は単語からやった。1冊300単語くらいだから、その気になれば1日で終わる。2日目は2週して3日目で3週半くらいしたら。
あとはセンター過去問とかとにかく古文読みまくった。
51 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:38:22.56 ID:DxnVVS580
66+4 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/08(月) 02:15:47.79 ID:FEP7eoQe0 (1/12)

英語の勉強法

過去問を見てみれば分かると思うけど
英語は長文のウェイトがスゴく大きい。
センターなんか大門456は常に長文だし3と2の一部も「読む」系
私大なんかリスニング無しで7割長文なんてザラ。
そんでこの長文、分かるようになって初めて点数が上がる。
つまり極端な話0か100みたいなもん。
英語苦手って言ってる人は自分が0側にいると自覚した方が良い。
もちろん勘であたったり一部読めたりするけどね。
だからまず対策するのは長文。英語=長文
他の語法や文法なんかも
長文やってれば解けるようになるというボーナス付き。

次に空いた時間で語法や文法をやる。
全解説頻出英文法・語法問題1000とか、
まあ正直ここまで来るとコスパが悪くなってくる。
一応上のと全解説頻出英熟語問題1000とだめ押しでネクステージ
やったけど、ネクステージだけで良かった気がするなー。

まあ分かるに越した事は無いけど
センターの大門1とか2は分からないなら勘でいいだろ。
2はネクステやれば年によっては完答狙えるしなー
長文の1ミスとウェイトが違い過ぎる。
まずは長文。

長文を得点源にする方法

1.普通の単語帳レベルまでのマスター
2.長文に慣れるため読みまくる。音読オススメ。
61 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:38:38.23 ID:DxnVVS580
67+2 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/08(月) 02:17:30.40 ID:FEP7eoQe0 (2/12)
1.
普通の単語帳というのはDUO、シスタンver2、単語王、ターゲット1900
あたりのこと。
これが分からない人はもうひとつ下のレベルのものをやってからね。
一冊だいたい2000単語くらい。
よく単語が覚えられないと言う人がいるけど、1回で覚えようとしているからだろうなと思う。1日4〜5回に分ければ良い。
1日100単語、1回やるのに最初は1時間くらいかかるけど
1日の終わりには30分切るでしょう。
1日24時間のうち起きている間を16時間とすると
3時間くらい単語に割ればいいだけ。ぶっちゃけトイレと飯と通学
10分休みでそのくらい使ってるでしょ。その間勉強しよう。
俺はご飯食べながらも暗記してた。
慣れてきたら風呂用の単語集も買ってても良かったかなーと思う。
それを20日で一冊終わる。すかさず復習に入る。
復習は任せるけど、俺は2週目までは一周目と同じようにしてた。
3週目くらいから逆に分からない単語が無い状態になるから
2000単語3時間で終わるようになる。
俺は1年のときシスタン毎日一周してた。
たまに、分からない単語にチェックつけてそれだけやるって人がいるけど、
これは3週目くらいまでは
チェックつけてない単語も忘れてくるからお勧め出来ない。
結構これで時間無駄にした。
逆に3週目以降は言ったようにチェックつけるより一周した方が早いから
つける意味も無くなってくるww

68+1 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/08(月) 02:19:20.47 ID:FEP7eoQe0 (3/12)
こっからは1についての蛇足。
単語帳は1冊か2冊で良いと思う。
というのが、上記のレベルまで達すると次の一冊は半分くらいの時間で終わる。(ほとんど覚えてる単語だから)
3冊目以降は片手間に暗記して一週間かからないって状況になる。
このレベルになると単語を埋めなくてもわからない単語は推測出来るようになるからやらなくてもいい。
というかどれだけやっても2次試験ならわからない単語の1つや2つはある。
俺は10冊くらいやって最後はアカデミックとかいう大学レベルの
単語集に手を出してたけど完全なる時間の無駄。
時間あってもやらないのが吉。なんの意味も無かった。
センターの大門3の単語の推測問題が推測せずにとける様になったくらい。
71 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:39:49.81 ID:DxnVVS580
69+3 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/08(月) 02:22:04.13 ID:FEP7eoQe0 (4/12)
2.
単語覚えても長文が解けない!
こんな経験は誰にでもある。過去問になると解けない。
それは単語を単語としてしか覚えれてないorまだ覚えきれてない。
そのどっちも解決する方法が、長文を読むこと。
センターとかを読んでると時間気になって息切れするから、
俺は長文の問題集を自分のペースでやったり。
キムタツ式英語長文速読特訓ゼミとかやってた。
これが薄い割に高いんだ・・・。
同じ問題で良い。文章暗記するつもりで(実際しなくていい)
1日10〜20回×文章3〜5個をやってた。
で、良いなと思ったのが音読。
CDを追うようにして話す。イヤホン片耳にしたり
ちょっと浮かせて自分の声が聞こえるようにして。
英語は耳から覚えるとか、発音がどうとか言うつもりは無くて。
(まあおかげで日常英語は難なく聞き取れるようになったけど)
眠くならない!疲れない!
音読はなぜか集中力が高められるんだよね。
寝る前にやって気づいたら夜中3時とかざら。
外人っぽくやれば発音まで上手くなるという。
純ジャパだけど発音はクラスでダントツだった自信ある。
音読は恥ずかしいから家でやろう。
もちろん俺は電車でもぶつぶつ言ってたけどね!ww


まあ長文音読に関してはいろいろやったけど。
結果的に速読英単語上級とかリンガメタリカでやる
っていうのが一番良かった。
単語も覚えられるし、長文にも強くなるし、
知らない生物学とか経済の話とか知れたしね!


70+1 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/08(月) 02:22:46.22 ID:FEP7eoQe0 (5/12)


音読だけは騙されたと思ってやってみて欲しい。
胡散臭い英語の勉強法の中で唯一俺が納得いったもの。
まあ合わない人もいるかもだけどね。


深夜に数時間で5日で1冊だからそんなに負担にもならない
長文は1冊20題くらいだから5冊くらいやったときかな。
センターはおろか駅弁国立の英語で読めないものが無くなった。
センター英語長文は当然のように満点だし30分以上あまる。
MARCHも同じく時間めちゃくちゃ余るようになるよ!
>>>63 時間は余るようになるから心配無用。
日本語と同じくらいのスピードで読めるようになる。


以上
ここまで2ヶ月も掛からない。
1、2年生は勉強して無双するのも良し。
間に合うわ!ってことで遊んでもよし!
ただ、勉強やるなら日常の全てを捧げる事やね。
人間は忘れるから勉強時間はなるたけ短縮した方が効率良い。
だらだらやってて点数あがらない人は何も身に付いてないから
危機感湧くまで遊んどけば良いと思うよwww
81 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:42:19.42 ID:DxnVVS580
60+1 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/10/08(月) 00:00:12.48 ID:qSlPpTTd0
古漢でほぼ0の状態からなるべく二週間程度でセンター7割程度取れるようにしたいのですがおすすめの学習法や参考書はありますか?

71+5 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/08(月) 02:34:42.08 ID:FEP7eoQe0 (6/12)

>>60

漢文はヤマのヤマor田中雄二の漢文早覚え速答法
1日で終わる。
漢文は漢字分かれば読めるでしょ、過去問見れば
無勉で7割とれるんじゃないか?って年もよくあるよ。
6割くらい読解だから漢字力?wと運。
4割はヤマのヤマで3割分くらいは運を含めてとれると思う。


古文は文法を捨てる。7割は読解問題の上、文法も4分の1はあたるww
古文単語集も1日で終わる。あとは英語と同じく読み込みまくる。
過去問でいいんじゃない?

はい一週間たらずで
7〜8割の出来上がり

72+1 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/10/08(月) 02:55:40.29 ID:yyCz9QBH0 (1/3)
解釈本はいらないの?文法も長文やってれば
適当でいいてこと?

単語帳はいらない、単語は長文で覚えろって勉強法
はどう思う?

75+2 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/08(月) 03:15:35.08 ID:FEP7eoQe0 (7/12)

>>72
解釈本ってポレポレとか含むよね?
〜構文だからこう訳します。みたいな?
それ本番でどこに使うの?俺はよく分からんかった。
単語と長文勉強すれば長文は100%読めるんだから
解釈本が介在する余地なくない?

そんな勉強法続くか?長文で出てきて読めなかった
単語を覚える→1文章まとめて覚えようとかなっていく
→ノートにまとめだす→単語帳でよくね?
もしかして、センター満点程度に文章が読める人?
なら全然OKでしょ。
俺も単語帳飽きたら
文章で一回しか出てこない様な変な単語覚えてたし。
91 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:44:01.71 ID:DxnVVS580
82+1 名前:名無しなのに合格 投稿日:2012/10/08(月) 03:53:10.73 ID:zURId3q00
受験で伸びる人と伸びない人の差は余裕があるかないか
偏差値40とかのやつでも、うはw英語とか一ヶ月で極められるしwとか言ってるやつの方が伸びる
下手に、やべぇ、英語わかんね。まずは単語だ。とかなってるやつはだめ
余裕があればリラックスして勉強できる
余裕がないやつは変に気張りすぎてリラックスできてないやつが多い

ま、おれニートだけどな。

91+1 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/08(月) 17:21:11.20 ID:FEP7eoQe0 (9/12)

>>82
まあプレッシャーは受験生ならみんなあるから
さらに背負い込む必要はないかもねー。
でも、俺は自分は東大に行くものだと思って、
ぶらぶらしてたら間に合わなくなったから
まあリラックスしすぎるのも考えものだよね。

104+2 名前:名無しなのに合格 投稿日:2012/10/08(月) 20:48:06.36 ID:jr0Rmpdb0
やっぱり「この参考書自分に合ってないわ…」と思ったら即切ったほうがいい?

116 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/09(火) 02:41:34.90 ID:e9DLF3uqi (3/4)

>>104
俺は切ってたと思うよ
でも、そのくらい自分で決めたら?
10名無しなのに合格:2012/12/28(金) 03:44:05.11 ID:kEkM5J3Z0
4 1 ◆BsaellGlWM [] 2012/10/07(日) 04:36:26.13 ID:tnas6na00
>>2
現代文大変だよね、勉強法分かる人ほとんどいないと思う。
昔教師に勉強法聞いたら
「本を読め」とか言われて泣きそうになったわ


これ、体験談のこの人と同じこと言ってるんだけど、DMくんは実在するの??
http://i.imgur.com/qvADS.jpg
111 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:44:39.19 ID:DxnVVS580
133+2 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/10(水) 02:51:23.04 ID:WUA6W3C/0 (1/5)
世界史の勉強法

1.参考書を数冊通読して包括的に理解する。
2.単語をひたすら埋める。「早慶GMARCHの場合」

国立の世界史はほとんど対策してないから何とも言えない。
さらに言うと、地理が暗記科目で最も得意で東大文系を目指していた
時期に世界史を勉強していたから私立でもつかえんじゃね
って感じで世界史はやったから
地理の勉強法がベースって事を忘れないで。
大学入って宮廷の世界史と地理を解いてみて楽勝だったから。
1.2の勉強法はかなりの程度、国立にも通用するはず。

うちの塾の東大文1の講師にもっと詳しく聞いてみるね!
機会があったら国立対策も書くよ。

134+2 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/10(水) 02:52:28.48 ID:WUA6W3C/0 (2/5)


1.参考書を通読する。
世界史Bの実況中継なんか話しながらふんふんひとりで頷いてたら飽きなかったから、最初にやるのにはオススメかな。
でもなんでも良いと思うよ。
前に言ったナビゲーターや
タテヨコ総整理
マンガの世界史も読んだ。
1.では何回も世界史を1から100まで勉強する事により
薄くでも知識を1から100までつなげた。
いろんな参考書をやるのは俺が飽きっぽかったから。
でもニッチな知識とかも参考書それぞれにちょこっと乗ってるから
相互補完出来て良かったかなと思う。

基本的に授業をまともに聴いてる人は
ここはすっ飛ばしても良いと思う。
というか、そういう人に限って1日で1冊くらい通読出来て
分からない事が少ないから「へーそうなんだー知らなかった」で
ニッチな知識を吸収出来る。

俺は理系だったから地理の方が世界史より早く完成したかな。
だから地理はすぐ2.に移れたけど、世界史は2ヶ月近く足踏みしてた。
英語が忙しかった次期だしね。
私立文系志望は絶対世界史にしといた方が良い。
受けれる学部が無くて困る。ここで中途半端になったから
世界史はほとんど使わなかったにも関わらず時間を掛けてしまった。
12名無しなのに合格:2012/12/28(金) 03:45:35.63 ID:kEkM5J3Z0
875 名無しなのに合格[] 2012/12/24(月) 17:28:01.50 ID:zbn4Lvh+0

>>874
Skypeだから別に講師3人くらいしかいなくてもバレないし、もっといえば実績0でもバレないんだから詐欺に近いことやってる可能性もあるよね
だから「釣りでした」の可能性もあるんだけど、それじゃ面白くないからもう少し粘って欲しい


876 名無しなのに合格[sage] 2012/12/24(月) 18:13:46.94 ID:yxXBFnOc0

>>875
俺も同じこと思ってた
なんでかっていうと神園真之の通ってたっていうネット塾の情報が全くないんだよ
そのへんの個人塾ならありえるけど、ネット塾って言ってるのに全くその痕跡がないのは不思議。

もう一つは合格実績
http://kamiblo.com/result.html
国公立→9人
私大→33人

こういうのは当然一人が複数合格した場合は別人としてカウントしてる(これは大手予備校もそうだからまああり)ここから推測すると昨年の塾生ってせいぜい10人前後だよね。
しかもこいつの場合慶應の1年生だから友人に(もしくは本人)に1人「俺の塾に行ってたことにして」って名義借りすれば慶應の合格者1〜2名+マーチ2〜3名くらいすぐ増やせるんだよ。合格体験記の一ヶ月だけ〜みたいのもそうだし怪しい。
131 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:45:37.25 ID:DxnVVS580
135+2 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/10(水) 02:55:39.56 ID:WUA6W3C/0 (3/5)

2.単語をひたすら埋める。
もう単語、私立大学志望なら分かると思うけど、
国立と形式が違いすぎる。
授業真面目にうけて学校でトップの成績だから楽勝だろって
思ってる人は考え直した方がいい。
聞いた事無い単語がヤマのように出てくる。
勉強出来ても私立は対策しなかったら
1ヶ月くらい対策した普通の子にも負ける。

で、単語。
聞かれるのが単語だから単語埋めれば良いって言う考え。
以下の3つは忘れやすいから何度も復習するべき。
慶應商にしぼってからは地理だけど1日2冊一周してた。

世界史単語2000は過去問から出てるから最初にやるべきだと思う。
キツかったけど英単語より有機的な単語だから覚えやすかったな。
1日100やっていった。英語と同じように1日4〜5回に分けて。

一問一答世界史Bは2000よりは純度が薄いけど
大事なものが多いから次にやったらいいよ。
ほとんど2000と被ってるから速攻で終わる。

最後に用語集。世界史の方は手がつかなかったから何とも言えない。
地理は慶應ならちょっとニッチすぎて意味なかったかな。
早稲田の地理の過去問やったときに普通に出てきたから、
早稲田志望なら隅々までやれば良いと思うよ。
そうじゃなかったら重要そうなとこだけ(上の2冊やってりゃ分かる)
やれば良いと思う。

他にも地理はゲテモノ用語集(怪しい感じの)を3冊ほどやってた。
まあ、時間が余ったからやってただけで。
ここまで詰め込まなくても良いと思う。
重要なのは単語を早く詰め込む事。
文章を書かせる問題も用語集2冊ほど
やっとけば分からない事象はなくなる。
知らない用語はいくらでもあるけど。


以上!
授業真面目にやってりゃ
1月半

ゼロからなら
2ヶ月半ってとこかな
まあ今の時期三年でゼロからなら
努力が必要だね。
で、今まで努力出来なかったヤツが
努力出来る事なんて
そうそうないから、厳しいかもなー。
14名無しなのに合格:2012/12/28(金) 03:46:10.85 ID:kEkM5J3Z0
870 名無しなのに合格[sage] 2012/12/24(月) 09:47:37.83 ID:yxXBFnOc0

http://kamiblo.com/plan.html
*現在、生徒数の急激な増加のため、4コマ/月 の生徒を優先させていただきます

って書いてあるのに2chにきてまで宣伝するのはなんでなの?

生徒数が増えてるとかは嘘で単に一番コマ単価の高くなる(4コマ/月だと1コマあたり7450円、8コマ/月だと6225円)4コマの生徒ばっかにしたいだけじゃないの?

これはきちんとした質問だから答えてね。
15名無しなのに合格:2012/12/28(金) 03:46:53.06 ID:kEkM5J3Z0
868 名無しなのに合格[sage] 2012/12/24(月) 08:57:02.79 ID:bLnHRKLi0

>>842とかで指摘されてるけどあの合格体験記ってほとんど嘘だよね?
用語集二冊も暗記して商学部の世界史7割はありえないでしょ、それだけやったら普通は最低9割は取れなきゃおかしい
それにサイトにも全国模試一位の証拠載せてないけどいいの?
161 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:47:18.01 ID:DxnVVS580
132+1 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/10/09(火) 23:59:24.20 ID:7ifcUJHc0
数学はセンターしか必要ないのですが、UBが全くわからない状況です。
今数学を中心に勉強しているのですが、理科社会の勉強も並行してやっていった方がよいのか、数学を先に終わらせて理科社会に移った方がよいのか教えてください。


155 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/11(木) 03:31:48.96 ID:kgPIs4Di0 (1/3)


>>132
2bが全く分からないなら理科もしくは
社会の一科目を早めに終わらせて自信つけた方が良いと思う。
数学は時間かかるからな。
今何年生?3年生だったら私立先願に切り替えた方が良いかも。
それ以外だったら、どっちかに絞った方が良い
っていうアドバイスにとどめとく。
両方やるのはモチベーションが保てない。




159+1 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/10/11(木) 06:31:48.12 ID:SA/xrZpU0
高1、東工大志望です。
毎日2時間くらい、しかも復習しか出来なくて自己嫌悪です。クラブで時間が取れないというのもありますが夜は23時には眠たくなって寝てしまいます。

161+1 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/11(木) 13:49:15.17 ID:TIhxTJdOi (1/2)

>>159
一年から自分の限界に
チャレンジしてるね
毎日2時間復習出来てれば
立派だよ!
まともな授業は手を抜かない様にね。

高校生が受験の為だけに生きるのは
もったなさすぎると思う。
東京一工早慶上GMARCHくらいなら
学歴よりクラブとかで培った
コミュ力の方が人生変えると思うよ。

体力と勉強って関係ない様に見えて
ものすごい関係あるし。
睡眠時間はもっと関係あるから
眠かったら寝れば良い。
なんの心配もいらない。
頑張ってください。
17名無しなのに合格:2012/12/28(金) 03:48:11.95 ID:kEkM5J3Z0
837 名無しなのに合格[sage] 2012/12/21(金) 19:15:44.51 ID:KnONNvn+0

>>1が通ってたネット塾っていうのが今やってる塾の前身の塾ってことでいいの?


838 1 ◆BsaellGlWM [] 2012/12/21(金) 20:04:40.27 ID:r/ZIiM82i

>>837
俺が通ってたのがそのまま
うちの前身ではないけど
その繋がりで今やってる感じだね。
またpart2にいったくらいで詳しく話すかもだけど。
181 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:49:35.33 ID:DxnVVS580
294+1 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/10/18(木) 01:21:54.65 ID:xhB8XCEi0
>>281
CDについて行こうとすると必死になってまったく意味が入ってこないんですがそれでも効果ありますか?


299 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/19(金) 14:46:32.47 ID:/cIa8dBhi (1/2)

>>294
無いね。CDをいちいちストップさせるんだ。
あるいは意味は先に頭に入れておけば良い。
それでも良いんだ。
今読んでるのはこういう意味をしている英文だな
とちょっとでも分かれば良いから。

キムタツのは初見の英文は
最初あり得ないくらい早く感じるけど
5回10回と読むに連れて難なくついていけるようになるよ。
むしろ難なくついていけたらそこからさらに数回やって
もう次に行く、くらいでやってた。
19名無しなのに合格:2012/12/28(金) 03:49:58.09 ID:kEkM5J3Z0
928 1 ◆BsaellGlWM [] 2012/12/27(木) 21:20:25.18 ID:AkY7yxHRi

>>926
両方とも「知らない」って事。
別の講師担当だから。
そもそも去年だし。

934 名無しなのに合格[] 2012/12/27(木) 22:58:06.36 ID:f+1uK5VG0

>>928
つまりあの体験談はその「別講師」が書いたということ?

早稲田教育理系で地理を第一に勉強する(文転したとかの説明はなし)とか、用語集2つ完璧にしてやっと7割とか
客観的にみると合点がいかないような体験談を書かせてサイトに載せる管理の甘さ、自分の受験を任すには不安だわ

あと、塾長が全ての生徒の状況を把握してるわけではないのね
特定の生徒が文転したかどうかさえ知らないんだから

>>933
はえーよwww
普通は>>970くらいまで行ってからでしょ
誘導付けとくよ
201 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:50:54.37 ID:DxnVVS580
332+1 名前:名無しなのに合格 投稿日:2012/10/21(日) 21:30:39.19 ID:6MAbR5JV0
英語の偏差値55から65にしたい
文法単語熟語はいくら覚えてもどんどん忘れてくし
読解スピードも全然上がらない
後4ヶ月しか無いのに心が折れそうだ


>>332
文法単語熟語なんてネクステージ
全部会わせて1000ちょっとだよ。
それ覚えればセンターとかMARCHレベルなら9割とれるよ。

どっかいスピードは音読やりなよ。
リンガとか速単とか1日5文×10回やれば1月で1500回長文読むんだよ?
早くならない訳がないよ。


425+1 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/10/26(金) 17:18:24.76 ID:Zu2EAYW60
化学の勉強とかお勧めの参考書ってある?



429+2 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/26(金) 18:53:51.15 ID:LOWmSdfki

>>425
定番だけど
大宮理の科学が面白いほど分かる本は
一通り読むだけで分かるようになるよ



436+1 名前:名無しなのに合格 投稿日:2012/10/26(金) 21:30:47.84 ID:k2KjGwko0
偏差値60程度の高校に通っています。学年は高1です
進研で数学55英語57国語55です
数学は青チャートをなんども解き直す感じでやっています。
現代文は何もやっていないので格闘をやろうと思います。古典、漢文は何すればいいかわかんないです。英語は教科書を音読してシス単やっています追加でネクステージやろうと思います。
一日三時間勉強するとして主要三教科を一時間ずつやるという時間配分で問題ないでしょうか?
長文失礼しました。


445+1 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/10/27(土) 17:37:58.16 ID:K+Pd0Sj5i (2/5)

>>436
典型的な2ch勉強法だなー。

青チャって2chではスゴい押されてるけど。
その成績なら黄チャで十分だよ。
あと格闘はやらなくて良いです。
現代文に演習系の参考書は意味ないよ。
あれなら一冊やる前とやった後で
センター得点がどれくらい変わるか試せば良い。

うちは教科ごとにフルに使ってやる。英語と数学を8:2か2:8でやりな。
多分1日3時間やるとか、一教科1時間ずつとか決めても
上手く行かないと思う。
まあやっていくうちに自分のやる気の無さとか分かってくるから。
とりあえず、やってみるってのも手だな。
21名無しなのに合格:2012/12/28(金) 03:50:58.68 ID:kEkM5J3Z0
912 名無しなのに合格[sage] 2012/12/27(木) 00:50:47.32 ID:bq9L+rDp0

>>911
杉作式暗記術
神園式高速勉強法
絶対・相対勉強法
テスト前日準備勉強法
人間工学暗記術
参考書を1冊の時間で5冊仕上げる同時平行勉強法
寝れば寝るほど成績が上がる睡眠学習法

の中でここで公開してもいいのがあったら教えてください


913 1 ◆BsaellGlWM [] 2012/12/27(木) 00:53:57.70 ID:3IBA0erN0

>>912
一つもない。
申し訳ない。
22名無しなのに合格:2012/12/28(金) 03:52:26.12 ID:kEkM5J3Z0
>>14の返事よろしくね
231 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:52:39.75 ID:DxnVVS580
439+2 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/10/26(金) 23:49:20.17 ID:a7l6wR8KO
浪人生ですが、国立狙っててセンターと二次の比率が150:450です
センターは数学だけTAUB圧縮で他は全部25点満点×6科目です
センターの対策は予備校以外あまりしていなくて、英語が出来ないと駄目な学部なのですがセンター英語の文法、語句整序の問題がいまいち出来ません
読解は九割位取れるんですが…
即戦ゼミとかって今からでもやった方がいいでしょうか?
現役の時ネクステを三周しましたがだいぶ抜けちゃいました
それとも今は二次対策に集中するべきですか?

>>439
質問の的がしぼっててとても答えやすい笑
ネクステの、文法、語法、イディオムだけを
1日2週(最初は語法だけ2周になると思うけど)
二次の勉強の間にやりなさい。二次対策に集中するべき。
多分語法、イディオム、文法の順がやる気続くと思う。
100%暗記してください。即戦ゼミはやらなくて良いです。

ネクステとかああいう参考書で一番やりがちなのが、
問題を見た瞬間、問題で答えが分かっちゃうってことだから
本当に自分が理解してるのか考えながらやった方が良いよ!
1ヶ月経たずに文法9割とれるでしょう。

まあ読解9割とれてるなら安心だね。
心配ない。

456+1 名前:431 投稿日:2012/10/27(土) 20:25:09.18 ID:XK7kIsIGO
>>444
ほぼ毎日やってます。
やっぱりきついか。
こう、先が見えなくてよしやるぞって思えなくってきてる
自分が信じれないというか
お金的にバイトはやめられないしメンタルもやられてる
ごめん去るわ



>>456
なんか本当にやられてるっぽいね…。
大事なのはキッカケだよ。

この世の物事って最初が一番キツいんだよ。悲しい事に。
出来る奴は自分の力量や集中力、その分野の方法論が分かるから。
どんどん出来るようになる。
出来ない奴はやらないと行けない事が多いからツラくなる。
一番キツいのは最初だけってことを覚えときな。

まあ勉強したくないならしなくても良いじゃん。
バイトしてるみたいだし別の道を考えるのもありだよ。


468+2 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/10/28(日) 23:31:17.80 ID:bZydevkk0
ポレポレってどういう風にやればいいの?
>>468
とにかく読解はやらなくて良いが
うちの講師陣の総意。
&やり方が分からない様な参考書なんて
やっても意味ないでしょ笑
241 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:53:35.35 ID:DxnVVS580
534+534 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/11/10(土) 11:30:35.18 ID:v//mQxyB0 (1/2)
高3受験生です
数学2は習いましたがBは習ってません。Bの教科書は持ってないです。
数学はかなり苦手で、2もほぼ全部わからない状態です
センター数学2Bで今からほぼ0から初めて、ベクトルと数列を捨てて、
統計とコンピュータの分野だけやって、30点取りたいと思ってます
過去問はあります。どのような勉強をしたらいいでしょうか
コンピュータは母がプログラマーなので少し教えて貰えるかもしれないです
535+1 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/11/10(土) 12:52:51.06 ID:xiBIon7a0
>>534
案外良い作戦かもしれない。
統計とコンピュータは
試しにやってみた事あるけど
ものすごい簡単。
特に統計は公式無くても解ける問題もある。

ただ、受験で使えない可能性があるから
志望校で使えるかどうか調べてからの方が
良いよ。

611+1 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/11/27(火) 22:52:39.33 ID:eHBeKu910
中央文学部志望です。
英語を解いてみたのですが、1.2.3問の会話文と文法・語彙が壊滅的でした。
1.3問の空欄補充と誤り指摘はネクステやればなんとかなりそうなのですが、2問の語句整序はどのように勉強すればよいのでしょうか。
普通の語句整序ならまだしも1語補って並び替えるとなると、対処法がよく分かりません。
参考までにセンターの点数はだいたい140〜150くらいです。

>>611
あの手の問題はみんなできないから
気にしなくていいよ。
うちで少ないながら対策参考書なども研究してみたけど。
特に点数は変わらないって結論が出た。
他の大学にも言えるけど、誰が解けるんだ?って問題は
捨てれば良い。
251 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:54:33.01 ID:DxnVVS580
613+1 名前:名無しなのに合格 投稿日:2012/11/28(水) 17:22:31.23 ID:gMqL7Nfd0
マーチ(明治、青学)志望。
単語帳はシス単のみで足りるのだろうか・・?
明治政経の過去問で分からない単語がいっぱい出てきた。
青学は解いてないけど英語が難しいと聞きます。
ちなみに前の第2回全統マークで偏差値英語56、国語45、政経53でした。
今はセンター過去問で英語八割とれるようになりました。でも英作文が苦手です。
古文は伸びてきましたが現代文が壊滅的です。
政経は畠山を傍らにZ会の用語1500と用語集を見てますがいまいち伸びないです。


>>613
青学が英語難しいとかは無いよ。大丈夫。
シス単ver2なら足りる。
受験生みんなに言えるけど単語帳一冊やって
足りないって思う人はやり込めて無いだけだと思うよ。
現代文はうちならほとんど対策に時間はかからない。
政経の勉強法は間違ってないから、続けて頑張りなよ。
暗記は鬼の様に。少しの穴も出さない気持ちで。

622+1 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/12/01(土) 10:06:18.01 ID:SmWQy9p30
センター本番に向けて全教科良い感じでまとまっているのですが
学校内での模試やテストでは英作文40〜42点が不安定です。

全国模試やオープンプレでは良い点なのですが、学校のテストとかに
有名ドコロの本を暗記した文を書いたり、名詞句をそのまま利用すると
×を喰らいます。

受ける大学と学科が英作文を落とせない科のため 英作文を安定させる
ための方法はありますか? 

ひと通りの例文はマスターしていますが、この夏が終わってから2ヶ月ほど
暗記物ではない英作文に関する読本に嵌ってから急に不安定になって
しまいました。 アドバイスお願いします。

>>622
勉強法はどっかにかいた。
参考書は今までやった事の復習をするべき。
その方が効率が良い。

そして、もともと「英作文は安定しないもの」と考えておく方が良い。
普通に難しすぎる。

理想は英作文を落としても受かるくらいに実力を高めておくべきだけど。
英作文が鍵になってるみたいだね。
でも暗記した文をそのまま書くってのは全然悪くないと思うよ。

ごめん、参考になってないなー。
もうちょっと詳しく教えて欲しい。
261 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:55:00.34 ID:DxnVVS580
624+1 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/12/02(日) 17:40:20.12 ID:eHU/ljHY0
センター国語が時間内に解き終わりません
時間をかけて読めば点が取れるのですが・・
演習を重ねても読むのが早くなるスピードには限界がある気がして。
どうすればいいでしょうか

あと模試の復習法について、
古文、漢文は40点〜(1問間違いなど)なら間違えた問題の解説だけ、
40点以下なら文章と全文解釈を1文〜数行ずつ照らし合わせて読んでいます。
その後に間違えた問題に戻って、解説を読んでいます。

この方法だと、文章と全文解釈を照らし合わせて読むのにすごく時間がかかってしまい、わかる所まで勉強することになってしまいます
ですが、点が取れないということは解釈が間違っているということだと思い、自分では気づいていない勘違いがあるかもしれないため、全文見直していました。

もう時間がないので、より効率的に勉強するために、全文照らし合わせて読むのではなく、問題を解くときに読んでいてわからなかった所だけ全文解釈を読もうと思っています。
この方法はどうでしょうか?
640+1 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/12/06(木) 15:17:50.89 ID:yrv8FSyr0 (1/2)
>>624
これはもう仕方ないね。
現代文の点数とかかる時間ってのはやっぱりある程度比例するから。
光ネクサスドアの解決方法は漢文古文をそれぞれ10分で終わるレベルにしておいて。現代文をやる。現代文が終わっても時間は余るから残った時間を古文漢文の復習に当てるって感じでやらせてる。
それに現代文は運の要素が大きいから。漢文、古文を万全にしておくのが良いね。
でも、古典は普通に出来るみたいだからあまり心配はいらないんじゃない?

センター国語の復習なんて時間かからなくない?
古文漢文の訳と照らし合わせるってことだよね?
今まで通りの復習にどれくらい時間かかってるの?
それがあまりにも長いと自分で思うなら分からない所だけ照らし合わせればいいと思うよ。
27名無しなのに合格:2012/12/28(金) 03:55:11.03 ID:kEkM5J3Z0
863 名無しなのに合格[sage] 2012/12/24(月) 06:34:51.39 ID:yxXBFnOc0

光ネクサスドアの合格体験記の感想書いてみた。

http://kamiblo.com/result2.png
東大文1のRMくん。11月頃入塾か。
2週間で地理の参考書5冊終了させる。さらに2週間で二次対策終了。
さらに2週間で世界史の参考書5冊終了させ、(おそらく2週間で)二次対策終了。
この時点で2か月経過してますね。
「地歴の時点で合格点は既に取れてるので〜」とあるが、東大の理科ならともかく社会でぶっちぎることが可能なのかは謎。

http://kamiblo.com/result3.png
慶應商学部のMSくん。8月頃入塾。
世界史の用語集2冊と単語帳3冊と音読。
定期テストでビリだったけど、合格。すごいですね〜。
読んでて思ったけど、この人が神園真之なんじゃないかと思った。

864 名無しなのに合格[sage] 2012/12/24(月) 06:37:45.36 ID:yxXBFnOc0

http://kamiblo.com/result4.png
東大文3のMKさん。「センター二か月前に一か月だけ受講」とあるので指導は12月だけだと思われる。
一番できなかった科目がセンター国語で140点とのことなの入塾時点で既に優秀だったのだろう。

http://kamiblo.com/result5.png
慶應経済のTMくん。高3の4月頃入塾。
定期テストでほぼビリだったが、合格(二人目)。すごいですね〜。

http://kamiblo.com/result6.png
早稲田教育のYKさん。高3の8月頃入塾と思われる。
D判定から普通に合格。現役ならよくある気もする。

http://kamiblo.com/result7.png
京都大学のDMくん。書いていないが、浪人の四月から入塾か?
「「本を読めば国語の点数はあがります」というのはウソ」と教えたら合格。
281 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:55:31.37 ID:DxnVVS580
644+4 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/12/06(木) 21:30:15.18 ID:OAuV1ZLU0
音読はやはり効果があるっぽいな
音読しばらくやって解釈の本をやったらだいたいできる

今英語55
国語57
世界史60
ぐらいなんだけどどのぐらいのとこまでいける立教はきつい?早慶の下のほう受かる裏技とかない?



652 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/12/07(金) 00:41:44.55 ID:Qic78E560 (2/3)
>>644
音読は絶対効果ある。
これはうちの講師達が頑張って試してくれたおかげ。
2年生で私立志望の人には慶應の裏ワザを教えてるけど。
それは今の時期はちょっと使えないな。
でもちょっとした裏ワザ?的なのは使えるよ。間に合うかギリギリ&結構大変だけど。
MARCHは行けるんじゃないかな?

あとSFCは確かにSFCのみに的を絞って対策すればかなり楽。
方法は
うちの講師に慶應模試の論文テスト1位の講師がいてその人の対策法使えば論文は余裕だから英語に8割勉強時間を割く、
そして2割を滑り止めのMARCH対策に世界史をする。
だけど、今からは絶対お勧めしない。
英語が大変すぎる。


694+2 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/12/09(日) 18:44:59.65 ID:F0eWdTbhO (1/2)
センター模試
英語5割
現古6割
数TA8割
出来ればマーチ経営のどこかに行きたい。
でも、科目選択ミスで上記3科目のセンター利用か法政のT日程(英語/現文)しか受けられない。
それで出来ればセンター利用で立教経営に入りたいんだけど、いけると思う?
それともマーチに入る事を優先して、法政のT日程一本に絞った方がいいかな?


703 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/12/09(日) 23:15:32.10 ID:YlQ916L40 (2/2)
>>694
うちの塾生でMARCH受けるこには
センター利用は運だと言ってる。
MARCHレベルになると点数高すぎて本当運だから
センター利用も運試し程度で受けてみるのが良いと思う。

でも実力で挑むのは法政Tにしぼるべきだね。

747+2 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/12/17(月) 22:20:16.90 ID:Oh1vFHqi0 (1/2)
11月の頭からDuo+>>1の勉強法続けてたらセンター過去問5割だったのが9割安定するようなった。
本当感謝です


>>747
こういうの見ると嬉しい!

このスレはこうやって草の根的にじわじわと
世に蔓延る悪しき根性論を効率的な勉強法に変えてくためにやってるから
今後も続けていくんでよろしく!
29名無しなのに合格:2012/12/28(金) 03:58:14.34 ID:kEkM5J3Z0
★前スレ・関連スレ★
全国模試1位だけど、受験相談のるよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1349549027/
光ネクストドア塾長だけど、受験相談のるよ 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1356616363/

★公式★
http://kamiblo.com/
301 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 03:58:44.61 ID:DxnVVS580
707+2 名前:名無しなのに合格 投稿日:2012/12/10(月) 15:43:36.20 ID:aj2S09hi0 (1/2)
京大経済志望受験生です。
毎度お世話になっています。
早慶も受けようと思ってます
科目が被っていて、傾向もなんとなく似ているんですけど、
京大経済と早稲田文学対策(過去問演習)で、慶應SFCの過去問は買わないでも大丈夫でしょうか・・・?
慶應の小論文は何年分か持ってます。
752 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/12/18(火) 03:24:30.51 ID:lYDdFddg0 (2/7)
>>707
一応返事しておくと。
絶対買うべき。過去問はたとえめくるだけしか使わなくても最も大事なもの。

>>707は違うと思うけど
よく参考書とか過去問とかをケチる人がいるけど。
ものすごいもったいないと思う。
合格出来たら結果オーライなんだから出来る事は全部やろう。

ひとつの見方でしか無いけど
実際問題、出身大学で生涯の給料が何千万円って変わるんだから
ここで千円、2千円ケチっても意味ないと思うよ。
URLは出身大学別生涯給料ランキング
http://toyokeizai.net/articles/-/7984?page=2

755+1 名前:名無しなのに合格 メェル:sage 投稿日:2012/12/18(火) 10:25:23.86 ID:4p5PafL/0
現在英語の偏差値63で、センターは毎回八割五分程度の高3です。
私大の長文も、大概(早慶除く)は七割強で安定しています。
単語帳はシス単を持っているのですが、半分以上先(単語で言うと1200番から先)を読んだことすらないんです。
単語を全然知らなくても長文問題が解けるというのはありうる話なのでしょうか?
読んでるとき何を話してるのかはよく分からなくても、設問には答えられて、解き終わって初めて「こういうこと話してたのか」って分かる感じです。
また、こういう場合は、語彙を強化すれば得点アップは望めるものなのでしょうか?今英語が伸びなくなってきているので、今までサボってきた単語を始めようかと思っているんですが、知らなくても読めるなら必要ないかなとも思います。

756+1 名前:1 ◆BsaellGlWM 投稿日:2012/12/18(火) 15:32:39.76 ID:lYDdFddg0 (5/7)
>>755



英単語を対策しなくても英語が出来る人はやっぱりいるよね。
うちの講師にも英単語は長文で出てきたのを覚えるだけって東大生がいる
>>751でも言ったけど長文は英単語以外の何かが必要で
それが長文力だと思ってて。対策を音読でやってるんだけど。

やった方が良いね。英単語。
長文力がかなりあるから単語力もつけた方がいい。
シスタン1200以降から最後までやるべき。
311 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 04:02:00.28 ID:DxnVVS580
疲れたー!やっと寝れる…
part3からは部下にコピペやってもらおう…

受験まで近いけど頑張ろう!
なんかノロウイルスとか流行ってるみたいだから気をつけて!

前スレ忘れてた

★前スレ・関連スレ★
全国模試1位だけど、受験相談のるよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1349549027/
32名無しなのに合格:2012/12/28(金) 04:03:17.42 ID:kEkM5J3Z0
>>31
寝る前にこれの解答よろしくお願いします!


870 名無しなのに合格[sage] 2012/12/24(月) 09:47:37.83 ID:yxXBFnOc0

http://kamiblo.com/plan.html
*現在、生徒数の急激な増加のため、4コマ/月 の生徒を優先させていただきます

って書いてあるのに2chにきてまで宣伝するのはなんでなの?
331 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 04:12:26.35 ID:DxnVVS580
>>32
すごい気になってるんだな笑
なぜそこ…?

このスレは>>1に書いてあるように
どっちかってっと、社会が少しでも良くなるようにって思いで続けてる。

その中で4コマなら多少増えても対応出来るから。
因みにどうしても8コマ6コマって人もいて、キチンと対応してるよ!
来年3月かな?ホームページ改良するからその時には全て4コマにするかも。
増加が急激なのはほんと
だから毎日こんな時間になるんだよ笑
34名無しなのに合格:2012/12/28(金) 04:16:19.79 ID:kEkM5J3Z0
>>33
なるほど。基本は4コマで増やしたい人がいれば〜って感じなんですね。
ありがとうございました!
35名無しなのに合格:2012/12/28(金) 04:50:08.34 ID:Z2nNjtcQ0
指導するのは学生が対象ですか?
恥ずかしい話なんですが高校の時に不登校でドロップアウトしてずるずるとフリーターをしてきた26歳です
中学生レベルから0からのスタートで地底国立医学部を目指したいんですが可能でしょうか
一日のほとんどを勉強に当てることは可能です
36名無しなのに合格:2012/12/28(金) 06:13:31.20 ID:kEkM5J3Z0
>>35
中学生レベルが怪しかろうが、足し算ができなかろうが、
数年間、効率を意識した勉強を真剣にすれば
海外or理V 以外は「楽勝」の範疇

http://kamiblo.com/
37名無しなのに合格:2012/12/28(金) 07:26:28.31 ID:K4clPA1e0
934 名前:名無しなのに合格 :2012/12/27(木) 22:58:06.36 ID:f+1uK5VG0
>>928
つまりあの体験談はその「別講師」が書いたということ?

早稲田教育理系で地理を第一に勉強する(文転したとかの説明はなし)とか、用語集2つ完璧にしてやっと7割とか
客観的にみると合点がいかないような体験談を書かせてサイトに載せる管理の甘さ、自分の受験を任すには不安だわ

あと、塾長が全ての生徒の状況を把握してるわけではないのね
特定の生徒が文転したかどうかさえ知らないんだから

これ答えて下さいよ
回答箇所はつまり〜とあと〜のところね
38名無しなのに合格:2012/12/28(金) 07:35:57.66 ID:K4clPA1e0
一つ追加で
荒らしはスルーと書いてあるけど、荒らしとはどこからどこまでなのかを説明してして頂きたい
自分に都合の悪いレスだけ無視されては困るので

前スレでも、慣例を無視して>>940程度で次スレに移行して、終盤の質問を無視されたりとか
スレの流れが塾の事実追求路線に入ったら更新が滞ったりしたことがあったからね、一応
39名無しなのに合格:2012/12/28(金) 08:37:47.67 ID:kEkM5J3Z0
>>38
的確な追求だろうが、受験生の素朴な疑問だろうが、
光ネクサスに都合が悪ければ
海外or理V 以外は「荒らし」の範疇

http://kamiblo.com/
40名無しなのに合格:2012/12/28(金) 09:15:20.11 ID:gFP6SW2E0
旧帝志望で前の模試A判だったんだが、余裕だろって気持ちが強すぎて勉強できないです
喝を入れてください
自分でも駄目なのは分かってるんです
41名無しなのに合格:2012/12/28(金) 10:54:14.87 ID:tT7GrbBK0
MARCH志望  

古文単語だけおぼえてすててもうかるかな?
42名無しなのに合格:2012/12/28(金) 11:39:02.19 ID:qM/y7E1L0
>>40
ハゲ
43名無しなのに合格:2012/12/28(金) 11:42:00.65 ID:kEkM5J3Z0
>>40
A判定だろうが、楽勝だろうが、
過去問余裕で合格点 以外は「浪人」の範疇

http://kamiblo.com/
441 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 12:14:18.49 ID:oeLjDA5gi
>>40
まあ過去問やってみて
毎年合格点とれてれば大丈夫でしょ。
模試の判定のA=合格率80%
みたいなのって割と正確だから
自分が20%に入らないように。


>>41
そういうやり方はありだし、
間に合った生徒も知ってる。

>>43
なかなかセンスある笑
実際その通りでもあるし!
451 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 12:49:46.45 ID:oeLjDA5gi
飛ばしてた。

>>35
真剣な人なら光ネクサスドアでは年齢は全く関係ないですよ。
実際同じような経歴の方もいます。
ホームページのフォームから無料体験講座を申し込んでみてください。
時間をフルに使えるのはかなりイイ感じですね。
46名無しなのに合格:2012/12/28(金) 13:05:16.79 ID:5rmH6iNU0
>>1
一橋社学志望の現役です
慶應の経済学部か法学部政治学科を受けようと思っているのですがどちらがいいと思いますか?
自分は帰国子女で英語が得意なのでどちらとも合格できる自信はあります。
47名無しなのに合格:2012/12/28(金) 13:53:14.20 ID:K4clPA1e0
>>37-38を飛ばしてるようだけどちゃんと答えて下さいね!
481 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 16:42:29.43 ID:oeLjDA5gi
>>46
看板学部は経済と言われてるけど
正直、中にはいれば2chで言われている様な学部ごとの差は皆無だよ。
慶應は慶應、一橋は一橋って感じ。
興味がある分野で決めれば良いと思う!
49名無しなのに合格:2012/12/28(金) 16:58:06.78 ID:xHr8Y/Sa0
センター英語どうすれば好い
50名無しなのに合格:2012/12/28(金) 19:51:44.10 ID:NUhRuFJM0
>>1
今やっておき700や速読上級を音読してるんですが、早稲田の問題解けるようになりますか?
511 ◆BsaellGlWM :2012/12/28(金) 20:45:20.11 ID:TrRiUNHvi
>>49
とにかくスピードスピードスピードだから。ここでは音読をオススメしてる。
センターはほとんどが長文がウェイトを占めるから、単語、長文を先に対策するべき。


>>50
やり方は間違えてない。
読める様になるよ!

そのうち復習の効用として書くかもだけど。
(飽きそうなら)
参考書は絞った方がイイから、速単上級のみをやろう。
52名無しなのに合格:2012/12/28(金) 20:54:57.17 ID:NUhRuFJM0
>>51
一日どれぐらい読めばいいですか?
商学部が今全然時間が足りないです。
社学は五分ぐらい余るのですが、どちらも文章は読めても問題がとけません
文章を読むのに必死で理解ができてないからだと思うですが、どうなんでしょうか
53名無しなのに合格:2012/12/28(金) 21:15:21.87 ID:K4clPA1e0
>>37-38を飛ばすということは荒らしというように認定されているわけだよね

・体験談は別講師が書いたのかどうか
・塾長は全ての生徒の状況を把握してるのかどうか(細かくではなく文系理系や志望程度)
・荒らしの定義を詳しく説明してほしい

これを教えてと言ってるだけなのに、荒らしに該当するのは個人的には信じられない
少なくとも三つ目の質問の荒らしの定義は説明する義務があるよ
客観的に見ても>>2に書いてあるのを読む限りでは>>37-38が荒らし行為に該当するというのは分からないはず

これだと自分に不利な追求を無視してるだけのように見えるよ
54名無しなのに合格:2012/12/28(金) 22:41:02.49 ID:iMoCvsJ+0
>>1
質問だお
>>1の得意科目は何だお?その科目は理V合格できるレベルかお?
あと>>1は、全教科の中で最も高得点取りやすい科目は何だと思うお?
センターと2次両方でお答えしてくれると助かるお(*^ω^ω^*)
55名無しなのに合格:2012/12/28(金) 22:54:57.80 ID:O3udh7rf0
慶應経済目指すにあたって
世界史の勉強法教えて下さい
56名無しなのに合格:2012/12/28(金) 23:44:34.11 ID:nlc+KkBB0
上に
二年生なら慶應では裏技があるってレスしてたけど、それって何?

今、自分が二年で慶應志望だから
出来れば教えて欲しい。
57名無しなのに合格:2012/12/28(金) 23:45:53.65 ID:nlc+KkBB0
>>55
俺も経済です……
581 ◆BsaellGlWM :2012/12/29(土) 00:04:43.45 ID:TrRiUNHvi
>>52
5〜10長文×10とかそんな感じで良いと思う。

>>54
文系はだいたい出来るけど特に英語、地理、現代文。
分からない。
センターは数学1aだと思う。二次は大学によって異なると思う。


>>55
上にあるかな?世界史の勉強法ってヤツ。

>>56
それはこのスレでは詳しく書けない。申し訳ない。
でも、裏ワザなりに努力が必要だから、楽な道ではないよ。
59名無しなのに合格:2012/12/29(土) 00:17:56.71 ID:Fi9l7fZ90
今中三の受験生なんですが、独学で東大(一橋)に行くにはどのくらいのレベルの高校がボーダーですか
60名無しなのに合格:2012/12/29(土) 00:19:25.40 ID:xmuaMhDv0
こんな塾があるなんてこのスレがなかったら知れなかったよ…
このスレ立てる前はどうやって人集めてたの?
サイト見る限り、恐らく>>1と同じ高校(というか青陵)の生徒なんだけど、周りに聞いても誰も知らないって言うし

あと、個人的には青陵の授業にあまり不満はないんだけど、>>1はどの辺りが嫌だったのか詳しく教えてくれたら嬉しい
私は今高1だから学年団も>>1のときの先生がだいたい引き下がってきてるだろうから話は通じると思います!
61名無しなのに合格:2012/12/29(土) 00:55:49.96 ID:po8EKiGC0
体験談については俺も質問ある。
これはどうなんですか??

4 1 ◆BsaellGlWM [] 2012/10/07(日) 04:36:26.13 ID:tnas6na00
>>2
現代文大変だよね、勉強法分かる人ほとんどいないと思う。
昔教師に勉強法聞いたら
「本を読め」とか言われて泣きそうになったわ


これ、体験談のこの人と同じこと言ってるんだけど、DMくんは実在するの??
http://i.imgur.com/qvADS.jpg
62名無しなのに合格:2012/12/29(土) 01:05:54.79 ID:kNjrXiOk0
英単語は例文の中で覚えたほうがいいの?
63名無しなのに合格:2012/12/29(土) 01:19:16.00 ID:po8EKiGC0
>>62
例文で覚えようが、単語そのままだろうが、
方法なんてどっちでもいいから
今すぐ初めて何回も繰り返すせば「楽勝」の範疇

http://kamiblo.com/
64名無しなのに合格:2012/12/29(土) 01:39:42.57 ID:Wkr/XgxH0
範疇って単語を好きですか?
65名無しなのに合格:2012/12/29(土) 04:34:41.11 ID:OvF/03uS0
速読英単語の使い方教えて
66名無しなのに合格:2012/12/29(土) 09:40:15.25 ID:xmuaMhDv0
ちょっと荒らしの定義を調べてみた


一般的には「ネットワークの場にふさわしくない投稿を繰り返し続ける者、事」であり、多くは「非生産的な要因による悪意」


>>37-38>>53が上に当てはまってるかどうか確かめたかったからやってみたけど当てはまりそうにないね…
>>37-38>>53は入塾を考えている人も気になる点だと思うし、無視する理由が分からないので、分かる人は教えてください。もちろん>>1以外の人でも結構です!
67名無しなのに合格:2012/12/29(土) 12:04:18.35 ID:DZR0s59x0
コミュ障なんですがスカイプでどんな風に授業するんですか
躊躇してるんですが
68名無しなのに合格:2012/12/29(土) 13:50:38.85 ID:g/fPApwt0
>>56もレスしてたけど、
慶應の裏技って何?

専門特許でもとってるの?
69名無しなのに合格:2012/12/29(土) 14:36:23.66 ID:xmuaMhDv0
>>68
私は英語以外の外国語を使うっていうのを思いつきました
三年生だと使えない、それなりに努力が必要っていう条件にもあてはまるし、何より慶應の英語重視をうまくかわせる

ただ素人がすぐ思いつくレベルの発想だし、月3万もとって教えるようなことではないからもっと凄い裏技があるんだろうなぁ
70名無しなのに合格:2012/12/29(土) 14:42:46.50 ID:F35qI/QW0
大学に受かるためだけに勉強してるんでもないし、それはさすがに……
さすがに……ね
71名無しなのに合格:2012/12/29(土) 19:14:09.27 ID:HkhnZD690
受験生の時、手帳などを使って計画的にやってましたか?
また、効率良く勉強するためには使ったほうがいいですか?
72名無しなのに合格:2012/12/29(土) 23:29:44.35 ID:AYfytzF40
センターの数学は過去問で充分だと思いますか?
73名無しなのに合格:2012/12/30(日) 00:09:59.38 ID:Uf5ZzBFi0
長文マジで読めん…

単語は殆ど分かるし、文法も出来ないわけじゃないのに、
長文になると全く読めん…

アドバイス求む。
74名無しなのに合格:2012/12/30(日) 04:24:07.86 ID:z87e1+J50
>>68
これとかAO入試じゃないか??

慶應SFC、「情報」+「小論文」入試を導入
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1356605130/
75名無しなのに合格:2012/12/30(日) 04:26:46.72 ID:z87e1+J50
>>73
>>1は長文音読しまくれって言うと思うけど、普通はそこで英文解釈本をやる。
構造取れずになんとなく勘で読んでると限界あると思うよ。
761 ◆BsaellGlWM :2012/12/30(日) 06:04:37.50 ID:MNHdqUMOi
>>59
サロンって中学生もいるのか!

大学受験に高校の偏差値なんて全く関係ない。
進学校に通うメリットは
周りの意識高い友達に囲まれる事で自然と
勉強する雰囲気になれる事。

人間ひとりで孤独に勉強するのはつらいから。
出来るだけ良い学校に行っておくのが無難。
でも、どの高校行ったからどこ行けるとか行けないとかは全くないよ!


>>61
実在しないわけが無い。


>>37
そういう事!

合点が行かないと言われても知らないよ。
地理を今までやっていて、世界史を0からやるよりも効率が良かったんだと思う。
(文転とかに関しては確かに分かりづらいから、また加筆させとく)

用語集2つ完璧にして7割だったんでしょう。
正直、当初の状況から3ヶ月で7割は良くやったって思うよ。
頑張った人の努力を「やっと」とは言わないで欲しい。

だから俺が塾長を任されたのは今年の夏なんだって!
HPにあるのは去年のスタッフの成績。
現在の生徒は何度も何度もメンバーでミーティング重ねて完全に把握してる。

>>38
文章から「アンチのポジション」だなというのが感じられたら。
人は一度「ポジション」を決めたら、簡単にはその「ポジション」を
変えようとしない。(アンチは何言おうと「だいたい」アンチってこと)
そこで俺が返事をする事で反論の掛け合いになってこのスレの目的である。
1.効率的な勉強法を草の根的に広める。から離れてしまったら嫌だから。

あと「慣例」とかは知らないし、
返事は遅れる事もあるけど。恣意的にやってるものじゃなくて単に忙しいだけ。

気に入らないのかもしれないけど。
俺は真剣にこのスレで「受験勉強の効率化」をしたい考えているし、
うちの生徒に関しては第一志望に合格させてあげたいといつも思っている。
決して半端な気持ちではない事は分かって欲しい。


>>62
例文、というのは。どの部分?
シスタンのミニマルフレーズとかの事を言ってるのであれば。
あえて使う必要は無い。そこは些事だからしっくりくれば使えば良いよ。
771 ◆BsaellGlWM :2012/12/30(日) 06:06:54.16 ID:MNHdqUMOi
>>65
最初の方にあると思うけど。
単語帳として使うのもありだけど、多読用に使うのをお勧めしてる。
そのサポートとして音読がオススメ。
やりかたは詳しくは最初の方に書いてあるけど
一つの英文を5〜15くらい音読×3~5長文とか無理の無いペースでやってれば良い。
音読は英単語や地歴の用語、数学の公式なんかと違って目に見える効果では無いから
分かりにくけど、成績が上がってる人が多いから、かなり信用出来る勉強法なはずだよ。


>>67
無料体験講座は
その後の勉強の方針を立てるために一度受けてもらってて
その時に説明をするんだけど
対面型の授業が好きじゃない人には
メールでの授業にも対応してる。
無料体験講座すらも対面が嫌ならその旨をフォームに書いてくれたら
何らかの代替策を考えるから、お気軽に!



>>71
効率重視の勉強法だからね笑
ノートだけどさすがに計画表はたててたよ。
絶対使った方が良いと思う。
最初は自分でもびっくりするくらい計画通り勉強出来ないけど
そのうち自分の力量が分かってきて、無理なく進められる様になるよ。
さらに言えばそういう「計画力」みたいなものは受験勉強を通して得られる
大事な力の一つだと思うよ
ぜひやってみて!


>>72
ベースが出来ていれば、問題ないはず。
というかセンター数学は黄色チャートの例題をキチンと出来ていれば
基本問題無いよ。
ただ去年の2bみたいなのがあったらちょっとキツいけど。
まあ今年は無いと見込んでる。


>>73

そう!それなんだよ。
単語や文法が出来ているのに、なぜ長文が読めないのか。
そこに「長文力」なるものがあると考えてて、今でもずっと研究してる。

アドバイスは>>75とは反対になるけど。
やっぱりうちとしては音読をお勧めする。
英語を英語で読める人は構造なんか英文を読んでる時にいちいち考えたりしない。
英語で読める人になるには、やはり浴びる様に英文に慣れ続けないと行けないと考えてる。




今日(もう昨日かな)
「このスレが参考になるよー」って紹介されたって人が無料体験講座を受けてくれた。
もし良かったら、みんなも
こんな感じでじわじわ広めてくれたら嬉しいです。
781 ◆BsaellGlWM :2012/12/30(日) 06:21:26.31 ID:MNHdqUMOi
>>38
やっぱり言い方が
ちょっとキツかったかもしれない…
すごい気に障ったりしたらごめんね。
このスレを見てる高校生は全員受験に成功して欲しいから。
高校生なら君も同じだから、勉強頑張ってね。
79名無しなのに合格:2012/12/30(日) 07:55:50.17 ID:GAUTehTu0
今現在29歳で東大文3目指しています
センターでは8割は超えると思うので足切りにはならないと思いますが東大模試ではE判定でした
センター英語なら198と基礎力はあると思うのですが自由英作文とリスニングが全くできません
とりあえず二次試験までにDUOを使って一つでも英文を覚えることを心がけていますがほかになにかありますか?
80名無しなのに合格:2012/12/30(日) 09:07:35.71 ID:nDuRx0Fq0
>>60ですけど、青陵の質問答えてください
・このスレ立てるまではどうやっね集客してたのか
・青陵の授業は特にどの辺がいやだったのか

この二つの質問にアンチ的要素ないでしょ?
81名無しなのに合格:2012/12/30(日) 10:21:14.24 ID:VXuO9e350
>>79

1じゃないんだけど、自由英作文全くダメでセンター198ってのはありえ
ないと思うよ。なら一体どうやって整序文をといてるんだって話。
基礎力があるのなら英作文くらいは書けるはず。減点がひどいのなら
減点されない英作文や、添削などを受けるべき。また自由英作文なら
冒頭で自分の意見・結論→2つの理由→First,SV.SV.→Second,SV.SV.
という構成が採点者が読みやすい。リスニングは、英語のラジオを聴くと
結構伸びる。
82名無しなのに合格:2012/12/30(日) 10:39:34.72 ID:S0ivNGfF0
前スレで、化学は大宮の面白いほどわかる本を勧めていましたが、この本は、別の問題集をやっている時にわからない単元があったら、その単元だけ大宮をみて納得したらまた、問題集というやり方でいいですか?
それとも、大宮(無機、有機、理論)をすべて通読してから問題集をやった方がいいですか?

ちなみ今高2です。
83名無しなのに合格:2012/12/30(日) 10:50:57.32 ID:z87e1+J50
慶應商学部1年生(受験生指導歴4〜9ヶ月?)に化学の質問はさすがに??
84名無しなのに合格:2012/12/30(日) 11:08:58.56 ID:eAlQ/AnF0
>>80
青陵って東京にあるやつ?
もしそこだったらいくら地元と言っても
最難関高なんて言えないと思う
85名無しなのに合格:2012/12/30(日) 11:26:13.95 ID:nDuRx0Fq0
>>84
倉敷青陵のことです

神園さんは倉敷出身と書いてありますし、倉敷地区の最難関といえば誰がどう考えても倉敷青陵高校なので、ここが神園さんの出身校だと考えました
神園さんとだいたい同じ先生の授業を受けているので(神園さんの代の先生が降りてきてるから)伏字でも構わないからこの先生のここが嫌だったとか教えてほしいなぁと思ったわけです

あと、青陵にいても(色々聞いても)光ネクサスドアについてやその前身の塾のことについて全く情報がないので、神園さんはどういう手段を使って前身の塾へ入ったのかも気になります
86名無しなのに合格:2012/12/30(日) 12:14:24.61 ID:3ypahmOv0
マジレスすると神園は岡山朝日だし、気に入らなかったのは、みんなに勢いみたいなものがなくて、大して天才肌の奴が集まっているわけでもないという環境
87名無しなのに合格:2012/12/30(日) 12:53:06.21 ID:/urVOZ+E0
古文単語と漢文ヤマのヤマの句法を暗記していきながら
古文・漢文を読み込んでいこうと思っているのですが
お勧めの参考書ありましたら教えてください。
88名無しなのに合格:2012/12/30(日) 13:09:48.21 ID:nDuRx0Fq0
どうやって前身の塾に入ったのかは自己発見しました
引き続き、>>80の2点に答えて下さい

>>86
岡山地区なら朝日(あるいは明誠Vや岡白も否定はできない)だけど、倉敷地区の最難関なら青陵一択
倉敷の玉島地区出身だから玉島高校が最難関だ、というのもありえるけどそれは低そうだしそこまでは考慮しない
あと朝日は、難関合格率なら岡白に、高校偏差値なら岡白と明誠Vに負けてるから最難関と言い切ると語弊がある

それに放任主義かつ模試重視で補修科を置いて4カ年計画をとる朝日で『二代目塾長のこれまで』のエピソードは矛盾が多々あることになってしまう
その点青陵は、一応倉敷最難関とはいえ自称的体質も残っており慶應に受かれば割と凄い方

以上から倉敷青陵高校の出身と判断しました
>>86の方は朝日と判断した理由を教えて頂けると嬉しいです
89名無しなのに合格:2012/12/30(日) 13:56:46.30 ID:z87e1+J50
>>88
FacebookとかTwitterとか見た感じ、神園真之くんは倉敷青陵ってとこっぽかったよ
90名無しなのに合格:2012/12/30(日) 14:00:47.09 ID:Uf5ZzBFi0
別にどの学校だろうが、
どうでもいいだろ…

探偵ごっこなら他所でやれよ…
91名無しなのに合格:2012/12/30(日) 14:09:56.88 ID:nDuRx0Fq0
>>90
どこの学校かはあまり問題にしてません
たまたま私と神園さんの出身校が一緒(私は在校生ですけど)だから、高校の各授業のアドバイスなどもらえたらいいかなぁと
残念ながら文理選択の類はもう終わってますが

そしてネットの情報0のネット塾がどうしてそこまでの合格実績を残せたのかも気になるので
何回か言いましたが、倉敷に住んでるとそういう情報が全く来ないんですよ
92名無しなのに合格:2012/12/30(日) 14:13:46.65 ID:z87e1+J50
>>90
探偵ごっこもくそも本人が公開してるからな
あと中学高校は大学と違って浪人がほぼないから地頭見るのには有効
イマイチな高校のやつが>>1とおなじ勉強法とってもうまくいきづらいと思うよ

自伝読んで、とっとと英文解釈本やるか塾長の言うとおり英文音読しとけ
http://kamiblo.com/kamizono.html
93名無しなのに合格:2012/12/30(日) 14:29:56.86 ID:bd8Ml4lQ0
イマイチの高校の奴が>>1と同じ方法だとあまり有効でないってのは
光ネクサスの売りが揺らいじゃうよな
もともとデキる奴は独学でもそれなりの大学いけるだろうし
落ちこぼれを難関大学に入れてこそ高額の授業料を払う人が出てくるんじゃないか
94名無しなのに合格:2012/12/30(日) 14:56:34.97 ID:FnmRZqXE0
1の人、学歴は?
95名無しなのに合格:2012/12/30(日) 15:26:40.49 ID:nDuRx0Fq0
>>1以外の人にも質問だけど、武田塾ってどう思いますか?
この光ネクサスドアの酷似している評判の悪い塾だけど
96名無しなのに合格:2012/12/30(日) 16:15:05.38 ID:YI/3QTud0
化学が全くできない私に始めからわかる参考書を教えてください。
97名無しなのに合格:2012/12/30(日) 16:53:57.72 ID:z87e1+J50
>>93
もともと神園くんブレてるからね
塾の広告って普通は

・落ちこぼれだった僕もこの塾で逆転できましたパターン
・超成績優秀な私が最強の勉強法教えますパターン

のどっちかだと思うんだけど、神園くんは両方の要素を混ぜこもうとしてわけわかんない感じになってる。割と賢い高校で高1の時全国一位だったけど、なんやかんやあって慶應商学部でしたっていう…
98名無しなのに合格:2012/12/30(日) 17:06:16.23 ID:FnmRZqXE0
東大じゃないのかよ
99名無しなのに合格:2012/12/30(日) 17:38:06.07 ID:eAlQ/AnF0
>>95
デブがキモい
100名無しなのに合格:2012/12/30(日) 17:45:28.95 ID:M9E0P/Yb0
武田塾の塾長って確か学習院卒だよなw
101名無しなのに合格:2012/12/30(日) 18:07:15.31 ID:nDuRx0Fq0
武田塾は2ちゃんで詐欺まがいのこと(というか詐欺)をして信者とアンチを一気に増やしたけど、現状は武田塾と光ネクサスドアは似てる点ありすぎだよね

別に光ネクサスドアが詐欺してるた決めつけるわけじゃないよ?
102名無しなのに合格:2012/12/30(日) 18:17:32.79 ID:E5dXgid70
武田塾って詐欺したの?
103名無しなのに合格:2012/12/30(日) 18:48:01.55 ID:eAlQ/AnF0
>>100
http://ipn.spysee.jp/林尚弘/1128251/
マジで学習院だったwww
104名無しなのに合格:2012/12/30(日) 19:04:34.15 ID:nDuRx0Fq0
>>102
https://sites.google.com/site/takedaschool/affair
これ読めばだいたい分かる
1051 ◆BsaellGlWM :2012/12/30(日) 19:34:33.41 ID:hZUElpWqi
返事は今夜か明日になると思う。

先に言っとくと。
武田塾なんてのはこのスレ始めてから聞いた名前で全く知らないし。
武田さん?とかも全く知らない。

このスレは、勉強に関する質問とその返事に使って行きたいから、
あんま関係ない事(他の塾)とかは出来るだけ書かないで欲しい。
勉強の質問があるこもメールよりもここに出来るだけ書いて!
そうすればみんながさんこうにすることが出来るし。
106名無しなのに合格:2012/12/30(日) 20:01:00.79 ID:nDuRx0Fq0
今更だけど、2ちゃんでは宣伝掲示板以外での宣伝目的の投稿は禁止されいますよね
思いっきり自分の塾のURL貼り付けてしかも勧誘していますがこれは2ちゃんのルールに抵触していませんか?

これは規約の問題でもありますし、必ず答えて下さい。答えられないならその理由を述べて下さい
1071 ◆BsaellGlWM :2012/12/30(日) 20:19:29.38 ID:FVq9qF/oi
↑なんか知ってる人の気がするんだよなー。
108名無しなのに合格:2012/12/30(日) 21:12:30.02 ID:3ypahmOv0
スネークがいたじゃん
109名無しなのに合格:2012/12/30(日) 23:23:32.43 ID:elnMBMtz0
キムタツ式を読み込んだあと、他の参考書に目移りしたといってましたが
それはなんの参考書なんですか?
110名無しなのに合格:2012/12/31(月) 11:01:09.14 ID:t78cpz6N0
>>1さんの言うとおりフォーカスゴールドの例文暗記していこうと思っているんですが
鉛筆を持って問題を解くのと、目で見て暗記していくのではどちらがいいでしょうか?

また>>1さんはどのようにやっていましたか?

よろしくお願いします。現在高2です。
111名無しなのに合格:2012/12/31(月) 11:08:03.16 ID:IHvD2pwl0
>>101
武田塾って仲間の大学生がスレで質問して自演っぽいことしてたよな
このスレで光ネクサスドアのバイトの人がそういうことしてるとは言わないけど

光ネクサスドアも、勉強法とかいう使いまわしが効く上に調べたらすぐ分かるかもしれないものを月3万で売ろうとしてるんだから、騙すためにはそういう自演も致し方ないとは思うよ。俺は
112名無しなのに合格:2012/12/31(月) 11:47:43.28 ID:XZPd4iTr0
フォーカスゴールドの例文暗記か……
113名無しなのに合格:2012/12/31(月) 16:38:21.09 ID:nzWeIIYe0
>>111

317 名無しなのに合格[] 2012/10/20(土) 01:34:40.45 ID:Lm22efpj0

ここの>>1イケメン.....////
こんなに多くの人を安心させられるってすごいな。
やっぱ自分の指導法に確信があるからなんだよね
自分も元気づけられましたありがとう!
特に英語の勉強法はありがたい。
基本的な事なんだけど単語を結構曖昧に覚えてたのだと自覚
音読耐えてみる。

320 名無しなのに合格[sage] 2012/10/20(土) 01:55:48.10 ID:Jo0AkxPCO

マジでこのスレ>>1がいい人すぎて2ちゃんには勿体無さすぎだよな
ゴミみたいなやつにもムチャクチャ真面目に励ましてるし
114名無しなのに合格:2012/12/31(月) 16:48:44.27 ID:XZPd4iTr0
そのころはまだ塾の宣伝してなかっただろ
115名無しなのに合格:2012/12/31(月) 17:08:09.35 ID:IHvD2pwl0
>>114
前スレ>>357以降だな
まぁそれ以前もそれ以後も無理がある擁護がいくつかあるけど
116名無しなのに合格:2012/12/31(月) 17:15:54.41 ID:P6aKsLsx0
非アンチのふりしていろいろ聞き出そうとしてるきもいのがいるな
>>1も見極めてるだろうが対応してて大変だな
最初のほうの勉強法のレスについてまとめたやつも
そのきもいやつのせいで見にくいしよ
なんか正義の味方ぶってるけど
お前がヒーローにならなくてもこの塾が良いか悪いかとか、詐欺的だとか判断できるから
大丈夫だから、心配すんなよだからもうやめてくんないか
専門スレでやるとかさ。
まあこれで討論しあったら本末転倒だからもう書き込まないけど
117名無しなのに合格:2012/12/31(月) 17:28:24.34 ID:eoXVtISj0
筆記は9割程度あるのですが、リスニングがどの模試でも平均点ぐらいしかなくて悩んでます
センターまで残り少ないですがどのような対策を取ればいいですか?
あと国語はセンター特有の作りがあるといいますが、
リスニングにはそういうものはありますか?
回答よろしくお願いします!
118名無しなのに合格:2012/12/31(月) 17:31:05.12 ID:IHvD2pwl0
ていうか昨日このスレと前スレを通報したの誰だよwwwwwwww
2ちゃんのルール違反なのは確かだけど、神園くんは金儲けしたい年頃なんだろうし許してあげようよ

まずサクラが質問したりして>>1の信用度を上げる。そうすると一般の人も「この人すごいな」っていう気になるじゃん。
頃合いを見計らって、塾の宣伝開始。合格実績を見せたり、例の4コマの人優先〜で他にもいっぱい入塾している人がいるように見せかけたり、入塾したらもっとすごいこと教えてあげますよと言えば、引っかかってしまう人もいるよねぇ。

このスレから入塾者を獲得するには“金儲け目的ではない、つまり詐欺ではない”ということをアピールすることが重要。
だって最低でも月に3万近くかかるんだから、怪しい匂いは消していかないといけないから。
そのために、スレでの質問にも答え続けて、「勉強法を広めるのが目的。でも塾に入ればより詳しく教えるよ」のスタンスを維持する。これでめっちゃ善人にみえるよね。
その後も、都合の悪いレスはスルーしてボロを出さないように務めてたのもイイね。とにかく金儲けに邪魔な人は排除する作戦で単純だけど効果は大きい。
次スレが他の人によって立てられたときも、塾名がスレタイに入ってたから、宣伝目的と思われるのを嫌って次のスレを自ら立て直した。
でもそのスレ(ここ)が立ったとき、まだ前スレは>>940くらい。早すぎる。でもあのとき>>1は劣勢だったんだ。そこでフライング気味に次スレを立てて逃げ切りを図った。このように困難を自分に利するように振り替えるのもさすが慶應。
119名無しなのに合格:2012/12/31(月) 17:37:07.40 ID:IHvD2pwl0
>>118をまとめると、>>1
@都合が悪ければ無視してとにかくボロを出さない
A金儲けの匂いを可能な限り消す
Bサクラを使って>>1の想定通りいくようにスレをコントロールする
の三つをとにかくやってたっていうこと。

でも冷静に考えればおかしいところはいっぱいあるよね(まあ冷静に考えさせないようにするために@ABをしてるんだけど)。
それを次に書いて行こう。
120名無しなのに合格:2012/12/31(月) 18:08:27.18 ID:aLsjLJEV0
>>116
NGにすればいいじゃん
1211 ◆BsaellGlWM :2012/12/31(月) 18:27:55.83 ID:fRJTKKkf0
今日も返事は難しそう。
申し訳ない!!

取り急ぎ。
2chの規約を違反してるのは最初は知らなかった。
今度時間あるとき詳しく調べてみる。
規約に違反していたとしても、
意義のある事だと思ってるから続けるつもり。
もし削除されたり、運営の人から連絡が来たら
ここでの受験相談はやめにする。
メールで対応するか、
ブログかなにかを始めるかはまたそのとき考える。

あと確かに、塾や俺ついてはスレを別に立ててくれれば良いかも。
何度も言う様に、ここでは
「勉強についての相談→解答」をメインにしたい。
122名無しなのに合格:2012/12/31(月) 19:26:54.25 ID:IHvD2pwl0
>>121
そうやって別スレに移動させればこのスレしか見ない人は洗脳しやすくなるし、いい作戦だと思う
123名無しなのに合格:2013/01/01(火) 00:40:06.26 ID:EPflNnb80
遅れたけど、神園くんの失敗について振り返ってみよう。

@塾の情報がネット上にない
国公立の合格者数からいって、最低でも9人は光ネクサスドア(の前身)に通っていたことになる。でもネット塾なのにネットの情報がこのスレ以外0でどうやって集客してたのか?という疑問が発生する。
まあ実際は生徒なんていなくても、ネット塾だからバレないし、でっち上げでしょうね。

A体験談が色々と不自然
これについては細かくは>>27-28に書いてくれているので省略するけど、何よりおかしいのは、体験談を塾生ではなく塾講師側が書いてあるということ。
これは、恐らく文体が同じになることによってバレるのを防いだのだろう。
生徒が書いたようにみせるとすると、塾の効用をピックアップしすぎるのが難しくなるという点もある。
124名無しなのに合格:2013/01/01(火) 01:05:46.86 ID:EPflNnb80
B塾生限定の勉強法がしょぼい
光ネクサスドアのサイトにあったのを例に取ると、
睡眠工学なんたら→寝たら寝るだけ長期記憶化するし寝る前に勉強するといいという当たり前のこと
一夜漬けのなんたら→ドラゴン桜漫画版でさえ1話分使うくらい有名な話
長期記憶にいつ移行するか→んなもん大学で論文漁ったらすぐ分かる
これで3万取ろうってのは虫がよすぎる。
あくまでこれは予想にすぎない。けど実際にそうであろうという根拠もある。
この手の予想は前スレで出てる。違うなら否定すればいいし、もっと凄い勉強法(名前だけでも)を載せておけばいい。でもしない。そう、はったりのカードはこれだけだから。
効果的な宣伝をしたいなら一つか二つほど本当にどこでも手に入れられない勉強法がある!ってことを見せとけばいい。神園くんのいうことが本当なら21個は限定勉強法があるんだし少々構わないはずだ。
でもそんなの一個もないから、有名な勉強法をさも新発見のように名前つけてお茶を濁してるんだよ。
125名無しなのに合格:2013/01/01(火) 01:40:59.29 ID:GXVUYMgZ0
>>121
過去問の活用法ってのを詳しく教えて
126名無しなのに合格:2013/01/01(火) 01:41:52.67 ID:1oorvqlN0
お前みたいな奴がいるから質問が埋まるんだよ
127名無しなのに合格:2013/01/01(火) 01:45:04.55 ID:qBS/n9uM0
わかったからアンチスレでも建ててそこでやれ
善良な受験生の質問に答えてくれるんだからそれでいいだろ
128名無しなのに合格:2013/01/01(火) 02:46:59.34 ID:EPflNnb80
サクラのみなさんご苦労様です( ´ ▽ ` )ノ

俺としては、上記のことを理解した上で入塾したいって人がいるなら止めませんよ。
ただ、アンチスレでやれっていうのは違いますね。そうしたら>>1やこのスレしかみない住民に見えないじゃん。

神園くんがお金儲けするのは構わないけど、するなら他でしてね!っていうのが俺のスタンス。
質問なら慶應商一年だけど〜とかのスレがあるからそこでいいんじゃないの。
どっちにしても、規約違反のスレであり俺は規約違反をしてないんだから叩かれる筋合いはないよ
129名無しなのに合格:2013/01/01(火) 02:53:02.11 ID:fPc1uKyD0
別にアンチ活動するのはかまわんがなんでそんなに必死なんだよ
嫌儲でも行ってやれや
130名無しなのに合格:2013/01/01(火) 05:23:59.33 ID:yu37O/Yk0
ホームページを真に受けるなら光ネクサスドア社員は30人以上いるんだから、自演とか余裕ですよね〜
131名無しなのに合格:2013/01/01(火) 05:26:20.03 ID:yu37O/Yk0
受験相談したい人はこっちとかの方がいいんじゃないか

元プロ家庭教師が相談乗ります
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1350134836/
132名無しなのに合格:2013/01/01(火) 14:12:09.25 ID:1oorvqlN0
>>128
お前が代わりに質問受け付けろや
学生証upしろカス
133名無しなのに合格:2013/01/01(火) 14:12:51.26 ID:xcNDbgBC0
今高2なんですけど英作文の対策がよくわかりません
僕の志望校は自由英作文があるんですけど
どういう力をつける必要があるのかいまいちはっきりしません
あと、例文暗記をすればいいといった意見を見ることもあるのですが
どういう理屈で例文暗記が有用なのかわかりません
それから100文暗記させる参考書もあれば700文暗記させるのもあったりなど
とにかく方針がたちません
アドバイスいただけますか><
134名無しなのに合格:2013/01/01(火) 15:16:13.33 ID:1oorvqlN0
>>131
ただよう犯罪臭
135名無しなのに合格:2013/01/01(火) 15:51:58.41 ID:GA6o+qmY0
>>134
犯罪臭がするのはこっちじゃないの?
まぁ2ちゃんの規約違反や詐欺スレスレのことはやってるにしても法律違反はしてないけど
136名無しなのに合格:2013/01/01(火) 16:05:27.74 ID:GA6o+qmY0
提案なんだけど、塾を経営してることとか一切隠してもう一回相談スレを立て直せばいいんじゃない?

そしたら宣伝行為の違反も適用されないし、金儲けを嫌う人も来ないし、一石二鳥じゃん
金儲けが目的なら>>1はやらないと思うけど、本当に勉強法を広めたいならこの案を採用するほかないでしょ
137名無しなのに合格:2013/01/01(火) 21:13:19.70 ID:QOecQceG0
お前ら、荒らすな荒らすな。
1381 ◆BsaellGlWM :2013/01/02(水) 06:30:41.17 ID:0pfuYcQji
さて、遅れに遅れて申し訳ない。



>>79
まずDUOの英文は覚えた所で
自由英作文に使える様なものではないからやめた方が良いですね
あれは、単語を暗記するための例文です。
例文を暗記するよりも、センターそのレベルとれているなら、英作文用の参考書を一冊やった方が良いと思いますよ。
東大英語の分量は多分処理出来ると思いますが、それでも英作文は東大に限らず「難しいもの」なので頑張ってください。

リスニングに関しては対応している参考書がいくつもあるのでそれをやってみれば良いと思いますよ。英語長文と同じ様に常に浴び続ければ良いです。
俺は暇な時間、移動時間、風呂の時間などで1日1時間半は常に英語聞いてました。


>>81
問題集をやりつつってやり方もどっちでも良いよね。
そういう、辞書的な使い方は2年生にはとても合ってると思う。
でも早めに受験レベルまでやりたいor知らない事が多くあるなら、
とりあえず通読すれば良いと思う。
1冊3日かからないと思うし。
1391 ◆BsaellGlWM :2013/01/02(水) 06:31:08.71 ID:0pfuYcQji
>>87
センター過去問とかセンター模試とか実践形式でやった方が良いよ。
100%ためになるんだから。
二次なら、大学の過去問がまとまった様な参考書がどこにでもあるから
「志望校の過去問に似ていて」しっくり来るヤツをやれば良いと思う。
一番良いのは大学の過去問だけど。



>>109
名前も忘れてしまう様な、本屋に売っている
過去問を寄せ集めた参考書。



>>110
目で見るのが理想って言うのが研究部での判断だけど
まあ、難しいよね。
すぐ解けるものは目で暗記すれば良いし。
ちょっと難しめのものは何回か解いてみれば良いと思う。
ただ注意して欲しいのは、自分で「解ける」と思っていても
実際に解いてみると意外と出来ない事が数学は良くあるから気をつけて。
1401 ◆BsaellGlWM :2013/01/02(水) 06:33:04.67 ID:0pfuYcQji
>>117
それは仕方ないんだよ。
普通の高校生は筆記に比べて全然リスニングの対策はしないから。

センター1週間前くらいに書こうと思ってたけど
簡単なリスニングの対策書いとく、


まあ普通はリスニングの参考書も筆記と同じくらい分量をこなしていれば
当然の如く、リスニングの成績は上がる。
ただ、センスもかなり関係あって、正直あんまりリスニングばっかりやるのはどうなんだろ。
とも思ってる。
だから余裕ある高校生は早めに、リスニング対策をやって、やり方は詳しくは書けないけど。
まあ普通にリスニング用の参考書を買って時間をかけてれば、普通に点数は上がる。
もちろん、ベースの単語力なんかは必要だから、ある程度は筆記をやっておこう。

まあ、受験生は今更そんな事言われても困ると思うから。
受験生に向けて言うとすると、(まあちゃんとやってる人も多いと思うけど、意外と意識せずに解いてる生徒が多かったので。)
センターの問題形式の使い回し率はちょっと異常だから。
(2000年代かな?に1題、新傾向が出たくらいだったはず)
「テンポ」をつかんで欲しい。英語は「長文力」にしてもだけど、スゴい抽象的な言い方になって申し訳ない。
もうちょっと具体的な言い方をするとすると、「追いつけなくなる」「おいていかれる」問題を無くして欲しい。全問、自分の最高の状態で解ける様にする事。
センターの中で唯一解答ペースが決められているのがリスニングだから。そのペースで最高の力が引き出せる様にして欲しい。
最初の方のイラストの問題は割とテンポ良く解けるはず。
でも、後半になると、やっぱり選択肢を読んでるだけで時間がかかっちゃう。それでテンポを乱されてしまうと思う。
だから、ページをめくった瞬間、CDが問題の説明をしてくれてる間に
一問目二問目くらいの選択肢はささっと読んでおく。(メモは無駄だからしない様に)
そして、余裕を作った状態で、
「現在の問題を解きながら」「2,3問先の選択肢を把握し続ける」って事をして欲しい。

あとは精神的な問題として、悩んで引きずってしまう場合があるけど、テンポを崩すだけなんで、100%自分は合ってると思って、適当に丸して次行こう。
リスニングはとにかく、コンマ何秒の世界でペースを作っていくのが大事だと考えといて。

まあ、大門1を解いてる時に、後半の問題に目を通すやり方もあるじゃないか!って思うかもしれないけど、そういうやり方もあるかもね。ってくらいにしておく笑
1411 ◆BsaellGlWM :2013/01/02(水) 06:35:07.00 ID:0pfuYcQji
>>85
あと、青陵にいても(色々聞いても)光ネ

>>124
もっと凄い勉強法(名前だけでも)を載せ

荒らしの間では()を使って前の文章を修飾・代替するのが流行ってる?

勘違いしてる。
というか、完全に下衆の勘ぐり
俺はそこらへんの大学生バイト+ちょっとくらいしか給料貰ってないよ。

高校生の経済感覚だったらうちの授業料はものすごく高く感じるのかもしれないけど、
世の塾が集団授業や映像授業でローコスト方向に向かってる中、
一流大学生を一対一授業で雇うってのはとてもコストのかかる事なんだよ?

あと、ここには光ネクサスドアでは俺しか書き込んだ事は無いし
みんなそんなに暇じゃない。俺自身は自作自演はやった事は一度も無い。
やり方も分からんし。携帯は1つしか無いし。

まあ、今年圧倒的な合格実績を出せば、みんな納得するはずだから。
同級生の帰省を横目に今日も頑張るとします。
もちろん受験生には正月なんてものは無いんで、みんなも続けて頑張ろう!



>>133
例文暗記は「ストック」として使える。ってのが定説。
基本英文700の事だよね?あれ内の東大講師が全て暗記したらしい……。
まあ、やめときなさい。700暗記は「ストック」では無く、
もはや音読的な刷り込み効果の方になっちゃってる気がするな。

何度も書くけど、「英作文は難しいもの」と考えて欲しい。
自由英作文は高校英語の中では最上級の難しさのはず。
だから、単語力、長文力がついた上で英作文の例文暗記ではない
参考書をやってみるのが良いと思う。
単語力、長文力がついていれば、「ストック」をあえて増やす必要は無いはず。
目的が不明確な勉強は、集中出来なくて疲れるしね!
142名無しなのに合格:2013/01/02(水) 07:03:15.29 ID:QBL0dKdB0
例えばこの受験の技法を使って志望大学に合格した後に
資格試験等で一部応用可能ですか
1431 ◆BsaellGlWM :2013/01/02(水) 07:18:25.05 ID:UAtpSE160
>>142
効率を最重視して合理的に選択する考え方は
資格試験に関わらず、人生のあらゆる場面に応用出来る。
特に資格試験は大学受験と変わらないから
一部じゃなくてほとんど応用出来るだろうね。



さて、ちょっと寝る。
144名無しなのに合格:2013/01/02(水) 07:26:00.84 ID:ADFeslKg0
>>141
レッテル張りはいいから、違う生徒なのに体験談が同じ話ばっかりなことについての説明と既存の勉強法をもったいつけて売ってることに関してのコメント出してよ

「寝れば寝るほど成績のあがる睡眠学習法って〜でしょ?」っていうタイプ書き込み全スルーなのはさすがにせこいと思うわw
神園式勉強術は20何種類?あるんだから、同じなら同じって素直に言えよw
一個くらいネタバレても影響ないでしょ
145名無しなのに合格:2013/01/02(水) 07:29:45.11 ID:ADFeslKg0
あと神園くんっぽい塾他にも見つけた
実は親ネズミは一緒なのかもね

http://manaviism.com/senmon/about/index.html
146名無しなのに合格:2013/01/02(水) 09:49:25.35 ID:qNOistlT0
>>141
口で言うのは簡単だから証拠示して欲しいんだよなぁみんな
>>145の塾にはスポーツ大会の結果で塾生がいることを示してるし、合格者インタビューもしてる
光ネクサスドアでも、関東の大学に受かった人ならできるよね
神奈川にあるらしい光ネクサスドアの会社に来てもらってインタビューするなりもっといえば合格証書持ってズラッと並ぶ個人塾にはありがちな写真でもいいじゃん。

あと他の人も言ってるけど、勉強法を広めたいんだったら塾のことを一切隠してスレを立て直せばいいのになんでやらないの?
147名無しなのに合格:2013/01/02(水) 12:21:20.03 ID:ZfFZjHHo0
光ネクサスドアのおかげでこのような成績をとることができました。

http://i.imgur.com/pUg2q.jpg
148名無しなのに合格:2013/01/02(水) 13:54:22.79 ID:zvzpeEKX0
>>147
三年生ですか?
149名無しなのに合格:2013/01/02(水) 16:56:29.51 ID:ADFeslKg0
>>147
今はネタバレがあるから、こんなの見せられてもな〜。講師にネタバレ持たせて模試受けさせたりしてそう。

具体的には光ネクサスの誰の何が役に立ったの??
150名無しなのに合格:2013/01/02(水) 18:12:58.22 ID:DfteGvUZ0
光ネクサスのおかけで彼女ができました!
151名無しなのに合格:2013/01/02(水) 18:15:42.96 ID:ZfFZjHHo0
>>148
3年だよ
>>149
どんな反応されるかみたかっただけで
光ネクサスドアのおかげっていうのは嘘なんだ、ごめん。

ネタバレ使ってないし、塾はちゃんと大手のとこにいってる。
152名無しなのに合格:2013/01/02(水) 20:38:50.30 ID:ETXybocW0
>>151
無意味なことしてんじゃねーよ。
二度と来んなカス。
153名無しなのに合格:2013/01/02(水) 20:54:01.49 ID:rG6QW6/50
>>140
長文での詳しい回答ありがとうございました!
154名無しなのに合格:2013/01/02(水) 23:45:05.21 ID:rsqY3Xwg0
>>141
自分は儲かっていないこととサクラを使ったことはないって言ってるだけでそれ以外のことについての反論できてないんですがそれは
スレのみんなのメインの疑問は勉強法がググったら出てくるものを纏めたものにすぎないんじゃないか?っていうところなんだから取り敢えずそこ答えないと

合格実績が本物で且つ勉強法が光ネクサスドアでしか手に入らないものなら俺も入塾するよ。金で合格に近いものを買えるなら安い
まぁこれだけ言っても反論してくれないんだから見かけ倒しなんだろな…。武田塾・改をちょっと期待した俺がバカだった
155名無しなのに合格:2013/01/03(木) 00:22:54.32 ID:ZXocJaIX0
レスを無視ってる時点でもうね…

誰もこんな塾入らねーよwwwww
156名無しなのに合格:2013/01/03(木) 06:00:26.39 ID:pCxsT8u10
和田本
福井本
荒川本
受験脳の作り方

勉強方法上記で大丈夫。
1571 ◆BsaellGlWM :2013/01/03(木) 07:18:24.32 ID:Lot2/dEQi
あげますー
相談続けてどうぞ!


>>146
俺の任期が今年の3月までなんで
その後は光ネクサスドア関係なく相談請け負ったりしようか考え中。

>>154
ググって出てくるわけないじゃん。
うちの講師のオリジナルなんだから。
158名無しなのに合格:2013/01/03(木) 07:54:54.31 ID:LjT/S2jH0
25ヶ年や15ヶ年シリーズは使った方がいいですか?
159名無しなのに合格:2013/01/03(木) 08:58:47.02 ID:ZeFzl4JV0
>>157
反論になってない反論は見ててかわいそうだからしなくていいよ……
>>146に対しては質問の答えになってないし、>>154については一つか二つ出せって言ってるのに前と同じ否定じゃ意味ない
160名無しなのに合格:2013/01/03(木) 09:08:08.71 ID:AF37swVk0
>>157
せっせと勧誘しといて自分は三月で辞めるとか無責任すぎる
大学のサークルかよ・・・

入塾考えてる人は、こいつは10ヶ月前まで単なる受験生だったってことをよく考えてね
同じような料金払うならこいつが生まれる前から教壇に立ってる&生き残ってる人たちの授業受けた方がはるかにマシだろ
161名無しなのに合格:2013/01/04(金) 01:38:48.55 ID:2xoigkfP0
結局、就職活動の時のネタ作りにやってる経営ごっこでしょ。
付き合わされる受験生はたまったもんじゃないね。
162名無しなのに合格:2013/01/04(金) 07:23:45.73 ID:6mIqi0170
前スレで最初の方に書き込んで以来このPart2と前スレ見てなかった者だけど酷いことになってんね

そりゃあ質問に対して無視するか、簡単に証明できることを証明しろって言ってるのにしなかったり、質問に対応しない答えを言ったり
やましいことがあるか日本語力が足りないかどちらかで、両方とも受験を任せるには不安な要素だ

このスレでわざわざ聞かなくても、過剰なくらいこの板には質問できるスレがある
それに今更質問してもサクラにしか見えないし、犯罪の片棒を担ぎたいと思う人はおらんわな
質問にボランティアで答えたいなら他にスレたててるはずだし、そう考えたら前スレ前半も金の匂いがしてきて…ああ嫌だな
163名無しなのに合格:2013/01/04(金) 07:43:50.89 ID:Z6diZN9K0
>>162
嫌なら見るな
164名無しなのに合格:2013/01/04(金) 08:25:04.46 ID:EoCG2IGx0
何言ってもサクラで片付けられて議論なんてできないよ
スルーしろ
165名無しなのに合格:2013/01/04(金) 11:40:27.75 ID:ZDbFprj/0
偏差値40台から上がらない
高2 文系
特に数学、英語の点数が低い
166名無しなのに合格:2013/01/04(金) 15:27:50.54 ID:6mIqi0170
>>163
久しぶりに覗いたら酷いことなってんなぁって思って書いただけだし、嫌なら見るなは少し違う
167名無しなのに合格:2013/01/04(金) 15:33:24.25 ID:qwCePT+a0
高校の先生に高2のこの時点でE判定が出ているようではその大学には行けない
C判定が出ている大学を第一志望にしなさい
既に希望的観測をする時期ではない

と言われたのですが、今E判定出ている大学に現役で入るのはやはり厳しいでしょうか?
志望校を落として現実的に考えていくべきなのか
なんか自信なくなってしまいました...
168名無しなのに合格:2013/01/04(金) 20:53:56.51 ID:Ep6VKz2L0
>>167
現役ならなんとでもなる
ただし神園くんは楽勝っていうだろうけど、楽勝ではない
169名無しなのに合格:2013/01/04(金) 22:01:56.50 ID:6GKzwKgf0
MARCH志望なんですが
日本史の参考書はなにがいいんでしょうか?
170名無しなのに合格:2013/01/07(月) 05:28:46.56 ID:tFoSuVzB0
>>167
E判定だろうが、C判定だろうが、
自分を見失ったら「浪人」の範疇

http://kamiblo.com/
171名無しなのに合格:2013/01/08(火) 21:28:07.83 ID:VWM5n/fF0
SFCのイメージってどう?
172名無しなのに合格:2013/01/09(水) 21:49:21.26 ID:7/EQOIOl0
>>171
昔は人気あったけど、凋落してるイメージ
SFCは慶應じゃねーよという塾生も多数
「推薦」の範疇
173名無しなのに合格:2013/01/09(水) 22:57:05.65 ID:fpVMsq+j0
SFCって今度入試科目に情報が入るんだっけ?
174名無しなのに合格:2013/01/11(金) 03:03:20.11 ID:vJQc8CkT0
25 学生さんは名前がない[sage] 2013/01/09(水) 21:50:27.68 ID:nQw/t7AL0

受サロで自塾を宣伝している神園真之くんまとめ

現在のアカウント(鍵付き)
https://twitter.com/kamizono1

慶應商学部一年、経営会計研究会←おそらく次期代表/生協学生委員会←平社員/ソフトフォーラム、KCS←共に謎のプログラミングサークル
/ふらいぱん←料理サークル/ルフェール←一度も参加した事無いテニサー/その他かみやん7やかみやん14など/単位を生贄にビジネス中/

過去のアカウントと思われるもの

https://twitter.com/kamizonojuku
https://twitter.com/yuki_kmzn
https://twitter.com/Kamizono_jp
https://twitter.com/hikarinexus

ほとんど消えてるけどIDでぐぐると断片的に読める。

Facebook
http://ja-jp.facebook.com/kamizono1
Google profile
https://profiles.google.com/106740447970996553128/about
mixi
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=49692988&from=navi
175名無しなのに合格:2013/01/13(日) 04:19:24.14 ID:WxrENod80
>>1は消えたの??
176名無しなのに合格:2013/01/13(日) 07:08:19.81 ID:Bj7HxauO0
お前らがいじめるから(笑)
177名無しなのに合格:2013/01/13(日) 18:17:32.47 ID:lrpUpkyy0
まだみんなが突っ込んでないみたいだから言うけど、マニュアルで講師全員同じように指導できるって言ってるのに一流大学生(笑)を雇う必要あるの?

こうやれば合格させられるっていうマニュアルがあると仮定しても、マニュアル通りにやればいいんだったら誰だろうが関係ないんじゃないか
もし「そのマニュアルは一流じゃないと理解できない」なんて言うんだったら、全員同じ指導ができるマニュアルという根本が崩れるよね

神園真介君の回答お待ちしております
178名無しなのに合格:2013/01/13(日) 18:28:24.24 ID:urN5rxLE0
1は本格的に消えたかな
179名無しなのに合格:2013/01/14(月) 19:28:45.40 ID:7M6Rnu4+0
消えたってことはここでの指摘が図星だったんだろうな
もし一人でもこんな架空塾に金をつぎ込んだ人がいたら可哀想

もう見てる人いないかも知れないけど、いたら光ネクサスドアはどこまで実態があったのか話さない?
根本から塾が無かったのか、それとも一部盛っただけなのか、可能性は幅広いし
180名無しなのに合格:2013/01/14(月) 19:37:43.24 ID:BsJ4JwJM0
ホームページが消えてないってことは誰かしらいるんだろ
181名無しなのに合格:2013/01/14(月) 20:37:23.24 ID:Znl3a++50
すいません、塾の広告入るまで、本気で
うお、いいやつ来たわって表ったたんですけど、
どうしたら、騙されないようになりますか
182名無しなのに合格:2013/01/14(月) 21:18:19.64 ID:7M6Rnu4+0
>>180
大学の仲間が3人くらいいるっていう説か
前で誰かが言ってたし、有力かな

>>181
金が絡むことじゃなければ騙されたっていいんじゃないの
宣伝で怪しいと思えたら十分でしょ
183名無しなのに合格:2013/01/14(月) 21:20:04.42 ID:7M6Rnu4+0
>>180
ごめん、誰かしらってのは生徒のことか

言い方は悪いけど貢いじゃった人もいそうだねこりゃ
184名無しなのに合格:2013/01/17(木) 21:49:01.90 ID:zzUVMYFi0
>>1はなんで逃亡したの?
185名無しなのに合格:2013/01/18(金) 23:56:55.96 ID:OKu4FsBS0
逃げんなよ
186名無しなのに合格:2013/01/19(土) 21:03:19.46 ID:n+sgI+tY0
お前らめっちゃ親切だよな
今年の合格発表が終わったら、ここにある指摘を参考にして新たに嘘実績を作ることができるから、信憑性を高そうに見せることができる
187名無しなのに合格:2013/01/22(火) 02:22:06.91 ID:A7/6kmp40
逃げた??
188名無しなのに合格:2013/01/22(火) 20:02:50.53 ID:9rYCM7/30
>>189
死ねよ
189名無しなのに合格:2013/01/22(火) 20:17:37.88 ID:qYNhkl0a0
        ==-
    .//´カ ル ト ヽ
   / =≡ ≡=ミ|i./⌒)
  /⌒ (゚)-〜(。) 彡|  .|
 / / .六- -六  |  /
.( ヽ||  ┌‐┐ノ.ノ/
 \ \ ヽ:::ノ ./  <おちんちんびろ〜ん
  /   `ー.U /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
190名無しなのに合格:2013/01/27(日) 16:29:11.13 ID:vkijvjZi0
キクタンadvancedってどうですか?
191名無しなのに合格:2013/02/04(月) 01:12:40.55 ID:vj0hlhNm0
ほんとにいなくなったのかな
参考になったことも多いからかなり残念
若いのに独立して稼ごうと塾長やってるあたり相当有能だな
193名無しなのに合格:2013/02/04(月) 19:00:48.80 ID:Ukc06Sym0
>>192
たしかに
未成年で詐欺をはたらこうと考えるだけでも成熟してる
今回は設定にあまりにも粗がありすぎたのと、同じ手法を使ってバレた前例があったのに同じ轍を踏んだところだね
次はもっと設定を練り直して再挑戦してほしいところ

万が一塾が実在するなら、更新してくれるだろうし楽しみ
ここまで言われてるんだから証拠もうpするだろうし
194名無しなのに合格:2013/02/05(火) 01:17:36.52 ID:TYT+cT0J0
武田塾のパクリだからな〜
こういうのやるならもう5,6年早ければ騙せたかもねって感じ
195名無しなのに合格:2013/02/06(水) 16:45:27.51 ID:N7UMtDCy0
成功にしろ失敗にしろ、入塾したっていう書き込みもないけど、誰かこの塾にいる人はいないのかね

一人も引っかからない詐欺なんか恥ずかしいだろ
196名無しなのに合格:2013/02/10(日) 21:17:58.32 ID:+J7xWmLQ0
なんかよくわかんないけど、神園真之って本名なの?
詐欺に本名出すのって馬鹿でもしないんじゃ
197名無しなのに合格:2013/02/11(月) 17:30:09.86 ID:MJOKhK810
25 学生さんは名前がない[sage] 2013/01/09(水) 21:50:27.68 ID:nQw/t7AL0

受サロで自塾を宣伝している神園真之くんまとめ

現在のアカウント(鍵付き)
https://twitter.com/kamizono1

慶應商学部一年、経営会計研究会←おそらく次期代表/生協学生委員会←平社員/ソフトフォーラム、KCS←共に謎のプログラミングサークル
/ふらいぱん←料理サークル/ルフェール←一度も参加した事無いテニサー/その他かみやん7やかみやん14など/単位を生贄にビジネス中/

過去のアカウントと思われるもの

https://twitter.com/kamizonojuku
https://twitter.com/yuki_kmzn
https://twitter.com/Kamizono_jp
https://twitter.com/hikarinexus

ほとんど消えてるけどIDでぐぐると断片的に読める。

Facebook
http://ja-jp.facebook.com/kamizono1
Google profile
https://profiles.google.com/106740447970996553128/about
mixi
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=49692988&from=navi
198名無しなのに合格:2013/02/11(月) 17:51:22.29 ID:+QMsOjTI0
光ネクサスドアのHPアクセスできなくなったね
199名無しなのに合格:2013/02/11(月) 19:50:36.12 ID:tRDt5kXy0
>>198
マジだw
こういうのって詐欺とかになるの?
200名無しなのに合格:2013/02/12(火) 00:06:53.20 ID:IZL1FJ/q0
なるわけ無いじゃん、おまえバカだろ?
ひとり詐欺詐欺言ってるバカがいるけど
神園さんがその気になれば営業妨害で逮捕っていう
指導してもらないド貧乏人だからってひがむなよ。
201名無しなのに合格:2013/02/12(火) 00:10:47.60 ID:IZL1FJ/q0
俺は指導受けてたからお前らみたいな貧乏人に光ネクサスドアの事悪く言われるとムカつくんだよなー
ぶっちゃけ神園さんは塾以外でおまえの父親よりはるかに稼いでるから。
分かったらド貧乏人はカップ麺食ってクソして寝てろ。
202名無しなのに合格:2013/02/12(火) 00:33:16.93 ID:Dh/b4msb0
神園の稼ぎがいくらだか知っているのは神園だけ。
本人乙
203名無しなのに合格:2013/02/12(火) 00:47:13.13 ID:IZL1FJ/q0
はいはい、そう言ってりゃいいよ。
僻んで妬んで一生底辺這いずり回ってろ貧乏人
そういう事も聞けるって事を授業受けた事ないから分からんのだろう。
204名無しなのに合格:2013/02/12(火) 01:37:52.72 ID:Dh/b4msb0
神園って授業中に俺は稼いでるとか話しちゃうわけ?www
頭おかしいだろそれ。
205名無しなのに合格:2013/02/12(火) 01:43:23.17 ID:rOZslT3R0
どうせ釣りだけど神園のオナニー授業うけてるお前より俺のが勉強できるよ
河合で全国一桁だったし
206名無しなのに合格:2013/02/12(火) 07:11:39.24 ID:bnmZzwM30
もし通塾してる人がいたらその人にはどうやって説明するんだろ
207名無しなのに合格:2013/02/12(火) 22:07:54.31 ID:bnmZzwM30
http://megalodon.jp/2012-1227-2312-49/kamiblo.com/index.html
http://megalodon.jp/2012-1227-2311-36/kamiblo.com/result.html
http://megalodon.jp/2012-1227-2314-30/kamiblo.com/about.html
http://megalodon.jp/2012-1227-2315-35/kamiblo.com/plan.html

神園真之君は詐欺をしていないと主張している、つまりやましいことはないと言っている
しかしWebページが消えたのは、善良な精神で世の中の恵まれない高校生を導きたいという神園真之君にとっては信じられないことで、まさか自分で消したなんてことは有り得ない
神園真之君は当然望んでないことだろうと推測されるし、彼の無念さも察するに余りある

ということで魚拓貼っておきますね
神園君はこっちへ誘導して引き続きその怪しげな塾への勧誘頑張って!
その他の皆さんも討議などに使って下さい

私はあえて炎上マーケティングによって知名度を上げたのだと信じてます
悪質な詐欺のように、高校生の両親のなけなしの金を荒らす守銭奴のようにみせておいて、一転正義の塾へと変身するのでしょう
神園真之君が嘘をついてないのであれば
208名無しなのに合格:2013/02/12(火) 22:23:43.10 ID:IZL1FJ/q0
本人一ヶ月前に消えたのにまーだやってんのか、このクズどもは
特に>>207みたいな正義くんが
一番貧乏人臭いんだよなー
あー臭い臭い
209名無しなのに合格:2013/02/12(火) 22:28:53.91 ID:IZL1FJ/q0
俺も受験忙しいから消えるわ
浪人からの引きこもり貧乏人どもは
ぐだぐだと自分の得にならないことをやっててください
頭の良い人が頑張っても周りのバカどもに足を引っ張られる
あーあこれが日本社会の縮図だよ
210名無しなのに合格:2013/02/12(火) 22:30:34.17 ID:iM+6A9940
受験生だったんだw
211名無しなのに合格:2013/02/12(火) 23:22:19.88 ID:bnmZzwM30
煽りは中途半端に的外れのときが一番効果ないからもうちょっと工夫が必要かな


それから色々と質問あるから見てたら答えてね。ま、どうせ無視か今までの中途半端な煽りなんだろな

まず営業妨害で逮捕と書いてあるけど営業妨害は民放的用語なので、業務妨害罪と勘違いしたものとして話すよ
業務妨害罪は虚偽の風説を流布もしくは偽計を用いて業務の邪魔をすることだよね
偽計を〜のくだりはどう考えても見つからなかったから、どの辺りが虚偽の風説なのか教えて頂きたい

次に指導を受けていたということは今年度の受講生であることが確実、でもまだ難関私立や国立の試験は終わってないのに指導が終了してるのは大丈夫なの?
また、いつ頃終了したのかも教えてほしい

それから、神園真之君はやたら勉強法を教える貴重なSkypeの時間で自分の儲け話をするようだけど、迷惑じゃなかったの?
かなり詳細に聞いているようだから時間は相当使ったはずなのに、もし満足できる授業なら凄いね

最後に、頭がいい人の足を引っ張るという書き込みの頭がいいとはどういうは意味?
詐欺や炎上マーケティングが現在のところ機能してないけど、その程度も失敗するエセ経営者の神園真之君てまも頭がいいと認定されるってことでFA?


以上
もし神園真之君本人が答えてくれるならそれはそれでOK
212名無しなのに合格:2013/02/13(水) 00:13:57.63 ID:x9DyWkmp0
遅れに遅れてスマン
2131◇BsaellGlWM:2013/02/16(土) 19:53:07.07 ID:mSt1k6zO0
ゴメン
ちょっと実家に帰ってた
214名無しなのに合格:2013/02/16(土) 20:19:51.39 ID:1mmv9Yaz0
オマエダレダヨ
2151◇BsaellGlWM:2013/02/16(土) 21:42:33.89 ID:mSt1k6zO0
>>214
だれって、忘れちゃったの?
216名無しなのに合格:2013/02/16(土) 21:43:54.26 ID:HQTaVPGe0
◇なんとかしろ
217名無しなのに合格:2013/02/16(土) 21:45:10.45 ID:CMGzpwhL0
お前もしかして本物か??
2181◇BsaellGlWM:2013/02/16(土) 21:46:35.44 ID:mSt1k6zO0
>>217
本物も何も、正真正銘俺だってばww
みんなどうした?
219名無しなのに合格:2013/02/16(土) 22:18:50.41 ID:0+0KGgen0
コテおかしいぞ
220名無しなのに合格:2013/02/16(土) 22:42:44.52 ID:HQTaVPGe0
◇なんとかしろ
2211◇BsaellGlWM:2013/02/16(土) 23:20:52.74 ID:mSt1k6zO0
>>220
いや、いつの間にか◇に変わってた
何でかは分からないw
何か聞きたいことはある?
222 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/16(土) 23:22:10.04 ID:mSt1k6zO0
実際神園って逃げたのか?
223名無しなのに合格:2013/02/17(日) 08:09:59.88 ID:2L0tQ18V0
>>222
逃げたからこんなことになったんだろ
224名無しなのに合格:2013/02/17(日) 13:18:12.75 ID:OAKmsoo70
春から高校生になるのですが、今のうちにやっておいたほうがいいことってありますか?
225名無しなのに合格:2013/02/17(日) 13:39:04.87 ID:51dh1wm80
>>224
2chをやめる
226名無しなのに合格:2013/02/17(日) 13:39:29.00 ID:OAKmsoo70
>>225
oh...
2271◇BsaellGlWM:2013/02/17(日) 19:49:05.49 ID:8Svnf8Bc0
>>224
とりあえず志望校を決定することから始めよう!
先はまだまだ長いんだからさ!!
228名無しなのに合格:2013/02/18(月) 21:51:54.11 ID:oEi02a7f0
上の魚拓、一部ないけど
229名無しなのに合格:2013/02/19(火) 04:48:42.59 ID:C3VzPkH/0
マジで詐欺だったのか
230 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/19(火) 15:46:05.99 ID:3N2OA++L0
231名無しなのに合格:2013/02/19(火) 21:50:35.14 ID:f1D35RkZ0
詐欺でないと最後まで言い張った神園くんには是非、サイトが消えた理由や詐欺じゃないなら普通に返せばいいだけの質問を無視した理由を教えてほしいところ
232名無しなのに合格:2013/02/21(木) 14:10:18.77 ID:QAS5uAEf0
ここに書いてあること信じてやってたらMARCH落ちたwここの人のせいにするつもりはないけどなんとも言えない気持ちだ、、、
233名無しなのに合格:2013/02/24(日) 03:12:28.08 ID:k4qZCKGH0
>>232
なにやったの?音読?
234名無しなのに合格:2013/02/24(日) 09:25:49.70 ID:A+fC0EUO0
>>232
いつからやってたの?
235名無しなのに合格:2013/02/25(月) 15:50:43.06 ID:XDWzmMTZ0
動きなさすぎワロタ
236名無しなのに合格:2013/02/26(火) 22:04:22.12 ID:3p/z8Twy0
>>233 >>234
音読はまだやって良かったと思う。
でも解釈と文法を捨てたのはやっぱりまずかったかな。自分で解釈と文法ができないと感じつつもやらなかったからねw
最低限の分構造はとれるから音読やってたけどやっぱり基礎ができてないと効果は薄いと感じたからこれからやる人は気をつけて欲しい。期間は前のスレが立ってすぐかな
237名無しなのに合格:2013/02/27(水) 21:38:58.61 ID:LTulJXIY0
そろそろ神園の反応がほしい
238名無しなのに合格:2013/02/28(木) 16:20:18.02 ID:37HZJkRT0
>>237
ひたすら黙ってボロを出さないようにしてるのに反応するわけないだろ
今でもヤバイのにこれ以上名前が売れたら本格的に就職が死亡する
239名無しなのに合格:2013/02/28(木) 19:59:00.72 ID:o5GozuSF0
詐欺にならんのか!!!!!!!!
240名無しなのに合格:2013/03/03(日) 17:56:01.99 ID:OVkJak1b0
もう誰もいないと思うんだけど、バイトの2500円て塾講としては安過ぎじゃね?
東大生なら5000円は下らないんじゃ
241名無しなのに合格:2013/03/05(火) 23:54:06.06 ID:6nPdm1s+0
光ネクサスドアの塾生の合格を祈ってage
242名無しなのに合格:2013/03/12(火) 06:27:47.90 ID:lgG6R76J0
結果発表は??
243名無しなのに合格:2013/03/12(火) 22:53:27.53 ID:3QZrhVsY0
>>343
後期が終わるまで待とうよ
244名無しなのに合格:2013/03/12(火) 22:54:48.11 ID:3QZrhVsY0
まちがえた>>242
245名無しなのに合格:2013/03/30(土) 18:35:42.84 ID:Kx/z6Mfg0
結果は?
246名無しなのに合格:2013/03/30(土) 22:54:37.68 ID:O+4K+BM00
慶應大学ナンパ師!
加藤英明くんをよろしく!

「加藤英明 アメブロ」で検索!

大学生ナンパ師ながら
今まで僕ちんが食ってきた女の子たちを載せてるよ!
遊びにきてね☆

春からまた新入生食いまくるぜー(^O^)/
247名無しなのに合格:2013/04/09(火) 01:56:51.41 ID:zesTon3Y0
一連のアンチ神園くんの一件は
慶応義塾大学経済学部の加藤英明が黒幕で確定っぽい。

ナンパ、援交ブログは削除した模様。
http://i.imgur.com/QEeHL2J.png 検索画像1
http://i.imgur.com/PrvbuPa.png 検索画像2

https://twitter.com/katounko1 twitter
https://twitter.com/bpmnilinmqd twitter裏アカ
http://www.facebook.com/hideaki.kato.501?fref=ts facebook

http://i.imgur.com/PNEWinl.png Facebook画像1
http://i.imgur.com/FwPazLx.png Facebook画像2
因みにFacebookの友達の表示アルゴリズムは閲覧回数が無駄に影響与えるので、
この友達に表示されている女性のFacebookを下等君はよく見ているという事に。

一連の書き込みが同一人物であるという裏取りが終わった段階。
本人から人づてで確認済み。

本人は本気でプライドが高いみたい。
黒キャラを気取っているが周りからは失笑されているのに気づいていない様子

以下慶應加藤英明くん語録。

一覧表示
http://twittaku.info/usertweet.php?usr=katounko1&num=0
http://twittaku.info/usertweet.php?usr=bpmnilinmqd&num=0

異常なほど高いプライドとステータス信仰。
そうかと思えば、東大コンプ発言や彼女が出来ない発言でごくまれに涙を誘う。

http://twittaku.info/view.php?id=297721559580286976
麻布より頭の悪い学校出身の人には「人格形成が大きく進む中高6年間を僕よりダメな学校で過ごしたあなたは僕よりも下の存在です」と言える

http://twittaku.info/view.php?id=297720994125209601
開成とかツクコマみたいな麻布より頭のいい学校出身なのに俺と同じ大学行ってる奴には「あなたが麻布出身の僕に唯一勝てるはずだった学力という面で対等になったので、あなたは私より下の存在です」と言える

http://twittaku.info/view.php?id=297720253574680576
慶応生で最も崇高な存在が俺。

http://twittaku.info/view.php?id=297718989591822336
そこらのありきたりな進学校で中高6年間過ごしてる奴ごときが、麻布で6年間生きた俺に勝てるわけがない。何においても。

神園くんへの意趣。

http://twittaku.info/view.php?id=302565492755927041
これで寝坊だったら、ポンコツ慶應生神園くんよりレベル低い

http://twittaku.info/view.php?id=310229590381588480
とりま神園真之ってぐぐってみ?

http://twittaku.info/view.php?id=306993937879560193
鍵垢の大学生は死ね。さっさと死ね。mixiでつぶやいとけ。
↓2chで晒され始めると、鍵をかけて遁走を始める。
http://twittaku.info/view.php?id=318346800572538881
散々鍵垢を否定してきて申し訳ないのですが、新歓期は鍵をかけたいと思います。
248名無しなのに合格:2013/04/28(日) 12:20:29.28 ID:HRbR0Dn/0
今更だけど

俺はここの塾のおかげで慶應行けた。

2chのクソな批判は
ほとんど同じ人で慶應生ってのも
光ネクサスドアの先生達は自演なんかする人じゃないってのも知ってたから
悔しかったな

知らないと思うけど、生徒はここには書き込むなって言われてたんだよ
そんな事も知らずに、いろいろいってるヤツもいたしさ

まあ何が言いたいかというと
いろいろいうやつもいたけど
俺は神園さんや他の先生がたにすごく感謝してるって事。それだけ
249名無しなのに合格:2013/04/28(日) 23:48:25.07 ID:UntrKnrM0
>>248
塾のホームページも個人名義のTwitterも消して逃亡したことに関しては??
250名無しなのに合格:2013/04/29(月) 11:05:34.48 ID:LyYS1YLC0
>>249


ホームページ消えても指導は続いてたから問題なし
個人のツイッターはここが荒れるだいぶ前にたまたまSNS全部やめただけって言ってた。俺には別に関係無いし。
251名無しなのに合格:2013/04/29(月) 11:08:20.98 ID:LyYS1YLC0
>>249
あと逃亡って言い方は良く無いと思うよ。
あれだけ君に攻撃されても、俺には親身に対応してくれてたし。
252名無しなのに合格:2013/04/30(火) 05:43:25.35 ID:V+qb7OO10
>>250
ホームページの魚拓まで削除依頼出して消してることに関しては??
253名無しなのに合格:2013/04/30(火) 20:26:51.26 ID:4T7QZVX60
>>252
今見た。
けど、なにが気に入らないの?

自分が権利を持ってるサイトを使って自分が悪口を書かれてたらどういう気持ちになると思う?
あなたはもうちょっと共感能力を磨いた方がいいですよ。
254名無しなのに合格:2013/04/30(火) 20:43:42.61 ID:UNwtKMLx0
もう生徒は募集してないの?
潰れた?
255名無しなのに合格:2013/04/30(火) 21:23:16.56 ID:ZaBEBrN+0
>>254
おまえには教えない。
256名無しなのに合格:2013/04/30(火) 23:20:15.01 ID:UNwtKMLx0
>>255
神園くんの自演多すぎwwwwwwwwww
257名無しなのに合格:2013/05/01(水) 00:22:04.60 ID:ELXyjuAr0
>>256
自演じゃないんですけどwwwww
自分が自演ばかりしてるからそういう発想しかできないんですね自爆バカwwww
258名無しなのに合格:2013/05/01(水) 00:23:22.63 ID:ELXyjuAr0
〜に関しては??
とか連発してるやつアスペだろwwww
259名無しなのに合格:2013/05/01(水) 00:25:30.31 ID:mhtSRWdj0
>>257
じゃ証拠うpしろよwwww
慶應なんだろ?wwwwww
光ネクサスドアに入ってた証拠もなwwww
260名無しなのに合格:2013/05/01(水) 00:29:53.08 ID:ELXyjuAr0
慶應と光ネクサスドアに入った証拠載せたからってなんの証明にもならんだろwww
もっとお勉強しましょうアスペくんwww!

おまえもアスペじゃない証拠うpしろよwww
261名無しなのに合格:2013/05/01(水) 00:31:24.94 ID:ELXyjuAr0
262名無しなのに合格:2013/05/01(水) 01:23:21.20 ID:mhtSRWdj0
にちゃんから逃げた神園が教えた
マル秘()勉強法教えろよwwwwwwwwwwww

寝れば寝るほど暗記できるとかさwwwwwwwwwwww
w
263名無しなのに合格:2013/05/01(水) 01:27:48.74 ID:ELXyjuAr0
>>262
おまえには教えない
気になるなら入塾しなさい
264名無しなのに合格:2013/05/01(水) 01:29:33.81 ID:ELXyjuAr0
間違えた、誤変換
入塾すれば良かったのにな
265名無しなのに合格:2013/05/01(水) 02:02:22.49 ID:mhtSRWdj0
もう募集してねえの?

つか麻布中高って光ネクサスドア使わなくても慶應受かるだろ
つか落ちこぼれたんだな

というか光ネクサスドアに入れば一年ぐらいで東大京大医学部だろ?
おまえなんで慶應なの?wwwwww
266名無しなのに合格:2013/05/01(水) 04:58:12.08 ID:XCxF48+q0
>>251
お金とってるんだから親身に対応するのは当然でしょ
どんな塾だよ…
267名無しなのに合格:2013/05/03(金) 18:57:38.46 ID:ZUHrSj8i0
http://2ch-archives.net/ikura.2ch.net-campus/1-1357206032/

いろいろ光ネクサスドア関連のスレ見てて見つけて笑った

炎上狙いでスレ立てたはいいけど、
スレのヤツらに相手にされず
涙目の加藤英明くんが
IDが変わる一日おきにアンチレスを
繰り返すスレと化してるwww
268名無しなのに合格:2013/05/05(日) 13:41:21.39 ID:X4gVlFi60
神園自演しすぎだろw
269名無しなのに合格:2013/05/05(日) 13:51:14.17 ID:pzZYS9VK0
>>268
だから自演じゃないって言ってるだろ
君こそ自演?加藤英明くん^^
270名無しなのに合格:2013/05/05(日) 13:56:48.71 ID:X4gVlFi60
>>269
今年の塾生の受験結果は?
271名無しなのに合格:2013/05/05(日) 15:37:21.20 ID:pzZYS9VK0
知るか、加藤英明
272名無しなのに合格:2013/05/05(日) 16:39:20.02 ID:C0UYs/BB0
光ネクサスドアってどういう意味なの?
オウムの派生でそんな奴なかったっけ?
273名無しなのに合格:2013/05/05(日) 16:57:29.81 ID:pzZYS9VK0
意味:☟

一連のアンチ神園くんの一件は
慶応義塾大学経済学部の加藤英明が黒幕で確定っぽい。

ナンパ、援交ブログは削除した模様。
http://i.imgur.com/QEeHL2J.png 検索画像1
http://i.imgur.com/PrvbuPa.png 検索画像2

https://twitter.com/katounko1 twitter
https://twitter.com/bpmnilinmqd twitter裏アカ
http://www.facebook.com/hideaki.kato.501?fref=ts facebook

http://i.imgur.com/PNEWinl.png Facebook画像1
http://i.imgur.com/FwPazLx.png Facebook画像2
因みにFacebookの友達の表示アルゴリズムは閲覧回数が無駄に影響与えるので、
この友達に表示されている女性のFacebookを下等君はよく見ているという事に。

一連の書き込みが同一人物であるという裏取りが終わった段階。
本人から人づてで確認済み。

本人は本気でプライドが高いみたい。
黒キャラを気取っているが周りからは失笑されているのに気づいていない様子

以下慶應加藤英明くん語録。

一覧表示
http://twittaku.info/usertweet.php?usr=katounko1&num=0
http://twittaku.info/usertweet.php?usr=bpmnilinmqd&num=0

異常なほど高いプライドとステータス信仰。
そうかと思えば、東大コンプ発言や彼女が出来ない発言でごくまれに涙を誘う。

http://twittaku.info/view.php?id=297721559580286976
麻布より頭の悪い学校出身の人には「人格形成が大きく進む中高6年間を僕よりダメな学校で過ごしたあなたは僕よりも下の存在です」と言える

http://twittaku.info/view.php?id=297720994125209601
開成とかツクコマみたいな麻布より頭のいい学校出身なのに俺と同じ大学行ってる奴には「あなたが麻布出身の僕に唯一勝てるはずだった学力という面で対等になったので、あなたは私より下の存在です」と言える

http://twittaku.info/view.php?id=297720253574680576
慶応生で最も崇高な存在が俺。

http://twittaku.info/view.php?id=297718989591822336
そこらのありきたりな進学校で中高6年間過ごしてる奴ごときが、麻布で6年間生きた俺に勝てるわけがない。何においても。

神園くんへの意趣。

http://twittaku.info/view.php?id=302565492755927041
これで寝坊だったら、ポンコツ慶應生神園くんよりレベル低い

http://twittaku.info/view.php?id=310229590381588480
とりま神園真之ってぐぐってみ?

http://twittaku.info/view.php?id=306993937879560193
鍵垢の大学生は死ね。さっさと死ね。mixiでつぶやいとけ。
↓2chで晒され始めると、鍵をかけて遁走を始める。
http://twittaku.info/view.php?id=318346800572538881
散々鍵垢を否定してきて申し訳ないのですが、新歓期は鍵をかけたいと思います。
274名無しなのに合格:2013/05/06(月) 05:08:20.10 ID:Xvp5RdQh0
329 名前: 神園真之 Mail: [email protected] 投稿日: 2013/05/06(月) 03:17:54.00 [ softbank126013092239.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>[126.13.92.239] ]
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1356053472/34
削除理由・詳細・その他:
私が写った写真へのURLが張られています。
URL先の画像投稿サイトは削除以来に応じない事で有名なサイトですので
2chの方でレスの削除をお願いしたいと思います。

警察へ相談中です。
とりあえずは削除申請をして、荒らしの様子を見るという感じです。
迅速な対応をよろしくお願い致します。
275名無しなのに合格:2013/05/25(土) 15:37:19.98 ID:hyMogkHa0
光ネクサスはやめたの?
276名無しなのに合格:2013/05/29(水) 21:11:55.09 ID:sf9DdNN60
落ちそうだし上げとく
277名無しなのに合格:2013/05/31(金) 21:16:00.60 ID:eT+YdEPu0
これはひどい・・・日本人として知っておくべきこと!
在日=韓国・朝鮮人は,日本人でないのに,17万円貰える,どういうこった? ふざけんなよ!
議員やマスゴミなど,成りすまし在日が日本の中枢に食い込んでる・・・

[在日]実は日本人ではなかった…!テレビでは実名報道しない犯罪者。
マスゴミに在日が食い込んで,韓国の都合の悪いことは報道しない。
お人好しな日本人は,言われるがまま…
http://matome.naver.jp/m/odai/2135316453430633401
在日による凶悪犯罪の実態
http://koreanscrime.zymichost.com/
こんなに多い!【在日】韓国、朝鮮人の有名人・・・
和田○子,松本○志だけじゃない。あの人も実は韓国人!
http://matome.naver.jp/odai/2134196108905923601

「在日特権」とは? 在日は,日本人の税金で好き放題,し放題!
・生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
・在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
・なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる
278名無しなのに合格:2013/06/02(日) 22:13:35.75 ID:1FezcQ3b0
改めて見直してみたけど、前スレ終盤からこのスレで神園を逃亡に追い込むまでの流れは美しいな
スレの主導権をじわじわと神園から奪ってる

やってることや文体を見る限り、>>60の青陵女子、>>118でまとめてる人、>>37-38で具体的な攻撃を始めてる人は全部同一人物だろう
何が目的かは知らないが、「神園と光ネクサスドアの信頼性を地に落とす」ことが目的なら100%達成できてる

ただもったいないのが、誤字脱字があまりにも多いのと、魚拓の保存で安心しちゃったところ
もし魚拓を画像保存してるならぜひ貼って欲しいけど、いまだにないってことは多分保存してないんだろうし
願わくば、神園が復活して第二ラウンドが見たい
279名無しなのに合格:2013/06/03(月) 23:27:38.28 ID:/25WkY990
みんなが指摘役してくれるなら、俺神園役やってもいいぞ
280名無しなのに合格:2013/06/04(火) 00:01:07.83 ID:u768R09w0
>>278
34 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2013/04/30(火) 06:16:36.40 ID:FspRPi0B0

>>30
画像消えてる
http://image.bayimg.com/89087ea1a87239fae8fac9671e0e00297572836b.jpg
281名無しなのに合格:2013/06/04(火) 19:23:29.82 ID:T9mUkEch0
>>280
実績とかえらそうな講釈垂れてるとこもあると嬉しい
282名無しなのに合格:2013/06/10(月) 21:29:43.36 ID:CbMQB1LB0
詐欺詐欺言われてるから通して見たけど、別に詐欺じゃなくね?

ぼったくりとか、せこいとか、騙してるって言うとそうかもしれないけど、詐欺というにはちょっと違うんじゃないの?
283名無しなのに合格:2013/06/11(火) 18:41:48.61 ID:6UIvRv/c0
>>282
あっという間に消えたし、塾生0人のペーパーカンパニーだったんだろうなって思う。
284名無しなのに合格:2013/06/11(火) 21:40:41.50 ID:fr52cfJv0
>>283
最初は実績を誇張してただけじゃんと思ったら、よく考えるとそれは普通に詐欺じゃん
そしたら神園真之は本名じゃなくて偽名かな?
285名無しなのに合格:2013/06/16(日) 08:07:10.00 ID:+Z8IzUC40
相談受付は?
286名無しなのに合格:2013/06/22(土) 16:34:35.85 ID:oRXu2C710
誰か情報もってないの
287名無しなのに合格:2013/06/22(土) 19:01:48.30 ID:dEgmv+EQ0
特攻してくれ
288名無しなのに合格:2013/06/23(日) 17:32:54.04 ID:3SROgY4o0
289名無しなのに合格:2013/06/25(火) 13:37:59.80 ID:OxPETymo0
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
290名無しなのに合格:2013/06/28(金) 20:49:01.14 ID:LoFNYNhC0
あげ
291名無しなのに合格:2013/07/16(火) 15:06:16.54 ID:/AzrpVGG0
>>278
34 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2013/04/30(火) 06:16:36.40 ID:FspRPi0B0

>>30
画像消えてる
http://image.bayimg.com/89087ea1a87239fae8fac9671e0e00297572836b.jpg
292名無しなのに合格:2013/07/25(木) 08:17:48.47 ID:wmRx+4rr0
あけ
293名無しなのに合格:2013/07/25(木) 09:14:11.10 ID:YPJeGweVO
センター2012の国語2点だったけど質問ある?
294名無しなのに合格:2013/08/07(水) 22:07:28.55 ID:mQ5S30pHO
国語でその点数だと偏差値もかなり期待できるな。
いくつだった?
295神園シン之 ◆G6xHkyXhWI :2013/08/11(日) 17:21:08.15 ID:Yg3PGDM00
本人帰ってこないから俺が質問を受けつけよう
ちなみに全国模試の順位はたしか河合で6000位くらいが最高
296名無しなのに合格:2013/08/16(金) 05:48:22.77 ID:6ALgVxO80
>>295
得意科目と好きなバンド教えて
297名無しなのに合格:2013/09/21(土) 22:24:50.69 ID:T35RAMrK0
そういえばこんなスレあったな
あげとこう
298名無しなのに合格:2013/09/22(日) 16:24:29.47 ID:tlGW/CLF0
俺はここを参考に勉強するよ、英語だけ

勉強法が具体的で納得できる部分も多い
299名無しなのに合格:2013/10/14(月) 11:42:51.07 ID:r7AOzCx5i
神園くんは説明責任を果たすべき
300名無しなのに合格:2013/10/17(木) 15:29:01.91 ID:0isOY4St0
もうそろそろ一周年とは懐かしいね
結局このスレの100あたりから始まってる怒涛の追及に全く反論できてないのか
詐欺くらいは頑張って否定しとけよ

ところでまだ見てる人いたら前スレで言ってた慶應の裏技分かる人教えてくれ
301 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/18(金) 21:03:10.70 ID:fjKK/VCW0
慶応の裏ワザってなに?
302名無しなのに合格:2013/11/02(土) 16:25:20.83 ID:u9Px4HSe0
>>301
高2なら使える慶應入試の裏技があるんだって
303名無しなのに合格:2013/11/10(日) 15:49:54.38 ID:D6X7S0AR0
>>302なにそれ
304名無しなのに合格:2013/11/10(日) 23:09:07.80 ID:/D2xowCX0
>>303
ほのめかすだけほのめかして神園が逃亡した

スレではフランス語を使うのではないかという推測が出てたけど、流石にそのレベルのことを金とってドヤ顔で言うわけないよな的な感じで多分違うという結論になった
305名無しなのに合格:2013/11/11(月) 06:17:23.74 ID:z3K/cZRS0
私文の選択科目は政経のが有利ってほんと?
306名無しなのに合格:2013/11/28(木) 17:39:19.70 ID:ogBsONtNi
神園様の復活を願ってage
307名無しなのに合格:2013/12/04(水) 15:12:47.39 ID:nquzDc4G0
>>300
たぶんだけどAOとか帰国入試だと思うよ
308名無しなのに合格:2013/12/14(土) 16:39:35.47 ID:Fn76+LIfi
定期保守
309名無しなのに合格:2013/12/28(土) 21:19:16.26 ID:dX74JPhLi
一周年あげ
310名無しなのに合格:2014/01/12(日) 21:02:58.15 ID:e72Kt2nY0
ウシジマくん読んでて思ったんだけど神園っていう名字はいかにも詐欺のための偽名っぽいよな
311名無しなのに合格:2014/01/13(月) 08:00:51.19 ID:7qTfyDfu0
大学の実力 学部別 上場会社役員
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|
東洋経済「東京大学 全解明」より
312名無しなのに合格:2014/01/19(日) 21:53:11.33 ID:ASd1nKxX0
>>310
偽名だったのかな
313名無しなのに合格:2014/01/26(日) 09:01:03.51 ID:U2sOmxgq0
まず忘れて成らないのは韓国は今現在日本を侵略している侵略国だと言う事です。
竹島は、江戸時代から世界中の国で日本領ですし戦前は多い時には2000人以上の日本人が住んでいた島です。(リン鉱山がある)
韓国人など一度も住んだ事の無い島です。今では韓国人は100%自分達の物に成ったと思って居ます。次は対馬は韓国領だという主張ですね。対馬の日を制定した自冶体もあります。
それと戦後彼らがやった事は酷い物でした。日本人の土地を勝手に取り、日本の女をレイプし、昔は未婚で傷物に成った女は仕方が無しに韓国人と結婚しました。2000人と言われる北朝鮮に渡った日本人妻はこれが殆どです。
それと日本に居た在日は戦後日本政府の努力でその殆どを帰国させました。その時に拒否したのと密入国で戦後来日したのが今の在日の全てです。
それと当時の彼らの心は北に有りました。98%が北朝鮮に帰って行きました。 在日はその時拒否した極少数とその後密入国したので在日全員です。
因みに韓国の済州島新聞が昔書いた記事に「調査したが強制連行の事実は一つも見つけられなかった」と言うのも有った。
314名無しなのに合格
イギリスBBC放送が10年くらい前に日本の右翼を取材し、本国向けの番組を作ったという。日本には、NHK・BSで放送されたらしい。
そのときのBBCの女性リポーターのコメントは、
「右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、実際の構成員が国粋主義者 とは相容れない筈の韓国、朝鮮人、また天皇制と言う身分階級の下では最下層に位置され 最も身分制度の被害者であったはずの被差別出身者で90%を占めている。
はっきり言ってこの取材で、彼らの真の目的を知ることは出来なかった。」 と結論づけてあったそうだ。