【climax】医学部学士編入その39次【series】
>>949 じゃあ、山口受かったから他を蹴ったパターンか
西日本だと島根、琉球あたりかな?
>>933 経歴かな。
わざわざ高三のころ行けた試験(一般入試)受け直したくない。
>>950 乙であります!
頑張って年内に埋めましょう(笑)
明けましておめでとうございまーす!
それぞれの立ち位置で今年も頑張りましょう!
そういえば、まだ今年度で話題になりそうなのって、長崎くらい?
他に何か残ってたっけ?
もし弘前受かった人がこのスレをまだみてたら教えていただきたいのですが、
弘前の英語の文法問題もセンターレベル?
滋賀の文法問題対策してれば大丈夫??
弘前は過去問が公開されてないから、対策法に悩みます(>_<)
再受験も考えてて勉強やってるけど古文が一番面倒くさいな。
あと大体どこも面接があるのがキツイ。
959 :
名無しなのに合格:2013/01/03(木) 21:37:35.79 ID:0P/7+BPeO
一般入試は再受験生がいるとこを調べてみるのがよいですよー
高知大と徳島大とかはおっさんいるらしい。あと旧帝も20代がコンスタントにいるみたい。
>>957 弘前の合格者じゃないけど、両方受験経験のある立場から一言。
滋賀の文法問題はTOEFLやTOEICに似てるけど、弘前の英語は一般受験と似てる。
レベル的にはセンターだけど、マークシートではないから、一般2次の対策の方がいいかも。
>>960 レスありがとうございます!
弘前についてなのですが「マークシートではない」というのは即ち、選択問題ではなくて
空欄補充などということでしょうか?
962 :
名無しなのに合格:2013/01/04(金) 00:57:23.35 ID:6P0H1RO10
>>961 960ではないけれど両校受けた個人的感想は、
弘前の文法は前述の通りセンターレベル。発音とかアクセント含む。
(リンゴに関する問題ありw)
後半に、センターに毛が生えた感じの生命科学系の長文があって、
それに空欄補充とか軽い和訳とかがあった気がします。時間に余裕あり。
滋賀は全部マークだけど、文法が少し難しかった記憶があります。
長文もTOEFLレベルだったと思います。時間ありませんでした。
最終合格には弘前は85%、滋賀は80%ぐらい欲しい感じでしょうか。
>>959 岐阜と熊本が良いとは聞いたけど熊本は面接導入するらしいし
どこも再受験排除に向かってるような・・・・
東大も面接ないけど難易度的に無理w
岡大日程も合格も出すのもはええw
そして過疎ってる。
受験生はお勉強、合格者は海外旅行ってとこかな?
受験生の皆さんはヤフオクでカルステキスト買って今年こそは頑張ろう!(ステマ
私もダイゴ気になるよw
医学生や医者からしたら自分の地位低下もありうるから気になると思うんだが。
てかカルスで祝賀会ってあった?
>>964 面接=再受験排除とか短絡的すぎる。地元に残りそうか調べたいんだろ。
これ以上は再受験スレでやれ。
>>965 合格したら学費考えてバイトしろよ。海外旅行は国試の後でいい。
半端な芸能人なんか気にならんよ。今さら医者タレントが一匹増えても何も変わらない。
編入という経歴も、大学名しか気にしない一般層には大した売りにはならない。
編入制度の存在が広まって受験者が増えて、これから受ける人には迷惑なことになるかも知れんが。
学士編入を考えて勉強しているのですが、勉強は何ヶ月前から勉強するのが一般的でしょうか?
私は志望校の受験一年前から勉強を始めたのですが、KALSのカリキュラムを見ると一年半前から勉強しているようだったので不安になりました。
ちなみにKALSに通う予定はありません。
人それぞれだとは思いますが、受験一年前からでは遅いでしょうか?
遅いと言われたら諦めるのか?今年は受験しないのか?他の日程の大学は受けないのか?
今やれることをやるしかないだろ。
自信か金があれば受ける、自信と金がなければ受けない。
ずいぶんと上から目線な奴だな
>>968 君のプロフィールが不明なので、どうこう言えないが
・個々の受験生のバックボーンが異なる
・合格まで数ヶ月の者も居れば数年間と色々ある
・大学によって試験科目・出題傾向がバラバラ
以上の点から、合格までの受験勉強の期間は明確に出来ない。
>>967 ずいぶん自信のある方なんですね!私はすぐ揺らいでしまうタチなので…
ただ入学したら即バイトに専念とか、意外と時間の安売りするんやなとも思います。
合格後のバイトなんて大したカネにもならんし、スキルも経験も身につかない単純労働が基本。
合格後の生涯の中でも貴重な休暇を潰して得られるカネなんて奨学金や授業料免除で代替した方が
よほど得策かとは思いますが。
まあ人並み外れたスキルがあって図抜けて割の良いバイトがある方ねんでしょうが。
そう毒を吐くなよ…バイトしろ、旅行なんて後回しにしろと押しつけがましい価値観には辟易とするところがあるが
結局は本人の事情次第さ。金に余裕がないのなら嫌な仕事でもバイトするしかないし、余裕があるのなら楽しむべき
全ては合格してからの話ではありますが
>>973 大人ですね!皮肉ではなく見習わなければと思いました。
落ち着きますw
家庭教師や塾講師でjkといいことできるというのにバイトしないなんてもったいない
>>965 医者タレントなんて西川さん以外にいないよな?
daigoみたいのは医者になってほしくないな。
医師の権威が落ちるし。
>>975 合法でいきましょうww
でもそういう方面だと労働の対価がプライスレスなのでいいですねw
>>976 daigoについてはまったく同意です。
私の行くところにはいない気がしますが、
見つけた方はこのスレに報告して欲しいw
最近だと南雲とかいう怪しいのもいるらしいです。
共通して言えるのはみんな私立医…
>>972 40間際で入学した知人はバイトなんかする頭の余裕ないって言ってたわ
で医学部の家賃2万以下の寮に住んでる
>>977 テレビ見ないから知らなかったけどこんな奴もいるのか。
しかし本当揃って私立だね。
ただ国立も今は地方は地域枠推薦で酷いらしいからそのうち国立卒のタレントも
出てくるだろうな。
あと学費は奨学金って手段もあるし学生寮なんか入れば色々浮くしバイトしないでも
結構何とかなると思う
980 :
名無しなのに合格:2013/01/05(土) 02:18:18.15 ID:mup9doERO
おーい、旭川組〜。氷点下15度の中、生きてるかー?
982 :
名無しなのに合格:2013/01/05(土) 22:16:52.65 ID:+JDbjCAwO
なんか攻撃的に見える人が多いぞ。
>>981 呼んだ?www
帰省先から戻れないかと思っただぁ〜
それにしても、今年はよく降るね。
>>983 冬の旭川ってどんな感じ?
「寒い」の通り越してるとか
>>984 寒いというより、痛い。
ロードヒーティング入っていない道路は基本的に雪で埋まってるよ。
暖房費というか冬の光熱費が怖いな
その分、図書館で勉強したりして家での光熱費を削減させるさ。
それより、車が駐車場から出られないのだ。どうするかな(笑)
光熱費は市から助成金とか出ないの?
しかし−20度ってヤバいな。絶対旭川には行きたくないわw
おうっ。
俺も早く卒業したいわ〜w
あっ、でも、飲み代は安いし一応は都市部だから、冬さえ考えなければ住みやすいよ。
北海道内、札幌に次ぐ2番目の都市。東北を含めても、札幌、仙台に次ぐ3番目。
地方都市の中では栄えてる方だぜぇ〜
そういえば、追加来たって言ってたやつは、無事に書類もきたのかな?
>>990 なんというタイムリーなコメント。
今日書類きましたよ。
という訳で、あんま参考になる人はいないかもだけど、一応報告。
【スペック】
関東非旧帝国立で今は亡き(統合?)某文系学部
30代男
TOEIC、TOEFLは受けたこと無し。
大卒→中小企業でSE→倒産→今
【戦歴】
2010年1月:センター76% (化学、生物)
2010年3月:倒産→本格的に浪人へ
2011年1月:センター89% (化学、生物)
2011年2月:高知2次60〜70%で不合格 (化学、生物)
↓学士向けに物理、生理、生化学の勉強開始
2012年7月:高知1次合格
2012年9月:高知2次不合格
2012年年末:高知追加合格のお知らせ
【勉強材料】
主に代ゼミサテラインで数3C物化生+高校生向けの各種大学受験用参考書
標準生理、ヴォート基礎生化学
という訳で、高知のことしか知らないんです、スンマセン。
めっさ特定されるけど、まぁいいか。
>>991 文系で理科センター76%のときってどのくらい前から勉強してたの?
>>991 凄い大逆転だなw
おめでとうございます。
>>992 76%の内訳は、英語がかろうじて8割で、
あとは平均的に7割前半くらいだったはず。
勉強始めたのは、2010年4月から。
仕事しながら四谷学院で週4〜5コマ。
この時点では数3Cはやらず(高知の2次で不要だった)で、
学士についても問題見て無理だと思ったから検討せず。
数学1A2Bはほぼ忘れてたし、化学生物もほぼ初見。
現役の時は地学だったし。
ついでに倫理も初見。現役の時の世界史は欠片ほども残ってなかったので選択せず。
ちなみに、現役の時も確か76%くらいだった。
と言う訳で、
>>991の年表は間違ってた(汗。
2010年の箇所は2011年、
2011年の箇所は2012年、だった。
今が2013年だってことを忘れてた。。。
>>993 あざーっす♪
おめ
高知以外は受けてないの?
>>995 ないです、高知住まいだから。
そーいった点でも、他の人の参考にはなりずらいかなー、と。
>>994 一般入試と学士だと試験内容が全然違うと思うんだけど
大学1,2年の範囲もカバーする学士用の勉強ってしてたの?
質問したいので次スレもお願いしますね
>>991 おめでとうございます!
追加って本当にでるんですねー、そして地元って良いですね♪
学士を諦め一般で合格した人は良く聞くけど、その逆は新しいww
1000 :
名無しなのに合格:2013/01/08(火) 19:41:24.75 ID:z09Wr+zlO
おめ! 高知は一般入学も再受験生いるらしいし、10代の学生とも仲良いと聞いたよ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。