関西大学1年ですが質問してください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関大生 ◆glKruw2e7Qer
システム理工学部です
答えられるかはともかくどんな質問でもしてみてください
2名無しなのに合格:2012/12/25(火) 20:46:55.59 ID:zks7lqD00
俺のチンコしゃぶれよ
3関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/25(火) 20:57:39.51 ID:eOz2briEO
>>2
ごめんなさい
いつか機会があればね
4名無しなのに合格:2012/12/25(火) 21:26:48.42 ID:Mei7cw2G0
この時期過去問なん割とれてた?
5関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/25(火) 22:21:30.09 ID:eOz2briEO
>>4
過去問を真剣に解いたことがないんでなんとも言えないけど数学、物理は7割くらいは取れてたかなぁ
6名無しなのに合格:2012/12/25(火) 22:25:50.53 ID:fPJeyLcN0
>>4
電電ですが
英語が8.5割、化学が8割 って感じかな
数学は何故か正誤をつけてなかったw
7関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/25(火) 22:58:34.74 ID:eOz2briEO
>>6
理系の人初めてだー!
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無しなのに合格:2012/12/26(水) 00:17:13.63 ID:PcUZQJjA0
>>988
そんなことくらいで満足できるのなら構わないけどねー
正直俺からすれば即座にNGするだけで特に困るわけでもなく、ムカつくわけでもないし御自由にって感じです
コンプ持ちにはならないようにと思うけどね
受験関連の板で相手にされない関大なんかに粘着しちゃうと精神的に持たないだろうし
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17名無しなのに合格:2012/12/26(水) 01:53:59.78 ID:Jkyvo4Ra0
お前ら煽ってばっかいないで受験勉強しろや
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19名無しなのに合格:2012/12/26(水) 17:57:27.49 ID:a/eIGSNm0
82%なう。EXステージなかなか過酷な道のりですなー
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/26(水) 18:08:30.68 ID:Yueoa8JaO
>>19
82かー結構いったねー
22名無しなのに合格:2012/12/26(水) 18:11:18.41 ID:a/eIGSNm0
>>21
1面で2%上がるみたいやねー
1日多くても2面しかやらないから年内には無理そうだ(笑)
23関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/26(水) 18:14:01.80 ID:Yueoa8JaO
>>22
なるほど!でも32面なんだよね?
どういう換算になってるんだろう
ボチボチやっていけばいいのさ!
24名無しなのに合格:2012/12/26(水) 18:26:41.60 ID:a/eIGSNm0
>>23
そうそう。32面×2やねー
ノーマル1%、EX2%で計算しても96%だから合わない
ミニゲームは関係無さそうだしメモっとけば良かったな。
25関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/26(水) 18:33:54.97 ID:Yueoa8JaO
>>24
最後の方のステージは2%じゃないのかもしれないね
26文学部:2012/12/26(水) 18:53:38.67 ID:+2gpzUzB0
>>25
お久しぶりです!
もう受かるまで来ないつもりでしたが遂に出願の時期が来たのでまた来ちゃいました
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/26(水) 19:25:32.31 ID:Yueoa8JaO
>>26
久しぶりー
もう出願の時期かー
いい感じですか?
29文学部:2012/12/26(水) 19:50:05.26 ID:+2gpzUzB0
まあまあですね
関大文学部を学部別一回、全学部で一回受けることにしました
それ以外は近大の文芸一回だけです
30関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/26(水) 19:56:58.75 ID:Yueoa8JaO
>>29
文学部一筋って感じでイイネ!
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32名無しなのに合格:2012/12/26(水) 20:34:55.90 ID:750a/Zf20
社会学部4回
他学部2回受ける自分っておかしいですか?
33関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/26(水) 20:35:40.37 ID:Yueoa8JaO
>>32
そういう人の方が多いと思うよ
34名無しなのに合格:2012/12/26(水) 20:39:00.98 ID:a/eIGSNm0
出願が刻一刻と近づいてるのか・・・
3校目何処にしようかまだ決めてない・・・
35関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/26(水) 20:45:23.24 ID:Yueoa8JaO
>>34
関東の大学も受けるんでしょ?
3校って結構絞ってるんだね
36名無しなのに合格:2012/12/26(水) 20:51:03.15 ID:a/eIGSNm0
>>35
絞らんと傾向掴めないしねー
せやからこっちで挑戦してあっちで
抑えを作ろうかなーとか色々模索してる。
37関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/26(水) 20:56:21.10 ID:Yueoa8JaO
>>36
そっかー
確かに傾向とかあるもんね
関東の大学で抑えるのかー
逆なのかなと思ってたよ
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39名無しなのに合格:2012/12/26(水) 21:32:45.06 ID:a/eIGSNm0
>>37
関東進出は憧れるけど気軽に実家に帰れないのがネックかなー
後、単純に人混みが苦手なのもあったりする。大阪駅とか地獄やね(笑)
40名無しなのに合格:2012/12/26(水) 21:38:11.48 ID:s7ZzvZ/U0
一般入試合格高校上位校 12年度 産近甲龍他中堅私大 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313
一般入試合格高校完全版関西中堅私大編 灘・東大寺・大阪星光・北野他 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n84091
関西私大推薦入学者比率表 12年度 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n119770
産近甲龍・大経・大工・桃山 12年度有力企業就職実績 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127611
関西私大学費表(4年間) http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n88090
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42名無しなのに合格:2012/12/26(水) 22:18:31.42 ID:lTJ9kAk50
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/26(水) 22:59:20.43 ID:Yueoa8JaO
>>39
俺はそういうのなかったなぁ
関西が好きです
大阪駅とか梅田は基本的にゴチャゴチャしてて俺も苦手だね

>>40
うちの学部の学費高いなぁ

>>42
どこかで見たことあるね
45名無しなのに合格:2012/12/26(水) 23:13:23.72 ID:PcUZQJjA0
お前、公民スレで俺に論破(笑)されたからって必死か?
言い返せないのなら黙って去ればいいものを、こうやって無駄に恥曝すからまーた墓穴を掘る
好い加減去れ。悔しいのは解ったから
46名無しなのに合格:2012/12/26(水) 23:16:44.35 ID:EAuw80DnO
関大の英語5割から6割しかとれない

どうやったら6、7割とれるの?

第2問が特に苦手だ



一浪して関関同立と現役産近甲龍だとどっちがいい?
47名無しなのに合格:2012/12/26(水) 23:24:55.48 ID:gC9GBj0m0
>>7
何回か書き込んでるんですが、IDがコロコロ変わるからねえw
48関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/26(水) 23:43:31.82 ID:Yueoa8JaO
>>46
多分良くて6割くらいしか取れてないし過去問を解いてすらないんで何とも…
英語得意そうな法学部生か>>47に任せます

就活とかしてないんでそのあたりの影響は分からないけど俺だったら一浪するね
関大が学歴フィルターをぎりぎり通過できるって噂もあるし
でも浪人ってめっちゃ辛いみたいだよ
大学の知り合いとかに話を聞くと二度と戻りたくないそうwww

>>47
全然記憶にないなぁ
俺が勘違いしてるのかな、えーっと関大生だよね?
もしかして電電志望の子?
関大生ならこれからは電電アピール?していってほしいです!
49名無しなのに合格:2012/12/27(木) 03:35:04.24 ID:y7TjVXT+0
>>46
慣れじゃないかな
長文なら黒本を全部読むとかしたら行けるでしょ
50名無しなのに合格:2012/12/27(木) 03:55:48.92 ID:Fm6RfOM10
>>49
お前には聞いてねえよゴミ
51関大脂肪:2012/12/27(木) 09:54:30.09 ID:JN2wyIgA0
お久しぶりです、皆さん覚えてますかね
前スレ?でのネット断絶宣言からそれなりに勉強してたら英語と日本史極めすぎて何かもうやることなくなってきたので戻ってきた
関大レベルなら英語は長文1題目の語句補充以外はほぼミスらないし日本史も地図問題以外はほぼ完璧なので後は本番までだらだら勉強しながら遊ぶ
まあ関大4回立命3回受けるのできっと受かってくれるはず
52関大脂肪:2012/12/27(木) 10:12:06.28 ID:JN2wyIgA0
>>46
やっぱ>>48さんの言うように慣れだと僕も思います
僕は4月に始めて関大の英語やった時は70点くらいだったけど1日1題長文やってたら夏休み明けにはちょくちょく8割取れるようになってきたよ
なので僕の経験から逆算して今からで長文を1日2〜3題読めば余裕で合格ライン到達できるはず!
あと単語帳に書いてること全部覚えるのは必須
1語分からないと物語の展開あやふやになったりよくあるから
僕は文法はセンターの文法問題で半分取れるか取れないかなレベルでも関大なら今は180超えられてるから文法は基礎的なことが分かるなら今からはやらない方がいいと思います
単語はやる気出せばほぼゼロ状態でも3日あれば頭に叩きこめるので後はたくさん長文解いて、その単語を見たらパッと見ただけで瞬間的にイメージ浮かぶ状態にまで自分の中で慣らしていこ
多分あと1ヶ月長文やりまくればその状態まで充分持ってける

なーんて言っておきながら自分が関大落ちて>>46さんが受かってたらすっげー恥ずかしいなこれ
53名無しなのに合格:2012/12/27(木) 10:13:24.26 ID:y7TjVXT+0
>>50
誰だよお前
54関大脂肪:2012/12/27(木) 10:16:37.31 ID:JN2wyIgA0
>>53
まず自分から名乗らないと>>50も反応してくれないと思います
ささ、自己紹介どぞ
55名無しなのに合格:2012/12/27(木) 10:22:47.16 ID:y7TjVXT+0
>法学部生
これだよ
56関大脂肪:2012/12/27(木) 10:28:06.96 ID:JN2wyIgA0
あー法学部生さんでしたかwwこれは失礼
最近日本史の勉強してて知ったのですが関西大学って元は法律の学校が母体なんですってね
そんな関西大学の法学部生とか憧れるうううううううううう
57名無しなのに合格:2012/12/27(木) 11:30:24.80 ID:Fm6RfOM10
>>56
きめえんだよ
文書が臭い
死ね
58関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/27(木) 11:47:27.75 ID:bNFODo1kO
>>51
覚えてるよー
いい感じっぽくて良かった
これからもボチボチ頑張ってください
5921 ◆meTSJqqORU :2012/12/27(木) 19:05:14.12 ID:Fm6RfOM10
  l;;;三ミミ゛     ゛        '三ミ',
.  lニ=-‐ミ           ...:   ミミ::l        ___
  !三二';    ..     ....:::    "';::l      /      \
  l-=ニ彡   ::        _.-‐=、 i/ヽ     |  |  十  |
   !三彡'  _,=-;;_-..、   :::',,..ニ-‐-、 ',~il    .|  レ (」ヽ  |
    'i,;'彡  '" __,,...二.,_::  i .ィ''t_テ` li"レ|     |.  l  、  |
   ,''-彡‐,_,'"、‐''t_ア> )‐=ヽ.__..,, ‐' .::iノ     |   レ . ヽ  |
   ',ヽ~;"  ` ..__,,.. '   :::..   ...:: l'    _ノ    (⌒)  .|
    ヽ`、!、          ;;::';:.    |      ̄ヽ   「   /
     \`、     .'゛ '‐- .:''^  '、  !       \  ・ ./
      `-、    '    .:: __.、 i ,.'ヽ_          ̄ ̄
.        '
60名無しなのに合格:2012/12/27(木) 21:52:43.91 ID:Eca7ZrH40
質問。センター利用って仮に75%は必要って言われてる所でも
難化した場合70%とかに下がる場合って有るん?

それとも、センター利用はおまけ入試やから基準は固定してて
遠慮なく超えてる人だけ合格するパターン?
61名無しなのに合格:2012/12/27(木) 22:00:09.14 ID:IG1z7fl20
>>57
!?wWWWWwwwwwwwwwwwWwwwwWWWWWwwww!!!!!??wWWWWwwwwwwwwwwwWwwwwWWWWWwwww!!!!?wWWWWwwwwwwwwwwwWwwwwWWWWWwwww!?
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/27(木) 23:22:05.49 ID:bNFODo1kO
>>60
恐らくなんだけど合格通知は定員に対して何%まで出すって決まってると思う
だから基準は毎年設定し直してるはず
75%っていうのは慣例として、ってだけだろうし大学側の発表でもないと思う
まずそういう層の人はセンターの平均点が大きく変わらないような気がするね
有名な国立大学のセンターのボーダーが5%も変わることも多分ないんじゃないかな

推測でしかないのは申し訳ないですww
64関大生 ◆389RSM7Jl2 :2012/12/27(木) 23:25:33.78 ID:Fm6RfOM10
>>63
ちんこ
65名無しなのに合格:2012/12/28(金) 00:41:10.71 ID:Iu6UGstk0
>>62
!?wWWWWwwwwwwwwwwwWwwwwWWWWWwwww!!!!!??wWWWWwwwwwwwwwwwWwwwwWWWWWwwww!!!!?wWWWWwwwwwwwwwwwWwwwwWWWWWwwww!?
66名無しなのに合格:2012/12/28(金) 00:44:27.47 ID:MSot3W2RO
着服:預金2800万円を 摂津水都信金が2職員解雇
毎日新聞
摂津水都信用金庫(大阪府茨木市)は5日、顧客預金約2800万円を着服するなどの不祥
事があったと発表した。関与した職員2人を懲戒解雇する。
67関大生 ◆8meUu6AaJY :2012/12/28(金) 01:03:26.52 ID:xHr8Y/Sa0
>>65
どうしたの?
68名無しなのに合格:2012/12/28(金) 01:32:57.04 ID:sOfS7F0X0
【難波秘密倶楽部】
関大卒業生が経営する真面目なお店です!レギュラースタッフ大募集!

勤務地難波・千日前
交通難波駅から徒歩4分、日本橋駅から2分
職種レギュラースタッフ
給料レギュラースタッフ:時給1200円、時給1300円
*研修期間として、入社1ヶ月間は時給1000円、その後、2ヶ月間は1100円、その後3ヶ月間は1200円に自動的に昇給します。入社半年後に簡単なレギュラースタッフ認定試験にパスすると、1300円になります。
*さらに、チーフ・マネージャーに昇格すると、各種手当が加算され、年2回の賞与も付いてきます。
業種店舗型M性感
ttp://www.dokant.com/?ac=recruit_detail&zn_id=120&rc_id=11050

OBが働く風俗店でバイトしようぜ!
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 10:40:34.77 ID:Y/GZhIi6O
>>66
はい

>>68
よく見つけたね
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73名無しなのに合格:2012/12/28(金) 12:56:49.95 ID:cBJ/0edb0
なんでこんなに粘着されてんの?ww
本当に気持ち悪い
74名無しなのに合格:2012/12/28(金) 13:09:49.93 ID:AUfkwtvL0
容量落ち狙いか
せいぜい頑張りや
75名無しなのに合格:2012/12/28(金) 13:19:40.99 ID:RgJ4m/fS0
関大ニキこと荒川か
こいつ関大生でもなんでもない茨城県人だけど一年中関西の大学に粘着してるキチガイだから触っちゃダメだよ
76関大生 ◆8meUu6AaJY :2012/12/28(金) 13:19:52.90 ID:xHr8Y/Sa0
関大ニキの本スレ
みんな書き込もう!

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1356435287/
77名無しなのに合格:2012/12/28(金) 13:23:20.10 ID:Tqq/wrbf0
関係ないスレまでなんJのノリ持ち込むなよ・・・
78関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 13:32:59.94 ID:Y/GZhIi6O
>>73-75>>77
一度しか書かないけどAAやコピペの連投等はスルーが基本
あまりに酷いときは削除依頼や荒らし報告って形で対応かなぁ
79名無しなのに合格:2012/12/28(金) 13:40:46.22 ID:7wEygoKEO
もしかしてホモ?
80関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 13:42:59.95 ID:Y/GZhIi6O
>>79
違うよ
81名無しなのに合格:2012/12/28(金) 13:49:29.45 ID:fMLloAt/0
荒川君!早く死んでくれ!
82名無しなのに合格:2012/12/28(金) 13:49:55.59 ID:eiTTo6N80
茨城大学の荒川くん!
クリスマスにこんなスレ立てて・・・もうやめたほうがええで
83名無しなのに合格:2012/12/28(金) 13:51:34.34 ID:fMLloAt/0
荒川君!生きてて虚しくないか?
84名無しなのに合格:2012/12/28(金) 13:53:37.56 ID:hIIcgK1OT
なんJで宣伝してる馬鹿死ね
85名無しなのに合格:2012/12/28(金) 13:53:54.88 ID:x5u3orTp0
86関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 13:56:56.40 ID:Y/GZhIi6O
>>81-85
なんJには書き込まないんで俺じゃないです
87名無しなのに合格:2012/12/28(金) 13:58:54.94 ID:hIIcgK1OT
88名無しなのに合格:2012/12/28(金) 14:00:49.52 ID:x5u3orTp0
>>87
くっさ!うんこやんけ!
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 14:03:04.34 ID:Y/GZhIi6O
>>87
純粋にすごいね
まあこの板でも大学受験板でも暴れてるけどさ
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93名無しなのに合格:2012/12/28(金) 14:23:53.13 ID:yRC5uqZ40
九大理系なんですが関大ニキってすごいんやね(ニッコリ)
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 14:25:59.92 ID:Y/GZhIi6O
>>93
なんJってそんなに学歴話で盛り上がるようなところだった?
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112名無しなのに合格:2012/12/28(金) 14:40:39.22 ID:NzsOBqo50
関大前駅まで着くのに時間が かかり過ぎる 遅いぞ阪急電車!                                                      
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117名無しなのに合格:2012/12/28(金) 14:51:29.06 ID:NzsOBqo50
スレの容量は512KB 現在97KB … 頑張ってください。                                                                   
118関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 14:53:22.38 ID:Y/GZhIi6O
>>112
どこから?
そんなに遠くない気がするけどなぁ
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124名無しなのに合格:2012/12/28(金) 15:01:15.74 ID:NzsOBqo50
北千里線とか箕面線とか基本スピードが遅すぎる 距離が短いからさらにイライラする                                            
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 15:07:17.59 ID:Y/GZhIi6O
>>124
箕面線は知らないけど北千里線は曲がってて距離が短いからスピード出せないんじゃない
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137名無しなのに合格:2012/12/28(金) 15:11:32.08 ID:xHr8Y/Sa0
>>117に応援されたので
138名無しなのに合格:2012/12/28(金) 15:11:55.59 ID:NzsOBqo50
両方とも そうなんだけど、せめて急行があれば あの苦痛は避けられるw
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140名無しなのに合格:2012/12/28(金) 15:15:58.65 ID:NzsOBqo50
>>137さん >>117は嫌味なんで真に受けないでください。w
141名無しなのに合格:2012/12/28(金) 15:19:13.53 ID:2aWU+y5D0
荒れてますね
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144名無しなのに合格:2012/12/28(金) 15:20:52.28 ID:xHr8Y/Sa0
>>140
残念ながらあなたが応援したことによりさらに荒れます^^
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147名無しなのに合格:2012/12/28(金) 15:23:04.35 ID:NzsOBqo50
…でしょうね
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150名無しなのに合格:2012/12/28(金) 15:26:49.73 ID:NzsOBqo50
人間健康学部って高い授業料払ってどのぐらいの価値があるの?(就職先とか…)
151名無しなのに合格:2012/12/28(金) 15:29:05.67 ID:xHr8Y/Sa0
…でしょうね
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 15:36:14.19 ID:Y/GZhIi6O
>>150
人間健康学部の就職について知ってるわけじゃないけど体育会系は大手に就職決まりやすいらしいよ
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155名無しなのに合格:2012/12/28(金) 15:38:57.43 ID:AUfkwtvL0
名前変えて別のスレ立てたほうがいいんじゃないか?

現在198GMだし
156関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 15:42:36.66 ID:Y/GZhIi6O
>>155
まだまだいけるんでこちらで
157名無しなのに合格:2012/12/28(金) 15:46:58.71 ID:NzsOBqo50
関大生さんも 大変だねw もう思い切って他の板へ行ってスレ立てしたら?
158関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 15:52:08.02 ID:Y/GZhIi6O
>>157
他でスレを立てることは考えてないです
159名無しなのに合格:2012/12/28(金) 15:56:48.82 ID:sOfS7F0X0
>>153
野球部OBなら
メガバン→僻地支店→独立後印刷屋
新幹線運転手

ならいるよ
就職いいよな体育会系は…
160名無しなのに合格:2012/12/28(金) 15:57:19.50 ID:NzsOBqo50
殺伐としたこのスレで、スレ主がほのぼのとしたポジティブな人でホッとした。
161名無しなのに合格:2012/12/28(金) 15:59:01.35 ID:sOfS7F0X0
TwitterやらFacebookやらだろ今は
便所の落書きやしたらばには基地外しか残ってないよ
学歴厨はだいたいまちう
162名無しなのに合格:2012/12/28(金) 16:04:42.98 ID:NzsOBqo50
人間健康学部の就職先って、大手や大物のスポーツ選手専属なんてほんの一握りで、介護やジムトレーナーとかのイメージしかない
163関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 16:15:03.68 ID:Y/GZhIi6O
>>159
俺は体育会系の方々みたいに根性はないし仕方ないかな
大学でもスポーツ頑張った結果だしね

>>160
ありがとうございます

>>161
こっちの方が性に合うからね

>>162
そういうことを言ったつもりではなかったけどね
俺も実状は知らないのであれだけど
164名無しなのに合格:2012/12/28(金) 19:00:56.52 ID:eiTTo6N80
>>86
なんでなんJなんだよ
俺は一言も言ってねえぞ

常盤大学か茨城大学の荒川ヨウくん気持ち悪いです
165名無しなのに合格:2012/12/28(金) 19:37:57.26 ID:NzsOBqo50
共立とかパーツランドとかデジットに行った事ある?
166関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 19:42:51.61 ID:Y/GZhIi6O
>>164
それは失礼しました
荒川という方については人違いなのでまた別のところでお願いします

>>165
行ったことないです
そもそもそれらが何なのかさえ知らないなぁ
167名無しなのに合格:2012/12/28(金) 19:50:49.04 ID:NzsOBqo50
日本橋の電子部品のお店です。
168関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 19:57:09.24 ID:Y/GZhIi6O
>>167
へぇーそうなんだ
日本橋はゲーム買いにいったりするだけだから全然知らないや
169名無しなのに合格:2012/12/28(金) 20:17:26.47 ID:791tsl5h0
なんで荒れてるのですか?
170関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 20:21:26.43 ID:Y/GZhIi6O
>>169
きっとそろそろイライラしちゃう時期なんだと思うよ
171名無しなのに合格:2012/12/28(金) 20:24:50.93 ID:NzsOBqo50
スレもだいぶ穏やかになってきましたね
172名無しなのに合格:2012/12/28(金) 20:27:02.77 ID:791tsl5h0
>>170
なるへそ
173関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 20:31:13.86 ID:Y/GZhIi6O
>>171
そうだね
でもあんまり触れない方がいいんだよ

>>172
去年の話だけど俺の友達も入試が近づくとイライラしてきたからねー
174名無しなのに合格:2012/12/28(金) 20:33:05.98 ID:qvw6uWoT0
迷惑メールのウザさ半端無いよー
同じ会社だがinfo@○○が全部異なるメール送ってくる・・・
年末の追い込みかな?(笑)
175関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 20:35:12.11 ID:Y/GZhIi6O
>>174
アドレス変更だ!
176名無しなのに合格:2012/12/28(金) 20:37:20.33 ID:qvw6uWoT0
>>175
携帯持って6年目になるんだが1度も変えた事ないんだよw
177関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 20:41:33.66 ID:Y/GZhIi6O
>>176
初期設定ってこと?
俺は小難しいアドレスにしてるわけでもないけど迷惑メール全くこないよ!
178名無しなのに合格:2012/12/28(金) 20:54:55.82 ID:qvw6uWoT0
>>177
YES。買った当初のアドレスやねー
初期の割には別にダサく無かったからそのまま使い続けててる
迷惑メール来ようが変更メール送る手間を考えたら我慢出来る魂胆
179関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 21:00:50.39 ID:Y/GZhIi6O
>>178
俺が今のアドレスにしたのは高校生のときだったかなぁ
確かに変更メールは面倒だね
頻繁に変更する人もたまにいるけど何をやったらそういうことになるんだろう
180名無しなのに合格:2012/12/28(金) 21:03:53.34 ID:qvw6uWoT0
>>179
基本SNSじゃないかなー
中学から高1位まではGREEとモバゲーブーム来てたし
ちなみに出会い系的な所には登録した事無いからね!!!!!!!!
181関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 22:24:25.60 ID:Y/GZhIi6O
>>180
SNSかーそうかもしれないね
出会い系とか登録してなくてもめっちゃメールきたりするよね
俺が前にアドレス変えたのもそれが理由だったよ
SNSも登録してなかったしなー怖いよね
182名無しなのに合格:2012/12/28(金) 22:41:02.61 ID:QGN3EFjR0
吹田から関大前までってだいたい10分くらいだよね?
俺的には短くて楽だなあと思うのですがw
183名無しなのに合格:2012/12/28(金) 22:42:14.74 ID:QGN3EFjR0
>>48
電電の一回です
コテハンとかつけた方がいいの?w
184名無しなのに合格:2012/12/28(金) 22:44:40.42 ID:Tqq/wrbf0
エスカレーター側か正門側どっち通ってる?
185名無しなのに合格:2012/12/28(金) 22:45:06.86 ID:QGN3EFjR0
>>184
気分で変えてる
186関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/28(金) 22:57:12.66 ID:Y/GZhIi6O
>>182-183
3駅だし6分くらいじゃない?

コテハンってわけではないけど何か質問に答えるときは関大生であることを多少なりともわかる形でレスしてくれれば
法学部生みたいな感じでね

>>184
ほぼエスカレータです!
関大生でありながら関大前はほとんど通らないww
187名無しなのに合格:2012/12/28(金) 23:32:26.41 ID:xHr8Y/Sa0
>>186
お前には聞いてねえよカス
188名無しなのに合格:2012/12/29(土) 03:16:34.51 ID:1C6u+R2g0
理工学って楽しいですか??
189関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/29(土) 07:49:55.48 ID:mNsmb9nsO
>>188
システム理工学部が楽しいかってことかな?
楽しくないと思う!
190名無しなのに合格:2012/12/29(土) 09:18:01.44 ID:1C6u+R2g0
>>189
そです。

正直ですね!
191関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/29(土) 09:19:52.25 ID:mNsmb9nsO
>>190
俺の周りでも楽しいって言ってる人はいないよ
192名無しなのに合格:2012/12/29(土) 09:33:23.60 ID:1C6u+R2g0
>>191
そうなんだ

逆に一番楽しそうなのはどこだと?
193関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/29(土) 10:11:49.17 ID:mNsmb9nsO
>>192
学部が楽しいかどうかというのは個人によるんじゃないですかね
俺は多分どこの学部でも楽しいとは思わないだろうし
194名無しなのに合格:2012/12/29(土) 13:11:01.71 ID:1C6u+R2g0
>>193
そうか
つまらなそうな人生やね
195名無しなのに合格:2012/12/29(土) 13:17:14.87 ID:eGpt6vmd0
関大生って周りから頭いいと思われているんですか?
196関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/29(土) 13:29:57.96 ID:mNsmb9nsO
>>194
学部が楽しいのと学生生活が楽しいのは別物だと思ってるんでね

>>195
一般的にはそう思われるんじゃないかな
197名無しなのに合格:2012/12/29(土) 17:03:42.45 ID:1C6u+R2g0
>>196
そうか
つまらなそうな人生やね
198関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/29(土) 17:05:50.36 ID:mNsmb9nsO
>>197
そうですかね(〃▽〃)
199名無しなのに合格:2012/12/29(土) 17:10:39.91 ID:1C6u+R2g0
>>198
つまらなそうな人生やね
200関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/29(土) 17:11:17.05 ID:mNsmb9nsO
>>199
はいさようなら
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203名無しなのに合格:2012/12/29(土) 17:13:51.49 ID:1C6u+R2g0
>>200
つまらなそうな人生やね
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205名無しなのに合格:2012/12/29(土) 17:24:03.16 ID:zP/ZKysK0
あぼーんが捗りますなー
206関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/29(土) 17:50:54.36 ID:mNsmb9nsO
>>205
今回はちょっと反省
207名無しなのに合格:2012/12/29(土) 17:53:40.23 ID:zP/ZKysK0
>>206
反省ってどうしたん?
208関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/29(土) 17:57:07.21 ID:mNsmb9nsO
>>207
いやぁ、言葉のチョイスを間違えたなぁと思いまして
209名無しなのに合格:2012/12/29(土) 19:33:06.80 ID:zP/ZKysK0
>>208
なるほど・・・その発言でガラスのハートが
break down《パッリーン》って訳やね。
210関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/29(土) 19:55:02.75 ID:mNsmb9nsO
>>209
俺は煽ったりしたい訳じゃないからねー
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212名無しなのに合格:2012/12/29(土) 20:41:27.22 ID:zP/ZKysK0
>>210
それより、1週間前に頼んだ物が来なくて
とてもそわそわしてる。
213関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/29(土) 20:43:55.55 ID:mNsmb9nsO
>>212
ちょっと遅くない?
問い合わせるんだ!
214名無しなのに合格:2012/12/29(土) 20:44:37.62 ID:f7LIGFMaO
ちょww受サロにKANDAINIKIが!?ww
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/29(土) 20:56:39.27 ID:mNsmb9nsO
>>214
なんでこのタイミングでこのスレにその書き込みをしたんですか?
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221名無しなのに合格:2012/12/30(日) 01:24:22.28 ID:xJQtqPU60
暇なら編み物でもしてたほうがまだ生産的だぜ
222名無しなのに合格:2012/12/30(日) 02:03:53.69 ID:dpza9OP7O
このスレ主はなんJで有名な関大ニキって本当ですか?
223関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 09:24:05.36 ID:h9tbR9OVO
>>222
違いまーすよー
224名無しなのに合格:2012/12/30(日) 11:33:22.77 ID:aWHOTOCJ0
医師、教師、弁護士以外で○○先生って
呼ばれる職業って何か有るかなーふと思った。
225名無しなのに合格:2012/12/30(日) 11:34:00.39 ID:mSs7Y9dM0
関大ニキ
って何ですか?
226関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 11:35:41.02 ID:h9tbR9OVO
>>224
国会議員!

>>225
なんだろう、よくわかりません
227名無しなのに合格:2012/12/30(日) 11:56:01.73 ID:4tVEcSDN0
>>1
言われてないよね
死ねゴミ

あとルぴちゃーって何?
228関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 11:59:46.32 ID:h9tbR9OVO
>>227
世界史倫理は詰められましたか?
229名無しなのに合格:2012/12/30(日) 12:03:54.74 ID:4tVEcSDN0
>>228
言われてないよね
死ねゴミ

あとルぴちゃーてなに?
230関大生 ◆66Y1oFgmNCiW :2012/12/30(日) 12:08:20.39 ID:4tVEcSDN0
>>224
そんなこと思う暇があるなら死ね
ゴミクズ
231関大生 ◆66Y1oFgmNCiW :2012/12/30(日) 12:09:31.56 ID:4tVEcSDN0
200 名前:関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/29(土) 17:11:17.05 ID:mNsmb9nsO
>>199
はいさようなら


煽り耐性なさすぎのゴミということがわかりました!
ださすぎンゴ
232関大生 ◆66Y1oFgmNCiW :2012/12/30(日) 12:10:33.32 ID:4tVEcSDN0
>>117
おいゴミ
死ねカス
233関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 12:12:41.27 ID:h9tbR9OVO
>>231
長い期間このスレを見てくれてるけど今それを知ったの?
234関大生 ◆66Y1oFgmNCiW :2012/12/30(日) 12:13:06.17 ID:4tVEcSDN0
冷静を装って必死にレスを返すゴミwwwwwwwwww
235関大生 ◆66Y1oFgmNCiW :2012/12/30(日) 12:13:41.10 ID:4tVEcSDN0
>>233
でたwwwwwwww
ゴミみたいな返しwwwww
236名無しなのに合格:2012/12/30(日) 12:13:52.18 ID:4FmQBRcC0
あんまり暴れてると受験サロン侵略されるぞ
237関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 12:15:36.72 ID:h9tbR9OVO
>>234-235
そういうのはみなまで言わずにニヤニヤして楽しむもんだよ
238関大生 ◆66Y1oFgmNCiW :2012/12/30(日) 12:16:17.57 ID:4tVEcSDN0
あれwwwNGはどうしたんすかwwwwゴミクズさんwwwww
239関大生 ◆66Y1oFgmNCiW :2012/12/30(日) 12:17:05.45 ID:4tVEcSDN0
だっせえええええええwwww即NGで問題ないんじゃなかったっけ??wwwwww
240関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 12:19:11.59 ID:h9tbR9OVO
>>238-239
世界史倫理を詰められたのか気になったし今は暇だったので…
正直こうやって構うのは逆効果だとは思ってるけどね
241関大生 ◆66Y1oFgmNCiW :2012/12/30(日) 12:20:47.31 ID:4tVEcSDN0
でたwwwそういうことでしか反論出来ないwwwww必死やなwww
242関大生 ◆66Y1oFgmNCiW :2012/12/30(日) 12:22:38.59 ID:4tVEcSDN0
ざまあねぇな
屁理屈を延々と述べるだけのゴミ
はい完全論破()
以下、冷静を装った必死のレスをお楽しみくださいwww
243名無しなのに合格:2012/12/30(日) 12:28:12.43 ID:RNaJ3piW0
関大で有名な研究はなんですか?
244関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 13:22:45.86 ID:h9tbR9OVO
>>241-242
こういうこと書かれちゃうと必死になっちゃうよね

>>243
勉強不足なもので分かりません
何か分かったら書きたいです
245名無しなのに合格:2012/12/30(日) 14:14:31.84 ID:Gj7/Lnwq0
残り2ヶ月で同志社受かるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1355723089/
全員でこのスレ襲撃するれす(^q^)
お願いれす(^q^)
246関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 14:20:01.75 ID:h9tbR9OVO
>>245
嫌なことがあったの?
247名無しなのに合格:2012/12/30(日) 15:42:12.76 ID:qj68Xkx20
>>243
アジア史の研究は有名だと思う
グローバルCOEに採用されてる http://www.icis.kansai-u.ac.jp/
248名無しなのに合格:2012/12/30(日) 16:26:51.95 ID:k2dDHika0
ここだけの話なんJに「関大ニキ」とか言って書き込みまくってる奴って一人だろ
関大ニキ特定の時も一人で頑張って100レスくらいしてたって感じだし(しかも関大ニキの説明までご丁寧に!)
「この名無し同一人物だろ!みんなに知らせなくては!」みたいな考えがあるのかねえ?
249関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 17:09:06.08 ID:h9tbR9OVO
>>248
このスレにいたり、なんJで誘導してる人のことかな?
すごいですねー
250関大生 ◆66Y1oFgmNCiW :2012/12/30(日) 17:22:49.76 ID:4tVEcSDN0
おは自演ニキ
251関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 17:24:24.90 ID:h9tbR9OVO
>>250
どうも
252関大生 ◆66Y1oFgmNCiW :2012/12/30(日) 17:25:01.19 ID:4tVEcSDN0
>>251
おは自演ニキ
253関大生 ◆v2L.bexIwE :2012/12/30(日) 17:29:35.12 ID:4tVEcSDN0
>>248
せやろか?
254関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 17:34:29.27 ID:h9tbR9OVO
>>253
〜ニキってお好きですよね
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258関大生 ◆x.ZbFaXlRA :2012/12/30(日) 18:20:03.14 ID:4tVEcSDN0
確かに岡山在住やで〜大阪市立は数学がないからな法学部受けやすいんや

それを知ってどうするんや関大ニキ
259関大生 ◆WttD18D.LI :2012/12/30(日) 18:25:23.96 ID:4tVEcSDN0
あっ…(察し)
ちんこやね
260関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 18:26:30.68 ID:h9tbR9OVO
>>258
そういえば君数学苦手だもんね
別にどうしたいって訳ではないけれど
それと理科と社会が倫理と地学なのが珍しいなと思ってます

ただやっぱりなんでこのスレなのか?って疑問は残るよね
261関大生 ◆WttD18D.LI :2012/12/30(日) 18:29:30.96 ID:4tVEcSDN0
>>260
それは昔の意見で今は珍しくはないやで
地学と倫理受験者は増加してるで(震え声)
262関大生 ◆WttD18D.LI :2012/12/30(日) 18:31:33.12 ID:4tVEcSDN0
それと残念ながらその必死チェッカー上のは違うやで〜
263関大生 ◆WttD18D.LI :2012/12/30(日) 18:32:19.10 ID:4tVEcSDN0
>>28>>31
わずかに残った人と某おはDが延々とレスし続けるかんじ
264名無しなのに合格:2012/12/30(日) 18:34:25.86 ID:4tVEcSDN0
ファッ!?
さらに言い返そうと何か書いてるのか…
265関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 18:34:40.94 ID:h9tbR9OVO
>>261
とりあえず君は関大生じゃないし名前は消そうか
266関大生 ◆QIwlBWNEyk :2012/12/30(日) 18:35:35.22 ID:4tVEcSDN0
>>265
ファッ!?
267関大生 ◆QIwlBWNEyk :2012/12/30(日) 18:39:44.32 ID:4tVEcSDN0
146 名前:風吹けば名無し :2012/12/16(日) 13:27:17.94 ID:/oK4yDqQ
>>144
絵が嫌いだった
156 名前:風吹けば名無し [sage] :2012/12/16(日) 13:29:00.28 ID:/oK4yDqQ
>>146
そこまで変わらんやん
どっちも最近流行りのエロ絵
大正義ホムンクルスとからんちとかhisasiみたいな
159 名前:風吹けば名無し :2012/12/16(日) 13:29:31.54 ID:/oK4yDqQ
>>156
嫌いだった嫌いだった嫌いだった
あれは嫌いだった
268関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 18:42:06.63 ID:h9tbR9OVO
>>267
これは何?
269関大生 ◆QIwlBWNEyk :2012/12/30(日) 18:44:25.27 ID:4tVEcSDN0
>>268
はよう糞まみれになろうぜ。
270名無しなのに合格:2012/12/30(日) 20:15:31.26 ID:xJQtqPU60
大学休みになったらなったでつまらんなあ。
271関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 20:17:14.31 ID:h9tbR9OVO
>>270
そうかなぁ
俺はもう春休みが待ち遠しいくらいだよ
272名無しなのに合格:2012/12/30(日) 20:35:32.66 ID:xJQtqPU60
>>271
何もすること無いねん。まあほんまはTOEICの勉強すべきなんやけどもw
273関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 20:43:53.00 ID:h9tbR9OVO
>>272
それは俺もそうだなぁ
単位認定されたいしやろうとは思うんだけど結局やらないんだよね
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275名無しなのに合格:2012/12/30(日) 20:52:13.87 ID:xJQtqPU60
>>273
今んとこ公式問題集のCDだけ取り込んで満足してるw
276関大生 ◆7KLpkd0ays :2012/12/30(日) 20:52:37.22 ID:4tVEcSDN0
>>272だったらはよう糞まみれになろうぜ。
277関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 20:57:00.29 ID:h9tbR9OVO
>>275
俺は問題集を買うかどうかで悩んで買わずじまいです
278関大生 ◆7KLpkd0ays :2012/12/30(日) 21:00:57.21 ID:4tVEcSDN0
>>277
はよう糞まみれになろうぜ。
279名無しなのに合格:2012/12/30(日) 21:32:12.76 ID:aWHOTOCJ0
昨日から今日にかけて物凄く葛藤に苦しんでるよ
280名無しなのに合格:2012/12/30(日) 21:35:16.23 ID:dpza9OP7O
俺はお前みたいにいつまでも立命に受かった過去だけに囚われない


俺は自力で立命以上の大学受かってやる

おい関大ニキ、お前はいい反面教師だな
281関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 22:54:36.23 ID:h9tbR9OVO
>>279
どうしたの?

>>280
>>222-223は見えないんですかね
そもそも立命館は受けてすらいないです
282名無しなのに合格:2012/12/30(日) 23:07:00.82 ID:aWHOTOCJ0
>>281
自分は何故1つの学部に固執してたのだろう
農学や理工の生命系を受験してたら今頃
違う生活をしてたのでは無いのだろうかとか考えちゃう。
別に6じゃなく4+2でも良かったんじゃないかって・・・

こんな生活してたら時間が進まないから
過去の事思い出し考えてしまう・・・
もう少しなのに情けないわ
283関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/30(日) 23:58:36.78 ID:h9tbR9OVO
>>282
そっかー
俺は学部学科はすんなり決めたし今でもそこに関して間違いだったとは思ってないからなぁ
浪人してたら…とも考えなくなったしね
でも何かしらの理由で6年制薬学部を志望してたんでしょ?
4年制と6年制の違いもわからないしどういう選択が正しいのか俺にはわからないけど考えすぎない方がいいんじゃない
勿論ここの選択が将来を大きく作用するだろうけどね
一旦アホになってみて物事を俯瞰してみても構わないんじゃないでしょうか
284名無しなのに合格:2012/12/31(月) 00:36:27.79 ID:vyPL+mrQ0
>>283
なんかありがとう
気は楽だ
285関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/31(月) 00:47:28.48 ID:V2nL2yerO
>>284
気が滅入る時期なのかな
なにも言えないですけど何事も考えすぎないことは大事だと思う
286名無しなのに合格:2012/12/31(月) 02:22:33.00 ID:vyPL+mrQ0
ありがとう
287名無しなのに合格:2012/12/31(月) 09:13:01.69 ID:Y4RNBuDI0
>>283
有難う。考えすぎだよねー
自分はこれが正解やと思ったらとことん突き進むけど
1度脱線したら立ち直るまで時間のかかる人やから
今まさにその状況やね

この気持ち引きずって新年迎えるのもアレやし
今日は勉強軽めにしてしっかり見つめ直そうと思う。
そして、284は誰なんだ・・・
288関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/31(月) 11:13:41.35 ID:V2nL2yerO
>>287
やっぱり違うのかー
284で違和感はあって286で違うなとは思ったんだけどね
289関大脂肪:2012/12/31(月) 12:13:57.53 ID:365mu6l/0
今年最後に縁起良いIDキター
290名無しなのに合格:2012/12/31(月) 12:54:14.47 ID:vyPL+mrQ0
>>289
どこが?
291関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/31(月) 13:01:21.36 ID:V2nL2yerO
>>289
365!
292関大脂肪:2012/12/31(月) 13:15:29.47 ID:365mu6l/0
>>290
365日の締めくくりにID365だよ!
来年はきっと良い年になるに違いない

と、思ったが今さっき年末ジャンボ抽選見たら末等しか当たってなかったわ……6000円買って600円…
もうこのIDに今年最後の運使っちゃったなこりゃ
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294名無しなのに合格:2012/12/31(月) 13:47:22.91 ID:vyPL+mrQ0
>>292
きもい文章
くさい
295:2012/12/31(月) 19:23:34.26 ID:dWVk636v0
どうも。関大生さんお久しぶりです。今は冬休みですか?
あとこのスレ見にくいw
296関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/31(月) 19:26:49.01 ID:V2nL2yerO
>>295
お久しぶりです
今は冬休みですね
見にくいのは仕様だよ
297:2012/12/31(月) 19:40:10.20 ID:dWVk636v0
>>296
いつから休みに入ったんですか? それにしても年の瀬はやることも見る番組もないなー
そしてこの時期は指定校組がハメを外しすぎて酒飲(ry
298関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/31(月) 20:00:44.90 ID:V2nL2yerO
>>297
26日からですね
俺からすれば年末年始は見たい番組多いなぁ
そういう事情もありまして今後はすぐにはレス返せないかも

未成年の飲酒はしてはいけないけどついやってしまうんだろうなぁ
こういう考えは宜しくないけどバレなかったらなんとかね…
Twitterとかで書いちゃうからさらに駄目なんだよね
299:2012/12/31(月) 20:14:01.96 ID:dWVk636v0
ただ何となくテレビ見てるだけで固定できないんですよねーw
ただアイアンシェフだけはおもんなかったw
明日は是非ニューイヤー駅伝→天皇杯決勝のガンバの試合見てくださいな
300関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/31(月) 20:28:53.54 ID:V2nL2yerO
>>299
俺は複数のチャンネルを流動的に見てます

ガンバすごい頑張ってるよね
駅伝は多分見ないけどサッカーは見ると思います
301名無しなのに合格:2012/12/31(月) 20:44:29.76 ID:5Cn/hIHE0
>>300
駄洒落ですか?
302関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/31(月) 20:55:25.91 ID:V2nL2yerO
>>301
ごめんなさい、その発想はなかったですwww
303:2012/12/31(月) 21:08:55.84 ID:dWVk636v0
おれガキ使ほとんど笑わないわw でもおもしろいとこもあるので見ます
ガンバにはセレッソに勝ったんだから是非優勝してもらわないとw 
ちなみに準々決勝の大阪ダービー見に行って負けたあと帰りの電車で
ガンバサポににらまれましたw
304関大生 ◆glKruw2e7Qer :2012/12/31(月) 21:46:02.40 ID:V2nL2yerO
>>303
テレビが面白くないときはラジオ聞くといいんじゃないかな
305:2012/12/31(月) 23:33:44.45 ID:dWVk636v0
9時くらいからガキ使もおもろくなったしCDTV見ます。
明日はガンバと柏の決勝はどっちかと言えばガンバ応援しますw
でもせっかくチケット買ったから元旦の国立行きたかったなー
セレッソ負けたのでチケットはガンバサポに売ってしまいましたw
306関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/01(火) 00:19:58.18 ID:/hVGOWPuO
>>305
CDTVは俺も見てるよー
国立まで行く気だったのかーすごいなぁ
俺だったら遠いしそこまで行く気にならないや
307名無しなのに合格:2013/01/01(火) 00:20:40.53 ID:LL0WL6+l0
あけおめ
ことしもよろしく

スレ頑張って続けてね
308関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/01(火) 00:31:43.90 ID:/hVGOWPuO
>>307
本年も宜しくお願い致します
このスレは頑張らなければならないような状況にならないようにゆるーく続けていきたいです
309:2013/01/01(火) 00:43:36.66 ID:sNKzSqVW0
明けおめです。でもおれのお気に入りのセカオワと西野カナはまだまだかな。
見逃してたら最悪だけどw AKB関連はよくわからないw

関東アウェーは行ったことないので来年は大学生で社会安全は土曜授業ないはずですよね?
なので年1,2回はサポ仲間とアウェー遠征するつもりです
なので大学では多分ぼっちw
310関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/01(火) 00:52:51.92 ID:/hVGOWPuO
>>309
あけましておめでとうございます
セカイノオワリさんは俺の記憶が正しければ去年は4時台の登場じゃなかったかなぁ
その傾向を踏まえると今年も大体それくらいの時間帯かと思います
西野カナは多分まだ早い方だと思う

大学でぼっちはいろいろ面倒なんでやめといた方がいいよ
まあ恐らく友達できるだろうけどね
あと土曜日はないはずです
311名無しなのに合格:2013/01/01(火) 01:08:37.16 ID:9rEyA9QJ0
あけおめ
312関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/01(火) 01:16:25.79 ID:/hVGOWPuO
>>311
ことよろー
313:2013/01/01(火) 02:24:39.34 ID:sNKzSqVW0
でもおれちゃらい人苦手だからなー。遊んだりするより野球やフットサルするほうが好きやし
そういやYUIも活動休止かーさびしくなるな
314関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/01(火) 02:36:40.13 ID:/hVGOWPuO
>>313
想像するほどチャラ男っていないもんだよ
少なくともネットで言われるチャラ男はかなり大袈裟というか対象とする範囲が広すぎると思う
野球やフットサルをする遊びをすればいいんじゃないかな

YUIは戻ってくるって何かの番組で言ってたと思うし気長に待とう!
315:2013/01/01(火) 03:45:52.92 ID:sNKzSqVW0
早めに友達つくりたいですねーw それにしても社会安全は土曜休みなのかそうじゃないか気になるな
土曜は親の仕事手伝ってるんですよー。なので関大生さんよろしければ知り合いなどから社安のそういう情報
集めてもらえませんか? おれも集めるので

今日の西野カナはケバくなかったw
316関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/01(火) 03:56:19.81 ID:/hVGOWPuO
>>315
どれほど知り合いに聞いても来年入学の人たちの事はわからないからねー
あくまで経験則ですよ
でも履修を選ぶときに土曜日の授業自体存在しないらしいし恐らく来年もないだろうとは思います
まあ上の文に関してはまだなに言ってるかわからないと思うんだけど気にしないで

西野カナはいつもあんな感じじゃない?
そういえばトリップはつけないの?
317:2013/01/01(火) 04:23:18.67 ID:sNKzSqVW0
とりあえずはツイッターとかで情報収集します!
おれのは固定のじゃなくサッカー版で他のスレにいくときに他の人も使えるんですよ
例えば。セレッソ=桜、ガンバ=脚、浦和=赤 というふうに名乗るわけです
でもトリップは◆つけててきとーに英数字並べるだけなので近いうちにつけます

やっとセカオワ見れたw
正直AKB系より西野カナのほうが女性的に好みですw
318名無しなのに合格:2013/01/01(火) 04:39:54.04 ID:salrHLgh0
ここの法学部ってどう見られてるんですか?
319関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/01(火) 04:43:40.18 ID:/hVGOWPuO
>>317
えーっと話が噛み合ってないね
俗にいうコテハンとトリップの違いはわかっております

過去に桜◆なんとかみたいな名前欄で書き込みがあったのね
だからなんで今それを付けないんだろう?と思ったんですよ
でもそれを改めて見返したところ違う人っぽいしこの話は気にしなくて大丈夫です

別に俺は自分含めトリップやコテハンなんていらないと思ってるけどね

どちらのタイプもいいと思ってますwww


>>318
近所のオジサンオバサンからはやるなぁって言われると思うよ
そういうことじゃないのかな?
違ってたら教えてください
320名無しなのに合格:2013/01/01(火) 05:22:31.47 ID:salrHLgh0
>>319
あ、関大生の人たちの中でってことです
学部で見る目が違うこととかあるのかなあって
321関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/01(火) 05:36:17.64 ID:/hVGOWPuO
>>320
そっちかー
正直あんまり他学部のことは気にしないんだよね(理系だと他学科でさえもそうだったりする)
さらに法学部とか第1学舎の人たちは全然会わないしね
だから学内差別?ヒエラルキー?そういうものも俺の周りではないしこれといった印象もないかなぁ
ネタで弄るときには多少言われるでしょうけども

俺の主観だとこんな感じです
当然皆がこう思うわけではないってことは頭に入れておいてください

今日はもう寝ます
おやすみなさい
322名無しなのに合格:2013/01/01(火) 11:16:30.62 ID:salrHLgh0
なるほど
ありがとうございました
323:2013/01/01(火) 14:36:06.23 ID:sNKzSqVW0
こんにちは。最後のレスのほう正直眠くて何書いてるかわからんかったw ごめんなさい
今日は決勝らしいいい試合です
324関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/01(火) 15:21:53.52 ID:/hVGOWPuO
>>322
いえいえ、またのご利用を待ってます

>>323
気にしなくて大丈夫!
ガンバは歯痒い展開ですねぇ
325名無しなのに合格:2013/01/01(火) 21:18:35.62 ID:GCChe6CX0
メリクリ!
326関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/01(火) 22:35:24.99 ID:/hVGOWPuO
>>325
ハッピーニューイヤー!
327名無しなのに合格:2013/01/01(火) 22:40:25.10 ID:GCChe6CX0
>>326
明日、東海大仰星明日初戦だね。@高校サッカー
この高校まず聞かないんだが大阪では有名?
328関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/01(火) 22:52:44.21 ID:/hVGOWPuO
>>327
府内だとサッカーでもそこそこ有名…だと思ってる
野球も府大会でそこそこ成績残してたりします
あとラグビーはかなり有名だよ!
今年は出てないけど全国大会に出て準優勝とかもしたりしてるしねー
野球の上原浩治とかラグビーの大畑大介とかがOBです
329名無しなのに合格:2013/01/01(火) 23:26:02.32 ID:GCChe6CX0
>>328
なるほどー 
文<武の高校なのか。詳しく有難う!
自分は明日滝川第二応援する!!
330関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/01(火) 23:34:04.90 ID:/hVGOWPuO
>>329
私立だし文武分道的な感じかなぁ
結構賢い学校だけどねー
331名無しなのに合格:2013/01/03(木) 22:32:10.97 ID:XHEildqA0
仰星調子良いねー

それより、今年度からアナログ手帳デビューしたのだが
自分は1回使った物は極力同じのに統一したい人やから
今年買った奴と同じのが来年発売されるかが心配で悩んでる
やっぱ、ルーズリーフタイプの手帳の方が良いのかなー
買った奴は一体型だから・・・
332名無しなのに合格:2013/01/03(木) 22:45:04.82 ID:wjzFdTtL0
大学1年での一般教養とはどういったものをするのでしょうか?
333名無しなのに合格:2013/01/03(木) 23:35:33.89 ID:8O0eJpWZ0
ちゃらい?
はじめは何をすべき?
334関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/04(金) 00:34:32.44 ID:COM6xzE8O
>>331
何のスポーツでも大阪が勝つのは嬉しいです

俺は手帳持たないタイプの人間なんであんまりどういう話かわからないやwww
デジタル手帳というものの存在も初めて知ったよ

>>332
一般教養は授業にもよるんだよねー
内容は様々!
でも大体は初心者向けというか入門編って感じかなぁ

>>333
チャラくないよ
何の話?
335名無しなのに合格:2013/01/04(金) 00:40:13.46 ID:WT4FzM2F0
>>334
大学入ってまずやるべきことってか…
注意点的なこと教えて

あとサークルの選び方とか
336関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/04(金) 00:57:24.96 ID:COM6xzE8O
>>335
入学式とか初めの3日くらいでめっちゃ話し掛けよう!
ちょっとくらい変なテンションでもいいかもしれない
この頃に話し掛けても今後付き合いが無くなるってことは大いにあるしね、変な感じになっても逃げられる
とりあえず一通り話して仲良くなれそうだと思ったら多分お互いに連絡しあうだろうから最初が肝心だよ


サークルは入ってないからわからない!
けど最初からこんなの絶対入る気がしないわ!ってやつ以外は全て顔出しとけばいいんじゃないですかね
花見とかにもちゃんと行ってみよう
そこでも知り合いをつくるチャンスだしとりあえず積極的に話し掛けるのが大事!

大学はボーッとしてたらすぐにぼっちになってしまうから気を付けてね
ぼっちの俺からの忠告でした
337名無しなのに合格:2013/01/04(金) 10:15:55.44 ID:WT4FzM2F0
そうか、ぼっち回避は難しそうだ
338関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/04(金) 10:20:54.60 ID:COM6xzE8O
>>337
始めだけ頑張るんだ!
339関大脂肪:2013/01/04(金) 22:59:19.64 ID:kFpNUOVc0
大学でぼっちライフ満喫したいからお前ら合格して関大通い出しても誰も僕に話しかけてくんなよ
340関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/04(金) 23:13:52.89 ID:COM6xzE8O
>>339
どんな宣言なんだwwww
まあぼっちには簡単になれると思うよ
341名無しなのに合格:2013/01/04(金) 23:21:48.53 ID:WT4FzM2F0
外見は気をつけてるけど中身がネクラすぎてなぁ…
ウェーイwwwwwとか言えない
342関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/04(金) 23:36:11.88 ID:COM6xzE8O
>>341
そんな無理はしなくてもいいんじゃない
しんどいだろうし相手にも無理してるのが分かるだろうしね
君と似たような子も多くいるはずだから気負いすぎずにね
343関大脂肪:2013/01/05(土) 00:03:36.54 ID:kFpNUOVc0
>>340
中学時代に色々飽きて高校はぼっちで行こうと思ってたのに変な奴に絡まれて結局高校はずっと部活やるハメになったからな
やっぱ後腐れのない一期一会の関係が一番ええですわ

>>341
ウェーイ…ってあれは都市伝説でしょwwww
マンモス校なんだから性格合う友人はきっと出来ると思うよ
344関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/05(土) 10:05:13.25 ID:VAaiisV/O
>>343
ウェーイはあると思います!
345関大脂肪:2013/01/05(土) 11:54:09.99 ID:JqwMAw3C0
マジかよwwww

関大生さんの周りにもウェーイいるんですか?
346関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/05(土) 13:40:56.96 ID:VAaiisV/O
>>345
常にそういうノリの人はいるよ
ほとんど喋ったことないけどね
347名無しなのに合格:2013/01/05(土) 14:42:17.81 ID:D5totj8B0
滑り止めの過去問(2012)を解いたのだが
1科目残して合格最低点を上回った現実・・・
残りの英語の点数が普通に取れたら特待狙えるかも。
志望校でこの現象起きたらパーティーなのにね(´・ω・`)
348名無しなのに合格:2013/01/05(土) 15:39:48.89 ID:lDvjHuE90
志望校どこ?
349名無しなのに合格:2013/01/05(土) 21:56:49.88 ID:hIJWLbY50
>>347
なんで英語だけやらないかとか何故合格最低点上回っただけで特待狙えると思っちゃったのかとかいろいろと謎
350名無しなのに合格:2013/01/05(土) 23:20:34.28 ID:D5totj8B0
>>349
そりゃ、ちゃんと文章読んでないんだから謎だよね
残りの英語って言ってるだけで誰もやらないとは言ってないよ
ただ2科目解き終わって休憩中に書いただけなのであしからず

それと特待はあくまでもモチベーション上げる為に言っただけなので
けど、その日程の最高得点を越えたら普通は貰えるんじゃないかって
期待は抱くと思うんだけどな・・・英語苦手な科目ちゃうから普通に取れるし・・・
まぁ、家と会場じゃ試験の空気は違うのは重々承知だけど
2行目と3行目改行しとけば良かったね!ゴメンね!
351名無しなのに合格:2013/01/05(土) 23:28:03.38 ID:D5totj8B0
オワタ民との会話は難しいな・・・少し反省反省
そんな謎を抱くより現実に向き合う事を推奨します!
352名無しなのに合格:2013/01/06(日) 00:01:32.49 ID:gpg2TOLg0
>>351
滑り止めってどこ?
353関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/06(日) 00:47:36.25 ID:YDOp1vfcO
>>347
すごいなぁー得点率高いんだね
特待だったらそっちに入学したりするの?

>>348>>352
分かってるかもしれないけど彼は理系ですよ

>>351
ちょっと勘違いしちゃっただけかもしれないよ!
354名無しなのに合格:2013/01/06(日) 02:23:12.61 ID:4WiahGtA0
この大学って法学部以外ゴミって本当ですか?
355関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/06(日) 07:44:44.21 ID:YDOp1vfcO
>>354
法学部好きなんですか?
法学部以外がゴミなら法学部もゴミだろうからその話は嘘ですね
356名無しなのに合格:2013/01/06(日) 08:21:26.89 ID:lWPpL78vO
入学式はスーツですか?私服じゃマズイですよね。
357関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/06(日) 09:03:40.25 ID:YDOp1vfcO
>>356
私服の人も3〜4人見かけたよ
皆女の子だったけどね
スーツが無難だと思う
358名無しなのに合格:2013/01/06(日) 09:56:32.56 ID:MxQ2djJ30
>>353
昨晩は色々とすみませんでした。

まぁ、学費がかなり変わるから悩んじゃうよね・・・
親と話し合いをして決める事だから今は自分の
口からは何とも言えないかなー
359関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/06(日) 10:15:50.45 ID:YDOp1vfcO
>>358
大丈夫だよ

そりゃそうだよね
第一志望に特待で受かれば最高だろうけど
360名無しなのに合格:2013/01/06(日) 23:14:44.73 ID:4WiahGtA0
法学部以外はゴミってVIPでいわれたんです
偏差値も就職状況も全然違ってました
自分はここの法学部受験したいんです
361名無しなのに合格:2013/01/06(日) 23:19:42.50 ID:xv0FknaL0
偏差値見るなら外国語のがいいんじゃない
362名無しなのに合格:2013/01/06(日) 23:25:42.75 ID:4WiahGtA0
まあ2ちゃんの書き込みなんて信用はしちゃいけませんよね
363関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/06(日) 23:52:31.33 ID:YDOp1vfcO
>>360
ソースはVIPなのかぁ…
偏差値は>>361のいう通り外国語学部の方が高かったんじゃなかった?
就職についてはそこまで専門的な職でない限り差はないと思うけどね
仮に君のいう通りだったとして法学部以外がゴミでも法学部を受験する君には大して関係のない話ではないのかな?

>>362
所詮便所の落書きだからね!
364名無しなのに合格:2013/01/07(月) 02:06:51.54 ID:Ax2rVrBi0
ゴミを受験するのは誰でも嫌だろカス
365関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/07(月) 07:56:29.90 ID:G7l0uo1KO
>>364
法学部はゴミじゃないと思ってるんでしょ?
俺は関係ないと思うけどね
本当にうちの大学がゴミだと思っていたら受験すら考えないんじゃないかな
ともかく嫌なら関大受験は辞めといた方がいいかもね
366名無しなのに合格:2013/01/07(月) 17:10:42.78 ID:ert3M1e30
過去問何割くらいとれてた?
合格したときの点は?
367関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/07(月) 17:20:05.59 ID:G7l0uo1KO
>>366
さらっとしか解いたことないけど7割くらいじゃないかなぁ
数学と物理しかやってないんですけどね

合格すると点数はわからないんだ、ごめんね
自己採点もしなかったし全然分かりません
368名無しなのに合格:2013/01/07(月) 19:19:14.01 ID:ert3M1e30
ありがとう
滑り止めで受ける浪人生なんだけど、浪人てやっぱ浮いてる?
369関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/07(月) 19:42:03.62 ID:G7l0uo1KO
>>368
別に浮かないんじゃない
文系はわからないけど理系だと浪人多いしなんとも思いません
浪人生が思うほど現役生は浪人のこと気にしてないよ!
多浪だと違うかもしれないけどね
370名無しなのに合格:2013/01/08(火) 00:36:59.81 ID:kfJ2ImaC0
>>369
そうかぁ
まぁ滑らないように頑張ります
371名無しなのに合格:2013/01/08(火) 01:46:53.58 ID:Ps9yBUJs0
法学部受けるつもりなんだけど、他学部に比べて受かりにくいのかな?
372関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/08(火) 07:01:20.20 ID:3sK1pErHO
>>370
頑張ってね

>>371
全然わからないなぁ
偏差値で判断するなら外国語学部が一番…かもしれない
でも大して差はないような気がするー
373名無しなのに合格:2013/01/08(火) 18:01:13.72 ID:BzqUoE2F0
ID変わりすぎワロタ
374名無しなのに合格:2013/01/08(火) 18:05:33.35 ID:SsCIULHd0
串通してんの?
375名無しなのに合格:2013/01/08(火) 20:06:38.53 ID:B3ZRPJcU0
488KBですよー(´Д`)
376関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/08(火) 20:12:10.00 ID:3sK1pErHO
あれっテスト
377関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/08(火) 20:16:02.62 ID:3sK1pErHO
>>430
300kbになってる…
一度は要領越えで書き込めなかったのに
378関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/08(火) 20:22:40.69 ID:3sK1pErHO
要領→容量ですね
あと正確には291kbかな?
379名無しなのに合格:2013/01/09(水) 01:30:35.29 ID:aA8de7AJ0
ざまあねぇな…
380関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/09(水) 07:54:20.82 ID:sKSroh6zO
>>434
381名無しなのに合格:2013/01/10(木) 00:08:47.26 ID:iihs/aJU0
382関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/10(木) 00:20:12.42 ID:CwwV6h2eO
>>381
はい、どうも
383名無しなのに合格:2013/01/10(木) 22:20:30.61 ID:yRIY+wNU0
英語の穴埋めだけわからん助けてくれ
384関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/10(木) 23:20:20.13 ID:CwwV6h2eO
>>383
英語については特に何も言えないなぁ
穴埋めとかあったっけ…
法学部生のアドバイスを待つんだ!
385名無しなのに合格:2013/01/10(木) 23:34:14.48 ID:VOhGle9W0
俺も英語アドバイス欲しいです
国社は7〜8割安定だけど英語があかん
386関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/10(木) 23:41:43.65 ID:CwwV6h2eO
>>385
俺からはなんともいえないんだけどとりあえず何割取れてどこの問題が出来ないのかってことは書いておくといいと思う!
387名無しなのに合格:2013/01/11(金) 22:15:30.04 ID:Xxqz3WNL0
アップグレードとネクステージをマスターすれば大丈夫
388関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/11(金) 22:18:33.83 ID:C+mrxoOgO
>>387
文法系に特化するんですか?
389名無しなのに合格:2013/01/12(土) 04:24:09.11 ID:znKHLWiX0
(う
390名無しなのに合格:2013/01/12(土) 04:33:37.11 ID:znKHLWiX0
関大ってやばそう
391関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/12(土) 07:39:55.07 ID:8aB2wsr3O
>>389-390
何がやばそうだと思ってるの?
392名無しなのに合格:2013/01/12(土) 09:25:08.11 ID:uC7+aPNgO
俺が以前いた糞職場の奴が、この大学卒だった。俺の出身大学聞いて、嫉妬してたなwこいつ、まだいるのかな。俺は、一年足らずで辞め、公務員になったが…
393関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/12(土) 09:35:41.20 ID:8aB2wsr3O
>>392
出来れば改行してください
気になるんですけどなぜこの板にいるんですか?
394名無しなのに合格:2013/01/12(土) 09:43:53.25 ID:krcQOXPk0
>>392
そんな糞職場に就いた君も糞だねww
395関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/12(土) 09:55:46.41 ID:8aB2wsr3O
>>394
まあまあ
396名無しなのに合格:2013/01/12(土) 10:06:25.89 ID:t07DKlOf0
文系下位学部とかってバカっぽいチャラい奴多い?
それとも文系はみんなチャラチャラ?
自称DQNみたいなのもいる?
397関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/12(土) 10:14:51.92 ID:8aB2wsr3O
>>396
下位学部についてはどれが下位なのかわからないので保留
チャラい人もいるだろうけどバカではないという印象かな
具体的にどういう人たちがチャラいのかってことは人によって変わってくると思うけど皆が皆そうではないよ
理系にだってチャラそうな人はいるしねー

自称DQNっていうのは何なのかわからないからごめんなさい
でもそんな過敏になる必要はないと思う
とりあえず最初はどんな人とも接してみる方がいいよ!
398名無しなのに合格:2013/01/12(土) 14:57:08.95 ID:znKHLWiX0
関大ってやばそう
399関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/12(土) 15:01:38.80 ID:8aB2wsr3O
>>398
何が?
400名無しなのに合格:2013/01/12(土) 18:52:05.51 ID:+TJ0g0vKO
関大のパンフに書いてある合格最低点って点数調整してあるの?
401関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/12(土) 18:54:07.86 ID:8aB2wsr3O
>>400
してあるよ!
調整前は誰もわからないよ!
402関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/12(土) 18:55:24.39 ID:8aB2wsr3O
偶然とはいえかなりレス早いな…俺
403関大脂肪:2013/01/12(土) 19:00:03.26 ID:W9ztawU10
前から思ってたけど関大生さんのレスポンスの速さは「お前どんだけネットしてんだよきめえ」って引かれるレベル
404関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/12(土) 19:10:29.01 ID:8aB2wsr3O
>>403
まあ暇だから…ねwww
でも長時間見てないときも結構あるんだけどなぁ
そういうときにはあんまりレスつかない気がするけどさ
405名無しなのに合格:2013/01/12(土) 19:28:53.38 ID:krcQOXPk0
したらばの関大スレに書き込んでる?
406関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/12(土) 19:40:43.43 ID:8aB2wsr3O
>>405
したらばは見てないなぁ
407名無しなのに合格:2013/01/12(土) 19:46:12.05 ID:+TJ0g0vKO
>>400です
ありがとう


結局何点ぐらいを目標にしたらいいのかわからんなぁ…
408関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/12(土) 19:55:49.27 ID:8aB2wsr3O
>>407
そうだね、お役に立てず申し訳ない
ちなみにどこの学部をどの日程で受ける予定?
409名無しなのに合格:2013/01/12(土) 20:01:35.41 ID:znKHLWiX0
関大はすごい
410関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/12(土) 20:04:44.71 ID:8aB2wsr3O
>>409
ありがとうございます
ちなみにどういう点が?
411名無しなのに合格:2013/01/12(土) 20:05:13.12 ID:znKHLWiX0
学生がイケメン
412関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/12(土) 20:11:53.69 ID:8aB2wsr3O
>>411
へぇーそうなんですか
ということはあなたは関大生?
413名無しなのに合格:2013/01/12(土) 20:14:49.17 ID:t07DKlOf0
友達多い?
とりあえずサークル入ればいいの?
414関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/12(土) 20:19:59.21 ID:8aB2wsr3O
>>413
友達いません!
そうだねーとりあえずは入っておくべきかな
入れば友達ができるのかっていうと微妙に違うと思うけどね
415名無しなのに合格:2013/01/12(土) 21:45:35.10 ID:znKHLWiX0
社会学部生
イケメンだよ
416関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/12(土) 21:56:10.17 ID:8aB2wsr3O
>>415
関大はやばそうとレスした意図がわからないんですけどどういうことなんですか?
417名無しなのに合格:2013/01/12(土) 22:09:57.95 ID:+TJ0g0vKO
>>1ありがとう
法学志望で、学部個別を2日とも、全学部の2日目を受ける予定です


パンフ見る限り300点以上で安全圏かなー
とか思ってた馬鹿野郎です
今さっき計算してみたら泣きそうになりました
418関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/12(土) 23:14:49.08 ID:8aB2wsr3O
>>417
聞いといてなんだけど具体的になにか言えるわけではないんだよね…
中央点がわからない以上同じ合計点でも調整後は点が変わるだろうし
英語>国語≧選択科目
の順で(中央点より)高得点だといいんだろうなぁ
すごい適当ですけど英語と国語で高得点取れるなら7割あれば受かるでしょ、多分

本当に適当でごめんなさい
419名無しなのに合格:2013/01/12(土) 23:46:01.77 ID:+TJ0g0vKO
>>1さん
いやいやありがとう
助かります

とりあえず
国語得意だから国語8割以上
英語政経7割ぐらいを目標にやってみます


ちなみに参考までに、
>>1さんの入試の時の点数はどの位でした?
420名無しなのに合格:2013/01/13(日) 00:13:36.72 ID:T3TUCLjvI
過去問の得点が
英語六割(長文一つ目のAが極端に出来ない・・・)
日本史八割
国語五割の者なんですがもう公募で受かってる近大で良いやって投げやりになってます。
やはり関関同立と産近甲龍では就活の時、待遇が全然違うのですか?拙い文章ですみません。
421名無しなのに合格:2013/01/13(日) 00:28:05.27 ID:hZ1o1pld0
イケメン多すぎて二股多そう

だからやばそう
422関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/13(日) 00:31:18.95 ID:E0vu+l/LO
>>419
英語が8割だと大分楽になる…気がする

俺は理系だし参考にならないよwww
点数は自己採点もしてなかったし全然わからない!
過去問もまともにこなしてなかったもので全く参考には出来ないと思います

>>420
非常に申し訳ないですが僕はまだ一年生で就活とは全く関わりがないです
だから本当かどうかはわからずあくまで噂レベルだけど学歴フィルターの下限が関大ってことを聞いたことはあるよ
多少でも待遇に違いはあるかなと思います
関大と同志社でも違いはあるだろうしね

個人的には投げやりになる気持ちがわかるからあと少し頑張れとは言わないけど、近大でも全然構わないんじゃないだろうか

>>421
その言い様だとあなたもイケメンなはずなのに二股はしてないように思えますね
423名無しなのに合格:2013/01/13(日) 00:38:05.14 ID:aX93Pr87O
>>419です

やっぱり平均8割ないと厳しいみたいですね…


>>1さん
長々と相談乗ってくれてありがとう

後期は受けないつもりだから
とにかく当日まで頑張ってみます

おやすみなさい
424関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/13(日) 00:51:27.68 ID:E0vu+l/LO
>>423
詳しい数字は誰にもわからないし書いてる人がいても所詮勘に過ぎないからね
また俺の勘を続けるなら英・国8割、政経7割も取れたら確実に受かると思う
英語が7割でも勝負は出来るかなってラインかな
まあ適当なんだけどね

ボチボチ頑張ってください
おやすみなさい
425名無しなのに合格:2013/01/13(日) 03:19:53.91 ID:hZ1o1pld0
関大にいるオレンジ色の服きた人たちって何のサークル?
426名無しなのに合格:2013/01/13(日) 08:26:39.93 ID:GLug4lm/0
関大受けれる分だけ受けたいと思うけど金高いよね?どう思う?
427関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/13(日) 09:22:46.38 ID:E0vu+l/LO
>>425
ごめんなさい、見たことないなぁ

>>426
複数回が高いと思うならここまでだったら高くないって回数で留めたらいいんじゃない
どう思う?って聞き方の意味がいまいちわからないです
具体的に何回受けるって言ってくれたら答えられるかもしれないけどさ
428名無しなのに合格:2013/01/13(日) 20:01:38.80 ID:UmdoYXqS0
>>1
私大専願バカか
文系でないから少しましか

同志社も合格できないバカがこんなスレ建てるな
4年間600万も授業料払ってまで行く大学か
駅弁大理系も合格できない親不孝モン

まさか関西大が高学歴と勘違いしてるのか
ただの有名大学=関西大
429関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/13(日) 20:14:41.14 ID:E0vu+l/LO
>>428
さっきの引用するね
仰る通りです
ですが関大が高学歴とは思っていません
430名無しなのに合格:2013/01/13(日) 20:42:16.94 ID:earFutoI0
センター何割とれた?
関大の英語とセンター英語それぞれ何割くらいとれてたか教えて
431関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/13(日) 20:52:26.07 ID:E0vu+l/LO
>>430
センターは6割台だったよ
詳しくはちょっと計算面倒なので割愛させてください
センター英語は6割5分
関大英語は俺の感覚だと6割はあると思うんだけどあんまり分からないや
基本的に点数は悪いです!
432名無しなのに合格:2013/01/13(日) 21:25:31.60 ID:NiJ/VDbR0
どもども。誘導されたのでこちらで。
関大君って何かサークル入ってるんだっけ?
433関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/13(日) 22:07:59.05 ID:E0vu+l/LO
>>432
入ってないよー
434名無しなのに合格:2013/01/13(日) 23:34:09.87 ID:earFutoI0
>>431
それで受かったのか…
他の教科が得意だったの?
435関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/13(日) 23:39:48.56 ID:E0vu+l/LO
>>434
もしかしたら勘違いしてるかな?俺は理系なんだよね
理系はボーダーが低いから英語6割は合格者平均くらいだと思うよ
実際英語以外の方が得意だったけどね
436名無しなのに合格:2013/01/14(月) 00:51:30.98 ID:CMcd7wZC0
関西の高校ではこの通りの指導(正式版)

SS:東大 旧帝大医学部
ST:国公立大医学部
SU:京都(非医) 
A :大阪(非医)
AB:神戸(非医)  慶応 早稲田  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(日本を代表する大学群) 
BT:阪市  京繊工     
BU:阪府 奈良女 金沢 広島 岡山    
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(高学歴の壁)
CT:神外 同志社 滋賀大
CU:兵庫県立大・大教大・京府大 和歌大
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(駅弁国立大と有名私大の差)
DT:関学大 立命大
DU:関西大
437関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/14(月) 08:39:16.52 ID:I7iMXZZJO
>>436
正式版かーそんな指導はされなかったなぁ
438名無しなのに合格:2013/01/14(月) 09:27:05.06 ID:CMcd7wZC0
>>437
進学校と違うやろう
自称進学校やろう、京大の数が異常に多い高校とか
神戸大や市大府大も推薦のある学部ばっかし合格数が多いい高校か?
強制的にKKDR受験さす高校は進学校でないぞ
まずKKDR合格しても合格進学者は1割も居ない
KKDR専願って学年で最下位ランクぐらいの生徒ぐらいしか居ない
439関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/14(月) 09:50:32.35 ID:I7iMXZZJO
>>438
大学に進学するという意味では俺の学校も進学校だったよ
関関同立専願が学年で最下位ランクくらいって関西の高校でもかなり数が少ないよね
多分公立は全部アウトじゃないかなぁ
440名無しなのに合格:2013/01/14(月) 09:58:44.39 ID:xiDzpagg0
うちの高校は関関同立いけるのがトップ10〜20人くらいのアホ高校だわ
関大落ちて浪人です
441関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/14(月) 10:18:58.99 ID:I7iMXZZJO
>>440
俺の高校もそんな感じだよ!
442名無しなのに合格:2013/01/14(月) 11:31:18.51 ID:CMcd7wZC0
>>439
公立普通科TOP校の仮進級の奴を
立命をセンターで合格させて
大教大も合格させたぞ

お前私立のコース別けしてる自称進学校か?
443名無しなのに合格:2013/01/14(月) 11:39:23.03 ID:CMcd7wZC0
尾木ママ“マル暴”顔負けの関西大運動部を斬る! (夕刊フジ)記事写真

 教育評論家の尾木直樹・法大教授(写真提供 産経新聞社)

 
 今月に入り、関大ヨット部で不祥事が発覚した。ヨットを保管する艇庫敷地内で8月初旬、3年生の男子部員(20)が2年生の男子部員(19)に
「指導」と称して顔を殴打。2年生は1カ月の重傷を負い、ヨット部は同月10日に活動を停止した。

 今年4月にはレスリング部の男子部員(22)が、同学年の男子部員2人=いずれも(21)=から、加熱した焼き肉用トングを押し当てられたり、
賭けトランプで現金数十万円を脅し取られるなどして、吹田署に被害届を提出した。
 
一昨年の夏にも、硬式野球部の4年生部員=当時(21)=が、振り込め詐欺に使う通帳作りを拒んだ大学生に対し
 「金を出せ。250万用意できなかったら拉致する」などと脅し、恐喝未遂罪で逮捕・起訴…。
 
 まさに暴力団も顔負けの反社会的行為が続々。

[ 2011年9月6日 ]
http://ameblo.jp/don1110/entry-11009814682.html
444関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/14(月) 11:45:43.20 ID:I7iMXZZJO
>>442
その例を挙げることで俺に何を示唆させたいの?

違うよ!
なんでそう思ったの?

>>443
疑ってる訳じゃないけどソースがブログなんだね
445名無しなのに合格:2013/01/14(月) 16:13:56.19 ID:+JpcTsqMO
>>1は関大以外はどこ受けて受かったor落ちた?
446関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/14(月) 16:35:34.60 ID:I7iMXZZJO
>>445
同志社(×)と防衛大(○)です
447名無しなのに合格:2013/01/14(月) 17:21:52.63 ID:xiDzpagg0
前期の受けた日程教えて
同志社含め
448名無しなのに合格:2013/01/14(月) 17:29:27.63 ID:ZAP9W5220
>>440
仲間や
俺も関大落ちて浪人してる
449名無しなのに合格:2013/01/14(月) 17:30:47.36 ID:CMcd7wZC0
>>1
>>446
なんで寛大選んだの
国立大は受験してないの?
同志社落ちて防衛大合格なら(普通は防衛大>同志社理工の難易度)
防衛大理系合格は奇跡だろう
防衛大理系合格なら大市大工合格できるレベル
防衛大文系は早慶以上
国立大受験してない意味がわからない
君は2ch脳か?
大学出口・将来は防衛大>>>>>寛大
寛大卒で防衛省の層クラスの入隊は合格できない
450関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/14(月) 17:47:04.52 ID:I7iMXZZJO
>>447
1、4、5、10日だったよー
わかってると思うけど全部2月ね

>>448
いつかの早慶志望の人かな?

>>449
>>444はスルー?
国立は受けてないね
防衛大理系ってそんなにレベル高くないよ
近大に行った俺の友達も受かってたし
あと最初から入隊するつもりはなかったからね、訓練も嫌だし
>>436の表に防衛大がないのがなんとも言えないね
451名無しなのに合格:2013/01/14(月) 17:47:55.83 ID:ZAP9W5220
>>450
ずっと関大狙ってるよ
452関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/14(月) 17:50:25.51 ID:I7iMXZZJO
>>451
これは失敬
453名無しなのに合格:2013/01/14(月) 17:56:04.68 ID:IZ5KgSVK0
関大なかなかやな
454関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/14(月) 17:57:38.22 ID:I7iMXZZJO
>>453
そうですか?
455名無しなのに合格:2013/01/14(月) 18:01:13.28 ID:xiDzpagg0
>>448
関大以外どっか受ける?
前期で関大何個受けるかも教えて
456名無しなのに合格:2013/01/14(月) 18:06:36.52 ID:ZAP9W5220
>>455
法学部個別2回全学部1回 社会学部個別1回全学部1回
他は何も受けないよ
457名無しなのに合格:2013/01/14(月) 18:37:27.11 ID:CMcd7wZC0
世間一般での評価は↓の表
なぜ?<<1は国公立大を受験してないのかが疑問
出口の就職も関大は・・・・。

★SS 東大 京大       
     うぉーーーーすげぇぇぇ 天才

★S  旧帝 一橋 神戸 東工大
     エリートじゃん かっこえー

★A  筑波 首都 横国 慶応 早稲田   
     知的で頭良さそうでいいなぁ

★B  千葉 金沢 大市大 広島 岡山 上智  同志社 ICU 中央法    
     結構頭良いだね

★C  地方駅弁国立大  
     ふーん まぁまぁかな

★CU  関学 青学 立命 南山 明治
      ふ〜ン ボンボン学校か

★D   関西 法政 日大
      ふ〜ん 大衆有名校か
-----------------------------------------
458関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/14(月) 18:43:57.27 ID:I7iMXZZJO
>>457
>>436>>457って結構違うね、なんでかな?
過大評価してくれるのは嬉しいですが、俺の成績では君の表の関大より上にある国公立には受からなかっただろうから別に構わないですよ
459名無しなのに合格:2013/01/14(月) 19:09:06.63 ID:IZ5KgSVK0
関大すごいもの
460関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/14(月) 19:15:16.21 ID:I7iMXZZJO
>>459
ID:CMcd7wZC0とは主張が逆みたいだね
461名無しなのに合格:2013/01/14(月) 19:19:50.09 ID:xiDzpagg0
>>456
関大一本か…
過去問それぞれ何割くらいとれてる?

俺は背伸びして同志社と、滑り止めで甲南考えてるわ
462名無しなのに合格:2013/01/14(月) 19:32:54.92 ID:ZAP9W5220
>>461
英語8〜9割
国語8割〜10割
世界史9割〜10割
こんな感じかなあ
463名無しなのに合格:2013/01/14(月) 19:35:25.21 ID:xiDzpagg0
>>462
絶対受かるだろ…
なんで同志社とかは受けないの?
464名無しなのに合格:2013/01/14(月) 19:44:21.32 ID:ZAP9W5220
>>463
関大なら家から通えるし特待狙うつもりで一年間勉強してきたよ
早慶は初めから無理だと思ってたし関関同立なら関大で良いと思ってる
465名無しなのに合格:2013/01/14(月) 20:33:55.96 ID:IZ5KgSVK0
関大はやばいろ
466関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/14(月) 20:43:28.78 ID:I7iMXZZJO
>>465
ありがとうございます
467名無しなのに合格:2013/01/14(月) 20:46:07.90 ID:xiDzpagg0
>>464
特待か…すごいな
英語、政経7割、国語8割じゃ厳しいだろうな…
468名無しなのに合格:2013/01/14(月) 23:02:02.99 ID:CMcd7wZC0
>>467
脳ミソ大丈夫か
寛大の特待取るのと国公立大合格するのどっちが将来得か
国立大でも学内の成績で特待制度あるぞ
申請するかしないかだけどな俺も取れる成績だけど申請はしてない(授業の9割が秀優)
469関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/14(月) 23:15:39.73 ID:I7iMXZZJO
>>468
この時期に私立大を志望してる人に対して国公立を推す意味が俺には分からないね
それこそ「脳ミソ大丈夫か」なんじゃない?
470名無しなのに合格:2013/01/14(月) 23:57:37.99 ID:LU1q+35c0
関西大学って学内の美人率はどれくらい?
471関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/15(火) 00:00:01.77 ID:I7iMXZZJO
>>470
繁華街の美人率と同じくらいかな
472名無しなのに合格:2013/01/15(火) 00:02:00.58 ID:xiDzpagg0
>>468
いやいや、この成績で特待なんて狙ってねえよ
書き方悪かったな
(合格)厳しいだろうな…ってこと
473関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/15(火) 00:09:41.50 ID:c5foCHgoO
>>472
それだと尚更国公立大を推すだけだろうけどね
個人的には学部、日程にもよるだろうけど勝負はできると思うよ
474名無しなのに合格:2013/01/15(火) 01:02:03.35 ID:IorD0VI+O
>>1さん、関大の過去問は最終的に何点ぐらい取れました?
参考までに
475関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/15(火) 09:43:53.14 ID:c5foCHgoO
>>474
俺は理系なんで6割くらいじゃないかな
過去問もほとんど解いてないんでちゃんとは分からないんだけど
476名無しなのに合格:2013/01/15(火) 11:38:20.31 ID:IorD0VI+O
>>475文系はやっぱり八割ないと厳しい?

法学とかだと平均八割あっても落ちたとかいう話聞いたから不安で…
477関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/15(火) 12:15:58.01 ID:c5foCHgoO
>>476
失礼なことを聞くけど法学部ってそんなに他の学部に比べてレベル高いの?
俺は理系だから合格最低点での比較しか出来ないんだけど他の学部とあんまり変わらないと思うんだよね
で、本題だけど平均8割の取り方によると思うよ
どの科目が高いのかってことね
取り方によれば8割あれば合格は堅いだろうしもしかしたらボーダーかもしれない
こればっかりは当日の問題とそれらの中央点がないとなんとも言えないよ
不安だと思うけど全てで高得点を取ること以外何も考えずにいた方がいいんじゃない
478名無しなのに合格:2013/01/15(火) 13:02:31.40 ID:+0LFyCa10
文系の知り合いとかはいないですか?
479名無しなのに合格:2013/01/15(火) 13:03:00.39 ID:lpxxiV8s0
偏差値、大学の研究力、就職率、出世率、キャンパス、教授陣
社会的評価やブランド力を総合して選出

日本の私立大学は以下10校だけでいい(★順不同)

1:早稲田大学(多方面へ人材を輩出し慶應と双璧をなす日本を代表する一流私学)
2:慶應義塾大学(福沢諭吉が創立し早稲田と双璧をなす日本を代表する一流私学)
3:学習院大学(多数の皇族の方々を育て上げ教授陣が素晴らしい伝統名門大学)
4:上智大学(戦後急激に進出し語学で名を売ったバイリンガルミッション大学)
5:関西学院大学(多数の財界人を輩出しかつては早慶に並ぶ名門ミッション大学)
6:東京理科大(文系レベルはあまりにもショボイが理系は高レベルで定評の大学)
7:立教大学(セントポールで知られる上品なミッション大学だが戦時中は漬物倉庫)
8:同志社大学(新島襄が創立した京都にたたずむ京都地区を代表する伝統ある大学)
9:明治大学(粗野的イメージで早慶上立学にはブランド力で大きく劣るが急成長)
10:中央大学(法学部が特出しているが他学部もそれなりに社会的評価も高い大学)
480関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/15(火) 13:57:05.88 ID:c5foCHgoO
>>478
いないことはないですがなかなか聞きにくいことだったりするんですよね

>>479
同志社は関西を代表する大学なんじゃないかな
481名無しなのに合格:2013/01/15(火) 14:12:40.20 ID:IorD0VI+O
>>477
失礼な言い方に聞こえてしまったならごめんなさい
自分の受ける学部だから目に入るだけかも知れないが、
やっぱり法学だったら〜
482名無しなのに合格:2013/01/15(火) 14:15:57.94 ID:IorD0VI+O
途中送信してしまった
続きで

法学だったら〜、とかみたいなのがよく見るような気がしたからです


確かに倍率で見たら文系学部の中ならむしろ低い方だし、所詮ネットに書いてたことだから気にしないほうがいいのかな


>>1さんありがとう
上にも法学で同じようなこと言ってる人いるし、がんばります
483関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/15(火) 14:34:50.57 ID:c5foCHgoO
>>481-482
ごめんごめん、失礼なことっていうのは>>476の内容のことじゃなくて>>477の俺がした質問のことね

多分受験生の皆は過敏になりすぎてるんだよ
仕方ないとは思うけどね
ネットだから気にしないというかそもそも誰にも分かるわけないからねーww
そういうのは話し半分くらいで聞いておけばいいんじゃないかな
484名無しなのに合格:2013/01/15(火) 18:01:20.30 ID:cgw7MUiU0
関西大学外国語学部より関学の国際学部の方がましだ
485関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/15(火) 18:22:34.38 ID:c5foCHgoO
>>484
へぇーそうなんですか
なんでですか?
486名無しなのに合格:2013/01/15(火) 18:37:33.84 ID:lpxxiV8s0
>>485
鵜呑みにするな
TVで言ってたぞ国際・・・、情報・・・はダメって

就職を第一に考えれば関学>関大
487関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/15(火) 18:41:49.71 ID:c5foCHgoO
>>486
テレビで言ってたことは鵜呑みにするの?
488名無しなのに合格:2013/01/15(火) 22:14:29.67 ID:cQKAw+XL0
浪人生です

大学で大量に友達作る方法教えください
489名無しなのに合格:2013/01/15(火) 22:20:12.53 ID:lpxxiV8s0
■■■2014年卒用 理系就職偏差値ver1.02■■■
70 IBM(基礎研) Google(ソフトウエアエンジニア) Intel JAXA  海洋開発機構
69 上位研究所(MRI/NTT持株/豊田中研/鉄研/電中研) 武田薬品
68 TV局(地方局除く) 上位金融(数理専門) ANA(パイロット) 商船三井(海技士)日本郵船(海技士)JXエネ(海技士)
=============学歴不問で勝ち===============
67 JXエネ Microsoft JAL(パイロット) JR東海 INPEX 第一三共 川崎汽船(海技士)
66 キーエンス ドコモ(中央) 任天堂 新日鐵住金 トヨタ アステラス エーザイ 三井海洋開発 社団法人NKKK
65 JFE JR東 サントリー 味の素 アサヒ キリン 関電 東ガス 昭和シェル 旭硝子 三菱重工
  ANA(技術) 花王 日揮
―――――――――――― 東大京大一橋微勝ち、地底早慶勝ち ―――――――――――――――
64 私鉄総合職 JR西 富士フイルム バンダイ 日清製粉 JAL(技術) ソニー 三菱化学 東燃 信越化学 日産
63 旭化成 JT 電源開発 日清食品 大ガス 中電 出光 住友鉱山 三菱マテリアル JX金属 地方電力 コマツ
  パナソニック ユニリーバ LVMH KDDI J&amp;J GE 東レ 住友化学 日立 千代田化工 豊田自動織機 キヤノン
  デンソー ロレアル エスティ 川崎重工 ホンダ
62 ニコン 資生堂 ユニチャーム エプソンAC(非戦) SAP 住友電工 神戸製鋼 東邦ガス 三菱電機
  SCE HP IBM(SE) NTTデータ 三井化学 日東電工 昭和電工 ゼロックス リコー IHI 明治
61 三井金属 クラレ 板硝子 東洋エンジ NTTコミュ 大手ゼネコン 帝人 JSR 東芝
  サッポロ 王子製紙
60 NTT東西 HOYA DOWA 日新製鋼 日本製紙 コニカミノルタ ルネサス 富士通 ヤマハ発動機 住友重機械 カシオ DIC 大陽日酸
  宇部興産 積水化学 マツダ 森永製菓 ソニーモバコミュ 古河電工
490名無しなのに合格:2013/01/15(火) 22:21:01.70 ID:lpxxiV8s0
■■■ 2014卒向け文系(総合職)就職偏差値ランキング■■■
70 日本銀行
69 国際協力銀行 三菱総研
68 日本政策投資銀行 フジテレビ 三井不動産 三菱地所
67 東証 三菱商事 日テレ 三大出版
66 三井物産 日本郵船 NHK TBS テレ朝 電通
65 住友商事 伊藤忠商事 JR東海 博報堂 トヨタ 商船三井 テレ東
=============学歴不問で勝ち===============
64 丸紅 国際石油帝石 共同通信 日経 読売 朝日 準キー JXエネ 任天堂 新日鐵住金 川崎汽船
63 JR東 小田急 京王 阪急 東急 東ガス 関電 ドコモ 東急不動産 ホンダ サントリー 三菱重工 味の素 旭硝子 JFE
62 東京海上 農林中金 中電 JRA 住友不動産 東京建物 昭和シェル キリン 三菱化学 信越化学
61 JR西 大ガス 中日 毎日 時事 東燃 出光 住友電工 花王 日清製粉 アサヒ 日産 三菱UFJ信託 富士フィルム 住友化学
60 日本郵便 首都高速 KDDI JT 豊田通商 双日 デンソー キヤノン 日揮 日立
―――――――――――― 東大京大一橋微勝ち、地底早慶勝ち ―――――――――――――――
59 日本生命 産経 地電 電源開発 NEXCO中 NTTデータ 東レ 旭化成 三井化学 富士ゼロ 川崎重工 コマツ 森トラスト キーエンス ANA
58 三菱東京UFJ銀行(OP) JFC SM信託 MS海上 ADK 三菱マテ 住友3M 資生堂 日東電工 三菱電機 リクルート 武田薬品 森ビル 野村総研(SE) NEXCO東西 三菱倉庫 メタルワン 神戸製鋼 伊藤忠丸紅鉄鋼
57 郵貯銀行 かんぽ生命 NTT東西 野村不動産 私鉄下位 阪神高速 JX金属 JSR 村田製作所 豊田織機 リコー NTTコム 富士通(SE除く)
56 SMBC 第一生命 JR九州 昭和電工 帝人 古河電工 島津 ニコン サッポロ 鹿島 住友鉱山 クラレ 宇部興産 住友倉庫 ソフトバンク
55 住友生命 日立化成 日本製紙 日本板硝子 大陽日酸 積水化学 バンダイ 三菱ガス化学 YKK オムロン アドバンテスト コニカミノルタ 明治製菓 大林組 清水建設 竹中工務店 三井倉庫
491関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/15(火) 22:47:05.91 ID:c5foCHgoO
>>488
目についた人全てに話しかけてみるのがいいんじゃないですかね

>>489-490
対象が少ない表だね
492名無しなのに合格:2013/01/16(水) 19:16:05.16 ID:7hPOrCcW0
>>491
有名TOP企業100社〜150社と言えばこんななモン
名前が有名でない超優良企業あげても関西本社でない名前あげても知らんだろう
飯野海運・NSユナイテットみたいな海運会社なんて知らないし神戸のKICTも
知らんだろう、関西大レベルじゃ無理だからな

関大じゃP&G100%無理だろう
関大で都市銀行ったら死ぬまで営業か窓口
地銀でも地元の国立大系が管理職は占めてるからな
493関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/16(水) 19:54:12.79 ID:X0BAHn41O
>>492
ちゃんと表を見れてないんだけどあの中にP&Gはある?
このスレに書き込むなら関大でも大丈夫だと思う企業も書けばいいんじゃないかな
なんで>>489-490をこのスレに?
494名無しなのに合格:2013/01/16(水) 22:51:35.85 ID:7hPOrCcW0
2010年春大手金融5社採用実績
<東京海上火災三井住友海上三菱UFJ銀行三井住友銀行日本生命保険>
(男女計) 順位 学校名 採用者数

1 慶応義塾 257名
2 早稲田大 234名 
3 関西学院 173名
4 同志社大 155名
--------------------------
絶対に超えられない壁
--------------------------

5 立教大学 114名
--------------------------100の壁
6 立命館大  98名
7 明治大学  97名
8 青山学院  74名
8 関西大学  74名 ●
10中央大学  67名
495名無しなのに合格:2013/01/16(水) 23:00:28.01 ID:7hPOrCcW0
出身大学別 役員占有率 (★は私立)

http://usamimi.info/~linux/d/up/up0780.jpg

       上場全体   時価総額50社

1位 東大  6.7%   28.0%
2位 慶應  7.5%   11.3%★ 
3位 早大  6.4%    8.5%★
4位 京大  3.6%    7.0%
5位 一橋  2.0%    4.2%
6位 名大  1.2%    2.7%
7位 阪大  1.5%    1.8%
7位 関学  1.5%    1.8%★
8位 東北  1.3%    1.8%
9位 神戸  1.5%    1.6%
ーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−占有率アップ↑ 占有率ダウン↓
   中央  3.3%    1.5%★
   同大  2.0%    1.5%★
   九大  1.5%    1.3%
   明治  2.2%    1.0%★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1%の壁
   立教  0.9%    0.7%
   北大  1.0%    0.8%
   法政  1.1%    0.3%
   立命  1.1%    0.3%
496関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/16(水) 23:16:11.48 ID:X0BAHn41O
>>494
8位かー結構頑張ってるね
497名無しなのに合格:2013/01/16(水) 23:18:38.70 ID:MT4nx5oo0
すごいな関大
さすが
498関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/16(水) 23:20:59.70 ID:X0BAHn41O
>>497
そこまであからさまに褒めるほどでもないとは思うけどね
499名無しなのに合格:2013/01/16(水) 23:34:09.25 ID:7hPOrCcW0
■日本の大学分類■

★東大系 東大に似ている大学群
 一橋 学習院(東大の兄弟校) 上智(ミニ東大)  

★旧帝系 旧帝および旧帝に準じた大学
 北大 東北大 名大 阪大 九大 御茶ノ水(女東大)津田塾(女東大)神戸

★上品系 格式が高くブランド力があり就職抜群
 慶応(エリート) 学習院(ブランド・格式日本一) 上智 ICU 立教 関西学院(西の慶応)

★一応勉強ができる系 
 早稲田(私学の雄) 中央(中大の白門・東大の赤門・★法は別格)同志社

★明治駒澤系 いわゆるひとつの粗悪大衆バカ大の大学郡
 日大 明治(ミニ日大) 駒澤(明治のライバル) 専修 東海 拓殖 国士舘 立命館 京都産業

★お水犯罪系 水商売や犯罪者のイメージの強い大学
 青山学院(ケバくて有名) 明治(男の青学) 国士舘 立命館(北の工作員)法政 関西 京都産業 

★財閥・企業系
 成蹊(三菱) 武蔵(東武) 東京都市・亜細亜(東急) 東京経済大学(旧大倉・芙蓉)
500関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/16(水) 23:37:28.65 ID:X0BAHn41O
>>499
偏見が凄まじいね
501名無しなのに合格:2013/01/16(水) 23:37:48.25 ID:7hPOrCcW0
>>496
私大しか入ってないランキング
国公立大が入れば20位以下のランク外
502関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/16(水) 23:40:14.53 ID:X0BAHn41O
>>501
もちろん私立大だけなのはわかった上で>>496を書いてるよ
503r:2013/01/17(木) 00:12:14.58 ID:mkyePzbX0
商学部志望ですが
英140〜150国125〜日本史70前半で受かりそうですか?

みんなどれくらいとれますか?
504関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/17(木) 00:22:35.52 ID:xJ6RAKfPO
>>503
俺は理系だから適当なんだけど結構しんどい気がする
日程にもよるかもしれないけどねー

みんなとは合格者ってことかな?
それだったらもっと取ってると思う
関大受験生全体ならかなりバラバラじゃないかな
505関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/17(木) 00:29:21.78 ID:xJ6RAKfPO
>>503
点数見間違えてたから>>504は訂正します
割と受かりそうな気がします
すっごい勘ですが英語が8割に持っていけたら確実に受かるんじゃないかと思います
506名無しなのに合格:2013/01/17(木) 00:46:52.13 ID:/TXfNPjl0
関大はいいとこだよ
507名無しなのに合格:2013/01/17(木) 01:12:06.45 ID:FA5aAhP10
【大学ランキング2013】[文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)] 決定版

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東工大
〔SV〕大阪大・東北大・名古屋・北海道・ 九州大
=====================================================================================
〔AT〕慶應大・早稲田 ・筑波大・横国大・神戸大・東外大
〔AU〕千葉大・ お茶の水
〔AV〕農工大・首都大・大市大・上智・東理大
=====================================================================================
〔BT〕 横市大・同志社・電通大・学芸大・茨城大・海洋大 宇都宮・群馬大・埼玉大
〔BU〕 基督大・中央大・ 青学大・学習院
〔BV〕 立教大・明治大・関学・津田塾
=====================================================================================
〔CT〕成蹊大・成城大・立命館 ・法政大
〔CU〕日本大・関西大・明学大・専修
〔CV〕南山大・國學院・駒澤大
508r:2013/01/17(木) 02:00:46.35 ID:mkyePzbX0
英語8割はちょっと無理そうなので、
伸びる要素のある日本史を徹底的に頑張ろうと思います。

ありがとうございました。
509関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/17(木) 09:20:20.82 ID:xJ6RAKfPO
>>508
はーい頑張ってください!
でも点数とかはあくまで俺の想像なんで信じすぎないようにしててね!
510名無しなのに合格:2013/01/17(木) 10:58:58.27 ID:P19W0+nS0
シス理ってどんなことやってるの?
C++とjava?
511関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/17(木) 11:14:51.18 ID:xJ6RAKfPO
>>510
プログラミングに関して?
学科によって違いそうだけどそんな感じだよ
512名無しなのに合格:2013/01/17(木) 16:50:01.45 ID:6ili04wR0
高槻キャンパスてどんな感じか全く知らない?
513関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/17(木) 16:55:14.79 ID:xJ6RAKfPO
>>512
ごめんなさい、全く知らない
514名無しなのに合格:2013/01/17(木) 18:38:06.52 ID:6ili04wR0
なんか単位とるのに友達や先輩が必要だとか、ノートのコピーが必要だとか言うけどなんで?
ぼっちだと単位が取り辛い理由は?
515関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/17(木) 18:53:23.67 ID:xJ6RAKfPO
>>514
ぼっちの単位が取りづらい理由は概ね君が挙げた理由だよ
先輩がいると過去問が貰えたりするんだよね
大学の講師や教授達はあんまり問題を変えたりしないっぽいからそこからおおよその傾向を掴むって感じ
どんな授業でもぼっちで単位が取れないことはないと思うけどね
516名無しなのに合格:2013/01/17(木) 22:06:58.81 ID:6ili04wR0
ありがとう
友達できるか不安すぎるわ…
517関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/17(木) 22:31:02.81 ID:xJ6RAKfPO
>>516
始めに人見知りせずに周りの人にいっぱい話し掛けよう!
グループが出来てからだともう手遅れになるだろうからね
518名無しなのに合格:2013/01/18(金) 21:44:18.08 ID:HzCLli+v0
センター利用どっか出した?
519関大脂肪:2013/01/18(金) 22:28:22.53 ID:HWx2q5LK0
センターまであと11時間くらい!
520関大脂肪:2013/01/18(金) 22:29:55.69 ID:HWx2q5LK0
関大生さんはセンター受けたのかな?
良かったら何か本番気を付けておくこととかアドバイスおなしゃす!
521関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/18(金) 23:00:51.49 ID:OdmL4Wb9O
>>518
出してないよー

>>519-520
問題文をよく読むことと詰まるところがあっても気にしないことかな
テンパると全部出来なくなっちゃうってこともありえると思う
まあ関大への前哨戦くらいの軽い気持ちでいいんじゃないかな
522名無しなのに合格:2013/01/21(月) 16:06:57.47 ID:aPjvbPz3O
センター五割すらいかなくて絶望して
近大に妥協しかけてるんだけど


なんとかやる気出させてください
523名無しなのに合格:2013/01/21(月) 16:26:21.16 ID:vIGVeZ/g0
阪南大が実学重視で就職強かったり関外は留学率高かったりだし、そんな悲観的にならなくても大丈夫だよ
勉強できなくても生きる道はある
524関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/21(月) 17:49:39.44 ID:5dkqQfU3O
>>522
去年の俺みたいだー
正直言って無理だと思う
心が完璧に折れてない?
俺はバキバキに折れてたよ
このまま頑張っても頑張らなくても関大だろうなと思ってたし、結局勉強もまともに出来なかったしね
まあそれだけ言われても納得できないだろうから励ましてみるとそういう状況を打破するためには退路を無くせばいいはずなんだ
つまり近大を受けないってことで!
出願はしてるだろうけど今回は行かないことにしよう!
公募とかで既に合格確定してるんだったら多分入学金払ってるだろうからちょっと考えないといけないけどね

>>523
近大だと充分勉強できる方だと思うなぁ
どう思うかは個人によるだろうけどさ
525名無しなのに合格:2013/01/21(月) 22:36:16.48 ID:fYPfHB470
>>522
センター5割いかないのに近大受かるかよ…
526関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/21(月) 23:02:37.11 ID:5dkqQfU3O
>>525
あんまり関係ないと思うよ
527名無しなのに合格:2013/01/22(火) 00:09:30.74 ID:5026KIr10
関大はすごい
528名無しなのに合格:2013/01/23(水) 00:02:34.04 ID:6AR3cJqQ0
英語7割5分
日本史7割5分
国語6割
これで受かるかな?
529関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/23(水) 00:33:44.46 ID:6qB4V/WnO
>>528
最初に言っておくと俺の書くことは勘だし他の人が書くことも適当だよ
問題がない段階でこれくらいの割合で受かるかどうかを考える
それも別にいいけれどそれよりもいかにその割合を全体的に上げられるかを考えるべきだと思う
この時期だとそうは言ってられないかもしれないけどね

えーっと、日程にもよるだろうけど多くの学部なら落ちると思う
多分選択科目ってかなり点数下がりやすいんだよね
国語をもう少し頑張ってみよう
530名無しなのに合格:2013/01/24(木) 16:12:24.66 ID:Jl7v6an00
関大ってチャラいイメージしかない
531関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/24(木) 16:49:14.40 ID:B9Nk9Jt1O
>>530
イメージはそんな感じなのかもね
532名無しなのに合格:2013/01/24(木) 17:09:08.79 ID:fCIe7aVx0
センター利用(前期)ってB判定ぐらい取ってもダメですか?
ちな電
533関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/24(木) 17:50:21.37 ID:B9Nk9Jt1O
>>532
久々の理系の人だ!
センター利用は全然分からないなぁ
でもBだったら良い方じゃないのかな
534名無しなのに合格:2013/01/24(木) 18:25:59.83 ID:fCIe7aVx0
合格者数が読めないからB判定は不安なんですよね
535関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/24(木) 18:47:16.09 ID:B9Nk9Jt1O
>>534
センターしか受けないタイプのやつなのかな?
センター利用は最低点も公開されてなかった気がするし謎が多いね
536名無しなのに合格:2013/01/24(木) 19:27:42.18 ID:iuG51tuj0
関大は神
537名無しなのに合格:2013/01/24(木) 22:17:06.97 ID:PLHAH7noO
センター利用の合格最低点って学校で聞いたら教えてくれると思うけど

はっきりとは言わないけど、ここなら出してみる価値あるとか、滑り止めのFランならほぼ受かるだろうから無駄な願書は出す必要ないとか
538名無しなのに合格:2013/01/24(木) 22:25:55.33 ID:Y+7ikeb+0
関大って自称進学校の下の方の奴とか、学区内でもあほな高校の奴が受けに行ってるんだけど、なんでこんな評判いいの?
539関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/24(木) 23:11:58.00 ID:B9Nk9Jt1O
>>537
へぇー高校がそんなこと知ってるのかー
センター利用はするつもりもなかったしそういう話すらしたことなかったなぁ

>>538
アホでもそこそこ頑張ってないといけない大学だからじゃないかな
同志社とかは頑張らないと合格できない気がするし
その微妙なところなんだよ、きっと
でも進学校出身の人も結構見かけるよ
540名無しなのに合格:2013/01/25(金) 12:39:35.38 ID:20o4hD0N0
関大って大学自体は悪くないんじゃないの?
関大生が大学で遊んでばっかだから就職率とか悪い・・・みたいに思ってるんだが合ってる?
541名無しなのに合格:2013/01/25(金) 12:51:27.33 ID:LKczT0BO0
他のkkdrのことどう思う?
542関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/25(金) 14:20:41.93 ID:NBjt7Hs2O
>>540
どうなんだろうね
就職率が悪いのかは知らないんだけど遊ばせた段階で大学が悪いんじゃない
でも俺自身は関大も関大生も特別悪いとは思ってないよ

>>541
付き合いもないし別になにも思わないねー
しいて言うなら賢いんだろうなーって感じ?
普通に大学生活送ってたらそこまで他の大学との交流は多くないと思うし他の方も同じ感じじゃないかな
543名無しなのに合格:2013/01/26(土) 01:21:17.75 ID:AeLYF9cH0
理系だけど
英語9割
数学7割
物理6〜7割
ならなんとか滑り込める?
544関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/26(土) 07:28:44.05 ID:ELPUSe1zO
>>543
一般入試だよね?
余裕だと思うよ
日程にもよるけど基本的に理系は平均6割あれば受かるよ
545名無しなのに合格:2013/01/27(日) 01:46:17.27 ID:+ywgln7g0
かんだ
546文学部:2013/01/27(日) 04:33:27.70 ID:BKrBatqZ0
お久しぶりです
先日受験票が届きました
個別日程一回だけしか受けないんですが、英語七割、国語九割、日本史五割ぐらいしか取れません
このままで大丈夫ですか?
547関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/27(日) 07:19:45.47 ID:JzSjNf66O
>>545


>>546
早起きだね、お久しぶりー
他でもレスしたけど俺が書くことは勘だからね
誰に聞いてもわかるものではないんだよ
特に俺なんか理系だしねwww聞きたくなる気持ちはわかるけどさ

という訳で結論から言いますと俺の勘では大丈夫じゃないかなー
でも日本史をもう少し取れるようにしてみたらもっといいね
でもあと数日で飛躍的に点数が上がるものでもないのかな
とりあえずラストスパート頑張って!
548名無しなのに合格:2013/01/27(日) 14:14:28.03 ID:wixbsmLp0
選択科目は多少悪くても国英で稼げば
何とかなるって事なんですかね?
549名無しなのに合格:2013/01/27(日) 14:16:49.24 ID:+ywgln7g0
かん
550関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/27(日) 14:22:47.80 ID:JzSjNf66O
>>548
そういう風に思ってるよ
俺のイメージでは平均点は選択科目>英語>国語くらいかなと
配点も大きいし英国で稼いだ方が調整後も良い点数な予感です
選択科目は何を選択するかでまた変わってくるだろうけどね

>>549
二回はやらないよ
551名無しなのに合格:2013/01/28(月) 01:21:25.46 ID:+3bWDIpA0
552名無しなのに合格:2013/01/28(月) 14:25:48.52 ID:UGn7Be4F0
近大と関西大学の英語ってどっちが難しい?
553関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/28(月) 14:48:06.95 ID:aln0nib7O
>>552
近大の問題は解いたことないから分からないや
554名無しなのに合格:2013/01/28(月) 14:50:41.03 ID:+3bWDIpA0
んだい
555名無しなのに合格:2013/01/28(月) 16:22:48.51 ID:UGn7Be4F0
>>554
紛らわしい
556名無しなのに合格:2013/01/28(月) 21:10:39.73 ID:+3bWDIpA0
おだいかんさま
557名無しなのに合格:2013/01/28(月) 23:55:21.60 ID:bnEd6tMDI
理工学部を受けるものですが、
全体で素点は何割あれば受かるのでしょうか?
558関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/29(火) 00:23:42.53 ID:vkrYNrDzO
>>557
どの日程でも調整されるのは理科だけだからねー
文系ほど素点は〜とか気にしなくて良いと思うよ
目安は大体6割越えてるかどうかだけど合格最低点載ってるし単純にそれを越えるようにやればいいんじゃないかな
559名無しなのに合格:2013/01/29(火) 00:29:52.66 ID:/q/harUn0
ちんこ
560名無しなのに合格:2013/01/29(火) 15:39:48.37 ID:/q/harUn0
561名無しなのに合格:2013/01/29(火) 20:28:45.92 ID:oOBfMa5/0
中央値になるとやっぱ20点くらい下がりますか?
562名無しなのに合格:2013/01/29(火) 20:29:40.19 ID:oOBfMa5/0
>>561
あ、合計点で
563関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/29(火) 20:38:18.97 ID:vkrYNrDzO
>>561-562
下がることもあるような気がするけど実際受けたわけじゃないからねー
君の各科目の点の取り方にもよるだろうし
そういうことも有り得るくらいの認識でいいんじゃない
564名無しなのに合格:2013/01/30(水) 00:02:36.30 ID:PYQwz9EG0
すごいなぉえる
565名無しなのに合格:2013/01/30(水) 01:00:45.21 ID:nQ81F2fl0
合計6割で受かるとかデマだろ
あんな簡単な問題だぞ?
ほんとかよ…
566関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/30(水) 01:04:22.31 ID:XdlQxsooO
>>565
理系水準なんでねー
個人的には6割くらいが合格点になるテストが一番いいと思ってます
567名無しなのに合格:2013/01/30(水) 10:57:26.38 ID:07gNlJZ00
文系のお前ら
去年の社会学部の最低点は320/450
くらいだ
社会学部は英国の得点調整をしてないからな
ってことは選択科目の得点調整はしてるわけだ
それでこの点数ってことはだな
最低でも330〜340はとらないといけないってことだ
心してかかれ
568関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/30(水) 13:15:37.16 ID:XdlQxsooO
いろいろ調べてみたのでもう一度レスします
>>565
学科と日程は何かな?
それにもよるんだよね
全く調整のない日程もあるし
例えば比較的数学科は最低点高い印象だしさ
あと調整されるのは理科だけと前に書いてたんだけど数学もセンター利用では調整されることもあるみたいだね

本当は何割くらいとればいいんだろうか?ってことで調べました
理系は調整の計算が3つあるけど1つは最低点のわからないセンター利用でのみしか使われてない方式だからスルーね
というわけで対象になるのは
・一般入試(学部個別日程3教科型【理科1科目選択方式】
・後期日程3教科型【理科1科目方式】)
・一般入試(全学部日程3教科型【理科2科目方式】)
この3つの理科です
調整方法については素点や中央点等がわからないから大袈裟に理科の点数を半分にしてみることにしました
また理科の得点は昨年の合格最低点の割合で出してます
この3つの日程の中でそれぞれ一番最低点の高い学科(システム理工学部)が対象です
具体的にはこんな感じ
329/550(0.6で計算)
346/550(0.63)
341/600(0.57)

計算は割愛させてもらうけど英語7.1〜7.5割、数学7.1〜7.5割ってところでした
全然合計6割じゃないよね

それでごちゃごちゃ中央点と素点を試してみたんだけど多くてー30点くらいかなぁ
中央点は無難そうな85点に設定してみますと英語5.8〜6.5割、数学5.8〜6.5割くらいになるんだよね
大体6割でこれくらいが妥当な数字かなと思います
関大の問題は簡単だけどその中でも君が特別簡単だと思ってるだけなんじゃないかな
サクッと受かると思うよ

>>567
社学の人ですか!
珍しい気がするー
569名無しなのに合格:2013/01/30(水) 15:32:30.34 ID:NR3iSJE50
>>567
社学あきらめるわ
そんなに取れる気しない
570名無しなのに合格:2013/01/30(水) 17:06:47.00 ID:PYQwz9EG0
バイトとかしてるんすか?
571関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/30(水) 17:14:54.59 ID:XdlQxsooO
>>569
このタイミングで諦めなくてもいいんじゃない

>>570
やってないよ
572名無しなのに合格:2013/01/31(木) 09:42:26.28 ID:ozWs1eaG0
>>569
えーっと…良く考えてみて
結局どの学部でも同じくらいの点数を取らないといけないのわかる?
社会学部だけが高いわけじゃないよ
それくらい分からないようじゃどっちにしろ受からないだろうけどね
573関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/01/31(木) 21:03:09.60 ID:rXPwHU/JO
>>569>>572
統計はほとんどわからないから気休め程度にしかならないんだけど20点も引かれないと思う
平均点が70点を越えちゃって素点で90オーバーだとちょっと危ういかもしれないけどね
社学だけ標準得点方式っていうのがミソというか上手いんだよね
何より点数が低いときに標準化されると点数が上がるけど中央点とかで計算するとほぼ確実に下がるしね
ともかく中央値方式よりかは引かれない気がします!
まあ極端な話英国で合格点取れるように頑張ればいいんですよ
明日からだけど気楽にやってね
過度なプレッシャーは無意味だと思うしねー
574みみ:2013/02/01(金) 09:57:19.38 ID:v9ZvfT+Z0
関西大学の前期センター試験の、受験番号は、別々の学部を、何個併願しても、1つだけなのでしょうか?
文系学部を、2つ併願しましたが、どちらも、同じ受験番号だったので、気になっています。教えてください。
575関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/01(金) 10:16:13.39 ID:SfaFdnkLO
>>574
前期ってことはセンターの点だけで決まるやつだよね?
俺は経験してないから分からないんだけど受験票?みたいなやつが2つあったら大丈夫なんじゃない
576みみ:2013/02/01(金) 10:34:21.56 ID:v9ZvfT+Z0
デジタル受験票で、H学部、55555 S学部、55555みたいな感じで、受験番号が同じだったので、気になっていました。
(学部が違うと、受験番号もそれぞれ違うと思っていました。)お返事ありがとうございました。
577関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/01(金) 10:35:26.40 ID:SfaFdnkLO
578関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/01(金) 10:36:23.94 ID:SfaFdnkLO
>>577は間違っちゃった
>>576
それだったら大丈夫だと思うよー
579名無しなのに合格:2013/02/01(金) 10:55:20.30 ID:ud1M5HcH0
今日関大入試ですねー
580関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/01(金) 11:02:26.60 ID:SfaFdnkLO
>>579
そうだねー
581名無しなのに合格:2013/02/01(金) 22:26:20.07 ID:89Auo0Zd0
今日の試験で英語9割日本史8割5分 ・・・で、国語6割6分で爆死したんですけど
こういう一科目死んだけど受かったって話聞いた事あります?
拙い質問ですいません、、、自分なりに納得したくて
582関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/01(金) 22:36:20.30 ID:SfaFdnkLO
>>581
聞いたことないなぁ
でもそういう具体的な話はあんまりしてこなかったし大学生になると多少盛る傾向もあるだろうから分からない
もしかしたらいるかも
ただ国語が難化したって可能性はないの?
どちらにせよ今日だけじゃないだろうし切り替えるんだ!
寝たら今日のことは綺麗さっぱり忘れる!これ大事!
583名無しなのに合格:2013/02/01(金) 22:38:55.93 ID:89Auo0Zd0
おお、早いレスあんがとーございます
そうですねー、やっぱり厳しいんでしょうねー ボーダー的には345なんでクリアしてるかなと思ってるんですけど
あんまり一科目が酷すぎるとね・・・
期待しない方向で切り替えた方がいいですよね
同じ点数とれるかわかんないですけど、折角アドバイス貰えたので頑張ります
584関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/01(金) 22:47:32.85 ID:SfaFdnkLO
>>583
うーん、そんな悲観的になるほど国語も悪くないんじゃない?
当然周りの得点にもよるけどね
出来が良くても悪くても多少は引きずっちゃうとだろうけどそこで切り替えることが大事だと思うよ
気負いすぎず気楽にねー
585名無しなのに合格:2013/02/01(金) 22:54:15.66 ID:89Auo0Zd0
>>584
なんか言わせたみたいで申し訳ないっすw
そうですね・・・あと個別1と全学2残ってるんで頑張ります!
アドバイス貰えたとかは別に、関大生みたいな謙虚で視野の広い人に出会うためにも引っかかりたいですねー文系理系違えど

ちなみに関大生さんはどの方式で受かったんどすか?
586関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/01(金) 23:02:02.28 ID:SfaFdnkLO
>>585
そういうつもりはなかったよー
逆に三行目とか言わせたみたいで申し訳ないなぁwww
俺は前期個別試験ですねー
理系はボーダーも低いからね
587名無しなのに合格:2013/02/01(金) 23:11:42.92 ID:ud1M5HcH0
謙虚なやりとり
素晴らしい
588関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/01(金) 23:13:27.54 ID:SfaFdnkLO
>>587
ありがとうございます
589名無しなのに合格:2013/02/01(金) 23:24:13.85 ID:89Auo0Zd0
なるほどなるほど
しっかり点とってあと一歩だったのに変なミスで合格の二文字をするりとこぼしてしまったショックというより
悔しさの高揚でここに辿り着いてしまいましたよw
そうですね、切り替えが大事ですよね 英日でしっかり点とれたんだから次国語もちっと頑張れば受かるよ!って思いたいんですが
ナーバスになると「同じ点とれるわけないだろ!」みたいなの働いてしまいましてね
親切にしてくださったんで、また良い報告できるようにがんばりますわ
590関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/02(土) 00:06:36.46 ID:W5MfnNxqO
>>589
はいはーい、報告待ってます!
591名無しなのに合格:2013/02/02(土) 00:56:30.00 ID:/sYD6PtH0
ちんぽなんせんちですか?
592名無しなのに合格:2013/02/02(土) 01:38:21.99 ID:K2RHV2YQ0
今日システム理工の入試なんだよ。

名古屋まで行かなくちゃならん(´‐ω‐`)
593名無しなのに合格:2013/02/02(土) 04:03:32.55 ID:Ky4FveXh0
英語九割も取ってるなら絶対受かるんじゃないの?
594関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/02(土) 07:25:08.58 ID:W5MfnNxqO
>>592
中部地方の方かな?
頑張って!

>>593
絶対とは言えないからなぁ
英語の中央点が普段より低いとかなり有利だろうけどねー
595名無しなのに合格:2013/02/03(日) 11:53:47.06 ID:H/74UA0j0
ワイも関大生やが
学期末試験の出来はどうだった?単位全部取れそうかな?
596関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/03(日) 11:59:43.24 ID:8rr++H35O
>>595
結構微妙な感じかなぁ
確実に落としたってものは一応ないけどね
どこの学部の人?
597名無しなのに合格:2013/02/03(日) 15:03:50.26 ID:H/74UA0j0
>>596
法やで
ワイも可か不可かの境目で微妙な心境や
598関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/03(日) 15:20:16.27 ID:8rr++H35O
>>597
法学部の人多い気がするなぁ
成績発表は3月だよね、気長に待とう!
599名無しなのに合格:2013/02/03(日) 15:23:40.12 ID:pUio/pFw0
>>572
プレッシャーに押しつぶされそうになって書いただけだろうに、そういう余計なこと言わないでいいと思う。
600関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/03(日) 15:28:29.07 ID:8rr++H35O
>>599
わざと煽ってるんだと思うよ
601名無しなのに合格:2013/02/04(月) 02:04:14.60 ID:uo34kBp90
文学部の三回だけど、俺が受かったときはだいたい英語6、7割、国語10割、政経9割って感じだったかな
英語が全然間に合ってなくて、正直国語で全問正解出来なかったら落ちてたんじゃないかと思う
602関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/04(月) 08:24:23.54 ID:/qIQYbwGO
>>601
やっぱり英語、国語はそれなりに取れてないとしんどいのかな
ちなみに就活はどうですか?
603名無しなのに合格:2013/02/04(月) 09:11:16.32 ID:uo34kBp90
>>602
文学部だからなのか、あんまり周りが就職就職って騒いでる印象はないかな
必修の出席者を眺めててもスーツ姿はそれほど見かけないし
俺自体が公務員志望で民間に比べたらスタートも遅いから、勝手にそう思ってるところはあるんだろうけどね

ただ、顔馴染みの先輩には去年内定出なくて越年続行するっていうひとが多いよ
官民文理の例外なく、どこもみんな採用状況は厳しいみたい
604名無しなのに合格:2013/02/04(月) 09:16:02.50 ID:uo34kBp90
>>602
そういえば、俺の受けた年度は国語と英語の両方で平均点が高めだったっけな
今年がどうなってるのかは分からないけど、もうちょっと落としたところでラインを設けてもいいかもしれないね
605関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/04(月) 10:12:23.89 ID:/qIQYbwGO
>>603-604
なるほど
関大だから厳しいのか、全体的にそういう流れなのかどっちなんだろう…
聞いた話でも構わないんだけど関関同立で差はあったりしますか?
入試に関しては俺も合格点が高すぎると思ってます
606名無しなのに合格:2013/02/04(月) 10:43:26.60 ID:uo34kBp90
>>605
そうねえ、人事に関大出身がいたら多少の優遇は働くかもって聞いたことはあるけど
ほかに例を出せば、OBで大企業に勤めてる人間が多いから関学はそういうところを狙いやすかったり
対して関大はマンモス大学でそこらじゅうに卒業生がいるから中小の就職では強かったり
でもエントリーシートさえ通ってしまえば、よっほど凄い学歴の人間でもない限り、基本は人間性の話になると思うよ
関関同立だとそこまでの差はないんじゃないかな

もし大学のOBがポジションを持ってる企業で運よく助力をかけてもらえたなら
とこれぐらいに捉えておけばいい気がするね

>入試に関しては俺も合格点が高すぎると思ってます
ごめん、俺の書き方がややこしかった
単に平均点の高い年だったから、合格ラインはもうちょっと下に見ててもいいよって意味で言ったんだけど
いや言葉が足りなかったから間違えられて当然だよ
607関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/04(月) 10:59:36.17 ID:/qIQYbwGO
>>606
ありがとう、大体は想像してた通りかなぁ

勘違いでしたか、そこに関しては申し訳ない!
あと文学部って忙しいですか?
608名無しなのに合格:2013/02/04(月) 11:37:06.47 ID:uo34kBp90
>>607
そればっかりはどの専修を選んだかでだいぶ色合いが変わるからなあ
まず大枠で言えば研究対象が個人で扱えるレベルか、またはチームを組んで当たるべきかの二つに分けれられて
もう一つ加えるとゼミの教授が学生を鍛える気でいるかどうか、これで課題の量質傾向にある程度違いが出来ちゃうからね

俺のところは個人作業の気が強くて、みんなそれぞれ好きな範囲で勉強してるかな
やる気があればどこまでも忙しくできるし、サボろうとしたらいくらでもって感じだよ
609関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/04(月) 11:57:07.70 ID:/qIQYbwGO
>>608
そうですか、まあそりゃそうだよね
俺の学部も学科によって全然違うし当たり前か

それくらいの環境が一番いいような気がするなぁ
いろいろ答えてくれてありがとう
610名無しなのに合格:2013/02/04(月) 17:41:55.77 ID:2g0niC640
関学受けてきて死んだから
関大も不安です。

やはり英語の出来で決まってくるのでしょうか?
世界史はもう教科書通りですよね!?
611関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/04(月) 18:05:41.18 ID:/qIQYbwGO
>>610
俺は理系だから問題に関しては分からないんだけどとりあえず切り替えよう!
試験が明日なら今日はもうゆっくり紅茶でも飲んでリラックスしてみてもいいんじゃないかな
612名無しなのに合格:2013/02/04(月) 19:19:41.17 ID:/0fTYwdIO
今日明らかにカンニングっぽい奴いたんだけど試験官何も言わなかった

こういうのって後でひっそりと落とされるの?
613関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/04(月) 19:48:55.92 ID:/qIQYbwGO
>>612
多分気づいてないんじゃない?
わざわざ後で一枚回答用紙抜くのも面倒だろうし普通カンニングしたら即座に退室させられそうじゃん
後で落とされるのは考えにくいかなと思います
今後は見かけたら試験官にすぐ言った方がいいかもね
まあ受験要項とか見てないから分からないんだけどさ
614名無しなのに合格:2013/02/04(月) 21:36:31.93 ID:ownU+ln10
総合情報学部ってのはどうなんですかね?
615名無しなのに合格:2013/02/04(月) 21:43:31.48 ID:Nt4pcaNr0
616名無しなのに合格:2013/02/04(月) 21:44:30.53 ID:Nt4pcaNr0
617名無しなのに合格:2013/02/04(月) 21:45:38.86 ID:Nt4pcaNr0
618関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/04(月) 22:13:31.77 ID:/qIQYbwGO
>>614
どうなんですかね、とは?
619名無しなのに合格:2013/02/04(月) 22:22:45.64 ID:8ZjL/AlJ0
総合情報学部の2科目型入試を受けたんですけど
英語が164点で国語が130〜140点くらいでした
毎年得点調整後の合格最低点が250〜260点辺りらしいのですが
これはいけると思いますか?
620関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/04(月) 22:35:36.43 ID:/qIQYbwGO
>>619
こればっかりはなんとも…
いけないって言って受かってても嫌だしいけるって言って落ちちゃっても…ね
だからはっきり言わない!
とりあえず充分勝負は出来てそうだと思うよー
結果をじっくり待とう!
621名無しなのに合格:2013/02/04(月) 22:44:34.51 ID:8ZjL/AlJ0
>>620
ありがとうございます
やっぱり微妙なラインですよね
あと2回関西大学受験出来るのでもっと高得点とれるよう頑張ります
622関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/04(月) 22:56:41.61 ID:/qIQYbwGO
>>621
微妙とは言ってないよ!
(いい意味でもなく悪い意味でもなく)切り替えてやっちゃって下さい
623名無しなのに合格:2013/02/05(火) 00:45:21.49 ID:Q2sXq2qF0
>>1
これでも見てろ
http://2chreport.net/r11_a00.htm
624関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/05(火) 01:00:17.65 ID:A0C3ZV8ZO
>>623
見たよー
625名無しなのに合格:2013/02/06(水) 12:10:30.33 ID:ibZL6AhV0
近畿大学でさえ受からなかった私が明日受けに行きますよー。
626関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/06(水) 13:14:51.38 ID:QR+b6RY+O
>>625
そんな卑屈にならなくてもいいんじゃない
頑張ってきてねー
627名無しなのに合格:2013/02/07(木) 17:59:08.24 ID:saRwerqb0
英語なんだけど
I waited up for him until ten oclock

I did wait up for him until ten oclock

って同じじゃないの?
628名無しなのに合格:2013/02/07(木) 18:05:17.90 ID:tSVkWS5U0
>>627
関係代名詞と動詞的に六同感からしても比較級を関係代名詞になってないから違うね
629名無しなのに合格:2013/02/07(木) 19:03:54.62 ID:saRwerqb0
>>628

上の文は正解なんですけど
下の文も用法的にはあってるんですか?
630名無しなのに合格:2013/02/07(木) 19:29:39.72 ID:AohQMiAy0
合ってるんじゃない
up要らないと思うけど
631関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/07(木) 19:53:22.45 ID:9tK9iK7bO
>>627-630
英語は全然分からないです…
632名無しなのに合格:2013/02/07(木) 21:49:25.53 ID:WUdsQLJmO
関大はヤリマン多いですか?
http://anond.hatelabo.jp/20130124013141
633関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/07(木) 22:17:45.69 ID:9tK9iK7bO
>>632
関大全体としては知らないけど俺の周りにはいないね
634名無しなのに合格:2013/02/07(木) 22:23:02.53 ID:bazr6kqn0
>>632以外にも大阪は固いんだな
635関大脂肪:2013/02/07(木) 22:28:30.36 ID:/s270uFc0
関大生さんお久しッス
関大3回受けましたがこれはもう解答速報見る限りはもう受かりましたわー
滑り止めの立命館と甲南もかなり調子良かったです

明日の関大がラスト入試ですが明日もカモってきますぜwwwwwwww
目指せ特待生wなんちてwwww
636関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/07(木) 22:28:31.93 ID:9tK9iK7bO
>>634
携帯電話からだといまいち見れないんだけどそんな感じなんですかね
あんまり実感はしないけど
637関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/07(木) 22:31:11.47 ID:9tK9iK7bO
>>635
お久しぶりー
よかったじゃん!
本気で特待生狙ってラスト頑張ってー
638名無しなのに合格:2013/02/07(木) 23:57:52.85 ID:TBYlNJLs0
理系の個別で
英語8割
数学5.5割
物理6割
だとどうですかね
639関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/08(金) 00:04:16.40 ID:UZUEGFVIO
>>638
学科と日程にもよると思うけどいけるんじゃないかな
640名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:42:43.69 ID:RWFTxU4N0
1日に英語9割で国語6割でどうこう言ってたものです
あれから色々挫折と切り替えを繰り返してましたが、今日受けて英語9割国語8割日本史9割の390点とりました
これで受かるかどうかまだ結果出てみないとわからないですけど、結果が出た事が嬉しいです。
少なくとも関大生さんの返事を頂いたのも一つの要素だったと思います。ありがとうございました。
641名無しなのに合格:2013/02/08(金) 22:44:19.92 ID:RWFTxU4N0
あ、結果って全然違う意味だw
合否結果が出ないとわからないですけど、点数として結果が出て嬉しいってことっすw
642関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/08(金) 23:00:36.44 ID:UZUEGFVIO
>>640-641
おお、すごいね!
君の実力であって俺は関係ないよ、素直に誇っていいと思う
とは言うもののお世辞とは言えそういう風にいってくれるのは嬉しいですwww
643名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:10:10.15 ID:mMiyHURo0
大学受験の結果へのアドバイスってめんどくさいしわかりっこないから答えるの嫌なんだけどね
>>1はやや自己顕示欲が強めだからスレを立てたんだろうけど、
そういう細かく人の話を聞ける能力はこれから意外なところで吉と出そう
644名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:38:28.41 ID:HRW38mH/0
流れぶった切ってまうけど、13年度の履修登録はいつなの?
電電1回より。
645関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/08(金) 23:45:48.98 ID:UZUEGFVIO
>>643
なるほど、そうなのかな
そういえば自己顕示欲ってこのスレでは久しぶりに見たなぁ
一時期頻繁に見たけどね

>>644
成績発表が10日くらいだったはずだし恐らく20日以降から末までってところじゃないかな
646名無しなのに合格:2013/02/08(金) 23:52:24.66 ID:mMiyHURo0
えー自己顕示欲って悪い事じゃないと思うし
関大さんあるんじゃないのやっぱw
スレ立てて自己紹介してるのに目立つ好きじゃないってのはないんではw
647関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/08(金) 23:58:14.76 ID:UZUEGFVIO
>>646
別に自己紹介したいわけでもないし、してるつもりもないんだけどね
648文学部:2013/02/09(土) 03:28:05.83 ID:+UV5NNW80
久しぶりです
一回しか受けてないけど確実に落ちたわ
脂肪は受かってていいなー
近大B日程頑張りますわ
649関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/09(土) 07:27:59.35 ID:mw82U8oAO
>>648
久しぶり、そっかー
確実に落ちてるって分かるの結構ショックだよね
俺も同志社受けたときは確実に落ちたなって確信があったしね
とりあえず切り替えが重要だよ
近大頑張ってね
650文学部:2013/02/09(土) 21:16:17.84 ID:+UV5NNW80
ありがとー
頑張るね
651名無しなのに合格:2013/02/09(土) 21:34:29.65 ID:2u09Ij6wI
個別 経済
国語100 英語168 数学85
ってどうですか?
652関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/09(土) 23:07:18.20 ID:mw82U8oAO
>>650
気を張りすぎずに適度に力抜いてやってね

>>651
どうなんでしょう
悪くないとは思います、が聞かれても分からないのが正直なところですね
653名無しなのに合格:2013/02/10(日) 04:08:46.70 ID:tfpo8ErW0
関大脂肪きもいから死んだ方がいいよ
654名無しなのに合格:2013/02/10(日) 04:09:20.80 ID:tfpo8ErW0
関大脂肪きもいから死んだ方がいいよ関大脂肪きもいから死んだ方がいいよ関大脂肪きもいから死んだ方がいいよ関大脂肪きもいから死んだ方がいい
よ関大脂肪きもいから死んだ方がいいよ関大脂肪きもいから死んだ方がいいよ関大脂肪きもいから死んだ方がいいよ関大脂肪きもいから死んだ方がいいよ関大脂肪きもいから死んだ方がいいよ関大
655関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/10(日) 09:03:58.17 ID:kDIsBtC+O
>>653-654
どういう事情か知らないけど彼を叩くのはお門違いだよ
656名無しなのに合格:2013/02/10(日) 12:56:30.28 ID:tfpo8ErW0
関大脂肪きもいから死んだ方がいいよ
657関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/10(日) 13:41:30.88 ID:kDIsBtC+O
>>656
生産的じゃないねー
とりあえず阪大目標なら今の時期から勉強してはどうだろう
658名無しなのに合格:2013/02/10(日) 15:40:15.06 ID:sX8+2idz0
システム理工の後期って入学手続きはいつまでかわかります?
国公立の中期後期の発表に間に合うかな?
659関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/10(日) 15:53:12.87 ID:kDIsBtC+O
>>658
今はわかりません
とりあえず調べておくけどね
願書の一部を見たら書いてあるはずなんでその辺をチェックするのが早いと思うよ
660関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/10(日) 16:00:05.49 ID:kDIsBtC+O
>>658
見つけたから貼っとくね
3月12日(月)〜3月24日(土) 15時まで
だそうですよ
中期後期の発表がいつか知らないんで間に合うかは?だけど
661関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/10(日) 16:10:23.06 ID:kDIsBtC+O
>>658
何度も申し訳ない
>>660は曜日がおかしいんで恐らく昨年度のものだね
でも大体の日にちはあんまりずれないだろうし今年の中期後期の発表は3月20日〜3月24日くらいみたいだし一日くらいは猶予があるかも
662名無しなのに合格:2013/02/10(日) 16:21:53.35 ID:sX8+2idz0
調べていただきありがとうございます
663関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/10(日) 16:27:21.68 ID:kDIsBtC+O
>>662
願書を見るのが一番正確だよー
664名無しなのに合格:2013/02/11(月) 01:02:20.07 ID:fSMgbE9n0
関学って言うと関大と間違えられるぞコラ
665関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/11(月) 08:30:46.09 ID:SO2O+ZOyO
>>664
阪大への勉強は捗ってる?
666名無しなのに合格:2013/02/11(月) 09:37:40.74 ID:J3qRPROf0
気持ち悪い
必死チェッカー使うまで必死すぎだろ
667関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/11(月) 09:51:36.97 ID:SO2O+ZOyO
>>666
ごめんなさい
信じてもらえないだろうけど使ってないよ
あと微妙に日本語がおかしいですよ
668名無しなのに合格:2013/02/11(月) 17:41:18.99 ID:5fYKGgfU0
>>645
ありがとう!
669名無しなのに合格:2013/02/11(月) 18:35:23.71 ID:rdVVTtvq0
関大の後期試験受けなきゃいけないかもしれないんですが、一般入試と形式変わってるんですか?
法学部志望です
670関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/11(月) 18:36:48.97 ID:SO2O+ZOyO
>>669
変わってないと思うけど自信はないですねー
671名無しなのに合格:2013/02/11(月) 19:19:38.16 ID:rdVVTtvq0
>>670 わかりました 合否がわかるまでは一般入試の過去問で練習しようと思います
672関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/11(月) 19:26:02.38 ID:SO2O+ZOyO
>>671
本屋さんとかで一度確認されることをオススメします
673名無しなのに合格:2013/02/11(月) 20:07:24.60 ID:Avr9G+OU0
>>665
したらばの関大スレ見てるな
674関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/11(月) 21:04:39.49 ID:SO2O+ZOyO
>>673
前も聞かれたんだけど見てないんだよー
なんというかしたらばって2ch規制されてる人専用みたいなイメージがあってさ
阪大の話は以下を参照してもらえるといいかなと
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20130210/dGZwbzhFclcw.html

そのしたらばのスレは
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1356105163/
これかな
阪大の話の流れを見たけど思ってたより悲惨な感じなんだね…
675名無しなのに合格:2013/02/12(火) 12:06:16.63 ID:Xf+wRwe40
悲惨やな
676名無しなのに合格:2013/02/12(火) 12:13:28.80 ID:Xf+wRwe40
関大生って気持ち悪いんだな
677名無しなのに合格:2013/02/12(火) 12:17:59.10 ID:Xf+wRwe4I
本当に気持ち悪すぎ
受け答えとか見てても気持ち悪い
死ねば?
678名無しなのに合格:2013/02/12(火) 12:19:53.22 ID:Xf+wRwe40
あっ!
そうだ!!!!
679名無しなのに合格:2013/02/12(火) 12:24:21.00 ID:Xf+wRwe40
WWWWWWwww??????げりWWW???WWWWWWwwwwwwwww?????
680名無しなのに合格:2013/02/12(火) 12:26:40.97 ID:Xf+wRwe40
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l す 全 複 |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る 力 数 ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん 投 の || ::: 彡|::?|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|   /     \
| で 球 訴 |∨ ::: {|::|  r'遵丶   r遵 ∨::j  /   有    |
l す   訟│∨´八:|.           }::/ │   能   │
| け   案 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:  、,,_,,, :.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   件│  `‐f=,、u   ー-----‐   人 <   ん     |
\!    ? /   _/:/ 丶、       /  \│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __  イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ唐さわ貴洋l ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
681名無しなのに合格:2013/02/12(火) 12:27:11.57 ID:Y0r1aQTO0
あぼーん
682名無しなのに合格:2013/02/12(火) 12:43:49.87 ID:Xf+wRwe40
くっさいくっさい関大ニキの本スレはこちら(笑)/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l す 全 複 |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る 力 数 ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん 投 の || ::: 彡|::?|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|   /     \
| で 球 訴 |∨ ::: {|::|  r'遵丶   r遵 ∨::j  /   有    |
l す   訟│∨´八:|.           }::/ │   能   │
| け   案 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:  、,,_,,, :.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   件│  `‐f=,、u   ー-----‐   人 <   ん     |
\!    ? /   _/:/ 丶、       /  \│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __  イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ唐さわ貴洋l ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
683名無しなのに合格:2013/02/12(火) 12:50:48.97 ID:Xf+wRwe40
くっさいくっさい関大ニキの本スレはこちら(笑)/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l す 全 複 |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る 力 数 ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん 投 の || ::: 彡|::?|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|   /     \
| で 球 訴 |∨ ::: {|::|  r'遵丶   r遵 ∨::j  /   有    |
l す   訟│∨´八:|.           }::/ │   能   │
| け   案 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:  、,,_,,, :.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   件│  `‐f=,、u   ー-----‐   人 <   ん     |
\!    ? /   _/:/ 丶、       /  \│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __  イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ唐さわ貴洋l ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
684名無しなのに合格:2013/02/12(火) 12:53:36.52 ID:Xf+wRwe40
くっさいくっさい関大ニキの本スレはこちら(笑)/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l す 全 複 |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る 力 数 ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん 投 の || ::: 彡|::?|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|   /     \
| で 球 訴 |∨ ::: {|::|  r'遵丶   r遵 ∨::j  /   有    |
l す   訟│∨´八:|.           }::/ │   能   │
| け   案 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:  、,,_,,, :.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   件│  `‐f=,、u   ー-----‐   人 <   ん     |
\!    ? /   _/:/ 丶、       /  \│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __  イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ唐さわ貴洋l ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
685名無しなのに合格:2013/02/12(火) 13:02:40.44 ID:kqKjdmne0
てえ
686長谷川亮太から関大ニキへ一言:2013/02/12(火) 13:04:08.37 ID:Vr1QsG5CO
          イ           '、 ハイ!自分語りはここまでやで〜!
         /               ',  
         |   从-リノ ノリノノ-)リ、 l..   ..┏┳┳┓
  ┏┳┳┓  |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y..l..   ..┃┃┃┣┓ 
┏┫┃┃┃ i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!... ..┏┫┃┃┃┃
┃┃┃┃┣┓ i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ} ..┃┃      ┃ 
┃ 自分 ┃┃ ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ.. ━┫ STOP!┃ 
┃ 語り.   ┣━ 彡、   `Zエlフ'´ /ミ . ┗━━━━┛ 
┗━━━━┛  彡\  ` ̄´ / ミ
              ┃   ┃  
            ..┏┻┓.┏┻┓
            ..┗━┛.┗━┛
687名無しなのに合格:2013/02/12(火) 13:10:25.55 ID:Xf+wRwe40
     イ             '、
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
688名無しなのに合格:2013/02/12(火) 13:10:55.42 ID:Xf+wRwe40
         ____         
       /   u \  
      /  \    /\    僕は ついてゆけるだろうか
    /  し (>)  (<)\  
    | ∪    (__人__)  J |
     \  u   `⌒´   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
     l              


         ____      
       /      \    
      /  rデミ    \  君のいない世界のスピードに
    /     `ー′ でン \ 
    |     、   .ゝ    |
     \     ヾニァ'   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ BLEACH49 The Lost Agent
 (´(     ,r―――‐-y .,--,   r----y r----, ,-----、 ,r-ァ ,r-y     ) ヽ
  ヽ、`ヽ __ 一7 /'7  } / /  / / ̄  .//l  l´ / / 7 // /_/ / _  ,r´,r´
   ,/ / l (  /   ̄ <´/ /  / └‐ァ //_l  l / / '--' / _. / )ヽ ヽ ヽ、
  / (  ) ヽ, / /'7 / / /  ./ / ̄ //~~l .l / /./ ̄// / / ./ ノ (  )  ).
./l ヽ-、`''´ /___ー'_,ノ /__'--ァ/___'--ァ/_/  l_-'_'-'__ノ/__ノ/___'--y__ `~ ,--' lヽ
.l ヽ_ノ   .7∠ニニニニニニ フ--y〃/ / _ _┬∠ニニニニニニニフ/  ヽ,_ノ/
 ヽ,__,,,,,,7∠ニニニニニニフ  /   /    / ̄∠ニニニニニニフ /,,___,ノ
689名無しなのに合格:2013/02/12(火) 15:05:55.94 ID:Gc6m6Xl40
374 名前:名無しなのに合格 [sage] :2013/02/12(火) 01:19:15.83 ID:Xf+wRwe40
浪人しますよ〜ロウロウ
今年諦めました〜

えらそうなこと言ってる割に浪人なんですね…
690名無しなのに合格:2013/02/12(火) 15:31:53.55 ID:Xf+wRwe40
         ____         
       /   u \  
      /  \    /\    僕は ついてゆけるだろうか
    /  し (>)  (<)\  
    | ∪    (__人__)  J |
     \  u   `⌒´   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
     l              


         ____      
       /      \    
      /  rデミ    \  君のいない世界のスピードに
    /     `ー′ でン \ 
    |     、   .ゝ    |
     \     ヾニァ'   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ BLEACH49 The Lost Agent
 (´(     ,r―――‐-y .,--,   r----y r----, ,-----、 ,r-ァ ,r-y     ) ヽ
  ヽ、`ヽ __ 一7 /'7  } / /  / / ̄  .//l  l´ / / 7 // /_/ / _  ,r´,r´
   ,/ / l (  /   ̄ <´/ /  / └‐ァ //_l  l / / '--' / _. / )ヽ ヽ ヽ、
  / (  ) ヽ, / /'7 / / /  ./ / ̄ //~~l .l / /./ ̄// / / ./ ノ (  )  ).
./l ヽ-、`''´ /___ー'_,ノ /__'--ァ/___'--ァ/_/  l_-'_'-'__ノ/__ノ/___'--y__ `~ ,--' lヽ
.l ヽ_ノ   .7∠ニニニニニニ フ--y〃/ / _ _┬∠ニニニニニニニフ/  ヽ,_ノ/
 ヽ,__,,,,,,7∠ニニニニニニフ  /   /    / ̄∠ニニニニニニフ /,,___,ノ
691名無しなのに合格:2013/02/12(火) 15:32:39.01 ID:Xf+wRwe40
>>689
すごいかわいそうですねこの人…
692名無しなのに合格:2013/02/12(火) 15:36:00.65 ID:Xf+wRwe40
         ____         
       /   u \  
      /  \    /\    僕は ついてゆけるだろうか
    /  し (>)  (<)\  
    | ∪    (__人__)  J |
     \  u   `⌒´   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
     l              


         ____      
       /      \    
      /  rデミ    \  君のいない世界のスピードに
    /     `ー′ でン \ 
    |     、   .ゝ    |
     \     ヾニァ'   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ BLEACH49 The Lost Agent
 (´(     ,r―――‐-y .,--,   r----y r----, ,-----、 ,r-ァ ,r-y     ) ヽ
  ヽ、`ヽ __ 一7 /'7  } / /  / / ̄  .//l  l´ / / 7 // /_/ / _  ,r´,r´
   ,/ / l (  /   ̄ <´/ /  / └‐ァ //_l  l / / '--' / _. / )ヽ ヽ ヽ、
  / (  ) ヽ, / /'7 / / /  ./ / ̄ //~~l .l / /./ ̄// / / ./ ノ (  )  ).
./l ヽ-、`''´ /___ー'_,ノ /__'--ァ/___'--ァ/_/  l_-'_'-'__ノ/__ノ/___'--y__ `~ ,--' lヽ
.l ヽ_ノ   .7∠ニニニニニニ フ--y〃/ / _ _┬∠ニニニニニニニフ/  ヽ,_ノ/
 ヽ,__,,,,,,7∠ニニニニニニフ  /   /    / ̄∠ニニニニニニフ /,,___,ノ
693名無しなのに合格:2013/02/12(火) 23:35:38.51 ID:UJ5RtxrM0
関大のサークルは関大ナビに載ってるもので全てですか?
694名無しなのに合格:2013/02/12(火) 23:53:22.72 ID:jIiLwO/N0
関大行って後悔したことを聞きたい
695名無しなのに合格:2013/02/13(水) 00:16:42.15 ID:ZBsDPGnf0
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l す 全 複 |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る 力 数 ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん 投 の || ::: 彡|::?|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|   /     \
| で 球 訴 |∨ ::: {|::|  r'遵丶   r遵 ∨::j  /   有    |
l す   訟│∨´八:|.           }::/ │   能   │
| け   案 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:  、,,_,,, :.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   件│  `‐f=,、u   ー-----‐   人 <   ん     |
\!    ? /   _/:/ 丶、       /  \│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __  イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ唐さわ貴洋l ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
696関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/13(水) 00:35:18.73 ID:EepmTaeAO
>>693
関大ナビって初めて知った!
こういうのあるんだね
俺も全てのサークルを把握してる訳じゃないけど未だに工学部しかないし最近のを更新してるわけじゃない気がするなぁ
サークルに関しては初めの一週間辺りがすごいしまだ気にしなくていいと思うよ

>>694
そうだなぁ、関大だからってあんまり後悔してないつもり
だけど強いて言うなら学費が高いこと!
これは文系の人はむしろ安い方らしいから関係ないだろうけど
例えば大阪工業大とか関大に比べるとかなり安いんだよねー
奨学金で賄ってるから後に支払う額が多いしそこは多少後悔してるかも
あと関大じゃなくてもぼっちにはなってただろうし特にはないかな

逆に俺は受験した関係で同志社か関大(もしくは浪人)の選択だったんだけど通いやすさを考えると関大でよかったなと思うね
まあ同志社は受からなかったし負け惜しみみたいなもんだけどさ
697名無しなのに合格:2013/02/13(水) 01:27:57.63 ID:4h96btNM0
関大生さん。
大学併設の一中一高の卒業生です(大学は別です)。

お聞きしたいのですが、学内で内部(いわゆるエスカレーター)と外部との学力差ってありますか?
698関大脂肪:2013/02/13(水) 02:51:41.86 ID:ZBsDPGnf0
ちんぽぶりぶり/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l す 全 複 |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る 力 数 ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん 投 の || ::: 彡|::?|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|   /     \
| で 球 訴 |∨ ::: {|::|  r'遵丶   r遵 ∨::j  /   有    |
l す   訟│∨´八:|.           }::/ │   能   │
| け   案 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:  、,,_,,, :.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   件│  `‐f=,、u   ー-----‐   人 <   ん     |
\!    ? /   _/:/ 丶、       /  \│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __  イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ唐さわ貴洋l ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
699関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/13(水) 08:46:11.79 ID:EepmTaeAO
>>697
一中出身ってすごく賢そうですね

さてご質問ですが多少あるんでしょうけど俺はあんまり感じないですね
外部でも出来ないやつはとことん出来ないです
受験生時代なら明らかに俺よりも賢いというような人であっても現段階で俺よりも出来ないなんてこともあり得ます
よく聞く、中学生でも知ってるような英単語が答えられない…って場面にも遭遇したことがないですねー
つまり俺が言いたいのは学力差は当然あるけど内部外部で決まるって訳ではないってこと!
でも俺の感覚だし他の人は違うって言うかもしれないけどね
700名無しなのに合格:2013/02/13(水) 09:10:40.23 ID:2xmzZ27Y0
>>697
横からすまん 俺は法学部だが学力差はある
もちろんすべての内部がそうだという訳じゃないが
現に内部で賢い先輩を知っているし



例を出すと
1回はじめの英語の授業で語群から簡単な単語(5W1Hとかbe動詞)選ぶ穴埋めの問題を30問やらされたんだが

内部や指定校の奴らは半分の15問も正解してなかったな
701大学への名無しさん:2013/02/13(水) 09:11:49.15 ID:QZ6HZeKh0
★高校1・2年生★ 2014年・大学受験・センター試験 ★ 英語・国語 ★
★最新版★新品同様★格安★参考書★売ります★

   楽天  http://my.auction.rakuten.co.jp/profile/?uno=KLqg3ZmKeDu

★ 2014年・センター試験・大学受験 ★ 英語・国語 ★ 短期間で完成★
702関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/13(水) 10:15:50.07 ID:EepmTaeAO
>>700
よく考えたら俺が受けてきた英語の授業はそういう問題を出されなかったなぁwww

>>701
お久しぶりです
703名無しなのに合格:2013/02/13(水) 18:12:24.10 ID:ZBsDPGnf0
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l す 全 複 |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る 力 数 ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん 投 の || ::: 彡|::?|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|   /     \
| で 球 訴 |∨ ::: {|::|  r'遵丶   r遵 ∨::j  /   有    |
l す   訟│∨´八:|.           }::/ │   能   │
| け   案 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:  、,,_,,, :.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   件│  `‐f=,、u   ー-----‐   人 <   ん     |
\!    ? /   _/:/ 丶、       /  \│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __  イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ唐さわ貴洋l ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
704名無しなのに合格:2013/02/13(水) 18:23:34.73 ID:p4Aqzouz0
優しい推薦組だけどボーダー考えてやったぞ
得点調整後250点代が合格点だから素点なら290代が合格ライン
300点で安心できるだろう(適当)
705名無しなのに合格:2013/02/13(水) 18:24:34.53 ID:p4Aqzouz0
すみません誤爆です
706関大脂肪:2013/02/14(木) 09:32:45.62 ID:6S/mt+Ab0
ちんこ/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l す 全 複 |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る 力 数 ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん 投 の || ::: 彡|::?|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|   /     \
| で 球 訴 |∨ ::: {|::|  r'遵丶   r遵 ∨::j  /   有    |
l す   訟│∨´八:|.           }::/ │   能   │
| け   案 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:  、,,_,,, :.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   件│  `‐f=,、u   ー-----‐   人 <   ん     |
\!    ? /   _/:/ 丶、       /  \│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __  イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ唐さわ貴洋l ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
707名無しなのに合格:2013/02/14(木) 15:56:31.97 ID://+mdpgA0
同志社と近大だけ受けて近大受かったけど同志社ダメっぽいから関大の後期受けようと思ってるんだが、後期の関大は厳しいかな?
708関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/14(木) 16:01:16.71 ID:Koa/KvJzO
>>707
前期落ちたけど後期で受かったってパターンはよくあるっぽい!
だから後期でもそんなに難しくなるわけではないと思うよ
709名無しなのに合格:2013/02/14(木) 21:53:39.08 ID:6S/mt+Ab0
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l す 全 複 |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る 力 数 ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん 投 の || ::: 彡|::?|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|   /     \
| で 球 訴 |∨ ::: {|::|  r'遵丶   r遵 ∨::j  /   有    |
l す   訟│∨´八:|.           }::/ │   能   │
| け   案 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:  、,,_,,, :.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   件│  `‐f=,、u   ー-----‐   人 <   ん     |
\!    ? /   _/:/ 丶、       /  \│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __  イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ唐さわ貴洋l ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
710名無しなのに合格:2013/02/15(金) 14:26:58.69 ID:1nEHsnaJ0
>>707
俺は後期で入ったが問題の難易度に変化はないが受験生のレベルが上がると聞く
711関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/15(金) 14:47:24.53 ID:62jOxVKsO
>>710
合格最低点で見比べたら一部を除くと多くは得点率が上がってるしそうだね!
712名無しなのに合格:2013/02/15(金) 22:31:21.70 ID:bZHop+0a0
     イ             '、
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
713名無しなのに合格:2013/02/16(土) 02:05:04.26 ID:Ry0vHoek0
経済一回生だけど
帰省して暇だから新入生スレでも見るかと思ったら
案の定学歴厨だらけでワロタ
714関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/16(土) 10:06:29.40 ID:p0nUM5JPO
>>713
したらばの方なのかな
こんな言い方はあれだけど関大で学歴厨なんかいるの?
学歴を気にするほど上位でもない…よね?
715関大脂肪:2013/02/16(土) 10:41:24.48 ID:HQTaVPGe0
関大脂肪ですが落ちましたわwwwwなんでかな、ほんと今でも信じらんないwwwww
マークミスかな…はぁ…
716関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/16(土) 10:46:30.39 ID:p0nUM5JPO
>>715
関大脂肪くんは同志社法学部受けてたんだねー驚きー
で、君自身はどうだったんだい?
717関大脂肪:2013/02/16(土) 11:10:00.91 ID:HQTaVPGe0
>>716やばいわこれwww
関大本命だったのに…どしたらいいですか??
718関大脂肪:2013/02/16(土) 11:11:39.78 ID:HQTaVPGe0
ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ
719関大脂肪:2013/02/16(土) 11:12:11.77 ID:HQTaVPGe0
ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ
720関大脂肪:2013/02/16(土) 11:25:58.42 ID:HQTaVPGe0
必死チェッカー使い、関大ニキ
     イ             '、
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
721関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/16(土) 11:38:36.37 ID:p0nUM5JPO
俺はなんとなく誰のレスかはわかるからね
必死チェッカーだと思いたいならそれでも構わないけど君と関大脂肪くんは明らかに違いがあるんで見極め出来るよ
722名無しなのに合格:2013/02/16(土) 11:38:52.15 ID:HQTaVPGe0
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l す 全 複 |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る 力 数 ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん 投 の || ::: 彡|::?|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|   /     \
| で 球 訴 |∨ ::: {|::|  r'遵丶   r遵 ∨::j  /   有    |
l す   訟│∨´八:|.           }::/ │   能   │
| け   案 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:  、,,_,,, :.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   件│  `‐f=,、u   ー-----‐   人 <   ん     |
\!    ? /   _/:/ 丶、       /  \│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __  イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ唐さわ貴洋l ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
723640:2013/02/16(土) 11:45:58.03 ID:ocDfez9Z0
お久しぶりです
結局最初不安がってた日は落ちて全学の最終の脳味噌からっぽにしてた日に受かりました
受験は運ですなぁ 本人からしたら些細だとしても応援と助言をくださった関大生さんに感謝
724名無しなのに合格:2013/02/16(土) 11:49:26.41 ID:HQTaVPGe0
くっさいくっさい関大ニキの本スレはこちら(笑)/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l す 全 複 |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る 力 数 ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん 投 の || ::: 彡|::?|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|   /     \
| で 球 訴 |∨ ::: {|::|  r'遵丶   r遵 ∨::j  /   有    |
l す   訟│∨´八:|.           }::/ │   能   │
| け   案 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:  、,,_,,, :.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   件│  `‐f=,、u   ー-----‐   人 <   ん     |
\!    ? /   _/:/ 丶、       /  \│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __  イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ唐さわ貴洋l ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
725関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/16(土) 11:54:41.57 ID:p0nUM5JPO
>>723
受かってたんだ!
良かったね
ちなみに聞きたいんだけど入学式っていつなの?
726名無しなのに合格:2013/02/16(土) 12:02:24.60 ID:ocDfez9Z0
今ざっと見たけどよくわかんねっす 書いてんのかな?
727関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/16(土) 12:04:22.88 ID:p0nUM5JPO
>>726
書いてるはずだけど別にいいや!
なんとなく気になっただけだから気にしないで
728名無しなのに合格:2013/02/16(土) 12:21:25.37 ID:jk7gBKL60
高槻隔離キャンパスのとこ受かったわ
729名無しなのに合格:2013/02/16(土) 12:28:50.53 ID:595/nV+l0
>>728
おめでとう
高槻大学でも頑張ってくれ
730関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/16(土) 13:00:34.00 ID:p0nUM5JPO
>>728
おめでとー
情報の方かな?安全の方かな?
731名無しなのに合格:2013/02/16(土) 13:24:36.14 ID:2TsUQSX40
受かった方おめでとう
内部生4月から法学部ですが受かった方よろしくお願いします

関大生さん、受験の時期にこんなこと聞くのもあれですが、
内部と外部の関係ってどんなもんですか?
さすがに初日からってくのは無理だと思うけど…
732名無しなのに合格:2013/02/16(土) 13:38:45.95 ID:HQTaVPGe0
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l す 全 複 |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る 力 数 ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん 投 の || ::: 彡|::?|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|   /     \
| で 球 訴 |∨ ::: {|::|  r'遵丶   r遵 ∨::j  /   有    |
l す   訟│∨´八:|.           }::/ │   能   │
| け   案 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:  、,,_,,, :.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   件│  `‐f=,、u   ー-----‐   人 <   ん     |
\!    ? /   _/:/ 丶、       /  \│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __  イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ唐さわ貴洋l ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
733名無しなのに合格:2013/02/16(土) 13:40:05.80 ID:HQTaVPGe0





ー()
キモ
     イ             '、
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
734関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/16(土) 13:42:40.54 ID:p0nUM5JPO
>>731
関係というと仲良くなれるか?ってことなのかな
はっきりいって全く関係ないでしょ
そこで判断するような人はどうかと思うし
でも最初の頃は一般かどうかとか聞かれるよ!
素直に内部だよーって言えば良いだろうけどね
初めの頃なんかみんな友達欲しいし相当性格が悪くない限り内部だから…とか言われることはまずない!と思うよ

なんか求められてることと違う気もするけどそのときはまた聞いてください
735名無しなのに合格:2013/02/16(土) 14:15:14.56 ID:2TsUQSX40
>>734
じゃあ内部だから引かれるとかは無いんですね
いつもいつも新生活が苦手で5月に体調崩すタイプだから不安で不安で…
ありがとうございます
736名無しなのに合格:2013/02/16(土) 14:15:51.21 ID:/7pXGSEs0
システム理工受かったー
奨学金給付うんぬんって書いてあったんだけど
これってタダでくれるの?
それとも借金するだけ?
737関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/16(土) 14:21:18.67 ID:p0nUM5JPO
>>735
ないこともないだろうけどそういう人はこちらからお断りってスタイルでいいんじゃない

>>736
おめでとうございます
多分三種かな
俺は貰ってないんで分からないけど基本的に給付はプレゼントと解釈していいと思うよ
738名無しなのに合格:2013/02/16(土) 14:29:07.16 ID:/7pXGSEs0
>>737
そう3種
おお!くれるのか
回答サンクス
739名無しなのに合格:2013/02/16(土) 14:32:35.05 ID:HQTaVPGe0
69 :金沢:2013/02/12(火) 18:49:17.97 ID:9FEds1m00
とりあえず代ゼミでは
個別経済は
英語:普通
国語:やや難
選択:普通
だったな

つまり去年より若干ボーダー下がると思われる

352 :金沢:2013/02/14(木) 15:54:30.74 ID:IuXOjFDC0
リアルに去年より最低点が上がることはあり得ないでしょ
どの学部も。

個別経済は345くらいと予想




こいつどうなったん?
740名無しなのに合格:2013/02/16(土) 14:33:39.11 ID:HQTaVPGe0
関大ニキ「なんとなくきみのれすはわかるからね()」←必死チェッカーンゴWWWWW
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l す 全 複 |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る 力 数 ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん 投 の || ::: 彡|::?|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|   /     \
| で 球 訴 |∨ ::: {|::|  r'遵丶   r遵 ∨::j  /   有    |
l す   訟│∨´八:|.           }::/ │   能   │
| け   案 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:  、,,_,,, :.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   件│  `‐f=,、u   ー-----‐   人 <   ん     |
\!    ? /   _/:/ 丶、       /  \│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __  イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ唐さわ貴洋l ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
741名無しなのに合格:2013/02/16(土) 23:20:47.69 ID:mpXle4l50
関大って浪人の割合どのくらい?
742関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/16(土) 23:58:24.84 ID:p0nUM5JPO
>>741
今具体的な数字がわかる訳ではないんだけど数字にしてみると意外と少なかったはず
でもだからといって多浪でもない限り入学して浪人差別があるわけでもないし別に気にするほどのことでもないと思う
743名無しなのに合格:2013/02/17(日) 00:53:33.25 ID:N/nfZq4U0
大学で彼女作ったり、友達をたくさんつくるために春休みにしておくことはありますか?

社会学部です。
なんか入学式でぼっちはやばいってききました!
744名無しなのに合格:2013/02/17(日) 01:38:14.86 ID:f7z9m8qR0
(ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ)
745関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/17(日) 07:41:23.12 ID:MzTsD/wCO
>>743
うーん、あんまりないかなぁ
とりあえず服のストックは多い方がいいかも
初めの一ヶ月くらいはそれなりの服を着ておこう!
あとは知らない人にも人見知りせずに自然と話し掛けられるようになるといいね
元々出来るならいいんだけど
それと入学式でぼっちはまだ大丈夫だと思いますよ
746名無しなのに合格:2013/02/17(日) 13:53:12.86 ID:f7z9m8qR0
今年80%「浪人すれば東大、医学部、早慶楽勝!」
「もう一年やれば東大、医学部、早慶楽勝!」

みんな夢はでかいなあwwww

「現役の時は全く勉強してなかったけど浪人したら頑張ります」(笑)
「去年は全く勉強してなかったけど今年は頑張ります」(笑)

断言するよw
絶 対 や ら ね え よ wwww

家庭環境や学校の環境の中で毎日小中高18年間かけて出来た大きな格差がわずか9ヶ月やそこらやったくらいでそう簡単に埋まるわけないだろJKw
少子化で入試楽になってるんだから受かる奴はちゃんと現役で受かってるwww
浪人はただの自己の過大評価、勘違いの高望み、さらに甘すぎる現実認識と素直な反省なしの責任転嫁と問題の先送り、そして現実逃避wwww

多浪って便利な言葉だよな。
数年間ニート状態で遊んでいて、なにも勉強してなかったやつが、
「オレ多浪だけど・・・今年こそは・・・」とか名乗れるんだからなw
要するに多浪の仮面をかぶったニートwww

自分の現実を直視せずに高望みばかりして多浪
多浪の言い訳に志望校のハードル上げちゃう奴いるよねw
それで結局最後は自分が上げたハードル越えられなくて高卒→多浪→ニート→ホームレスという末路をたどるw
文科省、厚生労働相の調査によるとニートの多くは発達障害や学習障害や知的障害らしいから当然の結果なんだが。

Fラン行くより二浪した方が良い
Fラン行くより三浪した方がy
Fラン行くより四浪した方g
Fラン行くより五浪したh
…\(^o^)/オワタ
747関大脂肪:2013/02/18(月) 00:26:34.38 ID:9JnHO7Cx0
どうもです
酉付けてないからってまさか僕の偽(>>715)が出るとは思わんかった
因みに関大立命館甲南共に受けた日程全部受かってました!やったね!

春から立命館大学生です!
748名無しなのに合格:2013/02/18(月) 00:38:15.39 ID:Bc4sCkuM0
なにいってだこいつ
749関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/18(月) 11:07:45.88 ID:UTFe3ZPJO
>>747
なんか違和感…
合格おめでとう
全勝はすごいね、立命なのかー
頑張ってねー!
750名無しなのに合格:2013/02/18(月) 14:30:06.14 ID:Bc4sCkuM0
    ┏┓    ┏┳┓          ┏━━┓┏┳┓          ┏━━━┓    ┏┓┏━┓┏┓
┏━┛┗━┓┃┃┃          ┃┏┓┃┃┃┃          ┣━━━┫  ┏┛┃┗━┛┃┃
┗━┓┏━┛┗┻┛┏━━━┓┃┗┛┃┗┻┛┏━━━┓┗━━┓┃┏┛┏┛      ┃┃
┏┓┃┃┏┓      ┗━━━┛┃┏┓┃      ┗━━━┛    ┏┛┃┗┫┃      ┏┛┃
┃┃┃┃┃┃                ┗┛┃┃                  ┏┛┏┛  ┃┃  ┏━┛┏┛
┗┛┗┛┗┛                    ┗┛                  ┗━┛    ┗┛  ┗━━┛ 
751名無しなのに合格:2013/02/18(月) 18:10:33.71 ID:VP+E9b8a0
実際動物園とか聞くけどそんなに酷いの?
752関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/18(月) 21:53:29.51 ID:UTFe3ZPJO
>>751
授業を担当される方がどこまで許容するかによると思うよ
厳しい人だったら静かだろうし全く気にしない人のだとうるさいかなと
でもどこの大学であっても必ずうるさい人はいるだろうし関大だからってわけではないね
753名無しなのに合格:2013/02/18(月) 21:57:12.84 ID:VP+E9b8a0
>>752
サンクス

関大と立命館受かったから迷ってるのよね。
ちなみに理系です。

関大は一応第三種奨学金貰えたから関大行くと思うけど
754関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/18(月) 22:01:12.39 ID:UTFe3ZPJO
>>744
大阪以南に住んでるなら関大でいいんじゃないかなぁ
もちろん研究とかで選んだ方がいいんだろうけど分からないでしょ、少なくとも俺は判断できないし
通学ってかなり大きいよ
755名無しなのに合格:2013/02/18(月) 22:04:07.88 ID:VP+E9b8a0
>>754
立命館1時間20関大40分ぐらいだから関大にしとく
ありがとう
756名無しなのに合格:2013/02/18(月) 22:20:00.32 ID:Bc4sCkuM0
    ┏┓    ┏┳┓          ┏━━┓┏┳┓          ┏━━━┓    ┏┓┏━┓┏┓
┏━┛┗━┓┃┃┃          ┃┏┓┃┃┃┃          ┣━━━┫  ┏┛┃┗━┛┃┃
┗━┓┏━┛┗┻┛┏━━━┓┃┗┛┃┗┻┛┏━━━┓┗━━┓┃┏┛┏┛      ┃┃
┏┓┃┃┏┓      ┗━━━┛┃┏┓┃      ┗━━━┛    ┏┛┃┗┫┃      ┏┛┃
┃┃┃┃┃┃                ┗┛┃┃                  ┏┛┏┛  ┃┃  ┏━┛┏┛
┗┛┗┛┗┛                    ┗┛                  ┗━┛    ┗┛  ┗━━┛ 
757名無しなのに合格:2013/02/18(月) 22:37:50.80 ID:Na3CTk//0
>>754
関西大学のシステム理工ってどれくらいのレベルですか?
今高1で進研の理系偏差70なんですけどキープできれば受かります?
進研のデータが参考にならないって言われてるので、正直なんとも言えないな〜
って自分で思ってるんです。まだ高1なのであまり大学についての知識もないので・・・
先輩の意見をお聞かせください。
758関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/18(月) 23:00:43.79 ID:UTFe3ZPJO
>>755
40分は近いねー!
2時間くらいかけて通学してる知り合いいるけどいつも辛いって言ってるよ

>>757
3科目で?
関大くらいなら何を不安がるのか分からないねー
むしろ関大なんて絶対受けないって思う方が自然なくらい余裕だよ
関大で満足できるなら高2は全く勉強しなくても大丈夫かもしれない
759名無しなのに合格:2013/02/18(月) 23:07:55.12 ID:Na3CTk//0
>>758
数英の偏差値です。
中学の時に飛び抜けて成績がいいという感じではなかったので、
偏差値70とっても実感がわかなかったんですよね。
関関同立の一角なのでやはりすごい大学だという印象があるんです。
なんか自信がもてました。ありがとうございます。
760関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/18(月) 23:25:10.78 ID:UTFe3ZPJO
>>759
そっか、そりゃ国語はなしだよね
サボらずにやれば関大なんか絶対来ずにすむよ
というか関大は数学と理科が出来たら受かるしね!
長いから無理せずにぼちぼち頑張ってね
761名無しなのに合格:2013/02/18(月) 23:28:14.39 ID:SiVa9+J20
オリエンテーションみたいなのって
入学式の何日ぐらい後にあるんですか?

自動車免許を短期で取ろうとすると三月中旬から四月上旬までかかるんですけど
日程被って参加できないとなると結構まずいですよね?
762関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/18(月) 23:36:00.15 ID:UTFe3ZPJO
>>761
信じられないと思うけオリエンテーションは存在しません
入学式の二日後には普通に授業が始まってました
今年は何日先かはわからないけどあんまり変わらないだろうね
でも免許は取れると思うよ
763関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/18(月) 23:40:43.68 ID:UTFe3ZPJO
信じられないと思うけど
ですね、間違って消しちゃったかな
764名無しなのに合格:2013/02/18(月) 23:48:56.50 ID:SiVa9+J20
>>762
ご返事ありがとうございます
まずいっていうのは免許というよりも
大学はスタートが最も大事と聞きまして、
免許を取得する間おそらくほとんど教習所にいると思うのでその辺どうなのかなと
765関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/19(火) 00:06:45.06 ID:4GxnIIfqO
>>764
俺は免許持ってないから詳しく分からないけど教習所ってスケジュール決められるんじゃないの?
入学式以前に詰めて通えば以降はゆったり通ったら問題にはならないんじゃないかな
いざとなれば免許は夏休みに取ればいいかと
766名無しなのに合格:2013/02/19(火) 00:23:19.99 ID:TuMvCx9S0
参考になりました
ありがとうございます
767名無しなのに合格:2013/02/19(火) 17:19:49.07 ID:Av0RSbN/0
    ┏┓    ┏┳┓          ┏━━┓┏┳┓          ┏━━━┓    ┏┓┏━┓┏┓
┏━┛┗━┓┃┃┃          ┃┏┓┃┃┃┃          ┣━━━┫  ┏┛┃┗━┛┃┃
┗━┓┏━┛┗┻┛┏━━━┓┃┗┛┃┗┻┛┏━━━┓┗━━┓┃┏┛┏┛      ┃┃
┏┓┃┃┏┓      ┗━━━┛┃┏┓┃      ┗━━━┛    ┏┛┃┗┫┃      ┏┛┃
┃┃┃┃┃┃                ┗┛┃┃                  ┏┛┏┛  ┃┃  ┏━┛┏┛
┗┛┗┛┗┛                    ┗┛                  ┗━┛    ┗┛  ┗━━┛ 
768名無しなのに合格:2013/02/19(火) 17:35:37.20 ID:mpj+DhjhO
最近、流行りのTOIECとかの英語学力テストはない?入学直後にやる大学が多いって聞くけど
769関大脂肪:2013/02/19(火) 19:17:06.81 ID:DFmCOa8F0
立命館は4月1日にTOEIC受けさせられるわ
770関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/19(火) 21:40:47.79 ID:4GxnIIfqO
>>768
そういうのは学部によって異なるんだよね
レターパックの中にないなら入学式後の学部学科のガイダンスまで待ってもらってそこでもなかったらないんじゃないかな

>>769
入学式前にあるの?
771名無しなのに合格:2013/02/20(水) 10:55:36.35 ID:vf9zpfdmO
>>770
英語の授業がレベル別みたいなことが書いてあるからありそう。ただ案内は入ってないな
友達できるか不安なんだが、>>1はぼっちじゃない?
772名無しなのに合格:2013/02/20(水) 11:05:59.59 ID:vf9zpfdmO
悪い。遡ったらぼっち宣言してたな
773名無しなのに合格:2013/02/20(水) 11:08:48.96 ID:1XYqC1bX0
>>743
質問させていただいたものですが、同志社大通ったのでそちらに進学します(;o;)

みなさんたのしんでください(;o;)
774関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/20(水) 11:25:02.71 ID:/TF887jUO
>>771-772
〜読むコースのことかな?
俺の学部ではレベル別とは言われなかったよ
むしろ英語についてなにも言われなかったなぁ

それよりも講師の差が大きいからね
語学だと同じ授業でも出席してたら単位はほぼくれる人や毎回テストがあってそれを乗り越えないとくれない人もいるからね!
自分から他人に積極的に話し掛けられるならぼっちにはならないよ
出来ないタイプでも最初だけ頑張るんだ!

>>773
わざわざありがとう
そういうのは別に構わないよwww
775名無しなのに合格:2013/02/20(水) 11:43:45.39 ID:KMv1dM/n0
立命館の入学後テストには戦々恐々
776関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/20(水) 11:57:06.87 ID:/TF887jUO
>>775
関大の理系学部は入学前にテストがあったりします
777名無しなのに合格:2013/02/20(水) 16:35:32.60 ID:1XYqC1bX0
http://www.imgur.com/Imju3c2.jpeg

関大二個受かりますた

同志社も二個一応ある
778名無しなのに合格:2013/02/20(水) 16:35:47.08 ID:1XYqC1bX0
ごめん、すれみすったわるい
779関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/20(水) 17:03:48.12 ID:/TF887jUO
>>777-778
同志社かーすごいね!
誤爆は気にしないでいいよー
780らいと ◆OQyBQ.Zk26 :2013/02/20(水) 17:22:53.00 ID:rakZi2ku0
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||       _,..‐─‐  ..:|:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||       ~        |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||          ro'T7 |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||         ト-'" ..:|:::::|| ̄|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||              |:::::||  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||  __           .|:::::|| r√入.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| イ o丿       l.  |:::::|| |{ (5).:.:.:.:.:.:  ガチャ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| レ ̄     _,..ノ   |:::::||└ヽУ.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||           / |:::::||  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||         ,./   |:::::||_|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||              |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
     あなたの側にいる弁護士がいます
781名無しなのに合格:2013/02/25(月) 23:10:27.87 ID:3UvRGRtV0
ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ
782関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/27(水) 18:23:30.87 ID:YaKoGbhhO
この時期はやっぱり書き込みなくなっちゃうねーあげ
783名無しなのに合格:2013/02/27(水) 18:59:26.14 ID:s4MqceCm0
絶望でもう希望ゼロ
会社でも学校でもどうしても「夢を捨てた 捨てた 捨てたっす」ってセイセイセイ
784名無しなのに合格:2013/02/28(木) 05:16:07.17 ID:v2JFjaUUO
京女生だけど関大の男は正直ないよ レベルも偏差値も京女のが上だし関大は正直見下してる
まあせいぜい頑張れ\(*⌒0⌒)b♪
785関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/28(木) 07:25:04.80 ID:UB/8pHWYO
>>784
京大の女性にそれを言われたらなんとも言えないね
786名無しなのに合格:2013/02/28(木) 12:55:19.93 ID:pSxbpHjX0
モバイルPC必要ですか?
787関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/28(木) 15:33:14.33 ID:UB/8pHWYO
>>786
要りません!
遊びたいならってレベルです
788名無しなのに合格:2013/02/28(木) 15:44:50.66 ID:pSxbpHjX0
>>787
ありがとう。聞いてよかった!
789関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/28(木) 15:48:40.91 ID:UB/8pHWYO
>>788
パソコンを使える空間はどの学部でもいくつかあるだろうから安心してていいと思うよ
790名無しなのに合格:2013/02/28(木) 16:35:21.56 ID:+pmHjBhF0
絶望でもう希望ゼロ
会社でも学校でもどうしても「夢を捨てた 捨てた 捨てたっす」ってセイセイセイ
791名無しなのに合格:2013/02/28(木) 23:27:27.37 ID:KKCOS7MpO
学食おいしい?
792関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/02/28(木) 23:33:18.85 ID:UB/8pHWYO
>>791
うーん、まあ不味くはないんじゃないかなぁ
美味いかというと主観が入る気がするのでなんとも言えません
793名無しなのに合格:2013/02/28(木) 23:42:29.55 ID:+pmHjBhF0
27 名前:大学への名無しさん :2013/02/25(月) 17:25:05.69 ID:It+dUCEW0
数学2~3割
おしり
27 名前:大学への名無しさん :2013/02/25(月) 17:25:05.69 ID:It+dUCEW0
数学2~3割
おしり
27 名前:大学への名無しさん :2013/02/25(月) 17:25:05.69 ID:It+dUCEW0
数学2~3割
おしり
27 名前:大学への名無しさん :2013/02/25(月) 17:25:05.69 ID:It+dUCEW0
数学2~3割
おしり
794名無しなのに合格:2013/03/01(金) 14:58:30.45 ID:VLHphLZn0
外国語選択の8-8と8-4-4の違いはどんなところですか?
関大生さんの選択科目は何ですか?
参考にさせてください。
795関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/01(金) 17:49:58.88 ID:MnGOL+pNO
>>794
法学部の人なのかな?
システム理工学部ではその選択はないです!
796名無しなのに合格:2013/03/01(金) 17:58:11.42 ID:VLHphLZn0
あ、そうです。失礼しました。
797名無しなのに合格:2013/03/02(土) 00:41:44.80 ID:EUD3TkKf0
>>795
ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ
798名無しなのに合格:2013/03/02(土) 15:59:02.02 ID:kf8aE4o40
生協のクレジットカード持ってますか
あったら便利?
799関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/02(土) 16:04:26.24 ID:kWc/UXiyO
>>798
持ってるけどクレジットカードとして使ったことはないんだよねー
無くても困ることはないと思うよ
800名無しなのに合格:2013/03/02(土) 16:09:26.21 ID:kf8aE4o40
素早いレスありがとん
教科書買う時はカードが楽かなと思った
801関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/02(土) 16:16:49.92 ID:kWc/UXiyO
>>800
教科書はすぐに買わない方がいいよ
一回も使わなかったとかザラにあるからね
802名無しなのに合格:2013/03/02(土) 16:32:44.94 ID:kf8aE4o40
そうなんですか
高校みたいに一括購入じゃないんですか?
803関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/02(土) 16:45:23.24 ID:kWc/UXiyO
>>802
違うよー自分で買いに行くんだ
買う場所は大学の中(凛風館)だから安心してね
専門科目なら後に繋がる可能性もあるし教科書買っておいた方がいいかもしれない
まあ先輩とかに聞くとその辺はわかるかも!
804名無しなのに合格:2013/03/02(土) 19:07:02.27 ID:kf8aE4o40
(´・∀・`)ヘー ありがとうございました!
805:2013/03/06(水) 19:45:57.55 ID:p/3P0T3W0
お久しぶりです。4月からの大学生活頑張ります
バイトしんどすぎてやめたいです…
806関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/06(水) 20:18:19.85 ID:m0p026QbO
>>805
お久しぶりー
バイトはやめない方がいいよ!
807:2013/03/06(水) 20:53:56.75 ID:p/3P0T3W0
>>806
なんでですか?
2月の終わりに始めたんですがしんどいし楽しくないし店長こわいしetc…
それに大学でしたいこといっぱいあるし来週に今月でやめますと言おうかと
808関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/06(水) 21:03:43.83 ID:m0p026QbO
>>807
大学でもバイトはする予定なんでしょ?
だとすると関大は4月の頭から授業が始まるし予定が見えないから今から応募しても受かりにくかったりします
以前から続けてる状態だと多少は様子見てくれるしね!
また微妙な時期から始めようとするとそれはそれで今年から大学生になった人が既に採用されてて受かりにくかったりとか
勿論サクッとバイト決まることもあるだろうけどね
どこで働いてもしんどいし楽しくないし店長こわいと思うよ、特に初めはね
でもある程度続けてたら要領掴んで楽もできるだろうし多少は楽しくなってくるもんさ
こうは言うものの店長に関しては生理的に〜ってことが強いかもしれないwww
809:2013/03/06(水) 21:17:46.24 ID:p/3P0T3W0
>>808
今やめて4月は関大生活を送りつつ自分に合ったバイト探そうかなと
他の友達はコンビニとかで働いてますがみんな楽しいって言ってたので俺はミスったかなとw
自分が情けないと思いますがもう限界です…
店長に言うときは罵声浴びるし殴られるかもですw
810関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/06(水) 21:23:03.75 ID:m0p026QbO
>>809
俺の友達もコンビニで働いてるけど地獄だって言ってたなぁ
結局は人によるんですよ
そこまで酷い店長なら労基署に行くのも悪くないんじゃないでしょうか
811:2013/03/06(水) 21:33:05.82 ID:p/3P0T3W0
>>810
酷いっていうか店が混んでるときは最高に機嫌が悪いです
普段は優しい人ですが入ったばかりの俺が辞めますと聞くと怒るでしょうね
ちなみにバックレは絶対にしないつもりなので正々堂々辞めます!と言います
某予備校教師の名言は素晴らしいです。いつも少し変えたやつを自分自身に言い聞かせてます
いつ辞めるか? 今でしょ
812関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/06(水) 23:52:37.62 ID:m0p026QbO
>>811
飲食店はそういう傾向があるね
辞めるって言って怒る人はいないんじゃないかなぁ
引き止められるか了承されるかどっちかな気がするけどね
大学生の本業はあくまで学業なわけだし極端な話をすると在学中は働かなくても別に構わないもんね
813:2013/03/07(木) 01:03:49.28 ID:b8YRPmC/0
単位落としたらだめだと思うし大学では友達と休日とかは
本格的にフットサルとか野球とかしたいし…
関大生さんが店長ならこんな俺の退職を許してくれますか?
814関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/07(木) 07:39:37.00 ID:SvUxlfI0O
>>813
まともに授業を聞いてたらそこまで単位は落とさないと思うよ
休日に遊ぶのはバイトしてても出来るでしょ
一度辞めると再度バイトするのって億劫になるしねー
退職は許す許さないの話じゃないからなぁ
面倒なやつだなぁーくらいは思うかもしれない
815名無しなのに合格:2013/03/09(土) 11:39:35.71 ID:cu9UMBHU0
二年になっても続けるんですか?
816名無しなのに合格:2013/03/09(土) 13:03:54.77 ID:WxLw9PC80
都環4回の俺がきた。今日りんぷーで保護者説明会があったみたいだからこのスレにきた
817関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/09(土) 15:32:00.17 ID:DlKuCU46O
>>815
今のところそのつもりです

>>816
ありがとうございます
そんなのあるんだー去年あったのかなぁ
就職ですか?進学ですか?
そういえば卒業式ってまだだっけ
818名無しなのに合格:2013/03/09(土) 19:22:51.98 ID:cu9UMBHU0
そうですか、嬉しいです。
去年何度かここに書き込んでいましたが結局関大に受からなくて浪人を決めました〜
また色々と書き込むと思いますがよろしくですww
819関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/09(土) 20:13:30.00 ID:DlKuCU46O
>>818
いえいえ、だけど浪人しても関大志望なの?
別に関大志望でなくても書き込んでくれて構わないんだけどねwww
宜しくお願いします
820名無しなのに合格:2013/03/09(土) 22:03:33.75 ID:xznUyzaS0
大学のサークルってこんなのばっかりなわけ?
http://anond.hatelabo.jp/20130309212608
821関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/09(土) 22:15:59.33 ID:DlKuCU46O
>>820
そんなことはないよ
822名無しなのに合格:2013/03/09(土) 23:07:29.33 ID:cu9UMBHU0
>>819
一応、同志社志望ですが関大も受けます!
823関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/09(土) 23:53:44.81 ID:DlKuCU46O
>>822
おっ、そっかー
まだ時間はあるしぼちぼち頑張ってね!
824名無しなのに合格:2013/03/10(日) 10:39:12.88 ID:mopGNrq+0
いくつの単位が散っていったのか…今から楽しみだ
825関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/10(日) 10:56:31.15 ID:sEeGMW7HO
>>824
もうすぐだねー
俺は楽しみではないなぁ
826名無しなのに合格:2013/03/11(月) 21:22:41.18 ID:2fepkRA90
教科書って全部でいくらほどかかりましたか?
827関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/11(月) 21:31:29.90 ID:B9dBMA8dO
>>826
2万とすこしくらいだったかな
もしかしたら3万いかないくらいだったかも
履修は一年分登録させられるのに教科書は前期の分しか買えないです
828名無しなのに合格:2013/03/11(月) 21:38:04.72 ID:2fepkRA90
>>827
それは前期分だけの値段ですか?
829関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/11(月) 22:16:47.31 ID:B9dBMA8dO
>>828
そうだよー
後期は1万ちょいで合計4万くらいだったと思う
教科書はすぐに買わないことをおすすめします
830名無しなのに合格:2013/03/11(月) 22:36:16.65 ID:5Rm8/tXE0
新高3です。私文洗顔で、西日本に住んでいるため関関同立を目指しています。
関大と同志社だと結構偏差値が違いますが、就職の際に関大で不利になることは有りますか?
831名無しなのに合格:2013/03/11(月) 22:39:28.56 ID:2fepkRA90
>>829
ありがとうございます
思ってたより安いんですね
832関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/11(月) 23:04:32.48 ID:B9dBMA8dO
>>830
就職活動したことないんであくまで推測なんだけど差はそんなにないかと
学歴フィルターで同志社は通過できて関大が引っ掛かるって話を俺は聞いたことはないですしね
そこからになると関大だから、という理由で同志社の人に負ける(この表現は語弊があるかも)ことはない気がする
でも同志社を狙えるなら関大で留まろうとせずに同志社を狙うべきだよ

>>831
教科書の値段は同じ大学でも人によるからあんまり参考には出来ないと思うよー
833名無しなのに合格:2013/03/13(水) 13:49:42.24 ID:wPuNAijh0
パソコンはお家専用でいいですか?
834関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/13(水) 13:58:25.36 ID:b4M2HYuFO
>>833
いいんじゃないかな
835名無しなのに合格:2013/03/13(水) 14:11:25.37 ID:wPuNAijh0
マジすか!?
持っていく事なんてあんまり無いんですね。
836関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/13(水) 14:22:25.37 ID:b4M2HYuFO
>>835
俺はパソコン持ってないよ!
837名無しなのに合格:2013/03/14(木) 23:08:53.81 ID:BQDx6cnf0
一般入試で入った奴>>>>>>推薦やAOで入った奴とか思ってるバカがいっぱいいるが、
関大や立命は同じ学部で5回(後期も含めて)受けれるし、同志社も学部にこだわらない奴は6回受けれるんだから、
入学難易度は推薦やAOの方が上だよな?
推薦やAOなんて、1教科でも悪い評定取ったらその時点で危ない
838関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/14(木) 23:41:48.66 ID:MTDJQRV1O
>>837
皆が皆複数回受けるわけではないし希望する大学の学部に推薦やAOがないってこともあるかもしれないよ
俺は一般だから多分わかるけど一般入試で入った奴>>>>>>推薦やAOで入った奴っていうのは入試問題を解くことに関して言ってるんだと思う
だから入学難易度って意味ではないかなと
そもそも入学難易度とやらも同じ一般でも入試方式が変われば単純に比較できないしねー
なんというか無意味な争いじゃない?
そもそも目標を決めたらそこに簡単に受かる方を選ぶべきだと思うけどなぁ
俺は国公立を目指してたのもあるけど高い評定は取れる気はしなかったし、むしろ推薦やAOを狙う方が難しかったのかなと
逆に君は定期試験で高得点取るのが得意だったんでしょ?
君にとっては推薦やAOが合ってたわけだし入学難易度ってやつも易しかったのではないかな
まあ大学生活が始まると一般とか推薦とかはどうでもいいし、むしろいつまでもそんなことだけ気にして単位は取れないってなると残念なだけだよ
839関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/15(金) 00:22:06.81 ID:+RrDMWmCO
>>837が推薦で大学に受かった人のつもりでレスしたけど推薦狙いで春から受験生とかだったらごめんなさい
840名無しなのに合格:2013/03/15(金) 10:04:07.34 ID:34q5n+xo0
俺の言いたいことが全然伝わってなかったみたいだね。
俺はただ推薦やAOが見下されてるのが理解できないって言いたかっただけ。
それに俺は一般入試で入った側だ
841関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/15(金) 10:25:20.81 ID:+RrDMWmCO
>>840
うん、伝わってないねー
俺の言ったことも伝わってないかな

見下す人達がいないとは言わないけどそれは一部だし大学に入ったらそんなことは気にしないんだよ
変に拘る必要はないです、そう思う人にはそう思わせておけばいいじゃん!
842名無しなのに合格:2013/03/15(金) 16:55:00.33 ID:EupTHMIo0
843関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/15(金) 17:31:07.94 ID:+RrDMWmCO
>>842
ニコニコ見れないんだよねー
どんな内容なの?
844名無しなのに合格:2013/03/15(金) 17:57:14.87 ID:SmEb5yU50
シス理の今年3年だけど何か質問ある?
845関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/15(金) 18:09:19.86 ID:+RrDMWmCO
>>844
春から4年?
進学?就職活動?
846名無しなのに合格:2013/03/15(金) 19:15:29.79 ID:SmEb5yU50
春から3回
院はお金ないし出来れば行きたくないお
847関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/15(金) 19:30:07.08 ID:+RrDMWmCO
>>846
ざっくりとした質問だけど2年はしんどい?
また今後も、よりしんどくなりそう?
848名無しなのに合格:2013/03/15(金) 19:36:14.61 ID:SmEb5yU50
俺は2年で怠け始めたから勉単位を数個落としたけど、ちゃんと授業聞いてれば単位は落とさないと思うよ
電電は3回が一番楽らしいから落としても再履で大丈夫とのこと
部活やバイトが忙しくて勉強する時間がない人でも過去問やればいいけど、秋学期の半導体デバイスと基礎電力工学は過去問あってもキツイと思う
849関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/15(金) 19:57:33.59 ID:+RrDMWmCO
>>848
なるほど、参考になりました!
何がきっかけでこのスレを?
850名無しなのに合格:2013/03/15(金) 20:44:26.33 ID:Z6S3d8mO0
スレタイ検索で関大スレ行って履修とか成績発表の日付確認しようと思ったら見つけたお
851関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/15(金) 20:49:36.89 ID:+RrDMWmCO
>>850
スレタイ検索かー思いもしなかったなぁ
答えてくれてありがとう!
852名無しなのに合格:2013/03/16(土) 17:21:18.56 ID:HJ8GCibY0
スマン、電電と決めつけてレスしてたわww他の学科だったら分からないっす
853名無しなのに合格:2013/03/17(日) 10:30:04.75 ID:gc6QqW3q0
電子辞書は購入したほうがいいですか?
高校時代に使っていたのはあるんですが…
854関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/17(日) 11:06:38.14 ID:bsO+1tZqO
>>853
英語でってことかな?
語学は担当の講師による差が大きいからあれだけど俺が受けてた授業では全く使わなかったよ
新たに買う必要はないと思う
855名無しなのに合格:2013/03/17(日) 17:32:15.13 ID:1dCtpWIc0
質問です
中期後期落ちてたら入学することになる新1回です

1.サークルでバスケかテニスで飲みじゃないけど緩いところってどれくらいありますか?

2.今3種の特待とれたんですが、2回に上がるときに特待維持しようと思うとどれくらいの成績が必要ですか?

宜しくお願いしますm(__)m
856関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/17(日) 18:25:43.91 ID:bsO+1tZqO
>>855
飲みが全くないってサークルはないと思うけどそれなりに緩いとこはどっちも結構ある気がする(緩いのは練習がってことだよね?)
テニサーはもはや練習してないだろってレベルのものまであります
具体的な数はわからないです、ごめんなさい

俺は特待じゃないし、特待の友達にも聞けてないからわからないです
でも察するに不可ばっかりでもない限り継続されるものなはず
857名無しなのに合格:2013/03/17(日) 21:23:50.15 ID:VKl6KyM20
新入生なんやけど講義っていつから?
858関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/17(日) 22:27:20.61 ID:bsO+1tZqO
>>857
今年はわからないやー
ちなみに昨年は2日入学式で4日からでした
859名無しなのに合格:2013/03/17(日) 22:28:47.73 ID:VKl6KyM20
>>858
関大って新入生オリエンテーションある?
860関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/17(日) 23:01:48.76 ID:bsO+1tZqO
>>859
ないよー
861名無しなのに合格:2013/03/17(日) 23:07:54.41 ID:VKl6KyM20
>>860
じゃあみんな最初の講義で友達とかつくるもんなん?
862関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/17(日) 23:12:27.74 ID:bsO+1tZqO
>>861
だいたいはそうだよ
863名無しなのに合格:2013/03/17(日) 23:17:42.05 ID:VKl6KyM20
>>862
サークルの新歓はいつくらいから?
864関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/17(日) 23:19:22.59 ID:bsO+1tZqO
>>863
初めて授業のある日からー
人ばっかりで気持ち悪くなるよwwwww
865名無しなのに合格:2013/03/17(日) 23:42:22.84 ID:VKl6KyM20
>>864
まじかw新歓って他のサークルと余裕で日にち被るよね?あと関大は花見みたいなやつあるの?
866関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/17(日) 23:47:50.62 ID:bsO+1tZqO
>>865
全てのサークルがその日から始めるわけでもないんじゃないかな
日も複数あるしそこの心配はしなくても大丈夫さ
新歓として花見をやるところも多いよ
867名無しなのに合格:2013/03/17(日) 23:50:22.89 ID:VKl6KyM20
>>866
学部での新歓みたいなのは流石にないよね?
868関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/17(日) 23:53:45.18 ID:bsO+1tZqO
>>867
学部にもよるだろうけどなくはないかなー
学部はどこ?
869名無しなのに合格:2013/03/17(日) 23:59:37.52 ID:VKl6KyM20
>>868
商学部です
870関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 00:04:24.68 ID:1B0HSxHQO
>>869
商学部は少人数の授業があって仲良くなれるらしいって聞いたことあるよー
まああんまり心配しすぎるのもね
871名無しなのに合格:2013/03/18(月) 00:23:24.25 ID:iTi5Lz030
>>870
マジすか!ちなみに英語の講義って一番下はどれくらいのレベル?
872関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 00:28:24.17 ID:1B0HSxHQO
>>871
レベル分けされてるって噂は聞いたことあるけど俺自身はないと思うんだよねー
語学は何よりも講師が一番重要!
873名無しなのに合格:2013/03/18(月) 00:30:13.96 ID:iTi5Lz030
>>872
英語高1レベルだけどどうにかなるな?w
874関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 00:34:36.87 ID:1B0HSxHQO
>>873
いやそればっかりはなんとも…
ちゃんと聞いてたら単位が取れないってことはないだろうけどね
875名無しなのに合格:2013/03/18(月) 00:35:28.57 ID:iTi5Lz030
>>874
英語の講義ってどんな感じに進行するの?
876関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 00:39:02.76 ID:1B0HSxHQO
>>875
講師によります!
でも多くは教科書を進める感じ
けどTOEICの問題をやるところもあるし様々だよ
877名無しなのに合格:2013/03/18(月) 00:48:02.62 ID:iTi5Lz030
>>876
高校と同じ?教科書すすめるだけとか講義で力つかんタイプのやつですね
878関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 00:54:44.48 ID:1B0HSxHQO
>>877
そもそも講義を聞いて力がつくようなものでもないでしょ?
同じ教科書使っててもある講師は全部終わらせるけど違う人は前半だけとか普通にあるし
面白い人もいるし全然面白くない人もいます
特に語学は講師での差が大きいと個人的に思う
879名無しなのに合格:2013/03/18(月) 04:32:08.89 ID:vpYNWV1p0
★ 2014年・センター試験・大学受験 ★ 英語・国語 ★ 短期間で完成★
          ★最新版★新品同様★格安★参考書★売ります
   楽天  http://my.auction.rakuten.co.jp/profile/?uno=KLqg3ZmKeDu
880名無しなのに合格:2013/03/18(月) 07:41:03.52 ID:iTi5Lz030
>>878
大学だから今までと違うと思ってたけどたいしてかわらないんだね。とりあえずそこまで英語できなくても講義はどうにかなりそうな気がしてきた。
881関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 08:50:17.74 ID:1B0HSxHQO
>>879
短くなったね

>>880
英語は頑張って勉強してた方がいいよ
普通に過ごしてたら多分今の学力よりも落ちるからね
TOEICの勉強するとかさ
882名無しなのに合格:2013/03/18(月) 09:03:37.81 ID:iTi5Lz030
>>881
だよね。

英語のコースって味わって読むとかいろいろあるけどどれがよいの?

あとコミュニケーションクラスはとっておいたほうがいい?
883関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 09:11:27.22 ID:1B0HSxHQO
>>882
どれがいいってほどのことはないからコースは好きなようにすればいいんじゃない
何度も言うけど講師によって楽かしんどいか変わるから

発表とかしないとダメらしいけどそういうのが嫌じゃないならいいと思うよ
884名無しなのに合格:2013/03/18(月) 12:02:36.30 ID:iTi5Lz030
>>883
コミュニケーションクラスって少人数制なん?
885関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 12:13:10.68 ID:1B0HSxHQO
>>884
そんなことないと思うよ
886名無しなのに合格:2013/03/18(月) 12:17:18.43 ID:iTi5Lz030
>>885
1さんはとってるの?
887関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 13:23:28.33 ID:1B0HSxHQO
>>886
取ってないねー
888名無しなのに合格:2013/03/18(月) 13:38:29.69 ID:iTi5Lz030
>>887
とったら英会話教室みたいにコミュニケーション能力つくもんなの?講義みたいな流れ作業なら時間の無駄やしとりたくないんだけど。
889関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 13:45:37.08 ID:1B0HSxHQO
>>888
コミュニケーション能力っていうのは具体的にどういうものを指してるの?
コミュニケーションクラスだからといって英語ペラペラになるわけではないだろうし
890名無しなのに合格:2013/03/18(月) 14:01:44.94 ID:iTi5Lz030
>>889
というより内容についてかな。英会話教室みたいな感じならとる価値あるけど、そうじゃないならいらないし。

コミュニケーションクラスって単位関係あるん?
891関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 14:14:17.98 ID:1B0HSxHQO
>>890
英会話教室ってテキストがあって先生と話しつつみたいなイメージだけどそういうこと?
俺がとってる訳じゃないけどそんな感じじゃないかなぁ

もちろん単位は関係あるよ
でも普通にしてれば落とさないらしいけどね
892名無しなのに合格:2013/03/18(月) 14:16:33.43 ID:iTi5Lz030
>>891
わかった。単位関係ないならとろうと思ったけど講義の数増えるのだるいしやめとくわ。それにとらない人がいるってことはその程度のもんやろうし
893名無しなのに合格:2013/03/18(月) 14:20:40.86 ID:DfmIGR0q0
不可0でもGPA低かったら特待は外されるぞ
894関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 14:28:14.58 ID:1B0HSxHQO
>>892
勘違いしてるねー
本来英語の授業は2つあるんだ
一つは〜読むコースで、もうひとつをコミュニケーションクラスにするんだ
取ってない人は適当に決められる感じ
別に講義の数が増えるわけではないし発表とかを嫌がる人が多数いるからだと思うよ

>>893
そりゃそうだろうけどさすがにそこまで可ばっかりとかになるかなぁ?
杞憂な気がする
895名無しなのに合格:2013/03/18(月) 14:32:49.10 ID:DfmIGR0q0
>>856の解答が雑だったから教えただけや
GPAどれくらい必要かは学部によるんだろうが商学部だったらかなり必要なんじゃないのか?
896関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 14:39:45.36 ID:1B0HSxHQO
>>895
これは失敬
そういうのは一般に公開されてないもんでしょ
897名無しなのに合格:2013/03/18(月) 14:41:53.26 ID:iTi5Lz030
>>894
コミュニケーションとれば読むコースはないの?
898関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 14:44:31.86 ID:1B0HSxHQO
>>897
そっちじゃない方の英語の授業がコミュの方に置き換わるよ
899名無しなのに合格:2013/03/18(月) 14:51:53.89 ID:iTi5Lz030
>>898
コミュニケーションクラスとらなかったらテストの科目増えるってこと?
900関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 15:02:32.88 ID:1B0HSxHQO
>>899
増えない
読む方がA、もうひとつがB、コミュがCって名前の講義だとすると本来あるのはAとBの2つなんだよね
でもコミュニケーションクラスをとるとBがCになる感じ
でもってAとCの授業を受ける
901名無しなのに合格:2013/03/18(月) 15:06:56.83 ID:iTi5Lz030
>>900
読むのが2つか、読むとコミュニケーションのどちらかってこと?
902関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 15:13:16.10 ID:1B0HSxHQO
>>901
Bは〜読むコースでもないしコミュニケーションクラスでもない全く違う英語の授業だよ
903名無しなのに合格:2013/03/18(月) 15:24:16.61 ID:iTi5Lz030
>>902
どんな感じの講義?
904関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 15:26:55.11 ID:1B0HSxHQO
>>903
やっぱり講師によるとしか言えないけど恐らく君が期待するような独特で奇抜なものはないよー
オーソドックスな感じ
905名無しなのに合格:2013/03/18(月) 15:29:23.67 ID:iTi5Lz030
>>904
1ちゃんはなんでコミュニケーションクラスとらなかったの?
906名無しなのに合格:2013/03/18(月) 15:32:09.03 ID:iTi5Lz030
あと第二外国語なにとった?
907関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 15:36:10.85 ID:1B0HSxHQO
>>905-906
発表とか面倒だなぁと思ったからかな
ドイツ語!
第二外国語も講師によってしんどさが違うねー
908名無しなのに合格:2013/03/18(月) 15:37:24.56 ID:iTi5Lz030
>>907
確かにめんどいよね。でもコミュニケーションのほうが発表するのさえできれば楽なんだよね?

第二外国語のコミュニケーションクラスも同じような感じ?
909関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 15:43:54.53 ID:1B0HSxHQO
>>908
知り合いは「単位は取れる!」と言ってたけどねー
それなりに楽なんだろうね

ごめん、そっちの話は聞いたことないや
910名無しなのに合格:2013/03/18(月) 15:49:42.56 ID:iTi5Lz030
>>909
コミュニケーションクラスじゃないほうはきつい?
911関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 16:02:14.98 ID:1B0HSxHQO
>>910
講師によるけど明らかにきついってことはないよ
めっちゃ楽〜あんまり楽じゃないくらいの降り幅でしかないと思う
912名無しなのに合格:2013/03/18(月) 16:05:40.96 ID:iTi5Lz030
>>911
じゃあたいしてコミュニケーションクラスとはかわらない?
913関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 16:08:58.89 ID:1B0HSxHQO
>>912
受けたことないけど1年の語学なんて特に楽な部類だろうしあんまり変わらないかもね
914名無しなのに合格:2013/03/18(月) 16:21:10.97 ID:iTi5Lz030
>>913
普通の英語は日本人講師?
915関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 16:26:09.09 ID:1B0HSxHQO
>>914
外国人もいるみたいだよー
916名無しなのに合格:2013/03/18(月) 16:31:41.21 ID:iTi5Lz030
>>915
英語の講義って全学部同じ?
917関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 16:34:56.30 ID:1B0HSxHQO
>>916
同じってどういう意味?

野暮用ができたのでレスは夜になります
918名無しなのに合格:2013/03/18(月) 16:36:34.68 ID:iTi5Lz030
>>917
大教室で他学部の人と受けるん?
919名無しなのに合格:2013/03/18(月) 18:46:32.43 ID:/gbgHBv30
質問攻めクソワロタ
920関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 21:15:59.97 ID:1B0HSxHQO
>>918
そういうことか!
違うよー学部ごとにクラス分けされるんだ
このクラスが学力で分けられてるって噂があるんだよね

>>919
いろいろ気になるんでしょう
921名無しなのに合格:2013/03/18(月) 21:21:54.94 ID:iTi5Lz030
>>920
最初のトイックのテストって一時間のやつ?
922関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 21:31:12.07 ID:1B0HSxHQO
>>921
それ受けてないよ!
商学部もしくは文系学部が独自にやってるんじゃないかなぁ
923名無しなのに合格:2013/03/18(月) 21:32:09.72 ID:x6i5P+jzO
外国語の選択がイマイチ分かりません


英語とその他から選ぶのですか?
924関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 21:34:29.10 ID:1B0HSxHQO
>>923
そうだよー
学部によっては選べない言語もあるし法学部はちょっと違うらしいね
925名無しなのに合格:2013/03/18(月) 21:40:01.90 ID:x6i5P+jzO
一番選んでる人が多いパターンはどれですか?
926関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/18(月) 22:17:47.28 ID:1B0HSxHQO
>>925
それはわからないや
自分の興味があるやつでいいんじゃない
927名無しなのに合格:2013/03/19(火) 00:06:49.07 ID:4LremhPkO
分かりました
928名無しなのに合格:2013/03/19(火) 23:00:40.10 ID:oTcj8tvp0
27、28日の奨学金の説明会は日本学生の方の奨学金希望する人はいかなくていいの?
929関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/19(火) 23:05:51.40 ID:gY6+BRS7O
>>928
俺は新入生じゃないので奨学金の話はわからないんだけど何か紙を見てる?
そうだったら紙を見せてくれたらわかるかも
ネットで見てるならそのurlを教えてくれれば
930関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/20(水) 20:59:17.61 ID:de0Tv7O1O
今更だけど>>857
4月5日っぽいよ!
見てなかったらごめんね
931名無しなのに合格:2013/03/21(木) 01:17:16.12 ID:b3px7hFQ0
932関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/21(木) 07:20:23.55 ID:YsQ7w6eqO
>>931
またしたらばかー、結構盛り上がってるんだなぁ
関係無いけどそれなりにこのスレも見てくれてる人がいたのは良かった!
でも精神年齢低すぎる、関関同立に相応しくないってなるとそこそこショックwwww
俺から言わせてもらうなら、人間性とかは大学受験に全く関係ないから相応しくないって考えは忘れた方がいいんじゃないかな
同志社の300人斬りだって大阪星光だったみたいだし、学力はかなりあったはずだけどあんなことしちゃうわけだからねー
これは極端な例だけどさwww

精神年齢が低いのはごめんなさい、これから精進していきたいと思います
933名無しなのに合格:2013/03/21(木) 22:35:57.11 ID:T7UjuwrA0
関大付近って観光名所みたいのある?あと難波梅田天王寺浪速って東京並に都会?
934関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/21(木) 22:40:15.69 ID:YsQ7w6eqO
>>933
関大付近には特にないと思うんで梅田まで出ていただければいいかと
東京には行ったことないんでそれはわからないです
でも梅田難波は大阪を代表する繁華街だし天王寺もいい感じだよ
浪速っていうのはどこらへんなんだろう?
935名無しなのに合格:2013/03/21(木) 22:43:07.54 ID:T7UjuwrA0
>>934
ありがと。

実はめちゃくちゃ東京の大学いきたかったんだけど色々あって関大にいくことになったんよ。

で、オレンジデイズって妻夫木聡、柴咲コウ主演の東京の大学が舞台の青春ドラマみてたら東京への未練がまたでてきたから聞いてみたわけですよ。
936関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/21(木) 22:53:22.53 ID:YsQ7w6eqO
>>935
どこの出身なの?
関大は関西ローカルな大学だから結構苦しむかもね
オレンジデイズ懐かしいね、見たことないけどwww
937名無しなのに合格:2013/03/21(木) 22:54:57.88 ID:T7UjuwrA0
>>936
京都やで。関西しってるから尚更東京いきたかってん
938関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/21(木) 23:06:36.89 ID:YsQ7w6eqO
>>937
そっかー俺は大阪しか知らないなぁ
京都も一回しか行ったことないし
きっと向こうの人はそんなに憧れるほどいいもんだと思ってないんじゃないかな
隣の芝生が青く見えてるだけじゃない?
939名無しなのに合格:2013/03/21(木) 23:12:42.16 ID:T7UjuwrA0
>>938
そんなことはないよ。いったらわかるけどレベルが違うかな。

それに日本一都会だからいきたいってのもあるけど、東京は日本中から人集まるし、東京でしかやらないようなイベントも多いし、
大学によったら霞ヶ関とかでインターシップとかできるし、就職も東京でしたかったからどちらかというとそういうところも含めて東京がよかったかな。

でもグダグダいっても仕方ないから関大にいくことをポジティブに考えてがんばるわ。
940関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/21(木) 23:18:24.70 ID:YsQ7w6eqO
>>939
23区内でもわりと田舎のところは結構田舎じゃない?
そういう格差が激しいイメージです
関東で就職したい関大の人ってどれくらいいるんだろう
少なくとも俺の周りには関西でいいって人は多いからギャップあるかもねー
とりあえず梅田とか難波にいってブラブラしてみたらどうだろう
意外と大阪もいいもんだよ
941名無しなのに合格:2013/03/21(木) 23:23:14.35 ID:T7UjuwrA0
>>940
それでも規模はちがうかな。大阪出たことないならわからないかもしれないけど田舎の地方都市と大阪の地方都市はちょっと違うじゃん?東京の23区で田舎といわれてるところもそんな感じかな。

だよね!でもなんか東京のゴチャゴチャと大阪のゴチャゴチャは違うんだよね。わかりやすくいうと東京は白、クリアな感じで、大阪は灰色、にごってる感じ。
942関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/22(金) 00:02:18.50 ID:yvTzGo6GO
>>941
うーん、わかるようなわからないような

クリアだったら灰よりもゴチャゴチャしてないんじゃない?www
943名無しなのに合格:2013/03/22(金) 00:09:50.94 ID:FCPkR5Q70
>>942
ちょっとその理論はわからないかなw

とりあえず東京と大阪は雰囲気が全然ちがうってことや(^o^)/
944関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/22(金) 00:18:00.40 ID:yvTzGo6GO
>>943
灰は濁りをイメージさせられて濁りが人の往来をイメージ出来るんだ
白は全くの濁りを許さない清廉潔白な感じからゴチャゴチャってことからは遠ざかるかなぁ
俺特有の色のイメージなのかもしれないけど
945名無しなのに合格:2013/03/22(金) 00:23:58.24 ID:FCPkR5Q70
>>944
たしかにそうかもしれないね。

俺がいう白はどちらかというと白い基調で明るい感じかな
946関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/22(金) 00:28:32.08 ID:yvTzGo6GO
>>945
基本的に白は綺麗な感じで黒は良くない?汚い?って感じ
ゴチャゴチャっていうのも綺麗な感じはしないから、しいてどちらかで言うなら黒な気がするってだけだよ
947名無しなのに合格:2013/03/22(金) 02:15:42.64 ID:5WPyUKKN0
このサークル気になってるんですけど、どうですか?
http://lawstudysession.web.fc2.com/
948関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/22(金) 08:08:48.25 ID:yvTzGo6GO
>>947
出来たばっかりみたいでしかも法学部専用だから全然わからないです
気になってるなら花見に行ってどんな感じかチェックするのがいいんじゃないでしょう
949名無しなのに合格:2013/03/22(金) 12:41:00.21 ID:nF2hTFjJ0
>>947法だがこんなサークル聞いたことないぞ
950関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/22(金) 13:10:40.29 ID:yvTzGo6GO
>>949
ステマかもwwww
まあ真面目な話システム上ちょっと怖いよね
951名無しなのに合格:2013/03/22(金) 13:22:00.87 ID:5WPyUKKN0
>>950 ありがとうございます、もう少し検討してみます。
952関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/22(金) 13:25:49.90 ID:yvTzGo6GO
>>951
別に自分一人でも単位取れないわけじゃないからねー
953名無しなのに合格:2013/03/22(金) 18:32:48.69 ID:0wBPs98J0
関大行くことになったんだ
あんたと同じシステム理工なんだけど
最初の学力調査?みたいなテストって
何やるの?
954関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/22(金) 20:05:32.86 ID:Tqx7Gu8lO
>>953
大学に入ってからの特定の授業でクラス分けをします
このテストで基礎クラス?みたいな感じになると本来は1コマの授業なのにそれには出ず、午後の2コマくらい使って授業をされます
単位は取りやすいらしいけどね
一般の人なら多分普通にいけると思う
955名無しなのに合格:2013/03/25(月) 00:30:19.59 ID:55DOQ+F20
入学式って何時間ぐらいかかりますか?
956関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/25(月) 08:52:53.71 ID:vRqjtP+bO
>>955
2〜3時間かな
2時間あれば終わるとは思うけど一応
957名無しなのに合格:2013/03/25(月) 13:47:30.11 ID:RVA2Jael0
一応なんだよ
958名無しなのに合格:2013/03/25(月) 14:15:17.96 ID:Qn1mYNVO0
関大って浪人生おおいの?
959名無しなのに合格:2013/03/25(月) 14:27:06.99 ID:RVA2Jael0
多いよ 正直見下してるけど
960関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/25(月) 15:11:08.05 ID:vRqjtP+bO
>>957
どれほど多く見積もっても3時間もあれば既に終わってるってこと

>>958-959
俺は理系だから割と浪人生知ってるけど関大全体で見ると少ないだろうね
961名無しなのに合格:2013/03/25(月) 16:23:16.77 ID:Qn1mYNVO0
根拠は?
962関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/25(月) 19:04:54.44 ID:vRqjtP+bO
>>961
入学式?浪人生?
963名無しなのに合格:2013/03/25(月) 19:40:18.56 ID:zHycrlzI0
げんえきせいです
964関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/25(月) 20:05:18.61 ID:fnOC+CQeO
>>961
ごめんID見てなかった
関大から送られてくる冊子に現浪比率が載ってたんだ
今はどこにあるかわからないからはっきりしたこと言えないんだけどね
ちなみに東大ですら現役率めっちゃ高いよー
でも肩身が狭いってわけでもないから安心してー

>>963
おめでとうございます
965名無しなのに合格:2013/03/25(月) 20:20:47.32 ID:zHycrlzI0
サークルってとりあえずはいりまくっといたほうがいいの?
966関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/25(月) 21:14:29.86 ID:fnOC+CQeO
>>965
興味あるやつにはとりあえず入っとけばいいんじゃないかな
フェードアウトが簡単だしね
967名無しなのに合格:2013/03/25(月) 21:20:55.63 ID:zHycrlzI0
>>966
バイトや勉強もしようと思うんやけど、掛け持ちって実際できるものなの?
968名無しなのに合格:2013/03/25(月) 21:22:14.71 ID:xsdtkL+VI
立命館のことどう思っている?
969関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/25(月) 21:32:30.76 ID:fnOC+CQeO
>>967
サークルとバイトの種類で変わってくるだろうけどそれをやってる知り合いはいます

>>968
なんとも思ってないよ
970名無しなのに合格:2013/03/25(月) 22:09:46.70 ID:zHycrlzI0
>>969
いるのはわかってるよ。常識的に考えてキツそうだけど実際どうなの?って聞いてるんだよ?
971関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/25(月) 22:32:32.54 ID:fnOC+CQeO
>>970
そんな言い方をされると俺はやってないんでわかりませんとしか言えないなぁ
972名無しなのに合格:2013/03/25(月) 23:00:12.78 ID:zHycrlzI0
ありがと。とりあえずつかえね^_^
973関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/25(月) 23:18:53.44 ID:fnOC+CQeO
>>972
いえいえそれほどでも
またのご利用お待ちしてます
974名無しなのに合格:2013/03/25(月) 23:21:31.97 ID:xsdtkL+VI
法政のことどう思っている?
975関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/25(月) 23:24:33.68 ID:fnOC+CQeO
>>974
なんとも思ってないよ
体育会系でない大学生は他の大学のことは別になんとも思ってない人が多数なんじゃないかな
976名無しなのに合格:2013/03/26(火) 12:18:00.21 ID:y9hR/3h00
>>972
キツイかキツくないかは、バイトの時間によります。
授業後のバイトがしんどいのは確か。
私は週3で5時間働いてるけど、それほどキツくない。
しかし、周りの友人の緩さに流されて、自分の勉強を怠らないように常に気をつけてね。
977名無しなのに合格:2013/03/27(水) 01:33:20.05 ID:McdCwCCW0
編入で2年から入れるじゃん?
どれくらい入るもんなの?
978関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/27(水) 08:56:33.89 ID:NEhUJ8v/O
>>977
調べたけど関大って3年次編入しかやってないっぽいよー
人数は初めて聞いたんで全然分かりません
でもほとんどいないんじゃないかな
979名無しなのに合格:2013/03/28(木) 23:29:50.25 ID:tqqZQSGO0
入学前のクラス分けテストって難易度どれくらいか、分かりますか?
980関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/28(木) 23:39:47.46 ID:vHk22TDaO
>>979
ごめんなさい、試験の難易度って伝えにくいんですけど大したことはないよ
基礎の問題!
981名無しなのに合格:2013/03/28(木) 23:53:17.84 ID:tqqZQSGO0
>>980
ありがとうございます!

下のクラスにはなりたくないので勉強しときます。
982関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/29(金) 00:21:25.29 ID:haf8gyPkO
>>981
俺も勉強しなきゃって思ってたけど結局勉強しないままやったけど大丈夫だったよ!
そんなに気負うこともないと思う
983名無しなのに合格:2013/03/29(金) 10:34:53.94 ID:b32KpcTV0
推薦で偏差値40レベルでも?
984関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/29(金) 11:06:40.47 ID:haf8gyPkO
>>983
俺は推薦じゃないんで直接わかるわけじゃないけど推薦だからと言って基礎のクラスになるわけじゃないからね
正直に言うと一般なのにそっちのクラスにいった人も知ってるww
多分そのクラス自体は相当人数少ないよ
でもそこまで自分の学力に不安があるならこれからのことも考えて軽く勉強しておいた方がいいかもしれないね
985名無しなのに合格:2013/03/29(金) 11:21:13.72 ID:b32KpcTV0
>>984
でも学力でわけてるんでしょ?それなら確実に基礎クラスじゃん
986関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/29(金) 11:25:20.55 ID:haf8gyPkO
>>985
学力というかテストの点だね
まあまぐれ当たりとかあるし推薦でも基礎のクラスじゃない人も当然いるんだよ
確実って訳でもないと思います
987名無しなのに合格:2013/03/29(金) 11:33:33.20 ID:b32KpcTV0
>>986
なるほど

基礎クラスと普通のクラスの違いをおしえてください
988関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/29(金) 11:37:22.29 ID:haf8gyPkO
>>987
確認だけど君は商学部の子じゃないの?
違いについては>>954を参照してください
989名無しなのに合格:2013/03/29(金) 11:41:46.37 ID:b32KpcTV0
>>988
違いマッスル^_^

基礎クラスは受けないといけない講義が普通のクラスより増えるってこと?
990関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/29(金) 11:45:09.86 ID:haf8gyPkO
>>989
えっと、じゃあ学部はどこなの?
991名無しなのに合格:2013/03/29(金) 11:47:02.28 ID:b32KpcTV0
>>990
法学部ッス^_^
992関大生 ◆glKruw2e7Qer :2013/03/29(金) 11:48:51.08 ID:haf8gyPkO
>>991
そっかーじゃあテストに関しては全くわからないからごめんねー
下手なこと言えないしさ
993名無しなのに合格:2013/03/29(金) 22:09:04.31 ID:6sCUazRu0
数学と物理の範囲って何が出ました?
994関大生 ◆glKruw2e7Qer
>>993
さすがに去年のことなんで全く覚えてないです